2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:47:01.50 ID:FaHTUZdq0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634372718/
※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634380901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:54:38.43 ID:fn4XNkX3r.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:58:30.39 ID:fTOD0ZEfM.net
中日、阪神、巨人、広島と左腕に弱いチーム多いから左腕の相対的な価値が上がってるね
京田とか吉川とか糸原みたいなパワーのない左バッター多いところは左腕に苦戦してるイメージ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:59:30.81 ID:fTOD0ZEfM.net
左腕が何処も増えて、逆に右の中距離、長距離砲の価値が上がってるなあ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/16(土) 23:59:47.08 ID:vHNbAtZzp.net
いちおチュッ(笑)

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:00:56.12 ID:/ooZzs/00.net
優勝してまう

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:01:42.22 ID:HFQ7AakaM.net
明日は京山先発で横浜は打ち勝つしかないんやし、バントはピッチャー以外は厳禁で

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:03:09.45 ID:IippE470a.net
左とか右とかホンマに関係あるんかな
全員右腕ローテとかやとやっぱ不利なんか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:03:20.76 ID:UduiTG+00.net
いちおつ
矢野3年間の集大成いよいよやなぁ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:04:00.32 ID:IDqoHSBX0.net
>>3
矢野「そうか?」

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:04:22.20 ID:qjVsQW2B0.net
ラグビースコア
https://www.youtube.com/watch?v=Bz2LuiuEE2A

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:04:32.55 ID:hPbrn7jf0.net
うちにはGUCCIがおるから大丈夫やな!

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:06:15.33 ID:4npgRi3V0.net
ただ今年のヤクルトや去年のSB相手のように左腕は危険な場合もあるけどな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:07:19.77 ID:2vpbhSan0.net
単に特定の左腕に弱いだけで左腕なら全部アウトというほど酷くは無い

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:07:23.59 ID:YChK6T8f0.net
>>10
創価や

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:07:56.49 ID:OHRKaup30.net
これでひっくり返せたら予祝マジで信じるわ
厳しいかもしれないが最後の最後まで楽しめるといいね

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:08:55.76 ID:Uz3kp4DB0.net
まあ、何のために左投手を集めるかってことだよね
ツーシーム&チェンジアップを投げる投手が増えた結果、左投手が左打者に強くて右に弱いってのも過去の話になりつつあるし

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:11:02.71 ID:+RIrb0Jr0.net
延長戦なしは今年限りっぽいな
来年からは去年みたいに10回打ち切りかも

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:13:27.03 ID:IippE470a.net
>>18
メジャーみたいに引き分けなくしてほしいな
勝ちでも負けでもいいからスッキリしたい
引き分けの試合ってなんか消化不良感あるんよね

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:15:03.13 ID:+RIrb0Jr0.net
電車文化の日本じゃ引き分けなしなんて無理だぞ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:15:08.50 ID:Uz3kp4DB0.net
>>18
クソみたいな中継ぎ陣だった今年はだいぶこのルールに助けられたんだけどな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:15:35.50 ID:IippE470a.net
移動でけへんくなるか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:15:52.75 ID:2VwhzAfH0.net
山田ってストレートいいけど変化球あかんで
伊藤将司より数段落ちる素材型や
鈴木と桐敷は映像ないから分からん

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:17:43.59 ID:c1ovWdfl0.net
>>23
伊藤が大エースやったからね

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:20:35.04 ID:Vf2bsumLd.net
森木はとりあえずリリースポイントと下半身の使い方直してそれでもコントロール乱れなきゃええんやけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:20:36.26 ID:2xmwERhv0.net
桐敷やべーな
指名できて良かったわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:23:04.90 ID:J4CGZDx5x.net
あーあ広島やる気まんまんで
甲子園来ちゃうな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:24:08.28 ID:qmbQup3R0.net
点が取れるか、それだけ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:24:10.73 ID:tpEes1Tqa.net
馬場みたいに実際見たときに光るものが無いのは辛いからな鈴木桐敷よ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:24:17.07 ID:NiO7nXan0.net
中継ぎうんぬんは今年の阪神は引き分けが他と比べて少ないから関係なさそう

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:25:25.33 ID:fCAh2/L30.net
ヤクルトの件で広島にムカつく部分はあるしCSは今の読売出てきたほうが組みやすいし気を引き締めて勝ちにいきたいな。

ヤクルト戦で鈴木スタメン落とした佐々岡ムカつくねん

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:25:35.97 ID:NiO7nXan0.net
馬場はなあ
期待はしてるんやけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:25:53.03 ID:1soCLdkp0.net
桐敷は今日の試合ドラフト前にやってたらかなり人気上がっただろうな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:26:42.65 ID:bMdXbzwf0.net
ドラフトの日が例年通りなら桐敷は3位まで残ってなかったやろな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:27:18.46 ID:1QHNhNqG0.net
桐敷は変な名前だからアカンわ
鈴木が無双する

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:27:25.68 ID:NiO7nXan0.net
今日と明日の気温の高低差ありすぎて

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:28:32.17 ID:fCAh2/L30.net
吉野「指名終わったし本気出してええよ」

桐敷「りょ」

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:29:33.03 ID:cwuwxTw/a.net
奥山だけしか戦力外発表されてないんやけど支配下選手のモチベ下げないためにまだ他は発表してないだけかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:29:37.01 ID:DpLzmZKG0.net
ガンケルおじいちゃんはナイターは眠いので厳しい

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:30:40.09 ID:Vf2bsumLd.net
桐敷の投球をバックスクリーン側から見たいわ
動画ないんかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:30:49.72 ID:uNdMMz6U0.net
左左理論って遠山とゴジラ松井くらい結果がハッキリしてればあるかと思うけどいまはそこまででもないだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:31:08.40 ID:+pbZ9RmT0.net
>>35
二神「は?」
田面「バカにしてんのか?」
小豆畑「そうだそうだ」

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:31:53.05 ID:fCAh2/L30.net
奥山はもともと育成枠だから
今回の解雇で枠は変わんないのか。

あと追加で何人くらい切るんだろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:32:10.31 ID:IippE470a.net
桐敷が18奪三振した相手も今回の相手も平成国際大学なんが気になるな
ここめっちゃ弱いんちゃうか

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:32:51.54 ID:/j15jfAH0.net
本格派の右腕を育てるのが苦手なのだけはわかる
左腕と変則の右だけでいいんじゃないかと思うの

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:32:54.84 ID:fCAh2/L30.net
>>42
白仁田「そのへんにしとけ」

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:34:04.69 ID:fCAh2/L30.net
>>44
その大学の本拠地見たら埼玉のカス市だってさ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:34:10.99 ID:7ESQcQtZ0.net
糸原って
ほんと、どーでもいいとこで打って打率残すからタチ悪いよな
得点圏打率、打点の低さみたら打棒で貢献していないの丸わかり
少なくとも五番打者では無い
下位打線なら小幡みたいな守備に割り振りたいし
代打なら原口より信頼出来る

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:37:21.85 ID:cwuwxTw/a.net
社会人も博打
近本中野みたいに当たりがいるが糸原木浪みたいに厄介な存在にもなる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:37:24.29 ID:/j15jfAH0.net
とはいえ現状5番を任せられる選手もいなければセカンド守れて糸原より打てる選手もいない
北條が思うような成長曲線を描けなったのが痛いな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:37:41.44 ID:DpLzmZKG0.net
>>47
カゾやぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:37:49.23 ID:+mWy0B0f0.net
謎に包まれる小幡のホームラン

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:38:51.41 ID:1soCLdkp0.net
糸原はどこに置いても無難にやるから使い勝手がいい
本当は2番に置いて中野後ろの方が得点力上がると思う

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:40:24.77 ID:fCAh2/L30.net
>>51
為になったわ
オヨヨの出身地の読み方の次に為になったわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:40:27.29 ID:tpEes1Tqa.net
新球場出来たら3軍作って育成もっと取っていくのかな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:40:37.36 ID:2VwhzAfH0.net
糸原が厄介て
正直今年以降はもうしんどいけどこれまでどれだけ貢献した思てんねん
十分当たりの範疇や

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:40:47.01 ID:NiO7nXan0.net
大山はなんやかんや居なくなってわかるありがたみ
糸原はそれがなかったからな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:41:06.95 ID:Vf2bsumLd.net
明日は近本中野マルテ大山に戻すのかな?
糸原はいっそ8番か9番の方が良くないだろうか…

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:42:07.19 ID:tpEes1Tqa.net
糸原は繋ぎのつもりやったが
その間に他の選手が出て来なかっただけだな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:43:41.66 ID:9N5WicFU0.net
前川は指標良いから佐藤みたいにならないことを祈る

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:44:03.20 ID:5SBwWR7xp.net
>>48
糸井でも代打で苦労してるのにどうかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:44:48.23 ID:R0/z7OmoM.net
いい球団に指名されたという監督のコメント、少なくともここ15年くらいは真逆だったよな
よくやったわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfaaf98cc620864b2e9aac33e47f03a6afd77c1

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:46:00.67 ID:2VwhzAfH0.net
今枠69やからあと3つ、最低でも2つは空けたいな
才木島本の分もあるし
片山と加冶屋は危ないかな
あとは川原か望月の育成移行

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:46:42.43 ID:Nqb2zZTX0.net
甲子園大野登板で4回と1/3投げて最優秀防御率トップに出た途端マウンド降りる
しかも最後の打者打ち取る前にファーストをビシエドから堂上に交代させ
きっちりファーストゴロで終わり
ビシエド抜けた中日はその後得点出来ず、阪神が中日中継ぎから得点を重ね勝利
CSへ滑り込む
広島はCSを逃し、ジョンソンの最優秀防御率も夢に消える

終わり

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:46:50.76 ID:IfTtC4OWd.net
片山加治屋解雇して望月川原育成にしたら65か?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:47:02.18 ID:MLzG8Cf40.net
広島さん明日本気でくるよなぁ…
巨人さんどうしちゃったのかしらまじで
松原坂本岡本とかいい打者やん

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:47:44.01 ID:K5WdIBGV0.net
>>49
足速いとか守備上手いとかそういうのがあるやつ取ればいいんやな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:47:53.05 ID:hPbrn7jf0.net
正直鍛冶屋は第一弾で来ると思ってた

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:48:00.83 ID:2VwhzAfH0.net
>>65
そやな
それだけやれたら十分や

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:48:15.12 ID:2rhRJK2Da.net
>>54
うおお
匝瑳市
難読笑

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:48:33.36 ID:IippE470a.net
外国人8人制やめて枠空けるんかもな

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:48:37.75 ID:YV7aYCCe0.net
川原は育成落ちるだろうな
今年二軍でも全く投げてないし

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:48:50.36 ID:2VwhzAfH0.net
足速いだけなら熊谷や植田みたいになるで
まずある程度打てることが大前提や

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:49:00.31 ID:fCAh2/L30.net
枠バッサリここでやらんと
後で身動き取れなくなるのさすがに学習してるよな。

7月の半ばとかに中途解雇なんてできひんねんから思い切って枠あけとけ。
外人枠は来年どうなるかまだわからんのもあるよな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:49:19.58 ID:IfTtC4OWd.net
斎藤大輝.417で三振1四球4と秋は打ちまくってるな
山田健太は打率259と不調気味

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:49:36.15 ID:1soCLdkp0.net
>>62
チームの雰囲気もええし金払いもええ
選手もすぐポイ捨てしないしついでに厳しすぎるチームでもない
自分が選手なら阪神行きたいと思うわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:50:43.08 ID:hPbrn7jf0.net
蕨市

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:51:44.94 ID:MLzG8Cf40.net
榮枝も井上も期待してるんだけどケガ多いな
どうしたらスペ治るのかな
スポーツドクターとか体のケア担当のスタッフを増やせないかやぁ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:52:37.77 ID:OHRKaup30.net
打点 大山・マルテ(71)、サンズ(65)、佐藤(61)、近本(46)、中野(35)、梅野(33)、糸原(29)
得点 近本(90)、大山(55)、マルテ(54)、佐藤(53)、中野(44)、梅野(33)、糸原(31)

打点得点は他力とはいえ規定打席到達者で糸原が一番点数に絡んでないからな
チャンス作るわけでもないしランナー返すわけでもないという微妙な立ち位置に居る
どの打順に置いても粘れるのは長所だと思う

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:55:31.97 ID:1QHNhNqG0.net
>>78
試合出しすぎなんちゃうかなぁ
もっと体作りからやってもええのに

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:55:35.66 ID:6E/ILG2v0.net
>>76
自分が左打者なら阪神に行きたくないなぁ
右打者か投手なら阪神がいい

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:56:08.28 ID:emLKb4I1M.net
>>75
山田は守備足ないのに打撃も三振率高いから厳しいな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:56:10.00 ID:IBZEK8mR0.net
糸井って栗山と1年しかかぶってなかったんか

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:56:17.32 ID:MLzG8Cf40.net
明日は坂本と梅野どっち出すのかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:57:35.18 ID:2rhRJK2Da.net
>>84
まー坂本でしょーな。
西でも坂本だったし

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:58:00.34 ID:MLzG8Cf40.net
>>80
体つくり気が付かなかった
確かに大事だわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 00:58:30.27 ID:IfTtC4OWd.net
遥人及川も吉野で鈴木桐敷も吉野なのか
吉野枠がそろそろ出来てもおかしくないな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:00:22.86 ID:cOVSNlt8a.net
>>78
外傷じゃなくて肋骨を骨折って年寄りがよくなるやつだから骨がスカスカ疑惑ある

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:02:04.97 ID:AUA9+vlz0.net
>>87
全部左か。その2人ももし当たりなら吉野すげーな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:02:07.46 ID:MLzG8Cf40.net
>>85
負けるか大量失点するまで坂本でいいか

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:04:22.91 ID:MLzG8Cf40.net
>>88
食生活も見直さないとなんかなぁ
まだ寮にいるのかしら

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:06:26.14 ID:+Aj+b6Z40.net
前から思ってたけど京山って阪神戦には絶対先発しないよな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:07:05.05 ID:BMJG9AFF0.net
早く結果出したい早くポジション貰いたい失いたくないで
やっぱりどうしても無理する部分ってのはあるし
一回怪我した後は自分の中で早いタイミングで言うつもりでも手遅れとかそういうのもあるからな
まぁこの手の話を引退した選手がしてるのをよく見るのはサッカーだから別物の話かもしれんが

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:07:35.70 ID:vXBnI2Z7p.net
>>91
榮枝はルーキーだから寮やろ
前に牧が寮の食事をインスタに上げてたけど豪華やったで
小幡は寮以外での食事も写メ撮って球団専属の栄養士に送ってるみたいやわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:08:15.01 ID:cOVSNlt8a.net
>>91
阪神の飯は豪華らしいからちゃんとしたモノを食べてると思うんだけどね

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:08:23.32 ID:AUA9+vlz0.net
梅野は慢心があるから今年は出さんでええわ。必要な戦力ではあるけどFAするならどうぞくらいのスタンスでいい
結局大和も最初の1,2年は痛手やったけど、それ以後は別にいらんかったしな
出てったら新しいのが出てくるもんよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:08:32.50 ID:MLzG8Cf40.net
中日さんの来年のコーチ豪華だな
なんか面白そうでうらやましい
中日さんは守備と投手がいいから打撃が良くなれば本当に脅威になる

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:10:09.38 ID:AUA9+vlz0.net
>>97
あそこの闇は二軍やからなんも変わらんよ。パワハラしたり失踪したりで頭おかしいのしかおらんからな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:10:23.36 ID:1QHNhNqG0.net
>>96
正捕手は同一リーグに取られると対戦成績悪くなるからなぁ
セリーグ行くなら阪神に囲わなきゃアカンで

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:10:39.43 ID:cOVSNlt8a.net
コーチ監督では勝てるチームにはなんないってことは過去の阪神から学んだ
ちゃんと選手が揃わないとチームは強くなんないよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:10:57.86 ID:IfTtC4OWd.net
明日は玉村だから小野寺と佐藤がスタメンかな?
そもそも試合できるのか知らんけども

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:11:14.13 ID:AUA9+vlz0.net
>>99
できればオリックスいってほしい。そんで頓宮もらいたい

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:12:22.27 ID:MLzG8Cf40.net
>>94
>>95
そうだったんだ寮の方ごめんなさい
小幡はまだ若いのにしっかりしてるな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:12:31.76 ID:Nqb2zZTX0.net
>>100
まあどこでもそうや

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:12:41.07 ID:IfTtC4OWd.net
頓宮が28人に入ってないわけがない…

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:13:55.59 ID:1QHNhNqG0.net
>>102
それ頓宮FAで取ってるようなもんやんけw
人的は梅野や

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:15:01.80 ID:OHRKaup30.net
横浜のレジェンド三浦ですら辞めろ辞めろ言われてるくらいだから
来年の今頃は立浪辞めろの声で溢れてるんやろうな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:16:47.13 ID:1QHNhNqG0.net
>>107
与田ですらそんなに言われてないし中日ファンは横浜ファンみたいに優勝見てないしあんま荒れなそう
中日の暗黒力は凄まじい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:17:54.78 ID:AUA9+vlz0.net
>>105-106
でも若月はいらんからなあ。伏見ならまだいいけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:18:39.84 ID:2rhRJK2Da.net
秋華賞どーすんべや

ソダシか

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:20:36.90 ID:J4CGZDx5x.net
原は胸の中は責任取るつもり
だったのにこれ14連敗フィニッシュじゃ
辞めるに辞められんだろうな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:21:27.64 ID:IfTtC4OWd.net
>>109
そもそも頓宮はフェニックスでも一塁やDHやっとるし捕手失格になったんちゃうか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:21:55.26 ID:nCoFJX8Y0.net
まぁ阪神と同じでバンテリンを改修しないかぎり中日の貧打の根本的解決にはならないだろうしな
キャリアハイのビシエドで30本打てないんだから

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:22:36.40 ID:do4x3kT30.net
>>111
それもあるし後継の阿部がどうやら無能オブ無能ってことに気が付いてとても任せられないんだろう

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:23:20.88 ID:IBZEK8mR0.net
全権監督原の中のGM原が監督原に続投要請してるんやぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:24:17.35 ID:KN8NzjWa0.net
>>115
コレまじで無敵過ぎるだろwww

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:25:28.36 ID:cOVSNlt8a.net
監督原が辞任したとしてGMも辞めるのかは興味ある

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:27:42.25 ID:1QHNhNqG0.net
まぁ原はこの惨状でも逃げないで来年やるってのは責任取ってて偉いやん
いつも横取りばっかしてないで誰か育ててから阿部に引き継いでやれよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:27:44.53 ID:1soCLdkp0.net
今年の采配はクソやけど2年連覇させたんやから原ってそこまで叩かれるの不思議やわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:28:07.06 ID:J4CGZDx5x.net
>>115
気球あげといて
空気作ってから
男漢見せつけて電撃辞任と見てたんだが

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:32:24.87 ID:do4x3kT30.net
>>119
歴代巨人監督並べた時に間違いなくトップクラスにいるやつなのにな
巨人ファンは原やめさせて原よりマシなやつ呼べると思ってるんだろうか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:35:01.26 ID:I0WBeXOL0.net
西のその後どうなったんやろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:36:50.50 ID:cOVSNlt8a.net
巨人みたいに外部補強でチーム力を担保してるチームは補強が失敗するとまあこうなるよね
スモークテームズ梶谷井納山口中田、全部失敗だからね
途中で慌てて若手使い出したけど結果出ないから
亀井中島小林を倉庫からひっぱり出して使ってる現状

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:38:06.15 ID:IfTtC4OWd.net
西ってリリーフで使えんのかな
どこで投げても打たれそうな気がする

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:38:20.08 ID:NnyW/3M/0.net
>>113
そら、2011年みたいなゴミ野球を目指してるから貧打なのは当然
今は加藤球じゃないし、本拠地以前の問題だわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:40:01.97 ID:++qtGfGfM.net
読売ファンって負け耐性ないからな
勝ってないと平常心保てんのに他所ファンをキチガイ扱いやもんな
大体由伸晩年も原の方がマシって叩きまくって原が再任したのに

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:40:19.74 ID:5bz/m03Xd.net
もっと梅野の出番減らしとけばこんな事にはならんかったね
戦犯梅野かも

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:45:54.43 ID:4O16IadMr.net
>>20
それもうちとこ電鉄会社やし

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:47:19.37 ID:do4x3kT30.net
第一次原辞めろ

堀内ヤバいやっぱ原で

第二次原辞めろ

高橋ヤバいやっぱ原で

第三次原辞めろ←今ここ

あいつら学習能力ないのか

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:48:57.22 ID:4O16IadMr.net
>>110
さっきうまんちゅ見てたら2.0になってた

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:53:06.56 ID:do4x3kT30.net
>>127
選手は出ろって言われれば当然出るわけで
そこに関しては矢野のせい
梅野は疲れるとパフォーマンス激落ちするから休ませながらいかないといけないのにね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:54:50.00 ID:U9+FwUZsa.net
阪神はドラ1で投手とっても先発で使えないジンクス

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:56:01.49 ID:hPbrn7jf0.net
あれだけ由伸に地蔵地蔵言うてたんだから
今の原のマシンガン継投はさぞ爽快だろ?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:57:36.33 ID:el9dzC830.net
>>119
そもそも優勝せんほうがおかしい戦力だから何ら不思議はない。阪神基準で見れば岡田や和田未満の監督だよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 01:58:27.11 ID:0hgI5RMjp.net
>>131
梅野に関してはコレがあるから

阪神梅野1000万増「全試合出場、プライド持つ」

「金額もそうですけど、球団の方から『梅野なくして優勝はないだろう』と評価していただいたので。気持ち良く交渉することができました」

「チームとして優勝したいところもすごく強いですし、野球人として最高峰が味わいたいのはあります。来年、とにかくキャリアハイを出して、必要とされるものを作り上げて、必要とされる評価をもらえるところに関しては、この球団も含めていろんなところで考えていきたいなと思います」

背番号も「44」から「2」に変更。「期待に応えられるように最高のプレーをして、キャリアハイという数字を出し、チームが優勝できるように、個人的にも全試合出場、そこにもプライドを持って頑張っていきたいと思います」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012220000381.html

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:01:11.75 ID:OHRKaup30.net
次横浜だから流石に勝つんちゃうか
サトテル爆弾を処理したのも横浜やったろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:01:56.00 ID:I0WBeXOL0.net
>>94
ええ神戸牛が出てると思うで
元町の有名店のトラックを鳴尾浜でみたもん

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:05:55.96 ID:do4x3kT30.net
>>137
二軍でもそんなの食えるとか恵まれた環境だよな
他所から来た選手がたまに驚いてるけど

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:06:21.49 ID:pI8iI2hvd.net
>>131
今年の捕手起用は矢野主導じゃなくて
藤井任せ
つまりフロントから梅野が納得するまで外すなって指示が来てた考えるのが妥当

坂本はオープン戦から全部リリーフ起用
西の調整遅れで一軍と試合が被った時に
教育リーグで梅野に代わってスタメンマスク
梅野休養日も何故か長坂がスタメン

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:10:01.85 ID:c1ovWdfl0.net
>>48
単に代わりに打つ5番6番がおらんからやろ
いたら7番になるよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:20:03.51 ID:7qTXRYtC0.net
脂肪まみれの肉なんかアスリートに食わすかね

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:20:25.82 ID:98eX0QEHa.net
糸原からレギュラー奪えないのもふがいないとも言えるけどな
中野なんか少ないチャンスを一瞬でモノにして離さなかったからな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:20:34.16 ID:+920Um6p0.net
これだけ補強しまくって4位に近い3位はヤバイよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:26:53.64 ID:9RogoDVDM.net
正直いうと糸原控えで木浪が2軍ぐらいの層ないと日本一難しいやろな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:29:03.74 ID:2rhRJK2Da.net
>>115
永久機関やんけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:29:35.53 ID:hPbrn7jf0.net
入寮日は豪華なすき焼きって聞いたことある

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:30:16.21 ID:EULfIL7I0.net
今シーズンももうすぐ終わるんやなぁ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:32:41.92 ID:9RogoDVDM.net
榮枝がポキポキやってるからまだまだ梅野出せんな
井上にしろ榮枝にしろ身体できてへんのかよう怪我するわ

149 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 02:37:12.16 .net
正捕手で頻繁に離脱されたらたまらんからな・・・

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:37:58.78 ID:8uaHz4Vud.net
>>139
オープン戦は坂本原口でニコイチ交互にスタメンやってたろ
原口爪剥がして実質2人制になったから休ませにくくなってしもたんや

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:38:41.83 ID:U9+FwUZsa.net
小幡がめちゃくちゃショートの守備上手くなってくれたら中野セカンドに回して鉄壁な守備陣完成するのに

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:39:28.12 ID:U9+FwUZsa.net
坂本も怪我しやすいし身体弱い捕手ばかりだな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:43:27.90 ID:KnlhB+Dl0.net
島田ロハスのどっちか佐藤に変えて欲しい

154 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 02:47:13.92 .net
矢野は佐藤に厳しいよな

小野寺の方が気に入ってそう・・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:51:54.49 ID:I5g+ee2Da.net
シーズン中に選手の調整出来るような打撃コーチつれてこいよ
毎年選手の調子落ちたらそのままやん

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:58:15.77 ID:XKakOeDj0.net
>>151
それ理想よね
そしたら糸原が貴重な左の代打で使いやすいし

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 02:59:56.63 ID:XKakOeDj0.net
>>139
来年からは矢野主導に変わりそうだから正捕手は坂本で決まりかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:03:41.72 ID:BMJG9AFF0.net
近本は毎年駄目な時期から盛り返すし
大山は終盤強いぐらいで知恵遅れから「秋に疲れた奴から打てるのは当たり前」とか言われてた
糸原は上がったり下がったりで落ちっぱなしにならない
梅野も過去の月別の成績を見ると乱高下感ある
去年まで頑張ってた木浪も別に落ちっぱなしでもない
レギュラー勢こんぐらいだろ
サンズが2年連続でどうしようもねえなってレベルで落ちてるぐらい

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:11:12.86 ID:8uaHz4Vud.net
梅野しか使わんで夏場バテる
坂本使い出して活躍正捕手いけるやん
巧みなリード腐らず努力が報われた記事で盛り上がる
もうこれ5回目ぐらいよな
来年はここに榮枝あたり食い込んで欲しいわね

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:12:17.37 ID:nl2eA3Ap0.net
去年9月から10月にかけての1軍での小幡よくテレビで見てたけど、スゲー上手かったな
で、今はショート下手になってるの?
いま録画してたの再生してるけどハイレベルなプレーのオンパレード

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:25:28.42 ID:hPbrn7jf0.net
でも坂本は二週間も使ってたら脇腹痛いって言い出してファーム行くやん

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:37:46.48 ID:WqL3zZxta.net
坂本は正捕手にはなれない2番手がちょうどいい

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:42:05.17 ID:USY98Yai0.net
>>119
いい監督だと思い込んでるんだろハラシンは
ピタゴラス勝率見てみろよ平均以下だぞ原
ずっとルンバだと助かるからいいけどw

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 03:50:52.82 ID:/n+0IDYja.net
4番とエースが絶不調
新外国人がダメ
新人がダメ
補強した山口中田がダメ
笑い止まらない

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:04:09.63 ID:nQr7iukq0.net
梅野が正捕手だと打たれまくり負けまくり

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:04:37.71 ID:eTxwGEs+0.net
>>35
御子柴はそこそこやっただろ
やってないか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:05:29.05 ID:nQr7iukq0.net
小幡は一生控え 鳴尾がベース

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:08:14.19 ID:nQr7iukq0.net
>>154
今の佐藤をスタメンで使い続ける監督はいない
一軍に置いて貰ってるだけマシ。矢野はむしろ理解ある方。

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:14:26.69 ID:aGtTIi/q0.net
>>110
前走見たら距離2千まではいけそうな気がしたなあ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:17:22.69 ID:nQr7iukq0.net
栄枝は捕手なののあんなにスぺだとプロでやっていけるのだろうか。
生まれつき骨密度が少ない人なのかもしれない。

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:29:09.63 ID:XJc8tso50.net
へんてこな打撃フォーム矯正で若手を何人もつぶした片岡が現場に戻ってくるらしいな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 04:50:11.78 ID:RzYMMWMgd.net
広島戦、甲子園なのに2試合とも地上波やBS中継なしかよ。

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:06:16.73 ID:NnyW/3M/0.net
西、今季絶望か

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:12:39.25 ID:6VRBpZd7a.net
>>50
顔ばっかり上向くんだよね

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:13:37.69 ID:gZ8skHhe0.net
>>160
範囲広いし強肩だし持ってるスペックはショートとしては理想的
誰も出来ないようなファインプレーもやるしクソみたいなしょうもないエラーもやらかすだけや

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:19:41.90 ID:JDUgqOuG0.net
なんやかんや大山がスタメン復帰するのは心強い

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:26:21.52 ID:8w4klN45M.net
>>175
守備走塁は小園や紅林なんか比べ物に成らない位上手い、高身長やから低いゴロが苦手なんやろな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:36:24.55 ID:9y8aBU+zd.net
ウチがドラフトで指名した投手みんな活躍しだしたな
目立たないよう力を抜いていたのか

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:42:38.36 ID:dWby8OEy0.net
デイリーの一面桐敷完全試合でした

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:45:45.12 ID:oFhPkFqy0.net
>>179
ええの獲ったわ!

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:47:04.87 ID:XKakOeDj0.net
>>162
来年は梅野でてくから坂本しかいない

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:48:01.40 ID:XKakOeDj0.net
>>171
ヤクルト行って欲しかった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:52:30.61 ID:2VwhzAfH0.net
梅野にも復活して欲しいけどそれ以上に来年は森友哉が欲しい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:55:57.92 ID:XKakOeDj0.net
>>183
くる感じしないけどね
取り敢えず今年は
又吉、大瀬良、近藤あたりFAで欲しいな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 05:57:32.81 ID:XKakOeDj0.net
>>183
梅野はこのまま出番なしかCS起用無しで矢野監督続投なら正捕手奪回は難しいと見て移籍すると思う

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:00:25.40 ID:2VwhzAfH0.net
>>185
今年はとりあえず単年契約結ぶと思うけどな
この状態でFA使うのはメリットない

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:01:03.35 ID:b5R0VYHp0.net
大瀬良は広島残留が確実
FAの目玉は又吉くらいだぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:01:29.87 ID:2VwhzAfH0.net
又吉と九里が欲しい

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:02:12.92 ID:gZ8skHhe0.net
1億2000万以上の年俸と人的補償を持ってかれてまで梅野欲しい球団なんてあるのか?
残留でも出ていくとかそういうのはどうでもいいが

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:02:42.38 ID:XKakOeDj0.net
>>186
いや、翌年控え捕手濃厚で成績残そうにも残さないだろうから当初のより良い条件での移籍というより出場機会を求めての移籍になるだろうから移籍すると思うよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:04:48.04 ID:XKakOeDj0.net
>>189
金気にしない巨人とかは割と欲しいと思うよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:05:48.55 ID:2VwhzAfH0.net
>>190
控え捕手濃厚と見てる人はそんなにおらんと思うで
併用が加速するかな程度でそれでも梅野7坂本:3ぐらいのもんやろ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:11:06.04 ID:XKakOeDj0.net
>>192
元々コーチ時代から矢野監督は坂本に絶大な信頼寄せてるし本来は坂本を起用したい感じだし併用としても
坂本5梅野1くらいになると思う
梅野からしたら梅野4坂本2でも不満だろうし

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:11:43.27 ID:kqrivEPd0.net
佐藤輝明には来季タイトルの一つでも取ってもらいたいね

カムバック賞とか

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:15:06.18 ID:mBUXdDEM0.net
実力的に大城より劣るか変わらん梅野をわざわざ獲るわけない
てか阪神読売間のFA移籍やトレードはまずないやろ
戦力外同然の奴の金銭トレードやったらたまにあるけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:15:12.18 ID:XKakOeDj0.net
>>194
取り敢えず今オフに打撃系コーチ陣の新井良、井上、北川を解雇代わりを見つける

キャンプ開始時に真弓臨時コーチ招集して佐藤を中心に若手を見てもらう

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:16:16.50 ID:XKakOeDj0.net
>>195
原は大城の捕手能力をかなり厳しい目で見てるからね
小林を捕手としては褒めてるから肩以外全て上の梅野坂本は原からしたら欲しい人材だと思う

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:16:26.23 ID:2VwhzAfH0.net
それに梅野も行くわけないね
競争相手が大城と坂本で大城選ぶ奴おらんやろ
Deとかハムなら分かるけど金ないやろし

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:19:19.74 ID:b5R0VYHp0.net
佐藤は高山と同じ道を辿るだけだっての
打てないから来季以降はスタメン起用もほぼなくなる
そもそもほぼ鳴尾浜暮らしになるだろう

引退までな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:19:40.17 ID:2VwhzAfH0.net
おはよう6本ニキ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:21:29.54 ID:b5R0VYHp0.net
矢野がコーチ陣を変えるなんてのは、フロントからそういった要請がない限りするわけない
矢野も続投だし、コーチ陣も今季とほぼ変わらんよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:23:42.06 ID:mBUXdDEM0.net
勘違いしとる奴もおるけど読売が梅野なんかに声かけるわけないてw
逆にあんだけやりやすいキャッチャーは阪神におってくれた方が助かるやろ
読売が今までFAで声かけた連中は相手にしたら脅威になるかもしれんような人間ばっかり
梅野なんか眼中にもないよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:25:52.90 ID:1YAN/oJd0.net
梅野は年初早々に12球団が相手だと宣言したわけだからな
残留有無にかかわらずFAしたいだろうが成績がクソ過ぎて単年残留かもな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:31:45.02 ID:jxxCDfNOd.net
あれだけ風呂敷広げといて宣言なし残留したら梅野も恥ずかしいだろうから宣言してみてほしい
多分桧山パターンになるだろうが

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:32:08.57 ID:b5R0VYHp0.net
そりゃそうだろ
梅野は今オフは権利行使するわけない
行使する旨みがない

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 06:42:27.65 ID:fhQi9BPq0.net
ずっと梅野でやってきて土壇場で坂本に代えたから各球団焦るわけで
スペ坂本がシーズン持つか危ういし結局梅野に頼ることになると思う
原口はもう野手登録にして栄枝なり長坂なり育成していかないと

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:01:48.03 ID:AADEPWbkM.net
アッちゃん復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:03:22.77 ID:mY+CUHDF0.net
サンタナがマルテのops越えててわろた
そら勝てる訳ないわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:06:16.46 ID:rlNwtb5KM.net
オスナとかいうのはほぼ糸原

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:11:37.05 ID:NiO7nXan0.net
片岡が中日入りするみたいやな
お気の毒に

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:15:53.39 ID:mBUXdDEM0.net
立浪も片岡の打撃理論や野球脳が信用でけへんの分かっとるから打撃コーチやヘッドにはせえへんねやなw
一番リスクの少ない二軍監督 立浪も考えとるわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:17:02.23 ID:0SKmehC50.net
糸原はオスナ程度に10発も打てんぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:18:36.88 ID:zD73xPqUM.net
逆にそこまでしてお友達は入れてあげたいのか
プロ野球ってずっとこんな感じだな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:21:32.31 ID:JYd8lmhX0.net
コーチも総取っ替えやな
監督 立浪
2軍監督 片岡
ヘッド 宮本
投手 落合英、大塚
打撃 中村紀、和田、森野
外野守備走塁 大西
内野守備走塁 井端

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:22:34.53 ID:hPbrn7jf0.net
>>214
うわ〜この球団入りたくね〜w

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:23:49.05 ID:hPbrn7jf0.net
ちうにちの二軍の選手絶望してそう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:24:07.10 ID:mY+CUHDF0.net
名前だけ見ると豪華だけど皆パワハラ気質だったり無能評価されてる奴らで普通に悲惨だな

金本の時は何人か後輩連れて来たりしてたけど高代平田掛布と暴走止められる人もいたが
これじゃ立浪のやりたい放題だなw

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:25:14.55 ID:mBUXdDEM0.net
大塚とか和田ハゲて名前挙がってへんけど有力なんか?
てか昌や岩瀬は全然声かかれへんなw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:26:09.06 ID:wbEsMpaU0.net
>>129
調子落ちてきたら矢野辞めろとか言ってる連中もメンタリティーは同じ。

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:26:59.80 ID:IfTtC4OWd.net
宮本ヘッドはあかんやろw

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:27:31.22 ID:hPbrn7jf0.net
♪あっちゃん いつもの やったげて♪

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:30:56.52 ID:xRwSE2GW0.net
火曜日からのヤクルト戦って、誰が先発するの
西は消えたし、遥人はヤクルト回避して中日戦にまわるようだし
青柳は決まりとして、もう一人はガンケルなんかな
ヤクルトは中10日で奥川と高橋をもってくるみたいだけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:32:52.54 ID:HFQ7AakaM.net
今日、雨は大丈夫かな?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:33:27.55 ID:xRwSE2GW0.net
>>223
今日はナイターやから晴れるで

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:37:54.25 ID:2RIZQ1zSa.net
ずっと平田がやってるから二軍監督なら別にいいんちゃうかって思ってしまうわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:38:25.95 ID:RvOgjGa1M.net
‪もちろん‪ガンケルやろう
それ以外ないで

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:39:23.67 ID:8nISsn+/0.net
モミーさん出世おめでとう
はてさて、ちうにちは何処へ行くのか

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:41:29.83 ID:RvOgjGa1M.net
ブライトと鵜飼はこの日のフリー打撃、特打と逆方向に飛ばすスイングを反復した。一発が持ち味の鵜飼は214スイング中、柵越え0本。片岡コーチはその姿をじっと見つめていた。

「今シーズン、セカンドゴロというのがあまりなかったと思う。打てるような形、そういう知恵も技術になってくると思うから」

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:44:34.22 ID:xRwSE2GW0.net
>>226
やっぱりガンケルか
奥川打てずに負けたら、いっきに2ついかれるかもしれんな
青柳に頑張ってもらうしかない

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:46:57.45 ID:RvOgjGa1M.net
>>229
ガンケルは対ヤクルト5登板4QSで防御率2.25やから割と抑えてる方やで

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:48:30.66 ID:dwpKYqjnd.net
名前だけやったら中日OBは人材は豊富やな まあほとんどが無能やろけどw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:49:43.16 ID:AWhtgZZIM.net
中日ってこのいろいろ変わるタイミングでテラスも付けりゃいいじゃん
ナゴドの試合がつまらなくてこっちも嫌なんだ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:52:01.79 ID:ppD45JPFM.net
秋山はヤクルト戦に回すべきだった
広島とか余りにも対戦しすぎてもう普通に打ってるし
なにより秋山1年目からヤクルトにだけは強かった

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 07:52:23.80 ID:0SKmehC50.net
中日は井端、川上、荒木辺りにやらせるまであかんやろな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:03:53.10 ID:dwpKYqjnd.net
昌岩瀬山崎武司和田ハゲ辺りは全然声かかれへんな
今中彦野川又とかも1、2年やっただけやったし中日も見えへんしがらみがあるんかな
山崎武司は阪神の打撃コーチにおもろいんやないかと思てるんやけどな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:04:57.89 ID:xRwSE2GW0.net
>>230
青柳対奥川は分が悪いだろ
ガンケルが悪いとは思わんけど、1戦目落としたら勢いでいかれそうだわ
それとも初戦ガンケル、2戦目青柳もあるんかな
そのほうが青柳の最多勝の可能性は高くなりそだが

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:05:24.10 ID:ux9lBI6+a.net
西の容態が不明らしいが
坂本のリードにプッツンして降りた説が流れてて
もしそうなら相当なおもしろエースやな

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:06:45.53 ID:av6bvM8z0.net
あっちゃん2軍監督なんやwww

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:08:32.90 ID:MxEylgXKM.net
youtuberやってたようなヨゴレが指導者にって嫌だなー
まあ阪神ならありえないか!

240 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 08:09:23.55 ID:5QlvneI20.net
あっちゃんは金本続投なら阪神の二軍監督やったしね

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:10:03.47 ID:EULfIL7I0.net
セカンドゴロレボリューションが二軍で始まるんやな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:11:38.70 ID:xRwSE2GW0.net
>>233
ヤクルトとの直接対決2つ取りにいくなら、秋山と青柳ぶつけるのもありと思ったわ
今日の試合、相手の先発玉村やしガンケル先発でも良かったやろと思う

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:12:03.20 ID:dwpKYqjnd.net
片岡はコーチ時代、清原立浪からバカにされとったな
あいつの中身のない打撃理論で何を教えられんねんと

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:12:05.31 ID:4do6HQxEa.net
阪神の2軍監督もそろそろ変えてほしいな
次期監督候補を育ててほしい

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:13:47.88 ID:NiO7nXan0.net
>>244
新庄

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:14:50.13 ID:9NFc4Ety0.net
>>214
井上も強奪してくれや!

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:16:08.81 ID:JDUgqOuG0.net
>>237
居たらいるで矢野は使うだろうし
むしろ好都合やわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:16:22.66 ID:W88Qlqle0.net
次は球児・鳥谷・福留あたりが候補やろうな
球児は指導者になりたそうやけど、鳥谷はわからんな
福留は阪神というよりサムライの方が候補かもな
それくらいの実績はあるし
それまでは矢野で凌ぐしかない

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:19:58.04 ID:OCrP1poS0.net
片岡中日が隔離してくれるんやな良かった
今年のドラフト野手ばっかりとったのにかわいそうやなぁ
確実に二軍で壊されるわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:20:38.99 ID:HFQ7AakaM.net
>>237
リードどうこう言うレベルやないノーコンとヘロヘロボールやったけどなあ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:23:35.73 ID:Bxe8BrKO0.net
片岡「石川、ブライト、タオル踏もか」

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:24:08.11 ID:FrB9w/nbH.net
ttp://pct.ruru2.net/ruru1634425157019.png
ttp://pct.ruru2.net/ruru1634425207237.png
ttp://pct.ruru2.net/ruru1634425299077.png

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:24:14.90 ID:HFQ7AakaM.net
サンズ上げる場合、誰落とすんかな
やっぱりロハスかな
アルカンタラの代わりに中継ぎ出来る選手回せたらいいけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:24:40.21 ID:HFQ7AakaM.net
中日、あんなオーダーでよく勝てたな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:27:52.82 ID:ZiHdbu4sM.net
ロハスやっと二度と顔見なくて済むのか?
嬉しいねぇ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:28:06.74 ID:OCrP1poS0.net
>>248
鳥谷も福留も出て行き方考えたら戻ってこないだろ
92もいきなり監督よりコーチからの方が周りから要らん僻みを受けずに済みそう

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:29:46.32 ID:dwpKYqjnd.net
阪神は次期監督候補の絶対数が少ないもんな 阪神の監督やと現役時代の成績もある程度必要やしそうなると限られてくる
個人的には今岡が一番ましやと思うけどな 井口が辞めん限りロッテにおるやろし難しいとこ 中日が高木や森繁で繋いだようにどんでんや掛布で2年位繋ぐんもありやとは思うけどな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:31:00.29 ID:Hmfb8J8r0.net
とりあえず青柳さん最多勝のために九里にだけは勝ち星つけんでくれな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:29.61 ID:4do6HQxEa.net
できることなら矢野に長期政権してもらって
その間にコーチや2軍監督で次期監督候補の経験積ましてほしいねんけど
矢野がもうやめたそうよな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:39.18 ID:W5JGQZz5d.net
打ったら梅ちゃん
三振なら梅カス
普段は梅野 このパターンのやつが8割やでここは

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:44.72 ID:RvOgjGa1M.net
とりあえず藤川はおるけどその後はほんまに思いつかん
そこから梅野まで監督候補空くやろ
井口がロッテから離れりゃ今岡鳥谷はもしかするかもしれんけどな

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:33:47.97 ID:7u/5beBl0.net
vs奥川
大山 12-2 .167 1本
サンズ 8-1 .125
近本 14-1 .071
中野 11-0 .000
佐藤 7-0 .000
ロハス 5-0 .000
島田 3-0 .000
糸井 3-0 .000

木浪 3-2 .667
糸原 13-5 .385
梅野 10-3 .300 1本
マルテ 14-4 .286 1本

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:11.22 ID:G6JQCxzV0.net
桐敷が完全試合した相手は大学生だがホントに力がない大学でしょ?

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:17.58 ID:xRwSE2GW0.net
サンズ上げるのはええが、打てるんかいな
2軍戦で打って昇格させた佐藤と同じような感じになりそうだわ
右P相手ならロハスのほうがましなような気もするけど
それとも、アルカン落とすんかな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:34:59.88 ID:uat7P2Wtd.net
梅野は無理矢理右打ちしようとすんのやめてほしい
あんなんばっかしてたら引っ張る球きたときにもひっぱたけんやろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:35:00.27 ID:T4VnndKE0.net
>>261
梅野も出て行き方次第では監督無理ちゃうか?FAするんやろうし

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:35:33.60 ID:RvOgjGa1M.net
完全試合も19Kもリーグ初やから
レベルがー言うても今まで誰もやったことないねん

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:36:31.68 ID:RvOgjGa1M.net
>>266
現時点での話やで
そら出て行ったら可能性0になる
FAするかどうかは現状誰にも分からん

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:37:56.21 ID:G6JQCxzV0.net
もう阪神は野村克 星野の様に外様監督で勝負するべき 

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:39:46.08 ID:fXzWn00m0.net
今日はデーゲームでヤクルトがあってナイトで阪神戦見れるのか
ヤクルトが負けていい気分で阪神戦鑑賞したい

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:40:14.25 ID:OCrP1poS0.net
92まで繋ぐってスタンスならおはぎ監督でもいいんじゃね?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:40:42.78 ID:dk36HmR7d.net
今秋ここまでの平成国際大学の得点
3,3,0,1,0(桐敷完全)
毎試合完封くらってる訳ではない

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:41:04.13 ID:HFQ7AakaM.net
>>264
右ピッチャー相手なら糸井、板山、島田使えるけど左ピッチャー相手に使える選手が小野寺くらい
サンズが復活してたら使いたいけど

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:41:09.70 ID:LfQsqWOw0.net
あーあ
石川ブライト潰れるの確定じゃん
中日アホすぎる

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:41:48.00 ID:G6JQCxzV0.net
新庄が阪神嫌いって発言してるのは本音だろうね

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:42:06.17 ID:HFQ7AakaM.net
アルカンタラ落としてサンズ、ロハスを左右で使う手もある 
代打も厚くなるし
ただ、アルカンタラの代わりの中継ぎが微妙ばかり
西が中継ぎせめて出来たらなあ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:42:53.90 ID:7u/5beBl0.net
奥川の日は相性考慮ならこうやな

近本8
糸原4
マルテ3
大山5
サンズorロハス7
木浪6
島田or佐藤9
梅野2

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:43:05.52 ID:HFQ7AakaM.net
ブライトは正木よりも長打力あるのかな?
中日は正木には見向きもしなかったけど
なんか豊田が一番成績残しそうな気がする

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:43:33.33 ID:08RWOt2d0.net
片岡 「ブライトは暑くなれば打つ」

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:43:41.19 ID:oWjfNOH10.net
>>184
近藤は2022年まで複数年契約

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:44:31.87 ID:HFQ7AakaM.net
>>277
奥川はスタミナ問題あるし、ストライクゾーンで勝負してくるし、コントロール、キレ凄いから芯に全然当たらない
板山は通用しないやろか
落ちる変化球使われたら苦しいけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:44:53.59 ID:4do6HQxEa.net
近藤が大谷の1個上って信じられんよな
30いってると思ってたわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:45:05.16 ID:HFQ7AakaM.net
ヤクルトは阪神戦に奥川使って、最終戦にも使えるんかな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:45:09.22 ID:yo6xMhDK0.net
中日の組閣とか全然羨ましいと思わん
宮本和田の解説とかも嫌いやしな
今の阪神俺は好きや
谷本矢野平田の連携も過去最高にスムーズ
良太とか若いコーチも一生懸命勉強してる
今の時代名前じゃないし今の阪神の組閣に文句言ってるやつは過去を忘れたか

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:45:25.51 ID:uat7P2Wtd.net
中日なんて打線に関しては今より底無いだろうからモミーでもええやろ
立浪にモノ言えんのモミーくらいやし

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:46:16.95 ID:08RWOt2d0.net
>>239
おいおい、巨人なんかテレビで麦わら帽子かぶっていぇ〜いって踊ってたおっさんコーチにしとるんやぞw

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:46:27.64 ID:G6JQCxzV0.net
豊田はドアスイングだから頑張っても中谷だろうね
中谷になれば成功といえるのか微妙

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:46:52.06 ID:v2SDRlHOM.net
その頃阪神見てなかったんだけど
阪神の選手片岡ってファンからどういう感じの見られ方してた?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:46:52.55 ID:HFQ7AakaM.net
>>284
宮本の野球は阪神には合わへんやろなあ
立浪の鉄拳主義も時代に合わへんし阪神では無理

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:47:37.84 ID:KN8NzjWa0.net
>>284
井上とかガチいらんやろ
あと久慈いつになったら切れるんや

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:47:39.92 ID:HFQ7AakaM.net
>>287
左ピッチャーのときだけスタメンして、良いときの俊介くらいに打ってくれたら
選球眼どうなんやろね

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:49:52.46 ID:HFQ7AakaM.net
近本、中野、マルテ、大山、糸原なんかな今日は
糸原が不安やなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:50:23.20 ID:fj8Lqk5U0.net
今のサンズなら江越の方がマシ
どっちも打てないんだったら守備固めろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:50:45.52 ID:IBZEK8mR0.net
大山1週間お休みもらってどうかな
全開スーパーオオヤマン見せてくれ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:51:09.98 ID:LclhYnh10.net
玉村とか打線は復調はしてる感じ打てるだろ
あとは守備のみ
糸原のやらかしは許せない

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:51:28.55 ID:BhtR42Xg0.net
未だに怪我の報告も何もしてこない西は不要!
チーム一丸となってる時に水を差す背信行為
スアレスまで来てる円陣の声出しにも来ない勝手な奴

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:51:49.07 ID:HFQ7AakaM.net
糸原がチャンスに全く進塁打すら打ててないぞ
守備では相変わらずセカンドゴロをヒットにしてしまうし、北條上げろよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:52:52.25 ID:NQ0ioVwI0.net
又吉は厳しそうやから田島でええやろ。
もともと抑えもやってたしな。
ただゴミに超絶弱かった印象やけど。
スアレス抜けたら抑えは岩崎で行くのかアルカンタラで行くのわからんが
7回を任すのに適任や。

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:52:52.58 ID:LfQsqWOw0.net
投手偏重ドラフトかと思いきや下位で前川や豊田獲ってるあたり上手いわ
スカウトほんと有能

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:53:06.17 ID:HFQ7AakaM.net
>>296
怪我違ったんやろなあ
中継ぎ1イニングならせめて使えるならアルカンタラ落としてサンズ上げやすいのに
プライド高いし、中継ぎなんかしないやろしなあ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:53:14.61 ID:EFXBpTGk0.net
>>296
そりゃチームにはしてるやろ
なんでその辺のおっさんにいちいち報告せなあかんねん
アホちゃう

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:54:09.39 ID:HFQ7AakaM.net
>>298
スアレスは家族も神戸気に入ってるし、大金積んだら残らへんかなあ
家族もアメリカは転戦多くて大変やろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:54:14.99 ID:4do6HQxEa.net
>>298
俺も田島いいと思う

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:54:30.00 ID:NQ0ioVwI0.net
急に気温下がったからブチッと行かんことを切に願う。
近本とか肉離れになったらもうCSもおしまいやしな。

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:55:15.17 ID:HFQ7AakaM.net
北條が誤算すぎる
北條がしっかりしてたら糸原とせめて併用出来たのに

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:56:05.37 ID:LclhYnh10.net
てか矢野から監督代えろとか言う人は何が不満?
チーム作りは普通にいいだろ
ドラフトはいい感じだし
代えろ意味分からんのだけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:56:09.96 ID:OCrP1poS0.net
>>302
そういう感じで残留する外国人はレア中のレアやからなー
メジャー志向あるからまず無理やろな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:56:23.07 ID:NQ0ioVwI0.net
>>302
大金て5億ぐらいになれへんか?
さすがに5億は無理やろ?

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:57:17.46 ID:BhtR42Xg0.net
>>301
報告は全然無いって矢野が言うてるやん
態度悪い奴は要らんねん

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:57:19.28 ID:Pg7hUkY50.net
CSなんか興味ないって言い切ってきたけど
ヤクルトの投手陣が怪しくなってきて
サンズや北條が昇格するなら俄然興味がわいてくる

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:57:19.72 ID:XKakOeDj0.net
>>302
5年40億で2年目から本人がメジャー希望ならOKとかなら残るかも

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:58:01.48 ID:KN8NzjWa0.net
>>306
中日みたいに
監督更迭とセットで無能コーチ陣を
一掃して欲しい

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:58:27.45 ID:LclhYnh10.net
スアレスなら5億は出せるだろ
いや出せよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:58:36.91 ID:HFQ7AakaM.net
>>309
報告何もないのに即抹消したんや
矢野はあの態度に怒ってたんかな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:59:25.36 ID:HFQ7AakaM.net
スアレスって41セーブもしてて、セーブ失敗なしなんかな?
凄すぎる

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:59:29.34 ID:XKakOeDj0.net
>>310
中1近本
遊2中野
一3マルテ
三4大山
左5サンズ
右6板山
二7北條
捕8梅野

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 08:59:32.55 ID:xRwSE2GW0.net
>>276
サンズ上げるならそのほうが効率的と思うわ
ただ、中継ぎも弱いからなあ
及川はリハビリ必要みたいだし

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:00:38.44 ID:HFQ7AakaM.net
巨人の高橋がバッティングピッチャーになったのはクライマックスに向けて朗報やな
菅野、ベンツ、山口で来るんかな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:00:47.49 ID:LclhYnh10.net
>>312
まあ監督は代えないでコーチとくに井上に久慈ここら辺を
キルのがいいよな
矢野のままでいいわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:01:02.24 ID:4do6HQxEa.net
北條1年セカンドで使ったら糸原とどっちが上の成績残すんやろな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:01:03.52 ID:3Bq1a9Svx.net
>>284
解説は好きなほう

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:02:05.46 ID:xRwSE2GW0.net
>>295
その玉村を打ててないからなあ
2戦で2QS(防御率2.08)されてるし
左Pは苦手よな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:02:18.73 ID:HFQ7AakaM.net
>>284
和田はバッティングコーチなら優秀かも

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:02:22.23 ID:vMKtPEyv0.net
10月3日の虎バンspってどうなったん?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:02:56.30 ID:Pg7hUkY50.net
>>316
このあいだのからくり3連戦とは雲泥の差や
あとは輝や〜

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:03:23.04 ID:AADEPWbkM.net
>>228
アカデミー文学賞クラスの名文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:03:31.40 ID:XKakOeDj0.net
>>320
打撃 糸原>>北條
守備 北條>糸原
走塁 北條>糸原

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:04:25.95 ID:LclhYnh10.net
>>322
何か広島の左とか打ってないな
床田に高橋にと
まあ基本的に左腕は打てないけど

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:05:33.46 ID:IBZEK8mR0.net
西不「肘は異常ありませんでした」
西不「あと梅毒です」

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:06:20.26 ID:4do6HQxEa.net
>>327
糸原左投手苦手やし
左右で使い分けたらええのにな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:08:19.12 ID:LclhYnh10.net
>>329
お前はまず態度をどうにかしろ
何やエースだから態度でかいとか何だよ
これだから嫌いになる人多くなるんだぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:09:12.06 ID:hr4zbZykd.net
>>48
バッティングはまぁ仕方ないとしても
守備がやばすぎる 
打てない今岡やろ!

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:11:08.49 ID:fXzWn00m0.net
頼むから今日はヤクルト阪神とも試合して欲しい
けど阪神はともかくヤクルトはハマスタ園芸さんがやる気出さないだろうな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:11:25.14 ID:6ohaNultM.net
ところで佐藤があと4打席で規定打席なんだけどイケるかね
これで規定打席8人達成なんだけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:12:10.70 ID:K5WdIBGV0.net
でも来年もセカンド糸原やろな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:12:40.92 ID:xRwSE2GW0.net
>>334
そりゃあ、怪我でもせん限り100%いけるだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:14:42.45 ID:EFXBpTGk0.net
今岡はセカンド時代はゲッツーに強肩で貢献してたぞ
今の糸原はどちらかと言うと打てへん晩年西岡やわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:16:24.47 ID:G6JQCxzV0.net
西勇は梅野じゃないとあんな態度とるんだな
西勇はヒーローインタビューで梅野のリードのお蔭と良く言ってるよね
坂本の名前は出した事ないよな よっぽど坂本が嫌いなんだろうな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:16:43.74 ID:nai9FIh60.net
>>296
糸井の300盗塁の時もそそくさとバスに乗ってたからな
思えばあれが前兆だったとはな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:16:44.77 ID:LclhYnh10.net
>>335
ドラフトみても糸原でいくと言ってるようなものだし
小幡が劇的に打撃よくならないと糸原のままだな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:17:00.12 ID:hr4zbZykd.net
北条も数年前肩の怪我してなかったらレギュラーはれてたんかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:17:05.66 ID:k5j/cUCU0.net
ケロカスのせいで今の現状があるんやから

もしコイツらがCS望んでるなら、その望みを完膚なきまでに叩き潰して欲しいわ

これで2連敗とかして、こっちが絶望して、コイツらCS出てきたりしたらホンマ発狂しそう

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:17:06.29 ID:CqN6QuaB0.net
>>306
どうしても采配が目に止まりやすいからな
監督の仕事としては采配よりもチーム作りの方が大きいんだけどね
じっさい若手の台頭でいいチームになってきているよ
何十年と見てきたけど今がいちばん風通しが良いように見えるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:18:39.19 ID:8Sv/0Vub0.net
又吉FAで移籍した途端に肩壊しそうやなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:19:42.60 ID:aFJ3Xg2O0.net
>>337
グラブ捌きもそこそこ良かったしな
範囲だけだろ糸原と同程度なの

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:20:00.36 ID:8Sv/0Vub0.net
スアレスにはメジャーの球は滑るし合ってないことを教えてあげるべき

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:20:18.51 ID:t/0MBiM40.net
某情報によると今日東京は15時以降降らないらしいな
阪神ヤクルト共に出来るなこれ
さあヤクルトの負けを見届けてから阪神全力応援や

でなんでまた糸原叩きなんかしてんの?…呆

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:21:11.23 ID:LclhYnh10.net
>>343
そう思う人いて良かったわ
采配でとなるのは分かるけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:21:28.71 ID:XwRvp2tJ0.net
3番小野寺
4番木浪
5番糸原

矢野愛人打線最高や!

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:22:14.62 ID:ZmkE2kkF0.net
広島戦はしんどいなあ
菊池鈴木坂倉小園に打たれまくる

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:22:21.89 ID:G6JQCxzV0.net
上本も肩弱かったよな糸原より弱かったんじゃないの?

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:22:22.44 ID:t/0MBiM40.net
>>345
肩いいから岡田政権からサードになったし
けどそんなのどーでもいいわ
糸原叩きはどっから沸いてくんだようっとうしい

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:22:44.97 ID:CqN6QuaB0.net
セカンド問題はどうしたもんかねぇ
糸原は代打か先発の2番手くらいで使えたら良いと思うんだけど
北條か小幡の覚醒に期待するくらいしか現状駒がいない
奇策としては大山かテルのセカンドコンバートだけどあんま現実的じゃないよなぁ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:24:20.22 ID:0KIWNSO8d.net
ベイは期待できないなあ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:24:41.41 ID:LclhYnh10.net
>>351
上本は肩は弱かったけど
糸原と違うとこは
横の動きやたての動きで弱さをカバーはできてた
糸原より普通に上本はよかったぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:25:08.33 ID:2vpbhSan0.net
巨人に勝ち越すチーム作ったんやから矢野監督でももうちょい我慢するわ
完全に巨人の自滅とはいえ14年間誰もできなかったんやからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:25:51.19 ID:IBZEK8mR0.net
神宮は結構無理矢理やるけどハマスタって雨天中止基準がよくわからんこと多いからやるか微妙やなあ
もうシーズン終わりだし先延ばしする意味ないけど

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:27:41.73 ID:0KZF7y2P0.net
ヤクルトは嶋田後からの覚醒状態は終わってる感じはする。
投手の上振れは終わったけど打線はいきなり爆発もある、みたいな
んで、覚醒状態前のヤクルトって投手が炎上して負けるけど打線が負けた次の日勝って連敗はしないみたいなチームだった。
今は五割で行けば良いみたいフェーズに入ってしまったので、覚醒終了が遅過ぎた。

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:28:15.77 ID:MhAN8R+e0.net
板山は外野専門なん

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:29:28.65 ID:t/0MBiM40.net
いい加減にしろよ糸原叩いてるやつ
別に糸原ファンでも何でもないけど2日空いて何も糸原してないのに
突然選手叩き出すとかなんなの?
今年ドラフトで内野指名しなかったから来年も糸原見るのが嫌で絶望してんの?
だったらもう阪神ファンやめれば?肝心なの中継ぎだろ?中継ぎでどれだけ勝てなかったと思ってんだよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:29:57.53 ID:BBQGhRBWd.net
糸原ヲタには何が見えてるんだろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:30:17.23 ID:HFQ7AakaM.net
>>359
セカンド出来るよ
でも糸原居るから同じ左やし、セカンドでは使わないね

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:30:31.74 ID:CqN6QuaB0.net
>>355
一時期は天才バッターが出てきたと思ったけど
結局最後までスペで終わってしまったな
どれほど才能豊かでもスペはダメだわ、北條にも言えるけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:30:40.94 ID:LclhYnh10.net
まあ俺も言ってたヤクルトの揺り戻しのタイミングが
うちが優勝できるかは変わると
本当に覚醒終了タイミングが遅すぎた
まあまだ諦める必要はないけど厳しいかな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:30:46.96 ID:0KZF7y2P0.net
今は両翼の打力やな
5番糸原ガーとか言って糸原叩いてるけど両翼が打てない問題が元凶や

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:30:56.62 ID:G6JQCxzV0.net
敷島は隅田より良いんじゃないの?
ドラ1と比べたら無理か

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:31:26.77 ID:MhAN8R+e0.net
去年までどうしてたっけっていうくらい中継ぎがスカスカよな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:31:38.24 ID:CqN6QuaB0.net
>>362
もう長いこと内野守ってないでしょ
下ではどうなの?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:31:42.59 ID:HFQ7AakaM.net
>>364
今日阪神勝ってヤクルト負けて1ゲーム差に出来たらチャンスある

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:32:04.06 ID:PQ1H6HdYM.net
豊田に期待しろ

豊田 阪神ドラ6
63打席 .415/.508/.717 ops1.225 三振率.206

中村健人 広島ドラ3
60打数 .317/.369/.567 ops.936 三振率.246

末包(大卒3年目) 広島ドラ5
71打席 .377/.465/.508 ops.973 三振率.099

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:32:12.70 ID:NQ0ioVwI0.net
>>315
1回失敗してるで
名古屋で2点差を追いつかれた
あれだけや
普通優秀な抑えでも年5回は失敗するから
超絶優秀レベル

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:32:30.56 ID:Uz3kp4DB0.net
>>306
ドラフトなんて監督の関与する割合なんて極僅かだし本当は関与しちゃいけないもんだろ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:32:39.93 ID:HFQ7AakaM.net
巨人が一昨日勝ってくれたらなあ
高梨、小林が最悪やった

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:32:56.22 ID:W88Qlqle0.net
糸原云々ではなく
今年のドラフトにほしい二遊間はいなかったよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:33:06.90 ID:I0WBeXOL0.net
>>248
今岡

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:33:16.65 ID:PQ1H6HdYM.net
板山下ではほぼ内野やったで
サードが1番多かったかな
次いでセカンドちゃうか

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:33:18.95 ID:xRwSE2GW0.net
>>357
ハマスタ、午後からは天候回復するし普通にやるやろ
もし中止になったら、高橋奎二を阪神戦にまわして今日金久保にした
高津のファインプレーだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:33:41.04 ID:LclhYnh10.net
>>363
怪我しないのも才能だよなあ
北條も上本もいい時に怪我したりしてな
怪我しなければ上本も北條もいい選手になったと思うわ
そこででてくるのが井上なんよな
井上本当に心配してる

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:34:04.01 ID:NQ0ioVwI0.net
>>372
そやで
監督なんか短かったら2年で交代するわけやしな
あくまで編成がすることや
意見を聞くことはあっても全権を監督が握ることはない

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:35:28.90 ID:CqN6QuaB0.net
>>376
そうなんか、じゃあいけるやん
でも、内野スタメンとか全然想像つかないわ
やらないだろうなー

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:35:36.65 ID:PQ1H6HdYM.net
井上はまだ2年目やから

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:36:04.04 ID:MhAN8R+e0.net
2日連続で別のチームに7−8で負ける男の人って

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:36:41.34 ID:LclhYnh10.net
>>369
本当にそれな今日本当に大事勝つことだまず

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:37:13.26 ID:5aw18Fg50.net
横浜
1ヤクルトに借金9
2ヤクルト戦前にロメロを抹消
3ロメロが大山破壊
4今永スルーして京山をヤクルト戦に投げ させる。

やってることが醜い

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:20.28 ID:llMz3mDi0.net
矢野が悪いと言うより打撃コーチと選手層が薄いのがv逸の原因だと思うけどな
木浪重用糸原固定は納得できんが

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:22.35 ID:xRwSE2GW0.net
>>384
抹消したのはエスコバーやろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:34.17 ID:PQ1H6HdYM.net
今日のフェニックス先発は誰や?

388 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 09:38:39.14 ID:5QlvneI20.net
井上は勿体ないやつやな
両翼空いてて右打者に飢えてるから
普通にあのままアピールしてたらお試しされてるやろ
怪我でチャンス自体得られんタイプか。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:55.66 ID:nCoFJX8Y0.net
>>374
ハムの三位の水野だめだったのか?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:56.64 ID:LclhYnh10.net
横浜なら今日ヤクルトのよく分からん投手は打つだろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:59.76 ID:I0WBeXOL0.net
>>339
300盗塁のときは登板日明けで帰阪してて広島におらんかったよ
そそくさとバスに乗ったのは西の100勝の時の糸井

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:38:59.97 ID:CqN6QuaB0.net
井上は体質改善が急務だわ
走ってるだけで骨折とか、、ないわー

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:39:25.96 ID:t/0MBiM40.net
言い続けてきたけど俺はまだ優勝を諦めてない
今日から大山さん復帰だしな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:40:25.79 ID:0KZF7y2P0.net
>>390
そして京山やヤスアキや三嶋が打たれるやろな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:40:32.11 ID:t/0MBiM40.net
>>388
豊田近本テルで来年外野埋まるしな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:41:52.47 ID:S5TOgnYrH.net
>>392
まんま野手版遥人なんだよな
持ってるもんは誰が見てもすごいのは分かるが体質がスペ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:42:02.63 ID:Pg7hUkY50.net
今永は5勝4敗うちヤクルト戦0勝3敗
今永のヤクルト戦回避は当然

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:42:46.31 ID:VA3CpDF30.net
日曜ナイターとか嫌な予感しかしないな
先週も負けてるし9月も2回大敗してる
デーゲームなら勝つんだけどなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:43:22.95 ID:G44HWjlma.net
井上は一回身体作りからやらんとな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:43:45.17 ID:W88Qlqle0.net
ヤクルトは誰がピッチャーでもそこそこ打つ
あそこの問題はピッチャーが抑えられるかどうかやろ
その魔法が薄まりつつある

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:44:21.93 ID:PQ1H6HdYM.net
1年怪我が続いただけでネガりすぎ
去年はほぼ1年フェニックスまでフルに出たの知らんのか

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:46:26.11 ID:t/0MBiM40.net
もう外野は豊田近本テルでええやん
テルが近いうちに内野コンバートとか言ってる奴いるけど大山さんがサード明け渡さんわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:47:30.61 ID:G6JQCxzV0.net
ヤクルトは左腕に強い 今永が打たれてるのも当然といえる
本当は阪神も高橋遥 伊藤将も先発は回避するべきだよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:47:32.36 ID:ZmkE2kkF0.net
デイゲ 26勝08敗2分
ナイト 47勝46敗6分

夜に負けすぎちゃうか?

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:47:58.93 ID:PQ1H6HdYM.net
豊田の評価上がりすぎやで
現状は小野寺の競争相手やろ
期待してるけどね都市対抗楽しみや

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:48:11.76 ID:xRwSE2GW0.net
>>397
そもそも、横浜は2日試合がなくて登板間隔が後ろにずれただけで
京山先発はローテ通りだからなあ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:50:26.61 ID:xRwSE2GW0.net
>>403
伊藤は明日の広島戦で先発だよ

408 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 09:50:40.64 ID:5QlvneI20.net
埋まるのはなんやかんやでセンター近本だけやろ
テルもあの不安定な打撃なんとかせなフルでは出られんよ

結局は外国人レフトやらも込で戦力アップさせんと

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:51:51.83 ID:LfQsqWOw0.net
井上一樹中日に引き取ってほしい
新しいヘッド格呼んでこい

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:52:04.73 ID:xRwSE2GW0.net
>>403
ついでに高橋遥人もヤクルトは回避して中日戦先発

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:52:11.18 ID:cFhUZqn70.net
広島に関しては負けるこっちが悪いはその通りなんだがその後のヤクルト戦で何で怪我もしてないのに鈴木誠也下げてるん?ってのが納得いかん
負けるならせめてやることやれよって感じ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:52:39.14 ID:4FkKWbL/a.net
普通にいったら来年は

1 近本 中
2 中野 遊
3 マル 一
4 大山 三
5 外人 左
6 佐藤 右
7 糸原 ニ
8 梅野 捕

豊田は誰かしら不調やら怪我やらアクシデントあった場合やわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:53:29.17 ID:t/0MBiM40.net
ネガすぎる
豊田は評価あげすぎかもしれないけどテルは何とかするだろ
テルを育成できなかったら本当に誰も育成できない球団になるよ
臨時でいいから打撃コーチいいの呼んで欲しい

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:53:36.09 ID:C7ElkU650.net
>>411
ほんとな
なんでどこの球団もヤクルトに優勝させたいんやろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:53:39.41 ID:XktnuWhK0.net
レフトは外国人やな
サンズに代わる強力な奴みつけて来ないと

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:53:52.96 ID:nCoFJX8Y0.net
井上は駅のホームでちょっと押されたくらいで足を怪我していたくらいだから
骨端線が閉じてないのだと思うわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:55:50.48 ID:W88Qlqle0.net
阪神はファーストとレフトは外人ポジション
大山を長く使いたいのであれば、外野にコンバートもありだとは思うけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:56:21.11 ID:xRwSE2GW0.net
>>411
鈴木誠也は足の具合が悪かったんやで
その後の中日戦も2試合休んでるし
それ言い出したら、大山なんで休んでるねんって言ってるのと同じやわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:57:34.21 ID:LsrxqB5Z0.net
>>401
突然怪我しやすくなんて選手誰でも可能性はある
そこで心配になるのは普通

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:57:59.99 ID:/T0L3CgE0.net
ライアンマクブルームでええやろ

守備破綻せずに両翼と一塁できるしフォームもクセがない

あとは保険でセカンドメインのアンドリューヤングあたり連れてこれれば完璧や

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:59:05.14 ID:qqDlahUBa.net
>>413
BBK指標が勝つか
天性の素材が勝つか

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:59:16.29 ID:cFhUZqn70.net
>>418
それは知らんかった、すまん

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 09:59:42.03 ID:1Tgz/NlPp.net
片岡ヘッドじゃねーのかよ
なんで生え抜きでもないのに二軍監督?
片岡は若手の育成に評価あるんか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:00:19.08 ID:PQ1H6HdYM.net
そもそもロハスを切れるのかどうかや
なんぼ払えばええんやろ
メジャー挑戦してくれんかな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:00:24.17 ID:XsfNVQhFd.net
大山レフトとファースト併用でサードは輝明でいいよな外人は新しいのはセカンドの奴探してこい糸原ではダメだw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:00:57.97 ID:Drw3TjMma.net
もう今年も残り8試合なんか、早かったな
今年は最後まで楽しめるし皆いいシーズンなんちゃう?

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:01:01.09 ID:nCoFJX8Y0.net
ほんとになんで二軍監督なんだろうな
京田や高橋が足にタオル巻いてる面白い絵を見たかったのに

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:01:28.99 ID:C7ElkU650.net
今年こそは優勝やと思ったんやがな

429 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 10:01:29.94 .net
相変わらず佐藤ヲタめんどくさい
こんな球団に打撃コーチなんか誰も来たくない

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:03:26.16 ID:llMz3mDi0.net
サンズ切るならロハスも切って秋山取って欲しいわ
今阪神に佐藤の見本になりそうな選手おらんし

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:03:36.94 ID:t/0MBiM40.net
>>428
まだ可能性あるけどね

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:04:02.35 ID:PQ1H6HdYM.net
鵜飼がアヘ単になるんかな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:05:21.99 ID:XsfNVQhFd.net
鵜飼って大学の通算打率2割やろw江越かよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:06:01.63 ID:hPbrn7jf0.net
あっちゃん二軍監督就任祝を貼っておきます
https://i.imgur.com/ajg7ynM.jpg

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:06:24.11 ID:LfQsqWOw0.net
右打ちしてる鵜飼想像しただけで笑う

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:07:04.32 ID:XsfNVQhFd.net
あっちゃんが根尾とか石川潰すんかw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:08:48.64 ID:hPbrn7jf0.net
あっちゃん意外に小心者だからブライトとかには怖くて指導を躊躇ってそう

438 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 10:09:06.64 .net
>>430
秋山来たら同じポジションの佐藤蹴落とすだけだから見本なんか見せないよ佐藤ヲタ
秋山はそんなに優しくない

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:10:10.77 ID:hPbrn7jf0.net
??「おい、おまえら名古屋やそこらのスターじゃなくて全国区のスターを目指せよ。ええな?」

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:10:38.44 ID:CqN6QuaB0.net
西純はどうなんだろ、ものになるんだろうか
村上は来年先発でやれそうな気がしているんだけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:11:26.83 ID:XsfNVQhFd.net
根尾と石川が大成しなかったらヤバいなw

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:12:21.37 ID:XsfNVQhFd.net
西純は馬場みたいに中継ぎで頑張ってほしい

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:13:07.49 ID:CqN6QuaB0.net
助っ人でセカンドを埋めるという手もある

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:13:18.32 ID:XsfNVQhFd.net
秋山はいらんタイプ的に

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:13:27.12 ID:zGuIzELId.net
何かバカにしてるけど、これで普通に中日良くなったらむしろ阪神の環境と選手に問題があることになってしまうな
比較できるのは楽しみだ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:14:28.39 ID:zGuIzELId.net
秋山は阪神ファン嫌いだとボロクソ言てたから来ないよ安心して

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:15:19.88 ID:PQ1H6HdYM.net
根尾はそもそも素材がアレやから大成せんでも中日のせいではないわ
石川を.280 10本ぐらいの選手に育てたら凄い

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:16:09.47 ID:hPbrn7jf0.net
D専が意外にも歓迎ムードで想像してたのと違う

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:16:47.43 ID:CqN6QuaB0.net
>>442
馬場で終わってしまうのかー
でもこの間の馬場の投球は良かったな
カーブカーブで追い込んでフォークで三振
あんな器用なこともできるんだな坂本のリードも良かったわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:17:12.64 ID:N091dDZEd.net
>>376
セカンド板山できるんや
まあ矢野は使わんやろうけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:17:20.10 ID:CqN6QuaB0.net
>>445
片岡だって馬鹿じゃないんだから反省して改善してくるでしょ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:17:27.24 ID:1Tgz/NlPp.net
他球団の事やけど片岡が二軍監督なら二軍のコーチ陣も気になるw

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:17:37.35 ID:aGtTIi/q0.net
>>314
どうなんかな
現状戦力にならない選手を気にかける余裕がないのかも

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:18:30.47 ID:hPbrn7jf0.net
立浪引退のきっかけとなった森野が打撃コーチなんか

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:18:38.63 ID:Z2XU2TSt0.net
阪神4勝4敗で勝率0.570
ヤクルト2勝7敗で勝率0.571

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:19:58.73 ID:aGtTIi/q0.net
>>333
ヤクルトは雨で試合難しいかも
結構降ってます

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:20:04.95 ID:KrTJxxYHd.net
阪神の打撃コーチが誰であろうが打てないってのは、もはや常識やろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:20:05.21 ID:IBZEK8mR0.net
今年もあと8試合や

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:20:23.80 ID:QlxZMHM00.net
>>403
だから青柳、ガンケルらしいよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:20:26.30 ID:hPbrn7jf0.net
なんか刺激がないから高山でも昇格させようぜ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:20:47.34 ID:FHOpcxAn0.net
見てまえの創設者は片岡やろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:23:25.64 ID:hPbrn7jf0.net
あっちゃんのコメント欄封鎖されるのか
つまらんのお

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:23:42.93 ID:t/0MBiM40.net
>>456
プロ野球板のヤク専覗いたら午前中で止むから出来るって

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:24:31.10 ID:CqN6QuaB0.net
熊谷下げちゃったし島田スタメンで使うと代走が植田しかいない
江越、お前の出番だ
それはそうと北條か小幡は上げるんじゃないかな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:25:00.72 ID:aGtTIi/q0.net
今日も坂本がスタメンマスクかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:25:14.08 ID:N091dDZEd.net
ムカつくワード 佐藤ヲタ
どこで覚えたんか知らんけど嬉しそうに連呼してんなや

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:25:16.01 ID:56ciugy/d.net
今岡も阪神二軍コーチ時代はボロクソ言われてたのにロッテに行ったら評価されてるからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:27:41.09 ID:t/0MBiM40.net
>>466
分かるすぐに言うしなあ
何処の世界に新人で23ホーマー打ったやつの将来性否定する奴いんだよって感じ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:27:47.02 ID:hPbrn7jf0.net
とらせんコラージュ班起きてるか?
ドラゴンズブルーのあっちゃんの画像はまだかな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:27:51.07 ID:kr0lUWVM0.net
桐敷も驚いてるやろ
「えっ!?こんなんで1面取れるん?!」
ってねw

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:28:01.63 ID:aGtTIi/q0.net
>>463
そうなんですね
雨と低温で故障リスクが高まる試合になりそうです

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:28:55.25 ID:8uaHz4Vud.net
今岡は別にボロクソでもなかったろ
掛布にほとんど向かってたやん

473 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 10:30:27.53 ID:5QlvneI20.net
田舎者スターになるな!

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:30:34.36 ID:nCoFJX8Y0.net
脳は否定の言葉では報酬系が機能しないから煽るヤツなんて自分で自分の脳を壊しているようなもん
自身で病気だって理解して治療を受けない限りどんどん自縄自縛で苦しんでいって最後はクビくくるしかなくなるんだから哀れなもんよ

475 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 10:33:12.33 ID:5QlvneI20.net
悪口て病みつきになるんよな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:33:38.69 ID:stw78JZmp.net
>>338
そういやドリスも坂本のこと嫌ってたな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:35:28.51 ID:stw78JZmp.net
>>465
完全に正捕手掴んだからCSも全部坂本で行くと思う
坂本休養日の時に梅野かな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:37:32.33 ID:aGtTIi/q0.net
>>477
坂本で流れが変わったようなところもあるので奇跡が観たいなあ

479 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 10:37:40.08 ID:5QlvneI20.net
梅野FAしてまうんやないか

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:38:30.11 ID:t/0MBiM40.net
西が梅野じゃなく坂本だからあの態度は許されない
そもそも坂本云々ではなくナイン全員に失礼

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:38:37.11 ID:MLzG8Cf40.net
坂本悪い奴に見えないけど何が西は気に入らないのかな
星座や血液型なら西は梅野の方が相性悪いぞ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:39:10.58 ID:HPAjsA2sM.net
今年の成績でFAしても貰い手がないことくらい本人もわかるでしょ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:40:05.85 ID:t/0MBiM40.net
坂本のリードがいいから点取られてないのか何なのかよくわからんけどな…

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:40:26.39 ID:8Sv/0Vub0.net
阪神は先発枠の争いがめっちゃし烈やな。青柳秋山伊藤ガンケルハルトは確定やし

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:41:23.23 ID:gKzC1w/S0.net
坂本一人でどうにかなるわけではないから来季から6連戦は坂本5梅野1ぐらいでお願いしたい

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:41:29.60 ID:N091dDZEd.net
>>415
サンズの前半戦の鬼っぷりも捨てがたいんやけどな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:41:39.71 ID:8Sv/0Vub0.net
西が態度がどうとかどうでもええやろ。成績残されんからふてくされてるだけや。昔はそういう投手も多かったやろうけど今は品行方正が過ぎるからいちいち言われるだけや

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:41:45.32 ID:MLzG8Cf40.net
今は坂本でいいが梅野必要だよ
二人を併用した方が勝てる
梅野だってオリンピックで控えを経験したんだからわかってくれるはず

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:42:23.71 ID:5XSE9FB90.net
そんな梅野より打点少ないのに無風の糸原もヤバい
糸原8番でいいやろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:42:25.60 ID:8Sv/0Vub0.net
なんで今日ナイターやねん。13時からしてくれや

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:42:26.42 ID:hPbrn7jf0.net
とらせん民の95%が嫌ってた隼太や剛でも応援してたワシだが西だけはもう応援できない
打たれるとか不倫なんかどうでもええけど
あのマウンドの降り方だけは看過できない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:42:27.97 ID:t/0MBiM40.net
>>481
血液型坂本Oで梅ちゃんAなのな
坂本って全くOに見えないけどBとOは相性抜群らしいな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:43:01.50 ID:IW1szV5Nd.net
坂本が性悪な奴ならまだ分からんでも無いがただ単に仲の良い梅野相手じゃなきゃ嫌なんやーってガキじゃねえんだからさあ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:44:47.33 ID:8uaHz4Vud.net
調子上がらんから梅坂梅坂やってきてて坂本のリードに助けられたとも言うてて
あの日だけプッツンとかそんなわけあらへんてw

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:45:13.83 ID:gKzC1w/S0.net
西はこの2年で持ち上げられて調子に乗りすぎたな
片岡の言う阪神特有の田舎者のスターだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:45:24.79 ID:t/0MBiM40.net
仲良し梅野じゃなきゃ嫌ー坂本だとやる気が起きないって感じならよくプロやってるわな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:45:45.02 ID:q134rW8wd.net
>>476
ワンバン取ってくれへんからな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:46:29.06 ID:8Sv/0Vub0.net
梅野と坂本は併用してこそ力を発揮っていうのを矢野が証明した一年やったな。梅干しではなかったということか。去年までは梅干しするなと思ってたけど矢野はさすがプロやわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:47:13.31 ID:8Sv/0Vub0.net
>>496
暗黒時代のオリでやってたしそれはないやろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:47:16.29 ID:08RWOt2d0.net
そういや結局西の降板理由ってなんやったんあれ・・?w

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:48:09.40 ID:LJ3rk9ayp.net
>>500
怪我を捏造するわけにもいかんから何も発表しようがないんや
辻褄合わせも大変やしな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:48:15.79 ID:q134rW8wd.net
坂本がカチンと来るようなこと言うたんちゃうけ知らんけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:48:23.64 ID:2xmwERhv0.net
坂本はドラ2だったけど時間かかったな
バーターでとった高山は1年目だけ活躍したけどさ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:49:14.94 ID:gKzC1w/S0.net
>>502
そんな理由でマウンド降りるとかありえんだろ

505 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 10:49:43.64 .net
梅野ヲタが坂本のせいにしようと必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
西擁護かwwwwwwwwwwwwwww

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:49:55.78 ID:8Sv/0Vub0.net
坂本はリードとキャッチング。梅野は壁と肩。バッティングは梅野のほうがいい。やっぱ半々がバランスええか

507 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 10:50:26.59 ID:5QlvneI20.net
高山もついに一軍なしかな
あれやな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:51:10.73 ID:8Sv/0Vub0.net
来年もロハス.220で12本くらいの活躍ぽいな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:52:16.82 ID:aGtTIi/q0.net
梅野の肩は昨シーズン辺りから下降してるような

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:52:24.72 ID:MLzG8Cf40.net
>>492
相性抜群かはわかんないが大抵のBはOのおおらかさが楽なはずなんよ
(Aの気配りは素晴らしいが)
さらにさそり座と双子座は相性最悪や

でもストイックで真面目な近本と西が血液型星座同じなんよな
占いはあたらんなぁ
矢野監督の運気は今年良くないのも外れてくれ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:55:04.32 ID:q0HlPJ690.net
>>501
もうほんまもんの寝違え(笑)でええわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:55:16.93 ID:RsRt3QAM0.net
今日関東雨やし横浜中止かな?

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:55:31.20 ID:t/0MBiM40.net
>>499
まあそうだな
でも西のあのマウンド降りる時の態度なに?は延々言われそう
しかもこの時期に 西って一年目はあの木浪に「笑顔が足りないっすよ」と言われて
笑顔を出すようにしたとか謙虚なこと言ってたのになぜこうも慢心してんだろいま

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:56:16.45 ID:b5R0VYHp0.net
西のスタイルは何ら変わってない
数字さえ良ければ、あの程度のこと何も言われないんだけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:57:28.94 ID:t/0MBiM40.net
>>510
近本って誰に対しても紳士って感じで好感もてる
慢心したりすることは決してなさそうだし
血液型とか星座とかよくわかんないな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:57:57.57 ID:stw78JZmp.net
>>479
残留しても来年はサブでの起用が濃厚だから移籍するともうよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:58:52.03 ID:5aw18Fg50.net
ヤクルト中止になってくれたら甲子園での胴上げは回避出来るのかな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:59:25.29 ID:stw78JZmp.net
>>481
坂本も三振や凡退したあとふてくされた態度取ったり、秋山に対してベンチで手ついて偉そうな態度で上からモノ言ったり態度悪いの目立つ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 10:59:34.64 ID:MLzG8Cf40.net
>>506
梅野も坂本もそんな丈夫じゃなさげだし併用がいいな
配球のくせを絞らせないし
他のチームもわりと併用してる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:02:13.63 ID:8uaHz4Vud.net
来年調子戻して完封なんかやっちゃって
去年は苦しかったエピソードとして勝手に降板事件の裏側なんてインタビューもあって
そうなりそうっていうか
なって欲しいかなあ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:02:45.06 ID:HFQ7AakaM.net
西はヘロヘロボールでリード云々の問題ちゃうやん
昨日の又吉のスライダー凄かったよ
前はあんなスライダー投げてたのに

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:02:49.93 ID:FHOpcxAn0.net
西不純物も今季のパフォーマンスが酷いことを自覚してそうやで
だからどうだと言う訳では無いけど、だからこそ虚勢張ってああ言う態度が表面化してるのでは無いかと思う
調子良い時は気持ちに余裕が出て周りに迷惑かけへんタイプやろ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:03:04.90 ID:stw78JZmp.net
>>488
併用の仕方だよね
梅野5坂本etc1
梅野日曜日休養して2連休

これが現状ベストだと思う
坂本が急成長すると話は変わるけど成長しづらい肩の強さなど考えると梅野優先が定石かと
それでも坂本は2番手にいると心強いのは間違いない

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:04:55.53 ID:stw78JZmp.net
>>497
目血走ってて一塁に豪速球で牽制した時にやばいと思った
スアレスもなんかやりづらそうに見えたな
笑顔なかったしこの前

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:05:02.16 ID:MLzG8Cf40.net
>>515
近本は社会人として立派でしっかりしてるわ
西もまぁ自分自身にも苛立ってるんかね
正直もっとしっかりして欲しいが阪神にいる以上応援はしてるよ

占いはわからんねぇいいことだけは信じたい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:05:22.18 ID:64LZla5Ta.net
ロハスチェンが2年契約だから新外国人とらないのかな?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:05:33.58 ID:/T0L3CgE0.net
西は規定に到達したし自分がこのまま投げ続けたらワンサイドゲームになることを察したんちゃうの?

矢野は西に気を使ってボコボコになるまで代えなそうやし

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:05:46.88 ID:I0WBeXOL0.net
>>480
さすがにあの降板の仕方は態度云々よりメンタルが心配になる

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:06:18.28 ID:stw78JZmp.net
>>506
リードって言うけど捕手別防御率は梅野が毎年阪神内1位だからね
フレーミングも数値は梅野の方が上の年が多い

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:06:38.96 ID:FHOpcxAn0.net
なんやかんや言おうが梅野の真価は下位にいれば十分脅威になる打撃や
そこさえ戻ればリード云々は放置して良いレベル

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:06:41.95 ID:b5R0VYHp0.net
西はイラチだしメンタル面も弱いからな
以前メンタルが原因で顔面神経麻痺になってるしな
あの降板は勿論怪我なんてしてないが、西からするとあのまま投げ続けることが出来ないくらいのメンタルだったってだけ
規定到達とか関係ないぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:07:16.83 ID:stw78JZmp.net
>>513
そりゃマスコミとファン

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:07:59.69 ID:IBZEK8mR0.net
今更西の話してもしょーがないけど手出さねえだけで中田翔とやってること変わらんからな
さすがに矢野がそこは絞めると思うけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:07:59.91 ID:stw78JZmp.net
>>515
社卒はね
サラリーマン経験あるのはでかい
一般常識わかるしTPOも弁えれる

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:09:08.49 ID:stw78JZmp.net
>>533
矢野は足出してたけどなw

536 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 11:09:48.87 ID:5QlvneI20.net
ロハスは処分してくれや

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:09:52.69 ID:MLzG8Cf40.net
>>518
ま?知らんかったわ
>>523
わいもそれでいいと思う基本梅野たまに坂本
さらに榮枝や中川?もちょっとずつ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:10:21.78 ID:q0HlPJ690.net
>>510
わいの持論だけど同じB型でもBB型とBO型で全然違う
前者は本当に頑固で自己中心的で絶対に自分の意見を通そうとする
嫌いな奴はとことん嫌って口もきかん
まわりを困らせる真正のB型や
後者のBO型はO型の気質もまじってるから自己中心的というよりはマイペース
他人は他人、自分は自分、まあ周りに合わせるのも一興やwみたいなかんじ
あとマイペースな割に意外に他人のことはよく見てる
根拠はないが多分あれが前者で近本やテルは後者やろ

A型でAA型とAO型で同じことが言えるw

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:10:50.56 ID:/T0L3CgE0.net
どんな投手だろうと投げるたびにボコられて負け続けたらメンタルボロボロになるわな

ましてや開幕前はエース格とまで言われた投手なら尚更や

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:11:13.16 ID:PQ1H6HdYM.net
何故か西が坂本のこと嫌いみたいな流れなってるけど元々西は自ら名前出して褒めるぐらいには坂本のこと評価してるぞ
あの時の態度は捕手関係ないやろ



−他の選手にも感じる 

西勇 坂本はそう。(スタメンが)梅野の方やのにキャッチボールに来たりとかさ、ブルペン受けに来たりとか。何か吸収しようとする。「お前みたいなやつがいるからチームも引き立つんやで」って言いたくなる。あれだけやってたりしたら。朝来て準備して、自分の体見て、動いて、練習してるの見てる。

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:11:15.73 ID:sJ/PkqVNa.net
血液論者ってまだいるのだな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:12:11.87 ID:b5R0VYHp0.net
>>533
この記事見る限り矢野は西を腫れ物に触るレベルで扱ってるから期待できんよ

阪神西勇輝の復帰見通し立たず「様子見るしかないかなと」報告は「全然」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110160001271.html

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:12:43.30 ID:FHOpcxAn0.net
血液型占いは色んな学問で否定されてるからやめとき

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:12:43.38 ID:PQ1H6HdYM.net
とらせんってほんま誰と誰が仲悪いとか誰は嫌われてるみたいな女々しい話大好きよな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:12:47.24 ID:stw78JZmp.net
>>540
かと言って俺とバッテリー組むのは許さん
て感じか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:13:58.83 ID:q0HlPJ690.net
うん
別に西は誠志郎嫌ってはないと思うよ
一部の人が勝手に言うてるだけや

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:14:04.09 ID:O7SgOg1Ea.net
血液型性格判断信じてるのなんてバカな女だけかと思ってたが…

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:14:08.38 ID:MLzG8Cf40.net
>>533
さすがに中田よりはましだわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:14:34.99 ID:MhAN8R+e0.net
坂本はもっとスポットライト浴びてほしい

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:14:47.44 ID:stw78JZmp.net
>>543
他国は元々血液型での性格判別等はしてないからそうなるけど、日本は昔から血液型での性格判別をしてテンプレートも出来てる
それをずっと見てるからプラシーボ(自己暗示)でそのように性格形成をする可能性もあるから一概にそうは言えない

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:14:50.97 ID:dUNEFZ+va.net
西は今シーズンもう出てこなくていいだろ何を気にする必要がある?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:16:50.07 ID:q0HlPJ690.net
西はあの最後の態度で減俸ある?
ないか
厳重注意でおわりかな
なんか注意すらできなさそう

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:16:52.43 ID:8uaHz4Vud.net
>>549
毎年梅野がガス欠したら輝いてるやん
みんなの記憶に残る前にガス欠するスタミナもうちょっと何とかなれば矢野も併用増やす思うのに

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:18:36.39 ID:+pbZ9RmT0.net
>>540
インスタ見てても坂本ともかなり仲良いからな
人間的な相性が梅野と抜群ってだけ

555 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 11:18:46.69 .net
>>546
梅野ヲタが言ってるだけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:19:07.08 ID:b5R0VYHp0.net
梅野は直近3年はOPS.700超えてたが、今年は怪我が原因で打撃面が終わってる
来季も開幕してこんな状態なら、矢野は嬉々として坂本を主戦捕手にするだろう

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:19:41.87 ID:FHOpcxAn0.net
>>550
予言の自己成就ってやつやろ
もちろん知っとるけど基本的にB型が差別されるような占いは良くないからこれ以上流行らせないで欲しいわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:20:09.24 ID:KMYJTuPv0.net
次のヤクルト2連戦で負けんかったら目の前胴上げは阻止確定?
それか引き分けついたらアウト?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:22:09.75 ID:EeT+h7b80.net
>>527
あと1アウトでチェンジだったしベンチでコーチ交えて話すれば良かったのでは
ほんとに投げられないレベルならマウンドで集まって話しろよと

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:22:29.41 ID:EB0XNTVRa.net
CS狙っている広島との2試合が大事だな
お互いに2連勝しなきゃ終わる状態

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:24:10.18 ID:stw78JZmp.net
>>556
矢野は坂本に絶大な信頼置いてるからなコーチ時代からね

矢野「誠志郎を変える理由がまったくない
一球一球のリードに意図を感じる、抑えても打たれたとしても信頼できる
ただコントロールがいい投手だと誠志郎の思い通りのリードできるが、あまりよくない投手だとなかなかできないのでそこが課題 、誠志郎の頭の中だけで進んでってしまってピッチャーがついてこれないことがある、ピッチャーが誠志郎に歩み寄らないといけない。」

梅野は少しでも成績落とすと坂本に勝つのはかなりキツい、評価が減点式と加点式だし

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:24:39.62 ID:b5R0VYHp0.net
西は今季は登板時に喘息の症状が出てて開幕からコンディション面で苦労してた
少なくとも西の直近2年の投手warやtRAはどこの球団にいてもエースと言われるレベルなわけで、コンディションさえ戻せればまだまだやれるぞ

西ってまだ30歳だからな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:25:20.99 ID:S4J0ZQxJp.net
>>552
コロナ禍で越境不倫した時も厳重注意だけやったしな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:25:47.43 ID:OpikIlIz0.net
まさかカープがセの行方を左右する存在になるとは思わなかったなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:27:10.38 ID:EeT+h7b80.net
>>562
西はコントロールが生命線の投手だから長持ちするとは思う

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:27:45.44 ID:G6JQCxzV0.net
矢野が西勇の肘の状態を把握してないのはどういう事
矢野は知ってて隠してるの?

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:27:49.76 ID:qP+AYQbFM.net
>>564
巨人もだな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:28:24.94 ID:KuVm1JfZa.net
>>562
でも30歳ぐらいから急激に劣化する選手いるからね今年31歳で来年32歳
来年は4年契約の最後だから仕上げてくるとは思うけど

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:30:09.62 ID:J5Re9f93M.net
<10/17(日)>
ロッテ×阪神〜フェニックスリーグ〜

・スポーツライブ+2 12:25〜
 解説/福盛和男 実況/結城哲郎

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:31:03.43 ID:7SEEWqQ4M.net
>>529
矢野プー「坂本にはリーダーシップがある」

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:31:40.21 ID:UAqv30WEp.net
今日はデーゲームじゃないの何でや
って思ったら広島が東京から移動だからか
デーのが勝率ええのになー

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:31:57.27 ID:q0HlPJ690.net
>>569
おお!見ようっと🥰
情報ありがとうね

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:32:11.44 ID:r/Vkmkx9a.net
阪神は青柳秋山遥人伊藤ガンケルと先発投手いるけど来年も確実に計算できる投手はいないのよね

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:32:31.68 ID:TRuVvh+Hp.net
梅野がね………

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:35:00.03 ID:xRwSE2GW0.net
>>565
ただな、もう少し球威が落ちるとさっぱりになる可能性はあるぞ
左投手は球威落ちてもまだごまかし効くけど、右投手はしんどい
広島の野村がそれだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:35:25.79 ID:3JZ1qVSn0.net
西は今年で31才、阪神の投手の中では岩田に次いで最もベテラン
阪神のベンチの雰囲気はめちゃくちゃいいんだから、福留みたいになる前に何とか態度は改めて欲しいな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:35:55.70 ID:PQ1H6HdYM.net
青柳で確実に計算できないとか言い出したら他のセ球団にもおらんで

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:36:23.80 ID:wj1L8ta20.net
見れない人おるん?
配信放送しようか?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:36:43.31 ID:b5R0VYHp0.net
カウント球の真っ直ぐでファール打たせてたのが、それが出来なくなって全く通用しなくなるパターン
ストレートが走らなくなってきた30過ぎの右腕に多い

俺は今季の西のコンディション不良はあくまで喘息の影響だと思ってるけどな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:38:32.49 ID:PQ1H6HdYM.net
流石に31歳の投手はまだ見切らんわ
今年は酷かったし批判されるのもしゃあないけど来年頑張れ
酷かった言うても防御率3.76やから5番手6番手クラスではあるがな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:38:43.17 ID:xRwSE2GW0.net
>>579
それで、甘くなると打たれるからコーナーぎりぎり狙って四球になる
しょうがなく、ストライクゾーンに投げたら被弾ってパターンだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:38:51.43 ID:nJYkmL4ba.net
>>577
今年の青柳が凄いのはわかるけど
2桁勝利は今年が初めてだよ
6年目で去年までは通算で負け越している

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:38:54.86 ID:hhjPC/W8d.net
喘息なら喘息だと別に正直に言って休んでもいいんだぞ
生え抜きの連中が別にすごいわけじゃないし、二軍いけばすぐ美化する文化だし
西は責任感を拗らせてめんどくさくしすぎ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:38:59.32 ID:K5WdIBGV0.net
今のドラフト10年続けたら1回くらいは優勝できんちゃうか

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:40:59.35 ID:UNwwnRt+d.net
ドラフトマシになってもコーチがなぁ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:41:27.73 ID:EeT+h7b80.net
>>575
確かにヤクルト石川とかは左だし
西は若い時から1軍で投げ続けてるし経年劣化も気になる所ではある

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:41:46.23 ID:7WdbFA3S0.net
>>547
まっ血液型トークは暇つぶしネタでしょ
阪神の選手は総じて仲良しな感じするわ
キャプテンがまずお人よしぽいし

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:42:08.63 ID:PQ1H6HdYM.net
>>582
3年連続で規定行って防御率も3点前半には抑えてるんやで
これで計算出来ないなら柳も森下も無理や
大野も来年34歳やしなーとかになってくる

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:42:24.65 ID:vrskbWSk0.net
西不純は規定投球回数クリアしたから残りのシーズンはどうでもいい感じの態度よな
年俸の出来高で規定投球回数クリアはかなりのウェートをしめてるんやろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:42:30.63 ID:08RWOt2d0.net
あっちゃんいつものやったけて! 武勇伝武勇伝! 
中谷大山右打ち指導! 指導後2人は大不振! 武勇伝!武勇伝!
不調ロサリオのこと問われ  暑くなれば打ちますよと返答! 武勇伝!武勇伝!

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:42:32.69 ID:OpikIlIz0.net
>>582
広島には通用しない

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:42:52.95 ID:KKJWtbLCd.net
╮( •́ω•̀ )╭
やれやれって感じの坂本笑うわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:44:35.34 ID:EeT+h7b80.net
西は金にこだわらないと思うけどな
阪神の倍の4億出そうとしたソフトバンク蹴ったんだし
優勝争いしてるのに不甲斐ない自分に腹立ってるんちゃうかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:45:35.77 ID:bDT+zoT1a.net
>>412
だからそういうあやふやな外人とかで埋めんなって

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:45:56.74 ID:zKtkn6pca.net
今年の先発陣ははっきり言って出来すぎだから来年も同じ成績を期待するのはちょっと危ない
1.98 03勝02敗 遥人
2.61 08勝07敗 伊藤
2.63 12勝05敗 青柳
2.64 10勝06敗 秋山
3.16 09勝03敗 ガンケル
3.76 06勝09敗 西

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:47:22.28 ID:g9vgZ62ka.net
>>593
ソフトバンクは出来高込みの変動性だよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:47:46.00 ID:FHOpcxAn0.net
今の先発陣が来年同じ活躍するとは思わへんけどそれで計算出来ないまで言ったらもう最下位予想するしか無くなるやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:48:55.91 ID:qP+AYQbFM.net
>>573
来年は三振取れるピッチャーが1人はローテ入って欲しいな
守備下手くそなのに打たせて取るピッチャーばっかりだし

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:48:55.92 ID:NiO7nXan0.net
>>595
秋山はカープとカープ以外の防御率だいぶ違ってそう

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:50:00.74 ID:vrskbWSk0.net
西不純がマウンド降りて勝手にベンチへ下がってる時、キャッチャー坂本は急にどないしたん?って感じで、巨人の坂本は首かしげて変な奴って感じで西不純を見てたのには茶吹いたわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:50:23.83 ID:NiO7nXan0.net
同期がこぞって活躍してるから及川西純は相当悔しいやろうね
来年どちらもローテに入れるといいね

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:51:19.35 ID:2HhQmUiNd.net
CS初戦は虚ちんきてもらった方がいいよな
初戦ハルト、二戦目青柳あたりで軽く突破やな
ケロちゃんが来たらやばい

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:51:39.68 ID:xRwSE2GW0.net
>>599
秋山は巨人と横浜に打たれすぎだけど
広島、中日、ヤクルト、パリーグは抑えてる

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:52:59.61 ID:FHOpcxAn0.net
中京伊藤早めに上がってこんかな
怪我無ければ上位指名されてたと思うんよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:53:07.87 ID:stw78JZmp.net
梅野抜けて来年しぬほど叩かれる坂本誠志郎の姿が見えるわ
そして大和のように阪神戦しぬほど打ちまくる梅野の姿も

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:53:38.48 ID:2HhQmUiNd.net
ヤマトとかそんな打たれた印象ないけどな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:53:46.60 ID:oFhPkFqy0.net
今日ヤクルト負けたら阪神優勝行けると思うで。
甲子園なら阪神2つ勝つやろ。

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:54:29.57 ID:PQ1H6HdYM.net
中京伊藤は若干変則気味で150出るらしいね
期待したい

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:54:55.46 ID:vrskbWSk0.net
今年はその甲子園で阪神は負け越しとるねん
あんたニワカかよw

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:00.23 ID:sFY0OXuaa.net
及川西純と大卒ルーキーが4人と面白そうな若手はいるよね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:02.42 ID:bDT+zoT1a.net
>>606
移籍一年目はよく打たれてたで
しかも割と大事な場面

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:07.54 ID:7TZNfIBUp.net
>>600
最初から規定で降りると決まってたなら坂本はあんなふうに見送らないよね

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:55:21.94 ID:7WdbFA3S0.net
>>607
京山の奇跡の好投を信じよう

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:57:05.10 ID:stw78JZmp.net
>>606
大事な場面でよう打たれたわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:57:11.57 ID:qP+AYQbFM.net
>>607
一昨日巨人が勝ってればもっと面白い展開になっていただろうに
今の巨人は何しても負ける状態みたいになってるわな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:57:59.11 ID:xRwSE2GW0.net
>>600
まあ、普通はトラブルあってもマウンドにコーチやトレナーを呼んで確認して
そっからベンチ下がるからなあ
あんな、勝手に下がるようなことはない

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 11:58:54.09 ID:NiO7nXan0.net
ってかいきなり寒くなりすぎ
秋はないんか

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:00:56.96 ID:stw78JZmp.net
>>617
夏→冬のにの二季だからね、今の日本は

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:00:59.11 ID:8Sv/0Vub0.net
>>605
苦労して育てた梅野を簡単に放出するわけないやろ。1億5000万プラス出来高で3年契約やわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:02:27.85 ID:8uaHz4Vud.net
>>615
阪神戦で外野にいい当たりどんどん増えて打線やっと解凍されたら投手が息絶えてしもたもんな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:02:41.22 ID:xRwSE2GW0.net
梅野はFA取得年にアピール失敗したよなあ
残るにしても、強気には出れんだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:03:08.01 ID:stw78JZmp.net
>>619
出場機会なくなるくらいなら出てくんじゃない?
矢野解任なら残留ワンチャンあるけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:03:27.59 ID:8Sv/0Vub0.net
来年こそはハルトが投手3冠やってほしいわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:03:38.31 ID:IW1szV5Nd.net
急に冷えたからケガには注意せなあかんな
しかし今からこんなんで屋外球場で日本シリーズなんかやったらどうなるんや

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:05:00.79 ID:2orA8GFu0.net
なんで今日ナイターなんや…

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:05:31.21 ID:8Sv/0Vub0.net
西純は大成しなさそう。桐敷君は大成するね

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:06:04.40 ID:YV7aYCCe0.net
Vエ戦犯の1人なのにドヤ顔でFA宣言したら笑う

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:06:04.85 ID:xRwSE2GW0.net
>>623
とりあえず、シーズンの半分以上を1軍で過ごすことからやな
そうすると2019年みたいな成績になりそうだけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:06:09.04 ID:I0WBeXOL0.net
>>625
カープが当日移動

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:06:15.56 ID:8Sv/0Vub0.net
>>622
梅野は負けん気強いから逆に燃えて残留ちゃうか。他球団の条件次第やけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:06:32.06 ID:q0HlPJ690.net
しかし西のあとに出てきた馬場ちゃんと将司かっこ良かったわあ
昨日Upされた虎バンの将司スペシャルもタイムリーやったな
ほんまかっこええわ
悔し涙浮かべてたの知らんかったわ
熱いわ〜かっこええわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:13.10 ID:xRwSE2GW0.net
>>625
広島が東京から移動だからやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:37.92 ID:q0HlPJ690.net
>>593
まじか
西かっこええやんけ…
かっこええしかもう言えんわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:39.01 ID:sFY0OXuaa.net
今日でこれだけ寒かったらCSが甲子園神宮だから投手の怪我心配だな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:08:11.44 ID:8Sv/0Vub0.net
今で18度か。寒すぎるわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:09:40.47 ID:q0HlPJ690.net
もう下着は長袖にせな寒いな
将司は半袖で大丈夫やろか…

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:09:42.98 ID:OHRKaup30.net
プチ炎上してるからコメント出せばいいのにな
なんだかんだで西抜けたら困ると思うわ
8回9回以外の中継ぎが弱いだけにイニング食ってくれる存在は有難い

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:10:28.91 ID:xRwSE2GW0.net
10月上旬が真夏なみに暑かったからなあ
そっから急激に冷え込んだ
来週も天気は良いけど気温は低いな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:12:10.20 ID:stw78JZmp.net
>>630
絶対見返してやる的な感じで同一リーグって感じがする
控え捕手じゃどうしようもないし

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:14:09.08 ID:IaR6cAvd0.net
今シーズンの出場機会数で見返してやるはないだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:14:13.64 ID:sFY0OXuaa.net
>>639
どこがとるのよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:17:58.27 ID:XaV9uHXe0.net
最後の10試合は勝数10倍とかのルールはないんかな?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:18:05.89 ID:SBjyUwyk0.net
のどじまんから猛虎魂感じる

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:18.50 ID:Qc7nnvzF0.net
おえおえベイスさんよー
まだシーズン終わってないのに守護神抹消かよ
どんだけ関東連合で忖度してんだよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:20:51.28 ID:XaV9uHXe0.net
>>644
アンチ乙
タイラーオースティンもエスコバーもマッショウしたぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:21:31.57 ID:bpsKTVxE0.net
フェニックスリーグ、江越スタメン外れたな
サンズは4番

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:21:44.75 ID:xRwSE2GW0.net
>>644
守護神は伊勢だから…

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:22:34.06 ID:iuagcOYD0.net
>>641
そりゃエセ紳士だろw

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:20.63 ID:yssxP6fya.net
片山ほんまに残るんかな?
使い道ないと思うんやけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:56.77 ID:sFY0OXuaa.net
サンズはCSまでに調整出来るかな?
サンズがいるのといないのじゃ打線が違いすぎる

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:17.40 ID:+mWy0B0f0.net
選手のネックウォーマーが出だす寒さだな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:21.41 ID:aGtTIi/q0.net
>>575
そうそう
安藤の晩年の内容とよく似てる

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:33.48 ID:F34RiUG80.net
エセ紳士は阪神からとらないだろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:25:28.01 ID:PQ1H6HdYM.net
湯浅が先発か
フェニックスぐらい長いイニング挑戦させた方がええわな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:25:36.96 ID:xRwSE2GW0.net
サンズ、今週の昇格はなしか

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:25:37.14 ID:bpsKTVxE0.net
あ、江越居った
スタメン外れただけか

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:27:26.98 ID:PQ1H6HdYM.net
今日はセンターカメラからじゃないか〜

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:27:36.64 ID:IBZEK8mR0.net
チャンピオンシリーズ終わったしちょっと寝るか
ナイターまでに起こしてくれノシ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:28:46.98 ID:sFY0OXuaa.net
ヤクルトの木澤って大はずれだったな
去年のはずれ1位候補の噂もあったから回避できてよかったな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:28:48.46 ID:stw78JZmp.net
レイカーズ対ウォリアーズの試合が待ち遠しくてたまらない
それまで阪神で楽しもう

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:28:50.53 ID:XaV9uHXe0.net
矢野は辞めなくていいから
無能コーチの藤本と久慈を速攻打首にしてほしい

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:29:50.81 ID:ROTvr4gG0.net
サンズはCSに代打で帰ってきてくれたらいいよ
右ハスとか見たくないもん

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:31:15.34 ID:av6bvM8z0.net
スポーツライブ+2ってどこにあんねん
見られへんやん

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:31:17.90 ID:stw78JZmp.net
>>661
久慈は百歩譲って現役時名手だったからわかるけど
藤本は現役時もうまくないし、更にノックも下手くそ何教えれんの?てレベルやからね

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:32:25.55 ID:8Sv/0Vub0.net
矢野が留年するならバントがほんまに効果あったかしっかり検証して来季望んでほしい。でないとこっちはイライラするから

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:32:39.68 ID:sFY0OXuaa.net
守備力鍛えるの上手いのはロッテの鳥越コーチだと思うのだけど糸原を鍛えろと言われたら頭抱えると思う

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:32:49.93 ID:6Z48XRfq0.net
原が辞めないんだから、矢野が辞めるわけがない
矢野が優勝逃して辞めたら、原も辞めざるを得ない

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:34:04.95 ID:hPbrn7jf0.net
高山今頃西宮行きの飛行機乗ってる頃かな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:34:11.35 ID:XKakOeDj0.net
大補強してくれないかなあ、将来的に
in又吉、九里、筒香、秋山、有原、吉田正、山本由、山岡

とか来てくれへんかなあ
補強しな優勝できない

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:34:46.43 ID:XKakOeDj0.net
>>667
矢野は優勝逃してもやめないみたいやね
来年のキャンプで見るの楽しみとか言うてたんなら

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:36:27.51 ID:sJ0Ly89x0.net
>>655
そら木澤しか打ってないし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:36:33.79 ID:sFY0OXuaa.net
矢野は全体的な成績見たら残るのはいいと思うけど毎年最悪な守備指標出している守備コーチ変えないのは謎だよな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:36:42.36 ID:PQ1H6HdYM.net
今年は大補強しようにも選手がおらんな
又吉九里くらいか
やっぱ来年の森友哉よ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:38:14.02 ID:av6bvM8z0.net
>>668
普通に試合フェニックス出てる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:38:19.82 ID:F34RiUG80.net
森は捕手能力が低いからイラン

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:38:45.62 ID:FHOpcxAn0.net
なんでここまで矢野を辞めさせたい人がいるのか未だによくわからん
結果出てない部門のコーチを変えろとは思うけども
サッカーか何かと勘違いしてるんちゃうか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:39:01.10 ID:q0HlPJ690.net
よく見たらスポーツライブ+2かよw
そんなチャンネルうつらんわ
オリックス始まるまで楽天西武でも見るか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:39:18.44 ID:ROTvr4gG0.net
3年連続CS出るのに矢野がクビなわけがない

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:39:26.26 ID:xRwSE2GW0.net
>>669
オリックス産は期待できるけど
吉田と山本はメジャー志望やし、戻って来るまで待たなあかんな
その他の奴は無理

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:39:26.82 ID:XKakOeDj0.net
>>672
矢野監督は優勝したらそりゃ続投でいいと思う
監督なってからも全てAだし
ただ、お気に入りを重用するのだけは落合さんも言ってたけど自重してほしい

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:40:01.74 ID:XKakOeDj0.net
>>675
ライトで使う

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:40:05.16 ID:0+HfVCrC0.net
DHがあったらなあ。藤浪の時だけは森にキャッチャーさせる。

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:40:50.97 ID:XKakOeDj0.net
>>682
森と組んだらなんとかなるかもみたいなの分かるなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:41:06.46 ID:oY0PExuK0.net
梅野出ていくの前提すか

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:41:30.33 ID:PQ1H6HdYM.net
スポナビ見たら小幡と熊谷が1球で空振り三振しててワロタ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:42:54.50 ID:XKakOeDj0.net
>>684
今の感じだと出て行きそう

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:42:56.34 ID:cFhUZqn70.net
>>685
ホントだ、何だこれw
https://i.imgur.com/HKI1W7I.jpg

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:04.77 ID:XsfNVQhFd.net
今日なんでナイターやねん思ったらケロちゃん当日移動でしたw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:35.30 ID:FHOpcxAn0.net
球速表示がそもそも無いのか中継に映してへんのかわからんけどプロなんやから勘弁してくれよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:47.30 ID:PQ1H6HdYM.net
審判に嫌われたんかなぁ
可哀想や

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:55.97 ID:XKakOeDj0.net
江越なんで出てない?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:44:00.38 ID:F34RiUG80.net
>>681
それなら鈍足っぽいから強肩だけ活かしてレフトやな
レフトならサンズ以上やろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:44:12.90 ID:oY0PExuK0.net
>>686
今年の成績じゃあ取るとこないでしょ
「阪神で優勝したい」とか言って残る未来が俺には見える

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:11.07 ID:PQ1H6HdYM.net
昨日桐敷に完全試合された平国大が上武相手に1点取ってる

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:18.29 ID:XsfNVQhFd.net
今年の打撃成績で年俸アップはおかしい梅カス

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:21.74 ID:XKakOeDj0.net
>>693
それやといいんやけど
同一リーグ行かれたらサインからクセやら何から変えなあかんし

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:45:46.50 ID:FHOpcxAn0.net
梅野はそら残ってもらわな困る
ただ来季は打撃は復活してもらわんとね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:46:08.01 ID:XKakOeDj0.net
>>695
宣言残留なら微増
宣言せず残留なら微減

て感じかな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:46:30.50 ID:PQ1H6HdYM.net
来年復活しなかったら森友哉に全力やな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:46:49.47 ID:0+HfVCrC0.net
キャッチャーでこれだけ試合出てるんだから下がることは無いわ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:29.26 ID:XKakOeDj0.net
>>700
現維かな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:34.65 ID:sSDoV30g0.net
ロッテのpなかなかいいやん

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:40.85 ID:XsfNVQhFd.net
チビ森はとったら捕手より外野で使いたいw

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:53.12 ID:amEsuezA0.net
>>669
西「わいで我慢してくれ、あ、来年は投げへんけど契約だから振込はよろしゅう」

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:56.52 ID:8QQ5jSzp0.net
>>524
相変わらずこのカスは坂本が嫌われてるとかの
妄言振り撒いてるんだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:48:17.49 ID:7wewFzLHp.net
森は阪神きたいと思ってるんか?
東京の生活気に入ってるかも知らんで

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:48:29.65 ID:F34RiUG80.net
梅野「色々正直悩んだんですけど、阪神には勿論愛着がありますし。やっぱり球団やファンの皆さんのエールも頂いて、阪神を優勝に導きたいという結論に達しました。」

まあこんな感じで宣言せず残留

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:48:33.49 ID:XKakOeDj0.net
>>703
左佐藤
中近本
右森

やね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:48:36.22 ID:K5WdIBGV0.net
森友って桐蔭時代はチームで一番速いとか言われてたのにな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:48:59.42 ID:XKakOeDj0.net
>>706
行かないとは言ってた

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:05.16 ID:xRwSE2GW0.net
まあ、宣言せんにしてもFA権取得年にレギュラーで出とるんだから
ご祝儀込みで年俸は上がるわ
ただ、今年の成績じゃ昨オフ時点で梅野が期待してたような契約は無理やろな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:09.90 ID:XsfNVQhFd.net
所沢やで西武ってw

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:25.42 ID:XKakOeDj0.net
>>709
何が?
手が?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:38.85 ID:EeT+h7b80.net
日本シリーズ11月末まであるやん
出たチームは来年に影響しそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:43.18 ID:XsfNVQhFd.net
>>708
外人に頼らんでいいなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:49:48.32 ID:0+HfVCrC0.net
>>706
藤浪が阪神には来ん方がええって内部の事情教えてるかも

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:04.92 ID:4do6HQxEa.net
>>669
そんなに入れ替わったらもう阪神ちゃうやん

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:05.01 ID:K5WdIBGV0.net
>>713
すまん
足や

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:06.16 ID:F34RiUG80.net
O型はちょっぴり俺様気質(笑)

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:36.49 ID:PQ1H6HdYM.net
流石に外野今日で移籍することはないと思うで
取るなら正捕手や

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:45.58 ID:xRwSE2GW0.net
>>716
藤浪の西武電撃トレードとかないかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:50:48.31 ID:XKakOeDj0.net
>>712
新宿までタクで1時間かからん

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:51:27.49 ID:XKakOeDj0.net
>>717
阪神に入団したら阪神やねん!

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:51:32.57 ID:sSDoV30g0.net
森みたいな輩タイプは阪神のチームに馴染めん気がするぞ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:51:51.38 ID:XsfNVQhFd.net
>>722
そんなことわざわざ言わんでいいよw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:52:34.62 ID:XsfNVQhFd.net
>>724
虚カスのがもっと馴染めんw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:53:10.97 ID:XKakOeDj0.net
>>721
藤波⇔ジョセフ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:53:40.84 ID:ueFK+RrHa.net
>>706
関東にいたら乃木坂とかアナウンサーとかと遊び放題だろうしな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:53:51.44 ID:XKakOeDj0.net
>>724
阪神には半グレタイプおらんもんなあ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:54:01.55 ID:dWQLRo5hd.net
補強ばっかのメンツ見たいならゴミ売応援しとけよ。

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:54:14.54 ID:8uaHz4Vud.net
>>724
若い頃散々おらついて落ち着く人って居るから
中坊からいきってた森はもう大人になる頃やろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:03.45 ID:XKakOeDj0.net
>>730
阪神も大概やけどな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:44.62 ID:xRwSE2GW0.net
>>727
西武にジョセフって奴おるけど、何者よ?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:45.86 ID:MsuILKG30.net
今日は何テレビで中継あるの?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:50.97 ID:K5WdIBGV0.net
湯浅ストレートで全く空振りとれんな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:55.19 ID:sSDoV30g0.net
>>728
俺も東京に行ったら女子アナとかタレントがその辺にいっぱいうろついてると思ってた

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:55.64 ID:5XSE9FB90.net
>>731
中田なんていい年こいて子沢山であれやし

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:57.39 ID:c1ovWdfl0.net
>>718
それはお世辞か冷やかしやろ
高校時代からそんなに速くなかったやろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:56:33.20 ID:F34RiUG80.net
>>724
欲しいな森みたいなん
阪神の選手は皆そろって大人しすぎる

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:56:33.99 ID:PQ1H6HdYM.net
ジョセフは去年阪神もリストアップしてたで確か

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:56:41.85 ID:XsfNVQhFd.net
つか来年外野なら桑原FAやんチビ森とダブル獲得あるかなwどっちもバリバリの関西人やんw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:56:50.23 ID:c1ovWdfl0.net
>>724
こんな書き込みするから森が来たがらないんよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:57:12.76 ID:oY0PExuK0.net
>>710
ドラフト時に「嫌いです」と言いながら、FAでニッコニコで巨人に行った選手を知ってる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:57:20.11 ID:XsfNVQhFd.net
>>734
GAORA

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:57:31.59 ID:sSDoV30g0.net
>>742
まあ正直に書くと、森は好きじゃない
吉田は好き

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:58:09.55 ID:sSDoV30g0.net
湯浅もええやん

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:58:10.73 ID:xRwSE2GW0.net
>>731
巨人には40歳手前で未だにおらついとる中島ってのがおるで
人間、そう簡単には変わらんよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:58:42.33 ID:1xWTCBP9a.net
>>736
大阪行ったらその辺に芸人いると言われていた
実際寿司屋に行ったら隣の席にパチパチパンチの島木譲二いたよw
最初893だと思って震えていたけどw

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:58:42.62 ID:XKakOeDj0.net
>>733
名古屋学院大の、育3

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 12:58:44.95 ID:0glpUVWI0.net
打ちすぎたな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:00:17.69 ID:xRwSE2GW0.net
>>749
それ、使えるの?
中日が獲ったブライトみたいなんか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:01:08.51 ID:q0HlPJ690.net
咆えろはええ曲やなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:01:27.76 ID:PQ1H6HdYM.net
ジョセフは脚だけやで
去年うちと西武だけが調査書出した

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:01:32.89 ID:sSDoV30g0.net
咥えろ に見えたぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:01:37.74 ID:nZtj6aSp0.net
>>739
西岡とって良い思い出ないやん

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:01:53.44 ID:K5WdIBGV0.net
>>738
いやガチで言ってたんや
50m6秒ちょいとか
他に速い人おらんかっただけかもやけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:02:11.00 ID:XKakOeDj0.net
>>751
小柄で守備の人

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:02:44.97 ID:JU3Ke33+a.net
北條サンズ陽川高山
サンズは調整だから仕方ないとして若手野手いなさすぎ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:02:48.02 ID:XKakOeDj0.net
>>756
プロ野球界の詐欺手動50mでそれは遅い

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:00.51 ID:xRwSE2GW0.net
>>753
西武が指名したとなると有能そう
うちが欲しがったとしたらアカン感じやな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:29.87 ID:sSDoV30g0.net
キャッチャー藤田初安打

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:35.85 ID:FHOpcxAn0.net
藤単打

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:51.62 ID:hOag+kIZa.net
藤田ケツに火付いてんな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:04:10.22 ID:PQ1H6HdYM.net
藤田が覚醒してる
14打数7安打 2二塁打 三振1や

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:04:25.35 ID:sd5mcCs8d.net
昨日爆発したエゴシはなんで出てないんや!

766 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 13:05:00.71 ID:5QlvneI20.net
ドウドウドウ
江越止まれ
ってところやな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:05:15.72 ID:I0WBeXOL0.net
>>765
フェニックスは若手育成の場やからかな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:06:02.15 ID:5XSE9FB90.net
山賊打線見る影なくなってるやん
阪神打線のがマシまであるよな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:06:11.27 ID:xRwSE2GW0.net
>>767
サンズさんも頑張っとるで

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:09.08 ID:sSDoV30g0.net
サンズ北條陽川熊谷は調整だと思う、良ければ1軍合流
あわよくば江越も

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:16.98 ID:K5WdIBGV0.net
>>759
でもチームでは速かったらしい

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:20.53 ID:y4jnCvNXa.net
>>767
北條陽川高山「せやせや」

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:22.74 ID:O/COsPGX0.net
小畑いい守備

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:49.83 ID:K5WdIBGV0.net
もっとおっさんばっかフェニックスに連れていってたときなかった?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:55.16 ID:FHOpcxAn0.net
小幡ナイスゥ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:07:56.83 ID:O/COsPGX0.net
小幡や

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:08:07.42 ID:sSDoV30g0.net
小幡いいプレイだ
肩も強いな
もっと打てればなあ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:08:16.22 ID:PQ1H6HdYM.net
小幡すげえ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:09:05.28 ID:sSDoV30g0.net
しかし、観客入れても良かったん違うんか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:09:05.78 ID:K5WdIBGV0.net
中野小幡の夢の二遊間みてみたい

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:09:38.41 ID:O/COsPGX0.net
キャッチャーポロポロしすぎ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:09:46.41 ID:f/HGllvH0.net
サンズは来年どうなるのかなぁって興味があるよね
契約しないパターンだとよそが取るかもだし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:10:04.86 ID:PQ1H6HdYM.net
>>774
2018年のフェニックスのスタメンがこれや

1 遊 熊谷
2 二 荒木
3 中 緒方
4 左 江越
5 一 岡崎
6 指 小宮山
7 捕 長坂
8 右 小豆畑
9 三 藤谷


これ以下のスタメンはプロで存在せんやろう

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:10:05.59 ID:8uaHz4Vud.net
>>774
金本が若い子どんどん1軍に上げてた年は後から若手が合流してたねー

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:10:36.28 ID:sSDoV30g0.net
藤田2回めのぽろり
湯浅のウィニングショットが落ちる球なのかな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:11:05.27 ID:FHOpcxAn0.net
>>783
ウチはキャッチャー4人もおるんやで打線

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:11:14.79 ID:K5WdIBGV0.net
>>783
怒涛の捕手打線で草
酷いなこれ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:12:29.01 ID:t3CW7jhta.net
>>783
全員解雇しても困らないな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:13:36.88 ID:XA83nOMv0.net
高寺今日誕生日だったんか
最近試合で見ないけど元気にしてるかな?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:14:59.58 ID:ILyrRdN+0.net
>>373
なに、結局巨人は阪神の…
敵だったって事だったって事だよ!

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:15:12.59 ID:NBPg8uPw0.net
小幡やし肩うええなぁ
華のあるショートだわやっぱ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:15:41.86 ID:kI4O6cNS0.net
今日からの広島2連戦は死闘になりそうだな
うちは負けたら終了だし
広島もCS出場がありえる可能性出てきたから勝ちにくる

厳しい戦いになりそうやな…

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:15:42.03 ID:av6bvM8z0.net
>>783
怪我人続出して選手おらんかったやつや

794 :藤川俊介 :2021/10/17(日) 13:16:31.44 ID:5QlvneI20.net
あとは打撃が鳥谷くらい打てればええぞ小幡。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:17:10.41 ID:NBPg8uPw0.net
>>794
リアルな話中野の打撃ははっきりとハードル低いからそれくらいは超えて欲しいわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:17:28.53 ID:IfTtC4OWd.net
サンズどうなん

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:18:46.45 ID:K5WdIBGV0.net
打ち疲れか

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:19:51.02 ID:f/HGllvH0.net
中野ってもう打撃が糸原には追いついちゃったな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:21:29.56 ID:YuIK4eNDa.net
>>796
一邪飛と三振やったわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:21:30.03 ID:sSDoV30g0.net
サンズやっぱまだあかんわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:21:31.76 ID:XktnuWhK0.net
>>798
打撃もいいけど脚速いのがええわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:21:33.32 ID:IfTtC4OWd.net
内角攻められるとやっぱあかんか

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:22:12.75 ID:spLhah3Qa.net
今年の糸原はあの守備力でOPS .680だから辛いな
守備力でOPS -0.100ぐらいの補正かけないといけない

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:22:54.43 ID:av6bvM8z0.net
木浪昨日の試合はプロ野球ちゃうかったな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:43.01 ID:K5WdIBGV0.net
加治屋かよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:45.54 ID:8TzIImAsa.net
中野は打率は今のままでもいいからもう少し四球増やさないとね

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:52.08 ID:nD8VIRW30.net
>>782
サンズは年齢的にもリリースで良い気がする。万が一他行って活躍してもどうせ1、2年だし、新外人狙った方がいいのでは。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:24:37.47 ID:N8AOpe0va.net
加治屋早速打たれてるな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:26:05.07 ID:L//dUeQca.net
サンズは保険扱いなら残してもいいけど飲まないならリリースでええよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:26:23.72 ID:4do6HQxEa.net
加治屋で3試合ぐらい無駄に落としたのもったいないわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:26:28.86 ID:hPbrn7jf0.net
火事屋🧯🔥🔥🔥🔥🔥

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:26:37.66 ID:K5WdIBGV0.net
何してんねん

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:27:10.34 ID:TaRvhwvMa.net
ぶつけるなよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:27:24.39 ID:PQ1H6HdYM.net
加冶屋は二次戦力外筆頭よな
加冶屋片山は相当危ない

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:28:21.64 ID:TK7or3yha.net
>>814
阪神は面倒見いいから2年はいると思う

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:28:24.55 ID:L//dUeQca.net
一時期あったソフトバンクの戦力外は他所なら余裕で一軍戦力!みたいな風潮は何だったんだろうな
スアレスは異例中の異例として

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:28:36.09 ID:K5WdIBGV0.net
くそ過ぎ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:28:47.04 ID:4do6HQxEa.net
多分くびやな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:00.87 ID:c1ovWdfl0.net
>>815
移籍で1年で切られた選手はいないんだっけ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:01.40 ID:efUJBc2sa.net
そのソフトバンクがBクラスだし全体的におっさんなんだよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:01.94 ID:NBPg8uPw0.net
>>815
いやないだろ
面倒見いいのは生え抜きだけでクソな外様は速攻切るぞ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:11.30 ID:nD8VIRW30.net
ロハスの2年契約が辛いな。来年も活躍は見込めないし、万が一活躍してもすぐメジャー行きや。

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:20.61 ID:PQ1H6HdYM.net
>>815
でも鈴木翔太もクビになったからな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:29.67 ID:QKaNkLdYa.net
>>819
鈴木?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:51.44 ID:IfTtC4OWd.net
>>819
柳瀬切られてなかった?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:52.16 ID:c1ovWdfl0.net
>>823
あー鈴木1年でクビか

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:29:54.32 ID:XsfNVQhFd.net
サンズ保険って年俸高過ぎるいらんw

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:16.83 ID:NBPg8uPw0.net
>>819
戦力外から拾ったのは使えなかったら普通に切るかと
それはトレードの話やな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:17.53 ID:ElT5QF/50.net
今日は全く打ててないな
やっぱり昨日は異常やったんやな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:18.71 ID:Qc7nnvzF0.net
>>783
あずにゃん....

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:18.80 ID:RlpO4lJW0.net
ゲーセンでやらかしたしクビもあるわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:26.86 ID:IfTtC4OWd.net
なんでこいつ2者連続でぶつけてんの

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:54.27 ID:L//dUeQca.net
>>827
だから4000万くらい提示で不服ならクビでいい

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:30:55.77 ID:5XSE9FB90.net
加治屋二保中田
ソフバンの日本人の戦力外は駄目だな
ソフバンから来た選手で結婚したから祝いに一軍で投げさせたらきっちり炎上してそのまま引退したのいたよな
誰だっけ?
嫁が軟体やった気がする

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:18.23 ID:PQ1H6HdYM.net
柳瀬や

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:35.62 ID:4do6HQxEa.net
>>823
鈴木は育成やったし鈴木の方が残るのは分かるけど
鈴木クビで加治屋残しはおかしいよな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:35.73 ID:nD8VIRW30.net
枠的に後2、3人戦力外か育成落ちあるよね。川原、望月あたりは育成落ちかな。

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:41.44 ID:XsfNVQhFd.net
>>833
代理人ボラスやぞ?ありえんそんな契約w

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:05.28 ID:FNExwAvL0.net
今日のヤクルト戦15時開始やから
気になってるひと間違いないように

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:34.74 ID:hPbrn7jf0.net
ゲーセン4人衆とかおったな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:45.16 ID:XsfNVQhFd.net
川原望月はいらんクビにしろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:47.43 ID:IfTtC4OWd.net
サンズ残したら新外国人野手とれないかもしれんぞ
マルテロハスは残留やろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:47.77 ID:bpsKTVxE0.net
>>691
途中出場とか1打席だけで対応出来るかテストしてるんじゃないかと勝手に思ってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:58.76 ID:6JxQgxvt0.net
>>839
開始遅延か サンキュな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:07.17 ID:YqhL2XL9a.net
>>836
育成で再契約しようとしたら鈴木が断った可能性もあるよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:23.30 ID:IfTtC4OWd.net
つーか片山って三塁守れたんか

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:31.79 ID:4do6HQxEa.net
>>845
なるほど

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:43.33 ID:f/HGllvH0.net
ロハスはもう理屈抜きに見たくないわ...

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:34:11.05 ID:cFhUZqn70.net
横浜オースティンもエスコバーもおらんのか

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:34:16.63 ID:XsfNVQhFd.net
ロハスはクビや優勝したら残留かもしらんが

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:35:39.04 ID:bgv+sHLHa.net
2年目で打てるようになる事もあるよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:37:00.46 ID:4do6HQxEa.net
サンズも1年間活躍できへんんのキツイな
ops.8もないしおじさんやしな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:37:31.94 ID:IfTtC4OWd.net
>>852
守備悪いからWAR低いしな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:37:53.13 ID:px5iZiWF0.net
2軍今日はは一転して貧打か
昨日はマジで参考記録やな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:38:21.94 ID:av6bvM8z0.net
>>854
ヤクルトの投手がヤバかったんやな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:38:42.04 ID:FNExwAvL0.net
>>849
オースティンは絶不調だから居ない方がいいやろ
楠本がやってくれそう

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:39:01.20 ID:VJbfOTlQa.net
阪神は助っ人野手ずっと失敗してた事もうみんな忘れたのやろか?
今後ロハスみたいのばっかりかもしれない

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:40:00.90 ID:nD8VIRW30.net
今日は玉村だから近本中野マルテ大山糸原小野寺ロハス坂本かな。

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:40:44.51 ID:IfTtC4OWd.net
>>858
ロハスより佐藤じゃね?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:41:02.59 ID:IaR6cAvd0.net
横浜後ろに抑えられるやつおらんから今日はマジック1減るの覚悟やな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:41:24.36 ID:5ctlrrzl0.net
最近ロハス割と打ってるよ
少なくともいまのサンズよりは期待できる

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:42:02.80 ID:c1ovWdfl0.net
>>859
ロハスJr.は確定
あと一枠を島田、小野寺、テル、板山で争う感じ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:43:35.90 ID:FHOpcxAn0.net
角度の似てる岡留とったし守屋も来年はやらなあかんな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:43:46.32 ID:+0ut/cxZa.net
>>861
この6試合で打点0なのよね

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:46:29.82 ID:bpsKTVxE0.net
板山って上げると一瞬打つよね
それで冷えて下がるイメージ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:46:36.22 ID:7qTXRYtC0.net
ロハスの10月OPS.729
満足は出来んがまあ他よりマシやな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:46:50.58 ID:X3pm6EG7M.net
一度でいいから見てみたい
ロハスが2割超えるとこ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:47:36.16 ID:c1ovWdfl0.net
>>866
ホームラン無いから打ってないような気がするけど
これまでのこと考慮したら打ってる方よね

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:48:30.30 ID:px5iZiWF0.net
2割超えないまま今シーズン終わりそうなのが怖い

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:49:40.44 ID:UEe5NyaPa.net
ライトレフトが本当にいないよな
前半戦は佐藤サンズでもう外野手いらないと思ったのに

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:51:11.60 ID:FHOpcxAn0.net
今の両翼見てたら豊田でもすぐ争いに入ってこれるわな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:51:26.06 ID:vuMvbvcb0.net
玉村て左なのにロハスいらんやん

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:51:37.35 ID:f/HGllvH0.net
陽川がほんと情けないヤツだよ
泣けてくる

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:52:45.94 ID:0htP2IlOa.net
両翼はサンズロハス佐藤糸井小野寺島田板山陽川江越といっぱいいるのにな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:53:52.79 ID:Mf+MgHGw0.net
斎藤佑樹引退試合なのに先発じゃないから
ロッテハァンが地味に荒れてるな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:54:25.46 ID:cCw2czqH0.net
というかいい加減韓国から取ってくるの辞めろよ
ウンコばっかりじゃねーか
マイナーで燻ってる若手取ってこい

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:54:52.30 ID:c1ovWdfl0.net
>>869
誰か突き抜けて欲しいな
みんな.200前後

梅野.225
島田.222
糸井.208
原口.204
板山.200
木浪.200
ロハス.199
山本.195
小野寺.186
坂本.171

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:55:05.77 ID:FHOpcxAn0.net
そうそう陽川がマジで情けない
チン○コついとんか

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:55:53.86 ID:l8WfNetxa.net
>>877
グロ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:56:05.68 ID:I0WBeXOL0.net
ロハスは来年よね

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:56:47.98 ID:c1ovWdfl0.net
>>878
陽川.174
北條.200
この辺も悲惨

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:57:17.21 ID:9y8aBU+zd.net
片岡が引っ張って。。いかんか

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:57:45.16 ID:FlL/WPzUa.net
打力がウリの選手が打率2割とか吐きそう

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:57:54.81 ID:tL0YpTEo0.net
さいてょは中継ぎで投げるのか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:05.03 ID:cCw2czqH0.net
>>877
これでよく優勝争い出来てるな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:14.62 ID:7qTXRYtC0.net
>>877
よっしゃ、イチワリーズよりマシやな!

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:17.80 ID:c1ovWdfl0.net
>>880
右ハス.127
左ハス.234
明らかに差がある

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:34.92 ID:9y8aBU+zd.net
しかしノウミサンも鳥谷も
まあなんだ

どっちかはリーグ優勝できるな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:37.06 ID:ZpCSmlvD0.net
今日の外野のスタメンなんて、試合前の打撃練習とか
諸々のコンディションを見て首脳陣がいいと思った選手を
スタメンで使えばいい。ロハスの代わりに板山とか佐藤を
使おうがおかしいとも思わないし、現状のロハスの貢献度は
その程度でしょ。

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:59:00.44 ID:px5iZiWF0.net
小野寺もせめて.230以上はほしいよな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 13:59:58.39 ID:Y96v5Dfba.net
>>888
鳥谷は2軍ちゃう?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:12.63 ID:sn2FbU2j0.net
くんかくんか党再放送

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:19.69 ID:9y8aBU+zd.net
近本とサンズと佐藤が打ったらそら首位走るわな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:46.24 ID:c1ovWdfl0.net
テル.237
これが神に見えるわ
でもテルって前半と後半で全然成績違うよね

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:52.29 ID:/ZfgeNrvd.net
てか控えの打数が少な過ぎなんだって
福留だって打数少ない去年は.150の1本だぞ
それで結果出せなかったとか言われてもなぁ?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:01:04.08 ID:tZIdnl/T0.net
契約ならしょうがないけどロハスは来年も無理やね

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:01:29.83 ID:zRqctkYUa.net
サンズと佐藤が打てば半年で貯金15で打たないと貯金なしって感じ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:01:50.77 ID:VGOiZTHOp.net
昨日初めておはD専門ソープ行ってきたんやがハマりそうや
今まで大学生ぐらいの子しか指名してこなかったけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:02:16.10 ID:cCw2czqH0.net
佐藤はもうお疲れで今年は無理そうだし2割4分切る前に下げて欲しかったな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:02:38.35 ID:sSDoV30g0.net
藤田は一軍期待されてないな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:02:53.93 ID:FHOpcxAn0.net
なにしとんねーん

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:03:04.51 ID:sSDoV30g0.net
挟まれあうと

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:03:22.34 ID:yKPt7NaHa.net
>>894
4月 .245
5月 .301
6月 .284
7月 .227
8月 .224
9月 .044

904 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 14:03:30.86 .net
>>899
佐藤ヲタが出せ出せうるさいんだぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:04:11.11 ID:Yto4AoQEM.net
>>891
さすがの井口も優勝かかってくると鳥谷に温情出場させる余裕はないんだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:04:50.72 ID:XktnuWhK0.net
佐藤あんまり給料上がらなさそうやな
2500~3000ってとこか

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:05:14.23 ID:dAMGPViTa.net
>>905
今年は藤岡とエチェバリアがいて出番がない

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:05:41.73 ID:BKlTQnzB0.net
>>906
20本以上ホームラン打ったのに?

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:13.27 ID:xwHw8ycMa.net
佐藤 1600 →
伊藤 1300 →
中野 0800 →
どうなるかな?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:17.26 ID:Wpb26MJI0.net
20点とった次の日は貧打
これあるあるね

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:31.83 ID:XktnuWhK0.net
>>908
率が低すぎるし
後半は殆ど働いてないし
せいぜい倍増くらいじゃないの

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:39.00 ID:Ux4FqPk00.net
>>903
9月じゃなくて9月10月だろ
9月.000で10月.100

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:07:55.49 ID:V4BZd66x0.net
サンズはクローズドからスクエアスタンスに戻ってきてるらしいけど今日は一軍に上げないのか?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:08:01.88 ID:FHOpcxAn0.net
まぁ3000万でもほぼ倍増やしな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:10:11.22 ID:c1ovWdfl0.net
>>913
打ってないのにあげれない
昨日は全部木澤からやし

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:10:12.76 ID:9n8O2GXmM.net
つくづく打撃コーチの無能が明らかになったシーズンだげどきっと変わんないだろうね。片岡より下だったなんてね

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:11:17.35 ID:c1ovWdfl0.net
>>909
順位は変わらなさそうやね
中野がタイトル料で上に行くかも

918 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/17(日) 14:12:18.30 .net
>>916
じゃあ片岡継続で良かったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:12:32.26 ID:c1ovWdfl0.net
>>916
それはもう守備コーチでわかってたこと
投手コーチも中継ぎ作れなかったから
コーチは全部ハズレかもな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:13:05.21 ID:KmK7WgKKa.net
3人とも3000万ぐらいと予想

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:13:36.45 ID:3sO3XiHv0.net
片岡がまともだったんじゃなくて福留糸井とか計算できる打者がいただけでは、、?
生え抜き中心にしたらこうなるのは分かってたろうに

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:13:47.05 ID:FNExwAvL0.net
ハマスタ中止になりそうかこれ…思ったより降ってるし
ヤクルトが試合残すの嫌やなあ
ヤクからすれば金久保とかいう訳わからんやつ使わずに済むし

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:15:14.38 ID:7O/MfmLk0.net
>>920
並びでいいかもね

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:15:48.69 ID:yBelvNBfa.net
福留糸井もそうだったけど近本糸原中野とコーチ関係なく自分で調整できそうな選手しか残らないね

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:16:58.57 ID:d7GLRquS0.net
梅野は状況考えると2億は必要だなぁ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:17:06.24 ID:3wGMEz76a.net
打者で育成した印象あるのは大山ぐらいかな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:17:07.87 ID:I0WBeXOL0.net
一軍の選手は自分で調整できないといけません

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:18:21.27 ID:q+n65heda.net
俺が梅野なら現状維持の1億単年契約で来年活躍してFA権使う

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:18:25.35 ID:G6JQCxzV0.net
新井良は別だけど北川の事打撃コーチとして期待してた人多かったよね
何でだったんだ?

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:18:54.69 ID:c1ovWdfl0.net
>>928
現状維持がありえんやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:19:00.99 ID:UkvK8t4ka.net
>>929
石井琢朗と一緒に村上育てたから

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:19:06.73 ID:tfuS+ljpr.net
梅野は2年2億で十分
これ以上望むなら他でやってください

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:19:54.01 ID:c1ovWdfl0.net
阪神はお家騒動好きやから優勝逃したら
梅野は出て行くと思う

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:20:02.46 ID:zddb87iLa.net
>>930
下がるって事?上がるって事?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:20:06.81 ID:IaR6cAvd0.net
優勝したらアップでもいいけどだめだったら後半の打撃成績突きつけて現状維持でええわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:20:54.38 ID:7qTXRYtC0.net
>>931
就任会見であいつはほとんど勝手に育ったって言ってたなw

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:21:23.97 ID:c1ovWdfl0.net
梅野に対してはフロントがなんかやらかして
梅野の機嫌損ねそう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:22:13.56 ID:Mf+MgHGw0.net
>>931
本人も「あれは勝手に育った」って言ってて
大半は「せやろな」って感じだったよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:23:25.05 ID:1tAd635P0.net
>>909
佐藤3000
伊藤3500
中野3000

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:23:41.75 ID:8uaHz4Vud.net
仙台さむそー
ナイターの甲子園も凍えそうやな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:23:56.84 ID:qlYz94ogp.net
梅野も今年の成績じゃ強気に出れんやろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:23:58.12 ID:hPbrn7jf0.net
北川ってヤクとどういう経緯で雇われたんだっけ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:24:06.45 ID:cCw2czqH0.net
>>937
梅野の事は現場よりフロントの方が評価してるんですがそれは

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:24:08.79 ID:FHOpcxAn0.net
サンズ二塁打

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:24:26.45 ID:G6JQCxzV0.net
坪井って良い打撃コーチなのかな?
あれも勝手にDeNA打線が育っただけなのか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:25:08.39 ID:sSDoV30g0.net

サンズ交代か
帰阪するのかな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:25:38.66 ID:L//dUeQca.net
岡本も鈴木誠也も山田も村上も俺が育てたなんて言い出した奴いないしな
あのレベルの奴らは勝手に出てくるんであって育てられるもんとちゃう

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:26:21.23 ID:av6bvM8z0.net
>>946
3打席立ったら大体交代しとるで

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:27:24.74 ID:sSDoV30g0.net
宮崎佐野桑原牧か
牧以外はラミレスが育てた感あるね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:28:24.59 ID:Mf+MgHGw0.net
GAORAは昼間日ハムやって夕方から阪神広島やるのか
5時半開始だけどハムオリが長引いたらどうすんの
2時開始だから3時間半とか普通にあり得るじゃん

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:28:38.12 ID:sJ0Ly89x0.net
>>947
サード岡本は井端が育てたけどな
プロ入ってからあんな守備向上するとは思わなんだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:30:45.96 ID:d7GLRquS0.net
近本なんかは良くない時も脳死で固定したりして
ほんと本人でなんとかしてきたって感じだよな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:31:15.08 ID:tL0YpTEo0.net
>>950
Jスポでもやってるし打ちきっても問題ないやろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:31:57.76 ID:ov7aLYjoa.net
阪神の先発はドラフト2位以下を育てたって感じするのだけどね

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:32:19.78 ID:xRwSE2GW0.net
>>947
打撃フォームを変えたり(認めたり)した場合は、超一流でも育てたとか言われることあるな
王とかイチローとか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:32:39.46 ID:PQ1H6HdYM.net
ヤクルト2軍は今日もバカ試合やってるな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:32:47.32 ID:ZQUT30yb0.net
小幡エラー多すぎ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:33:51.37 ID:tfuS+ljpr.net
糸原叩いて守備上手い小幡使えとか言ってた奴の見る目の無さ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:34:23.78 ID:7qTXRYtC0.net
?? 「悩みなさい。悩みなさい。いくらでも。悩んで自分で探しなさいよ」

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:34:50.88 ID:HUoqfiBd0.net
>>947
そのレベルは意識が高そうだからなぁ
打つ方を評価されてるけど山田も坂本も守備から徹底的に鍛えられたからな
ただバット振ってるだけじゃダメだね

ただ村上と誠也はウチでは育たなかった気がするけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:35:24.08 ID:q0HlPJ690.net
日ハムは若いファン多いな
男も女も
まあそういうの選んで映してるのか

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:35:24.24 ID:BKlTQnzB0.net
2軍の試合どこかで見れる?

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:35:40.20 ID:h7W32Vn+0.net
>>932
高すぎるがFA年は仕方ないかな
でもホント今年で愛想尽きた
楽天あたりが取るんじゃね?しらんけど

あと西不純は追放で

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:36:48.20 ID:xRwSE2GW0.net
>>961
北海道は、爺と婆は巨人ファンだからな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:44.02 ID:Yto4AoQEM.net
東京天気回復傾向
横浜もまもなくいけそう

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:38:20.03 ID:o0aW7LTOr.net
斎藤佑樹は先発してないけど投げないのか

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:38:49.20 ID:1soCLdkp0.net
近本は矢野が育てたと言っていいやろ
不調の時も叩かれても絶対外さなかった

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:38:57.92 ID:xRwSE2GW0.net
>>965
15時開始やろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:39:59.33 ID:Mf+MgHGw0.net
>>966
上沢が降りたあとの次の回の頭でいくんだってよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:13.77 ID:Ux4FqPk00.net
>>960
中村とか相手に「今の子はのんびりしすぎ、自分は3年目にレギュラー取らないと首になると思ってた、
1年目からレギュラー取るつもりだった」とか言ってたけど高卒ドラ2でそこまで自分を追い詰められるのが凄いな
鳴尾浜でなるおじ見ながら思えたかどうかとかそういう想像につながっていく
高卒は5年は面倒見られないなら最初から取るなとか平気で言われる球団だし

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:14.42 ID:xRwSE2GW0.net
>>966
1人限定で投げる予定らしいで
オリックスの首位争いに影響与えたくないから
試合の大勢がついてから登板するんやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:22.26 ID:9n8O2GXmM.net
>>929
前から言ってるけど村上育てたのはユウイチ。日大閥のヤクルトであっさりお払い箱の北川はヤバイ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:31.09 ID:5XSE9FB90.net
マー君ポンコツ過ぎるやろ
これでメジャーがどうとか言ってんのか

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:40:36.19 ID:oFhPkFqy0.net
田中劣化したな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:04.72 ID:o0aW7LTOr.net
>>971
山井みたいに先発で一人が一番影響少ないのにな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:34.62 ID:9NFc4Ety0.net
あっチャン「阪神は俺が破壊したった」

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:42:05.56 ID:oFhPkFqy0.net
9回2アウトから投げるんじゃね

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:44:04.85 ID:O/COsPGX0.net
高山は漫才の方に力入れすぎ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:44:41.71 ID:Mf+MgHGw0.net
>>975
最後まで迷采配の栗山

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:44:55.66 ID:av6bvM8z0.net
貧打やなー

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:47:04.69 ID:3sO3XiHv0.net
昨日栗山の退任発表で今日てょの引退試合か
長期政権とスターが終わるんだなぁ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:48:13.18 ID:av6bvM8z0.net
ヤクルト2軍今日は11点取られとるんか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:48:59.48 ID:q0HlPJ690.net
>>978
な、な、な、なんやそれ!

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:27.26 ID:Qc7nnvzF0.net
>>978
矢野の同級生やろそれは

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:33.51 ID:V6x6yRwTa.net
ヤクルト2軍ひでーな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:38.63 ID:At3ZoBIt0.net
>>982
今13点になったな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:50:53.05 ID:fJ7cBuOF0.net
日ハムて次だれ?稲葉?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:51:12.93 ID:av6bvM8z0.net
>>986
しかもまだ5回

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:51:19.23 ID:JvPJnEafM.net
>>985
やくると「お前ら一軍ひでーな」

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:53:08.31 ID:1soCLdkp0.net
ヤクルトに下手に勝たれるより試合中止になった方が良いかもな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:53:12.50 ID:vz8/LQgcd.net
ヤクルトのショボpボコったせいで勘違いして三振祭りやってるんちゃうんかこれ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:54:28.54 ID:/j15jfAH0.net
ヤクルトとロッテじゃ投手力が違い過ぎる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:54:30.66 ID:A3vTVEfbr.net
東京クソ寒いわ
ヤクルトの奴等になんかねえかな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:56:15.29 ID:tfuS+ljpr.net
望月不快すぎる
早よクビにして

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:56:37.89 ID:698NxaR4a.net
高卒ルーキーで二軍で12球団1位のuzr出した守備を推して見る目ないってことはないやろw
失策の少ないのが好きなら去年の糸原とかが上手く見えるんやろうけど

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:57:05.32 ID:3sO3XiHv0.net
ヤクルトに騙されてはいけない
勘違いさせて一軍入れ替えを滅茶苦茶にしようとする作戦だったのだ!

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 14:57:54.04 ID:Km9euO4op.net
梅野がね…

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:00:33.94 ID:I0WBeXOL0.net
いまのオリの二遊間の動き阪神ならミスりそうw

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:00:53.74 ID:9N5WicFU0.net
>>942
無能でクビ切られたやつ拾っただけやな
フロントクズすぎ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 15:01:49.92 ID:MLzG8Cf40.net
1000なら阪神優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200