2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 ドラフト会議 ☆13 修正

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:50:55.81 ID:F+ENlDwS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】 ドラフト会議 ☆12 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633951451/

巨専】 ドラフト会議 ☆10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633943847/
巨専】 ドラフト会議 ☆10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633949139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:53:53.70 ID:0aTlYLEf0.net
まあ秋広はこれまでのスイング軌道をまるっきり変えるという
大手術を行った割には早く順応してきた方だと思う。

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:53:21.65 ID:kHl8x7ww0.net
もう投げないで…

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:08.00 ID:FAYfOj7g0.net
JRの監督って、チンカスなの?

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:44.76 ID:aLFvcS7n0.net
もう浮いてる

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:48.12 ID:yKPRwSzya.net
もう無理だろ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:54:52.85 ID:CL+bQE6w0.net
疲れか

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:00.88 ID:QMCU0Hdp0.net
おいJRのクソ監督の名前教えろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:01.72 ID:ymYjJqLQM.net
\(^o^)/

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:05.67 ID:yKPRwSzya.net
あーお疲れ様

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:05.83 ID:Cu/wEPcQ0.net
ぎゃあああああああああ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:06.66 ID:07FsFgyZ0.net
かわいそうすぎる

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:06.77 ID:Pot3kLcz0.net
打たれた

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:10.57 ID:qZtrZMgFr.net
そらそうだろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:10.63 ID:NCfrF9BD0.net
もういいよこれで
流石に投げすぎ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:11.94 ID:aLFvcS7n0.net
そうなるわなー

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:12.54 ID:FAYfOj7g0.net
よし終わるな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:13.05 ID:yKPRwSzya.net
可哀想すぎるわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:15.94 ID:t6wfVJ+a0.net
ええよ
お疲れ様

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:17.43 ID:CL+bQE6w0.net
これで明日酷使されることもなくなったしよかったんじゃないか

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:23.40 ID:zq3FU6Ji0.net
最悪じゃねーか

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:25.55 ID:OvbU3M6i0.net
もういいだろ代えとけ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:26.30 ID:YNuR4qMt0.net
将来考えたらナイスホームランだ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:28.77 ID:TLDQml7G0.net
ブライトダメじゃねーかw

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:30.78 ID:wHb+dP2Pd.net
監督が熱狂的珍カスらしい

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:31.02 ID:jpcUmIvD0.net
桜井よ。今すぐ神宮に迎え

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:32.39 ID:F+ENlDwS0.net
最終回にこれかよ
マジでかわいそ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:33.08 ID:FAYfOj7g0.net
引き分けだと明日も5イニングとかやしな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:36.53 ID:07FsFgyZ0.net
前の回で限界ってわからないのかね

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:38.56 ID:UWudmt530.net
あー、替えてやってくれもう糸が切れた

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:38.82 ID:zYFiaZ6r0.net
あ、これは巨人的にはいい結果かもしれないwww

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:41.18 ID:Pot3kLcz0.net
代えろよおい

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:42.47 ID:0cdSfE+dd.net
負けたら明日も投げるぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:44.97 ID:c5dykxx00.net
とうとう打たれた…10イニング投げてこれとか辛いわ…

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:44.97 ID:6owrzjhR0.net
日本ハム1位・達孝太はダルビッシュに心酔 「大谷さんはすごいのはすごいけど、投手としての迫力はない」

ほおー言ってくれるじゃないの将来が楽しみだな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:46.58 ID:xol7mX2u0.net
わぁーーーーーーーーーーーーーーーーもう勘弁してw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:50.32 ID:aLFvcS7n0.net
もう全部捉えられてたもんな
そらそうなる

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:52.59 ID:JeprqMR70.net
原並みのカス監督やなJR

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:55:56.25 ID:SnZDYhDx0.net
ナイスホームラン
もう降ろせよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:02.25 ID:XRf3J4/+0.net
打つならもっと早く打ってくれ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:04.31 ID:FAYfOj7g0.net
変えろよ
頭宮本かよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:05.41 ID:24GyX3IZ0.net
>>8
ttps://www.jreast.co.jp/baseball/player/72_hamaoka/

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:09.92 ID:FnaqALh40.net
JRの監督マジむかつくな
訴訟もんだろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:12.08 ID:NCfrF9BD0.net
もう無理やてこれは

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:14.71 ID:TWU97ISl0.net
ただ負けても都市対抗には補強選手で呼ばれる可能性大なんだよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:20.58 ID:iDrJ3/h10.net
>>8
M岡 武明

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:31.57 ID:7XVV5nUJd.net
>>41
頭桑田かもしれない

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:36.11 ID:PEnrPMjm0.net
大社の監督ってたまに基地外じみた酷使する奴居るよな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:36.14 ID:os7qlwhUp.net
最終回やろこれ
監督なにやってんやろなあ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:37.92 ID:tF/hzbxy0.net
かわうそすぎる

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:38.39 ID:yKPRwSzya.net
なお巨人に来ても援護ないからな...覚悟しとけよ...

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:42.26 ID:/nbYakBxd.net
なんやそれ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:43.70 ID:Pot3kLcz0.net
四球出したらさすがに交代だろこれで

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:46.00 ID:CL+bQE6w0.net
あー補強選手ね・・・そんな制度もありましたね・・・

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:46.25 ID:qZtrZMgFr.net
スカイAでもこの試合に触れてるなw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:47.70 ID:jpcUmIvD0.net
かえたれよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:47.90 ID:TLDQml7G0.net
ブライトもうお笑いキャラかよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:48.97 ID:44BXwUh1a.net
巨専的にはこれで「打たれたから山田は地雷!」になってまうんか?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:50.34 ID:QMCU0Hdp0.net
>>42
広島か

ケロカスだな。これ絶対私怨あるだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:52.96 ID:NCfrF9BD0.net
もう気持ち切れとるわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:54.35 ID:OvbU3M6i0.net
はよ替えろ宮本かよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:55.34 ID:07FsFgyZ0.net
>>42
出身地広島かー 察し

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:55.57 ID:Cu/wEPcQ0.net
ペース配分も出来ない全力投球でよくここまで投げたよ
悪いのは点取れない打線
これからもよくあるから覚悟してな山田君ww

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:56:58.52 ID:UWudmt530.net
もう無理だって

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:00.10 ID:D8G597lt0.net
控えのPおらんのかなwこのチーム

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:00.75 ID:FnaqALh40.net
おいJRの監督の名前教えろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:02.92 ID:aLFvcS7n0.net
よう頑張った

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:08.46 ID:FAYfOj7g0.net
>>58
お前バカだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:10.37 ID:/WAoEL8/0.net
なに?まだ試合やってるのか?
桜井の悲劇はやめろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:14.18 ID:D0/uiaq1d.net
わざと壊そうとしてね

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:16.21 ID:ymYjJqLQM.net
おせーよwww(´・ω・`)

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:17.51 ID:TWU97ISl0.net
>>42
勤労課なのは笑うしか

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:18.77 ID:XRf3J4/+0.net
おせーよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:19.01 ID:YNuR4qMt0.net
今更かよなんやこの無能

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:20.01 ID:yKPRwSzya.net
おせーよwww

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:21.94 ID:qQw5Kd8uM.net
>>48
だから高校はタイブレーク、球数制限始めた

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:22.44 ID:NCfrF9BD0.net
やっと降板かよ
よくやりすぎだわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:23.33 ID:i5SAJupJd.net
よく一本調子でここまで投げたな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:23.82 ID:PEnrPMjm0.net
おせーよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:28.31 ID:zq3FU6Ji0.net
山田お疲れ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:30.62 ID:UWudmt530.net
よく頑張った、お疲れ様

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:30.96 ID:xol7mX2u0.net
山田くん、巨人でも同じ無援護だよw

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:35.56 ID:c2v8u2ZC0.net
>>45
まともな監督のチームなら良いけど・・

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:38.69 ID:RbRNpueV0.net
今年内野全く取ってないな
来年は中山使う覚悟なんかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:42.85 ID:JeprqMR70.net
中2日って3日前は何球投げたん?

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:46.23 ID:7XVV5nUJd.net
>>48
アマチュアなんだから、高校生だけでなく大学社会人にも球数制限しないとダメだよなぁ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:57:57.10 ID:qZtrZMgFr.net
>>58


88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:00.32 ID:QMCU0Hdp0.net
濱岡とかいうクソゴミ

どこに苦情入れればいいんだ? JRか?

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:07.39 ID:TLDQml7G0.net
原リスペクトだろ
戸郷みたいなもんだ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:08.49 ID:rXztHG/4a.net
負けたほうがいいな
進んだらますます酷使されるw

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:11.72 ID:q1ictovU0.net
山田くんいいドラマ見させてもらったよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:25.53 ID:pueK7trY0.net
いやでも翁田のストレートえぐいぞ
すげえ球投げる

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:25.89 ID:iDrJ3/h10.net
>>35
ビッグマウスだなw

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:30.13 ID:yKPRwSzya.net
でもこれ負けたら明日第四代表決定戦あるんだよね

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:38.37 ID:t6wfVJ+a0.net
>>91
10回で打たれた西口みたいだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:39.37 ID:07FsFgyZ0.net
社会人にロクなPがいない理由がわかった

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:41.95 ID:UWudmt530.net
というかJR東日本マジで打たなすぎでしょ、どんだけ拙攻集団なんだ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:45.19 ID:FxmUb5una.net
>>90
負けても試合あるんだなあ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:51.27 ID:os7qlwhUp.net
太田ドラゴンもこんなだったなら同情するな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:52.30 ID:FnaqALh40.net
無能濱岡ムカつくわまじで

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:58:52.95 ID:H4EGfW3D0.net
JRに抗議のメールしといた

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:07.15 ID:eTiK9moTd.net
>>85
2回3分の2で45球だな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:10.95 ID:/nbYakBxd.net
頭原かよw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:12.08 ID:aLFvcS7n0.net
よう頑張ったわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:14.12 ID:PEnrPMjm0.net
流石に明日も投げさせるなんてバカなマネしないよな?
しないよな…?

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:16.65 ID:F+ENlDwS0.net
JR監督 濱岡武明 広島県出身


広島さぁ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:17.45 ID:Pot3kLcz0.net
>>97
寺内のとこだろここ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:20.39 ID:7XVV5nUJd.net
>>92
翁田、青柳二世になれる可能性ってある?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:21.14 ID:u2937t/C0.net
投げさせ過ぎだろ
やめろや

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:21.68 ID:qQw5Kd8uM.net
>>97
木製じゃあこんなもん

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:26.13 ID:NCfrF9BD0.net
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20210038145
これ負けたら明日も試合だわ
まさか投げさせないよな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:48.80 ID:ziA5LZDMa.net
新聞間に合わないからはよ取材させろや

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:55.90 ID:FnaqALh40.net
クソ濱岡ってやつ名前覚えたわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 22:59:57.34 ID:QMCU0Hdp0.net
笑い事じゃないだろ

太田潰したのもこの監督だろ? こんなカスチームに所属してる選手は来年から指名すんなよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:05.19 ID:t6wfVJ+a0.net
>>112
早ずりは無理か

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:11.94 ID:aLFvcS7n0.net
マシンガンしてる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:12.14 ID:FAYfOj7g0.net
何でコイツはワンポイントなんだよw

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:14.08 ID:7XVV5nUJd.net
>>106
佐々岡「広島だからさ」

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:16.06 ID:F+ENlDwS0.net
ワンポイント出す余裕あんじゃねえかよクソゴミ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:20.24 ID:FxmUb5una.net
ここにきてマシンガンww

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:28.79 ID:TWU97ISl0.net
>>83
このままだと東京ガス、NTT東日本で明日今日の勝者と明治安田生命が戦う

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:29.70 ID:TLDQml7G0.net
まんま原じゃねーかw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:35.34 ID:tF/hzbxy0.net
あたおかすぎる・・

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:39.38 ID:t6wfVJ+a0.net
あれ巨人戦?

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:49.60 ID:Cu/wEPcQ0.net
マジで来年の今見てるみたいやんけww

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:54.79 ID:ziA5LZDMa.net
>>114
いや監督は代わった
太田の時のは今の慶大監督

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:00:58.89 ID:os7qlwhUp.net
ここでマシンガンw
さすがにどうなんやこれ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:00.36 ID:aLFvcS7n0.net
酷使からのマシンガンとかどっかで見たなぁ‥

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:13.84 ID:QMCU0Hdp0.net
>>126
マジか

ろくなやついねーなJR

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:14.96 ID:TWU97ISl0.net
違うのか負けたら明治安田生命と試合か(笑)

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:15.30 ID:UWudmt530.net
>>107
そういやオリ田嶋も阪神に入った伊藤も無援護とか言われてた気がする

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:38.40 ID:/nbYakBxd.net
マシンガン継投は草

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:38.41 ID:JeprqMR70.net
>>111
何かよくわからんトーナメントやな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:45.97 ID:FxmUb5una.net
これで山田高卒3年目なら全然いいな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:01:47.32 ID:7XVV5nUJd.net
>>126
由伸には悪いが、慶大からは獲得できないね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:01.03 ID:z6IgdOBn0.net
いちいち騒ぎすぎなんだよゴミムシども
気楽に見てりゃいい

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:11.16 ID:D8G597lt0.net
なんだ原監督リスペクトじゃないですか

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:12.02 ID:qQw5Kd8uM.net
>>129
アマチュアなんてこんなんばっかやで

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:16.59 ID:Pot3kLcz0.net
トヨキンかこいつ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:23.17 ID:t6wfVJ+a0.net
>>133
いろは順が草

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:25.79 ID:nr/DnmLt0.net
【ドラフト】巨人、外れ1位で翁田大勢投手の指名権獲得!!
https://giants-news.com/archives/11964664.html
ドラフト会議
第一巡選択希望選手
巨人外れ1位
翁田大勢(おうた・たいせい)
投手
関西国際大
四死球率 5.93

かなりノーコンだけどこれでええんか?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:26.21 ID:c2v8u2ZC0.net
>>35
言うねw

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:36.77 ID:cKzrPlum0.net
山田は原の酷使に耐えれるか挑戦中らしい

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:42.48 ID:TWU97ISl0.net
東京で4つも代表いたら山田補強選手で確実に呼ばれるな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:02:42.99 ID:6XPVJPNT0.net
プロ野球ニュース真中呼ばれてて草

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:03.40 ID:t6wfVJ+a0.net
>>145
もうレジェンド枠

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:19.21 ID:Pot3kLcz0.net
さっきからカウント係寝てるだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:19.79 ID:os7qlwhUp.net
まあ大学も社会人も監督個人だけではなく根本体質なんやろな
どんどん環境悪くなるから勝たないと

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:21.07 ID:QMCU0Hdp0.net
>>138
ほんと選手も断ればいいのに

みすみす大金捨ててんのと変わらんやん。いい歳こいてそんな判断もできんのかね

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:28.75 ID:F+ENlDwS0.net
自分を原と勘違いしてるキチガイ監督

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:30.50 ID:Ak7zewIsd.net
>>145
真中の年に一度の稼ぎ時だもんなw

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:35.02 ID:zYFiaZ6r0.net
あれ?これ負けたら敗退じゃなく負けたら明日も試合あるのかよ!

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:44.80 ID:VrB6yYAl0.net
うちのどら1結構いいやん
社会人野球でも10回投げられるし
低めに集まってるな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:45.32 ID:UWudmt530.net
石井じゃん、三軍戦好投とかで記事になってただろ確か
石井がいるならさっさと継投してくれよw

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:45.70 ID:wgQjSai+d.net
まけたら明日も試合するんやろ?
さすがに山田投げないよね…

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:51.38 ID:TWU97ISl0.net
>>152
そう
明治安田生命と

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:03:51.50 ID:7PN/160W0.net
戸郷引っ張ってからのマシンガンかよ!
アマにもいたのかよ!

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:09.55 ID:tF/hzbxy0.net
明日はJR使わず地下鉄でドーム行こうかねぇ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:19.34 ID:3ziATLBT0.net
ドラフト総評価(安倍昌彦)
横浜 95点 ソフ 100点
阪神 95点 楽天 100点
巨人 93点 西武 95点
中日 93点 ハム 92点
広島 85点 オリ 92点
ヤク 80点 ロッ 90点

セリーグAクラスとか何年ぶりだよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:22.20 ID:8ycrILTP0.net
確か大学だと完投中2日完投とか普通やろ
金刃が自由枠決まってからそれで延長投げきってドヤッてた気がする

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:23.60 ID:t6wfVJ+a0.net
>>157
すぐ終わると思ったら
とんでもなかった

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:28.61 ID:ZFKuocJUa.net
酷使見てると原の継投やら中4中5思い出してイライラしてくるわ
結果出てない癖に来年もやる気だしマジで終わってるよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:36.65 ID:QMCU0Hdp0.net
>>158
ついでにJR爆破予告してくれ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:37.79 ID:ziA5LZDMa.net
>>141
今年の秋は4ぐらいだから多少マシになったよw

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:40.99 ID:aLFvcS7n0.net
まあアマチュアはピッチャーのレベル差が激しいから酷使するのも分かるけどさあ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:04:41.67 ID:vFz3bkg+0.net
今投げてるJRの糞P見てると山田というかドラフト上指名ってモノが違うんだなって感じるな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:10.13 ID:UWudmt530.net
というかJR東日本割とチャンス作ってたからとにかく拙攻が酷い

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:11.10 ID:vFz3bkg+0.net
>>159
楽天100点って時点でなんの信憑性もないデータってのはわかる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:12.11 ID:t6wfVJ+a0.net
サヨナラして回避してくれ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:30.01 ID:tF/hzbxy0.net
>>163
犯罪はやめとく(´・ω・)

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:48.53 ID:os7qlwhUp.net
>>160
中大が沖縄の潰して結構騒ぎになったんやけどな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:50.11 ID:QMCU0Hdp0.net
>>167
監督ケロカスっぽいし、マジで巨人への当てつけだと思う

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:51.31 ID:ZFKuocJUa.net
この大会終わったらもう社会人野球の大会は無いの?
それなら必死になる理由は分かるけどさぁ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:05:58.54 ID:IGcMO30t0.net
>>167
それって巨人じゃん

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:02.83 ID:zYFiaZ6r0.net
まあ明日は山田投げさせないだろう。そんなことしたら苦情どころじゃない凸がJRにいくだろうし

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:03.40 ID:bYRITnwPp.net
クジで外すのは仕方ないし、評価が高くなくて逃すのは仕方ない。
唯一後悔するのは近年では村上だけだな。
大競合確実だった清宮避けてたら獲得出来たわけだから、

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:09.79 ID:QMCU0Hdp0.net
>>171
島袋か

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:11.30 ID:qQw5Kd8uM.net
>>149
神風特攻隊と同じやw

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:11.49 ID:UWudmt530.net
なんとかサヨナラしろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:37.78 ID:TLDQml7G0.net
しかしドラ1翁田ってつれえわやっぱ
中日よりはましかもだが

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:38.77 ID:F+ENlDwS0.net
>>179
でも今更打たれてもそれはそれでイライラするわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:40.25 ID:TWU97ISl0.net
>>173
この後都市対抗ある
まあ必死にはなるよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:44.16 ID:vFz3bkg+0.net
指名されるかわからない選手ならまだしも既に上位指名されてて未来が約束されてる選手をここまで酷使するかねぇ
しかもメディアが1番注目してる時に
この監督とんでもないな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:06:50.33 ID:os7qlwhUp.net
>>177
それや
ど忘れしとったサンクス

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:06.21 ID:UWudmt530.net
>>174
打球クソ弱いのがバテてる巨人と既視感がある

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:16.18 ID:nr/DnmLt0.net
>>164
鍬原くらい行けそう?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:20.36 ID:QMCU0Hdp0.net
>>182
クソどーでもいい試合だな

プロ入りできないカス同士で試合してればいいのに

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:21.41 ID:eTiK9moTd.net
JR東の監督も試合後コメで「つながらなかったね。あと1本がね。みんな頑張ってるんだけどね」とか言うんだろうか

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:33.38 ID:QcOEt5RC0.net
ドラ1は微妙すぎる大学生しか
指名できない縛りでもあるんか

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:36.09 ID:7XVV5nUJd.net
>>171
その割りに、大学生の球数制限の話は出なかったみたいだけどね

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:36.80 ID:aLFvcS7n0.net
酷使っていうか志願でしょ
気持ちは分かるけどね。まあ責めるなら監督よりもサヨナラしてやれなかった打線だな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:07:37.44 ID:asiXZckFd.net
今年のドラフトの反省点は?

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:01.09 ID:/WAoEL8/0.net
>>188
イラっ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:08.04 ID:QefG7Iif0.net
>>141
毎回のように出されるけどデータが古い

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:15.33 ID:TLDQml7G0.net
そもそも翁田って全く投げてないし実績もないだろう
どういう理由でドラ1なんだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:18.26 ID:vFz3bkg+0.net
>>191
選手は志願するでしょ
「もう投げられないっス、俺プロ行くんで」とか口裂けても言えないしそこを抑えるのが監督の役目だろって

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:19.96 ID:UWudmt530.net
>>181
どっちにしろこの打線にはイライラしかしないので山田が喜ぶ顔のがみたい

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:36.79 ID:Q7q1wyA70.net
入団前に破壊されて巨人ファンは二度死ぬ展開かもしれない

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:39.10 ID:Pot3kLcz0.net
やっぱJRは安全第一で守りの野球なんだな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:40.92 ID:NCfrF9BD0.net
お、ヒット出た

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:40.98 ID:QMCU0Hdp0.net
>>191
仮に志願ならこんな状況も判断できないようなやつはろくな選手にならんな

指名しなければ良かったわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:41.10 ID:aLFvcS7n0.net
>>195
最速

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:43.20 ID:ZFKuocJUa.net
>>192
一位翁田
これよりマシな投手いくらでもいただろうにピンポイントで指名したからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:46.60 ID:t6wfVJ+a0.net
でた

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:49.89 ID:aLFvcS7n0.net
お、先頭出たぞ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:57.99 ID:UWudmt530.net
出塁したけど長打が出る気がしない

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:08:58.14 ID:cfQEZMBS0.net
>>159
採点甘過ぎじゃね

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:01.88 ID:7XVV5nUJd.net
>>188
…○○が打った

監督「ね!ね!」

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:02.23 ID:Pot3kLcz0.net
代走増田きたー

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:06.22 ID:t6wfVJ+a0.net
増田!

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:06.26 ID:xol7mX2u0.net
>>192
禿げのくじ運、原の出席、ノーコンにドラ1

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:09.43 ID:V+zsUql1d.net
>>188
原と一緒逆さ吊りにして叩いて〆よう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:14.18 ID:zYFiaZ6r0.net
大社は100球投げたら中3日はあけなきゃダメとかいう制限はつけたいな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:24.87 ID:TLDQml7G0.net
山田が良いからまだ救われてるが

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:33.78 ID:IGcMO30t0.net
>>185
見慣れた風景(もちろん悪い意味で)

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:48.89 ID:x7CtgmUJ0.net
巨人・原辰徳監督が支配下ドラフトを総括 的確な補強に「90点以上」

キチガイだな
もう自画自賛するしか精神の均衡を保てないんだろうな
自分しか褒めてくれないから

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:50.09 ID:srcJisRD0.net
>>159
今この時点で中日にこの点数あげる奴の評価に何の意味がある

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:51.17 ID:Pot3kLcz0.net
バントだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:52.65 ID:eTiK9moTd.net
【ドラフト】巨人6位の明徳義塾高・代木大和は二刀流の夢 今夏甲子園で投打で活躍
https://hochi.news/articles/20211011-OHT1T51228.html

 原監督が投手としてスタートさせる方針を示したことには「投手として見てほしかったのでうれしい」と感謝。だが続けて「最初は『打てるピッチャー』を目指して、できるのであれば、両方をやりたい」と理想像を描いた。

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:09:55.66 ID:H4EGfW3D0.net
監督って社員だろうけど野球しか出来ないだろうから野球部の成績がそのまま査定だろ
選手なんてどうでもいいが本音

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:09.06 ID:7XVV5nUJd.net
>>196
あだち充のH2で広田が言ってたけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:12.93 ID:aLFvcS7n0.net
なんじゃそら

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:24.89 ID:t6wfVJ+a0.net
巨人かよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:25.57 ID:F+ENlDwS0.net
マジで巨人打線みてえだな
どいつもこいつも打ち上げてランナーすら進められない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:26.69 ID:ZFKuocJUa.net
>>219
野手足りないから野手で行ってくれ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:27.04 ID:Pot3kLcz0.net
打ち損じ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:27.37 ID:QMCU0Hdp0.net
山田は今日リリーフだから最初から全力で投げてただろうし、先発で10回投げるのとは意味合いも違うよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:30.23 ID:rfm82Bco0.net
都市対抗まだ試合やってるの!?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:31.60 ID:os7qlwhUp.net
>>190
なんなかったな
昔は大学生になれば見做し成人で酒タバコOKみたいな風潮あったけど今は違うからな
未成年は規制と保護両方すべきやわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:33.78 ID:nr/DnmLt0.net
【巨人ドラフト総括】原監督「非常にいいドラフト」 1位・平内は即戦力 育成では最多12人指名
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/26/kiji/20201026s00001173652000c.html
2020年10月26日 21:22
巨人・原辰徳監督(62)は「バランスが良く、100点に近いと思います」と総括した。
1位指名の近大・佐藤を抽選で外したが、外れ1位で亜大・平内との交渉権を獲得。先発、中継ぎ両方の可能性のある本格派右腕で、来季の戦力となることは間違いない。

【ドラフト】巨人・原辰徳監督が支配下ドラフトを総括 的確な補強に「90点以上」と満足
2021年10月11日 20時9分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20211011-OHT1T51175.html?page=1
巨人・原辰徳監督(63)が11日、ドラフト会議を総括。1位の関西国際大・翁田体勢投手(22)ら支配下で7選手を指名し、「もう90点以上ですね。
上位指名はもちろんなんですけども、4位、5位、6位、7位とこの辺も非常に魅力ある選手


おい、去年より点数下がってんぞ!

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:37.69 ID:gjBmw4v80.net
>>214
ドラフトはわからんよ
地雷扱いされてた近本とか高橋優頑張ってるやん

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:39.54 ID:VrB6yYAl0.net
どこかで見た光景w

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:40.13 ID:Pot3kLcz0.net
バット投げるなや

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:41.00 ID:NCfrF9BD0.net
ブチギレたいのはこっちだよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:44.02 ID:vFz3bkg+0.net
>>221
ん?前後で文が繋がってないけど何が言いたいの?

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:46.96 ID:6XPVJPNT0.net
>>196
おお振りの榛名かな?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:50.99 ID:UWudmt530.net
くっそ甘いボールだったぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:10:56.35 ID:aLFvcS7n0.net
>>227
だろうね

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:03.78 ID:F+ENlDwS0.net
誰もが絶望したフライング
https://i.imgur.com/3Mfw6QM.gif

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:09.17 ID:zq3FU6Ji0.net
>>234
ねー(´・ω・`)

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:12.01 ID:UWudmt530.net
このピッチャーは打てそうなんだけどな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:20.36 ID:aLFvcS7n0.net
どこ振っとん

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:34.95 ID:i9rs7pe0p.net
山田君って甲子園で大阪桐蔭苦しめた高岡商のピッチャーだったんだな
なんか見たことあると思ったわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:42.17 ID:IGcMO30t0.net
>>216
自分ファーストだからね

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:45.69 ID:7XVV5nUJd.net
>>225
戦力外の勝又を外野手で取るか

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:46.28 ID:TLDQml7G0.net
近本や高は実績はあっただろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:47.21 ID:xai8EtRU0.net
翁田は大器だけど不安要素多い
その分2位3位を即戦力指名にさせたんだろう
上位3人のうち2人一軍で活躍できれば御の字

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:52.54 ID:t6wfVJ+a0.net
月曜日なのに巨人戦見せられてるのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:11:54.68 ID:F+ENlDwS0.net
最初はすぐ終わるだろうと思って何となく見始めたけど3時間経ってるやんけ
山田以外に興味ないのに何してんだろ…

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:00.43 ID:DvV9loOQ0.net
>>239
なんでこんなことがw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:01.53 ID:z9OKaV1Nd.net
平内と同じパターンの山田草

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:06.07 ID:8ycrILTP0.net
翁田はまだ背があるので背が低いから何故か空振りがとれない鍬原系譜は廣畑のほうじゃないかな
ただ鍬原より廣畑の方が格上だけど

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:09.56 ID:UWudmt530.net
ダメそう

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:24.28 ID:t6wfVJ+a0.net
>>250
知ってたの嵐

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:29.40 ID:QMCU0Hdp0.net
しかし翁田で散々メンタル削られて、唯一の救いである山田を酷使で破壊されたら巨人ファンはどうすればいいんや?

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:32.70 ID:TWU97ISl0.net
>>245
もうベイと再契約してフェニックスには野手で出る

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:33.22 ID:qQw5Kd8u0.net
>>219
順位縛り説は嫉妬だったか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:36.29 ID:cKzrPlum0.net
まあ今年のドラフトは去年より楽しめたのは確か

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:38.57 ID:cfQEZMBS0.net
そう考えるとウチがクジ外すも期待通り出て来た奥川はスゴいな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:43.97 ID:vKlgssV90.net
巨人・榑松スカウト部次長|21/3/26
 「北海・木村、東海大相模・石田、明徳義塾・代木の左腕3人に、広島新庄・花田も目立ちました」

まさか3人もとるとは

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:44.25 ID:aLFvcS7n0.net
>>249
打線に親近感覚えるのもある

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:50.67 ID:dgt5Oy70a.net
>>247
山田も赤星も即戦力か?素材型っぽいけど

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:12:54.86 ID:rfm82Bco0.net
真中は今年もドラフトについて激白したんか

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:09.47 ID:24GyX3IZ0.net
佐藤拓也老けたな・・・

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:22.26 ID:t6wfVJ+a0.net
>>260
育成花田も取った

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:38.87 ID:F+ENlDwS0.net
>>265
花田は本指名

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:13:42.24 ID:TLDQml7G0.net
隅田行ったのは評価できるがなぁ
ありゃ一級品で即戦力

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:03.27 ID:x7CtgmUJ0.net
タクローは来季も原なら確実にクビか自分から出ていくだろうな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:06.21 ID:VrB6yYAl0.net
即戦力って菅野以降誰もいない

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:14.77 ID:sp3Y2Is70.net
隅田って、セ・リーグ3チーム、パ・リーグは西武だけだったのに西武に決まるというね。
パ・リーグのクジ運恐るべし。

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:18.79 ID:Pot3kLcz0.net
あと一人

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:34.31 ID:UWudmt530.net
巨人打線感あるな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:36.86 ID:tF/hzbxy0.net
しかし山田君は持ってるなー
これでジャイアンツファンには名が知れ渡っただろう

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:43.12 ID:aLFvcS7n0.net
先頭出て動けないとかどこの巨人や

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:46.06 ID:vFz3bkg+0.net
社会人まで残る野手なんてこんなもんなんだなって思うわ
一部例外の福留とか長野は例外として

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:50.75 ID:t6wfVJ+a0.net
>>266
そっかすまん

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:57.25 ID:cKzrPlum0.net
翁田専用コーチで電話番復活あるな!

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:14:59.59 ID:gjBmw4v80.net
伊織は今どうなの?

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:07.37 ID:TLDQml7G0.net
山田は市民権得たからな
実質ドラ1だわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:08.20 ID:Pot3kLcz0.net
ストレート打てないJR

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:36.52 ID:UWudmt530.net
ボールとバットが凄い離れてるぞ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:37.01 ID:QMCU0Hdp0.net
>>267
残念ながら隅田も地方リーグで四死球率4.03だからな

地雷だよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:42.64 ID:CL+bQE6w0.net
>>275
長野はジャイアンツ、福留は金もとい五輪にこだわったからな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:15:52.59 ID:xol7mX2u0.net
さぁ戦力外がドカーンと発表されるな
とりあえずその前に原宮本元木後藤は辞任しろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:13.26 ID:Pot3kLcz0.net
ストレートに振り遅れてるのにバット短く持つでもなくフルスイング空振り続けるってアホだよな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:20.80 ID:QcOEt5RC0.net
由伸、阿部、二岡、上原みたいな
ドラフトよ
もう一度

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:32.16 ID:vKlgssV90.net
去年なんて中山の三振0記録と2年後の山アしかポジれなかったもんな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:39.81 ID:QMCU0Hdp0.net
>>285
そんなんだからプロ入りできないんやで

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:46.65 ID:TWU97ISl0.net
倉石て去年桜井ボコボコにしたよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:47.85 ID:/WAoEL8/0.net
>>284
なんか全員残りそうで怖いんだが

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:16:48.19 ID:cfQEZMBS0.net
>>286
全部逆指名やん

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:12.90 ID:7XVV5nUJd.net
>>277
斎藤本人より、斎藤をコーチした人を連れて来た方がよさそうな気が

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:24.85 ID:LEQ1hDTI0.net
腹続投で投手壊滅、野手もやる気なしで打線沈黙が目に見えてるんだがな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:40.09 ID:cKzrPlum0.net
まあ原は辞めないよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:46.67 ID:bvswjWLD0.net
ここ3年のドラフトで1番当たりじゃないか?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:50.17 ID:TLDQml7G0.net
流石に去年のドラフト如何にはならないとは思うがな
原ほんとひっで

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:51.09 ID:zYFiaZ6r0.net
三振かと思ったわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:58.65 ID:qQw5Kd8uM.net
>>196
「選手の気持ちを尊重する」という名の同調圧力w

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:17:59.07 ID:UWudmt530.net
見えてるのか手が出ないのか

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:00.34 ID:t6wfVJ+a0.net
>>295
そうだね

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:01.07 ID:xol7mX2u0.net
>>290
辞めて欲しいが俺も最悪そうなりそうな予感は無くは無い…

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:09.84 ID:cfQEZMBS0.net
>>290
原続投なら阿部がヘッドになりそうだから、最低でも元木はいなくなんじゃね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:10.63 ID:QefG7Iif0.net
>>286
上原二岡とか競合クラスをW指名とかいうマジキチだし

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:22.20 ID:T8wTvtUl0.net
石田くん動画見たけどめちゃくちゃいいな
4位で獲れるとか奇跡じゃね
原コネ使ったか?

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:23.91 ID:QcOEt5RC0.net
おおただったら
正木にいけっての

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:26.09 ID:3ziATLBT0.net
翁田以上に石田くんの記事上がってんな
やっぱ甲子園なんだなって

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:30.79 ID:aLFvcS7n0.net
オワタ
山田くんお疲れ様

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:30.87 ID:t6wfVJ+a0.net
しゃーない

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:36.08 ID:tF/hzbxy0.net
元気でいいのう

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:37.39 ID:F+ENlDwS0.net
俺らは一体何を見せられてるんだ…?

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:50.95 ID:cKzrPlum0.net
プロで頑張ればいい

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:53.09 ID:UWudmt530.net
負けてしまった

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:18:58.72 ID:zYFiaZ6r0.net
山田くんおつかれ。負けたけど引き分けよりはマシなんだっけ?これ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:00.68 ID:ZFKuocJUa.net
最後に振るスイングじゃねーだろなんだ今のww

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:09.94 ID:xol7mX2u0.net
>>304
多分裏で囲ったんじゃ無いかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:11.90 ID:t6wfVJ+a0.net
>>310
中1山田登板ないことを祈る

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:12.46 ID:+YcLCmGK0.net
やっと山田くんのインタビューできるな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:15.41 ID:NCfrF9BD0.net
お前らなんか勘違いしてるけど明日も試合あるぞ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:20.29 ID:cKzrPlum0.net
翁田は動画が少なすぎて評価があまりできないんだよな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:31.13 ID:t6wfVJ+a0.net
>>313
明後日試合

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:35.21 ID:UWudmt530.net
>>310
疑似巨人戦をまさか山田くんを見るためだけに見てた社会人野球でも見せつけられるとはな…

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:42.01 ID:aLFvcS7n0.net
しょーがねえ打線が悪い
10イニング140球1失点は悪くないよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:44.26 ID:TWU97ISl0.net
山田はJR東日本が出なくても補強選手で呼ばれるからまだ投げるかと

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:19:55.65 ID:t6wfVJ+a0.net
明日か

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:02.29 ID:dgt5Oy70a.net
>>296
それ去年も言われてたなww

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:05.72 ID:XSvSZjpda.net
読みはおうたでいいの?
変換できないんだけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:11.28 ID:QcOEt5RC0.net
最速157キロとか
うそくせー

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:26.43 ID:F+ENlDwS0.net
さすがに明日投げさせたらちょっと我慢ならん

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:29.54 ID:tF/hzbxy0.net
今日はオフのはずなのに昼間から野球ばかり見てた

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:31.47 ID:xol7mX2u0.net
>>319
少ないけどどれ見ても糞ノーコンだね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:49.25 ID:TLDQml7G0.net
まぁプロ相手の左にインコース投げれればそこそこ活躍出来そうだな山田
制球力次第

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:54.61 ID:ZFKuocJUa.net
明日も投げないだろ…って思わせつつ投げるんだろうなぁ
ドラフト後に壊れたら球団キレて良いだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:20:57.14 ID:bvswjWLD0.net
>>325
というか一昨年が酷過ぎた

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:08.84 ID:t6wfVJ+a0.net
新聞各紙談話ギリギリじゃん

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:22.29 ID:/WAoEL8/0.net
>>302
じゃあ元木は2軍監督かな?
前回の原は、村田や電話番なんかは手放さなかったし

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:27.00 ID:qQw5Kd8u0.net
>>326
おうで翁出るでしょ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:43.36 ID:T8wTvtUl0.net
tps://youtu.be/-AlqDmAbgo8

これ見ると制球やばすぎてとても使えないと思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:44.53 ID:WOPEt5jA0.net
>>319
スペってあまり投げてないんだよな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:45.63 ID:UWudmt530.net
打線がボコボコに打って山田君が投げないパターンだと良いんだけどねぇ
この東日本打線見てると全然打てないだろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:49.47 ID:VrB6yYAl0.net
そない言うたんなや
翁かてサッカーゴールにやったら十球に七球は入るんやで
後は球の力で何とかなるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:53.55 ID:TLDQml7G0.net
四球の質が悪すぎる翁田は
ノーコン過ぎる

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:56.96 ID:vFz3bkg+0.net
翁田は9試合しか投げてないからそりゃ映像少ないよ
スカウトも焦っただろうね、ほとんど映像資料ない投手なのにスピードだけ見て監督が「こいつ指名してよ」とか言ってきた日には

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:58.13 ID:+YcLCmGK0.net
おきなだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:59.07 ID:dgt5Oy70a.net
>>333
堀田が出てくれれば全て丸く収まるが果たして

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:21:59.69 ID:kHl8x7ww0.net
怪我したら大田の二の舞じゃん

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:22:00.01 ID:z2WPtr2C0.net
山田の評価爆上げですわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:22:07.20 ID:JeprqMR70.net
>>292
もう天に召されてるわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:22:28.95 ID:6XEIgm6T0.net
中2で140球とかJRふざけてんのか

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:22:44.67 ID:tF/hzbxy0.net
>>335
えー二岡だったらG球場通うのにさ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:22:56.52 ID:QcOEt5RC0.net
福田みたいなノーコン指名する
球団だからな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:09.78 ID:T8wTvtUl0.net
鍬原と太田龍と桜井のクビが待ち遠しい

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:11.27 ID:TWU97ISl0.net
>>339
明治安田生命のレベルがどんなもんかね
去年やっと指名選手出したけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:13.34 ID:dgt5Oy70a.net
原になってからドラ1は監督のご指名が入ってんの?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:24.36 ID:gdX4lepOd.net
>>295
まず石田クラスの高卒投手が巨人に来てないし
春甲子園は2戦連続完封で優勝投手
夏の神奈川大会はコロナで負けるまで3試合無失点

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:35.98 ID:cKzrPlum0.net
翁田は誰が評価したんだろうな
まあ間違いなく原だろうが

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:23:37.27 ID:vFz3bkg+0.net
凄いよなぁ
ドラフト2位で指名された将来約束された選手をメディアが集まる前でこれまでかと酷使してんだから
常人のメンタルじゃねぇわこの監督

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:17.30 ID:Dvhw+/ng0.net
JR東日本「山田、明日先発な!」

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:18.18 ID:cKzrPlum0.net
第二次戦力外って明日くるの?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:25.25 ID:TLDQml7G0.net
山田は制球良くもなく悪くもなく

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:31.06 ID:cfQEZMBS0.net
巨人では「おおた」とか「おうた」は花開かんよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:31.65 ID:/WAoEL8/0.net
>>349
昔、鎌ヶ谷でハムにいた二岡と清水サードコーチが試合前に談笑してるの見てホッコリした事はある

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:35.31 ID:oQoZqcVCp.net
>>188
3連覇してから言ってくれ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:49.78 ID:LEQ1hDTI0.net
>>326
おきたで一発で出る

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:24:51.58 ID:T8wTvtUl0.net
>>353
原のゴリ押しって岡本って大成功があるから文句言えんわなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:25:14.36 ID:aLFvcS7n0.net
まあアマチュアじゃ珍しい話ではないので
打線が悪いね

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:25:26.21 ID:vFz3bkg+0.net
>>364
岡本を覚醒させたのは由伸だけどね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:25:30.20 ID:7XVV5nUJd.net
>>355
脇谷じゃないの?

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:21.67 ID:cfQEZMBS0.net
桜井「ピッチャーいっぱい指名したなぁ...早く仲良くしなきゃw」

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:22.85 ID:cKzrPlum0.net
>>367
脇谷が担当なのか
大丈夫かな(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:23.19 ID:QMCU0Hdp0.net
>>364
土本や戸根といった失敗例もあるけどな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:27.17 ID:dN15Q6hq0.net
>>366
何もしてないだろw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:40.39 ID:QefG7Iif0.net
平内もあくまで担当の脇谷がピックアップしただけ
それを原が気に入ってゴリ押し

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:26:48.59 ID:cKzrPlum0.net
>>368
まあ桜井は生き残るよでも2軍幽閉だけどね

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:02.71 ID:vFz3bkg+0.net
>>371
むしろしまくりだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:27.32 ID:/WAoEL8/0.net
>>370
土本が背番号19付けてた事も遠い記憶になりつつあるなぁ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:38.43 ID:pTYOVTGt0.net
8人指名だからクビは15人くらいか?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:42.22 ID:VrB6yYAl0.net
接待前に2〜3球気楽な練習玉見て速かったんだろ
コントロールより球速です(キリッ)
って言いそうだもんな
脇屋スカウトは

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:43.60 ID:vFz3bkg+0.net
この時間でさえ由伸ちょっと持ち上げると単発の原信者がシュバってくるのマジでホラーだな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:27:49.55 ID:zYFiaZ6r0.net
>>352
試合は負けてはいるけどどの試合も打ってるから打力はありそう

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:33.88 ID:cKzrPlum0.net
少なくともここ数年では最高のドラフト

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:35.21 ID:F+ENlDwS0.net
>>372
原が気に入ってたんなら名前くらい覚えてるだろw
あいつ名前すら知らなかったんだぞ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:36.02 ID:WOPEt5jA0.net
山下輝一本釣りすると思ったら
まさか岡田指名のために法政の試合観に行ってたのか

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:37.03 ID:vKlgssV90.net
防1.49 被安打率6.19 奪三振率12.63 四死球率3.96
翁田の4年秋は良化してるが果たして

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:51.12 ID:UWudmt530.net
>>352
9月28日に東日本とやって5-4で東日本が勝ってる
大体五分っぽいな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:28:53.44 ID:NCfrF9BD0.net
翁田を2番目に評価してたとか本気で言ってるんだろうか
2位以降は本当に素晴らしいからなんとも言えん

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:02.22 ID:1x7WR4V+0.net
上位3人投手なのは平内太田龍伊藤山本がゴミだからだろうな 今年の3人が駄目そうならまた来年も上位は即戦力乱獲や

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:10.49 ID:bkiiESzK0.net
ノーコンだけど球の速い翁田
コントロール良いけど球速はそこまでの赤星

どっちが活躍するかね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:10.94 ID:QMCU0Hdp0.net
>>383
四死球率3.96も普通にゴミなんですけどね

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:15.06 ID:6xBr+m8sd.net
【ドラフト】巨人ドラ2山田龍聖、指名直後に延長18回の死闘 力投も決勝ソロ被弾で敗戦投手に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4cbd482cc63fcdd9603d4c30162b11a8e10512
相手ベンチから出た「ジャイアンツ!」というヤジも実力で黙らせた。

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:29.34 ID:hMoq4Rdh0.net
ハラシンきもすぎる

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:38.26 ID:JeprqMR70.net
原のゴリ押しは仕方無いとして何で3位でも取れる選手を1位で取るのか

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:29:52.90 ID:7XVV5nUJd.net
>>381
もう年だし

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:04.05 ID:pTYOVTGt0.net
ドラフトを受けてのクビ引退予想
投 大竹 野上 沼田 堀岡 サンチェス
内 ウレーニャ 
外 陽 亀井 立岡 石川 ハイネマン

既に松井クビだからあと3人は切らんとダメなのか

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:07.84 ID:TWU97ISl0.net
>>379
>>384
d
やっぱ木製だとこじんまりした打者ばっかになるよなあ
金属時代も大概だが

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:09.43 ID:QMCU0Hdp0.net
>>389
これさ 「ジャイアンツ!」って野次に含まれるんやな・・・

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:18.83 ID:PKlqxOpYa.net
赤星は三振取れないし被打率高いし少なくとも即戦力では無いな 3年後に期待ってタイプ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:21.93 ID:3tJ7eq46d.net
1位以外は大成功じゃないのか

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:24.66 ID:UWudmt530.net
四死球率3.96は巨人の指名選手だと鍬原が近いな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:48.52 ID:/t4DmRoHr.net
土本って新人で開幕一軍だったのにスレッジに打たれてフェードアウトしてそのまま数年で解雇されたイメージ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:30:59.37 ID:pTYOVTGt0.net
山田が即戦力でやれそうで何より

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:01.60 ID:1x7WR4V+0.net
そろそろ野手ドラフトやらないと選手層終わってしまう

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:12.34 ID:xol7mX2u0.net
>>393
サンチェスは格安で日本のどこか拾いそうだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:22.06 ID:VrB6yYAl0.net
>>391
多分どこかが二位で行くというガセを
マルッと信じた愚かな首脳陣がいるから

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:24.07 ID:pTYOVTGt0.net
若林外野コンバートかな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:24.14 ID:tZ9HecKD0.net
まあ翁田は本当にスピードが出るならビエイラを使えるようにしたしどうにか出来るかもしれんけどね
ただ球速もいうほどっぽいのが…

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:31.86 ID:cKzrPlum0.net
そういや田澤っていたけど今年ドラフト指名できたのかな?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:32.15 ID:7XVV5nUJd.net
>>400
だといいけどね

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:42.51 ID:LakTrYEda.net
こんだけ投手とったら戦力外で結構投手切るのか?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:43.39 ID:QMCU0Hdp0.net
赤星は指名直後は少しはポジれたけど

よくよく考えたらコントロールが良くなった沼田みたいなもんだよな

これ結構キツイのでは?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:45.13 ID:UWudmt530.net
>>394
プロでこいつ一軍だとうてねーって思う打者がアマを見ると本当にレベルが高いことが判る

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:31:55.20 ID:QcOEt5RC0.net
よほど横から投げる投手が
欲しかったようで

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:02.37 ID:TWU97ISl0.net
>>402
それはねえと思うぞ
肩がイタイイタイとか日本来て3回もしてるし

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:29.40 ID:pTYOVTGt0.net
正直扇田獲得なら桜井ヤバいよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:31.92 ID:bYRITnwPp.net
赤星なんて典型的なアマチュアエースだろ。
ハンカチみたいなもん。
何やってんだか。

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:39.11 ID:QcOEt5RC0.net
赤星は三澤みたいなもんか

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:45.27 ID:WOPEt5jA0.net
>>393
さらに他球団の戦力外を拾う可能性もあるしな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:32:51.82 ID:F+ENlDwS0.net
>>398
大学・社会人通算与四死球率
上原0.89
菅野1.35
山崎1.42(20年ドラ2)
中川2.05
高木2.07
澤村2.52
ーーーーー3.00の壁ーーーーー
畠畠3.01
桜井3.01
戸根3.04
平内3.38(20年ドラ1)
山本3.49(20年ドラ6)
鍬原4.04
翁田21年 5.93(ドラ1)

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:16.85 ID:TWU97ISl0.net
>>410
同意ですね

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:18.79 ID:pTYOVTGt0.net
>>417
山崎伊織来年投げれるのかよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:20.96 ID:cKzrPlum0.net
>>417
上原やべえな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:32.76 ID:cfQEZMBS0.net
>>380
ボジョレー・ヌーボーでよく見る

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:45.59 ID:7XVV5nUJd.net
>>415
三澤って先発起用でいいピッチングしてた記憶がある

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:49.73 ID:cKzrPlum0.net
みんな忘れてるけど山崎と堀田が控えてるからなうちには

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:33:51.68 ID:nr/DnmLt0.net
>>389
ドラ2で名前に「龍」とかつくやつは縁起悪いわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:03.22 ID:WOPEt5jA0.net
>>401
取りあえず今村でトレードやるんじゃないか?

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:13.56 ID:hMoq4Rdh0.net
翁田→鍬原
山田→高橋優
赤星→三沢、久保裕也

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:16.12 ID:UWudmt530.net
0点台の与四球率はもうドラフト候補では見れないと思う

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:16.89 ID:pTYOVTGt0.net
今村放出かなぁ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:38.29 ID:/t4DmRoHr.net
ボールは遅いけど制球は良かった三澤か
近鉄時代は謎の勝ち運があった

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:38.75 ID:TWU97ISl0.net
>>422
困った時に先発して助かったよね

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:50.22 ID:vpWRBYmL0.net
あーあ録画できてなかった最悪
みなさん的には今年は何点でしたか?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:34:50.55 ID:ziA5LZDMa.net
ドラフト終了時点では正直去年より全然満足感あるな
廣畑よりは翁田のほうが面白いと思ってたし
山田赤星石田はわりとミーハーだからな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:35:00.10 ID:1x7WR4V+0.net
>>423
イースタンですらまだ登板0の投手が控えてたところで何になるのか

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:35:13.78 ID:LakTrYEda.net
>>423
二人共まずは二軍で結果ださんと

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:35:20.84 ID:eTiK9moTd.net
神宮球場
巨人2位JR東日本の山田龍聖投手
午後11時過ぎまで行われたセガサミーとの延長18回の大熱戦を終え、つい先ほどドラフト指名についてコメント
巨人について「小さい頃からテレビで見ていた強いチーム」と話しました

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:35:35.20 ID:pTYOVTGt0.net
山崎とか指標だけなら大活躍しないとダメなんだよな
来年夏には一軍で見たいわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:35:52.55 ID:NCfrF9BD0.net
>>435
燃え尽きとる

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:03.26 ID:l9LREMd90.net
>>436
山崎今どうしてるん?
まだリハビリ中か?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:08.59 ID:QMCU0Hdp0.net
>>435
あーこれは巨人に思い入れは一切ないわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:10.73 ID:K+VUOu2ka.net
>>435
嫌味かこの野郎!

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:11.99 ID:TP5ZKdHe0.net
2021ドラフト 担当スカウト

1位 翁田大勢(岸敬祐)
2位 山田龍聖(織田淳哉)
3位 赤星優志(脇谷亮太)
4位 石田隼都(円谷英俊)
5位 岡田悠希(高田誠)
6位 代木大和(岸敬祐)
7位 花田侑樹(渡辺政仁)

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:12.99 ID:cKzrPlum0.net
>>435
巨人ファンかな?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:13.91 ID:PKlqxOpYa.net
全く期待してなかったけど今日の菊田のスイングええやん

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:19.80 ID:T8wTvtUl0.net
野手転向含みが2名ほどいるけど
投手6(高校生3)外野手1

誰が切られるか楽しみになってきた

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:37.99 ID:VrB6yYAl0.net
堀田ストレートはそこそこ速くて切れてるけど
高めに浮くし変化球がさっぱりなんだが
あれでは二軍でもキツイだろう

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:42.38 ID:TP5ZKdHe0.net
2021育成ドラフト 担当スカウト

1位 鈴木大和(柏田貴史)
2位 高田竜星(高田誠)
3位 亀田啓太(内田強)
4位 笹原操希(円谷英俊)
5位 鴨打瑛二(武田康)
6位 菊地大稀(円谷英俊)
7位 京本眞(脇谷亮太)
8位 富田龍(岸敬祐)
9位 川崎陽仁(木佐貫洋)
10位 大津綾也(柏田貴史)

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:46.81 ID:JeprqMR70.net
>>431
80点

翁田→隅田、山下で95点
北山下位で指名出来てたら100点

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:48.07 ID:9imWBvvr0.net
沼田と堀岡切って2軍3軍の投手回せるの?

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:36:58.97 ID:UWudmt530.net
ドラ1のときは0点くらい付けてやろうかと思ったけど、2位以下の指名は良いから難しい
75〜80点くらいか?甘いかも

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:05.09 ID:cKzrPlum0.net
>>441
翁田のスカウト脇谷じゃないのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:05.67 ID:TLDQml7G0.net
石田も期待だな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:12.98 ID:Yp80GW96a.net
石田はバネがありそうだし大事に育ててくれよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:19.30 ID:JeprqMR70.net
>>435
北陸やから巨人ファンの可能性大やね

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:21.39 ID:QMCU0Hdp0.net
>>447
北山下位なんて拒否されて終わりだよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:36.41 ID:PuD8I7cPM.net
>>441
岸に力あるわけないからゴリ押せないのに誰かさんのせいで責任取らないといけないのか

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:39.21 ID:nr/DnmLt0.net
>>417
なんでこんな四死球率高いの獲ったのか不思議で仕方がない

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:46.36 ID:TLDQml7G0.net
速い右のノーコンなんていくらでも居ていくらでも消えていったからな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:37:59.92 ID:pTYOVTGt0.net
若林は外野完全コンバートだろうな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:08.42 ID:JeprqMR70.net
>>441
関西の大学生と四国の高校生が同じ担当なんか

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:15.82 ID:lmkzb7XT0.net
>>446
泣いたのはどの子や?

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:16.20 ID:NCfrF9BD0.net
>>454
日ハムに指名されて号泣してたぞ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:17.55 ID:xWLE/vRda.net
>>454
指名されて泣いてるけど

https://i.imgur.com/8Fq7WL9.png

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:36.26 ID:muT90oEh0.net
2年連続で平内を指名するとは・・

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:37.46 ID:TLDQml7G0.net
投げた瞬間にボールが多すぎる

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:43.44 ID:kL78Jlsd0.net
こんなに育成獲ってどうするの?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:45.82 ID:qQw5Kd8u0.net
>>413
鍬原でしょ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:50.68 ID:cfQEZMBS0.net
>>458
原は学習せんぞ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:52.84 ID:A/oK894V0.net
エースになれるわけないだろアホ監督

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:57.48 ID:cKzrPlum0.net
北山は8位ってことはどの球団もそんな評価してないってことだからなあ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:38:59.82 ID:o5l9NzXJ0.net
ドラ1はコントロール悪そうやな、、

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:02.91 ID:3ziATLBT0.net
>>450
1位3位が脇谷案件?
お前なんで巨人スカウトやってんだレベルだぞそれw

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:07.72 ID:LakTrYEda.net
>>458
コンバートしなきゃいけないとは思うがいよいよ戦力としての価値が厳しくなってくるな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:08.44 ID:vpWRBYmL0.net
>>447
なかなかの高得点
まーたくじだめだったのか!
今からいろいろニュース見てみる〜!

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:12.17 ID:1x7WR4V+0.net
>>446
個人的に円谷スカウトの選手好き

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:13.22 ID:cGP5q/wP0.net
まぁ球速くてコントロールよかったら競合どころじゃねぇなw

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:20.54 ID:pTYOVTGt0.net
山城が漏れたのは衝撃だわ
そんなにダメなのか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:24.02 ID:TLDQml7G0.net
平内のがましだぞまじで
ストライクゾーン投げれるからな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:30.09 ID:WOPEt5jA0.net
>>441
8位で米山欲しかったなあ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:32.78 ID:JeprqMR70.net
>>454
ハム8位で泣いて喜んどったぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:38.36 ID:TP5ZKdHe0.net
>>459
岸は関西・四国担当だからね

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:39:55.89 ID:mdqeS3MX0.net
>>356
それはニワカの発想だわw

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:00.48 ID:cKzrPlum0.net
岸スカウトを信じろ(´・ω・`)

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:06.73 ID:AYS4cMBga.net
『カイジ2〜人生奪回ゲーム〜』
アマプラ/ウォッチパーティー』
(22:32〜放送開始)

htts://www.twitch.tv/

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:09.56 ID:QcOEt5RC0.net
翁田は斎藤雅樹に預けるしかないわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:09.86 ID:gdX4lepOd.net
1位山田2位石田くじ外したこと含めるとようやったわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:17.17 ID:QMCU0Hdp0.net
>>461
指名縛りとかしてたんじゃないんだな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:20.46 ID:Gsh2723hd.net
今結果見たんやけど1位翁田のときのスレどんな感じだったん?w

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:21.02 ID:o5l9NzXJ0.net
オオタが田原にしかみえないww

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:24.97 ID:VrB6yYAl0.net
若外野にコンバートして試合出られるん?
丸梶谷松原に外国人やで
守備緩めしか出番ないやん

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:38.51 ID:aLFvcS7n0.net
>>487
大荒れ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:47.29 ID:TP5ZKdHe0.net
>>487
そらもう地獄絵図よ…

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:48.45 ID:WOPEt5jA0.net
>>460
高田

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:56.05 ID:cKzrPlum0.net
若林はユーティリティーでいいよ
スタメンに出るからダメなんだ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:58.04 ID:A/oK894V0.net
>>484
斎藤に預けて覚醒したサイドスローいましたか…?

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:40:58.57 ID:QMCU0Hdp0.net
>>487
阿鼻叫喚

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:00.41 ID:PuD8I7cPM.net
>>487
森木山下佐藤が外れに残っててみんな大はしゃぎしてたよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:21.00 ID:o5l9NzXJ0.net
石田が一番期待できるかも

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:24.61 ID:yKPRwSzya.net
育成でとりあえず入団確定っぽい選手
数字は指名順位
@鈴木大和
https://i.imgur.com/niPx1dI.jpg
A高田竜星
https://i.imgur.com/KbWqBM8.jpg
C笹原操希
https://i.imgur.com/e8cntpi.jpg
F京本眞
https://i.imgur.com/859ZeX7.jpg
G富田龍
https://i.imgur.com/CPUp6Aj.jpg
I大津綾也
https://i.imgur.com/otJgMtB.jpg

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:25.08 ID:hTI5VEbhM.net
山田は阪神も2位か3位だったのかな
阪神が指名する社会人ってハズレ無しで当たりばっかだから当たりそう

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:40.58 ID:UWudmt530.net
来年は大社野手が豊作と言われているので来年は皆お望みの野手ドラフトになると思うよ
投手は逆にパっとしない感じだし…

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:49.21 ID:A/oK894V0.net
>>487
みんな翁田はやめろ!ってレスあったから逆に草ってレスも多かった
俺も笑うしかなかった

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:41:53.31 ID:LakTrYEda.net
>>487
フライングで出てきて笑ったわw

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:03.41 ID:cKzrPlum0.net
>>498
みんな嬉しそう
頑張ってほしい

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:13.49 ID:WOPEt5jA0.net
>>469
6試合1勝4敗

勝てない何かがあるんだろうな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:19.31 ID:xWLE/vRda.net
>>476
順位縛りやろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:33.74 ID:aLFvcS7n0.net
>>499
2位狙ってたっぽいよ
山田取られたから鈴木に行ったって矢野が悔しがってる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:38.16 ID:Yp80GW96a.net
石田は変化球が課題だろうな。腕の振りが緩むからな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:48.87 ID:A/oK894V0.net
ジャイアンツ(酷使で)大変やで!

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:42:52.20 ID:QMCU0Hdp0.net
>>499
指名予定だったらしい

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:17.01 ID:LakTrYEda.net
>>500
先発崩壊してまた投手ドラフトやってそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:27.06 ID:bkiiESzK0.net
結果的に5年連続ドラ1投手か
その割に投手不足してんだよな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:38.24 ID:o5l9NzXJ0.net
いきなり山田を酷使するなよ、、

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:48.07 ID:F+ENlDwS0.net
これ以上絶望感のあるフライングはないわ
ボルトのフライング超えた
https://i.imgur.com/3Mfw6QM.gif

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:49.69 ID:A/oK894V0.net
ん?ウェーバー順って今の順位の逆?
どういうルール?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:57.72 ID:nJEovCkma.net
森木山下佐藤とかいたのにおうたは酷すぎるわ
この3人のうち誰かと山田なら良かったのにな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:43:58.27 ID:tZ9HecKD0.net
>>498
京本入りそうなんやな
正直こいつ以外はあんまり期待してない
去年のほうが育成は期待できた

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:44:03.31 ID:cKzrPlum0.net
なんだかんだ翁田楽しみだよ
怪我だけはしないでほしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:44:17.73 ID:b/Bz/cip0.net
赤星⇆北山

山城取りなら90点だったわ

脇谷はとっととクビにしろよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:44:27.56 ID:pTYOVTGt0.net
来年は中央の森下一択だろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:44:54.75 ID:T8wTvtUl0.net
>>448
そのために投手中心の指名したんだよ
二軍回すために見込みないやつを飼う必要ない

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:01.40 ID:JeprqMR70.net
>>514
2位雑魚から
3位上位から
4位雑魚から
以下繰り返し

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:05.28 ID:LYmfE4X40.net
2位翁田だと山田は取れてないだろうけど外れ1位〜下位チームの2位と比べて山田はやっぱり劣るん?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:08.99 ID:qQw5Kd8u0.net
>>513
これわざとだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:12.59 ID:cKzrPlum0.net
翁田の背番号はどうなるかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:16.52 ID:yKPRwSzya.net
>>513
ここほんとゲロ吐きそうになったわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:17.25 ID:TP5ZKdHe0.net
3年前のフォルダ見てたら初々しい戸郷が出てきた
https://imgur.com/yR0DTNc.jpg

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:18.85 ID:WOPEt5jA0.net
>>498
富田は居酒屋かい

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:24.32 ID:/WAoEL8/0.net
>>506
一二三行かずに宮國を取った時みたいだな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:37.73 ID:Kq53o9An0.net
山田延長で投げさせすぎだ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:55.68 ID:A/oK894V0.net
>>521
てことは今の順位が反映されてるって考えていいんよな
山田取れたのは皮肉にも3位だからか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:56.65 ID:nr/DnmLt0.net
>>458
若林の内野守備が最低なんてことは、原は数日で忘れるからな あいつボケてんだよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:45:59.40 ID:cKzrPlum0.net
>>526
活躍くらい漢字で書けよw

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:01.30 ID:LakTrYEda.net
翁田は中継ぎタイプじゃねえのこれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:10.51 ID:T8wTvtUl0.net
>>478
指名順位縛りあったんだろな
巨人わりと熱心だったのに

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:14.46 ID:cGP5q/wP0.net
翁田はこれだけ低い期待ならむしろそれなりにやってくれたら嬉しいかもしれない

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:19.70 ID:aLFvcS7n0.net
一位隅田山下だったら2位誰行ったんだろうなというのはある

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:20.99 ID:hMoq4Rdh0.net
赤星
東都一部 4試合2勝1敗 31回 三振17 四球7 防1.42 WHIP0.94
与四球率2.03

東都二部 23試合7勝5敗 100回2/3 三振72 四球31 防2.06
WHIP1.01 与四球率2.77

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:26.72 ID:WOPEt5jA0.net
>>506
森木残ってなかったらドラ1で阪神に行かれてた

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:28.54 ID:nJEovCkma.net
プロの投手でおうたよりノーコンな奴見つける方が難しいよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:35.25 ID:tZ9HecKD0.net
森下って1年の春以外うんちな気がするけど本当にドラ1か?

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:36.90 ID:X1aKPfN4a.net
ドラフトのネタ枠は阪神から巨人に移行しました

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:46:37.40 ID:QcOEt5RC0.net
若林ほど下手な選手山本以外
みたことない

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:03.55 ID:UWudmt530.net
山田のコメントからあふれる疲労感
ゆっくり休んでくれ…

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:06.61 ID:A/oK894V0.net
>>513
ここ悪い夢かと思ったわ…

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:12.40 ID:zq3FU6Ji0.net
>>487
\(^o^)/

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:19.63 ID:pTYOVTGt0.net
山田はもう投げんだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:23.78 ID:aLFvcS7n0.net
>>541
今年は圧倒的に中日だわw
何がしたいんだあそこ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:47:55.85 ID:3Y6Pm8CAM.net
今は各球団のエースクラスみても大卒多いんだよな
菅野小川今永大野青柳森下
他にも柳大瀬良ベイスとかたくさん

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:07.86 ID:qQw5Kd8u0.net
森下と菅生のショートが一年から代表だったけどどうなってんのかな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:09.58 ID:TLDQml7G0.net
平内はそこまでノーコンじゃない
ど真ん中いくだけで

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:18.36 ID:QefG7Iif0.net
翁田指名の瞬間は岸田指名した時と被る
二位岸田辞めろ辞めろ〜ギャーだったし

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:29.98 ID:cKzrPlum0.net
菅野はメジャー行くのかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:30.71 ID:bvswjWLD0.net
>>513
誰かな?ってあの間が楽しみだったのに
それすら与えてくれない

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:33.40 ID:JeprqMR70.net
>>547
与田とか代表が100点満点とか言うとるぞw

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:41.45 ID:8HbcnJzk0.net
今年のFA野手 宮崎 大田 福田 堂林 梅野

ろくなのいないんだがこの貧打どうすんの?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:52.60 ID:VrB6yYAl0.net
2〜4位で一人くらいは来シーズン出てきそうやな
1位はオープン戦で1イニング5四球やらかして二度と見なくなりそうだが

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:56.46 ID:/t4DmRoHr.net
>>541
二位鵜飼のインパクトには劣る

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:48:58.74 ID:QMCU0Hdp0.net
>>551
すげぇわかるわ

岸田の時は鍬原より荒れたからな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:11.30 ID:aLFvcS7n0.net
岸田とかそういうレベルじゃなくてだな
ノーコンの王様みたいな投手何で取るかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:15.28 ID:2/HZ4GSH0.net
森下とかドラフトにかかるかどうかもわからんレベルだろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:19.00 ID:TP5ZKdHe0.net
2018のスポーツ紙の指名予想も出てきた
https://imgur.com/XPnrN2i.jpg

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:23.98 ID:cKzrPlum0.net
>>555
まあ外人だろうね
ただ原だから大田がFAすれば狙いそう

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:25.40 ID:mdqeS3MX0.net
>>499
もしハズレで森木に行って巨人が引き当てたら阪神はハズレハズレで山田行ってた

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:36.99 ID:Kq53o9An0.net
センバツ優勝投手相模左腕石田をドラフト4位で獲得出来たのは幸運だった

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:45.97 ID:/WAoEL8/0.net
>>556
合同自主トレで行方不明にならないならヘーキヘーキ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:47.25 ID:PrTqapx3M.net
そういや一週間前にブライトブライト言ってるのいたね
ブライトってどのレベルなのかわからないけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:49:47.86 ID:QcOEt5RC0.net
>>561
根尾だけは勘弁

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:05.86 ID:0yJ07h4i0.net
今年は健康な選手取れたのか

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:11.79 ID:TLDQml7G0.net
そもそも翁田は先発きついだろうからな
試合壊れる

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:19.40 ID:qQw5Kd8u0.net
楽天二位も面白いの行ったんだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:19.53 ID:aLFvcS7n0.net
2位以下はかなり納得出来るだけにマジで一位がなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:22.46 ID:QMCU0Hdp0.net
>>566
大卒バージョンのオコエ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:23.65 ID:hMoq4Rdh0.net
山田(判明分)
2021年社会人公式戦成績
9試合32回 三振38 四球13 防2.53
与四球率3.66

与四球率
翁田5.93
山田3.66
赤星2.03(東都一部)

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:27.56 ID:DuGiErMr0.net
>>561
戸郷で一人勝ちやでほんま

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:33.91 ID:PkoxprDC0.net
翁田、見たまんまのパワーピッチャーで楽しみだわ。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:50:47.31 ID:iDs7BMMUd.net
俺だけかな
正直翁田めっちゃワクワクするんやが
面白くね
なんか投手版柳田みたいなロマンあるわ マジで

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:03.34 ID:yKPRwSzya.net
ジャイアンツ野手される山田くん
https://twitter.com/Negan194/status/1447574849119870980?t=XAC9nJVPNjuHcEgWLfwwdw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:11.63 ID:hMoq4Rdh0.net
>>562
くたばれ辰徳〜

原辞めろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:12.28 ID:L75CWubJ0.net
>>526
字はアホっぽいなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:14.09 ID:UWudmt530.net
来年は外人に全振りでしょう
注文を付けるなら来年こそ30以下の選手を取ってほしい
ビヤヌエバの失敗がトラウマになってるんだろうけど、適応力とハングリー精神は大事だと思うわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:18.92 ID:QMCU0Hdp0.net
翁田は大成功で青柳だもんな。キッツ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:20.98 ID:lWXCfN6G0.net
赤星いらんかったわ
本当にチビ好きだな巨人

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:51.42 ID:TLDQml7G0.net
山田石田は良かったな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:55.96 ID:QefG7Iif0.net
岸田大城の指名の時はここ10年のドラフトでスレが一番荒れてたかもしれない

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:51:59.03 ID:OAb8Ua+Ga.net
ドラフト一日目から山田酷使で故障の危険大とか笑えない
なんで巨人は故障持ちばかり取るかな
投げられない奴いると他の選手の負担増して悪循環なのに

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:03.48 ID:cKzrPlum0.net
>>577
ジャイアンツは(貧打だから)大変やで

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:05.66 ID:WTQYJ5Vmd.net
>>573
やーまだもコントロールは良くないからな
全体的にアバウト

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:06.12 ID:TP5ZKdHe0.net
中日はまぁ2014年の伝説の焼け野原ドラフトやってるから慣れてるでしょ…

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:10.10 ID:xt4BIXySr.net
なんで左打者なんだろ 外人含め偏ってんの編成が糞

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:12.43 ID:T8wTvtUl0.net
>>561
梅津って能力あるのにスペすぎるな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:26.69 ID:LqQxXdqh0.net
>>584
当時は小林が不動の正捕手になるってみんな信じてたからな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:31.64 ID:vubYaaQA0.net
記事読んだけど、またおまえらドラフト一位を批判してるのか?

不作の年なら、怪我持ちでも問題ないと思うけどね
150キロ、変則で手が化け物並みにデカい
メチャクチャ面白い投手やと思うわ。

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:52:47.29 ID:2/HZ4GSH0.net
翁田はお笑いネタ枠として2位以下のやつらにはマジで頑張ってほしい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:03.50 ID:lWXCfN6G0.net
>>584
大城の事も知らない情弱が喚いてただけじゃん
ドラフト直後は文句言ってた奴いたけどニワカが減ったら落ち着いた

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:03.84 ID:TLDQml7G0.net
今日の山田を見る限り制球は良くもなく悪くもなく

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:15.90 ID:T8wTvtUl0.net
ハイネマンはどうする?

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:33.19 ID:UWudmt530.net
ハイネマンは契約ないかと

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:34.60 ID:4B5BrFOI0.net
お前ら今年もお笑いドラフトかましたん?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:37.77 ID:gdX4lepOd.net
>>573
これ育成のリストアップ選手名簿と間違えただろ
関西の低レベルリーグでこれはおかしい

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:40.10 ID:TP5ZKdHe0.net
>>596
完全に存在忘れてたわw

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:40.67 ID:KaW7zYWb0.net
鍬原もノーコンのロマン枠だったがよくなるどころか迷走しまくった結果が今だからな
それ以上のノーコンとか全く期待する気になれんわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:46.80 ID:kL78Jlsd0.net
翁田は鍬原みたいなもんか

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:53:58.80 ID:cKzrPlum0.net
みんなそこまで翁田を嫌ってはないと思うよ
ちょっと意外過ぎてびっくりしてるだけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:00.29 ID:sp3Y2Is70.net
16人はクビが確定かな?
サンチェス、ハイネマン、陽、大竹、沼田、増田、石川、戸根、立岡、堀尾あたりは確定かな?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:09.81 ID:VrB6yYAl0.net
そら150超コーナーにビシバシ投げ込めて変化球が切れたら表の一位で消えとるわな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:14.22 ID:aLFvcS7n0.net
>>598
いーえ
近年の中ではかなりポジ
お笑いは中日

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:21.74 ID:Lk8diKq8a.net
O U T A 15

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:23.13 ID:WOPEt5jA0.net
>>570
安田は岩見の左バージョンだな
守るポジションがない

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:28.78 ID:TLDQml7G0.net
右のノーコンで大成するのはマジでレアなんだよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:31.89 ID:QMCU0Hdp0.net
>>594
岸田大城というか小林を無理やり固定してる状況で捕手を2人指名しかも上位でやったから非難轟々だった

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:41.75 ID:xt4BIXySr.net
何日か前右の変則投手ほしい言ってたけどまさかドラ1で

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:54:47.98 ID:F+ENlDwS0.net
>>603
翁田に罪はねえし嫌ってはないだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:22.35 ID:GmDVg8PN0.net
京本くん来てくれるんやな
期待してるわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:23.73 ID:cKzrPlum0.net
サンチェスはまた肩怪我したんだっけ?
流石にどこもとらないだろうね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:25.72 ID:F+ENlDwS0.net
>>598
今年はこっちだろ


1位 ブライト健太 外野手 上武大
2位 鵜飼航丞 外野手 駒澤大
3位 石森大誠 投手 火の国サラマンダーズ
4位 味谷大誠 捕手 花咲徳栄高
5位 星野真生 内野手 豊橋中央高
6位 福元悠真 外野手 大阪商業大

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:30.97 ID:sp3Y2Is70.net
>>596
本人に戻る気が無いと思う。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:31.98 ID:TP5ZKdHe0.net
翁田は期待値低くてハードルも低く見られるので
ちょっとでも活躍したらラッキーと思えそう

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:35.01 ID:T8wTvtUl0.net
支配下は全員大社と思ってたから
高校生3人指名は良かったと思う

沼田はクビ、横川はトレードか育成だろうな見せしめで

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:55.35 ID:yKPRwSzya.net
>>603
別に嫌ってないし翁田に罪は無いわ
スカウトにキレてるだけで
まあその後盛り返したからアレだけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:55:58.09 ID:UWudmt530.net
指標見ろやスカウト!原!って感じで翁田には何も思ってないだろ
皆どうせ活躍しねーよと言っても実はめちゃくちゃ期待してる、俺もその一人

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:56:05.12 ID:4B5BrFOI0.net
>>615
暗黒かw

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:56:08.70 ID:STWdXkm/M.net
クジ外して謎指名せんとあかんのか?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:56:50.71 ID:T8wTvtUl0.net
>>615
投手1人だけ指名って初めて見た
しかもドラ3とか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:04.75 ID:kL78Jlsd0.net
>>606
与田が100点と言ってたぞ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:15.03 ID:hMoq4Rdh0.net
謎指名多かったのは今年は楽天だった

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:33.21 ID:kL78Jlsd0.net
>>609
左のノーコンもいかんでしょ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:42.52 ID:yVjhnEWj0.net
もう先発は諦めてリリーフで使うんだな
鍬原→平内→おおた
の勝ちパターン成立したら毎試合見るわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:44.83 ID:STWdXkm/M.net
>>615
なんでこいつらの視野は名古屋から200キロ未満やねん

金ないなら身売りしろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:44.92 ID:UWudmt530.net
楽天と中日の指名がマジでよくわからん
石井の良くわからん指名は慣れてきたが中日のこの指名はどうなんだろうね

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:47.03 ID:o6Xq3OMG0.net
>>513
この瞬間ちょっと笑ったわ
今までフライングとかあったっけ?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:47.29 ID:T8wTvtUl0.net
>>612
そう?桜井とか指名した瞬間から嫌いだったけどな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:48.85 ID:TLDQml7G0.net
石井は宇宙だからな
凡人には理解できない

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:57:54.09 ID:QefG7Iif0.net
>>615
石森って左で150台のストレートらしいけど、まともにストライク入るのかな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:01.64 ID:cKzrPlum0.net
中日は石森がどのくらいできるかだよね
左で155はすごいけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:12.80 ID:PhCqTeZD0.net
赤星は宮國やトヨキンの枠になりそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:21.45 ID:lWXCfN6G0.net
>>610
だからそれも脳みそ動いてない奴が文句言ってただけだろ
当時の編成見ると小林以外ゴミなんだから捕手二人取ったのはファインプレー
ここ最近のドラフトで最も理に適ったドラフト

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:27.58 ID:wSoZmp3g0.net
今北産業

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:32.96 ID:dk/LQaQf0.net
なーにドラ1山崎伊織、ドラ2山田、ドラ3赤星でドラ4翁田と考えたら最高やん?赤星が一番怪しいけど売り文句が多彩な変化球ってのはね

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:37.37 ID:pTYOVTGt0.net
味噌もやべえけど楽天は更にやべえわ
あそこが素材ドラフトしても誰も育たんだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:58:57.77 ID:cKzrPlum0.net
赤星は久保みたいなもんだと考えよう

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:17.93 ID:LqQxXdqh0.net
石森はスペックすごいけどリーグがあれだから良くても下位指名だと思ってた

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:19.25 ID:UWudmt530.net
鍬原はがっかり感強かったけど2017ドラフトは最近では一番良いドラフトだと思う

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:30.86 ID:1x7WR4V+0.net
左のパワーヒッターって岡田のことか 指標壊滅してるけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:33.56 ID:vubYaaQA0.net
かといって森木もスカウトがノビシロないと判断したんやろし
山下はあのフォームみて素人でも地雷臭するし翁田でよかったと思うで

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:34.52 ID:8pFg12PK0.net
https://youtu.be/3qUM3B7_E3w

完封したら19時台で終わりそう

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:37.17 ID:WnxRbNab0.net
ノーコンはもう戸郷で懲りてるのに何が悲しくて同じスリークォーターの翁田なんて取るんだろ
これじゃマジで原辞めなそうじゃん
勘弁してくれよ…

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:37.77 ID:cKzrPlum0.net
山崎は投げてないからな堀田は一応投げてるから問題ないと思うけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:37.83 ID:WOPEt5jA0.net
>>606
鵜飼の三振率45%ってガチヤバ

1試合につき2三振ペース

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:39.14 ID:kL78Jlsd0.net
赤星は三沢みたいなもんか

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:40.81 ID:TLDQml7G0.net
左は制球悪くても何とかなる事も多いんだよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:55.63 ID:pTYOVTGt0.net
コントロールだけは教えても身に付かんのだわ
これだけはガチの才能よ
これを持ってる赤星は使えると思うよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 23:59:56.05 ID:T8wTvtUl0.net
岡田も悪くないが梶原も欲しかったわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:00:26.91 ID:ei71EHb40.net
言うて石森リリーフやん
巨人が欲しいの先発だしなあ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:00:32.29 ID:toGFQM/20.net
山田が凄まじい球投げててビックリしたんだが開幕ローテ行けるよな?

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:00:46.10 ID:UaZ7tES60.net
>>646
ドラフト会議でウキウキな時点で辞める気さらさらないやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:00:58.83 ID:kzI05jUG0.net
虎やで
森木欲しい?前川欲しい?
あーげないw
君らの1位なんやねんw爺田やったか?しらん奴でクソワロタ
桜井w、鍬w原w、へwいwなwいw
この系譜やろ?君らドラ1でお笑い指名するの好きねぇ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:04.90 ID:PN2pZMi10.net
>>654
普通に開幕ローテだよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:09.44 ID:ei71EHb40.net
>>650
まあ巨人は割と左腕当ててるからね
だからこそ一位は左腕が良かったのに

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:12.43 ID:Fkh3P+SR0.net
>>629
中日、スカウト的には100点らしいぞw
中日米村アマスカウトチーフ 会議で出した1位から6位が変更なく指名できた。100点満点のドラフトで感動している
。(大学生野手3人には)今季は本塁打が少なかったので、しっかり本塁打が打てる打者に育ってほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7e7b44c366ad48b671601d13412e05c939a8fb

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:15.13 ID:O1EfUy3ua.net
山田ってテイクバックが短いから打者は打ちづらいね。これは期待できる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:33.98 ID:f7uDGTPf0.net
前川はちょっと欲しかったな
守備走塁はともかく打撃は良さそうだったし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:41.06 ID:WKBp/w9R0.net
赤星は決め球がどうなるかだなー
山田はスライダーの速度がもうちょい上がって変化球の精度が上がれば来年いきなり夢を見れそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:41.20 ID:tQvDGHIX0.net
石田君はもう少し体ができたら5キロくらい平均値が上がりそうな感じやね
150は乗るやろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:42.26 ID:RNnLlliQ0.net
一応原続投路線でもここからまさかのCS逃ししたら恥ずかしくて監督やれないよな?
20試合で11ゲーム差まくられたら大事件やろ


まくられちまえwww

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:56.37 ID:toGFQM/20.net
山田は今永っぽいかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:01:58.63 ID:ei71EHb40.net
山田は変化球だな
変化球さえ磨けばマジでエースクラスになるわ。テイクバック小さいしコントロール破綻してないし

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:02:00.91 ID:WtzI2/EK0.net
>>659
これ本当に草

中日6位指名
福元 悠真 ふくもとゆうま
智弁学園高–大阪商業大

180cm90kg、打撃力が魅力の外野手。
 鋭く振り切るスイングから強い打球を飛ばす右打者。5、4番を経て高2秋から1番打者を担う。高校通算45発、大学通算1発。打ち損じは多いものの勝負強くシュアなバッティングが持ち味。右打者で一塁到達4.5秒遠投110m

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:02:08.73 ID:PN2pZMi10.net
原はウキウキでテレビ出てたからな
間違いなくやめない

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:02:31.24 ID:i2oyYjwba.net
>>624
与田は辞めるから適当に言ってんだろ
クソドラフトでも他人事だもんな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:02:31.87 ID:77qeatQda.net
今年のドラフトなんて終わってしまえばこんなもんよ
目玉なしだし明日からどこも話題シーズンに戻ります
まあ巨人は溜息のシーズン残りだがw

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:02:33.84 ID:zGGWI7gq0.net
正直平内悪く言われ過ぎだと思うわ
木澤とかに比べたら全然希望あるわ
本当にいい選手は1年目から活躍するとは思うけど2年目3年目から本格化する投手なんていくらでもいるしそんなボロクソに言うほどではないのでは

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:04.90 ID:uiZhumW30.net
>>639
夏に腰やった吉野
今年やっつけで捕手をやり出した安田
育成指名レベルの前田

高値つかみのクセがすごい

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:21.98 ID:iMAog75VM.net
>>659
今季はって本塁打爆発した年あったっけ?
ウッズは孤軍奮闘してたけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:29.01 ID:s5OrjM8l0.net
いや山田に夢見すぎでしょ
低めの制球と左打者のインコース投げれないとプロじゃ打たれるよ
今日見る限り即戦力に若干及ばないかと
それでもまだ半年以上あるから分らんが

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:30.67 ID:WtzI2/EK0.net
>>671
鍬原、桜井が悪いよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:32.33 ID:IZ0mjF610.net
>>658
2位でいい左腕残ってたんだからむしろ右腕言ってよかっただろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:42.90 ID:PN2pZMi10.net
高橋だってやっと今年出てきたしな
ちょっと魔法が解けてきてるが

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:46.93 ID:ObzYE0pE0.net
翁田はリリーフやりたいとか言ってたっけ?
本人も先発じゃないってわかってるのかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:54.79 ID:WFTNAa+Y0.net
赤星は中継ぎで原に使い潰されないことを祈る

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:03:55.78 ID:s5OrjM8l0.net
石田はほんと儲けもんだと思うがな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:03.39 ID:qZSJd7WEd.net
平内に続き翁田も数少ないVTR見るにエグい真っ直ぐ投げてるやん
巨人の下のコーチが魔改造してるだけでは

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:18.27 ID:IZ0mjF610.net
>>679
使いつぶされるくらい出れればいいだろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:18.98 ID:Fkh3P+SR0.net
>>667
飛ばすんか、シュアなんかどっちやねんw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:19.74 ID:NFTOWhCq0.net
石田はチェンジアップが凄くいいと思ったわ
チェンジアップって沈まないタイプと沈むタイプ2種類あるんだけど石田のチェンジアップは沈むタイプで所謂サークルチェンジと言われるシンカー気味に落ちるタイプだから右打者はかなり苦労する球だな
スピードないのにあれだけ凄まじい指標なのはこの球があるお陰かな
プロでもこんだけ落差があるタイプのチェンジアップ投げるのは楽天の松井くらいしか見たことない

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:36.52 ID:ROsXxZOD0.net
https://i.imgur.com/0K7ZQZ3.jpg

何故赤星いったのか意味不明すぎる

どう考えても
北山、桐敷の下位互換
脇谷マジで消えてくんねえかなあ
クソ腹立つ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:37.26 ID:GBQap6NN0.net
中日の野手ドラフトって相当能力が突出した選手じゃないと
ナゴドの補正がきつすぎて大成の難易度めちゃ難しいと思う

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:41.74 ID:uiZhumW30.net
>>661
左投げのレフト専とか需要なし

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:41.80 ID:/KWatzW2d.net
翁谷は正直びっくりした あの投法から怪我も怖いしノーコンだし

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:44.81 ID:toGFQM/20.net
一番卒無く使えそうなのは赤星
久保みたいにリリーフで酷使されないことを願う
なんか久保っぽいんだよなぁ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:51.87 ID:s5OrjM8l0.net
平内はまだ未知数
少なくとも二軍の球は投げてない

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:56.31 ID:XcRCouuG0.net
>>681
球自体はいいの持ってるでしょ
問題はコントロールのやばさじゃね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:04:56.47 ID:WKBp/w9R0.net
>>659
スカウトはそりゃそう言うとは思うけど、マジでアマを少し見る程度の素人には良くわからん指名

多分中日ファン困惑してるんじゃね

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:13.59 ID:/Uql+dRL0.net
原が辞めそうにないのが1番ショックだわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:29.79 ID:ETUnareS0.net
>>685
名前がカッコいいから

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:35.58 ID:t25Elx8n0.net
>>677
中5のせいだよ
中5ばっかやらされたらエースだろうがなんだろうが大概後半バテるもんだ。起用法の問題。

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:39.61 ID:i2oyYjwba.net
翁田をリードするのは簡単だわな
真ん中の構えて野となれ山となれで言い訳だしな
こいつゾーンで直球勝負出来るんか?
鍬カスの匂いしかしないが

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:40.47 ID:IZ0mjF610.net
阪神は前川とってどこで使うんだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:05:56.26 ID:UV07DDM40.net
>>671
大卒で1年は様子見で来年から頑張りますじゃ困るでしょ
高卒じゃないんだから

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:06:00.04 ID:WZawrQKNp.net
一応1〜3位全員即戦力Pだし誰か1人でも来年使えたら良いな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:06:06.43 ID:BYFGZlJ+0.net
>>671
無理だよ
大社ドラ1は1年目でほぼ当たり外れが確定する

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:06:12.06 ID:s5OrjM8l0.net
石田は身体が出来てから見たいね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:06:50.38 ID:O1EfUy3ua.net
>>684
石田は変化球の時に腕が緩むんだよね。まぁ負けん気ありそうだし期待したいけど時間はかかりそう

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:04.02 ID:WZawrQKNp.net
亜細亜大学のドラ1って当たり率高いから期待してたけどそれでもダメだったのがなw
どんだけスカウトの見る目がないんだよw

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:06.06 ID:PN2pZMi10.net
これで来年誰一人1軍で戦力にならなかったらスカウトは全員クビでいい

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:12.68 ID:WKBp/w9R0.net
個人的に平内、ついでに翁田もなんだけど先発テストする前に即リリーフで使ってみて欲しかったな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:32.94 ID:ROsXxZOD0.net
脇谷さあ

てめえ平内とかいうゴミをゴリ押しておいて
今度も3位でウンコ取ってくるとかさあ

マジで責任取れよクソが

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:43.34 ID:uiZhumW30.net
>>690
1軍では通用しない

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:52.77 ID:t25Elx8n0.net
>>684
チェンジアップもだしスライダーも相当キレてるだろ。それにストレートもいい回転してるから馬力が上がったら左の戸郷よ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:56.71 ID:77eq80dL0.net
松井といい阿部といい坂本といい岡本といい阪神ファンは大成してるし期待してもええんか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdcd83f941341f8b3f1feff6fa5bc29266bb4b3

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:07:59.13 ID:BYFGZlJ+0.net
まったく使いものにならなかった
伊藤優と山本一輝はどうするのかな?

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:03.94 ID:ReX69exNa.net
山田ねぇ〜
まあ来年の楽しみということで

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:10.19 ID:NFTOWhCq0.net
>>702
具体的に言うと緩むわけではなくて腕が下がるってのが正しい
さらに言うなら腕がストレートと比べて下がるのはスライダーの時かな
チェンジアップはほとんどストレートと同じ振りの速さ、角度で投げられてるからスライダーでいかに読まれないかに掛かってるかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:27.75 ID:nAK9e8CI0.net
>>596
帰国した

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:34.58 ID:toGFQM/20.net
扇田はリリーフ専なら行けると思う
本人もそれ希望してるし

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:58.29 ID:zudIdYoE0.net
>>667
大学通算1発とか書いたんなよw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:08:58.79 ID:ObzYE0pE0.net
>>701
高卒1年目は陸上部多いし大丈夫でしょ
他のドラ4とは格が違うから無理させないだろうし

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:01.32 ID:eQEELyGMd.net
>>615
中日って捕手は足りてるだろ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:04.31 ID:rWqRtTDw0.net
でもヤクルトの清水1年目0勝3敗防御率7点台
なんでこんな投手獲ったんだって言われてた気するけどね今や中継ぎで
欠かせない

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:25.27 ID:s5OrjM8l0.net
石田の癖は矯正出来るだろう

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:29.54 ID:UV07DDM40.net
>>714
そんなやつ1位で取るなよ…

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:42.42 ID:Fkh3P+SR0.net
翁田謙虚そうだし期待して応援するわ
コントロールが改善すればやれる
改善すれば・・・

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:44.25 ID:NfHcAV+T0.net
今年チーム与四死球が12球団ワーストなのにそれでもノーコンとるって事はチームとしてあんまり与四死球課題にしてないって事だよな。
阿部は2軍の選手にコントロール求めてるみたいだけど。
それかスカウトが無能なのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:45.58 ID:sOSc8XO0r.net
大社投手ドラフトとか来年すぐに結果がほしい現場の要請
つまり原はまだまだ辞める気0

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:52.97 ID:2xvREpQ20.net
>>718
石山も酷い言われようだったな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:09:55.88 ID:WKBp/w9R0.net
ま、ドラフト1位にリリーフさせるの反対って結構根強いみたいだが
栗林もどうなんだろうね、俺先発出来ると思ってたからクローザー勿体なく思ってるんだけど

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:10:02.32 ID:iMAog75VM.net
>>709
顔つきでわかると思うけど
それらと比べてはならない

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:10:18.98 ID:PN2pZMi10.net
そういや中田って来年も契約するの?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:10:31.70 ID:UV07DDM40.net
>>718
高卒やん

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:11:03.00 ID:WZawrQKNp.net
原って四球出すの嫌いまくってるくせになんでノーコン取りたがるんだ?
脳みそ入ってんのかよ笑

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:11:17.18 ID:rD9ANnkOa.net
うーん素材は良いのが多いけど即戦力で使えるかって聞かれたらノーだな
翁田が当たりであることを期待するしかないか

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:11:30.25 ID:UV07DDM40.net
>>718
失礼大卒なんやね

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:11:32.66 ID:eQEELyGMd.net
>>696
サイン盗みは予防できそう

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:11:35.17 ID:3ZFMxctN0.net
赤星は球速ないけど制球で勝負するタイプ

大成功・・西勇輝
中成功・・広島ノムスケ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:12:07.21 ID:SCztmOei0.net
翁田シュート回転エグくて草

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:12:17.70 ID:NFTOWhCq0.net
>>733
ウチが苦手な九里とか大貫に似てるタイプ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:12:26.79 ID:ROsXxZOD0.net
あー北山か桐敷欲しかったわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:12:42.94 ID:WZawrQKNp.net
翁田は流石にポジるの無理だわ
山田赤星の方がまだある

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:12:46.57 ID:Pk+5dASca.net
翁田の手ビエイラ並にでかくてワロタ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:13:10.89 ID:lHULpQIP0.net
ここまで野手取らないと立岡石川は残りそうな気もしてきた

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:14:03.36 ID:/Uql+dRL0.net
>>739
さすがに石川はクビだろマジで使いどころがない

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:14:18.74 ID:q7qWjVmcM.net
>>722
ノーコン大好きは原だろ
スカウトからしか情報得られない時期は小園と言われてたし
そこから急に変わるのはおかしいわ

それに担当スカウトは岸だし無理を通すだけの力もない

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:14:24.86 ID:sOSc8XO0r.net
去年も無理矢理ポジってたなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:15:03.67 ID:GBQap6NN0.net
今日から戦力外のニュースが増え出すか

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:15:11.54 ID:PN2pZMi10.net
今年はガチでマシなドラフトだからな
アンチも少ない

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:15:42.85 ID:toGFQM/20.net
>>739
15人は切る宣言してるしどっちもクビでしょ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:15:58.54 ID:NFTOWhCq0.net
今年は無理矢理感全然ないしな
翁田除いたら「この人指名してくれたか」って人選ばっかだった

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:16:07.86 ID:nAK9e8CI0.net
翁田はデカくて投げっぷりがいいから獲ったんじゃね

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:16:56.60 ID:WKBp/w9R0.net
支配下外って言い方なので育成落ち結構いると思う
野手は余り取ってないからそんなクビにすんのかね、投手は結構バッサリいきそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:17:15.19 ID:QstcVHto0.net
報知の配信見てたけど解説の安倍昌彦が翁田は日本人投手ではこんなピッチャー今までにいなかったタイプって言ってたぞ
怪我にさえ気を付ければとんでもないピッチャーになるらしい

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:17:24.88 ID:77eq80dL0.net
山譜ノ織って来年から一軍で投げれそうな感じなん?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:17:53.71 ID:BYFGZlJ+0.net
>>739
来年は梶谷いるだろうし
外国人も外野一択だろう
要らないやつは切らないと

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:00.08 ID:bUPWtQg80.net
ドラ1だけ絶対原の意向が反映されてると思うんだよなあ
2位以降はいつも良い指名するのに1位だけ別人格がやってるレベルだし
1位が原が決めて2位以下はスカウトがやってると思うとしっくりくる

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:06.41 ID:aNJ0m/i2K.net
フジできた

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:08.31 ID:eQEELyGMd.net
青柳に坂本岡本のバッティングがガタガタにされるのを見て翁田が欲しくなったのかも

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:10.33 ID:Jvgvd1tb0.net
栗林とは言わんから防御率2点台くらいでクローザーやってくれよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:15.31 ID:rD9ANnkOa.net
>>747
投げっぷり、ねぇ。。。。。。。

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:17.63 ID:WKBp/w9R0.net
山崎は早くて来年の夏、来年の秋顔見せ出来れば良いなくらいで考えたほうが良いかと

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:45.43 ID:NfHcAV+T0.net
原の翁田に対するコメント

どこを評価
「球に力がある、コントロールも。うちにはいないタイプ。私の中では即戦力。十分期待できる投手であると思っていますし、彼自身もそのつもりできていると思いますね」

コントロール!?!?!?!?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:51.73 ID:XcRCouuG0.net
監督が160投げられるようになるとか言ってて実際になった奴いるの?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:57.87 ID:LsttD1x/a.net
支配下69人(松井戦力外)

ドラフト7名
新外国人4名くらい?

これで80名
開幕62で始めたいいうてるから投手中心に
あと18名を戦力外トレード育成落ちさせないとあかんのやけど

今日あたり戦力外のおかわりあるかな?

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:18:58.09 ID:SlswqgdT0.net
【ドラフト】巨人4位東海大相模・石田隼都、話してみたいのは「菅野さん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6324873d1ee7dee6ab857a0544ed7f206c8e59b0

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:19:32.79 ID:NFTOWhCq0.net
翁田は化けたら話性シャーザーになれる器
ただダメになる可能性の方が限りなく高い

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:19:38.94 ID:BYFGZlJ+0.net
山崎と堀田ってどっちが先にTJしたんだっけ?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:19:48.24 ID:qiDg28Xla.net
俺去年の平内も今年の翁田も方向性としては嫌いじゃないぞ
やっぱり1位は可能性あるタイプがいい
無難よりはこうでいいよ 1位だからこそな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:11.35 ID:Jvgvd1tb0.net
外国人はサンチェス切って残るのはウィーラーベンツデラロサビエイラか、何人獲るつもりなんだろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:19.41 ID:WZawrQKNp.net
>>758
こ、こここここここコントロールwwwww
まあ球に力があるのは分かるよそりゃあ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:26.60 ID:eQEELyGMd.net
>>759
ビエイラ?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:32.70 ID:WKBp/w9R0.net
外国人野手はどうすんだろうなというのが今の俺の疑問だな
外野手は多分取るだろうけど、一塁取るのかね 二人取る気余りしないが

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:38.92 ID:sOSc8XO0r.net
今年のドラフトとTJコンビで投手厚くして来年野手ドラフトに期待  

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:51.69 ID:OU2DBn9a0.net
>>757
だとしたら育成落ちしそうだな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:20:52.60 ID:U/nyLIF2H.net
翁田も山田もインタビューではアホって感じではなさそうで良かった

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:21:00.43 ID:QstcVHto0.net
>>752
ならなおさら疑問なんだけどな
翁田はスぺで四球多いから原がもろに嫌うタイプやん

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:21:47.12 ID:WKBp/w9R0.net
>>765
後はウレーニャもかな
育成の若い二人組は流石にまだまだだろうし、今年と同数なら先発+外国人野手二人とかだが

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:21:53.59 ID:aNJ0m/i2K.net
赤星

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:21:59.00 ID:s5OrjM8l0.net
怪我持ちノーコン実績なし
原のギャンブル逆張り指名としか思えんな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:02.42 ID:ROsXxZOD0.net
翁田
変換もめんどくせえし

平内と翁田は中継ぎで骨を埋めろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:16.42 ID:WZawrQKNp.net
隅田外した時点で佐藤行って欲しかったわ
つうか西武が勝ち組ドラフトすぎんか?
個人的には1番欲しかったやつと2番目欲しかったやつだったが2人とも西武が取っちまった

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:31.93 ID:OU2DBn9a0.net
井納を違約金払ってでも解雇できないかな古川とか桜井の方がまだ可能性あるぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:36.61 ID:9GlVt/xe0.net
デイリー見ても選手の顔が中心だが
なんで報知は糞爺がトップ画像なの?
反吐が出るね

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:41.75 ID:qQ8hGe/ur.net
翁田は鍵谷の下位互換にしか見えないが
なんで原は欲しかったんだろ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:22:50.55 ID:s5OrjM8l0.net
山田石田は良さそうだろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:16.43 ID:U/nyLIF2H.net
>>763
堀田が4月、山崎が6月

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:27.37 ID:uiZhumW30.net
>>706
隅田も脇谷です

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:30.91 ID:WQhGMMt10.net
まぁウチは先発そこそこ揃ってるからな。菅野、山口、戸郷、メルセデス、高橋いるし。中継ぎも頭数は揃ってるから今年の投手補強でひと段落着くでしょう。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:32.21 ID:bUPWtQg80.net
原的には1位にはスケールを求めるものってのがあるんだろうな
平内とか翁田とかは出力はその年No.1って言われてるレベルだし

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:47.82 ID:XcRCouuG0.net
翁田って謎すぎて実は万全ならコントロール良いとかいう都市伝説ないの

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:23:54.56 ID:9GlVt/xe0.net
>>777
同意。俺が目をつけてた選手だけに佐藤は伸びそう
西武だと松本の例があるけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:06.91 ID:HSmnlx2N0.net
ドラフト6人
外国人5人
FA1人

大塚は62人でスタートさせたいって言ってたからオフに↑12人取るとして
かなり戦力外か育成落ちにするだろう

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:12.02 ID:WKBp/w9R0.net
>>770
それはありえるかもね

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:16.89 ID:oEBBO1/zM.net
翁田なんて四年前に育成でとっておけよ

あの年は大学社会人ドラフトだったから高卒は8位湯浅までいなかったんだから、育成で高卒乱獲したら良かっただろ
まっ乱獲したやつは全員?消えてしまったが

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:35.69 ID:g5H0cgaFd.net
外れ1位山田、2位翁田と考えればまあ悪くない…のか?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:41.75 ID:qQ8hGe/ur.net
>>785
出力こそ一番怪しいけどね
157キロの触れ込みだった平内もプロに入って投げてみたら145キロ前後だし

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:51.10 ID:U/nyLIF2H.net
赤星のような右の技巧派を獲るのは久々かな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:24:58.18 ID:9GlVt/xe0.net
>>785
平内は脇谷のゴリ押しだが
今回もバカ原なんて関与してないだろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:25.62 ID:HSmnlx2N0.net
ウィーラーとかどう考えても切られるだろ
来年35歳だしマギーでさえ切られたんだからな

もし残すならもっと今スタメンで使うだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:35.26 ID:/Uql+dRL0.net
>>772
原の中ではコントロールが悪いのと四球を出すことは別なんよ
逃げた結果が四球になるつまりメンタルの問題だと思ってる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:41.49 ID:y+dkx+Dfp.net
>>786
万全なら鍬原くらいの制球

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:49.86 ID:NFTOWhCq0.net
>>781
赤星もいいよ
どのドラフト媒体でも高評価だし

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:52.35 ID:OU2DBn9a0.net
翁田は中位〜下位指名なら面白そうだけど1位の器じゃないよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:25:54.26 ID:6j1rHQwka.net
>>777
原の頭では佐藤隼はそこまで評価高くなかったんだろう。

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:26:07.51 ID:WQhGMMt10.net
山田に石田が取れたから十分だわ。
去年の伊織中山とれたみたいな感じで納得してるわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:26:36.19 ID:BYFGZlJ+0.net
>>764
確かに桜井指名時よりは期待はする

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:26:49.79 ID:9GlVt/xe0.net
>>796
投手を理解してない感情論というわけか
名将高津が羨ましい

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:26:51.44 ID:ngM1lDBu0.net
来年も巨人だけドラフト戦力なしで戦う羽目になりそうだな
大瀬良、九理、又吉、ビシエドを補強して何とか3位に滑り込めれば上出来だ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:26:52.38 ID:WQhGMMt10.net
>>795
切るわけないだろ。来年も保険で残すわ。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:27:02.56 ID:rD9ANnkOa.net
そういや阪神にとらちまったけど前川ってどういう評価だったんだ?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:27:10.23 ID:oEBBO1/zM.net
「右投手ではNo. 1の評価」らしいけど、信じていいのか?

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:27:57.82 ID:s5OrjM8l0.net
翁田は素材型だろ
素材型なら小園の方がはるかに上だし

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:27:59.99 ID:y+dkx+Dfp.net
>>807
そんなわけないだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:28:11.03 ID:NFTOWhCq0.net
>>801
俺もそんな感じ
山田石田が去年の山崎中山みたいなもんだと
んで代木か花田が秋広みたいな掘り出し物ならいいかなって感じ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:28:13.26 ID:WFTNAa+Y0.net
報知に
現場のリクエストとして
高校生投手より
即戦力投手を優先する
ってかいてあるじゃないか

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:28:36.66 ID:ebO6mWO/a.net
>>35
カイエン青山になるなよ…。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:28:41.54 ID:oEBBO1/zM.net
>>800
左No. 1がとれなかったから右No. 1とろうってことじゃない?コメント的には

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:28:44.54 ID:ss2vhdXgM.net
>>441
全員の顔を立てるみたいな指名だな
そういうとこや

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:09.37 ID:rB1xUk5/0.net
なんか西武の大卒ピッチャーってだけでハズレ感が出てしまうのはなんでだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:38.20 ID:WKBp/w9R0.net
現場がリクエストしたら即戦力投手+即戦力野手+大砲型野手の3つでしか構成されなくなるから余り介入しないでほしいんだけどな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:48.23 ID:ObzYE0pE0.net
>>795
ウィーラーは保険なら全然ありですわ
どんな外人連れてくるかわからんしな…

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:48.28 ID:OU2DBn9a0.net
>>795
切っても彼以下しか連れてこれなさそうだしマギーと違ってウィーラーは原がトレードで連れてきたし残る気がするが

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:48.69 ID:KfQo6tz90.net
>>761
もういなくなるけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:29:58.66 ID:NfHcAV+T0.net
岡田の打率.250三振率.400って重信すらも越えれないかもな。 まぁ本人は1.2年は野球より遊びって言ってたしどこまで野球にマジになれるかだな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:30:16.52 ID:oEBBO1/zM.net
赤星次第で脇谷の評価は完全に決まるわ
赤星だめだったらクビにして欲しい

あと、岸とかもスカウトとして実績あるのか?すげぇ怪しいんだけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:31:51.47 ID:YRF38KRiM.net
去年ドラフトで投手全滅だったのに似たようなタイプ取るなよw

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:31:51.67 ID:WKBp/w9R0.net
そもそも梶谷中田が居て外国人野手一塁と外野に今年みたいに引っ張って来れんの?と思わなくもない
外野だけ取って先発一人な気がする、菅野が抜けるなら投手厚くする必要があるだろうし

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:31:52.50 ID:NFTOWhCq0.net
>>815
大石達也だろうな…

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:00.90 ID:oEBBO1/zM.net
高校2年時は「来年は東の清宮、西の岡田になる」
これだけみると期待してまうわ
確かに映像みると良さげだけど、事前評価は高くなかったよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:02.69 ID:KfQo6tz90.net
山田何イニング投げたの

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:11.70 ID:qQ8hGe/ur.net
首都圏と比較してレベルが低いと揶揄される関西大学野球リーグと比べても数段落ちる阪神大学野球リーグ
ドラフト1位指名されるレベルの投手なら直球の球威だけで圧倒できる
それがあの四死球率ということはど真ん中を狙って投げてもストライクが入らないということを意味する
プロで通用するかどうかは言うまでもない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:17.64 ID:U/nyLIF2H.net
>>806
今の山下くらいの評価じゃない?
いいバッターだけどレフト専を二人も抱えられない

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:27.20 ID:9GlVt/xe0.net
>>808
救いようがないやん。しかしSBはドラフトも上手いな
一本釣り微妙なラインを宣言するのが下位チームのやり方
広島は今回やってないが

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:32:44.83 ID:KfQo6tz90.net
>>820
なんやそいつ 

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:03.58 ID:GBwOjcDor.net
巨人スカウトは学閥だけで目利きは二の次

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:10.73 ID:KfQo6tz90.net
>>829
ドラフトうまいか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:14.49 ID:YRF38KRiM.net
球が速いのも、
試合通して平均球速帯が高いやつじゃなくて
短いイニングの最速だけ見てるよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:19.91 ID:bUPWtQg80.net
まあ山田と赤星が来年のローテ入り期待枠かな
翁田はどうやって運用するつもりなんだろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:42.38 ID:1+QS0XGKM.net
>>821
赤星は平内と投げ方が似てると思った
脇谷が好きなタイプなんかな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:33:45.00 ID:rD9ANnkOa.net
>>828
レフト専だったのかよっぽど打たねえと割りに合わんな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:34:04.43 ID:9GlVt/xe0.net
>>823
ゴミを計算して外人取らないとかガイジ原らしいな
まーた愛人中島のためってか

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:34:15.65 ID:KfQo6tz90.net
>>834
藤浪枠

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:34:29.00 ID:uiZhumW30.net
>>768
ウィーラー、ハイネマン、ウレーニャ切ってビシエド、サンズ獲得するんじゃないか
投手はサンチェス切ってガンケル

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:34:34.62 ID:s5OrjM8l0.net
翁田は当然リリーフだろう
てかそれ以外に使い道無いわ
先発何て間違いなく無理だぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:10.97 ID:PN2pZMi10.net
俺は原ならセカンドの外人連れてきそうで怖いわ
吉川がますます干されそう

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:15.62 ID:KfQo6tz90.net
てかこのまま負け続けてCS逃したら原懐妊やろさすがに

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:27.06 ID:qQ8hGe/ur.net
>>834
鍵谷を使い潰した際の代役だろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:27.61 ID:WFTNAa+Y0.net
>>835
全然似てなくて草

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:29.82 ID:bUPWtQg80.net
>>840
でも平内や鍬原もリリーフ向きって言われてたけどとりあえず最初先発させるからなあ巨人は

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:40.24 ID:PEbWDgN+d.net
試合中に巨人2位指名JR東日本・山田龍聖敗れる「詰め甘く」5時間激戦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a41bd8a4c948d46f671203a355e61e08e25212a
「試合中、監督に聞きました。監督が分かった方が集中できるだろう」と配慮があった。

巨人の印象については「テレビで小さい頃から見ていた強いチーム。(プロでは)真っすぐがストロングポイントなので、真っすぐで抑えたい」と言った。目指す選手は「あこがれの(DeNA)今永さんと投げ合いたい」。

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:35:56.05 ID:9GlVt/xe0.net
リリーフなんて外人で事足りるのになんでドラ1で・・・
佐藤行かないゴミクズ連中はどうしようもない

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:03.11 ID:qQ8hGe/ur.net
>>842
オメデタだな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:25.66 ID:ebO6mWO/a.net
>>824
岸、西口、豊田みたいな良い投手もいたのにな…。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:39.45 ID:WKBp/w9R0.net
巨人はドラ1最初先発させるんだよな絶対
嵌まらないで回り道になってるっぽいのが鍬原と平内

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:41.51 ID:f6tzWgFl0.net
外れたら山田でいってくれと思ってただけに山田2位は個人的には嬉しい

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:52.36 ID:oEBBO1/zM.net
平内=翁田
山崎=山田
中山=石田
伊藤<赤星
秋広>岡田
山本<代木、花田

去年より少し良いドラフト

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:36:54.78 ID:eQEELyGMd.net
>>817
二軍落としても文句言わず頑張ってくれるしね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:10.21 ID:oEBBO1/zM.net
>>852
萩原の存在忘れてたわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:12.83 ID:rD9ANnkOa.net
なんか先発も中継ぎもいけるみたいな考えの奴結構おるよな今の巨人
その人その人に適正ってもんがあるんだからそこを無視したらアカンやろと思うんやが

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:29.53 ID:WKBp/w9R0.net
ああ、やっぱ憧れは今永なんだな
判る気がするわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:31.39 ID:9GlVt/xe0.net
>>841
マスコミは巨人らしくビシエド強奪を妄想してるけど
バカ原の妄想ならそっち方面なんだよな。もうただのガイジだから

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:37.45 ID:GBQap6NN0.net
記事とかでもかなり原続投の批判やファンの声とか出て来てるし
ここまで公に批判多かったら続投の風向き変わりそうなものだと思いたい

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:37.81 ID:qQ8hGe/ur.net
>>850
鍬原は最初から何の才能もない

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:44.39 ID:OHLyIIDV0.net
ドラ4伊藤でさえ先発やらせてたし、とりあえず先発で中継ぎは落ちこぼれがやれやって方針だね
ちゃんと区別するべきだと思うけど…

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:46.95 ID:ivAMaFtF0.net
>>852
確かにそんな感じやな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:37:59.53 ID:PN2pZMi10.net
巨人が楽天みたいなドラフトしたら巨専どうなってたんだろうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:38:19.74 ID:1+QS0XGKM.net
去年もここは平内先発いける10勝するって言いまくってたからな
俺が大学の与四死球率が高いから活躍は無理だと思うて言ったらアンチ扱いされたしと

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:38:25.53 ID:BYFGZlJ+0.net
18人分の支配下枠を空けるって確かに大仕事だな

陽岱鋼・ウレーニャは確定、
石川、立岡、重信、八百坂、香月のうち3人くらい
増田陸は良くて育成だろうね

サンチェス、太田龍、桜井、沼田、古川、堀岡
鍬原、野上あたりだろうか

これでようやく14人だ
井上温は支配下で復帰を待ちたいがなぁ全治すらわからんから

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:38:36.18 ID:eQEELyGMd.net
>>819
代わりにどすこいがいる

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:38:52.31 ID:KfQo6tz90.net
>>846
次はセガサミー投げさせとけクソ監督が

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:38:54.48 ID:s5OrjM8l0.net
今永は左の理想形の一つだからな
俺は宮城が好きだが

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:39:15.71 ID:WKBp/w9R0.net
>>855
適正というか、ドラ1で指名する選手は全員先発が出来ると思って取ってる
リリーフでそもそも取ってないだけだよ、先発で当てたほうが戦力になるしな
栗林とか先発できると思うがスーパークローザーしてるし来年どうするんだろうね

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:39:22.50 ID:NFTOWhCq0.net
山田指名したとき「なんで2位で山田指名できる頭があるのに1位で翁田指名したんだ」って叩かれ方してたのがほんと面白かった

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:39:23.08 ID:OU2DBn9a0.net
こんだけチーム滅茶苦茶にして続投するのかよ原は。フロントからしたら滅茶苦茶にしたんだからテメーが責任とって再建しろってことなんだろうけどもう年齢的に原の頭は改善しなさそうだし辞めさせるべきだぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:39:41.95 ID:s5OrjM8l0.net
ノーコンなんて先発絶対無理だからな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:39:53.13 ID:eQEELyGMd.net
>>830
ダルビッシュも最初は咥えタバコでパチ通いするヤツだったし

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:40:07.20 ID:qQ8hGe/ur.net
>>867
宮城の良さは野球好きでないと理解できない

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:40:08.39 ID:WKBp/w9R0.net
>>862
少なくとも俺は論評も何も出来ないからマジで頭に?マークが浮かんで終わる

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:40:09.89 ID:WZawrQKNp.net
1位佐藤2位山田
これなら100点満点だったんだよボケ辰徳がよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:40:12.31 ID:KfQo6tz90.net
>>864
菅野 大竹

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:40:12.73 ID:9GlVt/xe0.net
山下輝、佐藤しかなかったのにバカすぎて情けなくなるわ
ヤクルトに乗り換えたい。金くれヤクルト理由が必要だ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:41:33.28 ID:WFTNAa+Y0.net
サイドでノーコンって
絶望的じゃねーかw
さらに下げるか

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:41:39.99 ID:ivAMaFtF0.net
>>850
というかクローザー出来るレベルなら兎も角普通はドラ1だし先発させるでしょ。鍬原と平内レベルで先発ちょこっとやったからって回り道は笑わせるわ。単にレベル低かったってだけでしょ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:41:49.03 ID:oEBBO1/zM.net
14 戸根→中継ぎ
15 桜井→中継ぎ
16 畠→中継ぎ
17 鍬原→中継ぎ
18 高橋→先発
19 堀田→先発、太田→ゴミ
20 平内→中継ぎ、山崎→リハビリ
21 翁田→中継ぎ、山田→先発

ドラフト上位なのに「自称先発・本当は中継ぎ」な奴が多すぎるわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:41:52.76 ID:OHLyIIDV0.net
翁田はすんごいシュート回転だね
山田との差がw

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:06.10 ID:GBwOjcDor.net
>>872
兄弟もアレだし 今の意識高いのは何があったのかな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:06.31 ID:OU2DBn9a0.net
>>841
ニ遊間の外人ってうまくいったの見たことないわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:15.73 ID:1+QS0XGKM.net
翁田を叩いてるやつは代わりに誰指名してほしかったんだ?
批判するより代案をだすべきだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:20.86 ID:WZawrQKNp.net
>>841
ソラーテの再来あるなw

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:24.44 ID:TfbxcWJC0.net
翁田の唯一のポジ要素

阪神ファン

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:24.74 ID:qQ8hGe/ur.net
翁田みたいな通用しそうにない投手に行くなら
いっそ正木1位でも良かったんじゃね
外野貧弱すぎるだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:27.92 ID:eQEELyGMd.net
>>850
鍬原のシンカーにはちょっと夢見れたけどね

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:40.84 ID:NFTOWhCq0.net
>>875
ただウチが佐藤取ってたら山田が取られてた説が濃厚なんだよな
この辺はホント駆け引きで2位で山田取るために翁田取ったって戦略もワンチャンある
まぁそこまで考えてはないんだろうけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:41.47 ID:s5OrjM8l0.net
畠をそもそも先発に使わないのがおかしい
そこまでノーコンでもないし

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:42:46.46 ID:9GlVt/xe0.net
同じ轍を翌年に踏むとか反省という言葉がないんだろうな
舐めてんだよこいつら。内部が腐ってるのがわかる

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:43:04.45 ID:WKBp/w9R0.net
畠がなぜリリーフなのか俺には良くわからん

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:43:07.40 ID:q7qWjVmcM.net
>>884
ハズレで残ってた選手では山下森木佐藤の順に指名してほしかった

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:43:13.93 ID:f6tzWgFl0.net
故障がちだったとはいえ、スタミナは十分にあると見る。
ある試合で150球目でも155キロを計測したと聞いたそうだ。 
https://www.chunichi.co.jp/article/341848

翁田は150球目で155キロならスタミナモンスターやな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:43:25.02 ID:ZYP6mo7j0.net
またドラ1を無駄にしてしまうとは情けない。
チームも崩壊したし来年も駄目かもな。

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:43:26.53 ID:y+dkx+Dfp.net
>>880
実力不足なだけ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:44:03.31 ID:qQ8hGe/ur.net
>>890
4回で3点取られたらすぐ代える采配では先発投手は育たないわな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:44:12.19 ID:9GlVt/xe0.net
ファンからすりゃ翁田は平内にしか思えないけど誰が責任取ってくれるんだろうな
佐藤なら嫌でも戦力になったんだけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:44:19.91 ID:1T10DRik0.net
二巡目以降見てると「なんだよ、やれば出来んじゃん」って思うよな。
同時になら最初(ドラ1)から真面目にやらんかいってのもまた思うわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:44:37.88 ID:1+QS0XGKM.net
>>894
去年も平内で似たようなこと言われてたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:44:40.03 ID:KfQo6tz90.net
山田って名前にウキウキするわ

山田久志
山田哲人
ヤマダ電機

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:45:04.18 ID:YRF38KRiM.net
巨人のドラフトは戦力補強じゃなくて、選手枠の圧迫

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:45:08.49 ID:BYFGZlJ+0.net
>>876
菅野はクビにならんしメジャーも行かんだろ

大竹亀井が大人しく身を引くかどうか

高木も投げれるまで戻ってきたし切るのはまだ惜しい

桜井クビもマジありえるな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:45:22.21 ID:YfA6UZ9n0.net
>>901
山田うどんもある

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:45:27.98 ID:9GlVt/xe0.net
>>892
畠も今村も顔が嫌いなんだろ。若林は顔が好き
実力主義じゃないし巨人は

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:45:48.19 ID:WFTNAa+Y0.net
大竹はさっさと引退しろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:08.63 ID:KfQo6tz90.net
>>903
行く気満々だろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:09.19 ID:YfA6UZ9n0.net
去年のドラフト野手は軒並みいい感じだけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:19.72 ID:y+dkx+Dfp.net
翁田は
ノーコン
シュート回転
ノロノロクイック
これどうやって直すつもりなんだ
平内のクソフォームもなんとか出来る算段があって一位指名かと去年は期待したけど無理だったし
翁田も無理だろうな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:37.16 ID:toGFQM/20.net
戦力外今日発表あるかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:46.59 ID:KfQo6tz90.net
>>904
こっちはないんだよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:51.54 ID:cT+w9316d.net
>>901
山田真介を思い出してあげて下さい

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:52.87 ID:YRF38KRiM.net
野手全然取らないんだよ
二軍見て期待できる奴全然いねえだろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:46:53.36 ID:qQ8hGe/ur.net
>>901
山田秋親
山田喜久夫

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:20.62 ID:BYFGZlJ+0.net
>>907
去年条件で断念したのに
今年の低迷でさらに下がるから

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:28.63 ID:ZYP6mo7j0.net
>>903
高木はもうあかんだろ。
股関節痛めて厳しいわ。
桜井はいらねーわ。
大事なとこで飛翔するクソは使いみちない。

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:37.21 ID:t9f7gnS50.net
野手は外人打者当てないと終わり
でも原続投なら基準がおかしいまんまだから無理

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:39.39 ID:GBwOjcDor.net
サイドに多い手首までねちゃう直したら化けたとか無い?
たしか斎藤がそうだった
夢見すぎだな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:43.08 ID:NFTOWhCq0.net
>>913
野手はそこそこいるよ
投手が本当にいないんだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:45.14 ID:BYFGZlJ+0.net
>>913
秋広中山おるし

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:47:52.49 ID:YRF38KRiM.net
>>909
修正できるコーチいねえのに、穴がある選手取るのはやめてほしい

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:09.54 ID:qQ8hGe/ur.net
>>913
せめて阪口ぐらい獲るべきだったよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:13.62 ID:KfQo6tz90.net
>>915
それが意外といいらしい

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:14.80 ID:YRF38KRiM.net
>>920
そいつらは4年後ぐらいじゃん

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:28.53 ID:1+QS0XGKM.net
>>909
そりゃ素材型の大卒ばかり指名してるからな
大卒で修正は難しいよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:34.32 ID:OU2DBn9a0.net
増田大はもう放出してほしい 膝の怪我の影響でもう代走として機能してないし、打者の邪魔してるようにしか見えない

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:36.72 ID:bUPWtQg80.net
>>913
代木は野手やらせるんじゃないかな
秋広のように掘り出し物になる可能性はある

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:40.64 ID:oEBBO1/zM.net
我々も反省を活かして、
堀田平内をポジってたときよりはいいんじゃない?
高橋優指名したときのような雰囲気じゃん今

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:48:58.16 ID:qQ8hGe/ur.net
>>921
小谷さんがいた頃ならともかくね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:01.06 ID:9GlVt/xe0.net
翁田なんかでポジることは一度もなさそう
平内で裏切ったくせによく翌年で同じことやるわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:03.72 ID:rD9ANnkOa.net
よくわかんないけど大竹高木戸根桜井はグッバイってことで良い?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:12.59 ID:f6tzWgFl0.net
まあサイドだとどうしても回転軸の傾きは大きくなるからシュートしがちではある
だからかそサイドはシュート、スライダーなどの横をいかしていければ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:27.94 ID:BYFGZlJ+0.net
>>927
本人が投手一本なんだよなー

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:35.70 ID:+5KJ8gJa0.net
>>771
むしろ明確にアホっぽかった奴いたか?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:37.08 ID:KfQo6tz90.net
高橋は成功の部類

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:38.43 ID:oEBBO1/zM.net
>>926
育成1位のやつ次第で、増田は再来年危ういね

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:55.35 ID:ivAMaFtF0.net
>>926
本当に膝アカンなら療養に専念して欲しいわ。それで1年様子見て治らんなら終了。その分ちゃんと面倒見てやれば良い

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:49:55.61 ID:1+QS0XGKM.net
>>913
二軍の投手が焼け野原にされたから投手指名してるんだぞ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:13.91 ID:ZYP6mo7j0.net
>>931
いいよ〜。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:18.45 ID:qQ8hGe/ur.net
>>928
あのときはまだ「東海大系列だし他球団が掴めない情報を独占した隠し玉では?」という雰囲気があった

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:18.88 ID:BYFGZlJ+0.net
>>931
そのあたりも最低でも枠から外さないと62にできない

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:24.88 ID:9GlVt/xe0.net
高橋は左じゃねえか
だから佐藤、山下で行くべきなのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:33.43 ID:oEBBO1/zM.net
>>934
岡田は結構チャラそうだね
活躍したらしたで女性問題起こしそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:33.88 ID:s5OrjM8l0.net
サイド気味のスリークォーター投手のシュート回転は一概に悪いとは言えんが
ただしノーコンは除く

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:50:55.82 ID:Cuf4hzzs0.net
>>926
増田の流儀見たあとだと批判出来ないわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:05.30 ID:GBQap6NN0.net
増田は手術か騙し騙しかで後者選んだのが自分の選手生命の寿命縮めたよなあ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:05.90 ID:IZ0mjF610.net
>>919
中山と秋広だけだろ
菊田とかに期待してるならハードル低すぎる

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:11.17 ID:NFTOWhCq0.net
一位指名しか興味ない人には分からんだろうけど2位山田とか4位石田は本当によくやったと思うよ
この2人は他球団も熱望してた投手だし

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:38.02 ID:BYFGZlJ+0.net
>>944
鍬原や野間口をサイドにさせたのもそれなんだよな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:41.57 ID:s5OrjM8l0.net
斎藤雅樹の制球力なんてキチガイレベルだったからな
球威とキレばかり注目されてたが

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:43.04 ID:4LQYWOE2x.net
外野の右がいない
これ陽、石川残るぞ
新外人は獲るだろうけどそれでも足りん

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:43.59 ID:ETUnareS0.net
この時間に連投キチガイをNGしとくのオススメ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:44.14 ID:zm1uMlxN0.net
>>923
どうせメディカルで引っ掛かって買い叩かれるぞ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:51:49.64 ID:YRF38KRiM.net
地方リーグで150近い球投げて四球出しまくる時点でおかしいとかスカウトは思わないのかね

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:15.69 ID:1+QS0XGKM.net
>>948
1位指名が失敗ならドラフトは80%失敗なんよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:23.99 ID:9GlVt/xe0.net
>>948
じゃあそれを1位で取れよ
1位として評価したのが翁田なんて平内二世だからお里が知れるんだよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:25.61 ID:/Uql+dRL0.net
翁田のポテンシャルに期待してないわけじゃなく今のコーチ陣で修正できるわけがないと思ってる
原が続投するなら石井琢朗が辞めるくらいで他は何も変わらないだろうし絶望だわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:30.19 ID:qQ8hGe/ur.net
>>949
翁田の場合サイド転向させて迷走する余地がないのだけは救いだわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:42.33 ID:NFTOWhCq0.net
>>947
じゃあ投手で有望な選手上げてくれよ
今年悲惨だぞ
平内伊藤はからっきしだし井上は怪我したし横川沼田は劣化してるし堀田山アは手術明けだし本当に下に投手がいない

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:55.39 ID:t9f7gnS50.net
11連敗中、原が1勝11敗の競合ドラフトを止めない
指標を見ない
NPBで成功してる例を見ない

これ代えない限り変らないよ
もういいだろ競合は、避けたつもりがもあるかもだけど現状はあんまりすぎるよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:52:55.58 ID:BYFGZlJ+0.net
>>947
2人いれば十分
2人とも1年目では素晴らしい数字だよ
特に終盤9月の数字は

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:53:03.39 ID:qQ8hGe/ur.net
>>951
1位正木だったよな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:53:20.33 ID:NFTOWhCq0.net
>>955

>>956
ほら見事に1位しか見てない図星のバカが釣れると

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:53:38.73 ID:sH9FaN0Q0.net
>>816
スカウトに任せても俊足巧打の小兵ばっかり取るし

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:53:59.27 ID:9GlVt/xe0.net
脇谷が絶賛するから平内はよっぽどいいのかとポジってしまったからな
それ以下のような翁田を取るとか反省も責任も取らない球団らしい

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:01.84 ID:q7qWjVmcM.net
>>957
そもそも有能コーチでも厳しい気が
翁田クラスを魔改造できる化け物コーチいるならそのチームが毎年圧倒的差で優勝するわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:05.51 ID:1+QS0XGKM.net
>>959
ドラフトで投手指名するより焼け野原にした阿部が責任取るほうが先では

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:17.63 ID:oEBBO1/zM.net
>>955
水野部長は10%失敗と言ってます

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:19.41 ID:f6tzWgFl0.net
https://i.imgur.com/HGr0gZ8.gif

サイドはこれみたいに回転軸が地面と垂直に近いように投げるのが難しいから
回転軸が傾いてシュートしてしまう

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:28.85 ID:BYFGZlJ+0.net
>>951
陽岱鋼はどんなに下げてもコスパ悪いし
石川は守備がお粗末
だったらハイネマン残留で足りるわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:35.58 ID:NFTOWhCq0.net
>>967
阿部が使う前に選手側から自滅して行ったんですけど焼け野原…?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:36.69 ID:ivAMaFtF0.net
今年野手獲れって言ってる奴は中日のお通夜具合見て何とも思わんのかな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:54:41.48 ID:t9f7gnS50.net
もうドラフトで外人打者も無理だなって思ったし
どうしてこんななんだろ?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:20.64 ID:WZawrQKNp.net
>>960
もし競合避けの指名しだすと単独翁田や単独平内になるけどええんか?
巨人がおかしいのは目玉特攻じゃなくて外した後のトンデモ指名だと思うわ
外した後もちゃんと指標見て指名するならここまで悲惨にならん

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:24.46 ID:IZ0mjF610.net
>>959
平内はファームでは普通に抑えてるし投手陣はそもそもまだ若いしドラフトでとりゃ割とすぐ使えるんだよ
丸が劣化して年齢的に坂本、梶谷もいつガクッと来てもおかしくない年齢なんだから野手の方がやべえよ
別に直江も腰治れば使えると思うし堀田と山崎もTJリハビリ明ければ使えるだろ、伊藤はそもそも怪我で投げられてなかったし
野手の方が明らかに期待株居ねえよ
重ねて言うけど菊田とか湯浅の成績で有望株なんて口が裂けても言えんからな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:26.24 ID:NbK48Ds2d.net
毎回ドラフト後に反省会になる

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:26.28 ID:NFTOWhCq0.net
ほんと巨専ってレベル低いよなぁ
こんなゴミ見たいなレベルの低さでしか野球語れないから他板から死ぬほどバカにされてんだよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:29.60 ID:vksYWmaqd.net
数日後の戦力外で翁田出そうぜ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:30.99 ID:9GlVt/xe0.net
>>963
1位で翁田を指名した事実はどう説明するのか?
左の山下、佐藤でもいいだろ?お?ポジ馬鹿は程度が低いんだよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:55:40.29 ID:yTpR2r720.net
赤星って動画見たけどちっちゃいし細いし通用しなさそうなんだけどどうなん

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:04.23 ID:IZ0mjF610.net
>>980
まあ3位の投手なんてそんなもんやろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:13.49 ID:NFTOWhCq0.net
>>975
ちなみに今年のファームは打率はイースタン一位
防御率は最下位です


はいこれで投手より野手が終わってるって言えます?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:24.62 ID:t9f7gnS50.net
打者、特に外野は10年単位の問題なのに無視してたのが悪いよ
偶然松原がとかそんなの関係ないから
5年単位で見ても右打者がいなくて困ってるのに取ってない

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:24.72 ID:OU2DBn9a0.net
ハイネマンあっちでの検査結果はどうだったんだろうか

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:35.42 ID:mUPtelBCr.net
一位野手2位以下は同ドラフトが結果的には成功だった

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:39.04 ID:9GlVt/xe0.net
臭いものには蓋をする。翁田隠して下位指名ポジ
無能球団だわマジで

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:41.68 ID:f6tzWgFl0.net
サイドはスライダー、シュートにシンカー使えてなんぼ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:48.03 ID:BYFGZlJ+0.net
>>975
直江は完治して今年のザマよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:56:55.96 ID:NFTOWhCq0.net
>>979
だから1位しか興味ないバカって言ってんじゃん
お前も同じで1位で全て判断してるよね
去年の中山とか秋広は何位でしたか?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:57:15.79 ID:IZ0mjF610.net
丸と梶谷衰えるんだし別に右でも左でもいいよ野手は
岡本右だし左右はどうでもいい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:57:19.58 ID:WZawrQKNp.net
原が癌なんだよな多分
2位〜4位はちゃんと指標見た上での指名っぽく見えるじゃん
1位だけ明らかにおかしいんだよ
多分原が投げっぷり(笑)とかで強行指名してんじゃねえの?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:57:39.90 ID:IZ0mjF610.net
>>988
もっとコンディション上がるよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:57:56.99 ID:9GlVt/xe0.net
>>989
1位で翁田指名した事実を無視して下位ポジ
下位が当たろうが1位でゴミ取ってる事実は変わらねえんだよ
1位なら明確に上玉取れんだよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:58:29.33 ID:9GlVt/xe0.net
よくこんな無能球団を褒めれるわ
身内か金貰ってるのかね

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:58:33.84 ID:WZawrQKNp.net
1位はマジで翁田以外なら誰でも良かったから本当に最悪なとこ引いたわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:58:47.75 ID:i9i11ov30.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633967829/

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:58:50.79 ID:NFTOWhCq0.net
>>993
今のプロ野球トップ2の山本と千賀はドラフト何位ですかね?
戸郷は何位ですか?育成の本塁打数更新した松原は何位ですか?

ほら論破できない


悲しいねぇ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:59:00.26 ID:BYFGZlJ+0.net
メジャーのように契約残しても切れる勇気が必要

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:59:08.72 ID:IZ0mjF610.net
別に誰1位で獲っても大してポジれんし翁田でもいいだろ
今年ほど籤がどうでもいいと思ったことなかった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 00:59:12.99 ID:rD9ANnkOa.net
まぁ投手も野手も穴だらけだけどさw野手は最悪fa外人ガチャ(当てられるとは言ってない)があるんだから投手偏重になるのはしょうがないんじゃないの?
ましてや今年は野手不作なんだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200