2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】DRAFT

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:56:50.35 ID:gBtF8cwr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:57:34.55 ID:SQ914SQQd.net
松岡功祐案件を信じろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:57:41.43 ID:Aga7jd760.net
1位 ブライト健太 外野手 上武大
2位 鵜飼航丞 外野手 駒澤大
3位 石森大誠 投手 火の国サラマンダーズ
4位 味谷大誠 捕手 花咲徳栄高
5位 星野真生 内野手 豊橋中央高
6位 福元悠真 外野手 大阪商業大

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:57:46.72 ID:a3uc7d+s0.net
1位 ブライト
2位 正木
3位 石森
4位 前川
5位 星野
6位 高木

これでいけただろ。偶数順の選択がおかしい

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:00.33 ID:okvwfDzb0.net
捕手の戦力外誰になるんやろ。

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:16.95 ID:0ocVYRkTd.net
4位で前川取れよ
なんでキャッチャーやねん

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:17.77 ID:Vb7rRtXF0.net
捕手は戦力外いなくない?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:27.11 ID:OMEyahmur.net
おたくら
育成もとれないぐらい金ないの?

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:37.06 ID:NGPFEXut0.net
今年は微妙な選手が多かったから採点のしようがないな。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:49.55 ID:AP+epRku0.net
>>5
山下

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:50.73 ID:sdqirJaEr.net
>>8
不作の年に育成とかいらんだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:58:59.70 ID:VJQrGgRA0.net
1位ブライト
2位佐藤
3位阪口
4位竹山
5位高木

これができたんだよな…

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:05.91 ID:BfaHmHxN0.net
2位指名だけど、直前のハムの後ちょっと間があったから、本当は2位に有薗を狙っていたんじゃないかと俺は踏んでる。

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:13.72 ID:DpNp7GZ80.net
先に整理して現状分析しないと

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:27.94 ID:BgYePUH90.net
6位福元ありきで他の指名を組み立ててそう

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:39.67 ID:sdqirJaEr.net
>>9
即戦力評価が極端に少ない年だからな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:41.28 ID:Aga7jd760.net
中日は育成取らん
選手の人生を左右するって奴。悪いことではない

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:59:43.55 ID:60BUBa6T0.net
俺は鵜飼って別に下位でも元々要らんかったわ
2位が相場かもしれない結局は結果論って言ってる奴いるけど

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:09.16 ID:pYLLG1YxM.net
>>4
正木前川にはお断りされたか挨拶無視されたんじゃね?
中日ってそういう球団になりつつあるよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:20.82 ID:WPVHX1IO0.net
というか4位の味谷の指名を考えたけど
やっぱ郡司の外野転向を見据えての指名じゃない
そう考えると納得できる
そこまで考慮するなら正直鵜飼以外の指名はある程度納得感はある
満足ではないが

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:22.99 ID:k2mrgHN60.net
正木はお断り案件だから仕方ないにしても、鵜飼3位なら2位で佐藤獲れたのにとか、前川4位で行ってほしかった、下位ロマン枠は福元じゃなく梶原がよかったみたいに不満はあるけど、感想としては

「まぁ去年よりはマシ」

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:27.64 ID:7xqiD7ZYa.net
正木は拒否、佐藤は与田が希望してるからスルー。

野手取れって言われてるし、鵜飼は地元やし良いやろ!!で鵜飼にしたんやろなぁ。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:35.14 ID:T8Kf1NYDa.net
中日の育成指名なしは
2018以来か
その前が2012

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:44.11 ID:sgyl4dF10.net
育成に逃げられたトラウマあるわな
あんなの試合組まない中日が悪いだけなんだが

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:50.47 ID:SQ914SQQd.net
郡司と山下は捕手として使って欲しくねぇわな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:00:59.16 ID:Aga7jd760.net
みんな顔濃すぎだろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:10.55 ID:z/HFV5Ag0.net
ブライトを高掴みして
下位で前川を取り逃がす
パターン来たか。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:11.62 ID:ZTx4yGs10.net
>>12
挨拶の時点て指名を断られている人ばかりだろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:13.51 ID:SJUKg9J70.net
成功か失敗かなんて5年後ぐらいしかわからん
競合一位当てても活躍せんやつばっかりやし

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:15.78 ID:Jvvt3F2QM.net
>>8
ありませんが何か

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:29.93 ID:sdqirJaEr.net
>>18
成績みたら、他の年なら下位指名が妥当なくらいだからなぁ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:38.40 ID:eDj9fgOE0.net
>>21
断られると言うのはスカウトが無能だと言う事だからね
けじめはつけてほしいわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:41.57 ID:cmCB3C5G0.net
石森成功したら来年植田拓も指名で
独立はハングリーだから又吉はじめ成功するのいるし
ベンチの盛り上げ役としてもいける
この地味な球団にはそういう選手必要

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:49.47 ID:VJQrGgRA0.net
金がないくせにコネ指名して契約金を渡すバカチーム
アホですか

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:49.55 ID:0ocVYRkTd.net
しかしアホみたいに恵体ばっか取ったな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:49.92 ID:sgyl4dF10.net
石森味谷は悪くないけど、ドラフト成否には関係ないメンツ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:01:54.26 ID:URSzPu6h0.net
ブライト とんでもない飛距離と身体能力が武器
鵜飼 とんでもない飛距離のブンブン丸
石森 とんでもない速球なげる左腕 イケメン

ロマンドラフト最高や
三拍子とかどうでもいいから こういう一かばちかを望んでた

38 : :2021/10/11(月) 20:02:18.61 ID:/JgWGbB/0.net
>>1
>>3
乙(´∀`)ゞ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:02:20.63 ID:T8Kf1NYDa.net
>>20
しばらく木下、たまに桂でなんとかなりそうな感じだからな
もともと守備イマイチ評価の郡司は確かに他ポジションにコンバートしやすくなった

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:02:29.27 ID:eDj9fgOE0.net
金満だけまだ育成指名してるのな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:02:43.62 ID:pYLLG1YxM.net
>>15
正木前川を指名して外野枠を埋めるわけにはいかなかったんだろうね

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:02:52.37 ID:Vb7rRtXF0.net
とにかく足速いねん

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:02:54.67 ID:SQ914SQQd.net
>>23
千賀の年の落合が育成指名するぞパフォーマンスは許されないw

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:06.61 ID:WIn7KtVVa.net
>>19
適当なこと言うな
前川は中日に入りたい言うとったわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:19.17 ID:PaadD6Z/0.net
去年県岐阜商の佐々木取れよ
現在大学1年生の佐々木泰

春季東都1部リーグ
24打席 21打数8安打 打率.381
本塁打4 打点7 長打率1.048 出塁率.417 OPS1.465

秋季東都1部リーグ
現在6試合で1本塁打

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:30.21 ID:Aga7jd760.net
>>37
2020年2位指名の森はどうでしたか?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:40.91 ID:vM3rqCPc0.net
育成大量指名は賛否両論あるんだろうけど
強くしようって気概は感じるよなー
はぁ…

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:41.03 ID:gBtF8cwr0.net
正木の低評価草
広島がスルーしたのはそういう事だ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:45.26 ID:b6ufb2Bad.net
>>37
そこに安田か阪口を加えたかった

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:03:55.52 ID:0/9+vkSx0.net
>>32
スカウトがどうというか中日自体が入りたくない球団として認識されてんだろ
身売りでもせん限りそれはこの先しばらく続くだろう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:07.87 ID:kma0l98zd.net
ふふふ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:13.41 ID:WEnuDdT9a.net
>>19
それつまらんからもういいよ
それだとスカウトは悪くないみたいじゃん
高校生レベルが拒否なんてできん

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:28.77 ID:1P/qi2pL0.net
>>47
不作の年にはいらない

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:36.56 ID:DpNp7GZ80.net
>>37
1人当たればとんでもない成果だなw

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:37.36 ID:sMwJSG4HM.net
お、やっぱ中日は野手とりまくったのね
そらそうか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:46.61 ID:VJQrGgRA0.net
今年はコロナと雨があったからまだなんとかなった
来年2軍の試合回らんと思うぞ
ピッチャーでも守らせるのか?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:50.34 ID:Vb7rRtXF0.net
安田がぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:04:51.27 ID:nXMgKxhP0.net
鵜飼は色々思うとこあるけど、このタイプは中日ではあんまいなかったな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:01.36 ID:RwOyT4hE0.net
巨人とソフトバンクの2球団だけ育成指名をまだ続けてるな
お金あるかないかは育成の指名数なんだろうな
中日だけゼロw

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:01.42 ID:T8Kf1NYDa.net
>>18
でも中日が今までスルーしてきたタイプの選手ではある
鵜飼か、安田は取りたかったという感じでは?
正木はお断りされたのかな?
そうなると慶応ラインの中村を指名しなかったのもわかる

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:05.84 ID:60BUBa6T0.net
普段守るところがーってうるさいくせに地元の鵜飼は獲るんやな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:08.01 ID:0ZhMw+Lx0.net
>>46
BS1の中継で宮本慎也にけちょんけちょんにdisられた

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:19.64 ID:WsRvSd4ad.net
>>48
林と正木の併用ができるわけない
宇草もいるし

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:21.88 ID:ZTx4yGs10.net
弱いわ金払い悪いわじゃ誰も入りたがらない

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:27.29 ID:0ocVYRkTd.net
味谷獲得で大野奨か山下のどっちかがクビになるのは間違いないな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:32.61 ID:AP+epRku0.net
>>47
育成環境が充実している球団なら大量指名出来るけど中日だと無理や

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:33.88 ID:sgyl4dF10.net
>>29
大学生は3年一区切りが定説

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:44.48 ID:7xqiD7ZYa.net
落合GMの時に、中日だけは嫌で拒否されるみたいな記事出たよな。

ハマ今永とかの時だった気がするけど。
あの時より更にビジョンも見えなくなってるし、そら拒否されるわな。

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:49.14 ID:BSu8y4Lzr.net
>>37
鵜飼って割と足も早く肩も強いからなあ
最悪守備でやってけるかも

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:05:55.26 ID:k2mrgHN60.net
>>45
残念ながらこのままいけば間違いなくドラフトの目玉だよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:03.93 ID:LaDVIXpZ0.net
正木を指名できなくても
2位佐藤or山田or森
3位鵜飼or阪口とかは出来たはずなのに
1位or2位での地元指名、5位地元枠を固定して遊んでるじゃねーよバカ球団

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:10.44 ID:T8Kf1NYDa.net
巨人ソフトバンクは相変わらずお金あるな
凄い

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:15.11 ID:tMI3GgvJ0.net
>>55
安心しろ
武田井領遠藤の代わりはちゃんと確保した

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:25.48 ID:BFezJjCC0.net
育成なんて出来ないから
その金で外人ガチャやるわ(森繁居なくなったし

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:26.48 ID:vM3rqCPc0.net
>>66
金あるかないか知らんけど使う気ないってのは感じるわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:49.20 ID:z80lko8k0.net
安田は捕手やってて何処守れるかわからん状態

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:49.75 ID:pLJb0p+b0.net
正木前川だのが拒否ってまるで事実のように言ってる奴ヤバ過ぎだろ
指名糞過ぎて頭がへんになっちゃったのか

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:51.42 ID:WsRvSd4ad.net
>>20
加藤匠がいなくなったから捕手が足りない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:06:54.23 ID:yVe6X3Wn0.net
巨人たくさん獲ってるけど、たくさんクビ切りそうね

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:13.62 ID:/J7iLQJ7p.net
>>72
プロ球団だからな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:13.98 ID:0ocVYRkTd.net
育成はキューバに期待するしかないな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:14.29 ID:RwOyT4hE0.net
>>4
ウェーバー順の強みは偶数順で活きるんだけどねw

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:23.48 ID:LaDVIXpZ0.net
>>74
育成1人取れない球団が外国人に金使える訳ないだろ!

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:24.60 ID:URSzPu6h0.net
>>46
森たんて始めから典型的日体大右腕だったじゃん
ロマンでもなんでもない

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:24.89 ID:gBtF8cwr0.net
六大学HR10本程度の能力で中日お断りソフトバンクおkって常識的に考えて頭いかれてるだろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:25.95 ID:WEnuDdT9a.net
今日のホームランの結果で決めたとか中日スカウトならやりかねないからね
まあバンテがホームの限り守れないやつを指名するとかないから
ワイはそういう意味でも早くテラス付けろって言うてるんどけどね
テラス付けたら編成も変えられるからね
指名できる選手の幅ができる
正木みたいなタイプ指名できんもん

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:26.61 ID:T8Kf1NYDa.net
前川は足速くない、守備ポジション限られる
あと低弾道だからバンテリンで苦戦すると見たのか?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:40.57 ID:z/HFV5Ag0.net
1位で佐藤も森木も桐敷も行けたんだよな。
そういう意味で、失敗ドラフトだった。

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:44.23 ID:Aga7jd760.net
>>37
どんな素材も同じ味に変えることに定評のある中日の育成があるからな。単打マンと140キロ代ノーコン四死球マンになる姿しか見えん

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:07:44.56 ID:tMI3GgvJ0.net
>>77
指名がクソすぎてそれ以外の理由が思いつかんだけだろ

91 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/11(月) 20:07:56.03 .net
選手の死亡や難病が暗い影を落としてるんだろうな
いくら責任はないと言っても

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:03.98 ID:WIn7KtVVa.net
>>69
大学で、ほぼほぼ指名打者だったのに?

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:10.75 ID:eDj9fgOE0.net
まだいくのかよw

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:28.75 ID:WPVHX1IO0.net
>>75
金はない
というか中日新聞社は毎年5%〜10%単位で部数落ちてる
なら身売りしろよって話なんだが、身売りすると余計にスポーツが売れなくなるからできない
っていうジレンマに陥ってる

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:43.75 ID:TMihJaKv0.net
12球団で育成不参加は中日だけ。他のチームは本指名とセットで育成を指名している。中日はなんでも本指名で、育成0 ビジョンも金もない。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:44.56 ID:OMEyahmur.net
育成もとれないなら
身売りすりゃええのに

プロ目指してるやつがかわいそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:45.37 ID:WEnuDdT9a.net
本当にドラゴンズは変えたいんならテラス付けるべきだわ
それで何年か掛けてチームを強くする
直ぐには結果が出ないのは当たり前

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:54.54 ID:0ZhMw+Lx0.net
育成採用ゼロって木下雄介への贖罪の意味もありそう

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:08:57.41 ID:LaDVIXpZ0.net
身売りしろと言わんから倒産しろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:09.29 ID:o3CzVaOlr.net
>>45
佐々木はプロ志望届出さずに早々と大学進学決めたんだよ

順調に成長してほしいわ。
バリバリの中日ファンで地元出身なんてニッコリ案件だし。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:15.58 ID:tMI3GgvJ0.net
>>95
節穴アンチ乙
育成レベルの選手なら3人くらい確保したから

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:17.33 ID:Jvvt3F2QM.net
これだけ育成獲るのはスカウトも大変だな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:33.83 ID:sgyl4dF10.net
>>69
鵜飼福元両方とも下半身のコンディション不良とか真面目にやらかすよ
なんならブライトすらそうなる

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:34.63 ID:eDj9fgOE0.net
>>95
選手に金を使わないというビジョンがあるだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:40.22 ID:gBtF8cwr0.net
指名拒否できるのはさいてよレベル
正木レベルじゃありえない

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:40.62 ID:HGxN2wAm0.net
2014ドラフトって結果的に失敗ドラフトだったけど指名当時は勝ち組扱いされてたんだぜ、
逆に今年は指名当初から負け組扱い、最終的には成功ドラフトに変わるかも知れないぞ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:42.00 ID:k2mrgHN60.net
>>77
鵜飼>正木

いくらアホなスカウト連中といっても、流石にこの評価をしていたことだけは是が非でも認めたくないだけだw

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:45.74 ID:T8Kf1NYDa.net
そりゃこんだけ指名してれば千賀とか甲斐とか周東とか牧原とか出てくるわな
そもそも指名してる数が違う

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:06.76 ID:BSu8y4Lzr.net
>>76
その点楽天はDHが有るから安心だわなあ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:09.93 ID:LyGIIKi80.net
今日のドラフト見ると郡司はコンバート濃厚だろうな。

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:16.61 ID:o3CzVaOlr.net
>>69
高校レベルでファーストやってたんですが

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:21.67 ID:nXMgKxhP0.net
森繁がブランコをパワーだけで獲った
鵜飼もそんな感じだと思おうっと

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:37.55 ID:sgyl4dF10.net
グスマンだよ鵜飼は

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:42.05 ID:BSu8y4Lzr.net
>>103
なんで?w

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:42.67 ID:yVe6X3Wn0.net
https://i.imgur.com/Pl4HRFW.jpg

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:44.50 ID:WsRvSd4ad.net
>>69
ブライトと間違えてない?

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:55.89 ID:6TMpKs/Q0.net
>>60
こいつ正木がお断りって言ってるぞw
病院行け貧乏人

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:00.51 ID:7xqiD7ZYa.net
米村が、前川はバンテリンで20本打てるって言ってたけど、何で取らんのや...

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:04.17 ID:SQ914SQQd.net
鵜飼航丞外野手
パウエルコーチ 球団に推薦した理由
強い打球を飛ばせる
豪快な打撃をエンジョイできる
レフトスタンドにもホームランを打てる
右でも左でも関係なく打てる
肩も強い
レフトが一番得意
しっかり教えるよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:19.20 ID:DpNp7GZ80.net
まずこの球団がやるべきことは監督の給料を大幅に減らすことだなw

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:19.93 ID:cmCB3C5G0.net
中日はケチだから柏木とれないしとっても最低年棒ですぐ首にするから取らないほうがいいけど
どこかとってやれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:23.74 ID:OnFkPRWb0.net
>>77
前川は中日行きたい言うとったのにな
そんなことすら知らんで偉そうなこと書き込める神経がすごいわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:28.52 ID:kRYFPMSG0.net
先輩の福谷と郡司雇ってるのに中日拒否とかそんな度胸ないでしょ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:37.16 ID:k2mrgHN60.net
高卒レギュラーは周平しかいないのが事実だからな。
まぁ誰かしら当たってくれたらいいや

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:41.00 ID:ZaS6SkUO0.net
ブライト健太「目標は打点王」 勝利に貢献誓う 中日が1位指名(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f38dc818f0322efa9f66a14195f3f2cce2f1ea5

中日から1位指名を受けた上武大のブライトは群馬県伊勢崎市の同大で記者会見し、
「(プロ入りは)小さい頃からの夢で、両親の夢でもあった。まだ実感が湧かないが、本当にうれしい」と語った。

 ガーナ人の父と日本人の母の間に生まれた長距離打者。
6月の全日本大学選手権4試合で2本塁打と打率6割1分5厘をマークし、一躍脚光を浴びた。
谷口英規監督は「元々身体能力は高かった」と評価するが、3年まで結果が出ない日々が続いた。
ブライトは「逆境が成長につながる。(プロでの)目標は『打点王』。チームの中心として勝利に貢献したい」と誓った。

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:44.13 ID:o3CzVaOlr.net
>>108
逆にドラ1を潰しまくってるという事実

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:48.84 ID:0qnzhuWdd.net
Gとソフトバンクは凄いねぇ。

育成ドラフト9巡目だって。

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:54.58 ID:z/HFV5Ag0.net
中位で前川阪口安田をどう取るかの、
上位指名だったのに、
上位でブライトを高掴みしてしまった結果、
安田も阪口も前川も取り逃がす結果になってしまった。

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:04.80 ID:60BUBa6T0.net
野手ドラフトしたから来年からは通常通り投手乱獲するで!

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:10.52 ID:eDj9fgOE0.net
育成14人かよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:11.76 ID:k2mrgHN60.net
やっと終わったかw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:13.79 ID:bYZYhJH00.net
>>87
んじゃ身体能力系の田村でもいけよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:24.93 ID:96F2cDBL0.net
>>127
もう15とか行ってるで

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:25.47 ID:T8Kf1NYDa.net
>>106
日本代表の野村と
馬原とか大瀬良を輩出してる九州リーグの浜田取れたことで
良いドラフトと言われてたな
あと当時は落合を信じろガチ路線だったので
落合のお眼鏡にかなった友永石川駿井領遠藤は絶対活躍すると言われてた

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:26.41 ID:OJk/wDfa0.net
育成で中日に入るぐらいならもう野球諦めて社会人なった方がいいもんな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:35.40 ID:k3jDb9v+0.net
俺はブライトみたかったからそれでいいわ あとはしらねー 

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:43.72 ID:BfaHmHxN0.net
15巡なんて初めてみたわwソフトバンクすげえわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:54.30 ID:BFezJjCC0.net
>>101
wwww
飯吹いたwww

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:54.90 ID:ZTx4yGs10.net
無尽蔵に金が出せるソフトバンクはやりたい放題だな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:56.40 ID:WsRvSd4ad.net
>>110
コンバートないと思うようなドラフトだったぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:04.15 ID:fOgActKi0.net
勇斗

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:07.79 ID:0NYDcEFM0.net
入札名前間違えたなら無効だろ
阪神

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:11.70 ID:ypzwYAbc0.net
>>137
楽しいだろうな

144 : :2021/10/11(月) 20:13:14.77 ID:/JgWGbB/0.net
>>86
テラス付けたらその分の被弾も増えるんだがw(´∀`)

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:21.51 ID:BgYePUH90.net
来年、正木その他2位で取れた選手と鵜飼の成績は逐一比較されるだろうなあw

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:22.32 ID:eDj9fgOE0.net
勇ましい北斗七星の斗

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:28.73 ID:DpNp7GZ80.net
3軍とかあるチームと比べても仕方がないよw

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:28.77 ID:AZqc+igZ0.net
与田監督
「100点満点じゃないかな。会議を重ね理想通りの選択ができた。
(投手1人、野手5人の)内訳に関しては球団代表と編成と協議を重ねた。
投手を後一人欲しいのはあったが、将来的に長打力のある選手をより育てたい
という気持ちもあり指名した」
 

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:34.08 ID:nXMgKxhP0.net
>>113
グスマンは落合が俺の指導が悪かったって後悔してた
指導で変わるだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:36.24 ID:BSu8y4Lzr.net
ブライトはとりあえず肉離れをしっかり治してくれ
再発禁止!

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:38.01 ID:YbuNttC4d.net
毎年ドラフトの翌日だけはクソの役にも立たない中日スポーツを買って指名選手の経歴や質疑応答を読んでほるほるしてたが今回はスルーだな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:48.08 ID:BfaHmHxN0.net
北斗七星の斗www例えがwww

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:02.30 ID:UKpzj1Vt0.net
育成獲る金も無い 悲しいね

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:03.07 ID:ZTx4yGs10.net
>>144
長い目で見ろよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:04.98 ID:Aga7jd760.net
>>108
これ。そいつらの下には数え切れないほどの失敗がある。大学とか社会人やれば普通より幸せに生活出来たのに無責任過ぎるわ
中日が金無いビジョン無いはヒドイけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:11.91 ID:AP+epRku0.net
>>152
セックスの性よりはマシやw

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:13.41 ID:eDj9fgOE0.net
SB「スカイAがヒマだと思って指名したったわ」

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:26.12 ID:ypzwYAbc0.net
>>152
他に例えようがないっちゃあないw

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:27.17 ID:Jvvt3F2QM.net
今年は後夜祭はいいかな…

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:45.81 ID:ERpdjSoW0.net
ブラケンには1年目に.250 10本を期待したい

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:48.66 ID:VJQrGgRA0.net
育成とる金がないなら支配下でやめたらいいのにコネの豊橋と大商大はとる
契約金だけで合わせて5000万はいくだろ

育成なら5人はとれるぞ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:52.49 ID:BFezJjCC0.net
TBS放送事故やろwww

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:54.50 ID:amocKRfwa.net
例年みたいにまさか残ってるとは枠で佐藤とか山田行かなくて良かったんじゃない?方針は徹底してるってことだし
正木は広島もスルーしたし

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:05.43 ID:0ZhMw+Lx0.net
携帯ショップの店員を採用するノリだなソフバン

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:17.58 ID:yQnshxqI0.net
なんで育成0なんだ?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:19.42 ID:DpNp7GZ80.net
>>148
ポンポンと肩を叩く 代表「とりあえずお疲れw」

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:22.28 ID:eDj9fgOE0.net
>>148
与田の目的が嫌がらせだとしたら確かに100点だな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:30.07 ID:0NYDcEFM0.net
パンチョ<益山性旭の「せい」はセックスの性

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:37.65 ID:sWrN6qtK0.net
まあ他で育成で育っててもらって
なかなか上に行けない選手を、いただいた方が確実

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:38.75 ID:k3jDb9v+0.net
ブライトの笑顔 いいっすねえ 成功して欲しいですね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:47.23 ID:rHsSGtz20.net
支配下5人の予定が6人だから育成なしだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:57.19 ID:Vb7rRtXF0.net
100点なのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:09.28 ID:k2mrgHN60.net
2014は確かに酷かったけど、落合が居た頃のドラフトより2017以降の方が断然酷い事実。
2016は近年で1番の大当たりドラフト。

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:32.06 ID:SQ914SQQd.net
TBSが地獄

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:35.60 ID:0NYDcEFM0.net
>>171
この影響で誰か育成落ちか戦力外か

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:35.81 ID:0ZhMw+Lx0.net
年収240万の非正規雇用を乱獲して1年で放り出すのが正しいやり方かな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:19.51 ID:rHsSGtz20.net
ソフトバンクの方針は何人もの若者の人生狂わせてるだけだと思う

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:23.03 ID:ZaS6SkUO0.net
全然関係ないけど
ドラフトキングっていう漫画が好きです

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:23.75 ID:Vb7rRtXF0.net
こんな悲しいの晒さないでー

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:28.87 ID:RwOyT4hE0.net
>>117
正木はバンテリンだと自分の持ち味が活きないんだろ
ソフバンならテラスついてるからセーフ
貧乏なのはテラス付けられない中日の方

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:28.88 ID:k3jDb9v+0.net
石森はよかったな ドラゴンズが指名しなくてもしめいされてたかな 
中継入って指名されないと雰囲気が、、、

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:29.47 ID:bYZYhJH00.net
>>163
そうだけどそのかわりの2位が…これなら佐藤でよかった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:34.63 ID:DpNp7GZ80.net
>>175
さて第二次の戦力外がどう出るか

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:37.30 ID:VJQrGgRA0.net
>>176
若いから大学行ってもいいし、若いからまたどっかで働けるだろ
うちみたいに中途半端に何年も飼って放り出すより健全だわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:47.10 ID:KsA6Splx0.net
>>144
球を統一した以上、球場もできるだけ他球場と合わせた方がいいよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:07.11 ID:rHsSGtz20.net
>>181
指名漏れるってことはない
2位もあるかと言われてた人

187 : :2021/10/11(月) 20:18:14.33 ID:/JgWGbB/0.net
>>154
ソフバンと7戦目まで行った日シリの年も
そんなに打ってないんだけどな
親父殿が「このチームはホント打てない」ボヤいてたからな

やりようだと思うんだが(´∀`)

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:14.55 ID:AP+epRku0.net
ブライトきた

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:19.62 ID:845osG8L0.net
あ 健太 きた!

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:19.88 ID:okvwfDzb0.net
ブライトきたぜ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:22.78 ID:Vb7rRtXF0.net
ブライトキターーーー

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:27.25 ID:ZnCSbNNXd.net
ブライトきた

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:27.53 ID:yQnshxqI0.net
大野クビかね

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:28.43 ID:kRYFPMSG0.net
ブライトきた

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:44.07 ID:AV2HSKc+0.net
バキバキの身体

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:50.99 ID:SQ914SQQd.net
TBSブライトきたやんけ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:52.72 ID:Vb7rRtXF0.net
凄いまじめそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:54.14 ID:845osG8L0.net
柔道家なのかよw

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:54.91 ID:QXi3x4TDa.net
中日とドラフト特番の相性良いからブライト石森は活躍しそうだわね
過去にも大野雄大柳裕也がいるし

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:55.60 ID:H02+xcapd.net
ブラ健もくるんかい

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:01.17 ID:yVe6X3Wn0.net
育成はノリさんや多村みたいな選手獲得や怪我人や外国人用

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:08.14 ID:Aga7jd760.net
>>193
捕手1名ってなると仕方ないな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:08.59 ID:k3jDb9v+0.net
石森に続いてブライトまで番組に登場
ドラ関係でこんな番組に紹介されるってめずらしいな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:14.65 ID:+8Ovc/B80.net
日本語うま

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:14.86 ID:0NYDcEFM0.net
小関<大学生野手3人とも時間かかる

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:22.30 ID:cmCB3C5G0.net
ブライトもTBS枠か
ハーフはこの枠入りやすい印象ある

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:24.03 ID:1Ou9YTax0.net
ブライトさん!

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:33.47 ID:HKX0O0Kc0.net
ブライトは身体能力は抜群だから何かは役に立つだろう

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:34.69 ID:BFezJjCC0.net
閃光のハサウェイ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:36.21 ID:0ocVYRkTd.net
奇跡が起きて来年一軍でレギュラー張るような選手が一人でも出る事を願おう

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:37.35 ID:bYZYhJH00.net
スカイAの中日評価が歯切れ悪いぞ…

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:46.08 ID:KsA6Splx0.net
>>175
Hさんを治療名目で育成契約とか胸熱

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:47.14 ID:Jvvt3F2QM.net
あらスカイA見てたわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:54.81 ID:gVwHhqOr0.net
真面目なんだなブライト
打つんじゃね

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:58.17 ID:RwOyT4hE0.net
>>173
おっさんの疑問おつw

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:01.23 ID:SQ914SQQd.net
けんけんのやつか

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:02.57 ID:yQnshxqI0.net
ブライトくるし落合戻って来るかもな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:05.04 ID:k2mrgHN60.net
ボロクソ言われてるw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:09.46 ID:ZTx4yGs10.net
>>187
あんたはわかってない

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:09.81 ID:W2QayV1K0.net
球辞苑におまえらの大野が出とるぞ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:10.14 ID:pLJb0p+b0.net
脱いだらすごいだと根尾さんと変わらんからね
ユニ着ててもゴリゴリじゃないときつい

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:21.98 ID:Jvvt3F2QM.net
>>211
めちゃ言いにくそうだよなww

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:23.47 ID:96F2cDBL0.net
https://pbs.twimg.com/media/FBN7qE-UcAE0kk1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBOPa7UVkAQN_bd.jpg

サンドラにも似たようなこと言ってたけど、ちゃんとそれぞれに準備していたということだからな
準備出来るのは大事だ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:28.28 ID:k3jDb9v+0.net
靭帯損傷で試合でたらあかんやろw

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:28.71 ID:Aga7jd760.net
>>212
平田どうすんだろ。外野これだけ取るってそういう意思表示ぽい

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:33.98 ID:845osG8L0.net
いつもの 怪我持ち復活型の 獲得です

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:34.81 ID:1P/qi2pL0.net
>>201
巨人とソフトバンクは三軍の試合やるため用だからな。すぐにクビにするし、カワイソ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:37.42 ID:yQnshxqI0.net
いや頭おかしいだろ指導者

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:37.43 ID:cmCB3C5G0.net
根尾は医者に、ブライトは柔道で五輪目指そう

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:47.86 ID:vM3rqCPc0.net
小関と西尾の中日ドラフト評
指名意図はわかる育成できたらいいけど時間かかりそう

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:48.43 ID:Buid+s470.net
TBSからしたら取材した選手が指名されずお通夜映像の中、その中から2人も指名した与田は救いの神だな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:49.43 ID:QXi3x4TDa.net
とりまウチは石川もいるしブライト鵜飼にしても目標の鈴木誠也とは繋がれるし
何ならオフに自主トレも出来るから良い球団に入ったわ
今の右打者の目標選手は大半は鈴木誠也だし

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:52.51 ID:96F2cDBL0.net
>>220
新作?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:59.22 ID:zRN5huAuM.net
これ美談なのかよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:02.45 ID:BFezJjCC0.net
怪我しても出るとか落合が好きそうな選手やなハサウェイ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:14.55 ID:u+a++8p20.net
いやいや無理するなよw

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:34.65 ID:845osG8L0.net
けんけん やめなさいw

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:38.58 ID:HKX0O0Kc0.net
ブライトアホだろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:38.59 ID:gtmJCG/x0.net
怪我しても出るとか地雷やな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:40.65 ID:Jvvt3F2QM.net
>>233
再放送

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:44.32 ID:yQnshxqI0.net
これ虐待だよな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:45.75 ID:UUO9GWssd.net
こんなんただの馬鹿やん

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:48.87 ID:yVe6X3Wn0.net
ブライト ケンケン

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:51.90 ID:96F2cDBL0.net
>>240
さんくす

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:57.49 ID:845osG8L0.net
すげえ アッパーやんか

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:59.33 ID:k3jDb9v+0.net
ブライトは人気でそうだなあ おもしろいもん

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:11.24 ID:eDj9fgOE0.net
でもドラ1ではないよなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:19.26 ID:cmCB3C5G0.net
ブライトは落合時代なら色々可愛がられただろなw

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:22.82 ID:0NYDcEFM0.net
開かれないに3000点

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:24.78 ID:/J7iLQJ7p.net
ブライト艦長は人気出るなぁ。カッコいいわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:28.22 ID:6wHaMMSi0.net
ブライト君好青年だな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:28.72 ID:Jvvt3F2QM.net
「お母さんありがとう」じゃなくなったのかTBS

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:30.33 ID:+8Ovc/B80.net
体デカくなるだろうしコーチが余計な事せんだら中軸打てるようになるわこの子は

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:34.19 ID:1P/qi2pL0.net
>>247
即戦力でもない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:41.11 ID:bYZYhJH00.net
>>222
こんなの無理矢理でも褒めるもんだろうに
勘弁してくれよ…

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:42.15 ID:845osG8L0.net
グンマーから やってきた 野生の日本人

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:43.21 ID:SQ914SQQd.net
グンマー

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:56.54 ID:VJQrGgRA0.net
>>252
フェミニストにも配慮せんといかんからね

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:57.78 ID:0NYDcEFM0.net
和製ホッシャ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:58.03 ID:96F2cDBL0.net
>>252
父子家庭の会とかが文句言ったんじゃねーのどーせ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:06.47 ID:W2QayV1K0.net
名前の半分がカタカナのやつで今まで活躍したやつおらんだろw

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:07.08 ID:BFezJjCC0.net
大丈夫か1億なんて渡したら
夜遊びしそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:08.69 ID:K+aHS+SDM.net
キチガイドラフトですね

264 : :2021/10/11(月) 20:23:13.29 ID:/JgWGbB/0.net
美談にしてるが怪我してんのに無理して出るって

指導者の責任だよな(´∀`)

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:14.20 ID:u+a++8p20.net
与田2度目の登場w

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:15.58 ID:eDj9fgOE0.net
>>211
小関はロリコンだから

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:26.30 ID:drTP6cw/0.net
去年まで控えだった人がドラフト1位とは夢がある

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:27.29 ID:k3jDb9v+0.net
正木のが即戦力だろうが、おれはブライトだなあ こっちのがいいよお

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:28.59 ID:845osG8L0.net
あ 割と帽子が 似合うやんか!

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:29.10 ID:yQnshxqI0.net
中日のドラフトは一言で言えば面白いドラフトだなw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:35.65 ID:DpNp7GZ80.net
ブライト健太、アドゥワ誠、ケムナ誠

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:36.48 ID:/J7iLQJ7p.net
駅員と言えば福

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:38.25 ID:r2PinAWIr.net
テラス付けても地元とコネでドラフトするんだから関係ねえよ
ただ金使って被弾増やすだけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:41.88 ID:1P/qi2pL0.net
>>262
オコエみたいにならないと良いが

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:42.07 ID:okvwfDzb0.net
ブライト特集みじけーよ禿げwww

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:42.62 ID:BcolWwXg0.net
素行は大丈夫そう?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:44.93 ID:0NYDcEFM0.net
駅員って福のパクリかよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:44.96 ID:Buid+s470.net
チームメイト「その足じゃ一塁まで行けないだろ」
ブライト「ラーカイラムで押すんだよ」

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:52.72 ID:k3jDb9v+0.net
いかりやネルソンを彷彿させる天然系か

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:02.73 ID:Aga7jd760.net
好青年とか真面目とか。ヤンキーしか生き残れない足立出身やぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:06.76 ID:Vb7rRtXF0.net
余所者には理解出来ない中日ドラフト

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:09.24 ID:yQnshxqI0.net
>>261
ダルおるやろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:14.45 ID:gDiMm0D40.net
>>225
これだけ、と言う程の数かよ…
しかし他球団の指名と比較すると絶望的だわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:15.28 ID:eDj9fgOE0.net
>>264
しかもボロ負けの試合

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:15.50 ID:1Ou9YTax0.net
駅のアナウンスとかやって福みたいだな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:16.66 ID:7xqiD7ZYa.net
今年の渡辺加藤武田超えればレギュラーだからなw

極論言うと、2割4分打てて普通に守れればOK。それくらいなら行けるやろ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:20.89 ID:BFezJjCC0.net
>>274
名前出さなかったのにw

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:28.17 ID:drTP6cw/0.net
他にハーフと言えば櫻井、鈴木、石川

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:35.40 ID:VJQrGgRA0.net
JRの社会人野球は大抵駅員だろうが

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:40.54 ID:6wHaMMSi0.net
>>276
性格面は問題ない
黒人ハーフで問題児はオコエだけ
万波も宗も真面目だし

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:40.83 ID:jrtDyPHPa.net
ドラゴンズに行きたい、ビシエドと話してみたい、福留に打撃教わりたいと言っていたから好感だねブライト

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:48.51 ID:9SlJnvQ60.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fc17bd24aefebbb31ceecd4350d755625510d3
10/11(月) 6:01
この日の新潟医療福祉大戦は右足の軽い肉離れでベンチスタート。
8回2死で次打者席に姿を現し、代打待機も回ってこず。
注目された先発・桐敷とのドラフト候補対決はプロの世界へ
持ち越しとなった。「めっちゃ悔しかったですし、打ちたかったです。
本当は指名打者で出ようと思ってたんですけど」と笑顔を見せた。

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:49.77 ID:Jvvt3F2QM.net
>>258 >>260
いろいろ面倒くさいのう

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:55.05 ID:k2mrgHN60.net
>>255
指名に対するものより若手をもっと使えって感じの批判だったぞw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:04.77 ID:0Diqg5d/0.net
>>20
そんな気がするね
あとは石橋康太はどうなるんかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:09.48 ID:0ZhMw+Lx0.net
>>271
タイシンガーブランドン大河(西武)

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:13.20 ID:/J7iLQJ7p.net
>>280
よく知らないけどそんな修羅な地域なのかよw

298 : :2021/10/11(月) 20:25:40.76 ID:/JgWGbB/0.net
>>274
>>287
オコエは今年活躍してるって小耳に挟んだ気が(´∀`)

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:41.63 ID:QirX7U9S0.net
瀬間中ノルベルト臭がする

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:43.47 ID:cmCB3C5G0.net
TBS取り上げられたほうが地味なイメージ返上出来て志望選手増えてくれる?
来年は植田拓と柏木とるか

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:48.23 ID:0ocVYRkTd.net
他球団ファンからもダントツで中日のドラフトが最下位って言われてるぞ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:59.80 ID:yQnshxqI0.net
>>298
妹は頑張ったな!

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:06.16 ID:k3jDb9v+0.net
つか ブライトもいいけどネオさんとかが先にやってくれればそれでいいんすよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:19.36 ID:jrtDyPHPa.net
石橋も郡司も肩が弱いよな
木下拓、桂くらい強肩じゃないと

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:33.48 ID:eDj9fgOE0.net
>>288
おがりゅー「お、おう・・・」

306 : :2021/10/11(月) 20:26:41.11 ID:/JgWGbB/0.net
>>284
名門大学ならこんな事しないだろうなw(´∀`)

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:42.61 ID:tMI3GgvJ0.net
>>303
武田の後釜は根尾さんしかいない

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:56.01 ID:/J7iLQJ7p.net
駅員というだけで好感度高い

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:57.71 ID:5B0j1r950.net
>>268
現状打撃は正木のが上かもしれんが今後どうなるかわからんしブライトは足速くてセンター守れるのがアドすぎる

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:58.96 ID:FeepeJbJM.net
>>4
これなら夢見れたな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:07.30 ID:o3CzVaOlr.net
>>145
ソフトバンクなら正木は育ちそうだと言われたが、上林がオワコン化したのでギータと栗原以外アへ単しかここ10年育ってないんだよな
うちよりはマシだけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:23.55 ID:VJQrGgRA0.net
ハーフってだけでいじめられたりするのはあるけど、ハーフだから得することもあるだろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:30.31 ID:Fkz3VF5n0.net
しかし外野これだけ若いのとったら
根尾はまじでショートで行かせる気なんやな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:32.38 ID:xqlr7pWLa.net
ブライトくん、好青年じゃないか。誰だよ、オコエ二世っていってた奴は

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:41.10 ID:thWpydNNd.net
>>301
そいつらに見る目ないかは数年以内にお見せしますよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:51.70 ID:E3oFrnY00.net
すいません、
来年の監督って誰ですか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:58.27 ID:rK/ZSjU/0.net
米村の何がムカつくってドラフト前にペラペラ喋りすぎ
親会社の中日スポーツも指名候補晒すしアホみたい

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:11.12 ID:drTP6cw/0.net
>>312
白人のハーフだと男女ともにモテそう

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:17.45 ID:FeepeJbJM.net
小関は今の中日の25歳以下の野手は良いっていうくらい信用ならんぞ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:19.63 ID:W2QayV1K0.net
ブライトって、わが町足立区出身かよ。
しかも上智大学卒って、相当優秀だぞ!!!

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:20.80 ID:7xqiD7ZYa.net
他球団ファンの声なんて無視よ。

そら投手豊作って言われてるのに、野手乱獲したら最低って言われるやろ。

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:21.18 ID:u+a++8p20.net
>>311
あっちはテラスあるからいいよなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:32.00 ID:ZnCSbNNXd.net
あれっ!?
https://i.imgur.com/Ls2j4yS.jpg

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:36.14 ID:SQ914SQQd.net
岡林も指名当時にハーフハーフ言われてたよな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:44.88 ID:96F2cDBL0.net
>>316
とりあえずバンテリンファイナルが終わったら何かしら発表あるんでないかなー?

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:48.99 ID:drTP6cw/0.net
>>320
早慶上武

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:52.51 ID:/J7iLQJ7p.net
>>316
まだ決まっていません!w

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:05.12 ID:QXi3x4TDa.net
なんか鵜飼も良い指導者次第に思えてきた
昨年のサトテル活躍でこの手のタイプの需要が増えたな
パワーはエグい
身体とかラオウ杉本みたいな身体してるわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:06.81 ID:tMI3GgvJ0.net
与田の高給叩いてたけどよく考えたら誰も中日の監督なんかやりたくねえだろwwwww
汚れ仕事なんだし給料高くなるわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:09.51 ID:c3CgJAU3r.net
与田→ブライト


「単独で取れて良かったなと安心しています。ある程度、早い段階でブライト選手に決定していた状況です。
決め手は長打力。そして身体能力も高く3拍子そろっている。将来性も含めて楽しみな選手と思っています」

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:10.93 ID:Fkz3VF5n0.net
>>306
聞いたことない無名高校時代の話じゃね

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:22.84 ID:yMedWoHO0.net
>>323
お調子者ですね

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:23.78 ID:96F2cDBL0.net
>>323
準備は大切

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:27.99 ID:DpNp7GZ80.net
>>316
今回のドラフトなみに予想がつかないw

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:29.83 ID:cfyhteAo0.net
ドラゴンズファンは、ドラフト何点?

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:56.43 ID:eDj9fgOE0.net
>>311
駒が多い分不調時の我慢が出来ないんだろ
その結果ともいえる

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:58.77 ID:thWpydNNd.net
中日は今好調な投手多いからねえ
課題の野手優先は当然

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:59.16 ID:96F2cDBL0.net
>>335
14

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:03.84 ID:aC2rycSUd.net
いいドラフトしてもこのゴミ球団で育てられるんか?
ぜってぇ無理だわ
堂上高橋が証明してる

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:16.61 ID:wYpXyZNVM.net
プロの見る目はやっぱ違うな
どこか直せば良くなる選手を獲るからアマチュアの成績は関係ないっちゅーことや

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:17.19 ID:Aga7jd760.net
>>297
学力も平均年収も23区最下位でコンクリ事件とか凶悪犯罪多い。ブライトの学生時代とか最近は知らんが90年とか00年代はクローズとかウシジマくんの世界
https://i.imgur.com/PJbYx7F.jpg
https://i.imgur.com/24Rz7uh.jpg

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:24.63 ID:QirX7U9S0.net
ごめん、じつは俺も愛知県民と岐阜県民のハーフなんだ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:27.07 ID:c3CgJAU3r.net
>>232
しかしそこへ立浪が割り込んでフォーム修正しようとするんだよ
ピッチャーの足元を抜けるような打球を…

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:30.01 ID:bzp34Esb0.net
前川はともかく畔柳は100パー取るかと思った
これによって地元で有名だからなんでも取るという感じじゃないとわかっただけでも収穫ではある

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:30.84 ID:VJQrGgRA0.net
>>329
世の中の汚い仕事は給与少なかったり、休み少ないのばっかだ
1億5000万ももらってて文句言ってたらキレるべ
1500万でも羨ましいだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:33.99 ID:SiLOsl2n0.net
22点ってとこかな?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:49.35 ID:eDj9fgOE0.net
古田堤だったのか
人事だと思ってた

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:53.99 ID:RgIW4V+6a.net
前々から目星付けてた阪口畔柳をスルーしたのは両方とも上位候補とみてたからだろう
下位は下位で指名予定はほぼ内定してたからまだ2人とも残ってても動かせなかったという事

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:59.47 ID:SQ914SQQd.net
新人は新聞工場で働かせろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:03.09 ID:5B0j1r950.net
>>339
2人だけで証明できるってすごいなw

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:04.73 ID:cmCB3C5G0.net
中日にJRから入った選手って思い浮かばないな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:07.15 ID:0NYDcEFM0.net
>>316
仁村徹

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:11.86 ID:BFezJjCC0.net
>>323
賢い子や

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:22.60 ID:96F2cDBL0.net
>>344
地元高校卒の大卒
豊橋枠
大商大枠

色んな柵まだまだありまっせ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:26.28 ID:/J7iLQJ7p.net
>>335
期待値込みで60点
−40点は謎の6位(もはや謎ではないがw)

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:31.34 ID:W2QayV1K0.net
>>341
世田谷区ですら、世帯年収おれより低いんだなw

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:33.86 ID:yQnshxqI0.net
>>340
D専でそれを言うと説得力あるな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:48.54 ID:ysI6aabCr.net
今回のドラゴンズのドラフト評は…
こういう選手を指名するなら今いる若手を使えばいいじゃん
って感じだな

359 : :2021/10/11(月) 20:31:51.47 ID:/JgWGbB/0.net
>>303
>>307
先日ヤフーで見たフェニックスリーグのニュースに
根尾の構えの画像使われてたが、トップの位置が良くなってる気がした

今はどんどん振り込んでフォーム固めて欲しいな(´∀`)

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:07.61 ID:yVe6X3Wn0.net
鵜飼はもうプロの身体だな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:41.09 ID:VJQrGgRA0.net
>>351
アチラや石岡とか福とかたくさんいるだろう

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:47.84 ID:/J7iLQJ7p.net
>>341
とりあえずメンタルは強いんだな?w
そういうことにしとこう。

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:11.73 ID:k3jDb9v+0.net
>351
中田とかもそうだな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:21.91 ID:0NYDcEFM0.net
>>351
中日からJRの中田ブー

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:32.90 ID:k2mrgHN60.net
指名直後の評価なら2017や2020は何故か高かったのも不思議だったけどな。
どうしても予想された順位より高い順位で指名すると評価は低くなりがちなだけの話だし、別にどうでもいいな。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:41.28 ID:eDj9fgOE0.net
親父スーツ着てるけど関係なくね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:44.87 ID:0hWCo8pka.net
2位鵜飼だけならクソだけど狙いはわかる
1位で大卒外野とっといて2位も大卒外野ってのが全く意味わからん
聞いたことないわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:46.35 ID:tMI3GgvJ0.net
>>345
金で釣るしかないって話だよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:50.88 ID:vANFTEf60.net
ブラケンやっぱオコエだわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:08.17 ID:o3CzVaOlr.net
>>298
活躍してるオコエさん

.223(94-21)0本 6打点
長打率は根尾と遜色ない.234

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:12.16 ID:7xqiD7ZYa.net
畔柳→宏斗に配慮
正木→米村が速球打てないコメントor慶応と何かあった疑惑
阪口→調子落ち
安田→取られた

こんな感じかな?
前川は拾って欲しかったけど、守備走塁か。

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:44.77 ID:5B0j1r950.net
>>358
散々長打力不足と言われてきてて今いる選手だけで解決できるの?

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:46.21 ID:z80lko8k0.net
畔柳なんてプロから拒否されたのと同じなのがわからんか
せいぜい山本拓だよこいつは

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:47.95 ID:+eXxWk5Vr.net
ソフトバンク育成14人…

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:54.16 ID:W2QayV1K0.net
2019年コーチがマウンドに行った回数、中日201回で12球団1w

376 : :2021/10/11(月) 20:35:05.47 ID:/JgWGbB/0.net
>>323
栗林と電撃トレードだな(´∀`)

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:10.81 ID:yQnshxqI0.net
正木は普通に拒否られてそうだよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:23.10 ID:eDj9fgOE0.net
ヤクルト行けよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:29.65 ID:aC2rycSUd.net
>>350
平田、根尾、野本もいたわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:50.33 ID:a3uc7d+s0.net
中日「ドラフトで大砲十分に揃ったし新外国人野手は単打量産型の安物でいいか」

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:57.46 ID:RgIW4V+6a.net
鵜飼>安田なんて評価してたの中日だけだわな
捕手だから敬遠したのかと思ったら下位で捕手獲ってるしよく分からん

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:58.28 ID:k2mrgHN60.net
>>351
落合ドラフト最大の失敗の樋口w

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:02.41 ID:0NYDcEFM0.net
>>375
落合政権初期は森繁マウンド殆ど行かなかったのに

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:03.11 ID:Yx+creIV0.net
2014
1位 野村亮介 投手
2位 浜田智博 投手
3位 友永翔太 外野手
4位 石川駿   内野手
5位 加藤匠馬 捕手
6位 井領雅貴 外野手
7位 遠藤一星 内野手
8位 山本雅士 投手
9位 金子丈   投手
育成
1位 佐藤雄偉知 投手
2位 石垣幸大  投手
3位 藤吉優    捕手
4位 近藤弘基  外野手

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:10.59 ID:96F2cDBL0.net
>>375
それ超有名なお話です
その後の被打率と阿波野が取材拒否したのも併せて

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:16.84 ID:yQnshxqI0.net
>>374
勝つ気あるチームは流石だわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:32.81 ID:+eXxWk5Vr.net
>>372
スマン番組内での批評がそんな感じだったってこと
傍から見れば若手使ってないんだから使えばええやんって

388 : :2021/10/11(月) 20:36:39.00 ID:/JgWGbB/0.net
>>370
木の精だったか…(´∀`)

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:39.05 ID:oSpSoLQkd.net
>>380
いい加減ビシエドを3番か5番に置けるホームラン外人野手取れよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:40.92 ID:76qP7WWR0.net
滝野要 185cm 76kg
高松渡 176cm 65kg
溝脇隼人 178cm 70kg
VS
ブライト健太 184cm 84kg
鵜飼航丞 182cm 100kg
福元悠真 180cm 90kg

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:50.57 ID:aC2rycSUd.net
誰とってもいいけど来年は若手使ってくれよな〜
堂上、福田、福留、阿部とかもう見たくないんよ…

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:52.19 ID:OBbVbPv5H.net
>>332
藤井二世だな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:07.45 ID:FeepeJbJM.net
>>370
真面目なオコエだと思えば納得できる

けど1位オコエ、2位岩見、6位滝野みたいな指名だよな、萎えるわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:14.61 ID:oSpSoLQkd.net
>>386
9割は数年以内に退団させられるけどね・・・

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:22.08 ID:0ocVYRkTd.net
>>380
マジでガーバー再契約しそう

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:33.40 ID:u+a++8p20.net
>>390
やっぱ一回り大きいな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:35.06 ID:96F2cDBL0.net
>>393
例えが的確過ぎて、涙しか出ない

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:14.23 ID:VJQrGgRA0.net
【1.05】各チームは、相手より多くの得点を記録して、勝つことを目的とする。

野球規則にあるんだぜ?
うちの球団はルール破ってない?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:48.65 ID:vANFTEf60.net
投手が豊作な年に外野手3人とるドラフト

どんなアクロバティックな擁護と点数くるかな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:49.80 ID:yVe6X3Wn0.net
>>384
数撃ちゃ当たる失敗

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:52.81 ID:bzp34Esb0.net
>>371
まあ守備走塁だろうな
あの広いバンドで守備走塁がお粗末だと致命傷

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:55.66 ID:ELdpxC1L0.net
今年は地味だな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:56.25 ID:o3CzVaOlr.net
黒人ハーフでオコエばかり話題にされるが、今一番活躍してる黒人ハーフはオリックスの宗だぞ。サードからの送球がすごい。

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:02.39 ID:ZnCSbNNXd.net
>>386
さすが三軍抱えてる所は違うね(´・ω・`)

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:10.12 ID:i3rIJfU/0.net
中日ドラゴンズヘイト枠
2017 鈴木博
2018 滝野
2019 橋本
2020 高橋宏
2021 鵜飼

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:11.63 ID:0NYDcEFM0.net
>>384
ロッテの主力選手おるやん

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:26.55 ID:tGfqjDvoM.net
遠藤井領武田藤井

外野が抜けたから補充しただけだが
なんか不満でもあるのか?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:34.42 ID:96F2cDBL0.net
>>399
豊作ではないかなー
でもまぁ失敗したら鬼のように叩かれるのは間違いない

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:44.27 ID:yQnshxqI0.net
>>394
なんか問題あるか?
ワンチャン千賀や甲斐みたいなるなら十分だろ

410 : :2021/10/11(月) 20:39:45.77 ID:/JgWGbB/0.net
>>375
師匠の権藤さんもおかんむりでしたw(´∀`)

「こんな時に行ってもいかんですよ、なーにを話す事あるんかな(怒」

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:47.02 ID:Vb7rRtXF0.net
宗みたいになったらいいね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:47.27 ID:W2QayV1K0.net
>>385
ホントだw 直後の被出塁率が12球団1w

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:52.64 ID:eTDGChLrM.net
ブライトくんが「テラス付けてほしい」って言ったらどうなる?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:54.30 ID:vANFTEf60.net
畔柳も田村もスルーとか地元から反発食らうだろうな・・・

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:01.46 ID:mEiOrf1Y0.net
1位の選手に激しくオコエ臭がするんだが気のせいか

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:04.59 ID:oSpSoLQkd.net
>>399
今の中日にはそこまで投手慌てる必要ないからな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:06.66 ID:r2PinAWIr.net
三振が多くて打率が低いってことは大砲タイプなんだよ
まさに中日が欲しい選手
吉田正尚や柳田や山田みたいな選手は中日好みではない

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:13.34 ID:bzp34Esb0.net
大前提として
今年は大不作年なので
別に指名自体には不満はない
いい選手が出てきたのなら、その球団の育成が上手かったと素直に褒めることにするよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:28.00 ID:tGfqjDvoM.net
>>413
「契約金で設置すれば?」

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:33.42 ID:oSpSoLQkd.net
>>415
真面目でホームランも量産できるオコエだ(最早別人)

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:13.99 ID:u+a++8p20.net
>>413
大野がいらないって言えばそっち優先

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:28.45 ID:RgIW4V+6a.net
育成不参加は論外だわ
強くする気無いだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:29.21 ID:k2mrgHN60.net
>>387
スカイAでそんな感じの話してたからな。
「まずは現場が若い選手使おうよ」
「一軍が打ててないから、それに流されたような指名。」
「最近のオリックスの指名の仕方とは対極w」

まぁざっくりこんな感じでボロクソ言われてた

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:40.30 ID:Aga7jd760.net
>>362
そういうことだな。柔道して喧嘩して、最近の大人しい中日には珍しい野球向きの人材よ
根尾とは友達になれそうに無い

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:43.45 ID:O1exAuZs0.net
>>408
まあ駄目だったらまた入れ換えればいいんだよ
やきゅつく的ゲーム脳だが

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:47.04 ID:AZmg27kC0.net
石田健大取りたかったのに目前で取られて他のにいった
と谷繁がぶっちゃけてた2014ドラフト

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:50.37 ID:auwuuIjtr.net
大野雄はテラス賛成派に変わった

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:02.28 ID:bzp34Esb0.net
>>422
育成指名にもお金がいるんだよ...

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:06.01 ID:o3CzVaOlr.net
>>405
そこに福元もついてくる

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:24.95 ID:eDj9fgOE0.net
>>416
中継ぎは地元とドラ1の墓場
セットアッパーは流出危機
抑えは外国人
結構怪しいかと

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:32.95 ID:mEiOrf1Y0.net
>>420
もうW松居ないんで大丈夫かな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:40.23 ID:96F2cDBL0.net
>>428
ホントにそこまでお金ないなら、マジで手放してぇな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:43.19 ID:nHBRogUyx.net
>>62
宮本は野村の事も酷評してたな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:58.30 ID:0ocVYRkTd.net
>>403
1位〜4位まで全く1軍の戦力にならなかったって逆にすごいな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:24.58 ID:nHBRogUyx.net
>>100
ほんとにちうにちファンか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:29.83 ID:u+a++8p20.net
D専民がドームに通えば補強してくれるって

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:35.61 ID:bYZYhJH00.net
前川か田村とってほしかったわ
大卒もいいがロマンもほしかった

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:08.43 ID:eDj9fgOE0.net
60には見えんな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:10.68 ID:oSpSoLQkd.net
>>423
中日にとっても若い選手使ってるつもりでの指名くさいw

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:25.65 ID:bzp34Esb0.net
>>432
お金はないけど
手放す=中日新聞自体が倒産だから
それもありえないという悲しい事実

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:26.38 ID:Aga7jd760.net
>>436
補強すれば通う

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:30.63 ID:yQnshxqI0.net
育成薄いよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:50.27 ID:vANFTEf60.net
ドラ1福留
ドラ2岩瀬

こんなドラフトはもう二度とないだろうな・・・

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:00.17 ID:u+a++8p20.net
>>441
じゃあ補強しない

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:00.29 ID:fvrjgNOs0.net
DHないのに守れない選手を獲ってもなぁ
HRじゃなくても2塁打を打てる選手でいいのに
まあどう育つかわからんからな、いいほうに外れてくれ

446 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/11(月) 20:45:02.03 .net
ブライトのユニのスペルって
「BRIGHT」か「BURAITO」かどっちなのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:02.93 ID:x32YxQOXr.net
メガホン
https://pbs.twimg.com/media/FBalk53VcAgnRSl.jpg

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:05.05 ID:WsRvSd4ad.net
>>426
スカウトは森下を一番評価していた
と森繁和がぶっちゃけてた2019ドラフト

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:10.36 ID:nHBRogUyx.net
>>120
落合は何故カットしなかったのか

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:11.57 ID:r2PinAWIr.net
>>436
まずい飲食店が「客がたくさん来れば美味しい料理出しますよ」って言ってたら逆だろ舐めんなって思うじゃん?

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:13.17 ID:96F2cDBL0.net
>>440
まだ暫く地獄なんだよねー
もうつかれたよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:19.78 ID:0NYDcEFM0.net
>>426
そして代わりが浜田智

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:22.79 ID:o3CzVaOlr.net
>>434
昔はこんな指名もあったのになあ。
1位 福留孝介
2位 岩瀬仁紀
3位 小笠原孝
4位 蔵本英智

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:26.76 ID:VJQrGgRA0.net
誰か教えてやれよ
高橋より佐藤とる方が客も入るし金になることを

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:40.76 ID:bYZYhJH00.net
>>432
コロナで観客5千人とかだからしゃーない
来年からは開幕から制限解除だろうしマシになるだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:54.29 ID:bxYipgj50.net
https://i.imgur.com/iHW8cPS.jpg

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:55.51 ID:yVe6X3Wn0.net
>>413
周平も石川も欲しいって言ってたけど無視だからな〜

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:01.09 ID:vANFTEf60.net
中日は育成選手とるよりも2軍の支配下連中を育成しろや

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:14.81 ID:ZnCSbNNXd.net
>>427
テラス反対派だったけど
野球は点を取ってもらってナンボの考えにも変わったらしいね

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:18.78 ID:bzp34Esb0.net
もう一度言うけど今年は不作ドラフト
ひょっとしたら3〜4位からこの年1番の大当たりが出てくるという可能性もある
この理論でいくなら、石森に期待しようぜ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:50.64 ID:0NYDcEFM0.net
>>454
どの高橋とどの佐藤だよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:53.65 ID:O1exAuZs0.net
>>443
名球会二人やもんな
その前年に川上と井端指名してるのもなかなかだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:15.88 ID:DpNp7GZ80.net
>>422
成績見てると今も絶賛育成中な連中しかいないと思うけど?w

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:24.50 ID:u+a++8p20.net
ぶっちゃけるとテラス付ける金がない

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:31.10 ID:r2PinAWIr.net
>>460
散々野手野手言っておいてそれでいいのか…?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:36.22 ID:W2QayV1K0.net
つーか、与田はよなんか言えよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:03.77 ID:eDj9fgOE0.net
>>455
解禁しても客入らなくて恥かくだけだけどね

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:03.88 ID:Pfgjz0lz0.net
テラスなんて付けたらホームラン打たれまくる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:08.48 ID:bYZYhJH00.net
>>450
例えうまい

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:10.98 ID:vANFTEf60.net
テラスの話は頓挫して消えたって記事になってた気がするが

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:12.25 ID:Iux8WUfKa.net
石森は佐藤と違ってメンタル強そうだし期待できるわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:26.27 ID:u+a++8p20.net
>>453
逆指名あったもんね

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:28.78 ID:0NYDcEFM0.net
>>466
ブライト君来年一緒に頑張りましょう!

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:42.93 ID:nHBRogUyx.net
>>148
来年もやる気か

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:59.61 ID:60BUBa6T0.net
ポッター「鵜飼は嫌だ鵜飼は嫌だ鵜飼は嫌だ」

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:04.30 ID:bxYipgj50.net
とりあえず指名選手全員の動画貼ってください

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:14.97 ID:yVe6X3Wn0.net
>>427
無援護に我慢の限界か

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:21.65 ID:z/HFV5Ag0.net
1位で佐藤も森木も桐敷も行けたのに、
2位でブライトか鵜飼のどちらかで良かった訳で、
しかも3位前川阪口田村行けたのに、
石森とか投手豊作ドラフトで、
中位クラスの知らない投手に行くとか、
完全に失敗ドラフト、情報収集に失敗して、
シミュレーションが出来てない。

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:28.44 ID:nHBRogUyx.net
>>156
益山か

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:39.49 ID:u+a++8p20.net
巨人に勝ち越したんだからオーナーも満足でしょう
与田君はようやっとる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:40.36 ID:fvrjgNOs0.net
>>473
居ない人が言っても・・・、居ないよね?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:48.17 ID:nHBRogUyx.net
>>152
ひろしは宇宙、コスモ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:52.98 ID:bYZYhJH00.net
テラスつけるわけない
バンテリンの勝率とからくり神宮ハマスタの勝率見れば
フロントがつけたがるわけがない

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:56.72 ID:r8DE/OVrM.net
>>390
物理的に大きいからまあいいんじゃないの
テクニックを破るのは全てを砕く圧倒的なパワー
戸愚呂さんも言ってますし

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:57.62 ID:0ZhMw+Lx0.net
ナゴドはオフシーズンの稼ぎのライブがほとんどできなくなった方が痛い
設備改修できないのはそのため

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:16.22 ID:rHsSGtz20.net
石森知らんやつがドラフト語ってるのか

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:21.29 ID:yVe6X3Wn0.net
>>473
お断りします
監督交代で

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:33.33 ID:vANFTEf60.net
来年与田でもいいけどな、前任者2人とも未経験で連れてきた監督で誰一人成績のこしてない


落合連れてこれないなら与田続投の方がマシ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:05.33 ID:nHBRogUyx.net
>>176
大学入る力も金もない奴や独立なら

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:09.47 ID:gZk8oE90a.net
正木はプロじゃ通用しない
取らなくて正解だった

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:16.89 ID:bzp34Esb0.net
しかし石森指名するだろうなと思ったら本当に指名したな
中日はこの手の選手大好きだからな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:25.71 ID:W2QayV1K0.net
コロナ鍋で10kg太ったけど、太ったほうが貫禄が出たと職場で好評だよ。やっぱガタイがでかいのは正義

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:29.80 ID:nHBRogUyx.net
>>184
大学行けるなら行ってるやろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:30.52 ID:u+a++8p20.net
プロはなにより体格だと大谷君が証明してくれた

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:53.71 ID:bzp34Esb0.net
>>490
×プロじゃ通用しない
◎中日の環境じゃ通用しない

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:53.76 ID:CGJA+w9P0.net
>>488
間違いなくいけにえになる監督になるから大変だよな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:06.75 ID:bYZYhJH00.net
>>467

まぁ実際1万人台になりそうだけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:13.85 ID:yQnshxqI0.net
与田ちゃんはやめへんでぇーーー!!

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:14.62 ID:z/HFV5Ag0.net
石森3位とか、完全に失敗だよ。

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:18.54 ID:nHBRogUyx.net
>>229
リネールになれる

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:24.30 ID:0NYDcEFM0.net
>>488
じゃあ現ヘッドコーチの昇格

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:26.90 ID:sgyl4dF10.net
石森が頑張らないと全滅だからな
ちなみにこの人も石川枠だけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:36.70 ID:o3CzVaOlr.net
97年ドラフト
1位 川上憲伸
2位 森章剛
3位 正津英志
4位 鈴木郁洋
5位 井端弘和
6位 高橋光信
これもなかなか

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:42.51 ID:O1exAuZs0.net
>>494
吉田正尚や森友みたいなイレギュラーもおるけど
結局フィジカル大正義だからな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:47.76 ID:/j81ntatr.net
これで立浪監督マジでやるの?ない気がする…

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:56.02 ID:nHBRogUyx.net
>>256
東京

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:02.66 ID:z80lko8k0.net
森木は球速はあるが被安打率は高い

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:05.66 ID:BFezJjCC0.net
実は落合に監督依頼してる説

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:14.52 ID:r8DE/OVrM.net
>>478
2位に鵜飼指名する気なら
1位は競合前提で目玉投手にいってもよかった
ブライト鵜飼どっちか余ってるって

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:19.50 ID:u+a++8p20.net
まぁでも単純に太るだけだと誰かさんみたいになるから気を付けないと

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:34.84 ID:aYxNsx28d.net
>>491
石森は野球太郎では
2位で指名予想されてた

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:35.46 ID:9PPdY5y0M.net
監督の給料は1000万+出来高にしろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:35.87 ID:bzp34Esb0.net
>>502
北陸もすっかり地元枠になったな
そうなると「なんで奥川スルーしたー」と言い出す輩が出てきて面倒くさいことになるけど

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:38.32 ID:rHsSGtz20.net
森木評価して石森を知らない自称ドラフト通w

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:39.30 ID:Vb7rRtXF0.net
じゃあ秋広って最高なの

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:45.40 ID:nHBRogUyx.net
>>317
坂本龍一みたいなナリしてる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:45.69 ID:uLq2d2hhd.net
たらればー
他球団全部の一位指名読めるわけないわー

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:55.29 ID:Lj5PqCEI0.net
栗原健太が健太を指導するわけか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:05.06 ID:tMI3GgvJ0.net
落合が選手は運用上手いのは認めるけど現状の戦力でどうやって戦うんだよ
絶対受けねえわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:21.59 ID:Ccq3Fhpz0.net
うちではせいぜい岡田にしかならん畔柳を日ハムがどう育てるか楽しみだ。
おそらく活躍する気がするわ。
うちでは岡田

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:21.70 ID:bYZYhJH00.net
>>503
そら逆指名があったからな
スカウトの力ではない

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:32.51 ID:kRYFPMSG0.net
正木はDHあるパリーグ向きだわなセリーグは広島までもスルーしたし

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:39.45 ID:nHBRogUyx.net
>>329
贅沢言ってたら立浪も山崎も昌も永遠にやれない

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:45.00 ID:eDj9fgOE0.net
>>513
奥川の代わりも地元だし

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:47.92 ID:1P/qi2pL0.net
>>393
大金入ると人間変わったりするから、まだ分からんだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:51.32 ID:r2PinAWIr.net
>>512
何の罰ゲームだよ
まじで誰もやらんわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:21.21 ID:1P/qi2pL0.net
>>518
与田と一緒にクビになるから、それはない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:24.58 ID:bYZYhJH00.net
>>507
つか中学がピークで高校で伸び悩んだ
あれは地雷

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:40.46 ID:vANFTEf60.net
デカイだけで野球やるなら相撲取りが世界一とってんだよタワケ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:43.99 ID:i3rIJfU/0.net
森木は怪我説出てる

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:46.75 ID:eDj9fgOE0.net
>>525
変わるのは周りだよ
変なのが寄ってくる

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:56.51 ID:yQnshxqI0.net
知名度ある人程今の中日でやりたくないだろ漏れなく無能にされるんだぞ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:57.94 ID:bYZYhJH00.net
>>518
まだやんのかよw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:04.71 ID:r8DE/OVrM.net
>>513
奥川はヤクルトの余裕のある環境じゃないと絶対潰れてた
中日に入ったが最後、潰れるまで酷使されただろうし
田島とかすごかったからなあ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:18.39 ID:vg4JUC1Ar.net
>>513
なんで奥川スルーしたーが先日の一面なんじゃないのか

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:19.10 ID:bzp34Esb0.net
ブライト
桐敷
石森
鵜飼


を想定してたんだろうが
楽天が予想以上に鵜飼を評価していたので
桐敷諦めからの鵜飼2位指名に切り替えた説を推す

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:19.22 ID:0VagK6HB0.net
今、全部見たけど
畔柳も安田も阪口も田村も竹山も前川も誰一人取ってないじゃん?
それに味谷取るなら木じゃないの?

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:25.46 ID:RgIW4V+6a.net
去年も思ったけどシミュレーションやってないな
指名予定の選手を順番に獲ってくだけの仕事
他球団の動向とか気にしない

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:39.44 ID:SQ914SQQd.net
>>508
サムスンで二軍監督やってんだっけ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:50.01 ID:z/HFV5Ag0.net
1位で森木も佐藤も桐敷も取れたし、
2位はブライトか鵜飼のどちらかで良かった。
その結果を受けて、3位で前川か阪口か田村かが重要だった訳だが、
1位でブライトを高掴みして、
全てが狂ってしまった印象だ。

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:52.12 ID:tMI3GgvJ0.net
タッパあればいいなら長峰や山北はエースやってないとおかしい

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:09.01 ID:7TN8b1ib0.net
あとは与田、伊東、栗原らの退団が最後の補強か

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:20.07 ID:xGarcoOVd.net
ナゴドことバンドがテラスを設けないのは野球の試合以外で意味がないどころか邪魔だから
ライブイベントや他何かのイベントを開催する時にテラスがあることで今まで会場設置のスキームを変更しなければならばい上にどかすことで金がかかる
対してバックスクリーン無駄にデカいビジョンはイベントで使える
賢明なファンなら勝った時のあの寒いだけのチカチカライティングするダンシングヒーローがなぜあるのか
あれもライブイベントで使えるから設置した
つまりアソコは野球二の次でイベントありきで球場の運営をしている
黙ってても年間70試合近く試合開催をして稼働できる箱物なんておいしいよね
野球金をかける必要はないってことよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:24.42 ID:z80lko8k0.net
畔柳()って山本拓レベルの話はもういいよw
虚しくならんか 全スルーされた存在を

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:32.87 ID:SQAVyWIV0.net
>>443
そら黄金期も来るわな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:36.12 ID:nHBRogUyx.net
>>394


>>384と変わらんな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:50.45 ID:yVe6X3Wn0.net
球団的には予定通りに指名出来たのでは?
可もなく不可もなく

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:04.23 ID:O1exAuZs0.net
>>532
郡司の現状で正木にお断りされた可能性はあるわな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:25.95 ID:ZnCSbNNXd.net
>>499
ハングリー精神ありそうだから期待したい

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:56.78 ID:i3rIJfU/0.net
>>534ばーか
ヤクルトは規定乗ってるローテいない

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:56.80 ID:yVe6X3Wn0.net
>>542
最大の補強は身売り

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:59.82 ID:bzp34Esb0.net
>>544
チビ選手はバンドのマウンドだと浮き上がるから苦戦する

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:09.17 ID:WsRvSd4ad.net
>>547
左腕と捕手が球団の予想外に早く消えていったのかなというドラフトに思う

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:41.26 ID:azj35c3mM.net
>>547
まあな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:01.50 ID:bYZYhJH00.net
>>540
これ
つか1位暴走したが2位で佐藤でリカバリーは出来たんだよ…
救いがねえ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:02.56 ID:PNVNPhps0.net
大卒ロマン枠外野手3人指名かあ
誰か1人くらいはモノになってくれるとは思うが…

どのレベルで「モノになった」と言えるかは分からんからなあ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:30.16 ID:z/HFV5Ag0.net
山下も行けたよな。
お話しにならない。

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:37.17 ID:0VagK6HB0.net
2位ブライト
3位鵜飼
でいけたよな
ドラ1クラスの即戦力投手1人損したよな
もしかして即戦力投手や有望な野手を軒並みスルーした
昨年より酷いんじゃないか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:40.96 ID:j9wZyBIar.net
×ダンシングヒーロー
○ダンシングクイーン

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:43.12 ID:SQ914SQQd.net
TBSで落合

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:50.38 ID:cmCB3C5G0.net
まあ星野時代のドラフトは色々凄いよな
意中の外しまくって星野がヤケクソで「とにかく足が速いのとれー!!!」の号令で荒木ハズレ1位
それだけでなくちゃんと鍛えて2000本と300盗塁までいくのだから

スカウティングもだし育成もともにきちんと機能してた時代

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:50.71 ID:3ANgAYem0.net
ドラフト後夜祭始まった

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:52.45 ID:u+a++8p20.net
>>543
テラスじゃなくても低い壁を前に付けてフェンス低くするだけでいいのにね

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:56.40 ID:O1exAuZs0.net
又吉とかも指名当初はボロカスに言われたからなあ
まあ田中広輔2位の又吉3位でいけたと思うが

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:21.46 ID:k2mrgHN60.net
長距離打てる野手の評価は中日低めで他球団が高め。
目玉候補以外の高卒投手の評価中日高すぎで他球団低め。

今までとは全く違うドラフトしたことで、ここらへんのことはハッキリしたな。

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:33.83 ID:eDj9fgOE0.net
>>551
身売りより中日新聞倒産の方が人類のためになりそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:55.29 ID:4IJ58abWM.net
ブライト .285 22本 67打点
鵜飼   .257 46本 100打点
まあこんくらいやろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:56.58 ID:j9wZyBIar.net
みんな即戦力野手ちゃう

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:24.29 ID:3ANgAYem0.net
>>561
球団全体がピリピリしてた時代、今はダラー

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:36.79 ID:WsRvSd4ad.net
>>568
まあ全員素材型だな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:39.36 ID:bYZYhJH00.net
>>558
いけてるし消えてたとしても3位で阪口田村前川の誰か拾えばいいだけ
まじで視野が狭すぎる 

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:02.16 ID:v/Co/nrS0.net
関西大の久保田は指名漏れ?

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:04.03 ID:CGJA+w9P0.net
>>567
大当たりやん

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:10.85 ID:ZnCSbNNXd.net
>>558
ハズレ1位で指名したろかって球団に惑わされた感じ(´・ω・`)

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:21.84 ID:0Diqg5d/0.net
>>390
上の3人細過ぎて一般人レベル
ホントにプロでやっていく気あるのかな
体作りも仕事のうちだろうに

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:49.15 ID:j9wZyBIar.net
帽子の並び順

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:08.69 ID:5aGLihMid.net
>>566
親会社は好きじゃないんだよなあ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:12.47 ID:k2mrgHN60.net
>>561
ドラフト以外に補強手段があった時代と今では全く違うからね。
ここ最近ずっと補強手段の中でのドラフトの比重が高すぎるのが悲しい話。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:15.01 ID:3ANgAYem0.net
>>563
メジャーみたいに黄色い横ラインだけでもええ、少しは投手が打者に妥協しろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:17.48 ID:0VagK6HB0.net
>>567
全盛期にその半分くらいのHRと打点じゃないかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:24.77 ID:k3jDb9v+0.net
>>558
どうだろうね 安田みたいなこともあるし
もしかしたら他所の動向を気にしたとか
とる選手がかわれば他所の指名もかわるからな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:27.30 ID:7XxTifxD0.net
前提としてドラフトは即戦力の補強ではなく将来の投資
今のウチの状況からして強打の野手は即戦力で補強すべきだからFAなりトレードなりで補強しないとダメ
将来の投資で考えたら今年のドラフトは投手中心で行くべきだった

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:03.91 ID:ujxParPU0.net
鵜飼と福元、外野じゃなくてファースト説あるよ。

ビシエド退団予定なんじゃね?
それで安田か鵜飼の大砲候補をどうしても取る必要があった、なら納得。

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:10.17 ID:PNVNPhps0.net
>>573
2軍の通算かもしれんぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:15.31 ID:kRYFPMSG0.net
ナゴヤ球場だけでもラッキーゾーン付けとけ
ホームランの気持ちよさをガンガン体感してほしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:16.16 ID:O1exAuZs0.net
>>580
そんぐらいでも打てれば充分だがな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:20.95 ID:k3jDb9v+0.net
>>561
今だったら荒木獲得でぼろくそいわれてんだろうなあ
想像つくわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:22.24 ID:mO7lnYCjr.net
2回も大本営の1面を飾ったゴジラは何だったのか

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:25.07 ID:yQnshxqI0.net
与田「あの・・・即戦力・・・・」

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:35.84 ID:yVe6X3Wn0.net
>>567
よくて平田と福田くらいかもね

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:38.06 ID:3ANgAYem0.net
それかバンテリンだけ高反発球使え

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:47.03 ID:Ubf/OiZ30.net
俺全然合格点だけどな
ここでブライト、阪口、梶原の中で二人
あと星野って言ってたからまずまず評価だわ
阪口直前で取られて75点かなと思ったけど
鵜飼にだって化ける可能性もあるし
80点合格ラインで85点は十分ある

藤井、井領、遠藤→ブライト、鵜飼、福元
絶望からわずかに光見えるようになったわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:51.71 ID:k2mrgHN60.net
>>558
ハズレ1位でどこもブライト指名しなかったとは限らないだろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:57.86 ID:o3CzVaOlr.net
>>564
その年のドラフト指名選手見たら最後の藤沢ってもはや存在を知らなかったかもしれんと思った

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:02.31 ID:USbjmQvAd.net
あんま言いたくないけど野手ドラフトやるなら去年やれよ…牧か佐藤のどっちかはとれたやろ…

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:02.87 ID:3ANgAYem0.net
>>588
まさか2位で消えるとは

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:09.45 ID:k3jDb9v+0.net
>>567
タイロンウッズの再来きたな、、、

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:23.10 ID:BgYePUH90.net
>>582
FA→金が無い
トレード→中軸打てるようなのがトレードで取れる訳ない

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:24.75 ID:VJQrGgRA0.net
>>588
まさか2位で消えるとは

絶対そうだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:47.70 ID:i3rIJfU/0.net
>>580
打たないようにお祈りしてろ〜🙏🙏

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:05.99 ID:IxKDrZbu0.net
こんな馬鹿でもわかる政治感アリアリなゴミドラフトなら来年も与田に犠牲になってもらって構わないわ
こんなのじゃ次やる監督が可愛そう
さっさと与田にやめてもらいたかったが悪いが与田に犠牲になってもらったほうがむしろ良くなったわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:46.13 ID:0NYDcEFM0.net
>>561
それなのに何でスカウトと挨拶行ったら何でこんなの獲ったんやって灰皿投げつけんのよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:56.09 ID:yMedWoHO0.net
ほとんどの新人にとっては今日が全盛期

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:59.07 ID:USbjmQvAd.net
>>598
和田さんとったのって割と奇跡みたいなもんやったんやなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:08.68 ID:a3uc7d+s0.net
ブライト鵜飼福元と二年目三好はどっちの方が打てるかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:23.53 ID:EIeXV7uOa.net
ビジターで防御率悪化する←分かる
ビジターでもバンドと得点力変わらない←???

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:37.08 ID:ATU0g/Cha.net
虎やが4位で前川とれたのになんでいかんかったん?本人も中日行きたいて公言してたのに

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:38.52 ID:5aGLihMid.net
>>588
4位ぐらいの選手だと思ってたけどな
びっくりだ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:40.81 ID:SiLOsl2n0.net
まぁブライトは育って福田、鵜飼はアリエルやろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:56.21 ID:0VagK6HB0.net
やっぱり正木にはお断りされてたのかね
まぁ郡司見てれば仕方ないよね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:26.61 ID:pppqX1N40.net
これで滝野もクビかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:12.13 ID:0NYDcEFM0.net
>>609
瀬間仲と桜井コンビみたいなもんか

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:17.72 ID:gX92ntvIM.net
>>598
MISOご自慢の大島出血大サービスでおかわり獲れない?

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:19.80 ID:EIeXV7uOa.net
クビ候補石岡はどうなるのか

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:30.69 ID:3ANgAYem0.net
さあ明日はロッテ戦とヤクや

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:32.59 ID:k1yOMFkEx.net
育成1人2人は取れよ。唯一のゼロとか恥ずかしい。
本当にお金がないんだな。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:35.01 ID:WsRvSd4ad.net
>>611
もし野手で二次戦力外があるなら山下戦力外か滝野育成落ちと思う

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:38.40 ID:z80lko8k0.net
愛知リーグとか評価難しいだろ
捕手やファーストのクルクル打者なら何の役にも立たないからな
ピッチャーしかわからん

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:42.81 ID:7XxTifxD0.net
>>598
じゃあ来年も終わりやな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:47.61 ID:/J7iLQJ7p.net
>>492
そんなの食ってよく太っただけで済んだなw

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:53.07 ID:3ANgAYem0.net
明日ってネオタカヤは出る?

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:04.76 ID:eDj9fgOE0.net
>>609
中村公とかあの辺だと思ってる

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:31.76 ID:WsRvSd4ad.net
>>614
石岡は明日から一軍

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:32.19 ID:Ccq3Fhpz0.net
ぶらいと、鵜飼はフェンス越えを諦めてアヘ単コースだろう。

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:32.45 ID:i3rIJfU/0.net
>>613
中日ファンは大島をセリーグナンバー1センターだと思ってるくるくるパーだから無理や

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:36.61 ID:VJQrGgRA0.net
育成0が本当恥ずかしい…
金がないくせに濱田とか石岡とか藤井とか山井なんて何年も契約するからだろ
無駄なところに金かけるところが貧乏くさいわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:38.07 ID:55sA8CwE0.net
なんJの中日ドラフトスレより

正木が第1入札で指名されなかったとき
https://i.imgur.com/ekONFxo.png
https://i.imgur.com/fQpLkje.png
https://i.imgur.com/8C0vxfK.png

正木が1位で取られなかったとき
https://i.imgur.com/Gz9jQXt.png
https://i.imgur.com/D2owJJP.png
https://i.imgur.com/KR9DJQS.png

鵜飼を2位で指名したとき
https://i.imgur.com/LUkD8BQ.png
https://i.imgur.com/A82rcvJ.png
https://i.imgur.com/Nfcqyy7.png

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:52.94 ID:/J7iLQJ7p.net
ウチにとっての最大の関心事はドラフトではなく来季の監督

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:07.54 ID:eDj9fgOE0.net
>>618
愛大なら二部やしな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:13.38 ID:k2mrgHN60.net
スカイAの後夜祭で中日始まった

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:30.01 ID:3ANgAYem0.net
滝野の代わりは福元でええやろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:35.24 ID:ZnCSbNNXd.net
>>563
>>579
https://i.imgur.com/OZBhqWs.jpg
https://i.imgur.com/Y0fKjUF.jpg
https://i.imgur.com/Ns09I1C.jpg
https://i.imgur.com/AUDP2oN.jpg
https://i.imgur.com/RR4e8oh.jpg

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:41.34 ID:WsRvSd4ad.net
>>621
タカヤはまだリハビリ終盤

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:56.59 ID:k3jDb9v+0.net
つか ドラフトも終わったことだし来季の監督もはよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:17.34 ID:LFbSqtcg0.net
おまえら オリックスの杉本も去年、一昨年とひどかったからな 当たれば飛ぶけど当たらない 今年は覚醒したけど相当我慢したぞ T岡田と併用したり

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:55.96 ID:sM7Gmbbb0.net
前川のスイングすごかったなあ
中日来てほしかった

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:56.54 ID:3ANgAYem0.net
ブラケンは高校から突出した選手

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:33.14 ID:uJLGHvHj0.net
大成するかはともかく、さすがに福元は滝野よりは打撃は遥かに良い

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:01.01 ID:F696IXJe0.net
▽中日米村アマスカウトチーフ 会議で出した1位から6位が変更なく指名できた。
100点満点のドラフトで感動している。(大学生野手3人には)今季は本塁打が少なかったので、しっかり本塁打が打てる打者に育ってほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7e7b44c366ad48b671601d13412e05c939a8fb

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:11.25 ID:EIeXV7uOa.net
まさか残っていたとは枠が鵜飼だったとはなあ
開いた口が塞がらなかったわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:14.28 ID:DUkHy0Rv0.net
>>635
うちにいるのは当たっても飛ばない奴ばかりだろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:25.83 ID:SQ914SQQd.net
最近指名した高卒は育成レベルのばかりだからいらんやろ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:28.57 ID:USbjmQvAd.net
>>635
あんま知らんけどほんまにバットに当たらんかったんか?李大浩みたいな柔らかいバッティングしてるやん

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:34.84 ID:3ANgAYem0.net
加藤が上武大か

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:35.49 ID:BgYePUH90.net
鵜飼ビッグ3がブラフだと必死に言ってたやつがいたなあ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:40.21 ID:cmCB3C5G0.net
>>578
星野は金庫番から金引き出すのもうまいって言われてたな
中日最後は拗れたとか阪神いくとか島野引き抜きで険悪となったが
オーナーとは蜜月でオヤジキラーと言われてた

阪神いっても楽天いっても同じ手で金動かし大型補強
中日でも落合から始まり西武で燻ってた小野をチーム最多勝で優勝
西本を20勝投手に、2次政権下では宣から始まる韓国選手に関川久慈に武田と

工藤、江藤など失敗例もあるがとにかく大きく動いてた

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:49.93 ID:sgyl4dF10.net
DHなんてないのに鵜飼福元とかどーするんだろうな
絶対足が動かなぞ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:51.20 ID:vANFTEf60.net
そうか100点満点なのかこれで

詰んだな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:51.86 ID:cNsDpZzE0.net
ここ数年毎年阪神の方がいいドラフトしてるな
結果もでてる

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:01.36 ID:7XxTifxD0.net
>>639
それは他のチームがいらんやつばっかだってことだろw
恥じるべきことだわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:08.36 ID:6IYm+qTQ0.net
>>456
これセンターにいたらアレックスと見間違えるわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:16.45 ID:SiLOsl2n0.net
まぁ見所の無いドラフトだった
何か指名に縛りでも有るのか?って穿った見方をすると見所有るのか?

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:06.39 ID:EIeXV7uOa.net
>>639
育たなかったら責任取るんだろうな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:17.74 ID:VJQrGgRA0.net
相場より何順も高く指名してるからそりゃ予定通りだわな笑
他所がとらねぇもん

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:20.61 ID:3ANgAYem0.net
鵜飼は東都の大ホームランマシーンだと

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:27.21 ID:aE2Y3xujp.net
まあ直後は喜んだり悲しんだりするけど問題は数年後だわな
どんだけ色々とっても何人か当たりで十分当たりだからね

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:59.05 ID:LFbSqtcg0.net
>>641
そやけど、使うなら今年のネオさんぐらい我慢したれ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:07.25 ID:eDj9fgOE0.net
後夜祭もうちょい辛口かと思ったけど手のひらすり倒してるだけでつまらんな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:09.53 ID:rHsSGtz20.net
>>647
そういうことばっか気にして指名してた結果が今なんだぞ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:23.26 ID:USbjmQvAd.net
>>646
今星野おったら優勝はすぐできると思ってるわ野手さえ補強できたらええんやもんヤクルトは数年に一度だけ巨人は原が暴走阪神は勝手に落ちる…チャンスはあるのになぁ…

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:58.13 ID:5aGLihMid.net
>>656
結果、当たりであることを願う
長距離は1人でも出てきたら御の字

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:03.59 ID:ujxParPU0.net
>>647
だからファーストよ。

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:04.62 ID:bzp34Esb0.net
>>656
大山も当時は指標で地雷地雷と言われてたが
今や阪神の主軸だからな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:46.03 ID:eDj9fgOE0.net
>>663
地雷と言うより3位で行けるとかそんなだったような

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:47.99 ID:LFbSqtcg0.net
>>635
当たらなかったね 今と全然ちゃう
三振かたまにムラン 大振りしすぎ、
守れないからセ・リーグだと無理だったと思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:57.55 ID:aE2Y3xujp.net
>>663
巨人大城の年もかなり酷評されてたけどあの年も良かった

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:01.83 ID:Ubf/OiZ30.net
藤井から星野へ

新ちくわ大使就任もポイント高い
豊橋の力は侮れない

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:23.32 ID:SiLOsl2n0.net
あと長距離砲欲しいけど当たれば飛ぶって選手じゃ無いぞ
それはロマン砲

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:48.82 ID:3ANgAYem0.net
4位以下にはノーコメントかよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:02.13 ID:k2mrgHN60.net
福田が叩かれるのは守りじゃなくて打てないことだからな。
鵜飼にしても打てばレフトでも問題ないな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:03.44 ID:vuY1HOJE0.net
後半戦成績

鈴木 .338 18本 OPS1.244
村上 .321 12本 OPS1.056
オースティン.282 09本 OPS.986
大山 .287 11本 OPS.897
岡本 .257 11本 OPS.810
ビシエド.251 03本 OPS.671

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:04.84 ID:ZnCSbNNXd.net
>>656
酷評を見返して欲しい
後は本人次第

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:13.17 ID:cKIADUDOa.net
ブライト、鵜飼とか育成が上手くいくと大当たりやんけ
羨ましすぎる

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:25.05 ID:aE2Y3xujp.net
まあどうでもいいが、こんだけ外野が抜けたのだから若手にはかなりチャンスだと思う
取ったのに使われないってのが一番うんざりする
2000年代からずっとこれだった

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:40.99 ID:eDj9fgOE0.net
>>667
田原の小川はフクダニのせいで
いつもうちが引く地元はカスばかり

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:02.78 ID:bzp34Esb0.net
>>664
松井雅人が3割打てるリーグで同じぐらいの成績と叩かれてた記憶がある

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:30.28 ID:USbjmQvAd.net
>>663
地方とはいえかなりのリーグ成績残してたやろ大山で文句言うとるんなら高橋スタメンならあいつら死ぬんちゃうか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:48.47 ID:LFbSqtcg0.net
杉本がまさに鵜飼みたいな感じ 常時フルスイングしてほしいなぁ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:52.01 ID:SQ914SQQd.net
中田氏は、佐藤輝が近大に入学直後の社会人チームとの練習試合で、左中間に放った一発を、今でもはっきり覚えているそうだ。
「もちろん、ドラゴンズも1位候補として、徹底マークはしていた」。

だが、「中京圏のスター候補が最優先」という球団方針もあって、昨秋のドラフト会議で1位指名したのは
高校No.1右腕で、将来のエース候補、高橋宏斗投手(中京大中京高)だった。

一年一年、結果が求められる現場は即戦力を求める。フロントは将来性や地域制なども考慮して上位候補を選ぶ。



中京圏のスターの指名漏れと大商大指名漏れを救済が優先なんだわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:53.40 ID:ZBF72AG8d.net
即戦力取れた?

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:55.36 ID:3ANgAYem0.net
>>660
ヤクと阪神がちょっと補強成功しただけで、こうなったもんなあ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:06.28 ID:bYZYhJH00.net
>>639
逆に言えば他球団が評価してない奴を指名したってことだろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:15.93 ID:EIeXV7uOa.net
>>662
ホワストでも許せるぐらい打てるならいいんだけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:25.20 ID:Ubf/OiZ30.net
>>639
プロの目で見たって当たらないけど
俺含めたここの素人よりは信頼出来るわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:25.41 ID:cTNI2FL90.net
>>676
大山は4年春だけで8HR打ってたから打撃は中日スカウトも1番って言ってた

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:29.28 ID:FdlcY2lk0.net
右の外野手での到達点
鈴木誠也

桑原
塩見

江越
武田

3人とも江越武田レベルで終わったら…

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:18.07 ID:bzp34Esb0.net
来年のキーマンはブライト鵜飼よりも
俺は伊藤康祐だと思ってる
少し前までは首まっしぐらかと思ったんだが
思ってるより成長している

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:49.89 ID:CHuPBGNJd.net
>広島から3位指名を受けたトヨタ自動車・中村健人外野手(24)が、夢をかなえて喜びを爆発させた。
>「光栄すぎます。ありがたかったですし、幸せすぎるというか…」
>「県民愛、ファンから愛されている球団。日本代表の方もたくさんおられる。その中でファンに愛され、引退を惜しまれるような選手になりたいです」と目標を語った。

県民愛の無い球団への間接的なイヤミだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:59.56 ID:z80lko8k0.net
雑魚島のようなヘナチョコの打撃する奴はいらんからな
雑魚島はセンターと内野安打でやってきただけだし
チャンスでインコース攻めしとけばボテゴロ注文通り
さっさと引きずり降ろせ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:23.85 ID:vANFTEf60.net
まぁブラケンらが外れてもいいようにGから戦力外になりそうなG陽とかT糸井を補強したらええさ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:18.83 ID:IxKDrZbu0.net
>>679
マジで身売りするか身売りする気がないなら潰れてほしいはこの球団

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:33.43 ID:VJQrGgRA0.net
伊藤もいるし同じ年齢の右の外野手4人だぜ
バランスおかしすぎだろ
数数えることすらできんのかスカウトは

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:35.01 ID:JRZuIB15d.net
ギリギリ鵜飼は許すけど福元指名だけは許せんわ
ワイはそもそも滝野が嫌いやし大阪商業大もどんな大学か知らんけど滝野と三好のせいで大嫌いやねん

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:40.76 ID:pRlbbXRK0.net
>>686 普通にこの3人なら江越武田レベルに到達したら大したもんだと思うけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:04.21 ID:SQ914SQQd.net
1位中塚
2位大山

になんじゃねぇーのって言われてたな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:06.19 ID:USbjmQvAd.net
>>681
阪神なんて来年はスアレスも消えるし数年は死ぬんやしな勝負かけてほしいわ…ウッズとは言わんブランコさえおれば優勝争いできるはずなんや

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:15.17 ID:0qnzhuWdd.net
正木について
https://i.imgur.com/TQlYqr1.jpg

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:34.52 ID:/cAdDOwX0.net
一部の中日ファンピーピーわめきすぎじゃね?
応援してる球団に入る選手そんなに腐したいかね
ファンなら素直に応援したらいいのに
まぁ満点ではないけどボロクソ言うほど悪いドラフトじゃないと思うが
一部のファンは本当に野球知ってるんかなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:43.62 ID:eDj9fgOE0.net
>>690
乙坂とか清田も追加で

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:00.09 ID:sgyl4dF10.net
>>659
それなら正木指名すればよかっただけ
守備位置にすら着いてないんだから身体が動くはずがない

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:56.88 ID:i3rIJfU/0.net
>>692
伊藤てのは「いる」うちに入るのか
ふ〜んw

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:03.65 ID:aE2Y3xujp.net
>>692
まったくおかしくない
むしろ
いままで30付近とかオーバーだらけだった方が明らかにおかしい

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:10.84 ID:sgyl4dF10.net
>>663
無理矢理大山近本出してポジはなくていいから
成績違います

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:22.53 ID:ZBF72AG8d.net
>>698
とにかく野手の即戦力をとらないと話にならないからね
そのために武田と井領を切った

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:40.38 ID:OnFkPRWb0.net
>>664
3位じゃ取れなかったでしょ
確か2位でオリックスが行くかもみたいな情報があったから繰り上げた

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:41.41 ID:rHsSGtz20.net
長距離砲の評価は球界全体で高まってるからな
安田が2位なんだから鵜飼も消えててもおかしくない

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:05.57 ID:BgYePUH90.net
武田井領遠藤藤井の枠が若手スラッガー候補になったと思えばまあマシか…

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:14.50 ID:KDxrpv6wd.net
>>703
ネガはもっといらん

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:27.01 ID:/cAdDOwX0.net
>>704
だよな
何としても野手取りたいんだっていう球団の気迫みたいな物はめっちゃ感じたけどな
俺の見る目が悪いんかなw
そんなボロクソ言うようなドラフトでは無いと思うね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:37.50 ID:v5nErbCUa.net
上位に地元枠ごり押しするからウェイバー順の意味ねーな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:39.04 ID:tlSZ8Tce0.net
【得津氏の評価】
S=西武
A=巨人
B=DeNA、広島、日本ハム
C=ヤクルト、阪神、オリックス、ソフトバンク
D=楽天、ロッテ
E=中日
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ab458336710851527359ffb99ce44748b4c838

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:40.82 ID:bYZYhJH00.net
何が1位から6位まで変更なく指名できただよ
4位で田村とか前川が残ってること想定してたんか?
してないから変更できなかっただけだろ むしろ変更しろよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:36.11 ID:sgyl4dF10.net
>>697
京田の時といい、勝手に騒いでバカか?
恨むならフロントだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:10.27 ID:cTNI2FL90.net
武田井領遠藤がブライト鵜飼福元なんだから絶対マシやろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:13.79 ID:eDj9fgOE0.net
>>711
評価に値しないって消してもいいレベル

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:29.80 ID:rynWZz110.net
>>415
オコエと小笠原は同じカテゴリー

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:02.53 ID:cmCB3C5G0.net
>>660
クソ真面目な与田ではチームはもちろん親会社の体質や補強を断行するための変革を促せないか
弱いものには肩幅まんまに大きく出ても目上の相手には立ち向かえない、向かう気がそもそもない

次の指揮官はチームだけでなくケチな親会社のいい意味で騙せて金出させて補強出来るようなペテン師のような人物が望まれるのかも

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:30.21 ID:0NYDcEFM0.net
>>711
投手1人しか指名しなかったから低評価という謎理論

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:43.00 ID:OnFkPRWb0.net
>>711
こいつ大山のドラフトを大失敗って言ってた奴じゃん

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:03.27 ID:eDj9fgOE0.net
>>717
愛人に中絶強要する奴がまじめとも思えんけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:08.15 ID:k2mrgHN60.net
>>693
現役だと桂、滝野、橋本な
三好は無関係

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:15.55 ID:KDxrpv6wd.net
>>711
この人の評価も当てにならない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:16.03 ID:/HsCagLJ0.net
>>711
>チームには根尾や石川昂、岡林ら、有望な若手選手がいないわけじゃない。

その選手たちが100%開花するのは何年後ですか?
しかも才能が開花する保証はどこにもない

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:18.92 ID:pppqX1N40.net
星野みたいな政治力持ってるやつおらんのか

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:26.21 ID:0NYDcEFM0.net
>>717
クソ真面目な人は不倫相手妊娠させない

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:37.68 ID:USbjmQvAd.net
>>717
星野を墓から引っ張りだしてくるしかないやんけ…

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:25.91 ID:iJHhz5UtM.net
>>726
面白いのかそれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:39.50 ID:eDj9fgOE0.net
>>723
根尾が有望とか言ってる時点でダメだなw

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:52.79 ID:USbjmQvAd.net
>>711
いやこいつはかなりの無能やったやろ
つまり大成功ドラフトや!!!!(白目)

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:41.24 ID:cNsDpZzE0.net
どう擁護もできないよな
鵜飼選んだのは
他球団スレでも中日のドラフトはやばいって言われてる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:50.74 ID:iJHhz5UtM.net
お, み,そ渾身のギャグ→星野を墓から引っ張り出してくる

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:54.76 ID:5hs1iT/c0.net
腕利き元スカウトが「2021ドラフト診断」文句なしのSは西武、最低評価は野手偏重の中日

S=西武
A=巨人
B=DeNA、広島、日本ハム
C=ヤクルト、阪神、オリックス、ソフトバンク
D=楽天、ロッテ
E=中日

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:55.84 ID:BeYAev490.net
野手メインは仕方ないけど、高校生捕手を今年取る必要あったんか

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:38:35.12 ID:i3rIJfU/0.net
とらせんで中日は勝ち組ドラフト言われてる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:38:59.44 ID:PEgwI9no0.net
>>730
鵜飼の長打力はガチだよ
お前らにはわからんで結構

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:39:26.93 ID:UmRdWMBOM.net
読売の汚物ドラフトよりマシ定期

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:15.85 ID:/3pnZgIt0.net
12球団で唯一育成指名ゼロかよ
最下位争いしてんのにやる気なさすぎだろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:16.88 ID:cNsDpZzE0.net
>>735
アマ通算打率.201もガチ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:21.03 ID:F0yk2arX0.net
とにかく長打が足りないんだから長打力あるやつ優先しただけなのにな まあ5年後だな5年後
これまでの成功しても成長しても劣化大島みたいな指名に飽きてたから普通に楽しめるドラフトだった

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:28.43 ID:k2mrgHN60.net
一軍のスタメンが悲惨なのはある程度知られているだろうけど、先月末の段階で二軍のクリーンアップが、直後に引退発表や戦力外通告受ける選手で固められていたこと考えたら、今回の指名もまぁ仕方ないって評価にはなるんだろうけどねw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:37.97 ID:NHkAODqcr.net
https://youtu.be/Mr4JmH8Jqwk

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:40:46.96 ID:SQ914SQQd.net
>>733
加藤匠馬の代わりだからいいんじゃないか

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:41:04.01 ID:Aga7jd760.net
>>711
ドラフト失敗て言うと選手批判すんなとか的外れなこと言う奴いるけどドラフトの良し悪しって今の選手層全体とか中長期での話。リリーフは来年崩壊するし先発ローテも限界。Eは妥当

ドラフトではその世代のいい投手をどれだけ獲れるか、というのが各球団スカウトの目指すところですから「投手1人」というのは異質です。他球団にしてみれば競合する球団が減ったわけですから、大喜びといったところ。
日本ハムや楽天も上位は野手指名でしたが、下位でバタバタと投手を指名して帳尻を合わせています。このしわ寄せが近いうちにくるのではと心配になるほどです。

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:41:20.07 ID:NHkAODqcr.net
この弾道で入るのはヤバい

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:41:33.77 ID:rynWZz110.net
>>490
じっくりウエスタンで確認するからほっとけ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:41:33.89 ID:9wmzvZWo0.net
育成ゼロとか信じられん・・・
指名で獲った連中が育たなかったら悲惨なドラフトになるのに
その指名も、

・毎度、地元高校出身の大学生
・特定地元枠高校生

この無意味な地元枠で指名枠を無駄にしてるという
田島とか山井とかクビにすべき支配下選手に何年も無駄飯食わせて
支配下枠と金を無駄にして、育成選手を育てる気が全くないとか・・・狂ってるわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:42:07.68 ID:eDj9fgOE0.net
>>735
福田でも当たれば飛ぶよ
でも結果は見ての通り

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:43:19.33 ID:bYZYhJH00.net
>>730
1位から6位まで変更なく指名出来たってのが気になるわ
ようは誰が残ってても鵜飼ってことじゃん それはだめだよ 
佐藤も山田も正木も残ること想定してたか?3位も4位も 阪口も前川も田村も残ること想定してたか?そこを無視して予定通りの指名する事に何の意味があるのか

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:43:22.48 ID:SiLOsl2n0.net
まぁどんな長距離候補取ってもバンテリンが潰すからな
何でもいいんちゃう?

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:44:07.56 ID:0NYDcEFM0.net
鵜飼は当たれば飛ぶけど当たるのは福田以下ってことか

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:44:18.69 ID:vANFTEf60.net
Eより下はあるのかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:45:09.70 ID:0NYDcEFM0.net
>>751
ボイコットした時の巨人とか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:45:40.42 ID:/cAdDOwX0.net
石森とか味谷とかめっちゃいい指名だと思うよ
あと星野も相当いい選手だし普通に嬉しいけどな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:04.44 ID:ujxParPU0.net
まぁブライト取れて良かったよ。
開幕レフト決まりやろ。
上手く行けば大島の後釜にもなるし。

小園引いて2位鵜飼って言う可能性もあったくらいだからマシだよ。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:11.99 ID:Vb7rRtXF0.net
鵜飼くんはガタイがいいねぇ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:12.23 ID:yVe6X3Wn0.net
長距離砲たくさん獲って、こっそり開幕直前にラッキーゾーン付けろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:32.88 ID:Feqy/ujdr.net
>>752
それはだれも指名してないからかw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:41.04 ID:0NYDcEFM0.net
全体的に順位が1つ2つ高い

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:46:41.78 ID:bzp34Esb0.net
中日は
3球団競合4球団競合野手をたくさん伸び悩まさせているから
いっそのこと指標に捉われることなく純粋な長打力で見ていこうと思った結果が
鵜飼なのかもな!

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:47:50.81 ID:vANFTEf60.net
ブラケンはどうみても量産型オコエ

オコエもD1よな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:47:52.60 ID:vM3rqCPc0.net
テラスとかなんかしらの方法でホームラン出やすくしないと
まぁこのドラフトも大失敗だろうな
このメンツがバンドを倒せるとは思えん

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:03.95 ID:nbzTpv9mp.net
これらの素材を誰が指導するんや…

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:06.95 ID:qDfPdWi60.net
2021ドラフト最終結果 採点/100
90 西武
85 ベイス SB
75 中日
70 ハム ロッテ
65 やく
60 阪神 オリ広島 
40 楽天
10 巨人

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:13.69 ID:0kvJfW92p.net
もうどうでも良くね?
どうなるかとか運だろ
本気で指名に怒ってる人はよほどドラゴンズが好きなんだろう。俺はそこまで怒る気力がない

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:19.42 ID:eDj9fgOE0.net
武田でも練習だけならスタンドまで飛ばせるからな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:45.40 ID:yVe6X3Wn0.net
他と補強ポイントが全く違うから予定通りに指名できるわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:48:51.55 ID:eDj9fgOE0.net
>>760
ハズレだけどな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:49:23.85 ID:yVe6X3Wn0.net
性格の良いオコエってだけで期待できる

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:49:24.43 ID:bYZYhJH00.net
>>753
そりゃそいつらが悪いとは言わんが・・・
阪口や前川が取れたのをスルーしてそこにいくほどの価値はあるのかって話にはなるからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:49:25.94 ID:chI8wEEx0.net
監督続投おめでとうございますw
他球団ファンより

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:49:27.87 ID:u+a++8p20.net
>>691
そう思うなら自分から離れた方がてっとり早いよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:49:30.93 ID:/cAdDOwX0.net
味谷が近い将来正捕手取る気しかしないわ
星野もレギュラー取るかも
石森は一年目からかなりやるだろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:50:10.14 ID:/SHOC68kr.net
×しっかり本塁打が打てる打者に育ってほしい

○しっかり本塁打が打てる打者に育ててほしい

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:50:12.78 ID:/cAdDOwX0.net
>>769
まあそう言われるのも少し分かるが中日が指名した選手を心から応援したい気持ちはあるな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:50:19.41 ID:I2xUnHQ70.net
ブライトと鵜飼がただのブンブン丸でも
滝野や伊藤や医療を見てたときより面白いことには間違いないだろう
もう勝とうが負けようが面白くなかったから見てなかったが来年はちゃんと見れるわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:50:34.48 ID:gJDs7CHsa.net
ブライトは応援したいな
鵜飼と福元は知らん

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:15.14 ID:aaSgKZtN0.net
2位鵜飼じゃなく正木か安田なら荒れてなかった?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:15.31 ID:B2AMiQGe0.net
今回の指名選手たちのアマでの成績を見たけど絶望感しかない数字だなww

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:31.21 ID:u+a++8p20.net
別にバンテリンで

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:35.93 ID:qDfPdWi60.net
>>769
前川ってチビで中日ファンて言ってた奴か
どうでもいいわそういうの

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:38.18 ID:rHsSGtz20.net
>>777
安田ならもっと荒れてるだろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:51:49.71 ID:rynWZz110.net
>>635
阿部ちゃんみたいにならんように

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:52:03.34 ID:SQ914SQQd.net
松永がコメントした奴がドラ1位は継続中だな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:52:06.73 ID:rHsSGtz20.net
前川がそんなに凄ければもっと上位で他球団がとってるからな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:52:15.50 ID:u+a++8p20.net
別にバンテリンでHR打てなくても
他の狭い球場で打てればいいんだけどね
なんでHR捨てるんだろうな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:53:13.01 ID:rHsSGtz20.net
>>635
今いるのは当たらないし飛ばないだから当たれば飛ぶならいくらでも我慢できるわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:53:16.02 ID:rynWZz110.net
>>639
感動とかww
モノになってから喜んでくれよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:53:28.29 ID:BiFZCdpL0.net
ドラフト直後の結果の評価はいつも高いな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:54:27.99 ID:ZU2vYCh/0.net
>>772
せっかくモノになった木下はFAで出ていき
石橋は伸び悩むって事か

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:54:37.39 ID:eDj9fgOE0.net
>>777
安田がどう成長するかわからんがあの順位はないし
あの順位でとるとこがあるならあきらめつく

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:55:12.25 ID:qDfPdWi60.net
正木1位で消えなくて失禁した中日ファン大量に出現してて草

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:55:21.48 ID:Qwz/NzA2a.net
安田があの順位なら中日3位に鵜飼はいないな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:56:56.04 ID:aaSgKZtN0.net
スラッガーは絶滅危惧種なんだな
去年の佐藤と牧が順位押し上げてるのもあるか

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:57:00.81 ID:rHsSGtz20.net
>>792
いないよね
大砲候補は評価高くなる

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:57:33.15 ID:ejZ/XAmPa.net
>>433
一軍で通用するレベルの球ではないと断言していたが、その通りの結果だった

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:58:16.01 ID:tKtUR5D00.net
正直中日お断りなアマチュアが増えたんだろ
スカウトもかわいそう

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:58:31.74 ID:eJDB8Q740.net
ドラフトの選手たちはキャンプで様子見て、打撃フォームいじられていくの?

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:59:32.80 ID:/cAdDOwX0.net
>>789
石橋はコンバートもありだと思うがな
味谷が良かったらそれも本気で考えてほしいけどな

ってか安田2位なら鵜飼2位の方が大分ましじゃね?安田とか普通に5位以下かと思ってたわw

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:59:55.35 ID:Z0FhSKLM0.net
フェルナンドと岩見2世を1・2位とか気の毒だな。

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:00:06.63 ID:wzEvyUmG0.net
中日はOBの解説者が多いからいろいろ口出しするんだろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:01:11.29 ID:SQ914SQQd.net
落合博満さんはドラフトの日にカワカミ引き当ててんのか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:13.08 ID:rynWZz110.net
高校時代がピークを学んだスカウトは高校時代無名に路線変更したか

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:19.96 ID:845osG8L0.net
サラマンダーは 福と岡田を蹴落とすかな 期待しとこ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:31.88 ID:nHBRogUyx.net
>>583
代わりは外国人

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:40.78 ID:nHBRogUyx.net
>>584
打率高い

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:43.48 ID:OnFkPRWb0.net
巨専の連中、翁田指名の時は発狂してたのにトータルでは良かったみたいな結論に達してて草

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:47.19 ID:H02+xcapd.net
味谷肩は良さそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:02:51.10 ID:Kumr4/FJM.net
>>796
負け組底辺はそういう考え方になるだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:03:08.20 ID:ZnCSbNNXd.net
他専でボロカスだな中日のドラフトは。。。

見返して欲しいわ(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:03:26.34 ID:nHBRogUyx.net
>>604
当時は要らんとか贅沢な言うてた

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:03:31.14 ID:pTYOVTGt0.net
>>806
山田赤星石田はそらそうなるやろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:03:42.91 ID:u2uHuFTh0.net
正木は、調査書送った段階で返信がなかったとか
中日は無駄にプライド高いから、我々の調査書に返信のない候補は問答無用で外すとか決めてるのかも

正木側は中日はそれで指名してこないってことを過去のデータから知ってたのかもしれんし

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:05:38.98 ID:u+a++8p20.net
正木は足遅くて肩よわいらしいじゃん
それじゃないの

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:05:47.56 ID:DtffLFdwr.net
鵜飼航丞
伊藤康祐
福留孝介

トリプルこーすけ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:05:57.91 ID:ZnCSbNNXd.net
>>810
むしろねこせんでは厄介払い出来て良かったってな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:06:03.08 ID:qDfPdWi60.net
>>812
それヤフコメソースじゃね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:06:07.43 ID:nXMgKxhP0.net
>>711
野手偏重が気に食わなかったんだろうなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:06:21.73 ID:yVe6X3Wn0.net
クリーンアップさえ良くなれば優勝争い出来るわな
外国人も4番候補を補強しろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:06:46.91 ID:1Ou9YTax0.net
藤井は引退しちゃうけど、豊橋枠はつながったな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:06:57.30 ID:bzp34Esb0.net
栗原「ゾーンタカメ...ゾーンタカメ...アマイタマ...アマイタマ]
パウエル「ストレートヲウテ...ストレートヲウテ...」



こいつらを早く処理しないとせっかくのブライト鵜飼味谷星野福元も育たない

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:07:09.41 ID:xGarcoOVa.net
>>813
それなら助っ人外国人で十分だな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:07:53.80 ID:DtffLFdwr.net
【ドラフト】幼少からドラゴンズファン
駒大・鵜飼航丞が中日2位「長打力」
https://news.yahoo.co.jp/articles/00e3ae9aaef9230f0b84f1f2a6037e099376b4e7

打撃
「福留孝介さんに教えてもらいたいです。名前も一緒で昔からとても好きな選手なので教えてもらいたいです」。

守備
「駒沢大学の先輩の大島さんに教えてもらいたいです」

ライバル
「(中京大中京で)同期の伊藤康祐がいるので負けないようにがんばりたいです」

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:08:38.46 ID:aE2Y3xujp.net
そもそも鵜飼ってどこで使われるの?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:08:41.89 ID:eDj9fgOE0.net
>>820
タッツ「バンドは広い、大きいのを狙わずコツコツ行け」
こいつはどうしよう

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:08:43.36 ID:U9DO1koba.net
今年のドラフトは何点くらいだ?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:08:44.81 ID:nHBRogUyx.net
>>795
球がお辞儀してたからな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:08:59.29 ID:DtffLFdwr.net
>>820
栗原と波留を配置転換するだけで終わる可能性

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:22.67 ID:ZU2vYCh/0.net
まあ村上も山田も岡本も
本拠地がナゴヤドームだったら例外なく堂上直倫レベルにしかならなかっただろう
つまり今回の3人もそういう事だ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:34.38 ID:toTDdYQ7a.net
あれだけ立浪もバランス良くって散々言ってたのに
こんな仕打ちされるとビックリやろね
落合さんのドラフトに不安持ってたし
ワイが立浪の立場なら銃乱射するレベル

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:38.39 ID:QmrNu65da.net
>>788
昔は平気で70点とか80点とか点数付けてたけど、指名される側に失礼なので時代と共に100点と言うように変わったな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:48.94 ID:gq82dM870.net
去年のドラフト後の評価は比較的高くて、今年は不評ってよくわからん。チーム事情的には合ってるやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:50.79 ID:nHBRogUyx.net
>>815
和田で岡本が貰えるのか
て歓喜してた

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:09:56.53 ID:ATV0qUGya.net
>>824
ツーベースの打ち方教えられんもんかね

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:10:09.87 ID:nHBRogUyx.net
>>816
コーミソース

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:10:23.89 ID:u2uHuFTh0.net
>>824
他球団の野手全員バァン!で 優勝
これしかないね

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:10:45.63 ID:aE2Y3xujp.net
>>831
ひとついえるのは
今年指名した選手らはかなりつかわれるということ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:10:55.14 ID:tKtUR5D00.net
>>808
事実じゃろがい
中日が底辺てこと自覚しろや

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:11:10.62 ID:VJQrGgRA0.net
一つ言えるのは今日のドラフト見て、立浪監督はねぇなって思ったことだわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:11:15.31 ID:u2uHuFTh0.net
>>836
中日だからなあ
ずっと二軍漬けもありうるんじゃないの?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:11:35.10 ID:eDj9fgOE0.net
与田がクビなら辻でも呼ぶのか

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:00.99 ID:aE2Y3xujp.net
>>839
誰が戦力外になったかわかってかいてる?
今いる選手が誰々なのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:07.42 ID:sgyl4dF10.net
原がスカウトクビにしてる話はある意味羨ましいわ
中日スカウトって絶対に責任取らないもん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:09.52 ID:0ZhMw+Lx0.net
他のセ・リーグはみんな完璧な指名で歓喜に沸いてるからな
ガチャで一人だけSSR引けなかった状態

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:15.60 ID:Yx+creIV0.net
1番 京田
2番 岡林
3番 ブライト .280 25本  80打点 25盗塁
4番 鵜飼   .310 40本 105打点
5番 ビシエド .270 20本  80打点
6番 キノタク
7番 周平

ついに打線がアヘ単から脱却できそう

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:31.60 ID:eJDB8Q740.net
これまでのドラフト野手も活躍を期待されてたが
今回の野手は、今シーズンのデータで明らかで喫緊の課題で最大のテーマである長距離砲としての活躍即戦力って、
レギュラー陣に目指すまたは手本となる長距離砲の先輩さえなく、いきなり最初から凄い重荷背負わされてる感あって少し可哀想

ただキャンプでいきなり打撃フォームいじりまくられないようにお願いしたい、調子すぐ狂わされそうで怖い

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:36.53 ID:QmrNu65da.net
与田のドラフト総括の受け答え見てると、来年も居座ってそうでイヤなんだけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:38.42 ID:aE2Y3xujp.net
>>843
完璧なドラフトなんて数年後にしか判断できない

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:49.69 ID:bxYipgj50.net
火の国 石森
https://i.imgur.com/dEhGFdD.jpg

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:06.93 ID:aE2Y3xujp.net
横浜なんて投手をとってもとっても壊れるから今の順位じゃん

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:34.30 ID:yVe6X3Wn0.net
外野手5人も切ったから出番は十分あるわな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:35.77 ID:qDfPdWi60.net
>>828
堂上が他球団に行ってたら?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:01.19 ID:eDj9fgOE0.net
>>951
5年前にクビ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:44.16 ID:ZRf0SAabM.net
>>837
事実ならソース出してくれ負け組くん

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:57.32 ID:XOVHSQLx0.net
>>261
瀬間仲ノルベルト

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:13.18 ID:aE2Y3xujp.net
郡司根尾を外野としてもいいくらい少ないぞ外野

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:19.50 ID:H02+xcapd.net
>>780
星野とかその前川よりチビでヒョロいぞ
間違いなく中日以外では指名漏れレベル

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:33.90 ID:eJDB8Q740.net
特に今年は新人の野手がガンガン打ってるから、それも併せて過剰な期待をかけすぎて
潰されないようにお願いしたいな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:21.46 ID:oJr/3MA7a.net
>>843
横浜はまだしも他球団はクジに外れた時点で完璧ではないわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:32.09 ID:yVe6X3Wn0.net
平田も劣化+病気だし
外野がら空きや

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:42.23 ID:VJQrGgRA0.net
金がないくせに味谷星野福元には契約金数千万出すんだろ?
バカかよ見栄っ張り目

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:12.06 ID:wxYq1uVo0.net
さすがに正木はいらんだろ。。。

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:21.34 ID:cihVT1ek0.net
手薄な長打ある外野3人
150キロ投げれる左投手
高校生捕手
豊橋内野手
非常にバランスがいいな 

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:39.47 ID:yVe6X3Wn0.net
04藤井→引退
06平田→病気
08大島
09福留→ジジイ
23遠藤→クビ
26井領→クビ
30三好
31渡辺
49伊藤
51滝野
56武田→クビ
60岡林
99ガーバー→クビ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:13.10 ID:eDj9fgOE0.net
>>856
前川
177cm90kg 左左 外野手 遠投100m 50m6秒3
星野
176cm76kg 右右 遊撃手 遠投110m 50m6秒2

根尾くらいで高松よりはさすがにマシってレベルか

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:48.01 ID:rHa04qJYa.net
てか育成に参加しないのが地味にショックだわ
よっぽど金ないんだわね
これにタンケ、ライデル、又吉資金を考えたら補強に回る金ないぞ
与田政権の3年間を考えても外国人の最高額はガーバーの5000万が最高だからな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:52.12 ID:k2mrgHN60.net
>>850
恐ろしいのがそれだけ切ってもまだクビになってもおかしくないレベルの外野手が控えているところだなw
そりゃあ嫌でもチャンスは与えられるだろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:20:43.56 ID:VJQrGgRA0.net
武田いらねぇとは思ったけど、福元とるためにクビなったと思うと同情するわ笑

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:21:10.11 ID:+gWIO6qI0.net
今日の鵜飼のホームラン
パワーだけはビシエド以上だな。
https://m.youtube.com/watch?v=Mr4JmH8Jqwk&guid=ON

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:21:20.69 ID:aE2Y3xujp.net
福留岡林
大島
福田ブライト外人

三好渡辺根尾
伊藤
滝野郡司鵜飼福元

全部書き出しておそらくこんなメンツだろうな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:16.12 ID:kRYFPMSG0.net
今の外野って3年後には大島と岡林しか残ってないかもしれないってレベルだからな
来年以降もまだ補強が必要だわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:16.41 ID:qKwGiNMU0.net
鵜飼はとりあえずめざせリチャードだな
打率は2割でもヒットの半分がホームラン
自然と四球も増えてくるでしょ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:29.26 ID:J+wnAq8zr.net
育成はとりあえず今いるやつらを育てないと…
支配下登録するとイマイチになるんだけどな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:02.76 ID:ZnCSbNNXd.net
>>863
郡司は外野転向待った無しかね
アリエルは知らんが

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:07.84 ID:yVe6X3Wn0.net
>>868
バンテリンならフェンス直撃かな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:34.83 ID:wm5TCdSr0.net
大島が3年後も残ってるって暗黒だな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:51.58 ID:tKtUR5D00.net
>>853
負け犬程よく吠える
東海民は一度外出ようよ引きこもり民

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:56.84 ID:OnFkPRWb0.net
そーいや寺嶋は指名漏れか
まあ地元出身じゃないしな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:01.11 ID:RwOyT4hE0.net
>>790
ここで言われてる通り、今はスラッガーの価値は上がってるんだろうね
飛ばせるというだけで上位で消える
中日がスラッガー獲得にこれまで参戦してなかったから分からなかったけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:01.40 ID:0Ozbn/4Ma.net
>>864
前川見送ったのは補強ポイントとズレてるからだな
この背丈ならバンドでは苦しい

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:23.90 ID:rAwPWKZda.net
今日鵜飼ホームラン打ってたんだなw
3-2の2長打
https://i.imgur.com/tZgKPal.jpg

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:24.62 ID:/J7iLQJ7p.net
来年は立教山田か早稲田蛭間どっちかはマストだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:31.64 ID:ojOdOdxdp.net
ギャロ .199 38本
こんな個性的な感じでも良い

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:38.40 ID:k3jDb9v+0.net
評論家の人らって言いっぱなしだよね
ドラフトの答え合せとかやらないよなあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:09.83 ID:SiLOsl2n0.net
2割前半3本ぐらいかな?1年目なら
2年目にクルクルを指摘されてアヘ進化

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.50 ID:okvwfDzb0.net
とにかくはよテラス作ってくれや
バンドは広過ぎてつまらんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.85 ID:aE2Y3xujp.net
>>883
俺の感覚ではここ10年くらい直後は成功していたとおもうんだよへ

なお

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:12.04 ID:OnFkPRWb0.net
>>882
古木やん

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:14.92 ID:eJDB8Q740.net
競合すると思ってのくじ担当としての与田出席だったのかな
もう続投なら続投で発表した方が良いんじゃないのか

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:17.84 ID:RwOyT4hE0.net
>>868
大学での実績は正木の方が上だけど、実際のスイングを見ると期待できそうだな
正木と違って押し込んで打つタイプ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:32.56 ID:u2uHuFTh0.net
来年の外野は福田大島福留だな
岡林と根尾が控えだ
福留が疲れてきたら、岡林か根尾どっちかスタメンで決まりだね

郡司は来年も二軍でDHか捕手だろうし
今年のドラフト野手は順位確定まではまともに使われないよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:53.00 ID:k2mrgHN60.net
>>881
蛭間>山田

でもここではその意見は叩かれるんだろうな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:55.70 ID:8n9YjtNPd.net
清○「オイオイオイ」○坂「失敗だわドラゴンズ」

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:24.27 ID:XMKHsBeP0.net
昔育成ドラフトもない頃に
三人で指名終了したアホドラフトがあったんだぜ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:43.00 ID:96F2cDBL0.net
>>888
ジョイナスのこともあったから、バンテリンのスケジュールが全部終わったら発表じゃないかなぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:29:15.78 ID:VxFcrWtdH.net
>>748
これ

21ドラフトがうまくいかなかったら完全に米村の責任

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:30:32.04 ID:rK/ZSjU/0.net
朝倉福沢山北の年なw
あれは笑ったわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:31:09.03 ID:8n9YjtNPd.net
流しの安倍がYouTube生放送やってんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:02.42 ID:aE2Y3xujp.net
直後に評価したドラフトを振り返る放送しろよ
ドラフト評論家は

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:06.73 ID:96F2cDBL0.net
>>897
野村浜田を大成功で暫く安泰と言った人の言うことなど、何を信じれば良いのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.27 ID:JYnbHOh20.net
>>896
河内外した星野が逆ギレで撤退したんだよな
FA獲得に切り替えるって工藤江藤に手を出して
結果両方とも振られるってねw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.54 ID:u+a++8p20.net
>>868
夢のあるライナーHRやね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:59.83 ID:5B0j1r950.net
>>812
誰の妄想ですか?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:17.16 ID:aE2Y3xujp.net
1位 野本圭
2位 伊藤準規
3位 岩崎恭平
4位 高島祥平
5位 岩田慎司
6位 小熊凌祐
7位 井藤真吾

大絶賛した年もありました

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:41.57 ID:wm5TCdSr0.net
>>895
ぼくの考えるくっさいパーフェクトドラフトはどうでもいいんだ
中日の今年のドラフトは成功の部類なのでね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:42.37 ID:yVe6X3Wn0.net
>>894
優勝争い中とCS消滅と全く状況が違うんだが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:52.65 ID:bzp34Esb0.net
>>896
朝倉ボロッカスに叩かれてたなwwwwww
いつまでも河内〜河内〜とうるさかった

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:17.76 ID:SiLOsl2n0.net
テラス次第だろ
テラス無いと大失敗

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:48.88 ID:FISjZo9/0.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:52.72 ID:aE2Y3xujp.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:57.47 ID:/J7iLQJ7p.net
>>891
評価はそれで合ってる。
山田が競合必至なら地元優先論がかかってくるからね。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.10 ID:Aga7jd760.net
>>904
頭悪そう。成功の部類である根拠を示せ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.28 ID:q4LaurpW0.net
>>868
こんなのが2位ねえ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:14.46 ID:bzp34Esb0.net
>>903
野本、伊藤準、岩崎と
1位指名クラスが3人も取れたと大絶賛だったな
さらに上位指名候補とか言われてた高島、岩田も取れて
文句なし満点ドラフトと言われてたが
結果は散々だったね

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:31.52 ID:RwOyT4hE0.net
来年すぐ一軍入りできる選手を求めるなら正木だろうけど、バンテリン本拠地で2桁打つのは大変そう
ブライトとか鵜飼の方が球場で生で観る見応えはあると思うよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:52.88 ID:k2mrgHN60.net
>>903
1位が3人獲れたなんて言われてたなw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:10.69 ID:ZnCSbNNXd.net
>>868
三振かホームランでもいいからブライアントみたいにならないかな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:15.44 ID:cihVT1ek0.net
ドラフトは最低でもキャンプ、オープン戦乗り切って
一軍残ってからでいいでしょw 上位二人は選球眼悪くてバットに当たらんタイプかもしれんしなw

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:25.40 ID:wm5TCdSr0.net
>>902
ヤフコメ読んだガイジがコピペしてるだけ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:41.10 ID:RwOyT4hE0.net
>>912
何が問題?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:16.46 ID:q4LaurpW0.net
>>18
こいつが2位で来年山田健太取り逃すとかあったら米村マジでクビにする

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:57.02 ID:aE2Y3xujp.net
山田健太ってどれくらい打つと予想できるの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:21.20 ID:q4LaurpW0.net
3割20本

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:58.85 ID:845osG8L0.net
>>868
けっこう右手で 押し込んどるね いいパワー

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:22.04 ID:czQQB4L+0.net
そりゃ立浪監督なんて嫌だろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:28.79 ID:BFezJjCC0.net
明日は与田退陣発表かな
これが一番の戦力アップ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:30.52 ID:QmrNu65da.net
>>898
解説者、評論家は反省会とか絶対にしないよな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:54.63 ID:NhbtIBX90.net
福元は大垣日大じゃなく岡本出身の信頼ブランド智弁出身の恵体選手だから期待出来るよ。牧の外野手版になるかもよ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:16.41 ID:/toW+fXPa.net
都立から上武大ねぇ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:26.29 ID:aE2Y3xujp.net
>>926
ドラフト直後に評価高くてプロで活躍しないとかなんの意味があるのかと

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:48.39 ID:q4LaurpW0.net
>>903
酷すぎるw

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:08.45 ID:Ubf/OiZ30.net
藤井、井領、遠藤
もっと前だと谷、野本とか出てたウェスタンに比べると
来年はウェスタン更に楽しみになる

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:21.10 ID:/J7iLQJ7p.net
>>868
これが今話題のバレルゾーンか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:31.62 ID:ITBduw7G0.net
今年でというか毎年分からされてるけど、いくら順位低かろうが2位の旨味全く活かせないのが辛いな
鵜飼なんて4位でも取れただろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:37.61 ID:wm5TCdSr0.net
>>911
イライラで草
こういう頭悪いおっさんみたいにはなりたくない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:43:42.69 ID:bYZYhJH00.net
だから言っただろうが
森が外れ1位で消えると思ってた球団が
2位の指名順が早くなったところで意味なんてないと

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:44:25.95 ID:q4LaurpW0.net
>>919
プロでどのくらい打率残せるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:45:22.88 ID:B2AMiQGe0.net
大学、高校の通算成績見てみろ
全員酷いから
終わったわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:46:22.98 ID:k2mrgHN60.net
>>933
2位で消える予想してた奴が居なかった安田が2位で消えてるくらいに今年も長距離打てる選手指名順は高くなる傾向だったんだから、鵜飼だけがそこまで残ってた可能性なんて低いだろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:13.05 ID:ITBduw7G0.net
高卒捕手が必要だとしても味谷である必要ってないよね
ドラフトまで白けたことやられると堪らんな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:31.63 ID:wm5TCdSr0.net
>プロでどのくらい打率残せるの? 

こういうイキった質問しちゃう奴wwwww
精神年齢小学生だろこれ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:17.83 ID:bYZYhJH00.net
>>939
石橋がいるんだからこの順位で高卒捕手必要だったか?
前川か田村いけたのに 数合わせの捕手なんて6位以下でいいだろうに

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:23.14 ID:07NfypLFa.net
そもそも育成方針変えるつもりはあるのか?
まあ変わったところで散々な打撃はすぐには実にならんだろうしこれで今までどおり補強もしなけりゃもう来年見る意味ねえけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:45.10 ID:0NYDcEFM0.net
>>903
準規がロッテ指名順で監督に電話が入ってロッテになったと思って
急いでロッテのお菓子を思い出してコメント考えてた話好き

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:49:19.65 ID:5B0j1r950.net
>>939
味谷は高卒捕手の中だとかなり良いほうだぞ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:50:41.29 ID:wm5TCdSr0.net
石橋の評価がやけに高いのが気持ち悪い

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:03.94 ID:toTDdYQ7a.net
味谷が良い選手でもプロスペクトの石橋いるのに欲しいかって話だろうよ
味谷には何の恨みもない
編成がクソなんや
読解力身に付けろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:07.90 ID:QmrNu65da.net
ブライト健太って、ブラケンとか呼べば東京リベンジャーズのドラケンみたいでカッコよさそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:32.94 ID:k3jDb9v+0.net
>>868
贅沢いうとライナーでなく放物線えがいてほしい
ビシエド みたいのだとバンドじゃホームランにならん

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:39.46 ID:bzp34Esb0.net
米,村氏の評価

ブライト 「走攻守の三拍子が揃っている」
鵜飼 「とにかく飛ばす」


正木「2割でも一発を打てる」


コメントからも見える本気度

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:58.01 ID:nHBRogUyx.net
>>893
優勝してあんまクビ切れなかった

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:52:27.07 ID:nHBRogUyx.net
>>900
そしてその資金をディンゴに

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:52:57.43 ID:XOVHSQLx0.net
>>914
むしろ生で見てスイングの凄さだけは分かるタイプでは。

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:53:06.11 ID:nHBRogUyx.net
>>899
本人言った事覚えてるんか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:53:22.61 ID:toTDdYQ7a.net
鵜飼は地元案件って納得させるしかないわ
鵜飼はボールに当たらないんだから話にならん

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:02.75 ID:nHBRogUyx.net
>>920
あんた何者

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:09.13 ID:k3jDb9v+0.net
里崎がいうてたのが本塁打でなく、二塁打量産できるチームになれと

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:33.97 ID:BFezJjCC0.net
速い球にクルリンパしてるのが見える

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:38.20 ID:SiLOsl2n0.net
根尾すら育てられんのにスラッガー何て無理無理

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:58.44 ID:7Mw6xEIJ0.net
>>949
大学で2割の鵜飼は何割打つんだか

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:15.08 ID:FDPLWTvB0.net
ドラフト一位なら一年目から一軍でつかってもいいとおもうけどなあー

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:24.98 ID:/7qe+lnu0.net
大野 34
桂 30
木下 29
山下 28
アリエル 25
郡司 23
石橋 20

大野クビで7人が理想って考えなんかねえ
アリエルもクビならば捕手もうひとりって考えたのも分かるが

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:35.17 ID:3ANgAYem0.net
ブランコか、力はある

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:10.41 ID:nHBRogUyx.net
>>929
他所の専門家も外したわけだから
スカウトが特段悪いわけではない

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:48.31 ID:k3jDb9v+0.net
>>933
ドラゴンズや楽天のように早めに野手を確保するほど、長打力のある野手は貴重
鵜飼を下位はあくまでも理想や都合の良い見方だったかも知れん

ブライトや鵜飼の順位に不満のある人もいるだろうけど、獲得できないってのが一番痛いし

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:55.33 ID:yVe6X3Wn0.net
山下もクビじゃないの?

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:38.61 ID:3ANgAYem0.net
当たればホームランなら期待

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:44.14 ID:H02+xcapd.net
前川と田村どっちかでいいから中日に入って育ってく様を見たかった
はぁ悲しい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:59.44 ID:rHsSGtz20.net
投ニ遊以外やることができる山下首はない 
下位互換の石岡のが先

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:14.12 ID:B2AMiQGe0.net
メガネはグンマーに踏み込むなら瀬間仲ノルベルトのとこにいってブライトと鵜飼に関して聞いてこいよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:00.15 ID:la+cWyPx0.net
2021年のプロ野球ドラフト会議で、最も良い指名ができたチームはどこだと思いますか?
1位埼玉西武ライオンズ
19.5% 7,280票 19.5%
2位横浜DeNAベイスターズ
16.8% 6,258票 16.8%
3位阪神タイガース
10.0% 3,723票 10.0%
4位中日ドラゴンズ
7.5% 2,794票 7.5%

もっと下位だと思ってたわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:05.58 ID:rHsSGtz20.net
京都出身の中学は四国の田村にそんな思い入れはないだろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:09.26 ID:nXMgKxhP0.net
流しの安倍 中日93点
投手1人なのがマイナスだと

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:02.51 ID:egOOHRVLr.net
阪神育成1位は中日ファン 中京大・伊藤稜「タイガースの優勝に貢献できるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44fa678923fbf3607ac2a781b2d2369c7a6d4de

最速150キロを誇る中継ぎ左腕。愛知県出身の竜党だが
「阪神タイガースの優勝に貢献できるように頑張りたいです」と意気込みを語った。

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:09.58 ID:3ANgAYem0.net
プロ野球ニュースは何やるんや

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:24.60 ID:aE2Y3xujp.net
まあ補強ポイントに当たっているかが最重要であって
誰を取ったかは二の次だからな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:30.58 ID:k3jDb9v+0.net
ドラゴンズが欲しいのが高打率のアヘたんじゃないからなああ
そういう意味はリスク負ってでも二桁ホームラン 打率2割中盤くらいの選手のがいい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:57.38 ID:nHBRogUyx.net
>>946
3歳差あるし
上位で取ったわけではないし
石橋も上位ではない

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:07.28 ID:96F2cDBL0.net
>>973
ファンだと言ってる奴全員獲れば良いわけでもないから

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:36.79 ID:zhzaEF6q0.net
来年大商大に伊原っていう上位候補の左ピッチャーいるので指名確定です。

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:57.93 ID:nHBRogUyx.net
>>949
三拍子揃う(取り柄がない)
飛ばす(当たらない)

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:22.25 ID:tOHzc3h3r.net
もう大商大は…

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:33.68 ID:VJQrGgRA0.net
俺も中京とか名電とか行って大商大行けばプロなれたわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:55.33 ID:3ANgAYem0.net
今日は立浪じゃなかった

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:57.00 ID:nHBRogUyx.net
>>972
2014を振り返ってほしい

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:04.72 ID:bzp34Esb0.net
米.村の評価A
ブライト
まずはブライト(健太・上武大)全日本選手権で活躍して大舞台での強さも見せました。4年からレギュラーになって
キャプテンになって自覚も出てきました。集中力のある時は超人的なプレーをします。ただ時々ポカがある
感情の起伏が激しいのかもしれません。上武大の谷口(英規)監督は厳しい方なので
その辺りは問題ないのか少し不安があるのか練習を見て判断したいんですがね
正木
当たれば飛びます。先輩の郡司(裕也)に聞いてもとにかく飛ばす力を持っていると
少しタイミングを取るのが遅いので全体的に詰まり気味で打率は低いですが飛距離が魅力
バンテリンドームでは長距離砲が育ちにくいと以前は俊足巧打の野手を採ってきましたが
ここ最近は石川(昂弥)など長打を期待できる選手も指名しています。避け続けるのはいかがなものかと
鵜飼
パワーは人並外れています。身体能力が高く足も速いし肩も強い
鍛えたら化け物になるでしょう。うまく育てば秋山幸二
ただ彼も確実性に欠けます。理由は毎回フォームが変わるから
研究熱心で試行錯誤を繰り返していますが悩み過ぎないで欲しいですね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:40.32 ID:k1yOMFkEx.net
不自然な使命結果を見ると中日だけは嫌という拒否が多かったんだろうな。ついにそういう時代がきた。

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:17.60 ID:BgYePUH90.net
大商大でも一人でも大成してりゃ言われないのにな
どいつもこいつも一軍定着すら出来てない

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:02.63 ID:0NYDcEFM0.net
大商大で活躍したのって他球団でも美人妻を持つ谷佳知さんくらいだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:14.26 ID:/WRU0n8X0.net
最近は6人までしか指名せんのに大商大のコネ枠で1つ潰れるの本当アホらしい

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:22.00 ID:k2mrgHN60.net
石橋は早く二軍である程度の結果を数字として残せるようになってくれないと。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:46.16 ID:bYZYhJH00.net
一発が2位鵜飼で喜んでたのがイラつくわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:02.16 ID:MIVxlplCM.net
今回のドラフトは85点
負け組は発狂して枕濡らしてなさい

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:47.93 ID:3ANgAYem0.net
大学野手は正木しか出なかったぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:57.62 ID:3ANgAYem0.net
石森来たー

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:00.01 ID:wm5TCdSr0.net
>>988
慶應も高橋由伸だけだ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:06.88 ID:96F2cDBL0.net
>>991
そんなただのファンのどうでも良いおっさんのとこ、なんでわざわざ行って見るのかが理解出来ない

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:39.07 ID:bYZYhJH00.net
>>996
そうやけど・・・一緒にドラフトを楽しめる感はあるじゃん
でもあいつは全てを肯定するからやっぱり合わないな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:39.99 ID:KDM/x+Df0.net
アブ健は日本人枠やんね?

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:34.16 ID:k3jDb9v+0.net
一発氏は基本ポジティブファンだから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:03.78 ID:rHsSGtz20.net
ブライト墨田からホームラン打ってるじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200