2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 東

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 11:32:24.11 ID:Rszwhhj+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
はません ドラフト 育成
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633949475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 11:37:23.17 ID:Rszwhhj+0.net
6大学野球 スポーツブル
12:50 早稲田対法政
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2021a/

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:00:17.21 ID:qXney7JcM.net
おつ
徳山銀二は投げるかな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:01:15.14 ID:zRWRMSIRa.net
大貫は可愛いな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:02:48.74 ID:VYbDuP1q0.net
おつ
ドラフト候補が打たれても、あまり気にしないようにしたい
今永も原樹里との対決で打たれてたし

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:03:39.99 ID:RsJVl7K80.net
2021年ドラフト採点
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20211012-12

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:04:14.46 ID:QLi1FJGi0.net
小園って去年の中日高橋と比べてどっちが上なんや?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:04:48.10 ID:cq5tN5zQM.net
今永は抑えてた記憶

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:04:58.99 ID:oAJLSWHn0.net
2020年シーズンまで横浜DeNAでプレーしたホセ・ロペスが #ベネゼエラWL のCaribes de Anzoáteguiに加入。
https://twitter.com/WinterLeagueJP/status/1447751464802160651?t=ZDQ28HA2eDnN4ozo8uJjIg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:06:16.63 ID:mk8PX+eT0.net
ドラフト直後の登板、濱口以上に酷いのありえないから耐性はついてるわ笑
あれはほんと煽られたな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:07:06.31 ID:cq5tN5zQM.net
でも今回の2位指名の絶望具合は濱口と同じくらいかそれ以上だったかも
佐藤取れたから阿鼻叫喚だったし

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:07:16.73 ID:kxRcXdJh0.net
徳山三浦山下チェックしとくか

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:16:08.49 ID:09MElkNJr.net
銀次はリーゼントにしてみたい発言

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:17:30.77 ID:G2ycOfO1d.net
なんで佐藤がそんな人気なんだよ
下位リーグで大した成績でもないし結局評価も大したことないのに

牧みたいに無双してたのに何故か評価低かったのとも訳が違うし

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:19:08.48 ID:jNwhvJ+5a.net
徳山はあれだが三浦はやってくれるだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:23:27.12 ID:FTDajSin0.net
>>11
TJ手術確実の大卒とかいらんやろ
しかも筑波大w
復調気配の徳山の方が間違いなく格上

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:17.31 ID:cwlikFIYM.net
佐藤来たらきたでぶっ叩くのがはません

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:41.06 ID:cq5tN5zQM.net
それはないだろ小園叩かれてるかw?

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:25:55.63 ID:HMDrqy+ja.net
佐藤よく打たれてるから

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:26:08.17 ID:wlAcnBgga.net
>>18
保菌とかいうやつにめちゃくちゃ叩かれてたなそういえば

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:26:12.25 ID:m5zMWCuMa.net
まあいいよ2巡目以外は不服ないし
トータル勝ち組ドラフトだろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:26:28.30 ID:EJMhEOhQ0.net
TJした上で入団は最高だろ
入団してからTJが一番きついわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:27:30.82 ID:cq5tN5zQM.net
>>20
正直ハズレ臭いと今でも思ってるけど取った以上叩かんよw

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:27:45.35 ID:wlAcnBgga.net
まあ佐藤とって欲しかったけど敬遠した理由もよくわかるからなんとも言えない

肘の内側痛めて治って直後に外側痛めるとかなかなかのスペっぷりだったしな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:27:54.09 ID:G2ycOfO1d.net
こいつさっき文盲指摘したら逃げて消えてた奴かよ
だっさ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:27:55.31 ID:pig/qin80.net
徳山vs三浦

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:00.39 ID:0vcOdGpO0.net
>>22
実際プロの評価が山下>佐藤だったからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:11.42 ID:oAJLSWHn0.net
ほうほ
https://i.imgur.com/ZSECwkI.jpg

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:30.10 ID:kxRcXdJh0.net
二人とも先発か!

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:36.33 ID:cq5tN5zQM.net
うちのスカウトの質が悲しいくらい低すぎるね…

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:59.57 ID:0vcOdGpO0.net
ベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_baystars

ドラフト会議から一夜明け
異例の対決が発表されました!

六大学野球リーグ(13時、神宮)

早大先発 #徳山壮磨(DeNAドラフト2位)

法大先発 #三浦銀二(DeNAドラフト4位)

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:29:08.80 ID:cq5tN5zQM.net
三浦は劣化してる球速がどれくらい出るか気になる

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:29:11.77 ID:0vcOdGpO0.net
これは熱いぞwww

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:02.88 ID:m5zMWCuMa.net
別にもう良くね?
小園1人でお釣り来てるの理解してる?
徳山だの三浦だの俺からしたらオマケなわけ
戦力になろうがならなかろうがどうでもいい

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:24.82 ID:0mrNkUTar.net
前スレで八馬の勝率は1/5とか言ってたやついるけどそれってまぁ上々じゃね?

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:30.63 ID:wlAcnBgga.net
同じチームに入るので敵同士で投げ合いってなかなか珍しいな
指名後に神里と斎藤が対戦してたのは覚えてる

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:36.86 ID:+sojFjPLM.net
佐藤は注目株言われ続けてて知名度高かったからなぁ
同じ大卒左腕でも隅田山下黒原が先に指名されたからそういう事なんだろうけど

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:59.47 ID:wlAcnBgga.net
あくまでチームでの対決だったが

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:00.72 ID:cq5tN5zQM.net
>>35
ドラフト1位散々潰して1/5当たりで合格は草

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:10.96 ID:fb37hYFMd.net
良い投球を見せてくれ
2位で指名するだけの価値はあったと思わせてくれ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:17.21 ID:G2ycOfO1d.net
18イニングずっと見所

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:18.01 ID:cq5tN5zQM.net
>>37
牧はハズレだったっけw

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:40.34 ID:1QItsgs/M.net
徳山三浦きたぞ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:15.10 ID:+sojFjPLM.net
>>42
牧の前に指名された大卒のセカンドっていたっけ?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:17.32 ID:0vcOdGpO0.net
投手だけ見てればいい簡単なお仕事

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:35.75 ID:wlAcnBgga.net
>>37
まあ全球団そういう判断くだしたってとこだよなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:41.05 ID:oAJLSWHn0.net
牧は白崎レベルとか言ってたアホがただ一人居たなぁ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:58.51 ID:G2ycOfO1d.net
>>37
実際映像見ても大したことないんだけどな
たまに比較対象にされる今永には球質も実績も遥か及ばないし

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:33:34.28 ID:NiwiUdpSM.net
佐藤が2位まで残ったからハズレってことは
牧もきっと大はずれだったんだろうなw

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:33:42.24 ID:/1ToFjfaa.net
徳山、三浦 好投 ポジれる
徳山 好投 ポジれる
三浦 好投 ポジれる
徳山、三浦 炎上 はません炎上

3/4でポジれるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:33:55.53 ID:2KeILYAj0.net
まぁ来年も現有戦力だし最下位は覚悟だな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:34:10.80 ID:G2ycOfO1d.net
>>49
お前は佐藤と比べて外れ連呼してたなw

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:34:43.38 ID:qXney7JcM.net
二位はがっかりだったけど
この対決は面白いな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:03.09 ID:b55JCYSy0.net
選び放題の中から徳山
普通に佐藤有薗が活躍したら嫌だなぁ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:19.44 ID:oAJLSWHn0.net
>>50
M口以上ならギリ許される

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:27.49 ID:sG0siVg9a.net
>>50
ぶっ壊れなければいいや
それが一番怖い

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:30.47 ID:wlAcnBgga.net
牧はハズレだろ
サトテル見てたら才能とスター性の違いに悲しくなる

ここまで言い切ったんだから今更ひよるなよ保菌は

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:16.51 ID:GaQPS5kwa.net
徳山今日投げるのか
楽しみだわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:22.78 ID:qXney7JcM.net
個人的には有薗にいってほしかった
宮崎抜けたあと数年困るだろサード
小深田くらいしかいないし
ユキヤは無理だと思うし

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:23.16 ID:NiwiUdpSM.net
正直佐藤はいまだに大当たりだと確信してるよ
ルーキーの村田はもっと佐藤より雑な成績だったし

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:52.45 ID:/1ToFjfaa.net
>>51
開幕に外人と今永、東がいるとか
かなりの上澄みだぞ
優勝するには足りないがw

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:05.52 ID:oAJLSWHn0.net
佐藤は能力以前に怪我がな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:06.67 ID:Rszwhhj+0.net
オーダー
https://twitter.com/big6_tv/status/1447765636415823878?t=OwxwXQSgJYurUN59YpTsIw&s=19

https://i.imgur.com/GECbJmc.jpg
(deleted an unsolicited ad)

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:27.77 ID:GaQPS5kwa.net
でも濱口について言われてた弱点はその通りだったよな
プロでもそのままの数字で二桁勝つとは思わなかったけど

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:46.87 ID:fb37hYFMd.net
佐藤輝なのか佐藤隼なのか

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:09.83 ID:18XkhpXMa.net
>>63
小宮山の字なのかな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:35.10 ID:V7yGXEVk0.net
濱口は前評判もあってやばかったよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:39:30.98 ID:m5zMWCuMa.net
>>47
なんJ民は正しかったと言う風評大嫌い
牧が活躍するのはわかりきっていたのにあいつらめっちゃドヤ顔するし

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:40:00.10 ID:NiwiUdpSM.net
俺も正直一押しは佐藤より有薗だったわ
正直小深田はかなりしんどいし

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:35.63 ID:2KeILYAj0.net
小深田は鈍足枠だから育つはずや、、、

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:40.27 ID:m5zMWCuMa.net
というかさ粟飯原獲得が何を意味するかよくよく考えた方がいいと思うよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:57.08 ID:G2ycOfO1d.net
>>68
そんな分かりきった奴を見抜けない馬鹿もいるんやで

牧が好スタート→黙る

佐藤が打ち始めて牧が失速する→牧は佐藤と比べたらゴミ所詮ドラ2

佐藤がオワコンになる→牧は最初から活躍することは分かってた

これが自称外れる選手は分かると豪語するアホの立ち回り

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:45.01 ID:NiwiUdpSM.net
>>70
小深田は宮崎と同じで打撃全振りタイプだからな
走塁守備がダメな分とにかく打てないとしんどいからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:46.77 ID:81l7qTIna.net
>>69
有薗とか松川より格下だろ
松川は単独ドラ1だし

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:48.63 ID:DVx2/xhdF.net
野手で指名したやつみんな足速いらしいな
センスがどうかですが…

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:43:06.90 ID:bryYTPKY0.net
徳山三浦って櫻井のときの面子か

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:43:19.50 ID:qXney7JcM.net
粟飯原はパワーもあるのかな
見たことないけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:43:25.12 ID:NiwiUdpSM.net
まあ栗飯原は遊撃守備は崩壊してるし三塁評価なのかも知れん

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:18.56 ID:IA5RyvZba.net
すごいクソ野郎なのはわかってるけど佐藤有薗赤星広畑誰も活躍しないでくれ
徳山がガチで早稲田とのパイプ作りとかならホントに腹立つ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:39.48 ID:81l7qTIna.net
>>78
都市伝説の守備動画どこにあるの?

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:33.99 ID:NiwiUdpSM.net
>>80
動画は知らん 8試合5失策から守備は相当酷いと思われる その分打撃型

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:44.00 ID:DVx2/xhdF.net
三原によると大学投手ナンバーワン評価の徳山
さて当たりますかね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:01.06 ID:JFOZWD3dd.net
田部はいよいよ厳しくなってきたか、まあ外野のどんぐりーずもやばいけど
宮本山下高城あたりはグッバイだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:31.10 ID:G2ycOfO1d.net
>>78
俺も見たいわ
分かるような動画見せてよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:45.58 ID:81l7qTIna.net
>>81
映像見てないのかよ
とんだモグリだな
以後発言権なし

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:53.61 ID:m5zMWCuMa.net
>>72
なんでそうなるんすかね…
なんJ民を正当化させる馬鹿がいるとか頭痛くなる

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:13.20 ID:KIr1mj2ud.net
徳山で文句言ってるやついるが鵜飼2位よりマシだぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:27.06 ID:o724ZYvq0.net
徳山は完全にあっち系だろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:33.88 ID:NiwiUdpSM.net
>>85
つべの切り抜きで判断してる方がガイジだろw

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:35.28 ID:K377RggE0.net
妄想がソースになったらもうおしまいだな こうなりたくないわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:57.25 ID:m5zMWCuMa.net
俺は粟飯原を外野コンバートあると見てるかな
サードはないんじゃないかなスローイング安定してるようには見えんかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:48:09.51 ID:GaQPS5kwa.net
徳山はジェネリック三嶋みたいになるのかな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:48:35.40 ID:81l7qTIna.net
>>89
判断してないし
屁理屈モグリ野郎が

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:48:50.86 ID:o724ZYvq0.net
三浦や

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:48:53.40 ID:KwC46CQ10.net
来年から早速リリーフエース期待したいんだがな徳山は

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:02.46 ID:G2ycOfO1d.net
さすが倉本の守備を上手いと語るアホの基準は素敵だな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:07.27 ID:m5zMWCuMa.net
>>87
ブライト1位はまあわかるが鵜飼2位は意図がわからん
根尾に居場所ないよといってるようなもの

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:20.82 ID:qXney7JcM.net
野球太郎には粟飯原送球難てかいてあるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:27.97 ID:NiwiUdpSM.net
>>96
松尾大河とか好きそうw

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:38.08 ID:tGQgb8X5M.net
キチガイ芸でレスもらって嬉しいのか保菌は

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:01.36 ID:NiwiUdpSM.net
栗飯原が守備難なのは猿でもわかる事実なのに
ガイジ的には守備ゴミうまい設定なのかw

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:07.09 ID:KwC46CQ10.net
保菌て末尾Mも使うようになったのか… 複数回線使いすぎだろ…

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:16.14 ID:lX1642sE0.net
徳山は打線いい立教に打たれたのしょうがないとして法政は抑えて欲しいところ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:54.49 ID:pfr9jXyB0.net
徳山が成績落とした原因てなんかあるんかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:58.39 ID:MX9/K7ivd.net
>>79
クソ野郎というかキチガイ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:20.87 ID:wlAcnBgga.net
遊撃守備が崩壊してる動画はどこ?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:22.41 ID:JFOZWD3dd.net
>>14
佐藤はいいものってるがリーグでガッチリ投げたこともないし体力的にローテは守れない
何よりTJしなくて腰もやってるしあれは地雷だよ 
俺は欲しかったけど冷静になってみたら地雷要素しかない

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:58.47 ID:mk8PX+eT0.net
粟飯原の寸評は本当に当てにならん
実際の試合映像がろくにない、元々騒がれてたけど

コロナで余計見れてないし、粟飯原に関して過度に上げてる人も下げてる人も当てにならないから聞かなくていいよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:58.83 ID:G2ycOfO1d.net
>>101
ガイジ的には倉本は守備上手い設定なのけ?w

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:52:12.79 ID:/KWatzW2d.net
以前なら間違いなく佐藤に行ったと思うが怪我リスク持ちに特攻はやめたのか?

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:52:33.81 ID:NiwiUdpSM.net
ストーカー各地で発狂してて草ァw

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:52:38.75 ID:bryYTPKY0.net
サンプルが少な過ぎてわからんだけなのにな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:52:59.16 ID:tGQgb8X5M.net
神宮雨か

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:53:21.00 ID:epsKxApid.net
>>107
まあスペランカーが横浜きたらシーズンの半分も持たないからな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:53:44.69 ID:JFOZWD3dd.net
保菌にレスしてるやつは頭保菌か?
同レベルのゴミだぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:00.39 ID:oAJLSWHn0.net
育成3位の大橋は日本の高校出てない20歳とかいう異色のルーキー過ぎて謎が多い
巨人上原の息子も居るところらしいがそこでゴールドグラブ賞獲得した、一塁到達タイム3.58秒の俊足だという話しか知らない

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:17.29 ID:4DvpKqI/0.net
小園取れたの勝ち組じゃね?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:20.64 ID:NiwiUdpSM.net
栗飯原は煽りでもなんでもなく打撃と足が評価されて守備が壊滅的だから中位評価受けてたんでしょ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:25.88 ID:qXney7JcM.net
>>104
肩痛じゃね

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:26.01 ID:kxRcXdJh0.net
国立大出身のプロ成績
https://i.imgur.com/QO4zhfX.jpg

怪我持ちで国立大の佐藤はリスク高い

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:26.41 ID:KwC46CQ10.net
2位以外は85点くらいのドラフト
まぁ期待裏切ってね徳山

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:27.98 ID:G2ycOfO1d.net
>>106
ソースは脳みその中

一斉に攻め始めたからさらに妄想膨らんで口調も荒くなってきてるわw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:55:41.20 ID:wlAcnBgga.net
>>118
遊撃守備が崩壊してる動画をお願いします名スカウト様

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:05.33 ID:oAJLSWHn0.net
国立大出身もリスクか

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:12.97 ID:0vcOdGpO0.net
>>116
外野手最年少になるな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:28.01 ID:NiwiUdpSM.net
そう興奮すんなよストーカー共(笑)

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:42.96 ID:Lz5sVwnJa.net
>>118
見た事もないのに守備壊滅ってマジ?

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:56.14 ID:G2ycOfO1d.net
>>123
https://m.youtube.com/watch?v=8ElVczkLnkM

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:57.61 ID:snh9Lt5k0.net
補強ポイントだの戦力化だの考えず最下位は素直に13番目の選手行くのが強くなる近道って牧で学んで欲しかったけどなぁ
絶対徳山より佐藤だったと思うよ来てくれた以上は応援するけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:03.48 ID:0vcOdGpO0.net
めっちゃ雨降ってるやん

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:22.66 ID:VYbDuP1q0.net
早稲田と法政の試合ってどこかで観られるんでしょうか

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:30.53 ID:y6ygceo6d.net
小雨か

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:34.92 ID:NiwiUdpSM.net
>>127
そら確固たる指標があるからなw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:36.86 ID:KwC46CQ10.net
DeNA(前身含む)が1位(外れ1位除く)の抽選で的中は、2008年の松本啓二朗(早大、外野手、2球団の競合)以来13年ぶり6人目。高校生を引き当てたのは、1994年の紀田彰一(横浜高、内野手、2球団の競合)以来27年ぶり2人目 投手1巡目入札競合くじ当選 斎藤隆以来30年ぶり

アレ様以来の小園

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:52.06 ID:0vcOdGpO0.net
>>131
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2021a/

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:01.55 ID:KwC46CQ10.net
>>135
ありがと

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:10.85 ID:tGQgb8X5M.net
>>131
>>2
それかアベマ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:23.10 ID:VYbDuP1q0.net
>>135
ありがとう!

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:26.21 ID:G2ycOfO1d.net
>>129
佐藤はないわ
逆に佐藤が活躍しそうな根拠を挙げてくれよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:56.89 ID:pfr9jXyB0.net
>>119
肩か
治ってるといいけどなぁ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:04.99 ID:mk8PX+eT0.net
>>129
一番評価してたのが徳山って言ってるしそれ以上でもそれ以下でもない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:05.90 ID:wlAcnBgga.net
>>128
見る前からこれだと思った
まあ倉本が今問題なのはとにかく打てなさすぎるんだよなあ
さすがにあのレベルでは一軍に置くのは無理

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:11.98 ID:JFOZWD3dd.net
>>129
お前みたいなやつは怪我して投げられなくなったら文句言うから、山下や松川残ってて徳山に行ったなら叩かれてもいいが佐藤は厳しいぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:52.73 ID:mk8PX+eT0.net
あのコメント進藤河原あたり含めて本当にいいと思って指名したんでしょ

どうなるかは知らん

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:53.54 ID:0vcOdGpO0.net
始まるぞ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:58.39 ID:oAJLSWHn0.net
粟飯原
.333 3HR 14打点 6盗塁 45-15 出塁率.423 長打率.733
15安打(単打6 二塁打3 三塁打3 本塁打3)

数字だけでも身体能力は凄そうよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:00.43 ID:K377RggE0.net
両チーム打ってほしくないという謎の感覚

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:05.91 ID:KwC46CQ10.net
そういや国立大投手地雷揃いだな
酷使は私立も変わらんしなんかあんのかね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:08.50 ID:pfr9jXyB0.net
徳山も三浦も頑張れ〜

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:34.11 ID:wlAcnBgga.net
いきなり雨とかかわいそすぎる

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:34.31 ID:kxRcXdJh0.net
まずは三浦から

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:45.34 ID:0vcOdGpO0.net
銀二

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:00.99 ID:oAJLSWHn0.net
紅白戦と違ってどっちも打たなくて良いのは楽

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:23.43 ID:VYbDuP1q0.net
本当は1位で指名された別の大学生投手をより高く評価してたとしても、徳山指名した以上「最も高く評価してた」と対外的に言うのは正しい振る舞いだと思う
「ほかにもっと欲しい選手がいたけど先に指名されたから君にした」なんて言って誰が得するのかと

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:03:40.18 ID:tGQgb8X5M.net
雨の中なのにコントロールいいな銀

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:03:47.50 ID:K377RggE0.net
いい球やん 144以上に見える

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:03:59.50 ID:oAJLSWHn0.net
>>154
中日とか1位から6位までスカウト会議で選んだ通りの選手が指名出来た、100点満点と言ってたしな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:14.24 ID:m2OERfeL0.net
https://sportsbull.jp/

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:14.74 ID:tGQgb8X5M.net
よし3凡

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:25.10 ID:K377RggE0.net
>>157
だからこそ中日ファンが荒れてるのが悪いけど笑う

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:51.78 ID:0vcOdGpO0.net
いいね

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:58.56 ID:KXPAYftda.net
やっぱ三浦コントロールええなぁ
ストレートはそこまでなんだろうけど、京山に施した魔改造で球速上がれば、ローテ候補に必ず入ってくると思ってる
徳山もほう

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:59.07 ID:y6ygceo6d.net
まだ初回だけど二代目ギンジは指名順位を考慮すると普通ね
納得というべきか。悪くない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:01.28 ID:jNwhvJ+5a.net
三浦いいな
先発でもそこそこ勝てそう

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:14.18 ID:oAJLSWHn0.net
ポコポコ打ち上げよるな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:17.10 ID:qXney7JcM.net
三浦はコントロールは確かに良さそうだな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:18.01 ID:DwIpg1nu0.net
三浦銀二投げてるよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:23.72 ID:H+6T8wvVd.net
そういや、ベイスターズが早大の投手を指名したのっていつ以来よ?まさか大洋時代まで遡るとか??

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:23.90 ID:kxRcXdJh0.net
力みは感じられなかった

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:45.10 ID:o724ZYvq0.net
三浦はゲームメイクできるタイプのピッチャーやな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:06.57 ID:0vcOdGpO0.net
徳山

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:07.57 ID:kxRcXdJh0.net
4位でこれなら当たりでは

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:15.71 ID:tGQgb8X5M.net
小宮山すっかりおじいちゃんだな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:21.28 ID:oAJLSWHn0.net
>>168
指名自体は大石
まぁ外したが

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:33.58 ID:DwIpg1nu0.net
徳山壮磨登場

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:40.87 ID:y6ygceo6d.net
そして小宮山の髪が白い

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:07.58 ID:kxRcXdJh0.net
横浜OB小宮山

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:38.29 ID:K377RggE0.net
>>168
指名なら有原

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:56.99 ID:HQ9oTHzx0.net
頼むぞ徳山
実質ドラ1なんだお前は

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:10.57 ID:tGQgb8X5M.net
戸柱みたいな捕手だなあれだけど外角だけ要求したら打たれるやろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:14.09 ID:6AmQpQDV0.net
打たれた

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:23.20 ID:N5zUbfMd0.net
徳山うんこじゃん
なんでこいつとった?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:31.46 ID:8QuvQN5r0.net
ストレートのクセが凄いな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:38.84 ID:y6ygceo6d.net
ロージンをよく使うね。大貫に教えてもらいなさい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:39.90 ID:K377RggE0.net
まあ外のストレート狙うわな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:41.17 ID:kRcOJNQV0.net
これがドラフト2位ねえ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:41.83 ID:NiwiUdpSM.net
捕手のせいにするのは無様で草

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:54.92 ID:KXPAYftda.net
今のは打ったほうが上手い
球は悪く無い

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:56.15 ID:qXney7JcM.net
ほんとに全部シュート回転してるな…

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:00.23 ID:NiwiUdpSM.net
これが大学ナンバーワンの投手ってことか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:02.49 ID:VYbDuP1q0.net
球高いな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:07.71 ID:6AmQpQDV0.net
>>183
シュート回転するね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:13.12 ID:m5zMWCuMa.net
まあ三浦はプロで安定して3点台後半の投手になるのでは?

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:22.31 ID:VBLsSadYd.net
見た感じ三浦のがいいぞ…

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:24.57 ID:cJQ8X9Cx0.net
徳さんのストレートってツーシームっぽいというかかなりうねってるな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:32.36 ID:jNwhvJ+5a.net
こんなノーコンだったか

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:42.14 ID:tGQgb8X5M.net
高いのが気になるな試合中に修正出来るかどうか

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:02.67 ID:DwIpg1nu0.net
147キロでた

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:15.36 ID:m5zMWCuMa.net
徳山に何を期待してるの?小園のオマケだと何回言えばわかる?

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:16.49 ID:2ZHiG2aNr.net
すげえシュート回転してるしコントロール悪いし絶対来年叩き台になってそうだな徳山

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:17.28 ID:kRcOJNQV0.net
とにかく球が高くてシュート回転しまくりだが、
大学ナンバーワンの右なのかこれが

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:24.12 ID:NiwiUdpSM.net
徳山普通に150出るとはなんだったのか

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:33.00 ID:stPMCba30.net
ドラフト上位指名された投手と指名漏れした捕手のバッテリーか

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:53.92 ID:OY9V74pf0.net
ナンバーワン右腕と聞いて

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:54.46 ID:NiwiUdpSM.net
マジでこいつが13番目評価理由が謎

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:18.65 ID:UDKjUV4m0.net
うわずってるな全部

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:26.66 ID:6AmQpQDV0.net
京産大の北山は150出るぞ
全く人気なかったけど

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:35.34 ID:HQ9oTHzx0.net
春徳山に戻ってるじゃん…

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:38.51 ID:r1iY3UQir.net
徳山は今年から変わった神宮のマウンドが全く合わないとどっかで読んだな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:48.33 ID:y6ygceo6d.net
これだけシュートしてくると左バッターの内角には投げられんか

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:49.33 ID:jMyeJvVtM.net
>>199
13番目指名がオマケは草

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:59.95 ID:qXney7JcM.net
ほんとに厳しいなこれは
これが現実

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:06.44 ID:PXE5jULia.net
今年は入江を散々擦ったけど、来年は徳山でガッツリ擦れるなw

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:19.31 ID:6AmQpQDV0.net
岡田は巨人5位

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:35.27 ID:K377RggE0.net
>>209
三浦もそう言われてたな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:36.23 ID:o724ZYvq0.net
なんか育成大変そう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:54.79 ID:jNwhvJ+5a.net
巨人戦だと思って投げろよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:55.55 ID:kxRcXdJh0.net
巨人に指名された岡田か

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:04.76 ID:qXney7JcM.net
これで150キロバンバンだすならまだいいけどそういうわけでもないという

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:08.92 ID:o724ZYvq0.net
高いな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:10.63 ID:VYbDuP1q0.net
スピードは思ったよりある

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:32.97 ID:6A/H9n1hp.net
だが三浦はやはり中継ぎがいいな
低身長右腕だから中継ぎの方が良さそう

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:47.47 ID:JFOZWD3dd.net
球がシュート回転してるのがあかんな
ロメロみたいなパワーあるならともかくこれじゃあ左には打たれる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:49.96 ID:PXE5jULia.net
八馬、徳山はローテ大丈夫か?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:51.67 ID:y6ygceo6d.net
今のなんでしょ、縦のスライダー?

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:07.50 ID:kRcOJNQV0.net
>>224
大丈夫です

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:34.44 ID:5hFN5UnP0.net
今日は寒いから多めに見てやれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:43.17 ID:qXney7JcM.net
コントロール悪すぎんか

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:50.22 ID:kxRcXdJh0.net
球速は出てるがストレートの制球がいまいち

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:58.54 ID:m5zMWCuMa.net
>>211
実際オマケなんだから仕方ないだろ
フォーム綺麗だからリリースと腰の回転軸をもう少し高くしたらシュート回転少なくなると思うよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:16.33 ID:kRcOJNQV0.net
戸柱と組ませたらボール連発で崩れそうなコントロールだ
今の左の内角高めがシュート回転するとまじで怖い

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:20.53 ID:DwIpg1nu0.net
ストレートで押してる、落さない

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:28.68 ID:tGQgb8X5M.net
フォークよくね
読売のドラ5の岡田抑えたな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:41.45 ID:5hFN5UnP0.net
変化球はいい

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:43.12 ID:6AmQpQDV0.net
ナイス
落ちる球がいいのかな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:48.12 ID:0vcOdGpO0.net
徳山ええやん

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:49.73 ID:kxRcXdJh0.net
変化球はいいぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:54.70 ID:DwIpg1nu0.net
落して岡田三振

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:57.05 ID:kRcOJNQV0.net
三振狙える変化球があるのはやはりよいな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:59.82 ID:VYbDuP1q0.net
今のはいいね

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:59.86 ID:qXney7JcM.net
あ、いいフォークあるやん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:00.95 ID:pBCXZgaT0.net
徳山初めて見るけど今日絶不調なんだよな?
そうじゃなかったら一軍で通用するレベルじゃないぞこんなん

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:01.17 ID:o724ZYvq0.net
落ちる球は入江みたいだな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:03.58 ID:y6ygceo6d.net
このボールは良さそうだけどここまでにどうやって辿り着くか

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:04.58 ID:K377RggE0.net
ちゃんと三振取れるな
これ中継ぎのほうがいいか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:28.15 ID:2KeILYAj0.net
制球大丈夫か?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:30.24 ID:JFOZWD3dd.net
>>242
天気見ろハゲ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:31.05 ID:m5zMWCuMa.net
まあ三浦よりは潜在能力高いなといったところ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:40.52 ID:VBLsSadYd.net
寸評通り変化球のキレは凄い
柳に例えられる

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:42.00 ID:NniiAanj0.net
齋藤君来年ほしいな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:53.01 ID:o724ZYvq0.net
応援団うるさい

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:54.24 ID:G2ycOfO1d.net
大阪桐蔭時代と同じくなにが良いのか分からないが試合をまとめるタイプだな徳山

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:06.49 ID:VG4fHaTL0.net
すまんテスト

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:53.30 ID:gzM8esv40.net
ネットとまりすぎだろ
なんやこれ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:14.76 ID:6AmQpQDV0.net
147

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:22.02 ID:y6ygceo6d.net
うーん、右バッターにも外、外かぁ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:24.22 ID:cE3pLWZ7d.net
というかニワカだから大阪桐蔭のエースが早稲田行ってたの知らなかったよ
なんつー野球エリートな経歴

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:24.53 ID:o724ZYvq0.net
おまかん

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:39.60 ID:gczFf7Gi0.net
>>254
普段より皆見てるんだろうな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:12.08 ID:G2ycOfO1d.net
テンポ遅すぎてイラっとするな

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:14.42 ID:dpqsYeNaa.net
ストレートの質もコントロールもバラつきでかい気がする

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:18.70 ID:6AmQpQDV0.net
落とせ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:34.46 ID:cE3pLWZ7d.net
ここで縦スライダーかな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:36.93 ID:tGQgb8X5M.net
ストレート高めに抜けるのが気になるけど
回転数の多さが言われてたように
球威はかなりありそうだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:42.98 ID:j9cnHcgB0.net
眠くなってきた

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:06.56 ID:o724ZYvq0.net
だいぶ投げたな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:21.38 ID:stPMCba30.net
abemaでもやってるのか

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:25.30 ID:IWN1ZT70a.net
高校BIG3
とか
所詮2球団競合レベル
1人は指名公言されたら強行なし
1人は外れ1位

こっちは完成度?www
高校で完成度とかもう伸び代無しにしか聞こえないし
ドラフト上位壊し続けた実績満載球団だし

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:39.16 ID:y6ygceo6d.net
追い込んでからはっきりボールとわかるのは投げてないと見るべきか

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:44.12 ID:eF3VjEafM.net
>>42
保菌「牧は2位まで残っていたのはそれだけの理由がある」
保菌「牧は白崎なんだあぁぁ!」

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:48.78 ID:0vcOdGpO0.net
ポテンシャルは徳山のほうが上だな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:07.14 ID:VYbDuP1q0.net
制球に苦しんでるね
修正力はどうだろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:10.01 ID:pBCXZgaT0.net
>>247
本拠地のハマスタが屋外なのにちょっと寒いくらいで天気見ろとは面白いこと言うね

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:17.74 ID:WlrUsG4u0.net
三浦銀二は番長と遠い遠い親戚かしら?

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:24.88 ID:kxRcXdJh0.net
大崩れするタイプではなさそうではある

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:31.35 ID:K377RggE0.net
徳山は空振り取れるから1年目中継ぎのほうがいいかも

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:53.37 ID:o724ZYvq0.net
三浦のが完成度高い

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:54.62 ID:RBVTyQ4o0.net
徳山の初回最速は
ストレート147キロ
スライダー136キロ
フォーク132キロ

ただしコントロール、テンポ悪い

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:57.38 ID:tGQgb8X5M.net
>>273
え?雨のこと言ってるんだろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:11.47 ID:EYF/eddxM.net
三浦は球がよく上に抜けるのが気になる
しっかり叩けてないな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:18.37 ID:0vcOdGpO0.net
徳山思ってたより球威ある
確かに中日の柳っぽい

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:20.47 ID:KXPAYftda.net
徳山の評価悪すぎんか
春から復調傾向で今日はそうでもなさそうだけど、こんなもんじゃない
2位っていう順位が引っかかるのは分からんでも無いが、必ず将来ローテ入ってくると思うけどね

ただ左で投げてるだけの坂本よりよっぽどええぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:24.68 ID:VYbDuP1q0.net
ここまで制球できてないのに抑えられるのは球威があるとも言えるけど

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:29.47 ID:JFOZWD3dd.net
>>273
お前ここしか見てないの?ガイジの方?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:34.06 ID:yOK3y3vFa.net
言っていいか?雑魚だろ早稲田の投手w

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:59.67 ID:N5zUbfMd0.net
こいつも凡ピッチャーだな
上茶谷レベル

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:06.21 ID:kxRcXdJh0.net
ストレートは三浦のがキレある

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:17.76 ID:lONB/rfF0.net
徳山が投げている途中から見たけど
初回セットで開きが早いから右の方へ抜けるのが多いのかな
これを試合中に修正できるかも気になる

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:40.00 ID:jNwhvJ+5a.net
三浦テンポいいな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:51.55 ID:oAJLSWHn0.net
徳山
1年 防御率1.20 奪三振率9.00 与四球率2.40
2年 防御率1.64 奪三振率8.39 与四球率3.27
3年 防御率1.73 奪三振率6.58 与四球率1.73
4年 防御率3.32 奪三振率6.02 与四球率3.32

育成に失敗した早稲田を許すな案件だぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:52.85 ID:y6ygceo6d.net
球審のゾーンが高めなので両Pが助かってそう

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:01.48 ID:kRcOJNQV0.net
徳山はとにかく直球を磨き直して欲しいな。ドラ2が妥当かは疑問だが、絶望とまではない気がする
三浦は投げっぷりよいし中継ぎで活躍を期待

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:02.63 ID:G2ycOfO1d.net
三浦ええなあ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:16.46 ID:DwIpg1nu0.net
チアの足が長い

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:38.31 ID:EYF/eddxM.net
徳山の方が球が強い
ドラフト順位は妥当だな
三浦はどうしても出力不足

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:39.01 ID:o724ZYvq0.net
三浦面白いな
浅田切れるわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:41.02 ID:DwIpg1nu0.net
銀二もストレート押し

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:48.22 ID:tGQgb8X5M.net
徳山クローザーいけないかな
三振取れる変化球と球威のよさで

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:19.55 ID:5aI39cpbM.net
とくさんダメそう
三浦のが良さそうに見える

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:24.43 ID:y6ygceo6d.net
銀二は狙って投げれてる感じがあるね

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:29.07 ID:K377RggE0.net
三浦は2軍で球速アップすれば面白いぞ 
京山コース

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:31.61 ID:o724ZYvq0.net
三浦はなんとなく三浦って感じだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:35.02 ID:WlrUsG4u0.net
三浦の背番号は18かな?それとも小園にあげるのかな?

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:38.62 ID:6AmQpQDV0.net
学生は打てないから実力がよくわからない

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:40.31 ID:VYbDuP1q0.net
たしかにドラフト順位は妥当かも
もちろん三浦もすごくいいけど

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:48.33 ID:jNwhvJ+5a.net
球速は無いがコントロールがいいわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:59.27 ID:tGQgb8X5M.net
>>295
三浦は大貫みたいになってくれたらいいな

プロに入ってから身体作って行けばいいし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:07.73 ID:eF3VjEafM.net
>>303
やるわけないだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:11.93 ID:KXPAYftda.net
三浦はこの球速帯なら、秋山くらい制球力ビタビタ来ないとな
どれくらいプロのトレーニングで上積みが期待できるか

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:12.76 ID:9JGGUR0u0.net
三浦元々は上位指名確実の選手だし四位で獲れたのおいしいな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:43.14 ID:tGQgb8X5M.net
>>303
流石に小園でしょ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:55.93 ID:2KeILYAj0.net
プロ入ってどうなるか何とも

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:24.92 ID:kxRcXdJh0.net
見えた!

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:40.58 ID:4d2xEnboa.net
>>290
調子悪いって言われてる4年時以外も駄目じゃん
奪三振率低いし四球も普通に出す
k/bb低すぎ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:48.19 ID:oAJLSWHn0.net
徳山(早稲田大)
先発 2.35 103.1回83安打83三振38四球27失点
救援 1.57 23回15安打21三振3四球4失点

ストレートで押せるリリーフのが良い須田タイプかもな
須田の大学時代に似てる

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:01.65 ID:WlrUsG4u0.net
>>303
番長の背番号は小園だな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:01.97 ID:6AmQpQDV0.net
コマンドいいようには見えないけど真ん中にはいかないな徳山

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:06.54 ID:N5zUbfMd0.net
徳さん懐かしい顔だな
何年ぶりだよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:20.00 ID:tGQgb8X5M.net
カーブ?いいの投げたけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:39.01 ID:K377RggE0.net
スライダーでしょ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:42.53 ID:D5z6GMK7d.net
>>298
クローザーはないけど割と中継ぎで使えそう

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:48.61 ID:N5zUbfMd0.net
打たせて取るジジイみたいな投球

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:15.97 ID:y6ygceo6d.net
どうしても直球がストレートしてくれないね

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:03.84 ID:D5z6GMK7d.net
>>314
これで4年以外も悪い言い始めたらほとんどのドラフト候補ヤバイぞ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:17.56 ID:pfr9jXyB0.net
徳山は体が細いな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:27.13 ID:o724ZYvq0.net
なんか暴れ玉やな
早くないのに

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:47.03 ID:kxRcXdJh0.net
課題ははっきりしてる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:05.51 ID:6AmQpQDV0.net
>>326
全く意味の球が定期的にあるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:09.81 ID:W1G0FdgKM.net
Twitterで横浜には右のフォークpが少ないから重点的に補充したって言ってる人が居たな
確かに徳山のフォークは山浮ノ見えなくも無い

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:29.42 ID:yOK3y3vFa.net
ハズレだな…

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:46.77 ID:YftJaGAW0.net
ストレートが制球できてないな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:32:01.83 ID:s6s1jqQBa.net
確かに強い球を投げれそうなのは徳山の方だなさすがに

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:32:04.75 ID:K377RggE0.net
もう少し低めに行ってほしいな まあ今日だけで判断しないけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:00.67 ID:D5z6GMK7d.net
三浦好きだわこの感じ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:05.41 ID:K377RggE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZwuHbXEqoKM
この頃くらいに戻せるか

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:10.76 ID:qXney7JcM.net
三浦のほうがインコースの制球いいわ
徳山はちょっときついだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:20.09 ID:xFhixdtoa.net
銀次対徳山やってるの?

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:20.39 ID:6AmQpQDV0.net
いまの球いいね
チェンジアップ?

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:26.61 ID:o724ZYvq0.net
三浦は小気味よく投げる

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:32.67 ID:vKRMf6mHp.net
しかし野手のレベルが低いな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:38.76 ID:NniiAanj0.net
徳山なんとなく今永に顔が似てる

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:45.98 ID:uDZ6LRcU0.net
>>330
保菌の見立てはいらないよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:55.26 ID:D5z6GMK7d.net
お?三浦がどんどんギア上げてきたか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:04.60 ID:oAJLSWHn0.net
徳山 113回83安打91三振36四球26失点
須田 93.1回61安打76三振29四球18失点

須田二世

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:39.25 ID:6AmQpQDV0.net
>>344
須田になってくれれば文句はない

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:49.18 ID:s6s1jqQBa.net
立浪監督ってマジかよw

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:53.12 ID:W1G0FdgKM.net
4位でどっちか1人で良かったよなー
2位はもっと凄みのあるやつに投資しろって本当

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:58.02 ID:IWN1ZT70a.net
>>310
壊れてる証拠だろwww
それが他球団の評価
日本語大丈夫か?www

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:00.30 ID:K377RggE0.net
いい球だったけどよくあれをあそこまで持って行ったな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:29.73 ID:D5z6GMK7d.net
>>344
須田1位は当時物議を醸したなあ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:56.28 ID:GaQPS5kwa.net
三浦は即戦力リリーフくらいにはなれそうだね

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:56.75 ID:xFhixdtoa.net
この2人がどっちもDeってなんか面白い構図だな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:13.47 ID:oAJLSWHn0.net
徳山ホームランも出てるよな今
当たれば系

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:16.68 ID:6AmQpQDV0.net
制球はいいね

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:19.18 ID:e9VVQKUoM.net
三浦のほうが先に一軍で見れそうだけど
徳山のが大成しそう

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:22.64 ID:o724ZYvq0.net
スダコは1位で取る選手ではなかった

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:23.07 ID:yOK3y3vFa.net
まあ須田も巻き返したとはいえ1位としちゃ普通にハズレなのがな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:27.34 ID:kxRcXdJh0.net
徳山打撃うんこ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:28.77 ID:i+BVHU9Fa.net
徳山はこれ打てる奴のスイングだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:44.89 ID:IWN1ZT70a.net
結局
2位以下は所詮レベルで
小園壊して
終戦か

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:10.56 ID:4DvpKqI/0.net
そういえばロペスっていつの間にいなくなったんだ?

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:42.98 ID:K377RggE0.net
>>350
まあ今見たら1位投手みんなうーんだし
野手には当たり多かったけど

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:49.02 ID:e9VVQKUoM.net
丸山うめえ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:38:17.38 ID:2KeILYAj0.net
円山上手いな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:00.06 ID:pfr9jXyB0.net
今のはいい球

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:01.79 ID:K377RggE0.net
須田外れっていうけどこの年自体微妙やぞ
山田とか柳田 秋山はいるけど投手は微妙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%96%B0%E4%BA%BA%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%81%B8%E6%8A%9E%E4%BC%9A%E8%AD%B0_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:03.52 ID:rpU3r1Jcr.net
今日も飛行機ビュンビュン飛んでますね

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:09.30 ID:oAJLSWHn0.net
>>359
4年秋 .286 1HR 7-2 出塁率.444 長打率.714 三振率.111

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:22.26 ID:D5z6GMK7d.net
おや?徳山も球が来始めたぞ?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:36.09 ID:qXney7JcM.net
このタイプは三浦一人いたらそれで良かったと思わせてしまう内容だわ
成長してくれないと

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:40.34 ID:bBzmeqRpa.net
立浪監督でケチの中日の金庫を空けれるかどうか

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:24.10 ID:K377RggE0.net
こっちのほうが見やすいか
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/history/history2010.html

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:25.63 ID:i+BVHU9Fa.net
リリーフやって欲しいわどっちも

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:35.19 ID:rpU3r1Jcr.net
>>371
タニマチの資金力が凄いぞ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:18.04 ID:W1G0FdgKM.net
数年後
3 中 勝又
4 右 櫻井
5 一 入江
6 左 徳山

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:21.29 ID:K377RggE0.net
>>374
きれいな金ですかね?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:43.99 ID:KXPAYftda.net
徳山に似たタイプの柳の2年次からの成績

2年春 奪三振率 11.36 四死球率 3.55
2年秋 奪三振率 9.35 四死球率 1.96
3年春 奪三振率 8.39 四死球率 3.40
3年秋 奪三振率 10.94 四死球率 2.54
4年春 奪三振率 10.82 四死球率 2.61
4年秋 奪三振率 11.67 四死球率 2.73

四死球率はそんな徳山と大差ないやろ
奪三振率が凄いわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:49.11 ID:D5z6GMK7d.net
徳山すごい球が抜けるな
投げ方に問題ありか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:13.88 ID:2KeILYAj0.net
なぜこんなに抜ける

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:26.60 ID:yOK3y3vFa.net
酷いな…

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:12.79 ID:FK3Bp0cPM.net
>>378
雨だからやろ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:20.75 ID:D5z6GMK7d.net
徳山は横滑りするスライダーと手元で落ちるフォークが良い

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:24.83 ID:e9VVQKUoM.net
はません荒らしたいやつには不満だろうなこの展開w

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:25.86 ID:5hFN5UnP0.net
今日は寒いから仕方ない

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:28.95 ID:eXeiv8Xc0.net
徳山リリーフでってリリーフでもいけるか怪しくね

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:29.73 ID:oAJLSWHn0.net
リリーフだと勢いで誤魔化せるんだよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:44.04 ID:6AmQpQDV0.net
最後の球はプロは振らない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:53.80 ID:i+BVHU9Fa.net
>>377
柳がプロで奪三振王取るなんてと思ってたけど
片鱗はあったんだな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:07.32 ID:zedFOrCB0.net
週刊ベースボールのセリーグドラフト評価

ヤク 70点
阪神 75点
巨人 60点
広島 70点
中日 75点
横浜 85点
https://news.yahoo.co.jp/articles/be263d984dc9246d6b2e55f767518f96050f381d

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:17.54 ID:D5z6GMK7d.net
>>383
少し上で必死にかまちょしてるよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:18.20 ID:YftJaGAW0.net
ストレートだな
シュート回転と制球が

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:19.06 ID:yOK3y3vFa.net
>>383
何故みんなその割にお通夜なんだい?

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:23.57 ID:0vcOdGpO0.net
結局どっちもいいなw

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:58.29 ID:Pcn3Ms9v0.net
徳山、良いときはもっとちゃんと制球出来る
大貫になれる

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:31.81 ID:9JGGUR0u0.net
コンディション良い状態で見たかったね
雨が評価のノイズになる

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:42.89 ID:2KeILYAj0.net
今年は特に5年経たないと分からんな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:58.98 ID:D5z6GMK7d.net
>>394
2軍でちょっと手を加えたら大貫くらいやれそう
フォークが良いわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:02.70 ID:6AmQpQDV0.net
柳くらいカーブ投げろ三浦

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:15.06 ID:tecwzrK7p.net
徳山は割と安定して制球悪いよ
だから評価落ちてるわけだし

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:20.98 ID:ZQY7YtSR0.net
三浦は二段モーションなのが番長味を感じる

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:29.98 ID:KXPAYftda.net
三浦も徳山も自滅する事は絶対ないだけでもかなり見込みありやろ
少し前の京山とか、中川とかノーコンの方がマジで未来がない

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:00.43 ID:yOK3y3vFa.net
徳山は普通に制球悪いけど自滅しない設定なのか?

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:08.12 ID:oAJLSWHn0.net
コンディション良ければ互いにもうちょい良かったかもね

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:17.47 ID:33DyrM350.net
やばいわこれ

https://i.imgur.com/oU8vitk.jpg
https://i.imgur.com/oWXizZU.jpg

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:44.33 ID:e9VVQKUoM.net
画面白さ見ると霧雨で ボールがベシャベシャに濡れてるだろうな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:51.78 ID:D5z6GMK7d.net
良いねえ三浦

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:48:13.53 ID:xFhixdtoa.net
>>400
コンパクトにした番長って感じだな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:48:37.29 ID:e9VVQKUoM.net
三浦パーフェクト

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:48:43.65 ID:D5z6GMK7d.net
三浦はこのコンディションですら意図してないボールがほぼなさそう

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:48:53.15 ID:KXPAYftda.net
>>402
今日は雨のせいか多少荒れ気味だが、元々ゲームメイクに優れて自滅なんかせん

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:48:59.80 ID:0vcOdGpO0.net
銀二ノーノー

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:00.92 ID:A0uxqVfC0.net
三浦4回パーフェクト

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:06.86 ID:xFhixdtoa.net
応援部も大変やな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:10.25 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 4回0安打3三振0四球0失点 42球
徳山 3回1安打4三振0四球0失点 48球

球数よな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:20.50 ID:DwIpg1nu0.net
銀二パーフェクトw

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:30.52 ID:bZtlWiIa0.net
現時点では三浦のほうが徳山よりよく見えるな
とはいえどっちも打者のレベルが低くて参考にならん感じだが

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:46.69 ID:yOK3y3vFa.net
三浦はいいけどもうちょい上では球速欲しいなあ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:14.63 ID:DwIpg1nu0.net
4位は美味しかったな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:17.04 ID:0vcOdGpO0.net
>>416
プロで通用するのは徳山

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:18.19 ID:e9VVQKUoM.net
土曜の試合三浦ひどかったからはません民が見てなくてよかったな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:21.53 ID:9JGGUR0u0.net
三浦いいな
球速のアベレージがあと2〜3キロ速ければ言うことなしだが雨もあるしな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:01.78 ID:xFhixdtoa.net
>>420
濱口の悲劇思い出した

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:03.69 ID:G/hmfNiFd.net
三浦リリーフだともっと球速出るから楽しみだなこりゃ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:43.56 ID:vKRMf6mHp.net
六大学の野手のレベル低いな
上で通用しない投手が多いのも納得だわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:50.96 ID:p2zfKcP30.net
>>361
もしかしてしばらく昏睡状態だったりした?

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:53.78 ID:6AmQpQDV0.net
>>418
よくわからんドラフトだったな
事前の評価と乖離する順位の選手が多かった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:56.53 ID:y/DV9gg/0.net
徳山は現在の評価じゃなくてよかった時の評価で2位指名だろうからな
戻せればフロントの期待通りなんだろうが無理にギャンブルする必要なかったとは思う

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:01.17 ID:G/hmfNiFd.net
>>420
それのおかげで評価落ちてラッキーパターンだな
山下は逆に跳ね上がった

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:09.78 ID:IArNBGhdM.net
三浦の制球はうちでも間違いなく上位だな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:18.32 ID:ugIY6u6t0.net
徳山は3年秋から不調らしいからな プロで復活してくれればいいよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:34.15 ID:D5z6GMK7d.net
今日見てる感じでは徳山リリーフ向き三浦先発向きに見える

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:13.56 ID:A0uxqVfC0.net
三浦2軍戦でも投げてんやな

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/05/kiji/20210305s00001089388000c.html

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:14.83 ID:IWN1ZT70a.net
>>389
だから素材はいいんだよ
それを壊す球団が問題なんだよ

書く事無くて
所詮大卒のゲームメイクと復活の兆し、とか
バッテリー依存なんだからチーム力問われてんだよ
で最下位だぞ今

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:56.35 ID:qXney7JcM.net
贔屓目にみても徳山は厳しいやろ
三浦はほんとにコントロールよくて楽しみ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:11.27 ID:oAJLSWHn0.net
>>432
一発浴びた山本と組むのか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:26.89 ID:D5z6GMK7d.net
巨人ファンガックリw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:35.46 ID:stPMCba30.net
>>432
山本にホームラン打たれてるのは草

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:35.87 ID:toQgT/cz0.net
徳山そんなにボロカス言う出来かなあ
結構良いと思うんだけどなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:54.56 ID:KXPAYftda.net
徳山だいぶ落ち着いてきたな
まとまり始めてる

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:01.21 ID:K377RggE0.net
現時点では三浦のほうがいい
ただ徳山のほうが将来性感じる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:14.71 ID:e9VVQKUoM.net
横浜高校斎藤に打たれたか

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:16.86 ID:xFhixdtoa.net
銀二の顔、細川に似てない?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:30.41 ID:4DvpKqI/0.net
>>425
一昨日出所したばかりや

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:46.11 ID:xFhixdtoa.net
斎藤はこういうヒット多いんだよな
内川に少し似てる インコースを流す

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:51.28 ID:stPMCba30.net
巨人5位指名の岡田は本指名するようなレベルの選手じゃない

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:56:03.20 ID:e9VVQKUoM.net
>>438
昨日あれだけ叩いてたやつがそう簡単に手のひら返さないでしょ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:56:34.11 ID:bZtlWiIa0.net
なんか早稲田のユニフォーム着てるだけで大したことない選手に見えてしまうw
今年引退したあの人のせいだな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:56:49.49 ID:qXney7JcM.net
基本球が高くないか…
ドラフト三位ならまだしも13番目だからな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:56:49.69 ID:xFhixdtoa.net
野尻と今年指名された山下がなんか混同してた

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:56:49.97 ID:XoJ/GzBbM.net
三浦は即1軍で徳山は2軍で修正かな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:16.45 ID:Pcn3Ms9v0.net
徳山、平常時はもっとちゃんとやれるから信じてやれよ
逆に三浦は今日これだけやれるとは思わなかった
どっちも指名して嬉しいし楽しみだわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:51.43 ID:0vcOdGpO0.net
徳山球速が145で安定してるな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:10.91 ID:oAJLSWHn0.net
巨人5位の岡田
4年秋 .091(11-1)

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:31.21 ID:bZtlWiIa0.net
逆玉が中に入りまくるな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:04.61 ID:ND/XHibj0.net
大学野球ってリクエストないのか

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:08.22 ID:+w7qspt90.net
ちと球高いな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:08.64 ID:D5z6GMK7d.net
>>453
相変わらず巨人はドラフトがお下手

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:10.88 ID:6AmQpQDV0.net
>>452
筋トレしてもうちょっと速い球投げてほしい

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:13.15 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 4回0安打3三振0四球0失点 42球
徳山 4回2安打6三振0四球0失点 66球

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:16.04 ID:y/DV9gg/0.net
>>442
清宮か桑田の方が似てるな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:22.71 ID:5KIg/zbZa.net
キャッチャーもちょっとひどいな
まあウチの捕手陣に鍛えてもらおうぜ(白目

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:07.91 ID:D5z6GMK7d.net
>>458
徳山はストガイになってあの落ちる球と横滑りするスライダーで中継ぎになってほしい

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:24.33 ID:8fVAeXBeM.net
>>451
コンディション良い時に観たいね
今日は割り引いて観ないといかんわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:24.58 ID:dyVSXcaW0.net
東都だよなぁ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:28.50 ID:kxRcXdJh0.net
制球はあれだが常時145近く出てるし修正できれば良い

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:45.77 ID:4DvpKqI/0.net
徳山と柿木って柿木の方が上だと思ってたけど、徳山の方がええんか?

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:06.95 ID:D5z6GMK7d.net
>>459
上大瀬良
下京山

って感じ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:13.18 ID:6AmQpQDV0.net
カーブいいね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:19.64 ID:y/DV9gg/0.net
徳山のストレートのシュート回転はどうするんだろうな
そのままで武器になると見てるのか修正してよくなると見てるのか

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:56.78 ID:K377RggE0.net
今のは最高の球

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:17.83 ID:D5z6GMK7d.net
三浦たまらんな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:24.79 ID:oAJLSWHn0.net
三浦良くなってるな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:27.92 ID:XNssU+YP0.net
井口監督がさっそく松川に挨拶に行ってる

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:28.43 ID:qXney7JcM.net
銀二たまんねえ〜

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:30.45 ID:bZtlWiIa0.net
いまので142しか出てないのかw

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:42.97 ID:e9VVQKUoM.net
三浦は雨の日にこれだけ投げられるのは
大きなポジ要素4位に残ってたのが奇跡
4位最初に取れる最下位の恩恵だな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:13.39 ID:oAJLSWHn0.net
雨の日にこれだけ省エネ出来るのは楽しみだわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:17.76 ID:qXney7JcM.net
得意の球速向上させれば三浦はマジでいいな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:38.86 ID:oAJLSWHn0.net
コロナで調整失敗したおかげ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:52.36 ID:G/hmfNiFd.net
この三浦のまとまりの良さとスピン量の高さに更に球速あるのが小園だろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:58.17 ID:qXney7JcM.net
むしろ柳っぽいのは銀二じゃね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:04:22.91 ID:D5z6GMK7d.net
ストライク取るのに何一つ苦労してなさそう

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:04:25.75 ID:p2zfKcP30.net
>>443
今シーズンのワーストゲーム更新の毎日を見なくて済んで良かったなw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:04:46.50 ID:6AmQpQDV0.net
>>481
指標も似てる
プロで先発やれそう

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:05:00.94 ID:ugIY6u6t0.net
神宮確か2〜3キロガン辛いから両方ともスピードはそこそこ出てる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:05:15.99 ID:o724ZYvq0.net
眠井…

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:00.67 ID:D374Fwyid.net
お前らなんて呼ぶ?
俺はミウギン

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:05.37 ID:oAJLSWHn0.net
三浦これで中2日である

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:07.28 ID:G/hmfNiFd.net
大学野球の野手レベルが低いとはいえこりゃドラフト勝ち組ですわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:17.09 ID:9JGGUR0u0.net
三浦は捕手の構えたとこにビシビシ投げられるのがいいね
ただ打者のレベルもさることながらめっちゃゾーン広いからプロでどうなるかな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:29.72 ID:G4AKf5Aua.net
>>476
4位に「残ってた」んじゃ無くて
後回しだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:46.52 ID:qXney7JcM.net
脳内で三浦二位と思うことにした
これでいい

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:52.88 ID:y/DV9gg/0.net
三浦銀二は今のまま中継ぎやっても須田以上にやれそうな感じあるな
7回任せられるかもしれない
まずは先発やらせて誰を中継ぎにするか選ぶ感じだろうか

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:19.60 ID:Rszwhhj+0.net
登録名 銀二

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:23.83 ID:ugIY6u6t0.net
>>488
エグいな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:24.35 ID:G/hmfNiFd.net
徳山変化球かなり良いじゃん

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:29.52 ID:D5z6GMK7d.net
目利きの銀次良いぞお

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:38.73 ID:jNwhvJ+5a.net
今永、大貫、ロメロ、東、京山、三浦
来年の先発はかなり安定するな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:17.05 ID:D5z6GMK7d.net
>>496
むしろ徳山って変化球投手だろ
スライダーとフォークに定評がある

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:19.36 ID:oAJLSWHn0.net
決まればやっぱり徳山のが上かなぁ

501 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 14:08:22.20 ID:QZEUoqTh0.net
徳山のスライダーは横浜ナンバーワンかもな既に

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:41.30 ID:y/DV9gg/0.net
徳山は変化球いいな
ストレートさえ何とかなれば2位妥当だな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:46.33 ID:oAJLSWHn0.net
凄いすっぽ抜けはあるが

504 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 14:08:56.97 ID:QZEUoqTh0.net
三浦銀二もノーヒットピッチだしかなり良さそうでよかったな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:00.59 ID:6AmQpQDV0.net
>>492
巨人ファンが翁田を下位にして2位以下を繰り上げたらしっくりくるって言ってておもしろかった

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:04.40 ID:RuVKLdoeM.net
上茶谷東もいるし来年のローテ争い楽しみだな
石田先発にしろって騒いでたはませんみんは
責任持って持ち上げろよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:23.50 ID:D374Fwyid.net
ワイだけのミウギン

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:24.14 ID:ogW6spegM.net
徳山の球質はやっぱり上位指名のものだわ
あとは制球やな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:25.69 ID:oAJLSWHn0.net
徳山奪三振ショーだな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:41.32 ID:92vQjR9OM.net
三浦3位で取ってあげれば良かったのにな
球団的には粟飯原の方に期待してるのかな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:44.74 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 5回0安打4三振0四球0失点 54球
徳山 5回2安打8三振0四球0失点 77球

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:45.40 ID:6AmQpQDV0.net
大学レベルだと打たれんな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:48.83 ID:j9cnHcgB0.net
立て直したな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:53.59 ID:+w7qspt90.net
徳山悪くないやんけ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:55.79 ID:D374Fwyid.net
ええのとりすぎたわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:59.66 ID:YftJaGAW0.net
変化球はいいよねえ
ストレートが思ったところに行かない

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:07.32 ID:ZQY7YtSR0.net
徳山1回以降は良く見えるが

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:10.03 ID:ugIY6u6t0.net
どっちも普通に楽しみや

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:10.56 ID:gq2TJFY90.net
凄いスライダー持ってるな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:10.70 ID:9JGGUR0u0.net
徳山もたまにあるすっぽぬけ以外は修正できてるし何より変化球がいい

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:14.04 ID:D5z6GMK7d.net
やっぱり徳山は中継ぎ向き三浦は先発向きに見える

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:16.96 ID:OY9V74pf0.net
ポジってもいいですか?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:30.22 ID:gV+ICNaRM.net
>>510
契約金安く済ませるためだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:48.24 ID:+w7qspt90.net
ストレートがシュートするのだけ恐いなインコースがど真ん中に来る

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:51.56 ID:XBnPXiq5a.net
徳山荒れてる割に四球出さないな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:03.79 ID:qXney7JcM.net
徳さんも二位の片鱗はみせたか
巨人の一位よりマシだしな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:13.71 ID:RuVKLdoeM.net
これだけ三振取れるなら徳山クローザーやっぱり見てみたい

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:16.69 ID:kxRcXdJh0.net
徳山が早稲田の呪いを解いてくれ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:22.20 ID:xFhixdtoa.net
>>510
俺も少しだけ思った
どちら先でもいいなら大学生にしてあげればいいのにと でももうその辺は決まり事なんだろうな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:25.74 ID:oAJLSWHn0.net
ストレート何とかして変化球で決めるセットアッパー化というのも

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:28.20 ID:SiNWj650a.net
>>525
まあ相手の打者がちょっとてのはあるが
今日は雨だし多めに見るわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:33.12 ID:zedFOrCB0.net
三浦銀二
良い名前だなw

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:43.70 ID:lONB/rfF0.net
>>501
雨の中スライダーで簡単にストライクも空振りもとれていて良いね
三浦銀もこれまた雨中の安定したコントロール

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:53.02 ID:jNwhvJ+5a.net
徳山クローザー起用もあるのかね

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:23.46 ID:SiNWj650a.net
>>529
よくわからないけど他球団への牽制みたいなのもあるのかな
こっちを先に欲してるから的な読み合いとか
もう5位以降なんてよくわからないけど

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:24.03 ID:D5z6GMK7d.net
グチグチ言ってた馬鹿が黙ってて気分ええわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:38.34 ID:dyVSXcaW0.net
バッターが倉本なら両投手完全試合だな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:38.77 ID:lONB/rfF0.net
6大リーグ打者ショボいよな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:44.94 ID:oAJLSWHn0.net
三浦は雨に中2日の登板で見事なゲームメーク

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:04.15 ID:emP7eNbFa.net
>>498
全員怪我しなかったらの話
確実にこの中から三人は離脱する
あとリリーフがダメだから逆転負け連発で今年以上にストレスが溜まりそう

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:16.84 ID:RuVKLdoeM.net
雨強くなったな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:29.84 ID:D5z6GMK7d.net
ほんと三浦ビタビタ決まるな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:51.78 ID:K377RggE0.net
>>538
これでも日本一レベル高いリーグやぞ
高校生を育成指名で持っていかれるからいい選手が入ってこないんだよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:01.93 ID:ugIY6u6t0.net
徳山は名コーチ尾花さんに任せれば何とかなるやろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:09.01 ID:cJQ8X9Cx0.net
>>467
アンチ乙 京山は初回二死走者なしから四球出すから

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:21.48 ID:oAJLSWHn0.net
徳山はリリーフだと150出るからさらに変化球が生きる

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:46.00 ID:UNbHxZCva.net
このシュート回転は井納翔一

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:00.13 ID:y/DV9gg/0.net
2人とも上茶谷京山坂本ら5,6番手と争うには十分というかそれ以上かもな
三浦銀二も元々ドラ2くらいの候補だったしドラ2を2人獲ったようなものだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:03.14 ID:RuVKLdoeM.net
>>543
読売と便器が悪い

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:06.76 ID:6AmQpQDV0.net
打たれないまま交代か

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:21.71 ID:kxRcXdJh0.net
中2日だからか三浦の方が球威落ちてきた

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:21.79 ID:RGYPw2hUa.net
思ってたより銀二はも徳山もいいぞ、銀二は柳っぽくて徳山は大貫っぽいな
銀二はちょっとだけ昔の三浦大輔っぽさもある2人ともコントロール破綻してないのがいい

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:37.08 ID:D374Fwyid.net
むしろ粟飯原が使い物になるかどうか

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:38.76 ID:RuVKLdoeM.net
まあこのままだと来年坂本は出番ないな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:42.15 ID:Vldm6qNId.net
三浦はもう今日一軍で投げろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:22.95 ID:D5z6GMK7d.net
>>549
単にたくさんとってダメだったらポイ捨てして育成上手い扱いされるクソ便器

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:33.81 ID:xFhixdtoa.net
こいつさっきもフルスイングじゃないのに結構飛ばしてなかった?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:57.19 ID:oAJLSWHn0.net
映像酷くなってるけど雨のせいか

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:08.17 ID:qXney7JcM.net
徳山はシュート回転と球高いの直さないと通用しないと思うけど
銀二さんは出力上げたらマジでいけるわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:12.08 ID:lONB/rfF0.net
アウトハイ高めは思ったより上ずって抜けているけど
サインで要求している
アウトハイはバットヘッドは下がって、徳のストレートは伸びて逃げるから
ファウルをとるカウント球とか、ポップフライを狙う意図なんじゃないかな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:38.60 ID:oAJLSWHn0.net
>>557
4年秋 .286 1HR 7-2 出塁率.444 長打率.714 三振率.111

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:00.39 ID:6AmQpQDV0.net
二刀流

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:03.03 ID:5iT+wdUaM.net
とくさん打撃いけるやん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:06.07 ID:oAJLSWHn0.net
マジかよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:06.52 ID:RuVKLdoeM.net
徳山が勝ったw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:07.97 ID:kxRcXdJh0.net
徳山に打たれたぁ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:16.17 ID:0H5GvgUx0.net


568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:20.41 ID:Vldm6qNId.net
やっぱドラフト指名される選手はレベルちげぇな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:40.07 ID:A0uxqVfC0.net


570 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 14:18:45.51 ID:QZEUoqTh0.net
徳山スイング速くて草

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:52.75 ID:Pcn3Ms9v0.net
見てて面白い試合だな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:01.59 ID:DpAA7ktMM.net
ヤクルトの長谷川みたいに便器の掃き捨てシステムからあぶれたやつを積極的に獲ればいいんだよ
風張とかセで首になったやつじゃなく

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:02.85 ID:kxRcXdJh0.net
徳山盗塁はできないのか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:16.55 ID:9JGGUR0u0.net
パーフェクトは終わったけど打ったのが徳山ならDeNA的にはノーダメだな、

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:17.35 ID:rUYQOOsb0.net
徳山さんリリーバーに回ってもらったほうがええんかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:35.24 ID:xFhixdtoa.net
昨日クソ暑かったのに

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:38.59 ID:D5z6GMK7d.net
横浜ファンのための試合

巨人ファンとか蚊帳の外

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:48.27 ID:Vldm6qNId.net
ドラフト終わってお互いイキイキしてて良いな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:15.09 ID:ugIY6u6t0.net
野手顔負けのスイングで草

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:28.87 ID:ZQY7YtSR0.net
三浦はここまでかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:29.15 ID:Ok70LIbLa.net
制球マジで安定してるなあ
ハマスタなら神宮+3km/h位でないかな?

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:30.56 ID:wJWW6mz00.net
Deファンには最高の展開やん
銀二マジで球威以外は言うことないな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:32.16 ID:9JGGUR0u0.net
あとは敵情視察もかねて山下見たいわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:35.18 ID:RuVKLdoeM.net
>>577
岡田とか空気だな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:52.47 ID:jNwhvJ+5a.net
来シーズン楽しみだな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:00.24 ID:lONB/rfF0.net
>>543
何年か前の東都、法政内野手で同期2位指名の頓宮ユキヤ中山きんにくは
みんな伸び悩んでいるよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:04.39 ID:oAJLSWHn0.net
徳山
4年秋 .375 1HR 8-3 出塁率.500 長打率.750 三振率.100

マジかよこいつ状態

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:42.97 ID:eW9tfXPCd.net
六大学野球のライブって後から見返せないよな
見たいのに間に合わんわ

589 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 14:21:50.50 ID:QZEUoqTh0.net
今年のヤクルト今野近藤の役割を来年徳さん銀さんがやってくれれば良いところまでいけるかもな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:50.89 ID:dyVSXcaW0.net
徳山まさかの打者転向あるかもな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:55.70 ID:6Q6BYREla.net
銀二はリリーフで指名したと思ってたけど今日の感じだと先発させたくなるよな
というか4本柱に続いて銀二と徳山がローテ入る可能性も0ではないかもしれん

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:22:00.32 ID:jlnQMiIxM.net
>>575
まずは先発だよ
うちには中途半端な先発候補数人いるからいろいろ試せばいい

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:22:21.26 ID:OY9V74pf0.net
三浦は三浦にならないかなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:09.46 ID:Vldm6qNId.net
徳山のシュート回転井納を思い出す
スライダーは平田だな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:10.64 ID:SiNWj650a.net
>>589
銀二はともかく
徳山のあだ名はまず徳さんか徳ちゃんになるよなw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:14.69 ID:D5z6GMK7d.net
なんか徳山どんどん躍動感が出てきた
投手向きなメンタルしてそう

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:15.93 ID:+w7qspt90.net
まだ投げるんか

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:53.73 ID:QlaE2c1E0.net
シュート回転やばくない?
これ大丈夫か?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:57.49 ID:RuVKLdoeM.net
中2だが三浦まだ投げるのか

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:13.86 ID:SiNWj650a.net
平田のスライダーは結構すごい

10球に5球くらい真ん中で
3球くらいすっぽ抜けで
2球くらいはマエケンのスライダー

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:48.28 ID:wJWW6mz00.net
徳山シュート回転さえ治ればなあ
スライダーの制球抜群だわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:54.04 ID:RuVKLdoeM.net
銀さん徳さんで 語呂もいいし

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:56.16 ID:rUYQOOsb0.net
>>594
井納ストレートやねえ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:02.87 ID:stPMCba30.net
>>572
投手なら楽天産の方が良いのでは

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:09.15 ID:bZtlWiIa0.net
制球しきれないストレートと
鋭いスライダー
ってこれ三嶋じゃん

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:18.69 ID:xFhixdtoa.net
徳さんフォークはないんかな?

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:19.55 ID:+w7qspt90.net
ストレート癖が凄いけど変化球はいいなあ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:26:04.41 ID:oAJLSWHn0.net
平田のスライダーは一軍でも通用するからな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:26:19.81 ID:RuVKLdoeM.net
お互いムエンゴとかまさに横浜の試合

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:27:16.19 ID:v6qd4BUva.net
2人とも打撃がいいのが良いな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:27:22.60 ID:XBnPXiq5a.net
>>605
1年目の三嶋くらいやってくれたら
でも三嶋は先発で150キロ中盤近く出してたからなあ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:29:11.75 ID:+w7qspt90.net
魔球抜けスラ持ちか

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:29:30.81 ID:wJWW6mz00.net
徳山変化球が抜けてきたな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:29:35.26 ID:xFhixdtoa.net
2人ともとりあえず好投してくれてよかったな
これで
徳山3回5失点
三浦4回6失点
とかの試合になってたらこのスレ阿鼻叫喚だったろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:29:57.60 ID:oAJLSWHn0.net
徳山 .375
三浦 .500

お、野手指名したのかなってなる

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:09.87 ID:Pc4trOWia.net
最下位チームでローテーションだ中継だ抑えだ
とか









617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:32.40 ID:7Q4zeAbga.net
銀二の方が少しよく見えるけど2人とも悪くないわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:32.84 ID:jNwhvJ+5a.net
そろそろ限界か

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:59.76 ID:RuVKLdoeM.net
雨がなぁ 徳山には厳しいだろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:31:10.40 ID:oAJLSWHn0.net
先発徳山はこの辺りでバテるからなぁ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:32:13.19 ID:kxRcXdJh0.net
巨人入りの選手には打たれるなよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:32:28.24 ID:wJWW6mz00.net
徳山ここ踏ん張れるかな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:32:44.82 ID:Pc4trOWia.net
>>592
評価メディア軒並み
数だけいて怪我人だらけでフルシーズン稼働でき奴いない
って言われてんのに

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:33:52.55 ID:RuVKLdoeM.net
徳山 対
巨人ドラフト5岡田 三振 三振 左飛

圧勝

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:01.77 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 6回1安打4三振0四球0失点 73球
徳山 6回2安打8三振2四球0失点 102球

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:06.15 ID:wJWW6mz00.net
おお抜けたスライダーだったけど踏ん張った

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:08.40 ID:ZiKawXJwp.net
雨の中二人とも無失点なら上出来すぎる

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:23.46 ID:eW9tfXPCd.net
良い笑顔

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:43.66 ID:moLmHP4oa.net
2人とも先発でもリリーフでもいけそうなのがいいじゃないかどっちかは先発だろうが

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:45.41 ID:D5z6GMK7d.net
>>625
三浦すげえええ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:08.39 ID:ugIY6u6t0.net
この悪天候の中無失点は評価できる

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:13.93 ID:lONB/rfF0.net
巨人ファンは徳山低評価するほど岡田はもっとダメって事になるのが辛いねw

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:29.60 ID:K377RggE0.net
こういうの見ると野手は高卒取っていったほうがよさそうだな
大卒で中位や下位は一芸系のみでいい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:34.10 ID:QlaE2c1E0.net
わっせだ〜わっせだ〜わっせだ〜

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:38.98 ID:zTMmu/DPa.net
ようやったようやった

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:40.02 ID:RuVKLdoeM.net
三振取れるぶんリリーフ特性は徳山かな
試合作れるから三浦は先発で見たい

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:06.84 ID:BrTh42LWd.net
三原進藤八馬と球団職員が今一番喜んでるな
変なファンからのクレーム対応が減る

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:24.19 ID:XgApHfHga.net
徳山は5回までに8三振奪ったし銀二もほぼパーフェクトだからな
唯一のヒットもポテンぽい詰まった当たりだったし

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:31.74 ID:zFHznUDi0.net
しょんべんカーブ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:37:30.13 ID:xFhixdtoa.net
蛭間って浦和学院のやつか

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:37:46.93 ID:RAcg6bkOM.net
徳山は奪三振多いの良いね

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:31.57 ID:VjyE7wn90.net
制球力は三浦で奪三振は徳山に軍配か
それぞれ持ち味が出た良い投球だったみたいだな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:33.02 ID:K377RggE0.net
>>637
ここにも打たれてほしかったやついるしな
だんまりだけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:40.64 ID:XBnPXiq5a.net
こんだけストレートがコントロールできなくって抑えるなら、ストレートが制球できればもっと良くなるな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:43.38 ID:RuVKLdoeM.net
よし来年のドラフト候補蛭間討ち取ったな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:39:28.45 ID:D5z6GMK7d.net
>>643
そういえば試合始まって少しまではいたあいつどこいったんだ?w

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:39:48.56 ID:eW9tfXPCd.net
今のコントロールは凄い

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:40:17.67 ID:RuVKLdoeM.net
カーブたまらん

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:34.90 ID:kRcOJNQV0.net
三浦は出力あげるだけでだいぶよさそうだ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:48.07 ID:ugIY6u6t0.net
大崩れしないの流石や

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:51.46 ID:BrTh42LWd.net
三浦の完成度の高さはホント凄いな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:58.49 ID:zFHznUDi0.net
三浦も徳山もいいな

でもやっぱ三浦のが上に見える

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:00.96 ID:xFhixdtoa.net
2人ともフィールディングも良さそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:09.83 ID:wJWW6mz00.net
三浦は本当投球術って言うか玄人好みのピッチャーだな
あと5キロ出力が上がればローテ入ってこれるな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:27.53 ID:jNwhvJ+5a.net
三浦2桁勝てるんじゃねえの

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:50.27 ID:eW9tfXPCd.net
ベイスターズは右投手ほ出力上げるだけなら近年実績を上げてるな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:11.77 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 7回2安打5三振0四球0失点 82球 1打数0安打1四球
徳山 6回2安打8三振2四球0失点 102球 2打数1安打

三浦大学vs徳山大学

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:18.56 ID:l4TqrWf7a.net
>>640
来年のドライチだな、三拍子揃ってホームランも打てるセンターだしうちに欲しい

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:22.17 ID:QlaE2c1E0.net
三浦はさすがに球速なさすぎる
だから4位なんだろうけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:55.76 ID:VjyE7wn90.net
球速上げるノウハウは球団にあるからドラフトでは球速より制球を重視する方針なのかね

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:01.30 ID:RAcg6bkOM.net
>>654
そこは大家の手腕に期待だな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:01.37 ID:RuVKLdoeM.net
危険球や

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:14.16 ID:xFhixdtoa.net
斉藤来年欲しい

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:18.22 ID:oAJLSWHn0.net
アカーン

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:25.83 ID:jNwhvJ+5a.net
これはやべえ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:34.07 ID:K377RggE0.net
これはアカン

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:34.10 ID:wJWW6mz00.net
ああああああ
徳山やってしまった

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:37.15 ID:oAJLSWHn0.net
雨の試合はやっぱり危険

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:42.27 ID:+w7qspt90.net
魔球ヌケスラがー

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:46.47 ID:6AmQpQDV0.net
大丈夫か

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:49.15 ID:RuVKLdoeM.net
脳震盪だな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:56.56 ID:D374Fwyid.net
はいトラウマで使い物になりません!

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:58.34 ID:4d2xEnboa.net
球速上げるノウハウ(笑)
そんなもんあるわけないだろ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:07.50 ID:zFHznUDi0.net
これがイップスの原因となることになった

とかやめてくれ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:09.34 ID:kxRcXdJh0.net
変化球か

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:14.11 ID:RuVKLdoeM.net
危険球退場ないんだな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:37.29 ID:VjyE7wn90.net
>>673
京山とか上がってるじゃん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:43.77 ID:wJWW6mz00.net
100球超えてんだから変えとけや小宮山

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:46.27 ID:XBnPXiq5a.net
>>674
そう言うこともあり得るよね

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:30.85 ID:QlaE2c1E0.net
徳山は球浮きすぎシュート回転しすぎだけど大丈夫かこれ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:39.12 ID:kxRcXdJh0.net
齋藤は横浜高校出身だ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:42.16 ID:y/DV9gg/0.net
背番号11で顔も細いどすこいっぽいのにこんなところまで真似なくても

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:47.02 ID:D5z6GMK7d.net
>>673
京山なんていったいどれだけ平均球速上がったか

大貫ですら上がってるぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:49.98 ID:RAcg6bkOM.net
100球越えてるし変えとけ変えとけ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:58.75 ID:Kk+Re0zba.net
>>663
来年は野手ドラフトだよな、1位蛭間2位斎藤大輝であとは投手中心とかでいいんだけどな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:16.39 ID:9JGGUR0u0.net
シュート回転がすごいから避けようとしてもホーミングしてくんだよな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:29.00 ID:6sRzGEY9M.net
ノーコン直せないのかよ小宮山

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:29.82 ID:oAJLSWHn0.net
京山は平均140前後から平均140中盤〜後半だからな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:34.80 ID:7V13zL5Td.net
三浦はコントロール良いけどプロだとちょっと体力持つかなぁってのはある
中継ぎなら即戦力だわ、山崎みたいにプロ相手に登板してどうなるかだね

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:35.38 ID:D5z6GMK7d.net
>>685
来年は野手豊作らしいな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:36.65 ID:RuVKLdoeM.net
>>673
ほかは知らんがうちの投手は上がるんだよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:45.85 ID:4d2xEnboa.net
そりゃ成長して球速上がる選手もいるだろ
誰でも球速上げられる方法なんか存在するわけない

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:53.31 ID:D5z6GMK7d.net
これで何事もないように投げる奴が本当の投手向きのメンタル

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:58.45 ID:K377RggE0.net
ここでどういう投球するか
さらっと併殺とかしたらメンタルプロ向きだが

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:09.64 ID:+w7qspt90.net
伊納さんフェニックスリーグで1−0でクローザー登場
しっかり逆転される

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:19.72 ID:RuVKLdoeM.net
よし気にしないで投げれそうだな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:31.02 ID:D5z6GMK7d.net
>>692
そんな当たり前のことを言ってたのかよ笑

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:34.33 ID:oAJLSWHn0.net
>>695
0.1回4安打0三振0四球2失点

フェニックスリーグでこれはちょっと引く

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:41.50 ID:ugIY6u6t0.net
酷使するのやめてくれよ 小宮山よー 

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:47.28 ID:sG0siVg9a.net
>>695
本当に最後まで笑わせてくれるなw

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:57.29 ID:zTMmu/DPa.net
小宮山さあかえてくれてもいいんだが

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:58.28 ID:RuVKLdoeM.net
牽制増えてるし
気持ち落ち着かせてるんだな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:51:23.08 ID:VjyE7wn90.net
>>695
一瞬伊勢かと思って焦った

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:51:41.17 ID:oAJLSWHn0.net
牽制もすっぽ抜け気にしてるのかな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:51:49.60 ID:tKHcXBD6M.net
>>695

引退前に2億もらってよかったなw

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:23.40 ID:7R3rpx2aa.net
>>625
なんだこの優良物件は

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:29.95 ID:kRcOJNQV0.net
岩本は本当盗塁阻止できないな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:46.52 ID:oAJLSWHn0.net
荒れてる

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:46.98 ID:RuVKLdoeM.net
うちの捕手シュミレーションになるな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:53.16 ID:zKFB1B5Bd.net
誰が見ても前の回までだったろ
何故引っ張った小宮山

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:59.26 ID:epsKxApid.net
>>698
球団とラミレスの見切りが正しかったなぁ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:19.59 ID:+w7qspt90.net
チャンス法政良いな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:22.42 ID:9JGGUR0u0.net
岩本はセット指名がなかったのも納得

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:36.11 ID:oAJLSWHn0.net
フェニックスで井納→大江→古川のマシンガン継投

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:01.05 ID:RuVKLdoeM.net
>>711
メンタルとかじゃなくて普通に劣化してたな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:25.06 ID:QlaE2c1E0.net
チャンス!チャンス!チャンス法政!

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:40.84 ID:RuVKLdoeM.net
よしよし 内野ゴロ打たせられるのは良い

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:44.77 ID:oAJLSWHn0.net
ナイスショートだな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:45.26 ID:wJWW6mz00.net
ショート上手い

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:52.61 ID:ugIY6u6t0.net
いいぞ!

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:25.41 ID:K377RggE0.net
こういうところで四球出さないのはいい

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:29.68 ID:TCSMPZzAp.net
徳山7回無失点きたああああああああああああああ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:34.57 ID:RuVKLdoeM.net
よし抑えた 小宮山代えてくれよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:36.33 ID:xFhixdtoa.net
これ熊田ってもu18の奴か 

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:38.19 ID:zKFB1B5Bd.net
早稲田のショートくれ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:39.30 ID:wJWW6mz00.net
法政の攻撃www

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:53.70 ID:A0uxqVfC0.net
法政さぁ…

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:03.77 ID:0vcOdGpO0.net
ショート熊田は森の同級生でU-18の正遊撃手だぞ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:03.98 ID:D5z6GMK7d.net
横浜対横浜を見ているようだ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:06.87 ID:zTMmu/DPa.net
徳山「プロのキャッチャーならさっきの暴投も止めてくれるかもしれない」

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:07.86 ID:DpAA7ktMM.net
熊田って中日石川の友達じゃん

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:11.40 ID:ugIY6u6t0.net
よしよし 悪天候の中よくやった 小宮山続投させるなよ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:14.57 ID:RAcg6bkOM.net
死球から崩れるかと思ったが踏ん張ったな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:22.21 ID:K377RggE0.net
さすが1年からレギュラーなだけある熊田

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:25.94 ID:dyVSXcaW0.net
何故か分からないけど
徳山口俊って感じがする

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:34.70 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 7回2安打5三振0四球0失点 82球 1打数0安打1四球
徳山 7回2安打8三振2四球1死球0失点 114球 2打数1安打

やっぱりヒット打たれないの大事

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:42.42 ID:wy9DeTAQa.net
徳さんどう?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:46.96 ID:+w7qspt90.net
法政の攻撃まんま横浜の攻撃じゃねーか

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:49.97 ID:kRcOJNQV0.net
無援護にも耐性がありそうでよかったニッコリ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:17.64 ID:9JGGUR0u0.net
ぶっちゃけ徳山が適当に味方のエラーとかで一点獲られて9回裏投げることなく敗戦してくれたほうがいい

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:17.85 ID:K377RggE0.net
>>737
変化球がいい ストレートは少し矯正必要かも

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:22.01 ID:ugIY6u6t0.net
>>728
凄いやん 蛭間といい早稲田有望株多いな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:48.68 ID:kxRcXdJh0.net
最後の盗塁いらんかったなー
自滅もあっただろうに

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:19.67 ID:i2MUadKmd.net
二人とも7回無失点だしここで力尽きて打たれたとしても別に評価は落ちない

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:22.21 ID:xFhixdtoa.net
銀二中二日で8回もいくのか

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:59:18.61 ID:4xMkDhYAM.net
もう山下に替えろや

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:14.08 ID:ugIY6u6t0.net
酷使すんなや プロ決まってるんやから

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:15.06 ID:bZtlWiIa0.net
まとまったタイプの右投手、ドラ4

っていうと小林寛が思い浮かんでしまう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:17.97 ID:0vcOdGpO0.net
銀二酷使

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:01:00.09 ID:zTMmu/DPa.net
昨日の巨人山田酷使ひでーとおもったらこっちも中々だったでござる

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:01:38.71 ID:GaQPS5kwa.net
法政日程詰め詰めなんだっけ?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:10.50 ID:RuVKLdoeM.net
三浦限界かプロ決まったんだし酷使しないで代えてくれよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:38.13 ID:TCSMPZzAp.net
三浦ホントこの4年間酷使され続けてよう耐えた…
もっとまともな使われ方してたら1位だったかもな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:03.91 ID:wJWW6mz00.net
イン3つで三振いいね銀二

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:13.56 ID:0vcOdGpO0.net
銀二は中2日です

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:20.12 ID:RuVKLdoeM.net
インコース投げきれるのたまらん

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:00.34 ID:wy9DeTAQa.net
徳さん既視感あるとおもったら平田じゃんこれ
アバウトな制球にそんな速くないストレート

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:21.87 ID:wy9DeTAQa.net
銀二はいいな
こっちのほうがつかえそう

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:23.54 ID:ugIY6u6t0.net
中2日とか鬼すぎ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:49.59 ID:rUYQOOsb0.net
無援護耐性重要
そこクリアーしているなw

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:53.01 ID:kxRcXdJh0.net
ストライクじゃねーよwww

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:08.55 ID:RuVKLdoeM.net
初四球か

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:11.86 ID:zTMmu/DPa.net
いやボールだろキチガイか

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:13.60 ID:K377RggE0.net
温情にもほどがある

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:23.34 ID:H+6T8wvVd.net
立浪監督爆誕と聞いて


色々活性化しそうやな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:28.17 ID:YftJaGAW0.net
なんだ今のw

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:16.84 ID:D5z6GMK7d.net
ここはかえないで投球を見てみたい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:34.26 ID:gXMmj/cha.net
トクさんは6勝6敗くらいでローテー5番手回してくれ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:34.57 ID:6AmQpQDV0.net
抑えた

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:44.52 ID:wJWW6mz00.net
踏ん張った銀二
素晴らしい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:51.95 ID:kxRcXdJh0.net
満塁で初球ぽp

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:56.08 ID:K377RggE0.net
よう粘ったわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:00.94 ID:zFHznUDi0.net
中二日でこれはいいね

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:13.64 ID:gwmesddnM.net
なにこの理想的な展開

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:26.56 ID:ND/XHibj0.net
ベイスターズみたいな攻撃だったな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:27.75 ID:D5z6GMK7d.net
実質横浜ベイスターズ15イニング無失点

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:34.30 ID:RuVKLdoeM.net
初球うちに助けられた感じもあるけど抑えたな

三浦も徳山もこの雨の中よくやってるわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:52.97 ID:Zmb9VwKUF.net
中2日なのに有吉よりいいやんけ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:56.14 ID:K377RggE0.net
>>777
三浦も中2日だしな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:42.94 ID:Zk/wmNLr0.net
徳山も三浦も当たりドラフトやな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:44.89 ID:kRcOJNQV0.net
両チームベイスターズみたいな攻撃しよって

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:49.94 ID:wJWW6mz00.net
徳山は終わりか
ドラフト後に十分ポジれる内容と言えるのでは?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:09.28 ID:ugIY6u6t0.net
この上ない最高な試合展開だった

784 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:10:39.90 ID:QZEUoqTh0.net
徳さんも銀さんも良さが出てたよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:45.67 ID:0vcOdGpO0.net
>>780
小園にこの2人って最高だろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:11:10.71 ID:bZtlWiIa0.net
よしもう点取られていいぞ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:11:17.59 ID:zTMmu/DPa.net
>>782
だいたい浮き足立ったりして微妙な反応になるのが多いよな
雨の中でこれならひとまず期待

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:11:41.93 ID:toQgT/cz0.net
なんか左の加藤武治みたいな投手が出てきた

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:12:19.57 ID:zKFB1B5Bd.net
こりゃ引き止めと補強頑張れば優勝狙えるチームになるだろ
野手も足使える選手増やしてるし

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:12:43.68 ID:Rszwhhj+0.net
三浦代えないのかよおいフザケンナ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:11.74 ID:ND/XHibj0.net
三浦壊す気かよ
もういいだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:12.79 ID:6AmQpQDV0.net
ほんと大学野球って昭和の酷使だな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:26.51 ID:0vcOdGpO0.net
銀二に完投指示

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:27.18 ID:jNwhvJ+5a.net
まだ投げさせるのかよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:28.78 ID:D5z6GMK7d.net
まだ投げさせんのかよw
相変わらずの酷使文化だ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:29.87 ID:Rszwhhj+0.net
ナイスバント

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:32.60 ID:K377RggE0.net
バントうまい

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:32.94 ID:wy9DeTAQa.net
二位佐藤四位三浦だったら狂うくらいポジってたなこれ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:37.36 ID:OY9V74pf0.net
まだ投げるのかよ

800 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:13:43.91 ID:QZEUoqTh0.net
バントうめえな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:44.23 ID:wJWW6mz00.net
三浦銀二はバント上手い
これは地味なポジポイント

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:00.97 ID:A0uxqVfC0.net
バントうっま

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:01.21 ID:RAcg6bkOM.net
酷使止めてくれー

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:04.07 ID:0bTt47tda.net
だから徳山はボロカス言うほど使えない投手じゃないんだよ ただ2位の初っ端でいくか?ってだけでさ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:04.94 ID:kRcOJNQV0.net
法政ひどい酷使だな
森田も1年から酷使して破壊したしどうしようもねえわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:23.34 ID:D5z6GMK7d.net
>>798
まだ言ってんのか
佐藤なら良い根拠が全く無いわ成績見てこいよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:35.30 ID:wJWW6mz00.net
もう徳山降りたし法政勝て

808 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:15:15.39 ID:QZEUoqTh0.net
>>805
石川達也みたいに鉄棒で骨折したやつのが逆に肩肘休められてたかもね

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:15:31.76 ID:Rszwhhj+0.net
文句言うけど指名順的に2位で行かないと徳山取れないだろ
これだけ投げて文句言うやつキツイな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:15:40.44 ID:wJWW6mz00.net
おいマジでまだ投げんのかい

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:16:05.96 ID:ND/XHibj0.net
チアと濃厚接触

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:05.22 ID:kxRcXdJh0.net
三浦まだいくの

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:46.79 ID:JYgN9YUxd.net
ここまできたら法政サヨナラ勝ちしろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:51.02 ID:0vcOdGpO0.net
436 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab7-NaL1 [106.154.153.29])[] 投稿日:2021/10/12(火) 14:18:51.21 ID:ltMxa3fFa
徳山と三浦がめっちゃ好投してんな
横浜が勝ち組か

448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5a-RiX3 [49.98.154.61])[] 投稿日:2021/10/12(火) 15:07:52.28 ID:M62XLmREd
>>436
2人とも高校大学で投げすぎているのが怖いけど
実績充分で1年目から好投すると思う
で2年目怪我で離脱パターンかな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:03.20 ID:JYgN9YUxd.net
三浦ギア上げて145km/h出た

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:11.44 ID:D5z6GMK7d.net
三浦は頭良さそうな顔してる

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:19.87 ID:Rszwhhj+0.net
145出してるぞ化け物かよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:34.41 ID:zFHznUDi0.net
すげーな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:38.51 ID:wJWW6mz00.net
ここにきて145が出るんかい銀二

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:51.96 ID:JYgN9YUxd.net
148出たぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:53.69 ID:zFHznUDi0.net
こっちがドラ2って言われても納得できるわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:54.95 ID:ND/XHibj0.net
こんなのよく4位まで残ってたな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:00.25 ID:D5z6GMK7d.net
逆に徳山は田舎のコンビニでジャージでタバコ吸ってそうな顔してるw

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:04.55 ID:gq2TJFY90.net
ミウギンエースになれ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:05.50 ID:ZQY7YtSR0.net
三浦振り絞ってるな

あしたリリーフありそう…

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:05.50 ID:Rszwhhj+0.net
完封しちゃったよw

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:06.42 ID:o724ZYvq0.net
寝てた

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:18.59 ID:zFHznUDi0.net
148か

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:20.23 ID:wJWW6mz00.net
148www

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:26.55 ID:uzcLJonnM.net
ギアチェンジしたw
これハズレ1位レベルやろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:27.98 ID:o724ZYvq0.net
148キロ!

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:28.09 ID:9JGGUR0u0.net
最後に148出た

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:35.01 ID:0bTt47tda.net
銀二も面構えが良いね キャプテンシーもあるみたいだし期待大だなあ 148出た!

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:35.21 ID:6AmQpQDV0.net
三浦おつ
よかった

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:39.71 ID:kRcOJNQV0.net
三浦リリーフでならすぐ行けるかもな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:42.40 ID:wy9DeTAQa.net
三浦はもともと上位候補ってのが納得できるな
ほんとに期待するわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:44.14 ID:Rszwhhj+0.net
>>825
引き分けだと3戦目あるから酷使まじ怖いんだが

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:47.62 ID:UOrpUrnx0.net
最後にギア外すのはカッコイイ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:50.79 ID:D5z6GMK7d.net
かっけえな

これでキャプテンとか後輩惚れるわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:51.57 ID:jNwhvJ+5a.net
これで4位か。美味しすぎるな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:56.65 ID:o724ZYvq0.net
三浦まだ投げてて草

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:05.54 ID:dyVSXcaW0.net
浜銀球速いな

843 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:20:12.61 ID:QZEUoqTh0.net
三浦最高じゃん
ここにきてアウトローいっぱい148キロ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:13.29 ID:lX1642sE0.net
平田がドラフト後秋吉と投げ合ったの思い出したわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:14.54 ID:RAcg6bkOM.net
お疲れ様
ストレートは三浦の方が良いね

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:32.86 ID:JYgN9YUxd.net
三浦これ即ローテ入りどころか新人王候補だろ
全てにおいてレベルが高い
球速は出せるけど制球力が落ちるんだろうな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:36.08 ID:YftJaGAW0.net
三浦ちょっと青木みたいな顔

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:47.05 ID:6AmQpQDV0.net
勝負どころで148出るならプロで先発できるな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:03.41 ID:o724ZYvq0.net
三浦ヤクルトぽい

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:04.36 ID:zFHznUDi0.net
これが4位ってやばすぎる

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:10.87 ID:9JGGUR0u0.net
正直もう法政野球部退部してほしいレベル

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:17.08 ID:D5z6GMK7d.net
まさかあそこでギア上げてくるとは

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:19.42 ID:kRcOJNQV0.net
これで明後日完投させるのが法政クオリティ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:45.39 ID:UOrpUrnx0.net
>>853
山下おるじゃろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:56.73 ID:DCxLA+8Da.net
銀二いいなちょっと三浦大輔見てる気分になったわドラフト前にこの投球されてたら危なかったなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:02.52 ID:kw6LZusZ0.net
9回投げて神宮で148出るならスタミナ抜群だわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:09.23 ID:VYbDuP1q0.net
引き分けなら明後日も三浦観れるな

858 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:22:17.47 ID:QZEUoqTh0.net
てか名前もだけど、プレースタイルも番長感あるな銀さん

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:23.68 ID:o724ZYvq0.net
徳山も無失点か凄いな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:54.63 ID:WQ8Pmwlka.net
>>847
桑田にも似てるなw

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:58.34 ID:rUYQOOsb0.net
ギンジ大崩れしなそー
京山とか極端過ぎるだけに
このタイプは必要やった

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:06.28 ID:zFHznUDi0.net
ベイ史上最高のドラフトだろこれ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:27.19 ID:wJWW6mz00.net
銀二なめてたわ
あそこで148出せるなら平均の球速も上げられそうだな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:30.77 ID:xFhixdtoa.net
大学も9回で終わり?

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:44.47 ID:Rszwhhj+0.net
徳山と小宮山には悪いが三浦に勝ちつけてほしい

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:25:47.78 ID:Rszwhhj+0.net
法政連勝で三浦酷使なくなるからマジお願い

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:00.70 ID:Sp9pIOr1M.net
>>856
ハマスタなら152kmくらいかな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:03.78 ID:EafqTRtF0.net
三浦は本当に三浦そっくりの投げ方だわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:07.30 ID:WQ8Pmwlka.net
銀二はリリーフと思ってたがこれは先発で使わないと勿体なさすぎるよな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:35.60 ID:rUYQOOsb0.net
ていうか普通に馬力あんじゃんギンさん
技巧派軟投派みたいな事言われてなかった?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:47.25 ID:jNwhvJ+5a.net
三浦は先発で使ってほしいわ
中継ぎじゃもったいない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:02.76 ID:xFhixdtoa.net
>>868
ワインドアップでも頭の上で止めるタイプなのがね
足の2段モーションはコンパクトだけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:30.93 ID:Rszwhhj+0.net
>>870
基本的に酷使だから抑えてるんだろうね

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:20.08 ID:xFhixdtoa.net
チャンス法政は正拳突きがかっこいいのに 

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:27.09 ID:B7FV4RiE0.net
みんな活躍してくれるといいなあ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:31.21 ID:rR5X+J0jd.net
三浦は賢そうなのが良いわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:35.70 ID:y/DV9gg/0.net
>>870
制球がよくてストレートの伸びが特徴だろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:47.64 ID:6AmQpQDV0.net
ひきわけ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:16.31 ID:kxRcXdJh0.net
徳山三浦二人とも100キロ台のカーブ投げるから三浦好みっぽいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:23.46 ID:6AmQpQDV0.net
どっちも好投してよかった

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:24.98 ID:K377RggE0.net
不満点は酷使くらい

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:26.94 ID:D5z6GMK7d.net
徳山80点
三浦120点

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:32.15 ID:OY9V74pf0.net
完璧な内容だったな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:34.45 ID:zTMmu/DPa.net
はません民が望む最高の展開で草

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:42.33 ID:sG0siVg9a.net
ポジ要素しかないな
最高やん

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:46.00 ID:Ewjcw3Hya.net
三浦銀二→三浦大輔、徳山→大貫、これで行ってくれこうなったら優勝いけるで
この2人を使ってる間に小園深沢育てて黄金期到来や

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:59.79 ID:jllurMwwd.net
徳山どう?

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:30:17.13 ID:o724ZYvq0.net
面白かったな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:30:43.74 ID:9JGGUR0u0.net
小園…三浦が直接引き当てた高校ナンバーワン投手
徳山…超野球エリート
三浦…名前も投球スタイルもまさに三浦二世

この中から将来の背番号18が出てきてほしい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:30:50.62 ID:oAJLSWHn0.net
三浦 9回4安打7三振1四球0失点 107球
徳山 7回2安打8三振2四球1死球0失点 114球

三浦中2日でこれ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:05.09 ID:EGhAdOxGa.net
最近カーブがメインウェポンのピッチャー増えてきたな
森下とか柳とか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:09.93 ID:0vcOdGpO0.net
>>887
若い平田
スライダーえぐい

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:16.90 ID:Rszwhhj+0.net
とりあえず三浦のユニは購入しようかな

894 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:31:46.07 ID:QZEUoqTh0.net
>>887
三振とれるスライダーがすごい
ストレートは抜けるが球質はいい

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:55.47 ID:xFhixdtoa.net
銀二は背ネームどうなるのかな?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:33:03.13 ID:oAJLSWHn0.net
三浦
1年 2.15 62.2回51安打57三振10四球15失点
2年 3.12 52回41安打33三振12四球18失点
3年 2.63 13.2回14安打12三振4四球4失点
4年 2.42 52回31安打53三振16四球14失点

ちゃんと戻しましたって感じ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:33:10.25 ID:rUYQOOsb0.net
トクのほうはまだ明確に弱点はあるわね
でも三振取れてるし良いかな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:33:16.11 ID:YftJaGAW0.net
三浦は中継ぎだったら
祖父江みたいになりそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:22.28 ID:gq2TJFY90.net
>>887
スライダーがエグい
一軍で通用するレベル

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:23.23 ID:GaQPS5kwa.net
三浦は力配分できてそうだし制球も良いから先発スタートいけるかもな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:08.30 ID:0vcOdGpO0.net
>>889
徳山は大阪桐蔭→早稲田だからなあ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:09.64 ID:dyVSXcaW0.net
この2人と小園かぁ
粟飯原も面白そうだし
5位と6位の子はどんなだろう

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:20.55 ID:IN6lcqPq0.net
三浦は何が良かった?
個人的にあのフォームが苦手

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:38.89 ID:drfJykYZp.net
>>879
三浦はそれが巧みぎたから、逆にアラが見えちゃうかもしれないし
コンプレックスだった豪速球を持つ人にひかれる可能性もあるw

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:50.13 ID:Rszwhhj+0.net
明日は法政 ヤクルト山下対 早稲田 楽天西垣か
今日の試合基準になるとかなり好投しないといけなくなったな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:36:06.39 ID:Bnq56Y9xF.net
銀二4位が美味しすぎるな、うまくいきゃ新人王候補だ
徳山がこけても銀二がモノになればってののもあるが徳山も最悪でもリリーフで行けそうだし

907 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:36:20.61 ID:QZEUoqTh0.net
>>902
深澤は平良2世のコントロール抜群サイド
梶原は指標的には佐藤輝明や細川よりぶんぶん丸だけど三塁到達10秒台でクソとばす身体能力おばけ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:36:30.67 ID:6PhILxjWM.net
三浦銀二は大濠時代から無援護な中を頑張るイメージ
すげー好きだった 獲得できただけで高まったよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:36:41.28 ID:0vcOdGpO0.net
>>902
深澤と梶原知らんの?
2人とも結構有名だぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:37:04.89 ID:K377RggE0.net
支配下気になるけど村川 大橋の2人を見たい

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:37:27.49 ID:IN6lcqPq0.net
深澤は楽しみだよなぁ
平良路線でじっくり成長してくれたら

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:37:33.17 ID:GaQPS5kwa.net
24番は誰がつけるのかな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:38:50.79 ID:wJWW6mz00.net
深沢は制球維持して球威が上がれば平良超えるレベルになれる

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:23.43 ID:Rszwhhj+0.net
フェニックスリーグの結果見たけど
クローザー井納1つしかアウト取れなかったのか…

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:31.15 ID:+x6WjNN7d.net
本人にとっては不運だったけどベイスターズにとってはコロナで判断材料が少なくてドラ4で三浦を指名できたのはかなり大きかったな

916 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:40:33.92 ID:QZEUoqTh0.net
あとはクローザーやれる外国人補強して宮崎残留させられるかが焦点だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:09.31 ID:GaQPS5kwa.net
ピープルズは抑えできないのかな?

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:13.21 ID:hS00LMaSa.net
入江はリリーフ起用やね
シミノボくらいになればええかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:21.45 ID:FTDajSin0.net
三浦はクレバーな投球するから先発だね
徳山は三振取れるし制球修正できればクローザーもありか

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:43.52 ID:xFhixdtoa.net
高卒完成度No. 1小園
大阪桐蔭、早稲田大のエース徳山
高卒No. 1ショート粟飯原
u18日本代表、法政大エース三浦
平良2世深沢
ロマン枠糸井系梶原

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:56.06 ID:DwIpg1nu0.net
>>903
変化球の制球力と意外にもストレートが良かった。中2であれだと使えるわ
ちなみに銀二は主将もやってて色々と大変なんだとさ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:13.19 ID:DwIpg1nu0.net
銀二の二段フォームってのは三浦大輔がやってたんだよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:31.48 ID:hS00LMaSa.net
使い道が明白な村川の獲得が地味に良かった

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:34.56 ID:zTMmu/DPa.net
コロナのせいでドラフトやスカウティングもめちゃくちゃだからなあ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:38.49 ID:y6ygceo6d.net
徳山のストレートが暴れた原因が神宮のマウンドなのか、雨なのか、急な寒さだったのかで
起用法の参考にして欲しいな。苦手なところにいきなり放り込むことはない

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:50.38 ID:2KeILYAj0.net
今日は九里vs東か
九里の12勝は阻止したいな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:04.10 ID:NniiAanj0.net
>>918
確かに入江先発にこだわる必要ってもうないよな
入江に後ろやらせてもいい気がするわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:27.39 ID:SXSCCm/z0.net
これ来年から誰をリリーフに回すかな
チーム内競争が今から楽しみだ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:54.68 ID:iR8g9zc50.net
ドラフト終わって改めてドラ1投手の映像見たけど
個人的には達の投球フォームが好きだな。スピードはそれほどないけど
長身から腕がしなる感じとか結構いいなあと思った

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:45:08.58 ID:0vcOdGpO0.net
>>926
そういや一軍あったな
ドラフトが満足すぎて忘れてたわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:45:41.75 ID:W3h05gYr0.net
>>925
徳山はずっとあんなもんだぞ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:47:53.73 ID:ViamOur/M.net
>>920
スカウト有能過ぎる
どうしちゃったんだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:50:09.98 ID:NniiAanj0.net
ローテは今永大貫ロメロ東は現状確定として
京山 上茶谷 濱口 石田 宮國 坂本 阪口 三浦 徳山と候補
けがが治れば平良もいるし先発陣は明るい

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:50:33.67 ID:Vqzj4NfMa.net
仕方ないけど先回りで松川行かれたのだけ惜しかったな
古賀は取っても獲らなくても良いと思ってた

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:51:17.41 ID:2KeILYAj0.net
>>933
なおまた新たに怪我人が出る模様

936 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 15:52:16.06 ID:QZEUoqTh0.net
>>934
まじで松川残ってての2位だったDeNA史上最高ドラフトだったな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:52:31.63 ID:zTMmu/DPa.net
>>934
ロッテが普段のシーズン通り下の順位だと小園に特攻してきたであろうからしゃーないっちゃしゃーないよな
お陰で小園が当たりやすくなったしこっちは

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:52:36.67 ID:0vcOdGpO0.net
>>934
同じく古賀はどっちでもいいけど佐藤隼と廣畑は心底いらねと思ってた

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:53:53.01 ID:oAJLSWHn0.net
古賀
.077 0HR 0打点 13-1 出塁率.250 長打率.077 三振率.125
.125 0HR 1打点 24-3 出塁率.222 長打率.125 三振率.296
.350 1HR 7打点 40-14 出塁率.500 長打率.550 三振率.192
.121 0HR 3打点 33-4 出塁率.171 長打率.182 三振率.371
中止
.267 0HR 1打点 30-8 出塁率.371 長打率.300 三振率.229
.341 3HR 8打点 41-14 出塁率.491 長打率.585 三振率.189
.136 1HR 1打点 22-3 出塁率.296 長打率.318 三振率.296

リセット病が不安

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:56:11.48 ID:NniiAanj0.net
本人たちにとっても同じところにいるより離れて別々になったほうがいいんじゃないの
ロッテの二巡目には絶対残ってないしどうしてもほしかったんだろうね

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:56:33.67 ID:bryYTPKY0.net
欲しいのは打てる捕手だったしな
守れるだけなら山本とかでいいし

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:57:14.35 ID:EasJcYFEM.net
ガチで三浦いいな
期待するわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:03.07 ID:0vcOdGpO0.net
育成捕手の東出って山本みたいな感じか?

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:42.14 ID:GbMRyUmkd.net
徳山三浦どっちもドラ2レベルの実力あるやん
これプラス1位小園とか100点あげてええわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:42.63 ID:gczFf7Gi0.net
@amanonegra: ベネズエラのウィンターリーグにチャモが参加するみたいです!
Vamos Chamooooo!!!

#ロペス
#チャモ https://twitter.com/ignacioserrano/status/1447605357380087808
(deleted an unsolicited ad)

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:59:58.49 ID:0vcOdGpO0.net
ショートと捕手は意地でも高校生

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:00:10.68 ID:VjyE7wn90.net
徳山は変化球が豊富で三振取れるんだったらクローザーも向いてるかもな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:00:34.07 ID:W3h05gYr0.net
>>939
定期的に発生する過大評価選手
まともに一軍にも上がれずクビになるだろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:00:54.67 ID:CN6i/hqOa.net
みうギンの華麗なギアチェンジが見れたのが満足
最終回148出たね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:01:12.84 ID:0vcOdGpO0.net
早稲田の岩本が攻守にひどかった
指名漏れするわけだ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:02:49.68 ID:W3h05gYr0.net
>>947
それはコントロールで無理

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:02:53.04 ID:y/DV9gg/0.net
深沢は今でもストレート平均140弱で怪我空けの悪い時の平良くらいだったからな
数キロ上げて常時140キロ超えてくればまんま平良に慣れるし数年で超えてくるかもしれない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:42.45 ID:0vcOdGpO0.net
>>949
神宮で148ってハマスタなら151だな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:59.77 ID:JwNRMoxt0.net
東今日は勝って欲しいなぁ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:04:23.14 ID:AGLh366aM.net
10/12(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
中田翔(G)
榮枝裕貴(T)
石岡諒太(D)
東克樹(DB)
太田賢吾(S)
【出場選手登録抹消】
福田永将(D)

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:05:05.06 ID:2KeILYAj0.net
高橋遥人 与四球率5.24
これがそこまで四球出してないという

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:05:49.27 ID:drfJykYZp.net
原樹里や巨人桜井もこの時期好投してファンがボジリまくっていたから
あまり期待しすぎないようにおさえるわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:06:41.58 ID:0vcOdGpO0.net
神宮のガンはマジで球速出ない
奥川、京山が147くらい

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:06:44.78 ID:Gs2CV6Zka.net
>>944
そもそも銀二はドラ2とかもしかしたらハズレ1位もって言われてたからなあ
コロナに巻き込まれ、今秋の初登板で炎上してくれたのが本人には不運でうちには幸運だったと

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:15.21 ID:Rszwhhj+0.net
桜井はともかく原樹理は復活したな

例によっての横浜専用じゃなかったし

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:57.74 ID:2KeILYAj0.net
原樹里や巨人桜井がポジられてたの懐かしい

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:58.62 ID:VjyE7wn90.net
>>951
まあランナー出しても投げる球なくなる事はなさそうだから…

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:08:01.55 ID:EasJcYFEM.net
原樹理になれたら全然いいやん
平田は越えてほしいわ徳山

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:08:37.01 ID:sCGM9g0qd.net
東またビジターかよ
ホームで投げさせたれや

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:08:41.87 ID:NniiAanj0.net
原樹は高山の報復のイメージしかないw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:09:13.00 ID:bZtlWiIa0.net
平田と小林寛くらいにハードル下げておけば
ちょっとでも活躍してくれれば大喜びできるな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:09:47.76 ID:Rszwhhj+0.net
徳山は三嶋になってくれたらいいな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:10:06.61 ID:toQgT/cz0.net
東大貫ロメロ
常識的に考えたら3連敗はしないけれどもなにせこのチームは打てないから3連敗もある

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:11:46.33 ID:2KeILYAj0.net
そういや日曜の試合で
2得点以下の試合は2勝にステップアップしたんだな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:11:59.95 ID:oAJLSWHn0.net
原樹理
2勝8敗 5.91
3勝11敗 3.84
6勝7敗 3.09
3勝7敗 4.86
2勝2敗 5.19
2勝1敗 2.34

良いものは持ってたな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:12:32.36 ID:YftJaGAW0.net
広島調子いいからなあ
中日はヤクルトと4連戦だし
なんとか最下位は脱出したいな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:29.13 ID:6hNF/k+/M.net
>>959
契約金が減っただけで活躍すれば数年で取り返せるね

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:18:35.66 ID:0vcOdGpO0.net
田村藤夫は横浜のドラフトをセリーグで一番いい評価してるな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:22:15.72 ID:gczFf7Gi0.net
牧に3割チャレンジ成功させてほしい

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:22:23.32 ID:sG0siVg9a.net
無事にあいさつ完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6799d748e061c97ccad4f367745d3f052d97a9

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:07.08 ID:0vcOdGpO0.net
DeNA1位・小園健太、三浦監督と“オンライン対面” 横浜の印象は「和歌山と違い都会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade6352c349f0fa30cd6c043b63ec79ffa4e709b

マツダスタジアムで広島戦を控えた三浦監督は画面を通じドラ1右腕と対面し「かなり緊張しているのかな。私の実家は(和歌山の隣の)奈良県。同じ関西人として会えることが楽しみ」と、早速ラブコールを送った。

 まさかの“サプライズ登場”に緊張した面持ちの小園は「横浜には行ったことがない。和歌山と違い都会だと思う。人に酔わないようにしたい」と語ると、三浦監督も「住めば都。馴染みやすいチームだと思う。チームのみんなも声をかけると思うので、遠慮なく聞いてもらえれば」と笑顔を見せていた。

 三浦監督の印象については「テレビで見ていた時は怖そうだなと思いましたが、実際に話してみると優しそうでした」と語っていた。

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:51.47 ID:zFHznUDi0.net
>>975
なんかライアン小川にそっくりだな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:27:08.57 ID:OlYVZzWA0.net
番長に怖いイメージなんてないや
怖くなって欲しいくらい

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:33.12 ID:CfRvUHb1M.net
間違いなく仁志の方が怖い

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:58.43 ID:Rszwhhj+0.net
外堀埋まったし一安心だな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:32:34.59 ID:JwNRMoxt0.net
仁志は怖いなw

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:33:35.43 ID:S34t6In60.net
ある程度の完成度高い投手に肉付けしていく方針に切り替えたのは良いと思う

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:34:27.53 ID:N5zUbfMd0.net
三浦はこういうときは優しいから適任
やっぱ広告塔としては地味なおっさんよりいいし

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:35:00.21 ID:0pgN31yvr.net
三浦なんか年下の30代の選手にもビビってそうだし

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:35:30.10 ID:toQgT/cz0.net
オースティンって帰国してないけど再来週には間に合うのかな
規定到達のインセンティブありそうだし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:36:18.59 ID:drfJykYZp.net
野球漬けでプロ野球のテレビをあまり見ていないなら

大人なのに奇妙な髪型をしていて、あだ名が番長なんて人物は警戒するだろw

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:36:39.66 ID:OlYVZzWA0.net
ベイに怖いとかそういう選手もいるイメージない
みんなおとなしそう

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:37:04.80 ID:zTMmu/DPa.net
まあ和歌山なら大阪に出たこともあるだろうし
横浜くらいならギリギリ似たようなもんだと思うよ
東京ある分大阪よりは都会だけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:38:07.87 ID:JZA7dJPt0.net
やっぱり高卒はワクワクすらあ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:38:15.61 ID:0vcOdGpO0.net
森の時とは正反対だなw
同じ高校生でも全然違う

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:38:23.81 ID:l/21Oksb0.net
>>987
故梶谷くらいかな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:39:30.37 ID:dx5NMrlr0.net
佐伯 佐々木 谷繁 野村 みんな怖そうだけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:39:37.29 ID:QFe3zrMWM.net
森はなぁ
ドラ2だったら納得だけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:39:56.10 ID:LcJctq6+M.net
>>990
森の時も期待する声大きかったろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:40:22.20 ID:gczFf7Gi0.net
>>978
ガチガチのリーゼントであだ名が「番長」だから何も知らなかったら怖い……かも?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:40:44.83 ID:N5zUbfMd0.net
>>987
あんなたぬきがマスコットのチームだしなぁ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:41:08.29 ID:0vcOdGpO0.net
>>994
いや違う違う
森と小園じゃ性格が全然違うなって話

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:41:26.72 ID:gczFf7Gi0.net
はません 東 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634024475/

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:41:39.93 ID:dx5NMrlr0.net
戸柱の見た目は怖いだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:42:14.01 ID:0vcOdGpO0.net
>>999
じゃあ伊勢もか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200