2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:41:07.01 ID:S7DE7gTQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓 Part.3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634368050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:42:44.04 ID:N9igQ/dvd.net
カス便器、明日も頑張れ小夜

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:45:16.52 ID:5kyPfnVG0.net
フェニックスで来年活躍しそうな選手いる?

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:46:35.31 ID:mc4Dr7Rn0.net
>>3
高橋純平

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:49:51.61 ID:mxM6HUJnM.net
中5笠谷>>>中7石川ってどういうことやねん

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:52:01.96 ID:02MZc5aU0.net
石川は背中の張りがあったらしいよ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:54:28.13 ID:02MZc5aU0.net
ソフトバンク工藤監督、石川4回降板は「流れ変わったら嫌だなと」一問一答

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202110160000806_m.html?mode=all

>石川は4回までで降板

工藤監督 5回までで代えるようなことになれば、ロングもいけるので杉山くんでいこうと思っていました。(石川は)背中の張りがというのもあったので、(中7日で)1日ずらしていたんですけど。聞いたら気になっていたということだった。ちょっと早めに代えて、様子をみたいなというのがあって。あと1回投げれば勝利投手の権利があるだけに、迷ったんですけど。負けられない試合が続くので。1点取られて流れが変わったら嫌だなと思ったので、代えました。石川くんにはちょっと申し訳なかったですけどね。

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:55:50.62 ID:7Pm6ZXvyd.net
伸びる選手は秋キャンプに伸びる、春キャンプは調整の場って古田新監督が言ってたね

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:57:12.41 ID:upatLudN0.net
石川無理してたんだな
開幕からよく投げたし今季はこれでお終いでいいんじゃない

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:57:36.67 ID:mxM6HUJnM.net
>>6
そうだったのか
すまん石川

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:59:04.42 ID:N9igQ/dvd.net
>>9
無理してたから次投球した時に誰かに当てても仕方ない言い訳ですか?便器ゴミですねw

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 22:59:57.59 ID:7Pm6ZXvyd.net
ダイエー工藤「佐久〜、おまえゲラゲラ笑って遊んでる場合じゃないだろ」
SB工藤「今日の石川くんは仕方なかったですね」
何でここまで人が変わったの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:01:02.67 ID:d+q4hE+x0.net
正木のポジションは何処かな?

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:01:51.64 ID:7Pm6ZXvyd.net
今日の打順組み換えと継投は的中したね

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:02:09.22 ID:o/BLeKbX0.net
>>9
石川は千賀や東浜とは違ってフォーム的に疲れが溜まりやすいらしく休養を挟みながら投げないと球威が回復しないタイプ
ベストの運用は2020年みたいに4〜5回先発したら一度登板を飛ばす運用

でも今年は先発の頭数が少なかったのもあってよくローテを守った
来週はゆっくり休むと良い

来週土曜は笠谷と杉山のセットでしのげるだろう

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:02:34.65 ID:7Pm6ZXvyd.net
正木のライバルは上林佐藤あたり?

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:04:18.10 ID:8yPwHSqu0.net
>>12
人が変わったってより外ヅラをちゃんとするようになったんでしょ
就任当初頃は審判へのザマァみろ!とか相手のミスに噴き出しそうになったのカメラに抜かれてたりとかまぁまぁなキャラしてたし

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:04:46.96 ID:T3SIw8Rl0.net
560 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9716-hbI3 [124.144.77.75]) 2021/10/16(土) 20:14:12.28 ID:UWOicd/l0
ホークスが出たシリーズ
2020 12.3 08.6 09.5 09.0
2019 08.4 07.3 09.7 11.8
2018 12.8 09.8 10.1 09.7 10.8 13.3
2017 09.8 11.2 13.9 12.8 15.6 15.3
2015 09.3 07.3 09.4 12.5 12.3
2014 11.8 10.2 08.4 08.3 10.3

巨人だろうが阪神だろうが酷いね


585 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 176a-an4T [118.87.10.88]) sage 2021/10/16(土) 22:57:28.03 ID:0mjLZoDo0
>>560
福岡の田舎者は自分たちの地方で盛り上がってるからって日本中で盛り上がってると勘違いしてるよね
千賀や松田が都内で電車に乗ってても誰もきがつかないよ、それくらいソフバンは空気

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:07:18.81 ID:Iy1Zi6W10.net
正木のポジション的にライバルになるのは晃

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:13:00.78 ID:r7BuslIz0.net
柳田とか普段野球見ない人はまず知らんよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:19:31.53 ID:d+q4hE+x0.net
>>20
お勧め「あたりまえ体操」

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:27:30.83 ID:ZnANnPIWa.net
大谷くらいじゃない?
有名なの

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:27:52.73 ID:aPntkRIAa.net
>>12
30年経っても変わらない方がおかしいだろ。

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:31:19.38 ID:PQD9y9Wy0.net
王会長「どうにかして日ハムの斎藤君と清宮君を獲得できないのかね」

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:32:36.21 ID:PQD9y9Wy0.net
>>20
当たり前
俺ら芸能界に全く関心がないから、若い芸人や役者を全く知らない

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:35:09.42 ID:mc4Dr7Rn0.net
>>20
千賀も

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:38:53.02 ID:vafqTTVeH.net
でもプロレスを一度も見た事がない人でもアントニオ猪木とジャイアント馬場は知ってるだろうに
野球を一度も見たことない人が王長嶋を知ってるとは思えない
一般的認知度はプロレス>プロ野球なんだろうな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:39:22.71 ID:xurs8Hzoa.net
>>20
最近テレビほとんど観ないからどんなタレント、芸人、アイドル、ミュージシャン、ジャニーズが人気か全く知らん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:46:21.90 ID:wgMytZLoa.net
>>20
現役で一般的にも知名度あるのは大谷くらいかな
ダルマーとかですらもう忘れられてると思う

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:52:07.26 ID:aPntkRIAa.net
>>27
若い人は猪木や馬場など知らん

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:57:39.88 ID:ZnANnPIWa.net
ていうか一般人でも野球に興味ない人は大谷すら知らんぞ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:57:52.15 ID:c5MPowa/0.net
柳田って今年ベストナイン獲れるんかな?
吉田(首位打者)と杉本(本塁打王)で外野2枠埋まるとして
島内(打点王)、荻野あたりも手強そう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:02:46.71 ID:2+10NWuPd.net
一般人でも知ってそうなのは大谷ダルビッシュ半価値マー坂本菅野おかわりくらいか

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:04:11.44 ID:E5T64Aewa.net
さすがに大谷すら名前を聞いた記憶すらないって人は一般人というよりはちょっと特殊なアレな人なのでは

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:05:30.49 ID:mT9gUm9Qa.net
ダルビッシュとマーは忘れられてる
坂本菅野おかわりとか知られてすらない
やっぱ大谷くらいだな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:06:17.68 ID:EtyxR/Rw0.net
>>32
荻野にも(最多安打)つけたれよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:08:53.31 ID:mT9gUm9Qa.net
ベストナインは何基準で選ぶんだろ?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:10:57.29 ID:EtyxR/Rw0.net
最終的には好みだけどタイトルと順位は大きいと思う
荻野になるんじゃないかと予想してるけど

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:13:06.50 ID:1gBRNFX+0.net
>>36
確かに…そっちもほぼ確定か
荻野は盗塁王も狙えそうだしマジで柳田落選かも

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:13:35.10 ID:PejirvLD0.net
西武山川があそこまで弱るとは

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:15:10.35 ID:mT9gUm9Qa.net
順位かー
ほぼ4位確定だよな
明日は千賀で勝てるとして火曜の東浜は不安定だからさ

OPSだとギータ3位なんだけどね

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:22:50.62 ID:1jKhPXAAp.net
で、高谷は大丈夫かね

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:28:22.98 ID:OBhQd9RMa.net
檻と鴎の優勝確率は5分だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:34:10.47 ID:b/3zjvqA0.net
ベストナインってCSや日本シリーズに出たチームの選手の方が有利とかあるん?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:35:40.02 ID:OD6Tgq21M.net
>>43
え?便器が吉田潰している以上。井口の方が強いやろww

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:36:22.14 ID:ycjs8/asa.net
>>43
こんなプレッシャーがかかる最終盤に試合を多く残してる方が有利って事は全く無いし普通にゲーム差の分だけオリックス有利と思う

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:44:34.61 ID:eBbYFlbrM.net
>>46
便器が、井口のチンポ舐めている時点で、便器はロッテ応援してんやろww

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:55:55.13 ID:0Sp2G9yH0.net
286 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57dd-iLt3 [36.3.57.35])[] 2021/10/16(土) 05:56:46.61 ID:OatN9VJe0
オリックスさん
昨日は最後の最後にサヨナラHR喰らって負けてしまいました
援護射撃できなくてすみませんでした
今日と明日は必ず勝ちます、オリックスさんも勝ってください

誰かなあ ロックオンすっかw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:57:34.71 ID:0Sp2G9yH0.net
>>47
ゲイきてんね きてんね(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:59:11.59 ID:dPdk2uCz0.net
オリックスが2勝3敗でもロッテは5勝3敗でいかなきゃいけない
明日にでもオリックスにマジック点灯の可能性すらある
そもそもロッテの残り試合とマジックが一緒な時点であってないようなもんだな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:05:41.18 ID:b/3zjvqA0.net
>>50
へぇ〜
じゃあホークスの場合残り試合一回でも負けるとBクラスになるってことか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:07:43.19 ID:GmAQRfP9a.net
>>43
やや織有利だよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:15:39.32 ID:b/3zjvqA0.net
本当はAクラスを目指すなら楽天戦が残り6試合となったときから全勝しなければならなかったんだよな
巻き返すには手遅れというか
楽天の連敗を狙ったんだろうけど向こうも負けないよね

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:43:16.19 ID:U1zTrM2Aa.net
楽天が2勝(残り8試合)
ホークスが2敗(残り5試合)
楽天VSホークス→楽天が1勝か引き分け

↑ホークスのBクラス確定が決まる

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:58:47.00 ID:koCn5Dr60.net
>>15
石川はサイドスローに加えステップ幅の小さい体重移動の反動が使えない立ち投げだから、
肩、肘、脇腹、背中の上半身全体への負担が大きい
年間通じて投げきるようになるにはリベラとかPマルチネスみたいに上半身ムキムキにするしかない

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:05:23.00 ID:U1zTrM2Aa.net
>>54
自己レス
ホークスが5勝0敗
楽天 が1勝7敗
↑この結果次第でホークスのBクラス確定が決まるらしいね

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:14:13.98 ID:hFNHZbH+0.net
>>17
あのウププwwみたいなクドカンの笑い結構好きだったw

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:16:36.72 ID:7NBGkND/0.net
>>47
会話になってないよ 中卒かな?www

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:21:30.66 ID:7NBGkND/0.net
>>45
井口は別に強くないだろ マジで中卒やろwww

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:55:56.73 ID:Kwq1BPV60.net
CS2、3戦の日の予定を空けてる
あともうひと踏ん張り、頑張ってくれ!

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:05:10.79 ID:Sm/mjN+v0.net
>>57
あとはシリーズのプークスクスwwwとか懐かしいな。あれは、審判がいつもと違う動きだったからだそうだが。

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:37:00.77 ID:uGotCVkK0.net
もう三森は下げて他の選手見たいぜ今の三森は当てるだけとかが多すぎてつらい

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:38:19.21 ID:WB66cvew0.net
よし明石の出番だな

64 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 07:44:53.62 ID:qVcLUAuE0.net
おはたか
昨夜は久々にギヨービを堪能した
https://i.imgur.com/BQbKxIf.jpg
お陰でポイント2倍キャンペーンもあって50ポイント貯まってエプロンとランチパックゲットしたわ
https://i.imgur.com/1oNPbyK.jpg
週末は今週も来週も仕事やからスポナビ速報で応援やな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:52:11.32 ID:jI+GLhOE0.net
三森ワンシーズン持たなかったな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:03:46.88 ID:R8OFDN470.net
>>64
分析スレで自己顕示欲凄いって言われてるぞwww

67 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 08:09:31.91 ID:qVcLUAuE0.net
大変やな
分析スレに撒き餌してもワイが来ないからこっちまでくるのかw
そんなに分析スレでワイが相手してもらえなくて寂しいのか?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:10:56.35 ID:RvOgjGa1M.net
ミーハーだが中日の人事羨ましいな
懐かしく有名な名前がポコポコ上がってる
成功するかは別としてうちも大きく舵を切ってほしいな
コーチの8割は交代くらいの

69 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 08:12:21.57 ID:qVcLUAuE0.net
そら、中日はこのままやと最下位になりそうやからな
それとも最下位になってもいいからホークスの人事を刷新しろとかいう暴論でも語るのか?

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:12:49.96 ID:Sm/mjN+v0.net
中日あれも古いPL政権だしどうなんかなあという感じだな。
福留とか大変そう。

71 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 08:13:24.95 ID:qVcLUAuE0.net
むしろ、立浪政権の後は福留監督もあり得るやろw

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:19:29.39 ID:ivgYSQP80.net
時間差で症状来たのかね、昨日になって抹消って

ソフトバンク高谷裕亮、脳振とう特例で抹消「しっかり治して復帰」工藤監督

ソフトバンクは16日、高谷裕亮捕手(39)を脳振とう特例措置で出場選手登録を抹消した。高谷は14日楽天戦の守備中に、ファウルチップがマスクを直撃していた。工藤監督は「段階を経て、問題がないということにならないと。野球うんぬんよりも、まずはそこをしっかり治してもらって、復帰してもらえたらと思います」と話した。NPBが定める復帰プログラムをクリアすれば、最短抹消期間の10日経過を待たずに再登録が可能となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3b3a37cdc2cb7c3cd5a8ac83b9fdea3d6580b6

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:20:00.76 ID:zuWLiL270.net
大補強とコーチ陣の刷新はあるんじゃない?監督も代わるし
オーナーが許すはずない

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:22:16.94 ID:Sm/mjN+v0.net
補強も宮崎筆頭じゃね。 
監督退任と新監督発表は最終戦終了後か。

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:23:21.31 ID:R8OFDN470.net
>>71
そうやって関係無い他所の事を引き合いに出すなよ
それにこんなとこに飯の写真貼って構って貰えると思うな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:27:26.76 ID:TkUSZVSn0.net
FAで宮アと大瀬良が取れたらなぁ
あと楽天の岡島もFAらしいけどセリーグに行かないかなあいつホークス戦でよく打つし

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:28:54.60 ID:zuWLiL270.net
又吉に来てもらいたい

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:29:30.39 ID:Sm/mjN+v0.net
楽天と巨人が荒らさなければFA市場面白そうだな。

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:30:06.56 ID:2mtyPK2k0.net
17日先発ソフトバンク千賀「救われた」死球の打者から連絡

https://news.yahoo.co.jp/articles/92a0f46c7cc69090f85c96b49b76c5c384d90d53

途中交代した紅林から連絡を受けたことを明かした。骨折も心配していたが13日にスタメン復帰。「元気そうで救われた」と心置きなくマウンドに集中する。

 16日はZOZOマリンスタジアムで最終調整。前回同スタジアムで投げた9月22日は8回途中1失点だけに「そんなに嫌な印象はない」と頼もしかった。



オリです。千賀くん頑張ってください。

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:30:41.25 ID:R8OFDN470.net
宮アも大瀬良も又吉も要るなぁ···

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:30:46.48 ID:fJ8ACbkk0.net
監督コーチ人事はシーズン終わってからかな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:31:26.02 ID:Sm/mjN+v0.net
>>80
3人は取れない

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:32:39.12 ID:R8OFDN470.net
>>82
知ってるよ
フロントがどう動くかだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:57.90 ID:ivgYSQP80.net
又吉はCだから人数制限の対象外、最も大瀬良があのキャラでカープを出ると思わんけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:58.50 ID:GmAQRfP9a.net
>>63
三森よりは明石の方がマシだわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:23.68 ID:P7nJDrca0.net
宮崎なんて来年34歳で補償ありなのに積極的に取りにいくとは思えない
静観って記事が最近出てたけどそうなるだろ
鈍足で守備範囲も狭いし立ってるだけになるのも時間の問題

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:37.82 ID:zuWLiL270.net
又吉はCランクだから福ちゃんみたいに争奪戦になりそう

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:47.41 ID:fJ8ACbkk0.net
7回又吉8回モイネロ9回誰か
だいぶ助かるね

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:36:12.75 ID:GmAQRfP9a.net
>>78
参入してくるだろうね

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:36:34.46 ID:zBbM41Jqa.net
宮崎はリチャード出てきたから取らないような記事もあったけどな
実力は確かだが今32歳という年齢が怖い、きた途端に劣化もありうる

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:36:42.79 ID:k7VvP5k50.net
大瀬良宮崎又吉
奇しくも全員九州人

補強ポイントにも合ってるし取りに行かない理由はない

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:37:54.82 ID:Sm/mjN+v0.net
>>91
又吉は沖縄

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:38:08.68 ID:zuWLiL270.net
フェニックスリーグでほぼ毎試合井上が出てるんだよね
チームとして井上の育成にこれから力を入れるんじゃないかなと思う

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:41:58.79 ID:fJ8ACbkk0.net
井上は1、3塁専?

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:42:03.25 ID:R8OFDN470.net
ああCランクの選手は獲得人数関係無いんだった
なら又吉にも行けるね

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:42:12.84 ID:GmAQRfP9a.net
>>84
また広島お得意の育ててもらった恩がどうのこうのとプレッシャーが掛かるのかな?w

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:42:32.86 ID:4BHf3NHa0.net
>>86
年齢理由に獲得に動かなかったらなんでバレンティンとったんだってなる
FA動かない言い訳にしかならない

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:47:33.53 ID:4BHf3NHa0.net
>>87
ランクは関係ないと思う
仮に大瀬良が1億なら争奪戦になる
大半の球団は金がかかるから動かないだけ
獲得する選手より保証でとられる選手が上とかありえない

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:47:37.94 ID:BeCoCsCCa.net
逆にバレンティンで懲りたって言うこともありうる
松田や内川も35歳くらいからガクッと成績が落ちたからなあ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:47:58.33 ID:zuWLiL270.net
>>94
うん
自分は最近一塁に入ってるのをよく見る

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:48:21.58 ID:Sm/mjN+v0.net
21のホーム最終戦でクドカンと栗山さんお疲れ様的なことありそうだけど、この場で泣くコーチいたらその方は去るのかもね

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:49:30.18 ID:GmAQRfP9a.net
リチャードいるから宮崎はいらないとかまだ言ってるのか?w
○○いるから○○いらないは、補強と根本さんの人力で強くなってきたホークスには合わないと思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:50:18.08 ID:GmAQRfP9a.net
>>101
コーチが泣くかよw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:51:43.55 ID:2+10NWuPd.net
宮崎がスタメンに入ってもリチャード井上が一軍標準装備ならスタメンに出れるよ
それくらい今の打線はやばい

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:53:07.23 ID:P7nJDrca0.net
>>97
さすがに実績が違いすぎるし補償もいらなかっただろ
そのバレで失敗してるから余計に心配になるんだよ
内川がセリーグからパリーグに来たのは20代後半だが
バレは34歳でこっちに来たし、宮崎も今年の12月で33歳になる
劣化することも考えたら年齢は考慮するべきだ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:55:20.72 ID:BeCoCsCCa.net
根本さんは選手を見抜く眼力があったからな
全部を全部マネてもうまくいかないでしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:04:48.94 ID:ivgYSQP80.net
>>96
去年野村のFAの時に残留しといて自分は出まーすな鬼畜キャラじゃないでしょ
会ったことないのに14番着けてた津田の墓に毎年墓参りに行くような律儀人間だし

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:06:01.25 ID:RvOgjGa1M.net
取れるものは全部取って、使うか使わないかは現場に任せる
ソフトバンクのやり方はこうでしょ
どこかみたいにレギュラー手形、監督手形を盛り込んだりしない

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:07:41.59 ID:2+10NWuPd.net
昔、中村紀洋に残留をすすめといて翌年巨人に移籍したタフィ・ローズというのがいてな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:25:27.76 ID:zuWLiL270.net
今日の千葉は中止?

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:39:29.31 ID:3vnhCHMc0.net
デスパイネ残すのかな
なんだかんだ出れば打つけどすぐスペるのとなによりDH専なのがな
柳田も休ませたいし

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:46:21.79 ID:GmAQRfP9a.net
>>107
FA移籍を鬼畜だとか言ってるのは頭おかしいわ。
津田の墓参りに行ってるから移籍しないとかw
まぁ決めるのは本人だがな。

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:49:01.48 ID:R8OFDN470.net
>>112
工藤も毎年藤井の墓参りに行ってるしな

114 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 09:56:44.61 ID:qVcLUAuE0.net
大瀬良がホークスに来たとしても津田の墓参りには行けるからな
津田は別にカーズだけの思い出の選手ではなくプロ野球という歴史の中の好投手やし

115 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 09:56:57.93 ID:qVcLUAuE0.net
>>114
カープな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:05:38.20 ID:QPwIAVlja.net
KBC
相席食堂が西岡と川崎だ!

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:14:16.36 ID:QPwIAVlja.net
国産小麦なら川崎さん家のある福岡でも沢山獲れるけどなw

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:15:03.94 ID:TkUSZVSn0.net
宮アは3年契約で2年働いて貰ったら充分やろ
その間に井上が出て来るよ
リチャードはファーストへ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:19:27.24 ID:eUvh7q/aa.net
宮崎は巨人だろうな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:23:37.59 ID:TkUSZVSn0.net
ロッテの寿司も今年までだよな
ホークス戦バカスカ打つあいつこそ巨人に行って欲しい

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:24:46.52 ID:HX42BMRK0.net
メジャー帰りの秋山と有原ほんと欲しいわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:24:59.78 ID:kRfbRNfN0.net
ハムの監督外部から招聘へって稲葉じゃないのか

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:27:01.23 ID:HX42BMRK0.net
ドラフトも終わったんやから一時の戦力外さっさと発表してほしいわ
高田はともかく釜元はダルが褒めてたから中日あたりがとるだろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:27:36.57 ID:q80pwjwy0.net
いちおつ!
松田の2000本を実質諦めさせる心意気がフロントにあるかだな
FAで呼ぶけど松田いるからファーストやってとかアホな事せんやろし

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:35:52.68 ID:2+10NWuPd.net
宮崎は残留かSBというのがマスコミ記事の共通前提になってるな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:38:56.62 ID:HX42BMRK0.net
来年も優勝目指すなら宮崎欲しいけどね〜
プロテクトが〜って言うけど若手糞なのバレちゃったし無問題

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:40:58.49 ID:fcm/s2Tp0.net
話題が完全にストーブリーグになってるな
まあ当たり前といえば当たり前だが

楽天が残り8試合で2勝すればホークスがたとえ残り5試合を全勝してもCSは不可能
普通の感覚を持ってたらCSなんて無理と判断されるゲーム差なんだからもっと二軍の選手をガンガン使えば良いのに

柳田栗原除いて全員船小屋軍でも良いくらいだよ

128 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 10:42:10.15 ID:qVcLUAuE0.net
工藤はなんだかんだで今季は若手を結構使ってくれたと言うか使わざるを得なかったからな
その結果、使っても結果を出せたものはほとんどいなかったと言う結論が出たから、オフに大補強は必然やろな
そもそもBクラスの球団が補強もせずに強くなれるはずもない
檻の中嶋みたいにファームの事情を把握した監督にでもなれば別だが

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:45:01.68 ID:Sm/mjN+v0.net
>>122
稼頭央同様本人不安なんかね

130 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 10:47:19.22 ID:qVcLUAuE0.net
案外、稲葉に楽天あたりから声がかかっているのかもな
石井ならばやりかねない

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:47:19.41 ID:31YJWVrUa.net
宮崎はもう少し若ければな〜
ただ来年から井上が使えるとも思えないしリチャードはファースト、宮崎をサードにして2〜3年後井上と宮崎が入れ替われればスムーズに世代交代できる

大瀬良や又吉はまだまだ若いし普通に欲しい

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:57:22.81 ID:QPwIAVlja.net
イケメンの例えがヒロミゴー似って…
確かに目鼻立ちが整ってるけどw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:57:32.06 ID:d/5qSsd1r.net
純平首とか言ってる奴は風説の流布にあたるからな。

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:58:31.41 ID:St7GkSMap.net
最多勝投手や首位打者らも… 実績ある選手が揃う今オフFA市場の注目選手は?
https://full-count.jp/2021/10/16/post1145752/
○投手
・大瀬良大地(広島)Bランク
・山崎康晃(DeNA)Aランク
・九里亜蓮(広島)Bランク
・嘉弥真新也(ソフトバンク)Bランク
・又吉克樹(中日)Cランク
・祖父江大輔(中日)Bランク
・田島慎二(中日)Cランク
・岸孝之(楽天)Bランク
○野手
・梅野隆太郎(阪神)Aランク
・宮崎敏郎(DeNA)Aランク

九里亜蓮は今季12勝、又吉克樹は64試合で防御率1.32と好成績

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:02:14.64 ID:jI+GLhOE0.net
残り試合甲斐以外の捕手でいけばいいのに
栗原含め他の捕手

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:22:57.54 ID:1KldrfFw0.net
>>101
小久保「俺は泣かんぞ」

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:31:18.64 ID:31YJWVrUa.net
>>122
うちも小久保がなるぐらいなら外部から招聘してもらいたい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:36:01.55 ID:bkRw2fa8d.net
>>135
栗原はすでに捕手として見られてないような
谷川原では不安だし海野は良いけど千賀相手は多分無理

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:37:21.37 ID:GmAQRfP9a.net
>>118
だよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:40:36.63 ID:wZp48An/a.net
監督退任が決まって新監督就任まで誰だろう誰だろうと良くも悪くもワクワクするものだが
次期監督決まってたら面白くないね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:41:51.25 ID:GmAQRfP9a.net
>>125
巨人のサードは岡本だし、宮崎を本気で狙うとは思えない。
ホークスは松田の後釜として実績ある宮崎は是非とも欲しいからね。
リチャードを使いたいなら外国人しだいではファーストもあるし。

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:43:19.44 ID:CP5ObBNn0.net
>>141
宮崎で松田の後釜になるか?年齢考えろ良くてつなぎ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:45:24.72 ID:GmAQRfP9a.net
>>131
リチャードにそこまで期待してない者だが、まだ変化球への対応とかレギュラーで使うには穴が多すぎる。
ああいうタイプなら外国人選手の補強があればいらない。
まぁ成長には期待はしたいけどな。

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:46:48.06 ID:zuWLiL270.net
📢試合中止☂

ZOZOマリンのロッテ−ソフトバンク(24回戦)は「雨天」のため中止となりました。

#chibalotte
#sbhawks


中止とな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:47:27.44 ID:GmAQRfP9a.net
>>142
繋ぎでも後釜と言えるだろ?
お前が後を誰にしたいのか知らんが、必ずその選手が成功するとも限らないからな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:48:01.99 ID:GmAQRfP9a.net
>>144
残念だね

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:49:04.83 ID:tKjNvmTjd.net
中止か。のんびり楽天の負け祈りますか

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:50:25.68 ID:dPdk2uCz0.net
中止かよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:52:51.39 ID:+w+6VuAu0.net
チッ千賀と美馬回避できたロッテに運が行ったか

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:54:39.85 ID:CP5ObBNn0.net
>>145
栗原やリチャード使った方が時間的にも早いがな
FAで獲った選手は無理しても使わんとその次のFAで選手からの評価も落ちる
1,2年の繋ぎで使ったらポイとか出来ん

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:04.48 ID:nD8VIRW3d.net
田中正義って何で失敗したんだろ
何か予兆みたいなもんは有ったのかな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:49.37 ID:t0Infj6f0.net
マジで中止?
千賀の10勝チャレンジ終了か〜

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:56:01.37 ID:heMwqj5L0.net
は?ぜんぜん降ってないのに

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:56:07.56 ID:aBJ6Kv1kr.net
千賀の2桁勝利のために次の試合と最終戦登板か?

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:00:08.42 ID:0W24dYCB0.net
はてはて?
中止の情報は見当たらないんだけど…

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:01:13.35 ID:2+10NWuPd.net
15時以降やむのが確定なのにな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:01:31.94 ID:ivgYSQP80.net
>>138
登録変更されてないから見てないのは工藤だけじゃないの
九鬼や海野と比べても栗原の捕手スキルは平均的に上、2人ともそれぞれ難点持ってる

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:04:31.62 ID:edfK7bEJ0.net
>>155
千葉ロッテマリーンズ
@chibalotte

23m
本日10/17(日)開催予定の福岡ソフトバンク戦は、雨天のため中止が決定しました。
チケット払戻しに関する情報は決定次第、発表します。

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:05:52.11 ID:fcm/s2Tp0.net
>>134
九州・沖縄出身の選手は手を挙げたら取りに行くべき
又吉と宮アは多分来るだろう
大瀬良は手を挙げたら迷わず行くべきだが多分宣言しないと予想

大口契約が今年でたくさん切れるから金はあるだろうし

あと、嘉弥真は手を挙げたら引き留めなくて良いぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:05:59.04 ID:t0Infj6f0.net
ロッテは下手に25日週以降とかに代替日程ズラすと千賀に2回ぶつかるから来週に振り替えると思う
ホンマ余計な雨やな〜ゆっくり千賀2回投げさせるチャレンジがちょっとキツイで

19日千賀
20日※ロッテ側が9連戦目で福岡から移動日なしなのでここではないハズ
21日マル
22日※おそらくココ、石川か佐々木をぶつけられる
23日笠谷
24日千賀 ※中4日だが、19日勝てば2桁勝利チャレンジ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:23.99 ID:1onsGbgip.net
ロッテウザすぎるわ糞が

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:09:44.44 ID:0W24dYCB0.net
>>158
ありがとう。
アプリやヤフーの表示が遅いだけみたいね。今しがた更新されていた。
これが吉と出るか凶と出るか…

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:09:55.15 ID:EtyxR/Rw0.net
>>160
振替は25日っぽいけど中5日をやるかどうか

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:10:10.32 ID:L1zBjOV/0.net
千賀回避のために無理矢理中止したな
これだからロッテ嫌いなんだわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:10:35.23 ID:+w+6VuAu0.net
でも工藤ってスライド登板とかやらねえよな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:10:43.48 ID:t0Infj6f0.net
>>160
正直千賀の2桁勝利くらいしか楽しみないからちょっとしんどいけどチャレンジして欲しい
ロッテ側は19日千賀と代替日程は東浜か笠谷?で当たる投手は変わらんけど美馬下げて石川、佐々木出せるのが大きい

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:13:01.16 ID:1onsGbgip.net
バーヘイゲンも抹消してるし糞ハムといいグルだろこいつら
だから嫌いなんだよねこの自分さえ良ければいい球団2つ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:13:04.72 ID:t0Infj6f0.net
>>165
工藤は個人成績とか全然気にしないノンデリだもんなぁ笑
千賀スライドしなかったらちょっと性格疑うわな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:13:54.95 ID:3gKycisGp.net
宮崎(33)  1億7000万
大田(31)  1億3000万
梅野(30)  1億1000万

山崎(29)  2億8000万
大瀬良(30) 1億5000万
嘉弥真(32) 1億4000万
九里(30)  8700万
祖父江(34) 7000万
秋吉(33)  5000万
又吉(31)  4200万
田島(32)  1500万

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:15:02.91 ID:Nw5luajIp.net
ロッテウザイって言ってるけど1番ロッテのアシストしてるのソフトバンクだからなぁ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:15:46.90 ID:EtyxR/Rw0.net
ロッテ側は千賀2回くるんじゃないかってビクビクしてるぞ
あとはこっちがスライド&中5日をやるかどうかというだけだけど微妙だなー

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:15:49.62 ID:q80pwjwy0.net
いちおつ!
これで斎藤引退試合に全集中

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:16:37.68 ID:aBJ6Kv1kr.net
先発しなくとも去年の最終戦の石川みたいに途中から投げさせてタイトル取ったようにこういうやり方で二桁勝利掻っ攫う手もあり

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:16:51.70 ID:q80pwjwy0.net
>>168
気にしてるでしょ
一部の人が去年東浜登板に怒ってたやん

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:18:59.86 ID:1onsGbgip.net
25にスライドなら千賀中5日で当てて
マルもリリーフ待機させて欲しい。絶対ロッテは潰せ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:19:22.20 ID:GmAQRfP9a.net
>>150
リチャード、リチャード言ってる奴は今だに上林を使えと思ってる人なんだろうなぁ。
リチャードにそこまで期待するのは時期尚早

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:10.98 ID:zuWLiL270.net
>>167
最後にオリックスに当てて抹消するとかありえん
優勝争いしてるのに失礼や

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:15.08 ID:PqUQp6kw0.net
鷹5-0
鷲1-7
で3位
まだまだあきらめんぞおおおおお

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:24.51 ID:1onsGbgip.net
>>176
じゃー誰に期待する?
来年も川島明石でおけ?

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:51.75 ID:odk3Ffgc0.net
ドラ4の野村って一年目から一軍でやれそうよな
今宮がフルで出るのはキツいだろうし二遊間の右打ちいないしピンズドだな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:21:20.77 ID:q80pwjwy0.net
>>176
リチャードはこの順位だから使え言ってるだけで
2軍成績からして時期尚早なのはわかってる

今は目先の1勝より投資の時期

182 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 12:22:24.76 ID:APHwd8aBp.net
宮崎は2、3年の繋ぎで十分やろ
次期監督が長期政権になるかどうかもわからんからな
その間にリチャードや若手が宮崎を乗り越えてくれればよい

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:28.49 ID:1onsGbgip.net
>>180
そりゃ社会人だから即戦力でないと困るよね
まあ一流にはなれないと思うけど有望な選手取れるまでの繋ぎにはなって欲しい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:41.41 ID:GmAQRfP9a.net
>>159
大瀬良は是非とも宣言してほしいし、カープも黒田獲得以降は宣言再契約にも応じる方針だからな。
条件闘争なら金銭的には絶対に負けられないし、カープのコーチ手形などゴミだから。

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:51.10 ID:odk3Ffgc0.net
六大学も中止か
正木見たかったがしゃーない

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:51.34 ID:EtyxR/Rw0.net
>>180
というか栗原と同世代だし1年目から戦力にならないとすぐ見切られちゃう

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:37.43 ID:fcm/s2Tp0.net
>>160
22日は無いと思うけど
翌23日はホークスが仙台でデーゲームやぞ
その前の日に千葉でナイトゲームなんかやらんやろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:47.22 ID:GmAQRfP9a.net
>>168
もう今シーズン狙うべき個人成績など無いだろ。

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:25:33.29 ID:0W24dYCB0.net
>>170
ロッテ首脳陣に8人もホークス経由者がいるのがね…

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:25:50.90 ID:q80pwjwy0.net
社会人出なんて基本1年目戦力にならなかったら
2年でクビで普通だからね
佐藤の場合高卒3年で入ってるからいささか勝手が違うが

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:26:47.75 ID:GmAQRfP9a.net
>>179
だから宮崎欲しいよねって話よ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:27:41.47 ID:AJI5XBVx0.net
GAORAで齋藤の最期でもおもってたら
jスポーツでもやんのこれなに
まあ神宮もマリンも無理なんだろね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:28:52.80 ID:fcm/s2Tp0.net
>>168
先発のこと「だけ」は思いやれる工藤のこと
千賀の二桁勝利は意識してると思うぞ

おそらくスライド登板&中5日でロッテ戦に2回当てると思う

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:29:02.63 ID:cCVYXK1e0.net
やきう中止いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:30:39.17 ID:U2hzEQlda.net
そいえばハッセの引退試合っていつなの?

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:31:09.18 ID:3gKycisGp.net
>>180
野村って社会人に3年間居たから今年25歳だからな
来年26歳

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:31:58.38 ID:0W24dYCB0.net
フェニックスリーグ確認しようかと思ったが、無観客の上に中継も速報も見当たらず…

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:32:34.70 ID:KECTn07Y0.net
オリックスは25日中5日で千賀登板を祈っているだろうな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:33:45.98 ID:q80pwjwy0.net
>>195
19のロッテ戦
ロッテは打者一人得する

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:36:17.78 ID:G6xtHk5J0.net
>>199
長谷川の方が打つかもよ

201 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 12:37:15.73 ID:APHwd8aBp.net
フェニックスリーグ自体の速報はスポナビスポナビなどでしているが、今日はホークス戦がない模様

202 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 12:37:32.52 ID:APHwd8aBp.net
>>201
スポナビ速報


203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:39:11.70 ID:q80pwjwy0.net
>>200
だといいんだけどねw
引退決めた人だからどうかな
ペイドだから一番DHとかになるんだろうか

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:41:59.26 ID:zuWLiL270.net
>>201
試合はあってる
放送も速報もないけど

https://npb.jp/phoenix/2021/schedule.html

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:36.35 ID:fcm/s2Tp0.net
>>196
大卒社会人なのか
ホークスがこの経歴の選手を本指名で取るのって結構久しぶりじゃない?
社会人と言ってもいつもは高卒社会人だし
奥村は大学中退からの社会人だし

誰まで遡るんだろ?

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:42.26 ID:zuWLiL270.net
長谷川は1打席だけなのかな?
本多は結構出てたけど、長谷川は走れないから無理?

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:44:00.10 ID:EKTsFGdm0.net
ロッテには千賀とマルを当ててトドメだ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:44:46.31 ID:q80pwjwy0.net
何で4試合は速報あるんだろ?

へんぴな場所でやってる2試合はスタッフ行ってないとか?w

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:39.05 ID:kRfbRNfN0.net
>>151
故障が一番だけど高卒ばかりで切磋琢磨する様な同期がいなかったのもな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:55.81 ID:2+10NWuPd.net
なんとかしてロッテに千賀マルチネスをぶち当てたいんだが

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:51:38.47 ID:q80pwjwy0.net
>>205
思い付く範囲だと打者は森本?
投手だとほんといないなwいるんだろうが思い浮かばん

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:52:32.46 ID:1gBRNFX+0.net
中止か…今日やればほぼ勝てただろうし
柳田と相性の良い美馬に逃げられたのも痛いな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:54:58.73 ID:3gKycisGp.net
野村 勇(のむら・いさみ)二塁手兼外野手。175cm80kg

 社会人2年目から二塁手に挑戦。拓大では主に三塁(その他レフト)を務めた。

「内野手として勝負したい」と、内外野を守れることをアピールする。

ユーティリティだね

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:02:33.83 ID:q80pwjwy0.net
変な天気で投げて千賀がおかしくなるよりいいよ

そもそもこの時期は、下手したらコロナあるからシーズン通して?(去年はそうだった)中止判断はNPBのはずだしロッテに文句言うのはお門違いだからなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:48.20 ID:PqUQp6kw0.net
長谷川DH
デスパイネレフト

きついな・・・

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:05:51.57 ID:cCVYXK1e0.net
やきうが無くなって何すればいいんや(´・ω・`)ショボーン

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:06:15.10 ID:edfK7bEJ0.net
>>216
他所のを見ればええんやで

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:08:10.11 ID:EKTsFGdm0.net
国営で西武楽天やってんな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:09:50.40 ID:PqUQp6kw0.net
全力で猫を応援だ!
まだまだ3位はある!

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:10:12.73 ID:t0Infj6f0.net
https://www.marines.co.jp/news/detail/00007208.html
25日振替確定ね

19日千賀スライドで25日もいけるやん〜完全にロッテのチョンボじゃん
ちなみに都内は小雨程度で傘ささない人もいる程度の雨、千葉はしらんが

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:10:58.66 ID:q80pwjwy0.net
>>220
だから日程や中止判断は連盟管轄だって

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:12:06.31 ID:ptUwue1Fx.net
>>193
去年は個人タイトル優先で東浜を潰した
と言うより東浜自身が潰れただけなんやけど

工藤は千賀が投げたいって言えば投げさせるはず

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:18:48.97 ID:0W24dYCB0.net
楽天西武のライオンズ対決と斎藤佑樹の引退試合でも見るしかないか…

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:19:58.73 ID:r/RGhE42a.net
てよも一人だけっぽいからハッセも一打席だけだろうな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:20:24.86 ID:1onsGbgip.net
>>205
余程の実力でもない限り枠を圧迫するだけだからね
1年ダメなら首、を繰り返して毎年取るって戦略はありだと思うけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:21:40.22 ID:odk3Ffgc0.net
野村は守備走塁で潰しが効くから1年でクビとかはないと思う

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:22.57 ID:ySyamtZaH.net
優勝はロッテよりオリックスの方がまだマシ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:51.57 ID:zPr8fbhU0.net
注視かよ
19日も千賀でよろ
井口くんに七難八苦を与えたまえw

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:27:11.26 ID:zPr8fbhU0.net
>>227
ホークスファンの9割はそう思っとるやろ
が、あまり書きすぎると反目に出るんでほどほどにw

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:27:36.39 ID:q80pwjwy0.net
>>224
上沢がノーノーとかだったら代打もあるっぽいぞw

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:48.79 ID:fcm/s2Tp0.net
>>211
調べてたら
2012年ドラフト6位の山中浩史
2008年ドラフト6位の金無英
がソフトバンク以降での大卒社会人だった

ダイエー時代まで遡ると森本学も居るし三瀬もそうだね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:46.77 ID:uiE+XFrtp.net
何でハムてロッテキラーのバーヘイゲンを抹消しとんや?
意味がよくわからない

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:43:27.88 ID:b5Qj5U6B0.net
>>141
巨人のFA戦略は、自チームの補強じゃなくて他チームの戦力を削る事みたいだから、誰を狙っても驚かない

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:44:46.47 ID:ftWZ9w3n0.net
今日中止か
首の皮1枚つながったな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:10.93 ID:ivgYSQP80.net
首の皮一枚って実はもう死んでる

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:02:29.22 ID:AzdGMxQD0.net
今日の振り替え試合、いつやるの?
まだ未定かな。

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:03:02.46 ID:z9Ix1p1Hr.net
まだ始まってないのか。

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:03:30.40 ID:nYIeYW+qa.net
田中正義って入団時に状態をチェックしたにチーム関係者が怪我治すだけで5年ぐらいかかると絶望したらしいよ
つまり入団6年目の今がルーキーみたいなもんなのよ
だからこれからに期待だね

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:05:55.49 ID:1gBRNFX+0.net
マーくんって打者で言えばイチローが帰ってきたみたいなもんだと思うんだけど
なんか見ててもワクワクしないというか、存在感薄いよな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:06:46.71 ID:zuWLiL270.net
>>208
楽天戦、川越ネックウォーマーつけて寒いんかなと思ったが、半袖。アンダーシャツ着らんのかいw
猫川越タイムリーで一点先制

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:41.34 ID:PqUQp6kw0.net
よっしゃああああああああ
猫がんばれええええええええ
ホークスが3位だあああああああああ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:43.52 ID:t0Infj6f0.net
>>238
メディカルチェック無視したスカウトクビだろこれ
それか田中が隠したなら創価大は金輪際

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:16:01.95 ID:IhtyOapW0.net
飯食ったしそろそろってやってないやんけ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:34:31.79 ID:PqUQp6kw0.net
栗山うてええええええええ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:35:38.21 ID:Fftu0xRMp.net
>>227
仮にオリックス優勝逃したら何十年も大関のこと言われ続けるだろうし

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:36:05.05 ID:gSdrRMl20.net
楽天負けろ!西武頑張れ!

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:36:09.95 ID:PqUQp6kw0.net
今日鷲が負けて、
あとうちが鷲に連勝すれば、
鷹3-0
鷲1-5
これで3位だぞ
どうよ!

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:03.36 ID:ivgYSQP80.net
斎藤引退の日に甲子園で死闘を演じた田中はボコられてるか

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:16.83 ID:WMmqWZ3a0.net
>>191
それなら同意するわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:35.46 ID:gSdrRMl20.net
サンキューおかわり!!!

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:40.91 ID:zuWLiL270.net
おかわり2ラン
ありがとう

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:39:33.70 ID:lX7ZJoYA0.net
ハンカチは何処でなんだろ
一点差だったら空振り一死サービス嫌だよなw

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:39:39.56 ID:ivgYSQP80.net
おかわりのホームランって何度見ても綺麗な打ち方、カッコつけも無い

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:39:50.38 ID:VMsKEY710.net
田中まーブチ切れ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:55.66 ID:18q7sd510.net
ウマ娘はもうやめた?

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:26.56 ID:fcm/s2Tp0.net
てょって引退試合してもらえるほどの成績をあげてないのに
人気だけの選手だったのに何か腑に落ちないわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:41.69 ID:TEqikBX8d.net
楽天の優勝は厳しくなったかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:55.99 ID:gSdrRMl20.net
もうこれ西武勝ったな
ハンカチの試合でも見るか

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:42:29.24 ID:TEqikBX8d.net
>>256
ホークスのドラフト1位なら成功の部類

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:43:33.53 ID:ivgYSQP80.net
>>256
球団に金落としてくれたから

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:44:48.17 ID:PqUQp6kw0.net
みんな、希望を持ちたくなったけど
もうBクラス確定っつって諦めた手前、
この状況を素直に喜べないんでしょ

ホークスはまだまだ死んじゃいないぜ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:45:47.42 ID:uMWtMEuh0.net
25日にやるんか〜
休みだからチケットありゃ行ってみっかな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:46:54.20 ID:UtVtI4F/0.net
どんな結果でもいいから来シーズンへの何かしらの希望を見せてくれい

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:48:41.28 ID:LTMsk29QF.net
>>263
昨日の試合は良かったな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:21.25 ID:gSdrRMl20.net
相変わらず札幌ドーム広いな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:34.62 ID:dM0ax+vP0.net
あれなんjにすれたってないとおもったら中しか ほとんど雨降ってないのに

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:40.61 ID:WMmqWZ3a0.net
>>253
今まで見た中で1番弾道が綺麗な選手
YouTubeの軟式球を柵越えさせる動画で一球一球調整しながら少しずつ飛距離伸びてくのみて
すげー技術だと思った

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:53:49.57 ID:nrqu6Mxid.net
>>7
工藤は石川よりもクソリード製造マシーンの甲斐をどうにかせえよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:54:39.73 ID:IzQM+DVr0.net
千賀いつ投げるか決まった?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:58:49.11 ID:NmislxYNH.net
ハンカチはよ出せや卑怯だぞゴミハム

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:01:48.38 ID:NTto/j570.net
>>265
福岡ドームは7年前まではあの札幌ドームより広かった
名古屋ドームよりも

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:03:34.49 ID:WMmqWZ3a0.net
ゴミカスハムとロッチョンって根が似てるよね
自分さえ良ければいい、コスパ良ければいい

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:05:24.60 ID:d54ifH3C0.net
杉本汚い
こいつほんと嫌い

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:06:00.19 ID:CP5ObBNn0.net
ヒデェ肘出してやがるラオウw

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:06:37.79 ID:moY2ouSy0.net
雨降ってないのに中止っておかしくね?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:07:56.85 ID:Sm/mjN+v0.net
>>272
楽天も石井就任後は似たようなもんかと

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:08:16.14 ID:CP5ObBNn0.net
>>275
開催決定権はロッテ球団にあるからシャーナイ
連戦で投手足らんらしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:08:50.28 ID:fcm/s2Tp0.net
>>253
おかわりが名球会に入れない時点で入会基準を見直すべき
そのぐらいには大打者だと思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:09:36.91 ID:NTto/j570.net
名球会に価値を見出だしてる>>278がすげーわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:09:55.16 ID:bkRw2fa8d.net
>>274
万が一自分が故障したら完全に終戦になること分かってないのね

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:10:21.96 ID:gSdrRMl20.net
こんな緊迫した試合で本当にハンカチ出てくるのか?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:10:52.04 ID:CP5ObBNn0.net
>>280
そうやって苦手な内角攻められないようにしとるんやろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:12:37.56 ID:Sm/mjN+v0.net
>>277
今年は全試合連盟じゃないの。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:12:53.16 ID:vrHjCgCKd.net
>>233
まあそうだね、選手も好条件だからお互い様なんだろうね

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:13:45.15 ID:sPajKeuup.net
おかわりは松田と同い年やったな
衰えても18号はすげーわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:14:07.02 ID:bkRw2fa8d.net
>>282
普段なら分かるのだが優勝争いの一番肝心な時期にやって良い事じゃ無いかなあ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:14:07.77 ID:zuWLiL270.net
オリ同点

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:14:24.18 ID:kBRMQ2AW0.net
アダチムリー
檻1−1公

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:14:59.74 ID:sPajKeuup.net
>>255
先月ウマ娘のサークル勧誘ツイートしてたよ
田中マー

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:15:44.32 ID:xoRQdT0R0.net
今日試合やりたかったな、昨日の流れだと今日も勝てたね、んで楽天は負けるでしょうし1ゲーム縮めるチャンスがあった

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:18:36.87 ID:zuWLiL270.net
来シーズンはラオウもギータくらいのイン攻めされるやろね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:19:03.93 ID:NTto/j570.net
千葉は普通に晴れてるのか今

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:19:43.61 ID:uGotCVkK0.net
オリックスの杉本がひじをだして当たりに行ったのを含むタイムリー
汚いなあオリ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:20:37.34 ID:c+D60oeqa.net
ホークスも当たるのうまくならんとあかんな
痛くない死球で出塁も技術の一つ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:20:51.79 ID:moY2ouSy0.net
楽天田中の劣化ヤバいな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:21:31.33 ID:uGotCVkK0.net
竹安は小久保が育てた

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:22:42.60 ID:nrqu6Mxid.net
おりせんでハムの捕手が甲斐ならダブルスチール成功だったって
爆笑やん
相手にスタメンで喜ばれる捕手が甲斐

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:23:38.56 ID:iFoL/zzya.net
逆転CS進出からの五連覇見えてきたな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:24:27.53 ID:bkRw2fa8d.net
ハムは中田放出してから強くなったな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:24:34.54 ID:VMsKEY710.net
ハムの外国人面倒臭いなw

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:24:48.55 ID:7QLQWMyc0.net
まーくんどうしたんかね

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:25:10.67 ID:NTto/j570.net
王はホークスならホームラン20本打てそうリアルに

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:25:18.85 ID:sPajKeuup.net
>>295
あれに9億はヤバい
楽天本社も監査受けたりして本業もよろしくなさそうなのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:26:46.88 ID:gSdrRMl20.net
ラッパー死んだやん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:29:43.76 ID:NTto/j570.net
サファテ、バレンティン、松坂みたいなもんか田中マーきゅん

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:31:22.81 ID:c+D60oeqa.net
うまく死球受けることによってこっちもガンガンインコースついていくことができる
ホークスはみんなインコース避けすぎってか早打ちすぎてそもそも四死球少なすぎなんよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:32:17.68 ID:zuWLiL270.net
ロッテも上手く当たってるよね、中村奨吾とか

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:32:40.64 ID:EtyxR/Rw0.net
杉本はこの前もロッテ戦で肘出してキレられてたわ
ホークスは被死球圧倒的に少ないね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:35:17.35 ID:9gHBCHc/a.net
>>303
携帯事業で撃沈しかかってるね
ソフトバンクだってJ-フォン、ボーダフォンて引き継いだのに軌道に乗せるのに数年かかってるのに完全新規だとやっぱ辛いだろうな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:37:06.55 ID:LcUAEHS5a.net
死球狙いでいってほしいのは打てない奴だけでいいわ
主力は怪我しないよう避けてほしい

田中マーいつも負けてるよな
しょぼ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:37:25.83 ID:c+D60oeqa.net
与死球多いのは、野手の被死球が少ないせいでもある気がする
こっちが死球受けておけば向こうもインコース警戒してるから避けられるし、踏み込んでこなくなる

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:37:45.30 ID:gSdrRMl20.net
>>301
田中ぶちギレや
https://i.imgur.com/ZUD9VeN.gif

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:40:34.56 ID:Sm/mjN+v0.net
マー君、毎回野手も声かけずらい感じだしベンチでも浮いてるように見えて悲しいな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:42:59.58 ID:NTto/j570.net
ヤクルトの青木は良いベテラン

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:43:20.14 ID:d54ifH3C0.net
オリックスちゃんなにやってんの?
優勝する気ないの?
ロッテに負けルナ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:45:15.32 ID:NTto/j570.net
楽天の山崎は三森より優秀だな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:46:59.17 ID:zuWLiL270.net
源田もおかわりさんも引っ込めて大丈夫か?
平良もいないのに

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:47:15.37 ID:7QLQWMyc0.net
楽天追い上げてきてるやん

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:47:21.88 ID:18bWSN9ca.net
吉田の死球に関しては大関恨まれるだろうな 吉田も避けろという話だが
オリックス野手の要を破壊だからな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:49:02.19 ID:NTto/j570.net
>>319
オリックスが優勝したらチャラ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:49:42.64 ID:18bWSN9ca.net
西武舐めプした?

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:50:24.74 ID:RjqIBPSJa.net
ちょっと目離したら楽天追いつきそうじゃん!西武しっかりしろよ!

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:50:57.18 ID:Sm/mjN+v0.net
あー、仙台動きやがった。

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:51:02.31 ID:iFoL/zzya.net
別にロッテでもオリックスでもどちらでもいい
ホークスがCS無理ならセリーグが日本一になってほしい

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:54:15.69 ID:TK7KNSVw0.net
オリックスいいとこでセーフティしすぎだろ
消極的に見えるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:56:12.12 ID:zuWLiL270.net
今日の夢スポは攝津の風間くんインタビューだったね

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:57:54.92 ID:CAykYAKea.net
紅林のはともかく吉田のは完全に不利に行ってて余裕で避けられる球だったのに恨むとかお門違いもいいとこ
竹安に柳田が当てられたやつの方が避けようないようなやつだったのに

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:57:59.20 ID:kYAJLXN30.net
オリックスは吉田もラオウもよけるの下手
ギータ並みのイン攻めされてから切れろよ
吉田は打者として致命傷おったしラオウは今年限りの確変だし
来年はオリックスは定位置

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:58:52.66 ID:8WYv/Kv70.net
やっぱりオリ昨日勝たなきゃ行けなかったな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:00:04.65 ID:0Sp2G9yH0.net
オリックスちゃんいっつんた(´・ω・`)

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:01:07.91 ID:0Sp2G9yH0.net
>>319
棺桶まで吉田ガーとか言ってそうやな(笑)

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:01:21.25 ID:R8OFDN470.net
涌井はまた中継ぎなのか

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:03:18.61 ID:fcm/s2Tp0.net
>>321
あそこは普通に中継ぎショボいでしょ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:04:21.26 ID:Sm/mjN+v0.net
涌井二軍でも微妙だったけど石井は西武時代の後輩贔屓だな。

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:05:19.33 ID:EtyxR/Rw0.net
1死満塁で投手が打席とかほんとつまんねぇ
しかも打ちに行ってゲッツーとか

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:05:50.36 ID:NTto/j570.net
>>335
そう考えると大谷って異常だな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:07:42.60 ID:EtyxR/Rw0.net
>>336
でもあんなことしてたら寿命縮めそうだから程々にしてほしい

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:13:56.88 ID:NTto/j570.net
>>337
実際どんくらい身体の負担あるんだろうな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:16:41.96 ID:BE5bcGOy0.net
ロッテ4連敗しないかな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:18:26.75 ID:zAhl5D7Ha.net
>>328
吉田って周東みたいにリハビリしても前みたいな活躍は出きなさそうなの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:22:16.30 ID:ZY9ERdgd0.net
>>324
借金生活で日本一の可能性があるな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:28:02.73 ID:gSdrRMl20.net
ギャレットよ落ち着くんだ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:28:26.88 ID:cakWDNMt0.net
>>227
ホークス以外どこが優勝しても何の興味もない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:30:37.69 ID:moY2ouSy0.net
西武www

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:31:12.36 ID:NTto/j570.net
平良は怪我してたのかー

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:31:17.22 ID:zuWLiL270.net
ギャレットさん?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:31:35.93 ID:gSdrRMl20.net
ギャレットさぁ…

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:31:52.37 ID:Sm/mjN+v0.net
まあ、西武は消化試合だしな。

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:32:13.73 ID:kpZ3Y2Vba.net
銀次頼りになるな
うちの代打は情けねぇ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:32:59.28 ID:7QLQWMyc0.net
やばい

351 :大阪鷹 :2021/10/17(日) 16:33:07.87 ID:APHwd8aBp.net
ワイもホークス以外の結果はその場限りの話題にしかしてないわ
それにホークスの試合も残ってるし順位も確定はしていない
いわゆる消化試合になってないからなあ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:33:08.48 ID:Sm/mjN+v0.net
銀次もコロナで長くお休みだったし、鈴木大地来て絶対じゃなくなったからなあ。

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:33:30.32 ID:/gft162Ea.net
ギャレットしっかりせい

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:34:00.63 ID:NTto/j570.net
もはや森もギャレットと変わらないがな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:39:05.90 ID:uwsDLWY00.net
楽天サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
便器ザマァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:42:06.09 ID:tKjNvmTjd.net
楽天はどうでもいいがら田中下がってから援護始めるとかあからさまで気持ち悪いんだが。

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:42:15.17 ID:/gft162Ea.net
西武頼む

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:43:08.72 ID:moY2ouSy0.net
楽天サヨナラ勝ちしそう

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:43:28.71 ID:Sm/mjN+v0.net
西武頼む!!

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:43:33.29 ID:8WYv/Kv70.net
まだCS行けると思ってる人いるのか?
もうロッテの妨害しか考えてないんだけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:43:52.97 ID:uwsDLWY00.net
俺達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:44:29.13 ID:NIlJM87w0.net
>>360
ホークスのCSはどうでもいいけど、万が一にも楽天が2位とか嫌だから負けて欲しい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:44:46.81 ID:moY2ouSy0.net
さよなライオン

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:44:51.57 ID:Sm/mjN+v0.net
楽天といいますか、石井が嫌いだからなあ。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:45:00.98 ID:R8OFDN470.net
辻もたまらんなw

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:45:26.14 ID:EtyxR/Rw0.net
この場面で投げなきゃいけない投手可哀想だな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:45:36.67 ID:d54ifH3C0.net
ハンカチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:46:28.28 ID:Sm/mjN+v0.net
斎藤ゆうき来た!

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:46:41.75 ID:ZX/NhWEnp.net
この場面でハンカチか

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:46:48.21 ID:8WYv/Kv70.net
こっからオリの逆転だな
がんばれさいてょ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:46:54.43 ID:gSdrRMl20.net
ハンカチも見たいし西武の中継ぎも見たいw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:06.24 ID:NIlJM87w0.net
平良どこいったんや、消化試合やからお休み?

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:13.55 ID:5Xa9PaVX0.net
129

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:17.75 ID:d54ifH3C0.net
ハンカチもハンカチなりに大変だっただろね
お疲れさまやね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:22.36 ID:ZX/NhWEnp.net
>>372
足首イタイイタイや

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:23.37 ID:ivgYSQP80.net
>>372
足痛めたみたい

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:32.03 ID:EtyxR/Rw0.net
ストレート129kmとは…

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:52.17 ID:d54ifH3C0.net
福田どうするんや

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:47:52.78 ID:NTto/j570.net
森脇の方が良いやん
今のところ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:48:12.47 ID:Sm/mjN+v0.net
楽天明日にも決まりかな、チクショー

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:48:14.80 ID:TBOJj2Au0.net
首位争いしてるチーム相手に引退登板はどうなの

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:48:56.63 ID:8WYv/Kv70.net
125kmとかもうとっくに無理だったろ
はよ引退させてやればよかったのに

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:49:00.97 ID:gwUmct7u0.net
ギャレット

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:49:16.59 ID:Sm/mjN+v0.net
まあ、斎藤お疲れ様だな。

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:49:26.08 ID:NIlJM87w0.net
>>375-376
あらま、猫も大変やな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:49:29.69 ID:ivgYSQP80.net
柳田や坂本と同い年と思えんくらい老けてしまったな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:49:37.99 ID:vrHjCgCKd.net
>>253
本当に簡単に打ってるように見えるよなあ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:00.67 ID:d54ifH3C0.net
ハンカチ四球で終了
お疲れさま!

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:05.41 ID:8WYv/Kv70.net
てょには悪いがナイス四球

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:09.31 ID:vrHjCgCKd.net
>>257
楽天は完全にCSモードかな?

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:39.68 ID:yqMjmt+D0.net
高卒でプロ入りしてたらどうなってただろうな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:40.83 ID:gwUmct7u0.net
西武かったー

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:50.05 ID:kBRMQ2AW0.net
優勝争いしてるチーム相手に引退試合は最悪の悪手
三振してくれないから

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:50.36 ID:R8OFDN470.net
猫勝ち

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:04.34 ID:q80pwjwy0.net
福田よく仕事した
これで逆転ならロッテファン激おこやなw

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:07.28 ID:ivgYSQP80.net
最初から森脇だしとけば良かったのに

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:07.71 ID:EtyxR/Rw0.net
森脇良かったけど代えるの遅すぎだわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:10.13 ID:d54ifH3C0.net
猫39!

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:19.27 ID:8WYv/Kv70.net
てょ降板とは卑怯だぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:25.83 ID:ObghHumE0.net
すまん…ヒヤヒヤしてお腹まで冷えてウンコ漏らした

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:32.70 ID:Sm/mjN+v0.net
西武逃げ切りか、乙

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:32.82 ID:NTto/j570.net
ギャレットは来年パ・リーグには居ないだろうな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:43.96 ID:d54ifH3C0.net
ハンカチ泣いてる(TдT)

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:45.79 ID:R8OFDN470.net
ハンカチなんか2軍の引退試合で終わらせとけば良かったのに

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:47.65 ID:gwUmct7u0.net
ハンカチ泣いとる

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:51:57.24 ID:q80pwjwy0.net
>>387
パ・リーグ歴代ホームラン眺めてみ
会長の次くらいレジェンドだってわかるから

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:16.95 ID:q80pwjwy0.net
>>393
うちも今度やるんだけどね

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:43.63 ID:NIlJM87w0.net
なんや一人だけで終わりかよ斎藤、中途半端すぎないか

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:46.60 ID:d54ifH3C0.net
ハンカチ美しく泣くなぁ
スターだなぁ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:55.44 ID:q80pwjwy0.net
>>404
せっかくの日曜本拠地
チケット売れるやん

セレモニーくらいでいいとは思うけどね

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:53:10.99 ID:fcm/s2Tp0.net
西武の中継ぎとホークスの中継ぎ
どっちがパリーグワーストだろうな?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:53:24.08 ID:q80pwjwy0.net
>>408
いや、投げさせる方が失礼わw

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:53:46.34 ID:Sm/mjN+v0.net
斎藤泣いてるね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:03.48 ID:moY2ouSy0.net
斉藤のストレートが120キロ台とか驚いた
今までよくプロでいれたな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:05.63 ID:PB9I7AN+d.net
一試合でも完全消化試合が減ることはええことや

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:06.24 ID:8WYv/Kv70.net
まあしかしてょも肩の怪我してなきゃそれなりの選手にはなってたのかもしれんけど気の毒だな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:08.07 ID:ivgYSQP80.net
>>406
ことグラスラに限れば会長が長く持ってた15本をあっさり更新してるもんな
メジャーまで見てもおかわりよりグラスラ打ってるのアレックス・ロドリゲスとルー・ゲーリッグだけ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:14.02 ID:EtyxR/Rw0.net
>>408
引退試合って1人だけってのがほとんどじゃない?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:29.24 ID:NTto/j570.net
>>411
給料的にサファテ、森が最悪

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:54:36.47 ID:fcm/s2Tp0.net
てょのラスト登板
出した走者が帰ってきたら上沢の勝ちが消えるな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:55:39.92 ID:bkRw2fa8d.net
初回に投げれば三振してくれたろうにな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:55:53.11 ID:CP5ObBNn0.net
ふう

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:55:54.95 ID:8KqVxsl40.net
マークソ 9億かw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:56:25.74 ID:q80pwjwy0.net
>>423
バレンティン「給料泥棒め

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:56:30.76 ID:R8OFDN470.net
>>410
せめてセレモニーだけだよね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:56:43.39 ID:NTto/j570.net
武田とか田中正義は引退試合も無いんだろうな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:57:01.72 ID:q80pwjwy0.net
>>425
だから正直うちはハムに言う資格はないw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:58:38.28 ID:zuWLiL270.net
風間くんきた

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:59:27.45 ID:BURvQE9n0.net
攝津太ったな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:59:30.45 ID:EtyxR/Rw0.net
攝津ほっそw

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:59:32.27 ID:+GReHtyd0.net
えらく中途半端な回に登板させたな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 16:59:57.83 ID:zuWLiL270.net
攝津さん高校時代めちゃくちゃイケメンやん

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:00:38.10 ID:EtyxR/Rw0.net
攝津おじさんウキウキだな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:01:17.57 ID:R8OFDN470.net
攝津笑ってばっかりやん
ウフフフwww

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:01:34.83 ID:NcXY59Zx0.net
先輩後輩じゃないか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:01:49.78 ID:NIlJM87w0.net
>>432
まるで今はイケメンやないみたいな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:02:14.27 ID:AzeMPup80.net
倉野に似てる
てか年齢の割にしっかりとしたしゃべり方

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:11.80 ID:BURvQE9n0.net
頼むから凡リリーフにだけは育たないでくれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:16.43 ID:8WYv/Kv70.net
結果論だけど今日山本だったな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:35.65 ID:q80pwjwy0.net
優勝争いチーム悲喜こもごも引退試合
ウチもハッセの時色々言われるんだろうな
多分ハッセ1番DHで終わったらそこにデスイネ入るメチャクチャな打順で1試合やることになるしw

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:36.41 ID:zuWLiL270.net
>>436
今はいい感じのお父さん
娘も攝津さんにそっくりで目がパッチリしてる

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:39.77 ID:cUQx5G/P0.net
>>409
漫画みたいよね
いろいろ言われるけど本当スタアよ
栗山監督に声かけられて涙があふれでたわね

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:51.21 ID:EtyxR/Rw0.net
スピード自慢にフォークかぁ
ほんとホークスの投手って感じだなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:52.33 ID:NIlJM87w0.net
長男w

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:04:02.35 ID:NcXY59Zx0.net
耳でっかいな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:04:32.06 ID:AzeMPup80.net
最近の高校生はガタイがいいね

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:04:46.28 ID:NcXY59Zx0.net
そこで釣りを進めないと

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:04:56.69 ID:EtyxR/Rw0.net
>>440
長谷川代打かもよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:04:58.77 ID:cUQx5G/P0.net
ライオンズやらせかと思った
よくさよなら回避出来たわ
佑ちゃん見てた

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:05:19.63 ID:NIlJM87w0.net
>>440
個人的には代打で登場が一番盛り上がりそうなんやが

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:06:12.71 ID:EtyxR/Rw0.net
>>450
代打演出もあるしそっちのが良さそうよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:06:43.45 ID:NIlJM87w0.net
ユニフォーム姿に比べてインタビューのときら細く見えるな正木

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:06:59.50 ID:EtyxR/Rw0.net
正木野村マジで頼むわー

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:07:08.31 ID:BURvQE9n0.net
右の牧原

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:07:35.00 ID:NcXY59Zx0.net
紅白戦がある

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:07:35.57 ID:NTto/j570.net
正木は三森よりは打って貰わないと困る

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:07:44.75 ID:R8OFDN470.net
ギータ「風雅エグいっす」

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:07:50.49 ID:NIlJM87w0.net
大竹くんちょっとアホの子っぽい雰囲気がw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:08:31.03 ID:BURvQE9n0.net
ホークスは育てるのがうまい…?

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:08:33.64 ID:cUQx5G/P0.net
三森は限界感じるわ
もう少し守備力上げないと。。。非力も

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:09:48.46 ID:q80pwjwy0.net
>>451
そうなると出しどころが問題になるんだよな
終盤の一打逆転の場面で出すのか
柳田とかには替えないだろうしバランスの問題もある

どうでもいい消化試合なら9回で柳田でも誰にでも替えて出したらいいんだけどね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:11:55.14 ID:rNAQYZhQ0.net
まったく動けないではないっぽいからDHで全打席行くんじゃない?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:12:58.33 ID:q80pwjwy0.net
>>462
デスパイネ休ませたらオリファンから末代まで恨まれそうだな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:14:00.80 ID:vrHjCgCKd.net
>>264
やはり柳田がホームランを打つと盛り上がるな。
しかしホームラン打たないと勝てないチームだなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:14:03.07 ID:8m1UJSwU0.net
ロッテ檻の会話見てるとロッテが千賀と何回当たるかーみたいな話題で盛り上がってるが、言うほど千賀って勝ち確か?
山本じゃあるまいし

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:16:15.40 ID:zuWLiL270.net
>>463
デスパは足グネって尻もちついたやつは大丈夫やったんかね
その後ホームラン打ったから大丈夫だと思いたいが

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:17:25.56 ID:EtyxR/Rw0.net
>>465
まあ後半戦防御率が1.70ほどの投手が他にどれだけいるかって話よ
山本とマルティネスと…?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:17:41.75 ID:q80pwjwy0.net
>>465
4連勝中だから相手は嫌なのは間違いない
その内3勝がオリロッテ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:18:47.34 ID:kpZ3Y2Vba.net
千賀はレアードに打たれた印象が強い

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:18:52.32 ID:EtyxR/Rw0.net
>>461
柳田栗原デスパ以外は誰に代打出してもおかしくないしその辺は適当で…
デスパ外す可能性も確かにあるなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:20:47.80 ID:kpZ3Y2Vba.net
デスパイネって守備全く出来ないの?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:21:48.98 ID:q80pwjwy0.net
斎藤引退記念グッズかぁ
ハッセのもこんなんやるかな

プロスピのシナリオに巨人戦で2ホームラン打ったのがあった
今年も1試合2本とかやってたんだなぁ…

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:22:02.52 ID:vrHjCgCKd.net
>>441
まさかハゲ?

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:24:32.93 ID:moY2ouSy0.net
にしても千葉晴れてるのに試合中止にして
こういう卑怯なことしてロッテは注意されないの?

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:26:49.46 ID:XoOx2zEz0.net
火曜日東浜なんか?
マルちゃん規定投球回かかってるし19日に先発して25日にショートイニング行くかと思ったんだが…

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:28:26.18 ID:BE5bcGOy0.net
紅林追悼の意でロッテ2戦とも完封かましてくれるかもw

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:31:28.66 ID:J5bjM4Yi0.net
風間くんは、テイクバックが少し気になるな
フォームの修正は当然必要になる

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:32:22.34 ID:jI+GLhOE0.net
>>355
ププ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:33:57.64 ID:NTto/j570.net
>>477
2軍で修正できると良いな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:39:32.03 ID:zuWLiL270.net
>>475

千賀は19日ロッテ戦に“スライド” その先は中5日で再びロッテ戦へ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/817410/

悪天候のため中止となった。17日に先発予定だったソフトバンクの千賀は、19日のロッテ戦(ペイペイドーム)に2日“スライド”登板することが決まった。ZOZOマリンスタジアム室内練習場での練習後、工藤監督は「その予定です」と説明。続けて「最終的にこっち(千葉)には来るようになるんじゃないですか」と、その後は17日の中止分が回った25日のロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)に中5日で先発させる方針だ。

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:40:17.24 ID:TBOJj2Au0.net
本多の引退試合は西武の斎藤にぶちこわされたからなあ
あれは西武ファンも怒ってた

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:45:42.04 ID:kpZ3Y2Vba.net
亀澤が本多見て爆笑してた試合か

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:46:08.09 ID:XoOx2zEz0.net
>>480
あら、千賀ロッテ戦2回登板か
マルちゃんは21日かな?そして25日に千賀の後に数イニング投げる感じだろうか

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:50:18.85 ID:moY2ouSy0.net
>>481
本多が完璧なスタート切ったのに
ファール打った上林もひどかったなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:51:06.16 ID:q80pwjwy0.net
オリさんこれ負けたら引退試合言い訳にできんな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:51:56.38 ID:fcm/s2Tp0.net
オリ負けたか
ロッテには優勝して欲しくないんだが…

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:53:09.80 ID:q80pwjwy0.net
>>474
連盟が決めてるので文句はNPBへ
晴れてるだろって
こんな切羽詰まった時期ましてコロナ禍に1球団が自由にできるわけない
代替がさっと決まったのがその証拠

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:53:26.95 ID:NTto/j570.net
ロッテの優勝は千賀次第って感じだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:54:23.85 ID:q80pwjwy0.net
斎藤セレモニーか
札幌ドームは来季ラストシーズンかな
1回くらい来年行くかな?w

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:55:44.65 ID:klOFK+2B0.net
>>486
なんで?
46年ぶりらしいから別にいいじゃんw

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:56:07.17 ID:moY2ouSy0.net
別にホークス以外ならどこが優勝しても良いと思ってたけど
ロッテだけは勘弁って気持ちになったわw

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:56:51.95 ID:sPajKeuup.net
今年はホークスがあまりにも酷かったから忘れがち
来年は延長12イニング制に戻る可能性もあるし
リリーフの補強はどこも急務だな

今年でヒーヒー言わされたから
12イニング制に戻ったら先が思いやられる
もちろん勝ちに持ち込めたかもしれない引き分けもあったが

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:56:53.42 ID:Q2MYx4Jkr.net
まあ長谷川引退試合もあるしそこで勝てば2桁勝ちに行きたいだろうしな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:57:38.27 ID:5v8fvXZAa.net
>>205
2012ドラフトの山中が最後やね

495 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 17:58:02.23 ID:ZwQ8HzUR0.net
今日のR-杉本の肘出しwywywywywywywywywywywy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634459457/




オリックス杉本、わざと当たりに行く


こんな汚い球団に申し訳なく思う必要ないで

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:58:37.76 ID:AJI5XBVx0.net
GAORAは阪神戦で斎藤のセレモニーできないんだね
なんだかねえ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:59:01.13 ID:BE5bcGOy0.net
ロッテって球団自らいつも煽ってくるし
国際試合とかには選手出さないし自分の事しか考えないから嫌い
ハムとロッテは球団の姿勢が無理

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:59:19.70 ID:NTto/j570.net
ヤクルトの優勝は決まった

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 17:59:53.94 ID:L1zBjOV/0.net
ロッテは6年前の下剋上煽りポスターの頃から嫌いだけど
2年前の西武接待のせいで尚更嫌いになった
アレが無けりゃまだ優勝してほしくない
と思わなかったんだけどな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:00:24.49 ID:EtyxR/Rw0.net
>>496
Jスポやってるよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:01:18.66 ID:Sm/mjN+v0.net
組織としてはロッテ、個人的には楽天の石井GM監督が嫌かなあ。

後者はみんなはそんなに嫌いがってないようだが。

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:01:45.34 ID:q80pwjwy0.net
そんなにロッテに優勝して欲しくらしいないのに
当の球団は長谷川引退試合でロッテに協力するというチグハグ

まあハムみたいに逆に勝つ可能性も無くはないが足かせが出来てしまうのもまた事実

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:02:06.18 ID:KFFyTdovd.net
わしせんもオリックス優勝のほうがマシ言ってるし何でロッテこんなにきらわれてるの?
俺もロッテきらいだけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:02:35.98 ID:vrHjCgCKd.net
>>460
プロ野球選手の打撃じゃないよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:02:38.28 ID:im1tlj2+0.net
右の牧原って誉め言葉なの?wwwwww
おれが選手なら嫌だけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:03:19.53 ID:q80pwjwy0.net
斎藤やはり大学で壊されたよなぁ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:03:27.40 ID:vrHjCgCKd.net
>>465
打てないならいくら千賀が投げてもなぁ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:03:40.76 ID:m2gA1jP80.net
ハムの選手の中には「プロでは全然活躍してないのになんで引退セレモニーやらせてもらえるんだよ」って思ってるやつもいそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:04:03.81 ID:sPajKeuup.net
>>503
古くはMVP応援団
10年と少し前は煽り応援
ホークスだと人事引き抜きあたりかと

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:04:23.16 ID:q80pwjwy0.net
>>507
一応千賀の試合は4連勝で打線は噛み合ってる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:04:25.62 ID:XoOx2zEz0.net
ヤクルト強いな一気にゴールを駆け抜けそうな雰囲気だ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:05:04.02 ID:cakWDNMt0.net
ゆうちゃんなんかめちゃくちゃ活躍したみたいな扱いになってるな
小さい子とか見たらすごい選手だったんだなぁと思うのかね

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:05:16.13 ID:vrHjCgCKd.net
>>492
どうしようかね、抑えさえもダメになりつつあるし、来年は本当にヤバいかもな?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:05:39.29 ID:q80pwjwy0.net
>>508
飯山の引退セレモニーやった球団だぞ
そのくらいの実績は残してる

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:05:51.52 ID:EtyxR/Rw0.net
てょルックスは間違いなく良かったよ…

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:06:30.77 ID:sPajKeuup.net
>>511
セリーグは
特攻ローテの巨人と
50打席以上安打無し佐藤起用の阪神がモタモタしたからなぁ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:07:06.59 ID:q80pwjwy0.net
>>513
イニング元に戻ったら他の球団も困るから
相対的にはむしろごまかしが効くかも

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:08.24 ID:q80pwjwy0.net
>>516
阪神は佐藤以前の問題
あえて言うならルーキーに背負わせ過ぎな周りだな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:46.42 ID:cakWDNMt0.net
>>503
ホークス以外ならどこが優勝してほしいとかないわ
ロッテでもオリックスでもどこでもいい
ロッテが優勝して CS で負けたら里崎が何て言うかなと思うぐらい

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:49.34 ID:L1zBjOV/0.net
投手だけじゃなく捕手もどうにかしないとな
てか工藤監督って捕手が疲れるポジションだって分かってるのか?

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:51.71 ID:XoOx2zEz0.net
ドラ1とは言え最初の2年くらいしか活躍してない、しかもその活躍もボチボチってレベルなのに
引退セレモニーやって貰えるまで飼ってもらえたとか、凄い恵まれてるよハンカチは

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:53.05 ID:4p02lBMud.net
てめえら自殺しろや!
吉田や紅林壊しておいてオリックスに優勝してほしいとか馬鹿じゃねーの?
便器もろども死ねや

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:10:37.53 ID:EtyxR/Rw0.net
ホークスならいくらハンカチ王子でもここまで盛大にやってないと思うしハムに感謝しないとな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:11:13.59 ID:AJI5XBVx0.net
股関節に肩に肘にボロボロなって
そりゃ130もだせなくなるわな
しゃーないよね
お疲れ様だねまあ
けっこう押さえられたイメージあるけどSB
VTRなかったんかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:11:21.46 ID:0Sp2G9yH0.net
ハンカチくっどおおおおおおおお!!!!!

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:12:13.28 ID:R8OFDN470.net
そもそもハンカチに10年も契約し過ぎ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:12:29.25 ID:AJI5XBVx0.net
ああ監督もトレーナーも元ハムかオリックス

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:12:46.93 ID:4p02lBMud.net
糞便器はインチキ球団だわ!表向きでオリックス応援しておきながらやってることはロッテをアシストじゃねーか?
だからてめーらは嫌われてんだよ!

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:13:20.86 ID:4p02lBMud.net
平石の顔面でも壊してやろうか?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:13:24.93 ID:q80pwjwy0.net
今頃これをペイドでやってた可能性もあるからなぁ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:14:13.60 ID:0Sp2G9yH0.net
杉谷いらんだろwwww

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:15:09.02 ID:EtyxR/Rw0.net
杉谷はてょと仲良かったような気がするぞ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:15:27.20 ID:q80pwjwy0.net
斎藤佑樹「あれ?、中田さんは?

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:15:50.26 ID:m2gA1jP80.net
斎藤はいろんな意味で特殊すぎるから例えは難しいと思うが、うちでいうと誰レベルで引退試合やってるようなもんになるのか?

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:16:18.56 ID:lVbLb2Xm0.net
杉谷途中泣いとったで

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:16:19.92 ID:0Sp2G9yH0.net
甲子園は間違いなく輝いてた

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:16:43.79 ID:AJI5XBVx0.net
栗山はそこにいるだろwVTRなのw

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:16:45.18 ID:q80pwjwy0.net
まーくん来るな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:16:59.15 ID:4p02lBMud.net
柳田の頭蓋骨こわすか?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:17:57.90 ID:kBRMQ2AW0.net
仙台から駆けつけるのかw>田中

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:18:05.67 ID:0Sp2G9yH0.net
梨田やんけ(´・ω・`)

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:18:26.88 ID:b5Qj5U6B0.net
>>534
高橋純平あたりかな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:19:32.38 ID:0Sp2G9yH0.net
会長!!!!!

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:19:34.23 ID:EtyxR/Rw0.net
会長きた

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:19:38.80 ID:AJI5XBVx0.net
会長w

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:20:00.97 ID:5Xa9PaVX0.net
会長w

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:20:05.10 ID:3QxQ3Y/d0.net
会長w

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:20:06.76 ID:lVbLb2Xm0.net
会長きたww

549 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 18:20:13.40 ID:+su7zTiI0.net
>>528

今日のR-杉本の肘出しwywywywywywywywywywywy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634459457/



わざと当たりに行ってるクソ球団死ねよ

そら吉田も骨折するわ

わざと当たりに行くのが飛び降りのチーム方針なんだろ?

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:20:22.40 ID:Sm/mjN+v0.net
遅れた、会長!

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:20:38.61 ID:q80pwjwy0.net
おじいちゃん
うちに来ても多分同規模のやつやってたなこりゃw

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:21:07.97 ID:0Sp2G9yH0.net
不本意と言えるのは会長だけや

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:21:14.70 ID:XoOx2zEz0.net
王会長登場は早実の先輩だからか
ドラフト競合で外した縁もある

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:21:31.54 ID:AJI5XBVx0.net
早稲田のOBの言葉だね会長

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:21:39.34 ID:q80pwjwy0.net
縁もゆかりもプロでは薄い世界の王がセレモニーにコメントくれるのは流石は斎藤と言ったとこ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:21:50.56 ID:L1zBjOV/0.net
なんかやべー奴来てるな
そもそもオリがホームでロッテに連敗したからこうなってんだろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:22:39.99 ID:XoOx2zEz0.net
あ、ハンカチって既婚なんだ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:23:17.33 ID:lVbLb2Xm0.net
愛に溢れとるやん

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:23:43.19 ID:0Sp2G9yH0.net
会長重いけど、優しいね

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:24:18.43 ID:ukb1M0Zea.net
マー今日負けてるやんw

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:24:40.21 ID:q80pwjwy0.net
いいコメントやけど会長よりまーくんやろ…w

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:25:27.08 ID:zuWLiL270.net
長谷川は誰のコメントくるかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:25:28.47 ID:AJI5XBVx0.net
やっぱしゅっとしとるな
かっけえな
ブーム起こすよなあんだけ甲子園で
それであの甲子園のヒーローが
まず引退の挨拶でファンに謝るんだから
プロ野球の世界は厳しいねえほんと

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:26:17.68 ID:VMsKEY710.net
政治家になりそう

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:26:43.32 ID:0Sp2G9yH0.net
そんなん言うなやハンカチ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:28:33.86 ID:EtyxR/Rw0.net
幸せ者だのう

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:28:50.13 ID:0Sp2G9yH0.net
おつかれハンカチ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:29:07.69 ID:q80pwjwy0.net
いいスピーチ
ちょっと感動したやん

そしてらまた表で仕事する気まんまんや!

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:30:41.71 ID:0Sp2G9yH0.net
す ぎ や w w w

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:30:46.49 ID:EtyxR/Rw0.net
なんだよこれはw

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:31:12.40 ID:XoOx2zEz0.net
杉谷のせいでギャグになっとる

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:31:37.06 ID:0Sp2G9yH0.net
なんやねんこれwwwww

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:31:47.60 ID:EtyxR/Rw0.net
サビ低いなw

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:31:51.92 ID:q80pwjwy0.net
感動が台無しwww

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:32:36.32 ID:EtyxR/Rw0.net
吉田こんなやつなんかい

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:32:36.93 ID:m2gA1jP80.net
大田おるやん

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:32:49.46 ID:0Sp2G9yH0.net
金足農業wwwwwww

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:33:02.37 ID:cUQx5G/P0.net
王会長暖かい言葉だったな。。。
悲願の夏優勝だもんな。。。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:33:10.63 ID:q80pwjwy0.net
まあこう言っちゃ何だが今季は特に鎌ヶ谷メンバーと1年やったからなぁ
絆という意味ではこっちかな?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:33:27.09 ID:m2gA1jP80.net
なんかファン感謝祭みたいになっとるやん

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:33:40.55 ID:cUQx5G/P0.net
ハムらしい
涙が引っ込んだよ(笑)

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:34:32.55 ID:m2gA1jP80.net
この歌ってる連中で今オフ戦力外になるやついそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:34:43.29 ID:4p02lBMud.net
>>556
連敗した原因作ったのは便器だろ?死ねや

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:35:20.46 ID:0Sp2G9yH0.net
杉谷広報ww

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:35:53.74 ID:q80pwjwy0.net
>>584
世界の王が杉谷の前座か…w

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:35:56.16 ID:0Sp2G9yH0.net
おつかれさん

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:36:02.98 ID:L1zBjOV/0.net
点取れないのはともかく
点取られるのを死球のせいにされても困るわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:37:46.20 ID:+w+6VuAu0.net
笠谷でも抑えられた打線にKOされた山崎福也と宮城恨めよw

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:37:58.77 ID:cakWDNMt0.net
>>555
日ハム球団の依頼とあれば断れない
顔合わせたら挨拶には来るだろうし

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:39:46.34 ID:+Kta79BX0.net
日本もワイルドカードやればいいのにな
CS1stの前に両リーグ合わせたBクラスの勝率1位チームを
両リーグペナント3位の最低勝率チームとやらせる
今年だとホークスがBクラスの勝率1位で
両リーグ3位の最低勝率は巨人だから
ソフバンVS巨人がまた観れるじゃん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:40:59.92 ID:cUQx5G/P0.net
>>555
いやいや
コロナ化じゃなかったら北海道行く勢いの熱いメッセージだったわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:45:01.15 ID:2pIbWzBad.net
斎藤佑樹の場内一周、笑っちゃう演出で良かった

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:47:35.79 ID:SIQXtddAa.net
ハムだけど

怖いもの知らずのセレモニー好き広報が
おたくの会長に無茶振りしちゃって

ホントすまんかった

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:49:49.90 ID:I/r5lBJV0.net
>>275
千賀だしなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:50:46.20 ID:oWjfNOH10.net
広島は若手躍動しとるなぁ。板倉小園林宇草・・・

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:52:01.53 ID:fcm/s2Tp0.net
>>497
バレンタインの頃とかは国際試合にたくさん選手を出してくれてたのにな
西岡とか里崎とか渡辺俊介とか

監督が井口になってから非協力的な感じだよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:52:30.84 ID:hGlTFUZca.net
広島はコロナ禍とササオ禍同時来襲してなけりゃ優勝争いしてたんじゃ…?

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:53:37.73 ID:4p02lBMud.net
>>596
だからロッテ潰してとけや!馬鹿か?
言ってることとやってることが違うんだよ!

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:55:09.29 ID:XoOx2zEz0.net
>>595
林もファームでは成績パッとしなかったのに分からんもんだなあ
まあ三振率は低かったけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:55:44.72 ID:4p02lBMud.net
荻野壊すとかレアード壊してればよかったのに何故やらなかった?
柳田壊してやろうか?栗原壊しやろうか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:55:47.45 ID:q80pwjwy0.net
>>596
少なくとも今季のロッテに五輪に相当する選手いなかっただけやろ
あって佐々木千くらいかもだが
予備登録の時期にあれだけの活躍は想像できんかったし

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:57:37.44 ID:2pIbWzBad.net
>>593
そんなふうに思ってくれるとは!他球団のファンはいっつも王さんがいっちょかみしてくるの、ムカついてるだろうなあと思ってたわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 18:59:40.53 ID:vrHjCgCKd.net
>>593
確かに無茶してるよなぁ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:05:02.92 ID:NTto/j570.net
>>505
鈴木誠也もホークスならまだ若手

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:05:08.11 ID:o9Hdwg0kM.net
オリ杉本ってわざと死球狙ったん?
ハム上沢がわざとでしょみたいな反応してるな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:05:44.45 ID:NTto/j570.net
>>595
鈴木誠也もホークスならまだ若手

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:06:49.78 ID:kBRMQ2AW0.net
杉本はキンケードを思い出すレベルの露骨さだったぞ
キンケードを知ってる人も最近では少ないかもしれんが

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:07:42.05 ID:2pIbWzBad.net
ハセは火曜日は先発でフル出場かな。仕事から帰れるの、頑張っても18時20分なんだわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:09:02.76 ID:FN2GRW0pM.net
小園のクジ当ててればなあ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:13:25.07 ID:3POcoSz30.net
鈴木誠也このままだと2015柳田超えるんじゃね?

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:15:20.30 ID:QB5JuKpe0.net
三森が小園ぐらい打てるようになればいい
あの手の打率だけのタイプは最低でも.270は打ってくれないと戦力にならん
その点小園は大したもんだ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:18:06.11 ID:oWjfNOH10.net
オリンピック後の鈴木誠也
.347(167-58)21本 47打点 OPS1.269

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:18:21.81 ID:NTto/j570.net
>>610
WARで?

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:21:31.78 ID:ftWZ9w3n0.net
鈴木凄いよなぁ
俺は柳田がNPB最強の選手だと思ってたけど鈴木の方が上かもしれん

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:24:00.25 ID:IKMSJgXXH.net
>>612
すげーーー

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:24:03.73 ID:duiI+Asw0.net
柳田全盛期ならともかく今は鈴木の方が上でしょう
同じ4位でも広島は希望があっていいなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:24:48.38 ID:vrHjCgCKd.net
>>610
今の日本最強は鈴木誠也だな、次は村上か。

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:25:37.61 ID:EtyxR/Rw0.net
誠也メジャー行くだろうしファンにとっては良い事ばかりじゃない

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:25:41.31 ID:NTto/j570.net
広島はあの総年俸でよくやってるわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:26:00.89 ID:IKMSJgXXH.net
まあ今日のオリはハンカチ相手にやらせ空振り三振してあげるわけにはいかんのだろうけど、それでも引退試合を受け退場やらせカラサンしとくべきだったな
そしたら勝利の女神が微笑んだかもしれん
この前のデドボ以来の悪態、今日の仕打ちの合わせ技で今シーズンの優勝は無くなったやろな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:26:29.39 ID:vrHjCgCKd.net
>>612
これだと、他の選手はオリンピックの疲労で成績下降なんて言い訳にもならないね。

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:27:13.26 ID:1gBRNFX+0.net
鈴木誠也は躁鬱が激しくて怖い
良い時は手がつけられないタイプ
柳田はなんだかんだ波が少なくて平均して打ってるイメージ
ただ大谷とかにも言えるけど、良い時に打ちまくるほうが記録は伸ばせそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:30:27.67 ID:NTto/j570.net
大谷と柳田じゃ才能が違いすぎたね

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:30:36.57 ID:o9Hdwg0kM.net
鈴木誠也27歳
村上宗隆21歳(リチャードとタメ)
希望に満ちている

うちの27歳や22歳勢がこいつらみたいに活躍するとは到底思えん

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:31:53.61 ID:o9Hdwg0kM.net
>>623
大谷に勝てる奴いるか?
二刀流やぞ
あんな奴いない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:33:26.96 ID:EtyxR/Rw0.net
セは若い打者がどんどん出てくる
パはホークス以外も微妙

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:35:04.43 ID:NTto/j570.net
真砂ヲタとか存在するけど真砂には鈴木誠也みたいな結果を残して欲しい

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:36:23.27 ID:sPajKeuup.net
>>624
そいつら通算300本塁打行きそうな勢いやし…
そんなん1球団に10年に1人出るかぐらいだぞ…

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:37:39.86 ID:o9Hdwg0kM.net
>>621
ホークスと巨人は言い訳できるぞ
あと単純に年齢の差は大きい

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:39:07.19 ID:1gBRNFX+0.net
ていうか比較しようがないよな
大谷がNPBに残って打者専念したら.363打てたかっていうと微妙だと思うし

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:39:38.20 ID:o9Hdwg0kM.net
これからのホークスを支えていく栗原が鈴木みたいになれるか?
リチャードが村上みたいになれるか?
無理だろうな…
希望がない…
正木がどうなるか…

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:39:41.58 ID:WC8iBZqq0.net
>>626
その分ピッチャーめぼしいの居ないよねセ・リーグ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:40:55.81 ID:oWjfNOH10.net
>>632
奥川

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:42:52.41 ID:NTto/j570.net
>>630
打率はどうでもいいな
パ・リーグTVの柳田の再生数も今年ショボいから大谷のパワーに嫉妬するのはしょうがない

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:42:56.07 ID:Evj74Frkp.net
通算本塁打
鈴木誠也(27) 180本
岡本和真(25) 135本
村上宗隆(22) 104本

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:43:56.91 ID:RY9fxAqDM.net
千賀があと2回投げるって記事のコメント欄でオリックスファンと思われるコメントで
「罪滅ぼしのつもりなのでしょうか」とか
「2勝したら吉田と紅林の死球はチャラにしてあげましょう」とか
あるけどあいつらほんと偉そうだな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:45:47.68 ID:Evj74Frkp.net
柳田悠岐(33) 214本

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:47:45.53 ID:o9Hdwg0kM.net
>>634
打率も大事だろ
首位打者というタイトルがあるんだから
何言ってんだ?

てかパテレの再生回数こそどうでもいいだろw
どこで競ってんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:48:43.59 ID:evowSZzad.net
ギータも若く見えるが33歳
そろそろ衰えていく年齢になるかな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:49:03.90 ID:sPajKeuup.net
>>635
村上はともかく
スラッガーなら25才あたりに50HR〜80HRは欲しいかなぁ
オリ杉本みたく遅咲きや大卒もいるが

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:53:46.14 ID:NTto/j570.net
>>638
もう流石に諦めよう
柳田はバッターとして大谷より上って主張するのは
2016年の時点で大谷はOPS1超えてたし
当時22歳の大谷は更に成長してるんだから

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:54:10.28 ID:b/3zjvqA0.net
鈴木岡本村上って高卒だろ
比べるなら栗原リチャだよ
柳田は大卒だし

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:54:20.49 ID:1gBRNFX+0.net
打率「だけ」だったらそこまで意味ないかもしれんけどね
2016年の柳田はOPSも1.1越えだからなあ
大谷は45本打ってもOPSが1切ってるし、後半戦は打つ方であんまり貢献できなかった
自分は柳田も大谷も普通に応援してるけどね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:56:22.81 ID:ftWZ9w3n0.net
リチャードが100打席で7HR打ってるからそこに期待してる

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:56:48.03 ID:NTto/j570.net
>>643←もうメジャーリーグのOPSで語ってますやん
話にならない
柳田はテラス有りの福岡ドームで40本以上のホームランすら打てないのに

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 19:58:39.80 ID:NTto/j570.net
てか2016年の柳田は年俸下がった年だな
OPSは鈴木誠也にも負けてる

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:02:05.64 ID:1gBRNFX+0.net
柳田のNPBのOPSと大谷のメジャーのOPSを単純に比較してるわけじゃないんだけどなあ…
ていうか22歳でこれだけ打ってたから凄いって話なら、上林のほうが柳田より優れてることになるけど?
継続して長期間結果を残せるかどうかも評価のひとつなんじゃないの

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:02:49.32 ID:o9Hdwg0kM.net
ペイペイドームはテラス有りだが
他も球場によっては同じくらい狭いぞ
てか柳田の強いところはトリプルスリー獲得したとこなんだよ
ホームラン打てるだけが武器ではない

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:04:24.65 ID:NTto/j570.net
>>647
諦めろってマジで………………
現実を見ろ真面目に
日本のプロ野球ですら成長してない上林と世界一の野球選手を同列で語るなよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:06:28.06 ID:b/3zjvqA0.net
鈴木はトリプルスリー取ったことないぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:08:22.87 ID:NTto/j570.net
なんか凄いわ逆に
今の柳田を観てメジャーでも活躍できたと何で思えるんだろう
年齢?
それは大卒の選手だからしょうがないわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:10:25.09 ID:1gBRNFX+0.net
いや現実を見たらNPB時代の大谷の打者成績は山田鈴木村上以下なんですけど…
柳田は大卒だし20代でMLBに挑戦できないから比較しようがないって話

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:11:22.91 ID:XoOx2zEz0.net
カープの林って良いスイングしてるなあ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:12:01.52 ID:q80pwjwy0.net
それにしても今年の体たらくでホークスの首脳陣批判あるのわかるけど
オリもロッテもファンはしっかり首脳陣に不満なんだよな
吉井はホークスとかで我を通そうとしたら監督に嫌われ
井口監督に運用を基本一任されたら今度はファンから文句言われどないせっちゅうねんって感じだろうなw

何でも明日にスライドした美馬は西武ドームで相性悪いっぽい

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:13:29.02 ID:NTto/j570.net
>>652
もうそれで良いよ
その感覚で三森やリチャードもこれから持ち上げていこう

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:13:33.59 ID:evowSZzad.net
栗原は打てる捕手はもう無理か?

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:15:28.34 ID:BAUsw2pGd.net
>>654
オリックスファンが不満なのは、2週連続死球当てられても報復しないことに対してだなw

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:15:45.94 ID:NTto/j570.net
>>656
キャッチャーの負担を言い訳にしないなら

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:16:13.89 ID:q80pwjwy0.net
>>656
現実問題もっと打てなくなると思う
甲斐なんて守備の疲れがあからさまに打撃にも響いてるし

そもそも今でもそこまで打ててるって訳じゃないし
打てる捕手なら森くらいいかんとね

サード1本でユーティリティなんかやらせんのがまずは第一歩かと、捕手ならそれ一本で

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:16:34.57 ID:sPajKeuup.net
松田宣浩さん 通算301本塁打

大卒で300超えは凄い 
たらればは良くないが
つくづく若い時の骨折の多さがなければと思わせる
もっと増えていてもおかしくなかった
統一球でホームラン2位の25本は立派だったよ
マエテギュンがちょっと流行った年

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:16:53.63 ID:Sm/mjN+v0.net
まあ、オリックスは西村時代の閉塞よりは遥かに良いからな。
優勝争いで欲出てる感じはありそう。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:18:01.79 ID:BE5bcGOy0.net
>>638
首位打者なんか鉄平でも取れるショボいタイトルだよ
歴代ホームラン王の方が遥かに格上

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:19:03.21 ID:j+c9kmYOd.net
大谷は唯一無二の存在だろ
偉人と一般人比べてどうする

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:20:44.43 ID:q80pwjwy0.net
大谷は二刀流やらせると大谷を前提にチーム作りしなくちゃいかんから
正直ひいきチームにはいて欲しくないなw
外野から第三者ファンとして眺めるのが最適

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:20:55.00 ID:evowSZzad.net
捕手やったら打撃悪くなるからやらないのかな
色々な守備位置たらい回しでよく頑張っているけど
少し物足りない成績だよな栗原

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:21:39.68 ID:q80pwjwy0.net
栗原に関してはどこでもやる姿勢なので
捕手やらせないのは単に首脳陣の都合

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:22:55.84 ID:NTto/j570.net
>>664
ホークスは三森、リチャード、正木を中心にチーム作っていくしな
今の大谷が日本でプレーしたら投手3冠と打撃4冠同時に取るかもしれないけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:25:07.71 ID:o9Hdwg0kM.net
>662
トリプルスリーの方が遥かに格上

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:25:55.41 ID:o9Hdwg0kM.net
>>662
トリプルスリーの方が遥かに格上

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:27:01.43 ID:sPajKeuup.net
>>665
森友みたいなのもいるけど
ガッツやWADAみたいなコンバート成功者もいるからなぁ
どのみち栗原しだいだね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:34:27.73 ID:1gBRNFX+0.net
その森友だって捕手じゃなきゃもっと打ってたでしょ
歴代の打てる捕手と比べたら突出して打ってるわけでもないし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:35:07.80 ID:ovVS8p7ad.net
>>623
大谷が異次元すぎたな。

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:35:26.31 ID:b/3zjvqA0.net
柳田って不調だと言われてんのに3割だぞ?
山川なんてどのタイトルにも関与してないくらい劣化したのに
長年あの成績維持できるのあらためて凄いよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:35:51.06 ID:ovVS8p7ad.net
>>631
なれないよなw

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:36:29.54 ID:q80pwjwy0.net
捕手でこれより打ってるのは近年じゃ
ジョーと古田、阿部くらいだからかなりのレベルなのは違いない
10年に2人くらいではある

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:37:32.88 ID:ovVS8p7ad.net
>>637
柳田も何とか生涯300本ぐらいだな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:39:02.99 ID:ftWZ9w3n0.net
甲斐もいつだったかの2割5分10HRのOPS.750ぐらいやってくれれば文句ないんだけど
近年はいくら何でも打てなさすぎるだろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:39:57.40 ID:sPajKeuup.net
>>671
森友哉 通算94本塁打

言うほど打ってないか?
打ってる捕手だと思うぞ…

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:39:58.63 ID:ovVS8p7ad.net
>>673
3割って昔ほど価値は無いよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:40:38.01 ID:ovVS8p7ad.net
>>678
ノムさんってやっぱり凄かったんだなぁ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:41:26.17 ID:q80pwjwy0.net
セイヤまた打ちやがったぞw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:42:05.65 ID:q80pwjwy0.net
>>680
歴代2位だから捕手でくくれる人ではないw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:42:34.13 ID:b/3zjvqA0.net
>>679
パリーグ全体でOPS3位
これでも価値がないか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:43:59.60 ID:oWjfNOH10.net
ホークスは鈴木誠也を2位で指名しようとしてたんだっけ?

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:44:15.34 ID:o9Hdwg0kM.net
打率に価値がないとか言う奴なんなの?
比較する基準になるだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:44:34.92 ID:EtyxR/Rw0.net
>>678
森は間違いなく打てる捕手でそこを否定する気はないが最初のころ外野守ってなかった?

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:47:50.63 ID:sPajKeuup.net
>>686
それはそうだね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:50:10.73 ID:ivgYSQP80.net
谷川原みたいに下の藤本からも捕手としては微妙なこと言われてるわけではないからね、栗原って
達川は今サードやってることが捕手やるにもプラスと言ってた

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:53:11.63 ID:bQQ5v2vs0.net
>>684
2012年のホークスのドラフト1位って誰だっけ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:53:29.27 ID:OKpai3bOH.net
>>654
吉井のコーチングは
選手の好きなように自由にやらせる
聞かれた時だけ教える
試合での酷使はさせない
だから才能豊かで自然と努力する選手達に囲まれたらそのチームの投手陣は結構伸びるかも
逆に千賀や複数のホークスピッチャーのように色々と自分の中で考えすぎてしまうタイプには合わないし
もっというと今の若い子達が必ずしも練習するとはいえないのでそういうチームに入るとうまくいかない

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:55:07.47 ID:1gBRNFX+0.net
でもいくら打てる捕手がいないからってコンスケとか岡島を捕手に戻そうとは思わないじゃん
そろそろ栗原もそういう域に来てると思うんだけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:56:27.33 ID:/ti8f3Af0.net
>>689
巨。横浜・西武との抽選

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:56:34.65 ID:q80pwjwy0.net
ロッテファンの一部には運用面に不満があるっぽいがな
ゆとり運用は裏を返せば勝つ時にガッと投手注ぎ込まないって事だし

個人的にはルーキー鈴木に他の人無理させない
煽りが少し行ってるなと思う

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:58:07.17 ID:q80pwjwy0.net
>>691
少なくとも近藤は体がボロボロなのとイップスで捕手は無理、いいとこ臨時

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 20:58:54.88 ID:Sm/mjN+v0.net
あと岡島も腰悪いはずだね

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:00:33.82 ID:q80pwjwy0.net
岡島は少なくとも数年前は捕手登録に戻してやる気だった
捕手では使ってもらえず外野登録に戻したが

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:00:52.26 ID:sPajKeuup.net
吉井の運用はリリーフ要員がまあまあいるところ向きだとは思う
ホークスとかハムとか
まぁ使わない時は使わないとブレない起用なのは分かりやすかったし好きだった

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:03:04.60 ID:/ti8f3Af0.net
>>693
4位の河村の方が犠牲になりそうだったのに自力で抜け出したね
そのキッカケを与えたのが7月のホークス戦なわけだが

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:03:07.25 ID:1gBRNFX+0.net
あとは甲斐より確実に打てる外野手がいないと意味ないような
栗原ファンとしては甲斐がスケープゴートになってくれてるほうがいいんじゃないの

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:06:18.31 ID:bl2BVu6eM.net
打てる捕手を崇め出すと、三軍から関川コーチが戻ってくるぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:07:07.33 ID:I3UJ13jAa.net
鈴木誠也すげーな
次ホークスで柳田レベルの成績残せる選手はいつ出てくるかな…

打率3割台前半
本塁打20本台後半〜30本台前半
100打点

打撃3部門の数字だけ見ると柳田超えるくらいの選手出て欲しいよなぁ
打率はともかくホームランはテラスあるわけだし
打点は1、2番の出塁率軽視してる限り無理そうだが
出塁率を考えて打線組める人間が監督やヘッドコーチにいれば柳田もあと2〜3回は100打点行ってただろうな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:09:25.83 ID:oWjfNOH10.net
154キロをこれである
https://i.imgur.com/5G8tXwm.gif

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:12:51.04 ID:BE5bcGOy0.net
>>701
テラス込でも40超えればホームランバッターって評価でいけるよな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:12:51.22 ID:q80pwjwy0.net
まぁ柳田の魅力はトリプルスリーなんかより
たまに出るトンデモ打球だからなぁw

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:13:01.43 ID:o9Hdwg0kM.net
正木がどうなるかだな

リチャードは来年データ分析されて苦手なコース投げられるだろうから上林みたいに打てなくなったら終わり

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:13:44.80 ID:BE5bcGOy0.net
トリプルスリーとか山田は3回も達成してる
柳田より格上

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:14:02.29 ID:q80pwjwy0.net
まぁリチャードはオフに死ぬ気で変化球打てるようにならなきゃ未来はない

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:14:37.07 ID:evowSZzad.net
30本以上打てる人が見たい
しかもチャンスに強い強打者がほしい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:15:58.43 ID:o9Hdwg0kM.net
柳田鈴木村上のホークス打線見たかったな
夢のようだわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:17:26.55 ID:q80pwjwy0.net
阪神糸井師匠が繋いで
一打サヨナラの場面でサトテル

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:17:30.51 ID:o9Hdwg0kM.net
>>706
山田は凄いよ
でも柳田は大卒の上遅咲き
1回獲得しただけでも十分凄いわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:18:23.37 ID:TK7KNSVw0.net
>>709
鈴木も村上も指名してねえじゃんw

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:20:31.03 ID:EtyxR/Rw0.net
佐藤とんでもない球振ってるな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:21:11.98 ID:o9Hdwg0kM.net
>>712
だから夢のようって言ってんだろうが

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:23:17.30 ID:b5Qj5U6B0.net
https://twitter.com/nikkan_hawks/status/1449671186644758530?t=x2cqbrlhe8gcAPJsQAg32Q&s=19
今の成績で全試合出場って言われてもなあ
(deleted an unsolicited ad)

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:23:19.52 ID:bQQ5v2vs0.net
正木は横浜の牧くらい期待

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:23:57.30 ID:BE5bcGOy0.net
>>709
FA市場が鈍ってオフの活気無くなった感じするよね
ホークスが乱獲して山田柳田鈴木浅村の凶悪打線でヒールとして君臨してたら面白かったのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:26:21.91 ID:1gBRNFX+0.net
そういうチーム見たいんだったら代表戦だけ見てればいいのに

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:27:13.76 ID:sPajKeuup.net
そういえばジョーを育てた若菜って待望論出ないよな
なんでだったか思い出せない
解説が悪いから?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:28:17.17 ID:o9Hdwg0kM.net
>>717
言えてる

他球団から凄く嫌われるやつね
それ最高じゃん

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:39:09.86 ID:Mlu19XxK0.net
甲斐の全試合出場がヤフーニュースに出てるが
下手すると甲斐のためにシーズン捨てたみたいに見えるぞ
今どき全試合出場なんてそんなに大事なもんなのか?
工藤のエゴに付き合わされたんか?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:41:18.71 ID:q80pwjwy0.net
工藤じゃなく球団だと思う

マスコミに出すことによって世論で後押ししたいんでしょう

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:44:13.92 ID:DNTwruc+a.net
達成してから甲斐のグッズ出すだろうな…

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:45:33.59 ID:0Sp2G9yH0.net
今日は横浜ファンきてんね

http://hissi.org/read.php/livebase/20211017/bzlIZHdnMGtN.html

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:47:50.32 ID:EtyxR/Rw0.net
球団の誰が甲斐を全試合出せと言うのか
記者はネタがないから全試合出場について聞いただけだと思うけど全試合出してやりたいというのはいかにも工藤が考えそうなことよ
今まで甲斐には一番厳しくしてきただろうし最後くらいはって思いがあるんじゃない

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:49:06.63 ID:4p02lBMud.net
>>636
偉ろうなのはおまえらだ
事実ぶつけたじゃねーのか?あ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:50:03.08 ID:t0Infj6f0.net
>>716
牧は東都1部だし正木の方が格下よ
向こうは狭いけどセカンドも出来るし、やっぱり去年笹川なんか取らずに牧取るべきだったんよ

スカウトも悔しかったら来年1年正木固定で使ってみろよと

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:50:17.75 ID:DNTwruc+a.net
>>724
横浜の話一切出てないけどな
宮崎すら名前出てないが

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:51:21.80 ID:bQQ5v2vs0.net
>>727
固定したら固定したで今の三森みたいに文句出るんだろうな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:53:14.45 ID:GmAQRfP9a.net
>>683
打率3割ってのがな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:53:24.43 ID:sPajKeuup.net
甲斐を守備型捕手と捉えるなら
伊東勤とか里崎くらいやってほしい
そうでないなら併用論は
他球団でも小林や梅野で出てるし
今年そいつら併用されてる

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:55:26.40 ID:gwUmct7u0.net
とべとべホークス

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:56:54.43 ID:GmAQRfP9a.net
>>702
凄いパワーだな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:57:30.19 ID:/ti8f3Af0.net
>>727
第2巡6番目のDeNAが持って行ったので
11番目のホークスが牧を獲るために諦めるのは1位の井上

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:57:39.13 ID:BE5bcGOy0.net
>>731
小林のキャッチングは断トツで上手い
確かフレーミング指標とかも極めて優秀だった気が
甲斐は平均レベルでのバランス型って感じじゃないか

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:58:12.93 ID:GmAQRfP9a.net
>>707
だよな、ただ1軍の試合に出せば成長するなんて言ってる馬鹿もいるが、オフに徹底的に鍛え上げて技術を上げないと来年は通用しない。

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:58:39.82 ID:DNTwruc+a.net
>>730
ホークスで3割超え打者は柳田だけですが

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:59:32.55 ID:Mlu19XxK0.net
工藤さんが在籍中に絶対的に育てたという捕手を育てたかったんだろう?
ファンは長い目で見てるけど監督は時間が限られてるからね

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:59:45.35 ID:BE5bcGOy0.net
>>733
鈴木誠也ってあの見た目で180cm程度で100kg近くある
大谷もだけど、超一流選手に必要な質量が100kg前後なのかもな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:01:06.26 ID:GmAQRfP9a.net
>>719
もうやる気も無いんじゃないか?
大変な割には年俸安いし、健康に不安があったりしたらとても出来ない。
まぁ金に困ってる奴は必死に売り込むんだろうが。

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:02:30.63 ID:DNTwruc+a.net
>>739
なるほど
柳田も100kg近くあったからな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:02:46.29 ID:GmAQRfP9a.net
>>739
それぐらいは必要だろうな、イチローもそう話してた。

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:04:09.82 ID:ivgYSQP80.net
東浜と高谷の日にもわざわざ出したんだから意図的なのは確実やろね
それが工藤の意思ならワシが育てたやりたいんだろうし、球団側の意図なら十中八九グッズ仕込み済と思われる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:04:10.44 ID:DNTwruc+a.net
柳田大谷鈴木
超一流選手に必要なのは恵まれた肉体が不可欠

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:05:56.09 ID:EtyxR/Rw0.net
そもそも全試合出場のグッズって何なん?w そんなん出らんて

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:11:40.67 ID:RjySja5Na.net
千賀甲斐のバッテリー賞グッズすら出なかったのに全試合出場のグッズなんてないない

今年は色んなとこが駄目すぎて甲斐の起用方程度で順位が大きく変わったとも思えんしもういいわ
来年から若手の日もいくらか作ってくれりゃいい、甲斐も休み入りゃもう少しは打つだろうし

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:17:25.86 ID:/ti8f3Af0.net
ハッセの件の反省なのか、記録や規定を達成させてやろうという親心で
今年の東浜の出遅れみたいな事態を惹き起こしてちゃ本末転倒

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:23:22.59 ID:Mlu19XxK0.net
今年のシーズン始めはやたら甲斐が長打打ってたからね
けど秋山さんが言ってたけど、打てなくなったときに
いかに打率を残せるバッティングに切り替えられるかが大事って言ってたのが印象にあるわ
結局いつまでも長打に拘ったための三振率なんだろう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:27:20.96 ID:aoSQaQWwa.net
甲斐は四球選べそうなのに三振王だからなー

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:33:15.03 ID:4xpi5/6qd.net
牧とればよかったはおりせんわしせんかもめせんでも言われてるぞw

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:34:48.83 ID:sPajKeuup.net
三振数ランキング

甲斐 拓也142
マーティン125
柳田 悠岐119
杉本 裕太郎114
中村 剛也113

思っていた以上にぶっちぎりで引いた…

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:35:35.89 ID:q80pwjwy0.net
>>736
少なくとも今のこの状況を利用して出す価値はある

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:35:41.37 ID:4xpi5/6qd.net
井上は鈴木村上の一年目と比べてディスられてる時点でホークスドラ1基準()では有望だろう

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:36:39.63 ID:BE5bcGOy0.net
>>751
甲斐が185cm100kgあったら和製ブライアントだったろうなw

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:37:31.03 ID:4xpi5/6qd.net
甲斐、牧原のバントはなぜ決まらないのか

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:37:46.77 ID:q80pwjwy0.net
>>747
東浜のはタイトルなんだし十分あり
相応の実力無かったり全試合とか無理やりやらせるのが問題な訳で

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:38:46.79 ID:jp4yzJTr0.net
斎藤佑樹引退したのか
高校からドラフトでプロ入っていたら全然違っていただろうな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:40:16.49 ID:jp4yzJTr0.net
牧取れはたかせんでしょっちゅう 言われてたし 俺も言ってた
せめて佐藤の外れ1位で
井上は2位でもいけたやろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:43:10.51 ID:w6TKna3Dp.net
>>679
現時点でリーグで5人しかいないのに価値ないとか
逆に価値が上がってる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:51:17.85 ID:Bfs9yWJ40.net
佐藤直樹とかいうカスをドラ1に推した関係者全員クビにしろよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:52:19.85 ID:WB66cvew0.net
よくも悪くも荒木大輔二世
高校時代がピークだったというだけ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:25.86 ID:GmAQRfP9a.net
>>752
もう無いと思うね

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:47.18 ID:XVhO0mdka.net
「吉住ドラ1」
「牧スルー」

これは今後もずっと言われるドラフトにおけるチョンボだろな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:39.90 ID:g2kHlgmgr.net
井上が2位で取れたはあり得ないよ
間違いなく昨年の高卒野手でNO1だし

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:44.92 ID:lX7ZJoYA0.net
工藤が城島を育てたかんじで
工藤が小久保を監督として育てたかんじで
なんかオモシロ映像あればな
カーブ?カーブ?つって打たれる
打者に教える片ヤヲ的なお笑いが
スクープされてたら完璧だった

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:37.70 ID:4xpi5/6qd.net
木澤の歴史的炎上がなぜか正木に対する不安を煽る

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:33:29.44 ID:Lk9Rn7pKr.net
井上で駄目なら笹川や牧原は完全な期待外れだよ。
下手したら去年のドラフトは全員外れの可能性もある。

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:19.83 ID:l/7A7jtE0.net
牧原2号機は、人が良さげだから心配

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:50.20 ID:TFHeixGc0.net
井上も後半失速と三振率高くてアレだけど笹川と牧原はやべーよ3軍で1割台だぞ1割台

最近は高卒でも1年目の成績である程度将来がわかるようなってるしいくらなんでもこの数字は酷すぎる
それこそ育成ドラフトレベルだよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:06.74 ID:Lk9Rn7pKr.net
ホークスは自主トレをチーム内でやり過ぎじゃないのか?
もっと他球団の選手と一緒に練習してレベルアップして欲しい。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:59.78 ID:Lk9Rn7pKr.net
筑後の環境自体が居心地が良過ぎなんじゃないの?
雁ノ巣とかの時の方がもっと意気の良い選手いっぱい居たし。
3軍拡大化より2軍含めて全体のレベルアップしないとチームとして上がって行かない。

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:31.60 ID:jawVUNE5r.net
まず三軍打撃コーチが吉本って時点で終わってる
お前に何が教えられんねん
佐々木誠に戻ってきてもらえ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:32.67 ID:q80pwjwy0.net
だから野球をする環境を整えるのが悪いってのは根本から違うからね
トレーニング設備とかはあった方がいいに決まってる

昭和脳とかパワハラとか嫌われる時代なのだから
環境面で差を付けるなら部屋の広さとか?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:40.09 ID:BE5bcGOy0.net
>>771
雁ノ巣はギラギラしてたわ確かに
今はファンサービス意識しすぎ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:55.65 ID:z3hOjZe5r.net
ちなみに栗原は一年目から三軍で3割打ってたが
その時の打撃コーチは佐々木誠

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:53:33.05 ID:ypv7EzBi0.net
しかし、19年ぶりにタイトルホルダーなしとはねぇ
残当とはいえ寂しいなって

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:58:42.07 ID:1gBRNFX+0.net
井上が去年の高卒野手で一番かどうかはさておき、他球団の2位以降の指名を見てたら2位でも取れたな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:43.50 ID:Sm/mjN+v0.net
2016以来の工藤ホークスでは無冠濃厚なのも悲しいな。それを阻んだ栗山も辞めるし。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:00:01.70 ID:JeLWnkqF0.net
>>772
結構選手ってコーチの現役時代の成績調べてるらしいからな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:59.92 ID:dxrRlYKU0.net
平石総合コーチが機能してた時点で少なくとも1流選手はそんなの気にしない
コーチの実績をバカにするような選手は所詮二流

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:57.19 ID:6l+ZH+sar.net
>>776
今年に関しては2008や2013以下だろ。
まともに働いたのは栗原くらいでマルティネスも途中加入だしな。

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:03:40.54 ID:wBEupHOW0.net
平石Cが例外中の例外だろう。
あの人は他所で監督してたのが大きかったわけだしな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:05:18.98 ID:3Gzz/7Ood.net
白鵬の親方なんて幕内10枚目くらいにしかなれなかったのに、優勝40回しても親方に頭が上がらなかったらしいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:05:20.19 ID:6l+ZH+sar.net
あぁ見えて吉本は村上の大先輩なんだぞ。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:49.69 ID:JeLWnkqF0.net
>>776
規定以上のやつが一番少ないシーズンじゃね

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:08:09.93 ID:dxrRlYKU0.net
オリックス辻やら
広島の迎 朝山、日本ハム厚澤

現役時代実績に乏しいコーチで上手く行ってるなんて別に珍しくもない

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:08:46.10 ID:3Gzz/7Ood.net
井上は大阪の実家を15で離れて埼玉へ、18で福岡へ
うちの会社の50過ぎても実家で親にご飯作ってもらってるおばちゃん達と大違いやわw

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:12:50.13 ID:khrAGSj+0.net
サファテとか使ってたアメリカのトレーニング施設、工藤監督も見学行ったり嘉弥真とか誰かも行かせてもらってたとこ、あれみんな行けばいいのに

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:21:58.90 ID:sw4M0pur0.net
そういえば嘉弥真FAする?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:25:31.69 ID:sw4M0pur0.net
もしチームが4位なのにタイトル取ったらその選手もなんだかあんまり喜べない感はあるよね…

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:27:09.81 ID:60HcsCej0.net
>>424
松坂「お前ら試合に出るから叩かれるんだよ。頭悪いなあ。」

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:33:40.56 ID:fkh04uu20.net
>>791
お前も大概のプロキャンパーだろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:35:32.91 ID:JkH1IaJo0.net
谷が残留する可能性あるんかな。
引退試合してもおかしくない選手と思うけど、
引退を拒否して自由契約まで待つなら、引退試合もないままなんかな。

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:44:07.94 ID:dxrRlYKU0.net
高谷クラスなら何らかの動きはあるだろうから
来年も現役くさいな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:45:39.35 ID:nndr/D0t0.net
実績しょぼくても名コーチはいるかも知れんが
実際吉本の指導で三軍打者が育ってないのが現実

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:46:17.03 ID:8vv4NSl4M.net
川島は残留?引退(戦力外)?
どっちだろう

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:52:29.36 ID:6l+ZH+sar.net
川島も松田もベンチに居たら盛り上がるけど引退間際のベテラン2人を置いとくのはなぁ。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:04:32.53 ID:1T0zUBwZ0.net
2人置いとく代わりにその分若い選手が戦力外になるからな。。。

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:09:42.58 ID:Vbq4BnGl0.net
土日おわっちまったか

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:21:47.72 ID:z3olHJnEa.net
3中村
6今宮
8柳田
9グラシアル
5栗原
D外国人
7正木
2甲斐
4牧原

来年の開幕戦オーダー

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:28:59.25 ID:JeLWnkqF0.net
甲斐のバックアップが育ってないから高谷おじさんまだ必要だろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:30:48.91 ID:4rTycvaj0.net
前も言ってたけど筑後寮の部屋足りないけどどうすんだろ
競争心煽るために敵的にに昇格戦して成績振るわない子は大部屋で雑魚寝にするか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:31:46.83 ID:4rTycvaj0.net
定期的に、な
2年目以降の支配下全員追い出すにしても移動時間増えてトレ時間減って悪循環だしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:44:43.52 ID:8vv4NSl4M.net
右打ち→松田・川島
左打ち→明石
この前の記事で松田は残るとわかったから川島をどうするかだよな
ぶっちゃけベテラン代打枠は松田明石だけでいいわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:48:28.11 ID:W59gg0mxr.net
>>804
明石いらない、一塁しか守れないし打撃も酷すぎる。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:51:50.17 ID:8vv4NSl4M.net
>>805
明石は複数年契約だから来年残るよ
松田・明石は残留組

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:02:08.19 ID:Vbq4BnGl0.net
オリスレうちに勝ってください雰囲気やな 笑う

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:02:20.15 ID:8+Ea5cP80.net
https://i.imgur.com/ybG7wUx.jpg

809 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2021/10/18(月) 03:12:57.02 ID:+s1wIwZg0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーー糞フトバンクロッテに逃げられたーーーーーーーーーーーーーーー
工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ
工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ

810 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2021/10/18(月) 03:13:23.74 ID:+s1wIwZg0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーー糞フトバンクロッテに逃げられたーーーーーーーーーーーーーーー
工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ
工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ工藤阿須加おまんこ工藤雅子おまんこ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:21:24.67 ID:VWGV+fAn0.net
>>715
記事のコメントでにわかな甲斐ファンが間抜けな発言しててひいた
余計に叩かれる要因作ってどうすんの

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:27:22.90 ID:941ZlWMrH.net
>>808
いやいや
渡辺雄大は必要やって!
カヤマが力落ちてきてるし後一年はカヤマのバックアップとして必要やろ!

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:28:21.06 ID:VWGV+fAn0.net
>>811
見たのはTwitter
残り試合全部出るとかやめてくれ
他の捕手見たいのに

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:39:36.67 ID:Vbq4BnGl0.net
さよなら川原
さよなら渡邊

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:05:38.81 ID:Ljj1owGd0.net
来年から栗原を正捕手にしたら貧打は多少は解決する

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:11:03.43 ID:W6bYnNnm0.net
投手はまずその2人だと思ってた
先発での可能性を見せてる奥村は生き残れそうかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:14:08.20 ID:Vbq4BnGl0.net
苦労人でも容赦ない
川原は潮時感あった
渡邊は肘かな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:15:43.54 ID:XZFzNDSZ0.net
ソフトバンク・川原&渡辺雄が戦力外 来季へ向けた戦力整備第1弾は苦労人のベテラン中継ぎ両左腕(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/211a5ca3f5108cd3b3ac8ba52bbf2f96ea928b53

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:15:51.73 ID:941ZlWMrH.net
渡辺は間違いなく他球団からの引き合いありまくるやろなあ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:22:38.85 ID:Vbq4BnGl0.net
渡邊は2軍で無双して支配下勝ち取ってな
BC所属中はホームセンターでバイトしながらの苦労人だったから応援してた
かやまから場所を奪って欲しかった残念だ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:23:23.29 ID:XZFzNDSZ0.net
檻やけどマジで明日勝ってくれよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:29:25.88 ID:W6bYnNnm0.net
30歳超えて実績も無いとなると中々厳しいとは思うが移籍先見つかるといいな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:30:28.11 ID:Vuxh28wY0.net
渡邉雄は肘が治らないとの判断なのかな
デビューの時の衝撃が忘れられないからもう一年待ってほしい気もするけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:36:57.20 ID:i5JewexBa.net
>>819
学閥からロッテじゃないか予想

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:03:02.57 ID:91OhFxY80.net
渡辺は確実にロッテだな
青山学院大集めてるから
途中加入の加藤も青山だし
渡辺は来季以降敵になるぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:13:01.94 ID:vSYjWeA6F.net
>>819
肘が治れば普通に使えそうだからね

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:17:15.53 ID:a/eNbtDMM.net
渡邉は戦力外通告されるわけだから仮に敵になろうがそこで活躍出来るのであれば頑張って欲しい

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:19:51.29 ID:Vbq4BnGl0.net
学閥ガーなら小久保も持って行けや(´・ω・`)

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:20:05.33 ID:a/eNbtDMM.net
戦力外通告されても現役希望して野球人生続ける人たちはホークスを見返してやる切ったことを後悔させてやるという強い気持ちで挑んでほしいわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:21:12.27 ID:1Z/W02kvd.net
球団の正式発表より早く情報が漏れてかわいそうだが
来季に向けての就活が早く始めた方がいいよな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:27:46.71 ID:daadjMXh0.net
第18回みやざきフェニックス・リーグ試合結果
10/17(日) DeNAvsソフトバンク(SOKKEN)

https://miyazaki-city-tourism.com/phoenix21/1017db-h/

【バッテリー】
○ソフトバンク
投手:武田(6回)−川原(2回)−中村亮(1回)
捕手:渡邉陸
○DeNA
投手:有吉(6回)−池谷(1回)−中川(2回)
捕手:益子


川原昨日投げてたんだね
お疲れ様でした

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:30:34.93 ID:3Gzz/7Ood.net
戦力外一面にされるとか本人気の毒やな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:32:19.38 ID:daadjMXh0.net
17年ドラ1吉住が2年連続戦力外 育成再契約も支配下復帰ならず、プロ4年1軍登板なし

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/817554/

ソフトバンクが育成の吉住晴斗投手(21)と来季の契約を結ばない方針であることが17日、分かった。
 ドラフト1位で2018年に入団した吉住は3年間1軍での登板がなく、21年から育成での再契約を結んでいた。今季はサイドスローに転向して再起を図ったが、故障などで苦しみ、2軍戦では3試合の登板にとどまっていた。

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:32:28.44 ID:VGvYQUtN0.net
渡辺もうクビかよ
なんの為の支配下だったんだ
嘉弥真がダメになってしきたし来年が勝負所だったが

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:38:41.05 ID:v8rUaOxm0.net
こういう情報ってなんで公式発表より先に新聞に出るの?誰かが勝手に喋ったらそいつこそクビじゃないのかね?にわかですみません

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:45:31.11 ID:Evy6xlGk0.net
>>833
素質が無かったのか努力が足りなかったのか
恵まれた体格で期待してたから残念だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:49:11.45 ID:YYGl9WwE0.net
渡邊はあの球速でコントロールそんなに良くないからな
2軍で通用しても1軍では通用しなかったし

左腕戦争に勝ち抜いたのは古谷か
カヤマもダウン提示は間違いないだろうしFAするのかな?

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:49:32.87 ID:ZrYHtb97a.net
渡邉はスライダー曲がらなくなったししゃーない

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:54:36.62 ID:bOx/Z52iF.net
渡邉は肘の故障さえなければなあ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:55:58.39 ID:wnZ3qVan0.net
長谷川の引退試合は19日って情報出てたから明日のチケット買った人もいるだろうに

ソフトバンク長谷川21日ラストサムライ 山あり谷あり15年
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6b43031cff3d0625c8383ff44f90e8ac933ae0

山あり谷ありの15年間を戦い抜いてきた「侍」が、本拠地最終戦で刀の代わりにバットを置く。
当初、長谷川の引退試合の日程は19日のロッテ戦(ペイペイドーム)も検討されていたが、最終戦セレモニーなどが実施される21日に行われる見通しとなった。

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:59:53.07 ID:r3HjEUpH0.net
>>834
肘の故障で超一級品のスライダーが二級にまで落ちた

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:02:38.14 ID:1Alelt0q0.net
渡邊は運がなかったな上がってすぐ怪我してしまったからな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:03:37.93 ID:wnZ3qVan0.net
渡邉は川原と同い年の30歳だし年齢的なことも理由だったんだろうな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:05:21.74 ID:gDuil2iAM.net
ピッチャー減らすのかよ
ただでさえ少なくね?

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:06:48.03 ID:1Alelt0q0.net
>>826 渡邊肘治ってないの?普通に投げてたけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:11:22.46 ID:E+M+7F1J0.net
斎藤佑樹程度の選手にも引退試合があるという事は、牧原が引退した時も当然あるだろうな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:12:42.28 ID:a/eNbtDMM.net
戦力外ピッチャーばかりだな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:14:17.98 ID:zUPzXo4U0.net
吉住推したスカウトも戦力外にして病院に連れてけ
なんらかの理由で目が正常に機能してない

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:15:22.09 ID:1t1jqpwi0.net
吉住は育成再契約も無しって感じかね、年齢的な話で切るならこの記事に出てない奥村は来年勝負かな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:19:31.11 ID:YYGl9WwE0.net
これで65

ドラフト+5名で、来年の補強を考えるとあと8〜10人は首かな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:21:00.38 ID:daadjMXh0.net
優勝争いしてるチームじゃなくてハム戦で引退試合するのは良いと思う

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:21:12.99 ID:DobwOZDUd.net
もし今日負けたらまたクソオリに荒らされまくろんだろな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:24:58.68 ID:RzDDVIlB0.net
>>833
こういうのを真の史上最低のドラフト1位と言います

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:26:02.82 ID:1abcB0rwd.net
内川の退団セレモニーやって欲しかったなあ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:26:35.65 ID:npq4j1YPp.net
>>853
酷いドラフトだった
吉住の人生を滅茶苦茶にした

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:26:43.25 ID:MS+TlgYip.net
>>854
意味不明

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:26:48.21 ID:wBEupHOW0.net
>>854
大人しく引退飲んでたらやってもらえたんだろうにな。

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:27:09.96 ID:qrDzuOny0.net
>>848
目じゃなくて頭定期

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:27:18.86 ID:nkSK+rHs0.net
>>853
どっかの犯罪者よりはマシよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:27:31.07 ID:npq4j1YPp.net
>>854
去り方が悪い
身の処し方の問題
まるで子どもだった

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:29:29.35 ID:uejGkoUY0.net
ぶっちゃけ戦略外なった選手は
今までの給料で予備校いって
会計士目指すのが1番コスパいい説
下手に中小企業いくよりずっと給料いいし

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:29:40.83 ID:RzDDVIlB0.net
風間くんは吉住や高橋純平みたいになりませんように

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:30:10.81 ID:SIVgyf60a.net
吉住は「渡辺久信に似てる」と言って推したのは工藤だろ
そもそも育成指名と間違えたって説もあるがクジが外れすぎて編成が工藤に好きや奴選ばせたって説もあるし

どっちにしろ「吉住1位」は今後も歴史に残る謎指名だわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:30:30.64 ID:MS+TlgYip.net
>>860
あれだけ自分を客観視できない人も珍しいよな
減俸された時は飯がどうのこうのイチャモンつけてたし
横浜ファンから嫌われる理由がようわかったわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:32:25.83 ID:MLsXeMpxa.net
ハムババア「橋純平のクジ外れたの悔しいから粘着したろ!」

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:39:56.37 ID:h0MFnt4e0.net
吉住なんてただの一般人良く四年も金払って置いてたよなぁ
クソ弱いけど資金力だけは本物だわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:45:49.21 ID:oUNtXhPH0.net
ヤクルト 1位 村上

ホークス 1位 吉住www

何このお笑いドラフト
地元の宝をスルーして一軍登板すらできなかった奴を指名とか吉住指名した奴は当然クビになったんだよな?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:47:37.47 ID:MS+TlgYip.net
早稲田偏重になりざるを得ないからな
会長がいるうちはまともなドラフト期待するだけ無駄よ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:50:40.26 ID:RzDDVIlB0.net
田中正義(27) 1軍通算0勝

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:00:35.81 ID:sHvRa7/y0.net
渡邉雄は意外
年齢も年齢だしな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:08:23.61 ID:YVn6hpWKp.net
サファテは切れないのか?

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:11:35.81 ID:gn+e7kJPp.net
>>863
>吉住は「外れ外れ外れ1位」とはいえ、工藤監督がひそかに上位指名を推薦していた隠し玉でもあった。

工藤やば

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:18:19.64 ID:nkHcTFW60.net
工藤がGMになったらチーム崩壊するな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:18:27.65 ID:HrHRCOabd.net
名選手名監督にあらずはよく聞くけど
名選手迷スカウトか

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:19:15.89 ID:mr+aiinT0.net
サファテはもう確定でしょ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:20:14.35 ID:C1l38cKAa.net
渡辺戦力外か〜
川原はどうでもいいけど渡辺はまだみたいわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:22:44.29 ID:nkHcTFW60.net
野手は候補が一軍にいるからシーズン終わってからかな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:29:27.93 ID:PT8Shr8ba.net
渡邊は絶対活躍できるのにもったいないわ
怪我があったとはいえチャンスほとんどもらえず嘉弥真一辺倒
年齢同じくらいだし嘉弥真クビにしろや

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:33:23.17 ID:wBEupHOW0.net
渡邉は青学閥のロッテが取るかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:36:25.86 ID:37tXL6YL0.net
渡邉は魔球みたいな球投げてたけど昇格後1月くらいで怪我(怪我した方の腕でグラブ持って退場)だからなぁ
今年出て来てたんで治ったんだろうと思ってたけどツラいね

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:36:53.29 ID:gEd5+Mvs0.net
工藤のせいでホークスがめちゃくたゃだな
それはそうと編成もクビにしろよ確実に
吉住クビにする前にやることあんだろが

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:38:52.03 ID:sesJNdaS0.net
川原にこんなにこだわってた意味がわからなかった
偉い人が気に入ってたんか
かやま一軍も謎
5回持たない人ばっかで先発回してんのも謎
2軍と選手入れ替え全くしないの意味わからん、そのくせ育成14人とか取るのも意味わからん
選手の入れ替えなんてしないのにw

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:39:35.54 ID:37tXL6YL0.net
吉住は去年の段階で自分に見切りつけてた感じのところダルに声をかけられての育成だったからな
今年うまくいった手応えがなければもうがんばれなかったんだろう
おそらく思うようにストライクもとれないみたいに悩んでたんだと思う

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:41:00.69 ID:37tXL6YL0.net
>>882
川原ブルペンで球見たら諦めきれなかったんだと思うよ
首脳陣も
古谷が出て来たから今年見切れたってとこじゃないかな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:41:55.70 ID:O/l385me0.net
>>833
かわいそうというか気の毒というか
編成も球団も大切な若者ひとりの人生に直結していることをもっと重く考えてほしい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:47:46.43 ID:bzL9NJGxr.net
ホントふざけたドラフトしやがって
吉住の担当スカウトも責任取れよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:53:09.02 ID:eAsWsGeza.net
フハハハハ(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:53:09.02 ID:JEGB8CAl0.net
工藤が推薦したなら今までのクソドラフトも全部口出してきたのかも?

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:56:34.03 ID:wBEupHOW0.net
ま、風間指名してなんだが東北地区優先には一旦ストップでいいかもね。
能力より生活環境に馴染むのに苦労しそう。逆もしかり。

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:58:01.19 ID:rwFT51jZ0.net
吉住1位はスカウトより編成の問題
工藤監督の推薦を真に受けたせいだよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:58:15.23 ID:yDY6NJuXp.net
今までこんなこと言われてホークス戦力外で他球団で活躍した選手なんていないけどな
スアレスとかそんなの含めるなら別だが

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:00:46.97 ID:RzDDVIlB0.net
近年のドラフト1位ほんとヤバい
そりゃ4位になるわ自称育成球団

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:01:48.78 ID:anTvnf8Dr.net
担当の作山スカウトは160キロについて「出ますよ」と即答。「裸を見たことがあるが、脂肪が少ない(筋肉量の多い)85キロくらいのアスリート体形。
もっといい体になるはず」と進化に太鼓判を押した。

なお最終的に120km/h台になった模様

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:02:19.33 ID:1t1jqpwi0.net
球団が工藤に用意しようとした役職って編成に関わるとこだったんかな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:03:35.59 ID:wBEupHOW0.net
囲うためにまさか二軍のGMとかじゃないよな、それ平石Cが楽天で断った役職か。

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:04:13.26 ID:JeLWnkqF0.net
>>891
楽天出た選手がセで謎に活躍してるよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:08:01.83 ID:+m/ANGqya.net
過去のドラフト見直してきたけど今活躍してる選手年度別で当たり外れ大きすぎる
やべぇ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:08:51.98 ID:JEGB8CAl0.net
そりゃ4位なるよ
こんなドラフトしてりゃ
https://i.imgur.com/g1RDkBD.jpg

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:09:33.87 ID:vx/wkd+4a.net
>>895
監督から2軍行きて工藤が吉井にやったみたいに左遷じゃん
球団も日本一5回の功労者にそんなことしないよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:11:02.69 ID:gEd5+Mvs0.net
ホークスに来るやつ基本無能だから
強奪補強外様球団にならないと勝てない
九州なんかに来る人材は平気で期待裏切るが金は裏切らない

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:14:06.60 ID:RzDDVIlB0.net
>>898
グロ注意

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:19:29.11 ID:MS+TlgYip.net
甲斐野が当たりだと思ってる馬鹿も多いからな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:22:01.81 ID:+m/ANGqya.net
2010のドラフト神
ありがとう柳田千賀牧原甲斐

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:23:30.59 ID:LwYD2h86r.net
工藤政権ドラフト最高傑作
投手 高橋礼
野手 周東

そら弱いわ🤷‍♂

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:27:20.79 ID:+m/ANGqya.net
周東は代走専門ならワンチャン有り?
怪我した場所が致命的だよな
リハビリしても前みたいに復帰できるんか?
高橋礼もオワコンだし

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:30:05.31 ID:RzDDVIlB0.net
>>904
しかも二人とも今1軍に居ないという

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:36:37.28 ID:/O9QBnG90.net
作山って30年近くスカウトで居座ってるくせに成功例少なすぎない?
摂津とか晃くらいだろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:38:12.82 ID:7eMLbwXMd.net
>>893
彼が2年後には取れないと薦めた選手がドラ5大竹君。
育成も含めて近年は北海道、東北の指名が多いから作山スカウトの権力強いんだろうね。

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:41:28.15 ID:dxrRlYKU0.net
おはたか
三人戦力外&契約行進せずか

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:41:44.24 ID:gEd5+Mvs0.net
スカウトも実績主義にして
どんどん有能な奴高額で引っ張ってくればいいのに
戦力外の選手の再雇用先と化してる
ここら辺も時代遅れな経営

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:43:48.31 ID:6l+ZH+sar.net
>>893
作山ってどんな選手か気になって調べたらこいつも良く残ってるな。
このレベルでスカウトとか球団は何考えてんのか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:45:44.19 ID:P94ZvUz+0.net
>>904
野手は栗原ちゃう?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:46:18.42 ID:6l+ZH+sar.net
そもそも永井が本部長やってるのが謎なんだけど。
元々そんなに実績あるわけじゃないし99と00の優勝した時に活躍したくらいだろ。

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:46:35.59 ID:wBEupHOW0.net
>>912
あのタイミングなら秋山退任時ドラフトだな。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:48:45.92 ID:C+wYQ3ob0.net
>>898
これでよくスカウトクビにならないよな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:49:12.85 ID:PQgVn3MFM.net
>>882
君が思ってるほどホークスの選手層は厚くないから

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:54:31.60 ID:dxrRlYKU0.net
スカウトが推した所で決定はもっと上にあるので変えるならそこだね

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:57:46.63 ID:+m/ANGqya.net
工藤がいかに無能かわかるな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:00:08.32 ID:gEd5+Mvs0.net
普通金ある方が有能な人材集まるはずなのに
金あるのに時代遅れな縁故採用してるから組織が腐るんだろうな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:05:06.38 ID:LwYD2h86r.net
柳田の担当スカウトだった若井消えたな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:11:27.53 ID:K7xBmZqTa.net
ドラフトって上位ならそれ相応の契約金もらえるんだよね?
育成入団が嫌っていうのはそういうのもあるのかな?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:13:50.16 ID:7eMLbwXMd.net
>>913
小川さん時代よりはマシじゃないかな?
永井になって慶応から取り出したし。

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:17:38.08 ID:NM+lHd8/0.net
>>905
この2人は戦力としては問題外
天狗になってしまったから

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:19:21.85 ID:NM+lHd8/0.net
>>893
東北から高卒取るのもうやめろや
作山の見る目は鳥以下のゴミだし縁故採用まで始めてる始末だし

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:20:31.46 ID:NM+lHd8/0.net
>>886
作山はクビで良い
永井という癌細胞が東北に転移した

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:21:35.65 ID:NM+lHd8/0.net
>>878
フォアボーラーは要らんよな本当

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:23:08.71 ID:NM+lHd8/0.net
>>879
渡邊「小久保は嫌い。関与してないけど何であんな上からなんだ?気に食わん、辞めるわ」

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:30:11.87 ID:Dl+FsL+Br.net
>>891
ホークスに限らず球団を戦力外になった人が別のチームで活躍して中心選手になった例はあまりないけどね
実力以外の理由で戦力外になった人ではたまにあるけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:33:21.46 ID:dxrRlYKU0.net
ロッテの田中靖洋はかなり異例だよな
もはやロッテに欠かせないベテラン中継ぎ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:33:24.67 ID:wBEupHOW0.net
最近は楽天の戦力外が活躍してるな。
まああれは石井の派閥絡みもありそう。

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:35:53.57 ID:fkh04uu20.net
ダルビッシュは責任もって吉住の今季年俸払えよ
辞めるつもりだったのに余計な一年無駄に過ごさせやがって

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:46:57.72 ID:S2gr/fuZ0.net
吉住にバッティングセンスあったら野手転向の目があったろうに
同様に7年でたった7勝の松本も野手転向してればなぁ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:49:17.28 ID:l/sTp2d80.net
渡邉ダメだったか
怪我からスライダーが死んでるし仕方ないか

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:00:08.54 ID:UOe1zhhtd.net
>>885
いや、ケガもあるし、仕方ない。
むしろまだ若いから再就職も問題ない。

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:03:36.46 ID:oKwMGj8aa.net
東北福祉の大竹指名も作山だろこいつ外せよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:06:29.10 ID:/OcEUqpK0.net
作山死ねボケ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:08:21.18 ID:dxrRlYKU0.net
大竹は育成だしそれ考えたら別に

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:09:59.15 ID:Vuxh28wY0.net
そもそも作山を2位で指名しなければ繰り上げて3位で三井浩二を指名出来たのにな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:11:41.53 ID:LwYD2h86r.net
2021年本ドラフト
風間→作山
正木
木村→作山
野村勇
大竹→作山

左遷されるどころか権力増大して草

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:20:20.10 ID:T9fUIqCWM.net
作山権力持ってそうで草

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:26:36.44 ID:vpTRgjXup.net
作山って若田部と同期のドラ2でわりと実戦向き投手だって評判だったのにたった2年で戦力外になったのよね

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:34:35.70 ID:Vuxh28wY0.net
福山龍太郎がチーフスカウトなのもよく分からんけどね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:46:08.72 ID:dQUm8ePn0.net
吉住w

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:48:45.64 ID:QqBNhGdu0.net
山本戸郷平良とか下位の高校生は九州だけ見とけばいいってレベルなのになあ
大谷佐々木レベルじゃなきゃ北海道東北枠そんなにいらんやろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:50:11.11 ID:wBEupHOW0.net
すなわち岩手1本だね。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:53:46.50 ID:JMFEoaP70.net
実績作れず引退した選手の受け皿作るのは球団として素晴らしいと思うけど、スカウトに無能を入れるのやめてほしい東北出身やら健太ドラフトやら何人ものになったのよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:55:25.76 ID:S2gr/fuZ0.net
東北の身体能力お化けは勝手に話題になるから掘り出し物とか要らんよね
その分大阪兵庫に送った方が遥かにいい

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:58:45.87 ID:aCo0Y5++0.net
モイネロメジャー行ったら
かやまが100登板くらいしそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:15:12.42 ID:bOx/Z52iF.net
確かにドラフト下位だけでも良いから九州重視路線に戻してくれないかな

ダイエー時代と比べて九州出身を軽視し過ぎだとは思う

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:16:17.15 ID:MS+TlgYip.net
モイネロ5億でもほしい球団あるだろうな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:19:15.25 ID:VWpRtDEY0.net
川原等々クビオカ・・

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:25:03.74 ID:AofEffaTa.net
>>913
後、新人の未成年の寺原キャバクラに
同行させてたの写真週刊誌に取られて
厳重注意処分とかぐらい

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:25:07.88 ID:7eMLbwXMd.net
>>949
ファイト九州とか企画の割に地元軽視よね。地方で試合やればいいってもんじゃない。
もっと地元九州を大事にしないとFAでも九州出身者からも敬遠されてしまうよ。

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:25:55.98 ID:AofEffaTa.net
>>953
山之内「せやせや」

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:33:26.94 ID:y3/kh3SBa.net
>>953
良い選手ならどの地域から取っても良い
ホークスが2010年代の強さのピークを迎えた時にこういうファン層がかなり増えたと思うが、自分はダイエー時代の九州重視の傾向は好きだったな

懐古主義と言われそうだが、ダイエー時代になってそういう傾向が出てきたからこそ、ダイエーを応援しようかなという気持ちになったのは事実としてあったよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:35:27.80 ID:wBEupHOW0.net
ロッテの佐々木とかの指名チーム明らかに西のほうが嫌なんだろうというのはわかるけどね。

地域関係ないとはいえ難しい

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:36:10.28 ID:r3HjEUpH0.net
風間と木村はまあいいとしても大竹本指名は謎だよなぁ…下位だからあまり問題にしてないが

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:37:30.76 ID:vCXzYWTq0.net
>>957
去年の田上と一緒
ドラ5はもう遊び枠

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:38:51.99 ID:Oqgd9h920.net
育成なら社会人とかだったんだろな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:40:52.54 ID:1t1jqpwi0.net
ドラ1ならどっか仕事斡旋するんかね、球団は

鷹17年ドラ1吉住に戦力外通告 現役引退の意向「野球から離れると思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b540dc44b99affdff51af9a14f0384d4d726250

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:41:58.40 ID:pKlZ35rT0.net
ドラフトで自分の地域の選手を指名することで権力を誇示するためにスカウト同士が競争して指名枠を取ることは選手にとっても不幸。それがある意味社会とか会社社会の縮図だとしてもね。

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:43:11.70 ID:pKlZ35rT0.net
それが九州とか地元ならある意味ファンは理解できるんだけども

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:43:27.26 ID:vpTRgjXup.net
>>960
これ吉住の車かな?
なんとなく窓周りがメルセデスGクラスに見えるんだが

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:43:29.86 ID:W6bYnNnm0.net
>>959
大竹のことなら本人は育成指名でも嬉しいくらいに思ってたらしいよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:46:01.12 ID:pKlZ35rT0.net
自分の担当地域のしがらみ指名は育成ならなんぼでもいいと思う
でも本指名でやったらダメ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:46:21.73 ID:95xHzpZx0.net
出身地にこだわるのは嫌だな
ただでさえ九州は高校野球最弱地域で好素材見つけるの難しいだろうし
個人的には指導者のレベルの高い大阪兵庫に力入れて欲しい

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:47:55.66 ID:sHvRa7/y0.net
吉住は何か可哀想だったな
実力と評価が余りにもかけ離れ過ぎてた

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:49:58.32 ID:MS+TlgYip.net
>>966
出身校に拘るのはもっと嫌だわ
会長への忖度で

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:51:56.18 ID:wBEupHOW0.net
はせ引退試合と最終戦セレモニー21日だけどここで新監督発表かね。

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:52:14.80 ID:vpTRgjXup.net
2003年ホークス
8村松
5川崎(九州出身)
4井口
3松中(九州出身)
2城島(九州出身)
7バルデス
Dズレータ
9柴原(九州出身)
6鳥越(九州出身)

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:55:07.89 ID:iycXoW/20.net
球速表示出ないな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:55:48.31 ID:Vuxh28wY0.net
>>964
実績が上の三浦が育成4位だから本指名じゃなくても良かったのにどんな意図があるんだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:56:10.20 ID:ke/KJTIV0.net
高橋礼がフェニックスでなげてるが球速戻ってないのか結構楽天の二軍に打たれてるなあ。点は取られてないけど。
制球もばらついてるし。今オフなんとか調整してくれ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 12:57:43.56 ID:iycXoW/20.net
今のエラーは気の毒やな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:02:01.61 ID:SwPJsuU6M.net
渡邉戦力外ってモイネロがちゃんと帰ってくる算段ついてるんか?

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:03:33.41 ID:4x3XaW2B0.net
細かいことが気になる人からしたら許せないんだろうけど、各球団5位以下で指名されてる選手で活躍するのは5%以下だからほとんど意味ないんだよ
結構あたり混じってる4位とはかなりの差があるし、なんなら指名しなくても影響ないレベル

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:04:59.38 ID:dueKFKFrp.net
妥当なふたりが戦力外か…野手はまだ?

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:05:44.72 ID:MS+TlgYip.net
>>975
帰ってこなくてもあんなの戦力として計算できんやん
思いいれあるんやもしれんけどそこは客観的に行こうや

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:07:24.46 ID:dxrRlYKU0.net
逆に言えば5位くらいなら地元枠でもいいやって感じだな
徹底的な1位以外高卒ドラフト貫いてた時期の島袋は明らかな地元の温情指名だし

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:09:07.85 ID:MS+TlgYip.net
会長も愛弟子の小久保に恥かかせたくないやろうし、オーナーも負けず嫌いやから補強には期待したいね

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:12:11.10 ID:ke/KJTIV0.net
2010なんかの低迷の時は問題点がわかりやすかったから補強でどうにかなったけど、今年の補強は打線も投手も全部問題があるからスポットの補強じゃどうしようもない気がするんだよな…

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:15:09.00 ID:1t1jqpwi0.net
秋山や西武の稼頭央みたいに段階踏ませりゃ前監督が全てを被って引き継げたのに、いきなり指揮権半分渡したようなことして見事にしくじった小久保を昇格なんて出来るのかね

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:17:53.80 ID:wBEupHOW0.net
ファン支持は平石Cなんだろうけど、本人があの楽天でも重圧きつかったというしな。
あとは秋山さん、城島さん上げてるのか。叩かれても強そうなのはダントツ城島さんか。

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:18:44.09 ID:MS+TlgYip.net
>>981
開幕オーダーに松田、明石、川島の名前がなければ成長したと言えるなw
1人いれば相変わらず、2人いれば悪化、3人いたら絶望
さらに和田が先発なら死にます

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:25:24.51 ID:ke/KJTIV0.net
城島もマリナーズ阪神で思ったようには活躍できなくて髪の毛真っ白になってたやん。ストレス耐性なんて個人差そんなないって

秋山監督、小久保二軍監督体制が一番いいと思うんだけど秋山うけてくれなそうだよなあ。あと小久保が育成できるか不安

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:32:23.33 ID:MS+TlgYip.net
小久保がいまさら二軍監督なんてやるわけない

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:32:48.87 ID:SwPJsuU6M.net
>>978
思い入れはないけど左手薄なのになって
和田も来年引退やろうし嘉弥真はどうなるかわからんし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:33:58.95 ID:AYMyN0jd0.net
>>983
城島氏は「ノムさんと言うコメンテーター」に切れてたからな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:34:15.42 ID:IH5iIirdr.net
>>981
レアードとライマルと宮崎と大瀬良と又吉補強して
ついでにレイとムーア連れ戻せば良いだけだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:36:24.58 ID:0a5C/QN00.net
最近の東北北よりの上位指名は気になる
誰も知らない吉住をドラ一てふざけてるの?
クビにして欲しいよ
佐藤推したのも誰?顔も大事なんだよドラ1は
体格だけでなく性格がプロ向きとかもっと注視しろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:39:03.38 ID:0a5C/QN00.net
>>987
西武のドラフト指名がやって欲しい補強なのよね
くじに当たらないとだめだけど
左投手もっと指名して欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:41:19.29 ID:SwPJsuU6M.net
>>991
上手く行きすぎだよねあれはw
去年一本釣りするなら山下とかもありだったかな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:45:00.68 ID:0a5C/QN00.net
>>992
今年はまあ満足
風間くん釣り出来たしね
顔も合格(笑)

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:45:16.45 ID:habbHDRL0.net
こくぼ「自分が入って負けたと言われたくない」

その結果、日本一のチームがBクラス濃厚になりましたが、
僕は何も悪くないので新監督に就任しますってか?

これじゃ筋が通らない
小久保ヘッドも責任を取って辞めるべきだ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:46:57.40 ID:MS+TlgYip.net
>>994
小久保が筋なんか通した試しがあんのか?
選手時代から好きやなかったわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:49:30.89 ID:iycXoW/20.net
九鬼の打撃戻ってきたな
一時期どうなることかと思ってたけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:49:47.07 ID:ke/KJTIV0.net
九鬼は相変わらず打撃いいね。来年は第三捕手の座をなんとか奪ってほしい。

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:52:31.23 ID:ke/KJTIV0.net
佐藤ぉ…お前も来年正念場だからな。

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:58:46.63 ID:7rsPHIEX0.net
九鬼大丈夫かw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 13:58:56.56 ID:0o2rB8XY0.net
あーいたいw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200