2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:08.25 ID:K2QbL2eV0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
とらせん10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634041453/
※前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634042010/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:21.27 ID:p+vL/yUo0.net
いちもつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:22.77 ID:csIKko7JM.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:28.46 ID:grppVlrh0.net
乙あり

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:33.07 ID:jJCdhrRB0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:40.95 ID:vatjG2/ma.net
スアレスの過労が、心配や

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:42.37 ID:Zhzmfd03K.net
>>1


8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:33:43.40 ID:0PCTrgxO0.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:00.31 ID:nOsBkaqja.net
梅野嫌いじゃないがあの髪型どうにかせーやと思う
全然かっこよくないし

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:01.89 ID:N0YqlQJr0.net
大山しばらく無理って事は佐藤スタメンやん
終わったな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:07.11 ID:p+vL/yUo0.net
>>6
無理してCSで故障して終戦はあると思う

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:22.01 ID:IEX3S3/+d.net
733 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 160b-GJBa [183.180.80.178]) 2021/10/12(火) 22:21:36.96 ID:gp6uBytM0
阪神に負け越し(2リーグ制開始以降)
1962川上 12勝14敗2分け ー2
1970川上 12勝13敗1分け −1
1975長嶋 9勝16敗1分け ー7
1979長嶋 9勝17敗   ー8
1985王 12勝13敗1分け ー1
2003原 10勝17敗1分け ー7
2004堀内10勝17敗1分け ー7
2005堀内 8勝14敗   ー6
2007原 9勝14敗1分けー5
2021原 9勝12敗2分け  ー3


巨専から拾ったんだけど阪神が巨人に勝ち越したの10回しかないことに驚いた

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:24.07 ID:Kh0MMtk/0.net
岩崎の得意球ってストレートやと思ってたわ、それだけのこと

955 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a3c-sbVA [133.123.86.94]) :2021/10/12(火) 22:28:16.88 ID:SXc9u+Sk0
>>812
そらチェンジアップも投げとるけど、あんたスライダーが得意って初めて聞いた言うたんやで?
それはつまり他の変化球の方が投げてる、若しくは岩崎はスライダーが得意じゃないってことと同意義やん
ここのとこの説明をしてほしいよ僕ぁ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:24.37 ID:csIKko7JM.net
岩崎も相当きてるな
打線が打たんから全然休まれへん

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:31.82 ID:xSXLpEQV0.net
火曜日からイニング跨ぎは心配やね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:38.32 ID:/n6XhcJL0.net
松原は人的でも要らん 鼻が無理過ぎる
あんなん1年間見てられん。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:42.62 ID:QmVZDpmG0.net
スアレスおって良かったなぁ
何度救われてるか

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:50.19 ID:0PCTrgxO0.net
>>9
巨人行ったら角刈りになってそう

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:34:58.12 ID:p+vL/yUo0.net
>>9
U2やぞ!めちゃくちゃキザなイケメンじゃないとやらんようなパフォーマンスやろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:02.49 ID:8yhk8owm0.net
「多分、明日も厳しいとは思っている。死球の影響でちょっと無理させられない状態なので。明日も無理はさせられないと俺は思っている」と13日の試合出場について否定的な見方を示した。


ロメロさあ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:07.43 ID:csIKko7JM.net
リリーフ明らか足りてないからな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:13.39 ID:dB1jGHAZ0.net
大山がダメなら
もうスモールベースボールしかないやろ
スクイズしまくれ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:22.91 ID:LZp44qij0.net
マルテ以外のクリーンアップやばいから大量得点とか無理やな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:23.34 ID:GYO1Nrxc0.net
>>12
2003-2007は勝ちまくってG恐怖症を克服出来たと思ったんだけどな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:25.00 ID:jJCdhrRB0.net
岩崎がダメなときって基本球威がない時だけどさ
今日は球威はまあまあだけど浮きまくりだった
すぐ修正できるやつかね

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:32.50 ID:dVdpYJRda.net
>>9


27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:49.55 ID:mKs3DnkP0.net
一番頼りになってたのになあ大山

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:35:55.83 ID:grppVlrh0.net
>>22
それなら島田スタメンだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:03.71 ID:0PCTrgxO0.net
近本マルテ打線やな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:14.77 ID:i6T21sM30.net
鈴木桐敷岡留3人も大学社会人投手に枠を使うくらいだから投手に相当危機感持ってるな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:19.46 ID:jJCdhrRB0.net
>>12
うち三回が岡田
やはり名将

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:20.70 ID:/n6XhcJL0.net
>>9
チャラチャラしてるよな 西の茶髪みたいなもんや。
妻帯者やのに色気持ち過ぎや

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:22.37 ID:K2QbL2eV0.net
及川と岩崎はもうライフがゼロやな
なのに代わりがいない絶望感
スアレス神に祈りを捧げるしかないわ
お兄ちゃんと二人セットなら残ってくれたりしないかな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:33.95 ID:ruWo2ZZ40.net
3番 小野寺
5番 糸原

これで勝ってしまうw

野球はおもろいのぉwww

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:35.51 ID:p+vL/yUo0.net
3番小野寺5番糸原で優勝争いやで
これ開幕前に予想してた人おらんやろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:42.67 ID:dB1jGHAZ0.net
>>28
ありあり
ダンより使えるでしょ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:36:55.52 ID:WFyqPiV10.net
>>21
藤浪がアップ始めました

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:01.48 ID:G1IKUjCS0.net
明日引退試合の山井先発ってことはヤクルトの初回はワンアウトからスタートってことか。
これからのヤクルト戦は毎試合誰かの引退試合にしよーぜ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:04.46 ID:csIKko7JM.net
もう大山は完治するまで休んどけCSあるし
消化試合育成モードで気楽にやったほうが力ぬけてええかも知らん

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:13.47 ID:oiEDa0rd0.net
>>12
とは言え2007と1970以外はみんな巨人が精彩を欠いていた年だからなあ
巨人が弱くならなければ勝ち越すことはできんのはどうなのかと

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:18.95 ID:4P8OIdYur.net
阪神陸上部スタメンでたくさん起用したらどうなるんやろな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:19.86 ID:3rlMeN1G0.net
>>33
岩貞の罪は重い

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:20.75 ID:9a0cfR8k0.net
小林来たら坂本と栄枝がコバマンにボロカスに叩かれるで

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:38.79 ID:0PCTrgxO0.net
>>38
村田みたいにフルスイングしそう

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:39.55 ID:LZp44qij0.net
岩崎なんか元々8回を1人で任せるようなタイプちゃうわ
7回8回で左が多い時にいかすぐらいにしたいぐらいだけどな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:39.61 ID:ruWo2ZZ40.net
お前ら、藤浪を忘れてるんか

ミスターオクトーバー、さあ来るでw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:48.19 ID:IEX3S3/+d.net
小野寺もひどいけど豊田もどうなんやろなあ
直球の対応力が気になるところ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:50.87 ID:grppVlrh0.net
>>36
マジでF1セブンみたいになったりして
さすがに無いか

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:52.11 ID:1s2KHWaXd.net
梅野なら大城を高めの釣り球で三振に取るなんてまず考えもしなかったやろね
打ちごろの球要求して痛打されてたのが容易に想像出来る
もうFAしてもらいましょ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:57.27 ID:p+vL/yUo0.net
梅野はモテたいというのは分かる
大体結婚して嫁に満足なら見た目どうでもよくなるやろ
文春砲にあいそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:57.77 ID:QmVZDpmG0.net
せめてチャンスで外野ぐらいまで飛ばせたらなぁ小野寺
ただチャンスで中野の盗塁助けただけとか投手ちゃうねんから

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:37:59.95 ID:9RoSvHlK0.net
梅野も髪型もアレやけど、ホークスの甲斐も似たようなもんやぞ
むしろあいつはファサァってやるからな。手でwww

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:04.75 ID:G1IKUjCS0.net
>>36
一番中野
二番島田
三番近本のスーパーカートリオを試して欲しいわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:18.07 ID:9WJ+BPqd0.net
>>25
下半身がへばってる証拠やな
遥人も悪い時同じ現象起きる

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:18.08 ID:wRDLTCGg0.net
>>11
CSでアドバンテージ有りのヤクルトに勝つのも
こっからペナント逆転するのも言うほどは難易度変わらんし

どうせ無理さすならペナントでして欲しいわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:19.74 ID:zMcwW+RJM.net
来年背中しっかりケアした大山が去年ぐらいの活躍してくれたら頼もしい
今年は背中痛いのによく頑張ったわ色々文句言われながらも

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:26.94 ID:0PCTrgxO0.net
>>43
ここ数年の梅野ファンで慣れてるよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:39.37 ID:p+vL/yUo0.net
>>46
CSの先発で奇襲かけよう

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:43.23 ID:CcfvS7DC0.net
梅野はあのレゲエな雰囲気がちょっと苦手や
三角巾はええから髪の毛切ってくれんか?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:43.52 ID:jJCdhrRB0.net
由伸巨人になんで勝てなかったのか覚えてない
堀内巨人の次くらいに弱かったと思うが

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:50.94 ID:csIKko7JM.net
しかしここまで来ても使われない小幡て矢野にむっちゃに嫌われてるんかね
糸原も大して点とってへんのに今日も最低限できんかったし

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:38:51.04 ID:DD1aHxCPp.net
>>38
塩見は初球打ちするでw

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:05.17 ID:IEX3S3/+d.net
>>60
岡本にやられた気がする

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:05.68 ID:YqOilhUv0.net
>>38
それ是非
ピンチになったらマウンドで手を上げて引退します宣言
そうすると次の打者は無条件でアウトになってくれるんですよね

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:09.74 ID:Kh0MMtk/0.net
>>53
F1セブンかな?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:10.91 ID:oYM0lWVH0.net
>>53
それが1番しっくりくるけどしないやろな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:11.41 ID:LZp44qij0.net
追い込んでからも明らかに無駄な1球はずしの割合が少ないのはよかった

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:11.78 ID:ruWo2ZZ40.net
CSなんか要らん

CSで負けてもエエねん

リーグ優勝や。それだけや。あと一歩や。

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:15.43 ID:b6tyn+gO0.net
>>34
そら向こうも2番立岡
こないだ岩崎からフェン直打った吉川に代打若林

こんなんするからちゃうか?

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:26.88 ID:grppVlrh0.net
>>60
後半に負けまった記憶有る

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:33.51 ID:4P8OIdYur.net
>>46
藤浪は変な意味じゃなくてヤク戦に向いてるぞと思うぞ
ただし坂本のリード限定

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:37.06 ID:wRDLTCGg0.net
>>14
ガチで勝つときは全部勝ちパが投げてるもんな
大差勝ちがない
横浜戦での及川逆転負けがあったし
打線が打たん限り心中やろなあ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:38.92 ID:kaXMg6710.net
>12 
結構勝ち越してるんだな、意外
45%くらいか?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:39.95 ID:p+vL/yUo0.net
いうても梅野は金メダリストや
何が言いたいかというと、そう。そういうことや

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:44.06 ID:/n6XhcJL0.net
不細工やから髪型でカバーしてるねん 察しろ
能見さんなんかイケメンやから ダサい髪型のままやしw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:39:58.01 ID:Kh0MMtk/0.net
>>61
矢野は別に小幡のことも北條のことも嫌いやないねん
木浪が好きすぎるだけや

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:20.59 ID:3rlMeN1G0.net
>>56
満身創痍だったのにそこそこの成績なのは何気に凄いんじゃと思い始めてるわ
そりゃ他チームの4番と比べたらまだまだ物足りないが

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:30.56 ID:7ppK4piO0.net
小林舐めすぎやろ
いくら打てない打者でも10打席に立てば1本は打てるわ
打てないならそんな選手はもはやプロと呼んでいいレベルじゃないわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:35.15 ID:d31cViys0.net
大山明日抹消出ても仕方ないやろな
まあ残り少ないし出せなくても落とさないか

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:39.27 ID:hs9o0a9v0.net
梅野は00年代のジャニーズを意識してるんやろな
あんな真ん中分け20年前くらい流行ってたやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:44.34 ID:wRDLTCGg0.net
>>24
そもそもそのころは07以外巨人がショボかったからな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:49.23 ID:p+vL/yUo0.net
>>75
本当のイケメンは髪型適当だよな
帽子かぶって髪型崩れるの気にしてるの分かるもの

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:40:50.59 ID:K2QbL2eV0.net
>>46
ヤクルト戦の2戦ともオープナーで頼む

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:04.79 ID:dB1jGHAZ0.net
>>60
2017年が弱かったな巨人
阪神は2位だったけど巨人には勝てなかった
巨人に勝ち越していれば広島といい勝負だっただけにもったいなかった

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:05.46 ID:csIKko7JM.net
>>76
実力以上に政治力高い木浪さん最強すぎるやろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:05.82 ID:mKs3DnkP0.net
ラスト10試合確変起こしてくれる打者はおらんかなサンズ佐藤がなってくれれば良いけど…

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:11.00 ID:xSXLpEQV0.net
矢野は坂本誠志郎のことかなり信頼しとるな
最後までマスクかぶらせて

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:15.66 ID:94465ehY0.net
>>61
小幡使って欲しいとはわいも思うわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:16.98 ID:9RoSvHlK0.net
梅野は青柳に対して高めの釣り球をほとんど使った事ないんだよ。
俺は今年初めて一度みただけで、それ以外は見た事がない
青柳を打つバッターってローボールヒッターが多いのよ。だから牧田みたいに
高めに投げないといけないとずっと前から言ってたんやけどなぁ。
全く使わないから「青柳がノーコンで投げられないだけ」と俺は思ってた。そうとしか思えんでしょ。
そしたら今年投げたからビックリして梅野に腹が立った。

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:19.68 ID:i6T21sM30.net
>>47
小野寺が社会人にいたとして一年間に打率.450打てるか?って話ですよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:23.99 ID:/n6XhcJL0.net
>>61
小幡の売りって肩しかないし
打撃はイマイチやし。

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:43.74 ID:uJos0dQJp.net
>>50
まぁ西と仲良いしw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:48.96 ID:jDSXf4pG0.net
木浪を褒めるとすればSNSに手を出してないことやな
よう分かっとる

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:51.12 ID:dVdpYJRda.net
>>80


95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:52.69 ID:UHzwtGUo0.net
居なくなって分かる大山の大切さ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:41:57.13 ID:8XjWYp4m0.net
>>75
鳥谷も言うてあんな髪型やったけど
梅野という野球での役回りとあの顔だからってのもあるかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:04.33 ID:0PCTrgxO0.net
もうOP戦みたいなオーダーなんだから
小幡混ぜてもええやろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:11.56 ID:7K9ZP71/0.net
>>53
試していいけど還す人おらんで

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:17.34 ID:zi6XOIl8M.net
小林今期
打率.096 OPS.284

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:19.94 ID:Ig6MY9iT0.net
大山は後半戦良かったからまだ許せる気持ちになった
今年は西梅野岩貞が酷すぎ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:26.50 ID:UaZ7tES6d.net
梅野も怪我してるんやろ。5月の甲子園のヤクルト戦で石井のボール右手に当てて怪我した。

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:27.85 ID:9ozZCcHZ0.net
>>98
元々おらんしセーフ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:29.62 ID:ruWo2ZZ40.net
>>95
いや、まあおらんでも勝っとるし・・・別にエエけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:33.89 ID:wRDLTCGg0.net
>>61
どっちかって言うと糸原が愛されてるんやろ
遊撃は中野一択やし
二塁では糸原以外出番がない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:35.49 ID:Iq/ODrCv0.net
また小野寺が絶好のチャンスで打てんくせにランナーいなければスタメン外れない程度にヒット
無死23塁で打点もあげれんのか
ほんまチキンメンタルな奴やで

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:52.09 ID:jJCdhrRB0.net
小幡は二軍の打席見ると使わん理由わかる
去年から進歩してないもん
もう開き直って来年くらいまで身体作りでいいんじゃないかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:53.65 ID:wWJSGndq0.net
明日勝てば2位以上確定?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:42:59.70 ID:csIKko7JM.net
>>91
でも小野寺出してるなら変わらんし
ほんで糸原ずっと29打点で止まってるからなあいつほど打ってる風もおらんぞ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:09.85 ID:OMOl+JCGa.net
>>9
入団会見の時はあんなんちゃうかったのにな
さっき見直したら西にそっくりやったわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:13.63 ID:0PCTrgxO0.net
>>96
結局は顔やな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:18.88 ID:cV9DsK5Oa.net
見てみろ
めっちゃ打ちそうな顔してるやろ
https://i.imgur.com/yEgp8zY.jpg

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:24.51 ID:dB1jGHAZ0.net
>>98
全部セフティスクイズでええわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:25.32 ID:/n6XhcJL0.net
>>96
鳥谷はああ見えて女大好きやからな
むっつりなんとかや

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:27.61 ID:p+vL/yUo0.net
>>107
さすがに馬なりで2位だろうな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:28.44 ID:jDSXf4pG0.net
レギュラーで出とるヤツなら怪我のひとつやふたつ抱えてるやろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:45.38 ID:QmVZDpmG0.net
試合展開的に明日は期待薄やな
西が8回ぐらいまで0とかに抑えたらワンチャンあるかもやが

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:50.41 ID:9ozZCcHZ0.net
>>105
今日打ててたら日曜日のヤクルトでも一本出てるやろ
多分接戦のチャンスは一生打てへん

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:52.50 ID:y86Eli3Z0.net
>>107
せやね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:43:56.57 ID:d31cViys0.net
>>99
打席数少ないんちゃうか
77-7

😨

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:05.05 ID:N0YqlQJr0.net
大山の代わりが佐藤とかやばすぎるわな
チャンスメーカーにもならんし得点チャンスでも打たんしまず使い物にならん
まだ木浪サードの方がマシちゃうか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:13.18 ID:ruWo2ZZ40.net
つーか、二軍が日本一になっとるのに

上げてくるのが小野寺とか暖とかもう限界w

江越とか陽川とか中途ハンパ能力なし組はクビでええし

他におらんのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:14.51 ID:YSBH4/3ra.net
小幡ってずっと線が細いままよな もっと筋トレすればいいのに

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:25.02 ID:p+vL/yUo0.net
>>119
フィーバーしとるやん

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:28.32 ID:xSXLpEQV0.net
1番中野
2番糸原
近本5番の方が点入りそう

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:32.30 ID:Y5Z5pduT0.net
>>105
めちゃくちゃあがり症なんやと思う
最初は一軍上がってから全く打てなかったけど最近ようやく打てるようになってきたから慣れや

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:34.01 ID:K2QbL2eV0.net
菅野の謎の早退とかでもええけどな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:41.57 ID:y7SjVE610.net
>>89
梅野のリードは左右中心、高低は使わない。

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:42.38 ID:grppVlrh0.net
まあ木浪を大事にしてるんは中野にもしもの事が有った時の為だろ
ショートの2番手と矢野は見てる 小幡がその優先度変える試合でエラーかましとったから木浪の地位は揺るがず
ただ来年以降はシャッフルして1から競走してくれ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:51.80 ID:jqWpPt/Z0.net
糸原の守備なら山田ぐらい打ってくれんと割に合わん

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:52.52 ID:jJCdhrRB0.net
>>121
その辺がダメなら次の候補は板山になりますがどうでしょうか

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:53.20 ID:wRDLTCGg0.net
小野寺は二軍の首位打者、最高出塁率やし
まあかなり下から推されてるんやろな
バントさせては失敗してる当たり
矢野に愛されてるとは正直思わんけどw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:44:58.39 ID:XQxtGBKX0.net
>>89
だからどうした?青柳の成績見てみ?
高め高めって内角馬鹿と一緒で投げるピッチャーのこと全然考えて無いやろ
ゲームじゃないんですよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:02.16 ID:y86Eli3Z0.net
>>119
和田「ヘックション!」

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:08.47 ID:1OOgvDEd0.net
負けるまで坂本使ってみたら

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:11.21 ID:LZp44qij0.net
まぁ甲子園で西と菅野じゃお通夜だけどからくりなら近本がワンチャンあるからな
糸原でも放り込んだぐらいだし、それでも前回の菅野の内容でこられたらきついな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:24.60 ID:9ozZCcHZ0.net
>>113
クールな顔してフルボッキのギャップで笑いとってんねん、それが関東流の笑いなんや

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:26.68 ID:K2QbL2eV0.net
>>122
まだ背が伸びてるから本格的に筋トレ出来んのやって

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:29.33 ID:YqOilhUv0.net
>>89
亀井の死球も捕手の意図が伝わった結果だと思った
インコース得意の亀井に対して絶対甘くは入らないようにというバッテリーの意思疎通ができていた

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:30.42 ID:UHzwtGUo0.net
近本が不倫してたら流石にショック受けるわ
西は顔からしてやってそうだから特別な驚きはなかった

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:38.85 ID:jJCdhrRB0.net
小野寺ってメンタルじゃなくてスイング鈍くね
ピンチだと速い球増えるからお手上げってだけな気が

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:41.95 ID:aUnvxgLw0.net
>>128
変動もクソもナゴドで3つぶちかましても機会貰えるからな

今更競争とかあるわけねえだろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:45.27 ID:p+vL/yUo0.net
菅野はメジャーの査定の為に頑張りそうだしな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:50.80 ID:jDSXf4pG0.net
>>124
それでええやん
近本はさっさとクリーンナップ担えよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:53.36 ID:9RoSvHlK0.net
矢野が巨人戦3試合くらい全部坂本に任せるのならちょっとは株があがるのになぁ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:57.15 ID:/n6XhcJL0.net
>>127
困ったらアウトコースやから読みやすいしな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:57.45 ID:4zGP1mja0.net
>>127
OP戦で高橋礼と投げあったことあったな
高橋は高低だった

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:57.98 ID:y86Eli3Z0.net
菅野がこないだノーノーやのに6回で降りたのってなんやったん?ファンもがっかりやろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:45:58.63 ID:CcfvS7DC0.net
外野もサンズ抜けてロハス使い物にならんかったらこの有様やからな
頭数に過ぎひんかったとしても豊田取るのは理にかなってる

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:05.08 ID:ruWo2ZZ40.net
>>130
ハハッw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:11.18 ID:csIKko7JM.net
>>121
ファームは今改造中だから
今年は森木と前川が足されたからそのうち若いのばっかなるわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:12.17 ID:7ppK4piO0.net
小野寺の風当たり強すぎひん?
最低年俸で頑張ってるやぞ
悪いのは金だけもらっててクソの役にも立たない選手やろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:29.81 ID:p+vL/yUo0.net
小野寺はスラッガーにしようとしてるんだろうか
小兵な感じしかしないんだが

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:36.42 ID:Ig6MY9iT0.net
>>131
佐藤ぐらいポテンシャルを感じさせるならバントさせるなって思うけど小野寺はしないとダメな立場だわな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:46.31 ID:jDSXf4pG0.net
>>147
ふくらはぎの張りやなかったか

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:48.51 ID:Kh0MMtk/0.net
>>89
今日たまたまうまく行っただけで、基本的にはノーコンやからリスク高いし使わん方がええんちゃう?
釣り球が半端な高さに行った時に痛打されるのなんて割と定番やし…

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:50.53 ID:WFyqPiV10.net
西は来週からはリリーフ待機でいいでしょ
先発機会なさそうだし

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:46:53.15 ID:i6T21sM30.net
>>140
ドアスイングやからね
まだインコースをそこまで攻められてないから相手に覚えられたらもっと打てんようになる

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:00.46 ID:/n6XhcJL0.net
>>143
近本は3番打たせたらさっぱりやった前科があるからなあ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:02.80 ID:vs8J2IoTa.net
まあ、そろそろ巨人が勝つよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:14.49 ID:sqr7CBSZ0.net
>>116
今の巨人打線なら普通に有り得そうなのがな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:15.74 ID:Iq/ODrCv0.net
小野寺はずせ
チャンスで打てん奴はいらん
ロハスもクソ守備だし右打席うんこだからいらん
もうスタメンで使える選手おらんやないけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:19.41 ID:wRDLTCGg0.net
>>121
二軍が強いって言うほどええことちゃうしな
大体帝王とか半端な二軍選手が豊富なだけで
調子良い有望選手が二軍で燻らず
一軍に上がって活躍ってなってないだけの場合も

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:27.61 ID:grppVlrh0.net
>>159
明日は負けそうや

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:33.52 ID:YJM+mI7r0.net
目の前で胴上げだけはされるなよ
今年のヤクルトにされたらまじでテレビ壊してまうかも

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:35.67 ID:y86Eli3Z0.net
>>154
せやったんか。でも明日投げれるレベルやろ?
なんだかなぁ〜

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:39.99 ID:0PCTrgxO0.net
>>158
いうて試合数少なかったから判断できんな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:40.82 ID:dVdpYJRda.net
小野寺チャンスになると最低限ができないあたりやっぱ阪神の選手だと思ってしまう

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:47.42 ID:csIKko7JM.net
小野寺ですらウエスタンでは首位打者取れるんやからな
死ぬほど打たんと上で大活躍とか無理ってわかるよな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:48.20 ID:hvvi6J4P0.net
前回ヤク戦で好投した菅野に西がどこまで粘れるか。大山がいない中、なんとか点をもぎたりいけど如何に。

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:47:58.72 ID:cV9DsK5Oa.net
ショートとしては細ないで
去年の12月で77って言っててそこから増えてるらしいし80以上はあるわ
むしろ身体の割には非力過ぎるから振り込め
https://i.imgur.com/AokazTb.jpg

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:02.18 ID:pXWx4sLO0.net
巨人坂本もう覇気が無いよな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:02.28 ID:Kh0MMtk/0.net
>>127
スアレスとか藤川が投げてる時はバリバリ使ってたけどね

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:08.45 ID:p+vL/yUo0.net
>>156
プライド高いからやらんやろな
阪神に来てあげたって感じだし

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:17.96 ID:YSBH4/3ra.net
小野寺ってランナー背負ってなかったら割りと打席で粘れるのにチャンスの場面ではからっきしよな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:20.24 ID:/n6XhcJL0.net
小野寺って引っ張って左中間とか全然無いやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:23.68 ID:jJCdhrRB0.net
>>157
あのスイングどうにかしないと最大限活躍して中谷の調子普通の時程度だろうね

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:32.95 ID:pqDMmS+M0.net
報ステ野球くるで

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:36.23 ID:aUnvxgLw0.net
>>89
馬鹿じゃねえの
勝負どころで高めを使う可能性あるだろ
今日使ったせいで今後意表をつけなくなった

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:57.02 ID:IEX3S3/+d.net
両翼の選手トレードでとれんか?
楽天の田中和基とかどうなん

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:48:59.51 ID:Y5Z5pduT0.net
小野寺ルーキーみたいなもんなのに叩かれ過ぎやわな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:04.75 ID:N0YqlQJr0.net
この前菅野に勝てたんは遥人が無双したからってだけやぞ
明日はクソバッテリーやし負けや

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:05.21 ID:Kh0MMtk/0.net
>>134
じゃあ明日までやな、西やし

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:08.28 ID:7K9ZP71/0.net
>>95
よりによって秋の大山状態で離脱

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:09.37 ID:9RoSvHlK0.net
中野はようやっとるけど、来年の課題はパワーや
打球が弱すぎる。ヒットでも弱いのが多い。打球がプロではないのよ。アマチュア
金本が筋力アップさせた時に北條がデカくなったけど、ああいうのではなくて、
もっと体幹を鍛えるとか俊敏性を落とさないような鍛え方をして欲しい
ようやっとるけど、あそこまで弱い打球ってのは、逆に伸びしろあるんちゃうかって気がするねん

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:16.68 ID:eLfAVF7b0.net
というか二軍の首位打者てそこまで価値あるか?高卒1〜2年目ならともかく
ホームラン王とかOPS.1000超えとかならおおて思うけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:19.40 ID:jDSXf4pG0.net
>>165
まあね
西も菅野も都合悪くなったらイタタタ病じゃない?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:22.80 ID:UHzwtGUo0.net
坂本は最後一発狙いでヤケクソスイングやったな
岡本下がってるからしゃーないけどモチベ保ててなさそう

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:23.55 ID:ruWo2ZZ40.net
>>171
覇気がないというか、逆に爽やかやであいつw

9回もほんまならもうちょっと粘れるのを空振り覚悟で振ってきた

敵ながらあっぱれw

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:23.91 ID:sUev3i/Wd.net
明日は腐っても菅野やし今日みたいにヒットポコポコ出んやろなあ
鳴尾浜陸上部スタメンで使った方がラッキー内野安打あるかもしれんで

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:24.16 ID:/n6XhcJL0.net
>>171
10月の打率1割台やし
岡本もや

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:24.53 ID:y86Eli3Z0.net
>>179
島田と変わらん感じちゃうの?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:30.98 ID:csIKko7JM.net
>>171
鳥谷衰えてきたときと似てきたなショートの動き鈍くなってるわ
本来あんなミスする選手ちゃうし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:42.74 ID:1OOgvDEd0.net
終盤にここまでひどい巨人って珍しいんじゃないか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:43.91 ID:zMcwW+RJM.net
5番近本
橋戸賞近本降臨

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:49:46.10 ID:aUnvxgLw0.net
小野寺の年俸って400万とかなのになんで叩かれてんのw
数千万とか億もらってる選手が打たないのに

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:02.39 ID:Kh0MMtk/0.net
>>179
楽天の江越と化してなかったっけ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:08.62 ID:d31cViys0.net
大山おらんと小野寺3番やるレベルなるけど明日菅野でも使うんかな
島田3番は絶対ないし

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:14.42 ID:dVdpYJRda.net
>>178
クスクス

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:23.95 ID:jJCdhrRB0.net
>>195
給料なんか俺らに何の関係もないから

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:24.75 ID:jDSXf4pG0.net
>>185
二軍で2割そこそこのドラ1さんはどうなんねん・・・

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:25.81 ID:GWF6eWqZa.net
チーム 優勝 2位 3位 4位 5位 6位 CS 順位 残 優勝まで CSまで
ヤクルト 91% 9% 0% 0% 0% 0% 100% 1.1 13 7勝 6敗 -
阪神 9% 91% 0% 0% 0% 0% 100% 1.9 10 - -

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:34.53 ID:y86Eli3Z0.net
>>184
良い選手やからこそさらに求めたくなるよね
あの線の細さでルーキーイヤー、一軍完走はほんまに立派やけどな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:38.42 ID:a7IyKK05a.net
愛しの木浪を3番で使えよw

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:39.14 ID:4zGP1mja0.net
>>189
安打はちょこちょこでても
洋書を湿られて取れても1点2点と予想

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:41.54 ID:IEX3S3/+d.net
木下うめーな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:46.24 ID:grppVlrh0.net
>>141
それはセカンドでやろ
別に木浪擁護してる訳ちゃうしとっとと誰か追い抜いてくれと思ってるが小幡が信用得られんから仕方ないと思うぞ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:47.06 ID:aQaSNF2L0.net
明日は糸井と木浪が出そう

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:48.09 ID:mKs3DnkP0.net
>>89
そのリードで最多勝防御率2位ならええやん

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:50:51.34 ID:AArxSW400.net
6野球

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:00.20 ID:eLfAVF7b0.net
>>200
そらもうあれよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:02.93 ID:LZp44qij0.net
ロハスと糸原で3番5番とかちゃうかw

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:04.64 ID:9ozZCcHZ0.net
小野寺はチャンスで石川のスクリュー見逃せてない時点で無理よ
伸びていく選手はあれ見逃せる
陽川が出ててもあれは絶対振ってる

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:08.49 ID:8XjWYp4m0.net
>>171
34くらいで走守にガタっと来るタイプのようにも見える
ショートも余命2年くらいやろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:11.16 ID:csIKko7JM.net
巨人も大変やな
もう数年で坂本の後釜物足りんで揉めるやろな
あんなんもうとろうおもてもおらんからな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:13.88 ID:aQaSNF2L0.net
大山こういったらあれやけど20号達成してからでまだ助かったな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:13.84 ID:U+GgMn0j0.net
>>195
若手に循環させるチームにしたいのなら年俸安い選手こそ打たないといけないと思うが

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:19.84 ID:d31cViys0.net
>>171
ある意味もうガチる意味がないと思ったらあそこまで抜くのが長くやる秘訣ではあるけどな
ファンに対してそれでいいのかは知らんけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:24.34 ID:Kh0MMtk/0.net
>>189
向こうのセカンドは糸原と違うんやで

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:24.97 ID:2wjT2zyB0.net
>>147
投球練習の時、指がつったので急遽、降板した
という記事を見た

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:25.48 ID:AArxSW400.net
>>201
これ毎試合変わってくね
4%→9%まで上がった

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:31.95 ID:+Z8DKqmUM.net
>>195
全打席凡退なら分かるけどちゃんと今日もヒット出てるのにここまで叩かれるって明らかに異常やわ
チャンスに打てなかったとは言え猛打賞の時にここで死ねとか二軍落とせとか言われとったからな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:51:32.07 ID:/n6XhcJL0.net
21世紀以降のウチのトレードのは カス同士のばっかりやし

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:52:05.78 ID:p+vL/yUo0.net
巨人の坂本は年齢とか考慮されず永遠にショート守らされてるのが
あの監督のキチガイさだろうな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:52:06.96 ID:ruWo2ZZ40.net
まあ、秋山と藤浪を打者として育ててたら、今頃優勝してたやろなw

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:52:21.25 ID:y86Eli3Z0.net
>>214
阪神の鳥谷の時みたいになるのは間違いないわね

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:52:41.84 ID:jDSXf4pG0.net
>>218
若林ならワンチャン

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:52:45.88 ID:EAyoGucJ0.net
久里FAでもいらんやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:04.70 ID:UHzwtGUo0.net
坂本の代わりとか今のファンが生きてる内に見つからないやろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:10.83 ID:9RoSvHlK0.net
>>202
スタミナはあるな。初めてのプロのシーズンでここまで落ち込まずにやってるのは大したもんだよ。ショートなのに
シーズン前半はバテて打てなくなった時もあったけど、数試合休ませたら戻ったからな。

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:21.32 ID:jJCdhrRB0.net
巨人の他のショートみたら坂本がいつまでもショート守る理由がわかるぞ
原が悪いというか誰でも迷わず坂本置くよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:22.46 ID:y7SjVE610.net
青柳はいいけど遥人はもう少し高目を投げさせていいと思う

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:31.50 ID:dVdpYJRda.net
今日のノーアウト2,3塁潰しての勝ちは大きいぞゴキブリの連敗も続いたし

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:40.70 ID:p+vL/yUo0.net
>>224
藤浪は年齢的にここから投手で覚醒するとは思えないな
技術ないし
打者転向でもいいんじゃないかな危ないし

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:41.97 ID:20UO/dx30.net
坂本のリード矢野が評価するのわかる
丁寧な意図のあるリードするわ
大城真ん中高めのまっすぐ空振り三振
あれ梅野ならアウトローまっすぐが
真ん中よりに入って痛打やな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:45.89 ID:d31cViys0.net
>>230
若林「なんでやろなあ…」

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:48.17 ID:4zGP1mja0.net
>>214
坂本サード吉川ショート計画とか聞いたけど
吉川は肩が良くないんだっけか

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:50.86 ID:U+GgMn0j0.net
小野寺叩きながら秋山藤浪が打者に〜とか言ってるファンって・・・

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:53:56.17 ID:jDSXf4pG0.net
吉川もショートだとイマイチなんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:01.98 ID:8XjWYp4m0.net
>>230
坂本抜けた試合で一瞬でガタガタになったもんなw

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:14.84 ID:mKs3DnkP0.net
>>221
とらせんは異常者がワラワラ集まって来るからね

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:16.20 ID:9ozZCcHZ0.net
>>227
まだ割とうちが対応できるやつやのにうちが取ってどないすんねんってなる、便利なピッチャーではあるけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:21.16 ID:CtcRmyb3a.net
リチャードがパリーグでそこそこやれてるの見ると井上も全然いけると思うんやけどな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:41.94 ID:IEX3S3/+d.net
>>238
ツーステップ踏むからな
中野あんなんじゃなくて良かった

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:42.40 ID:vINAlHnM0.net
梅野…さよならやで….

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:45.03 ID:IcFal5a9a.net
平野のカラダでもライトオーバー打てたから
小幡には期待したい
背もあるし

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:54:56.24 ID:/n6XhcJL0.net
巨人の主力は目的が無いから燃え尽き症候群やろ思う
精神的なもんは一度消えると戻らん。
丸はまだ巨人色に染まってない 松原は記録更新が張り それだけ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:55:25.73 ID:GmeK66K40.net
>>214
中山礼都がええみたいや
秋広も良さそうやし
来年は一気に世代交代かもな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:55:40.46 ID:y86Eli3Z0.net
>>222
平野は良かったんちゃうやろか

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:55:47.71 ID:IEX3S3/+d.net
>>221
そんだけあの打席の意図が読めん
変化球ならともかく明らかにアウトロー低いボール球の直球に手を出すってどういうこっちゃ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:04.70 ID:zMcwW+RJM.net
史上最強ショート長年経験したからシーズン通して他のやつじゃ堪えられへんやろな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:06.03 ID:dVdpYJRda.net
ウナギ来てから奈々連敗

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:07.73 ID:Kh0MMtk/0.net
>>239
エラー連発して大量リードが引き分けになった試合やったかな?

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:09.66 ID:p+vL/yUo0.net
井納はなんか一瞬一軍にいたけど
報道もされない梶谷って・・・・

優勝させてもらいに巨人にいったのに

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:27.94 ID:vmHQkdPHd.net
小野寺の弱気メンタルをなんとかしたい

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:28.21 ID:IEX3S3/+d.net
>>247
中山はショート無理そうらしいけどね

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:30.42 ID:1OOgvDEd0.net
>>247
多分そいつらにチャンス少ないやろ 原のことやからよそから獲ってくるんじゃないか

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:30.92 ID:/n6XhcJL0.net
>>245
平野と小幡を比較するのがおかしい

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:36.41 ID:XQxtGBKX0.net
>>234
それはピッチャーが投げ切るかミスるかの違いじゃねーかw
失投の可能性なら高め要求の方が高いし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:41.65 ID:y86Eli3Z0.net
>>245
平野は腰の回転使うのが上手かったよね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:56:53.25 ID:ruWo2ZZ40.net
もう40年、虎ファンやってるし、野球見てるから分かるんや

小野寺は無理や・・・

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:06.90 ID:2i0IP0IUM.net
>>236
まぁセカンドできてもショートできるやつはちびるほどおらんからな
ましてや20本30本打てるなんて奇跡でも起こらんと見つからん
そんなやつ他球団見渡してもおらん

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:11.73 ID:hs9o0a9v0.net
梅野が意識してるのはこんなのやろな
http://imgur.com/a/gKlyfGx

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:18.80 ID:PzEOMeeEd.net
3番マルテ4番佐藤で行こうや。

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:24.34 ID:9RoSvHlK0.net
巨人ってショートは長く困ってないんだよな。
川相→二岡→坂本
こうだよね?川相の後誰か挟まってたっけ?
二岡がヤバくなってきた時に「巨人はショートの後釜は大変だぞ〜」って言われてたけど
坂本が奇跡的に埋めた。捕手も何やかんや阿部の後は大城が埋めた。(同レベルではないが)
腐っても巨人よ。阪神に阿部クラスの捕手が生え抜きでいたとして、引退した直後に大城レベルの捕手で埋められんわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:26.27 ID:vmHQkdPHd.net
>>260
現場はお前より詳しいぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:46.59 ID:/n6XhcJL0.net
>>237
秋山の打者はもう遅いわ おっさん過ぎる

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:47.26 ID:eLfAVF7b0.net
大山ここで抜けたのはきつすぎるな
選手も気持ち切れそうなっとるやろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:54.59 ID:XMqV9a/P0.net
次のヤクルト戦藤浪なげへんかな、思いっ切り腕振ってほしい

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:57:56.19 ID:IEX3S3/+d.net
>>264
一時期元木がショートやってた

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:58:11.71 ID:p+vL/yUo0.net
>>262
一日3時間くらい鏡みてそうだよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:58:14.59 ID:UHzwtGUo0.net
坂本はドーム本拠地とはいえキャリアハイ40本打ってるしな
鳥谷より埋めるの難しい存在やろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:58:43.67 ID:GmeK66K40.net
>>256
お得意のトレードでハムの中島とか取りそうやな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:00.73 ID:Kh0MMtk/0.net
中野も今年の疲労で来年どうなってるかわからん、小幡はちゃんとショートで育成せんとあかん
フェニックスでセカンドやらサードやら守らせとる場合と違うぞ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:03.36 ID:eLfAVF7b0.net
外野がこの惨状なんで豊田と前川取ったのは上手いドラフトやったな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:10.01 ID:xfWSU4Lm0.net
長年球場て応援しとる双子の姉妹も最近は嫌々って感じやな
成長してきてこんなことやらされるのはおかしいと思っとんやろな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:18.93 ID:wo2l0kSE0.net
現地から帰宅
神宮も全部見に行ったけどとりあえず阪神打線は終わってる
それ以上に巨人が終わってた

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:24.66 ID:dVdpYJRda.net
>>262
ウホッw

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:27.11 ID:4zGP1mja0.net
>>267
そんな今こそ一体感や!

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:29.14 ID:p+vL/yUo0.net
>>271
普通は守備の負担が少ないポジションにいくけどな
原は自分より明らかに優秀だから壊したいのかと思う

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:31.39 ID:ruWo2ZZ40.net
まあ戦犯はロハスや

前半こそ同情の余地はあったが

もはやここまできてそんな言い訳は通用せん

雑魚やで

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:51.11 ID:20UO/dx30.net
謎の梅野絶対的レギュラーやめえ
280打てるなら固定したらええ
230なら坂本レギュラーでええよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 22:59:55.70 ID:XQxtGBKX0.net
ここで髪型に文句言ってる人って美容院行かないのかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:00:13.65 ID:IcFal5a9a.net
>>257
え?なんか雰囲気似てない?
二塁も守るし

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:00:23.58 ID:7ppK4piO0.net
榮枝はフェニックス行かせたほうがよかったんじゃ
最後まで出番ないやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:00:34.23 ID:8XjWYp4m0.net
そもそも巨人でショートとキャッチャーで安定して20本くらい打てる
バッターがいたからなあ そりゃ長年Aクラスでいられるわ

坂本みたいなバッターはそうそう現れんよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:00:34.86 ID:p+vL/yUo0.net
ロハスよりも海外スカウトだろうな
何も考えずに取ってるのか
そもそも野球知らない人が数字で取ってるとしか思えん

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:00:56.98 ID:4zGP1mja0.net
>>283
俺は板山と平野が似てると思う

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:01:07.17 ID:/n6XhcJL0.net
ドラフトで内野(特にショート)獲らんかったのはなあ。
内野ばかり集めてた球団もあったのに

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:01:07.97 ID:9RoSvHlK0.net
坂本が40本打った時って、あかんサプリ使ってた年やろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:01:19.09 ID:8XjWYp4m0.net
ロハスは左に専念とか無理なんかなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:01:23.84 ID:0PCTrgxO0.net
>>287
それは顔のアレでは

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:01:34.76 ID:20UO/dx30.net
>>249
確かにツーボールから
あのワンバンすれすれのまっすぐ
振りに行くダンはセンスない

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:02.35 ID:yeiyxv/yx.net
坂本は次岡本なのに
スアレスから俺は
ホームラン打ったぞを
狙ったのかなぁ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:09.44 ID:pUpL2t/ca.net
ロハスはあの見送り方だけはやめて欲しいな
あんな足元動いてて打てる訳ないと思う

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:16.70 ID:vs8J2IoTa.net
今日は阿部と坂本と中継ぎの山口のチームやった

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:30.35 ID:wo2l0kSE0.net
>>293
岡本代走で増田やで

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:42.58 ID:7ppK4piO0.net
>>293
次増田やぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:02:43.69 ID:jJCdhrRB0.net
坂本は打撃でも貢献度大なんだけど
あそこの問題は衰えた坂本のショート守備が依然単独独走首位という点
誰に代えても攻守ともに落ちるとか代わりなんか出てくるわけがないよね

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:14.61 ID:/n6XhcJL0.net
>>283
身体能力がだいぶちゃう 平野の俊敏性やバネは黒人レベル。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:17.22 ID:eLfAVF7b0.net
ロハスチェンアルカンは戦犯というか期待外れすぎたな
あと中継ぎをエドワーズだけにしたのは怠慢やったな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:20.27 ID:wWJSGndq0.net
立浪はいきなりで大丈夫なんかね?

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:28.87 ID:Iq/ODrCv0.net
来年は前川右京に期待や

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:40.97 ID:Y5Z5pduT0.net
もうそろそろサンズ上げるやろ
そしたらもう今シーズンはロハスはなしや

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:48.27 ID:AArxSW400.net
>>293
球児の引退試合みたいな3球三振だったよなw

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:49.88 ID:7ppK4piO0.net
名ショートもいつかはサード行くもんやけど
巨人は岡本おるからサードいけんな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:57.24 ID:dVdpYJRda.net
>>292
前進守備だから最悪外野フライ狙いで目線上げないとねゴロはアカン

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:03:58.34 ID:p+vL/yUo0.net
>>300
チェンは予想できた
メジャーの時のアレもあったし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:12.76 ID:IcFal5a9a.net
>>287
あ!確かに似てるw
アゴ…

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:16.75 ID:20UO/dx30.net
ロハスは違約金払ってクビや
阪神はそういう球団 
サンズは保険
もう一人ゴツいやつ取るんよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:16.75 ID:wbtRGTHh0.net
>>275
双子ちゃうやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:22.14 ID:9WJ+BPqd0.net
>>284
大量ビハインドとかに成ったら使うやろ矢野は
それまでは流石に使えない

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:22.94 ID:/n6XhcJL0.net
ロハスは打席で踊るのをやめて欲しい
どっしり構えんかい

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:38.81 ID:yeiyxv/yx.net
>>296
>>297
そやったごめん

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:51.74 ID:ruWo2ZZ40.net
あと、

井上広大はこのまま終わるやろな

これが期待ドラフトの現実やで

それを分かって、今年の結果を見んとな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:53.79 ID:AArxSW400.net
>>309
チェンは?
あいつが一番いらない

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:58.09 ID:wWJSGndq0.net
中日片岡コーチ楽しみw

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:04:59.79 ID:xiaXBT0A0.net
んだらでのお

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:20.82 ID:JMW4KLjFd.net
ロハスはもう厳しいわな200打席近くなって来てんのに
まだ2割も行ってないのとんでもない外れ引いてるわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:25.68 ID:/ZFsIAzY0.net
小野寺はチャンスの時の目付けが悪い
低め捨てろよ

今日の打撃は最低やった

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:26.11 ID:7ppK4piO0.net
>>311
大量リードも大量ビハインドもないんよね

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:27.93 ID:EAyoGucJ0.net
坂本が年齢重ねて成績落ちても打つやろうって上手さあるからなあ
阿部の引退年齢近くまで対戦して怖い相手やわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:31.64 ID:jJCdhrRB0.net
小幡はもうちょい筋肉つけようよ
高卒だしまだ来年くらいまで身体作る猶予あるでしょ
あと今から守備コロ辞めて欲しい

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:36.66 ID:xfWSU4Lm0.net
芦田愛菜とかも阪神戦で始球式やっとったのがつい最近のことのように感じるわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:37.44 ID:p+vL/yUo0.net
>>314
こんだけ打者いないのに一切呼ばれないしな
まあそういうことだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:40.51 ID:9WJ+BPqd0.net
坂本はサードにコンバートすると思ってた年齢
軽く超えてるからなびっくりしてる

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:52.76 ID:20UO/dx30.net
>>288
強打の右打者狙ってるのに
おらんもんはしゃあないやろ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:56.79 ID:y86Eli3Z0.net
>>305
岡本はファーストでええんちゃうの

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:05:59.36 ID:hs9o0a9v0.net
スアレスは阪神来てから死球0なんやな
あんな球当てられたらきっついけど流石の制球よな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:07.24 ID:u7Y5QHj5M.net
中野ですら球界ではトップクラス
坂本や鳥谷みたいなのはほぼ奇跡に近いと言える

中野(阪神).272  1本27盗塁35打点

京田(中日).260 3本6盗塁24打点

源田(西武).267 2本24盗塁27打点

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:16.64 ID:wo2l0kSE0.net
高卒野手は3年目くらいに出てきたら上等やな
井上は来年辺りブレイク頼むわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:23.40 ID:UHzwtGUo0.net
大山痛いの我慢してヤクルト戦出てたんやろな
大山おらんかったら奥川に完封負けするわ三タテされるわで散々やったろうね

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:24.14 ID:p+LtZzDS0.net
ロハスは左打席に専念しろ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:25.95 ID:hvvi6J4P0.net
相手ローテかんがえてみたけど
17 森下
18 久里
19 奥川
20高橋
21柳
この可能性あるよね、めっちゃきつい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:26.08 ID:3ol2pIiS0.net
立浪監督やりたかったんやな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:30.76 ID:/n6XhcJL0.net
>>324
故障中や

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:41.90 ID:2wjT2zyB0.net
ロハス獲得のニュースを知った時は、嬉しかったけど
まさかここまでダメとはね
契約的な問題があるんだろうけどロサリオみたいに1年で切って欲しい

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:43.12 ID:OMOl+JCGa.net
>>324
呼ばれないも何も怪我してるんや
肝心な時に怪我してるのはもったいないけどなもったいないけどな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:44.00 ID:9WJ+BPqd0.net
>>320
ビハインドはいつかくるよ

大量リードは無理や
中押しすらそう簡単に出来ない状態だからな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:44.76 ID:iBq/ptsFd.net
にしても巨人と8.5ゲーム差は草
巨人どんだけ失速してんだよw
優勝無理なんだし、巨人ボコって気持ちよくシーズン終わろう

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:45.46 ID:eLfAVF7b0.net
>>302
今の二軍広島オリの投手クソレベル低いから一年目から結構打つと思うんよな
めちゃくちゃ楽しみやわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:46.61 ID:20UO/dx30.net
豊田寛
https://twitter.com/FrEnCHBulljp/status/1447828934012194823?t=FtrYMdYiUMEewdd1DP0axQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:06:51.99 ID:0PCTrgxO0.net
>>327
ファーストは外人置きたいだろうからな
坂本外野とか・・

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:02.79 ID:d31cViys0.net
ロハス左専念したところで左の外スラクルクルマンになるだけやで
別に右P相手に左も対して打ってへんけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:05.71 ID:p+vL/yUo0.net
故障してるんか
そりゃしゃーないな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:08.32 ID:/n6XhcJL0.net
>>334
招聘したのは球団やから

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:18.86 ID:yeiyxv/yx.net
>>328
あぶなかったよな 
ウィーラー

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:38.01 ID:EAyoGucJ0.net
広島は

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:38.73 ID:y86Eli3Z0.net
>>328
今日はウィーラーの俊敏さに助けられたけどなw

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:46.27 ID:Z0cZ4r2md.net
>>282
ハゲだらけだからね
🤣

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:47.09 ID:rahzKMQ20.net
サンズはいつ上がれるんや?
サンズ神と化して上がってくるのを期待してるんやが

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:52.55 ID:jJCdhrRB0.net
>>327
岡本が一塁埋めちゃったら
巨の外人スカウトが一塁以外で当たりを引くという超難関に挑むことになる

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:07:56.38 ID:wo2l0kSE0.net
小野寺は単純に経験が足りへんのかチャンスで頭真っ白なるタイプかはまだ判断出来へんな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:07.76 ID:9WJ+BPqd0.net
>>342
外野やる位なら引退するやろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:11.44 ID:p+vL/yUo0.net
>>350
もう見ることはないかもしれん

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:17.22 ID:ruWo2ZZ40.net
ちゃうちゃう

怪我しとること自体が問題なんや

無事これ名馬。ことわざにもある。

こんだけ怪我しとったら、もうあかん。そういうことや。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:27.55 ID:LZp44qij0.net
ロハスの乗せるようなバッティングだと甲子園のライトスタンドは無理やな
センターから逆狙うしか無い
左ならブラゼルや金本みたいな弾道じゃないとな
まだボーアの方が可能性あったな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:28.98 ID:aQaSNF2L0.net
なんかとんでもないこと言ってるな

【宮本慎也】逆転Vへ阪神スタメン外れ大山にガッカリ、主力の義務と責任(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/84a45fc7ca3a068e34df0b4c0c7c96b72d097c80

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:44.50 ID:AArxSW400.net
キャッチャーは基本坂本使って欲しい
梅野がカス過ぎる
坂本は三振で済むけど梅野はゲッツーだからな
疲れてるのか状態が最悪、配球も悪いし読まれてるし

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:47.64 ID:EAyoGucJ0.net
途中で送信した
広島戦は鈴木誠也が首位打者の間は試合に出ない可能性あるのが救い

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:08:52.45 ID:/n6XhcJL0.net
片岡の中日入りは無い気がする、何となく。

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:12.44 ID:mKs3DnkP0.net
>>350
サンズはヤクルトに相性良いから出てほしいな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:27.62 ID:p+vL/yUo0.net
PLだからな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:33.06 ID:0PCTrgxO0.net
>>353
そんなもんはわからんよ
まだやれる状態なら引退するとは思えんけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:37.91 ID:t9LVMqt70.net
>>195
変なの数人NGしたら快適やで

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:41.42 ID:y86Eli3Z0.net
平成は打てるショートと打てるキャッチャーがようけいたから今は物足りなく感じてまうよね
当時は飛ぶボールってのもあったかもしれんけど、矢野もめちゃくちゃ凄かったもんな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:42.39 ID:9RoSvHlK0.net
小野寺はチャンスになると「打たなきゃ・・・」って悲壮感が出てる

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:44.15 ID:U7ZiS+snd.net
大山厳しいかー、ただ、近本とマルテの打順離すのは微妙やからマルテ4番止めて欲しいんよなー。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:09:48.92 ID:1OOgvDEd0.net
>>360
立浪が1番片岡の能力わかってそうやしな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:12.49 ID:dVdpYJRda.net
ウィーラーは打って決めたかったんだろうね小林とか青木とは大違い

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:20.39 ID:yeiyxv/yx.net
中野はドラフト6位
これにつきる

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:21.66 ID:p+LtZzDS0.net
>>357
こいつが小川の後に監督になっててくれたら今年阪神優勝出来てたのに。ボタンの掛け違いが大きすぎたなあ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:26.54 ID:u7Y5QHj5M.net
将来的に吉田化した前川がレフトで.320 25本で首位打者やるからな
レフトのめんどい外国人ガチャともお別れや

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:33.92 ID:JMW4KLjFd.net
>>357
宮本は昭和の指導者やなこの記事見ても

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:35.17 ID:ruWo2ZZ40.net
虎の韓国選手獲り路線は、もうやめたほうがええ。

韓国野球はまだ日本野球に及ばん。

ルートを切れ。

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:37.62 ID:eLfAVF7b0.net
サンズじゃなくてロハスを落としたの逆やろて言ってたやつ結構いたけど、
結果的にどっちも同じやないかいw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:10:45.34 ID:y86Eli3Z0.net
>>351
確かにそれはむちゃくちゃハードル高いわね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:01.36 ID:/ZFsIAzY0.net
>>324
骨折中やのに呼ばれるかかいな
まぁ来年以降も怪我してたら終わるのはそうだけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:03.21 ID:jJCdhrRB0.net
>>365
矢野は打撃フォームとかお手本にしたいくらいだった
逆に捕手能力はそこまで凄いと思ったことないけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:14.74 ID:U+GgMn0j0.net
ヤクルトの怪我人が減ったのは間違いなく宮本がいなくなったのもあるなと>>357見て分かりました

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:15.73 ID:wo2l0kSE0.net
宮本は引退の時の立浪世代サプライズで焦ってる優しい職人タイプのイメージやったけどやっぱり流れる血はPLやねんな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:27.97 ID:MSG1T5Ll0.net
>>357
ヤクルツこの人が現場から去ったおかげで怪我人減ったんちゃうか

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:32.39 ID:AArxSW400.net
>>367
4番は大山サンズぐらいしかおらんしな
マルテの他にいけそうなんおる?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:41.16 ID:dVdpYJRda.net
>>357
まあただの時代遅れのハゲだからね

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:11:56.69 ID:U7ZiS+snd.net
ロハスはもうしんどいわ。左ハスならまだしも先発サウスポーの時は糸井にして欲しい。陽川は二軍やっけ?

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:02.27 ID:/n6XhcJL0.net
大山は明日出てくるような気がするのは俺だけ?
代打かもしれんけど。

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:04.02 ID:UHzwtGUo0.net
>>371
高津はそこら辺しっかりしてるわ
至宝の奥川は丁寧に扱うけど中継ぎは使い潰してる辺りもようやっとる

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:10.41 ID:y86Eli3Z0.net
>>378
ライトへの打球がめっちゃ伸びるんよね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:12.22 ID:p+vL/yUo0.net
まあKBOのレベルは低いだろうね参考にもならん
日本からどれだけ金貰えるかという感じだろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:22.19 ID:eLfAVF7b0.net
いや宮本は高津に優勝してほしくないからやろ
最近めちゃくちゃ必死やもん

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:29.81 ID:hs9o0a9v0.net
>>380
バットのグリップでヤクルトの選手頭ゴツンとやってたしな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:12:36.66 ID:yeiyxv/yx.net
ここであの大山が
背中痛いって言うの
よっぽどやぞ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:01.32 ID:y86Eli3Z0.net
>>385
ビハインドやとそうなるやろな
ていうか原口は山本より序列下になってるんやな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:03.96 ID:U+GgMn0j0.net
>>389
そういう人間性もヤバイだろw

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:18.27 ID:X4bXasAy0.net
リード厨の論理
梅野で打たれたら梅野が悪い
坂本で打たれたら投手が悪い
梅野で抑えたら投手が良かった
坂本で抑えたら坂本のおかげ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:22.27 ID:iBq/ptsFd.net
大山は3番くらいで自由に打たせとくのがいい。
チャンスメイクの方が向いてる

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:34.19 ID:AArxSW400.net
>>357
そっすね
最後までプロ野球盛り上げて欲しいよね

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:36.73 ID:jJCdhrRB0.net
てか矢野が明日も無理だと思うっていう状況で今日でられるわけがないし
そんなんで出ても迷惑かけるだけ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:41.31 ID:ruWo2ZZ40.net
大山に期待するのと、小野寺に期待するのと、変わらんやろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:45.39 ID:/ZFsIAzY0.net
ロハスは低めの変化球を下からかち上げるの無理やな
唯一合ってるのは大瀬良やベイスの大貫

ただ今度の対戦大瀬良来んよな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:13:59.26 ID:JMW4KLjFd.net
大山は今の時期に休む事決めた時点で明日も出場無いやろ使える状態やったら無理を承知でスタメンにしてると思うし

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:11.40 ID:2wjT2zyB0.net
>>357
こんなことばかり言っているから若手にそっぽ向かれたんだろうな
コイツが監督していたら今年のヤクルトの優勝はなかったのに

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:12.88 ID:/ZFsIAzY0.net
>>398
全然ちゃうわw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:19.94 ID:8XjWYp4m0.net
大山は中田と同じで腰が持病になりそうな雰囲気あるなあ
硬そうやもん

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:23.31 ID:t8Ar1QZH0.net
>>395
大山は常にチャンスに追いかけられるからなぁ
マルテも4番やと良さが出ない

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:25.51 ID:0PCTrgxO0.net
>>386
どうせリリーフの奴等、来年は活躍せんのやろ、って思ってそう

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:25.96 ID:/n6XhcJL0.net
大山は背中に爆弾背負ってるからな 宮本は最終的に根性論やからそこで話が詰む。

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:28.93 ID:p+LtZzDS0.net
元々は小川の後に宮本が監督になる前提でヘッドになったのに歴史的最下位になった責任を取って辞任した。監督してくれてたらなぁ・・・・

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:29.88 ID:ruWo2ZZ40.net
ロハスに40本打たれる韓国野球は恥を知れ

まあそれだけは言っておきたい

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:30.36 ID:wo2l0kSE0.net
>>390
色んな人のYouTubeとかNHKの解説聞いててもバリバリの昭和野球人やからな
村上が髪染めたら怒ったりな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:14:55.99 ID:u7Y5QHj5M.net
もう大山は休んどけCS向けて調整させとけ
いい機会やし控えに経験させたらええわここのせめぎあい

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:02.25 ID:U7ZiS+snd.net
>>382
もうこの際ダメ元で佐藤でもええ気がしてきたわ。
糸原の5番もマジで止めて欲しいけどw
ただでさえ点取られへんのやから、近本が打席の時に中野がランナーに残る可能性のある8番中野やってもええと思うけどね。

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:16.85 ID:jJCdhrRB0.net
まあ巨人は今日で完全目標消えたから
明日明後日は数段やる気がない巨人が観られるぞ
あっちビハインドで勝ちパターン出てくることもないだろうし

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:27.58 ID:5gelVkxe0.net
小園の指名動画に笑ってしまった
反応見る限り阪神志望やったなアレ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:28.92 ID:wbtRGTHh0.net
>>394
そんな奴はおらんわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:41.38 ID:t8Ar1QZH0.net
ヤクルトはコロナで儲かったとはいえ来年は年俸払うの大変やな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:47.08 ID:AArxSW400.net
小野寺ロハスぐらいか四番候補
マルテは四番無理やって

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:57.74 ID:Kh0MMtk/0.net
>>394
ほんまのリード厨なんかほとんどおらんねん、大半がただの梅野叩いて荒らそうとしてるなりすましやと思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:15:59.43 ID:EAyoGucJ0.net
サンズ不調やなくて壊れてるんか
ロハスくじ引くかサンズくじ引くかやったらサンズ選ぶやろ
少なくとも首位にいた時のサンズの貢献度考えたらロハスで心中しようとは思わんやろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:13.58 ID:DmYIrld3p.net
>>415
フロントは優勝望んでないかもな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:24.60 ID:ruWo2ZZ40.net
>>413
松井も阪神志望やったんやで・・・

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:33.12 ID:/n6XhcJL0.net
小野寺はまだ2軍で熟成せなあかんし。まだ育成から外れたばかりやのに。

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:41.05 ID:u7Y5QHj5M.net
まぁ糸原の5番酷いな
全然点とらんからな
かと言ってロハスも佐藤も打たんしな

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:53.06 ID:i6T21sM30.net
>>413
小園松川の和歌山セット購入でも考えてたんかな阪神は

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:57.17 ID:4zGP1mja0.net
ZOOMUPきました

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:16:57.74 ID:lLLqp3xe0.net
ロハスは別に他球団スコアラーに分析されまくった結果の低成績では無さそうやからなw
単に実力がない
ノーモア韓国産

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:01.87 ID:U7ZiS+snd.net
>>391
終盤じゃない、優勝争いしてないやったら間違いなく抹消やろな。
オフに背中治して欲しいけど、今年はオフ短いからムズいかもなぁ…

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:01.87 ID:AArxSW400.net
>>420
上原と松井は阪神ファンやしな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:04.62 ID:F59BxOPFa.net
サンズはいつ上がってくるん?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:08.74 ID:y86Eli3Z0.net
>>420
断ろうかと思ってたらしいもんなw
去年ぐらいに当時の記者の回顧記事で読んだわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:10.64 ID:jJCdhrRB0.net
>>418
サンズはどうせ今上げてもまだ充電できてないだろうからCS復活に一発かけたい

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:27.94 ID:KZztK+l60.net
井上ってまだリハビリ中?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:28.76 ID:IEX3S3/+d.net
ヤクルトもサイン盗みとかいうイチャモンつけなきゃまだ祝福できたんやけどな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:45.93 ID:IEX3S3/+d.net
>>428
あんなん上がらんやろ
二軍投手からも打てんぞ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:49.93 ID:9RoSvHlK0.net
宮本の記事は、単に嫌いな阪神に対して「今なら」マウント取れるって事で批判記事出してるだけだね
これが仮に阪神とヤクルトが逆の位置にいて、大山が休んでたらこんな記事出してない
要するに死体蹴りしてるのよ。本質を見誤ってはいかんよ。

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:50.09 ID:ruWo2ZZ40.net
>>422
3番、5番はこけおどしでエエのや

それがボロボロの案山子が立ってる状態や



さだまさしの詩のようにw

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:17:58.22 ID:iBq/ptsFd.net
そろそろ糸原4番でもいいなw
たぶん回ってくるたびに笑いそうになるけどw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:03.77 ID:XQxtGBKX0.net
統一球以前と今で一番影響受けたのが中距離バッター
矢野が今のボール打ってもそんなに飛ばん

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:05.56 ID:5gelVkxe0.net
>>420
佐野スカウト「松井はうちに来てもおそらくタイトルは」
中西「浜風ね、わっはっは」
松井は巨人で良かったよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:09.18 ID:/n6XhcJL0.net
梅野はリードに問題があるのは矢野も前から苦言してたぞ。

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:22.77 ID:0PCTrgxO0.net
>>427
まあ上原は逆指名で巨人やしな
騙されたっぽいけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:39.32 ID:ruWo2ZZ40.net
>>428
来年4月

来年から、3ヶ月ごとの契約更新w

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:18:57.55 ID:u7Y5QHj5M.net
85年もファーストにバースだけやしさ
レフトも自分で日本人用意した方が強いかもな
ほなセットアッパーは外国人多めに回せるし

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:19:11.91 ID:vqNbhbEY0.net
PBNさあ…帽子取るシーン入れる必要あったのかい…?

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:19:16.52 ID:y86Eli3Z0.net
サンズ、ベンちゃんに診てもらいたいわ
去年調子崩してる時にめちゃくちゃ的を射た解説してたの覚えてる

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:19:23.72 ID:AArxSW400.net
>>436
虎の和製島内やんいいやん

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:19:52.41 ID:wo2l0kSE0.net
梅野のリードなんて結果論すぎてどうでもええけど打率と盗塁阻止率があかんのが問題や

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:13.59 ID:LZp44qij0.net
坂本が最近ホームラン打たれたのは西で鈴木の2本ぐらいか
打たれてもしゃーないやつにはとどめてる

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:15.10 ID:3ZFMxctN0.net
中日の明日先発山井って

打者1人だろ?
というか1球だけにしとけ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:25.25 ID:4TT3oF7V0.net
中日は立浪に変わったら
お前って言って良くなるんかなw

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:38.56 ID:/n6XhcJL0.net
メルセデス左手痛めてたな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:41.84 ID:71LIMy/40.net
森木も阪神希望やったんかな
ヤクルトの一位指名が読み上がるまえにやめろよって声上がってたし

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:20:53.70 ID:MSG1T5Ll0.net
青さん最多勝獲って欲しい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:03.71 ID:0LuNJv1C0.net
中日はそれより文春砲が連発しそうで心配や

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:10.11 ID:dVdpYJRda.net
誰が見てもリード問題あるわw打たれても知らん顔だもんwソトの時なんて目疑ったわw

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:14.98 ID:0PCTrgxO0.net
>>446
その辺の数字がよければV逸の主要因みたいに言われずに済んだのに

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:20.86 ID:y86Eli3Z0.net
>>452
まさか九里と争うとはなぁ
誰も予想できんかったよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:31.14 ID:eLfAVF7b0.net
小園も森木も両方欲しかった
両方取れてたら1日中ニヤニヤしてたわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:21:41.13 ID:LZp44qij0.net
今年のドラフトで中野みたいな元から阪神ファンいなそうやな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:22:06.06 ID:y86Eli3Z0.net
森木はそうなんちゃうの?

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:22:12.18 ID:u7Y5QHj5M.net
>>445
島内にたいする侮辱罪やろw

島内92打点

糸原29打点

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:22:15.07 ID:U7ZiS+snd.net
>>449
殺すぞボケが日常会話になるやろし良くなるんちゃうか?w

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:23:28.76 ID:VxgZQupCp.net
>>417
まぁ梅野信者が今まで散々、他の捕手を叩きすぎたからな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:23:31.26 ID:4TT3oF7V0.net
>>461
良くなってねぇwwwwwwwwwwww

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:23:34.97 ID:u7Y5QHj5M.net
>>458
森木

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:23:55.43 ID:jJCdhrRB0.net
森木は記念撮影満面の笑みだった
小園は一貫して葬儀

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:02.67 ID:aD/GBoyyr.net
3番マルテ4番糸井で良いよ。
とにかく1から3で点取らないと

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:04.17 ID:Kh0MMtk/0.net
>>455
そんなん言うてるのよっぽどのアホだけやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:07.85 ID:iBq/ptsFd.net
リードが結果論なら、それこそ梅野じゃなくていいやんwミーティングもいらないし、スコアラーもクビでいい。まあそんなわけないんだけどさ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:15.01 ID:LZp44qij0.net
中日立浪は迷走しそうやけどなぁ
PL首脳陣成功率低いしお友達でつれてきたらなおさらやばそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:22.73 ID:4zGP1mja0.net
からくりの岩崎っていつもピンチ招いたり打たれてる気がするな
NullDataの球場別成績みたらWHIPが1.80、防御率3.60
多分まだ未更新だから今日また悪化するな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:34.76 ID:u7Y5QHj5M.net
坂本リード良かったな
大城のとこの高めは頭なかったわな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:46.29 ID:7ppK4piO0.net
めっちゃ喜んでる人もおる
https://twitter.com/nhk_shizuoka_/status/1447504488345001987?t=tjSonTOPKRIUuLg84qwyGA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:24:48.99 ID:4TT3oF7V0.net
中野って、そこはかとなく巨人にいそうな顔してる…自分の中で

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:25:05.82 ID:0PCTrgxO0.net
>>467
名前出てくるのは梅野西岩貞やな
去年の数字からの剥離とか考えるとまあわかるけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:25:05.82 ID:0LuNJv1C0.net
田尾にも言われる阪神打線

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:25:07.64 ID:U7ZiS+snd.net
梅野はピッチャーの球がショボかった時にフテるのがちょっとなぁ。キャッチャーはピッチャー盛り上げんと。
リード叩くヤツは調子悪いピッチャーが勝ってもピッチャーのお陰言うんかね?
バッターの読み外すのは大事な要素やと思うぞ。

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:25:59.53 ID:d31cViys0.net
選手層からいって急に強くなるとも思わんしよそだから立浪監督楽しみではある

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:26:12.25 ID:wo2l0kSE0.net
まぁリードが不満なら一球毎にベンチから出せばいい
やっぱり打たんのと盗塁阻止率やで結局は

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:26:18.84 ID:Es+dyrEtM.net
正直、巨人に勝ち越せた時点でもう別に優勝するかはそんな気にならなくなったの俺だけ?
優勝争いは毎年のようにやっては負けてるけど巨人には勝ち越せそうなシーズンすらなかったし
煽られ具合なら巨人の犬の方がイヤだったからこれで当分は安心やわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:26:20.39 ID:4zGP1mja0.net
デーブきついな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:26:26.81 ID:MSG1T5Ll0.net
剥離て

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:26:43.58 ID:8XjWYp4m0.net
貧乏くじを引いてでも監督になる姿勢が素晴らしい

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:05.35 ID:/n6XhcJL0.net
デーブは漫才師みたいなスーツやな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:07.81 ID:U7ZiS+snd.net
>>477
カッパが大人しくなるかは注目ポイント

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:14.23 ID:u7Y5QHj5M.net
佐藤は1日1安打目標でええわ
というかタメがなくなったな打ちにいくタイミング早く動きすぎ言うか
全部ファールなっとる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:36.21 ID:jJCdhrRB0.net
ドラフトは選手に引かせてあげて欲しいと思う
表に目印裏に球団名描いたカード用意して選手に選ばせるとかできないのかな
自分でハズレ引けば諦めも付くだろうし

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:36.28 ID:aUnvxgLw0.net
>>478
これなんよ
しかも打てない打てない騒ぐなら、監督お得意の配球を指示したらええねん

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:27:36.45 ID:kwUNuYyWp.net
山本より代打の順位低いんやったら、原口いらんのとちゃうん…さかえだ上げたやし。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:10.16 ID:p7oFxkBv0.net
今日試合見てなくて今知ったんだけど小野寺3番とか何舐めプやってんの?こいつがチャンスで打ってるとこ見たことない

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:10.71 ID:X4bXasAy0.net
>>414
残念ながらそんな奴だらけやねん

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:11.80 ID:8XjWYp4m0.net
佐藤は高山みたいにならんかったらええわ
T岡田みたいにたまにホームラン王、それ以外は
.240くらいの低空飛行でも許す

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:13.30 ID:k/MVWA0Ur.net
>>479
お前だけやぞ
虚からミルミルに煽ってくるやつが
変わっただけやんけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:23.29 ID:/n6XhcJL0.net
>>482
立浪が監督やれるのは中日しかないしな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:24.09 ID:EkklEw5zr.net
しかしメンバーおらんから小野寺にチャンスやってるけど打てる気配がないなあ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:28.38 ID:wKO3Df/i0.net
>>479
俺もだわ
14年ぶりに巨人に勝ち越せただけでも2021年は意味のあるシーズンだった
2017年ですら負け越ししたくらいだし

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:40.02 ID:dVdpYJRda.net
>>468
まあ精一杯の苦しい言い訳なんだろうね

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:43.36 ID:mXR74RB40.net
>>477
打撃コーチは、♪日々新た 右打ちか

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:28:58.60 ID:dB1jGHAZ0.net
>>484
星野が谷沢に
辞めてくれとか・・・
後輩だからないわな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:29:09.05 ID:Kh0MMtk/0.net
>>474
乖離な
チームの負けやねんからみんな悪いよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:29:12.25 ID:9ozZCcHZ0.net
>>357
無茶言うなこいつ
立浪しばけ言うたら無理言うやろ、それと一緒や

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:29:17.16 ID:4zGP1mja0.net
広島つえーな
来年こわいな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:29:30.44 ID:/n6XhcJL0.net
>>488
そもそも捕手が4人もいらんっていう話や

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:29:53.02 ID:Kh0MMtk/0.net
>>476
相手の打者のことアホやと思ってそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:30:21.00 ID:u7Y5QHj5M.net
言うて梅野もヘロヘロでもう打てへんからな
榮枝育てたいな坂本、梅野よりはサイズでかいから体力はありそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:30:26.86 ID:NqBQjNP30.net
広島ずっと嫌い
DAZNで見られないし

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:30:43.18 ID:XQxtGBKX0.net
>>476
少なくともメジャーのデータでは年間通せばリードで結果は変わらないって出てる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:30:50.33 ID:dVdpYJRda.net
>>487
じゃあキャッチャー誰でもいいやん逆にその監督いなくなったらどうすんねんいつまでたっても誰かの指示待ちか?w

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:30:56.69 ID:0PCTrgxO0.net
>>499
例えば近本が悪いってことはないやろ
成績が異なるのに平等に悪いわけない

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:04.52 ID:7ppK4piO0.net
立浪 レイプ
片岡 乳揉み
桑田 子供がMATT
清原 ヤク中
宮本 脱税

中日はこんな布陣になる可能性あるんやろ?
全員犯罪者とかアウトレイジかよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:04.69 ID:sqr7CBSZ0.net
>>357
こんな奴がコーチやってたらそりゃ選手壊れるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:09.82 ID:k/MVWA0Ur.net
忙しくて見られへんかったけど
は???????

大山スタメン外しとか
頭おかしいやろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:13.04 ID:rahzKMQ20.net
野手陣はピッチャーが必死に頑張ってんの見て何も思わんのかね
早い回で1〜2点取って今日の仕事したったwあとは投手陣が抑えてくれるやろwと思ってるようにしか見えんくらい淡白や

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:31.24 ID:0PCTrgxO0.net
>>506
読み外すこともあれば読まれることもあるし、まあそうやろな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:32.41 ID:+Z8DKqmUM.net
大山欠場はやっぱりデッドボールの影響かよ
これがヤクルトの主力ならヤクファン死ぬほど叩いてくるんやろな
ホンマ都合いい連中

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:31:46.53 ID:lLLqp3xe0.net
>>394
普通の人「逆もまたしかりだよねそれ…」

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:03.60 ID:u7Y5QHj5M.net
>>51
故障や
控えでよう勝った方やぞ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:18.42 ID:/n6XhcJL0.net
>>506
メジャーリーガーの捕手がレベルがちゃうから
アホではマイナーのままや。

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:30.91 ID:k/MVWA0Ur.net
>>514
こんなん許されへんやろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:31.42 ID:eLfAVF7b0.net
>>508
大山西梅野が去年の成績なら優勝てみんな言ってるのがその証拠やな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:54.15 ID:Iq/ODrCv0.net
原口は打撃不調だから捕手4人はいらんな
今2軍であげれそうなんは北条小幡あたりか
板山でも面白いけどな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:55.03 ID:u7Y5QHj5M.net
>>511
故障や
控え使うしかない

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:32:55.39 ID:gPg0wQgqM.net
>>511
宮本乙

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:02.87 ID:y86Eli3Z0.net
>>511
背中のハリーや

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:09.13 ID:kdq8sAkB0.net
キャリア13年リード面で褒められた試しのない
あのヤク中村がこの1,2か月絶賛されてるのをみると
リードは結果論の証明みたいな存在だと思うわ
今年いきなりリード能力(?)が覚醒したのか?
開幕直後の滅多打ちの時とかここで大笑いされてた奴だぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:28.77 ID:K2QbL2eV0.net
立浪監督
宮本ヘッドコーチあるか
片岡打撃コーチあるか

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:37.82 ID:o2cwl0nFa.net
全球団に勝ち越してると思ったらカープにだけ1つ負け越してるんやな( ´・ω・`)

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:47.80 ID:wKO3Df/i0.net
どっちがリード良いとかそういう事よりも
何で今まで併用しなかったんだろ
シーズン始めから週に1回は坂本の日があってもよかった

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:52.17 ID:emwVDV/u0.net
3番小野寺5番糸原があまりにもグロテスクすぎるわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:33:53.10 ID:Kh0MMtk/0.net
>>508
序盤はものすごい足引っ張ってたぞ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:08.15 ID:u7Y5QHj5M.net
大山背中の張りがクセなってるやん
もうCSにむけて調整で良いから休んどけ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:15.80 ID:aBWqXJSA0.net
原「この数ヶ月、なかなか男になってくれる人が出てこないね」

これ矢野が言ったら大炎上するだろうなw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:39.82 ID:y86Eli3Z0.net
原巨人に勝ち越したの初めてちゃうの?

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:40.04 ID:Zqfg9aDg0.net
>>488
山本は前回二塁打打ったからちゃう
原口はフェニックスで調整した方がいいと思うけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:42.95 ID:Kh0MMtk/0.net
>>519
そんなんたらればやろ、それで優勝できないってことはチームに力が足りてないってだけのこと

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:43.58 ID:0PCTrgxO0.net
>>529
だから何?
4月の途中から良くなってトータルで攻守に好成績残してるやん

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:34:51.60 ID:/n6XhcJL0.net
九里が単独で最多勝取ったら白けるな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:35:16.08 ID:eALV8F4p0.net
YouTubeに輝明の今日の試合前練習上がってたが
左へ中へポンポン放り込んでるやんけ
こんな打球飛ばせるやつが試合ではこれだけ苦しむんやからプロってのはえらいとこやな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:35:19.49 ID:/ZFsIAzY0.net
ベイスのロメロとか言うカス絶対に許すな
あそこまで露骨な報復見た事ないぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:35:25.50 ID:XSk99/bS0.net
梅野信者とか実質アンチ阪神だからな
なんでこいつらが理不尽に坂本叩きながらここに居座ってるのか理解できん
猿でももっと頭いいやろ
梅野と共にFAせよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:35:29.12 ID:lLLqp3xe0.net
中日本社はウチ以上の伏魔殿って言うしそんな好き勝手外様入れんやろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:35:36.26 ID:0PCTrgxO0.net
>>534
そのチームに力が足りてない原因の奴等が西や梅野ってことやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:08.16 ID:y86Eli3Z0.net
>>540
打撃コーチは和田っぽい気がするね

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:09.35 ID:/n6XhcJL0.net
大山は背中の持病かデッドボールの影響かどっちか判らん

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:09.98 ID:wbtRGTHh0.net
>>490
お前がそう思い込んでるだけやろw

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:16.26 ID:XQxtGBKX0.net
今までの坂本の成績見れば分かるやろ数字で残ってんだから
どう贔屓目に見ても二番手が精一杯の選手

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:18.19 ID:IG6LiF6xr.net
巨除いてきたけど中田今日ヒット打ったのにめっちゃ戦犯扱いされてるやん!何でよ?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:21.52 ID:fl4YIn1W0.net
今年のドラフトとらせん的にはどうだったの?水野も有菌も取らなかったわけだがスレ荒れた?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:38.06 ID:EAyoGucJ0.net
立浪は現役選手に人望あるのか
無ければFA強奪チャンス
Cランクが結構いる

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:53.95 ID:Y9ao477x0.net
サトテルはとりあえず1日1安打をしていこ
しばらくサードして気分転換してくれ
大山はCSまでには帰ってこいよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:36:55.39 ID:Iq/ODrCv0.net
今日の打線でよく勝てたよな奇跡やろ
それだけ今の巨人が弱いって事やな
巨人戦うまく切り抜けても次の好調な広島に2連敗するのが濃厚やから優勝はない

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:02.73 ID:u7Y5QHj5M.net
しかしやっと巨人勝ち越したか
このためにコツコツ育成してきたみたいなとこあるわな
なんで優勝できてないのと言いたいけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:05.71 ID:y86Eli3Z0.net
>>547
そんなことなかったよ
まあ良かったんじゃね?て空気だった

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:08.28 ID:hs9o0a9v0.net
明日の借金王菅野に勝てそう?

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:35.40 ID:/n6XhcJL0.net
>>540
名古屋という土地柄もあるかもしれんけど、メッチャ保守的やからな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:36.49 ID:0PCTrgxO0.net
>>552
まあ割と最近のドラフト信頼されてるってのもある

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:40.65 ID:Qw+X6bw90.net
シーズン序盤は近本が寝てても勝ってた
今の打率出塁率は優勝争いしてることを考えたらほぼ神

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:41.69 ID:XSk99/bS0.net
矢野はCSも坂本メインで榮枝にも経験積ませろよ
遠回しに梅野を追い出せ
矢野ならできる

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:37:43.81 ID:eLfAVF7b0.net
>>534
シーズンの構想考えるときまだ若い選手が去年より成績下がることまで計算には入れらへんやろ
それだけ責任があるから年俸も高いんであって、責任果たせないやつは責められても仕方ない

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:38:05.48 ID:Kh0MMtk/0.net
>>535
近本が序盤から打ててたら余裕で優勝やった!とか言えなくもないよね?

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:38:41.66 ID:NqBQjNP30.net
水野は欲しかったけど現場ではリストに入ってたのかわからん
キャラが拓夢と被ってるし

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:38:44.55 ID:eALV8F4p0.net
小野寺と糸原に囲まれるマルテの身にもなれよ
小野寺なんかで近本中野とマルテを分断するのは意味不明にもほどがある
今日も9回マルテの前で終わったし

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:38:57.62 ID:Xse4ZVmTM.net
>>514
そのデッドボールってDeNA戦の外人やろ。近本と混同してる。

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:02.23 ID:EkklEw5zr.net
>>553
先週のヤクルト戦みたいなパーフェクトピッチされたら阪神はひとたまりもないやろね

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:02.81 ID:YqOilhUv0.net
今日は初球の入り方がいいと思ったなあ
甘いコース来ても手を出して来なかったもん

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:09.70 ID:aBWqXJSA0.net
>>557
まぁここからは坂本メインでしょう
むしろ遅いぐらいだけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:09.88 ID:NqBQjNP30.net
富士大の山崎は順位縛りしてなかったら獲ってたかしら

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:18.65 ID:Kh0MMtk/0.net
>>541
単に層が薄いだけやろ
梅野や西があかんのやったらFAとかそんなん気にせんとさっさと二軍に落として他のやつ使えば良かったんやん

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:24.25 ID:LZp44qij0.net
榮枝は今年はそれなりに下で試合出たから
今この優勝争の雰囲気間近で見れるだけで下で数試合出るより価値がある

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:28.11 ID:q4GC7u91p.net
>>527
梅野がFAチラつかせて全試合出場って言ったから機嫌を損なわないようにフロントから指示されたんやろ
今年の開幕前まで捕手コロの批判を梅野のコバンザメのチャリコが記事にしてたしな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:28.29 ID:WZEyib7XM.net
桑原.854
オースティン1.006
佐野.840
牧.840
宮崎.800
ソト.737

三浦これで最下位争いとかマジでやばいな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:33.05 ID:9fMPQNpM0.net
梅野と大山おらん方が勝てるな
6番以降で大山使うなら必要やけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:37.85 ID:SWH9w8ZP0.net
たられば言い出したらどの球団も優勝出来てたってなる

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:43.75 ID:/n6XhcJL0.net
梅信は死んでも坂本は認めない そらそうやわな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:39:57.61 ID:U+GgMn0j0.net
でもオリックスも3番に変な選手置いてるぞ
1番2番4番は固定してる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:40:06.59 ID:/ZFsIAzY0.net
去年山田も離脱しまくってたなぁ…
来年以降優勝するには大山の常時一軍も条件の一つやね

取り合えず体絞れ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:40:20.76 ID:9WJ+BPqd0.net
来年期待の大型の二遊間候補って居るん?
それが最後のピースだと思うんだが

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:40:28.62 ID:y86Eli3Z0.net
>>574
吉田、紅林と2人連続で故障したからなぁ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:04.53 ID:0PCTrgxO0.net
>>559
序盤の分を盛り返して去年よりも活躍したからきっちり責任を果たしているし、
そのおかげで今まで優勝争いできていた。
主力並みのお金を貰って低成績の奴らは責任を果たしていないと言える。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:07.94 ID:XSk99/bS0.net
>>565
こんな年に限ってFAでしかもシーズン前から釘を打ってくるアホのせいでなあ
マジで疫病神やわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:10.59 ID:y86Eli3Z0.net
白ローズみたいなセカンド、どっかに落ちてへんかな〜

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:18.55 ID:4zGP1mja0.net
>>574
30打席しかないけど.300打ってるだけまだわかるでしょw

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:19.23 ID:IEX3S3/+d.net
>>576
山田、奈良間、齊藤辺り

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:19.69 ID:SWH9w8ZP0.net
>>576
大阪桐蔭→立教大の山田やろ
セカンドで長打もある

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:25.04 ID:LZp44qij0.net
大山ってまわりとあんま連動せんからな
大山しか打たない日とか大山だけ打てない日とか

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:28.96 ID:fl4YIn1W0.net
>>552
サンクス、投手も取ったし来季が楽しみだ
前川ドラ4で取れたのは意外だった・・・

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:36.26 ID:u7Y5QHj5M.net
梅野FAで出してまわんと一生榮枝育てない気もするから微妙やな
もっと捕手起用も考えて梅野4坂本1榮枝1みたく軽くしてほしいな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:37.84 ID:k/MVWA0Ur.net
>>580
ソラーテアゲイン

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:41:40.88 ID:IEX3S3/+d.net
>>583
糸原並の守備力とか言われてるけどね

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:02.01 ID:xfWSU4Lm0.net
やっぱりセリーグの監督選びはチームの顔としての面が強いな
阪神も球児や赤星や鳥谷がやるんやろう

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:06.90 ID:0PCTrgxO0.net
>>567
だからそいつらは主力並みの金もらってるから責任あんねん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:07.48 ID:N0YqlQJr0.net
大城の場面梅カスなら間違いなく外角要求して打たれとる
まじこのクソ捕手のせいで優勝逃したな
さっさと干しときゃこんなことにはならんかった

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:24.21 ID:Kh0MMtk/0.net
>>558
言うてることはわかるんやけど、結局代わりがおらんのやからしゃあないとしかならんと思うねんな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:47.38 ID:Qw+X6bw90.net
もしうちに牧がいたら、不動のスタメンやろけどね

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:42:48.51 ID:dkgBz/KX0.net
今日も無死2,3塁で無得点とかこのチームすごくない?

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:00.15 ID:AArxSW400.net
>>451
高卒投手はまあまあ育っとるから
例のアレは除いてw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:13.28 ID:IEX3S3/+d.net
>>594
小野寺が酷すぎたな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:13.32 ID:o3M5Cy5D0.net
いかん優勝してまう

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:15.33 ID:7ppK4piO0.net
>>594
いつものことやん
残塁のプロ舐めんな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:15.64 ID:/ZFsIAzY0.net
明日のヤクルト塩見、空気読むのか気になる

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:22.44 ID:kdq8sAkB0.net
>>570
弱点は足がないから塁に出ても気にせず打者集中されるとこくらいか
しかし凄いなこの強打線
ウチ.800超えてんのマルテだけじゃねえの?近本がギリ行ってるレベルで

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:29.41 ID:hs9o0a9v0.net
植田とか8月2打数2安打でそれから打席貰ってないんやな
原口使うくらいなら植田打席に立ててみたらいいのに
代走要員は他にもいるし

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:29.90 ID:y86Eli3Z0.net
10月入ってから得点圏でのファールフライをめっちゃ見せられてるよな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:31.94 ID:u7Y5QHj5M.net
>>591
ここぞで頭にない高め使う発想素晴らしいな
あれは頭になかったボールの軌道ちゃうか

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:43:46.55 ID:/n6XhcJL0.net
菅野は来年メジャーに行くんやろ ポスティングじゃないから関心は結構持たれてるみたいやし。
もうGの優勝も消えたし2位も絶望的やのにモチベ無いのとちゃうんか。

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:03.82 ID:IEX3S3/+d.net
>>595
藤浪以降の高卒投手って島本くらいしかおらん気がするんやけど 藤川以降で見ても秋山、藤浪が増えるだけで

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:07.51 ID:AArxSW400.net
>>591
内角高め要求でホームランも何回見たかな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:10.69 ID:XSk99/bS0.net
榮枝は梅野に近づくなよ
同じ空気を吸ったらクソリード病に感染してまう

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:11.66 ID:QGBeCKfk0.net
https://youtu.be/ddTRktnjvKQ

真面目やな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:17.83 ID:Kh0MMtk/0.net
>>590
その主力並みに金もらってる選手が少ないからなぁ、優勝はまだ早かったってだけやろう…

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:24.14 ID:/ZFsIAzY0.net
>>586
広島が今年コロナ禍で林とか育ったんだよな
ええ事もあるもんや

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:41.50 ID:9WJ+BPqd0.net
坂本にアンチが多いのは梅野原口と人気有る選手と
同ポジションだったのが大きい
17年も今年より貢献してたのにクソ程叩かれたからな
藁人形まで作られて

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:46.21 ID:0PCTrgxO0.net
>>604
就活で頑張るんじゃない?
去年就活いまいちだったぽいし

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:52.13 ID:YqOilhUv0.net
>>602
糸原のはキツかったなあ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:44:55.23 ID:wo2l0kSE0.net
今日球場で打撃練習見てたけど植田がなんでかめちゃくちゃマン振りしてたな
意外と飛んでたし
意識変えたんかな?

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:13.34 ID:2wjT2zyB0.net
>>546
コイツが移籍してきてから全く勝てなくなったから
自分はすべて原のせいだと思うけどね

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:16.30 ID:9WJ+BPqd0.net
>>583
>>582

さんくす

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:16.79 ID:Mqirjwl+M.net
菅野なんてメジャーの需要ねーよ
全盛期ならともかくもう30過ぎの落ち目のおっさんじゃん

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:20.35 ID:/n6XhcJL0.net
>>599
塩見さえ消えるか不振になったら力半減するんやけどな。

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:35.76 ID:+KkFz8eT0.net
元ロッテ、阪神の高野圭佑投手(29)が10日、台湾プロ野球・中信兄弟で1軍昇格してから初登板した。初ホールドを挙げ、チームの勝利に貢献したものの、外国人枠の登録上限の関係もあり、11日、自由契約となった。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:41.74 ID:OMOl+JCGa.net
>>593
牧がスタメンとれへんチームなんかないやろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:45:48.61 ID:Iq/ODrCv0.net
無死23塁13塁から無得点の嵐では勝てる試合も勝てんわな
投手陣がかわいそうでならんわ
スアレス神やわ来年はメジャーで飛躍してほしい

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:04.46 ID:C8y+6W1/0.net
あっちゃんが中日の打撃コーチなんて胸熱だなぁ!

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:08.87 ID:fl4YIn1W0.net
>>582
大阪桐蔭の山田は欲しいな
ドラ2位で残ってるとええんやが

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:09.46 ID:aBWqXJSA0.net
>>611
お気に入りの選手が使われないからってその代わりに出てる選手を叩くのはみっともないな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:09.72 ID:7ppK4piO0.net
>>619
かわいそう

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:10.17 ID:eLfAVF7b0.net
>>592
そらフロントも首脳陣にもみんな責任はあるよ
でも普通は年俸高い主力選手が活躍しないと優勝なんてできるわけないからその選手達にも当然責任は発生するよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:12.91 ID:Kh0MMtk/0.net
>>578
個人成績なんぼ伸ばしても負けた試合がなくなるわけじゃないぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:27.06 ID:2xScXWZtd.net
正直榮田ってそんな期待できんの?
2軍戦あんまり見ないから分からんのやけど今年1回も上がってきてないんだし言うほどなんじゃねって感じがするんだけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:41.40 ID:wo2l0kSE0.net
菅野は去年実績あるのに契約取れ無かったマーくんと今年で同い年やからな
まず無理
マイナー込みならあるかもな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:51.21 ID:y86Eli3Z0.net
>>622
打撃コーチじゃ役不足よ
ヘッドよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:52.27 ID:/ZFsIAzY0.net
梅野は少し打てる定詰言うたやん
今になってスパイスが梅野に切れた理由分かるやろ
捕手に必須な思慮や配慮、観察眼が圧倒的に足りてないんや

鳥谷の登場曲流すとかそういうあざとさには長けてるけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:53.98 ID:u7Y5QHj5M.net
>>610
とりあえず出してボコボコされんと若手育たんからなぁ
まぁBクラスで気楽にやれるのもあるやろけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:54.27 ID:/n6XhcJL0.net
>>617
お前は情弱なだけ、自分の先入観だけで語るな
新聞読め

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:46:59.66 ID:Kh0MMtk/0.net
>>626
たしかにそれはそうやな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:47:09.12 ID:XSk99/bS0.net
今年坂本メインだったらっていうたらればをしばらく引きずるんやろなあ
どっかのクソアホ疫病神のせいで

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:47:22.76 ID:9ozZCcHZ0.net
>>374
ロハスなんか2軍レベルやし韓国のレベルとしたらそれ以下やからな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:47:44.47 ID:EAyoGucJ0.net
>>576
ロッテ中村奨吾が来季国内FA取得予定

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:47:47.47 ID:4zGP1mja0.net
明日明後日のバンテリンは大野か
へへっもしかしたらもしかするで

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:47:57.12 ID:QzF0fQBXd.net
>>614
テルの打撃練習はどうなん?

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:00.08 ID:X4bXasAy0.net
>>628
今すぐにって訳じゃないしな数年後にレギュラーなってくれればいい

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:02.14 ID:7ppK4piO0.net
>>628
期待できるというより
梅野原口坂本みんなベテランになってきて
数年後に捕手がいなくなるから藤田と片山と長坂が使えない以上育てていくしかない

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:07.96 ID:IEX3S3/+d.net
>>623
二塁守れるかかなり怪しいと聞く
まあ行くしかないんやけどな…

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:09.81 ID:/ZFsIAzY0.net
福留がケース打撃上手かったのは覚えてる
マルテも意外と出来るタイプ

小野寺はチャンスで低め振り過ぎ、アレが場慣れしてもあのままならしんどい
取り合えず様子見

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:41.04 ID:0PCTrgxO0.net
>>627
何が言いたいのかさっぱりわからん
個人が成績伸ばさないと勝てないぞ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:42.74 ID:wo2l0kSE0.net
>>639
テルの時は見れへんかった
明後日も行くから見とくわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:45.84 ID:hrg1zseG0.net
坂本よりは梅野の方がリードもいいし全ての面で上やし梅野なしではここまでこれてないと思うが
今は坂本でええわ
今の梅野はほんま不景気なツラしてて顔見てたらしばきたくなるわ
打てばゲッツーで完全にインケツモード入っとるし負のオーラしか感じない

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:48:54.58 ID:K2QbL2eV0.net
しかし最近は追加点がないな
誰かなんとかしてくれ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:00.25 ID:Mqirjwl+M.net
小野寺は正直センス感じないな
何が魅力かわからん

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:02.12 ID:k/MVWA0Ur.net
>>638
もう大野居なくね?

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:06.07 ID:N0YqlQJr0.net
牧と佐藤梅野交換で手打とうやベイス
宮崎移籍するからサード後釜で佐藤育てろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:18.49 ID:Kh0MMtk/0.net
>>641
藤田って最初はめっちゃ持ち上げられてたけど、今は全然やな
片山もそうやったか
栄枝はどうなるやら

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:23.74 ID:/n6XhcJL0.net
>>629
去年はポスティングやったらから、コロナ禍やし
金銭的に菅野が不利やった。今年は乗り出してる球団は多いって報道されてるわ。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:24.59 ID:7ppK4piO0.net
>>638
大野怪我した

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:26.78 ID:/ZFsIAzY0.net
取り合えず山田には地元の中日も突っ込んで来るで

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:29.26 ID:kdq8sAkB0.net
>>628
今1軍いるよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:44.13 ID:AArxSW400.net
>>75
鳥谷と能見だけは女性人気ガチであったからなぁ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:49:47.28 ID:lLLqp3xe0.net
>>580
そのクラスの外人野手ってバレンティンを最後に止まってるよな
ウチばっかりババ引いてるように見えるけどそうでもない、日本野球のレベル向上なのか質の悪いのしか入ってこなくなったのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:01.80 ID:7ppK4piO0.net
>>651
片山は今年首でもおかしくない

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:12.64 ID:QzF0fQBXd.net
>>645
すげえ
怒涛の観戦ラッシュやね
楽しみにしてるで

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:29.32 ID:wo2l0kSE0.net
>>652
そうなんか
まぁ阪神ファン的には是非行って欲しいし
大谷ファンとしてはエンゼルスでも行って中継ぎやって欲しいわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:33.44 ID:EAyoGucJ0.net
打率314HR11本OPS903
これぐらい打てば捕手固定されても文句言わん

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:39.86 ID:XMqV9a/P0.net
バレンティンって今から獲得できるんかな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:42.45 ID:EkklEw5zr.net
坂本って前はもうちょい打ててたよな
試合出なくなって著しく打力落ちてもうた感じ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:47.04 ID:u7Y5QHj5M.net
梅野今年は阻止率も悪いから守備もキレないわな
来年森FA参戦するか捕手こそFA価値高いわな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:49.26 ID:/ZFsIAzY0.net
大野はもう今年投げんよ、規定到達して防御率2点台でフィニッシュ
岡野とか言う阪神でも打てたPが投げます

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:52.42 ID:y86Eli3Z0.net
さばかんのドラフト指名選手紹介はおすすめよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:50:55.02 ID:2xScXWZtd.net
>>655
そっか上がってきてたわ失礼
残り少ないけど頑張ってほしい

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:10.98 ID:/n6XhcJL0.net
>>630
あっちゃんは頭悪いのにヘッドは無理

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:18.64 ID:XSk99/bS0.net
シーズン前からFA仄めかして優遇されて成績は低迷って考えうる限り最高の戦犯プレイやな
真面目な話梅野ってどっかのチームのスパイやろ
こんなアホをスパイとして送り込むチームもアホやけどそのクソアホ無能スパイを重用する阪神はもっとアホやった

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:23.39 ID:IEX3S3/+d.net
>>665

あんなんバッピやんけ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:40.02 ID:OMOl+JCGa.net
>>656
どっちも一般人基準やとちょっと整ってるフツメンやのにな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:42.75 ID:y86Eli3Z0.net
>>661
5.6番にこの選手めっちゃほしい。.900あるなら3番でもええな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:46.89 ID:7ppK4piO0.net
>>669
糖質やろ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:51:48.67 ID:Kh0MMtk/0.net
>>661
逆に固定されたらそんなに打てないぞ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:02.99 ID:0PCTrgxO0.net
片岡打撃コーチ・・・中日打線なら上積みしかないからまだマシか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:03.73 ID:2wjT2zyB0.net
>>638
大野は抹消されて今年もう投げないことが確定している

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:04.50 ID:9ozZCcHZ0.net
>>472
楽天がというよりシンプルにプロ入れることに喜んでそう

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:21.36 ID:wo2l0kSE0.net
>>659
東京住みの俺としては優勝見れるとしたらこの3連戦やったからな
無理して休み取ったけど虚しい3連戦やわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:25.27 ID:Kh0MMtk/0.net
>>658
捕手獲得したし、クビヒエヒエやろな…

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:28.51 ID:fl4YIn1W0.net
>>642
糸原を卒業したいやって山田取りにいったら守り糸原とかあるかもしれんのか・・・

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:32.03 ID:k/MVWA0Ur.net
>>668
ゆうて井上でも出来るヘッドやで

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:32.17 ID:y86Eli3Z0.net
>>662
全然とれる。ただ矢野との因縁考えたら1番縁がないのが阪神やと思うけどなw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:52:42.80 ID:/n6XhcJL0.net
>>662
入れたところで大して打たんぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:06.56 ID:lLLqp3xe0.net
>>648
法華経が上手いんじゃね?

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:08.10 ID:K2QbL2eV0.net
>>662
今更いらんがな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:09.41 ID:IEX3S3/+d.net
バレンティンの手も借りたい

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:35.50 ID:r3G2g97s0.net
青シャツのあっちゃんが想像できないんやけど、たぶん似合わんよな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:38.84 ID:/n6XhcJL0.net
>>681
ウチの恥部や それはw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:53:46.62 ID:7ppK4piO0.net
ユーチューバーあっちゃんはちゃんと考えてる感じなのに
解説者あっちゃんはなんも考えてない感じなんよな
不思議

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:04.05 ID:u7Y5QHj5M.net
また5位でおもしろ投手連れてきたな
ほんで動画みたら結構球速いし

【ドラフト】亜大・岡留英貴は阪神5位 「ロークオーター」が武器
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea87c3e9399a20c3c3649042350a5d8739b224ed
スリークオーターとサイドの中間あたりから投げ込む「ロークオーター」。スピンの利いた力強い直球とスライダー、ツーシームと緩急が持ち味だ。

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:12.23 ID:Kh0MMtk/0.net
片岡やら井上やら見てると人脈って大事なんやなぁって思うわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:17.88 ID:0PCTrgxO0.net
バレは日本人扱いか
いやしかしさすがにな37歳やし

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:37.38 ID:4zGP1mja0.net
ひがしゃあま

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:44.20 ID:XSk99/bS0.net
>>663
まともに試合出てないから勘は鈍るし
たまに試合で活躍しても次の日には戦犯がスタメンでモチベの維持も大変やろうな
その中で盛り上げ隊長もやって結果も残しつつある
やっぱり正捕手は坂本しかない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:48.80 ID:wo2l0kSE0.net
片岡はおもろい関西のおっちゃんやからな
YouTubeも楽しそうやし
ただ親友のタツの為なら一肌脱ぐやろな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:49.59 ID:IEX3S3/+d.net
>>690
コントロール結構ええよな
左打者対策のツーシームがまだ微妙な感じもするが

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:51.69 ID:2xScXWZtd.net
片岡は多分いいやつなんだろうなとは思う

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:54:56.93 ID:y86Eli3Z0.net
今日の日テレのアナとミスター赤ヘルは酷かったな
特にアナ。野球のこと知らなすぎる

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:55:07.67 ID:XQxtGBKX0.net
菅野、成績そこそこ残した去年の時点で条件折り合わずってメジャー行けなかったのに
今年の投球見てメジャー球団が本気で欲しがるわけないやん
捨て値でも挑戦したいって言うなら引き取り手はあるだろうけど
良い条件が提示されるかよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:55:36.21 ID:p+LtZzDS0.net
青柳最多勝
近本最多安打
スアレスセーブ王

実質優勝にしてくれ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:55:41.81 ID:/n6XhcJL0.net
片岡に打撃やらせたら余計に酷くなるのとちゃうんか

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:02.64 ID:yeiyxv/yx.net
ヤクルトがあせってくれな話しにならん
あせってガチガチになれば
何か起きるかも
そのためには巨人あと2つ取らな
あかんねんけど
取ると巨人は9連敗の借金1になる
これはこれで

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:20.89 ID:OqOtifen0.net
山田より野口の方が上じゃね?

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:31.79 ID:2wjT2zyB0.net
>>690
自分からリリーフを希望しているし凄く期待している

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:38.32 ID:y86Eli3Z0.net
>>692
セリーグやと守らせないとあかんしな
鳥谷ショフト時代の金本よりやばいやろ
本人が代打専で年俸5000マンで良いって言えば巨人とか中日が獲るかもね

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:56.11 ID:d31cViys0.net
>>698
蛯原はどうでもええけどピーコやばいやろあれ
中身なさすぎるわやる気ないなら身引いてほしい

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:56:58.74 ID:u7Y5QHj5M.net
>>696
このタイプの宿命やわな
左打者対策どうするか言うのは

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:08.61 ID:OwIv17L00.net
>>701
俺は悪くない
やれないのに反省しない選手が悪い

こんなんYouTubeで言ってなかった?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:17.14 ID:7ppK4piO0.net
又吉っぽいらしいから楽しみ
又吉も同じ沖縄だし

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:17.36 ID:fl4YIn1W0.net
>>698
ロッテとオリの直対で引き分けでオリとロッテの差が広がる発言には萎えた・・・・

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:18.74 ID:r3G2g97s0.net
岡留君は沖縄の子なんよな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:19.30 ID:0PCTrgxO0.net
>>705
60本だか打ってもたいしたWARじゃなかった覚えあるしな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:22.88 ID:LZp44qij0.net
梅野の価値が高まるのはドリスとかPJみたいな投手がおるときやな
今はそんなドギツイ落ちる球投げるやつおらん、スアレスはコースで勝負できるし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:38.19 ID:4zGP1mja0.net
マルテの強襲ゴロファインプレー選出

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:41.44 ID:dB1jGHAZ0.net
>>642
守備なら奈良間の方がええな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:57:46.44 ID:YqOilhUv0.net
>>608
前川獲得は金本の評価も影響したのかな

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:00.07 ID:/EMJk/Vf0.net
勝又琉偉を諦めない

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:12.51 ID:4zGP1mja0.net
>>713
藤浪や岩貞もおらんしねw

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:19.96 ID:0PCTrgxO0.net
>>713
別にドリスは原口でも同じような成績だったしなあ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:26.75 ID:wo2l0kSE0.net
ロハスは打てへんのもさて置いて走塁クソやわ
結果近本打ったからよかったけど走塁判断かなり悪い

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:31.81 ID:lLLqp3xe0.net
>>697
あれだけの人脈オバケやからそこは間違いないやろけどね
挙げ句の果てに中村監督まで呼んできたのにはひっくり返ったわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:52.22 ID:y86Eli3Z0.net
>>710
それそれ。プロ野球の実況やる上で最低限の知識やろあんなもん。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:58:56.65 ID:d9F7We2ba.net
阪神3タテ中日3タテの奇跡で、何とかもう一度天王山になってほしいな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:59:09.24 ID:FTzIC+P60.net
金本はちょいちょい慕ってるって話選手から出るけど
片岡からこの手の話聞いた事ないからなパワハラ酷かったらしいし

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:59:18.69 ID:nn7bTXb1a.net
小野寺糸原のインパクトに隠れているがマルテも何か変だよな、明日打つかもしれんけど

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:59:24.74 ID:d31cViys0.net
PL出身で有能指導者みたいなんがそもそもおらんねん

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:59:25.41 ID:XSk99/bS0.net
頼む梅野
お前に阪神を思う気持ちが欠片でもあるならこれからの試合のスタメンは全部辞退してオフにFAしてくれ
頼む梅野
阪神にこれ以上関わらんとってくれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 23:59:26.83 ID:u7Y5QHj5M.net
>>642
確実にプロでもセカンドできるいうのは奈良間みたいやな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:00:23.47 ID:63AgQb/h0.net
>>726
唯一まともそうな桑田も中4日ガイジやったな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:00:39.41 ID:fzqrkAcB0.net
>>706
そりゃ広島じゃなきゃ
やる気ないだろうね
阪神の選手なんて殆ど知らんだろうし
興味もないだろう

蛯原は数年後タイガースAIで実況やってる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:00:41.59 ID:Kyc9+Vcd0.net
1年からの活躍が凄かったから山田健太よく名前あがるけど三振多いとかセカンド大丈夫かってのが最近指摘されてるね

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:00:52.42 ID:NEkDn/zt0.net
PLは精神論者多いな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:23.81 ID:1SIN+54V0.net
>>730
フリー転身かw

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:29.90 ID:3MUCRwj50.net
>>726
金森ぐらいかなぁ。坪井もチーム打撃成績見ると有能なんかも。

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:37.91 ID:0uUTFE0yd.net
来季は二遊間の若手たちが争ったらいいんよ
小幡、植田、遠藤、高寺がひとつ上の場所で競争するチャンスの年や
サトテルもコンバートしたらええ

外野は井上と小野寺と陽川と豊田の競争が楽しみだ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:38.60 ID:kwKBTJZd0.net
梅野坂本論争終わらせるには西武森獲るしかない
土下座して来てもらうしかない
巨人に行かれた日にはセリーグ終わる

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:47.47 ID:+9+RXeXc0.net
PL出身者はバラエティとかYouTube出るとオモロい人多いけど指導者モードなるとPLスイッチ入るよな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:01:56.39 ID:gsoaakLi0.net
>>725
3番から外すからまた不調になったんか
まあ大山がいないとなると代わりは見当たらんが

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:02:00.94 ID:ADok0vUv0.net
>>735
競争するわけないやん
諦めよう!

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:02:23.22 ID:alyJOphM0.net
>>699
去年はポスティングな上に菅野が要求してた金額が高くて折り合わんかった。
巨人が莫大な金額払ってたからな。
今回はFAだから全く違う。条件も去年ほど要求せんやろうし。
今回は予想外に人気あるって報道されてるから。自分の意見で語るな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:02:24.29 ID:FH3YWFi4a.net
小野寺からは絶望しか感じない
そもそもスイングがプロじゃないしメンタル弱いし頭悪そうやし

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:02:46.00 ID:fzqrkAcB0.net
>>724
そんなことないだろう
上本とも楽しそうに話してたやん

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:03:09.68 ID:3MUCRwj50.net
>>740
行く可能性が上がるってことか
巨人めちゃくちゃやばいやん

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:03:56.96 ID:alyJOphM0.net
>>743
菅野のメジャー志向は衰えんやろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:01.45 ID:MKBsb5Px0.net
>>664
森とってほしいなあ
梅野が出て行ったら森獲得プロジェクト発足する可能性高まるのかな
シーズン中から動く必要性あるだろうな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:04.96 ID:oFmW/bwM0.net
>>710
そんなん言うのフジテレビのアナぐらいやと思ってたわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:16.27 ID:NEkDn/zt0.net
菅野は自分の相場がわかってなお行くんだから
条件下げるのはそうやろな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:24.85 ID:7GNGXR530.net
小野寺の完成系は中日の平田だろうな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:27.11 ID:0uUTFE0yd.net
>>739
いや今の場に甘んじては困る
やる気だしてもらわんと
大卒1年目の選手らでももっと一軍に近いとこにいるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:04:55.01 ID:alyJOphM0.net
>>741
日曜に3安打したから3番にしただけ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:05:12.66 ID:fzqrkAcB0.net
菅野がメジャー行くってことはアレやで
アレの去就の方が早く決まりそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:05:16.20 ID:EBCWLWS20.net
PLの出世頭は尾花やからな。その時点でお察しやろ
俺は福留もコーチ監督はあかんとおもうで。パワハラ系やろ。あいつも
ヤクルトの宮本は既に失敗したしな。パワハラやし言い方が悪いねん。性格の悪さが出てる
YouTubeで宮本が出てる動画を何本か見たら分かる。
正しいことを言ってても言い方が悪い奴っておるやろ。そういうタイプ。
ヤクルトで総スカン食らったのも分かるで

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:05:18.79 ID:NEkDn/zt0.net
>>745
主軸ゲットやしな
城島並みにワクワクするわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:05:23.17 ID:MKBsb5Px0.net
>>678
大きなお土産はなかったですね

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:05:41.33 ID:pLjrkiE+0.net
>>726
最高傑作は尾花と新井か?
PLの規模考えたら寂しいもんやな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:06:00.26 ID:PFGDIdu00.net
横浜にいた野村弘樹とか芸人並みに話がうまい
PLの同級生の立浪とはキャラが全然違うな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:06:13.93 ID:lJ+rRzTh0.net
森の捕手守備って原口の100倍酷いと思うんだけど
あれに耐えられるってマジか?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:06:28.03 ID:onJYubTO0.net
久慈って辞めてくれるのだろうか?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:06:31.62 ID:alyJOphM0.net
PLとか過去の遺物やから

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:06:32.01 ID:3MUCRwj50.net
>>755
新井がいたか!イチローに振り子打法授けた名コーチやな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:07:21.03 ID:k6SNmnl60.net
PLやのにほわんとした草食系の今岡は変人すぎるなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:07:38.38 ID:14+g0W040.net
ヤクルト戦3戦目が全てやな
あそこで梅野に戻した事で終戦した
昨日坂本にするくらいならそこでそうしとけよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:07:41.91 ID:lEYs2Joy0.net
そういやうちの父親に聞いたんやけど
この前の神宮で菅野がまだ8回やのにリュック背負ってニコニコで帰ったってマジ?
父ちゃんの勘違いよね?
父ちゃんめっちゃ怒ってたわ
最後まで試合見んかい!て

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:07:42.38 ID:alyJOphM0.net
>>758
ここでは評判最悪やけど 内部ではそうでもないような
空気があるしな。

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:08:08.95 ID:dSQe5/Xg0.net
>>758
むしろ引き受けるひとおるんか?
矢野監督もとりあえず1年延長
とかじゃすぐ首切られる可能性あるやん

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:08:09.60 ID:aNQRONmk0.net
菅野は日本ならいい投手やろうけどな
メジャーだとスライダー以外で満足にカウント取れんだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:08:11.79 ID:a/WIJrzx0.net
8野球

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:08:13.83 ID:qcSXhKgY0.net
>>748
落合ちゃう?
あの一見鈍く見えるスイングやけど、バットに乗せて右方向に長打が打てるし
あくまで完成形やけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:08:16.43 ID:fzqrkAcB0.net
来年PLOB監督が二人も誕生するとは

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:09:04.70 ID:alyJOphM0.net
>>757
西武の投手陣があかんのは森のせいやとか言われてるわな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:09:26.91 ID:a/WIJrzx0.net
>>473
そうか?あののほほんとした草食顔は阪神やろ
ハルト系の

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:09:32.15 ID:3MUCRwj50.net
>>769
あーカズオか

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:09:46.22 ID:1SIN+54V0.net
>>735
っていいながらポスト鳥谷が叫ばれてから数年
北條木浪熊谷植田小幡と居て掴んだのが大社ルーキーの中野やw

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:09:46.49 ID:eiWT8+t/a.net
>>449
はい制裁

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:09.30 ID:0uUTFE0yd.net
俺は小野寺には内川みたいになってほしいわ
しょうもない球に手を出したらあかん
その代わり打てる球は確実にヒットにしてくれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:12.18 ID:fzqrkAcB0.net
>>762
まあそれも含めて
梅野出ずっぱりが原因でしょうな
あそこでセイシロウだしたら
今まで梅野出しておいてどーのこーのになるからね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:27.56 ID:ggEKYSCZ0.net
3年連続最多失策で責任取らんのも人としてどうやねんて思うわな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:30.51 ID:3MUCRwj50.net
張本
ラミレス
松原


違和感ありまくりやな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:46.32 ID:63AgQb/h0.net
マー君ですら通用しないのに
ガースーが通用するわけ無いやん
今年もマー君の方が防御率いいし

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:55.01 ID:ZOX7aQo7M.net
>>608
最高の選手とったな
好きやわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:10:57.30 ID:tBOdXdqq0.net
大山は何しとんじゃあああ 試合中ならまだしも試合前の練習で、て!
気合が足りんのじゃ〜

オリと千葉なんて宗が大泣きし打たれた小島が号泣しとったわ
ウチはみんな淡泊すぎるんじゃ! ほなまた

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:11:14.62 ID:xflqMTC20.net
>>699
パットンでもいけるから、条件さえ下げればどこか獲るかも
ただあのお坊ちゃまはそこまでしていかんやろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:11:17.93 ID:iJbVvHFO0.net
>>736
セ・リーグ終わらんやろ
巨人は強くない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:11:34.26 ID:qcSXhKgY0.net
>>763
見てたけどまじやったよ
ヤクルト相手にノーノーしてたのに急にどっかおかしくなって降板からの帰宅
しかもニコニコ歩いてたら次のイニング始まりそうになってはしゃぎながら小走りで行ったわ

でもあれって他の球場ならベンチ裏から出て病院行くから目立たんだけで、普通のことちゃうんかな?
アクシデントがあったわけやから

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:11:47.61 ID:fzqrkAcB0.net
>>778
最後に1年だけ巨人にいた
元大洋の松原と間違えそうだな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:12:19.31 ID:alyJOphM0.net
>>775
理想が高すぎやろ もっと下ランクを目指せ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:12:38.62 ID:dSQe5/Xg0.net
ファームコーチ昇格で


田中秀太内野守備走塁コーチ!
これがあるんか?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:12:45.26 ID:qcSXhKgY0.net
>>473
巨人にあんな可愛い美形おるか?
中野はどっちか言うたらパリーグやろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:12:57.60 ID:NEkDn/zt0.net
>>779
マーは通用したでええやろ
78勝してWHIP1.13はなかなかや
年俸分かは知らんけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:03.54 ID:kewyiXI90.net
>>761
今岡はPLの中村監督ですら地味な職人タイプだとずっと思っていた正体の分からん奴だから
大学に入ったら天才タイプだった事が判明した

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:10.02 ID:BITX19NH0.net
>>781
死球の影響もあるそうやで

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:17.35 ID:14+g0W040.net
>>776
選手の調子も見極めれん監督とかまじでいらん
矢野の見極め力の無さで優勝逃したようなもんやろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:22.00 ID:dSQe5/Xg0.net
久慈ファーム内野守備走塁コーチ
これでええやん

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:36.97 ID:63AgQb/h0.net
>>789
去年だけの話ね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:45.47 ID:3MUCRwj50.net
ファームの内野守備コーチ誰や

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:13:52.22 ID:xflqMTC20.net
最悪スアレス抜けてもスアレスの6〜7割くらいの抑え見つけられれば来年も勝負出来るな
ヤクルトの投手は間違いなく来年ポンコツ化する

巨人は坂本の衰え次第や
アイツがショートアカンようになったら劇的に落ちる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:05.09 ID:alyJOphM0.net
>>779
行けるのはどすこいでも行ける

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:07.72 ID:MKBsb5Px0.net
3塁コーチ替えてほしいな
クリティカルなミスが目立つ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:26.15 ID:lyt9xP+gH.net
>>793
よくないです

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:27.01 ID:fzqrkAcB0.net
>>792
否定はできんが
梅野に関してはな〜
政治的要素もあるからね・・・

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:31.61 ID:lEYs2Joy0.net
>>784
神宮は帰宅するとき丸見えやからな
なるほど
そもそもノーノーで降板もアクシデントでだったのね
病院いくためかなんか知らんけどそゆことならまあ球場ばっくれるのOKか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:43.43 ID:48xV0HTG0.net
スアレスコメントもイケメンやな
来年寂しいわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:48.66 ID:1SIN+54V0.net
>>793
久慈は流石にもうね解雇でしょう

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:14:53.60 ID:NEkDn/zt0.net
>>794
去年でも防御率3.56 WHIP1.17ならまあまあやろ
コロナや怪我で試合数が少なかっただけで

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:02.42 ID:0uUTFE0yd.net
>>773
木浪北條中野みたいな一軍争うレベルでの競争ができたら理想やね
毎年木浪中野みたいなのが入ってきたら
小幡植田遠藤高寺ら成長して欲しい選手が争いに参加する余地が失われてしまう

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:32.12 ID:NEkDn/zt0.net
>>800
チラチラFA作戦やられたからな・・

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:32.67 ID:qcSXhKgY0.net
>>787
秀太は現役時代からベンチの雰囲気作りだけの理由で一軍に置かれた時期もあったから、何かしらの枠でベンチに置くのはええと思うで

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:32.86 ID:9RMwJphg0.net
>>662
12年遅い

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:33.34 ID:3MUCRwj50.net
3.4年前に神宮の売店でビール買うの並んでたら、危険球退場になった岩田が真横をそそくさと歩いて去っていったのみたわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:15:44.30 ID:alyJOphM0.net
>>788
中野が美形か?どんな基準やねん。

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:07.95 ID:iJbVvHFO0.net
梅野出ていったら捕手の層薄くてやばいのになあ。梅野は単年契約するやろから来年は他の捕手使わなあかん。梅野3坂本2榮枝1これでええ,。

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:26.51 ID:0uUTFE0yd.net
梅ちゃんは将来阪神の監督になる男やろ?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:37.68 ID:lEYs2Joy0.net
>>791
これっていつの死球?
この前の神宮3連戦でもしや死球うけたんけ?
ほとんど見てなかったからなあ

まさかずっと前の報復死球じゃないだろな…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:50.43 ID:BbImp6fo0.net
>>773
レギュラー取る奴ってあっさりと取っていくよな
近本もそんな感じだったし

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:58.06 ID:+9+RXeXc0.net
流石に今はアレやけどコロナ前は神宮の野次はエグかったな
特に負けた時は無茶苦茶な言われ様やったわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:16:59.99 ID:SwKdRt/Lp.net
>>791
もしそうならよくヤクルト戦三塁を守ってくれたわ
大丈夫なこと願うわ、まだまだ秋の大山が必要や

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:05.31 ID:3MUCRwj50.net
>>813
そのまさかや
ハマのロメロやな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:05.63 ID:xflqMTC20.net
>>770
いや糞球場のせいもあるでw
まぁだから野手も育ちやすいんだけど猫屋敷

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:19.91 ID:BITX19NH0.net
中野は若いときのスパイスに似てるわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:20.67 ID:SXbJcaYd0.net
>>698
今11勝で最多勝なんですか?とか言っとったな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:20.81 ID:4C3BvQXd0.net
>>813
横浜のロメロの奴やろな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:32.35 ID:N+ASl2IR0.net
>>800
梅野が悪くない時でも梅野が悪いってラジオで言い続けてた藪が
梅野が悪い時でも梅野は悪くないに変わって
他のOB連中も文句言わなくなったのは凄かったな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:17:35.08 ID:a902J6gf0.net
菅野が本気でメジャー挑戦したいなら日ハム指名拒否で一年無駄にしないし
去年の時点でどんな条件でも行ってる
今年巨人で8億貰って半年リハビリしてた選手にメジャーで成功してやろうって
ハングリーな気持ちが残ってるかね

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:01.31 ID:qcSXhKgY0.net
>>801
にしても一応首位攻防の大事な試合で0-0やったわけやし、ノーノーで降板することにもう少し悔しさを出して歩いてほしかったがな
あのニコニコヘラヘラはあかんわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:18.35 ID:hvASRDdMM.net
岩崎が大城からスライダーのボール球で空振り三振奪ったけど、阪神の投手がストライクからボールになる変化球で空振り三振奪ったの超久し振りに見た
梅野は追い込んでもストライクゾーンで勝負しまくるからな
しかもストレートばっか

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:36.81 ID:zCZx24hM0.net
梅野は面倒いから今年FA宣言してそのまま阪神と3年契約ぐらいしてくれたらいいよ
単年とかやられると余計話がややこしくなる

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:37.84 ID:qTvb5exd0.net
明日菅野をボコって 中日も勝ってくれたら逆転V行ける気がする

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:43.27 ID:pLjrkiE+0.net
>>819
おいやめろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:44.00 ID:PhJeptKX0.net
中日片岡ヘッドマジで誕生しそうで草

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:18:45.05 ID:BbImp6fo0.net
>>770
炭谷レギュラーの頃から投手微妙だったけどな
エース格は良かったけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:06.80 ID:g+pCW2/H0.net
>>757
西武の試合なんか全く見てないから知らんのよ
守りに関しては何一つ、いいとこはないのにね
その分、打撃でカバーしてくれるから我慢できるんじゃないの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:15.85 ID:0uUTFE0yd.net
中野くんの中年不倫かぁ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:16.36 ID:lyt9xP+gH.net
久慈は鳥谷を鍛え上げたことの1点だけでずっと飯食ってる状態やん
ただひたすらにツラの皮が厚いだけで何千万円も稼げるんやから辞めたくない気持ちは分かるけどさ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:23.61 ID:fzqrkAcB0.net
>>809
今は知らんが
神宮は試合前、ネット裏のソバ屋に選手が買いにくるよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:23.65 ID:1/tYIOYP0.net
阪神逆転Vへ西勇輝が先発 14日高橋遥人、伊藤将司は中継ぎ待機し総力戦


違う違う、そうじゃない。
は。
何。なんなの。西不なんてもう勝てないカスやん。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:23.65 ID:xflqMTC20.net
>>825
結局アホなんやろな梅野
だから打撃でもイマイチ一皮むけない

配球読めないと言うか分からないといった感じ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:28.74 ID:NEkDn/zt0.net
>>826
今年の成績なら行使せず残留でしょう・・・

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:40.45 ID:alyJOphM0.net
>>818
伊東は名捕手やったわ ノムや森や古田の本拠地はもっと狭いし

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:47.95 ID:4C3BvQXd0.net
>>825
梅野もよくボールになるスライダー使うで
使いすぎて見送られるか読まれてそのボールになるスライダー打たれるけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:19:54.45 ID:yIvWQe3Jd.net
スアレスの年俸クラウドファンディングで集めたい
スアレスとお別れとか嫌や

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:10.24 ID:lEYs2Joy0.net
榮枝せっかく上がったのに案の定出番なかったな
やっぱ捕手以外できんよな?
スタメンも無理か

てか再放送見てるけど5回表ワンアウト満塁で点入らんかったんかw
もう明日も見てもしんどいだけやな…

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:17.98 ID:SXbJcaYd0.net
>>763
https://youtu.be/TbCG6zd9Ohw

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:21.94 ID:+9+RXeXc0.net
そらそうと大山あかんなら3番マルテにしといてくれや
小野寺挟む意味が全く無い

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:23.80 ID:pLjrkiE+0.net
二代目連絡無し見てみたいけどw

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:31.77 ID:63AgQb/h0.net
>>831
阪神との交流戦で1試合で3つくらい逸らしてたな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:37.22 ID:4C3BvQXd0.net
>>836
梅野の三球三振率ほんまえぐいわ
どうせストライクこないと思っていつも見逃しで三球三振してる

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:48.94 ID:MbyTxApja.net
>>357
ヤクルトはコイツ切ったおかげだろうな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:54.98 ID:xflqMTC20.net
スアレス 26,000
ロカス 26,000

おかしいやろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:20:58.57 ID:alyJOphM0.net
>>833
鳥谷鍛えたのは久慈より前のコーチやろが

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:06.16 ID:0uUTFE0yd.net
>>841
ちょうど代打不足だし打席立つかもなw

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:11.50 ID:iJbVvHFO0.net
>>826
絶不調の今年宣言したら儲からんやん。
単年契約に決まってんだろ。

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:17.31 ID:US/YikkO0.net
>>771
ヒロインはまともやったな

>>774
恐怖政治ってワケね…

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:20.74 ID:63AgQb/h0.net
>>844
二代目は鳥谷やないの?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:41.00 ID:k6SNmnl60.net
梅野なんて福岡だと甲斐の二番手で確約もらえないし、横浜が阪神以上の契約提示できるわけないし、どう転んでも残留やで

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:45.02 ID:9RMwJphg0.net
>>825
神宮でアルカンが塩見から取ってやつもボールになるフォークやったで
あれも梅野なら絶対要求せん球やと思う

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:45.10 ID:zCZx24hM0.net
>>837
いや去年の山田パターンで球団は長期契約持ちかけるよ
今年あかんからってここ3年の実績は消えないし行使せず残留して今年より成績下げたら更に条件悪くなるから

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:51.48 ID:3MUCRwj50.net
>>841
ノーアウト2.3塁で3番からの場面でそれやからね
野手にはフラストレーション溜まる試合やったわ、今日もw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:21:55.40 ID:US/YikkO0.net
>>788
あー、分からんでもない

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:22:15.02 ID:qcSXhKgY0.net
>>823
あの澤村がいけるなら!って思ってそう

で、あんだけ嫌われてた澤村でもメジャーリーガーになれば悠々自適に生活して、YouTubeで好きなこと喋ったりできるの楽しそうとかな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:22:27.74 ID:xflqMTC20.net
梅野の頭が良かったらもっと逆方向への長打増えてると思うわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:22:32.40 ID:05z2PCVq0.net
>>835
逆よな。ゴミカス不倫をビハインドロング用意にすればいいのに。なんであのカスのプライドを尊重せなあかんのやと

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:22:48.41 ID:NEkDn/zt0.net
>>854
阪神に居座るのはわかってて、焦点は行使するか否かやな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:22:51.97 ID:alyJOphM0.net
>>851
劣化中やたら来年はもっと悪くなる公算大やぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:23:01.14 ID:4C3BvQXd0.net
>>851
単年やったらどれくらいさがるんかな
再来年成績戻せずにFAして複数年とか結んだら結構悲惨な額になるかもしれんな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:23:02.63 ID:zCZx24hM0.net
>>851
来年成績戻せる自信があればな
また今年と同じような成績なったらもっと儲からんで

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:23:20.85 ID:dSQe5/Xg0.net
高代みたいな有能は去って
久慈が残るって納得いかんわ
高代ファームおったら
とりあえず高代昇格で良かったのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:23:33.09 ID:lEYs2Joy0.net
大山この前のハマスタで死球うけてたのか
あの試合見れたのおよよ登場からだったから知らなんだわ

大山の仏様のような顔を見ないと寝れない辛い(´Д⊂ヽ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:23:38.86 ID:9WULv3F40.net
>>796
多分ウチも堕ちてカプとベイスが台頭する気がする
ヤクは乱高下の権化だから来年低迷する

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:24:10.57 ID:Uu7v7YvC0.net
佐藤はサードだと打つんだからサードでよくね?外野はやっぱ気疲れするんだろ。大山は特にサード上手いわけでもないのでセカンドか外野でいいだろう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:24:15.64 ID:lEYs2Joy0.net
>>824
そゆとこがやっぱあかんねんなあ
うちの父ちゃんが嫌うはずやわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:24:26.55 ID:iJbVvHFO0.net
>>860
去年まで3年連続OPS.700オーバーは立派やで。君の理論だと突然頭悪くなったのかな?www自分がバカなのばれるぞ。

普通に身体のコンディション悪いんだよ。加齢か怪我か疲労かは分からんが。

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:24:28.75 ID:NEkDn/zt0.net
>>868
広島は打線にいい若手はいるけど、誠也いなくなるなら厳しいと思うなあ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:02.37 ID:9RMwJphg0.net
>>845
森じゃなくてピッチャーが悪いから西武は暴投が多いってやたらと森の肩を持つ西武ファンはよく見かけるけど、梅野なら止めてるやろって思った

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:09.47 ID:alyJOphM0.net
>>866
高代は矢野よりだいぶ年齢上やから使いにくいのとちゃうかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:10.95 ID:boYlObnCM.net
今日の坂本
大城に対してアウトコースで粘られた後一球インサイド見せてまたアウトコースで三振
梅野ならインコース見せた後またインコースで打たれてたやろな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:33.73 ID:xflqMTC20.net
>>868
カプはドラフト見てる限り鈴木誠也オフに抜けるから大打撃よ
塁上賑わすけど残塁しまくるチームになると思うで

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:38.21 ID:fzqrkAcB0.net
>>857
毎度の如く
チャンスを逃すのに
ベンチもぜんぜん動かんよな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:53.40 ID:lEYs2Joy0.net
>>842
なんかありがとうw
見ないけどw

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:54.52 ID:iJbVvHFO0.net
>>869
打つとは、、、単打一本だけやで、、
はよセカンド練習しろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:25:58.18 ID:NEkDn/zt0.net
>>873
実際、クソノーコンが多いのは確か。

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:26:10.06 ID:bdvy1Ho6M.net
>>855
あれはしびれましたな

梅野の時ってやたら2ストライク後に打たれるし
特に簡単に2球で追い込んだ後によく打たれる
オースティンなんて何度2ストライク後に長打食らったことか
巨人相手には変化球クルックルなのに
阪神相手には速い球パコンパコン

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:26:14.73 ID:05z2PCVq0.net
>>796
中南米からドリスマテオメンデスみたいなん3人くらいとってくればええわ。誰かは当たる

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:26:15.37 ID:BITX19NH0.net
>>867
脇腹やってんけどめちゃくちゃ痛がって
一旦ベンチ裏にさがったんやで

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:26:26.66 ID:alyJOphM0.net
>>869
そんな簡単な問題やないわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:26:31.98 ID:M2ER2MWHd.net
明日の山井対塩見、普通に打っていいと中日サイドから伝えられてるやろうし、村田のアレが充分起こりうるで

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:27:01.35 ID:14+g0W040.net
>>854
もし出て行くつもりなくても限度額ギリギリまで下げて単年契約してやればいい
とりあえずいらんねん

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:27:45.62 ID:iJbVvHFO0.net
>>886
そんな事する球団誰も来なくなるぞ。
感情的でキモい思考してるなアンタ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:27:55.57 ID:ayfJgpLS0.net
広島また6連勝なのか
この勢いをヤクルト戦でもしてくれてたら…
まあ3タテされたウチが悪いんだが

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:00.11 ID:+9+RXeXc0.net
そういえば鳥谷はまだ現役続行出来そうなんかな?
しれっと引退は悲しいな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:05.18 ID:eiWT8+t/a.net
>>653
うせやろ!?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:08.18 ID:qcSXhKgY0.net
>>841
1試合で何言うてますんや

2-0 2-1みたいな展開で出せるわけないやんか
チャンスはきっと来るから、その時まで待とう
小野寺だって上げるだけ上げて使わず抹消とかあったし、少ないチャンスでアピールするんや

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:45.80 ID:TliNdsrJ0.net
>>869
大山セカンド言ってる知的障害者まだいるのか

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:51.99 ID:alyJOphM0.net
>>876
言うてもウチと同じ攻撃力くらいになるかな
来年は外国人入れるやろうし

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:54.09 ID:NEkDn/zt0.net
大差で負けてれば榮枝見れるということやな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:28:59.52 ID:lEYs2Joy0.net
>>869
テルレーザービームも魅力ありすぎてなあ
しかし今日の打球取りそこねた時のかんじ
シンバル叩くお猿さんのおもちゃが呆然としてるイメージでちょっとわろたわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:07.40 ID:1SIN+54V0.net
>>829
打撃不振責任で2度阪神辞めてる人だよね・・・

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:22.17 ID:MKBsb5Px0.net
梅野出て行く事態になれば森を狙うんだろうな
そっちの方優勝できそう

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:25.49 ID:2gwaIL3Y0.net
普通に4番近本でええわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:27.55 ID:SXbJcaYd0.net
>>878
見ても菅野の事をさらに嫌いになるだけや
元々嫌いなのにな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:43.24 ID:alyJOphM0.net
>>892
草野球感覚やわな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:48.23 ID:zCZx24hM0.net
去年とらせん「マルテはどうせシーズン序盤でスペる!」
マルテしか残らんかったやんけ…

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:29:58.67 ID:HHKiXTnLM.net
梅野がツーナッシングから打たれるてけっこう前からそうやろ
金本監督時代に追い込んで打たれる場面があまりに多くて
自動一球外しとかやってたけど、当時は金本や山田が馬鹿にされて終わってた
でもやっぱそうやねん

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:30:00.20 ID:iJbVvHFO0.net
9月OPS.107
10月OPS.269
佐藤これはガチだな。守らせればエラー。
オフは誰かがタニマチから守らないと高山コースやな。

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:30:18.48 ID:NEkDn/zt0.net
>>893
現状で阪神と同じぐらいの得点力やな

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:07.64 ID:3yFJWqj10.net
>869 悲しいけど大山レフトでサード糸原が最適解やで、ライトは島田か小野寺か

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:09.63 ID:4C3BvQXd0.net
>>901
ほんま草
マルテいなかったら今年Aクラスも怪しかったな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:14.47 ID:3MUCRwj50.net
広島は小園が早くもレギュラーとして定着しそうなんが厄介やな。打つし。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:16.66 ID:+9+RXeXc0.net
佐藤はあの怪物じみた飛距離が無くなったんがな
今日のライトフライもアウトはアウトやろうけどもっと飛んでたはず

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:40.77 ID:PhJeptKX0.net
前川には.300 15本打てる打者に育ってもらいたい
不動の3番バッターになれ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:31:53.62 ID:LlYBbI7I0.net
坂本見事なリードやったな。やはり梅野何かとは全然違う
ヤクルト3つ目も坂本やったら勝ってた思うしホンマ矢野のアホ
藤浪も坂本か榮枝で先発させてやってくれ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:32:15.77 ID:alyJOphM0.net
今日の輝のエラーは慣れてる大山なら獲れてたかもな
言うほどイレギュラーしてなかったし

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:32:24.88 ID:PFGDIdu00.net
このスレってチームが勝っても選手のあら探しばかりしてるんだね

こういう人と一緒に野球見てたらストレスで胃癌になりそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:32:41.19 ID:05z2PCVq0.net
まあ梅野自身が悪いというか、この球団の主力野手フル出場があかんのやろな。
選手自身は梅野糸原みたいに「全部出る」って気迫でいいけど、なんでベンチも「おおそうかそうかじゃあ出ろ」ってなんのかね。規定確保しつつ休養日もちゃんと設ければ普通に勝てたのに

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:32:49.64 ID:4U4K5EIp0.net
>>628
2軍18連勝の立役者やろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:13.12 ID:lEYs2Joy0.net
中野きゅんは東北美人ってかんじ
素でもかわいいけど笑ったらほんまかわいいわ

今年は中野悪夢とか蔑称で呼ばれることなく終われそうやな(フラグ)

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:24.57 ID:NEkDn/zt0.net
>>909
完成形は全盛期の林か

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:26.29 ID:a902J6gf0.net
>>902
印象論じゃなくてデータ出せば説得力あるよ?
一球外しとか誰でもやってるし…
打たれた時だけしか覚えてないやろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:28.35 ID:ADok0vUv0.net
坂本スタメンで出しても不甲斐ない結果に終わった先発と一緒に後退してたこととか、鳥頭の奴らは忘れてそうよな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:34.99 ID:EBCWLWS20.net
佐藤は1つ気になるのが、外野フライが平凡なのが増えた事かな
ちょっと当てに行ってるかなぁって思うわ。
あと低めのストレートのストライクを安易に見逃してる。
俺は佐藤は高めを打たない為に膝元のボールのみを打つべきやと思うねん
あの高めは佐藤は投手が投げた瞬間はベルトくらいに感じてるはず。だからいつまでも振るわけ
俺がコーチなら膝元だけ打てっていうわ。そしたら丁度股間くらいのボールやろ。

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:43.85 ID:+Cv9i6sP0.net
>>903
俺達の信頼の井端が振れるとこまできたって言ってたから今季はもう最後まで我慢しよう
とりあえずオフはもっと下半身(そっちの意味じゃないでw)を鍛え上げてくれ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:44.76 ID:zCZx24hM0.net
>>906
とりあえず井上、大山、糸原のスペ野郎達はマルテに怪我しないコツを聞くべき

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:33:58.78 ID:14+g0W040.net
>>903
来年は2軍でずっと鍛えといたらいい
てか2軍でも全く無双は出来んやろな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:08.12 ID:XCtxh8CB0.net
前川の完成形は片岡やと思ってる

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:09.02 ID:jzcpzY0ZM.net
>>912
とらせんとごく一般的な阪神ファン一家の言うてることってそう変わらんと思うんやが

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:09.94 ID:+9+RXeXc0.net
大量得点入れへんからみんな常に大事な打席しか無い
気楽に打てる場面で敗戦処理から数字稼ぐ事全然出来てへん
たまにはノックアウトしようや

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:21.53 ID:alyJOphM0.net
マルテは今年の疲れがどっと出て来年は爆弾が再発しそうではある
てかマルテも後半の成績イマイチやし。

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:24.54 ID:lEYs2Joy0.net
ジータスはベンチの様子めっちゃ映してくれるのええよな
再放送見てるけど坂本が熱心にスコアラーさんと話してたわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:30.70 ID:ADok0vUv0.net
捕手でチーム状況変わるってマジ?
今年優勝しそうなヤクルトの正捕手中村って今年から正捕手だったん?
初耳だわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:34:38.09 ID:zE1dhtaG0.net
坂本が正捕手だったらチームは優勝できて投手は成績良化してオフにウハウハだったってことか
投手は組んだ捕手で数千万円も年俸が変わるかもしれないって残酷やね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:35:44.93 ID:lEYs2Joy0.net
>>919
あれほど当てにいくバッティングはしたくないと言ってたのに(/_;)

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:35:53.37 ID:gKquRIrBa.net
そもそも坂本の今の扱いなのって守備がクソだったからだろ
ドリスとかの球ロクに取れなかったし、機会なくて当たり前やん ノーコン投手と担当せずアザとかなくて楽やったやろね

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:36:10.30 ID:iJbVvHFO0.net
>>920
タニマチが間違った方の下半身鍛えさせそうなんだよなあw人気だけはあるし。
成績は二軍でも江越以下なのになあ。佐藤がどこまでストイックか試されるオフになりそう。

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:36:26.43 ID:alyJOphM0.net
>>921
糸原は今年スぺるまでは連続試合出場継続してたがな
スぺちゃうぞ。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:36:46.08 ID:9RMwJphg0.net
>>925
ノックアウトしようにも打てるピッチャー出てけえへん
桜井がどんだけ打たれても完投してくれたら5点ぐらいは取れそう

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:36:54.20 ID:gwF1sKfk0.net
今日は3番糸井スタメンかな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:37:05.56 ID:lEYs2Joy0.net
>>921
マルテはスペらないために専属のトレーナーかなんか雇ったんじゃなかったかな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:37:34.26 ID:OyhUbxUoa.net
巨人に14年ぶりに勝ち越しだから実質優勝かな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:37:40.30 ID:lEYs2Joy0.net
うおおおおお!
誠志郎ツーベース打っとるがな!
ええやをええやん!

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:37:44.41 ID:qcSXhKgY0.net
>>907
広島小園
横浜森

このあたりは次世代のいやらしいバッターになっていきそうやな
で完成したところをFA巨人とかやめてや

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:37:56.47 ID:+9+RXeXc0.net
>>934
大量残塁をたまには返せばええだけやねんけどな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:38:09.11 ID:4y2FcD9M0.net
大山いなかったとしても近本中野マルテのラインは崩さないでほしい
1割バッターを意味なく挟むより打てる選手並べた方が得点しやすいだろ
4番は別に誰でもいいわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:38:24.66 ID:alyJOphM0.net
>>928
中村は今年古田に臨時コーチで教えてもらって急成長したって言われてる。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:38:26.60 ID:fzqrkAcB0.net
>>929
坂本はさすがに100試合が限界でしょう
今の時代90:50くらいが
いいのでは

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:38:48.74 ID:1SIN+54V0.net
>>913
高校球児の「今日が野球人生の最後になってもいいから!」は大人が防がないといけない、みたいな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:39:02.14 ID:alyJOphM0.net
>>941
ロハスになってしまうな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:39:04.18 ID:ADok0vUv0.net
中野のwRC+って去年や一昨年の木浪と大して変わらんって言ったら憤死しそうなやついそうよな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:39:24.16 ID:lEYs2Joy0.net
誠志郎の年俸は1600万だとか
虎メダルの記事で読んだな
ルーキーのテルと一緒とか…

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:39:39.11 ID:zCZx24hM0.net
>>933
糸原の連続試合出場はどうでもいいけど、2年連続で故障による離脱した時点でスペのイメージついたわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:39:40.86 ID:4C3BvQXd0.net
今年の収穫は3害ズが3GUYSになった事やな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:40:05.91 ID:PhJeptKX0.net
結局梅野のアホリードでは優勝できなかったな
今年の戦犯はこいつ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:40:10.72 ID:LtarS4iud.net
>>946
そこそこ守れるショートならとりあえずいいのよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:40:31.41 ID:yIvWQe3Jd.net
よほど有能打撃コーチに変えんと佐藤恐らく高山コースやろうね
9月10月なんかまんま阪神村特有の2年目以降消えて行くパターン
数年は2軍で鍛えるしか無さそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:13.19 ID:zCZx24hM0.net
>>946
中野と同じくらいの打撃でwarマイナスやった木浪逆に凄いな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:25.25 ID:iJbVvHFO0.net
>>946
木浪に少し守備足して、走塁足した感じやな。初年度にしては全然ええんちゃうか?
阪神はなんの育成の手間もかけてないんだからw

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:30.22 ID:63AgQb/h0.net
>>949
そのおかげで足が速いだけの選手が要らなくなったのがでかい
ドラフトも長打力重視でとったし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:30.61 ID:kHGZabAG0.net
結局坂本やったんやな
矢野叩いてた奴は謝れや

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:40.73 ID:TliNdsrJ0.net
>>952
2軍で鍛えたら2軍に染まりそうなんよなぁ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:52.06 ID:8uO6TMYJ0.net
>>949
レギュラーなる器ちゃうけど必要なピースになったのはえらいわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:41:57.83 ID:ADok0vUv0.net
>>951
しかし現実はUZRマイナスやからな
つーか京田とwRC+そんな変わらん

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:00.13 ID:+9+RXeXc0.net
前川の完成形は守備はさて置いて丸辺りなってくれへんかな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:01.93 ID:NWO0/SgCx.net
巨人は三振1位やな
見逃し厳禁でもあるんかなぁ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:03.50 ID:Jaug3T300.net
小野寺3番という舐めプ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:14.67 ID:fzqrkAcB0.net
>>952
基本をしっかり教える人じゃないとね
阪神の歴代コーチは応用ばっかり教えてる
ような気がする

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:15.01 ID:05z2PCVq0.net
>>944
まあせやけどそれは心情的にちょっと難しいわ
こっちもプロなんやから出てなんぼってのはあるけど、逆に言えばプロなんやから出るならしっかり結果出してもらわんとな。
結果出ないのに椅子だけ与えて疲労も溜まって悪循環ってのが1番最悪なのであって

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:15.36 ID:NEkDn/zt0.net
>>957
左の陽川になってそう

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:28.46 ID:qcSXhKgY0.net
テルは国吉から打った場外弾と、西武のギャレットやっけ?あれから打ったのが麻薬のように忘れられへんのやろ
そらあんな高めのストレートをバチコーン!!打てたら忘れられへんわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:29.89 ID:3yFJWqj10.net
>919 膝の高さからワンバンの変化球を振らされまくったから手が出ないのよ
特に左投手の時は球種(ストレートorスライダー)の判別が全くついてないしな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:48.80 ID:63AgQb/h0.net
高山ってこれからどうしたらええんや
来年トレードか?

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:42:48.82 ID:8yAlFkrLd.net
>>514
妄想前提の叩きはやばいで

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:43:11.57 ID:TliNdsrJ0.net
UZR+でops.7打てるショートが欲しいわな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:43:29.23 ID:fzqrkAcB0.net
>>960
松山にならんように
しっかり外野の練習もさせるべきだわな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:43:32.88 ID:zE1dhtaG0.net
ラストピースは坂本だったか
あまりにも遅すぎた気付き
なんと最初からベンチに転がっていたとは

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:43:46.60 ID:ADok0vUv0.net
>>960
丸は元投手やってたし足も速かったらタイプ的には違うやろ
前川は大成功で佐野や吉田正尚系統でしょ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:43:54.56 ID:AG0pA4bR0.net
中野は何となくロッテにいそうな感じ
後、小幡のオリックス顔

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:07.08 ID:3GOUsnKH0.net
巨人と8ゲーム差以上ってアカン優勝してまうの頃に戻ってるやん。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:22.85 ID:05z2PCVq0.net
>>956
梅野を出し続けるから全く出さんかの両極端なバカに何を謝れと

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:23.50 ID:iJbVvHFO0.net
>>970
それ18.19の北條なんだよなあ
残念な事になってしまったが

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:25.87 ID:Hn59ILp6p.net
寝る前に一言



梅野じゃ負けてた

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:26.30 ID:9RMwJphg0.net
>>940
それができひんのよな、チャンスで打ててへんから意識してもうて余計打てへん負のスパイラル
人が入れ替わらんともう抜け出すことは無いわ
そこそこチャンスでも打ててるなら9月以降のヤクルト戦勝ち拾えてるしこんなことなってないと思う

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:51.59 ID:alyJOphM0.net
こんだけ長期に渡って調子出ないのは実力はまだ無いからやで、輝が前半良かったのはビギナーズラックそのもの。
今年はもう復活とか無理。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:44:55.86 ID:fzqrkAcB0.net
>>970
打撃のいい高校生投手を獲得して
ショートコンバートさせる方がいい

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:45:02.50 ID:zCZx24hM0.net
>>960
高校時代は三振少ないんじゃなかったけ?
本人は吉田正尚目標やからそこをもっと高みを目指してもらおう

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:45:29.61 ID:qcSXhKgY0.net
>>947
ハングリー精神がいかに大事かわかるな

億万長者で調子に乗ってもうたら終わり

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:45:42.53 ID:NEkDn/zt0.net
西武が源田にたどり着くまで長かったし、辛抱強くガチャや

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:46:00.24 ID:9RMwJphg0.net
>>973
前川も投手として智弁学園入って来てるんやぞ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:46:03.48 ID:AG0pA4bR0.net
優勝逃して悔しがってるお前らを尻目に
梅野は金メダル獲得して満足して一年終えるから

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:46:12.79 ID:alyJOphM0.net
>>977
北條こそスぺ。ていうか調子のええ時期が短すぎる。

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:46:44.76 ID:7hCxo9/A0.net
1中近本 .313 9本 23盗塁
2遊中野 .272 1本 27盗塁
3一マル .275 22本
4三大山 .261 21本
5左サン .248 21本
6右佐藤 .238 23本
7二糸原 .275 2本
8捕梅野 .225 3本

数字だけはそれなりに打力あるチームだよな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:46:51.95 ID:fzqrkAcB0.net
>>986
もしそれなら
要らんわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:47:31.61 ID:TliNdsrJ0.net
近本はほんま当たりやったな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:47:58.52 ID:zyZPXN30M.net
>>928
中村出突っ張りの2015,2018,2021は優勝か優勝争いしてる2015はロマンオンドルバネ、2018は中尾近藤石山、2021は今野清水マクガフ
ある程度の投手がいれば勝たせることのできる捕手なのは間違いない

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:47:58.66 ID:zCZx24hM0.net
>>988
また今日もいつめんかよと嘆いてたら二度と集合することないスタメンになってしまった

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:48:03.15 ID:BbImp6fo0.net
>>984
ショートガチャの外れからからコンバートして他ポジションで使える選手にするのは西武やるやんって思う

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:48:08.19 ID:+9+RXeXc0.net
>>982
まぁ最高は吉田正尚やけどな
丸とかも一つの理想形ではあるわな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:48:32.01 ID:iJbVvHFO0.net
>>988
佐藤.230まで来たのか、、出せば出すほど下がるな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:48:34.61 ID:gJ6vO2YP0.net
中野の打撃が近本コース乗ってくれたら言うこと無しなのにな
33歳くらいまでショートに悩まなくていい

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:49:07.01 ID:alyJOphM0.net
梅野は金メダル獲る前の本戦でさっぱりやった事を忘れてはいけない。

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:49:19.61 ID:qtIPG5Eca.net
>>952
テルはあれこれうるさく言うコーチは絶対駄目なタイプ
ピンポイントでアドバイスしてあとは静かに見守る器の大きいコーチでないと

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:49:40.83 ID:fzqrkAcB0.net
>>992
いつメンばかりやっていたから
こうなったんだぞ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 00:50:05.12 ID:zCZx24hM0.net
>>994
丸は劣化したけどセンターできて足もそこそこてのが強みでもあるからね
打撃以外も含めると吉田正尚、佐野タイプてのは目指す方向性になるかなて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200