2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】DRAFT

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:24:38.40 ID:k3jDb9v+0.net
評論家の人らって言いっぱなしだよね
ドラフトの答え合せとかやらないよなあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:09.83 ID:SiLOsl2n0.net
2割前半3本ぐらいかな?1年目なら
2年目にクルクルを指摘されてアヘ進化

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.50 ID:okvwfDzb0.net
とにかくはよテラス作ってくれや
バンドは広過ぎてつまらんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:25:35.85 ID:aE2Y3xujp.net
>>883
俺の感覚ではここ10年くらい直後は成功していたとおもうんだよへ

なお

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:12.04 ID:OnFkPRWb0.net
>>882
古木やん

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:14.92 ID:eJDB8Q740.net
競合すると思ってのくじ担当としての与田出席だったのかな
もう続投なら続投で発表した方が良いんじゃないのか

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:17.84 ID:RwOyT4hE0.net
>>868
大学での実績は正木の方が上だけど、実際のスイングを見ると期待できそうだな
正木と違って押し込んで打つタイプ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:26:32.56 ID:u2uHuFTh0.net
来年の外野は福田大島福留だな
岡林と根尾が控えだ
福留が疲れてきたら、岡林か根尾どっちかスタメンで決まりだね

郡司は来年も二軍でDHか捕手だろうし
今年のドラフト野手は順位確定まではまともに使われないよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:53.00 ID:k2mrgHN60.net
>>881
蛭間>山田

でもここではその意見は叩かれるんだろうな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:27:55.70 ID:8n9YjtNPd.net
清○「オイオイオイ」○坂「失敗だわドラゴンズ」

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:24.27 ID:XMKHsBeP0.net
昔育成ドラフトもない頃に
三人で指名終了したアホドラフトがあったんだぜ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:28:43.00 ID:96F2cDBL0.net
>>888
ジョイナスのこともあったから、バンテリンのスケジュールが全部終わったら発表じゃないかなぁ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:29:15.78 ID:VxFcrWtdH.net
>>748
これ

21ドラフトがうまくいかなかったら完全に米村の責任

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:30:32.04 ID:rK/ZSjU/0.net
朝倉福沢山北の年なw
あれは笑ったわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:31:09.03 ID:8n9YjtNPd.net
流しの安倍がYouTube生放送やってんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:02.42 ID:aE2Y3xujp.net
直後に評価したドラフトを振り返る放送しろよ
ドラフト評論家は

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:32:06.73 ID:96F2cDBL0.net
>>897
野村浜田を大成功で暫く安泰と言った人の言うことなど、何を信じれば良いのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.27 ID:JYnbHOh20.net
>>896
河内外した星野が逆ギレで撤退したんだよな
FA獲得に切り替えるって工藤江藤に手を出して
結果両方とも振られるってねw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:02.54 ID:u+a++8p20.net
>>868
夢のあるライナーHRやね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:33:59.83 ID:5B0j1r950.net
>>812
誰の妄想ですか?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:17.16 ID:aE2Y3xujp.net
1位 野本圭
2位 伊藤準規
3位 岩崎恭平
4位 高島祥平
5位 岩田慎司
6位 小熊凌祐
7位 井藤真吾

大絶賛した年もありました

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:41.57 ID:wm5TCdSr0.net
>>895
ぼくの考えるくっさいパーフェクトドラフトはどうでもいいんだ
中日の今年のドラフトは成功の部類なのでね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:42.37 ID:yVe6X3Wn0.net
>>894
優勝争い中とCS消滅と全く状況が違うんだが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:34:52.65 ID:bzp34Esb0.net
>>896
朝倉ボロッカスに叩かれてたなwwwwww
いつまでも河内〜河内〜とうるさかった

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:17.76 ID:SiLOsl2n0.net
テラス次第だろ
テラス無いと大失敗

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:48.88 ID:FISjZo9/0.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:52.72 ID:aE2Y3xujp.net
ここ20年くらい
2007以外は直後は満足したよね

それで強くなってないからそれはそれで

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:35:57.47 ID:/J7iLQJ7p.net
>>891
評価はそれで合ってる。
山田が競合必至なら地元優先論がかかってくるからね。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.10 ID:Aga7jd760.net
>>904
頭悪そう。成功の部類である根拠を示せ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:05.28 ID:q4LaurpW0.net
>>868
こんなのが2位ねえ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:14.46 ID:bzp34Esb0.net
>>903
野本、伊藤準、岩崎と
1位指名クラスが3人も取れたと大絶賛だったな
さらに上位指名候補とか言われてた高島、岩田も取れて
文句なし満点ドラフトと言われてたが
結果は散々だったね

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:31.52 ID:RwOyT4hE0.net
来年すぐ一軍入りできる選手を求めるなら正木だろうけど、バンテリン本拠地で2桁打つのは大変そう
ブライトとか鵜飼の方が球場で生で観る見応えはあると思うよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:36:52.88 ID:k2mrgHN60.net
>>903
1位が3人獲れたなんて言われてたなw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:10.69 ID:ZnCSbNNXd.net
>>868
三振かホームランでもいいからブライアントみたいにならないかな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:15.44 ID:cihVT1ek0.net
ドラフトは最低でもキャンプ、オープン戦乗り切って
一軍残ってからでいいでしょw 上位二人は選球眼悪くてバットに当たらんタイプかもしれんしなw

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:25.40 ID:wm5TCdSr0.net
>>902
ヤフコメ読んだガイジがコピペしてるだけ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:37:41.10 ID:RwOyT4hE0.net
>>912
何が問題?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:16.46 ID:q4LaurpW0.net
>>18
こいつが2位で来年山田健太取り逃すとかあったら米村マジでクビにする

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:38:57.02 ID:aE2Y3xujp.net
山田健太ってどれくらい打つと予想できるの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:21.20 ID:q4LaurpW0.net
3割20本

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:39:58.85 ID:845osG8L0.net
>>868
けっこう右手で 押し込んどるね いいパワー

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:22.04 ID:czQQB4L+0.net
そりゃ立浪監督なんて嫌だろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:28.79 ID:BFezJjCC0.net
明日は与田退陣発表かな
これが一番の戦力アップ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:30.52 ID:QmrNu65da.net
>>898
解説者、評論家は反省会とか絶対にしないよな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:40:54.63 ID:NhbtIBX90.net
福元は大垣日大じゃなく岡本出身の信頼ブランド智弁出身の恵体選手だから期待出来るよ。牧の外野手版になるかもよ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:16.41 ID:/toW+fXPa.net
都立から上武大ねぇ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:26.29 ID:aE2Y3xujp.net
>>926
ドラフト直後に評価高くてプロで活躍しないとかなんの意味があるのかと

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:41:48.39 ID:q4LaurpW0.net
>>903
酷すぎるw

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:08.45 ID:Ubf/OiZ30.net
藤井、井領、遠藤
もっと前だと谷、野本とか出てたウェスタンに比べると
来年はウェスタン更に楽しみになる

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:21.10 ID:/J7iLQJ7p.net
>>868
これが今話題のバレルゾーンか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:31.62 ID:ITBduw7G0.net
今年でというか毎年分からされてるけど、いくら順位低かろうが2位の旨味全く活かせないのが辛いな
鵜飼なんて4位でも取れただろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:42:37.61 ID:wm5TCdSr0.net
>>911
イライラで草
こういう頭悪いおっさんみたいにはなりたくない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:43:42.69 ID:bYZYhJH00.net
だから言っただろうが
森が外れ1位で消えると思ってた球団が
2位の指名順が早くなったところで意味なんてないと

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:44:25.95 ID:q4LaurpW0.net
>>919
プロでどのくらい打率残せるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:45:22.88 ID:B2AMiQGe0.net
大学、高校の通算成績見てみろ
全員酷いから
終わったわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:46:22.98 ID:k2mrgHN60.net
>>933
2位で消える予想してた奴が居なかった安田が2位で消えてるくらいに今年も長距離打てる選手指名順は高くなる傾向だったんだから、鵜飼だけがそこまで残ってた可能性なんて低いだろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:13.05 ID:ITBduw7G0.net
高卒捕手が必要だとしても味谷である必要ってないよね
ドラフトまで白けたことやられると堪らんな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:47:31.63 ID:wm5TCdSr0.net
>プロでどのくらい打率残せるの? 

こういうイキった質問しちゃう奴wwwww
精神年齢小学生だろこれ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:17.83 ID:bYZYhJH00.net
>>939
石橋がいるんだからこの順位で高卒捕手必要だったか?
前川か田村いけたのに 数合わせの捕手なんて6位以下でいいだろうに

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:23.14 ID:07NfypLFa.net
そもそも育成方針変えるつもりはあるのか?
まあ変わったところで散々な打撃はすぐには実にならんだろうしこれで今までどおり補強もしなけりゃもう来年見る意味ねえけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:48:45.10 ID:0NYDcEFM0.net
>>903
準規がロッテ指名順で監督に電話が入ってロッテになったと思って
急いでロッテのお菓子を思い出してコメント考えてた話好き

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:49:19.65 ID:5B0j1r950.net
>>939
味谷は高卒捕手の中だとかなり良いほうだぞ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:50:41.29 ID:wm5TCdSr0.net
石橋の評価がやけに高いのが気持ち悪い

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:03.94 ID:toTDdYQ7a.net
味谷が良い選手でもプロスペクトの石橋いるのに欲しいかって話だろうよ
味谷には何の恨みもない
編成がクソなんや
読解力身に付けろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:07.90 ID:QmrNu65da.net
ブライト健太って、ブラケンとか呼べば東京リベンジャーズのドラケンみたいでカッコよさそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:32.94 ID:k3jDb9v+0.net
>>868
贅沢いうとライナーでなく放物線えがいてほしい
ビシエド みたいのだとバンドじゃホームランにならん

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:39.46 ID:bzp34Esb0.net
米,村氏の評価

ブライト 「走攻守の三拍子が揃っている」
鵜飼 「とにかく飛ばす」


正木「2割でも一発を打てる」


コメントからも見える本気度

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:51:58.01 ID:nHBRogUyx.net
>>893
優勝してあんまクビ切れなかった

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:52:27.07 ID:nHBRogUyx.net
>>900
そしてその資金をディンゴに

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:52:57.43 ID:XOVHSQLx0.net
>>914
むしろ生で見てスイングの凄さだけは分かるタイプでは。

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:53:06.11 ID:nHBRogUyx.net
>>899
本人言った事覚えてるんか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:53:22.61 ID:toTDdYQ7a.net
鵜飼は地元案件って納得させるしかないわ
鵜飼はボールに当たらないんだから話にならん

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:02.75 ID:nHBRogUyx.net
>>920
あんた何者

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:09.13 ID:k3jDb9v+0.net
里崎がいうてたのが本塁打でなく、二塁打量産できるチームになれと

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:33.97 ID:BFezJjCC0.net
速い球にクルリンパしてるのが見える

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:38.20 ID:SiLOsl2n0.net
根尾すら育てられんのにスラッガー何て無理無理

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:58.44 ID:7Mw6xEIJ0.net
>>949
大学で2割の鵜飼は何割打つんだか

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:15.08 ID:FDPLWTvB0.net
ドラフト一位なら一年目から一軍でつかってもいいとおもうけどなあー

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:24.98 ID:/7qe+lnu0.net
大野 34
桂 30
木下 29
山下 28
アリエル 25
郡司 23
石橋 20

大野クビで7人が理想って考えなんかねえ
アリエルもクビならば捕手もうひとりって考えたのも分かるが

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:35.17 ID:3ANgAYem0.net
ブランコか、力はある

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:10.41 ID:nHBRogUyx.net
>>929
他所の専門家も外したわけだから
スカウトが特段悪いわけではない

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:48.31 ID:k3jDb9v+0.net
>>933
ドラゴンズや楽天のように早めに野手を確保するほど、長打力のある野手は貴重
鵜飼を下位はあくまでも理想や都合の良い見方だったかも知れん

ブライトや鵜飼の順位に不満のある人もいるだろうけど、獲得できないってのが一番痛いし

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:55.33 ID:yVe6X3Wn0.net
山下もクビじゃないの?

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:38.61 ID:3ANgAYem0.net
当たればホームランなら期待

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:44.14 ID:H02+xcapd.net
前川と田村どっちかでいいから中日に入って育ってく様を見たかった
はぁ悲しい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:59.44 ID:rHsSGtz20.net
投ニ遊以外やることができる山下首はない 
下位互換の石岡のが先

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:14.12 ID:B2AMiQGe0.net
メガネはグンマーに踏み込むなら瀬間仲ノルベルトのとこにいってブライトと鵜飼に関して聞いてこいよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:00.15 ID:la+cWyPx0.net
2021年のプロ野球ドラフト会議で、最も良い指名ができたチームはどこだと思いますか?
1位埼玉西武ライオンズ
19.5% 7,280票 19.5%
2位横浜DeNAベイスターズ
16.8% 6,258票 16.8%
3位阪神タイガース
10.0% 3,723票 10.0%
4位中日ドラゴンズ
7.5% 2,794票 7.5%

もっと下位だと思ってたわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:05.58 ID:rHsSGtz20.net
京都出身の中学は四国の田村にそんな思い入れはないだろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:09.26 ID:nXMgKxhP0.net
流しの安倍 中日93点
投手1人なのがマイナスだと

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:02.51 ID:egOOHRVLr.net
阪神育成1位は中日ファン 中京大・伊藤稜「タイガースの優勝に貢献できるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44fa678923fbf3607ac2a781b2d2369c7a6d4de

最速150キロを誇る中継ぎ左腕。愛知県出身の竜党だが
「阪神タイガースの優勝に貢献できるように頑張りたいです」と意気込みを語った。

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:09.58 ID:3ANgAYem0.net
プロ野球ニュースは何やるんや

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:24.60 ID:aE2Y3xujp.net
まあ補強ポイントに当たっているかが最重要であって
誰を取ったかは二の次だからな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:30.58 ID:k3jDb9v+0.net
ドラゴンズが欲しいのが高打率のアヘたんじゃないからなああ
そういう意味はリスク負ってでも二桁ホームラン 打率2割中盤くらいの選手のがいい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:57.38 ID:nHBRogUyx.net
>>946
3歳差あるし
上位で取ったわけではないし
石橋も上位ではない

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:07.28 ID:96F2cDBL0.net
>>973
ファンだと言ってる奴全員獲れば良いわけでもないから

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:36.79 ID:zhzaEF6q0.net
来年大商大に伊原っていう上位候補の左ピッチャーいるので指名確定です。

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:57.93 ID:nHBRogUyx.net
>>949
三拍子揃う(取り柄がない)
飛ばす(当たらない)

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:22.25 ID:tOHzc3h3r.net
もう大商大は…

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:33.68 ID:VJQrGgRA0.net
俺も中京とか名電とか行って大商大行けばプロなれたわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:55.33 ID:3ANgAYem0.net
今日は立浪じゃなかった

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:57.00 ID:nHBRogUyx.net
>>972
2014を振り返ってほしい

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:04.72 ID:bzp34Esb0.net
米.村の評価A
ブライト
まずはブライト(健太・上武大)全日本選手権で活躍して大舞台での強さも見せました。4年からレギュラーになって
キャプテンになって自覚も出てきました。集中力のある時は超人的なプレーをします。ただ時々ポカがある
感情の起伏が激しいのかもしれません。上武大の谷口(英規)監督は厳しい方なので
その辺りは問題ないのか少し不安があるのか練習を見て判断したいんですがね
正木
当たれば飛びます。先輩の郡司(裕也)に聞いてもとにかく飛ばす力を持っていると
少しタイミングを取るのが遅いので全体的に詰まり気味で打率は低いですが飛距離が魅力
バンテリンドームでは長距離砲が育ちにくいと以前は俊足巧打の野手を採ってきましたが
ここ最近は石川(昂弥)など長打を期待できる選手も指名しています。避け続けるのはいかがなものかと
鵜飼
パワーは人並外れています。身体能力が高く足も速いし肩も強い
鍛えたら化け物になるでしょう。うまく育てば秋山幸二
ただ彼も確実性に欠けます。理由は毎回フォームが変わるから
研究熱心で試行錯誤を繰り返していますが悩み過ぎないで欲しいですね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:40.32 ID:k1yOMFkEx.net
不自然な使命結果を見ると中日だけは嫌という拒否が多かったんだろうな。ついにそういう時代がきた。

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:17.60 ID:BgYePUH90.net
大商大でも一人でも大成してりゃ言われないのにな
どいつもこいつも一軍定着すら出来てない

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:02.63 ID:0NYDcEFM0.net
大商大で活躍したのって他球団でも美人妻を持つ谷佳知さんくらいだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:14.26 ID:/WRU0n8X0.net
最近は6人までしか指名せんのに大商大のコネ枠で1つ潰れるの本当アホらしい

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:22.00 ID:k2mrgHN60.net
石橋は早く二軍である程度の結果を数字として残せるようになってくれないと。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:46.16 ID:bYZYhJH00.net
一発が2位鵜飼で喜んでたのがイラつくわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:02.16 ID:MIVxlplCM.net
今回のドラフトは85点
負け組は発狂して枕濡らしてなさい

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:47.93 ID:3ANgAYem0.net
大学野手は正木しか出なかったぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:57.62 ID:3ANgAYem0.net
石森来たー

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:00.01 ID:wm5TCdSr0.net
>>988
慶應も高橋由伸だけだ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:06.88 ID:96F2cDBL0.net
>>991
そんなただのファンのどうでも良いおっさんのとこ、なんでわざわざ行って見るのかが理解出来ない

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:39.07 ID:bYZYhJH00.net
>>996
そうやけど・・・一緒にドラフトを楽しめる感はあるじゃん
でもあいつは全てを肯定するからやっぱり合わないな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:39.99 ID:KDM/x+Df0.net
アブ健は日本人枠やんね?

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:34.16 ID:k3jDb9v+0.net
一発氏は基本ポジティブファンだから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:03.78 ID:rHsSGtz20.net
ブライト墨田からホームラン打ってるじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200