2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:28.46 ID:i9i11ov30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633967829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:23.68 ID:w1DD+2+Vd.net
クビの陽なんで試合に出してんの

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:22.56 ID:r3WrrSBCa.net
来年は代木と鈴木のダブル大和で売り出すか

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:48.07 ID:CQCUQE3Qd.net
>>2
おもひで

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:34:33.83 ID:1UG69W7Y0.net
いまむーも成長せんな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:34:51.80 ID:favGEb8O0.net
>>981
中畑ってもう純潔が汚された扱いなのかな
雰囲気変えるために2年くらいやってもいいと思うぞ
原の焼け野原のあと初監督がすぐやるのは負担が多いよ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:48.06 ID:QKLgJDtCa.net
ブライト馬鹿って中日ファンになったのかな??

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:01.90 ID:8kIY45PH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/357a5425b487a0ef1d5e638b2f1e23a5e6bebe8c

高津>原だなもう

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:37:46.69 ID:gkiZkN8t0.net
>>7
与田監督はドラフトを100点満点と評価してたな。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:13.51 ID:D4mRpUVqd.net
マジにフェニクスの巨人とオリックスのスタメン平均年齢比べてみたいな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:39:17.80 ID:tQeeowmVa.net
平野大和ってめっちゃ守備うまそうな名前だな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:40:03.88 ID:NfHcAV+T0.net
>>8
ゆとりローテで後半の大事な時期に調子を上げた高津の采配。
後半の大事な時期にローテ詰めて失敗した原の采配
これはシーズン後にネットや新聞に記事にしまくってほしい。 原は全く反省してなさそうだし。

まぁローテ詰めなくても打線終わってるしきつかったけどね。

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:40:22.44 ID:1UG69W7Y0.net
>>11
育成で似た名前とったな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:40:59.46 ID:1UG69W7Y0.net
>>12
そのために投手乱獲したんじゃない?
知らんけど

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:10.95 ID:EIc0RnfUd.net
2軍のオリックス打線てかなり貧打だった気がしたが

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:20.77 ID:toGFQM/20.net
戦力外通告まだ?

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:20.84 ID:8y+zAy4Ud.net
中日ブライトはわからんでもないが鵜飼をここまで評価するスカウトって
翁田を全体2番目と評価するスカウトよりヤバい

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:23.05 ID:aNJ0m/i2K.net
初回から二人出したけど抑えた

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:38.65 ID:nhIhIh/rp.net
最近の子の指導、教え方も変わってきてるの原も実感してるのに起用はスパルタじゃ意味ないわな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:53.20 ID:QKLgJDtCa.net
>>17
ブライトとおかしいだろw

ブライト健太
1春 出場なし
1秋 出場なし
2春 出場なし
2秋 .000(5-0)
3春 出場なし
3秋 .000(3-0)
4春 .380(58-19) 3本 6盗塁
4秋 .167(6-1)

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:43:23.92 ID:1UG69W7Y0.net
>>20
4年だけじゃ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:29.76 ID:DH6UseoLa.net
ブライト1位とは思い切ったことをしたなと思ったらこっちは外れとはいえ翁田だったという

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:30.58 ID:Jz51xIlF0.net
使えない奴は切りまくって危機感与えないと

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:13.99 ID:toGFQM/20.net
>>20

あっても5位とかだろこんなん

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:16.92 ID:aNJ0m/i2K.net
重信キタ━━(゚∀゚)━━!!!

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:21.19 ID:nhIhIh/rp.net
ドラフト中、阪神スレで「ジャイアンツは寿司屋で最初にガリ頼んだ」って言われてたけど中日の方が酷いかもしれん

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:28.32 ID:1UG69W7Y0.net
帝王ムラン

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:51.49 ID:1UG69W7Y0.net
>>26
あがりだよな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:56.38 ID:8kIY45PH0.net
ブライトとおうただったらブライトでいいわ
おうたは先ず一軍で投げられるかもあやしい

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:56.62 ID:favGEb8O0.net
>>12
高津は夏までヤクファンからボロクソに叩かれてたけど
なかなかの策士だったな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:45:59.94 ID:4fko+Q2nd.net
93年ってほんと二軍でしか活躍できんな
中川とか1部を除く

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:06.10 ID:HzMZN4VJ0.net
立岡と入れ替えよう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:16.02 ID:eQEELyGMd.net
っていうか、原の来期続投って本当なんだろうか

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:31.45 ID:1UG69W7Y0.net
>>29
ブライトもスペじゃん

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:46:43.95 ID:toGFQM/20.net
暗黒2015ドラフトは中川以外全員クビでええやろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:48:21.13 ID:hHyUa4sP0.net
三振安打三振四球三振ってなんとも今村らしい内容だな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:45.83 ID:8t+LDuiU0.net
翔さん上がるんかいな
ほんで拓己か落ちるのは

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:32.19 ID:6VojPANv0.net
今年の巨人のドラフトめちゃくちゃ攻めてるね、3位の赤星以外はほぼ全員素材型じゃん

よほど育成に自信があるのか?場合によっては全滅も普通にあり得るドラフトだと思うわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:11.22 ID:D4mRpUVqd.net
いま支配下69+ドラフト7で76
新外国人投手2野手2は連れてくるだろうから80

開幕62にするなら18人マジ?という選手含めクビ切られるはず

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:52:58.23 ID:CcH7Dz2j0.net
坂本勇人似と言われてた明豊の京本を育成で獲ったんだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:05.33 ID:eQEELyGMd.net
>>36
それを一試合で9回繰り返せばいいんだよね
球数は問わずに

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:15.87 ID:mqbuu/Gt0.net
>>39
亀井ナカジ翔さんとお別れやな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:17.00 ID:O/UPG6oe0.net
支配下はとりあえず無いと思っておいて、育成で拒否られそうなのいる?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:34.41 ID:LIdQIjpb0.net
今日のフェニックスはCSないのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:47.01 ID:mqbuu/Gt0.net
>>41
原さんはゼロでもランナー出すとイライラするから…

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:55:12.28 ID:3tJs5ewhd.net
>>17
地元枠に対する忖度だろ、中日も系列メディアがしっかりしてるし

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:55:53.28 ID:toGFQM/20.net
フェニックスどこで見れるの?

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:01.58 ID:gXx/8qBMa.net
翁田は制球、秋はかなり改善してるんじゃないの

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:26.13 ID:tQeeowmVa.net
糞打線vs糞打線

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:29.27 ID:favGEb8O0.net
>>45
最近は怒らなくなったな
逃げて四球でも死んだような目をしている

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:59.53 ID:aNJ0m/i2K.net
スポナビアプリの速報見てる

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:57:25.65 ID:O/UPG6oe0.net
翁田はとにかく先発は無理だから考えるな
8回9回の男を目指せ
それなら荒れ球を特性にできるし155くらいを少人数に投げ込んで終わらせられる

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:02.15 ID:anE6OY+pa.net
結局は2人とも素材型なんだよな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:03.35 ID:zDjBN4kZM.net
>>6
何が焼け野原なの?
今年は9月までは優勝争いしてたのに
まがりなりにも先発ローテはちゃんと揃ってるしリリーフ陣も悪くはない
打線が揃って止まってしまったのが大半の原因
メンバーそのものはちゃんと揃ってるし
選手が勝手に硬直してるだけだと思う

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:20.72 ID:PEbWDgN+d.net
翁田
https://i.imgur.com/jenKDCD.jpg

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:26.13 ID:3tJs5ewhd.net
まあ中5日に狂っている原をなんとかしないとな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:58:58.30 ID:CQCUQE3Qd.net
>>48
仮に改善してても最低レベルなんですがそれは

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:02.70 ID:mqbuu/Gt0.net
>>55
人生のゴール感あって草

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:10.63 ID:3tJs5ewhd.net
>>54
その投手陣が現在進行形ですり潰されとるからな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:15.15 ID:hLEt5xlma.net
スポーツライブ+でやってなかったか?確か録画予約を
入れたような気がするんだが

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:27.35 ID:5LsyLRy3r.net
球界OBの翁田評

里崎智也「下位でも取れるのになぜ?と思った」
中居正広「言いたいことは山ほどある」
長嶋一茂「おおた?おうた?誰だよそれ。そのタイプ何人捨ててきたのよ」
金村義明「なんかの罰ゲームちゃうのこれ?失礼やけど1位ではないよね」
高橋由伸「うーん、僕もドラフトで良い結果は出せませんでしたけど…」
片岡篤史「巨人だけは解せない。うん。左が欲しくて隅田にいったんでしょ?なんで?」

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:29.11 ID:6VojPANv0.net
>>52
安心しろ、平内と一緒でまず先発やらせるから

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:31.60 ID:JKTCYcnFd.net
>>55
こいつ阪神ファンだし意外と聡いところあるかもしれんからまあ成功する可能性はあるかも…なんてね

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:32.97 ID:D4mRpUVqd.net
外国人 デラロササンチェスハイネマンウレーニャ 4
引退 大竹中島亀井野上 4

これでも後10枠空けないと

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:34.36 ID:tQeeowmVa.net
>>56
狂ってるのそこだけなんですかねぇ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:53.37 ID:rB1xUk5/0.net
>>55
翁田は何も悪くないんだから頑張ってくれよ
悪いのはスカウト陣と原なんだよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:59:57.24 ID:zDjBN4kZM.net
>>38
内野手一人も取ってないのが不思議
優勝逃したのは投手陣よりむしろ打線の責任なのに

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:06.88 ID:tQeeowmVa.net
>>64
デラロサ切る余裕あるか?(´・ω・`)

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:08.48 ID:3/soyyBBp.net
なんで毎年最後でコケるんだろうか?
選手が原嫌いなのかな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:22.31 ID:O/UPG6oe0.net
>>62
フォーム改造してコントロールだけ据え置きのまま球速10キロダウンして、んで一軍ではリリーフで投げさせられてボコられて自信喪失

またこうなるんですか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:25.50 ID:1rV07zqGF.net
>>31
そら一部除いていいなら、全世代そうだろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:27.61 ID:CQCUQE3Qd.net
>>54
9月からの防御率はリーグワーストで唯一の4点台だぞ
何を見てるんだお前さんは

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:57.69 ID:3tJs5ewhd.net
>>65
亀井はもうTV消しとけばと諦めもつくが
投手潰されたら未来に響く分より害悪とゆーか、全部書いたら長文になるwww

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:14.77 ID:tQeeowmVa.net
>>69
CS前後の時間の使い方下手なんだと思うわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:15.14 ID:t25Elx8n0.net
>>38
石田は間違いなく出てくる素材。
高卒投手の枠の中じゃ図抜けて穴が無いんだよ。コロナで出場辞退が無けりゃ外れ1位くらいで消えてたと思う。

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:19.03 ID:mqbuu/Gt0.net
申し訳ないけど自分が1位なのかと驚いてますと言ってる奴が活躍したイメージないw

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:22.43 ID:Uf1u+9Hd0.net
HRだけしか点が入らないって良くないな
来季はミート力上げないとな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:31.40 ID:6VojPANv0.net
>>70
そして来年もクジを外して即戦力()右腕をハズレ1位で獲得します

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:58.69 ID:PEbWDgN+d.net
早大vs法政
5位指名の岡田は3番センター
早大先発は徳山
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2021a/

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:01.84 ID:gXpImIDKa.net
>>55
がんばれよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:14.46 ID:NuTq+gF8a.net
秋袋なる物が届いたんだが、ライオンハヤトのジャパンバージョンのパペットが入ってた
Tシャツも坂本だったし、坂本袋だった模様

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:51.75 ID:O/UPG6oe0.net
>>76
ここ最近の巨人のドラ1ってみんな「え?俺が1位???」って驚いてるやつしかいないよな
どんだけドラ1然としたドラ1を引けてないんだよ
引けてないならまだしも指名できてないんだよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:03:36.11 ID:6VojPANv0.net
>>75
高卒だけど強いて言うなら完成度高いのは石田くらいだろうね、他球団は石田は柿木蓮レベルと評価したんだろう。

高校生相手には無双できるけどそこがポテンシャルの最大値ってことなんだろうね

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:03:44.23 ID:gXx/8qBMa.net
>>57
ざっくり6から4で2改善してる 荒削りだけど伸びしろしかないて評価よ 中継ぎか抑えで期待するわー

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:06.04 ID:hHyUa4sP0.net
岡田はセンター守ってるな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:10.83 ID:5LsyLRy3r.net
巨人のくじ運
2020 佐藤→平内
2019 奥川→宮川→堀田
2018 根尾→辰己→高橋優貴
2017 清宮→村上→鍬原
2016 田中→佐々木→吉川尚輝
2015 桜井(単独)
2014 岡本(単独)
2013 石川歩→小林誠司
2012 菅野(単独)
2011 菅野→松本竜也(唯一の当たりくじ)

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:36.56 ID:rB1xUk5/0.net
>>79
ピッチャーは三浦銀二やん
横浜ファンヒヤヒヤだろこれw

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:50.15 ID:twn5eeK9p.net
「脳筋」「澤豚」とか言って叩いていた奴らの手のひら返しが気持ち悪いな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:52.32 ID:Pq3swxZf0.net
ちょいちょい中畑希望してる人いるけど横浜であれだけ頭おかしい采配してる上にあの年齢の中畑には絶対にやってほしくない
とにかく検証サイクル回せない(反省できない)年寄には監督は絶対に無理

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:52.88 ID:tQeeowmVa.net
仮にも契約最終年なのに原が今から来年ヤル気満々なの草萎えるわ
例えオファーあったとしても隠せや

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:57.11 ID:ba/+NTndd.net
相手が高校生でも無双出来れば良いだろ
うちには高校生や東大相手に炎上しそうな奴が何人居るよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:04.75 ID:3tJs5ewhd.net
>>74
CSの大分前から死に掛けてそのまま終わるんですがいつもw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:25.87 ID:O/UPG6oe0.net
>>86
これみても外して惜しかったのが奥川村上(佐藤)くらいだよな…

これつまり最初からクジ運の前にスカウトの見る目がゼロってことだよね…

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:26.73 ID:Kqz5pA7Dd.net
ドラフトの雰囲気にあてられて思わず神宮来ちまった
雨の中応援団も大変だな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:05:45.23 ID:bqNUNTo8p.net
大学・社会人通算与四死球率

上原0.89
菅野1.35
山崎1.42(20年ドラ2)
中川2.05
高木2.07
澤村2.52
ーーーーー3.00の壁ーーーーー
畠畠3.01
桜井3.01
戸根3.04
平内3.38
山本3.49
鍬原4.04
高橋4.09
ーーーーー翁田の壁ーーーーー

翁田5.94

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:02.83 ID:3tJs5ewhd.net
>>86
1番下は論外をわざわざ引いたとゆーか

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:04.85 ID:zDjBN4kZM.net
>>69
去年一昨年はソフトバンクが完全に上回ってた
セリーグ自体はちゃんと制覇してる

完全に失速したのは今季だけしかも9月以降級に

前の前のヤクルト戦を2-0-1で突破した時は優勝確信したけどね
その後の阪神戦を3タテできたかも勢いを0-2-1で負け越したあそこから呪われたように勢いが止まった
球団内で何があったのかと

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:22.73 ID:aNJ0m/i2K.net
増田陸好守の後ツーベース

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:46.61 ID:1H5yfluBd.net
234位はまともな指名してるだけに何で一位でトチ狂った指名してんだろうと

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:49.23 ID:Ne9rhBMmd.net
>>64
坂本より年上バッサリ行けって

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:49.86 ID:Pq3swxZf0.net
澤村はトレーナーがクソみたいな治療してなきゃもっと長い間良かっただろうしマジで色んなことの被害者だろ
一部の囲い込みアンチとかあるいはただのアンチが貶してるだけだろ
俺は入った時から今でもずっと澤村応援してるぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:50.96 ID:8ZS3S9Hj0.net
しかし秋広にいつまで三塁やらせるつもりだ?
もう外野一本でいいだろ
ホント便利屋ガイジがいる限り半端な選手が量産されるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:58.96 ID:ZynsqYi8a.net
>>69
143試合でスタミナ使いきる戦いをしてるからかな。

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:30.29 ID:tQeeowmVa.net
>>92
シーズン終わりは産みの苦しみでわからんくもないが
日本シリーズって基本打線死んでるんだよな
2012日本一もロースコアな展開多かったし

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:40.94 ID:3tJs5ewhd.net
>>94
そーゆーのは嫌いじゃないな、楽しんできてくれ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:07:48.96 ID:mqbuu/Gt0.net
>>88
大谷ダルが筋肉教だと知れ渡って筋肉が正義になったからな…
大谷とか筋肉ダルマやん
メジャー行って身体2倍くらいでかくなってるだろ
韓国の選手が大谷はアジア人の身体じゃないと笑ってたわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:11.97 ID:rB1xUk5/0.net
来年は 翁田 山田 赤星 中山 秋広が一軍キャンプスタートになるのかな

久しぶりにワクワクする

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:15.37 ID:B1hukSUxa.net
>>79
横浜の2位のやつか

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:17.70 ID:ba/+NTndd.net
>>95
改めて上原が異次元すぎる

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:28.19 ID:hHyUa4sP0.net
さぁ岡田の打席

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:33.08 ID:8ZS3S9Hj0.net
>>97
失速の要因は癇癪中5中4連発だろ
あまりにもはっきり分かること

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:39.63 ID:CcH7Dz2j0.net
>>64
自由契約→陽石川立岡古川戸根高木
育成落ち→沼田増田陸堀岡

鍬原はどうするんかな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:45.38 ID:zDjBN4kZM.net
>>89
頭おかしい采配って何をしたの?
具体的に

あのソフトバンクの工藤や以前の中日の落合でも采配叩いてる連中いたし
今年のヤクルトの高津でも夏前ぐらいまではかなりファンは不満持ってたはず

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:54.42 ID:tQeeowmVa.net
>>106
筋肉だるまならまだええわ
ただのデブおるやん

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:13.94 ID:O/UPG6oe0.net
>>112
鍬原もクビでいいでしょ
桜井のがマシレベルとかそんなのまずプロでいていいわけがない

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:53.09 ID:xXDUpnF7a.net
楽天クビになったやつみたいに何か変化球覚えたりしてないのかね

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:09:56.26 ID:8t+LDuiU0.net
なんだかなあ
岡田くんこれ大当たりな気がすんだよなあ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:03.57 ID:gXx/8qBMa.net
>>55
泣かすやん、いろいろ乗り越えてきたんだろう
こういう感謝の気持ちを忘れない選手はきっと成功するよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:03.77 ID:93cPIl340.net
字面だけだと左の北村っぽい印象だがはたして

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:24.81 ID:Pq3swxZf0.net
とりあえず来年はマジでトレーナーの人員増やしてほしいわ(もちろん宮本はクビとして)
トレーナーの能力の問題かもしれんけどまあとりあえず増やす方向で丸く収めるんでもいいよ
増やしてダメなら使える人をちゃんと使ってくれってなるけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:10:38.69 ID:gkiZkN8t0.net
工藤や上原が仮に投手コーチで来てくれたとしても、原に意見したら異動という名の左遷が待ってるんだろうな。
とんだブラック監督だわ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:01.07 ID:CcH7Dz2j0.net
>>115
じゃあ戦力外決まったな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:20.67 ID:ngM1lDBu0.net
捕手補強もしなかったって事は完全に来オフに森友狙ってるなこれw
阿部新監督就任と同時に

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:23.01 ID:tQeeowmVa.net
今日からの3連戦阪神に勝つ度にヤクルトの犬扱いされるんやろなぁ(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:29.71 ID:4d2xEnboa.net
あれ?
どっちも先発も横浜に指名された奴か
徳山ショボすぎて草

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:44.56 ID:rB1xUk5/0.net
>>110
岡田ちゃうやんけ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:27.30 ID:2sn+sAzT0.net
去年までは宮本色々言われながらも投手陣は数字も悪くなかったよなあ(´・ω・`)
…やはり桑田がガンだったのかも(´・ω・`)

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:37.64 ID:7/6kcwQZ0.net
>>112
怪我もしてないのに育成に落ちるのがわからないんだけど

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:43.17 ID:EuVp/3VWd.net
内野手人材不足→巨人中井復帰w

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:44.73 ID:LCCF3EWT0.net
徳山クソ微妙だなこれ
山田取られないでよかった

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:56.14 ID:hHyUa4sP0.net
>>126
アウトカウント勘違いしたわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:06.37 ID:NuTq+gF8a.net
亀ちゃんはやめへんでーなの?
山崎邦正的な

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:23.72 ID:t25Elx8n0.net
>>54
9月以降成績が残せてない投手の殆どが、前半戦から中4日や5日ばっかやらされたり、マシンガン継投で擦り減らされた投手ばかりだろ。連投でビエイラもだめになったな。休んでばっかだった菅野とかじっくり怪我直した中川やデラ以外皆バテてる。
メンバーが揃ってるのは名ばかりだよ、球みろよ皆露骨に球威落ちてるだろ。
打線だって結局は層の薄さが9月失速の要因だよ。外人打者が全滅で、若手突き上げがゼロで、コア期待の梶谷と吉川は骨折して残りの選手は疲労が溜まっても変わりが居ないからコンディション落としたままずっと出てる(岡本坂本松原ウィラ)
で疲労組を勝ちゲームで早期に下げたら控え組はエラーやら走塁ミスやらクソばっかやらかして負けゲームにしてチームのモチベーション下げて主力組が余計に休めない雰囲気が出来る。

こんなん失速して当たり前だよ。

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:27.40 ID:CcH7Dz2j0.net
>>128
ダメなんだっけ?
じゃあ首で

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:13:57.26 ID:JKTCYcnFd.net
阪神には是が非でも3連勝しろ
じゃ無いと連続負け越しなしの記録が終わるぞ
そういうのは途切れると一気に連敗に転換するもんだから
阪神には勝てよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:28.15 ID:rB1xUk5/0.net
多分徳山より赤星の方が上だわこれ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:29.99 ID:aNJ0m/i2K.net
一二塁だったけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:31.43 ID:gXx/8qBMa.net
>>128
ほんと、それね

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:15:53.45 ID:rB1xUk5/0.net
最後いい球来たなー

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:18.41 ID:CQCUQE3Qd.net
>>133
そいついつもの原信だよ
都合の悪いところはスルーしてるし多分脳ミソに障害あるんだろうよ
あまりイジメないであげて

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:19.26 ID:JKTCYcnFd.net
今村とか普通にずっと一軍でローテ回しときゃいいのに全く意味わからん
下でやらせて何か劇的に良くなるような年齢じゃねえっての

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:20.25 ID:ZynsqYi8r.net
>>70
中継ぎで156出した平内と違って
先発で157出してるし他の試合でも毎試合先発で150以上出してるのに
何で先発で球速が落ちるんだよ
何で翁田がリリーフ向けってことになってるのか全く分からん

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:35.16 ID:3/soyyBBp.net
コントロール微妙に悪いなあ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:16:59.08 ID:hHyUa4sP0.net
徳山は巨人三軍にしばかれた時に比べれば良くなってるんだろう

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:00.89 ID:rB1xUk5/0.net
>>141
癇癪ジジィがいる限り無理だよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:11.56 ID:tQeeowmVa.net
オリの投手公式戦成績うんちなのに情けないね(´・ω・`)

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:12.03 ID:LItL/dN+0.net
>>86
桜井単独で草生える

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:48.86 ID:FsPcyTq00.net
>>20
確変やんけ ドングリーズでも確変した時は結構打つやろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:17:52.89 ID:RWAG8/h1a.net
>>55
こういう人としてきちんとしている選手は応援したくなるね

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:01.84 ID:DH6UseoLa.net
アマ交流戦で徳山から秋広ホームラン打ってたね

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:11.58 ID:Pq3swxZf0.net
>>113
https://frentopia.com/baystarscs-nakahata/
ほかは自分で探して

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:26.03 ID:JKTCYcnFd.net
>>145
フォアボール出すの嫌がるくせにノーコン上位指名してほんと意味がわかんねえよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:00.17 ID:tQeeowmVa.net
>>93
石川と佐々木は?

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:03.12 ID:CcH7Dz2j0.net
>>147
そこは粛正ドラフトだから当たり前なんだよ
誰もいかない選手を獲るしかないんだから

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:41.83 ID:f4T0nmSk0.net
翁田って152キロ説と157キロ説あるけどどっちが正しいの?

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:20:15.13 ID:tQeeowmVa.net
>>152
次の世代をぼろぼろにして第4次政権ねらってんだよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:21.65 ID:LCCF3EWT0.net
157は誤計測だろうから152でしょ
まあサイドで150近く出るだけ早いけどね。ノーコンでは

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:35.15 ID:YNaO++AR0.net
結局、入団テストで合格した選手って、
指名されたの?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:20.68 ID:DH6UseoLa.net
サイドでシュート回転しまくるノーコン
これ死球で相手骨折させそうだな…

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:25.52 ID:CQCUQE3Qd.net
昨日の番組で出川が原の采配(恐らく亀井若林小林起用)に対してか「こないだの3連戦はありがとうございました(笑)」って煽ってたのが面白かったわw
中居と出川はあの試合一緒に見に行ってたらしいな
多分中居はサヨナラの瞬間ぶちギレだったろwww

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:28.09 ID:/FndZrbg0.net
152も157も出なくて、140中盤から後半が関の山だろうな翁田は

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:34.36 ID:/mL1D/eiM.net
今村干した馬鹿首脳陣

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:22:41.74 ID:CcH7Dz2j0.net
原って奇策だのなんだの言われてそれを褒め言葉に使ってたけど実際本当に何処かおかしい可能性あるよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:19.68 ID:lH5Pp4oRr.net
立浪監督、正式に要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0939af10bac27da24a732d5584deb28d07edbb4

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:39.91 ID:FsPcyTq00.net
ota taisei

ota taishi

似てる

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:42.42 ID:bUPWtQg80.net
中日与田監督辞任、立浪監督正式要請へだと

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:08.30 ID:kQypkTTN0.net
逆に今村がいてなんで2軍はあそこまで投壊したんだろ?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:13.28 ID:lH5Pp4oRr.net
中日は12日、今季限りで契約が切れる与田監督の退任を決め、
来季監督として野球評論家の立浪和義さんに就任要請をする方針を固めた。
https://www.chunichi.co.jp/article/345857

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:21.89 ID:7/6kcwQZ0.net
翁田が157キロ出した球場はガバガバガンのくら寿司スタジアム堺だから信用がいまいちない感じ
155キロ前後バンバン出してたらしいし

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:34.85 ID:gkiZkN8t0.net
>>67
粟飯原獲れたら良かったとは思うが…。

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:42.06 ID:CcH7Dz2j0.net
巨人もさっさと原辞めさせろよボケ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:55.22 ID:20UO/dx30.net
石田抜群にいいな
翁田論外として山田はあれぐらいスピードなら
もっと制球力あげないと通用しない
赤星は球威不足でドームで通用するかな?
代木は何が良いのか意味不明だよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:59.65 ID:aNJ0m/i2K.net
秋広ヒット

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:13.09 ID:Q1x4szVx0.net
立浪って原以上にヤバい案件多そうだけど大丈夫なん?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:19.10 ID:M4/jM6kJ0.net
>>167
コーチがゴミ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:20.67 ID:JKTCYcnFd.net
マジで原もやめてくれよ
どうせ来年も優勝出来ないなら原じゃ無い方がいいわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:28.76 ID:LCCF3EWT0.net
こう見ると昨日の山田はやっぱりレベルが違ったな
大社左腕はそれなりに戦力にしてる巨人だし期待だわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:31.54 ID:rszTTuMe0.net
>>152
権限を持ってる辰徳さんはデータよりも役割の人だからね
ドラフトも四死球率など見てなくて映像見てよし投げっぷりいいなで行ったのかも(´・ω・`)

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:45.03 ID:scGy+n8+p.net
エースや主砲を狙うのだけがドラフトではないからな。
今年は上位で中継ぎを補強した感じ。

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:25:54.00 ID:CcH7Dz2j0.net
>>174
浄化したんじゃね
いや無理だけどある程度経てば時効よ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:04.38 ID:Kqz5pA7Dd.net
>>168
スパッと決められてええのぅ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:05.52 ID:5QEZDM5h0.net
見どころはチア

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:19.49 ID:toGFQM/20.net
味噌立浪監督か
あの戦力渡されるの可哀想

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:26.54 ID:PEbWDgN+d.net
【自由契約選手公示(10/12)】
福岡ソフトバンクホークス 外野手 4 W.バレンティン

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:47.41 ID:NfHcAV+T0.net
後半戦の4番の成績って岡本はセリーグでも5位くらいなんだよな。 
一番下がビシエド
ここら辺が勝ててない要因もあるよな
あれだけ叩かれてる大山より打ててないし

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:27:49.86 ID:ritGBov6a.net
投手コーチもトレーナーも少なすぎるだろ
だから変なトレーナーについてっちゃうんだろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:09.83 ID:bUPWtQg80.net
原も早く辞めろよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:17.99 ID:CcH7Dz2j0.net
立浪は根尾に固執してさらに弱体化しそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:29.71 ID:zDjBN4kZM.net
>>123
梅野では?来年のオフまでかんがえてるわけないから

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:48.08 ID:toGFQM/20.net
ビシエド強奪しろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:28:50.63 ID:JKTCYcnFd.net
はい死んでいいよ陽岱鋼
そもそもなんでフェニックスにお前が出んだよぼけ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:02.21 ID:VG4fHaTL0.net
神様舞い降りる
http://hissi.org/read.php/livebase/20211011/N2hHc2ZPTm9w.html

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:03.66 ID:rB1xUk5/0.net
秋広レフト前ヒット
陽岱鋼併殺


クソワロタ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:08.54 ID:eQEELyGMd.net
>>174
中日新聞社関連が守るでしょう
守り切れるかは分からないけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:08.80 ID:wqQrwEig0.net
工藤も与田も辻も栗山も辞めるんだから原も辞めろや。

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:11.07 ID:toGFQM/20.net
岡本みたいな慢心しきった豚はもうええわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:35.43 ID:g/xHOelsd.net
>>169
戸田ガン並みのヤバさやな
木澤みたいに勘違いしてるでこれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:52.91 ID:aNJ0m/i2K.net
ゲッツー…

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:54.97 ID:uzawGNIM0.net
昨日のドラフト見て断るんちゃうか立浪
フロントの全面バックアップもないやろ中日の資金力からすれば

吉川大二軍守備走塁コーチくらいか目玉は

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:55.35 ID:Q1x4szVx0.net
>>189
阪神から巨人へFA移籍とかあるわけないやん。一生阪神ファンに粘着される人生とか嫌だろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:03.96 ID:tQeeowmVa.net
>>191
CSまでに怪我人続出なら出番あるからだろ
日程終了したらサヨナラじゃ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:08.83 ID:kQypkTTN0.net
立浪新監督のご祝儀でFA参戦してきそうだね
今まではビシエドとFA残留費用くらいしか出してない印象だったけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:20.27 ID:AJnZbRIL0.net
>>178
普通にスカウトが推してそれでいきましょうでしょ
去年の平内だって名前読みすら分かってなかったんだぜ?w
都合悪いのは全部原で、都合良いのは全部スカウトとか馬鹿の言う事だよ
そもそもそれを原に推してくるのもスカウトだからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:34.67 ID:/FndZrbg0.net
山田ってくそノーコンじゃね?
なんであんな制球悪化してんだろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:45.89 ID:CcH7Dz2j0.net
>>200
テテンテンは珍カスだぞ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:30:59.30 ID:KI0JM+Xsa.net
>>149
ここのスレで貴方みたいな「1位という評価はともかく、入団する以上は一所懸命応援する」っていう人はほぼ皆無だから貴重だな。みんな誹謗中傷紛いの書き込みばかりだからな。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:14.14 ID:sYfgqncV0.net
>>174
日本代表コーチやってるから大丈夫なんじゃない

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:23.46 ID:20UO/dx30.net
山田龍聖は制球がアバウトすぎる
チェンジアップは素晴らしいが、
それを生かすカウントが作れない
143ぐらいのまっすぐなら、
制球の精度をあげないと一軍では厳しい

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:27.49 ID:zDjBN4kZM.net
>>200
そういうつまらない縛りを無くすためにぜひ移籍して欲しいね
べつに巨人からFA選手取ってもいいんだよ、阪神も

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:46.53 ID:Q1x4szVx0.net
>>194
女関連の不祥事が多すぎるしなあ。レイプとか弘道会とか出てくるし文春あたりが本気出したらヤバそうw

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:50.14 ID:toGFQM/20.net
サッカーで昔バルサからレアルに移籍した奴おらんかったか?笑

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:31:59.53 ID:yvKWghgR0.net
>>168
間違いなく井端コーチやな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:32:24.30 ID:20UO/dx30.net
石田の138は150にみえるぐらいキレキレ
スライダーもいいし
あれは左腕エースになれる素材

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:33:45.80 ID:1T10DRik0.net
週刊文春あたりが立浪就任を舌舐めずりしてそうだな。

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:21.28 ID:uzawGNIM0.net
>>212
荒木と被るやん
どっちかを二軍監督に据えるんか

亜細亜の先輩与田が辞めるのに、井端が受けるかなあ 

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:33.76 ID:7/6kcwQZ0.net
>>208
昨日148キロ何度も出してたけど、昨日だけがよかった感じなんかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:34:44.92 ID:2qCx/GmD0.net
なんで原はやめないの?
早く消えろよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:00.31 ID:ZynsqYi8r.net
>>155
157はほっともっとの最速だからあまり当てにならないけど
他の試合でも149〜151は連発できてるから140中盤なんてことはない
ストレートのシュート変化が変化球レベルで大きいからそれで三振を取っていくスタイルみたいね
与四球多いのはどちらかと言うと変化球のコントロールの問題っぽい

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:35:33.45 ID:CcH7Dz2j0.net
井端は巨人だよ
そのかわり原も宮本も元木も後藤もさようなら

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:17.97 ID:1T10DRik0.net
原は優勝が消滅する今日明日中にも辞めてくれるだろう
きっとそうに違いないと信じてる

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:33.35 ID:20UO/dx30.net
>>216
平均球速140前半だろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:36:36.57 ID:eQEELyGMd.net
>>211
フィーゴ辺りが有名だね
コーナーキック蹴ろうとしたら豚の頭投げつけられたそうでw

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:27.86 ID:CcH7Dz2j0.net
阿部にあと一年必要ってんなら吉村監督阿部ヘッドでいいやろ
監督なんてあんなのでいいんだよ
目立つ奴はロクでもねえ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:30.01 ID:GBQap6NN0.net
門倉や木下の件で対応の仕方がおかしかった今の中日に
立浪を庇えるとは到底思えない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:35.47 ID:Kqz5pA7Dd.net
せっかくなら岡田の守備見ておきたいけど三浦がランナー出さないから機会が無いな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:37:41.02 ID:yvKWghgR0.net
>>215
井端は立浪の食事にほぼ毎日付き合ってたし仲良いから打診があれば断らないと思う

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:38:02.31 ID:H1G9tjbV0.net
他球団は着々と来シーズンに向けて準備してるのに巨人は何をしてるんだ。球団が原に遠慮してるのか知らんがドラフトも終わったんだし原退任で来年は阿部監督と発表しろよ。

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:38:13.62 ID:4DF3FNnq0.net
>>208
中2日で投げてるって知ってる?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:38:44.84 ID:mqbuu/Gt0.net
もしかして原て山田と赤星をマシンガンの球のつもり?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:12.22 ID:zSaUe7Q/a.net
結構監督変わるんやな

西武 辻→松井稼頭央
日ハム 栗山→稲葉
ソフトバンク 工藤→小久保
中日 与田→立浪

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:25.87 ID:B1hukSUxa.net
岡田は高校で清宮と並び称されたのに早々に進学決めて、大学1、2年も遊んでたのに、そこからたった1年半の努力で巨人入り出来るなんて天才だわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:34.61 ID:eQEELyGMd.net
>>223
今となっては吉村監督の方がマシかもね
ただ、四球拒否早打ちの悪癖は残る

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:39:53.88 ID:20UO/dx30.net
巨人編成の問題点が浮き彫りになったドラフト
翁田を全体で二番目に評価していたという事実
上位の選手は良いのは他球団もわかってる
差が出るのは、評価の順位の差
それで良い選手をみんな持っていかれてる

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:12.20 ID:bUPWtQg80.net
原は何なんだろうな続投要請も辞任の発表もないしそろそろ何かしらフロントから動きあっても良さそうなのだが

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:14.56 ID:B1hukSUxa.net
>>222
大竹に弁当みたいなもんか

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:47.38 ID:uzawGNIM0.net
立浪監督
片岡篤史ヘッド
宮本慎也守備走塁コーチ
野村弘樹投手チーフ
橋本清ブルペンコーチ
福留孝介兼任打撃コーチ

清原和博巡回コーチ

往年のメンバーで組閣しないかなw

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:40:53.22 ID:20UO/dx30.net
>>228
動画ぜんぶチェックした

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:31.01 ID:zSaUe7Q/a.net
>>236
plで固めるの面白いなw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:49.60 ID:NfHcAV+T0.net
原も流石に辞めるだろ
工藤が日本一にあれだけなってんのに4位で辞めて
日本一になってない3位の原が続投は意味わからんわ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:41:50.10 ID:7/6kcwQZ0.net
>>237
動画w

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:00.13 ID:rszTTuMe0.net
https://i.imgur.com/osnNb7g.jpg

山田のこのリリースポイントの高さだと左腕だし145ぐらい出ればいけるんでないかな
あとはコントロールだなあ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:10.92 ID:M67Qh/ui0.net
この期に及んで石川陽をクリーンナップで使ってるのが理解できない

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:14.01 ID:QDizWWar0.net
2021年ドラフト採点は西武が最高得点 独自路線の楽天、中日は「大成功」になるか
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20211012-12

巨人 60点
1位 翁田大勢 投手 関西国際大
2位 山田龍聖 投手 JR東日本
3位 赤星優志 投手 日大
4位 石田隼都 投手 東海大相模高
5位 岡田悠希 外野手 法大
6位 代木大和 投手 明徳義塾高
7位 花田侑樹 投手 広島新庄高

 外れ1位の翁田大勢(関西国際大)は右のサイドとスリークォーターの中間に近い腕の振りから150キロを超える直球が武器。制球、変化球はまだまだ発展途上だが伸びしろがあるともとらえられる。
2位の山田龍聖(JR東日本)はエースになれる素材だが、制球力を磨く必要があるだろう。
高い水準でまとまっている3位の赤星優志(日大)が一軍で最も早くデビューする可能性が高いかもしれない。
先発の即戦力が補強ポイントであることを考えると、少し物足りなさを感じた。

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:42:23.87 ID:uzawGNIM0.net
>>234
理想的にはPSで巻き返して日本一からの勇退やろね

今回辞めたらもう現場に戻ることはないだろし

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:36.95 ID:7hlz9fIL0.net
陽さんが先発なのが理解できないよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:59.49 ID:uzawGNIM0.net
>>238
まあ中日はフロントが格安コーチ陣を自前で用意するところなので

人脈ごと引っ張ってくるとめっちゃ金かかるしな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:02.38 ID:zSaUe7Q/a.net
古川、堀岡、鍬原、沼田あたりはさよならやろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:05.73 ID:EIc0RnfUd.net
徳山はスライダーよさげだけどストレートはシュート回転しててすぐ浮くな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:38.67 ID:93cPIl340.net
●●就任→色々あって永久追放→記録抹消
坂本の二塁打日本記録が勝手に近づいてくるかもしれんな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:39.74 ID:3tJs5ewhd.net
>>142
本人の希望だし

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:51.35 ID:20UO/dx30.net
山田は肘の位置が高いし
角度はあるが低めへの精度が低い
高めにムダに抜けるし
カウント作れず素晴らしいチェンジアップを、活かしきれない
馬力があるタイプではないから先発だな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:09.09 ID:a7IyKK05a.net
>>55
来るからには変な目で見ず応援する
入団早々に怪我だけはしてくれるなよ!

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:18.00 ID:7hlz9fIL0.net
>>244
現状、セ・リーグで一番弱い巨人が日本一なんて
笑われるから、冗談にも書くなよ
もう、時間がないからね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:44.29 ID:RWAG8/h1a.net
>>241
昨日の試合を見た限り試合を作れるタイプっぽい。
相手のセガサミーの強さが分からんけれど。

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:18.32 ID:zDjBN4kZM.net
しかし今のチームの不振をなぜ原監督個人の責任にしたがる人が多いのかな?
どう見ても集中力無くなってる選手の責任だと思うけどけね
3割バッター誰もいないし
打線があまりにも打てなさすぎる
血の入れ替えをどんどんしていくべきだね

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:21.76 ID:6f0hWcDRr.net
原監督 退任へ!CS敗退後、球団側に辞任申し出る
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/17/kiji/K20151017011339320.html

前回原が辞めた時もCS後に正式発表だったしこの辺までは何も出ないんじゃないかな
続投するならもう続投要請あるはずだしなあ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:46.34 ID:ZynsqYi8r.net
翁田は変化球と直球でリリースに差がないのは良さそう
ストレートのシュート回転はむしろ武器にしてるっぽいからそんなに悪くないと思う(回転数がかなり多いからその分大きく曲がってる)
課題は変化球の精度とクイック
今は決め球はフォーク中心だけどチェンジアップあたりを覚えると多分更に良くなる

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:50.26 ID:CcH7Dz2j0.net
>>245
格安でハムが拾うんだろ
あそこ大田も死んでるし新球場出来るから陽おかえりーイベント必要だろ
ついでに中田も返してあげたい

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:14.88 ID:uzawGNIM0.net
大阪桐蔭→早稲田大なんて、切るに切れないめんどくささがある

その点、今オフが重信をハムへ譲渡する絶好のチャンス

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:47:56.13 ID:zDjBN4kZM.net
>>242
石川は2軍では無双してるから
陽は来年も大幅減俸して契約するのでは?
本人が退団申し出ない限り頼んで入団してもらったから簡単に解雇できないってこと

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:27.19 ID:CcH7Dz2j0.net
>>259
重信は要らないだろ
五十幡いるし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:49:40.18 ID:20UO/dx30.net
赤星は体と腕の動きが連動しないので
評価が別れた
テイクバッグで投球動作を止めると
スピードをころすことになる
ただ、コンパクトな腕の振りで制球力は上がる
常時140前後では苦労するはず

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:08.99 ID:1skKiCiGa.net
>>240
ネットであーだこーだ言ってる「自称プロスカウト」の9割は動画止まりだよ。その動画止まりの連中が一番上から目線なんだけどね

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:21.14 ID:Cj/G6RLP0.net
まあ原(実質阿部)になるんじゃねーの

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:21.53 ID:zDjBN4kZM.net
>>243
なんで外野ばかりとって内野手取らないのか謎
外野はほぼ埋まってるのに
さらにオフに秋山も取りに行きそうなのに
二遊間は毎年1人は取らなきゃ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:50:30.26 ID:CcH7Dz2j0.net
忘れてた石川もハムに返せるわ
捨てるから好きに持っていけ〜

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:04.85 ID:PrxwteXMa.net
>>260
村田や森福は退団を申し出たのか?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:20.97 ID:g002sycPd.net
>>210

https://plaza.rakuten.co.jp/mash2004/diary/200410220000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

これか
マジだったらドン引きだな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:51:39.86 ID:rB1xUk5/0.net
自ら退団申し出て独立で野球やる村田は馬鹿なのかな?wwwwwwwwwww

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:07.83 ID:CcH7Dz2j0.net
>>265
内野はファースト以外レギュラーガチガチに固まってるんで要らないんだよ珍カス

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:19.00 ID:emH70yNhp.net
>>255
馬鹿か? その選手を集めてきたのも矯正や喝をいれるべきコーチを選んだのも全部原だろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:19.35 ID:20UO/dx30.net
代木は纏まっているが
これといった長所がみあたらない
まっすぐも135前後
高卒でとるならもっとスケール感が欲しい

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:28.70 ID:ZynsqYi8r.net
>>262
赤星評価高いけど正直微妙なんだよな
あれだけ三振取れない選手が果たしてプロ相手に抑えられるのか
即戦力扱いされてるけど正直球速があと5キロ速くならないと厳しい気がする

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:52:46.35 ID:aNJ0m/i2K.net
追加点が入らない

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:31.40 ID:20UO/dx30.net
>>263
キミは現地で見てるのかw

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:45.84 ID:1skKiCiGa.net
>>272
原の話だと打者としての能力を評価してる感じだった

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:53:57.23 ID:emH70yNhp.net
>>273
ぶっちゃけ現状はコントロールが良い沼田みたいなもんだからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:08.33 ID:jmxCGd8Fa.net
原全嫌監督

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:23.20 ID:hHyUa4sP0.net
岡田これなんで取ったんや…

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:54:32.24 ID:rB1xUk5/0.net
岡田2三振かい

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:05.00 ID:bUPWtQg80.net
>>272
代木は野手能力が高い
本人も二刀流とか言ってるし秋広みたいに野手をやらせるかもしれない

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:55:19.96 ID:Q1x4szVx0.net
ま、まあ岡田くんは最悪守備固めで使えそうだし

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:06.76 ID:1skKiCiGa.net
>>275
俺は上から目線であーだこーだ言わないからな。実際の評価は現地で視察しないとわからないし。自分は「入ってきた選手はみな頑張れ」だ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:36.97 ID:Llwi/Hthd.net
投手に紛れて取った唯一の野手岡田
え、これのどこ見てとったんだ
ザンネンながら微妙どころじゃないな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:46.06 ID:rB1xUk5/0.net
動画云々言ってる奴みたらとらせんにめっちゃ書き込んでて笑うわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:16.91 ID:a7IyKK05a.net
岡田くんは法政完全解禁のためのピースな気がする
若林重用もその一環な気がする
知らんけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:18.65 ID:7/6kcwQZ0.net
今村6回無失点
中6日にしていいんじゃね

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:36.03 ID:scGy+n8+p.net
翁田の制球が改善されてる事を巨人スカウトは掴んでるのかもな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:01.39 ID:wgK5P6Z10.net
>>279
去年指名後の試合で平内伊藤が好投して思いっきりポジってたやん
それが今年どうだったんや

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:16.08 ID:20UO/dx30.net
一番ポジれるのは石田
腕長い、投げっぷり
角度もいいし、キレキレ
138が150以上に見える
こんなやつはなかなかいない
これ東海大相模縛りだから4位で取れたのよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:23.56 ID:wKVZMQPpM.net
赤星は大洋の中山みたいな
きれいな投球フォームで
好感がもてる

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:58.98 ID:PrxwteXMa.net
>>233
小園が二番目だったかもしれないだろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:00.50 ID:eiVP9EADM.net
>>287
原が嫌って流だけだからな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:03.63 ID:8y+zAy4Ud.net
盟友与田と一緒に矢野も解任だろうな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:16.97 ID:Ne9rhBMmd.net
>>289
中央大牧も平内に打ち取られて指名せんでよかった言ってたしな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:01:31.32 ID:ikbmTJd90.net
>>290
東海好きてなんで投げっぷりの評価点が高いの

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:26.91 ID:scGy+n8+p.net
-巨人は大型戦力で競争が厳しい
「松原さんのように育成枠からレギュラーを掴まれた先輩もいる。それは全く言い訳になりません」

岡田のこのコメントいいな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:37.00 ID:KhP4pfRPa.net
そういえば廣畑の評価があんなに低いのは意外だったな
巨人は全く候補に入れて無かったんだろうか

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:02:47.60 ID:qXAVFgJdd.net
立浪へのご祝儀替わりに桑田でも差し上げればいいよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:08.82 ID:rszTTuMe0.net
>>288
4年春までは平均四死球率5.93で防御率3.07だけど
秋は四死球率3.96防御率1.49とよくなってはいるね

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:04:43.96 ID:20UO/dx30.net
>>292
原が我が巨人軍では全体二番目の評価をさせてもらったて言ってたよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:04:58.08 ID:scGy+n8+p.net
>>300
でもまだまだ高い四死球率だなw

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:05:38.75 ID:+XQYgaWWr.net
>>285
http://hissi.org/read.php/livebase/20211012/MjBVTy9keDMw.html
こういうのって一種の病気なのかもな
怖いわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:41.25 ID:eiVP9EADM.net
>>300
安心しろ十分悪いから

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:45.93 ID:ZynsqYi8r.net
>>277
そうそう
与四球率ばかり言われてるが、やっぱり球速と奪三振率は重要
最速自体は150超えてるらしいし、先発で球速落ちるならリリーフの方が向いてるかもしれない

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:04.06 ID:20UO/dx30.net
廣畑は押し投げだからね
リリースが早くて、ベース板で力がない
プロでは厳しいよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:07:45.00 ID:xy/caT5Gd.net
翁田はガッカリだったな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:14.00 ID:NfHcAV+T0.net
翁田はクイックどうなの?
巨人にきたら宮本が高速クイック求めるから更にコントロール悪くなる可能性もある

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:20.14 ID:PrxwteXMa.net
>>301
そりゃそういうだろwww
実は他球団に獲られた〇〇選手の方がなんてことを言っちゃうアホは矢野くらいだわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:23.90 ID:8y+zAy4Ud.net
>>303
全体2位おめでとう

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:49.73 ID:UgeQrDHVa.net
5位と9位が今のところコメントも動画も見つけられてない(´・ω・`) 拒否の可能性あるかもなぁ

@鈴木大和 外 北海学園大
「微妙な立場ではあることは認識していたので不安が大きかった ほっとしています」

A高田竜星 投 石川ミリオンスターズ
「1日でも早く支配下登録をされるように日々切磋琢磨し頑張ります 感謝を忘れず日々進化したいと思います」

B亀田啓太 捕 東海大
「原監督や菅野投手、大城捕手をはじめ先輩方の野球に向き合う姿を見て、聞いて、たくさんのことを学びたい まずは支配下登録を目指します」

C笹原操希 投 上田西高
「支配下で行きたい気持ちはあったが、巨人さんに指名して貰って率直に嬉しい 昔から坂本選手が好き 1日も早く支配下に」

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:08:53.86 ID:20UO/dx30.net
岡田はスイングスピードもないし
今のままでは中途半端で厳しいな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:05.15 ID:UgeQrDHVa.net
E菊地大稀 投 桐蔭横浜大
※本人コメントは見つけられなかったけど、指名されてご両親と喜んでる動画が上がってた

F京本眞  投 明豊高
「順位は関係なくプロ野球のスタートに立てた以上、覚悟と自覚を大切にして2年3年目に一軍の舞台に立てるように」

G富田龍  投 四国学院大
「まさか指名されるとは思っていなかった。これからが勝負なので1日でも早く支配下に登録されて一軍で活躍できるようにがんばりたい」

H川崎陽仁 投 誉高


I大津綾也 捕 北海高
「まずは支配下に入る。試合にしっかり出て、球界を代表するような捕手になって活躍したい」

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:09:38.92 ID:93cPIl340.net
原は東海大系列の総監督として巨人に有望なの送り込んでくれればそれで良い
徐々に還元していこう

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:00.58 ID:1skKiCiGa.net
>>303
ID:20UO/dx30は珍カスなんか。どうりでアホみたいな評論すると思った。

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:06.57 ID:ZynsqYi8r.net
>>298
入れてたけど山田の方が評価高かったってことだろ
廣畑今年の公式戦防御率3点台だし
確かにコントロールは良いけど三振取れてるわけじゃないしな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:15.62 ID:NfHcAV+T0.net
>>273
打たせてとるタイプみたいだけど
基本的に打たせてとるタイプの投手って技術的にそうしてるだけでやろうと思えば三振とれるんだよな
赤星はどうかね

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:10:16.99 ID:emH70yNhp.net
>>305
リリーフならより奪三振率が必要になってくるな

たとえ球速あげても決め球ないと苦しむと思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:09.77 ID:Fkh3P+SR0.net
今村ようやっとる
7回3失点でいいんで、
1軍ローテ入れて中5日やめればいいのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:20.27 ID:20UO/dx30.net
石田は逸材
相模以外なら上位で消えている

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:11:44.24 ID:scGy+n8+p.net
赤星は三沢や久保くらいやってくれたら御の字だな。

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:11.01 ID:3tJs5ewhd.net
>>212
えー、ウチで雇おうぜー

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:30.36 ID:emH70yNhp.net
>>314
大学のリーグ戦で投手を酷使しまくって癇癪起こしてる姿がみえるな

編入させた亀井(40歳)をスタメンで使ってそう

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:31.08 ID:20UO/dx30.net
石田以外は
うちのドラフトは大失敗だよ
編成の問題点が浮き彫りになった
水野トップとか迷走してる

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:12:52.95 ID:ZynsqYi8r.net
>>308
クイックは1.4秒台でかなり遅い
ランナー出しても現状は球速落ちたりコントロール悪くなることは無いみたいだけど
改善しようとするとこの辺が悪化するかも

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:09.82 ID:emH70yNhp.net
>>324
山田とられて悔しいのぉw

珍カス

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:42.56 ID:GvOGWkDx0.net
翁田の目標とする投手はデグロムか。
やはり三振にこだわりあるんだね。

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:13:58.08 ID:wgK5P6Z10.net
>>322
井端中日に戻らんのじゃないのか

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:11.57 ID:Q1x4szVx0.net
>>324
こいつ石田しか知らないから石田、石田言ってるだけやろw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:31.84 ID:PrxwteXMa.net
>>168
じゃあ
阪神・片岡監督
横浜・野村監督
巨人・橋本監督
になるかもな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:46.48 ID:NfHcAV+T0.net
>>325
うわぁ、、、宮本が無理に弄らない事を祈るしかないな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:14:50.68 ID:20UO/dx30.net
>>324
おそらく
水野は翁田に自らを重ねたのだろう
他球団が啞然としたらしいから

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:08.75 ID:/FndZrbg0.net
でもぶっちゃけ石田以外は微妙よな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:09.09 ID:UgeQrDHVa.net
亀田くんは一体誰のユニを着てるんだろう...
https://i.imgur.com/EkwEpJg.jpg

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:12.87 ID:emH70yNhp.net
>>329
違う

そもそも珍カス

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:15:28.89 ID:PrxwteXMa.net
>>332
他球団が唖然としたというソースある?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:14.46 ID:yY3bBH7ta.net
立浪監督就任から即スキャンダルが出なきゃ良いけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:22.28 ID:PrxwteXMa.net
>>334
これが橙魂デーに配布されたユニなら背番号はついてない

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:25.02 ID:pcNGR9c3d.net
ウレーニャクビかなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:25.22 ID:emH70yNhp.net
>>336
そいつ自分にレスしてるし病気だよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:29.72 ID:ZynsqYi8r.net
>>317
いや全盛期菅野級の球威+コントロールならともかく、そんな高度なこと出来るピッチャーはほぼいない
いくら思ったとおりに低めに投げようが野手がいない所に飛んだらヒットになっちゃうし
打たせて取るよりも取れるなら三振を取っていく方が普通に有効
奪三振率低い投手は基本狙って三振は取れないと思った方がいい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:31.57 ID:20UO/dx30.net
うちは今ドラフトで
また伝説を刻んだよ
ドラ1翁田
これは永遠に語り継がれる

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:16:59.03 ID:PrxwteXMa.net
>>340
よく気づいたなw

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:05.85 ID:UgeQrDHVa.net
>>332
自分にレスしてて草

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:08.76 ID:1skKiCiGa.net
>>336
こいつ珍カスだから相手にせんほうがいい。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:24.81 ID:Sj9P/iC7a.net
>>313
昨夜のフジテレビのαで佐渡から初のプロ野球選手とかやってた。

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:39.91 ID:gp6uBytM0.net
中日はやはり切り札立浪就任か

今気付いた

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:17:45.31 ID:20UO/dx30.net
山田龍聖は時間がかかる
今の制球力ではドームランの連発

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:01.79 ID:Sj9P/iC7a.net
>>346は菊地君ね

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:16.50 ID:/FndZrbg0.net
原はすぐ腕下げさせるし元から下がりぎみの翁田とかどうなんだろうなw
速攻でアンダーとかに弄ってそうw

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:18:35.26 ID:7/6kcwQZ0.net
堀岡もラストチャンスかなぁ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:09.07 ID:rszTTuMe0.net
西武95点

DeNA85点 ロッテ85点

オリ80点 

阪神75点 中日75点 ソフ75点


ヤク70点 広島70点 楽天70点 ハム70点

巨人60点

https://news.yahoo.co.jp/articles/be263d984dc9246d6b2e55f767518f96050f381d?page=4

週ベの評価だとビリなのか(; ´Д`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:14.28 ID:20UO/dx30.net
赤星は先発谷間で使えるかどうか
左打者への外へのツーシームの制球は素晴らしい
ただ、スピード不足は一軍では厳しい

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:14.54 ID:1skKiCiGa.net
>>348
森木君は珍には無理。球団ガチャかわいそう

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:19:48.55 ID:8y+zAy4Ud.net
>>354
前川の野球人生が終わったのが残念過ぎる

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:20:46.16 ID:aNJ0m/i2K.net
今村7回88球無失点

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:01.23 ID:UgeQrDHVa.net
週べってドラフト関連は最低レベルって言われるくらい、ドラフト記事酷いからなぁ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:21:14.62 ID:/FndZrbg0.net
このドラフトじゃ評価ビリってのも納得だなあ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:22:06.65 ID:20UO/dx30.net
岡田は中距離だな
体格の割にスイングが弱い
スケールが小さい
大成して亀井

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:22:06.81 ID:GCiy3t7Z0.net
ドラ1の無駄遣いでマイナス100点くらいでそこからの指名で巻き返した感

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:22:30.48 ID:emH70yNhp.net
そもそも週ベって故郷を巨人に滅ぼされたかのようにアンチ雑誌だからな

一応野球関連の雑誌としてはメジャーなのにアサ芸レベルのことしか書けんよね

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:02.35 ID:PrxwteXMa.net
去年までは「また巨人がクジをはずした」ということが話題になってたけど今年はもう話題にすらならないな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:17.15 ID:5QEZDM5h0.net
>>352
自社の番付と整合性が取れてないから笑えるよね
山田赤星と関脇小結になってるの2名取れてて最低にする辺りが

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:23:39.87 ID:8ZS3S9Hj0.net
>>355
前川の守備力じゃレフトがいいとこだけど阪神ならライトもやらせそうw

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:01.38 ID:/FndZrbg0.net
週ベがあてにならいとして、じゃあ今回のドラフトどうだったの?となると首をかしげてしまうのもまた事実ではある

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:45.88 ID:1skKiCiGa.net
>>352
まあ翁田も赤星も即戦力って感じじゃないものなあ。山田くらいか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:24:55.81 ID:efxXtrip0.net
他球団なら吉野一位や鵜飼二位も謎

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:04.99 ID:EIc0RnfUd.net
今村は昨日の阪神戦の方に投げてほしかったな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:10.00 ID:20UO/dx30.net
右のサイドハンド水野そのものじゃん
翁田のシュート回転は長所でもなんでもない
サイドハンドの欠点はシュート回転して
左打者に捉えられること
そこを改善してはじめて一軍で投げれる
又吉も青柳もムダにシュート回転しない

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:13.85 ID:DZiN43W7d.net
山下フェニックスで打たなかったらクビも有り得るかな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:34.14 ID:emH70yNhp.net
仮に隅田と小園と風間の3人獲得できても

「巨人の終盤の失速は野手層の薄さが問題である。未だに39歳の亀井・中島がスタメンに名を連ねる現状で野手を指名しないのはおかしい。 60点」

にされるよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:25:43.83 ID:H1G9tjbV0.net
>>328
週刊Gに時々出てるが中日スポーツの評論家で名古屋のテレビ局の解説者もやってる。中日退団時揉めた人物はもう球団にいないし中日復帰になんの支障もないはず。まあ由伸監督になれば巨人に復帰するかもしれないが由伸はまず無いだろう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:26:38.37 ID:1skKiCiGa.net
>>362
それよりも中日のネタドラフトのほうが話題独占してるからな。

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:27:43.36 ID:gp6uBytM0.net
>>371
いまだに亀井がスタメンで出てると外野の層が薄いのは指摘されてた

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:28:08.46 ID:1YAYmeFDr.net
翁田は右のリリーフ候補が欲しかったとも解釈できる
現状トヨキン、桜井、鍵谷だし

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:28:22.95 ID:yM78t8r/a.net
>>369
しかし翁田は魅力あるなあw
早熟森木の伸び代のなさを知ってる珍ちゃんのお前が粘着する気持ちも分かるよw
大器翁田楽しみwやったーだよ珍ちゃんの♪w

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:29:16.86 ID:uzawGNIM0.net
去年今年とアマ球界もコロナ冷えで知名度も実力も伸ばしづらい時期ではあったので
その中でどんな選手が伸びてくるかは、ほんと楽しみなところ

中山くんなんかはPSに向けてそろそろ1軍に上げてほしいけどな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:04.95 ID:wKVZMQPpM.net
佐藤をとるべきだった

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:15.03 ID:mAt8vNBca.net
翁田自身は割と冷静に自己分析できてるな
原は先発として期待してるみたいだけど

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:45.46 ID:8y+zAy4Ud.net
中日の球団としては立浪監督なら最初の集客効果期待出来るくらいだろ
どうせ金は出さない

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:31:26.96 ID:hHyUa4sP0.net
チャンスで岡田

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:32:07.14 ID:7Zqqx+p40.net
赤星楽しみ楽しみ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:33:08.46 ID:8ZS3S9Hj0.net
>>367
まあそれだけ野手が不作ってことよ
楽天なんか右の長距離砲ガチャで散々ハズレ引いてるからな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:33:16.48 ID:S2/PlX560.net
主な指名漏れ選手
https://i.imgur.com/XEPABQK.jpg

https://i.imgur.com/HBAM6oz.jpg

https://i.imgur.com/CmPcgHE.jpg

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:33:33.11 ID:ZynsqYi8r.net
>>369
青柳は投球の半分近くがシュートでしょそもそも
綺麗なストレートなんて滅多に投げてないし

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:18.14 ID:EIc0RnfUd.net
岡田だめやなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:20.09 ID:hHyUa4sP0.net
岡田 三振 三振 外野フライ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:27.42 ID:5QEZDM5h0.net
岡田君は顔だけか?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:34:56.76 ID:20UO/dx30.net
翁田の動画をすべて解析したが
左打者のインコースが全て真ん中に入っている
アマでは見逃して三振取ってるが
プロでは必ずやられる
翁田も山田も即戦力としては厳しい
当分は二軍でやることがたくさんある

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:29.19 ID:VUqY+Nf6d.net
隅田を外したのは仕方ない!だがなぜハズレ1位で森木に行かなかった?クジ激弱の珍ならさすがに勝てただろ!アホか

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:42.67 ID:20UO/dx30.net
>>385
シュート回転してるわけじゃなくて
ツーシームだからアレ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:50.13 ID:3tJs5ewhd.net
>>303
いいえ、朝鮮人です

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:00.73 ID:fBmhOldIM.net
岡田denaの徳山に手も足も出ず

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:17.27 ID:5QEZDM5h0.net
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:37:18.29 ID:w1DD+2+Vd.net
青柳ならレフト立岡ショート若林でええやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:37:43.57 ID:1H5yfluBd.net
2軍の投手陣を酷使から守る為に取ったようなもんだな井納は

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:03.13 ID:Pq3swxZf0.net
>>324
>>303

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:38:32.33 ID:20UO/dx30.net
>>390
うちのドラ1は即戦力投手だったから
はじめから高卒右腕は見向きもしなかった

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:39:12.45 ID:Kqa+HXFG0.net
大学野球で長打以外クソだった阪神佐藤でもあれだけやれたんだから岡田にも期待しとくわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:40:15.01 ID:YzNt2S0ra.net
藤川球児
「森木…うん
中学から今現在の姿という部分で伸び代と考えた時どうなるか」

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:40:33.30 ID:3tJs5ewhd.net
>>396
そういう意味じゃ役に立ってると言えばな
コスパが酷いがw

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:40:35.77 ID:EuVp/3VWd.net
岡本と仲良いオリの吉田はいつか巨人来てほしいな。
ちょうど山田が入ったし、吉田山田で売り出せばいいし

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:40:50.61 ID:7Zqqx+p40.net
>>399
岡田期待してあげて平安高から見てるからものすごく期待してる

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:19.36 ID:20UO/dx30.net
>>389
しかも低めへの制球力は皆無
翁田は現状右打者へのワンポイントしか使えない
それこそシュート回転で胸元をえぐる

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:35.22 ID:5QEZDM5h0.net
昨日のJR東もだけど早稲田法政も打線が巨人や(´・ω・`)

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:41:37.92 ID:hw8qV/VBp.net
立浪就任きたね

ヤク 高津53
阪神 矢野53
中日 立浪52
広島 佐々54
横浜 三浦48
千葉 井口47
オリ 中島53
楽天 石井48
福岡 小久50
西武 松井46
ハム 稲葉49

原63

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:42.51 ID:Kqa+HXFG0.net
直生に原批判的なメッセージ何回も送ってるがまあやはり読まれないな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:19.64 ID:20UO/dx30.net
山本昌「森木くん、甲子園に出てれば一番人気になってたのは間違いないですよ」

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:37.52 ID:YzNt2S0ra.net
>>406
てか立浪も言うほど若くはないよなw

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:56.53 ID:Kqz5pA7Dd.net
徳山やっちまったな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:08.28 ID:ZynsqYi8r.net
>>391
フォーシームもシュート回転してるぞ普通に
そうじゃないと主張するなら青柳のフォーシームの水平成分の変化量がどれぐらいなのか教えてくれ
そもそも完全なオーバースローじゃない限りシュート回転しない速球投げるなんて100%不可能だし
サイドから回転数多いフォーシーム投げれば自然とシュート回転するからこれを抑えるなんて不可能

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:29.70 ID:5QEZDM5h0.net
法政のチアもなかなかやるじゃん

徳さん・・・

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:40.60 ID:hHyUa4sP0.net
大学野球って危険球あるんか?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:01.73 ID:7/6kcwQZ0.net
井納さぁ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:06.99 ID:p5INwFMx0.net
>>406
辞めるべきやね

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:36.71 ID:Fkh3P+SR0.net
井納戦力外にしたい・・・
なんでこんなんとったんや

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:37.48 ID:VK5vdO300.net
もうサヨナラエラーのことを忘れたのか

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:45.95 ID:1skKiCiGa.net
>>398
ほお森木は即戦力なんか?珍カスの考えてることはわからんわ。

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:47.69 ID:7/6kcwQZ0.net
>>413
あるリーグとないリーグがある

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:49.99 ID:20UO/dx30.net
>>411
100%w
画面でみて明らかにシュート回転しているから問題なんだろ?ミクロの話してどうすんだw

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:45:58.47 ID:ETUnareS0.net
>>402
逆だよ岡本がオリにいく

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:13.73 ID:5Kb5yq/a0.net
原続投ならせめて役割(笑)野球だけは脱却してくれ
できれば実力のないお気に入り重用も

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:43.48 ID:hHyUa4sP0.net
井納さん何やってんすか…

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:46:43.74 ID:aNJ0m/i2K.net
9回井納が来田に打たれて1-1…

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:01.84 ID:oiX56sXm0.net
フェニックスで陽が併殺を打ち井納が試合を壊す
なんぞこれ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:07.25 ID:yZG+gsnVM.net
井納は野手に少しでも打席を与えてやりたいんだろう

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:10.25 ID:7/6kcwQZ0.net
勝ち越されたw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:14.18 ID:5QEZDM5h0.net
タンカでピクリとも動いてなかった大丈夫か

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:25.68 ID:Fkh3P+SR0.net
井納KOw
なんだこいつ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:41.04 ID:TllRRK+G0.net
おっさん共が足引っ張ってて草
害悪過ぎる

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:44.49 ID:gp6uBytM0.net
原信者(笑)

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:45.84 ID:7Zqqx+p40.net
どう考えても石田を4位ってむちゃくちゃおいしいと個人的に思ってる

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:01.40 ID:7/6kcwQZ0.net
まーた大江投げるのかよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:04.35 ID:1skKiCiGa.net
>>411
そいつは珍カスや。まともに議論しようと思うな。こいつのドラフト採点は「阪神120点。森木は将来的には小園より上だからクジに外れて良かったわ」だぞ。

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:06.23 ID:w1DD+2+Vd.net
陽二世 梶谷
野上二世 井納

万年下位球団からは穫るなよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:12.83 ID:efxXtrip0.net
四国学院って去年西武の水上が指名された所か
広島にいた天野がOB

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:14.65 ID:hHyUa4sP0.net
12球団で1番二軍が弱いと言われてるオリックスに打たれるとかやべー

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:14.86 ID:9u+MFbaha.net
>>416
残念ですけど井納とは2年契約していますので来年も巨人です。

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:48:16.09 ID:dKhkBLcz0.net
井納やべーな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:03.08 ID:LCCF3EWT0.net
僅差で大江投げさせて試合壊す1軍のパターンにしか見えない

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:29.75 ID:93cPIl340.net
井納ほんと要らない
育成落ちとけ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:34.07 ID:20UO/dx30.net
うちは又吉もFAで行くんだろうな
同タイプの翁田とってもそれでも行くのが
外様大好き我が巨人軍

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:44.42 ID:la/A1ppE0.net
>>368
サンズとかいたからね

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:58.07 ID:aNJ0m/i2K.net
逆転されて井納→大江

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:49:59.38 ID:TllRRK+G0.net
だからゴミ拾いFAは嫌なんだよ
大物だけ狙っとけばいいんだよバカが

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:33.92 ID:7Zqqx+p40.net
井納は4勝5敗くらいは働くと思ったけどな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:50:34.48 ID:EIc0RnfUd.net
オリックスは2軍に打たれるのはちょっと…

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:51:39.81 ID:hHyUa4sP0.net
打たれる井納もやべーけど4安打しか打てない野手もどうなってんだよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:27.16 ID:7/6kcwQZ0.net
二岡独立いた時にガイジ采配って言われてたけどなんかわかる気がする

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:45.36 ID:9u+MFbaha.net
>>435
山口は巨人に来てから最多勝獲得したし村田やクルーンも結構活躍してたじゃん

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:45.72 ID:wKVZMQPpM.net
翁田とかドラフトの雑誌みても
登場すらしてないのもあって
ほんとアホか

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:52:53.49 ID:4fko+Q2nd.net
大江って完全に宮本に壊されてしまったんか

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:02.74 ID:LCCF3EWT0.net
1アウト取って大江⇒古川
2軍でマシンガンせんでも

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:04.77 ID:3tJs5ewhd.net
>>434
とっくにNG済みだなそれ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:09.64 ID:/FndZrbg0.net
井納とか長文ガイジが絶賛してたやんw
シーズン途中ローテがきつくなったら戦力になるさ!とかくそほどキモいイキり方してたのにこのザマだもんなw

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:53:38.52 ID:yZG+gsnVM.net
>>451
高橋みたいだなw

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:16.82 ID:aNJ0m/i2K.net
ワンポイントか

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:27.56 ID:LCCF3EWT0.net
翁田は左腕ならまだポジれた
右腕は無理

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:40.78 ID:3Z95hLVDa.net
立浪様「話があるんだが」
又吉「残留です」

こうやぞ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:50.74 ID:EuVp/3VWd.net
去年クジ外した時点で来田を一位指名ほしかったな。
2位中森、3位山崎伊織でもいけたらやろ。
みな明石商出身やけど。

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:55.62 ID:u08vADRkd.net
井納もそろそろ結果出さないと再来年あたり怪しいな

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:03.89 ID:1YAYmeFDr.net
>>452
宮本は去年高橋優に投げ込みさせまくって怪我させたり、今年は大江と野上潰したり
無能クラッシャーコーチだな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:52.10 ID:M67Qh/ui0.net
いのうw
もう一年契約あるとか終わりだろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:35.78 ID:9u+MFbaha.net
>>445
大物は大型契約提示されて残留orメジャーだから国内移籍するのは小物だけになってますよ。

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:41.01 ID:7/6kcwQZ0.net
覚醒した野上を連投連投アンド連投で潰したのはマジでひどかったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:48.35 ID:FTDajSin0.net
来年も1億円払うのかw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:10.26 ID:LCCF3EWT0.net
つーか来田中森あれだけ密着してたのにどっちもスルーするとは思わなんだ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:26.05 ID:Fkh3P+SR0.net
古川ももう戦力外でいいな
全く成長してない

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:57:54.14 ID:decAiyXdM.net
>>406
年齢とか本当にどうでもいいよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:18.95 ID:20UO/dx30.net
>>458
左腕翁田なら
俺も納得したよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:22.31 ID:3/soyyBBp.net
>>463 満額給料払って辞めてもらうのが吉

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:40.57 ID:wT97zbR/0.net
まあ原はCSで惨敗したらやめそうだけどな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:46.38 ID:7pPE9GPSa.net
岡田はイースタンなら.210 5本打てる逸材

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:58:56.24 ID:ikbmTJd90.net
イノウて抱き合わせ商法だよな
単体ならカスだけど梶谷とセットと言われると何となくお得感出る

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:59:40.05 ID:aohMJ9IRd.net
今日も阪神に負けるの?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:59:53.68 ID:1YAYmeFDr.net
サンチェス 古川 沼田 大竹 野上 鍬原 横川 太田
育成落ち含めて、この辺の投手はバッサリ行くかな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:37.68 ID:favGEb8O0.net
井納はダメ役に立つはずないって開幕前に書いたら
中継ぎ先発どっちもできる取って悪いことは無いとか叩かれた
そいつらまさかどっちもできないとは思っていなかったろう

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:56.78 ID:A9YuuzJpa.net
>>476
井上も育成落ちな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:57.61 ID:TnXl9flha.net
>>363
赤星をS評価してたぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:59.01 ID:UgeQrDHVa.net
大江に必要なのは休養(´・ω・`)

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:00:59.10 ID:aNJ0m/i2K.net
満塁はしのいだか

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:01:30.99 ID:decAiyXdM.net
>>463
そりゃFA獲得だから複数年契約でしょ
人的いらなかったし
来季戦力になったらいいよって感じの補強

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:01:32.51 ID:LCCF3EWT0.net
投手偏重なのも当たり前なんだよね
投手ドラフトして正解だよ。2軍もアカン。よく投げてるのが戸根今村と代わり映えのしない面子
来年堀田山崎が川崎ローテに入ってくれるといいんだが

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:01:34.97 ID:8y+zAy4Ud.net
井納よりロハス、チェン、アルカンタラの契約が来年もあるのが珍

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:15.82 ID:Qx0vSEoJ0.net
野上は前半調子よかったのになぁ
怪我なくあの調子でフル回転してくれてたら
トヨキンや桜井の出番も少なくなって
巨専のストレスも緩和されたと思う

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:25.37 ID:zmSJg0gXa.net
0.1イニング被安打4失点2とかコイツ…

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:33.07 ID:B1hukSUxa.net
>>467
岸はスカウト部では立場は底辺だからなあ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:45.90 ID:wKVZMQPpM.net
サンチェスは残せ
放出したら巨人打線では
まず打てない

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:48.79 ID:3Z95hLVDa.net
>>475
そりゃ普通にやりゃ負けるよねw

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:02:51.15 ID:decAiyXdM.net
>>483
どうして?これだけ打線弱くて先発見殺しにしてるのに
内野手を一人も指名しなかったのが謎

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:03:31.53 ID:B1hukSUxa.net
>>484
ガンケル、サンズリリースなら引き抜きたい

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:03:34.98 ID:9u+MFbaha.net
>>477
井納を擁護してた人達も今では手のひら返して批判してるだろうねw

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:03:40.30 ID:ObIIapqIa.net
>>467
水野の話だと高校生野手では中山と来田がトップの評価。高校生は内野手優先で中山指名になったらしい。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:03:49.30 ID:decAiyXdM.net
>>488
解雇したら横浜が取りそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:06.02 ID:rZxSBJ0n0.net
ヤクルトって今はなかなか負けなくてめちゃくちゃ調子良いけど、来年はさっぱりなんだろうな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:19.97 ID:B1hukSUxa.net
>>490
今村、石川あたりでトレードやるんじゃないか?
あと戦力外から拾うかもしれないし

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:38.85 ID:Kqa+HXFG0.net
>>488
放出でいいよ
投げるたびに違和感覚えてバッピになる奴などいらん

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:50.03 ID:20UO/dx30.net
左腕マサカリ翁田なら
俺も納得したよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:52.64 ID:aohMJ9IRd.net
>>495
優勝するときだけ気合い入る

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:04:54.87 ID:Fkh3P+SR0.net
おい、秋広にあてるな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:31.37 ID:b0Ikdugvp.net
>>495
いつものパターン

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:41.97 ID:aNJ0m/i2K.net
四球死球

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:43.19 ID:fcCULfEKa.net
テスト

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:50.73 ID:Qx0vSEoJ0.net
>>495
今野、清水、マクガフがフル回転だからね
来年も同様に活躍出来るかは疑問
前回のオンドル、バーネットも優勝した年だけだったし

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:05:54.63 ID:LCCF3EWT0.net
内野足りないか?
坂本岡本吉川いるし1塁は外人で埋めりゃいいでしょ
足りないのは外野。松原くらいしかおらん(最近丸復調してきたが)

圧倒的に足りないのは先発

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:00.40 ID:Kqz5pA7Dd.net
秋広にぶつけて陽勝負なんて卑怯だぞ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:11.58 ID:efxXtrip0.net
井納も先発中継ぎで20〜30登板くらいして働いてくれたら今シーズン楽になってたのに

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:21.85 ID:Fkh3P+SR0.net
陽タイムリーw

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:25.28 ID:3Z95hLVDa.net
宇田川いたなあw
育成不満も入団したやつか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:06:57.78 ID:UgeQrDHVa.net
そういえばダニエルミサキ?だかなんだかはどうしたの?3試合くらい投げた後、全く投げてるとこ見てないけど早速スペったんか

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:08.91 ID:/FndZrbg0.net
一塁は外人で埋めればいいでしょってそれが全く出来ないのが巨人なんよwww

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:07:49.23 ID:KfQo6tz90.net
>>484
チェンてどこにいるの?

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:06.07 ID:6dxFLeM8M.net
サンチェス他球団に行った途端故障知らずで投げまくるんだろ
結局なめられてんだよ
家族に会えなくて寂しいとか、なんか知らんけど体調おかしいんだわ、とか言ってさっさと帰られちゃうし。

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:39.62 ID:LCCF3EWT0.net
>>511
それはそうなんだが一塁手ドラフトで取るなんてありえないし外人か余った人回すしかない訳で

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:05.62 ID:20UO/dx30.net
>>504
ただ生え抜きと戦力外だけで
最下位から優勝するなんて最高だよ
うちみたいに汚い金で他チーム戦力ダウンのために
FAやったりして外様ばっかのチーム作って
それでも生え抜きヤクルト阪神に惨敗するって
お恥ずかしいかぎり

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:11.01 ID:WZawrQKNp.net
これ1軍ペナントだったらめっちゃ劇的な試合だなw
9回表にクローザーが打たれて逆転で9裏に追いつく

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:14.49 ID:Qx0vSEoJ0.net
去年は笠島が少し交渉難航したっけ?
順調に育ちつつ有る感じだけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:20.14 ID:rZxSBJ0n0.net
陽岱鋼の就活日記

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:25.71 ID:favGEb8O0.net
>>495
いまは優勝チームの勝ち方してるな
有利な状態からさらに連勝していく
逃すチームは負けられない状態から大連敗するんだよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:30.62 ID:w1DD+2+Vd.net
この場面で代打出される外人クビやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:32.58 ID:efxXtrip0.net
陽岱鋼解雇しても紺田みたいにハムに復帰しそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:50.78 ID:Erci0qcB0.net
ありえないけど阪神サンタテしちゃったら原がうれしょんして続投宣言しそうw

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:03.61 ID:wKVZMQPpM.net
翁田とかクワハラとか平内とか
ドラフト4位でも
とれたっつーの

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:07.92 ID:Fkh3P+SR0.net
平間もなぁ・・・
野球脳0の部類か

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:53.92 ID:20UO/dx30.net
>>523
翁田は他球団が啞然としたらしいから
あってドラフト中位だろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:10:59.47 ID:3Z95hLVDa.net
阪神さんに申し訳ないし原続投拒否のためにもここはもう少し頑張って3連敗しないとw

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:11:41.01 ID:EHl7gIBJ0.net
>>522
原の去就関係無く阪神には3連勝して欲しいわ
優勝の可能性を完全に断ってやりたいw

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:24.26 ID:20UO/dx30.net
翁田のインタビューみたら、
あいつここ覗いてるよ
かなり神妙だったもの
いい加減にディスるのやめてやれよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:13:29.34 ID:6dxFLeM8M.net
20年以上は優勝から遠ざかってないと阪神らしくない
今年は時期尚早って事だな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:10.79 ID:ebDEQ0+f0.net
>>495
今こんなに強くても来年はしれっと最下位になったりするのがヤクルト
ほんと順位予想の難易度が高い解説者泣かせなチームだと思うw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:14.61 ID:Fkh3P+SR0.net
湯浅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なぜ増田のかわりに1軍にあげないのか

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:37.36 ID:IVQdvoss0.net
7連敗は嫌だ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:54.29 ID:efxXtrip0.net
>>528
岸田、大城とかドラフト時にここ覗いてたら鬱になってたなw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:56.94 ID:20UO/dx30.net
原て毎回ドラフト後は100点満点
大満足て言うよね
オープン戦ごろには翁田山田、、

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:14:57.32 ID:zmSJg0gXa.net
湯浅粘ってサヨナラ打!

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:15:06.69 ID:WZawrQKNp.net
井納の尻拭い成功!w

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:15:15.34 ID:KfQo6tz90.net
>>528
こんなド素人の戯言に参ってるようではメンタルが弱すぎる
笑い飛ばして活躍してくれ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:15:22.95 ID:w1DD+2+Vd.net
高津もマナカみたいになって辞めていくんだろうな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:16:00.82 ID:20UO/dx30.net
>>533
大城は良い意味で期待を裏切ったね

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:16:08.75 ID:aNJ0m/i2K.net
陽タイムリーで追い付いて湯浅サヨナラキタ━━(゚∀゚)━━!!!

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:16:47.35 ID:gp6uBytM0.net
中田 若林 増田にこだわり 湯浅上げない
くたばれ辰徳〜

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:07.05 ID:GCiy3t7Z0.net
チームの状態が悪すぎる
中日打線より酷い野手と疲労困憊で死にかけてる投手陣

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:11.23 ID:QbGXBFFQ0.net
今日試合あんのすっかり頭に無かったわ
まぁスポナビと巨専で経過見てテレビは見ないけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:15.31 ID:LCCF3EWT0.net
わーい
湯浅上げてくれー

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:49.18 ID:LCCF3EWT0.net
CSに向けて坂本休ませて湯浅で良いと思うんだけどなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:49.52 ID:1YAYmeFDr.net
原「湯浅?若林いるから」

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:17:57.98 ID:hHyUa4sP0.net
湯浅ええぞ〜

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:00.36 ID:rZxSBJ0n0.net
原「上げるのは翔、中田翔

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:04.65 ID:9u+MFbaha.net
>>528
ここを覗いてるとは限らないですよ。twitterでも翁田が指名された瞬間落胆の声が多かったらしいから

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:18:45.64 ID:20UO/dx30.net
大城は能力的には20発打てる捕手
あれを取ってきた巨人スカウトは
なかなかのもの

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:30.59 ID:Erci0qcB0.net
増田がショボい顔して代走に出てくるとすんげえムカつくんだけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:46.01 ID:rZxSBJ0n0.net
ドラフト直後は大城はコンバート前庭やろって感じじゃなかった?

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:19:50.49 ID:favGEb8O0.net
掲示板見るのダメ、絶対!

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:20:53.78 ID:5LsyLRy3r.net
巨人ドラ2山田龍聖、指名直後に延長18回の死闘 力投も決勝ソロ被弾で敗戦投手に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4cbd482cc63fcdd9603d4c30162b11a8e10512
巨人から2位指名を受けたJR東日本の山田龍聖投手が11日、神宮球場で行われた
都市対抗野球の東京地区第3代表決定戦に9回からリリーフ登板。延長18回に勝ち
越しソロを浴びて、3-4で敗れた。
最速153キロ左腕の山田は、セガサミーとの大一番でブルペンスタート。
出番が訪れたのはドラフト指名から約2時間20分後、3-3の同点で迎えた9回だった。
この日は最速149キロを叩き出した自慢の直球は威力抜群で、相手ベンチから出た
「ジャイアンツ!」というヤジも実力で黙らせた。
だが、延長18回1死走者なしから植田に左翼席へ痛恨のソロを浴びた。




どうすのこれ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:11.13 ID:20UO/dx30.net
山ア伊織も
まとまってて球質もいいし、
素晴らしいけど、
球威が足りないのよ
145ぐらいでは厳しいよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:21:28.17 ID:8t+LDuiU0.net
翔さん来季契約の最終テストやろね
打てなかったらミスタさんも納得するやろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:26.27 ID:1T10DRik0.net
井納はCランクだし居ても居なくて良いって思ってたが、2軍ですらここまで役に立たないとは思わなかったなあ。

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:32.23 ID:uzawGNIM0.net
>>528
こんなとこ覗くくらいなら、巨専がファンばっかじゃないってわかるくらいのリテラシはあるでしょ

どこファンなんて関係なく、自制が効かない連中の言葉に意味なんかないよ
動物的な衝動だけ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:22:48.04 ID:hrg1zseG0.net
代木大和投手って名前見た時、見覚えがある感覚だったのだけど
甲子園とかで今年投げてたのかな。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:12.02 ID:twn5eeK9p.net
>>554
山田は今夜も投げるぞ!

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:15.92 ID:20UO/dx30.net
>>552
そうだったな
大城は何年たってもベンチと戦ってるよな
萎縮してるというか
打撃にも悪影響でてるよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:17.18 ID:F1LUkzpE0.net
>>553
ツイやってたら翁田と検索したらカオスw
しかし来季は立浪か
与田もドラフト何かどうなろうと知ったことではないから満点ドラフト(笑)と言えるわな
もうドラフトも終わったし心置きなく原退任・亀井引退報道しても良いぞ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:17.34 ID:mMtkptHT0.net
しかし井納ってなにしにきたんだろ、なにができんだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:18.32 ID:DL25cDn10.net
中田とは契約はするやろ
日ハムが引き取ることは100%ないだろうし
年俸どこまで下げるか知らんけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:31.77 ID:asQ7GGCP0.net
なんでみんな、チンカスの意見を本当と思ってレスしてるの??

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:23:40.41 ID:rB1xUk5/0.net
山田は今日負けて補強選手で都市対抗出た方がいいかもね
補強選手なら監督も無理に使えないだろうし

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:14.21 ID:rB1xUk5/0.net
>>559
今年の甲子園のスター的存在でかなり名を挙げた

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:26.97 ID:Qx0vSEoJ0.net
SNSとかこういう掲示板って
本人が目にするよりも
周囲の人間が言ってくる事が多いし

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:33.59 ID:w1DD+2+Vd.net
中田って通常時でも凡退まみれに目瞑って固定し続けて
数字重ねていくタイプちゃうの
下位球団でノンビリやってろよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:24:55.91 ID:B1hukSUxa.net
>>493
ショートなら外野にもコンバート出来るけど、来田は外野守備すら微妙だったからね

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:25:24.00 ID:eQEELyGMd.net
>>533
小林はへっちゃらだろうなw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:25:26.76 ID:1T10DRik0.net
>>563
2軍でイニングを食うことで若手の登板過多を防いだ。
割とマジでそれくらいしかない。
怪我人多くて投手足らなかったから。

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:25:27.82 ID:twn5eeK9p.net
>>559
夏に鍛治舎の県岐戦で投げてたよ
代木の活躍で鍛治舎と馬淵のしゃぶり合いに僅差で勝ったよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:25:38.28 ID:LCCF3EWT0.net
下手したら今日出るよな山田
勘弁してくれ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:17.38 ID:B1hukSUxa.net
>>559
森木に投げ勝った投手だよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:26:54.71 ID:mMtkptHT0.net
>>572
ポジティブだねw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:29.70 ID:Qe4zxCiRp.net
>>533
岸田は番付的に上位でおかしくないけど大城は何も載ってなかったな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:33.90 ID:CQCUQE3Qd.net
今はTwitterでエゴサはするけどこんな僻地は見もしてないでしょw
まあそのTwitterも翁田指名の瞬間阿鼻叫喚だったんすけどね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:34.93 ID:dbN9/Xk60.net
山田の投球ホームはボールを隠して投げてるのが良いね
あれだとストレートで差し込める

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:37.63 ID:twn5eeK9p.net
>>574
あの監督、第二代表決定戦でも第三代表決定戦でも吉田使ってた
3度目の正直でリードしてたら使うやろなぁ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:27:39.83 ID:eQEELyGMd.net
>>555
き、球質はいいから(震え声)

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:07.57 ID:mMtkptHT0.net
>>579
能見っぽいか

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:18.69 ID:EiI6YGL5a.net
野球太郎の石田の記事で今年の夏の甲子園見てて一番刺激を受けたのは代木と言ってる

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:43.28 ID:20UO/dx30.net
代木は打者転向ぜんてい
投手としては平凡
まっすぐも133ぐらい
制球もそこそこ
左打者にツーシーム投げてたのは驚いたが
将来性は全く感じない

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:28:45.47 ID:70Vu4zedr.net
堀岡も古川もなんだかんだ個人的にはまだ期待したいんやけど井納だけはクビにしたいくらいや…
なお戦力外になるのは堀岡古川

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:12.90 ID:LCCF3EWT0.net
大社左腕見る目のある阪神が狙ってて矢野が悔しがってたので山田くんには期待大

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:35.63 ID:QstcVHto0.net
巨人ばかり言われてるけど中日ブライト楽天吉野広島黒原ロッテ松川日ハム達もなかなかだろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:43.50 ID:oOtJJhwh0.net
>>559
明徳義塾の今年のエースピッチャー

カットボールが決め球でコントロールがめちゃくちゃ良いが球威はあまりない
バッティングが素晴らしいので打者で見てみたい選手

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:47.55 ID:Tx1lLT6Vp.net
>>579
山下もそんな感じだよ。また流行りだしたのかな?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:49.88 ID:b0Ikdugvp.net
翁田阪神ファンらしいじゃん
期待できるじゃん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:49.99 ID:4fko+Q2nd.net
代木は原が投手とか言っちゃってるからな
早く辞めてくれ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:29:53.27 ID:B1hukSUxa.net
沼田、平間クビにして9位まで指名すれば良かったのにな
川村と米山取れたやん

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:30:34.52 ID:mMtkptHT0.net
>>587
ロッテ松川はありだろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:30:35.69 ID:efxXtrip0.net
山田とか今の順位が二位以上なら伊藤の後輩枠で阪神に行ってたな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:22.26 ID:20UO/dx30.net
>>588
いやコントロールも
プロでは平凡だよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:31:39.41 ID:Qx0vSEoJ0.net
>>584
松商学園戦でうったHRは凄かった
打者センスもある
心配なのは馬淵明徳から大成したプロ選手が殆どいないこと

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:32:05.77 ID:B1hukSUxa.net
>>587
楽天はアカンし、育成ドラフト不参加の中日は最低

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:32:30.48 ID:mMtkptHT0.net
あんなクソドラフトして次期監督も可哀想だな中日
次期監督の要望あってのドラフトなのかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:32:58.59 ID:KfQo6tz90.net
立浪監督か 中日

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:33:40.29 ID:uzawGNIM0.net
>>563
コロナ対策やろね
万一1軍でクラスタが発生しても興行を続けていくための

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:33:42.46 ID:20UO/dx30.net
>>586
矢野は去年もロッテ鈴木欲しかったけど、
結果伊藤で大成功だしね
今年も鈴木桐敷が大当たりかも
キャンプの指導だよ問題は

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:01.26 ID:CQCUQE3Qd.net
1位翁田で笑ってた中日ファンが2位鵜飼で絶叫してたのはワロタ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:10.60 ID:F1LUkzpE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sOlRupPJfhA
巨人育成ドラフト9位川嵜陽仁(誉)

この子は名電相手に投げてたのか

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:10.79 ID:KfQo6tz90.net
>>575
森木からホームラン打ってた?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:35.59 ID:rTMI3U6Oa.net
>>596
そいつは珍カス。相手にするな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:34:56.33 ID:GCiy3t7Z0.net
ブライトはまだ妥当
問題は2位鵜飼

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:06.86 ID:20UO/dx30.net
>>590
やっぱ阪神ファン率高くない?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:41.91 ID:mMtkptHT0.net
いい投手とったし投手コーチ改善してほしい
立浪監督になるかもだけど井端阻止してほしい

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:35:46.52 ID:rTMI3U6Oa.net
>>581
そいつは珍カス。巨人を煽ることしかしない。

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:36:31.74 ID:naJ9TMe3a.net
今日から中田スタメンかな


どこまでキチゲエなんだ。パワ原は

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:37:42.38 ID:EiI6YGL5a.net
井端なんてもともと中日の人間
立浪監督なら行かせてやれ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:37:51.03 ID:rZxSBJ0n0.net
珍に勝ち越されたら14年振りになるのか
なんか癪に触るから3タテ出来んかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:38:06.36 ID:20UO/dx30.net
吉川も才能身体能力は随一だけど
プレーが軽いよね
レギュラーになりきれない
ほんと勿体ない

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:27.18 ID:20UO/dx30.net
鵜飼て楽天2位で入った慶應のやつに
イメージがかぶるね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:27.65 ID:rZxSBJ0n0.net
>>560
今夜も山田

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:44.25 ID:lYoyXJ4Ma.net
読売と立浪は良好な関係
ご祝儀が必要だな

中田翔で

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:53.06 ID:e59fXEtW0.net
巨人は今年も即戦力投手“かき集め”ドラフト 5年で10人指名→戦力2人、成功確率たったの20%
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b0006bb56d07e0c3b8dae7ed0b4bdac8894c0e
巨人が近年指名した大学・社会人の即戦力投手は、ほとんど戦力になっていない。
2020年ドラフト組では、勝ち星のない平内だけでなく、2位・山崎、4位・伊藤、6位・山本が今季、一軍デビューすらできていない。
19年組では、2位・太田が故障もあって2年間で一軍登板ゼロ。
18年1位・高橋こそ11勝(8敗)でリーグトップタイと左腕の柱になっているが、17年1位・鍬原も今季は一軍登板なし。
16年は2位・畠が中継ぎとしてフル回転しているくらいで、3位・谷岡は育成から先日、自由契約となった。
4位・池田はトレードで楽天に移籍。

ここ5年間の大学・社会人の即戦力投手10人のうち、今戦力になっているのは、高橋と畠くらい。
成功確率は20%である。

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:39:54.17 ID:B1hukSUxa.net
>>612
まあ1つ勝てれば珍の優勝を阻止出来るしね
山田、赤星指名で珍カスかなりイラついてたし(笑)

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:40:09.83 ID:20UO/dx30.net
鵜飼2位ってことは他球団が2位で取りに行く情報があったんだろな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:40:50.11 ID:B1hukSUxa.net
>>614
2打席に1回三振する指名打者専とか何故取ったし(笑)

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:24.29 ID:B1hukSUxa.net
>>619
原「ギクッ」

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:41:35.56 ID:20UO/dx30.net
>>617
そこに翁田山田赤星が加わるのかな?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:42:02.46 ID:Qx0vSEoJ0.net
立浪にいくら使うか知らないけど
ドラフト等々
中日の緊縮財政っぷりは酷いな
結構ヤバいんじゃね?

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:08.16 ID:KfQo6tz90.net
>>622
加わると思ってるのは貴様だけ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:16.24 ID:B1hukSUxa.net
>>616
解説で立浪が若林欲しがってたんだよね
トレードあるかもね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:18.46 ID:rTMI3U6Oa.net
>>620
遠藤、高寺っていう、2軍でも打率1割台のアへ単を抱えてる某球団よりはマシ。

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:40.95 ID:rTMI3U6Oa.net
>>621
そいつは珍カス

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:46.92 ID:20UO/dx30.net
>>617
ふつうこれだけダメなら
他球団なら毎年最下位争い
だからFA制度はやめられない

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:43:55.22 ID:ebDEQ0+f0.net
>>583
同じチームになるのいいよね
二人で切磋琢磨してほしい、ワクワクするわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:14.80 ID:B1hukSUxa.net
>>623
あと木下の件で相当お断り食らったんじゃないかな
地元選手が異様に少なすぎる

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:16.80 ID:dhejt3Cra.net
立浪監督なのか
井端は手下だったみたいだからコーチで呼ばれるのかな
それとも子供が多いくなるまでは関東に残るのか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:44:48.88 ID:rTMI3U6Oa.net
>>629
横川と山田も一緒になるしな。

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:45:06.14 ID:20UO/dx30.net
>>626
一年目に厳しいなw
うちの若手もたいがいじゃん

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:45:27.30 ID:mMtkptHT0.net
>>625
二軍のくすぶってる優秀な投手とトレードしてあげよう

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:45:37.68 ID:dhejt3Cra.net
横川「よし!フォームかえて山田を驚かせるぞ」

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:46:15.59 ID:B1hukSUxa.net
ていうか与田卑怯だな
辞めるならドラフト前に辞めろよ
立浪に何されてもこれじゃ文句言えねえぞ(笑)

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:46:40.27 ID:F1LUkzpE0.net
岡田指名は鵜飼の代わりだろ
巨人がドラ3で指名する情報があったから指名したんだろ
岡田と鵜飼はスペック的に似たようなところあるしw
3位指名までに目ぼしい野手が居なかったら投手に全ぶりしたんでしょ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:47:18.92 ID:NcGq0oYma.net
立浪はビシエド物足りないみたいな事言ってた事あったし案外放出あるか

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:47:27.54 ID:scGy+n8+p.net
又吉獲得して翁田のお手本にさせるかもな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:47:51.69 ID:/FndZrbg0.net
横川「お股ニキすすめんべw」

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:48:10.16 ID:3tJs5ewhd.net
>>639
電話番「・・・」

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:48:22.91 ID:gJNOS+7I0.net
5

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:48:44.55 ID:KfQo6tz90.net
中3で154キロ出ててもその後伸びない奴いるよね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:48:49.41 ID:rZxSBJ0n0.net
>>631
片岡、野村、橋本あたりがコーチ就任するんかね

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:49:24.80 ID:KfQo6tz90.net
>>637
正解

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:49:39.02 ID:uzawGNIM0.net
>>623
球団手放したら単なる1地方紙に墜ちちゃうから、死守してんだろね

野球文化を食い物にしてるだけで
キャンプで松坂をファンに解放して痛めたり、金もないし知恵も…、って感じ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:49:42.16 ID:dhejt3Cra.net
>>640
太田龍と横川は余計なことを吹き込みそうで不安だわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:49:53.53 ID:rTMI3U6Oa.net
>>633
井上・・・度重なるスペで行方不明
藤田・・・山瀬よりさらに酷い。なんで取ったし。
西純・・・「奥川のクジ外して良かった」ヤクさんすいませんでした。
及川・・・便利屋扱いされて死亡寸前

確かにウチの若手は酷いよな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:50:00.92 ID:dhejt3Cra.net
>>644
橋本はある意味みたい

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:50:27.49 ID:rB1xUk5/0.net
高寺遠藤の名前出したらやはり反応したなw
分かりやすすぎて草生える

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:50:30.60 ID:KfQo6tz90.net
>>633
秋広 中山

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:52:23.96 ID:gJNOS+7I0.net
>>409
人類史上異常な超高齢化の今の日本(2人に1人が50歳以上)だから52歳の立浪も
若く感じるがヤクルト監督就任時の野村克也が54歳、お爺さんみたいだった第二次長嶋茂代
政権就任時ですら56歳だったんだゼ?
今の日本のラジオ聴いてたら20年昔の曲はまだ新しいほうで平気で3.40年昔の曲かけてる。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:53:25.72 ID:U6J/BT2wp.net
ドラフトよく追えてないので数店質問させてくれ
今年のドラフトは何点?
素材型が多いと聞くがどう思う?
スケールの大きい選手は誰?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:53:53.54 ID:rTMI3U6Oa.net
>>651
そいつ珍カスで煽りにきてるだけ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:54:13.46 ID:xMb/VE/IM.net
投手指名しまくってくれて良かったよホント
トヨキンが一軍いるのも納得のファームだからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:54:25.12 ID:Qx0vSEoJ0.net
>>646
そうだね
一地方ローカル紙なのに
全国で知れ渡っているのは球団のおかげだし
巨人阪神と同じくらい歴史が有るのに
中日はナゴドにしたのが失敗だと思う

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:54:31.37 ID:H1G9tjbV0.net
阿部が監督になれば12球団で一番若い監督になるな。若ければ良いとは思わないが年寄り監督よりはマシだ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:54:55.54 ID:W92h7QFOr.net
高寺といえば
今回の育成4位
笹原 操希(上田西)

高校通算24本塁打の右のスラッガー・笹原は鋭いスイングで変化球にも柔軟に対応する。吉崎監督は「高寺よりも打撃センスがある」と能力の高さを認める。(報知高校野球)

だそうで
一年目ファームで2割切ってるやつ比べてもね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:54:57.36 ID:eQEELyGMd.net
>>651
その二人の影に隠れて、菊田も地味に成長してると思う

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:55:33.33 ID:3tJs5ewhd.net
>>654
そいつもNGで良いよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:56:17.66 ID:B1hukSUxa.net
桜井、今村で内野手獲得を画策してると思われる

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:57:03.88 ID:NcGq0oYma.net
原と立浪だとトレードやりそうだよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:57:16.34 ID:T9aBuIUaa.net
ピッチャー足りてないからピッチャードラフトしたのに今村トレードとかしたらさすがに爆笑するわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:57:34.12 ID:6Kmvgsmla.net
>>656
地方紙じゃなくてブロック紙
毎日新聞より発行部数は多い

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:57:49.38 ID:F1LUkzpE0.net
>>633
高寺
136-22 打率162 HR1 OPS510 
中山
165-51 打率309 HR0 OPS727
秋広
275-63 打率229 HR8 OPS661

珍ちゃんはこれ見て落ち着けよ
高寺君は有望だよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:20.26 ID:efxXtrip0.net
この焼け野原状況で今村トレードはギャグだけど
全権監督はやりかねんから怖い

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:30.53 ID:B1hukSUxa.net
>>637
左右違うんだよねえ
しかも木佐貫が視察してた仙台大川村が残ってたんだよなあ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:58:34.59 ID:DZiN43W7d.net
田口出したアホだから今村放出も充分有り得る

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:00:57.14 ID:GCiy3t7Z0.net
今の今村は去年の田口より扱い悪い
飼い殺し状態

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:01:38.25 ID:G3EG1fZ6a.net
>>555
上原の真っ直ぐは140km前半だったけど通用した
理由を教えて。

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:01:38.87 ID:giVIw4zjd.net
珍カスが50レスもしてるのマジでキモすぎるだろ
他専で

脳のシワなさそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:02:06.77 ID:B1hukSUxa.net
>>666
どう考えても構想外だろ
で、話ももう付いてる
だから壊さないようにファームに幽閉してるんだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:09.79 ID:Pq3swxZf0.net
好きな球団のことを話すのに時間使うのは全然分かるけど敵チームファンになりすまして貶す時間を使うほど暇な人生ってどれだけ無駄な人生なんだろうか
想像もつかない
自分の好きなこととかやるべきことに時間使った方がいいよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:23.47 ID:3tJs5ewhd.net
>>664
内容は頭痛いけどな、雨に濡れた靴に突っ込むしか使い道が無い
愛知に住んでいるので時々勝手に突っ込んである

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:28.55 ID:Qx0vSEoJ0.net
>>664
北陸や長野もエリアかな?
でも球団手放したら愛知県のローカル紙になるわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:03:48.44 ID:7Zqqx+p40.net
>>633
一年目に厳しい?お前さんざん入団もしてない選手を酷評しまくってて何を言ってんのよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:04:56.57 ID:gJNOS+7I0.net
育成選手も多く取りすぎ。
あれでは同じユニフォーム着てても1軍の選手は3軍の顔と名前は一致しないだろうし
覚える前にほとんど短期間で解雇される。これから大瀬良&九里とオースチン獲得するだろうが
ここまで出入りが激しいチームではヤクルトのような「親父 小川淳司サン 長兄 青木
次男 山田 末っ子 村上」のようなキャラ確立も難しい。
長嶋茂雄時代の優勝がイマイチ記憶されないのはチームの出入りが激しすぎ「どの年はどんなメンバーだったか」
マニア以外は記憶できないから。地味なシコースキーや豊田、藤田にメイ、ペドラザあたりは「どの年に所属してた!」と
覚えてるファンはほぼいないと思うわ。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:04:57.91 ID:B1hukSUxa.net
楽天が上位で右外野手2人指名したから、今村で右打ちの野手と交換するんじゃないかな
今村との釣り合いを考えると、内田あたりかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:05:44.63 ID:Q1x4szVx0.net
長文きもw

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:06:20.25 ID:TEnAc/YU0.net
中田きた

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:06:24.57 ID:3tJs5ewhd.net
だから3行でまとめてから出直せ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:12.95 ID:tQeeowmVa.net
今村どころか宮國に好投されて菅野で負けてるのほんと草

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:21.51 ID:gZdsYjXia.net
>>678
内田とかふざけんなよw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:07:27.12 ID:rB1xUk5/0.net
10/12(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
中田翔(G)
榮枝裕貴(T)
石岡諒太(D)
東克樹(DB)
太田賢吾(S)
【出場選手登録抹消】
福田永将(D)

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:08:13.48 ID:rTMI3U6Oa.net
>>676
633は自分のところのドラフトは大絶賛してるぞ。
「お世辞じゃなく小園じゃなく森木で良かった」
「(アへ単の社会人野手)豊田は中野に匹敵するかそれ以上。中野もうかうかしてらんないぞ」
「前川は高校生No.1野手。4位まで残ってたのが信じられん」

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:08:20.79 ID:3tJs5ewhd.net
>>673
朝鮮人なんで、これが好きな事ってか存在理由だな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:09:53.08 ID:3tJs5ewhd.net
>>682
宮國の好投ってよりは巨人打線の拙攻だな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:10:33.64 ID:lt4egg/20.net
ついに中田登録か
ヤクルト阪神終わったな
巨人の反撃はここからだ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:10:53.81 ID:GCiy3t7Z0.net
中田でも亀井でも使っていいからそろそろ勝て

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:11:28.62 ID:gJNOS+7I0.net
しかしTBSのドラフト番組はひでえな。
TBSはスポーツに対するリスペクトがないと感じた。
中居や出川がおちゃらけ。
いかにもTBSらしいのが国士舘大の池田の父の97年の都市対抗本塁打の画像に
対し適当な実況を後付けしてたやつ。「消えた天才」と何一つ変わりなし。

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:11:45.47 ID:ttN27x62a.net
煽りとか抜きに教えて欲しいんだけど梶谷ってちょっと前に二軍戦に何試合か出場して以降なんの情報も出てない?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:11:52.01 ID:rTMI3U6Oa.net
>>687
5回表の吉川(尚)の頭長野がなあ。あれで吉川(尚)は原ポだいぶ失ったと思うわ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:12:27.93 ID:Erci0qcB0.net
青柳に強い吉川使ってくれーー

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:13:23.32 ID:rTMI3U6Oa.net
>>691
「腰の状態が思わしくないため1軍昇格見送り」の情報が出てそれっきり

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:13:29.93 ID:eQEELyGMd.net
>>693
原「若林」

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:13:36.83 ID:rB1xUk5/0.net
普通のチームならここで期待の若手を上げるんだけどね
なんでこんなおっさん上げてるんだか

呆れるわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:14:49.81 ID:lt4egg/20.net
9松原
6坂本
8丸
5岡本
3中田
4吉川
7亀井
2小林
強すぎて笑っちゃう

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:14:52.62 ID:Erci0qcB0.net
>>695
おえ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:14:58.56 ID:Cj/G6RLP0.net
梶谷10月くらいに復帰してCSで復調すれば良いかなぁって思ってたけどそれすらないとはな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:15:49.22 ID:rZxSBJ0n0.net
青柳だからレフト亀井か

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:05.93 ID:LCCF3EWT0.net
中田落としては上げ落としては上げしてるけどマジで首脳陣がパニック起こしてるだけだよな
本気で中田再生したいならもうみっちり下でやらせろよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:16.92 ID:DCOyIJkT0.net
原辞任まだ?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:25.72 ID:KfQo6tz90.net
>>670
ストレートの軌道と変わらないフォークがあったから

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:49.76 ID:rZxSBJ0n0.net
>>699
死球骨折あんまり関係なくて草

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:16:50.09 ID:eQEELyGMd.net
>>698
坂本「いやもう若林ええって」

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:17:13.46 ID:EIc0RnfUd.net
松坂ついに引退するのか
内海どうするんやろ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:17:56.05 ID:rZxSBJ0n0.net
>>706
ドラフトで左ピッチャー獲ったからなぁ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:18:18.30 ID:eQEELyGMd.net
>>701
腰ヘルニア手術が先だよねぇ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:18:42.63 ID:FTDajSin0.net
>>699
来年も途中でスペってリハビる予感

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:18:44.63 ID:WFTNAa+Y0.net
ドラフト翌日から
登録可能とかだったら
おもしろい

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:19:00.83 ID:ngM1lDBu0.net
梶谷どうなってんだ
腰痛報道出てから2〜3週間経ってんだろ
幸い症状は軽いとか言ってたやろ
軽い腰痛で何でこんなかかってんだ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:19:04.44 ID:efxXtrip0.net
内海は引退だろう
隅田、佐藤隼を指名したし

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:20:40.88 ID:/FndZrbg0.net
軽い腰痛じゃなかった、て事じゃね梶谷は
元からスペだし違うとこに支障きたしてる可能性もあるしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:20:52.40 ID:auyuwgbB0.net
>>553
これには杉内コーチもニッコリ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:20:53.44 ID:NaXGgfHgM.net
>>711
梶谷「もうシーズン終わるからせっかくなのでお休みします」

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:21:06.45 ID:lt4egg/20.net
上げたからには絶対中田使えよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:21:27.82 ID:rZxSBJ0n0.net
>>712
コーチ兼任で一年だけ戻すかもしれんね

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:21:29.99 ID:LCCF3EWT0.net
>>708
そうだね
中田抹消したのは自分のスイング取り戻して欲しいからだろうにこの短期間で上げ下げしたって意味ないんだよね
ウィーラー北村色々試したけどハマらなくてパニックになって中田昇格しただけ

もーベンチも打つ手がないのは分かるんだけどさ
どっちにせよCS調整に切り替えた方が良いんだからこんな起用しなくてもねえ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:22:02.84 ID:OW0AzK1kd.net
どうでもいいけど松吉の1,2番は固定してくれ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:22:43.60 ID:rZxSBJ0n0.net
原「あの試合、翔がいれば引き分けだったからね

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:23:06.87 ID:/FndZrbg0.net
腰がいてえ腰がいてえって選手ばっかりだなw

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:23:42.04 ID:rTMI3U6Oa.net
>>711
昔からの持病みたいなもんだからな。DeNA時代はそのせいでレギュラーに定着してから9年間で規定打席到達が4年だけ。まあそれを承知で獲得したんだけども。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:24:20.68 ID:VqVrGZGqa.net
中日見てると巨人は原続投でまだ平和

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:24:37.21 ID:VKtdU8PZ0.net
>>587
翁田より全然まし
達とか松川とか吉野なんて羨ましい

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:24:47.91 ID:WFTNAa+Y0.net
ハイネマン、試合でれねーからって
帰国すんなよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:25:26.33 ID:3lSuAC150.net
野上が手形持ってるのに内海もコーチになったら投手コーチ渋滞だな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:25:42.25 ID:rZxSBJ0n0.net
>>723
あそこは立浪が最高の希望みたいなもんなんやろ
それでコケたらどうなるのか楽しみw

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:19.72 ID:KfQo6tz90.net
恩師が見た巨人の超大型ルーキー秋広 二松学舎大付高OB広島・鈴木誠らとの違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf34a6914c137dc8dcae19f60d8b126fbc429ebc

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:25.21 ID:LCCF3EWT0.net
もう中田はさっさとヘルニア手術させて来季勝負にかけた方が良いと思うんだけどなあ
難しいのは分かるけど。今回の昇格でもダメだったらもう割り切って欲しい

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:29.89 ID:WFTNAa+Y0.net
サイドスローの谷も
失敗した過去があるっていうのに

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:32.17 ID:uGvj1DnMd.net
翁田ってドラフト3位ぐらいが適正だら

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:26:51.64 ID:3lSuAC150.net
山鉄が投壊の責任取ってアカデミー行きかな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:27:57.43 ID:efxXtrip0.net
田村コピーの谷の時のドラフトも不作だったからなぁ
河内が競合して的場が争奪戦になってたくらい

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:28:19.52 ID:uGvj1DnMd.net
阿部が投手ボロ雑巾みたいや起用してんだから、阿部から選手を庇える投手コーチが必要

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:28:59.18 ID:eQEELyGMd.net
>>721
菅野「ホントっスよねーw」

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:01.24 ID:WFTNAa+Y0.net
アホ原はダメなやつを
サイドにしたがるが
成功したためしがない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:01.40 ID:rZxSBJ0n0.net
>>733
茂雄にずっと「田村君」って呼ばれてた人が

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:08.85 ID:tQeeowmVa.net
>>730
田村コピーの谷選手?

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:29.69 ID:VqVrGZGqa.net
>>735
さすがにメジャーは諦めたかな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:34.74 ID:eQEELyGMd.net
>>734
森繁和とか?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:52.85 ID:F1LUkzpE0.net
翁田君は口だけ番長の数字を抜けたら大成功でしょ
もう誰も成功すると思ってないしな
期待値的に鍬カスより低い

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:30:56.93 ID:yQNg3dHra.net
>>726
野上コーチ手形持ってるのか!
微妙な活躍しかしてないのに手厚いね

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:01.41 ID:WFTNAa+Y0.net
>>738
そのとおり

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:36.45 ID:uGvj1DnMd.net
>>740
尾花とかで良かった
ヤクルトに取られたが

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:48.10 ID:CcH7Dz2j0.net
>>726
いや持ってなさそう

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:31:55.22 ID:ttN27x62a.net
>>694
ありがと
居たらかなり心強いんだけどなぁ
CSでもスタメン亀井で負けるのは嫌や

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:32:12.27 ID:3tJs5ewhd.net
>>729
原のクビが掛かってるから、使える物は全て使うよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:32:35.89 ID:mMtkptHT0.net
渋滞いっても三軍まであるし
広報で有能だった矢貫がやらないといけない状況になっちゃったからそこまでじゃないんじゃない

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:32:56.26 ID:auyuwgbB0.net
>>742
仮に持っていても前政権が発行したやつだからどうなることやら

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:33:22.53 ID:gJNOS+7I0.net
もう甲子園も昔みたいに盛り上がらないだろうしドラフトも今年みたいに淡々と事務的に進む
行事になりそう。KKコンビ涙のドラフト会議も40年も昔で年配の人しか覚えてないだろうし。

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:33:40.07 ID:tQeeowmVa.net
3位で原やめる気ないならいっそ大連敗で広島に捲られないかなとすら思いたくなる

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:33:58.06 ID:uGvj1DnMd.net
黒田の影を求めてストレート速いノーコン集めてるいつかの広島みたいになってるよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:34:08.52 ID:tQeeowmVa.net
>>749
発行したのは球団だろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:34:10.22 ID:L59NMp4sM.net
ベイですけどゴミ押し付けちゃったみたいで申し訳ないw

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:34:11.40 ID:eQEELyGMd.net
阿部が監督になるなら、周りのコーチは全員年上のコーチで固めなきゃダメだね
打撃コーチだけは二岡でいいけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:34:40.64 ID:AwdgTve60.net
横川は突然変異したのは山口のせいだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:35:22.09 ID:tQeeowmVa.net
>>755
村田真一「お?」
斎藤雅樹「そうだな?」

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:37:07.12 ID:uGvj1DnMd.net
外様で巨人以外の野球知ってる人がコーチに必要
新しい風入れないと

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:38:44.49 ID:UZOrbAFxd.net
>>758
入れても原が追い出すやんbw

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:40:11.89 ID:rszTTuMe0.net
>>721
https://i.imgur.com/Vuv4KLy.png
大谷とか225キロ軽々持ち上げても腰痛めてないのにね

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:41:52.18 ID:kgrLKXQ/a.net
藤川とか五十嵐とか投手コーチ呼んで欲しい

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:41:54.78 ID:NaXGgfHgM.net
>>760
筋肉は正義やな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:42:18.74 ID:hrg1zseG0.net
>>567
そうなんだありがとう

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:42:47.11 ID:hrg1zseG0.net
>>588
やはりそうなのか。
LIVEで見てたんだな多分

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:43:20.43 ID:hrg1zseG0.net
>>575
森木もいいPだから期待できるか

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:45:26.31 ID:zzpFNgUz0.net
佐藤 大山 井上 前川に
近本 中野 森木 西純 及川 藤浪らとかええなぁ
来年はドラフト山田獲得で完璧じゃね?

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:45:27.42 ID:3tJs5ewhd.net
>>760
そりゃちゃんと鍛えてちゃんとした体勢で持ってるから
中腰とかでやると20kgとかでもピキッと来るでw

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:46:17.24 ID:3tJs5ewhd.net
珍ゴキがチョロチョロ湧くな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:46:28.72 ID:1T10DRik0.net
中田を獲得した瞬間は謹慎という名目でヘルニア治させて来季からだとばっかり思ってたわ。
まさか今期からスタメンで普通に出すとは思わなんだ。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:47:12.63 ID:zzpFNgUz0.net
巨人にミニバレンティンいたよな、そういえば。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:47:13.57 ID:AwdgTve60.net
阿部監督
工藤ヘッド
松井打撃コーチ
ラミレス打撃コーチ
井端内野守備走塁コーチ
赤星外野守備走塁コーチ
谷繁バッテリーコーチ
二岡作戦コーチ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:47:39.92 ID:drfJykYZp.net
>>711
稼働率激低なのは取説通り
戦力削ぐ目的であるで強奪しただけ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:47:46.99 ID:jAU4i4/Lp.net
丸3番中田5番で尚輝入って大城でレフトはわからんがベストメンバーだな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:48:05.24 ID:5F32Y2a90.net
中田昇格は何の意味があるの?守備固めか?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:48:33.90 ID:3tJs5ewhd.net
>>772
桑原の蓋を外しただけだったな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:49:09.29 ID:VeCCKHbhd.net
中田来てどうなるかな
今季の中田はもう期待できないよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:49:46.94 ID:twn5eeK9p.net
>>632
横川凱と山田?
高岡商×大阪桐蔭か?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:49:56.94 ID:VeCCKHbhd.net
岡本いい加減打てよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:50:44.02 ID:kU1uQ8N9a.net
タクローが見てるとこの映像なかったな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:51:10.22 ID:twn5eeK9p.net
>>778
岡本「キャプテン命令で‥‥」

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:52:02.24 ID:AwdgTve60.net
与田もやめるけど、原辞任ままだっすか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:52:39.15 ID:K0Q382qla.net
本日のオカムラン確率→00:00:00:「00」

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:53:09.84 ID:3tJs5ewhd.net
>>777
だな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:53:10.26 ID:nt01SXcI0.net
>>721
もしかしてコーチに夜な夜な腰を酷使させられてんじゃないか?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:53:24.20 ID:CQCUQE3Qd.net
>>781
CS終わってから
日本一なら続投

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:53:27.34 ID:nt01SXcI0.net
>>782
そんなもんやろなw

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:55:16.25 ID:8t+LDuiU0.net
阪神栄枝昇格
梅ちゃん出てまうでほんま

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:56:08.34 ID:gJNOS+7I0.net
江戸時代が民主主義でなく「徳川家のために」日本人が働いてるのと
同じで巨人軍は「長嶋茂雄」のために働いてるような球団。

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:56:24.32 ID:Erci0qcB0.net
梅野とか阪神の選手はやめようよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:56:51.36 ID:F1LUkzpE0.net
スランプでどん底に嵌まってた岡本を救ってくれたのが青柳のマルチムラン献上だったな
今日が最後の復調できるかどうかの試合になりそうw

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:58:04.87 ID:auyuwgbB0.net
湯浅の動画見たけど、コンパクトないいバッティングするじゃん
増田の代わりに1軍で使って欲しかったなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 16:58:59.64 ID:hHyUa4sP0.net
数分後、若林がスタメンでブチギレ予約

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:00:25.39 ID:Cj/G6RLP0.net
まだブチギレる熱量残ってる人おるんか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:00:42.57 ID:UZOrbAFxd.net
今日野球あんのか
すっかり忘れてたわw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:02:36.39 ID:hHyUa4sP0.net
>>793
亀井と若林の合わせ技ならキレる自信ある

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:03:10.84 ID:CQCUQE3Qd.net
もう終戦してる同士の消化試合だもんな…

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:04:14.70 ID:WZawrQKNp.net
ヤク相手には若林と小林スタメンで
珍相手には吉川と大城スタメンにして優勝の邪魔しそう原なら

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:04:15.92 ID:+p/uTo1Ra.net
梅野地味にクソだからそりゃ捕手あげるだろ
打率.220切りそうで指標ワーストクラスの守備してんのに
FAあろうが矢野もなりふり構ってらんねえだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:04:43.75 ID:Cj/G6RLP0.net
>>795
原「そこに小林をひとつまみっと…」

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:05:01.32 ID:kQT+pxhLd.net
ドラフトでリセットされた感あるけど、実は連敗継続中

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:05:25.20 ID:GCiy3t7Z0.net
神宮戦で阪神の選手の心折れてるなら勝ち越せるかな
まあこっちはそれ以下のモチベなんだが

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:05:46.97 ID:hHyUa4sP0.net
だんだん現実に引き戻される巨専の民

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:05:56.16 ID:Ne9rhBMmd.net
>>726
うつどんは西武行ってろくに戦力にならなかったからねえ
引退したら恐らく2軍のコーチあたり打診あるだろうから
それを受けるんじゃないか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:06:04.25 ID:OW0AzK1kd.net
阪神を三タテして嫌がらせしようぜ(ニヤニヤ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:06:28.16 ID:eQEELyGMd.net
>>799
元木「大城がファーストっすねw」

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:06:30.86 ID:b0Ikdugvp.net
実にどうでもよいですね
森保ジャポンの心配してた方が良さそ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:06:56.64 ID:favGEb8O0.net
>>804
おう
珍だけは優勝させたくない

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:07:18.55 ID:OW0AzK1kd.net
>>799
https://i.imgur.com/JHC7zbE.jpg

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:07:29.43 ID:Ne9rhBMmd.net
>>733
騎手の話かと思った

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:07:35.64 ID:F1LUkzpE0.net
巨人は「2022年選手カレンダー」を本日から「ジャイアンツオンラインストア」で販売開始
東京ドーム直営グッズショップでも販売
ラインアップは坂本勇人 岡本和真 丸佳浩 亀井善行 菅野智之 小林誠司の計6選手
プレー写真、練習風景や移動スーツ姿などオフショットも楽しめる
価格は各税込み2,200円

亀井wwwwwwwwwww
こいつマジで居座る気かよ
さすが原もおかしいけど愛人も頭おかしいな
いくら何でも面の皮が厚すぎるだろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:08:13.65 ID:TFTAIBuqa.net
(9)松原
(4)吉川
(6)坂本
(5)岡本
(8)丸
(3)中田
(2)大城
(7)若林

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:08:31.77 ID:eQEELyGMd.net
>>806
あっちもメンバーが変わらないね
やっぱり監督がアレだな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:09:09.14 ID:Erci0qcB0.net
尚輝きたーー

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:09:09.27 ID:LCCF3EWT0.net
>>800
勝ち負け興味ないからセーフ(白目)

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:09:14.86 ID:JFjc471wd.net
今日に限っては若林スタメンはあり
ただしファーストな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:09:40.34 ID:hHyUa4sP0.net
>>815
この前やらかしたばっかりなのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:09:41.96 ID:UZOrbAFxd.net
亀井「今年で引退するつもりだったんですが、原監督に強く慰留されたのでもう1年現役続ける事にしました。」

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:10:14.97 ID:KFvoaDof0.net
さすがに青柳打ってる尚輝二塁か
ってレフト若ならそれでいいんだがなあ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:10:21.65 ID:LCCF3EWT0.net
もう気分はオフだわw
フェニックスと秋キャンプにしか興味ない

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:10:44.55 ID:CQCUQE3Qd.net
>>817
それが今年だろ!
2年間で本塁打5本の外野手とかいらんじゃ
さっさと引退しろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:11:05.96 ID:87edFPEe0.net
カレンダーまにあってねえだけやろあほじゃねえの

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:11:15.98 ID:GCiy3t7Z0.net
ディフェンシブなスタメンだな(白目)

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:11:26.08 ID:OW0AzK1kd.net
>>819
秋広死球くらったみたいだけど大丈夫だよね?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:11:38.76 ID:KFvoaDof0.net
元気か山本

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:11:58.59 ID:Ne9rhBMmd.net
今日は勝って珍の邪魔をするもよし
負けて7連敗して原をクビに近づけるもよし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:12:24.26 ID:pU/qOGlA0.net
>>469
年齢関係なしに解任せなな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:12:49.86 ID:RWDGqX8P0.net
ヤスの守備は阪神の内野ではケタ違いだからな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:13:02.65 ID:eQEELyGMd.net
中田は昇格即スタメンか
やっぱり特別待遇だよなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:14:00.25 ID:CQCUQE3Qd.net
ドラフトに夢中で消化試合の存在忘れてたな
翁田指名に激怒したり2位以降まともで落ち着いたりと忙しい1日の巨専だった

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:15:39.24 ID:4xxjGp/wM.net
中田スタメンなの?
青柳やで
贔屓になってないだろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:15:40.47 ID:PEbWDgN+d.net
立岡ナカジ吉川スタメン
https://i.imgur.com/Nn1WG9L.jpg

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:15:56.91 ID:F1LUkzpE0.net
中島・立岡の思い出スタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:16:18.89 ID:87edFPEe0.net
あ、いつものお姉さんだ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:16:49.50 ID:H7A4mjGh0.net
ちなやくですが珍カスの連中は普通に六甲おろし唄うよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:00.80 ID:KFvoaDof0.net
た、立岡スタメンか、まあがんばれ
八百板使ってやればいいのにと思うけど、立岡も必死だろうしな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:13.48 ID:hHyUa4sP0.net
あのさぁ
中田使わないなら上げるなよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:21.31 ID:WZawrQKNp.net
マジで阪神相手には吉川大城で草草草草
タピオカは謎だが

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:40.13 ID:4mDh72h8M.net
立岡以外は割とベストメンバーじゃない?

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:47.38 ID:RWDGqX8P0.net
怖いので順位表見てなかったが
首位と10.5離れてるのね

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:17:57.34 ID:jAU4i4/Lp.net
立岡2番。勝ちに来たな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:11.88 ID:TFTAIBuqa.net
>>831
バント多用の2番なら立岡もありか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:16.46 ID:G/n3D2S60.net
あれ、ついに亀井育成終わったんですかね

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:33.01 ID:hHyUa4sP0.net
立岡ってバントうまいイメージ全くないよな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:34.46 ID:87edFPEe0.net
誰でもいいから打って勝てや

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:49.54 ID:F1LUkzpE0.net
※バカは忘れてるようですが立岡はバントは出来ませんので悪しからず

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:18:59.14 ID:0u0GCu4x0.net
対右で亀井ベンチとか奇跡じゃん

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:07.33 ID:PEbWDgN+d.net
◆ 阪神
(中)近本
(遊)中野
(右)小野寺
(一)マルテ
(二)糸原
(左)ロハス・ジュニア
(三)佐藤輝
(捕)坂本
(投)青柳

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:22.10 ID:C3iTkHJqa.net
立岡なんてフェニックスにも連れていってもらえないレベルだと思ってたわ。まさか一軍でスタメンとはね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:31.16 ID:Erci0qcB0.net
今日はマジで応援するぞ
阪神に勝ってくれ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:36.00 ID:eQEELyGMd.net
中島の代わりに若林でもいいと思ったけど、もう内野で使いたくないのかも

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:43.93 ID:PEbWDgN+d.net
◆ 巨人
(右)松原
(左)立岡
(遊)坂本
(三)岡本和
(中)丸
(一)中島
(捕)大城
(二)吉川
(投)メルセデス

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:48.77 ID:0u0GCu4x0.net
>>847
小野寺3番???
珍も相当ぶっ飛んでんな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:19:55.92 ID:87edFPEe0.net
青柳って11勝もしてんのかよ、うちのせいやなたぶん

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:20:21.66 ID:PEbWDgN+d.net
3番小野寺5番糸原ってどうなん

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:20:33.06 ID:lQxRLaU9p.net
去年オール左で青柳打ち込んだ試合立岡ホームラン打ったっけな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:20:42.24 ID:WZawrQKNp.net
和製トラウト大山スタメン外れてんのかよ
あいつガチで逆神すぎるな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:20:45.08 ID:cHr0U+ra0.net
大山いないじゃん
怪我したのか?

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:20:45.42 ID:PEbWDgN+d.net
【10/13予告先発】
#巨人 ー #阪神(東京ドーム、18:00)
巨人:#菅野智之(5勝7敗、防御率3.30)
阪神:#西勇輝(6勝9敗、防御率3.68)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:21:12.30 ID:VOoODdR3M.net
>>849
ヤクルトファンかなw
あまり期待はしないでくれw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:21:32.58 ID:3tJs5ewhd.net
>>800
割とどうでもいい!むしろそれを奇貨に原クビにしろ!

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:22:03.48 ID:ngM1lDBu0.net
大山どうしたんだ?スぺった?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:22:23.97 ID:PEbWDgN+d.net
阪 神
【投手】岩 崎、馬 場、伊藤将、浜 地、及 川、アルカンタラ、小 林、小 川、スアレス
【捕手】梅 野、榮 枝、原 口
【内野手】山 本、木 浪、植 田
【外野手】糸 井、島 田

巨 人
【投手】デラロサ、鍵 谷、中 川、畠、ビエイラ、高 梨、高 木、田中豊
【捕手】小 林、岸 田
【内野手】増田大、中 田、廣 岡、若 林、ウィーラー
【外野手】亀 井、八百板

戸根ベンチ外

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:22:40.62 ID:Ne9rhBMmd.net
>>858
急速劣化中の投げ合いか

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:22:54.15 ID:gp6uBytM0.net
立岡wwwwwww


青柳なのに中島いるし基準がぶれぶれ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:23:02.69 ID:1E7Lav6wd.net
梅野クリニック防がれたのヤバいぞ
岡本が最後までノーアーチ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:23:18.23 ID:Cj/G6RLP0.net
大山背中の張りか

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:23:29.32 ID:Q1x4szVx0.net
立岡???

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:23:36.10 ID:PEbWDgN+d.net
【球団発表】
#大山悠輔 内野手
「本日の練習中に背中の張りを感じたため、本日は大事を取ってベンチ外となります」

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:23:52.70 ID:gp6uBytM0.net
大山ベンチメンバーにもいない
ケガか

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:18.85 ID:KFvoaDof0.net
和製トラウトも本家にならって故障かいw

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:33.31 ID:aNJ0m/i2K.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
スタメン
【阪神】 【巨人】
8近本 9松原
6中野 7立岡
9小野寺 6坂本
3マルテ 5岡本和
4糸原 8丸
7ロハスJr. 3中島
5佐藤輝 2大城
2坂本 4吉川
1青柳 1メルセデス

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:35.41 ID:e7o//sqLr.net
ぶっちゃけ立岡を残す枠がないと思うんだけど
どうするんだろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:37.37 ID:CQCUQE3Qd.net
大山っていつも背中に張り感じてんな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:40.29 ID:cThIZaer0.net
原63
佐々岡54
矢野53
高津53
立浪52
中嶋52
小久保50
稲葉49
石井一48
三浦48
井口47
松井稼46

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:25:51.98 ID:k56rUnqea.net
Bクラスに落ちて監督辞めて貰うしかねえ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:26:21.30 ID:DgK3qzcLr.net
00:00:00:(00)←7連敗の確率

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:03.69 ID:UZjkiESnd.net
立岡今更使って何になるの?wwww

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:09.34 ID:1H5yfluBd.net
立岡ぁ!?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:12.97 ID:3ZFMxctN0.net
巨人“即戦力”固めでドラフト下手克服できたか 
「右腕では1位」の翁田も他球団の評価は…近年の新加入選手が1軍戦力になれない現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/927b8de6dd26142019517ab50951b1dfec39cc58

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:17.04 ID:6ngaNTBdd.net
立岡は打つかもしれない
だが未来の投資ではなさすぎて本当に呆れる

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:33.64 ID:3ZFMxctN0.net
翁田は二の舞いを避けられるのか。
9月19日の大産大戦で自己最速157キロをマークするなど潜在能力は高いが、公式戦での実績はないに等しい。
昨秋の阪神1部リーグは右肘炎症で登板がなく、右肘を疲労骨折した今春も1試合のみの登板で0/3回3失点と投球にならず。
リーグ戦は通算4勝3敗にとどまる。
 他球団のスカウトは「ウチを含めて即戦力とみていた球団は少ないと思う。ウチは2位か3位という評価だった」と明かす。
「直近の2失点で完投した試合では14三振を奪ったけど、6四死球と荒れた内容だった。
かなり制球がばらつくタイプだから、巨人さんではあんまり長く投げさせてもらえないんじゃないかな。
制球を矯正しようとして、思い切りのいい腕の振りが消えなければいいけど」と心配顔だ。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:27:53.33 ID:3ZFMxctN0.net
2位の山田は、巨人がのどから手が出るほど求める速球派の先発型左腕だが、
セ・リーグ球団のベテランスカウトは「球威があっても失点に四球が絡むことが多いから、
スカウトによって好き嫌いが分かれるんじゃないか」と難しい表情。
翁田と同じく制球力をネックと見て、手を引いた球団もあるという。

3位の赤星は一転して制球力に定評あるタイプだが、
今秋は最速152キロに及ばない140キロ前後の投球が大半を占めるのが気になるところだ。

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:06.59 ID:iGed3SY/a.net
吉川8番→まあわかる
立岡スタメン→は?
立岡2番→!?!?!??!?

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:23.54 ID:jAU4i4/Lp.net
立岡2番は原監督が2015の事を急に思い出したんだと思う

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:26.56 ID:KFvoaDof0.net
夕刊フジか、江尻亡くなっちゃったんだよね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:39.32 ID:0u0GCu4x0.net
亀井よりマシだわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:42.11 ID:+K0qxM3Od.net
>>834
うるせーゴミルト
ここは共産党ジャイアンツスレだから失せろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:48.25 ID:hHyUa4sP0.net
>>881
制球がばらつくタイプはどの球団でも長く投げられねーよw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:28:57.34 ID:xnPziooY0.net
あっちの方が佐藤サードとか消化試合してるわ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:10.21 ID:gp6uBytM0.net
2番探しで迷走が始まった

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:18.46 ID:b0Ikdugvp.net
>>868
ぎっくり背中やったオレとシンクロしてる

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:21.03 ID:2o8Lc+nnd.net
思い出スタメン

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:32.07 ID:twn5eeK9p.net
>>883
吉川も大概やな
若林に毛の生えたようなOPS
四球取れないアヘ単

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:34.59 ID:CQCUQE3Qd.net
原が未来への投資なんかするわけないじゃん
何を期待してるのよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:29:43.42 ID:WFTNAa+Y0.net
>>879
しょうもな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:30:02.31 ID:gkiZkN8t0.net
中島って2000本安打まで、あと100安打くらいなんだな。
亀井の倍近くは打ってるのか。

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:30:09.43 ID:OW0AzK1kd.net
2番立岡は梶谷枠やろなあ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:30:28.54 ID:87edFPEe0.net
佐藤もこんだけ失速するとはな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:30:40.07 ID:0u0GCu4x0.net
>>893
守備の差で若林使う意味ないよな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:31:07.09 ID:twn5eeK9p.net
>>868
ちゃんとケアして背中はほぐしとかんとあかん
自己責任やな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:31:29.26 ID:UZOrbAFxd.net
巨人の試合より今日も山田くんが投げるのかどうかの方が気になるw

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:31:34.15 ID:aNJ0m/i2K.net
吉川下位か
松立?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:05.64 ID:twn5eeK9p.net
>>899
最近尚輝も守備精彩ないな
肩弱いし

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:08.38 ID:OW0AzK1kd.net
>>873
俺も太腿開かせてロックするタイプの正常位で腰振ってると次の日背中張るわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:18.30 ID:xnPziooY0.net
小野寺やら佐藤サードやら阪神のがよっぽど有効活用してんじゃねーか

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:37.56 ID:favGEb8O0.net
この3連戦は勝とうぜもう優勝はあきらめたけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:40.43 ID:sfDZaZYX0.net
結局、亀井って引退するんかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:54.89 ID:wYMLAaayd.net
阿部が監督なら愛人枠立岡な気がする
それまで残れたらだけどw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:32:54.89 ID:wYMLAaayd.net
阿部が監督なら愛人枠立岡な気がする
それまで残れたらだけどw

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:33:35.72 ID:WFTNAa+Y0.net
>>896
メジャーいきが無駄だった

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:34:06.79 ID:Ne9rhBMmd.net
阪神戦の7番大城8番吉川の並びは去年最強やったな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:34:20.37 ID:R1Fbqhij0.net
青柳なのにナカジ使うんか?亀井さんは?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:34:51.62 ID:eChSEqyi0.net
今のうちに負けるようじゃ珍は今年も優勝無理だぞ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:35:02.37 ID:8kIY45PH0.net
立岡2番wwwwww
このチーム暗黒すぎるだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:35:26.58 ID:Oq81VU490.net
10月 岡本
.167 36 -5 0本 0打点 OPS506 得点圏.143

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:35:36.41 ID:W6TN4eLia.net
おい、スタメンなんとかしろはげ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:35:39.97 ID:Ne9rhBMmd.net
おもひでスタメンか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:02.66 ID:87edFPEe0.net
立岡、ラストチャンスなんかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:06.15 ID:eQEELyGMd.net
>>909
阿部の愛人って立岡だっけ?
てっきりアナコンダ伊藤だと思ってた

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:07.58 ID:WFTNAa+Y0.net
>>914
由伸監督かよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:09.84 ID:hHyUa4sP0.net
亀井が控えで豪華とかプレゲームもそろそろキモいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:13.70 ID:F1LUkzpE0.net
原の立岡のイメージなんか2015で止まってんだろ
この確変だけで今日まで現役でいられるようなもん

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:16.50 ID:J9QWHK53r.net
立岡は引退の顔見せとおもいたい  そんな必要無い若手使えが本音だが

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:16.67 ID:UZjkiESnd.net
原早く消えてくれよまじで
中山とか見たいんだけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:34.75 ID:nt01SXcI0.net
>>871
大山外してライト小野寺とかあちらさんも優勝諦めたんかw

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:36:55.25 ID:IVQdvoss0.net
巨人さん頼んます勝ってくだされ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:06.42 ID:X6rY8XMa0.net
ヤクルトは阪神巨人の星のつぶしあいに上から目線

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:18.17 ID:souC8nMAd.net
亀井スタメン落ちは評価する

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:20.28 ID:CQCUQE3Qd.net
>>915
別に消化試合だったしいいだろ
タイトル狙うダメだけど
終戦してから打ち始める帳尻クソ野郎よりかは100倍いいよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:26.88 ID:hjHiWJ3ua.net
立岡ってまだ若いっけ?
今何歳だろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:29.59 ID:Da4OfF46a.net
まあ立岡も一応功労者ではあるから引退(クビ)前に最後の顔見せってんなら分かるか

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:44.80 ID:eChSEqyi0.net
立岡という伸びしろ何もないやつつかうぐらいなら秋広使ってくれた方がファンは喜ぶんだが

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:37:51.72 ID:lJdTOdHGr.net
応援ボイコットしなさいよwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:38:34.47 ID:nt01SXcI0.net
立岡なら今日マルチ打つで
そんで延命完了や

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:38:49.80 ID:KFvoaDof0.net
丸次第と

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:38:52.94 ID:hHyUa4sP0.net
立岡もラッキーだよな
本来なら一軍来れないけど山口がイタイイタイしたせいで井納を上げる時に事故のように重信が二軍落ち
で、結局山口なんともないから井納落として代わりに立岡昇格
重信が不憫でならない

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:38:54.40 ID:xnPziooY0.net
>>926
うるせーバーーーか!!

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:15.99 ID:xnPziooY0.net
もう中山秋広でいいよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:17.21 ID:LqDFuCKN0.net
ヤクだけど最低でも2つは勝てよ
お前ら阪神に相性良いんだからそれくらいできるだろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:21.06 ID:8kIY45PH0.net
>>915
岡本ってOPS.900もいかないし本当巨人の中田翔なんだよな
あっ中田翔って今巨人にいるんだったw

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:21.56 ID:OZWEWpK+d.net
この大詰めで立岡スタメンとかお爺ちゃん本当に認知症の検査受けた方がいいよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:26.73 ID:favGEb8O0.net
>>926
おう
まかしとれ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:29.23 ID:hHyUa4sP0.net
チームが弱い時の阿出川さん
精神いかれとるんちゃう

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:38.93 ID:Ne9rhBMmd.net
立岡去年ドームの珍戦でホームラン打ってたな
青柳だったか

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:39:45.94 ID:OZWEWpK+d.net
>>939
自力で優勝しろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:40:22.53 ID:87edFPEe0.net
丸そんでも20本うってんだよな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:40:44.11 ID:B1GCnqNAM.net
ひさびさにスカッと勝ってほしいもんだね

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:40:45.13 ID:35rzCbsH0.net
立岡使うくらいなら2番に吉川おいて8に芋でブンブンさせてた方が相手はイヤだろう
知らんけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:41:02.36 ID:Oq81VU490.net
>>941
ただの消化試合ですやんw

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:41:24.16 ID:hHyUa4sP0.net
松原坂本丸岡本でええやん
なんでわざわざ2番にカスを挟むんや

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:41:46.42 ID:vayqgU+Y0.net
梅野FAするのかな
この時期干されるってやばくね
まあ言うほど欲しくないんだけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:41:46.46 ID:U/nyLIF2H.net
いっこうにチャンスを与えられない八百板

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:41:58.46 ID:EHl7gIBJ0.net
プレゲームショーも
必死でポジ要素挙げないと番組にならないのは分かるけど
何か痛々しさだけが漂うな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:42:39.78 ID:AHhwmgVXr.net
>>944
俊太と立岡が揃って打った試合あったな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:42:49.51 ID:87edFPEe0.net
八百板はもっとみたかったな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:43:23.58 ID:hHyUa4sP0.net
プレゲームキモすぎる
他球団落としてオナニーしてやがる

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:43:39.09 ID:87edFPEe0.net
中日ファンの鬼嫁草

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:43:41.02 ID:iSY2lvadp.net
>>950
坂本丸岡本がカス化してんだから変わらねーだろ!

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:43:43.38 ID:Oq81VU490.net
9/24のとら戦からホームラン出てない
今日はとら戦だから打てる!

すげーポジ思考やなw

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:43:58.98 ID:1E7Lav6wd.net
立岡とかいう青柳対策の為だけにベンチに居た人
去年も左の雑魚並べて青柳粉砕して「阿部チルドレン躍動!」とかやってたw

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:21.40 ID:TfbxcWJC0.net
立岡クソワロタ
もうだめだこのチーム

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:23.03 ID:hHyUa4sP0.net
蛯原で草
ふざけるなよG+

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:29.31 ID:dtTinCvd0.net
原監督続投おめでとうございます
by虎

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:32.04 ID:UZOrbAFxd.net
頑なに若手使わないしホントに来年も続投する気だとは思えん

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:34.82 ID:lJdTOdHGr.net
蛯原かよ・・・・・・・・・・・・・・・・

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:44:56.72 ID:WFTNAa+Y0.net
重信つかえよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:01.31 ID:Oq81VU490.net
>>950
まるで3,4番が機能してるみたいな言い草だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:20.19 ID:QbGXBFFQ0.net
松原も連続試合安打継続中だが10月3割超えてないんだな
まぁ9,10月の出塁率は4割近いから評価出来るが
松原の後がショボいのはなんともなぁ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:22.64 ID:kVKQf1Lw0.net
今日の試合でありがちなこと
立岡バント失敗

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:24.02 ID:U/nyLIF2H.net
元木が組んでそうな打線だな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:34.68 ID:KFvoaDof0.net
クリーンアップが酷いからの連敗なんだよね最近

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:43.34 ID:b7V3sBub0.net
ジーエルエスきたー

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:46.26 ID:hHyUa4sP0.net
阪神の円陣から始まる中継www
いきなりやってんなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:45:57.59 ID:tQeeowmVa.net
>>951
補償ありならいらんわな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:46:18.15 ID:uydq0In50.net
今日は阪珍戦とW杯最終予選が被るのがつらい

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:46:27.98 ID:IZhkVhB30.net
与田みたいに辞めないと見せかけてスパっと辞めてくれよ原も

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:46:35.81 ID:ZvykRqXWa.net
>>874
今思えばミスターの第一次政権就任時の年齢は三十九歳か
まあ太さんやノムさんは兼任監督で就任したからもっと
若かったんだろうが

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:47:06.48 ID:hHyUa4sP0.net
お前らよかったな
山田龍聖流石に今日は控えみたいやぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:47:30.34 ID:OW0AzK1kd.net
2番立岡は梶谷戻ってきた時の選択肢やろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:47:44.23 ID:Oq81VU490.net
ピーコ久しぶりだな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:47:48.50 ID:IZhkVhB30.net
>>978
後で投げさすんだろw

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:48:20.25 ID:QbGXBFFQ0.net
>>978
今日また投げさせたらJR使わねぇわしばらく

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:48:32.14 ID:uzawGNIM0.net
>>979
まあ普通そう考えるわな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:48:47.45 ID:KFvoaDof0.net
青年監督とか言われるようなのすっかりおらんな
最近だと平石が一番若かったか

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:48:51.53 ID:jqwdVxGE0.net
>>978
昨日も控えだったんだけど

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:48:59.71 ID:xnPziooY0.net
小野寺3番とかあっちのがよっぽど有効活用してるじゃんもう
立岡中島とかいい加減にしろよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:49:09.37 ID:tQeeowmVa.net
立岡去年も崖っぷちでグラスラして延命されたよな
またやったら笑うわw

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:49:13.54 ID:PEbWDgN+d.net
>>978
昨日先発で95球投げた小谷野が連投で先発だな
山田も接戦なら投げるやろな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:49:46.57 ID:oZ7kaaWT0.net
立岡はやっとデータ見たのか

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:49:49.30 ID:TNywI4GOa.net
立岡なら八百板のほうがとは思わんでもない

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:50:34.56 ID:TNywI4GOa.net
>>978
途中で投げるよ、

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:50:35.58 ID:hHyUa4sP0.net
中井立岡時代か

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:51:22.26 ID:3tJs5ewhd.net
>>987
ネタに困って立岡スタメンは去年見た地獄への道案内
シリーズで代打出した日にはどうしてくれようかと

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:51:23.92 ID:KFvoaDof0.net
1、2イニングの予定がまた延長までみたいなこともあるのか山田

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:51:35.43 ID:xnPziooY0.net
松原がヒット打ったら流し見でーす

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:52:02.58 ID:i9i11ov30.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634028564/

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:52:05.71 ID:lJdTOdHGr.net
大山 背中にハリー

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:52:06.30 ID:6aais8lQ0.net
1000なら立岡サヨナラホームラン

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:52:13.04 ID:EHl7gIBJ0.net
阪神の情報ばっかだなG+

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 17:52:18.85 ID:KFvoaDof0.net
向こうの方が消化試合ぽくなってるやんメンツ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200