2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:52:51.85 ID:gwF1sKfk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:57:42.99 ID:34gKRKG60.net
立浪ドラゴンズ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:58:17.58 ID:jKY9Zrwzr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/a/8/2/ea829ec745e89a51d09a4673c8b25eb8_1.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:58:51.97 ID:0nQNstFgM.net
>>2
暗💩黒

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:59:16.70 ID:ZWw03Sqn0.net
宮本がヤクと仲直りしてコーチになって 試合前に誰よりも早く立浪に挨拶しに行くところ見てみたいw

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:59:41.14 ID:lDWYq6f2r.net
https://youtu.be/CcMwotZ26ks

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:00:39.23 ID:t8Eq29DD0.net
>>2

https://i.imgur.com/LYHCoMt.jpg

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:01:09.64 ID:viA6lkgA0.net
俺も昨日薬物レ○プしてきたわ
あと梅宮アンナと不倫したわw

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:01:33.48 ID:rGQTDp6S0.net
内弁慶脱却ってチームを広いナゴド特化から時間かけて作り替えないと無理じゃないですかね

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:02:02.27 ID:6z+PWRAa0.net
投手は落合英二がまとめるとして悪くない

タッツには1に平田の再生、2にとん平の二塁へ転出、3にタコ助アベゲらの放出、4に若手の大胆な抜擢、5に4番の強奪

まずこの5つをやってくれ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:03:33.60 ID:ZlQ1wNaxa.net
片岡入閣で嫌な予感がする

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:03:34.08 ID:BOINrOida.net
>>1

今の選手には緊張感を与えてほしい
いくら何でもヘラヘラしてる奴多すぎ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:04:31.05 ID:Qnli8aRnd.net
中村ノリが打撃コーチで片岡はヘッドコーチか?

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:04:43.24 ID:Yn+YTPOg0.net
平田はもう無理やろ
自らの自己保身の為に病気を発表
糞みたいな成績で1.8億を3年間やで卑怯な奴だよ平田は

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:04:54.29 ID:viA6lkgA0.net
不倫してレイプしてヤクザとズブズブって
芸能人だったら永久追放レベルの悪人のくせにw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:04:58.50 ID:FKGUlJGt0.net
片岡…報知、日刊、スポニチ
中村ノリ…報知、日刊
和田、落合英…スポニチ


個人的には、あと井端、森野は入れて欲しい
投手コーチのほうは、昌と岩瀬

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:05:21.65 ID:cuDWuYRt0.net
身体ボロボロしかも心臓まで気がかりな平田再生とか僕はアホの中のアホです言ってる様なもんw
右打ち外野手3人育成の未来しかみてへんわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:05:52.61 ID:ZWw03Sqn0.net
コーチ人事の嫌な予感なんてここ10年毎年のようにしてる

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:06:07.58 ID:R4IX7Yl70.net
来年Bクラスは前提に置く
再建に3年として、大島高橋の自己中非力2人排除してくれれば大成功なんだけど
無理そうだな
この2人核にして優勝目指そうとしてるアホがいるのがもう。。

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:06:28.78 ID:BOINrOida.net
>>10
平田病気なの知らないの?
煽りカス?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:07:00.99 ID:A9SS19kpa.net
引退試合はもっと後でやれやアホか

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:07:36.16 ID:t8Eq29DD0.net
>>18
伊東 村上 栗原 パウエル見てたら、それ以上酷いのはないだろうと思えるからなぁ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:09:04.66 ID:R4IX7Yl70.net
>>22
どうでもいいわ
コーチ変わって大島が近本や塩見みたいになれるのかアホクサ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:09:07.90 ID:R25auzna0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4e7b0f57179ca1a99252fc4d95a489282e5161

ノリさんある?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:09:14.09 ID:6z+PWRAa0.net
あほくさ
谷繁森繁与田で10年中一度のAクラスしかないのに誰々連れてくるから心配とか笑わせやがる

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:09:28.03 ID:TeHAL0nC0.net
来年の開幕は期待を込めてブライト、岡林、大島かな
根尾とかが台頭できればいいけど与田より若手使いそうだから間違いなく岡林は開幕に入ってきそう

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:10:15.56 ID:pCh+Fwmi0.net
>>19
なら残り埋めてくれます?
センター岡林
ショート京田
レフト
ファースト
サード石川
ライト
キャッチャー木下
セカンド

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:10:21.11 ID:ZlQ1wNaxa.net
PLの時代遅れなパワハラ根性論に今の選手がついていけるとは思えん
どっかで問題起きそう

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:10:29.63 ID:ZWw03Sqn0.net
実際 あと1点あと1本ってところの勝負勘で落とした試合拾えるだけでも順位上がるんだからそこがまともになるならド派手に改造する必要もない

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:12:01.08 ID:hQHOtoola.net
虎やが片岡には用心せえ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:13:12.64 ID:6z+PWRAa0.net
自前の監督コーチもろくに育成できないくせに何が虎やがだ(爆笑)

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:14:25.03 ID:HNbNy49c0.net
FAで出ていく選手多くなりそう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:16:13.81 ID:cuDWuYRt0.net
大卒新人君達と石川昂や石垣根尾等の二軍メンツの現在の打力の位置付け楽しみだ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:16:35.01 ID:viA6lkgA0.net
お前らまだ中田や清田批判するの?
こんなやつが監督になったのにw

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:16:59.60 ID:R4IX7Yl70.net
>>27
ならってセンターとサードそのリストに埋まってるじゃん
それで十分
そうやって育てて行く
無駄な打席を高齢者に浪費せずに

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:17:16.59 ID:MDaG+a3ga.net
>>22
いやーなんとも言えなくなってきたぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:17:25.48 ID:pCh+Fwmi0.net
>>29
中日にはいろんな問題があることをわかった方がいいな

20本打てる外国人がいれば優勝とか大島高橋排除とか
たまにみるんだけど、危機感が違いすぎるなって

自分が
>>27としたのは空きは世代交代が必要ということ
ここにかかなかったやつは既にベテランで近々抜ける、もしくは全く安定してない若手ということ
こんなスカスカな状態ってこと

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:18:11.55 ID:R4IX7Yl70.net
>>31
それ中日が言える台詞か

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:18:36.09 ID:ZWw03Sqn0.net
大山がブレイクする過程の中に片岡の指導がもし必要だったとしたら そういうコーチも必要だったってことになる
投手コーチにはなるけど森繁や阿波野は軒並みチーム防御率悪化させてクビ切られたコーチだし どうなるかなんて実際わからん
ただ宮本がもし入閣したならキツすぎて野手の怪我人が増えるのは想像できるw

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:20:29.40 ID:pCh+Fwmi0.net
センター岡林 260 1HR
ショート京田 260 3HR
レフト新外国人 220 5HR
ファースト新外国人 260 15HR
サード石川 220 3HR
ライト根尾 220 2HR
キャッチャー木下 270 15HR
セカンド高松 260 1HR

これ試合になる?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:22:08.14 ID:6z+PWRAa0.net
>>40
お前のつまらん俺の考えたなんちゃらは死ぬほどつまらんからスッコンどけよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:22:32.11 ID:BOINrOida.net
周りに鬼軍曹(笑)とか言われて気持ちよくなってるだけだよ
うすらハゲの宮本は。絶対いらん。

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:22:34.39 ID:R4IX7Yl70.net
>>32
泥舟だからな
アほが893キャラで慰留させるとかキャッキャしてるけどそんな力あるわけない

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:23:01.16 ID:thPcer9Wa.net
>>16
昨日のドラステで森野の立浪に監督要請の一報を聞いての感想を聞かれて
「あーそーなんだー」
それ以上何のコメントもしなかったから森野の入閣はないだろうなあ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:24:03.38 ID:pCh+Fwmi0.net
その今いる選手たちが全盛期並みに打つことを想定してチームを予想してるんだろうが数年後>>40になるのはわかりきってるよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:24:25.66 ID:R4IX7Yl70.net
>>39
ブレイク大山にあたる中日の選手っている?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:25:06.20 ID:KnQUvysn0.net
何か与田が要望出してたテラス案遠のきそう
立浪とか片岡やと昭和の古い野球感強そうで

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:25:42.52 ID:MDaG+a3ga.net
そもそもヘッドってなにするの?

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:25:58.89 ID:LlG1oeDSa.net
今の中日ファンってセカンドゴロレボリューションの事知ってるんかな?

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:26:12.59 ID:LlG1oeDSa.net
>>49
間違えたスマン

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:26:25.01 ID:pCh+Fwmi0.net
おそらく新監督ならいきなりの超低空飛行なんていやだから
若手なんて使って岡林くらいになると思う

ライト岡林
センター大島
レフト福田か外人
ショート京田
サード橋
セカンド阿部か堂上直倫
一塁ビシエドか新外国人
捕手木下


これで固定は間違いない

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:07.10 ID:Go1dw/130.net
片岡はどうなんだろう...

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:38.34 ID:R4IX7Yl70.net
>>51
そのスタメンこそが超低空飛行だろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:41.88 ID:6vk65V7Er.net
古い野球感こそ空中戦だろ
アホなん

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:46.27 ID:0kXjlxKyp.net
おはD

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:29:20.01 ID:SqSmrqr8d.net
落合みたいに地獄のキャンプやってほしいな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:30:17.39 ID:6vk65V7Er.net
片岡もノリもツイッターでトレンド入りしてるやんw

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:30:31.84 ID:cuDWuYRt0.net
立浪監督要請はフロントも腹括った(渋々出す)て事だよね!?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:31:10.89 ID:SqSmrqr8d.net
何にせよ今の打撃コーチ陣より悪くなるようなら異常だから打撃面でのハードルはかなり低い 
逆に投手コーチは大事だな阿波野はよくやってた

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:15.34 ID:ZWw03Sqn0.net
>>52
長く現場離れてた立浪にスピーディーに忌憚なく意見できる 指導云々抜きなら側に置くには適任 いまのところそれだけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:49.58 ID:SqSmrqr8d.net
片岡は広報でもやっておけばいい

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:50.89 ID:zzIkO+Msr.net
補強しなくても立浪で客呼べるからおk
って思ってそうなこの球団

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:33:52.09 ID:lVeFpKsva.net
与田阿波野赤堀は近年稀にみる有能だったからね
これを越えるのはハードル高い
そういう面では打撃コーチは楽だわさ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:33:58.86 ID:1J9z5Ytnp.net
>>48
監督の通訳

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:34:49.00 ID:unH3a77er.net
落合シンパなのに2年で首になった森野に今後も出番があるわけがない
無能だし

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:04.01 ID:ZWw03Sqn0.net
こないだの木下のサヨナラの場面満塁ホームゲッツーみたいなのは減る(らしい)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:04.86 ID:1J9z5Ytnp.net
>>63
投手コーチはそのままにしてほしいわ
2軍は山井補充で

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:57.30 ID:bizcTa1G0.net
>>59
今の野手陣そのままに森繁時代レベルまで投手陣が落ち込んだら、それこそいよいよ暗黒だからなw
今はまだ暗黒ではなくただの低迷期

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:10.24 ID:6PR4D5eB0.net
与田さんお疲れ様でした
謎采配もあったけど
補強が山下、ガーバー他は流石に可哀想

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:10.47 ID:D5QK9OGFM.net
片岡はYouTubeどうすんのよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:23.08 ID:lVeFpKsva.net
確かに立浪の場合は先輩でも立浪に気を使うから
そんじゃそこらの人間じゃ意見を言えないのよねえ
それなら呼べそうな人物で片岡ぐらいしか適任者いない
打撃コーチとしての能力は不安しかないけどね

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:43.65 ID:rGQTDp6S0.net
門倉抜けた穴は埋めないとあかんよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:37:08.83 ID:6vk65V7Er.net
>>70
試合後に総括放送やればいいんじゃね?
広報かねてな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:20.28 ID:pjOgJZP5r.net
左打者のコーチって思いつかない
立浪と片岡が居るから無視してもええんかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:27.94 ID:ZWw03Sqn0.net
ヘッドが先輩だと 立浪自身も先輩の意見にはほぼ逆らわないから実質その先輩が監督になっちゃうんだよなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:54.18 ID:oRiFw9mt0.net
>>71
最低限立浪に意見相談ができるヘッド
片岡以外いないだろ
それ以外だと、先輩でも立浪のイエスマンにしかならんぞ
PLの先輩でも相当立浪には気を使っているんだからな

片岡に打撃コーチなんかさせちゃダメ
立浪のお喋り相手でヘッドに置いとくしかない

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:40:29.66 ID:1J9z5Ytnp.net
>>74
1軍福留
2軍藤井

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:09.07 ID:SqSmrqr8d.net
イエスマンだけを集めると原みたいになるからな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:30.75 ID:bizcTa1G0.net
>>67
与田監督が辞めるのに監督が連れてきた阿波野や赤堀だけ都合良く残ることはないと考えておかないと。
あと二軍の若手は軒並み伸び悩んでるんだからこっちも特に浅尾は一旦ユニフォームを脱ぐことはあるかもね。

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:52.61 ID:QDKlEJMW0.net
片岡とかやばいなw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:42:13.49 ID:lbyR+DfUM.net
片岡はまずいな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:42:43.19 ID:oRiFw9mt0.net
>>78
原の中4中5は笑ったな
投手崩壊で意味不明
打者まで緊張で影響してるし、もうあだ名は狂王でいいんじゃないかな
暴君ですらないよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:43:57.35 ID:wI8L0tXtp.net
>>79
そもそも投手陣整備は評価していると代表がコメントしていて、さらにはフロントポストを用意してる(つまり編成権が与えられる)のでありえると思うよ
立浪も本当に有能になりたいなら、そういうしがらみ捨てて能力と継続性を重視すべき

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:44:08.26 ID:t8Eq29DD0.net
>>52
阪神コーチ時代は打線が超貧打でボロクソだったが

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:07.96 ID:t8Eq29DD0.net
>>76

https://i.imgur.com/kFrq2YP.jpg

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:14.19 ID:QDKlEJMW0.net
>>78
普通イエスマンだけ集めるよ
やり易いようにやるだけだから

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:26.18 ID:/mdS5hMMr.net
>>79
波留残ったよね?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:13.53 ID:ZWw03Sqn0.net
当時は森繁もフロントで残ったからなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:21.00 ID:zzIkO+Msr.net
桑田引っ張ってこようぜ
今の原の下じゃ何もできないだろうし

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:22.61 ID:wI8L0tXtp.net
球団主導で失敗した例

落合-孝政
高木-権藤

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:30.13 ID:1WY5nJUCM.net
>>78原は実績あるからなあ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:39.33 ID:rGQTDp6S0.net
読売の中4中5連発は来年にも響くよなあ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:43.06 ID:xChPVwDhd.net
片岡と井上のトレードだった?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:58.37 ID:SqSmrqr8d.net
ノリがまじできてくれるなら期待したいな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:48:58.13 ID:NWsPbZLP0.net
中日はドブのような戦力なので上がり目皆無で
監督コーチ人事に縋るしかないのが
ファンの心情

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:49:04.29 ID:6gCGHv7I0.net
井端にコーチやって欲しかったけど、youtubeの感じだと立浪の下じゃ意見言えなそうだな…
年下のチームメイトとまともな関係性が作れてないわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:49:12.91 ID:NWsPbZLP0.net
中日ファンの空騒ぎ
悲しみが止まらない

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:50:15.74 ID:UhMGeRxv0.net
いきなりバトルチックになるね
イメージ変わる

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:50:34.25 ID:NWsPbZLP0.net
>>82
結果
巨人3位
中日は・・・(笑)

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:51:15.38 ID:pCh+Fwmi0.net
打撃はこれから悪くしょうがないと言ってるけど

誰を対象に見てるのかがわからん

自分の中で30オーバーは構想外なわけで
まず若手を育てれるのが問題が最重要だろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:51:27.56 ID:6PR4D5eB0.net
レフト大砲外国人は必須だとして
ライトは岡林で我慢
ただセカンドがどうしても居ない
阿部が全盛時の成績取り戻して6番、7番なら
一気に楽になるんだけどな〜

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:52:26.75 ID:ZWw03Sqn0.net
>>96
YouTubeで言われた通りにコーチやるくらいなら復帰してセカンド守るとか思ってそうw

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:52:57.07 ID:pCh+Fwmi0.net
右岡林

左ブライト鵜飼
三石川
二高松
遊土田根尾

捕手郡司石橋

育てれんの?問題があるわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:53:24.85 ID:NWsPbZLP0.net
>>100
高橋周平基準に27で切っていいんじゃないかな
もう伸びないだろ高橋

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:53:35.34 ID:viA6lkgA0.net
ネトウヨって不倫やパワハラに激怒する癖に
レ○プした奴には何も言わないのかww

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:24.10 ID:VvP8ALtUM.net
コーチとしての片岡篤史はどうなんだ
ユーチューバー片岡は好きだけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:25.24 ID:ZWw03Sqn0.net
周平は伸ばすってより戻すって表現してたな立浪は

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:54.31 ID:pCh+Fwmi0.net
長年若手を育てれなかった中日において

コーチを未経験のやつにつけていくというのはいまより悪化は全然あるよ

何を根拠に悪くならないと言ってるのかわからない

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:55:07.02 ID:QDKlEJMW0.net
結果が出ないとお友達内閣だからとか良く言われるけど、そもそも逆らう奴なんか入荷させないからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:55:45.35 ID:SdMqCBPpM.net
>>96
井端がコーチとして入るなら、
憲伸もセットで入閣しないとなw

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:12.05 ID:NWsPbZLP0.net
実績ない高橋のどこに戻るところがあるんだろう
丸にそういう表現使うなるまだわかるが

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:22.67 ID:ZlQ1wNaxa.net
しかしこの戦力で引き受ける立浪も大変だな
頼みの大島は来年37、平田は終了、煖エは育成失敗で伸び悩み、若手有望株はいない、投手陣は酷使済

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:27.90 ID:+L48T1HF0.net
昨日からずっと同じこと言ってるキチガイがいるな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:57:19.42 ID:s+N4HcOud.net
片岡はパワハラ臭漂う発言も多いし若手に我慢できないだろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:57:41.49 ID:pCh+Fwmi0.net
むしろこの状況で楽観的に捉えてる奴こそかなり異常だぞ

どんだけ中日がやばい状況かをわかってない
あらゆる中日スレが完走するのはやばい証拠やぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:08.12 ID:ZWw03Sqn0.net
>>110
憲伸「イバちんいなくなって 来年吉見と・・・谷繁さんと燃えドラやるの?」

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:24.75 ID:QDKlEJMW0.net
片岡よりノリでしょ
パワハラ臭するのはw

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:36.73 ID:pCh+Fwmi0.net
〜すれば優勝とか言ってる奴はかなり頭おかしい

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:26.59 ID:XgMdcV2W0.net
>>112
野手はこれ以上下り目ないからな
投手はコーチに責任取らせるだろうしノーダメ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:34.44 ID:wI8L0tXtp.net
オープン戦解説時のノリさん
「石垣はこんなに下向いて振ってたら当たらないですよ。ちゃんと前向いて振らないと。」

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:35.06 ID:bizcTa1G0.net
>>87
阿波野や赤堀ならもちろん残ってくれたら嬉しいけど、いくら評価して残ってほしいと思ってもコーチの方が監督辞めるのに自分だけ残るわけにはいかないと退団するケースは多いから。
森脇とか奈良原とかもそんな感じだった訳だし。

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:41.34 ID:viA6lkgA0.net
ネトウヨみたいなゴミクズ野郎はイジメられて当然だろ
死ぬまでパワハラされてろゴミクズw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:01:38.06 ID:6vk65V7Er.net
タッツになってチャンスで凡退してもニヤニヤしてるような奴らが
ぶん殴られていなくなればいいわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:11.74 ID:viA6lkgA0.net
パワハラして何が悪い?
ネトウヨなんか死ぬまで殴りまくってやるからなw

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:16.50 ID:pCh+Fwmi0.net
>>119
ごめん
こんだけ大して若手使ってない状況で下り目ないはないよw

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:23.09 ID:yotxCzTmd.net
>>117
片岡のYouTubeとかの発言聞いたら典型的な嫌な上司だよ
石垣は上がってこれなくなりそう

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:03:04.57 ID:JOqmixAGr.net
大きいの打てる可能性があるの
石川石垣郡司石橋ブライト鵜飼
奇しくも全員右打者
落合一年目じゃないけど右の四番打者作れたら育成は成功

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:09.30 ID:uE/9U7Dwr.net
中村と和田さんで英才教育して欲しいね

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:19.47 ID:eZkzyUhz0.net
片岡のYouTube見てたらわかるけど、本当に人の話聞かないよこの人
ずっと自分の喋る番だと思って喋り続けてる
指導もこんな感じでやってたんならそらあかんわって感じや

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:34.94 ID:1WY5nJUCM.net
周屁への言及はTらしいな
代表コーチの時中田をボロクソにしてたの思い出した
いい結果は出ないだろうなこういう無能指導者

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:40.98 ID:pCh+Fwmi0.net
チームの順位がある程度決してる時点で若手を使ってるから意識しないんだろうが
今年の開幕の根尾のようなのは今後ザラにある
二、三人いれないといけないかもしれない

今より下がるの確実だろ。大島福田堂上直倫もおちていくだろうし

むしろだれがあがるの?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:05:18.94 ID:21AN6OmF0.net
ツベで無能コーチで検索
片岡きたらおしまい

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:05:36.48 ID:ZWw03Sqn0.net
>>127
選球眼のいい郡司だけが生き残って代打で使われるなら高橋光信の再現だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:06:06.89 ID:pCh+Fwmi0.net
>>127
落合の時もそうだったが
一軍で全然成績残してない奴なんて論外だよ
あの時は即ウッズとったけど
高橋光信以外どうでもよくなったやん

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:06:46.98 ID:VvP8ALtUM.net
ブライトなんて特に打撃コーチ次第で変わる身体能力タイプに思える
無能来たら終わる

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:08:51.96 ID:Ghep2okh0.net
とにかくテラス設置が最優先事項
これやらんと優勝するにはウッズクラスが2人いるわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:07.05 ID:lVeFpKsva.net
我らの片岡さんの過去の発言「根尾は他の選手に悪影響を及ぼすから二軍に落とすべき」

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:41.81 ID:i2BozZsva.net
谷繁井端吉見ノリ入閣希望
和田って基本技術ができなかったよね
立浪とは正反対の考え方だし

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:50.63 ID:MDaG+a3ga.net
これ真面目に投手コーチ大事になるな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:10:57.76 ID:U16yLLGW0.net
>>112
>頼みの大島は来年37


これが打線のコアか

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:00.32 ID:cD8+rkBlr.net
落合の時は口だけになったが
今は中軸打者育成は死活問題
弾は多い方がいいから石橋郡司はコンバートさせよう

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:00.65 ID:pCh+Fwmi0.net
なんで若手を使えと言われてたのかわかってない人いるよね

一軍での成績で比較しないとどうもならない
下で候補が多いからってどうでもイイ話で
三ツ俣とか堂上と、石垣って比較できる?こんだけ一軍で使われてないのに。

去年の打撃のイメージしかないでしょ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:03.98 ID:U16yLLGW0.net
広島 鈴木誠也
やく 村上山田
巨人 岡本坂本
中日 大島(笑)

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:07.29 ID:ZWw03Sqn0.net
>>138
ついに名古屋での憲伸の話し相手いなくなるwww

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:13.09 ID:pqd67zL3p.net
>>51
自分の色を出したいはずなんで
絶対抜擢はある。
それが外れて結局51になるのとは別問題。

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:22.22 ID:i2BozZsva.net
>>144
まぁ上原にお願いしよう

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:40.62 ID:U16yLLGW0.net
竹槍ドラゴンズさん、早くも来シーズンBクラス確定

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:44.27 ID:sOofcrsTd.net
ブライトくんと鵜飼くんは即戦力ちゃうやろw

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:13:09.30 ID:cuDWuYRt0.net
>>131
大卒新人+石川昂筆頭に二軍軍団の中から勝ち抜いたモノのみ一軍スタメンチャンス与えられるサバイバル
二軍が底上げされたからな、

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:15:33.11 ID:EnGmeLjVd.net
>>137
そこだけ取り上げると意味が違ってくるw根尾はいずれチームの核になれるようにまずしっかりフォーム作ってこいって言ってたな
ただ全体的に発言がヤバい

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:15:43.91 ID:ZWw03Sqn0.net
不運もあったけど二軍がぱっとしなかったのが一軍がだらしなくなった一因だからね

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:15:48.31 ID:uzaCez70a.net
>>90
若手が伸びてるオリックスは球団主動のコーチを増やしているそうだ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:16:01.60 ID:tBOdXdqq0.net
無能の人、K岡とN村 の入閣おめでとう!
不可解な指導で中日は更に黄金期を迎えるぞ〜〜

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:16:21.67 ID:lVeFpKsva.net
片岡さんはエピソードとしてどういう風な物があるのか具体的に教えてほしい
今のパウエル、栗原、よりかはさすがにマシだと思うけどね
この2人は無能&空気すぎて何も話すら出てこないレベルの無能だから

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:16:35.11 ID:uzaCez70a.net
>>96
ヘッドとかじゃなくてコーチだろうな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:18:03.84 ID:viA6lkgA0.net
誰一人立浪批判してなくて笑えるな
ここは北朝鮮みたいだなw

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:18:28.90 ID:o96vKaIur.net
>>128
ノリだと考え方とか義兄弟の村上と変わらん気がするが

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:18:36.71 ID:dzN1PPR50.net
>>150
誰でもそう思うだろ
あれ一軍とか野球舐めてる
身体が今年ドラフトの前川田村辺りより細いからな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:18:47.10 ID:pCh+Fwmi0.net
>>152
てか
ここ一ヶ月球団の考えとはなんなのかを考えるようになってるな 
今のコーチ見てもしゃーないやん
こんだけ最近投手指名させてるのは球団だからな
球団がこんだけ地元重視して効果出てるのかとかも

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:19:28.23 ID:ddeEf46rr.net
コーチで筋トレ至上主義の奴おらんかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:19:31.63 ID:U16yLLGW0.net
>>150
ああ、そこは蛇足だな
チームの核にはならない
邪魔とだけ言うと邪険になるからフォローとしての戯言

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:19:52.87 ID:ZWw03Sqn0.net
結果出せなくて変わるんだから 次の政権の結果見ないと批判もクソもない

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:20:00.67 ID:dzN1PPR50.net
>>152
あそこは施設も凄いよ
ソフトバンクにひけとらない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:21:16.99 ID:29XCuvPb0.net
他ファンやけど立浪監督はともかく片岡コーチ就任しそうで爆笑した

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:21:46.97 ID:EnGmeLjVd.net
>>161
全部動画見てないだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:21:59.26 ID:pCh+Fwmi0.net
>>160
福留とか筋トレしないのはそもそも身体できてるからなー
高校時点でいかにも身体強いみたいな体してたし

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:22:10.78 ID:ZWw03Sqn0.net
やめとけとか気をつけろって言われても代わるもんは代わるんだからw

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:22:10.81 ID:3syjVbdOd.net
>>85
アウトレイジかよ(´・ω・`)

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:23:00.32 ID:EnGmeLjVd.net
>>164
引き取ってくれ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:23:40.61 ID:U16yLLGW0.net
お笑いドラゴンズ他球団に馬鹿にされ始める

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:24:13.18 ID:MtTxIoI1M.net
片岡はフジの関係各所に頭下げまわってるらしいぞ。お前ら良かったな、右打ちしまくる石川がもうすぐ見れるぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:25:12.83 ID:ZWw03Sqn0.net
KKコンビか名球会の大先輩が片岡やめとけって言わない限り 物事は進むだけ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:25:21.25 ID:pCh+Fwmi0.net
感じるのは片岡の言ってることってだれにやらせるのかが間違えただけの話で
やらせるべきひとはいるし

井端が入るならなおさらすすめるべきかと
一軍定着してない非力な右打者は井端のようになってほしいけどな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:25:26.94 ID:63AgQb/h0.net
>>154
ちなとらやが
阪神時代に右打ち指導して
打線に1割が7人並んだことがあった

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:25:38.84 ID:ZlQ1wNaxa.net
ノリとか嫌な予感しかしねえ
流石に大人になったとは思うが反旗翻したりしねえだろうな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:26:25.96 ID:wOVwnbiLr.net
素行よりも結果、数字

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:26:46.23 ID:6z+PWRAa0.net
片岡入ったぐらいでいきなり良くなる悪くなるようなチーム状況でもあるまいに

落合退任から10年で4人の監督2度のAクラスだけなのにあれがダメこれがダメってよく言えるな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:27:06.66 ID:cuDWuYRt0.net
>>163
オリックスもロッテも強くする為に見えない部分にお金かけてるんだよな、派手選手補強じゃなくとも

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:27:27.71 ID:lVeFpKsva.net
>>171
片岡は右打者教えんから大丈夫やろ
今のウチは長距離砲は左打者にはおらんねん
寧ろコンタクト教の片岡は中日の左打者には合う

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:27:40.20 ID:NK6iVFl/0.net
>>90
今中も高木守道と揉めてたな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:27:59.14 ID:pCh+Fwmi0.net
自分としては片岡に気をつけろと言う前に
スイングが外回りする根尾の修正をミスりをこのようにしてしまった中日コーチに気をつけろとはるかに言いたいわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:29:42.30 ID:ZWw03Sqn0.net
来年の今頃にはそこそこ結果出てるでしょ そこでやっぱりアカンかったかとか言っても選んだのはファンじゃないし

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:30:18.61 ID:pCh+Fwmi0.net
大山のようにプルとしてフルスイングさせ引っ張りまくらせたたのに
失敗するとか

片岡をどうこう言う前に既に根尾で失敗しましたやんと
根尾どうにかしてからいってくれ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:30:24.26 ID:1/tYIOYP0.net
片岡招聘おめ。ホームランの数がまた減るね。

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:30:26.94 ID:EnGmeLjVd.net
>>179
片岡って大山のエピソードが有名じゃないの
大山右打者だけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:30:50.76 ID:uzaCez70a.net
>>135
のりは学生レベルまで降りて指導できそう

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:31:23.78 ID:lVeFpKsva.net
けど人格とかは置いておいて単純に和田さんとノリだったら成功しそうなのはノリさんっぽいけどね
ホームランの打ち損じがヒットやし
学生さんにも教えてホームラン数が劇的に躍進して
大山とかもYouTubeとか参考にしてるし
学生にも伝わるって事は理論を具現化して説明するのも上手そう
和田さんは燃えドラchや古田のYouTubeとか見てても天才的すぎて若手がわかるか未知数かなと

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:31:53.16 ID:GyWuFmQad.net
663 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bac8-exDs [123.225.235.137]) :2021/10/13(水) 09:24:11.66 ID:wdLUURiq0
珍の犬下痢味噌に連敗するようじゃもう終わりだよ

やくせん バント

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:32:04.90 ID:5GfEuewqd.net
片岡は立浪の話し相手としてヘッドなら適任

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:32:05.27 ID:ZWw03Sqn0.net
>>186
そりゃそもそも学生の指導者だし

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:32:28.21 ID:29XCuvPb0.net
根尾死んでしまうん?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:32:45.46 ID:+bIGTsWh0.net
アッチャン3回目の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

セカンドゴロ革命アゲインや!

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:32:50.55 ID:dzN1PPR50.net
ブライト鵜飼はついてるね
新しいコーチで練習できる
今の若手はツキがなかったね

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:33:40.47 ID:dzN1PPR50.net
>>187
ノリのは感覚的でわかりやすいよね
教えるのが上手い

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:34:15.76 ID:pCh+Fwmi0.net
てか
一軍打撃コーチ立石とおもってたけど、根尾をそもそもどうにもできないのがいまの二軍でしたね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:36:43.35 ID:ZWw03Sqn0.net
>>195
立石は指導というより良いときと悪いときの違いを教えて修正してあげるタイプだよね

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:36:56.32 ID:VdtjxttTa.net
片岡は打撃コーチじゃなくてヘッドでいいやん
打撃はノリでも井端でもいい

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:37:11.81 ID:BSU3996w0.net
セカンドゴロ革命

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:37:25.63 ID:pCh+Fwmi0.net
まあでもじっくり育てたいなら、最重要は2軍打撃コーチだろうな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:37:43.82 ID:ZWw03Sqn0.net
すでに数年革命中だが

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:37:54.40 ID:EnGmeLjVd.net
>>197
片岡ヘッドだった時の阪神見ていいと思うのか

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:37:58.45 ID:pCh+Fwmi0.net
てかそんなに外からいれないやろ
中日で固めると思う

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:39:55.44 ID:6vk65V7Er.net
>>177
もうだめだめ言うしか脳が無い老害ファンが多いんだろ
若いファン全然いないからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:40:09.95 ID:ZWw03Sqn0.net
ニゴロ革命中に右打ち指導したらセカンドの頭越えたりボテボテ内野安打増えたりしてw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:40:21.95 ID:IcPcs1Htp.net
まぁ監督やコーチを入れ替えて強くなりゃ苦労しないんだけどな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:41:17.78 ID:8wr5pUw20.net
ノリさんのバッティング指導すごいぞ
youtubeみろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:41:23.28 ID:Ncdwjvk10.net
中日の与田剛監督が語っていた退任真相 10/13(水) 9:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d19a1e3c576789da6cd60c567eeb1da34c63ef1

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:43:20.53 ID:dzN1PPR50.net
まあ宮本はなさそうだよね流石に

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:44:06.30 ID:5GfEuewqd.net
立浪が宮本に意見を伝える時も片岡経由なんだろ
良し悪しはともかく立浪に意見したり間に入れるのは片岡しかおらん
既にもうダメな組織だが

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:45:07.60 ID:lVeFpKsva.net
まあ確かに一軍は選手が調子が悪い時にポイントを的確に指摘できる人が適任なのよな
その選手の特徴を知ってないとダメだし
育てるとはまた違う感じ
そういう意味では波留を下で置いてたのは与田政権のダメな所だと個人的には思う
波留なんて今の連中を何年も見てて信頼が厚かったのにね
波留は2軍タイプじゃないし

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:45:41.22 ID:qNhvEC6IM.net
>>178
こうやって立浪出しときゃお祭り騒ぎしてくれて金使わずに済むからなあー
立浪が育成構想持ってるわけもなく
山Qや星野のような編成能力もあるわけないしで
暫く低迷は続くだろう

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:46:42.28 ID:6JIPuz/K0.net
片岡ってコロナで死にそうになってたよな
もう完治したんか

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:47:12.75 ID:6z+PWRAa0.net
やはり与田にはもう一年指揮をとって欲しかった、落合以外なら続投が良いいうたが補強してもらえないならあまり代わり映えせんからタッツでも仕方ない

やはり金を使ってもらえるかもらえないかだわなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:47:16.68 ID:BSU3996w0.net
2ゴロ革命は土のグランドでイレギュラー狙いの作戦やのに
片岡新コーチは人工芝でも2ゴロ革命やるんやろか?

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:47:32.02 ID:uzaCez70a.net
>>190
野球脳が出来上がってないブライトには必要と思う

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:47:55.51 ID:ZWw03Sqn0.net
>>207
まだこの時期なのに攻めた記事だな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:49:14.91 ID:6z+PWRAa0.net
ジョイナスはまだ落合の遺産が残ってた頃だし実質それ以降は与田のAクラスだけしか成績残せてないのよなぁ

それで投手陣も立て直してるのにオマケの1年もなしは禍根となるやもしれん

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:51:13.00 ID:WP+vG9/Vp.net
>>216
どこがw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:51:37.91 ID:viA6lkgA0.net
週刊文春が来週立浪の記事出すってよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:52:03.50 ID:29XCuvPb0.net
ま、まぁ片岡も過去のコーチングを流石に反省してるから中日では覚醒するかもしれないね(笑

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:52:16.62 ID:NK6iVFl/0.net
PLを呼びたいならコーチで実績がある
近鉄にいた新井さんとかさ西山
尾花はヤクに取られてるけど尾花のジジイは投手陣の組み立てはうまい

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:52:20.45 ID:sGDIjTYK0.net
>>217
打線の立て直しはずっと言われてたのに
1試合平均で3点も取れないような打線にしてしまってはやはり責任を取らざるを得ないだろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:52:35.99 ID:NK6iVFl/0.net
PLを呼びたいならコーチで実績がある
近鉄にいた新井さんとかさ西山
尾花はヤクに取られてるけど尾花のジジイは投手陣の組み立てはうまい

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:52:59.95 ID:EnGmeLjVd.net
>>207
ポイントはこの辺りか
>
チームを立て直すタイミングで監督として声をかけてもらった。FA補強ができないことや外国人に何億円もの予算をかけられないという球団の事情もわかっていたし、誰かが任される使命。
>
ドラフトでも即戦力を1位で取らずに根尾、石川、高橋と高校生を取ってきた。フロントも含めた、みんなで話をして最低ファームで2年間は基礎体力をつけさせようという方針でやってきたが、なかなか思い通りにならかったことも多かった。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:54:29.36 ID:gRscntP8M.net
虎やけど

片岡コーチとかやったら右打者終わるで

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:55:36.16 ID:ZWw03Sqn0.net
>>224
あと伊東との連携もたびたびミスってたところかな 全試合終わってから出せばいいのにと思った

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:55:36.99 ID:B2MkWAP9a.net
現場10年以上離れてる人が監督ってこの10年だと栗山ぐらい?
大丈夫なのか?
常勝ならまだしも低迷期で安易に現場未経験のスター監督で失敗しそう

来年の松井、小久保、阿部、稲葉と近年の三浦、高津、佐々岡と現場上がりなわけだし

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:55:39.05 ID:QBFRyf5z0.net
まあ、立浪政権も1年でチーム立て直すのは無理だから
来年は若手選手育てつつAクラス狙うくらいでええ
問題は2年目以降からだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:57:52.49 ID:6z+PWRAa0.net
打線の立て直しって外人補強はしないしゲロが放出された時もGから退団した時も動かなかったしガバガバぐらいしか連れてこないとか与田の責任にするよりフロントの問題が大きすぎるわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:58:32.07 ID:Ghep2okh0.net
ノリさんのホームラン理論で昂弥をスラッガーに育ててほしい

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:58:56.45 ID:ZWw03Sqn0.net
>>227
D専の「オレに監督やらせればまだ勝てる」を疑似体験できるチャンスだ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:59:04.95 ID:fBU3FF1q0.net
山本山アが引きつった顔して震え声でコメントしてたのは笑ったわ 山本は未だに星野に雑魚扱いされて立浪が可愛がられてたのを根に持ってネチネチ星野叩きしてる情けないヤツだからな
年上の俺が先にだろって思ってんだろな
山アに至っては中日を追い出された厄介者の時点でありえない
こいつらの扱いなんてこの程度なんだよザマァ!

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:00:48.39 ID:W5mCE8130.net
スレが活気づいているな
誰が1軍コーチ、2軍の指導陣になるか

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:01:14.91 ID:QHd0PTDJ0.net
>>228
D専民って考え方が甘いよなあ
立浪が入って二年目で

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:01:30.30 ID:cuDWuYRt0.net
補強無し承知で引き受けた与田監督が退任して補強無しで立浪が引き受けるとも思えないが

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:02:12.29 ID:cuDWuYRt0.net
ドラフト新戦力無し(よそは栗林だ先発ローテだ
外国人補強無し(高津就任早々オスナーサンタナ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:02:25.99 ID:cuDWuYRt0.net
叩かれ役お疲れ様だわホント

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:03:10.26 ID:viA6lkgA0.net
今から愛人とセックスしてくるわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:04:38.97 ID:5GfEuewqd.net
>>207
若手使え若手使えの声は大きかったけど、この2年間は下で鍛えるという方針はなんとなく伝わったわ
それだけに根尾が片鱗を見せられずにいるのが本当に痛い

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:04:54.51 ID:QHd0PTDJ0.net
>>228
立浪が監督になって、二年目でAクラス争いできるだけの戦力になると思っているのは
そもそも、野手ってのはなかなか育たないぞ
長打力はもともとの才能が必須だし、センスも必要
松や岡林に長打力を求めるレベルの発想だから、中日はこれからもずっと弱いんだぞ

立浪はバンドでの長打は二塁打でいいって言っているし、実践もしているから
落合野球で強くする予定なんだろ
D専民は不満だろうけど、金無い条件でやる中日にはそれしかないってことだ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:05:17.00 ID:faRrTaNz0.net
川上はしきりに打てる外人がもう一人いればビシエドも復活すると言ってる
強打者と対戦していた投手目線で説得力があるわ
3番雑魚島とか楽でしょうがないもんなあw 本音言いたいだろう
四番だけに集中してればいわけでな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:06:13.52 ID:sGDIjTYK0.net
>>232
山崎は監督含みで獲得してて引退後二軍監督になるはずがGMになった落合が拒否して白紙になったとかいう話がなかったっけ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:06:32.50 ID:B2MkWAP9a.net
又吉は残留しそうなの?

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:07:32.40 ID:viA6lkgA0.net
お前ら働いてないの?
セックスしたことないの?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:07:34.51 ID:UsrJQBYFa.net
来年は面白いなあ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:07:38.27 ID:9AFoVsEpa.net
立浪が再びユニフォーム着る事に関しては星野も納得だろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:08:35.80 ID:bFKYj2oCM.net
>>243
ちゅうにちしんぶん「去年の大野君にお金使ったんでお金ありましぇーん!みんな新聞買ってぇぇぇ!」

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:08:45.49 ID:AmGds/Oi0.net
>>228
ブライト、鵜飼は新たなコーチで育ちそうに思える。俺も来年は育成で若手育ててほしいな。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:08:56.68 ID:lJmQKmnvr.net
>>24
バンドで自前で中軸打者に育ったの福留と森野だけ
今は統一球で更にハードル高い

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:09:04.29 ID:fBU3FF1q0.net
>>224
最後に白状しちゃったな与田
前オーナーの案件だから新オーナーの肝入り立浪監督までの繋ぎでしかなかったんだよな
立浪はスポンサー集められるから補強もFAも参戦できる
与田さんご苦労様
フロント入りするか知らんけど

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:09:40.95 ID:ELW+sWfe0.net
>>207 どさくさに紛れてすごい事言ってね?

>昨年が終わった段階で「巨人や広島でもレギュラーを張れる」と与田監督が認めていた高橋

2020 岡本 31本 97打点 OPS.907
2020 高橋  7本 46打点 OPS.794

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:11:32.86 ID:CKa5VFNFd.net
>>250
フロントでもいらんだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:11:46.14 ID:ELW+sWfe0.net
岡本がファースト行けばサードでレギュラー行ける!って言いたいのかな?てか「巨人や広島でも」って何?強豪上級球団でも高橋はやっていけるで〜って言いたいのかな?
すげえ卑屈すぎんだろこいつwほんと屑いな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:11:58.25 ID:FdnEENzUd.net
立浪は谷繁に先越された時も自分が監督やる頃はチームが弱くなってる時だろうからって言ってたから
弱いから嫌とかは無い、というか弱いからやるんだよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:12:52.55 ID:ZlQ1wNaxa.net
又吉は複数球団オファー来るだろうなあ 

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:13:19.77 ID:WajDuPSg0.net
片岡は自分のyoutubeで大山に右打ち強制したとかセカンドゴロ打たせたみたいな指導したっていう噂を完全否定してたけどな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:13:34.57 ID:uzaCez70a.net
>>218
広岡のこんな補強しない球団では勝てる訳がないという批判を忍ばせるなんて攻めてると思うけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:13:46.75 ID:fBU3FF1q0.net
中村紀か
俺は和田のがよかったんだけどな
立浪と和田は仲が良くてゴルフ仲間みたいだし俺の近所の少年野球チームの顧問を揃ってやってる
伊東との兼ね合いもあるのかもな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:14:58.15 ID:wi3djb8Ka.net
片岡時代の阪神は凄かった
一番率残すのが指導されてない糸井福留だったという

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:14:59.86 ID:+nty7Dvla.net
>>251
関本、元木、岡崎郁あたりが広島や巨人でレギュラー張れると言ってるようなもんだな
笑われる

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:15:08.02 ID:ELW+sWfe0.net
>>254
いやずっと弱いんですけどw

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:15:28.75 ID:FdnEENzUd.net
>>257
だって記事書いてるのが何でも広岡に聞きに行く元サンスポの本郷だもん

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:15:36.19 ID:aLvrabc1M.net
>>256
そりゃ失敗例を功績として自慢する馬鹿はいないだろ
てかそういう失敗の話しかないこと自体がヤバい
片岡の指導で開花した選手なんているのかよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:16:07.55 ID:B2MkWAP9a.net
>>255
安いし他チームから見てこんな美味しいFAもなかなかいないからな
スポンサーやタニマチが脅しをかけるぐらいにしないと出ていきそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:18:07.77 ID:fBU3FF1q0.net
立浪は上に意見を言い過ぎて白井に干されてたのが事実で
過去の女性問題とかではない
立浪はダメなもんはダメとはっきり物言う
保守的に見えるけど改革派だよ
大改革する可能さはある
何せ星野に心酔してるしな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:18:23.95 ID:FdnEENzUd.net
>>261
(白井オーナーがいる間は無理って)ほぼ諦めてたのは昨日のインタビューで言ってたでしょ
自分に回ってくるのはそういうどうしようもない窮地しかない、と思ってたんだろなと

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:19:27.14 ID:Ghep2okh0.net
2007日シリMVPのノリさんの打撃指導を信じろ!!
天才やで

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:20:50.51 ID:WajDuPSg0.net
>>263
誰が言い出したかわからんネットの噂を本人が否定してるのにそこまで信じる必要ある?wって思うだけ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:20:53.32 ID:Qv/zsUcua.net
ノリさん来るかは解らないんでしょ
片岡は確実

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:21:09.88 ID:AmGds/Oi0.net
ノリさんが打撃コーチになるの?マジで打線が復活するやん。楽しみだ。これでブライト、鵜飼を取った理由がわかった気がする

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:22:01.91 ID:ZlQ1wNaxa.net
立浪は白井のせいで今まで干されてたのか?
森繁が辞めた時に就任が妥当なタイミングだと思ったが

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:22:48.21 ID:9A0Hifp6M.net
今他球団ファンだけど立浪の現役時代はドラゴンズが好きだったから出戻りしようかと思ってる

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:25:52.61 ID:2od0qLJNd.net
>>268
噂じゃないぞ

右の大砲候補の「右打ち」意識が仇に
https://www.sankei.com/article/20181011-2VT7U243VBNBLK2CS6AYZLDTTE/

昨年のシーズン直後の秋季練習では、中谷や大山が懸命に「右打ち」を習得しようとする姿があった。25歳の中谷は昨季20本塁打を放ち、待望の右の大砲候補として頭角を現していたが、「ケース打撃で二ゴロを打てといっても打てない」と片岡ヘッド兼打撃コーチ。走者二塁の場面なら二ゴロで凡退しても三塁へ進めることができる。得点力アップに向け、首脳陣はそうした進塁打の意識を植え付けようとした。

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:27:41.61 ID:z9acDSYSd.net
>>271
星野と白井オーナーの軋轢の犠牲者だよ
球団経営も20年前のそこから迷走してし

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:28:15.94 ID:UktfguOka.net
中日片岡が無能かはまだわからん
チーム変わったら優良コーチになるやつもいる
あのとんでもない無能と叩かれてた井上一樹が阪神で存在感示したり
中日も投手破壊の代名詞と言われてた阿波野が
リーグ一の投手陣作り上げたり
結局のところ相性だと思う

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:28:42.51 ID:2od0qLJNd.net
片岡ヘッド兼打撃コーチ 中谷&大山を一人前に!右打ち完全習得へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/10/25/0010673684.shtml
阪神・片岡篤史ヘッド兼打撃コーチ(48)が24日、今シーズン台頭した中谷、大山らレギュラー候補を一人前にすると誓った。飛躍への重要ポイントは、勝負どころで得点につながる「右打ち」の完全習得。

今後の方針として「右打ち」の徹底を一つのテーマに挙げた。

「今シーズン、セカンドゴロというのがあまりなかったと思う。打てるような形、そういう知恵も技術になってくると思うから」

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:28:52.57 ID:faRrTaNz0.net
それしか考えられんだろ
普通だったらとっくにやってるんだから
白井がGM立てて再建しようとしたけど失敗したんだよ
こいつのくだらない意地に付き合ったというだけ、しょせん非主流だったということ
ようやく主流に戻った

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:29:46.91 ID:fBU3FF1q0.net
まぁ、ノリはいいとして
片岡だけはやめてくれ
マジでお笑い球団になってまう

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:30:33.48 ID:Ezg557P/0.net
実績のあるコーチを連れて来いよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:31:01.72 ID:bizcTa1G0.net
広岡氏「この戦力で勝てと言う方が無理だ」

結局これに尽きるw

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:33:19.79 ID:4cwS+q5e0.net
>>271
ある程度チームを立て直してからじゃないと立浪に監督やらしちゃいけないだろ
ミスタードラゴンズなんだから

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:34:52.50 ID:cuDWuYRt0.net
>>254
重い腰をあげて下さったのですねw

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:35:04.89 ID:wq/hn+IUr.net
阪神ファンやが片岡は阪神で2回引責辞任してるからさすがにもう打撃コーチは引き受けへんと思うから安心してくれ
片岡も自分の指導力は自覚してるやろう
他の役職ならあり得るがな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:35:07.32 ID:sOofcrsTd.net
べつにコーチ誰やってもかわらん身売りしないとかわらんよこのチームわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:36:51.83 ID:n7x3SLg10.net
>>241
ゲレーロいても弱かったしビシエドも打ってないからそれは否定されてるんだよな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:38:09.59 ID:cDIQGX//r.net
678 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/10/13(水) 07:57:49.71 ID:Aq4pnJ3B
片岡は絶対必要。マジで立浪は雲の上の存在だからな。直接話すのも恐れ多いくらい。
選手やコーチ陣との橋渡し役、調整役として片岡がいなかったら立浪監督は成立しない。

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:38:56.24 ID:66vYMtPg0.net
どん底が今なのかまだ沈むのか分からないが
与田政権継続するよりマシだと自分に言い聞かせておく

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:39:23.42 ID:ELW+sWfe0.net
>立浪は
>大改革する可能さはある
>何せ星野に心酔してるしな

立浪の来季構想
サード高橋周平
センター大島

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:40:25.02 ID:fOvXVfkm0.net
>>286
官房長官みたいな感じね

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:41:12.21 ID:cHL5FyUIp.net
>>258
本当に仲のいいやつとは仕事したくないよ
揉めて決裂したく無いし

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:41:15.25 ID:th5U7irE0.net
周平3番にするんだよね
あはは楽しみ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:41:18.45 ID:cuDWuYRt0.net
>>280
他が補強止めてくれるなら戦えたが相手チーム全部新戦力加えて戦うんだからそりゃお手上げ
最下位じゃないだけよくやってる

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:41:23.64 ID:SfIzqh2Sd.net
>>275
阿波野ってコーチキャリア長いけど一軍ベンチコーチは巨人横浜で一年ずつしかやってないんだよな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:42:08.39 ID:FKGUlJGt0.net
>>258
片岡…報知、日刊、スポニチ
中村ノリ…報知、日刊
和田、落合英…スポニチ


スポニチは和田もくると書いてた
個人的には、あと井端、森野は入れて欲しい
投手コーチのほうは、昌と岩瀬

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:42:08.89 ID:bYFNviE+r.net
もう残り試合なんかやらなくていいだろw

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:43:21.16 ID:cHL5FyUIp.net
>>295
CS諦めてないんだが

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:43:44.06 ID:n7x3SLg10.net
森野と昌は系統が違うからありえないよ
荒木あたりも二軍送りだろう

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:44:04.74 ID:bYFNviE+r.net
絶対君主こと立浪新政権で
モノ言って来そうな奴はそもそも入れんかもなw
そんな奴中々いないだろうが

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:45:12.91 ID:FKGUlJGt0.net
ノリは指導はうまいと評判らしいね
片岡が心配だが、ノリの他に和田と井端がコーチになればなんとか

あと左打ちコーチいないからヨロ
立浪は監督、片岡はヘッドコーチだからねえ・・・
福留の兼任に加え、森野も呼んでくれい

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:45:41.49 ID:PdRUL44l0.net
星野はコーチを怒鳴りつけて動かしてた

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:46:02.95 ID:y22P+7PNd.net
立浪に呼ばれて黒ノリするわけないから大丈夫だよ
スラッガー育てるにはノリ方式が一番必要でしょ
石川石橋石垣ブライト鵜飼、右の長距離砲を育ててくれ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:47:22.83 ID:bYFNviE+r.net
よく言うな
一軍の首脳陣はお飾りで
二軍の首脳陣はガチで有能な奴を置けと

未熟で原石な奴らを活かせるかどうかは
二軍の首脳陣次第が大きいって事らしいぞw

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:50:11.26 ID:UsrJQBYFa.net
ノリってプロ指導経験なしか。。

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:51:32.52 ID:eCsB3Q2MM.net
>>303
立浪もな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:52:18.67 ID:Udh9lSRgd.net
>>302
しかしコーチの年俸は逆転するからなぁ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:52:18.76 ID:B4YEOXv9a.net
ノリさんって今何してるの?

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:53:37.09 ID:3syjVbdOd.net
荻原打撃コーチか
パウエル栗原よりはマシだな(´・ω・`)

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:54:28.23 ID:Udh9lSRgd.net
>>306
佐野心が監督やってる静岡の高校の打撃コーチ
ちなみに投手コーチは古池拓一ね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:55:31.97 ID:DE0c56our.net
「チームを立て直すタイミングで監督として声をかけてもらった。

FA補強ができないことや外国人に何億円もの予算をかけられないという球団の事情もわかっていたし、
誰かが任される使命。“ありがたくやらせてもらいます“と監督を引き受け指揮を執った。それが運命。

選手がいる、いないの愚痴や不満を口にするような暇があれば、
今いる69人の支配下選手を少しでも、いい形にすること、そして勝つことだけを考えてきた。

指導者をどう動かすかということに加え、選手をどうやる気にさせるかが大事だった。

ただやる気になってもうまくいかないこともある。僕のやり方に不満を持つ選手やコーチもいたと思う」

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:55:36.34 ID:Ghep2okh0.net
スラッガーを育てるにはノリさんは最適
しかも2年居ただけだがOBでもあるからドラゴンズに溶け込みやすい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:56:35.68 ID:ZlQ1wNaxa.net
井端が呼ばれないあたり巨人復帰なのかな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:56:58.11 ID:26F+pLJT0.net
阪神大山が片岡の強制指導で打撃がおかしくなる

ユーチューブで中村ノリの打撃指導動画を見て急に打ち出す

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:57:11.61 ID:wPBQZpx60.net
荒木と英智はコーチとして無能だからいらん

まぁ、人脈広い立浪の組閣どうなるか楽しみだわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:57:13.99 ID:DE0c56our.net
球団としては、監督経験のない与田監督に元西武、元ロッテ監督の伊東ヘッドを付けることでフォローしようと考え、
今季はサインの一部を伊東ヘッドに任せていたが、その連携はうまく機能しなかった。

>今季はサインの一部を伊東ヘッドに任せていたが

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:58:42.89 ID:uzaCez70a.net
>>285
チーム打率は良かったよね
2人勝負避けれるとこは避けられて満塁のピンチという言葉が生まれたのはこの頃じゃん

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:58:53.28 ID:/X39E7Hna.net
日刊の評論家のベンちゃんの日刊がノリさんって書いてるのが気になるわね
ベンちゃん家族との時間が忙しくて阪神の要請も断ってるし
ただ立浪に頼まれたらノーとは言わない

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:59:21.36 ID:DE0c56our.net
「何年も続けて監督をやるわけではない。就任するときに次の監督にどうバトンを渡すのかを考えていたし、フロントともそういう話をしてきた。

だから3年間、ドラフトでも即戦力を1位で取らずに根尾、石川、高橋と高校生を取ってきた。
フロントも含めた、みんなで話をして最低ファームで2年間は基礎体力をつけさせようという方針でやってきたが、
なかなか思い通りにならかったことも多かった。

ドラフトも含め、すべてにおいて球団はよくやってくれたと思う。感謝の気持ちしかない」

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:59:26.40 ID:PbTzm6BId.net
>>313
喜び組候補だと中日経験者かな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 10:59:59.81 ID:/X39E7Hna.net
>>311
井端は原が現役の限り無さそうだけどね
名前書いてなくても普通に立浪に呼ばれるわさ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:00:27.84 ID:uzaCez70a.net
>>288
立浪「あと1本が出なかった」

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:00:51.18 ID:pCh+Fwmi0.net
そもそも二ゴロ革命というけど
立浪が昔調子悪い時二ゴロだらけだったし
二ゴロうちまくったらどうなるかわかりきってるだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:01:03.56 ID:jBG6kOyg0.net
立浪の間接的な後輩の松井稼頭央の入閣があったりして?

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:02:15.90 ID:bYFNviE+r.net
しかし人脈の広い立浪なら
豪華な首脳陣になりそうだなw

中日OBらを中心として
あとは外部の奴らか

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:02:55.12 ID:pCh+Fwmi0.net
てか昨日コーチ一覧を全球団見たのでわかるのだが、入閣できる人って中日関係以外ほとんどとられてるぞ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:03:32.02 ID:ZlQ1wNaxa.net
和田と立浪って2年くらいしかやってないのにそこまで信頼関係あんのか?

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:03:58.19 ID:/X39E7Hna.net
>>325
めちゃくちゃある

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:05:10.60 ID:pCh+Fwmi0.net
よそみたらわかるが引退したとこのコーチになるのはかなりあるよな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:06:00.14 ID:Ghep2okh0.net
>>325
生粋のドラゴンズファンの和田さんからしたら立浪は憧れの存在やぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:06:51.55 ID:pCh+Fwmi0.net
今解説者をしてる人以外はコーチになってると思った方がいい

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:07:09.77 ID:26F+pLJT0.net
高校生野手獲ってもたいしてウェイトトレやらないパワーアップの伸びしろは期待薄 
テラス無しドームと今のボールでは高橋周平や石川昂弥でもちょっと飛ばす単打マン
ということにやっと気付く

最初から体格パワーがある大学生野手を獲ってくる
パワー打者に合わせた打撃コーチも必要になる

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:08:43.81 ID:pCh+Fwmi0.net
>>330
それおもった

非力な打者とかは井端でいいけど
石川とかの育成って井端ではないよなーっね

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:08:50.39 ID:SqSmrqr8d.net
>>292
補強?がガーバーじゃな与田は罰ゲームくらってる

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:09:52.96 ID:1MYUd0btM.net
来年も最下位争いだな中日

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:10:00.18 ID:1MYUd0btM.net
再来年も最下位争いだろう中日

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:10:25.33 ID:wPBQZpx60.net
今、一部メディアで出てる片岡と中村紀は話半分で聞いといた方がいいな
話題性あるからメディアが銭儲けに必死だからなw
どこぞなんて稲葉が監督だから真に受けるなよw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:11:13.62 ID:SqSmrqr8d.net
ノリなら当てるバッティングじゃなく
強く振るよう指導してくれそうだ
他球団はバンテリンでも飛ばすしな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:11:16.68 ID:ZlQ1wNaxa.net
初動不可()メインでやって練習した気になってるうちは伸びねーわ
アレは怪我防止の準備運動であってトレーニングでは無い

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:11:30.86 ID:ELW+sWfe0.net
>>332
高橋周平は巨人でレギュラー張れるレベルなんだが
知らんのか?

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:12:32.34 ID:u1DCTywza.net
お前たちは結局のとこどっちのパターンが見たいよ?

A、とにかく金を使いまくって他所から選手強奪しまくり。生え抜き少ないけどチームはめちゃくちゃ強い巨人みたいなチーム

B、巨人みたいな強奪で勝つのは面白くない!卑怯!生え抜きを弱い期間は長いけど辛抱強く育成して、強いチームを目指す

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:12:36.21 ID:SqSmrqr8d.net
>>338
いまの巨人なら張れるかもな
中田なんて使ってるぐらいだし

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:13:16.17 ID:u1DCTywza.net
>>339
自分で書いておいてアレだが
今の巨人は弱いなww

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:13:45.61 ID:MQ1ug3yMM.net
>>339
Aに決まってんだろ
何年Bで低迷してんだよ!

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:14:39.17 ID:L2jWlqePa.net
>>339
そら強い方よ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:16:17.22 ID:u1DCTywza.net
>>342
それならなんで巨人は叩かれるのだろう?
事あるごとに金の暴力で強奪しては11球団ファンに叩かれる
それは卑怯だから見ていて面白くないからあんなに叩かれるのでは?と思ってたけど違うのか

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:16:20.92 ID:z3+0icXMp.net
そもそもロッテが強くやったのはテラスのおかげかの議論をしたい

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:16:56.18 ID:uzaCez70a.net
>>319
でも高橋と井端は監督室に呼ばれて常に采配について自分だったらどうするか?を考えるようにしろと指導者として育てようとしたんでしょ?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:17:10.03 ID:ntuoFbnkM.net
>>340
高橋は中田以下
うんちさんのサードはセリーグ最底辺ですw

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:18:57.70 ID:SqSmrqr8d.net
西武の辻もFAで戦力マイナスされるだけで
補強してくれないから大変だな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:20:03.78 ID:uzaCez70a.net
>>322
西武の次期監督は蹴らないでしょう
辻も慰留するニュースは出てたけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:20:44.75 ID:u1DCTywza.net
巨人が強奪するのが許せない

のか

強奪自体はルールに則ってるから悪くはない

のか

それによって違ってくるな
強奪容認なら巨人というチームはなぜ嫌われるのかということになる
まあマジレスするとそれ以外に要因はあるんだろうなww

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:22:39.19 ID:Ql3vCfpA0.net
巨人がたたかれるのは毎年のようにやってきたからだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:22:49.55 ID:1OL+lrXXM.net
>>346
中日はそういうの皆無だな
いきなり素人監督1軍において
コーチ人事で馬鹿騒ぎ
弱いわけだ…

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:23:37.05 ID:Ql3vCfpA0.net
ロッテはテラスつけなくてもこんなに四球増えたようには思えるけどな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:23:46.91 ID:SqSmrqr8d.net
>>350
巨人て戦力補強じゃなくて
他球団の戦力を落とすためにFAとるからな
去年のFA組はお笑いになったが

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:24:12.64 ID:IEuPNs9Ud.net
ビシエド残留+高額の新外国人の大砲

これぐらいのプレゼントをしてやれ
燃えドラchでも言ってたろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:24:24.14 ID:lRU+kqzga.net
強奪も育成も何事もバランスだよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:24:29.42 ID:1OL+lrXXM.net
くだらねえ〜
ビンぼーー球団の僻みだろ>>350>>351

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:25:06.61 ID:ZWw03Sqn0.net
黙ってたって二ゴロ打つんだからさすがの片岡でも右打ち指導なんてしないわなw できてんだもんw

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:26:52.58 ID:1OL+lrXXM.net
>>355
ロサリオみたいなの獲って来そうw

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:27:13.58 ID:z3+0icXMp.net
巨人嫌いになった理由
00年付近のfa補強
00年台のドラフト
小久保無償トレード
原巨人

ここらへんだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:28:39.52 ID:NJrMW6USa.net
立浪井端の燃えドラch急上昇ランク6位やんけ
皆んな注目しすぎや

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:29:47.48 ID:Yi8qgMQhr.net
肝心の井端が居ないじゃねーか
片岡なんて要らんから井端を呼べよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:30:29.55 ID:86DoAGJO0.net
貧乏球団のファンはストレス溜まる一方で大変だな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:31:12.33 ID:bYFNviE+r.net
燃えドラチャンネルは
13時間でもう18万も視聴かw

話題はやはり半端ねえなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:31:19.95 ID:IEuPNs9Ud.net
レフトを遊ぶポジションにしてたらそら弱い

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:33:02.82 ID:bYFNviE+r.net
正直
原て桑田が入って狂ったよなw

今年は明らかに精神異常が過ぎて采配も例年に比べたらおかしかったからなw

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:35:48.74 ID:86DoAGJO0.net
>>364
巨人は坂本のシートで18万行きます…

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:36:18.44 ID:Yi8qgMQhr.net
和田の技術論を聞いた他の解説者達が訳が分からんと言ってるから呼ばんで良いよ
独特の感性の人は教えたりしない方が良いし和田本人も自分はコーチ向きじゃないと話してる
落合博とかも感性が独特だから人に教えても大天才しか理解出来ない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:36:49.81 ID:bYFNviE+r.net
巨人の投手陣
今年は気の毒な面も多かったのは事実だろ

投手の事は分からんとはいえ
感化され過ぎだろ
60過ぎのジジイがw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:37:17.49 ID:PdRUL44l0.net
片岡もコーチは断れや

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:37:52.47 ID:bYFNviE+r.net
コンパクト立浪とフライボール革命こと中村紀が
意見合うかと言われたらNOだわなw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:38:51.10 ID:PdRUL44l0.net
近鉄派閥継続ならノリが村上の代わりに新井も連れてきて

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:39:19.61 ID:PdRUL44l0.net
NHKの解説だけじゃ勿体ないでしょ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:39:27.48 ID:9iGOQLl70.net
末尾mに貧乏煽りされるのはなんだか笑える

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:40:13.43 ID:YDppEu+f0.net
大振りなくさんと打撃はよくならん
>>361
まあメディア結構でてるしな
出身校やドラゴンズの知り合いも有名芸人もどきわんさかいるし
あの立浪かあみたいになるわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:40:21.55 ID:86DoAGJO0.net
最下位目前の万年Bクラス中日がAクラスの巨人馬鹿にできないだろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:42:47.80 ID:86DoAGJO0.net
中日って新外国人補強に金使っても日本人が力スだと意味なくね?

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:45:44.14 ID:XaATtSUsa.net
>>370
義の男だからな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:46:30.93 ID:Yi8qgMQhr.net
立浪監督をスクープした日刊がノリ片岡と書いてるからそうなのかもな
片岡は嫌だわ……後はフロントに阻止してもらうくらいしか希望は残されて無いな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:47:04.55 ID:O2SvL3RVM.net
理想はSBやオリみたいに育成に投資する事だけど
カネないしノウハウもないので
有名なOB呼んで田舎もん騙してお茶濁すしかないのがドラゴンズ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:47:29.43 ID:PdRUL44l0.net
スカパー配信が混み過ぎて繋がらねえ死ね

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:50:10.86 ID:ZlQ1wNaxa.net
解説聞いてると立浪ってかなりの若手厨だと思うわ
根尾石川固定しそう

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:50:27.36 ID:YDppEu+f0.net
片岡はチャンネル見てると番組アドバイザー向きに思える
コーチって地味な人じゃないとむかないかもな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:53:18.26 ID:bYFNviE+r.net
高木豊チャンネルも
立浪新監督の話公開したら
たった1時間でもう万単位の視聴数かw

普段は4〜5万ぐらいが多いのにだ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:53:23.19 ID:EICs5n1D0.net
>>382
根尾はもう無理だろうな
堂上路線に乗った感じだし

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:54:40.50 ID:z3+0icXMp.net
>>366
前はコーチも優秀なの集まってたなと思ってたけど
今原とか石井しかまともな奴おらんよな

監督 83 原 辰徳
ヘッドコーチ 77 元木 大介
作戦コーチ 87 吉村 禎章
野手総合コーチ 90 後藤 孝志
野手総合コーチ 89 石井 琢朗
投手チーフコーチ 81 宮本 和知
投手コーチ 73 三澤 興一
内野守備走塁コーチ 86 古城 茂幸
バッテリーコーチ 79 相川 亮二
ブルペンコーチ 74 村田 善則

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:56:49.01 ID:oCPWMtkyp.net
>>312
ノリと片岡でプラマイ0だな
片岡は確定としてノリ来るんか知らんけど

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:57:09.17 ID:z3+0icXMp.net
あと、原が打者の打席途中で投手変えるやつ連発で
コーチとの仲が逝ったんじゃね?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:58:30.42 ID:EHSNG35Bp.net
https://twitter.com/bunshun_online/status/1446657600490074112?s=12

文春砲キター♪───O(≧∇≦)O────♪
(deleted an unsolicited ad)

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:58:51.46 ID:QcJtjxjH0.net
片岡ヘッド、中村ノリが打撃コーチってワクワクしかないな
周平、石川、根尾、ブライトで恐竜打線の夢見てもいいですか?

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:59:09.11 ID:EICs5n1D0.net
原が狂ったってのは結果であって原因じゃないだろ
外人全部こけて丸が不調でFAも機能しなかった
まそれでも3位なんだけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 11:59:49.16 ID:PdRUL44l0.net
>>382
まあかなりダイナミックに野手を変革しないことには、このままじゃいかんと言ってたな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:00:53.97 ID:EICs5n1D0.net
>>390
周平と根尾は見れないな
てか周平に夢見るってニワカ? 

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:01:06.01 ID:PdRUL44l0.net
>>388
あれはメジャーみたいに禁止すべきだよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:01:43.71 ID:z460Zd6z0.net
ノリは選手に付き合ってどっぷりとフルシーズン働けるかね?片岡は論外

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:02:09.08 ID:7Q/2TmETr.net
原「中日よりいいだろ」っとみんなの前で井端に中日の悪口言わせられてたんだろw
そんなヤツ戻れるのか

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:03:09.89 ID:7Q/2TmETr.net
あっちょっと文章変ww

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:03:54.16 ID:7Q/2TmETr.net
原に言わされてたw
井端は言ってたw

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:05:33.25 ID:SqSmrqr8d.net
>>379
立浪監督要請したのにそこを断れるわけがないやろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:05:39.34 ID:qcAtdMDNp.net
なんか立浪の友達を集めたような人事だなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:05:53.12 ID:EHSNG35Bp.net
>>371
ノリさんは上からコンパクトに叩け派やぞ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:06:20.53 ID:LaD0o3/Nd.net
>>382
根尾は第二弾で戦力外でしょ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:06:48.42 ID:n7x3SLg10.net
>>386
唯一まとまな石井は三軍に左遷すみだからな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:08:59.79 ID:wcFmO8+Np.net
>>368
自分の現役時代の打ち方をそのまま教えるわけないよ
更に言えば、和田さんの打ち方は見た目は独特だけど、ミクロを科学的に見れば理にかなってる要素沢山ある
「他の解説者」も自分の感覚でやってた人ばかりだから、科学的に分析できないのでむしろ理解できなくて当然

つまり、通訳が必要

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:09:32.47 ID:EICs5n1D0.net
片岡が来たところで山田哲人レベルの打者が打てなくなるような損害は発生しない
中日に山田哲人レベル打者は存在しないのだから

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:10:28.57 ID:TkSvCT+c0.net
>>382
自身が星野に高卒1年目から使って貰ってるからな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:10:44.82 ID:na+tS+GLp.net
片岡だと間違いなく「ボケ!コラァ!」と飛び交う

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:11:12.23 ID:c4Sa0PGIr.net
イレブンスポーツ
@ElevenSportsJP

フェニックス・リーグ

中日 対 DeNAの試合は、雨天のため中止となりました。

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:11:29.16 ID:NjmIlHdma.net
>>405
山田哲人はもう育ち切ってる選手だからね
そういう選手はどうでもいいけど
ウチにはまだ育ってない選手が多数いるから片岡タイプはあかんよ
ヘッドにして指導させないように縄でくくりつけとかないと

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:13:10.38 ID:77inLu8lp.net
>>409
今の井上カズキと同じ処遇やなw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:14:00.57 ID:3syjVbdOd.net
>>408
また中止かよ(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:14:15.63 ID:He4CmTnPd.net
片岡、宮本呼んだらただのお笑い球団だわ。
PL派閥で組閣したら来年も暗黒だな。

立浪自身に指導者センスが皆無なんだからコーチくらいまともなの雇え。

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:14:41.24 ID:XvNOzRMgd.net
お前チャンテは復活するのかい?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:15:36.58 ID:0mD8I8dE0.net
ホワイトかブラックかノリさんガチャだけ楽しみ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:15:54.27 ID:fS34+Ic7r.net
立浪は高卒から試合に出ずっぱりだった
それはそれで成功したし間違いでは無かったけど、1〜2年下で身体をデカくしてからデビューした場合どうなってたか気になる

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:17:37.37 ID:PdRUL44l0.net
>>407
立浪が片岡に使って欲しい

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:18:23.79 ID:PdRUL44l0.net
バンテリンで皆打てるようにせいや、ボケカスコラと

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:19:51.68 ID:h820JYLkM.net
井端はぎゃくに今の立浪の解説業を引き継ぐんじゃないの?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:20:05.76 ID:L1dLjTeU0.net
片岡コーチって具体的に何をやらかしたの?

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:20:37.78 ID:NjmIlHdma.net
>>417
打てるかボケ
あそこ得意なの村上しかいねえわ
そんなたわけた事を言う奴は一生引きこもってろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:20:41.96 ID:XbA/Ya7d0.net
こいつらが立浪チルドレンとして飛躍する年になるのか

2017
1位 鈴木博志  2位 石川翔  3位 高松渡  4位 清水達也  5位 伊藤康祐  6位 山本拓実

2018
1位 根尾昂  2位 梅津晃大  3位 勝野昌慶  4位 石橋康太  5位 垣越建伸  6位 滝野要

2019
1位 石川昂弥  2位 橋本侑樹  3位 岡野祐一郎  4位 郡司裕也  5位 岡林勇希  6位 竹内龍臣

2020
1位 高橋宏斗  2位 森博人  3位 土田龍空  4位 福島章太  5位 加藤翼  6位 三好大倫

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:20:46.00 ID:89qBq9jQ0.net
>>415
体をデカくするで思い出すのが平田と周平…

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:21:38.62 ID:RIsd05Vk0.net
504 名前:風吹けば名無し :2021/10/13(水) 12:14:57.37 ID:tflzJW7pr
海外の中日ファンがドラフトの総括しとるんやけど
なぜ正木を獲れたのに指名せんかったんや?って書いていて草
https://i.imgur.com/eQt9H9S.png

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:21:57.06 ID:na+tS+GLp.net
片岡、宮本、橋本、野村、この辺りの小者は要らないけど清原をコーチで招聘できれば名古屋のお客さん大喜びだろうな。
そういうサプライズはあってもいい。
立浪と清原のPLコンビだけ認める。

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:23:31.21 ID:Hw49q5pm0.net
>>386
古城が守備走塁コーチか。クライマックスの魔がさしたような走塁ミスが忘れられない。
あれは助かりましたよ。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:23:41.19 ID:SqSmrqr8d.net
とりあえず福留の兼任コーチは既定路線

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:24:12.06 ID:lufA2Fn0a.net
ここまで岩瀬入閣の話題一切なし
しようがない気もするがちょっと寂しい

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:24:52.86 ID:/aoMM8ldp.net
>>415
ショートでの肩の酷使とコンクリートドームでの膝腰負担だから、でかくしてたらむしろ多少長打増えたレベルのサード専で使いにくくなってただろうね

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:25:09.57 ID:faRrTaNz0.net
二軍も一軍もやることは別に変わらんよ
基本まだ通用しない選手が二軍にいるというだけ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:25:39.77 ID:41ncYB7p0.net
我慢して若手を使う、って周りから言えば簡単なんだけどそう上手くいくもんじゃねーよなあ
代わりに干される人らから支持失うしそういう人らが結託したらチーム統率どころじゃない

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:25:43.76 ID:na+tS+GLp.net
>>427
まともに人と会話できないのにコーチなんて無理やろうw
それなら米村クビにしてスカウト入ってくれた方がいいわ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:26:13.24 ID:qCBH2EbSx.net
>>232
昌は引退決めた時最初に星野に報告した

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:26:49.42 ID:Pk5OnGTJ0.net
まぁあれだろ色々騒いでケツ局仁村がヘッドコーチとかなんやろうよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:27:00.37 ID:faRrTaNz0.net
>>285
その年のビシエドは長期間離脱してたから

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:27:19.69 ID:lufA2Fn0a.net
>>431
ブルペンコーチならなんとかなりそうだけどダメかな
赤堀コーチだってインタビュー答えてる映像見たことないし

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:28:21.95 ID:66vYMtPg0.net
タッツの応援歌歌いたいな
使わせてくれんかね

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:28:52.31 ID:iwInwJpgp.net
そういえば野口って今何やってるの?
ああいう変わり者はコーチとかやるタイプじゃないか

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:29:39.97 ID:Pk5OnGTJ0.net
仁村ヘッド
今中投手総合
中村紀か和田打撃
福留兼任
井端内野守備総合

異論は認めるていうか異論くれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:30:20.97 ID:1zu/QAXWd.net
>>377
日本人がカス過ぎるから
外国人に金使うんだよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:31:02.36 ID:3syjVbdOd.net
>>437
わらび餅屋

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:31:06.50 ID:PnSBcYbK0.net
片岡はやめてくれってのはよく分かる。自分もそうだ。
しかし立浪に対等で物を言えて、選手との風通しも良くする。片岡以外に適任いるか?って話し。
片岡のそういう能力は認めるわ。
まぁヘッドは片岡だろう。指導にあまり口出さなければいいやん。

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:31:39.73 ID:6F/a6SSlp.net
>>437
DAZNで解説してるやん

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:32:00.42 ID:na+tS+GLp.net
>>137
この発言だけで1発アウトだな。

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:32:19.09 ID:qOd9d6Und.net
>>430
だからクビにしたりトレードしたりFA促したりする

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:32:35.81 ID:SdMqCBPpM.net
>>438
意外と仁村ヘッドはいいんじゃない?
立浪にもモノや意見を言えるだろうし。

ゴメンな、異論じゃなくてw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:33:53.72 ID:SqSmrqr8d.net
>>441
コーチは無能かもしれんがコミュ力は高いな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:35:16.24 ID:Ux5u0SJ20.net
片岡は打撃コーチって書いてないのが救いかもね

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:36:19.47 ID:Pk5OnGTJ0.net
モミーは体は大丈夫なんかな
1年間全国行脚できる体力あるんやろか

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:36:57.88 ID:tDCifnHzd.net
フェニックス、オリックス戦とかやってるけど球場は曇りでグラウンドも水溜まってないな
同じ宮崎市なのに

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:38:25.41 ID:n7x3SLg10.net
この前も中日だけ中止にされてたししょぼい球場割り当てられてんだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:38:37.17 ID:nXw419oPa.net
ドラフト以降他ファンがやたら出入りしてきてうぜえな
特に珍カス。片岡の取説とかいらねえよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:39:41.95 ID:6vk65V7Er.net
>>225
もう終わってる定期

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:39:58.08 ID:bizcTa1G0.net
>>418
今の立浪のポジションは浅尾に引き継いでほしい。
下に居る若手投手が伸び悩んできてるんだから、下のコーチもテコ入れしないといけないだろうし。
最近大量に獲った若手投手が何人かでもモノにならないとかチームとしてキツすぎる

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:40:12.29 ID:6F/a6SSlp.net
>>449
サンマリンは内野全面シートある

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:42:00.53 ID:6F/a6SSlp.net
>>450
アイビーはソフトバンクのキャンプ地でしょぼく無い方

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:42:30.15 ID:MI1bjzBYr.net
フェニックスリーグ

10/11 雨天中止
10/12 ●
10/13 雨天中止

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:42:52.55 ID:Pk5OnGTJ0.net
>>451
とらせんに君のコメ張り付けといたわm9(^Д^)プギャー

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:43:51.17 ID:Ntrq911Ta.net
片岡は32歳の時の再婚相手が二十歳そこそこの大学生ってだけでドン引きや
けどコミュ力はあるで

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:45:51.61 ID:O5KkZFB0a.net
お前ら「断言」しすぎだろ
○○は△△だから絶対ダメとかそういうのが非常に多い
結果一貫性なしのダブスタ手のひら返しになってしまうんだよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:46:11.13 ID:KEcUlKxpM.net
片岡は過去2回ともクビじゃなくて責任をとって辞任なあたり世渡り上手なんだろうな
辞任を2回繰り返してもまだコーチやるあたり全く懲りてないように見える

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:50:45.78 ID:PFEhWrK50.net
ヤフーニュースのコメントで
片岡をコーチで使うくらいならドアラをコーチにした方が仕事をする。
ってあって、笑った。

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:51:08.95 ID:VtFpwRIsa.net
>>440
それはキク山田

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:54:45.99 ID:f7Cv3lrar.net
アンチ阪神なのでとらせんをよく覗くが
片岡ほど無能と罵詈雑言を浴びていた監督コーチ知らない。

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:55:14.13 ID:ZlQ1wNaxa.net
立浪応援歌って全部使えないのかな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:56:11.17 ID:OGabJX+dr.net
ヤフコメチェックしてる人が多いのに驚く
最近はここに貼る人もおるし…

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:57:15.06 ID:s6wAoagcd.net
とりあえず与田が消えたおかげでサウスポー解禁するよな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:57:50.93 ID:ZlQ1wNaxa.net
ユニフォーム変更かな
赤番号復活しそう

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:58:02.19 ID:QGUVgROZ0.net
これだけ記事になってると片岡と中村紀は間違いないみたいだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:58:37.41 ID:OGabJX+dr.net
結局立浪で喜んでるのは元ファンの口悪いオッサン連中だけか

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 12:59:23.55 ID:QGUVgROZ0.net
采配は与田と変わりないからな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:00:25.99 ID:3syjVbdOd.net
>>462
あーそうだったw

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:01:05.13 ID:OGabJX+dr.net
>>467
練習着はもう変更済みだからな
グッズも赤の割合が増えた
金無いから一色でとか言えんだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:01:18.20 ID:ZlQ1wNaxa.net
どこへ出しても恥ずかしくないOBって立浪岩瀬くらいだからな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:01:47.01 ID:9HKmzsn/a.net
https://youtu.be/f6nBH3y1Eak

ドラフト会議の裏側

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:01:53.11 ID:QGUVgROZ0.net
野口はDAZNで解説やってるよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:11:32.36 ID:I9yK7kOed.net
のぐちんは会社員兼解説者
DAZN限定だと専業は貯金食い潰すだろうし
プロ野球選手辞めても支えてくれる人がいるのは幸せよな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:16:50.57 ID:4cwS+q5e0.net
立浪が監督しても選手が入れ替わらないと強くならんだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:18:10.73 ID:VsotdAEna.net
野口は陰キャすぎて交友関係が分からんわ
一応一時期輝いたエースなのに

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:19:26.10 ID:toYs8XSOr.net
球団主導のドラフトかまして立浪に引き継ぎ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:21:48.44 ID:XgMdcV2W0.net
>>465
2chは変に毒されたやつとかいるからヤフコメ見たら新鮮に思う
選手の評価とか対極的だったり

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:25:34.37 ID:89qBq9jQ0.net
>>430
主力が全然ダメって前提ならハードルは低くなるよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:26:13.70 ID:SpNe4TjDp.net
>>478
DAZNはスタジオでモニター見て解説するだけだからそもそも球場行ってないな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:27:41.29 ID:I9yK7kOed.net
>>465
そもそもヤフコメって芸スポ板上がりのノイジーマイノリティの拡声器だからね
ノリが5ちゃんなのはネタとか見ても分かると思うけどね

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:27:56.38 ID:bYFNviE+r.net
野口茂樹て井川慶の系統だろw

変人過ぎて組織じゃ難しいってやつ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:31:09.30 ID:uzaCez70a.net
>>269
プロから話が来たらやりたいと言ってたけど、中日だとどうなんだろうね

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:31:09.41 ID:26F+pLJT0.net
田淵幸一が指導者適性まったく無しの有害無能の烙印押されても、星野仙一の
お友達人事で繰り返し何度もコーチ職にありつけるというプロ野球界
片岡も同じパターン

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:32:32.40 ID:uzaCez70a.net
>>273
とら専によるとたまたまケースバッティングをしてた時のことをそれしかしてないみたいな弄りの記事が出て広まったとか

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:32:46.24 ID:M9N0AfvAK.net
片岡には不安しかないけど自分から辞任を申し出てるあたり人間性には問題なさそうなのは良いところちゃんと自分の間違いを認められるんだから
それに対して高名な土井ですら低迷の責任とって辞めたにも関わらず自分は関係ないとばかりに平然と居座って8年も選手を苦しめてるクソもいるわけだ
立浪はブザマにしがみつく波留をちゃんと追い出すこと
球団は立浪のサポートをちゃんとすることを求めたい

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:33:58.36 ID:QGUVgROZ0.net
アマの指導者より断然報酬がいいだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:34:13.45 ID:+o8k4wE9x.net
片岡は徹底した右打ち指示で大貧打阪神を生み出した。
セカンドゴロ地獄。ゲッツー地獄。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:35:07.78 ID:QGUVgROZ0.net
>>490
それいまの中日やん

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:35:26.70 ID:sXC0n+Pe0.net
https://i.imgur.com/xXuDSng.jpg

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:35:34.74 ID:I9yK7kOed.net
のぐちんは世間知らずだったからな
苦労して今は電気工だし組織の中で上手くやってる
と思う

…藤井は引退後何やるんだろうなぁ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:35:37.36 ID:uzaCez70a.net
>>445
野球が古すぎる

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:36:34.28 ID:QGUVgROZ0.net
藤井は嫁がやってる商売を手伝うんだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:36:51.89 ID:SqSmrqr8d.net
>>492
これが春のキャンプでも見られるのか

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:37:18.96 ID:YRoSQ6Lia.net
野口は落合に干されたまま中日で引退ならもう少し解説等の条件の良い仕事回して貰えそうだったが
FAで出て行った以上は他の中日一筋で引退した方を優遇しろって方向になるし
川崎みたいに個人のコネをフル活用して上手い立ち回り出来れば違ってたんだろうがな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:37:42.00 ID:bYFNviE+r.net
西尾市だかにある会社に入社して営業だがやってんだよな野口は

ちょっと前にニュースになってたな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:39:19.77 ID:bYFNviE+r.net
読売時代の96年にアナールを骨折させたからアイツが監督時は恨みつらみ持たれて冷遇されてたよな野口はw

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:41:10.32 ID:TkSvCT+c0.net
>>492
楽しそう

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:42:45.13 ID:YZlNmfT00.net
ブライトの脱走事件みてオコエを思い出した

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:44:18.55 ID:nXw419oPa.net
片岡は世渡りがうまいんだろうな裏山

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:51:54.83 ID:I9yK7kOed.net
>>495
去年店閉めた
時期的にコロナの影響なんだろうけど

嫁の実家医者(前田章宏の嫁と姉妹だったか)だから「野球選手より医者ですよ」って冗談言ってたな

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:55:15.06 ID:m25p00FI0.net
なんだかんだ立浪好きな選手だったからここでボロカスに叩かれるの見たないわ。でも今の中日新聞がガッツリサポートとかしてくれるとは思えんよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:55:32.39 ID:xgjHxfVK0.net
少なくとも今期のコーチは誰も役に立ってないと言うことなので、別のコーチを呼ぶことに文句は無いが
毎年のように代わるコーチに対して有能とか無能とか判断するのもアホらしいし
でも、必ずあるお友達人事が良い方向に働いた事が一度でもあるのか?
監督の副官的、相棒的なコーチとの組み合わせでならいくらでも好例があると思うけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:56:49.42 ID:E2/gzV+jd.net
ノリさん子供に野球教室で教えてるんだっけ
根尾とか子供みたいなもんだな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:56:56.90 ID:I9yK7kOed.net
>>501
事情分からんけど高校と違ってOBが煩い大学は未だに体育会系が残ってるからなぁ
日大の上層部が騒がしいけど

オコエの問題点は技術的な起用さと再現性の低さだから
練習の虫らしいブライトとは違うタイプかと

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 13:57:57.36 ID:0E8x+bhUa.net
片岡の嫌われようはなんなんだ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:01:47.22 ID:gIlJYFrGd.net
>>508
阪神時代の実績

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:04:49.67 ID:1YwPCMTWd.net
立浪は色々と週刊誌賑わせそうだけど、ちゃんと中日新聞は護ってやって欲しいな

いつしか一緒に叩き出しそうで怖いわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:13:00.67 ID:ARa3AXE10.net
それにしてもシーズン中に現監督が辞任会見もしてないのに、
平気で抱負語り出す新監督初めて見たわ。
プロ野球ニュースでもやんわり引かれてたな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:14:48.20 ID:xgjHxfVK0.net
>>510
気持ち悪い
護るって何?
嘘をつけって言ってるのか?
俺は立浪は好きでも嫌いでも無いし、今までの黒い話程度ならどこにでもあることだと思ってるが
お前みたいな反応示す奴は心底嫌いだわ
誠意が無いゴミ人間だわ
お前

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:17:46.92 ID:dzN1PPR50.net
立浪は秋季練習から来るんだっけ?
コーチが早く決まると良いけどな
オフに影響するし

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:18:12.77 ID:y1wF+BDup.net
https://twitter.com/drahotplus/status/1448152966100250627?s=21
(deleted an unsolicited ad)

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:19:52.63 ID:y1wF+BDup.net
https://twitter.com/drahotplus/status/1448152534313422856?s=21
(deleted an unsolicited ad)

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:20:09.50 ID:I9yK7kOed.net
選手時代から十数年同じネガキャンしてるんだし
アンチにつける薬は無し
ホットケーキ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:22:00.14 ID:n7x3SLg10.net
野口は干されてる!冷遇されてる!って騒がれて巨人行った結果があれだからな
単なる能力不足

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:25:29.72 ID:mjr26iv90.net
鵜飼の完成形はラオウかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:26:46.18 ID:l5B3HYpGp.net
>>518
腕の使い方は似てるね
あと李大浩とか

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:27:27.34 ID:4cwS+q5e0.net
>>511
オリンピックで日程遅れてるから
普通ならもう辞任発表してる
気にするな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:27:35.64 ID:DO/qN/kVr.net
和田さんって息子が宮本の息子と同じ野球チームにいてそこのコーチやったりしてるとか言ってたけど今どこに住んでるんだ?

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:29:27.17 ID:4cwS+q5e0.net
>>521
和田は名古屋のはずだけど
東京戻ったのか?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:32:17.47 ID:viA6lkgA0.net
ネトウヨはレ○プ魔を歓迎して不倫やパワハラを批判しまくってるんだな
お前らどういう頭してるんだ?w

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:32:18.42 ID:khaSfDcV0.net
https://i.imgur.com/ajg7ynM.jpg

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:34:34.87 ID:4cwS+q5e0.net
>>524
腕にバットを乗せる意味
謎指導

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:35:22.12 ID:I9yK7kOed.net
野口を不憫に思って巨人に話付けて救済して貰ったのは多分故宮田さん
原が欲しがったというよりね

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:38:05.47 ID:NaOftQSda.net
立浪監督誕生を祝して狙い撃ち復活とかない?

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:38:30.50 ID:OsRXE93Bp.net
>>525
構えてからトップに入れるまでの腕とバットの角度が不自然だと、振り出す際にヘッドがブレて遠回りしたり下がったりしやすいのでその修正じゃないかな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:39:51.76 ID:I9yK7kOed.net
和田はスタイルプラス終わって名古屋に住む理由無いからね
奥さん実家東京だし

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:39:56.38 ID:4u/nkbXa0.net
>>525
実際何を指導してるのかは分からないけど
普通に考えたらバットの重心を意識しろって事じゃねえの?

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:41:01.19 ID:OsRXE93Bp.net
https://ameblo.jp/hiroppy29/entry-12703458687.html

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:42:24.69 ID:4cwS+q5e0.net
>>528
>>530
立浪がトップとタイミングは大切言ってたなあ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:46:09.57 ID:49/0GhEza.net
来年のヘッド兼打撃コーチ片岡ってマジ?
「義の男」と呼ばれるだけあって人望があるから引く手あまたやな
まさに男が惚れる男やぞ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:46:36.02 ID:4cwS+q5e0.net
中日のバッターは大谷翔平のフォーム真似しとけ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:57:23.65 ID:R5+eBbmsK.net
ブライトさんこの後CBCラジオに生で
始まったよ今年もたらい回し

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:57:29.75 ID:ezJv6AMC0.net
ドラフト密着の動画見てるけど、ブライト確定の時ヨッシャーも言わんのやな

淡々としてる

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 14:57:55.12 ID:na+tS+GLp.net
鍾範の息子獲らないのかな。
まさにバンテリン野球の申し子だろw

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:02:05.00 ID:Kg1AghKOd.net
>>536
福留「不適切」

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:02:21.17 ID:QGUVgROZ0.net
打撃フォームは個人差があるから何が正解かは難しい

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:05:50.18 ID:e1ZQVIMV0.net
山井 対戦1人のみ
藤井 1番ライトスタメン 1打席のみ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:08:25.35 ID:+o8k4wE9x.net
あー。打撃コーチが栗原パウエル村上では無い幸せって極上だな。

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:08:47.45 ID:zYnfzEqup.net
よく優勝かかってるのに許してくれたな
ストレート限定藤井の先頭打者ホームランで0-1で負けたらシャレにならんな
山井には忖度三振だろうが、藤井はさすがにガチ勝負かな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:10:06.27 ID:mt2tUSbDd.net
>>540
1番ライトか藤井
先頭打者ホームラン打ったら面白いのにw

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:11:40.61 ID:bizcTa1G0.net
>>537
親父は息子には日本の野球が合うと言ってるけど、本人が完全にメジャー志向なんて絶対に無理だな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:11:44.42 ID:7G5aRhzs0.net
ノリさん打撃コーチは大歓迎だが片岡はやばいだろ
こいつはノリさんの打撃理論と真逆だぞ
小さく振って右打ち!が片岡の教えだ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:14:28.47 ID:o96vKaIur.net
>>510
アンナあたりが文春にベラベラ喋りそう

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:14:29.17 ID:Kg1AghKOd.net
米村「やれ」
片岡「はい(橋本、桂、滝野、福元ゴリ押し)」

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:14:46.55 ID:n7x3SLg10.net
ヤクルトの引退興行にもよくつきあわされたからな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:15:38.11 ID:veTDb0ve0.net
片岡はまだヘッドの方が良いかもな
立浪の喋り相手になればいいよ
でも打撃コーチだけは絶対アカン

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:16:23.50 ID:o96vKaIur.net
>>545
ノリとか、義理の兄の村上と考え一緒じゃないのか。そこだけ心配

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:17:33.20 ID:QGUVgROZ0.net
ヘッドの仕事は喋り相手かよ
伊東は与田とあまり喋ってなかったな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:21:35.59 ID:kTToOVh00.net
試合後セレモニー
106ビジョンに2人のVTR
大野又吉が山井に、大島京田が藤井に花束贈呈
2人のスピーチ
場内一周

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:24:07.34 ID:eycs6KGx0.net
>>517
野口ってヤクルト戦でツーアウト三塁で宮本嫌がって歩かせて次の岩村にスリーラン食らって落合の逆鱗に触れてなかったかな確か

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:26:31.47 ID:veTDb0ve0.net
攻撃の采配は立浪がするだろ
与田は出来なくて伊東に丸投げしてたからな
だから片岡は喋り相手だけやっとけ
余計な事はするな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:27:33.71 ID:xngRiHAnp.net
>>551
攻撃中ずっと横で喋ってただろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:27:39.91 ID:ji+4SS80a.net
立浪で喜ぶ人が多くて、新聞買いますとか、60代以上しかいないのか

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:29:25.26 ID:viA6lkgA0.net
与田の中絶ネタも文春が書いてたっけ?
楽しみだなw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:29:30.17 ID:dl6R243Td.net
コーチを誰にしたってナゴドが変わらないと
フェンス直撃が増えてため息ばっかになる

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:29:33.09 ID:xngRiHAnp.net
>>556
そもそも新聞紙自体50代以下はほとんど読まない

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:30:08.94 ID:chTNu7tm0.net
山井と違って藤井は不完全燃焼だな。
与田と揉めなければもっと出場してまだ現役だったかも

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:30:13.01 ID:xngRiHAnp.net
>>558
人工芝直撃でため息すら出ないよりマシ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:31:00.07 ID:eSrSSezUd.net
山井はセレモニーじゃなくてガチ先発でいいだろ 藤井も干されてたんだから1試合出してやれよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:33:19.81 ID:VPxiKPsBr.net
ちょっとわろてしまった


スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants

先ほど優勝の可能性はまだ消滅していないとしましたが、再度計算した結果、巨人の優勝の可能性が消滅しました
残り試合ヤクルト全敗、巨人全勝の場合、阪神が優勝となるためです

お詫びして訂正します
巨人のリーグ3連覇はなくなりました

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:33:26.76 ID:SqSmrqr8d.net
無駄なエンドランや走塁死が来年から
なくなるのかね 

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:33:37.01 ID:dl6R243Td.net
>>561
片岡って阪神の時はマートンと揉めてたけど
ベテランには甘かった
若手は右打ち徹底になるかな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:35:02.71 ID:/Z0TwlDVd.net
>>550
言い出したら土井ヨッシャー村上ノリ
皆近鉄メソッドよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:36:07.61 ID:66vYMtPg0.net
>>558
セカンドゴロしか打たない左打者ばかりの今よりフェン直増えたらまだマシだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:36:34.48 ID:I2nd5Vq1M.net
岡林『マジ、怖いッス... 』

https://i.imgur.com/14HuPUc.jpg

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:37:04.76 ID:mWrMa8JY0.net
来期はヤクザモンで固めんのかい

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:37:09.07 ID:+o8k4wE9x.net
片岡が打撃コーチになるとセカンドゴロ量産、ゲッツー量産の
打率ゼロ割台打線が完成してしまう。

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:38:02.18 ID:viA6lkgA0.net
清田や中田は叩きまくったくせに
立浪には一切文句言わないのネトウヨさんw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:38:09.75 ID:+o8k4wE9x.net
栗原パウエル村上がいない幸せ。
武田滝野医療友永がいない幸せ。

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:38:20.16 ID:EA+UaZCAd.net
>>570
逆にこれ以上悪くなる打線を見てみたいわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:41:02.29 ID:tB1iDHKPr.net
>>564
とりあえず若手がこぞって謎の紙を覗き込んで考えてる光景は見なくなるかな
選手に丸投げで何も指示してないようなに見える

>今季はサインの一部を伊東ヘッドに任せていたが

去年までは伊東任せじゃなかったのか

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:42:04.62 ID:veTDb0ve0.net
福留を兼任コーチにしろよ
コーチとしての年俸もやれば今年以上に指導してくれるんだし

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:42:32.64 ID:irLQHIrCr.net
伊東でいい事あった?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:43:15.28 ID:QGUVgROZ0.net
片岡がゴロを打てと言ってるならエンドランはなくならんだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:43:20.16 ID:AorD3DZA0.net
>>542
2番手松葉がその後一人のランナーも許さず、系統完全試合に

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:43:57.23 ID:9fjcvP7nd.net
>>572
滝野勝手に殺すなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:43:58.58 ID:/PxMqoIF0.net
ノリさんが打撃コーチならベンちゃんが打撃コーチやる可能性なくなる?
どっちかならドラゴンズファンでもあるし、ウチに愛情あるベンちゃんにやってほしいんだけどな

ノリさん2軍なら両方来る可能性もあるとは思うけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:44:13.13 ID:AorD3DZA0.net
>>576
木下正捕手かな。

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:44:54.19 ID:QGUVgROZ0.net
中村は残るんかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:46:25.16 ID:L8Acs8Cz0.net
井端は打撃コーチやって欲しい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:47:49.65 ID:L8Acs8Cz0.net
伊東村上栗原パウエル以外は留任でも全然構わない

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:48:07.03 ID:nJ2vrLq6d.net
フェニックスリーグって結局コーチ誰が帯同してたっけ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:49:16.28 ID:viA6lkgA0.net
セックスしたことのない底辺は安倍晋三や立浪みたいなのが好きなんだなw

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:52:30.45 ID:7VGRwTNgr.net
ハル

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:52:44.31 ID:fWFXsNhdM.net
なんかやばいのおるやん
こういうのほっといたら犯罪に走りそう

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:54:35.42 ID:9HKmzsn/a.net
>>580
和田さんはヘッドで

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 15:59:10.38 ID:PdRUL44l0.net
>>563
4位に落ちろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:01:09.31 ID:QGUVgROZ0.net
巨人は阿部かな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:04:20.18 ID:YfEo60Xbd.net
山井と藤井の引退記念Tシャツをコーチ陣が着てるらしいけど
与田が着てたら面白いな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:05:23.14 ID:nJ2vrLq6d.net
引退特例使わずに登録なのか
福田の枠あったしな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:05:35.40 ID:MLKe9t3sp.net
山井と藤井は引退試合特例じゃなく普通に登録したんだな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:07:33.16 ID:QGUVgROZ0.net
フェニックスに行ってるメンバーを見ると山井はまだ残ってもよかったのにな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:07:35.69 ID:nJ2cnoVc0.net
お前は復活するのかな?
それともケチがついたから封印のままかな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:07:48.48 ID:n7x3SLg10.net
枠空いてれば無理に使うメリットもないからな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:08:42.19 ID:MLKe9t3sp.net
今日は京田2番かな
藤井のところに岡林

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:09:30.36 ID:MLKe9t3sp.net
>>595
さっさとコーチしてくれた方が有益

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:13:31.54 ID:nYXt2ssnr.net
日本野球機構(NPB)
@npb

10/13(水)のセ・リーグ公示

【出場選手登録】
重信慎之介(G)
板山祐太郎(T)
山井大介(D)
藤井淳志(D)
K.シャッケルフォード(DB)

【出場選手登録抹消】
亀井善行(G)
浜地真澄(T)
東克樹(DB)

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:17:58.15 ID:RQWkebYr0.net
片岡だと言うだけで他のチームファンに
笑われ続けるだろう

そういうとこもわかってない立浪

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:20:24.60 ID:LO9/PUTR0.net
他スレ見ると中日は来年Bクラス扱いされてるな
おかしいな
新監督になるのに

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:26:01.35 ID:QGUVgROZ0.net
新監督が打席に立つわけじゃないからな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:26:15.45 ID:wbcQpKLGa.net
>>550
ノリは頭使って野球やってるし、相手の段階に合わせて説明する人のように思う

ttps://youtu.be/mCvv0Qmgwwc

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:26:34.78 ID:chTNu7tm0.net
>>563
よそのチーム笑える立場かよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:28:33.90 ID:Jr9TpsX2M.net
武闘派同士でw片岡が気が合うのだろうが逆効果、
野村までだな、とにかく奴の入閣だけは阻止しなければ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:28:35.50 ID:aBcTqFFP0.net
勝ちに行くのに藤井や山井は使うのか

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:29:10.00 ID:chTNu7tm0.net
>>592
お前が藤井を2年も干したくせにw

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:30:11.18 ID:viA6lkgA0.net
お前らがパワハラしたとか叩いたからだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:30:37.05 ID:nJ2vrLq6d.net
藤井はサイスニードとの対戦が最後か
山井はそのままなら塩見だけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:31:49.04 ID:ji+4SS80a.net
>>559
女性ファンが全然盛り上がってないのが気になる
それに若いファンも

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:34:17.27 ID:LO9/PUTR0.net
ぶっちゃけ立浪って知らねえし
イチローは知ってるけど
なんでこんなにバ力騒ぎしてるのか不思議

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:34:50.43 ID:HcnQs5N0d.net
そんな人がここにいるのが不思議

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:35:11.50 ID:jJDDwVdj0.net
山井は1人だけ?
さすがにヤクルト相手だから遊んじゃまずいだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:35:32.42 ID:QGUVgROZ0.net
どこでバカ騒ぎしてるの?

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:37:32.29 ID:viA6lkgA0.net
安倍晋三と同じだよ
童貞や底辺どもが応援してるんだろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:40:30.59 ID:I+yTn4lMM.net
立浪って10年以上前に引退した地味な選手で実態がよくわかってないからな
地方のテレビにたまに出てるらしいけど東京神奈川の認識からすると誰ってなる

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:42:45.98 ID:cuDWuYRt0.net
ならないw

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:44:11.12 ID:viA6lkgA0.net
週刊誌のスキャンダル記事見ればまともな人間はみんな監督になるのを反対するけどね

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:46:00.31 ID:nJ2vrLq6d.net
ダルビッシュの一般認知度でも8割くらいしかないのに立浪はそりゃ東海エリア以外では野球ファンにしか知られてないだろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:50:38.93 ID:s+8+7bEJ0.net
>>124
犯罪性あるから通報しておいたよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:52:00.01 ID:KkgPEACS0.net
で山井のあとは誰が投げるの?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:52:12.93 ID:6MT7fwHDM.net
野球ファンだけど立浪知らないわ
現役時代には生まれてたけど全然記憶にない
番長三浦は知ってるけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:53:24.81 ID:nJ2vrLq6d.net
>>622
松葉

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:53:30.59 ID:9Ow7Achxd.net
>>620
野球ファン以外が来るD専の認知度にビビるわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 16:56:35.26 ID:viA6lkgA0.net
https://bloghanashinotane.com/manager-tatsunami-black-rumors/

バカどもはここの記事でも呼んでおけよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:00:53.18 ID:eSrSSezUd.net
山井いけるとこまでいけよ ひょっとしてたら完全試合いけるかもしれねーだろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:01:07.00 ID:EA+UaZCAd.net
>>625
野球興味ないといいつつ
わざわざD専にくる大のドラゴンズファンだからな よほど嬉しいんだろう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:02:53.52 ID:R5+eBbmsK.net
テレビ愛知もかw
単独インタビューとかいって自宅前で捕まえて
順番に同じような話をさせられる新監督

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:03:28.26 ID:U0abahyja.net
過去が過去だけに成績で見返そうとドツボにはまりそうw
まあ一年目から投手酷使、育成無視、大振り禁止が目に浮かぶわ
遅すぎたから余計に慎重になり今の戦力で無理がある

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:04:13.14 ID:LO9/PUTR0.net
>>623
田舎限定の認知度なので仕方ないのかもね
金がないから補強もできなくて目眩し的に選ばれたって噂

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:08:20.72 ID:1m875kB9p.net
片岡のヤバさは阪神ファンが一番知ってるだろうけど
本当に片岡になったら終わったな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:09:34.53 ID:TvcKIHUO0.net
松葉6回くらいしか投げられないから山井が3回くらい投げたら丁度いいのに

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:09:45.97 ID:L8Acs8Cz0.net
打線が今年より終わることはないよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:10:23.78 ID:btUwd23qa.net
1回で引退選手終わりって仕事帰りのサラリーマン間に合わんやん

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:10:30.68 ID:nJ2vrLq6d.net
1(右)藤井
2(遊)京田
3(中)大島
4(一)A・マルティネス
5(三)高橋周
6(捕)木下拓
7(左)石岡
8(二)高松
9(投)山井

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:11:29.18 ID:1WM67oeSr.net
1軍で藤井見たのいつ以来だろう…

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:12:33.47 ID:eSrSSezUd.net
藤井は最後に冗談で与田のクビ締める写真とかアップしてくれ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:12:36.01 ID:CqepXkfe0.net
そこまでするなら大島も周平も京田も今日はと思わなくもない

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:12:57.32 ID:nJ2vrLq6d.net
ヤクルト1番はやっぱり塩見

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:13:14.97 ID:PdRUL44l0.net
石岡来たな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:13:35.52 ID:Wx4+l50Sp.net
ビシエドは?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:13:47.38 ID:L8Acs8Cz0.net
普通は低迷しても若手が頑張りましたとか1,2人頑張りましたとかあるけど無いからね。木下くらい?
ただただ全員成績落として史上最低の打撃指標残したのが今年。今年以下は今後も暫くはない

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:14:01.89 ID:PdRUL44l0.net
藤井山井に付き合ってもらうお詫びに4番アリか

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:14:10.59 ID:eSrSSezUd.net
石岡アピールしないと来年クビだから頑張って

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:14:34.88 ID:PdRUL44l0.net
>>643
底を打てばいいな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:14:57.67 ID:U0abahyja.net
1塁アリエルはビシエドに金積まない宣言か

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:15:28.48 ID:nJ2vrLq6d.net
>>639
京田はあと3試合で乗るけどまだ規定乗ってないからなあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:16:01.70 ID:aBcTqFFP0.net
石垣は意地でも使わんな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:16:02.41 ID:PdRUL44l0.net
昨日高松が活躍したので石垣は使ってもらえずか

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:17:27.24 ID:viA6lkgA0.net
河村たかしと高須克弥と板東英二と宮地由紀夫と立浪和義は名古屋の5大英傑だからな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:18:10.40 ID:TI4bYPS60.net
>>568
こういう後輩のいじり方しかできないきめえ先輩いるよな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:19:54.74 ID:PdRUL44l0.net
この京田大島周平木下が来期残る奴等か

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:19:59.21 ID:KgK6gbGoa.net
立浪、まだ要請の段階で調子に乗りすぎだろ
いい加減にしろよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:20:40.86 ID:1m875kB9p.net
>>634
あんま変わらなかったら終わりだろ?
片岡の悪評はすごいからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:20:54.00 ID:7G5aRhzs0.net
藤井の奥さんがやってたタコス屋潰れたんかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:21:03.39 ID:KgK6gbGoa.net
>>568
京田のにやにやがひどすぎる

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:21:26.64 ID:R5+eBbmsK.net
CBCラジオにアドゥ・ブライト

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:21:41.22 ID:KgK6gbGoa.net
>>651
やめてくれよ!!!!

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:24:24.08 ID:6z+PWRAa0.net
1番藤井か、今日はこの試合全部出て欲しいな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:24:30.26 ID:CqepXkfe0.net
>>648
規定打席の問題があったか
それは乗せてあげないと可哀想だから使わないとね

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:26:23.88 ID:na+tS+GLp.net
>>544
メジャー志向か。中日経由で行けばええのに。

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:26:24.15 ID:7O+uS0vlp.net
>>650
関係無いよ
元々守備固め要員だし

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:26:55.26 ID:na+tS+GLp.net
ブライトさん好きな数字は42か

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:27:05.20 ID:nJ2vrLq6d.net
>>660
一回表の守備と一打席だけだって

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:27:17.79 ID:bZYxb2Kpa.net
与田の中で石垣と伊藤は代走係

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:28:11.39 ID:7O+uS0vlp.net
>>632
バイデンが大統領になったら終わり
高市が総裁になれなかったら終わり

と同レベルの限界系

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:28:20.95 ID:na+tS+GLp.net
ブライトさんナイスガイやな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:30:18.80 ID:2edsiIWSr.net
藤井がヒット打ったら代走岡林か?

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:30:21.01 ID:TvcKIHUO0.net
与田一年目みんな球速伸びたのは忘れない

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:30:35.72 ID:6z+PWRAa0.net
ふざけんな、藤井最後までだせよ

もしかしたらサヨナラHRかっとばすかもしれんだろが

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:31:03.20 ID:nJ2vrLq6d.net
>>666
石垣は立浪からも名前が上がったことないからアピールしないと

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:31:15.80 ID:RQWkebYr0.net
山井に、嫌われてる木下かw

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:33:06.32 ID:I2nd5Vq1M.net
高松『藤井さん、送別会も出来ませんねぇ。』

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:34:09.50 ID:aBcTqFFP0.net
石岡諒太内野手(29)は「7番・左翼」でスタメン入りし、
腰の手術や育成再契約を経て4年ぶりの1軍出場となった。

怪我しなかったらとっくにクビだっただろうな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:37:14.45 ID:nJ2vrLq6d.net
石岡、一軍でまだノーヒットなのよな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:37:46.26 ID:7s3/VXs9d.net
>>675
思い出スタメンかな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:37:53.00 ID:NAZHojJvr.net
一生懸命ライトに飛ばそうとしてくれるのかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:37:59.10 ID:2VOjkK900.net
>>570
ヘッドとかになるんじゃないの
巨人のお友達内閣みたいで3年目には崩壊しそう

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:38:26.84 ID:6z+PWRAa0.net
石岡?1軍?スタメン?

クビになる前のサヨナラ思い出作りかな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:39:12.56 ID:veTDb0ve0.net
石岡は年齢的に来年クビだな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:40:03.57 ID:eUXOg2Hja.net
濱田とか溝脇とかもうそうだけど、このチームは怪我人とかにも甘いよな
何年枠と金を無駄にするんだか
ベテランとかはまだ功労金代わりでわかるが、これでいて金がないとか笑わせる

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:41:19.37 ID:2edsiIWSr.net
>>671
通算サヨナラ安打ってドラゴンズの現役選手で今だ最多なんだっけ。
多分ビシエドより多いよね。

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:41:28.37 ID:cuDWuYRt0.net
ブライトに42いいじゃん、
カッコいい

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:42:25.79 ID:NAZHojJvr.net
普通に松葉がアップしててワロス

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:42:45.55 ID:+ghw6ZE4p.net
>>682
金なくても面倒見のいい素晴らしい球団ですアピールだよ
そこしか強みにする所がないからね

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:43:13.61 ID:6z+PWRAa0.net
ブラケンの成績ほとんど最近しか残してないやんけ

まるで落合の前でだけ活躍した三菱なんたらのクビになったD1を思い出すな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:43:19.06 ID:VdtjxttTa.net
こんな奴ら何年も雇い続けて育成ドラフトは金がないので参加しませんだからまあチームを強くする気は無いんだろうな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:44:40.27 ID:aBcTqFFP0.net
金がないなら福元なんか育成で良かったろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:45:38.21 ID:nJ2vrLq6d.net
>>689
大商大だし

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:46:50.87 ID:d4+R+9kt0.net
虎🐅だが
山井選手、藤井選手お疲れ様でした

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:47:34.97 ID:+eNMkJXia.net
一回はやらさないかん

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:48:44.51 ID:2edsiIWSr.net
引退ボードが山井が青で藤井が赤なのは山井がDeNAキラーで藤井が広島キラーだったからかな。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:49:45.01 ID:13vipVaZa.net
ちなヤクやが塩見だから空気読まず打ちにいくかも知れないけどその時はごめんちゃい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:50:13.83 ID:VdtjxttTa.net
>>689
内定済みだったんだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:50:20.41 ID:PdRUL44l0.net
ブライトの弟ブラ丈(16)はどうかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:50:47.31 ID:PdRUL44l0.net
>>694
ホームラン打って男泣きしろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:50:54.56 ID:eUXOg2Hja.net
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/211013/bas2110130004-s1.html

満を持しての真打ち登場に、10年連続V逸から強竜復活に期待が高まるが、球団内からは「チーム再建の一歩目で厳しい現実にぶち当たるだろう。新しい監督になっても、カネはかけられないよ。補強費は基本、ゼロベースになると覚悟してもらわないと」と早くも悲観的な声が挙がる。

 昨年来のコロナ禍で、球団の財政事情は以前に増して苦しくなり、昨季は7年ぶりに3位に食い込んだが焼け石に水。シーズン後の球団納会で球団幹部は売り上げが「前年比50%に満たない」と衝撃的な数字を明かし、その場にいたナインや職員を凍りつかせた。今季も長引く緊急事態宣言で入場制限を強いられ、観客収入への影響は深刻とみられる。

金がねンだわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:51:17.01 ID:E3nZesv8d.net
権藤、山井はコーチ時代に巨人とのCSの最後先発して3勝3敗で負けたとか言っとるぞ
もうボケたんか

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:52:11.81 ID:2edsiIWSr.net
>>694
乳首引っ張るぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:52:51.87 ID:PdRUL44l0.net
今日はアホ東海CBCじゃなく三重がやるというファインプレー

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:53:20.63 ID:2edsiIWSr.net
去年のヤクルト山崎は忖度完璧だったな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:53:48.18 ID:R5+eBbmsK.net
何十億の選手になろうとかいつかはメジャー
みたいなデカい目標とか夢なんか無くて
職業野球人としてそこそこ成績出してなるべく長く稼いでいこう
ってタイプには最適の球団だね
※但しドラフト上位に限る

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:55:13.35 ID:ACV9ugipd.net
>>699
実際そうだから
1勝ハンデで、4つは負けてない

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:56:03.10 ID:R5+eBbmsK.net
みんな大好き三重テレビ待機

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:56:15.12 ID:Oy7XqCje0.net
山井ナイスピッチお疲れ様〜予約

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:56:33.65 ID:R5+eBbmsK.net
お 山井と藤井写った

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:02.20 ID:V/OxW9fpp.net
山井は塩見に投げて交代?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:05.09 ID:qeeveYp8a.net
藤井って見た目ずっと若々しいな
40には見えん

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:18.08 ID:6z+PWRAa0.net
藤井の最後の勇姿が三重テレビという奇跡

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:42.38 ID:KgK6gbGoa.net
藤井、山井おつかれさま!
今までありがとう

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:47.64 ID:6z+PWRAa0.net
藤井と病にもポスト用意してやれよ

ともに大功労者やぞ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:54.25 ID:0MmkkEk/0.net
与田に正直そんなに不満は無いが、藤井は少しは起用して欲しかった
チーム状況が最悪でも頑なに使わなかったからな
ダメなら本人も周りも諦めがついたろうしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:57.50 ID:PdRUL44l0.net
今日明日早くも祝賀ムードか

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:57:59.35 ID:ACV9ugipd.net
ラジオは初実況アナ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:58:52.58 ID:PdRUL44l0.net
石岡は育成から復帰初勝負

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:58:56.54 ID:2edsiIWSr.net
>>713
武田や井領や加藤より間違いなく打てたし、福留いない去年なら代打一番手だったな、

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:06.33 ID:PdRUL44l0.net
マウンドに29と4

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:09.37 ID:4ikYDiCZ0.net
今日は引退試合か
優勝争いしてるチームに迷惑だろうけどバッター一人ピッチャー一人の対決だろうしちょっと我慢してもらうしかないね
もちろん打ってもらっていいし抑さえてもらっていいからさ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:09.77 ID:nJ2vrLq6d.net
>>712
藤井は実業家として稼ぐらしい
コーチ儲からないしな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:13.74 ID:2edsiIWSr.net
おいスカパー

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:23.60 ID:KgK6gbGoa.net
>>698
ああ、そんなところだろうな
早く満席で野球をやってほしい

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:24.41 ID:6z+PWRAa0.net
藤井には中日ドラゴンズ愛知県豊橋支部支部長付け支部局員主任補佐ぐらい肩書きつけてやれ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:32.76 ID:PdRUL44l0.net
>>715
遂に榊原実況の時代か、若狭も引退して

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:47.00 ID:IMtAtR8r0.net
塩見は三振してくれるよな!!

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 17:59:47.05 ID:4W9ziO4L0.net
タッツが
「君たちの力がまだ必要だ」と言って
まさかの 引退撤回とかないのか

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:08.23 ID:KgK6gbGoa.net
藤井は守備もしてライスタ盛り上げてやって

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:10.04 ID:34gKRKG60.net
三重テレビだあああああああああああああああああああ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:22.66 ID:34gKRKG60.net
山井は打者一人だけ?

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:27.03 ID:R5+eBbmsK.net
ハジマタ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:31.11 ID:6z+PWRAa0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

山井と藤井だ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:31.46 ID:ACV9ugipd.net
だけ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:33.01 ID:PdRUL44l0.net
石岡って36番時代に1軍でどれだけ打ってたんかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:00:53.56 ID:34gKRKG60.net
忖度三振しろよ?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:06.56 ID:6z+PWRAa0.net
143キロ方れる奴がなんで引退するの・・・

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:13.23 ID:34gKRKG60.net
打ってんじゃねーよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:16.57 ID:NlViITyd0.net
>>734
そんなんいらんわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:19.59 ID:iKADucZj0.net
山井に似てる打者誰だっけ?
そいつに投げさせたかったな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:21.22 ID:PdRUL44l0.net
よし三振毎度アリや

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:22.28 ID:0MmkkEk/0.net
お、塩見打ってったw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:24.80 ID:njxlJNvc0.net
吉見より良い球投げとるわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:25.89 ID:na+tS+GLp.net
いい球放るなぁ。まだやれそうだ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:29.89 ID:hZnBcwJc0.net
めっちゃ良く見えるんだが?ほんとに引退なんか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:31.52 ID:cjzBPKi60.net
おい打ってくるのかよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:38.06 ID:R8eEMypfM.net
まさか今日山井が8回まで完全試合するとはだれも想像してなかった

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:41.32 ID:0eVQNToU0.net
引退試合なんて5位と6位の試合でやれよ
色々迷惑だろうに

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:45.72 ID:6z+PWRAa0.net
ヤクルトもガチだ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:46.37 ID:NlViITyd0.net
>>738
田中浩康

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:47.74 ID:6fuDAd8zM.net
>>738
浩康ね、ヤクルト

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:49.03 ID:j47++StQ0.net
まだまだ投げれそうだけどな山井

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:49.90 ID:veTDb0ve0.net
143出るのか
引退撤回しろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:01:57.99 ID:0MmkkEk/0.net
結構いいタマ放ってるように見えるが

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:03.86 ID:PdRUL44l0.net
忖度よんたまか

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:13.28 ID:34gKRKG60.net
忖度三振

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:17.89 ID:na+tS+GLp.net
ナイスボール

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:18.19 ID:wpXJFITv0.net
山井お疲れ様

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:22.08 ID:R5+eBbmsK.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:26.41 ID:veTDb0ve0.net
山井お疲れ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:26.93 ID:cjzBPKi60.net
演出だった
ナイス塩見

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:30.07 ID:0MmkkEk/0.net
最後は忖度三振か

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:30.30 ID:34gKRKG60.net
おつんこ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:30.63 ID:4W9ziO4L0.net
お疲れ様

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:31.84 ID:na+tS+GLp.net
塩見サンクス

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:34.64 ID:PdRUL44l0.net
まあ2軍ならSBも抑えてきたからな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:36.98 ID:6z+PWRAa0.net
塩見さんきゅー

なんで引退するんだ病よ・・・

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:38.80 ID:qSwUWUW7d.net
塩見「チッ なんで俺が」

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:45.18 ID:q4qKFniaM.net
塩見ありがとうな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:46.22 ID:qeeveYp8a.net
めちゃくちゃいい球投げるやん

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:47.44 ID:iKADucZj0.net
>>748
ありがと!
出してほしかったな
ヤクルトもそれくらいユーモア欲しかった

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:50.46 ID:34gKRKG60.net
白髪すご

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:52.52 ID:PdRUL44l0.net
白髪が増えた

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:55.35 ID:NlViITyd0.net
サンキュー塩見

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:02:57.64 ID:veTDb0ve0.net
さすがに老けたな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:02.40 ID:hZnBcwJc0.net
忖度なしで三振してるように見えるんだが

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:02.93 ID:0chlKgYQ0.net
お疲れ様

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:04.55 ID:nJ2vrLq6d.net
塩見ありがとう
上手いわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:05.02 ID:USbvaNQL0.net
めっちゃ白髪になってるやん

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:11.49 ID:hZnBcwJc0.net
山井お疲れ様

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:13.31 ID:PdRUL44l0.net
何故か祖父江

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:16.66 ID:34gKRKG60.net
塩見には2打席目でホームランどうぞ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:17.27 ID:cMIqY3PG0.net
このまま3回くらいまでいけよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:39.58 ID:rV2tycaSd.net
わざと三振したか塩見

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:39.73 ID:0alBPN/B0.net
山井お疲れ様
ありがとう

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:44.51 ID:6z+PWRAa0.net
ヤクルトも優勝争ってるからわざと凡退はない

山井は本気で打ち取ったんだがね

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:03:48.42 ID:E3nZesv8d.net
山井一人だけかよ。1イニングいけや

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:08.94 ID:tnSYWql00.net
忖度かもしれんが普通に良い曲がりだな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:14.97 ID:7G7WlPP/0.net
塩見結構ガチで振ってね?w

まあそれは置いといても、山井まだ上で投げれたかもなぁ。

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:18.78 ID:4ZcOPVIm0.net
和田さん「白髪とかないわw」

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:21.76 ID:hZnBcwJc0.net
いや、1イニングぐらいいけそうじなね?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:22.01 ID:8DHVDUTBa.net
倒壊ラジオ権藤か
楽しみ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:22.68 ID:6z+PWRAa0.net
同期の久本今何してるんかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:26.23 ID:4W9ziO4L0.net
で、この後松葉がボコボコにされるんんでしょ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:26.30 ID:R8eEMypfM.net
塩見「えー?今の始球式ちゃうの!?」

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:38.79 ID:34gKRKG60.net
次ピッチャー誰

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:41.75 ID:I2nd5Vq1M.net
お疲れさまでした。
正直、ちょっと寂しいぞ。

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:43.73 ID:Ha/5nlgHd.net
ガチ三振だったな
たまに病になったりウルトラセブンになる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:47.16 ID:PdRUL44l0.net
ビシは腰が痛そう

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:50.68 ID:Oy7XqCje0.net
松葉より速かったりして

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:04:56.94 ID:itGcgYrR0.net
優勝争い真っ只中のチームにこういうのに付き合わせるのは申し訳ない

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:02.79 ID:Ls7Ql3a10.net
山井ありがとう

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:11.40 ID:nJ2vrLq6d.net
>>782
普通の登板なら初球打たれたな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:27.86 ID:8DHVDUTBa.net
40過ぎたら白髪一気に増えるで
白髪でないのは染めてるだけや

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:28.87 ID:Tf0DtgFK0.net
もうちょいストレートが強ければ、このスライダーが活きてくるんだろうけど、それが叶わなくなったから引退なんだろうな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:32.15 ID:34gKRKG60.net
藤井生きとったかワレ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:40.80 ID:njxlJNvc0.net
正直勝野よりまだ使えるレベル

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:41.99 ID:FmdjGB140.net
ヤクだがガチで三振だったよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:49.27 ID:NlViITyd0.net
お返しに藤井も三振でいいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:05:59.68 ID:wEhy1hbWa.net
おまえら藤井にもちゃんと寂しがってやれよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:07.29 ID:Tf0DtgFK0.net
藤井も元気そうやな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:13.97 ID:PdRUL44l0.net
ヤクさん、今日は勝たせてください

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:14.07 ID:E3nZesv8d.net
>>704
山井は先発してないだろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:20.50 ID:4ZcOPVIm0.net
ノックが効いたか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:24.45 ID:Ls7Ql3a10.net
ノック効果

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:27.53 ID:na+tS+GLp.net
ノックの成果が出た

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:27.72 ID:6z+PWRAa0.net
山井お前のことは忘れない、胸に刻んだ

ありがとう山井敦志

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:29.11 ID:Tf0DtgFK0.net
大島のほうが老けて見える

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:33.71 ID:4W9ziO4L0.net
ノックの成果か

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:34.45 ID:8DHVDUTBa.net
>>806
藤井でお返しします

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:40.76 ID:2edsiIWSr.net
山田ライトフライ打て

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:49.09 ID:eSrSSezUd.net
藤井は加藤よりかは打つ可能性あるだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:52.28 ID:PdRUL44l0.net
藤井と石岡の大ホーマーが見たい

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:52.88 ID:Tf0DtgFK0.net
あぶねぇ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:06:56.50 ID:6DbHBNZF0.net
藤井は与田のことどう思ってるんだろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:08.87 ID:4ZcOPVIm0.net
取れよ藤井

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:11.04 ID:veTDb0ve0.net
飛べや

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:14.15 ID:2edsiIWSr.net
もうちょいフェアゾーンに

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:23.09 ID:NlViITyd0.net
山田狙ってるな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:34.90 ID:PdRUL44l0.net
まあ石岡もレフトぐらいなら普通に守れるな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:35.59 ID:Tf0DtgFK0.net
松葉のストレート速くなってね?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:36.84 ID:rGQTDp6S0.net
足くっそ遅くなってねえか
最初からあきらめたにしても遅い

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:07:50.69 ID:6z+PWRAa0.net
山井と藤井が最初から1軍だったらAクラス争いしてたかも知れんな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:04.31 ID:PdRUL44l0.net
>>823
怒りの地雷ポイントが判らんやろな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:09.17 ID:USbvaNQL0.net
>>811
亀井だったかにライン際落とされてサヨナラされたんが山井だっけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:11.54 ID:+o8k4wE9x.net
武田よりは藤井を見たかった。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:13.84 ID:4W9ziO4L0.net
平田も前田智徳狙いしてたよな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:24.48 ID:veTDb0ve0.net
詰まったか

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:29.24 ID:34gKRKG60.net
さあ藤井だ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:38.52 ID:2edsiIWSr.net
>>831
山井は少なくとも佐藤優よりは活躍したし、藤井は少なくとも武田よりは活躍した。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:43.03 ID:na+tS+GLp.net
藤井も1打席だけか

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:43.15 ID:4ZcOPVIm0.net
山田はライト狙ってるのにバッテリー空気読めよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:43.36 ID:u5GcA3sip.net
>>830
全力プレーなんかとっくに忘れてる男だから
コーチ気取りの2軍の王様

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:51.82 ID:R5+eBbmsK.net
うまそー

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:08:54.50 ID:6z+PWRAa0.net
武田や遠藤、医療は引退試合してもらえんのか・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:01.09 ID:PdRUL44l0.net
今日からは与田首脳に配慮せずフルスイング解禁でええぞ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:16.97 ID:GBjjF/p20.net
一打席だけなんかあ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:20.97 ID:jJPUCrQk0.net
右で打つのか左で打つのか

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:26.49 ID:tnSYWql00.net
広島前田の時の平田みたいに藤井さん狙わないと

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:27.44 ID:ZwvEK+fi0.net
>>833
亀井じゃないな
なんか外様の左打者だったような
誰だったか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:40.48 ID:wr2x91vK0.net
藤井まだやれそうなのになあ・・・。与田の好き嫌いで

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:42.60 ID:veTDb0ve0.net
>>843
戦力外で引退試合とか聞いた事ない

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:52.03 ID:2edsiIWSr.net
>>848
石井だっけ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:09:52.44 ID:muZm6nSD0.net
藤井か、平田といいちゃんと機能してればなぁ。まあ歳か

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:07.89 ID:NlViITyd0.net
>>847
山田もライトに打とうとした

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:11.41 ID:USbvaNQL0.net
>>843
貢献度や人気度の問題じゃないの
全然出場してないし

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:24.45 ID:eSrSSezUd.net
ガチで4打席勝負させてやれよ 

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:35.90 ID:NlViITyd0.net
泣いてるな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:39.41 ID:u5GcA3sip.net
岡林と早く替えてくれ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:48.45 ID:PdRUL44l0.net
>>834
メジャーみたいな首の切られ方したな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:49.35 ID:6z+PWRAa0.net
ドラゴンズ一筋160年か、、、さんきゅー藤井

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:52.71 ID:rGQTDp6S0.net
4ってけっこう良い番号空くことになるが今年のドラ1につけるかは微妙だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:55.12 ID:ldihgWQF0.net
>>843
引退じゃない…

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:10:58.73 ID:4ZcOPVIm0.net
>>843
そいつらは引退なのか

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:07.55 ID:muZm6nSD0.net
>>843
現役続行希望もいるだろうに、もう諦めろ辞めろということか?w

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:10.69 ID:veTDb0ve0.net
こいつは真面目だったらもっと凄い成績残してたのに

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:23.29 ID:6z+PWRAa0.net
相手の先発144キロやぞ

山井と変わらんやんけ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:26.78 ID:7G7WlPP/0.net
藤井、ルーキーの時にナゴヤ球場でサインくれて頭撫でてくれたわ。

間近で見た開幕2戦目のダイビングキャッチも凄かった。

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:28.31 ID:hZnBcwJc0.net
藤井とか打たれた記憶ばっかなんだよなぁ
お疲れ様

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:28.78 ID:34gKRKG60.net
藤井忖度三振は草

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:31.77 ID:R5+eBbmsK.net
サイスニード「直球だけでええんやろ?」

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:33.98 ID:USbvaNQL0.net
>>848 >>851
石井義人だったわ
小フライが絶妙なとこに落ちたのよね

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:35.90 ID:veTDb0ve0.net
だせー

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:37.59 ID:tnSYWql00.net
審判ボケコラ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:41.14 ID:PdRUL44l0.net
入ったんだな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:41.54 ID:qSwUWUW7d.net
実に藤井らしい

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:41.71 ID:Tf0DtgFK0.net
それ打てんのか

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:42.14 ID:NlViITyd0.net
審判は忖度なし

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:43.12 ID:rGQTDp6S0.net
審判容赦なさすぎるだろwwwww

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:43.88 ID:4ZcOPVIm0.net
暴言はいて退場しとけよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:45.45 ID:hZnBcwJc0.net
スゲーとこ決まったな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:48.32 ID:0chlKgYQ0.net
最終打席で見逃し三振w

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:48.57 ID:0MmkkEk/0.net
ミノサンwwww
これはFUJIIらしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:49.49 ID:34gKRKG60.net
振れよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:52.93 ID:rV2tycaSd.net
忖度なしか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:53.37 ID:3DIiwGYy0.net
審判死ね

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:55.04 ID:2edsiIWSr.net
なんで最後にあんなにいい球くるんや

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:11:56.97 ID:R5+eBbmsK.net
審判w
そこはさwww

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:02.33 ID:Tf0DtgFK0.net
おいwwwwwwwwwwwwwwww

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:06.12 ID:ABwmRxgMa.net
球審容赦なくて草

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:11.85 ID:4ZcOPVIm0.net
球審 柳田

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:13.57 ID:wr2x91vK0.net
忖度なしかよw

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:15.04 ID:rGQTDp6S0.net
いやあクソボールだわw

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:16.95 ID:0MmkkEk/0.net
ボールでは・・・

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:17.20 ID:PdRUL44l0.net
>>860
42を希望しとるならそれでええやろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:17.93 ID:bmLQAR1G0.net
柳田空気読めねえ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:18.29 ID:cjzBPKi60.net
ヤクルトバッテリー全球ストレートありがとう
審判はボール言え

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:25.71 ID:7G7WlPP/0.net
ヤクルト優勝争い中だし、仕方ないw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:26.52 ID:USbvaNQL0.net
今の振れなかったのは本能なのか

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:28.31 ID:OV38DBAC0.net
審判わざとやろw

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:31.14 ID:ubrmwgOq0.net
審判にまで嫌われてたんか?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:35.08 ID:NlViITyd0.net
よく見たらボール臭いがまあ藤井らしくていいわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:42.41 ID:E3nZesv8d.net
滅茶苦茶厳しいボールでワロタwww

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:42.80 ID:GBjjF/p20.net
逆に記憶に残るわこんなんw

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:47.95 ID:veTDb0ve0.net
てかこのピッチャー誰やねん

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:48.38 ID:RQWkebYr0.net
お前

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:12:58.16 ID:nJ2vrLq6d.net
藤井はもう一打席いっとけ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:00.05 ID:muZm6nSD0.net
まっすぐばっかり相手の外人投手はとても忖度してたと思うぞw

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:02.25 ID:4ZcOPVIm0.net
藤井らしく高めのクソボール空三でよかったのに

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:09.25 ID:PdRUL44l0.net
サイ「何やこの茶番」

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:20.75 ID:0MmkkEk/0.net
録画停止
後は引退セレモニーで再開だで

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:22.98 ID:bmLQAR1G0.net
カラサンが見たかった

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:25.74 ID:Tf0DtgFK0.net
ボテボテの内野ゴロの処理もたついてヒットになるのが藤井やろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:32.95 ID:na+tS+GLp.net
打者一巡の猛攻があれば

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:33.97 ID:FmdjGB140.net
ヤクだが藤井忖度ありがとう

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:36.04 ID:+o8k4wE9x.net
藤井も山井も神フサフサやな。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:39.90 ID:7G7WlPP/0.net
どうせならもう一打席くらいあげれば良いのに

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:48.45 ID:EDRIghY10.net
見逃し三振て
最後まで何考えてるのかわからんかったな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:49.07 ID:V8kB24ih0.net
何なのこのピッチャー

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:49.39 ID:2edsiIWSr.net
>>860
地元出身の身体能力型外野手だし、岡林でもいいと思ってる

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:52.67 ID:6z+PWRAa0.net
山井も藤井も大功労者なのに球団はポスト用意せんのかよ・・・

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:52.68 ID:PdRUL44l0.net
今日もまたスコアレスドローの恐怖と戦うのか

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:13:58.05 ID:ubrmwgOq0.net
>>912
代打出されたりして

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:19.95 ID:6DbHBNZF0.net
藤井はまだ普通にボール見えてるからわざと空振りとかできんのやろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:24.97 ID:u5GcA3sip.net
普通ありえないだろ見送りなんて

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:30.82 ID:34gKRKG60.net
石岡は若手なのか

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:31.29 ID:PdRUL44l0.net
へっ、儲け

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:31.50 ID:na+tS+GLp.net
フェア

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:36.95 ID:veTDb0ve0.net
上手いなおい

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:38.83 ID:itGcgYrR0.net
引退顔見せでみのさんは聞いたことない

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:43.92 ID:HNbNy49c0.net
フラフラ〜

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:47.42 ID:2edsiIWSr.net
これを藤井にさせてくれよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:14:50.13 ID:PdRUL44l0.net
山井のメガネは石岡に引き継がれろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:04.19 ID:USbvaNQL0.net
今出てるんで引退試合してもらえそうなのは
京田、大島、周平、木下くらいか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:12.57 ID:PdRUL44l0.net
>>924
福みたいなもん

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:13.59 ID:kTToOVh00.net
あそこは誰も捕れんね

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:17.21 ID:Tf0DtgFK0.net
二塁打wwwwww

セカンドがお馬さんならフライだった

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:24.94 ID:V8kB24ih0.net
与田は辞任決まったら途端に若手起用し出したの何なの

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:31.41 ID:4ZcOPVIm0.net
球審 柳田
徳島県立鳴門商業高等学校(現・徳島県立鳴門渦潮高等学校)を卒業後、
ヤクルトスワローズにドラフト3位指名で入団

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:39.60 ID:itGcgYrR0.net
今日なんでビッシおらんの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:43.04 ID:2edsiIWSr.net
最後に見逃しするあたりがなかなかチャンスをものにしきれなかった藤井らしいというか。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:15:43.77 ID:d/D4bDLSd.net
>>889
うわぁ
こいつヤクルト贔屓すごい奴だぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:19.14 ID:muZm6nSD0.net
勝つ必要があるチームと全くないチームの差www

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:20.32 ID:RQWkebYr0.net
笑える4番

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:23.41 ID:veTDb0ve0.net
振れよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:39.98 ID:cjzBPKi60.net
>>916
初球高めから振っといて2ストライクからあれ見逃しちゃいかんわな
ストレートで来るのは分かってるんだし…
まぁ藤井らしいけどさ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:42.28 ID:0MmkkEk/0.net
1回から出場してないのに
試合見つめるビシエド真面目ななー

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:46.62 ID:HnvoDpFCM.net
吉見「振れや!」

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:49.37 ID:PdRUL44l0.net
甘かったのに

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:16:51.84 ID:V8kB24ih0.net
>>932
堂上、福留は?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:17:20.89 ID:PdRUL44l0.net
>>936
与田の結界が解かれた

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:17:44.66 ID:4ZcOPVIm0.net
アリエルって判断が遅いよな
だから速い球も変化球も打てない

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:02.84 ID:bmLQAR1G0.net
うぇーい

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:03.71 ID:34gKRKG60.net
流石4番

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:03.78 ID:na+tS+GLp.net
先制きたー

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:04.31 ID:PdRUL44l0.net
アリエル勝負強いやん

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:07.80 ID:veTDb0ve0.net
ヤクルトざまあああああ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:08.06 ID:0MmkkEk/0.net
アリーが打ちよったw

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:09.54 ID:4ZcOPVIm0.net
藤井の時だけ厳しい球来たなw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:10.12 ID:HNbNy49c0.net
なんと!

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:10.01 ID:R5+eBbmsK.net
タイムリー打てる4番

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:13.19 ID:E3nZesv8d.net
>>949
伊東勤の間違いだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:15.46 ID:NlViITyd0.net
ありゃりゃ打っちゃった

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:15.83 ID:Tf0DtgFK0.net
9月頭の勢いが続けば、3位行けたかもしれんが、それすらもなくなったしな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:16.06 ID:kTToOVh00.net
首位いじめw

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:22.55 ID:+eNMkJXia.net
えーいいの?先制しちゃったよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:22.56 ID:PdRUL44l0.net
力はある

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:25.24 ID:Tf0DtgFK0.net
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:30.68 ID:0chlKgYQ0.net
つまっていたけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:31.81 ID:2edsiIWSr.net
さっきとは別人のように甘い球

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:34.29 ID:njxlJNvc0.net
使えば打つよアリエルは
ホント宝の持ち腐れだわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:38.26 ID:muZm6nSD0.net
4番の仕事したwww

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:40.65 ID:PdRUL44l0.net
>>964
松葉に勝ちを付けてやろう

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:45.52 ID:0MmkkEk/0.net
何か捕手に打つ奴ばっかなんだがw
あれだけ谷繁の後釜に苦心していたのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:49.18 ID:u5GcA3sip.net
みんなアリエルにごめんなさいしないとな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:49.18 ID:na+tS+GLp.net
>>937
ぐわっw

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:50.45 ID:yLYxm9PAr.net
一巡して藤井やり直し

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:53.51 ID:PdRUL44l0.net
ヤクは5割で優勝

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:53.72 ID:EDRIghY10.net
来年の四番か

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:54.37 ID:d/D4bDLSd.net
柳田「チッ」

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:55.47 ID:veTDb0ve0.net
立浪「アリエルはレフト」

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:18:59.43 ID:tnSYWql00.net
1シーズン使いたいよなぁ
どっかでスペるだろうけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:14.70 ID:6DbHBNZF0.net
いやアリエルは4打席立たせりゃ普通に打つわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:16.86 ID:PdRUL44l0.net
それ藤井と同じ球

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:24.64 ID:veTDb0ve0.net
問題のアヘ平

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:25.44 ID:1/tYIOYP0.net
とらやけど、お前ら試合捨てたんちゃうかったんか。
山井を勝ち試合で見送るんか。

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:30.48 ID:muZm6nSD0.net
あ・・・5番がこれか・・・

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:32.46 ID:NlViITyd0.net
ビシエドなら凡退してただろうから
采配成功という事になるのか

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:40.36 ID:cMIqY3PG0.net
正味せい捕手アリエルでいいだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:43.73 ID:4ZcOPVIm0.net
タッツは83でいいだろ
○ーさん

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:19:57.00 ID:PdRUL44l0.net
ビシが居なかったときってアリも居なかったんだよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:03.67 ID:Oy7XqCje0.net
>>984
お前ら負けたら勝つわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:07.42 ID:R5+eBbmsK.net
振れや

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:10.70 ID:veTDb0ve0.net
振れよ豚

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:12.60 ID:na+tS+GLp.net
アウトコースええな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:13.04 ID:4ZcOPVIm0.net
見逃す球ちゃうやろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:13.28 ID:34gKRKG60.net
高橋周平さんはトレード要員で

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:15.04 ID:NlViITyd0.net
うんち

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:19.79 ID:ZwvEK+fi0.net
>>851
>>870
それだ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:21.95 ID:cjzBPKi60.net
>>979
キューバ政府激オコで移籍させるまで読めた

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:22.31 ID:kTToOVh00.net
藤井のときより完全ストライクですよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 18:20:25.21 ID:L8Acs8Cz0.net
>>988
こういうのもれなく訴えて欲しいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200