2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】DRAFT

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:56:50.35 ID:gBtF8cwr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:31.60 ID:eJDB8Q740.net
これまでのドラフト野手も活躍を期待されてたが
今回の野手は、今シーズンのデータで明らかで喫緊の課題で最大のテーマである長距離砲としての活躍即戦力って、
レギュラー陣に目指すまたは手本となる長距離砲の先輩さえなく、いきなり最初から凄い重荷背負わされてる感あって少し可哀想

ただキャンプでいきなり打撃フォームいじりまくられないようにお願いしたい、調子すぐ狂わされそうで怖い

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:36.53 ID:QmrNu65da.net
与田のドラフト総括の受け答え見てると、来年も居座ってそうでイヤなんだけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:38.42 ID:aE2Y3xujp.net
>>843
完璧なドラフトなんて数年後にしか判断できない

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:12:49.69 ID:bxYipgj50.net
火の国 石森
https://i.imgur.com/dEhGFdD.jpg

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:06.93 ID:aE2Y3xujp.net
横浜なんて投手をとってもとっても壊れるから今の順位じゃん

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:34.30 ID:yVe6X3Wn0.net
外野手5人も切ったから出番は十分あるわな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:13:35.77 ID:qDfPdWi60.net
>>828
堂上が他球団に行ってたら?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:01.19 ID:eDj9fgOE0.net
>>951
5年前にクビ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:44.16 ID:ZRf0SAabM.net
>>837
事実ならソース出してくれ負け組くん

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:14:57.32 ID:XOVHSQLx0.net
>>261
瀬間仲ノルベルト

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:13.18 ID:aE2Y3xujp.net
郡司根尾を外野としてもいいくらい少ないぞ外野

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:19.50 ID:H02+xcapd.net
>>780
星野とかその前川よりチビでヒョロいぞ
間違いなく中日以外では指名漏れレベル

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:15:33.90 ID:eJDB8Q740.net
特に今年は新人の野手がガンガン打ってるから、それも併せて過剰な期待をかけすぎて
潰されないようにお願いしたいな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:21.46 ID:oJr/3MA7a.net
>>843
横浜はまだしも他球団はクジに外れた時点で完璧ではないわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:32.09 ID:yVe6X3Wn0.net
平田も劣化+病気だし
外野がら空きや

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:16:42.23 ID:VJQrGgRA0.net
金がないくせに味谷星野福元には契約金数千万出すんだろ?
バカかよ見栄っ張り目

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:12.06 ID:wxYq1uVo0.net
さすがに正木はいらんだろ。。。

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:21.34 ID:cihVT1ek0.net
手薄な長打ある外野3人
150キロ投げれる左投手
高校生捕手
豊橋内野手
非常にバランスがいいな 

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:17:39.47 ID:yVe6X3Wn0.net
04藤井→引退
06平田→病気
08大島
09福留→ジジイ
23遠藤→クビ
26井領→クビ
30三好
31渡辺
49伊藤
51滝野
56武田→クビ
60岡林
99ガーバー→クビ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:13.10 ID:eDj9fgOE0.net
>>856
前川
177cm90kg 左左 外野手 遠投100m 50m6秒3
星野
176cm76kg 右右 遊撃手 遠投110m 50m6秒2

根尾くらいで高松よりはさすがにマシってレベルか

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:48.01 ID:rHa04qJYa.net
てか育成に参加しないのが地味にショックだわ
よっぽど金ないんだわね
これにタンケ、ライデル、又吉資金を考えたら補強に回る金ないぞ
与田政権の3年間を考えても外国人の最高額はガーバーの5000万が最高だからな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:19:52.12 ID:k2mrgHN60.net
>>850
恐ろしいのがそれだけ切ってもまだクビになってもおかしくないレベルの外野手が控えているところだなw
そりゃあ嫌でもチャンスは与えられるだろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:20:43.56 ID:VJQrGgRA0.net
武田いらねぇとは思ったけど、福元とるためにクビなったと思うと同情するわ笑

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:21:10.11 ID:+gWIO6qI0.net
今日の鵜飼のホームラン
パワーだけはビシエド以上だな。
https://m.youtube.com/watch?v=Mr4JmH8Jqwk&guid=ON

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:21:20.69 ID:aE2Y3xujp.net
福留岡林
大島
福田ブライト外人

三好渡辺根尾
伊藤
滝野郡司鵜飼福元

全部書き出しておそらくこんなメンツだろうな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:16.12 ID:kRYFPMSG0.net
今の外野って3年後には大島と岡林しか残ってないかもしれないってレベルだからな
来年以降もまだ補強が必要だわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:16.41 ID:qKwGiNMU0.net
鵜飼はとりあえずめざせリチャードだな
打率は2割でもヒットの半分がホームラン
自然と四球も増えてくるでしょ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:22:29.26 ID:J+wnAq8zr.net
育成はとりあえず今いるやつらを育てないと…
支配下登録するとイマイチになるんだけどな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:02.76 ID:ZnCSbNNXd.net
>>863
郡司は外野転向待った無しかね
アリエルは知らんが

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:07.84 ID:yVe6X3Wn0.net
>>868
バンテリンならフェンス直撃かな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:34.83 ID:wm5TCdSr0.net
大島が3年後も残ってるって暗黒だな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:51.58 ID:tKtUR5D00.net
>>853
負け犬程よく吠える
東海民は一度外出ようよ引きこもり民

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:23:56.84 ID:OnFkPRWb0.net
そーいや寺嶋は指名漏れか
まあ地元出身じゃないしな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:01.11 ID:RwOyT4hE0.net
>>790
ここで言われてる通り、今はスラッガーの価値は上がってるんだろうね
飛ばせるというだけで上位で消える
中日がスラッガー獲得にこれまで参戦してなかったから分からなかったけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:01.40 ID:0Ozbn/4Ma.net
>>864
前川見送ったのは補強ポイントとズレてるからだな
この背丈ならバンドでは苦しい

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:23.90 ID:rAwPWKZda.net
今日鵜飼ホームラン打ってたんだなw
3-2の2長打
https://i.imgur.com/tZgKPal.jpg

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:24.62 ID:/J7iLQJ7p.net
来年は立教山田か早稲田蛭間どっちかはマストだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:31.64 ID:ojOdOdxdp.net
ギャロ .199 38本
こんな個性的な感じでも良い

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:38.40 ID:k3jDb9v+0.net
評論家の人らって言いっぱなしだよね
ドラフトの答え合せとかやらないよなあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:09.83 ID:SiLOsl2n0.net
2割前半3本ぐらいかな?1年目なら
2年目にクルクルを指摘されてアヘ進化

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.50 ID:okvwfDzb0.net
とにかくはよテラス作ってくれや
バンドは広過ぎてつまらんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.85 ID:aE2Y3xujp.net
>>883
俺の感覚ではここ10年くらい直後は成功していたとおもうんだよへ

なお

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:12.04 ID:OnFkPRWb0.net
>>882
古木やん

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:14.92 ID:eJDB8Q740.net
競合すると思ってのくじ担当としての与田出席だったのかな
もう続投なら続投で発表した方が良いんじゃないのか

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:17.84 ID:RwOyT4hE0.net
>>868
大学での実績は正木の方が上だけど、実際のスイングを見ると期待できそうだな
正木と違って押し込んで打つタイプ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:32.56 ID:u2uHuFTh0.net
来年の外野は福田大島福留だな
岡林と根尾が控えだ
福留が疲れてきたら、岡林か根尾どっちかスタメンで決まりだね

郡司は来年も二軍でDHか捕手だろうし
今年のドラフト野手は順位確定まではまともに使われないよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:53.00 ID:k2mrgHN60.net
>>881
蛭間>山田

でもここではその意見は叩かれるんだろうな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:55.70 ID:8n9YjtNPd.net
清○「オイオイオイ」○坂「失敗だわドラゴンズ」

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:24.27 ID:XMKHsBeP0.net
昔育成ドラフトもない頃に
三人で指名終了したアホドラフトがあったんだぜ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:43.00 ID:96F2cDBL0.net
>>888
ジョイナスのこともあったから、バンテリンのスケジュールが全部終わったら発表じゃないかなぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:29:15.78 ID:VxFcrWtdH.net
>>748
これ

21ドラフトがうまくいかなかったら完全に米村の責任

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:30:32.04 ID:rK/ZSjU/0.net
朝倉福沢山北の年なw
あれは笑ったわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:31:09.03 ID:8n9YjtNPd.net
流しの安倍がYouTube生放送やってんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:02.42 ID:aE2Y3xujp.net
直後に評価したドラフトを振り返る放送しろよ
ドラフト評論家は

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:06.73 ID:96F2cDBL0.net
>>897
野村浜田を大成功で暫く安泰と言った人の言うことなど、何を信じれば良いのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.27 ID:JYnbHOh20.net
>>896
河内外した星野が逆ギレで撤退したんだよな
FA獲得に切り替えるって工藤江藤に手を出して
結果両方とも振られるってねw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.54 ID:u+a++8p20.net
>>868
夢のあるライナーHRやね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:59.83 ID:5B0j1r950.net
>>812
誰の妄想ですか?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:17.16 ID:aE2Y3xujp.net
1位 野本圭
2位 伊藤準規
3位 岩崎恭平
4位 高島祥平
5位 岩田慎司
6位 小熊凌祐
7位 井藤真吾

大絶賛した年もありました

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:41.57 ID:wm5TCdSr0.net
>>895
ぼくの考えるくっさいパーフェクトドラフトはどうでもいいんだ
中日の今年のドラフトは成功の部類なのでね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:42.37 ID:yVe6X3Wn0.net
>>894
優勝争い中とCS消滅と全く状況が違うんだが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:52.65 ID:bzp34Esb0.net
>>896
朝倉ボロッカスに叩かれてたなwwwwww
いつまでも河内〜河内〜とうるさかった

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:17.76 ID:SiLOsl2n0.net
テラス次第だろ
テラス無いと大失敗

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:48.88 ID:FISjZo9/0.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:52.72 ID:aE2Y3xujp.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:57.47 ID:/J7iLQJ7p.net
>>891
評価はそれで合ってる。
山田が競合必至なら地元優先論がかかってくるからね。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.10 ID:Aga7jd760.net
>>904
頭悪そう。成功の部類である根拠を示せ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.28 ID:q4LaurpW0.net
>>868
こんなのが2位ねえ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:14.46 ID:bzp34Esb0.net
>>903
野本、伊藤準、岩崎と
1位指名クラスが3人も取れたと大絶賛だったな
さらに上位指名候補とか言われてた高島、岩田も取れて
文句なし満点ドラフトと言われてたが
結果は散々だったね

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:31.52 ID:RwOyT4hE0.net
来年すぐ一軍入りできる選手を求めるなら正木だろうけど、バンテリン本拠地で2桁打つのは大変そう
ブライトとか鵜飼の方が球場で生で観る見応えはあると思うよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:52.88 ID:k2mrgHN60.net
>>903
1位が3人獲れたなんて言われてたなw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:10.69 ID:ZnCSbNNXd.net
>>868
三振かホームランでもいいからブライアントみたいにならないかな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:15.44 ID:cihVT1ek0.net
ドラフトは最低でもキャンプ、オープン戦乗り切って
一軍残ってからでいいでしょw 上位二人は選球眼悪くてバットに当たらんタイプかもしれんしなw

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:25.40 ID:wm5TCdSr0.net
>>902
ヤフコメ読んだガイジがコピペしてるだけ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:41.10 ID:RwOyT4hE0.net
>>912
何が問題?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:16.46 ID:q4LaurpW0.net
>>18
こいつが2位で来年山田健太取り逃すとかあったら米村マジでクビにする

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:57.02 ID:aE2Y3xujp.net
山田健太ってどれくらい打つと予想できるの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:21.20 ID:q4LaurpW0.net
3割20本

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:58.85 ID:845osG8L0.net
>>868
けっこう右手で 押し込んどるね いいパワー

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:22.04 ID:czQQB4L+0.net
そりゃ立浪監督なんて嫌だろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:28.79 ID:BFezJjCC0.net
明日は与田退陣発表かな
これが一番の戦力アップ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:30.52 ID:QmrNu65da.net
>>898
解説者、評論家は反省会とか絶対にしないよな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:54.63 ID:NhbtIBX90.net
福元は大垣日大じゃなく岡本出身の信頼ブランド智弁出身の恵体選手だから期待出来るよ。牧の外野手版になるかもよ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:16.41 ID:/toW+fXPa.net
都立から上武大ねぇ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:26.29 ID:aE2Y3xujp.net
>>926
ドラフト直後に評価高くてプロで活躍しないとかなんの意味があるのかと

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:48.39 ID:q4LaurpW0.net
>>903
酷すぎるw

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:08.45 ID:Ubf/OiZ30.net
藤井、井領、遠藤
もっと前だと谷、野本とか出てたウェスタンに比べると
来年はウェスタン更に楽しみになる

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:21.10 ID:/J7iLQJ7p.net
>>868
これが今話題のバレルゾーンか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:31.62 ID:ITBduw7G0.net
今年でというか毎年分からされてるけど、いくら順位低かろうが2位の旨味全く活かせないのが辛いな
鵜飼なんて4位でも取れただろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:37.61 ID:wm5TCdSr0.net
>>911
イライラで草
こういう頭悪いおっさんみたいにはなりたくない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:43:42.69 ID:bYZYhJH00.net
だから言っただろうが
森が外れ1位で消えると思ってた球団が
2位の指名順が早くなったところで意味なんてないと

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:44:25.95 ID:q4LaurpW0.net
>>919
プロでどのくらい打率残せるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:45:22.88 ID:B2AMiQGe0.net
大学、高校の通算成績見てみろ
全員酷いから
終わったわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:46:22.98 ID:k2mrgHN60.net
>>933
2位で消える予想してた奴が居なかった安田が2位で消えてるくらいに今年も長距離打てる選手指名順は高くなる傾向だったんだから、鵜飼だけがそこまで残ってた可能性なんて低いだろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:13.05 ID:ITBduw7G0.net
高卒捕手が必要だとしても味谷である必要ってないよね
ドラフトまで白けたことやられると堪らんな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:31.63 ID:wm5TCdSr0.net
>プロでどのくらい打率残せるの? 

こういうイキった質問しちゃう奴wwwww
精神年齢小学生だろこれ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:17.83 ID:bYZYhJH00.net
>>939
石橋がいるんだからこの順位で高卒捕手必要だったか?
前川か田村いけたのに 数合わせの捕手なんて6位以下でいいだろうに

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:23.14 ID:07NfypLFa.net
そもそも育成方針変えるつもりはあるのか?
まあ変わったところで散々な打撃はすぐには実にならんだろうしこれで今までどおり補強もしなけりゃもう来年見る意味ねえけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:45.10 ID:0NYDcEFM0.net
>>903
準規がロッテ指名順で監督に電話が入ってロッテになったと思って
急いでロッテのお菓子を思い出してコメント考えてた話好き

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:49:19.65 ID:5B0j1r950.net
>>939
味谷は高卒捕手の中だとかなり良いほうだぞ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:50:41.29 ID:wm5TCdSr0.net
石橋の評価がやけに高いのが気持ち悪い

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200