2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 07:52:51.85 ID:gwF1sKfk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:25:58.89 ID:LlG1oeDSa.net
今の中日ファンってセカンドゴロレボリューションの事知ってるんかな?

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:26:12.59 ID:LlG1oeDSa.net
>>49
間違えたスマン

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:26:25.01 ID:pCh+Fwmi0.net
おそらく新監督ならいきなりの超低空飛行なんていやだから
若手なんて使って岡林くらいになると思う

ライト岡林
センター大島
レフト福田か外人
ショート京田
サード橋
セカンド阿部か堂上直倫
一塁ビシエドか新外国人
捕手木下


これで固定は間違いない

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:07.10 ID:Go1dw/130.net
片岡はどうなんだろう...

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:38.34 ID:R4IX7Yl70.net
>>51
そのスタメンこそが超低空飛行だろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:41.88 ID:6vk65V7Er.net
古い野球感こそ空中戦だろ
アホなん

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:28:46.27 ID:0kXjlxKyp.net
おはD

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:29:20.01 ID:SqSmrqr8d.net
落合みたいに地獄のキャンプやってほしいな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:30:17.39 ID:6vk65V7Er.net
片岡もノリもツイッターでトレンド入りしてるやんw

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:30:31.84 ID:cuDWuYRt0.net
立浪監督要請はフロントも腹括った(渋々出す)て事だよね!?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:31:10.89 ID:SqSmrqr8d.net
何にせよ今の打撃コーチ陣より悪くなるようなら異常だから打撃面でのハードルはかなり低い 
逆に投手コーチは大事だな阿波野はよくやってた

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:15.34 ID:ZWw03Sqn0.net
>>52
長く現場離れてた立浪にスピーディーに忌憚なく意見できる 指導云々抜きなら側に置くには適任 いまのところそれだけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:49.58 ID:SqSmrqr8d.net
片岡は広報でもやっておけばいい

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:32:50.89 ID:zzIkO+Msr.net
補強しなくても立浪で客呼べるからおk
って思ってそうなこの球団

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:33:52.09 ID:lVeFpKsva.net
与田阿波野赤堀は近年稀にみる有能だったからね
これを越えるのはハードル高い
そういう面では打撃コーチは楽だわさ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:33:58.86 ID:1J9z5Ytnp.net
>>48
監督の通訳

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:34:49.00 ID:unH3a77er.net
落合シンパなのに2年で首になった森野に今後も出番があるわけがない
無能だし

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:04.01 ID:ZWw03Sqn0.net
こないだの木下のサヨナラの場面満塁ホームゲッツーみたいなのは減る(らしい)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:04.86 ID:1J9z5Ytnp.net
>>63
投手コーチはそのままにしてほしいわ
2軍は山井補充で

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:35:57.30 ID:bizcTa1G0.net
>>59
今の野手陣そのままに森繁時代レベルまで投手陣が落ち込んだら、それこそいよいよ暗黒だからなw
今はまだ暗黒ではなくただの低迷期

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:10.24 ID:6PR4D5eB0.net
与田さんお疲れ様でした
謎采配もあったけど
補強が山下、ガーバー他は流石に可哀想

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:10.47 ID:D5QK9OGFM.net
片岡はYouTubeどうすんのよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:23.08 ID:lVeFpKsva.net
確かに立浪の場合は先輩でも立浪に気を使うから
そんじゃそこらの人間じゃ意見を言えないのよねえ
それなら呼べそうな人物で片岡ぐらいしか適任者いない
打撃コーチとしての能力は不安しかないけどね

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:36:43.65 ID:rGQTDp6S0.net
門倉抜けた穴は埋めないとあかんよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:37:08.83 ID:6vk65V7Er.net
>>70
試合後に総括放送やればいいんじゃね?
広報かねてな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:20.28 ID:pjOgJZP5r.net
左打者のコーチって思いつかない
立浪と片岡が居るから無視してもええんかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:27.94 ID:ZWw03Sqn0.net
ヘッドが先輩だと 立浪自身も先輩の意見にはほぼ逆らわないから実質その先輩が監督になっちゃうんだよなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:39:54.18 ID:oRiFw9mt0.net
>>71
最低限立浪に意見相談ができるヘッド
片岡以外いないだろ
それ以外だと、先輩でも立浪のイエスマンにしかならんぞ
PLの先輩でも相当立浪には気を使っているんだからな

片岡に打撃コーチなんかさせちゃダメ
立浪のお喋り相手でヘッドに置いとくしかない

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:40:29.66 ID:1J9z5Ytnp.net
>>74
1軍福留
2軍藤井

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:09.07 ID:SqSmrqr8d.net
イエスマンだけを集めると原みたいになるからな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:30.75 ID:bizcTa1G0.net
>>67
与田監督が辞めるのに監督が連れてきた阿波野や赤堀だけ都合良く残ることはないと考えておかないと。
あと二軍の若手は軒並み伸び悩んでるんだからこっちも特に浅尾は一旦ユニフォームを脱ぐことはあるかもね。

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:41:52.61 ID:QDKlEJMW0.net
片岡とかやばいなw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:42:13.49 ID:lbyR+DfUM.net
片岡はまずいな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:42:43.19 ID:oRiFw9mt0.net
>>78
原の中4中5は笑ったな
投手崩壊で意味不明
打者まで緊張で影響してるし、もうあだ名は狂王でいいんじゃないかな
暴君ですらないよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:43:57.35 ID:wI8L0tXtp.net
>>79
そもそも投手陣整備は評価していると代表がコメントしていて、さらにはフロントポストを用意してる(つまり編成権が与えられる)のでありえると思うよ
立浪も本当に有能になりたいなら、そういうしがらみ捨てて能力と継続性を重視すべき

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:44:08.26 ID:t8Eq29DD0.net
>>52
阪神コーチ時代は打線が超貧打でボロクソだったが

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:07.96 ID:t8Eq29DD0.net
>>76

https://i.imgur.com/kFrq2YP.jpg

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:14.19 ID:QDKlEJMW0.net
>>78
普通イエスマンだけ集めるよ
やり易いようにやるだけだから

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:45:26.18 ID:/mdS5hMMr.net
>>79
波留残ったよね?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:13.53 ID:ZWw03Sqn0.net
当時は森繁もフロントで残ったからなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:21.00 ID:zzIkO+Msr.net
桑田引っ張ってこようぜ
今の原の下じゃ何もできないだろうし

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:22.61 ID:wI8L0tXtp.net
球団主導で失敗した例

落合-孝政
高木-権藤

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:46:30.13 ID:1WY5nJUCM.net
>>78原は実績あるからなあ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:39.33 ID:rGQTDp6S0.net
読売の中4中5連発は来年にも響くよなあ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:43.06 ID:xChPVwDhd.net
片岡と井上のトレードだった?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:47:58.37 ID:SqSmrqr8d.net
ノリがまじできてくれるなら期待したいな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:48:58.13 ID:NWsPbZLP0.net
中日はドブのような戦力なので上がり目皆無で
監督コーチ人事に縋るしかないのが
ファンの心情

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:49:04.29 ID:6gCGHv7I0.net
井端にコーチやって欲しかったけど、youtubeの感じだと立浪の下じゃ意見言えなそうだな…
年下のチームメイトとまともな関係性が作れてないわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:49:12.91 ID:NWsPbZLP0.net
中日ファンの空騒ぎ
悲しみが止まらない

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:50:15.74 ID:UhMGeRxv0.net
いきなりバトルチックになるね
イメージ変わる

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:50:34.25 ID:NWsPbZLP0.net
>>82
結果
巨人3位
中日は・・・(笑)

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:51:15.38 ID:pCh+Fwmi0.net
打撃はこれから悪くしょうがないと言ってるけど

誰を対象に見てるのかがわからん

自分の中で30オーバーは構想外なわけで
まず若手を育てれるのが問題が最重要だろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:51:27.56 ID:6PR4D5eB0.net
レフト大砲外国人は必須だとして
ライトは岡林で我慢
ただセカンドがどうしても居ない
阿部が全盛時の成績取り戻して6番、7番なら
一気に楽になるんだけどな〜

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:52:26.75 ID:ZWw03Sqn0.net
>>96
YouTubeで言われた通りにコーチやるくらいなら復帰してセカンド守るとか思ってそうw

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:52:57.07 ID:pCh+Fwmi0.net
右岡林

左ブライト鵜飼
三石川
二高松
遊土田根尾

捕手郡司石橋

育てれんの?問題があるわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:53:24.85 ID:NWsPbZLP0.net
>>100
高橋周平基準に27で切っていいんじゃないかな
もう伸びないだろ高橋

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:53:35.34 ID:viA6lkgA0.net
ネトウヨって不倫やパワハラに激怒する癖に
レ○プした奴には何も言わないのかww

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:24.10 ID:VvP8ALtUM.net
コーチとしての片岡篤史はどうなんだ
ユーチューバー片岡は好きだけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:25.24 ID:ZWw03Sqn0.net
周平は伸ばすってより戻すって表現してたな立浪は

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:54:54.31 ID:pCh+Fwmi0.net
長年若手を育てれなかった中日において

コーチを未経験のやつにつけていくというのはいまより悪化は全然あるよ

何を根拠に悪くならないと言ってるのかわからない

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:55:07.02 ID:QDKlEJMW0.net
結果が出ないとお友達内閣だからとか良く言われるけど、そもそも逆らう奴なんか入荷させないからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:55:45.35 ID:SdMqCBPpM.net
>>96
井端がコーチとして入るなら、
憲伸もセットで入閣しないとなw

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:12.05 ID:NWsPbZLP0.net
実績ない高橋のどこに戻るところがあるんだろう
丸にそういう表現使うなるまだわかるが

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:22.67 ID:ZlQ1wNaxa.net
しかしこの戦力で引き受ける立浪も大変だな
頼みの大島は来年37、平田は終了、煖エは育成失敗で伸び悩み、若手有望株はいない、投手陣は酷使済

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:56:27.90 ID:+L48T1HF0.net
昨日からずっと同じこと言ってるキチガイがいるな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:57:19.42 ID:s+N4HcOud.net
片岡はパワハラ臭漂う発言も多いし若手に我慢できないだろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:57:41.49 ID:pCh+Fwmi0.net
むしろこの状況で楽観的に捉えてる奴こそかなり異常だぞ

どんだけ中日がやばい状況かをわかってない
あらゆる中日スレが完走するのはやばい証拠やぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:08.12 ID:ZWw03Sqn0.net
>>110
憲伸「イバちんいなくなって 来年吉見と・・・谷繁さんと燃えドラやるの?」

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:24.75 ID:QDKlEJMW0.net
片岡よりノリでしょ
パワハラ臭するのはw

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 08:58:36.73 ID:pCh+Fwmi0.net
〜すれば優勝とか言ってる奴はかなり頭おかしい

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:26.59 ID:XgMdcV2W0.net
>>112
野手はこれ以上下り目ないからな
投手はコーチに責任取らせるだろうしノーダメ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:34.44 ID:wI8L0tXtp.net
オープン戦解説時のノリさん
「石垣はこんなに下向いて振ってたら当たらないですよ。ちゃんと前向いて振らないと。」

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:35.06 ID:bizcTa1G0.net
>>87
阿波野や赤堀ならもちろん残ってくれたら嬉しいけど、いくら評価して残ってほしいと思ってもコーチの方が監督辞めるのに自分だけ残るわけにはいかないと退団するケースは多いから。
森脇とか奈良原とかもそんな感じだった訳だし。

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:00:41.34 ID:viA6lkgA0.net
ネトウヨみたいなゴミクズ野郎はイジメられて当然だろ
死ぬまでパワハラされてろゴミクズw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:01:38.06 ID:6vk65V7Er.net
タッツになってチャンスで凡退してもニヤニヤしてるような奴らが
ぶん殴られていなくなればいいわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:11.74 ID:viA6lkgA0.net
パワハラして何が悪い?
ネトウヨなんか死ぬまで殴りまくってやるからなw

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:16.50 ID:pCh+Fwmi0.net
>>119
ごめん
こんだけ大して若手使ってない状況で下り目ないはないよw

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:02:23.09 ID:yotxCzTmd.net
>>117
片岡のYouTubeとかの発言聞いたら典型的な嫌な上司だよ
石垣は上がってこれなくなりそう

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:03:04.57 ID:JOqmixAGr.net
大きいの打てる可能性があるの
石川石垣郡司石橋ブライト鵜飼
奇しくも全員右打者
落合一年目じゃないけど右の四番打者作れたら育成は成功

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:09.30 ID:uE/9U7Dwr.net
中村と和田さんで英才教育して欲しいね

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:19.47 ID:eZkzyUhz0.net
片岡のYouTube見てたらわかるけど、本当に人の話聞かないよこの人
ずっと自分の喋る番だと思って喋り続けてる
指導もこんな感じでやってたんならそらあかんわって感じや

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:34.94 ID:1WY5nJUCM.net
周屁への言及はTらしいな
代表コーチの時中田をボロクソにしてたの思い出した
いい結果は出ないだろうなこういう無能指導者

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:04:40.98 ID:pCh+Fwmi0.net
チームの順位がある程度決してる時点で若手を使ってるから意識しないんだろうが
今年の開幕の根尾のようなのは今後ザラにある
二、三人いれないといけないかもしれない

今より下がるの確実だろ。大島福田堂上直倫もおちていくだろうし

むしろだれがあがるの?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:05:18.94 ID:21AN6OmF0.net
ツベで無能コーチで検索
片岡きたらおしまい

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:05:36.48 ID:ZWw03Sqn0.net
>>127
選球眼のいい郡司だけが生き残って代打で使われるなら高橋光信の再現だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:06:06.89 ID:pCh+Fwmi0.net
>>127
落合の時もそうだったが
一軍で全然成績残してない奴なんて論外だよ
あの時は即ウッズとったけど
高橋光信以外どうでもよくなったやん

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:06:46.98 ID:VvP8ALtUM.net
ブライトなんて特に打撃コーチ次第で変わる身体能力タイプに思える
無能来たら終わる

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:08:51.96 ID:Ghep2okh0.net
とにかくテラス設置が最優先事項
これやらんと優勝するにはウッズクラスが2人いるわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:07.05 ID:lVeFpKsva.net
我らの片岡さんの過去の発言「根尾は他の選手に悪影響を及ぼすから二軍に落とすべき」

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:41.81 ID:i2BozZsva.net
谷繁井端吉見ノリ入閣希望
和田って基本技術ができなかったよね
立浪とは正反対の考え方だし

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:09:50.63 ID:MDaG+a3ga.net
これ真面目に投手コーチ大事になるな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:10:57.76 ID:U16yLLGW0.net
>>112
>頼みの大島は来年37


これが打線のコアか

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:00.32 ID:cD8+rkBlr.net
落合の時は口だけになったが
今は中軸打者育成は死活問題
弾は多い方がいいから石橋郡司はコンバートさせよう

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:00.65 ID:pCh+Fwmi0.net
なんで若手を使えと言われてたのかわかってない人いるよね

一軍での成績で比較しないとどうもならない
下で候補が多いからってどうでもイイ話で
三ツ俣とか堂上と、石垣って比較できる?こんだけ一軍で使われてないのに。

去年の打撃のイメージしかないでしょ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:03.98 ID:U16yLLGW0.net
広島 鈴木誠也
やく 村上山田
巨人 岡本坂本
中日 大島(笑)

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:11:07.29 ID:ZWw03Sqn0.net
>>138
ついに名古屋での憲伸の話し相手いなくなるwww

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:13.09 ID:pqd67zL3p.net
>>51
自分の色を出したいはずなんで
絶対抜擢はある。
それが外れて結局51になるのとは別問題。

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:22.22 ID:i2BozZsva.net
>>144
まぁ上原にお願いしよう

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:40.62 ID:U16yLLGW0.net
竹槍ドラゴンズさん、早くも来シーズンBクラス確定

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/13(水) 09:12:44.27 ID:sOofcrsTd.net
ブライトくんと鵜飼くんは即戦力ちゃうやろw

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200