2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:27:17.83 ID:F/yja5ew0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:28:07.54 ID:F/yja5ew0.net
建ててしまいますた(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:28:54.53 ID:F/yja5ew0.net
保守をください(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:28:55.75 ID:wH6Ycg9U0.net
>>2
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:28:59.76 ID:a48s206f0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:29:10.38 ID:ROHdElJ90.net
乙乙
すぐ使い切るだろうし次々スレでいいっしょ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:29:11.25 ID:7jxUYWjC0.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:29:15.88 ID:wH6Ycg9U0.net
>>3
よくやった

9 :シュルツ知術中 :2021/10/17(日) 21:30:10.03 ID:nWktTXB+M.net
ヒロイン 玉村
・ありがとうございまーす。
 そうですね、えー、今日はどうしても負けられない試合だったんで。
 すごい緊張したんですけどしびれる展開で投げれてよかったです。
 もう、今日はこういう日だなと思って。ここで崩れることなく粘ろうと思ってずっと投げてました。
 いや、特にないんですけど、捕手の石原さんが丁寧にリードしてくれたんで。
 その通りに投げてよかったです。えっともう、野手の方が点とってくれるんで。
 ま何とか逆転されないようにって言うことだけ考えて投げてました。
 いや、怖いのには変わりないですし、最後もHR打たれて終わってるんで。
 特にイメージは変わることなく、すごい怖い打線だと思ってます。
 そうですね、序盤、苦しい展開だったんですけどそれでも何とか粘って。
 持ちこたえたのはすごい力になるなと思います。
 そうですねえ1軍で投げるのも今年初めてですし。CSに行くのも初めてなんで、投げていきたいと思います。
 チームの流れがいいんで、ここでしっかり押さえてくれるだろうと思って。
 栗林さんなんで落ち着いてました。ありがとうございました。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:30:12.35 ID:VfBLJvIZ0.net
いちおつ
こいほー

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:30:16.11 ID:PS0hCBCG0.net
秋山を引きずり下ろすには1発攻勢だな
大きいの打てる打者を並べるべし

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:30:22.75 ID:a48s206f0.net
栗林、昨日よりはマジになったけどやっぱり違和感はあるんだろうな。休ませてあげたいけど佐々岡じゃなぁ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:30:26.91 ID:F/yja5ew0.net
ありがとうございます(´・ω・`)
落ちたら落ちたで

14 :シュルツ知術中 :2021/10/17(日) 21:31:07.06 ID:nWktTXB+M.net
桧山進次郎 今後のヤクルトについて
・今のヤクルトの状況を見ると負け越すっていうことは考えられないですし。
 まだタイガースもヤクルトと2戦ありますんで。
 そこで連勝するとヤクルトもリズムが変わるかもしれませんし。
 頑張ってほしいですね。

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:31:32.46 ID:++sXEkVV0.net
栗林は明日ベンチ外で3日とりあえず休めるか

16 :シュルツ知術中 :2021/10/17(日) 21:31:39.08 ID:nWktTXB+M.net
※ラジオ終了。皆さんお疲れさまでした。
 今日もいいゲームでしたのう。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:31:45.60 ID:wLpRaOAT0.net
佐々岡はCS出場記念に勇退してくれ
4位になったらそのまま辞任してくれ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:31:54.00 ID:IBWRufH+d.net
わい僕らのカープ聴いてる

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:32:13.56 ID:wKTw1rXj0.net
玉村はよくやったよ
誠也は本塁打王取ってしまえ
栗林は心配

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:32:53.03 ID:++sXEkVV0.net
明日はバントなしでお願いします

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:32:59.92 ID:R6TPLVxu0.net
たまちゃんも強いチームで投げてたら、新人王争いに加わってたかも。

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:33:26.40 ID:ZZ87wjMQM.net
しかしウチは強いな
こんな強かったか?

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:33:32.50 ID:aOmjBC6+0.net
カープの攻撃はほとんど見せない糞ハイライト

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:34:11.44 ID:++sXEkVV0.net
佐藤のハイライトいらんやろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:35:05.67 ID:pcIkMdbRa.net
阪神さん打てまへんな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:35:22.30 ID:H82gF0kU0.net
サンズはどうしとん

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:35:24.18 ID:R6TPLVxu0.net
それでも、今日のハイライトはハンカチ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:35:49.96 ID:H82gF0kU0.net
オレ( ´Д` )

29 :P :2021/10/17(日) 21:35:55.77 ID:fGA5z9r20.net
佐藤に投げたベース前ワンバンドフォーク…

なんか小林幹英コーチの道そのままなりそうで…

もういいよと言いたいが、チームの士気を下げることは言いにくいよね…勝ったけどモヤモヤする😟

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:35:57.50 ID:D67CQ99o0.net
最近何で8回くらいから鈴木誠也下げてんの?どっか痛めてるんだろか
鈴木の守備があるのとないのじゃ大きいが、、
曽根ならいいが宇草じゃ終盤何が起こるか分からんわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:36:24.54 ID:H82gF0kU0.net
ヤクちゃん甲子園で決めてやー

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:36:30.16 ID:iOYV45NDd.net
お前ら、佐々岡続投でOK?

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:36:30.49 ID:mlLymuNY0.net
鈴木誠也(27).325 38本 87点 OPS1.100

34 :P :2021/10/17(日) 21:36:32.30 ID:fGA5z9r20.net
>>26
フェニックスに出ているのではないかと。

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:36:55.43 ID:5E0shNXv0.net
最後の小園のやつ危なかったやん

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:05.85 ID:++sXEkVV0.net
対秋山3勝5敗まできたか。来週勝てれば十分な巻き返しやな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:06.90 ID:mRl5IA11d.net
栗林壊す気か佐々岡は
ほんとしょうもねえカスだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:10.44 ID:osJh1Bbl0.net
>>32
絶対にNO

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:12.51 ID:H82gF0kU0.net
>>34
まじでーそんな調子落としとったんks

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:24.40 ID:5E0shNXv0.net
>>32
無理
タクロー監督じゃないとわい死ぬかも

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:37:59.92 ID:5E0shNXv0.net
>>33
化け物

.335 41本とかやりそう
100打点はさすがにむりやな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:38:26.50 ID:VofB96/Ya.net
誠也とにかく最後までバカスカ打ってホームラン王取ってくれ
そしてメジャーは絶対行ってくれ

43 :P :2021/10/17(日) 21:38:30.29 ID:fGA5z9r20.net
>>30
最近マツダのヤクルト戦の移動ゲームで休ませて代打だけでたのかな?それだけ満身創痍なんだろう。

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:38:57.89 ID:5E0shNXv0.net
>>36
もう秋山怖くないよ
やはり球威ないのは捉え出したら打てる
野村祐輔みたいに

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:40:37.98 ID:yhWyEGsmM.net
わいドンマイマイフレンド聴いてる(´・ω・`)

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:41:12.02 ID:Q1HEbxJ40.net
栗林やばげ? 休ませんとフォーム忘れんやろか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:41:53.47 ID:Q1HEbxJ40.net
ヤクルト戦の3タテが痛かったなぁ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:42:06.50 ID:5E0shNXv0.net
>>46
明日は無条件にお休み

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:43:00.47 ID:F/yja5ew0.net
きーみーはードンクライドンクライ〜

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:43:21.32 ID:mlLymuNY0.net
誠也にはメジャーに行く前に山本浩二の44本と水谷の打率.348を超えて欲しかったな
どちらも更新できるだけの能力はある

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:43:21.67 ID:dAw73BHga.net
九里って今年、阪神にかなり打たれてね?

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:43:34.66 ID:MJQMyuDg0.net
名将佐々岡
誠也と勝負させるためにあえてランナーを出させない

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:43:39.96 ID:Ag7xHzzLM.net
もうチーム全員満身創痍って感じだし
明日雨で中止にならんかなぁ(;´Д`)

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:45:34.86 ID:Q1HEbxJ40.net
ロハス打たれすぎだろって思ったら打たれてんのカープだけでワロタ
なんでやねん
https://i.imgur.com/QswWjn9.jpg

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:46:02.20 ID:Q1HEbxJ40.net
>>48
大丈夫かなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:48:29.22 ID:j3q4+5r/0.net
>>48
ほ、ほんまに?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:48:37.27 ID:F/yja5ew0.net
>>54
しかも2軍でも戦ってたからな(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:51:12.74 ID:TXpENCaRM.net
カープファン代表の竹田です
カープCS進出に向けて全力で頑張ります。その暁には我が党への投票をお願い致します

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:51:58.94 ID:grRKSCpv0.net
林10本うってほしい
2軍合わせりゃとっくに打ってるけど

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:52:12.69 ID:KuabTNp7r.net
>>15
それがええわ、使いたくても使えんようにブルペン入れんほうがええ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:58:00.27 ID:bLVA+XOD0.net
仕事から帰ってサンデースポーツ
いやぁこの試合内容は想定外
玉村が外国人にホームラン打たれる点しか予想合わんかった
それにしても栗林に誠也は凄ぇな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:58:14.38 ID:Q1HEbxJ40.net
CS滑り込みのために潰すような選手じゃないからな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:58:35.49 ID:PYT7cJmw0.net
解説者全員が栗林が危険な状態といってるのに、
佐々岡だけが「肩は何も問題無し」と判断して連投酷使とかヤバすぎだろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:59:27.03 ID:DwfcC7Ue0.net
栗林ほんま一年生と思えんな…すごい精神力や

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:59:27.58 ID:Q1ge97Ii0.net
>>53
確かに〜!
見てる方も最近疲れが酷い

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 21:59:58.49 ID:bLVA+XOD0.net
上原は隔離中

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:00:20.70 ID:wKTw1rXj0.net
しかし林も小園もよくやってくれてるな
プロ3年目でここまでやれるのもなかなかいないよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:01:08.25 ID:Q1ge97Ii0.net
宇草も当たってきてる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:01:36.63 ID:Q1HEbxJ40.net
玉村 450万 → ???(4勝7敗)
いくら行くかな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:01:57.21 ID:D67CQ99o0.net
カープには秋山当てとけばチョロイと踏んでた矢野はショックだろうな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:03:14.54 ID:bLVA+XOD0.net
勝ち数が巨人と並んだw

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:05:18.55 ID:bLVA+XOD0.net
まさかのCS争い特集w

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:05:34.94 ID:BXTdXb920.net
カープの3位の確率が7%に上がったな
逆に阪神の優勝が2%にw

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:05:43.87 ID:ZKKA/A74a.net
くさるほど西秋山当てまくって負け越しってクソウケるわw
ざまあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:07:09.59 ID:csACY/4Xa.net
14.5も離れてたんか
掟破りのメイクミラクル返しやな
抜き返したら

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:07:46.98 ID:nxC+NRX6p.net
また最終戦勝てばまで持ち込んで森下か床田か玉村が泣く羽目になりそうな予感が

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:07:50.04 ID:SkvWpJXWa.net
秋山に抑えられてた連中からメンバーガラッと変わってるからもう前の相性とか関係無いと思うけどな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:09:12.84 ID:F/yja5ew0.net
フゥ(´・ω・`)

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:10:36.74 ID:eMiHQmq80.net
栗林を潰すなよ
これから何年も活躍できる投手なのに

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:13:38.25 ID:bLVA+XOD0.net
>>76
その場合、先発は九里になるし
その3人がリリーフ待機する必要もない

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:19:35.89 ID:/VGlYehB0.net
でも俺が佐々岡の立場なら明日もし9回1点差なら栗林行かせてまうかもしれん

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:19:37.16 ID:wk0DJ9P30.net
佐藤三振とったのは流石だったな栗林
あと最後の近本もよく抑えた

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:45:27.30 ID:bqd5Geds0.net
今日と明日はCSの前哨戦
明日も勝って本番も珍に連勝してヤクルトとのリーグ1位争いか

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:46:18.09 ID:DwfcC7Ue0.net
ほんま近本はヤベェかと思ったが栗林がすごかった

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:46:59.79 ID:DwfcC7Ue0.net
あんだけ不調おかしい言われてもどうにか形をつくってしまう
それでもやっぱ大事には使いたい選手やね栗林

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:47:15.00 ID:sfhnUd5Q0.net
島内が魔の八回に3凡出来た事が本当に嬉しい
これ成長はしてるんよな?

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:48:04.02 ID:hjLC78bP0.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:50:01.64 ID:uR10WgW80.net
外野手の肩が試される場面なんて
平均すれば1試合1回もない
打つほうは4,5回試されるんだから
打てばおk

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:51:36.98 ID:a48s206f0.net
も一方のスレ完走

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:51:51.99 ID:Prr2/zFra.net
島内って何かをきっかけに安定した成績残しそうだしこのままの気もするしわからんな

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:52:00.11 ID:3gCCb2lC0.net
くこけ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:52:18.16 ID:bLVA+XOD0.net
再合流
やはり石原は栗林のリードが巧い

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:52:30.60 ID:3gCCb2lC0.net
ぶっちゃけ島内はこのままでも
戦力にはなるよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:53:44.58 ID:Q7ANeokJ0.net
>>86
そう期待させて次燃えるのがここまでの流れじゃね
ならして防御率は3ちょいみたいな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:54:08.45 ID:xH6TSgs8p.net
>>69
100回越えたし5倍あげたいけどカープだし…でも4倍にはしてあげたいねえ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:54:41.01 ID:UtBUd5750.net
栗林の使い方にめちゃくちゃ文句つけるのは
結局これが優勝争いじゃないから
中崎には文句ないけど今村にはめちゃくちゃ文句あるのと同じ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:54:45.53 ID:cpzKTraFp.net
>>86
しとるよ。たまに立ち止まるけど島内は成長しとる。
島内より塹江を優先して8回投げさしてたのは意味わからんわ。
序盤の島内と森浦はまだ自信がなさそうだったけど
今や立派な勝ちパターンだわ。

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:54:52.15 ID:w4Cq08ZO0.net
>>88
ちょっと弱い程度ならそうなんだけど骨折してる時の金本レベルともなると
レフトでも1塁から2塁にタッチアップされかねないからそんな頻度じゃなくなる

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:55:15.72 ID:8VuYF93x0.net
栗林良吏(2021) 50試合 49.1回+オリンピック ※10月17日時点
小林幹英(1998) 54登板 82.1回
与田剛(1991) 50登板(先発2) 88.1回
よく○○になってしまうんじゃないかと名前が挙がる選手たちとの比較

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:55:33.68 ID:fovE312E0.net
>>77
今日も打ったの半分は林宇草だもんな。好調なのそういうのも関係あるんかな。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:55:39.40 ID:/h59HKNeM.net
木澤と入江って事あるごとに同列に語られるけど
ぶっちゃけ全然違うよね・・・

故障が癒えたら使えるかもしれない入江と
ぶっちゃけ矢崎曲線の木澤( ;´・ω・`)

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:55:48.14 ID:PX3g+K0A0.net
テレ東SPORTSウォッチャー

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:56:22.70 ID:jFX6vIq80.net
2018
1位 小園海斗  一軍レギュラー
2位 島内颯太郎 勝ちパ候補
3位 林晃汰   一軍レギュラー
4位 中神拓都  首候補だ
5位 田中法彦  2軍で微妙
6位 正随優弥  2軍の帝王
7位 羽月隆太郎 準レギュラー
育成1位 大盛穂 準レギュラー
2019
1位 森下暢仁  エース
2位 宇草孔基  一軍レギュラー
3位 鈴木寛人  首
4位 韮沢雄也  2軍でいい感じ
5位 石原貴規  第3捕手
6位 玉村昇悟  ローテ投手

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:56:25.60 ID:j1j38bLk0.net
>>86
次の登板で当然のように先頭四球とかする
これが島内
少しづつよくなっていけばいい

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:56:29.08 ID:W7Pxc9Y00.net
栗林はもうオフにしていいよ
さすがに1年で壊したら洒落ならん

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:56:32.58 ID:xH6TSgs8p.net
>>101
入江はなんならサードで…

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:56:40.67 ID:n0yo+QPqa.net
新人の背番号どうなるか分からんが17、23あたり剥奪あるのかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:05.33 ID:AsCHLB2L0.net
朝11℃ですと!?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:05.53 ID:K6or9oiA0.net
>>69
1980万円やな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:07.26 ID:cpzKTraFp.net
西に続き秋山にも苦手意識なくなったな
これは大きい。

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:19.32 ID:pLEIscPJd.net
>>103
いや、ほんとすごいですね

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:35.07 ID:AsCHLB2L0.net
最終戦間違いなく負けそうなのがカープ(´・ω・`)

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:43.60 ID:iNYp1/Jp0.net
木澤と坂倉は幼なじみ。
中学時代は同じシニアで全国優勝。

どちらも強豪校に進学

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:52.18 ID:UIibHQsE0.net
10/17までのQS(先発投手投球回6以上自責3以下)試合数
79 広島
76 阪神
74 オリックス
74 中日
69 楽天
69 ソフトバンク
67 日本ハム
64 巨人
61 ヤクルト
61 ロッテ
55 DeNA
52 西武
https://i.imgur.com/mOkI1P4.jpg

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:57.05 ID:wLpRaOAT0.net
>>107
16と24は上位2人で確定やね

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:59.19 ID:UtBUd5750.net
なんか斎藤佑樹のセレモニーやってるけど
今村のセレモニーしたいよ〜

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:13.43 ID:uR10WgW80.net
西はなんか問題かかえてるやろ
肉体的なことじゃなく

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:23.77 ID:W7Pxc9Y00.net
>>107
41も略奪で

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:31.84 ID:hjLC78bP0.net
>>103
すげーな
みんな良くやってるわ(´・ω・`)

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:54.17 ID:VuCT2JST0.net
宇草1番がハマってて誠也がスーパーモード入ってるから強いな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:56.20 ID:n0yo+QPqa.net
管理者目線だと明日は栗林使いたくないけど、
本人目線だとここで投げない訳にはいかないって責任感はあるかもな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:57.65 ID:OSQ11m9l0.net
最近みんなフライ上げまくるから楽しいわ
林とか智弁和歌山時代に見た滞空時間

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:58:57.92 ID:3gCCb2lC0.net
2019は浮き沈み激しいな
クビになってるやつもいれば
一軍のローテになってるやつもいるし

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:59:44.36 ID:uR10WgW80.net
問題は2017や

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 22:59:55.36 ID:iNYp1/Jp0.net
島内だけじゃないが横浜、巨人のクリーンナップにビビりすぎ
中日とかには平常心なのに。

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:00.42 ID:YYUI1+Rf0.net
もう23時か

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:16.90 ID:Q7ANeokJ0.net
栗林ここまでえらい大事に使われてたぶん3連投とかほぼ無いと思うんだけど、明日どうするんかね

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:18.05 ID:n0yo+QPqa.net
>123
韮澤はパワーついてきてるから来年は中距離打者として2軍で目立つ成績表残して欲しい

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:27.49 ID:j1j38bLk0.net
>>122
フライの打ちそこないがゴロぐらいがいいな
はなからゴロを狙うバッティングはサインが出た時ぐらいでいい

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:30.41 ID:wLpRaOAT0.net
島内、宇草ってドラフトのとき誰って思ってすまなかった

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:34.55 ID:8VuYF93x0.net
今日の栗林がスタート悪かったのは寒さの影響もあるのかなと思ったり
3連投は回避(明日は分からん)+回跨ぎもあのバンテリン1度きり+登板自体はセーブシチュのみ
は守り続けているわけで、これ以上の手厚さは無理だと思うのよね……

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:42.50 ID:sfhnUd5Q0.net
>>101
そうやね
更に入江はいざとなれば野手転向も行けそうなのがデカい
勝又だっけ?既にDeに野手転向して打ちまくってる奴もいるしどうにかなるだろう
木澤はお股ニキに半分ぶっ壊されたようなもんだしなぁ...

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:44.29 ID:pLEIscPJd.net
>>119
他のチームの状況と比較したらすごさ際立つ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:00:57.79 ID:FjykPOdvH.net
宇草のスイング良いわ
当たれば飛びそうな感じ
当てるのも結構うまいし
やっぱ外野手は長打がないと

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:06.14 ID:DwfcC7Ue0.net
島内はもともとヒドかったからな
大成長してるよ
もっと上を目指すべきだし本人もそのつもりでおる

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:07.61 ID:VmYaAebY0.net
>>16
シュル乙やで!

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:21.03 ID:G9iUKhqW0.net
仮に誠也がポスなかったら年俸は600000000だな
この完成形を来シーズンもカープで見たいと思うんだけど
みんなはメジャーがいいんよな
正直、メジャー見ることないし俺はメジャー興味ないからカープにいて欲しいわ
でも野球人はメジャーがいいんよな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:21.16 ID:ICYZohi40.net
>>103
こんなに成果が早くて当たり率高いのヤバない?
1人大当たりで後はからっきしなんて年でも万々歳なのに

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:29.88 ID:XVdnAA/50.net
>>86
そういうこともある程度でええやろ
結論を急ぐ必要はない
悪かったり悪かったり悪かったり良かったりくらいが半々くらいになれば前進だし
さらに良いことが増えればまた前進で来年どうなるか、、、だわ
結論を急ぐ奴は一度打たれても文句言うことになるからもっとゆったりで

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:01:42.91 ID:tcobH2cr0.net
ステマの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:06.97 ID:PX3g+K0A0.net
PBN

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:12.06 ID:VmYaAebY0.net
>>96
中崎でもあるわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:33.97 ID:kxhJZ8l2d.net
>>115
16は小林くんのために残して欲しい

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:36.29 ID:vwZy0X2J0.net
>>50
能力はあっても当時と環境がな
飛ぶボール、狭い球場、圧縮バット、投手の力量

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:39.31 ID:VmYaAebY0.net
ボケが

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:44.96 ID:UtBUd5750.net
100%由宇気……
あんまり勇気出そうにないな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:49.58 ID:ArY1sprQ0.net
宇草は本当に肩弱いギータになりそう
ギータは守備はうまくないし

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:06.59 ID:2ol3q/K10.net
プロ野球ニュース
セリーグから

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:17.94 ID:wLpRaOAT0.net
>>103
2019は鈴木寛がハズレ1位候補って言われてたからなあ
そうなってたら今頃最下位やろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:25.61 ID:3gCCb2lC0.net
ギータは守備標準レベルでは?
うまくないってことはない

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:28.67 ID:uR10WgW80.net
ドラフトは2人戦力になれば、まぁ合格
戦力維持できる

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:30.32 ID:vwZy0X2J0.net
>>63
本気でCS狙ってんのかもな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:45.01 ID:w4Cq08ZO0.net
>>131
昨日のアクシデントがあったのに普通に今日投げさせてるところがすでに怖い
佐々岡体制は選手のけがに対するケアが全然できてないから

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:51.47 ID:tcobH2cr0.net
>>143
近い将来「21」が空きそうなのでそっちかも・・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:03:55.85 ID:PX3g+K0A0.net
セから ズームハマスタ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:04:02.65 ID:cpzKTraFp.net
>>103
2020も凄いよな

1位 栗林良吏
2位 森浦大輔
3位 大道温貴
4位 小林樹斗
5位 行木俊
6位 矢野雅哉
育成1位 二俣翔一

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:04:32.13 ID:Q7ANeokJ0.net
>>146
S濱さんのテーマソングかな?

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:04:43.70 ID:ArY1sprQ0.net
今日の糸井への栗林フォーク連投は石原のリードミスだった
ベテランには速球なげこまないと

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:21.64 ID:3AYMep/c0.net
島内がいい感じになってきたし他のノーコン組も上手く矯正できないもんか

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:21.67 ID:uR10WgW80.net
栗林は先発にして
今年のドラフト組を全部うしろに回せばいいんよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:25.01 ID:UWAet6dDa.net
>>156
森浦が50試合級になるとは思わんかった
大道小林にも期待したい

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:33.56 ID:cpzKTraFp.net
投手の暖冬は九里森下栗林玉村森浦大道かな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:48.55 ID:zU4/v3zB0.net
昨日今日と最後まで見れなかったんだけど最近栗林不調なのか?

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:12.55 ID:vxhZve0o0.net
巨人10連敗 原監督が意味不明な発言を連発 番記者の間で流れる「情緒不安定説」
https://news.yahoo.co.jp/articles/99656e0210afa0da7f3c44e64e387633c7481bef

「居直って笑い出したと思ったら、急に神妙に謝り出したり、態度がコロコロ変わっていくんです。しまいには訳のわからないことを言い出したり……。ちょっと怖いです」
 こう明かすのは、とある番記者である。
27年ぶりの8試合連続2点以下を更新したことを指摘され、原監督はおちゃらけてこう言った。

「まぁ〜、でしょうね。ボク、初めてだもん」 
その後、「えっへっへっ」と笑い出したのだ。

最大15あった貯金がゼロになったことについて聞かれると、ワケのわからないことを口走った。

「まぁ、そうですか。そういうことはねぇ……、どうぞどうぞ。僕らは、そういうのはね。どうそどうぞ」

 番記者が振り返る。
「凍りつきましたよね。“どうぞどうぞ”の連発ですから。」

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:19.76 ID:tcobH2cr0.net
>>156
矢野は完全に小園sageのためのアレだった感じだなぁ・・・

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:24.59 ID:Q7ANeokJ0.net
大道は九里みたいにじっくり成長してくだろうと妄想してる

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:25.85 ID:wLpRaOAT0.net
>>159
まるで島内のノーコンが矯正されたような言い方

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:31.02 ID:w4Cq08ZO0.net
原は息子にクスリ盛られたのかな
去年カウントダウンと言われてたのに結局逮捕されてないが

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:31.71 ID:uR10WgW80.net
>>162
FA年の大瀬良も爆上げしないと

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:32.59 ID:3gCCb2lC0.net
島内ってノーコンいうても
ビビッてあーだこーだなるタイプで
めちゃくちゃノーコンってわけでもないからな
矢崎とかあんなんどうすんだレベルだし

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:39.11 ID:VVsaKWpK0.net
昨日も今日も先発引っ張って尻拭いを森浦にさせる全く学習しないパターン

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:44.44 ID:ICYZohi40.net
>>161
小林は順調に階段上がってるみたいだな
来年再来年あたり本格派エース爆誕するかもしれん

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:07:45.76 ID:0A276nVma.net
宇草は大谷みたいな打ち方だから率残せるのかはちょっと不安

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:04.89 ID:mt85BAH0a.net
小園 7
林  25
宇草 9
田村 51
新外国人 4

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:17.78 ID:vwZy0X2J0.net
原監督はこの期に及んでベテラン選手ばかり使うの意味あるのかな?

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:28.59 ID:UtBUd5750.net
島内はたまたまなんだから信用しちゃアカンよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:48.09 ID:XVdnAA/50.net
光当てすぎで草

https://s.kota2.net/1634479648.png

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:49.50 ID:8VuYF93x0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/10/17/0014769367.shtml
本人コメントはわりと冷静に振り返っているなという印象

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:52.45 ID:3gCCb2lC0.net
大道はあのままリリーフのままなら
森浦レベルでいたのでは

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:09:01.37 ID:ArY1sprQ0.net
4は中村健人だと思うけれどね

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:09:03.71 ID:FZtXB8dax.net
>>173
落ちる球に弱いし率はそんなに残せないかもね

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:09:35.73 ID:LWTFD/UOM.net
CS行けたらメークドラマのゲーム差より凄いってことでOK?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:09:35.77 ID:fovE312E0.net
>>156
2020
1位 栗林良吏 50登板 抑えの大エース
2位 森浦大輔 50登板 
3位 大道温貴 24登板
4位 小林樹斗 成長中
5位 行木俊   育成
6位 矢野雅哉 13試合
育成1位 二俣翔一 成長中

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:10:19.12 ID:3AYMep/c0.net
>>167
四球半減しとるがな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:10:20.89 ID:zU4/v3zB0.net
>>174
その選手らより前に西川だろ
来年西川は4かな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:10:58.41 ID:bLVA+XOD0.net
>>127
ほぼじゃなく全く無い>栗林3連投

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:15.08 ID:cpzKTraFp.net
>>165
矢野って2軍でも落球、暴投危ない守備多いよな
守備専と聞いていたんだがおかしな事になっとる。

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:21.98 ID:wLpRaOAT0.net
>>180
社会人で10番つけてるから10番かも

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:31.09 ID:ArY1sprQ0.net
ブラウンのときみたいに
みな逃げずにストライク投げ込むような指示出せばいいのにね

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:32.62 ID:XVdnAA/50.net
フォアも減ったけど三振率も下がってるんだよな
意識改革したんだろうなシマーチ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:51.85 ID:zU4/v3zB0.net
>>187
矢野はメンタル弱い説濃厚

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:00.86 ID:59uOE8ds0.net
佐々岡「壊れたならそこまでの選手ってこと」

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:04.59 ID:UtBUd5750.net
4って欲しいんかな
一桁ならとりあえず嬉しいのか
4の名選手が余り浮かばん
巨人は欠番やけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:24.40 ID:wLpRaOAT0.net
>>187
結局肩が強いだけだったんかな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:29.53 ID:ArY1sprQ0.net
>>188
それなら10
中村健人は人柄キャプテンシー感じるから
いまの長野みたいな役割になると思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:37.33 ID:BjWf3EPEa.net
林は25もいいけど5がいいなぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:41.50 ID:mt85BAH0a.net
もう63の出世番号感がなくない?
西川がずっと背負っとけばいい

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:42.11 ID:hRmXa3Vua.net
残りの巨人4試合
今永-メルセデス
大貫-菅野
原樹里-山口
高梨-戸郷

1-3かな。てことは6-2か

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:07.97 ID:5E0shNXv0.net
まさか栗林がヤスアキの記録に迫るとか想定してなかったわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:15.72 ID:8VuYF93x0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/10/17/0014769367.shtml
「先頭は四球でしたが、一発や長打はケアしながら。阪神も勢いがあったと思うので、低めを意識しながらいけたのかなとは思います」
「開幕当初よりも、今が一番プレッシャーがかかっているマウンドだと思う。先発の方や野手の方も頑張っている分、リリーフもみんなでしっかり勝ちに向かいたい」。

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:16.52 ID:PX3g+K0A0.net
息をするように代打安打川端

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:36.34 ID:ICYZohi40.net
>>193
カープなら後にも先にも正田

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:49.44 ID:5eqHrqso0.net
>>199
オフに太らなきゃいいが

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:51.85 ID:ArY1sprQ0.net
美間も遠投115mの鬼肩で守備は実はうまくなかったが
矢野もそうなるのか

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:58.10 ID:wLpRaOAT0.net
>>193
菊池が4を付けてくれればええけど33が気に入っているみたいやし

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:14:19.46 ID:8VuYF93x0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/10/17/0014769370.shtml
「今日はどうしても負けられない試合だったので、すごい緊張したが、しびれる展開で投げられてすごい良かった」

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:14:20.11 ID:XVdnAA/50.net
>>202
水谷やろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:14:22.23 ID:tcobH2cr0.net
>>193
正田「」

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:14:31.16 ID:uR10WgW80.net
島内は単純にフォアボールの数が
去年の4割程度まで減らせてる
むちゃくちゃ改善したよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:05.33 ID:UTyMttfsp.net
>>202
実雄じゃダメなんか

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:10.50 ID:ArY1sprQ0.net
中畑がヤマヤスを抑えにしたのはヒットだったが
佐々岡が栗林を抑えにしたのもヒットだった

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:11.54 ID:wLpRaOAT0.net
>>202
水谷も名選手やろ
タイトルとってるし

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:25.01 ID:5eqHrqso0.net
誠也がメジャー行ったら1は誰がつけるん?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:28.30 ID:S5vbZcyF0.net
>>198
大貫のところ、東が投げてくれないかな。

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:36.78 ID:XVdnAA/50.net
ハッキリ言って4番だったら水谷>正田だけどな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:45.17 ID:VVsaKWpK0.net
島内はストレートの四球がなきゃ安定してんだよな
ストレートの四球出すと動揺しまくって崩れる

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:05.76 ID:ArY1sprQ0.net
>>214
登録抹消とか

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:09.55 ID:3AYMep/c0.net
>>190
奪三振率と被打率はやや悪化してるがそれでもトータルでは大分良化してる
K/BBは去年一昨年の倍くらいの数字になってるし
そんだけ四球出しすぎてたっつーことだな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:11.70 ID:VuCT2JST0.net
矢野って俺の肩や守備はすごいとか言ってたけど実際下手

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:14.15 ID:wLpRaOAT0.net
>>204
美間って結構守備うまかった気がするんやけど
今、会社員とかやってるんかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:17.52 ID:dxyrzNWC0.net
>>213
数年寝かしといて帰ってきたマエケンが着けたらいいなと

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:19.64 ID:5E0shNXv0.net
>>127
もちろん明日はお休み

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:21.40 ID:j1j38bLk0.net
>>213
小園がスーパー小園になってつける

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:24.56 ID:mE0rYXWep.net
>>194
肩強すぎて制御できんのかな
キャンプの頃はゴロの反応良かったのに
今はそれもモタついとるし、
プロの怖さを知って思い切りの良さがなくなったようにみえる。
菊池がみてやれないかね。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:16:46.13 ID:0A276nVma.net
床田、森浦、島内と後半戦になって急に投手コーチが有能に覚醒したのか?

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:13.60 ID:zU4/v3zB0.net
妄想だがもしもCS行けたら先発はこうかね?
1大瀬良×青柳
2九里×高橋
3床田×秋山

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:20.49 ID:5E0shNXv0.net
>>203
太ろうが太らなかろうが多分来年は使い物にならないと思う
で途中から先発転向もグダグダになると予想
なってほしくないが

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:20.52 ID:UTyMttfsp.net
>>219
肩はすごいが守備はすごくないよね

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:23.58 ID:5eqHrqso0.net
4番はアイルランドのイメージ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:25.31 ID:+V6W7EOVa.net
矢野は遊撃って感じの守備してた気がするんだがな、、

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:28.82 ID:XVdnAA/50.net
>>218
リリースされるかわからんけど巨人の鍬原も同じ手法でいける気がするんよな
あそこは極端に他チームで活躍されることを嫌がるから腐らんとリリースせんけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:32.98 ID:tcobH2cr0.net
>>223
誠也がメジャーなら小園の1番もアリだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:39.16 ID:5E0shNXv0.net
>>224
外野やればいいのに

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:41.59 ID:4eqUUFTwd.net
>>95
糞超絶ドケチ球団だからな…
これくらいは最低限上げてやれや
大瀬良九里残留資金も要るが
ノムスケ長野松山田中一岡中崎は年俸3千万円からやり直し

栗林 1600→4000
森浦 1200→2400
大道 1000→1700
坂倉 1800→4500
小園 800→3200
林 600→1800
昂也 700→1400
玉村 250→ 750

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:44.94 ID:ArY1sprQ0.net
>>220
元々うまくなくて一時期よかったけれどソフトバンクに移籍してからまたひどかった

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:45.75 ID:wLpRaOAT0.net
>>213
しばらく空き番やろ
3年後くらいに小園が成長してれば付ければいい

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:17:54.71 ID:PX3g+K0A0.net
PBN

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:00.50 ID:8VuYF93x0.net
正直、九里の勝ちを守るという展開になってセーブシチュができたら2日空くことも含めて栗林突っ込むと思う

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:06.08 ID:vwZy0X2J0.net
>>211
佐々岡の唯一のヒットと言われている

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:26.99 ID:UtBUd5750.net
>>202
あ、そういえば!
すみません

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:42.32 ID:5E0shNXv0.net
>>234
玉村250はないだろう

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:47.70 ID:gnf+QS2t0.net
>>33
この数字が単純に抜けるだけじゃなく若手へのアドバイスとかそういう目に見えないものも無くなるから
やっぱり誠也抜けたら全く別のチームになっちゃうなコレ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:49.69 ID:W7Pxc9Y00.net
4は思い切ってピッチャーでもええよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:53.81 ID:d9MXRVdx0.net
ズマップコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:59.66 ID:bNhzwCFBd.net
カープは伝統的にドラ2大社選手までは良い番号を与えるのだが
その数少ない例外の一人が島内

だもんで、島内の入団時の当初評価は案外低かったのかなって思ったりもする

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:00.51 ID:PX3g+K0A0.net
テレ東もきた

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:15.14 ID:XVdnAA/50.net
>>243
バッキーかよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:15.61 ID:+V6W7EOVa.net
>>238
まあ諸説あるけどこう思っといた方が精神衛生上いいな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:19.75 ID:UTyMttfsp.net
>>234
ちょ…玉ちゃん支配下最低保障割ってるw

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:21.27 ID:M93Kzxiup.net
>>225
床田→東出
森浦→永川横山、栗林、玉村
島内→お父さん

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:31.80 ID:5E0shNXv0.net
>>238
二人バードがなげて最後ひとり栗林なら許す

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:30.93 ID:3gCCb2lC0.net
>>233
みんな言ってるだろ
外野は打撃だと
宇草のあんな糞肩でも使われるってことは
肩は二の次

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:19:56.28 ID:3AYMep/c0.net
矢野は開幕前はめちゃ期待されてたのに
いつの間にか忘れ去られた選手になってしまった
こっからまた存在感出せるかねえ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:20:02.39 ID:+nXfQQEw0.net
テレ東

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:20:26.50 ID:5hulz7zOM.net
>>235
SB行って心が折れた感あったしなぁ・・・
なんぼ追い出すにしてもSBは無いわ(;´Д`)

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:20:28.37 ID:PX3g+K0A0.net
テレ東
クリリン対サトテルでCMまたぎw

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:20:48.62 ID:S5vbZcyF0.net
>>217
ほんとだ。使えんね。

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:11.48 ID:XVdnAA/50.net
>>253
忘れられたんじゃなく小園が出てきたからってだけやろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:17.05 ID:dxyrzNWC0.net
>>127
明日は九里が炎上する気がする
九里って阪神苦手だし
そしたら2日試合ないし3日休める

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:26.60 ID:vwZy0X2J0.net
>>229
アイルランドといえば
夏夏夏夏ココーナッの応援歌のイメージ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:43.93 ID:jVT+qAWQp.net
>>243
マットキーオきたわw

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:44.65 ID:ArY1sprQ0.net
外野フィリップスやニックでも打っていたから我慢できた
ニックはマエケンノーノーの時にファインプレーしていたが

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:56.43 ID:KoQvHUl/a.net
マツダがホームの誠也と神宮、ドームの岡本村上じゃ比較にもならんわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:21:59.75 ID:zU4/v3zB0.net
>>255
逆に曽根は助かったな
ホークスのままだったらとっくに戦力外喰らってる

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:22:02.70 ID:PX3g+K0A0.net
テレ東誠也

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:22:55.37 ID:tcobH2cr0.net
>>260
あれは「ココナッツ」ではなく「ココ夏」だと、
昨日、CHAGEが歌番組で言ってた

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:00.95 ID:gnf+QS2t0.net
栗林も心配だけど中継ぎ陣もここ最近ずっと投げてるよね
慣れない連勝するから・・

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:20.66 ID:UtBUd5750.net
サトウテ出してくれてワンアウト助かったわ〜
近本抑えたのは流石

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:23.41 ID:VuCT2JST0.net
長野もう試合勘ないだろ
最近いつもベンチの端っこにいるだけ

若手やチームを鼓舞する役割をしてるのは実は安部だし

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:24.30 ID:H82gF0kU0.net
玉村と栗林が来年も元気で活躍できますように

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:41.20 ID:d9MXRVdx0.net
さとふる助かったわ
あんな糞フォークを振るんだもんな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:23:44.57 ID:HYBF2UTXd.net
最初からいまの誠也なら
380 60 150でops1250とかになってそうな
ヤバさやな。

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:02.54 ID:4QRUgdHOp.net
>>213
5年後田村君が

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:05.32 ID:ST8siFia0.net
今期は9回打ち切りだから、これでも中継ぎは守られてる方
来年は延長ありだろうから、12球団の中継ぎは今年の何倍も酷使されるはず

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:11.53 ID:0MVPb4w/x.net
玉のとりあえずの目標100イニング突破オメだな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:25.85 ID:ArY1sprQ0.net
ここのところ一番安定している中継ぎが島内
来季黒原が加わるがうしろ厚くなるね

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:31.18 ID:PX3g+K0A0.net
谷繁

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:37.47 ID:d9MXRVdx0.net
>>272
五輪までの誠也は佐藤と中の人が入れ替わってた

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:37.78 ID:H82gF0kU0.net
放送事故やん

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:48.71 ID:UtBUd5750.net
立派なNPB最強打者になったな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:50.93 ID:ST8siFia0.net
フランソワって来年復活できるんだろうか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:54.97 ID:vwZy0X2J0.net
>>269
いつぞや六本木で若手選手引き連れてなかったっけ?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:55.00 ID:tcobH2cr0.net
たにしげ「誠也は令和最強の右バッター」

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:24:59.03 ID:QYvT2rFK0.net
いくら間抜けでまともなスコアラーもいない学習能力のないカープでもこれだけ狂ったように同じピッチャーばかりぶつけられたら体験で学習する

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:03.84 ID:jFX6vIq80.net
正直、林、小園、坂倉、宇草あたりの若手が活躍してくれたら別に勝たなくてもいいわ
無理してCS行って来年潰れてもしょうがない
オフはしっかり休んでほしい

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:08.31 ID:zU4/v3zB0.net
>>267
今思えばこないだのベイス戦の大敗は逆に良かったかもしれんな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:17.14 ID:2DMDtBZ5p.net
「(勢いを)止められないのくらい素晴らしい打撃」
って、別に止めなくていいだろ。
佐々岡の語彙力には毎回クエスチョンマークだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5176bc13e1125925ce35ab36406204e8aa6a244

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:23.94 ID:CJDTMUhQ0.net
広島・鈴木誠がさすがの2発 佐々岡監督も絶賛「止められないくらい素晴らしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5176bc13e1125925ce35ab36406204e8aa6a244

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:24.78 ID:c/fFaBVrM.net
高橋慶彦さん
ちゃんと塗装してプラモデル作ってる
https://i.imgur.com/44wtdKY.jpg

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:31.71 ID:bLVA+XOD0.net
元気丸来た
この後黒原緊急取材

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:25:46.29 ID:ArY1sprQ0.net
>>281
手術したら中アもフランスアも145の投手になってしまった
もう厳しいかも

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:03.55 ID:UtBUd5750.net
このペースで勝ってて残り全勝して
やっと5割って佐々岡はどんだけ無能やねん

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:07.78 ID:d9MXRVdx0.net
あらら
あと1本で追い付くんか
ヤク戦は敬遠合戦だなこれ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:16.94 ID:vwZy0X2J0.net
>>283
言っても今季は前半は勝負弱かったし
五輪もイマイチだったし
帳尻に近いんどけどね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:36.31 ID:krJjuIbHp.net
>>270
森浦もケムナも

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:43.01 ID:H82gF0kU0.net
クライマックスいけたらいいなとは思うが栗林もう無理やで...

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:26:53.58 ID:ArY1sprQ0.net
>>292
コロナ禍ープ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:07.95 ID:d9MXRVdx0.net
>>296
疲れてるよね…

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:08.11 ID:GgUzcLS30.net
令和ってまだ3年だしねえ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:07.76 ID:3gCCb2lC0.net
ケムナは今年ですでに元気ねえだろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:20.47 ID:5eqHrqso0.net
宇草のホームランってイチローのホームランの打ち方に似てるような気がしてる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:43.02 ID:zU4/v3zB0.net
>>296
昨日今日最後まで見れなかったんだけど栗林そんなに状態悪いの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:47.14 ID:ArY1sprQ0.net
>>294
左右違うが親友の大谷翔平みたいなフォームにしてから打ち出した

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:27:54.52 ID:iYzTGgQWd.net
今年は松本・鞘師スカウトの担当の選手が中心だったが

来年も
投手は林(西濃運輸)、河野(大阪ガス)、
野手は澤井(中京大)、友杉(天理大)あたりを狙ってそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:01.68 ID:tcobH2cr0.net
今年、一番コロナで被害被ったのカープだもんな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:06.79 ID:VVsaKWpK0.net
野間には今の宇草みたいなパンチ力期待してたのにな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:11.95 ID:30NdUKRf0.net
>>296
残り試合を大量得点でヒ魔神にしてやれんかのう

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:36.90 ID:tcobH2cr0.net
大女タイム始まってた

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:41.86 ID:ST8siFia0.net
今年は林が一番驚いたな
スタメン維持するような選手に成長するとは

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:42.93 ID:wLpRaOAT0.net
>>243
薮かよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:49.73 ID:d9MXRVdx0.net
>>299
もう元号は分からんわw
2021年って令和何年だっけw

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:28:57.57 ID:ArY1sprQ0.net
>>302
球が高めに浮きあがっている
フォークは手前で落ちすぎている
なんかやばい

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:29:12.39 ID:VVsaKWpK0.net
>>309
あと1本打って二桁乗せてほしいね

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:29:14.45 ID:Ag7xHzzLM.net
>>289
塗装はプラモデル作りで一番楽しい工程だからな
あのシンナーの香りがたまらなくイイ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:29:23.95 ID:d9MXRVdx0.net
2.5ゲーム差

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:01.75 ID:3AYMep/c0.net
制球定まらんしフォークは決まらんし今の栗林は正直打ち損じ頼みみたいになってる
佐藤がダボハゼで助かったわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:09.75 ID:vwZy0X2J0.net
>>306
隙あらば野間の緒方監督をパワハラで訴えたしな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:17.61 ID:hjLC78bP0.net
>>314
(´・ω・`)ハアハア

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:20.36 ID:4zUYaogPM.net
CS少しだけワクワクしてたけどこの2試合勝ったのにシラケてもうたわ
攻守にベンチワーク糞すぎんだろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:21.32 ID:wLpRaOAT0.net
>>264
戦力外になったらカープがとってるんだろうな
トレードで指名したくらいやし

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:27.30 ID:ArY1sprQ0.net
もうすぐ11日でFA権取得する堂林はどうするんだろうね
サードも外野も一塁ももう他の選手で埋まっているし

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:27.67 ID:d9MXRVdx0.net
>>314
塗装って難しいよね
自然に汚すのはセンスやろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:31.40 ID:FjykPOdvH.net
野間って大学4年で通算HR1本だろ
やっぱホームラン期待する打者じゃない

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:34.47 ID:K6or9oiA0.net
相変わらず石原さんはツマランのう

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:46.88 ID:bLVA+XOD0.net
みんな栗林を疲れてるだの状態悪いだの言ってるけど
単に慎重になってるだけ疑惑もある

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:49.27 ID:y8eWJY3F0.net
安仁屋さんは午前様で何を言うんだろうか?

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:30:58.42 ID:9OQFliiA0.net
>>289
エナメルで全塗装するつもりか?

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:01.11 ID:w/Pa+ejb0.net
放送事故だろ、小野が脱いで詫びろ(´・ω・`)

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:05.39 ID:pLEIscPJd.net
>>164
おれの上司かよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:07.68 ID:5eqHrqso0.net
>>311
西暦下三桁の021から018(れいわ)を引くと覚えるといいらしい

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:13.22 ID:7jxUYWjC0.net
元気丸グダグダでワロタ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:14.76 ID:ST8siFia0.net
宇草って指名されたとき無茶苦茶非難されてたよな
みんな現金やね

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:15.33 ID:bNhzwCFBd.net
一方塗装が苦手なワイ氏はペーパークラフトに逃げる(´・ω・`)
https://papermodel.jp/otona.html

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:25.13 ID:4eqUUFTwd.net
>>241
>>249

すまぬ間違えた…
玉村 450→1000

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:29.54 ID:FjykPOdvH.net
>>321

去年の成績ならともかく、こんな成績で取りに来る球団あるわけないじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:31:56.99 ID:5E0shNXv0.net
>>334
それでも450しかないってかわいそうやな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:02.59 ID:H82gF0kU0.net
>>307
それしかないよなぁ
せ西川と坂倉にかかってる

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:05.15 ID:bNhzwCFBd.net
>>330
それ考えた奴、
控え目に言って天才やろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:26.63 ID:d9MXRVdx0.net
>>330
多分覚えてないなw
元号は昭和までだったわw
平成もよう覚えてねえしw

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:34.59 ID:vwZy0X2J0.net
>>330
その覚え方が覚えられないから
覚え方の覚え方をよろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:36.21 ID:UtBUd5750.net
でもコロナなかったら
若手野手の起用はもっと遅れてた……
やっと松山を完全代打起用にしてるけど
学習能力ないから来季はまたイチからスタメンかと思うとウンザリ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:40.85 ID:bLVA+XOD0.net
ドラフト特集

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:41.76 ID:D67CQ99o0.net
九里はあと3回投げるんか

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:43.44 ID:4zUYaogPM.net
>>336
一軍保証があるから登録されてる日数の上乗せはあるんじゃない?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:48.30 ID:w/Pa+ejb0.net
九里、大瀬良、床田、森下で輪姦す予定(´・ω・`)

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:49.78 ID:3AYMep/c0.net
>>337
昨日なんかそれこそ出番ないはずだったんだがな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:33:08.86 ID:zU4/v3zB0.net
>>312
故障じゃなく疲れとかなら良いけどな
優勝争いしてるならともかく最善で3位の現状だと無理させない方がいいかも

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:33:31.39 ID:Q1ge97Ii0.net
元気まるでローテが出てたな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:33:32.17 ID:4zUYaogPM.net
ティモンディ高岸に似ている森

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:33:40.43 ID:krJjuIbHp.net
>>304
菊池の後継者候補に友杉欲しい。
天理大だしルートは整ってる。

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:06.54 ID:ArY1sprQ0.net
>>335
脱走できるかもしれない
中田いなくなったハムなんていいかも

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:18.70 ID:wLpRaOAT0.net
>>301
回転で打つところがそんな感じ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:18.71 ID:w/Pa+ejb0.net
俺の末包(´・ω・`)

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:36.84 ID:JpjjOSnr0.net
>>33
他が凄い分、打点が寂しいのが目立つな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:37.16 ID:d9MXRVdx0.net
ところで新人35セーブってタイ記録だっけ?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:41.12 ID:2Z+nHHrE0.net
末包これ入団するやんw

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:41.77 ID:H82gF0kU0.net
>>346
佐々岡かー悪いの全部佐々岡!!

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:43.51 ID:vwZy0X2J0.net
>>343
規定投球回数も行くかな
防御率よくないけど

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:46.06 ID:5hulz7zOM.net
>>351
日ハムこそ、いまの堂林のような選手は積極的に放出する球団だろw

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:34:51.44 ID:w/Pa+ejb0.net
田村は変態二世(´・ω・`)

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:03.17 ID:bLVA+XOD0.net
>>341
遅れてたのは林だけ
小園・羽月・正隨はコロナで離脱した

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:06.16 ID:D67CQ99o0.net
松本てあのオネエぽい演歌歌手に似とるな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:25.77 ID:c/fFaBVrM.net
部外者だからこんな要求してるが
この大事な時期にここ数ヶ月打率0割台の選手を
スタメンでは使える監督は居ない

【大石大二郎】“空中戦”で沈んだ阪神 だからこそ佐藤輝明に賭けてほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5e7d8a2b3859972adc568f5bc56dd9fc332aa9

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:30.48 ID:w/Pa+ejb0.net
ナックルボーラーは太らないと(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:31.66 ID:pLEIscPJd.net
>>345
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327342668
このコピペ思い出した

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:40.13 ID:ArY1sprQ0.net
>>359
大田や杉浦を再生させたからわからない

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:52.53 ID:Q1ge97Ii0.net
>>356
入団決めてる?感じ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:35:54.94 ID:7umR1AfPp.net
西川が調子悪い時も四球選べれば最強オーダーなのに

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:13.73 ID:59uOE8ds0.net
末包は守備力があるのか。肩も良さそう

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:14.93 ID:e0sdctzI0.net
>>362
限界突破?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:16.39 ID:T/Cjdm3O0.net
小園は4が一番似合うな それか6
林は2か7だろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:17.71 ID:8Yvzqp2S0.net
巨人に2勝されたらほぼアウトだな

いくら調子良いと言っても
ここから6勝1敗はほぼムリゲー
つか栗林が壊れる

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:20.84 ID:5hulz7zOM.net
>>368
天は二物を与えない

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:27.92 ID:wLpRaOAT0.net
>>349
誰かに似てると思ってたらw

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:32.81 ID:d9MXRVdx0.net
>>364
フェルナンですさんのユニ持ってるよ
うちのどっかに埋まってる

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:38.26 ID:pLEIscPJd.net
>>363
大ちゃん、檻を一度二位にしてるし
ソフバンでヘッドしてたりダメダメな人でもないのよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:45.72 ID:w/Pa+ejb0.net
>>367
カープ帽かぶってニッコニコやった(´・ω・`)

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:48.10 ID:D67CQ99o0.net
森はティモンディの高岸に似てると言われると自分で言ってたな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:48.09 ID:ArY1sprQ0.net
>>369
肩は凡庸だったかな
100m

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:54.28 ID:zU4/v3zB0.net
>>373
誠也「」

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:17.21 ID:vwZy0X2J0.net
>>363
出したら出したで叩かれ
2軍に落としたら落としたで叩かれ
何をやっても叩かれる
監督って総理大臣みたいな存在やね

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:19.19 ID:K6or9oiA0.net
末包くんはサードキャリア込みで考えとかないとな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:21.24 ID:sfhnUd5Q0.net
西川は巨人戦マルチ打ったし心配してないが坂倉が冷えまくり
今日の一死満塁の場面、誠也敬遠させるような展開にした佐々岡もバカだけど あそこで何も残らない浅いフライあげちゃいかんでしょ
調子悪くても最低限みたいなバッティングはしょっちゅう出来てるんだから、ここぞで貢献してくれんと

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:27.11 ID:5hulz7zOM.net
>>380
果てしない野球力の代償として
基礎教養を失ってるのだ・・・

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:28.06 ID:uR10WgW80.net
佐藤 OPS.744

1年目でしかもホーム甲子園でこの数字は
すごいんやけどね

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:35.24 ID:bLVA+XOD0.net
>>355
ヤマヤスが37

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:37.58 ID:d9MXRVdx0.net
あらー
オリ負けたんかー
優勝出来んのか?

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:38.59 ID:LWTFD/UOM.net
両方5割の場合はCS行けるんよな?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:47.63 ID:ST8siFia0.net
中村健も末包も来年1年が勝負
ダメだったら3年後首もありうる

ぶっちゃけ、末包の立場だったら考えるのもしゃあない

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:53.31 ID:w/Pa+ejb0.net
>>380
誠也は脳みその半分を犠牲にしたのだ(´・ω・`)

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:37:56.70 ID:krJjuIbHp.net
なかなか樹也を試す場面がないね
4.5点リードなら出せるかな
勝ちパターン疲弊だから樹也にも投げてもらいたい

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:02.48 ID:ArY1sprQ0.net
>>363
ノムケン 「エルドレッド」

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:07.69 ID:j1j38bLk0.net
>>363
こうゆう記事書く人ってほんと無責任だよなぁ
自分が監督なら本当に使いますか?って聞いてみたい

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:18.54 ID:5eqHrqso0.net
打線が打てなければピッチャーが抑え
ピッチャーが打たれれば打線が爆発する
完全に噛み合ってるな
略して「噛みってる」

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:18.59 ID:vwZy0X2J0.net
>>388
行ける

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:22.59 ID:+Ua/jhwoM.net
末包は今年の社会人だと一番の打撃力だし
意外と足も悪くないから期待してる

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:34.77 ID:d9MXRVdx0.net
>>386
サンクスコ
37だったか
35だと思ってた
Aクラス行くなら届きそうではあるな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:42.86 ID:HYBF2UTXd.net
ニチダイみたいに何年かしてだめでも
元の会社に戻れるんなら絶対入団やろうな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:00.50 ID:4A9RMPtQ0.net
>>391
明日は森浦島内栗林3連投回避だから出番ありそう

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:18.99 ID:59uOE8ds0.net
黒原はナチュラルでスライドするのか

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:23.11 ID:d9MXRVdx0.net
>>395
讀賣に勝ち越したんだっけ?

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:24.69 ID:w/Pa+ejb0.net
黒原「元気丸をみとるみんな、カープの力になれるよう頑張るけぇね!」

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:34.34 ID:zU4/v3zB0.net
末包は守備も良さげなのか
見た目松山みたいなのに意外だな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:35.62 ID:4A9RMPtQ0.net
明日は大勝か大敗かどちらかしか望んでない

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:37.45 ID:7jxUYWjC0.net
黒原君たのむで

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:52.31 ID:ST8siFia0.net
>>401
勝ち数で決まる
勝ち数はカープの方が多い

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:55.98 ID:K6or9oiA0.net
石原さんグダグダ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:39:58.99 ID:e0sdctzI0.net
黒バラ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:01.66 ID:j1j38bLk0.net
>>388
1.勝ち数が多い球団
2.並んだ球団同士の対戦勝率が高い球団
3.前年度順位が上位の球団

並んだらダメかも

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:02.47 ID:JpjjOSnr0.net
>>103
石原は、會澤休みがち、坂倉一塁兼用だから実質第2捕手みたいなもんだし凄いな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:05.73 ID:5hulz7zOM.net
デブの俊足は膝が怖いけどな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:13.03 ID:2Z+nHHrE0.net
黒原フルハウス投法で新人王や!

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:15.65 ID:Q1ge97Ii0.net
>>383
西川は巨人には強い

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:22.83 ID:d9MXRVdx0.net
元気丸とPBNがカオスだなw

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:24.97 ID:4A9RMPtQ0.net
>>401
巨人の方が引き分けが多い、つまりうちの方が勝ちが多い

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:26.57 ID:pLEIscPJd.net
>>393
もうCSに向けてラッキーボーイ作れやて感じなんじゃねーのかな
カープも宇草みたいにイケイケのがいると上向いてるから
そういうやつ阪神で素質あるの佐藤という事かと

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:26.60 ID:c/fFaBVrM.net
数年前に実家に帰ったとき
小学5,6年生の時に作ったラジコンを発見し
我ながら巧く作ってるなぁと感心した
https://i.imgur.com/kn4l7K7.jpg
https://i.imgur.com/6eDrQQC.jpg

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:41.00 ID:3gCCb2lC0.net
>>391
>>4.5点リードなら出せるかな
8点差とかでも出せてないから
そもそも点差開いてるということは
先発も良好ということだから

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:40:44.86 ID:w/Pa+ejb0.net
石原「高木入団はOBとしてうれしい」

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:02.11 ID:D67CQ99o0.net
>>370
ググったら大江裕とかいう名前だった

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:03.80 ID:72YIZeTOa.net
来年は投打で助っ人当てないとなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:04.58 ID:ArY1sprQ0.net
>>401
五分

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:16.48 ID:KuabTNp7r.net
>>389
檻のラオウは何で6年も辛抱できたんか逆に不思議

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:23.42 ID:59uOE8ds0.net
>>363
矢野は続投だから来季も優勝はないな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:29.29 ID:e0sdctzI0.net
>>417
ワイルドウイリスやんけ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:32.53 ID:ST8siFia0.net
阪神ってサンズをフェニックス送りしてるんでしょ?
だったら佐藤も送るべきなんじゃねえの?

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:37.57 ID:K6or9oiA0.net
今村もいつの間にかM字化が進んでしもうたんやな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:46.87 ID:pLEIscPJd.net
黒原はまずお好み焼き屋連れていかれる企画やらされるな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:53.09 ID:d9MXRVdx0.net
>>406
サンクスコ
勝ち数の方が優先だったか
直対対決の成績はその次だっけ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:53.29 ID:ArY1sprQ0.net
>>403
昨日の大盛りスクイズの場面
代打末包できる

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:54.65 ID:bLVA+XOD0.net
>>388
巨人のせいで
勝率の次が勝ち数になってるためそうなる
(5割だとカープの方が必ず勝ち数が多くなる)

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:55.39 ID:D67CQ99o0.net
今村、なんか痩せたな・・

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:55.77 ID:3AYMep/c0.net
近年ドラフトはいい感じだからあとは本当助っ人がもうちょいマシならまた優勝も狙えるんだがな
誠也の穴は若手の成長+助っ人当たりで埋めるしかないわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:41:57.24 ID:w/Pa+ejb0.net
生え際がやばい今村(´・ω・`)

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:17.27 ID:vwZy0X2J0.net
>>421
お金がありません(>_<)

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:30.75 ID:VVsaKWpK0.net
2軍で2点台なら一度くらい上で試せば良いのにと思ったけどそんなに内容悪かったのかね

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:44.08 ID:krJjuIbHp.net
>>432
12キロも落として今年に賭けてたらしい

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:44.73 ID:59uOE8ds0.net
黒原は中村恭平みたいな感じだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:45.68 ID:e0sdctzI0.net
>>420
からくりテレビから出た人か
最近見ないな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:47.96 ID:pLEIscPJd.net
>>423
高城がいい選手居るとかラミレスに言ってたらしいし
素質はこいつはあると思われてたんじゃね?

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:42:53.02 ID:4eqUUFTwd.net
今村…
糞球団は引退試合用意したれやボケが

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:01.82 ID:w/Pa+ejb0.net
恭平泣きそう(´・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:02.84 ID:5hulz7zOM.net
>>435
案ずるな、岸田が官房機密費から特別予算を流してくれる

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:11.50 ID:vwZy0X2J0.net
>>426
佐藤にしても中田にしても2軍だと打つから上に上げざるをえない

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:16.72 ID:c/fFaBVrM.net
>>372
君には「Motivation 今日の名言」というアプリを
インストールすることをお勧めしたい
https://i.imgur.com/kwH0q78.jpg

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:21.93 ID:2Z+nHHrE0.net
今村のカピバラ感は頭一つ抜けてるな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:34.06 ID:d9MXRVdx0.net
>>441
今村が引退表明しない事には…

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:49.86 ID:xXyS0jW+a.net
>>435
中継ぎor先発
パワータイプの打者は絶対条件だぞ
カープバブルで貯めた金吐き出せ松田一族😡

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:43:52.62 ID:pLEIscPJd.net
ttps://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/87780
今村の実家記事になるような会社なのね

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:06.27 ID:bLVA+XOD0.net
>>441
それにはまず本人が引退決断せんといけん

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:21.40 ID:d9MXRVdx0.net
>>446
そらもうカピバラオブカピバラーズだからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:32.83 ID:d9MXRVdx0.net
>>450
(*・ 梵・)(・ε ・*)ネー

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:39.38 ID:59uOE8ds0.net
中村恭はオリなら獲るかも。根拠ないけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:44.59 ID:4zUYaogPM.net
ソフトバンク戦恭平VS武田で最終的に延長サヨナラで勝った試合を観にいったのは忘れんぞ
観る前はハナから絶望してたんだがw

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:51.45 ID:ST8siFia0.net
カープってそんな貧乏なの?ってのが事実と思えない

チケットだっていまだプラチナだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:44:55.73 ID:vwZy0X2J0.net
今村はヤクルツに行きそう

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:09.87 ID:pLEIscPJd.net
>>446
ttps://blog-imgs-90.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/6577_01.jpg
ttps://blog-imgs-90.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/6577_03.jpg

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:18.01 ID:3wA0WFdTp.net
今村の未定って今のチーム状況(CS狙える)を考えて言ってるのかな?
引退なら引退試合を用意するかもって考えて

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:27.15 ID:sfhnUd5Q0.net
>>441
勝手に引退させるなや!

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:31.89 ID:bNhzwCFBd.net
今村が抜けたカピバラ分を補填するために
De三嶋の獲得を目指すべきだと思うのだ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:50.49 ID:w/Pa+ejb0.net
選手の時給も100円(´・ω・`)

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:56.24 ID:d9MXRVdx0.net
ハンカチも引退か
これで早稲田三馬鹿トリオが全員引退したのか…

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:45:56.65 ID:e0sdctzI0.net
>>457
中根ちゃん若いな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:46:05.06 ID:9OQFliiA0.net
ハンカチって引退セレモニーして胴上げまでして貰えるような選手だったのかなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:46:20.24 ID:sfhnUd5Q0.net
>>460
栗林かなりカピバラ要素高くね?
そのまま新加入よ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:46:24.08 ID:ST8siFia0.net
>>462
福井…

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:46:53.21 ID:Q1ge97Ii0.net
>>428
八昌か

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:01.99 ID:d9MXRVdx0.net
>>460
栗林がおるやろ!
まだ四男認定されとらんのやで!

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:02.56 ID:e0sdctzI0.net
>>462
福井「」

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:30.30 ID:5eqHrqso0.net
巨人の方が引き分けが多いから5割以下でゲーム差なしの場合は分母が多い方が率は上回るというアドバンテージ
貯金あると引き分け多い方が上回るのに

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:44.64 ID:pLEIscPJd.net
>>460
ノムスケ「は?」

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:44.77 ID:vwZy0X2J0.net
「困った時は九里福井」達川

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:46.66 ID:d9MXRVdx0.net
>>465
実際全日本でカピバラと言われとったしなw

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:47:47.18 ID:u1zhe7530.net
>>458
それはあるかもしれませんね

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:15.73 ID:tcobH2cr0.net
>>457
俺の嫁をこんなところで晒すなよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:25.04 ID:u1zhe7530.net
>>462
もういないじゃん

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:34.62 ID:d9MXRVdx0.net
>>466>>469
忘れてない人がおったw
試すような事してスマンカッタ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:39.71 ID:c/fFaBVrM.net
>>425
プロポのスティックを素早く倒すと
簡単にウィリーして面白かった

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:43.67 ID:7jxUYWjC0.net
>>457
大瀬良と出たやつだっけ
この番組面白かったな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:48:57.82 ID:3gCCb2lC0.net
いや今村引退ってなら
引退公表するやろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:10.70 ID:ST8siFia0.net
>>477
福井は今日登板してたやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:13.23 ID:zU4/v3zB0.net
炊きの戦力外やたら欲しがる人多いけど逆に他球団スレで今村とかカープ戦力外を欲しいって言われてるのかな?

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:23.78 ID:vwZy0X2J0.net
佐々岡の引退試合でホームランを打った村田を許さない

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:35.39 ID:dU8Eqvhfd.net
>>396
一番の打撃力なら6巡まで残ってないだろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:35.61 ID:bLVA+XOD0.net
>>464
日ハムだし、とっととクビになってもおかしくない成績しか残しとらんから異例
清宮もそうだけどデータ重視言いながら超例外をキープするからチームがおかしくなる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:49:48.76 ID:0/Z1rQZ40.net
>>482
>炊きの戦力外

?これどういう意味?

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:05.18 ID:zGPAMB2U0.net
西川はまた繋ごうとしてコツンコツン打法が出てきたな‥あれほんま萎えるわ
お前の良さはそれじゃない

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:19.24 ID:d9MXRVdx0.net
>>483
現地で見たわーw
アレはストライク入らない佐々岡も悪いわーw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:39.98 ID:zU4/v3zB0.net
>>482
変換ミスった
他球団の戦力外欲しがる人多いけど逆に他球団スレで今村とかカープ戦力外を欲しいって言われてるのかな?ど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:48.53 ID:ICYZohi40.net
カイエン・・・

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:50:52.42 ID:u+u2bffTp.net
>>356
嫁のゴーサイン待ちwそりゃ勝手に先走りできんよね

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:19.09 ID:u1zhe7530.net
誠也選手素晴らしいです
この調子で

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:30.88 ID:+nXfQQEw0.net
佐々船を漕いでゆけ
かわだの手で漕いでゆけ
ささおかが消えて喜ぶ者に
おまえのオールをまかせるな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:46.87 ID:7jxUYWjC0.net
>>356
入る気満々でワロタ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:51:49.19 ID:d9MXRVdx0.net
>>492
メジャー行くんですね

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:15.75 ID:ST8siFia0.net
今村は正直、去年引退すると思ってた

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:27.24 ID:d9MXRVdx0.net
>>493
泥船かよw

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:27.75 ID:Q1ge97Ii0.net
>>449
凄いねえ〜

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:29.98 ID:RijCEs+L0.net
さてとキン肉マン読んで寝るか(´・ω・`)

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:32.46 ID:w/Pa+ejb0.net
花田の字きたねぇwwwwwwwwwwwww

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:35.54 ID:bLVA+XOD0.net
>>483
あの1本のおかげで単独ホームラン王だったからなぁ
横浜から出ていかなければキレイなシューイチとして美談のままだったけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:51.06 ID:w/Pa+ejb0.net
>>499
真似すんな(´・ω・`)

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:52:58.84 ID:pLEIscPJd.net
>>485
吉田はいい時の球見たらこらすげーわての投げるけど
悪い時は棒球でまだまだね

カープにプロの洗礼を浴びせた選手が苦労するとは

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:53:07.20 ID:4eqUUFTwd.net
>>450
すまん、そうだったのぉ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:53:11.82 ID:u1zhe7530.net
>>495
おいらは来季も
カープにおると
信じてます

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:53:34.30 ID:e0sdctzI0.net
>>499
シコんなよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:53:38.46 ID:0/Z1rQZ40.net
>>356
>>494
(調査書とかも来てるし、「ごめん、マジできてもた・・・」という話はするかもしれんが、
 この後に及んで「家族反対してるからむりんごwwww」なんて返答するやつおらんやろ・・・)

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:01.85 ID:Q1ge97Ii0.net
カピパラ兄弟に入りたい宣言してる=栗林

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:05.86 ID:d9MXRVdx0.net
>>501
言うてもまあ
サードベースで一人佐々岡を待ってたのは
評価したわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:10.71 ID:RijCEs+L0.net
>>502
グムー、すまんのう(´・ω・`)

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:31.22 ID:c/fFaBVrM.net
>>455
選手に払う年俸総額だけで20億円から30億円
選手やスタッフ数十人の移動費や
運営費のコストまで考えたら
そもそもそんなに儲かる商売とは思えない

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:35.35 ID:w/Pa+ejb0.net
>>510
こちらこそすいません(´・ω・`)

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:54:47.22 ID:d9MXRVdx0.net
>>508
カープ入団前から宣言しとったからなあー
今村はよ!

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:55:05.03 ID:ST8siFia0.net
福井は黒田が戻ってくるとき、投手陣で一人だけ戻ってくんな
って思ってたんだよね
そういう福井が好きだった

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:55:41.60 ID:zU4/v3zB0.net
>>483
あれは逆に村田ナイスだったわ
佐々岡の制球滅茶苦茶でホームランにした球は確か3ボールから振らなければ確実に四球のボール球
四球なんて1番冷める結果だったしあれで良かったよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:55:53.90 ID:ArY1sprQ0.net
今村は制球いいほうだからバッピとかでまた復帰をまつとかできないかな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:56:08.74 ID:RijCEs+L0.net
今村引退ならポスト用意して面倒みたれよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:56:20.29 ID:e/MfneQRa.net
>>507
社会人選手に調査書はいらないよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:56:46.75 ID:d9MXRVdx0.net
>>515
いやホントそうですよね
せーので振ったら飛んでったって奴でしたわ
現地で見てたので分かる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:57:32.17 ID:pLEIscPJd.net
>>516
檻にかつてそんな選手いたな
檻が記録的大崩壊してたから現場復帰したわけだけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:57:35.35 ID:d9MXRVdx0.net
PTSDやーまだ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:57:54.54 ID:Ag7xHzzLM.net
>>484
社会人で、となると割りと有り得るぞ
今年の社会人野手で本指名されたのは
以下の6人

広島3位 中村健人
日公4位 水野(内野)
福岡4位 野村(内野)
広島6位 末包
阪神6位 豊田
日公9位 上川畑(内野)

内野手は守備含めて指名されるのが普通
そして末包は外野手としては2番目に評価された社会人選手と言うことになる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:58:13.99 ID:S5vbZcyF0.net
ダイソーは駅伝チームに金を使うくらいならカープに出資してくれんかな。

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:58:17.83 ID:K6or9oiA0.net
>>519
力みのない良いスイングだったな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:14.06 ID:e/MfneQRa.net
阪神JFKの久保田も引退後はスカウトやったり
浅尾も中日に残った
今村はもうどこにでも好きなとこ行きなさいは
ちょっと気の毒だよな
本人の意向もあるんだろうが

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:21.65 ID:D67CQ99o0.net
今村は「今年ダメだったら退団を申し出ようと思っていた」とか言ってたが、
何で引退じゃなくて退団なんだろ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:27.61 ID:vwZy0X2J0.net
>>521
眞子さん幸せになれるとは思えないんだけどなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:36.96 ID:pLEIscPJd.net
>>523
ttps://www.carp.co.jp/sponsor21/kanban.html#s-list
金出しとるで

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/17(日) 23:59:59.45 ID:w/Pa+ejb0.net
無職童貞みよっと(´・ω・`)

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:00:05.52 ID:3geQ8V9AM.net
高卒選手が戦力外→大学or社会人→再度プロ

を出来るようには出来んのかね?
なんか不都合あるのかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:00:19.09 ID:/w04Y6BN0.net
>>332
宇草が非難されてた覚えなんて無いよ
森下が取れなかった場合、宇草一位も考えてたってスカウト陣が言ってたから、二位で取れて良かったな、という印象だった

イップスとはいえ高校、大学の日本代表だったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:00:21.17 ID:uuH6LFJP0.net
>>524
完璧にバットに当たっちゃったねーって奴でしたわ
まさに事故ムランw

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:00:37.34 ID:1PX5mKIvd.net
>>526
もう一年的な来年とかのニュアンスじゃなかったっけ?

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:05.90 ID:uDXqa8140.net
>>475
奥さん、カビパラ顔なのか

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:21.66 ID:W+GJ1sEI0.net
>>516
実家が実家だししないんじゃないの
こいせんみんがいうには現役時代より稼げるそうだし

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:26.87 ID:eUroJotQM.net
>>526
調子が良くても一軍に上げてもらえないと
不満を感じてたってことかな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:30.67 ID:uuH6LFJP0.net
>>527
眞子ちゃんが好きすぎるんだからしゃあないで
両親ですら止められせんのやから

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:01:57.34 ID:PvHM+wo00.net
>>529
自分の事か

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:03.57 ID:EB8e/G700.net
>>518
でも大体のところが出してるし、出してないほうが本流じゃないんじゃないっけ?
まぁ確かに、出してるかどうかは確定じゃないけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:04.11 ID:DQ56/fLs0.net
明日阪神に勝ちでその後ヤクルトが阪神に勝って優勝きめればヤクルト戦は相手もムリしないだろうから行けるかもね そしたら誠也は四球攻めになるだろうから坂倉しだいかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:14.55 ID:+oYe0AAfp.net
>>530
社会人はできるだろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:41.15 ID:t8dICzp20.net
今村のホームユニ買おうかな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:53.79 ID:kfTkOFik0.net
>>538
無職じゃねーよ(´・ω・`)

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:02:55.22 ID:ilqvZa/i0.net
宇草は巨人の清水1番みたいになりそうなれそう
盗塁もうちょい増えそうだが

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:03:02.10 ID:7syFiNxbM.net
>>530
社会人は出来るよ
大学は無理だけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:03:29.20 ID:uuH6LFJP0.net
>>543
俺は悠久休暇中やでー

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:03:44.13 ID:htm7T+z60.net
>>530
できるけど
復帰できる実力があるならまず戦力外にならんし
各球団ともそんなんより普通は新人を獲る

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:14.49 ID:CBA3LAJqd.net
小室ですら眞子様を落とせると言うのに
お前らと来たら(´・ω・`)

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:16.87 ID:tp5Dd/870.net
>>531
このスレでの話しでしょ
宇草指名されたとき
宇草の例のイップスの動画貼られて
みんなうわってなったんだから

こんなんドラ2かよって感じで

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:19.30 ID:3RBlCJev0.net
勝ち負けよりも誠也のホームラン

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:47.71 ID:9eW5wLYr0.net
甲子園でヤクルトが決めたら今野や青木、山田もコンディションによっては休みを入れたりするだろうけど
そうすると23、24日のジャイアンツ戦も無理させないスタイルで戦うことになるだろうからやっぱ厳しいな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:49.01 ID:EB8e/G700.net
>>546
https://booth.pximg.net/2c0d6405-eeee-4fc5-9de1-d944488994d2/i/166826/70d9c679-8b91-47c6-92e9-f006ee95c461_base_resized.jpg
https://storage.googleapis.com/ttrinity/_img/product/26/26201/1520554/1866421/7075595/product_img_f_7075595.jpg

すげぇ意味なんだな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:58.80 ID:cbO0yDQJ0.net
そろそろソロ以外で

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:04:59.16 ID:ii9Uhje90.net
今村ってまだ独身だったよね?
ゴルファーの事は知ってるよ
入籍済みかどうかが知りたい

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:05:57.13 ID:uuH6LFJP0.net
>>552
逆に分かんねえーよw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:06:36.00 ID:tp5Dd/870.net
>>554
入籍してないよ
あれ以降全然進展ないから
ご破算になったんじゃね

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:06:56.05 ID:CBA3LAJqd.net
>>530
大学野球は結構縛りが大きいからなぁ
元プロはバランスブレイカーになり得るから門戸を閉ざしてるんでしょ

むかし早稲田の野球部に入ってから東大を再受験して通った人が
「一度大学の野球部に所属した選手の大学間の転属は認めない」
って言う、引き抜き防止のための規定に引っ掛かって
東大野球部に入部できないなんて騒動があった

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:06.67 ID:5NfVNiwe0.net
誠也は正直今年25本行けたらいいなと思ってたのに、トップと1本差の38本まで来るとか全く想像出来んかったわ
青木のアドバイスもグリップ1mm細くしたのも色々効いたんやろうけどさすがとしか言いようが無いな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:26.94 ID:JjElHPLd0.net
>>528
スポンサーじゃなくて株式を51%取得して経営してほしい。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:31.42 ID:ii9Uhje90.net
>>556
ご破算の可能性もあるんか。
ありがとう。

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:37.71 ID:/w04Y6BN0.net
>>549
そうだったっけ?
昨日の阪神戦のホームランの爽快感凄かったから、身体大きくしたら化けると思ったわ

20本ぐらいホームラン打てるんじゃないかな?

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:07:54.96 ID:EB8e/G700.net
俺の股間の棒も細くしたらバンバン撃てるかなぁ・・・

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:08:02.08 ID:uuH6LFJP0.net
>>558
前半戦はサトテルと中の人が入れ替わってたとしかw

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:08:15.46 ID:NTuzR3yW0.net
>>533
>球団の思いとは別に、以前から広島愛を口にしていた。
>「今年1年が最後だと思ってやってきた。まだやれるかなという気持ちもありますけど、まだやれるからやるというのも最近違うなと。
>今年1年ダメだったら、自分から(退団を)言いに行こうかなという気持ちでやっていた」。

今年の話だけど、退団の言葉が()になってるんで記者が勝手にそう理解して書いたのかも
どっちにしても他球団に行ってまでやりたいという感じではなさそ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:08:57.15 ID:uuH6LFJP0.net
>>562
それ以上細くしたら撃てるモノも撃てなくなるやろw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:09:12.32 ID:LqQ1XtjHd.net
これで首脳陣が野球は長打って気付いてくれたらなあ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:09:15.12 ID:5NfVNiwe0.net
>>563
それだ!!!君の名はやりよったか

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:09:29.47 ID:XC9Z3qBr0.net
>>550
ヤクルトは誠也とまともに勝負しないぞ
最悪、全打席四球もありうる

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:09:32.95 ID:uuH6LFJP0.net
>>567
転校生だろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:09:44.28 ID:C7S0YyBu0.net
>>558
それってプラシーボっぽいけどね

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:10:09.81 ID:uuH6LFJP0.net
>>568
カープも村上と勝負しねえしなw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:10:56.34 ID:PvHM+wo00.net
>>571
佐々岡なら真っ向勝負普通にやりそうやがな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:11:00.34 ID:/w04Y6BN0.net
中村健人と末包って、中村奨成より打てるん?

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:11:08.16 ID:PKaZuguy0.net
>>571
村上はたしかバード苦手にしていたので
バードで勝負

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:11:36.28 ID:NBxvCrrD0.net
>>563
上手い例えですなw

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:11:54.85 ID:ii9Uhje90.net
>>569
君の名は。ってきいたら
真知子カットが出てくる世代だな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:12:10.10 ID:CBA3LAJqd.net
>>573
二人のプロ野球への適応性は未知数です、保証できる訳ありません

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:12:23.07 ID:uuH6LFJP0.net
>>572
確かにあの駄馬じゃあなw
>>574
バードは先発じゃあないから…

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:12:32.05 ID:NBxvCrrD0.net
>>573
来年勝負だな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:12:34.88 ID:YLmFlsnx0.net
>>489
今村は獲得する所あるんじゃないか?
二軍で防御率2点台とボロカスやられてるわけでも無いし
能見さん的な働きを期待する所が取りそう

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:13:25.60 ID:/w04Y6BN0.net
>>577
春期キャンプ楽しみやね

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:13:29.67 ID:skAwjivj0.net
秋のキャンプやるよな(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:13:57.25 ID:htm7T+z60.net
>>568
さすがに2・3塁では敬遠したけど
ランナーいない時にマトモに勝負した阪神がアホみたいだったな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:06.18 ID:PKaZuguy0.net
>>580
あの中ア兄さえ腕を下げさせて改造していた清川がいる西武にいき魔改造

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:08.84 ID:uDXqa8140.net
>>577
はっきり言う。気にいらんな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:12.81 ID:uuH6LFJP0.net
>>576
真知子巻き
やぞ
言うてもリアルタイムじゃないわw
ラジオの時間に風呂屋が空になったとか知らんわw

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:13.00 ID:EEmT47Qp0.net
CS逃しても今の奮闘は間違いなく若手にとってのいい経験になるよね
何なら入団を控えてるドラフト組のモチベにもなってそう

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:23.84 ID:XC9Z3qBr0.net
>>571
カープあCSかかってるからなぁ
あまり四球出してるとかえってピンチになるってことは
昨日の試合でわかってるし
必要以上に勝負避けたりはしないとは思う

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:14:44.54 ID:EB8e/G700.net
>>582
無観客かな?
由宇観客だったら全裸でも行くんだが

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:15:06.41 ID:trpqb1bO0.net
>>574
ちなみに川端もバード苦手

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:15:53.30 ID:9eW5wLYr0.net
ヤクルト戦て2桁リーチの大瀬良と2桁可能性が残る森下やろ?
展開によって際どいゾーンのみを選ぶ可能性はあっても普通に勝負いくやろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:15:53.54 ID:uuH6LFJP0.net
>>589
ネクタイして靴下は履いて行けよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:15:53.68 ID:YLmFlsnx0.net
>>548
小室には湘南江ノ島海の王子に選出された実績があるぞ!

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:15:58.89 ID:PKaZuguy0.net
>>583
ステージ進出のために弱小エンゼルス相手に大谷四球続けていたマリナーズは結局だめだった
逃げるばかりもこうなるのかなと

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:16:01.74 ID:MjuJo9Und.net
巨人はベイス2ヤクルト2だろ?
ベイスには2つ勝つだろうしヤクルトも優勝決まった後だろうから勝ちそう
全部勝つんじゃね
まーとにかくカープは明日勝って天命を待つしかない
明日は栗林島内森浦3連投
状態落ちるから厳しいぞ
九里が少しでも長く投げ打線が1点でも多く取るしかない

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:16:19.59 ID:htm7T+z60.net
>>582
去年はコロナというより日程の都合でてきんかったし
(フェニックスが11月開催だった)
まさか1ヶ月近く自主練習って訳にもいかんからやるんじゃないかな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:16:44.84 ID:W+GJ1sEI0.net
今村はnumberの記事見る限りでは引退しそうだよな
職も困らんわけだし

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:17:05.73 ID:2rLlYnmax.net
他やけどお前らまさかの
日本一になったら
どうすんの?
佐々岡名将になっちゃうぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:17:09.58 ID:uuH6LFJP0.net
>>595
讀賣は14連敗でフィニッシュだと見ている

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:17:51.49 ID:uuH6LFJP0.net
>>598
その時は選手が勝手にやっただけのことや

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:17:51.70 ID:trpqb1bO0.net
明日勝てば2ゲーム差、負ければ3ゲーム差
大一番だな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:18:27.18 ID:NBxvCrrD0.net
>>598
胴上げするよ
まずなれないけどね

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:18:40.67 ID:9eW5wLYr0.net
>>598
個人的には今の采配への不満少ないし、佐々岡さんの笑顔が増えるならとても嬉しい

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:18:45.09 ID:eUroJotQM.net
久しぶりに
このグラフ見てみたけど
最近のカープの躍進はそうでもなく
ヤクルトの上昇と読売の下降っぷりが目立つ
https://i.imgur.com/u1NYbmm.jpg

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:19:17.43 ID:htm7T+z60.net
明日勝つか引分だと最下位消滅

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:20:12.02 ID:uuH6LFJP0.net
>>604
讀賣10連敗中だしなあw
どこや引き分けたのはw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:20:50.28 ID:t8dICzp20.net
今村いないからカレンダーほしくねえよ
誠也はすましてるし

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:21:21.51 ID:CBA3LAJqd.net
>>593
お前らの頭だってゆで玉子みたいなもんだろが

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:21:45.84 ID:tp5Dd/870.net
カープの対戦相手と巨人の対戦相手が
もろカープ不利、巨人有利なんだよな

これが逆なら夢見たんだろうけどね

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:22:01.44 ID:G5xHuSTG0.net
巨人はチームの雰囲気最悪だからな
パワハラ気質の原と阿部がいるからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:23:04.54 ID:G5xHuSTG0.net
明日上本スタメンで出しそうだな
坂倉がキャッチャーだろうし

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:23:23.61 ID:htm7T+z60.net
まあ、やってみんと分からん
カープが思いきり不利なのは間違いないんだけど
巨人残り全敗も普通にありえる情勢だからなぁ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:24:26.82 ID:skAwjivj0.net
>>596
え、去年やらなかったっけ(´・ω・`)
フェニックス組はやらなかったよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:26:10.82 ID:1h2pQqWdd.net
林も宇草も今まで打てないような打球のホームランだったな
負けられない試合で才能が開花してる

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:26:52.45 ID:htm7T+z60.net
>>613
秋季キャンプはそもそも二軍のキャンプ
11月29日までフェニックスあったからキャンプやる日が無かった

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:27:32.10 ID:7syFiNxbM.net
ここまでの連勝を支えてきた栗林がもはや限界一歩手前・・・
と言うか実際には限界を既に越えてる
冷静に考えれば不利なんてもんじゃないわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:27:37.94 ID:tp5Dd/870.net
今の佐々岡に不満少ないってのも
凄いよな
まあ個人それぞれだからいいけど
昨日のスクイズなんて野球かじってるやつからみたら
頭おかしいんかレベルだぞ
まあ主導は河田だろうけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:27:39.40 ID:htm7T+z60.net
フジ地上波 誠也2発のみ
TBS 結果字幕のみ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:28:05.48 ID:I44MRTGpa.net
今村に先発でも夢見ていざ先発やってぼこぼこにやられたの見たのも良い思い出だなあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:28:54.54 ID:NTuzR3yW0.net
今村は引退セレモニーとか自分から辞退しそうだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:29:08.09 ID:Ph9qLchd0.net
>>609
カープはともかく巨人の対戦相手と順番が最悪だな
巨人の最終カードのヤクルトはその頃には優勝決めてるからCS勝ち上がっても安全な巨人に勝たせるだろう
巨人は残り3勝1敗の5割で終える可能性が高いと思う。カープはもう1敗もできん

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:31:50.40 ID:gegoU+O/0.net
マー君見ると黒田ってやっぱ半端なかったんだなぁってのがよく分かるわ
安定して成績残すことの凄さよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:32:12.91 ID:yLe4jW4i0.net
小室とかバカにしてるけど皇族と出会えるような高貴な学校に行けるくらいの品はあるんやろう
ボクたちのような小汚ない禿げたおっさんがバカにするのも滑稽やで

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:33:19.27 ID:Bhkf+M2ka.net
地味に森浦の活躍はすごいよ
51試合3.18 3勝15H
当初はあまり期待されてなかったのに

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:33:20.80 ID:9eW5wLYr0.net
>>617
ベースとして佐々岡真司という人をずっと応援してたんよね
だから、佐々岡さんには笑顔でいてほしいなと思う
起用面、特に投手陣に関しては起用の意図が明らかに分からないものは少ないかなと思ってる
よく言われる甲子園の野村引っ張りとかもあるけど、あれも大連戦中で中継ぎ使いたくないのはあったろうしね
野手面はちょっと言いたいとこあるよwでも、昨日のスクイズ、少なくとも0-2になるまでは分からんでもなかったかな
最近は宇草と小園のおかげで河田さんがこういう攻めをやりたかったんだというのもハッキリ見えてきてるし良いなと思う

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:33:40.88 ID:EB8e/G700.net
秋季キャンプの発表はヤクルトだけか

2021年秋季キャンプについて
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/26364
>2021年の秋季キャンプについて、日程の都合上、愛媛県松山市で実施せず、みやざきフェニックス・リーグ終了後、
>宮崎県西都市で秋季練習として行うことが決まりましたので、お知らせします。
>
>場所
>西都原運動公園
>
>期間
>11月3日(水)〜11月18日(木)予定
>
>参加メンバーは決定次第お知らせいたします。

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:34:56.93 ID:skAwjivj0.net
>>615
そういうことか(´・ω・`)

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:36:30.61 ID:ii9Uhje90.net
コロナ禍で
湯布院でのみんなの入浴シーンも見れなくなるんだな。

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:37:12.28 ID:dgkOCWvW0.net
相変わらず不可解な采配あったな
西川バントしたら誠也敬遠されるのわかってるのに

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:38:23.71 ID:ukdcqOsl0.net
>>628
嶋のたれぱんだみたいな上半身が懐かしいな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:39:01.14 ID:tp5Dd/870.net
>>625
別にそれはそれでいいけど

>>昨日のスクイズ、少なくとも0-2になるまでは分からんでもなかったかな
これの意味がわからん
スクイズはスクイズだよ
1-2でやったスクイズ
なるまではも糞もないし

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:39:34.23 ID:ssDVCt07M.net
とにかく意味が分かんねえんだよなあアタオカの采配は
そもそも玉村7回に代打出しとけという話ではあるんだがロハスにホームラン食らった直後に即代えないと駄目だろ
何で坂本一人打ち取るまで引っ張ったんだ?意味分かんねえよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:42:21.42 ID:W+GJ1sEI0.net
>>632
リリーフが終わってるからでは?
7.8回にでてきたリリーフたしか170点とられてんでしょ?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:42:44.79 ID:SWznLd430.net
栗林の使い方悩ましいな。
チームも3位狙いたいし、栗林個人としてもヤスアキの新人記録に並ばせてやりたいもんな。
昨日の森下が悪いんだよな。
あと早めに替えない首脳陣。
6回で8点差なら栗林使わずに逃げ切らないといけなかった。

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:43:22.52 ID:skAwjivj0.net
ドラフト見ると泣いちゃう。・゜・(ノД`)・゜・。

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:44:22.83 ID:SWznLd430.net
>>632
それは西山が打たれて降板させられたという印象を薄めるためだと言ってたけどな。

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:44:29.38 ID:EB8e/G700.net
阪神ルーキー佐藤のせいで、サイン盗み確定!みたいな言われ方してるな・・・

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:44:29.91 ID:3l73SH5V0.net
点取られてから森浦
これ後半戦何度も見たがいい加減回頭からに固定して欲しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:46:11.98 ID:UuJ6/wJc0.net
森浦先発で使って欲しいなぁ
でも来年も中継ぎだよなぁ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:46:41.66 ID:tp5Dd/870.net
リリーフ終わってんだろうけど
結果的に玉村続投はバットチョイスになってしまった
玉村は120球超えて防御率悪化
リリーフも尚更負担かかる場面での登板になった

さすがにこれは悪いチョイスをしてしまったと見るべき

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:49:45.58 ID:/LXnEiYE0.net
今1軍で小園以外にショート守れるの誰?

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:50:21.30 ID:ssDVCt07M.net
>>636
それなら代打出しときゃ済んでた話で堂々巡りやな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:51:09.03 ID:mOTI/Qy1x.net
>>641
上本かな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:53:10.19 ID:MjuJo9Und.net
カープはブルペンが疲労
ただ阪神も今日の敗戦で優勝は絶望的
心折れたと見る
そういう意味で互角かカープ有利と見る
ただ誠也はもう勝負してくれない
鍵は坂倉が握っている

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:53:42.74 ID:8vv4NSl4r.net
>>643
曽根と三好も守れるだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:54:33.98 ID:1GRdf8jUa.net
佐々岡はもしかしたら短期決戦名将だったりして…

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:55:27.92 ID:MjuJo9Und.net
ベイスは今日途中まで粘っていたけどモチベーションはほぼない
牧くらいだ
ホームの意地に期待するしかない

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:55:43.84 ID:uuH6LFJP0.net
ドキュメント21見て寝るわー

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:55:48.43 ID:N8/eY0PU0.net
堂林下げて打てる右打ちあげてほしいな
奨成無理?

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:56:45.86 ID:8/lF2UZW0.net
しょーせーはフェニックス

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:56:58.15 ID:97H20am9p.net
>>624
オープン戦の結果から期待はしてたけど
シーズン始まると真っ青な顔で140キロそこそこのストレートに四球四球で大変だったな。
大道の方が派手な活躍して外れ2位だとも言われていた。
でも後半戦は素晴らしいね。
気づけばチームトップタイの51登板
1番成長したピッチャーだと思う。
来年も化けそう。疲労はしっかりとってほしいね。

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:58:30.66 ID:uuH6LFJP0.net
167三振ってw
堂林も吃驚だなw

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:58:40.99 ID:pzjkFuxh0.net
>>650
別にフェニックス途中で1軍あげられるでしょ

654 :P :2021/10/18(月) 00:58:43.24 ID:ZMv7yspm0.net
球炎

全力の宇草 追い風呼ぶ

2週間前に2軍から昇格したばかり。1軍の輪にはすぐになじんだ。1番に座ったここ11試合、打率3割4分7厘と打ちまくる。積極打法で四球はない。放った17安打のうち2本塁打、1三塁打、3二塁打と遠くへ飛ばす力はある。
これからの7試合は、もはや短期決戦のように勢いを支えに戦うしかない。最終盤で待望のラッキーボーイが現れたことも、追い風のように感じる。(五反田康彦)

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 00:59:26.26 ID:9eW5wLYr0.net
>>631
対中川で追加点の重要さ的にスクイズという選択は分かる
だけど、1球見逃してさらに追い込まれてもなお続けたのは個人的にはなかったかなと思った

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:00:37.91 ID:EUvc4175r.net
大量得点できればばコルニエルや樹也ぐらいで1、2失点は覚悟で逃げ切れる
打線が爆発すれば勝ちパ温存できるんだけど今月まだ二桁得点してないからなあ・・・

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:01:16.34 ID:9eW5wLYr0.net
>>655
ごめんなさい。625に書いたことと異なったこと書いてるわ
申し訳ない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:02:09.86 ID:7mQoQJU10.net
堂林あまり出番ないわね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:02:26.35 ID:HTbFu7T6d.net
>>652
甲子園歴史館で三振展開くべきだな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:02:50.52 ID:mOTI/Qy1x.net
>>656
昨日も8点取ってから追加点取れなかったからね

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:04:29.69 ID:iz31h4Zj0.net
もし万が一CS行って下克上日本一になって誠也がメジャーに旅立ったら泣く?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:05:48.29 ID:4DGXYt2B0.net
昨日の森下の続投は納得、今日の続投は悪手だと俺は思っている

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:07:11.41 ID:qhfbQ92n0.net
巨人10連敗 原監督が意味不明な発言を連発 番記者の間で流れる「情緒不安定説」 https://news.yahoo.co.jp/articles/99656e0210afa0da7f3c44e64e387633c7481bef
タクロー退団いろんなとこでいわれてるけどどこ行くんだろ
すぐにヤクルトに戻るのもないだろうしカープに戻ってきてくれんかな
娘さんの状況どうなん

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:07:22.56 ID:tp5Dd/870.net
堂林は打撃だけでいえば
長野以下だからな
出番あるほうがおかしい
守備固めならまだしも

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:08:54.85 ID:qhfbQ92n0.net
ヤクルト清水を見てるとカープのリリーフはだいぶ大事に使われてるわ
もちろん優勝チームとBクラスチームの違いはあるけど

666 :P :2021/10/18(月) 01:09:48.34 ID:ZMv7yspm0.net
>>663
娘さんもだがそれ以上に長男さんが小学生だから、関東球団希望だと思うよ😟

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:10:20.85 ID:4DGXYt2B0.net
カープはリリーフがいないので先発を引っ張り気味、結果としてはリリーフの負担は減っている

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:14:53.85 ID:wcDUqc3N0.net
>>665
それは優勝争いしてるチームの宿命だな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:15:21.02 ID:qhfbQ92n0.net
>>666
しゃーないか
まあタクロークラスなら別にどっかのチーム入らんで解説者でもいいしね

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:16:02.35 ID:JMu2CfGX0.net
力こそパワー ホームランこそ正義
はっきりわかんだね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:16:12.09 ID:MjuJo9Und.net
>>656
コル樹也じゃ4,5点一瞬で失うぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:16:25.77 ID:L6USrRRU0.net
2年連続助っ人投手ポンコツなの痛すぎるな
勝ちパはおろかビハインドでイニング食ってくれるレベルもいない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:18:00.40 ID:8/lF2UZW0.net
フランスアはなにしてんの?

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:19:49.89 ID:htm7T+z60.net
PBN再放送はじまってた

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:20:40.32 ID:3l73SH5V0.net
清水は70登板だもんな完全に壊れるライン

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:20:49.96 ID:htm7T+z60.net
なんでこんな球投げたんだ秋山は

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:21:33.82 ID:htm7T+z60.net
相変わらず玉村の課題だな
>外国人に長打

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:23:01.14 ID:htm7T+z60.net
音もなかなかのもの>誠也ホームラン

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:23:40.04 ID:htm7T+z60.net
なんかスゲェ球を振ったんだな佐藤輝

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:24:05.50 ID:CRO8hNvb0.net
誠也のOPSが2か月連続で1.400くらいあるんだけど覚醒したのかな
好調にしては長すぎる
不調のシーズンだったのが断トツぶっちぎりの最強打者になったな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:24:45.16 ID:htm7T+z60.net
谷繁「令和最強の右バッター」

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:26:17.89 ID:ynP0jUTj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/14580228bae7f908e5ab7c08fa4c948c9eb85e32
5番・一塁 板倉

デイリースポーツって何度も板倉って書いてきてるけど、
今回のはもはや直す気もなくこのまま押し通すんだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:28:37.02 ID:htm7T+z60.net
確か今月も月間MVP表彰あったよね今年も
誠也3ヶ月連続来るか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:31:07.66 ID:/w04Y6BN0.net
宇草のホームラン何回も見て惚れ惚れしてしまう

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:32:16.81 ID:CRO8hNvb0.net
>>683
先月と同等のえぐい数字出してるから失速せんかったり決まりだな
OPS1.400越えとか誰も対抗できんわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:33:12.41 ID:UuJ6/wJc0.net
宇草は何であんな踵体重で打てるのか分からん
でも西川みたいに矯正しない方針なのかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:33:44.31 ID:skAwjivj0.net
世界バドミントンでも見るか(´・ω・`)

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:35:13.10 ID:mOTI/Qy1x.net
>>684
巨人戦のホームランもそうだけど宇草のホームランは美しいな
大谷みたいだ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:37:39.02 ID:Mbm7Gh9Jp.net
ヤクルトにも苑田みたいなスカウトいるんだな…

木澤もよく残っていたなという感じです。栗林や入江と双璧でしょう。コンビネーションの栗林、伸びしろ込みの入江、攻めの投球の木澤と、タイプは三者三様だと思います。
元以外の野手は考えていませんでしたから、ピッチャー(山野)に切り替えました。

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:38:28.62 ID:htm7T+z60.net
斎藤佑樹の引退登板がワンポイントフォアボーラーだったけど
コレが原因で同点ないし逆転がありえるのは想定してたんかな
あるいはわざと三振や凡退した事によりオリックスが負けるとか

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:41:01.58 ID:sQucthki0.net
残り8試合もあって最後まで3位争いした上に3位になったらCSしないといけないって
選手の負担考えたら3位になってそんなメリットあるのかと思い始めた

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:42:01.36 ID:8vv4NSl4r.net
>>686
今日のホームランはいつもより踵じゃなかったと思うよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:42:40.88 ID:CmOBviobM.net
病棟で看護師してるけど板倉って患者を坂倉と間違えそうになるわ。坂倉復調して320以上頼むわ。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:44:55.77 ID:/w04Y6BN0.net
>>688
そう、引っ張ったときのホームランの打球速度はかなりのものじゃないかな

宇草には本当に頑張ってもらいたい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:45:30.88 ID:2hQuyicNa.net
何が祝勝会じゃバカが去年の最下位に借金9とか情けねーな独立リーグでも行っとけカス球団が

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:45:44.16 ID:8obvKylK0.net
てか1番宇草になってからの勝率やばくね?
まあたまたまなんだろうけどさ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:46:12.26 ID:4DGXYt2B0.net
板倉といえば早実

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:46:13.95 ID:GyeSsdgf0.net
>>690
後を継いだ広島新庄の堀くん完璧だったな。

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:47:49.81 ID:/w04Y6BN0.net
>>696
一昨日の巨人戦、昨日の阪神戦の宇草の貢献度は大きいと思うよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:49:24.69 ID:dTz/K2al0.net
>>683
4ヶ月連続

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:49:25.81 ID:/w04Y6BN0.net
そういや宇草すり足打法やめたんだね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:49:35.71 ID:htm7T+z60.net
今年は日程空いてるので立て直す時間ある
(公式戦とCSの間が中7日)
6年前はCS行ってたら先発に困ってた
何しろ、そうでなくても公式戦最終戦は先発マエケンが中4日だったところ
ジョンソンが中3日・黒田が中2日でベンチ入りしてて
CS初戦まで中2日しかなかった

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:56:31.63 ID:EUvc4175r.net
>>689
ヤクルトと中日は即戦力外ドラフトが得意だからね

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:57:02.75 ID:htm7T+z60.net
田中マーって
勝てないだけでなく普通に負けるようになってるんだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 01:59:51.54 ID:htm7T+z60.net
今日のホームラン
9本中4本がカープw

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:04:22.63 ID:skAwjivj0.net
(´-ω-`)来年も佐々岡…💤

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:07:47.43 ID:CRO8hNvb0.net
>>704
防御率4位でQS数も悪くないし内容はそこそこだけどね
勝ち星に関してはキャリア通して今まで運がよすぎた所があるからその反動が
まとめてきたようなシーズンだな
投手の勝ち星と打者の打点はやっぱ周り次第のところあるよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:08:44.25 ID:UJrZG26Od.net
>>701
初動は鳥谷途中からは大谷でロマンしかないわw

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:23:37.70 ID:YLmFlsnx0.net
宇草の完成形って誰になるんやろ
秋山翔吾とかかね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:26:00.46 ID:yBSMZV2+0.net
誠也ホームラン王ってワンチャンあるんか?(´・ω・`)

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:26:08.15 ID:8obvKylK0.net
ヤニキ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:27:56.72 ID:BF7/eOJbd.net
>>189
噂のブラ信のバカやん
バカなんだろなたぶん

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:28:04.99 ID:4lJpUeZ40.net
巨人ファンは何でこんな余裕ないんだよw
まだ圧倒的に優位なのに

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:30:09.49 ID:8/lF2UZW0.net
まーくん復帰、早川獲得、FA乱獲

こんだけやって三位

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:32:24.88 ID:x3foiS7i0.net
巨人ファンじゃなくて秋だけ強い佐々岡に辞めて欲しい勢力だろう

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:33:32.50 ID:961Ezy5nd.net
>>321
堂林よりお前の人生をもう少し考えろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 02:37:46.26 ID:dRcCjksK0.net
>>714
>>716


718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:09:08.42 ID:C6H8zuW9a.net
楽天は情けないと思うな
西武に勝てるようになっただけじゃん

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:10:33.22 ID:0IgGZHrVa.net
ヤクさん甲子園で決めてくれそして主力はcsと来年に迎えて休んでくれ。

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:14:56.49 ID:sqArJxqh0.net
>>243
番場蛮かよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:19:24.81 ID:sqArJxqh0.net
>>689
ヤクルトは外す時は豪快に外す印象

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:21:36.45 ID:C6H8zuW9a.net
川上竹下ととんでもない一位を近年取ってきたからな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:29:03.49 ID:loanp02U0.net
>>691
せっかくのいいところ水を差すなって怒られるから大きな声では言えんが
ワイもこっそりそう思っとるで

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:34:57.57 ID:x9ko/lEua.net
寝たいのに寝れねえ こいせん民構って

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:38:45.57 ID:TDW42CdBx.net
やっぱ外国人のパワーには敵わないとか言ってちゃだめだな
筋トレと食事が正義

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:42:49.58 ID:sqArJxqh0.net
>>304
中部と関西の熱き戦い

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:43:07.65 ID:KHxmYh7Z0.net
>>724
今日間違い起こって勝って!
そしたらそのあと2日間他球団の成り行き見るの楽しすぎんワイ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 03:59:54.86 ID:C7S0YyBu0.net
規制でここぐらいしか書けない

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:05:19.91 ID:8pye9sz20.net
1番 レフト 宇草 .300 20HR 30SB
2番 ショート 小園 .320 10HR
3番 サード 林 .275 20HR
4番 ファースト ゴンザレス .240 35HR
5番 キャッチャー 坂倉 .310 20HR
6番 セカンド 菊池 .260 15HR
7番 ライト ハーパー .230 30HR
8番 センター 野間 .260 10HR

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 04:50:52.66 ID:vkmtre+Mp.net
寒い

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 05:09:11.08 ID:tG9fqHA3d.net
誠也今年ポスティングするのかなあ
できれば来年残留でカープを日本一に導いてメジャーに挑戦してほしい

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 05:12:28.43 ID:8obvKylK0.net
誠也はメジャー行くでしょ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 05:23:45.94 ID:SOXaNoHc0.net
8年前の悪夢再び? 阪神に「CSは巨人より広島の方が怖い」の声
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3728416/

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 05:57:13.47 ID:xP7XICsT0.net
おはこい

今日は岡田の誕生日か
おめでとう(´・ω・`)

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:05:40.65 ID:xtlSviZka.net
エンジンかかるの遅すぎないかカープ
もうシーズン終わっちゃうよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:08:35.30 ID:rTR8rPLf0.net
中日は大塚コーチか

有能なんかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:15:46.71 ID:DN+2M6ep0.net
おはよう諸君
昨日はサトテルに救われたよ。
高い真っ直ぐに空振り、はるか手前でワンバンする球に空振りだもの。
あれでワンアウトもらえたのは大きかった。
2軍に落とすべきだろうが、あそこはカープ以上にわけわからん事情がありそうだ。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:24:52.06 ID:HPNV4g6g0.net
>>731
それを決めるのは球団だツーに

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:27:14.16 ID:olvSf39Qp.net
ぶっちゃけフルスイング狂になった朝山は残留でいいよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:33:37.55 ID:8/lF2UZW0.net
ノーアウト1塁 バントの損益分岐について

得点確率の分岐点はOPS.600
得点期待値の分岐点はOPS.330

だってさ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:41:22.13 ID:hwEuHhXA0.net
終盤がこんなに楽しくなるとは思わなかったな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:43:04.32 ID:UyyBC1y70.net
栗林フォーク狙われてるのか

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:43:57.31 ID:1bzfzjw3a.net
マジて栗林が中崎みたくなってて心配なんだが
一年で潰すのやめてくれよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 06:57:17.98 ID:Lc9pE78qM.net
>>733
勢いに乗ったカープにCSで負けても
言い訳もつくし納得出来るけど
完全に死に体だった読売が
辛うじて3位になってCSで対戦すると
こんな相手に負けたら情けないと
無駄なプレッシャーを感じることになるけどね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:05:43.20 ID:30rBh8MB0.net
神宮の転売チケットが高騰してる

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:09:33.43 ID:Wqx4qe830.net
鈴木誠也が一皮剥けたね
どちらかとゆーと中距離ヒッターだったのが長距離砲になった感じかね
NPBで三冠王目指すのと
メジャーで2割8分12本くらいの選手でいるのと
彼の野球人生を考えるとどちらがいいのかね

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:30:30.10 ID:ZL1+xkNG0.net
月曜に野球あるとちょっとウキウキ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:31:19.95 ID:5FXKvb880.net
カープトリビア

栗林はじつは…








クローザー適性がある

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:33:02.35 ID:jOFEiMEH0.net
>>677

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:34:19.36 ID:/pb+CmF/0.net
746
秋山が失敗しちゃったからね
180pちょいぐらいの小柄な選手はダメmで
やっぱ大谷みたいに193以上はないと厳しいという見方がアメリカ
180の鈴木はメジャー契約ギリギリあるかどうか。

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:51:39.10 ID:z7pfXkgHa.net
大谷は向こうの選手と比べてもタッパで違和感ないからなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:54:15.99 ID:cNA5xGsfp.net
>>734
岡ちゃんおめ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:54:58.26 ID:sWig67OS0.net
坂倉小園林宇草ら世代交代を担う若手野手たちが
誠也の全盛期を目の当たりにすることができて運が良かった

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:55:27.21 ID:MaVzfuHy0.net
セ界順位表
1位 東京 135試合71勝47敗17分 勝率.602 得点598 失点480 本塁打140 打率.256 防御率3.34 MI4
 ・
3位 巨人 139試合59勝61敗19分 勝率.492 得点530 失点528 本塁打163 打率.242 防御率3.64 差10.0
4位 広島 136試合59勝66敗11分 勝率.472 得点522 失点564 本塁打118 打率.263 防御率3.85 差2.5
 ・
 ・

さっさおか!さっさおか!(´・ω・`)

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:56:16.80 ID:cNA5xGsfp.net
>>754
えらいウキウキやん

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:56:17.99 ID:z7pfXkgHa.net
誠也はとりあえず来年までは残りそうな気がするわ多分そんなにいい契約取れないと思うよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 07:57:06.92 ID:x6/T/RlJ0.net
あーあまだ月曜か
1週間長すぎる

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:02:48.31 ID:4lJpUeZ40.net
最終戦勝ったらCSの状況なら有利だな
村上のホームラン王狙いで誠也は四球攻めで絶対出塁できる
ヤクルトは勝ち負けよりそっちを優先するやろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:03:18.96 ID:DN+2M6ep0.net
誠也に今年残る選択があるなら、それは来年のチームで日本一が狙えるかどうかじゃないかな?
すでに優勝はあるしタイトルは取ったし。
その場合、今の指揮官たちじゃ無理。
佐々岡続投なら俺ならポスティングを要求する

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:07:12.52 ID:xxQe6Rrdd.net
>>753
そういった意味では3位争いもできて良かった

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:07:52.81 ID:og54jCp9a.net
ここまで来たら今日も一本打って追いついて欲しいね

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:08:52.23 ID:MaVzfuHy0.net
10月
東京 15試合11勝*3敗1分 勝率.786 得点60 失点39 本塁打17 打率.254 防御率2.42
阪神 13試合*8勝*4敗1分 勝率.667 得点35 失点26 本塁打10 打率.244 防御率1.89
広島 14試合*9勝*5敗0分 勝率.643 得点64 失点42 本塁打12 打率.285 防御率3.65
横浜 13試合*4勝*8敗1分 勝率.333 得点43 失点47 本塁打*8 打率.251 防御率3.55
中日 13試合*4勝*8敗1分 勝率.333 得点29 失点46 本塁打*4 打率.227 防御率3.51
巨人 14試合*2勝10敗2分 勝率.168 得点34 失点55 本塁打10 打率.215 防御率4.14

3強3弱(´・ω・`)

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:09:45.48 ID:WERIqkzvF.net
>>754
来年も佐々岡
再来年も佐々岡
その次もずっと佐々岡だょ(´・ω・`)ウフフ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:10:29.93 ID:jpKR1Mfa0.net
佐々舟を漕いでいけ
お前の手で漕いでいけ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:10:31.09 ID:h9N/gzHq0.net
>>731
来年優勝するのはほぼ無理
そんな投手層でもないし佐々岡河田で優勝できるような戦力じゃない

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:10:37.73 ID:WERIqkzvF.net
>>745
マジか(´・ω・`)
近くにヤクファンおらんしなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:11:13.27 ID:WERIqkzvF.net
ていうか今日めちゃ寒い(´・ω・`)
神宮はライトダウン必須だわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:12:02.64 ID:h9N/gzHq0.net
>>756
メジャーはとにかく若さを重視する
1年行くのが遅れるほど大型契約は取れなくなる

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:12:46.77 ID:dfOmw81k0.net
おはよ

玉村君、よー粘れたね
2失点でって思ってたら零封?
最後に2失点w

もう1年鈴木が居てくれたら若手への世代交代が
よりスムーズに行きそうなんだけどね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:15:12.45 ID:9HK9riw20.net
やめられない、とまらない〜コルビー、カープこいせん♪

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:15:28.95 ID:yu0FOZdOM.net
>>750
秋山翔吾は183cm 86kgで
イチローは 180cm 80kgだった

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:15:37.34 ID:1h2pQqWdd.net
言うまでもないが、誠也の力は必要だよな
若い選手を束ねているのは誠也と菊池、會澤
捕手、内野、外野にリーダーがいるのが大きい

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:15:40.28 ID:DN+2M6ep0.net
>>758
今の坂倉の状態次第では勝つためにも誠也は敬遠したほうがいいわ。
なんとか20日で優勝決めてくれるか、あるいは初戦で坂倉が一発かますぐらいじゃないと。

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:17:34.52 ID:LzrHi4xk0.net
>>767
ライトダウンどころじゃねえぞ
俺はロングダウン+いろいろで完全防備で行く
虎叩き潰すぞこのやろう

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:17:36.38 ID:Nu3o6sQYd.net
>>772
代表レベルで皆ハクついてるしね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:17:48.43 ID:DN+2M6ep0.net
そういえば次の神宮ってほぼほぼ観客入れるんだっけ?
寒いし、コロナじゃなくてインフルエンザ菌が心配だな。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:18:20.55 ID:zmYKwIvF0.net
>>758
問題はカープは過去にそういう試合で負けまくってるのがな…
特に打線が冷温停止してしまう

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:18:53.20 ID:LzrHi4xk0.net
虎叩き潰すぞこのやろう

原ぶち殺すぞこのやろう

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:18:53.78 ID:og54jCp9a.net
坂倉のセンター真正面ライナー連発は丸っぽいね

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:19:14.14 ID:h9N/gzHq0.net
欲を出したり力むならあれだが
誠也を1番にした方がいいかもなあ

1番の方がホームランは狙いやすいだろう

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:20:06.04 ID:Nu3o6sQYd.net
>>780
それやって失敗したことがあったきが

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:21:27.43 ID:BEFrEw+vF.net
>>774
お、おぅ(´・ω・`)

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:22:27.38 ID:dfOmw81k0.net
タイトル狙いなら打順いじるのアリだけど
チームを優先させるなら打順はいじらないほうがいいね

1敗でもしたら鈴木1番持ってくるんじゃないかね
HR王狙いなら
首位打者狙いなら微妙だけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:22:50.17 ID:8/lF2UZW0.net
1 宇草
2 小園
3 坂倉
4 林

X年後はこんな感じか

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:24:35.59 ID:4lJpUeZ40.net
>>758
誠也は一番にするやろうから、坂倉というより小園がキーになりそう

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:25:33.40 ID:dfOmw81k0.net
明日からの横浜巨人戦って
横浜先発は今永と大貫なんかな?
そうなら巨人も楽ではないね

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:26:00.40 ID:dfOmw81k0.net
>>784
来季はその半分が1軍に残れば御の字

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:26:04.74 ID:MaVzfuHy0.net
オールスター以降
誠也 53試合 .353(170-60) 23本 49打点 36三振 42四球
村上 52試合 .315(181-57) 13本 46打点 43三振 39四球
岡本 54試合 .255(196-50) 12本 32打点 40三振 22四球
山田 51試合 .283(180-51) *9本 35打点 32三振 28四球

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:26:13.57 ID:ZxazM5gD0.net
>>762
打率ワロタ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:27:36.50 ID:L2jOWGllM.net
おはこい
二兎を追う者は一兎をも得ず、だからもうこのまま最後まで行くのがいいと思うけどな
特に佐々岡は欲張ると裏目に出る

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:28:01.00 ID:h0MFnt4e0.net
>>784
一斉に同時に育ってて凄いな こんなのひたすら他球団からオッサン集めて満足する
札束ビンタ球団巨人には絶対不可能だわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:29:17.37 ID:ylfWvnu8M.net
大貫だ今永だいうてもあいつら戦意損失してるしな昨日とか見ても

とくに接戦になったら後ろウンコしかいねえし

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:29:52.24 ID:dfOmw81k0.net
坂倉君は鈴木が歩かされるシチュエーション多いから
おいしいところでどんどん回ってくる
うはうは状態だわね
結果はともかくどんどん慣れて

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:30:52.96 ID:cNA5xGsfp.net
>>763
いやいやいや

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:32:12.68 ID:8/lF2UZW0.net
>>791
カープでも過去
こんな若手育ちまくりは記憶にないわ
うちでも異常事態やろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:33:24.23 ID:dfOmw81k0.net
>>795
そういう意味ではコロナ様様でした

来季は来季でどうなるかわからんけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:33:55.61 ID:CDo8i3aHa.net
カープ様、どうか本日も勝って下さい。
ツバメファンより

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:34:38.27 ID:BEFrEw+vF.net
片岡はちうにち2軍監督か(´・ω・`)
ムムム

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:37:00.95 ID:x6/T/RlJ0.net
仕事嫌だ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:37:13.82 ID:Nu3o6sQYd.net
田中また不調で小園が出てきて外人外れで坂倉規定までいって
コロナで林宇草玉村が出てきたから
若手台東って意味では色々プラスなことは多かった

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:37:23.61 ID:cNA5xGsfp.net
>>799
休みなさい

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:38:20.90 ID:4NeSOAL20.net
>>792
エスコバーすらいないからまず勝てないよ
ヤスアキ三嶋伊勢とかいう地獄の継投

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:40:04.83 ID:dTz/K2al0.net
>>797
村上にこれ以上ホームラン打つのやめさせてくれれば今日勝ってやってもいいがどうする?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:42:26.58 ID:dTz/K2al0.net
>>784
左ばっかりだな
どこかに右の大砲中村奨成を挟もう

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:45:22.41 ID:7NzyK84Xd.net
生え抜きの自他共に認める日本人の四番はやっぱりええな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:46:17.17 ID:DN+2M6ep0.net
田中って元気に2割5分ぐらい打ててたら、まだスタメンだったのかな?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:46:23.61 ID:MaVzfuHy0.net
先週の打撃成績
宇草 5試合.333(21-7) 2本 2打点 7三振 0四球
小園 5試合.364(22-8) 0本 4打点 7三振 0四球
西川 5試合.263(19-5) 0本 2打点 5三振 0四球
誠也 5試合.474(19-9) 5本 7打点 4三振 2四球
坂倉 5試合.000(18-0) 0本 0打点 4三振 3四球
菊池 5試合.211(19-4) 1本 4打点 2三振 1四球
林晃 5試合.333(18-6) 1本 3打点 6三振 0四球
會澤 4試合.000(*5-0) 0本 0打点 1三振 2四球
石原 3試合.250(*8-2) 0本 0打点 0三振 0四球
松山 3試合.333(*3-1) 0本 1打点 0三振 0四球
長野 1試合.000(*1-0) 0本 0打点 1三振 0四球
大盛 4試合.000(*1-0) 0本 0打点 1三振 0四球

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:46:41.33 ID:Ey0ScboQM.net
CSは運良く出れたらいいなぁぐらいで
考えてるわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:46:51.67 ID:4DGXYt2B0.net
しかし誠也が化けるとは思わなかったな これだけ不調だったのにな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:47:38.00 ID:U2nZt/20M.net
>>788
体調万全なら
一体どんだけ打つんだよ
足の状態が良くないとか言っといて
こんだけ打つんだからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:47:44.78 ID:4DGXYt2B0.net
>>807
なになに 坂倉 0/18なのか これはこれで凄いな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:48:13.41 ID:cNA5xGsfp.net
>>798
片岡氏コロナから復活してよかったねえ
結構ヤバかったろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:48:57.08 ID:LzrHi4xk0.net
坂倉下位に下げてコータを5番で

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:49:34.59 ID:cNA5xGsfp.net
坂倉は波がはげしいなあ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:50:34.41 ID:kCGoKxyp0.net
そういえば4番林ってあったな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:51:00.45 ID:LzrHi4xk0.net
せいやに首位打者とらせたいから
おまえ打つなとかはないよな?

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:53:57.32 ID:x6/T/RlJ0.net
>>801
イヤアアアアア

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:54:40.18 ID:cNA5xGsfp.net
>>817
なんだ仕事好きなんじゃん

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:55:26.85 ID:4DGXYt2B0.net
逆に首位打者を意識して打てなくなったんじゃないの?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:58:40.33 ID:cNA5xGsfp.net
しかし床田の日がもったいなかったなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 08:59:20.91 ID:DN+2M6ep0.net
>>784
奨成正随末包が1人でも入れば

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:02:22.89 ID:8vv4NSl4r.net
坂倉は凡打続いてても三振せず四球も取れてる
レベルが違う

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:04:06.16 ID:EUvc4175r.net
>>820
中盤で大差になっとったし勝ちパ休ませたから、まあ割り切ろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:05:32.52 ID:x6/T/RlJ0.net
 巨人がローテを再編成することが17日、分かった。菅野を中9日と登板間隔を空け、23日のヤクルト戦(東京D)で先発するプランが浮上した。菅野を土曜日に回すことによって、2週間後の11月6日のクライマックスシリーズ(CS)初戦に起用することも可能になった。

 シーズンは残り4試合。19日からのDeNA2連戦(横浜)は、初戦は中6日でメルセデス、20日は中5日で山口が先発することが濃厚だ。23日は菅野、最終戦・24日のヤクルト戦(神宮)は自身初の2ケタ勝利を狙う戸郷か、現在11勝で最多勝を狙っている高橋のどちらかが候補に挙がる。本人たちのコンディションなどを見ながら慎重に判断していく。

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:10:34.21 ID:QVzlEuGz0.net
朝寒くなったなぁ
半袖じゃもう寒い

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:12:05.70 ID:QVzlEuGz0.net
まぁ全部勝てるわけじゃないからねぇ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:12:22.20 ID:ZL1+xkNG0.net
>>812
あのチューブつけて蚊の鳴くような声でしゃべってた映像は衝撃的だったわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:12:40.79 ID:Cp/B/vlG0.net
安仁屋さん
いきなり強気の姿勢を見せる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:16:10.36 ID:1BIsViM5r.net
ゴリラ、流石に今行っとかないと菅野みたいにタイミング失うわ
MLB年金貰うまで帰ってくるな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:19:24.26 ID:PDjJkY7n0.net
昨日の1.2塁で西川がバントして誠也が敬遠された件
誠也が歩かされるのを織り込み済みのバントだったのかどうか
そこだけ監督の見解を知りたい

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:21:32.74 ID:1BIsViM5r.net
今の坂倉の調子も把握してたらあんな采配してない

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:21:41.75 ID:qT3NNDaFd.net
>>830
1手先のことすら考えられないのが佐々岡河田よ(´・ω・`)

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:22:39.65 ID:hzDch+Evp.net
>>806
田中の打率がそれなら出塁率は3割2分から3分あると思うのでスタメンだろう

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:24:48.01 ID:QVzlEuGz0.net
佐々岡より酷い横浜って・・・・

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:24:58.94 ID:f32beEzM0.net
坂倉はヒットは無いけど良い打球が多いからあんまり心配してない。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:25:47.83 ID:GCqaV/guF.net
本塁打王のために1打席でも多くチャンスを与えてやりたいのに、むざむざ申告敬遠のお膳立てをする佐々岡河田。

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:27:38.15 ID:y1gJNnzMd.net
佐々岡河田ほど無能な人間は見たことないわ
やることなすこと全て裏目に出る

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:27:47.12 ID:is+iECv10.net
カープはサイン盗み野球だから対策されると打てないんだよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:28:50.13 ID:is+iECv10.net
チーム全体に対策するのは負担が大きいからピンポイントでやると楽なのだ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:30:10.06 ID:EB8e/G700.net
>>832
いつも5手先まで読んで動くのが佐々岡
ただし、1手先などの直近のことは見てない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:30:14.49 ID:ficSyP8cd.net
2位狙いで行ってほしいわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:30:55.87 ID:BHqa0BcRa.net
>>836
一昨日は大量リードか知らんが途中交代させてたな
チャンスで代わった大盛にまわってきてスクイズ失敗三振ゲッツーで追加点できず
栗林休ませることできんかったし
ホンマ指揮官に向いてない

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:30:59.33 ID:uYZfIejp0.net
>>830
あいつら極度にゲッツー恐れてるからな
たぶん2アウト1塁で誠也よりも
1アウト満塁で坂倉のほうが点とれると判断したんだろう
バカだから

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:32:13.67 ID:eaqbFmS90.net
>>843
併殺いやだ!大盛スクイズ!併殺!

これが佐々岡野球

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:32:31.95 ID:S1lLVRu+d.net
誠也の途中交代ってコンディション面の話じゃないの?
無理して怪我でもしたらそれこそ叩くだろお前ら

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:33:09.15 ID:BHqa0BcRa.net
>>830
満塁策だな
その方が守らせやすい

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:35:02.84 ID:GCqaV/guF.net
絶不調の坂倉には気楽な場面で打たせてやりたいのに、西川バントからの誠也敬遠の1死満塁で坂倉をさらに追い込む愛のムチ。

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:36:07.00 ID:PDjJkY7n0.net
仮にここから日本一まで成り上がったとしても
佐々岡監督には退任していただいたいです

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:39:03.99 ID:GCqaV/guF.net
男気のある誠也は、最下位だったら泥船から自分だけ逃げ出すようなことはしなかったと思うけど、ここまでチームを引き上げたら抵抗感は薄まっただろね。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:39:31.20 ID:PtqBXhF00.net
>>830
こういう采配今シーズン何十回とやってきてほとんど失敗して外野から叩かれてそれでもやめないんだからね
もう佐々岡河田の無能二人がいなくなるまで続くよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:41:49.76 ID:U6ZfAjrba.net
昨夜の誠也のホームラン
現地で観てた人
楽しかっただろうなー

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:41:55.39 ID:2ycyKK2m0.net
強打者の前でバントしても敬遠されるだけってのをいい加減学んでほしいね
まさかただで四球くれてラッキーなんて思ってるわけないだろうし

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:42:15.60 ID:QW0wf6WSM.net
今永は読売の菅野と同じで
最も大事な試合で勝てないことが多いから
明日の読売戦も好投は期待出来ないな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:42:52.03 ID:Q5IpZxqe0.net
今週末の23(土) 24(日) マツダでの阪神2連戦までに、巨人との争いは決着付くのかな
それとも28(木) 29(金) のvs横浜、vsヤクルトまで楽しみが続いてるのか

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:44:31.03 ID:GCqaV/guF.net
>>850
失敗したという自覚がないからね。
結果論だの、選手が打ち損じたから作戦は間違ってないとしか思ってない。

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:44:59.02 ID:EB8e/G700.net
>>854
>しかし今季ここまでは苦しい。これで10勝12敗となり、負け越しにリーチがかかってしまった。
>「M4」となった首位ヤクルトを含め4球団に勝ち越している阪神が唯一、負け越している相手だ。
>
>広島に弱みを見せるのは別の意味でもよろしくない事実がある。シーズン中は最下位争いする時期も
>長かった広島だが現在は3位巨人に2・5ゲーム差の4位につける。残り試合が少ないのでは簡単では
>ないけれど弱っている巨人の状況を見れば、広島がギリギリで3位に滑り込んでくるケースも否定できない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d5a5f5d1194947944c56288c4ad25db93167f6

阪神がめちゃくちゃ怯えてる・・・

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:46:28.18 ID:t9YAszmuM.net
>>853
今永にとっては全然大事な試合じゃないから。

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:51:09.98 ID:FZ2Ly+C90.net
仮に万が一広島が3位に浮上しても正直だからなんなのっていう
佐々岡続投になると来年もつまらないシーズンになるだけ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:51:38.13 ID:/MU4lENZd.net
>>853
じゃあ今永勝つな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:53:10.33 ID:zmYKwIvF0.net
>>851
左中間あたりにいた人がつべで動画あげてるわ
ビジター席と違う阪神ファンが多い場所でため息のほうが大きいけどw

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:54:10.37 ID:BhMxUfVd0.net
>>858
順位に関係なく佐々岡続投

現実を受け止めろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:55:55.74 ID:Q5IpZxqe0.net
予定表
18(月) 広島vs阪神(甲子園)
19(火) 巨人vs横浜(横浜)
20(水) 巨人vs横浜(横浜)
21(木) 広島vsヤクルト(神宮)
22(金) 広島vsヤクルト(神宮)
23(土) 広島vs阪神(マツダ) 巨人vsヤクルト(ドーム)
24(日) 広島vs阪神(マツダ) 巨人vsヤクルト(神宮)

28(木) 広島vs横浜(マツダ)
29(金) 広島vsヤクルト(マツダ)

こんな感じかな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:56:04.71 ID:8vv4NSl4r.net
>>858
四位でも続投だよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:56:45.81 ID:MaVzfuHy0.net
森下 23試合 *8勝7敗 155.1回被安打139 被本塁打16 奪三振124 与四球51 QS18 防御率3.07 被打率.243 WHIP1.22
九里 22試合 12勝7敗 130.2回被安打132 被本塁打17 奪三振*80 与四球43 QS15 防御率3.99 被打率.265 WHIP1.34
大瀬 21試合 *9勝5敗 134.0回被安打123 被本塁打12 奪三振*92 与四球26 QS19 防御率2.96 被打率.246 WHIP1.11
玉村 17試合 *4勝7敗 101.0回被安打*95 被本塁打13 奪三振*67 与四球40 QS11 防御率3.83 被打率.249 WHIP1.34
床田 15試合 *5勝4敗 *86.1回被安打*91 被本塁打*5 奪三振*78 与四球24 QS*9 防御率3.23 被打率.272 WHIP1.33
昂也 15試合 *5勝7敗 *73.1回被安打*85 被本塁打*9 奪三振*54 与四球24 QS*5 防御率5.28 被打率.289 WHIP1.49

全選手の中で今年一番がんばってくれたの玉ちゃんじゃないかしら(´・ω・`)

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:57:22.61 ID:BhMxUfVd0.net
>>784
それ来年から

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 09:57:51.64 ID:hzqptESAM.net
2本目のホームランは1-2と追い込まれてもあのスイング。
見逃し三振を恐れず、狙い球を絞ってフルスイングできた結果よね。
場面によっては見逃し三振は全然悪くない。

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:01:00.62 ID:CnBEKRnQ0.net
今日が誕生日の選手
10月18日 岡田 明丈(28歳)

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:01:50.71 ID:4lJpUeZ40.net
なんか過去から阪神に勝ち越してる実感はないよな
星野、岡田監督時代からボロ負けしてるし、いつぞやの9点差逆転とか打ち負けされるイメージ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:01:55.86 ID:WNfxDSr5d.net
>>802
絶対にベイス連敗だね
オースティンエスコいなくて打線も投手も低調
モチベーション最低

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:03:40.70 ID:WNfxDSr5d.net
>>862
今日負けたら19日と20日に巨人連勝でAクラス消滅?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:05:21.00 ID:TJjCUSa9F.net
>>867
脂が乗って一番活躍できる年代ですね。

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:06:36.77 ID:WNfxDSr5d.net
小園林は五輪前からずっと活躍してるからまだしも宇草は消化試合での活躍だから割引が必要
投手だけど昨季消化試合で好投した遠藤祐太薮田は全滅だからな
ただ期待はしたい

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:07:45.48 ID:GbAdrU9E0.net
はまっぴも突っ込むとこなくなって同じこと繰り返すBOT化したね

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:09:17.43 ID:QPfWlrKk0.net
引き分けの数が同じぐらいならまだ盛り上がれるのにね
ゲーム差で追いついても厳しいという(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:10:15.53 ID:Wlge0KSBa.net
>>864
なんか他球団のファンを含めて玉村のこと過小評価してる奴が多くてムカつくんだよね
ドラ6の高卒2年目でこんなに投げれる奴ほとんどいないよ
玉村マジで凄いよ
何よりコントロールが良いのがいい
ケガさえなければ来年二桁勝てるよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:10:34.75 ID:fxIhE+FfM.net
>>867
31歳までは面倒みるかな
あと3年か

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:10:43.82 ID:zmYKwIvF0.net
>>868
そうか?
暗黒期はともかく緒方時代は5年間で対阪神の貯金26もあってカモに出来てたぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:11:38.17 ID:4lJpUeZ40.net
>>877
そんなに勝ってたのか
負けた試合の印象が強いだけかも

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:12:27.35 ID:8vv4NSl4r.net
>>874
借金同じならこっちが上でしょ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:13:00.65 ID:fxIhE+FfM.net
>>877
あの時の阪神酷かったもんな(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:13:30.94 ID:zmYKwIvF0.net
>>874
それ逆
借金の場合は引き分けが少ないほうがゲーム差並んだ場合は勝率が上になる
5割で並んでも勝ち数が多いほうが上位になるし

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:14:16.21 ID:QPfWlrKk0.net
>>879
>>881
あそーか、勘違い(´・ω・`)
ありがと(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:14:40.07 ID:G8JIjkft0.net
>>874
借金なんだから引き分け少ないカープのほうが有利では?

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:20:14.09 ID:XC9Z3qBr0.net
そもそも、勝率(勝つ確率)というからには
引き分けも負けと等しく扱うべきじゃなかろーか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:22:26.93 ID:NTuzR3yW0.net
栗林が本調子じゃなくなった状態でCS行ってもしょうがないし、CSに行ってしまったら鈴木誠也まで今年FAになる
巨人はさっさと勝てよ、もしかしてワザと負けてるのか

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:22:46.02 ID:Q5IpZxqe0.net
>>870
今日カープが阪神に敗け、巨人が横浜に2勝してもまだ決まらない
残りをカープが全部勝ち、巨人が2連敗すれば、、
多分そうだったと思う、厳しいけどw
だから横浜は一つは勝て!

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:24:16.91 ID:QPfWlrKk0.net
>>883
その通りでした(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:24:34.50 ID:EXWCMJaQM.net
>>885
FAの日数計算のルールもう一度読み直しておいで

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:24:48.54 ID:PDjJkY7n0.net
ベイスもモチベ低いだろうけど
巨人の暗黒度がそれを上回ってくれるしかないな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:25:19.06 ID:wy6v/fg8d.net
>>886
結構引っ張るな
神宮で負けて完全終戦した上に胴上げ見せられそうw

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:25:19.15 ID:AvCKNL9X0.net
>>884
以前巨人が勝数が一番多かったのに勝率で優勝を逃したことに怒り勝率より勝数優先にしたことがあるんだけど すぐに戻されたよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:27:33.02 ID:wy6v/fg8d.net
28日に持ち込めば可能性が出てくるな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:28:34.80 ID:ylfWvnu8M.net
CS行くメリットよりも
デメリットのほうが多いんだよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:29:58.61 ID:NTuzR3yW0.net
>>888
前に誰かが自信満々に「CS行ったら鈴木誠也もFA取得できる」と言ってたが違うんか

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:30:35.58 ID:30kmU4kzp.net
>>891
勝ち数優先にしたため
例年試合消化の早い巨人が
順位表ではずっとトップなのに
2位チームにマジックが出て
最後に2位に沈むという
超大笑いな結果になったんだっけ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:31:13.01 ID:TJjCUSa9F.net
ベイスはもう何ヶ月も前からチームとしては目標のない試合を続けているから、今さら士気が下がったりしないだろう。淡々と今永が完封してくれるよ。

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:31:43.78 ID:4lJpUeZ40.net
>>891
その改悪のせいで、カープ久々のAクラスを逃したよな
確か山本監督時代

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:31:59.54 ID:MaVzfuHy0.net
19年ドラフト高卒投手
奥川(ヤ1位) 16試合*98.1回 *9勝3敗 防御率3.02
佐々(ロ1位) 10試合*57.1回 *3勝2敗 防御率2.51
宮城(オ1位) 22試合141.1回 12勝4敗 防御率2.55
西純(阪1位) *2試合**8.0回 *1勝1敗 防御率3.38
堀田(巨1位) 育成選手
及川(阪3位) 36試合*35.1回 *2勝3敗11HP 防御率3.57
前佑(オ4位) 1軍登板なし
横山(ロ4位) *9試合**8.2回 *0勝0敗 防御率5.19
井上(巨4位) 1軍登板なし
竹内(中6位) 育成選手
玉村(広6位) 17試合101.0回 *4勝7敗 防御率3.83
井上(西6位) *3試合**3.2回 *0勝0敗 防御率12.27
浅田(横7位) 1軍登板なし

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:32:01.22 ID:PDjJkY7n0.net
今日九里勝ったら最多勝当確かな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:33:02.20 ID:NTuzR3yW0.net
とにかく鈴木誠也にはメジャーに行ってほしい
現状悲惨な巨がどんな提示して来るか分からんし

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:33:57.07 ID:TJjCUSa9F.net
>>894
CSに行こうが行くまいが、1シーズン145日までしかカウントされないよ。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:34:07.88 ID:zmYKwIvF0.net
>>894
誠也はあと36日で国内FA権取得出来るけど1年で得られる一軍登録日数は145日まででそれ以上はカウントされない
今年はとっくに145日に達成してる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:35:48.27 ID:ynP0jUTj0.net
阪神って万年最下位のイメージじゃない?
最近は強いけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:36:30.53 ID:u8p1TYJp0.net
コージさんすごいな。誠也はメジャーに行かなければ更新できたかな。
投 金田正一 36本
捕 野村克也 650本
一 王貞治 867本
二 山田哲人(現役、更新中)
三 長嶋茂雄 440本
遊 坂本勇人(現役、更新中)
外 山本浩二 534本

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:36:43.80 ID:zmYKwIvF0.net
>>899
並んでる青柳があと2回投げれるのでまだ分からん

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:36:57.92 ID:QVzlEuGz0.net
今永もわりと打たれるからなぁ
期待しないほうがいいよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:37:24.47 ID:QVzlEuGz0.net
>>903
それって90年代のイメージやな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:38:06.45 ID:kTJqEjgMd.net
>>906
こないだも打たれてたしね
チーム全体が落ちててエラーが酷いし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:38:39.11 ID:8/lF2UZW0.net
とらせんはもう完全に諦めとるな
まだ可能性自体はそれなりにあるのにね

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:38:51.07 ID:QVzlEuGz0.net
>>908
今永もわりと一発病臭いw

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:39:04.65 ID:TJjCUSa9F.net
九里が早めに最多勝を確定させて、最終戦は森下に二桁勝利のチャンスを与えてやってほしい。

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:39:18.29 ID:ynP0jUTj0.net
>>907
そうそう
最近は横浜か最下位イメージは
こないだまで阪神

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:40:49.42 ID:+9itU/h60.net
>>840
五手先読んで後手後手になってるじゃん

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:41:10.84 ID:NTuzR3yW0.net
>>902
そうなんだけど、プロ野球FAカウンターの日数が減っていってたんでコロナとかでまだ145まだ消化してないのかと・・
あのカウンターて、145に到達して年数減った後も日数も減ってない?
毎日見てるわけじゃないけど、ちょっと前に鈴木誠也の残り日数見た時36より多かったような

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:42:30.36 ID:30kmU4kzp.net
>>913
つ座布団

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:42:54.54 ID:is+iECv10.net
鈴木はポスで渡米して1年後に巨人入りだろjk

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:44:17.87 ID:kTJqEjgMd.net
誠也はメジャーでしょ
終盤の打撃で手応え掴んだはず
筒香も復調したしw
丸の現状見ても将来はともかくメジャーより先に巨人という選択はないだろう
今季オフメジャー行くべきだし球団も行かせるべき
1番いいタイミングだよ
来季のカープは苦しくなるかもしれないけど仕方がない
幸い野手は少しずつ育ってるし

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:45:37.66 ID:u8p1TYJp0.net
>>114
本当に中継ぎだよなぁ。。(7回、8回)
来年は当たりの中継ぎ助っ人が欲しい。
日本人は森浦、島内中心で。

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:45:48.92 ID:CzhYhbTq0.net
>>849
乗ってる舟は佐々舟だしね

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:46:11.42 ID:MPABQHok0.net
誠也はフォーム変えてしばらく飛ばない、オールスター明けくらいから打てるようになると開幕前に言ってその通りになるのが凄くね?
自己分析というのか知らんけどこれ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:46:39.74 ID:is+iECv10.net
九里は普通にFAで大瀬良が謎、1.5億って高年俸がネック
本来なら2億×4年ぐらい提示したいが出来ない
ダウン提示の1.2億×3年ぐらいで嫌なら出ればってスタンスではないか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:46:41.95 ID:li8x+re8M.net
鈴木はポスで渡米して10年後に巨人入りだろjk
そしてこいせん民はみんなお墓の中

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:47:26.24 ID:is+iECv10.net
>>920
五輪があるから広島の水控えて萎んでたじゃん、終了後は膨らんだし

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:47:50.76 ID:u9xGAy+bM.net
昨日の誠也が打った2本目のアッパースイング気味のHRが好き

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:47:51.38 ID:TJjCUSa9F.net
>>914
どこのカウンターか知らないけど、145日に到達した選手は残日数は動いてないよ?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:48:06.49 ID:d5uxL/D90.net
誠也は退団したらもう
広島とは無関係の選手だと思ってないと
辛い目に遭うな
MLBから帰国して広島に戻ることは無い

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:49:20.66 ID:8/lF2UZW0.net
誠也いなくなったら
もう数年は浮上できないよ
それくらい圧倒的にWAR稼いでたんだから

少なくとも2、3年は5位6位覚悟してる

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:50:23.76 ID:TJjCUSa9F.net
万一誠也が残留するとなると5億円は必須よね。
守備走塁、若手への影響を考えたら6億円でもいい。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:50:47.98 ID:Ph9qLchd0.net
>>917
誠也メジャーなら応援する
今の状態なら十分通用しそうだしね
まあカープにいても来年誠也に満足な年俸支払えないだろうし

外野は西川野間宇草正随末包羽月中村×2で競争だな
西川でも決してレギュラー安泰ではない

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:50:58.79 ID:6KQpWjBsa.net
939どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-yPuX [60.108.230.231])2021/10/17(日) 18:49:29.67ID:27CQkJz90
広島のプロスペクトは昨日出てきた中日の若手モブバッター達とはレベルが違うな
負けといてなんだけど

968どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-UOxQ [106.146.31.136])2021/10/17(日) 18:53:51.24ID:zn7nz/Lsa
広島のスカウト陣有能すぎませんかね…
もちろん育成も良いんだろうけど

991どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srcb-+CpY [126.194.93.201])2021/10/17(日) 18:57:14.78ID:MANj1n0fr
>968
だから山下は期待出来る

993どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-KUiw [126.126.234.216])2021/10/17(日) 18:58:07.33ID:t1vcBpQ90
広島との競合とかいううちのどのスカウトや監督のコメントよりも心強いソース

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:50:59.98 ID:8vv4NSl4r.net
最近の誠也は高めもややアッパー気味のフォローになってる?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:51:28.30 ID:is+iECv10.net
鈴木3.1億、大瀬良1.5億、九里8700万で合計5億4700万。これがカット出来ると大きい

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:54:43.95 ID:li8x+re8M.net
カープは外人助っ人はなんであんなんで妥協するかね
見る目があるなら

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:55:54.52 ID:kj1QGjcj0.net
栗林はもしかしたら来年の先発転向を訴えているのかもしれない。

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:56:34.70 ID:Q5IpZxqe0.net
カープがCS行ける条件
巨人4勝 広島可能性無し
巨人3勝1敗 広島7勝
巨人2勝2敗 広島6勝1敗
巨人1勝3敗 広島5勝2敗
巨人0勝4敗 広島4勝3敗

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:56:41.20 ID:YLmFlsnx0.net
>>924
まさにホームランアーチストって感じの弾道だったな
既に雰囲気はメジャーリーガーだよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 10:58:34.74 ID:ynP0jUTj0.net
でも前半戦はこいせんで誠也のこと叩いてる奴らおったよね?
無気力だのやる気ないだのチャンスに弱すぎてわざとだの出ていけだのFAしろだの
どこいったんだ?そいつら

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:00:01.38 ID:ylfWvnu8M.net
正直帳尻感否めないな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:00:29.80 ID:Ph9qLchd0.net
>>936
誠也は中距離砲と言われ続けてたが最近の誠也は完全に長距離砲の打ち方だよな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:00:38.96 ID:8vv4NSl4r.net
>>935
ピッチャーの負担は心配だけど最後までモチベーションもって試合できるのは来年に繋がると思うな
若い選手多いしね

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:01:06.61 ID:PDjJkY7n0.net
丸も誠也に「巨人だけは止めとけ
くらいは言ってほしい

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:02:34.22 ID:Q5IpZxqe0.net
ワンパターンのレス古事記うぜー

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:02:40.48 ID:li8x+re8M.net
エラーばかりしていた上本先生も
スーパープレイの3連発で叩かれなくなった

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:03:04.12 ID:8/lF2UZW0.net
大谷のフォーム意識してる気がしないでもない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:03:45.07 ID:PfpYQknRd.net
>>922


946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:04:43.33 ID:HAn9TmuZd.net
>>937
出ていけだのFAしろだのは前からずっと巨専にいるよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:05:57.77 ID:h9N/gzHq0.net
>>944
大谷は関係ないわ
年始の時点で今のフォームにしようとしてたし、メジャーではそれが主流

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:06:26.20 ID:PbKLFk+od.net
宇草もなんか大谷っぽいよね
フォロースルーかな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:06:37.89 ID:Q5IpZxqe0.net
>>940
玉村も「こういう敗けられない試合で、痺れる展開で投げられて良かった」言うてるからね
この子は大したもんだ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:07:01.07 ID:kfF7g2CvM.net
しかしまさかカープがCS争い、誠也がホームラン王争い、九里が最多勝争い、栗林がヤスアキの記録を塗り替えるか争いするとは2ヶ月前には思いもしなかったなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:08:45.31 ID:8/lF2UZW0.net
>>947
今年のシーズン前半の気持ち悪いフォームと
今の美しいフォーム全然違うやん
狙いは同じだと思うが

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:08:47.22 ID:h9N/gzHq0.net
西川も間違いなく意識を変えたら打撃成績が跳ねると思うわ
西川も実は打球に角度をつける技術が既に身に付いてる

それを3番やらせてるせいで中々発揮されない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:09:03.73 ID:kfF7g2CvM.net
>>860
見た。
来〜い!という声と来るな〜!とい声が入り混じって阿鼻叫喚やな。

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:10:06.06 ID:CzhYhbTq0.net
誠也は春のキャンプから腰の回転もアッパーにする肛門見て見て打法に取り組んできた
左腰を浮かせることにより腰の回転角度と投げ下ろされるボールの角度を合わせるというナゾ理論だ
あれじゃ全く飛ばせんですよと達川は断言しその真似をしようとするクロンにもやめなさいと言っていた
実際通天閣打法は失敗しオリンピックが終わるまで不調は続いたのだ

春先の誠也はレベルに戻したけどそれでもスイングの最後だけ腰が伸びあがる疑似アッパーになってた
今はそれが滑らかに腰が伸びあがるアッパーが完成しつつある
ゴリラすごい

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:11:18.05 ID:aNL4n7Ner.net
阪神のサンズがリリースされたの拾ったらいくらくらいするんだろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:12:45.24 ID:Q5IpZxqe0.net
ああ、先制の一発を放った林君もナイスだったね
アレが秋山攻略の狼煙になった

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:13:06.03 ID:8vv4NSl4r.net
>>948
大谷みたいと言いたいけどまだまだいいフォームで打ててる割合が少ないな
今後は結構期待してるけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:14:16.88 ID:JMu2CfGX0.net
秋山攻略法は打ち上げるんじゃなくてボールを叩き潰す

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:16:05.92 ID:h9N/gzHq0.net
誠也はレベルだと思うがね
手首の使い方で打球を上げてるイメージ
このシーンだとそう見える
現在
https://i.imgur.com/w3aY2Eo.jpg

以前
https://i.imgur.com/xq0izuM.jpg

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:18:00.00 ID:f32beEzM0.net
宇草は外角打つときにバットのヘッドが下がらんから、逆方向もヘロヘロな打球にならないのが良い。

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:18:11.48 ID:h9N/gzHq0.net
大谷のスイングは極端なアッパースイングすぎてあまり褒められるものじゃない
だから高めに対応できずに後半打てなくなった
https://i.imgur.com/4fQ7AHa.gif

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:18:34.07 ID:XlM5f1Und.net
>>957
確実性が課題だけとたまにハマるとすごい打者になりそうな感は出してるなロマンある

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:19:19.06 ID:KLZ3TiuRa.net
宇草もライバルが野間で良かったね
ハードルそんな高くないし

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:20:16.67 ID:YLmFlsnx0.net
>>955
サンズ今年で34歳だからな
稼働年2年で実績十分とも言いづらい上に、年俸も既に億超えだからなかなかリスキーかと

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:22:21.25 ID:8/lF2UZW0.net
今年は打撃上位が
日本人ばっかりやね
特にパリーグの外人打者ボロボロ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:22:21.37 ID:0ir14X3SM.net
せいや、国内FA取得まであと36日やけど、今シーズン中に取得する?
あれはCSとかは関係ないよね?

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:23:01.20 ID:t8dICzp20.net
誠也ちゃんは
佐野のバット借りたときに
目覚めたんじゃなかったっけ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:23:29.92 ID:h9N/gzHq0.net
アッパースイングでもまあいいんだが
アッパーにするなら高めを見極める選球眼は不可欠
トラウトにはそれがある

大谷は高めのストレートと低めの落ちる球を使われて三振王と化した

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:23:52.65 ID:CzhYhbTq0.net
>>937
宇草にしてもファームでホームラン結構打ってるから上げれば良いのにって意見があったが
やっぱ知らない人には宇草の肩と守備のイメージが強すぎて拒否反応も多かったな
まあ肩と守備が酷いのはその通りなんだけどw
ただセンターだと打球の追い方が最近はサマになってきたような気がする

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:24:59.25 ID:8/lF2UZW0.net
よく見たら
規定投球回に達してる外人の先発が
セパ合わせても1人もいない…

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:25:10.51 ID:0L3YjgTTM.net
>>968
大谷も誠也も野球星人の部類だから
大谷も来季は修正してくるだろう

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:28:56.21 ID:8vv4NSl4r.net
宇草のホームラン、やっぱちょっと後ろ体重だよな
あのコースだから飛ばせたけど
とはいえかなりマイルドにはなってきてるように見える

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:29:34.50 ID:MYZ4I55jM.net
栗林の肩は、佐々岡の首一つじゃ足りんわ。
どうしてくれるの!?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:29:50.16 ID:TN4FxaoX0.net
前半にやりまくってた無理やり当てるだけのケース打撃やめたよね
やっぱり強く振って長打が正義だわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:31:05.54 ID:YLmFlsnx0.net
改めて成績見ると誠也おかしいわ
ただでさえ前半不調ぎみで、コロナ離脱もあったのに堂々キャリアハイ
意味が分からん 

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:33:19.13 ID:CzhYhbTq0.net
>>974
朝山がコンパクト教を棄教したからね
最近の朝山はテレビに映るときは大抵ニコニコ笑ってる
理由はわからない

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:34:55.73 ID:3l73SH5V0.net
小園ももっと打球上げる方向でもいいのに

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:36:34.02 ID:8vv4NSl4r.net
>>974
左打者に無理に引っ張らせてたせいで無駄にゲッツー増えたわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:37:54.55 ID:Q5IpZxqe0.net
>>971
大谷「来年は今年の成績が最低ライン」みたいな事言ってて、
もっともっと高く完成させる気マンマンだね

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:39:19.91 ID:ikm08iEm0.net
俺の母校の大学の野球部 秋季リーグずっと首位だったのに
最終節で二位の大学に連敗して優勝逃した
最後の最後に頂点立っていないとあかんのよな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:39:22.74 ID:QVzlEuGz0.net
スーパー行ったら鬼滅のコラボ商品だらけやな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:41:13.18 ID:XiISVLgi0.net
林は高校時代のヒネりフォーム見た時は厳しいと思ったけどよくここまで修正出来たよ凄いわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:42:06.58 ID:8vv4NSl4r.net
鈴木誠也のゾーン別打率をググってみたけど狂ってるな
あえて言うなら右投手からの内角高め、左投手からの真ん中高め
各利き手の対角線は全く苦にしてないどころかクロスファイヤは打ちまくってる

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:43:13.54 ID:ABfEHyvAd.net
林も宇草もいいものはあるけど簡単にはいかない素材っぽかったけど
順調に伸ばしてるからよくやってると思うわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:44:14.08 ID:QVzlEuGz0.net
ポスト誠也は坂倉か林だな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:44:46.37 ID:enJ410bLp.net
>>980
東亜?環太平洋に攫われたね

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:44:53.16 ID:SmOSVSRkM.net
>>980
さては柳田の後輩やな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:45:36.61 ID:PDjJkY7n0.net
九里は残り試合で規定回数に届くのですか?

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:46:08.65 ID:8vv4NSl4r.net
>>982
高校時代の動画調べてみたけど全く別もんに改造したな
これは東出森笠の手柄ってことでいいと思うわ
そして体型も全然違うw

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:47:43.97 ID:JjElHPLd0.net
>>988
あと13イニングです。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:48:43.22 ID:QVzlEuGz0.net
次スレです
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634525230/

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:49:09.97 ID:8/lF2UZW0.net
>>985
林やろ多分
見た目がもう4番やわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:49:16.27 ID:JjElHPLd0.net
>>977
河田「転がせ」

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:51:38.22 ID:CzhYhbTq0.net
>>981
フジテレビでアニメ始まったからな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:52:35.45 ID:TwWY5YBTd.net
>>817
たまに用事なくてもブラブラする休みとるなりして、とれる休みをとっていくほうがよいよ。繰り越せない有休残して体壊す人多いし。今日は私はその日。

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:52:57.91 ID:QVzlEuGz0.net
>>994
ああアニメが始まったのか(´・ω・`)

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:53:26.07 ID:QVzlEuGz0.net
夜勤は疲れる辞めたほうがいい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:53:35.95 ID:QVzlEuGz0.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:53:45.19 ID:QVzlEuGz0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 11:54:01.83 ID:1GRdf8jUa.net
1000なら勝ち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200