2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:39:03.62 ID:x1LcGhnq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634391667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:46:38.95 ID:yLcl/kSud.net
解雇情報出てきましたね

https://twitter.com/sanspo_hawks/status/1449974348572364802?t=0y75lxS1oxb2nTiO3Ur5RA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:46:43.98 ID:m4xt9hN1H.net


4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:51:16.97 ID:Z7hapLtQ0.net
吉住はキャリア約束されてるんだろうな
契約金もゲットして安定した職にもつけて野球やっててよかったな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:52:12.63 ID:iycXoW/20.net
田浦ええな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:56:15.81 ID:VWpRtDEY0.net
アルバレスは残留7日

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:56:39.62 ID:kIjY5+s0p.net
>>4
ホークスは育成の戦力外もとりあえずソフトバンク入社を打診するってほんといいよな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:57:05.16 ID:urSABU+oH.net
>>4
吉住だけでなく高校から育成で入った子達は大学進学希望ならそれも面倒見てやってほしいけどなあ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 14:59:06.76 ID:iycXoW/20.net
今日の上林何もいいとこなかったな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:00:42.60 ID:Ljj1owGd0.net
Sbはフィジカル系の選手を獲る傾向があるけど肝心の育成能力が落ちてるだろう
育てるコーチ陣が代わり過ぎだわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:02:15.13 ID:95xHzpZx0.net
ソフトバンクの営業とか逆に元プロのガチムチじゃないと無理そう

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:06:37.71 ID:2lV95q9Sr.net
>>10
牧原レベルのスイングしてた選手が三軍で1割とか考えられない
吉本はいますぐクビにしたほうが良い

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:12:31.70 ID:M3MrhXUC0.net
井崎(福岡高)はやはり筑波大学を選択するみたいだ。
プロ側も本指名と違い「想定が狂った。拒否とは何事か!」とは怒らないだろうしな。

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:12:50.02 ID:hEC7J1KDp.net
2021年ファーム守備イニング(10/4時点)

【捕手】
海野 隆司 292 2/3
九鬼 隆平 225 2/3
渡邉 陸  189
谷川原 健太116
熬J 裕亮 79 1/3
牧原 巧汰 23
甲斐 拓也 9
居谷 匠真 1
石塚 綜一郎1

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:16:01.67 ID:7za6S6+k0.net
小久保の戦力外通告まだあ?
引退試合でノーノー喰らうようなやつは永久戦力外やろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:16:13.47 ID:iycXoW/20.net
代打明石

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:17:52.44 ID:0o2rB8XY0.net
明石振れや

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:24:23.13 ID:rwFT51jZ0.net
吉住は工藤監督が惚れて上位指名させたくらいの逸材なのに
それを育てきれないコーチはどんだけ無能なのか

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:34:41.72 ID:YWrj0Hse0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b540dc44b99affdff51af9a14f0384d4d726250

前スレで吉住の車について言ってた人
これはjeepのラングラーだよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:36:05.70 ID:VN4/md4o0.net
馬場も外したか まだハルト(高橋遥人)が残ってるな 1位はハルトだ
わかりました。 ハルト指名します。

第一順指名選手 よしずみはると

ちょwww おまいそれ育成1位のハルトwwwww

これマジなんけ?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:40:39.82 ID:2wBYrN4w0.net
工藤監督の後任者のニュースが一向にないから
やっぱり粛々と内部の人間から昇格するだけか
つまりは・・・シーズン終了日の翌朝の新聞が怖いわ
小久保ジャパンの面々はどこかに所属してる人ばかりで何より

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:43:17.67 ID:GjbuXpMjr.net
小久保で決まってるならとっくに報道されてるよ
秋山にオファーしてるけどうまく行ってないんだろうな
何も動きがないのに秋山の名前が出るわけない

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:45:37.93 ID:wBEupHOW0.net
秋山さん、城島さん、平石Cの名前が上がるけど平石Cに関してはクドカン辞任で同時退任かも、という予想もあるしな。

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 15:47:22.71 ID:LZfMOXP10.net
フェニックス完勝だね
礼は何とかかんとか無失点で
若い人もほどほどに打って
でも真砂上林はもっとしっかりしないとマジで
九鬼の金玉がひやっとしたが無事かな最期まで試合出てて

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:00:40.83 ID:ORnMAzs50.net
>>22
最悪藤本の昇格かね

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:03:34.16 ID:wBEupHOW0.net
ハムも稲葉さんとは限らないようだしな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:06:05.34 ID:K7xBmZqTa.net
楽天暴投3に捕逸4って

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:12:20.92 ID:AYMyN0jd0.net
川原田がフェニックスリーグで調子いいな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:13:03.52 ID:daadjMXh0.net
楽天守備ひどかったのもあるね

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:18:10.72 ID:0QwNIBQR0.net
正木さん2死球www

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:21:17.90 ID:urSABU+oH.net
ていうか後任の有力情報が出てこないという事は西武と同じパターンとちゃうか?
てか監督本人は自分の進退について何も言っていないし

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:26:27.44 ID:95xHzpZx0.net
おハムから稲葉奪っちゃう?
小久保はロッテに金払ってでも送り付けてやれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:27:15.70 ID:AYMyN0jd0.net
正木はファーストだからドラ2で獲れるんだな
外野は出来るのだろうか?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:34:29.28 ID:hH1NKpdGM.net
あとどれくらい首切られるんだろうか
8人くらいが妥当か?
野手の発表はまだなのかな…

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:34:37.43 ID:1t1jqpwi0.net
>>22
秋山と後は古田かね、名前出てたの
どっちにしても権限やらコーチやら相当な好条件出さんと無理かもね、秋山いきなりヘッド変えられたり苦労してるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:44:51.44 ID:Pr4adnX50.net
ハムの後釜にも秋山と古田があがってるな
今の状態では稲葉も受けたくないやろしなw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:46:27.89 ID:Pr4adnX50.net
もう王会長兼任監督でええよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:49:24.63 ID:wBEupHOW0.net
ちなみに楽天も毎回古田上がるよな。

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:49:29.20 ID:87h+Ee8id.net
>>33
もともと外野だよ
チーム事情だ一塁もやってる

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:57:25.61 ID:BE/tvlGS0.net
高田のクビはまだ発表されないのか?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:57:42.27 ID:NKpZSgRBr.net
稲葉は誰かと違ってタイミングに対する嗅覚があるからなw

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 16:59:51.58 ID:Vuxh28wY0.net
稲葉は嫁の問題も片付いてないんじゃないの

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:01:29.97 ID:wBEupHOW0.net
しかしどこも監督となると人材不足だよなあ。

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:04:21.26 ID:Iq+5f6dJ0.net
そもそも監督はプロ野球OBじゃいなとだめなのか
そろそろその先入観を捨ててもいい時期じゃないのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:06:54.67 ID:Ljj1owGd0.net
とにかくコーチ陣を本気で揃えて欲しいわ
毎年過剰に補給され続けてた中継ぎが今年はファームからの補給が尽きたからな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:09:17.31 ID:NM+lHd8/0.net
>>34
サファテ、カヤマ、高橋純、高橋礼、椎野、奥村、真砂、高田、周東、釜元、あと佐藤とロドリゲス以外の育成

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:09:54.83 ID:C3hrsgEW0.net
>>23
そんな予想ここでしか見たことないけど
どこかで報道されてましたっけ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:12:47.85 ID:wBEupHOW0.net
>>47
失礼。AERAかなんかの記事ですな。

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:13:26.41 ID:C3hrsgEW0.net
>>12
入ってすぐの人の打率とか気にしてるんだな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:17:52.18 ID:C3hrsgEW0.net
>>34
戦力外はあと何人か野手かな
渡邉川原は多分ウエスタンのチームから声がかかりそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:20:27.22 ID:AYMyN0jd0.net
>>43
解説者で采配批判して稼がるから監督しないだろう

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:21:46.66 ID:jcqQCaEfa.net
渡邉雄大夏場に一軍に上がってそこそこ働いたのにわからんもんやね

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:24:49.67 ID:daadjMXh0.net
ハムは今日から消化試合スタメンかぁ…

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:26:11.71 ID:daadjMXh0.net
【#ホークス 発表】
#ソフトバンクホークス は18日、21日の日本ハム戦後に #長谷川勇也 選手の引退セレモニーを実施すると発表。

長谷川はチームの状況次第では、試合出場を控えたいという意向を持っているとのことで、当日の出場がない可能性もある。

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:28:37.49 ID:ibH5p+9D0.net
>>54
どっちもまだ一応CS完全消滅してない可能性高いよね、出来れば出場して欲しいが

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:29:26.91 ID:vYrVF+rx0.net
>>23
平石w
ねーよ
楽天の3軍でやれ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:30:02.17 ID:daadjMXh0.net
>>55
1打席くらいと思ってしまうが、長谷川らしいよね

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:33:10.64 ID:PXhBKIM90.net
最後まで意思が強いのハッセらしいな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:34:13.68 ID:hH1NKpdGM.net
渡邉が戦力外になったことで一軍やフェニックスで活躍してる選手も安泰ではないとわかったな
誰が切られてもおかしくはない

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:35:19.11 ID:g2KIYx4yp.net
優勝ならともかくCS程度なら長谷川優先で使って欲しいわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:35:54.41 ID:vkcLTq67M.net
CSって確率1%とかでしょ
ほぼ無理だしそれならハッセの打席見たい

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:36:06.67 ID:hH1NKpdGM.net
21日までに楽天が勝ち進めるとホークスは残りが消化試合になるのか
4位確定なら長谷川はスタメンで出場すればいい

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:36:47.49 ID:EPmSwWY6p.net
CSの可能性って楽天全敗が前提とかじゃなかったか?
事実上ムリだろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:39:46.11 ID:hH1NKpdGM.net
・ホークス全勝
・楽天が2勝すれば勝ち
・ホークスVS楽天で楽天が1勝or引き分け

どれか達成すると4位確定

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:41:16.59 ID:hH1NKpdGM.net
>>64
間違えた
ホークス全勝→ホークス1敗
一回でも負ければアウト

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:42:15.81 ID:RccriImW0.net
>>4
ドラフト失敗しまくってもソフトバンクが雇ってくれるから良かったね

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:43:43.22 ID:Iq+5f6dJ0.net
まあ、千賀を楽天に当てずに中4日でオリに無理無駄当てした時点でCSも消えたわな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:44:34.19 ID:ObSd5Fuga.net
>>46
大竹、田浦、佐藤直あたりも危ないかも
育成落ちありうる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:46:22.28 ID:RccriImW0.net
高橋純平、佐藤は第2弾で戦力外通告の後に育成契約

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:47:22.65 ID:ObSd5Fuga.net
>>66
そもそもこういう流れがよくないのかも
野球失敗しても安泰だから危機感なくなってしまう

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:48:08.24 ID:hH1NKpdGM.net
森が大事な試合を潰した戦犯だよな
西武戦といいロッテ戦といい
悪い流れになってしまった
彼だけを責めるつもりはないが

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:49:38.81 ID:dTzEtZQzd.net
引退試合に出場させないとかやったら規定打席未達事件並の工藤の汚名になるから流石に出すでしょ、何かしら

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:49:59.19 ID:dxrRlYKU0.net
>>70
そんなん言ったら六大学卒なんか取れないぞw

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:50:11.74 ID:UKlXd5Qp0.net
長谷川さん律儀やし固辞して若手に打席譲りそう

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:52:52.92 ID:95xHzpZx0.net
>>70
携帯ショップからスタートで光通信バリのノルマも課さないとだなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:53:31.60 ID:daadjMXh0.net
>>68
文丸は今日のフェニックスリーグで結構良かったんだけどなぁ。来季は期待してる

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:55:26.46 ID:McUXIWaU0.net
先発いないし奥村は残すやろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:55:43.67 ID:xJmTtS65d.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20211018/UmNjcmlJbVcw.html

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:56:06.15 ID:dxrRlYKU0.net
まあ正直優勝争いしてるロッテ戦に妙な水刺さないで済んでほっとしてるわ
何か日程出てたのに球団も流石に配慮したか

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 17:58:46.25 ID:C+wYQ3ob0.net
>>54
今のハセより期待できないのがゴロゴロおるから問題ないのに

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:01:51.37 ID:/CZtOTyL0.net
>>9
スポナビMVP投票は1位が上林、2.4ポイント差で2位が野村だよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:03:15.08 ID:ObSd5Fuga.net
>>73
退団後の保証がないからって入団拒否するようならその程度の覚悟ってことよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:06:47.37 ID:7rsPHIEX0.net
>>81
それってもうイジメとしか思えない

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:09:09.20 ID:RccriImW0.net
野村打ったか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:10:50.04 ID:ibH5p+9D0.net
どっちも初回から動きがあるなぁ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:10:53.01 ID:m3YdE9vv0.net
2点目ゲット

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:11:52.65 ID:ssVj0FRa0.net
>>74
律儀ならファンに最後の勇姿見せてくれ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:12:45.50 ID:Hu/2fvG7d.net
あれ渡辺クビなの

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:15:46.48 ID:SXOT6Rk4d.net
>>81
いつ見ても異様

水曜日
上林37.1%→4打数0安打
井上15.9%→3打数2安打1打点
奥村13.5%→7回0失点
アル10.6%→3打数2安打1打点
川原田6.7%→3打数2安打

今日
上林32.3%→3打数0安打3空三振
野村29.9%→3打数2安打2打点
高橋礼16.1%→5回無失点
井上3.9%→4打数1安打1打点
九鬼3.4%→3打数2安打1盗塁

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:16:49.68 ID:fkh04uu20.net
長谷川も温情なんかで使われたくないんやろな
足の状態さえ良ければその辺の適当なやつよりよほど期待出来るのに

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:17:54.29 ID:Me7TB9mkd.net
>>89
オールスター川崎事件かよw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:18:49.54 ID:VOPF2OBN0.net
上林は顔ファンの女が投票してるんだろう
本人も気の毒だわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:23:09.66 ID:RccriImW0.net
上林って今年の栗原より打ってたしな全盛期は

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:24:40.54 ID:C3hrsgEW0.net
>>71
そんなわけがない
今までどれだけいい仕事してるのか
もうちょっと点取れてたらいいだけ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:25:27.15 ID:dxrRlYKU0.net
明日は松坂のラストマウンドか
斎藤に続いて何か歴史の節目的な

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:25:59.34 ID:7rsPHIEX0.net
>>93
ファンもそれが拠り所なんだろうな
本人も可哀想だわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:26:38.35 ID:dxrRlYKU0.net
バントは害悪
はっきりわかんだね

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:31:11.37 ID:Iq+5f6dJ0.net
バントもそうだけど、2番に強打者を異様に置きたがらないのも小久保脳の悪影響だろうな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:32:31.40 ID:tPO+JDy/p.net
>>89
鷹の小林誠司

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:40:53.71 ID:1Z/W02kvd.net
長谷川…自分の最後よりチーム優先
侍のように潔くていいな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:45:06.12 ID:gRIjsB2na.net
これからこっちが一回も負けないなんて普通に無理だけど
今日は一応ハム応援しとくか

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:45:29.58 ID:hH1NKpdGM.net
>>94
後半〜終盤戦の大事な試合のことだよ
森が打たれてしまったら挽回しようにもできない
最近の森は決して守護神とは言えない
休ませた方がいいレベル

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:50:58.99 ID:hH1NKpdGM.net
本多の引退試合はスタメンで出てたし長谷川もスタメンで出たらいいのに

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:51:49.00 ID:dxrRlYKU0.net
長谷川は守れないから後攻の試合だと出し辛い

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:59:13.24 ID:C2Fwt0y30.net
育成大量指名での寮部屋不足問題は高卒5年大社2年の入寮期限を短縮したり結婚予定の選手の早期退寮で対応するとのこと
ほんと無計画よな 増築くらいしろよと

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 18:59:59.71 ID:aaR1BCfIK.net
>>98
それの原因はフロントじゃないかな
秋山さんの頃からずっとだし

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:00:47.89 ID:1Z/W02kvd.net
打撃一閃の仕事人の出囃子も見納めになるのか
長谷川が出る機会あれば

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:01:39.29 ID:Iq+5f6dJ0.net
>>106
平石打線をもう忘れたのか、記憶喪失なのかw

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:04:41.33 ID:aCo0Y5++0.net
状況次第って言われても
引退する長谷川より打つの2人しかおらんのだが

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:06:23.48 ID:C2Fwt0y30.net
リチャードは来年まで寮生の予定やったけどこれで追い出しになるやろな
あいつ1人暮らしとかできるんやろか?

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:06:40.60 ID:ibH5p+9D0.net
この時期は思いがけない選手の活躍って多いよね

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:07:09.65 ID:FHCwIpkya.net
柳田栗原デスパくらいじゃない?
長谷川DHならデスパはお休みかな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:07:34.99 ID:wBEupHOW0.net
地蔵の小久保Cと4番ごと変えたれー!の平石Cじゃ合わないだろうな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:09:19.60 ID:FHCwIpkya.net
打線の組み方は平石
打撃指導は小久保

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:10:38.87 ID:x1LcGhnq0.net
>>105
数増やせば退寮対象者がそうなるのは予想されてた通りでしょ
そもそも寮は一時的な住居でしかないし

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:10:53.56 ID:FHCwIpkya.net
楽天西口安定してるな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:11:43.70 ID:W6bYnNnm0.net
21日の時点でCSの可能性が残ってるなら仕方ないかもしれんけど長谷川は打席に立てる状態なら1打席くらい立ってほしいよ
今多くのファンが望んでるのはそっちでしょ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:15:20.92 ID:OeNYPzMhd.net
>>105
育成なんて甲斐周東見ても使いものにならん
寮なんているかよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:16:26.55 ID:OeNYPzMhd.net
>>117
ファンは甲斐を徹底的にいこうや
今季優勝逃した原因やで
全出場なんてファンの力で阻止や

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:18:16.46 ID:em+giHPQ0.net
楽天どうした?
さっさと決めなさいよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:25:03.06 ID:g2Hz0iuW0.net
>>107
打撃一閃の長谷川応援ボード配布です 代打1打席でしょうかね

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:25:22.58 ID:1Alelt0q0.net
1番センターの可能性ある貴重な選手として佐藤直樹には期待している

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:26:53.23 ID:K7xBmZqTa.net
どこも四球の少ない締まった試合してますな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:31:20.16 ID:ibH5p+9D0.net
あら万波スリーランか

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:32:34.88 ID:gzTtF2q50.net
万波いいね

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:33:34.16 ID:Iq+5f6dJ0.net
変に期待させんでほしいわ、楽天w

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:33:41.64 ID:1Alelt0q0.net
ハムは万波野村清宮有薗阪口とかスケールデカいの揃えたよな ポジション被ってるから競争させるつもりかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:34:38.19 ID:gRIjsB2na.net
楽天あのメンツのハムに負けそうで草
大丈夫かよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:34:52.42 ID:Da7DOK930.net
捕まえてごらんなさーい、アハハハてやられてる気分

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:37:05.87 ID:/Dpd/+Ywd.net
リチャードも本来ならせめて二軍で万波ぐらい成績残してから上げるべきだった
ハムはようやく選手育ってきてるな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:37:31.94 ID:Da7DOK930.net
楽天のCSマジックていくつなんや?高卒だからわからん

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:38:25.14 ID:gzTtF2q50.net
>>130
万波って2軍で大活躍してたの?

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:39:30.68 ID:Nmn3FgQ5a.net
>>65
楽天全敗ならホークス1敗してもいけるんでないの?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:43:25.13 ID:HVUxk7Sl0.net
>>131


135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:45:08.45 ID:/Dpd/+Ywd.net
>>132
規定打席に乗って無いけど打率280(三位) 本塁打17(二位) OPS 949

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:45:58.14 ID:Da7DOK930.net
>>134
頭の良い人有難う御座います。

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:48:02.82 ID:VEQ0AFSS0.net
楽天ライオンズもハムの2軍に勝てんか

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:48:12.28 ID:7GqX0au/0.net
ホークス終わり!はいヤメヤメ!

って決めつけてた人、
ガクブルしてきてるだろ
最初から素直に応援してりゃ
ずっと楽しいのに

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:51:00.27 ID:M6RKPsxd0.net
>>138
下手に引き伸ばすせいで若手の一軍育成チャンスを潰してるだけで
ただ勿体ないって感想しか無いわ
特に捕手育成、甲斐が逝ったら本当にどうすんのっていう

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:51:16.48 ID:1t1jqpwi0.net
鷹の万波こと水谷は何してんのやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:51:21.12 ID:gzTtF2q50.net
>>135
おー
ホークスにそんなに2軍で活躍してる若手は久しく居ないね

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:51:58.00 ID:Da7DOK930.net
唾吐きまくってるけど逆流性胃腸か?

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:53:18.30 ID:YYGl9WwE0.net
若菜が池田の動画で大竹トレードの可能性言うとるな

誰取れるやろか

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:54:26.15 ID:q2QgjZjHM.net
>>139
4位って一番クソだよね
下手にCSのチャンス残ってるせいで全然育成に切り替えられない

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:54:36.27 ID:7GqX0au/0.net
杉谷いいぞおおおおおおおおおお

ホークスが大逆転日本一だ!!!!!!

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:55:05.68 ID:Da7DOK930.net
>>143
トレードで取るレベルの選手ていらなくね?

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:56:02.90 ID:Da7DOK930.net
>>144
生殺し感ありますね

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:56:19.28 ID:M6RKPsxd0.net
渡辺戦力外か
去年育成から支配下にやっと上がった苦労人と思ったら数試合で怪我して戦力外とかキツ過ぎるな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:57:56.74 ID:gRIjsB2na.net
介錯されるなら早い方がいいんやけどな
万が一最終戦までもつれこんで結果ダメだったとかなったら最悪すぎる

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:58:10.14 ID:YYGl9WwE0.net
>>146
ヤクルト無償トレードか・・

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 19:58:42.79 ID:LCwy/VQvH.net
>>143
結局大竹レベルで取れる選手はほとんど使い物にならないぞ
せめて武田レベルを放出しないとレギュラーはれる野手は取れない

そういえばケーゾーって山中とのトレードだったっけ?
ケーゾーレベルの戦力をトレードで取れるのは奇跡に近い

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:01:36.66 ID:n5ZbFaq7d.net
>>151
武田でも怪しいな
そもそも仁保中谷、曽根美間みたいなせこいトレードで戦力補おうとする考えが甘い

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:02:44.53 ID:95xHzpZx0.net
ロッテに小久保送り付けて欲しいのにムカつく
なんで向こうは井口鳥越松中なんだよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:03:04.17 ID:gzTtF2q50.net
今日も楽天が負けそうだし消化試合は少なそうだな今年

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:07:42.88 ID:Da7DOK930.net
涌井の悲しい姿

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:10:58.44 ID:1t1jqpwi0.net
去年の最多勝に敗戦処理させとる…

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:11:17.69 ID:ALnA7bXya.net
>>130
だよな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:11:48.37 ID:ibH5p+9D0.net
今日の西武見てて思う、やっぱりバントって糞だわ
失敗のリスクに見合う効果が得られない

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:11:55.64 ID:AYMyN0jd0.net
>>150
中谷もおまけで付けてやって

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:12:15.93 ID:ALnA7bXya.net
>>146
にわか乙

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:16:24.24 ID:n5ZbFaq7d.net
>>158
全てのバントを否定しないが
栗原バントはもうね

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:19:34.38 ID:5LFYhznS0.net
栗原に鈴木誠也くらいの実力あったらな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:19:56.70 ID:FHCwIpkya.net
>>161
栗原バント→柳田申告敬遠(四球)
これがホークスの攻め方w

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:20:30.60 ID:S+bNSm0da.net
長谷川見たいから楽天さっさと勝ってくれよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:21:43.41 ID:1t1jqpwi0.net
>>163
あれ、おそらく工藤と小久保以外全員察せてた展開よね

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:21:44.58 ID:dQUm8ePn0.net
今日も楽天負けじゃん
森が2アウトからサヨナラ打たれたのが痛すぎるな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:22:40.28 ID:daadjMXh0.net
>>158

103 どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8f-7Cy+ [133.106.252.224])[sage] 2021/10/18(月) 19:18:37.19 ID:mpcb2XFiM
>>95
2回のノーアウト二塁でバントやるのなんてチンパンくらいだよなぁ
強打と言えば西武だったのに、たった2〜3年でここまで落ちぶれるものかね



おりせんでこんなこと言われてる
今年何回見たことか…

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:22:45.96 ID:FHCwIpkya.net
なんとか21日までもつれそうだな
楽天が明日と明後日オリックスに勝てたらホークスの4位が決定するがまぁオリックスに連勝は難しいだろう

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:22:51.49 ID:5LFYhznS0.net
日本ハムこんな若手ばっかりでよく勝てるな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:25:42.90 ID:gRIjsB2na.net
ハムは若手で勝てて楽しいやろなこれ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:26:10.68 ID:Da7DOK930.net
>>169
フタがなくなったからかもな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:26:29.56 ID:FHCwIpkya.net
>>165
うんw
向こうからしたら栗原バントで1アウト稼げてラッキー
柳田と勝負を避ければオッケー
後ろの安牌と勝負して3アウト
ちょろいw

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:28:51.30 ID:1Z/W02kvd.net
トレードでの補強もありえるよな
阪神から中谷は何しにホークスに来たかわからんね

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:28:57.75 ID:VEQ0AFSS0.net
下り坂のベテラン使うより、2軍の若手

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:29:20.79 ID:/Dpd/+Ywd.net
>>169
なんなら二軍の方が強いまであるからな
途中までロッテと優勝争いして二位だし

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:29:36.31 ID:5LFYhznS0.net
加藤さん完封

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:31:03.08 ID:gRIjsB2na.net
加藤おめ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:34:30.57 ID:YtFxeyA7x.net
直対までに2-3ゲーム差ならワンチャンあるんかな。楽天は最後山本と当たりそうな感じやし

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:35:55.14 ID:mGU00gUV0.net
cs争いが21までもつれると長谷川のスタメン出場は難しい?

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:36:28.48 ID:/Dpd/+Ywd.net
初完封か
やる

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:38:07.19 ID:1t1jqpwi0.net
加藤って一昨年くらいまでショートスターターやってたのになぁ、先発として育つもんだな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:38:26.62 ID:wBEupHOW0.net
日ハム今年は全球場で最終戦挨拶するみたいだね。栗山監督最後だしな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:46:44.81 ID:Vbq4BnGl0.net
>>4
ほぼ営業だけどな
1人2人本社勤務おったと思う

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:50:11.38 ID:5LFYhznS0.net
ロッテの優勝は割りと千賀の出来次第だな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:50:29.60 ID:b02ZqcUM0.net
いやああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:51:53.55 ID:qA7qNZKk0.net
マジで千賀とハムに託されたな今年の優勝は

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:53:03.65 ID:iYHuh10C0.net
ハムは中田追放と栗山退任で二重ブーストかかってるから意外に強力
ロッテここに苦しむ可能性もあるな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:56:13.13 ID:X7BveBSGM.net
ホークスの次期監督は秋山さんしかいなよ
貧打で負けた責任はヘッドには大いにある
むしろ投手はよかったから工藤さんにはない

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:56:13.68 ID:OeNYPzMhd.net
>>139
甲斐が逝ったら万歳三唱ちゃうホークスファンは
もう遅いけど
相手ファンはブーイングだな
爆笑

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:56:43.10 ID:ywboLGew0.net
吉住は残念だったな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:56:56.11 ID:Vbq4BnGl0.net
>>185
落ち着け岩崎

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:58:12.05 ID:mMElmu3p0.net
ないかな ないよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 20:59:05.47 ID:BlTjPDvya.net
>>143
リアルにありそうなとこだな大竹

あと個人的に真砂好きなんだが今の使い方続けるなら本人の為にも他球団にトレードしてあげてほしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:00:33.21 ID:5LFYhznS0.net
大竹って球威無いよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:05:00.36 ID:GWliaTWO0.net
残り全部勝っても後は楽天次第だからなまぁ無理だね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:05:04.48 ID:RF/b8L7X0.net
スアレスはセーブ王か…
もったいないよなぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:06:53.45 ID:CREyxdk60.net
ロッテオリックスの争い、ホントに一試合一試合で情勢が変わるな
森炎上二木炎上でロッテファンが一喜一憂する

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:06:57.00 ID:3hmQC0ny0.net
>>196
バレが本塁打王のタイトルを取れるセ・リーグじゃよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:08:01.09 ID:3hmQC0ny0.net
>>197
吉田をぶっ壊してるから鴎は優勝できなければ何だったのかと

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:08:02.12 ID:C3hrsgEW0.net
>>169
ピッチャーが完封してるからな
プロ入りして初めてらしいけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:09:28.96 ID:C3hrsgEW0.net
>>196
一応残すつもりで交渉してたけどまとまらなくて
まあ阪神の条件の方が良かったんだろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:10:09.69 ID:RF/b8L7X0.net
>>198
8年も前のバレンティンと今のを比べてもね…
三冠王獲った松中の8年後の成績見てみろよw

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:10:15.19 ID:jcqQCaEfa.net
>>143
やっぱり岩嵜と今宮のセットよ
今ならまだそこそこなのと交換出来る

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:11:13.02 ID:CQa3P0zk0.net
ハムちゃんズに来年勝てるかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:11:53.54 ID:/OcEUqpK0.net
スアレスすげー
おめでとう
最近阪神も梅野固定やめだしたな
工藤くらいだろ三振王の甲斐固定とか

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:05.23 ID:Iq+5f6dJ0.net
スアレス無双
森より20km以上球速あるとはw

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:12.54 ID:3hmQC0ny0.net
>>202
マチャーンはケツに出来物が出来て失速したねぇ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:16.65 ID:RF/b8L7X0.net
>>201
だからバレなんかに金出さずにもっと好条件提示してりゃねぇ…ってことよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:20.13 ID:0P8A58QY0.net
>>190
吉住は気の毒だよ
清宮安田馬場と3連敗したのは不運だけど工藤に選択任せるべきではなかった
絶対適当に選んでる
周りも適当に相槌打ってる
担当スカウトの作山が驚いていたのが何よりの証拠
ドラフト一位はそれなりの選手を選ばないといけないというのを忘れたのが何より一番悪い

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:45.15 ID:iAZ+L88zr.net
MVP大関

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:12:47.66 ID:5LFYhznS0.net
>>196
でも森の方が年俸は上だから

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:13:52.70 ID:RF/b8L7X0.net
でっていう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:13:57.54 ID:hi70Qjb10.net
オリファンはまた大関のことネチネチ言ってるw
優勝逃したら大関のTwitterまた荒されそう

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:14:55.83 ID:ALnA7bXya.net
>>162
月とすっぽんだわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:17:41.13 ID:5LFYhznS0.net
吉田が怪我しなかったら実際オリックスが楽に優勝してたんかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:17:50.73 ID:ALnA7bXya.net
もう優勝はロッテ有利だな
オリックスは勢いが無くなったし。

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:18:46.81 ID:xnmGPIr/d.net
とりあえず大関は野球人生を失うくらいの大怪我してくれることを望み続けるわ
吉田と大関では価値が違いすぎる

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:19:06.50 ID:ALnA7bXya.net
>>215
骨折しなくても休み明けで本調子じゃなかったからな。
あんまり変わらないかもよ。

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:19:53.61 ID:Iq+5f6dJ0.net
森がスアレスより2億以上も余計にもらってるとは不条理よのう

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:20:49.16 ID:CREyxdk60.net
オリックスは山本で1つ取る公算が高いから
あと1つ取って2-2にすればロッテは4-3で優勝か…
これほぼ完全に五分だな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:22:09.00 ID:x1LcGhnq0.net
>>209
不作の年だったのはしゃーないけど最後まで候補用意してないのはダメだわな
普通は12人用意してるもんだからいくらくじ外したって必ず残った最後の1人を指名するはず
じゃなきゃ吉住なんて下位予想されてたのを1位でとらない

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:22:10.04 ID:5LFYhznS0.net
>>219
スアレスが日本人じゃないのが悪い

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:22:13.01 ID:F73A4iTM0.net
明日の小島はドーム初登板なのか

個人的には大体いつもツイで愚痴ってる檻ファンの知人の為にもオリックスには頑張ってほしいと思ってるけど
知人抜きにしたら個人的には正直どっちでもいいやって思ってる

その知人は吉田の死球以降かなりイラついてて正直辛いし申し訳ないって思い

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:23:02.24 ID:1ZmfsgWq0.net
ロッテウザ過ぎる・・・

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:23:21.12 ID:iAZ+L88zr.net
>>215
引き分けとか昨日の1点差とか、得点圏打率4割の吉田正尚いたらな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:23:55.99 ID:RF/b8L7X0.net
スアレス日本語上達したな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:25:11.81 ID:IMsKCZZTd.net
鴎だけど改めて鷹さんには感謝するわ
吉田を潰してくれたうえに紅林も未遂で完全に戦意喪失させてくれたしな
吉田がいるオリックスならここまで失速していないだろうし
その心意気に預かって必ず優勝するから見ててくれよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:27:04.63 ID:qA7qNZKk0.net
>>220
その勝つ算段の山本で一昨日勝てなかったからな
しかも対ハムで
まだまだ分からんやろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:28:29.97 ID:ZQaXRAKm0.net
2017のドラフト一位指名、いきなり
九州の村上だったとかは言わん
だけど、くじ外して高橋だったらとはいつまでも思うだろう
ドラ1のレベルじゃなかった吉住可愛そうだ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:29:03.01 ID:qA7qNZKk0.net
10/25の最終戦、工藤見納めにZOZO行こうと思ったけど優勝決定試合になる可能性あるか?
チケ取れないかな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:35:19.40 ID:5LFYhznS0.net
ドラフト1位が主力に居ないの12球団でホークスだけだわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:42:31.50 ID:0P8A58QY0.net
2015 高橋純平
2016 田中正義
2017 吉住晴斗 2年連続戦力外

ここ5年ぐらい筑後にいた指導者たち
特に投手コーチ全員クビだろ
ドラフト一位は全然モノにできない
ノーコンストガイばかり増やして
先発投手は全然育てられない
何やってんだ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:43:56.91 ID:7GqX0au/0.net
対鴎2戦は、どちらも千賀
思い切り撃破してくれることを信じてる

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:46:09.05 ID:wBEupHOW0.net
明日はともかく楽天がCS決まっても千賀に託すのかね

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:46:11.02 ID:lJ7mxE+/0.net
高橋は不注意での骨折がな
骨折前工藤がセットアッパーにしようかと考えてるって発言があるほど信用されてたし

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:48:28.07 ID:Vuxh28wY0.net
純平の骨折って結局何だったんだろうな?
不甲斐なくてベンチ殴ったとかその類とも違うのかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:48:42.18 ID:F73A4iTM0.net
>>234
2ケタの事もあるでしょ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:50:02.01 ID:XxqNhAW9r.net
煖エ純平は精神面とかまだまだ甘いな。
能力はそれなりに高いけどね。

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:51:45.93 ID:W6bYnNnm0.net
>>236
骨折したころは普通に抑えてたから違うと思う

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:53:20.22 ID:wBEupHOW0.net
>>238
サンキュ、明日は小島打てるかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:53:55.92 ID:x1LcGhnq0.net
>>235
純平セットアッパーにしようとしてる時点でもうダメだけどな
ドラ1でとった投手どいつも中継ぎやらせてるのが工藤はアカンわ
岩嵜みたいに秋山の頃先発やらせてたけど定着できませんでしたで中継ぎ回すならいいけどやらせてないし

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:54:13.49 ID:SZuLxEDO0.net
引退と戦力外で今4枠
サファテは外国人枠、吉住は育成なので除外
恐らく投手は打止めで後は野手4人くらい?
有力と思われた釜元、高田は一軍
真砂も危ないな、もしくは伸びしろ無いと判断された若手野手辺り
育成いっぱいいるから枠は多目に空けておかないとね

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:55:22.79 ID:lz6ia+Tvp.net
>>232
だから去年久保をクビにしたやん

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:55:59.70 ID:5LFYhznS0.net
高橋純平は2軍で先発として活躍した時期あるの?そもそも

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:56:46.37 ID:SZuLxEDO0.net
純平はリリーフで芽が出たとき先発志願して工藤が了承したから先発だよ
まー今年で口約束の効果は消えるが

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:57:34.30 ID:ALnA7bXya.net
>>241
単に先発する能力が無いんだろ、しかしお前は中継ぎを馬鹿にしすぎだぞ?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 21:59:06.14 ID:0P8A58QY0.net
>>243
一番実績ある人クビにしてどうすんねん
田之上とか若田部とかクビにしろよ
こいつら球団OBだから雇われてるけど若手全然育ててないだろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:04:14.56 ID:FIuqf/IR0.net
復帰後の純平は2軍で15イニング投げて15四球だすぐらいやべーことになってるけどあまり知られてないな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:05:56.80 ID:gpeFeE1Z0.net
>>20
おまえ糞おもんないわぁ。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:07:15.43 ID:OdJNzarW0.net
>>223
言われてみれば小島って千葉でしか対戦した記憶が無いな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:07:34.17 ID:x1LcGhnq0.net
就任して1、2年は先発いたからわかるけど以降先発いなくなっていっても若手は中継ぎからねーを続けるとは思わんかったわ
これだけはしつこく工藤がクソと言いたい

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:08:01.13 ID:d/aFRfyrp.net
バレとスアレス論争はオーナーがミーハーだから仕方ないで片付く
ダイエーホークスなら万が一鳥越監督はあったかもしれないが
ソフトバンクホークスではあり得ないこと
ミーハー人事は当分続くのは腹を括れ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:09:59.18 ID:NT0l8Fvm0.net
これウチ全勝楽天全敗おおいにありえるよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:12:45.94 ID:ZQaXRAKm0.net
血の入れ替えやらんとな
首脳陣一掃、スカウトも全部かえろ
監督は外様でいいやろ。無能の小久保監督とか
発狂するぞ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:13:44.02 ID:4x3XaW2B0.net
>>247
誤解してる人が多いけど、コーチの一番の役割は練習補助であって指導することじゃないんだよ
だから体力勝負で基本50くらいまでで退く
久保みたいに実績ある人は+αで続けるけど、それでも監督とかにならないなら60過ぎでフルタイムコーチは引退なんだよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:15:46.15 ID:8aebqFgma.net
スアレスはメジャーとのマネーゲームに勝てないかな?

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:18:28.75 ID:1q/kMtshp.net
>>255
フルタイムコーチかと思いきや監督になれたのって
横浜尾花とかオリ森脇とかロッテ山本功児とかかな
暗黒臭が強い

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:21:02.91 ID:8aebqFgma.net
東城と伊達、どこで差がついたのか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:24:15.67 ID:OdJNzarW0.net
>>240
結構苦しみそうだよね
9月に入ってから明らかに覚醒した感があるんだよなあ

ホークスは昨年の小島ですらあまり打ててないしね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:26:31.99 ID:x3OSUDF0r.net
スアレスがもし鷹に戻りたいってなったらいる?

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:28:26.58 ID:1ZmfsgWq0.net
>>247
ほんとOB再雇用がクソ過ぎる
毎年優勝目指すんじゃなかったのかよ
口だけ達者でやってる事はシラケるわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:29:44.05 ID:x1LcGhnq0.net
>>261
OB再雇用自体は悪いことじゃない
問題は結果を残せてないのをいつまでも置いてること

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:29:49.78 ID:1ZmfsgWq0.net
>>254
その位やらんとダメだよね
大胆にOB全て首とかさ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:30:17.81 ID:0P8A58QY0.net
>>255
だとしたら素材優先主義のホークスドラフトはおかしいだろ
練習の仕方も何もわかってない選手を筑後に集めて指導しないで練習補助してもただ無駄に時間掛かるだけじゃないか
それが今の若手の伸び悩みに繋がってるんじゃないのか

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:31:22.55 ID:AYMyN0jd0.net
>>247
3軍は若田部で我慢しないと、なり手が居ないだろう

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:42:30.44 ID:daadjMXh0.net
関係ないけど筑後で若田部見たんだけど、髪の毛白髪でめっきり老け込んで見えた。一軍にいた時全く違う感じ
三軍も大変なんだろうね

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:42:40.76 ID:0P8A58QY0.net
>>265
なんで我慢しないといけないのかがわからない
コーチの一番の役割は練習補助
三軍の選手は素材型が多くて若い選手が多い
だったら熱意のある元投手なら誰でもいいだろう
なぜ二軍でも一軍でも三軍でも何にも功績残せていない若田部を雇い続けないといけないのか理解できない

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:43:01.86 ID:JkH1IaJo0.net
実際谷とか川島にコーチ打診はしているんだろうけど難航しているか、現状の一軍戦力でシーズン中なのもあり発表していないだけのどちらかだろうね。
ひょっとしたら今日発表で引退試合を組むかと思ったけどないみたいだし、あとは4位確定してしまったタイミングかな。

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:43:02.87 ID:wRHL3NAp0.net
渡辺戦力外は悲惨だね

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:43:36.96 ID:ALnA7bXya.net
>>251
クソはお前だろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:47:42.45 ID:gpeFeE1Z0.net
>>269
明らかに肘に負担かけそうな投げ方だからな。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:48:40.96 ID:F73A4iTM0.net
>>257
その中じゃ森脇がマシな程度ってぐらいだな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:49:06.41 ID:gpeFeE1Z0.net
渡辺みたいな左腕投手は元阪神の福間納さんに指導して貰うと良いんだが。
コーやってくれんかね?

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:49:31.60 ID:gpeFeE1Z0.net
>>273
コーチ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:51:18.32 ID:pWAzbWI7p.net
そもそも代表監督経験者だからといきなりヘッドコーチにせず
二軍監督→一軍ヘッドコーチ→一軍監督と順を追わせていたら小久保もここまでヘイト貯めなかったのでは?
秋山もしっかり二軍選手を見て二軍内把握し
一軍で帝王学学んだから
就任直前最下位だったのにファンから反発なかったんだし

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:51:52.18 ID:SZuLxEDO0.net
渡辺は古谷大関辺りと天秤かけられたんだろうけど
実力以外に何かあったのかもしれんね
伸びしろは年齢的にも今の実力で勝負だし成績も残してるし重要じゃない
一軍で戦力なりえない何か

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:54:29.05 ID:QqBNhGdu0.net
渡辺は手術前に戻れないという判断なんか
それこそスアレスみたいにならなきゃいいが

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:55:42.30 ID:rbQPxcW6p.net
渡邉は肘やってから1番の武器のスライダーがダメだからなあ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:57:48.14 ID:ALnA7bXya.net
間近で見てるプロがダメだと判断したから自由契約
我々素人が「まだ使える」なんて分かるわけがない。
自由契約から奮起して再起したり、ケガの状態が良くなって復活したりもあるが、それは僅かな人数

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:58:50.44 ID:5LFYhznS0.net
>>277
10年くらいスアレスの事言われ続けそう

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 22:59:36.15 ID:ke/KJTIV0.net
大関とか古谷とか比較的若い選手が結構いるからなあ。言うほど対左での信頼もないし。他球団で拾ってくれるところあればいいけど。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:02:28.79 ID:hRjPoeH9a.net
まだBクラス決まってないのか とっとと育成モードに切り替えろよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:06:02.27 ID:ke/KJTIV0.net
スアレスはしゃあない。ホークス晩年は怪我明けかみしてもひどかったし、阪神の慧眼としかいえない。

だだ、加冶屋なんかもとってるので単純にホークス産の投手で有名なやつとってるだけな気もする。ニ保にも来たし。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:08:18.29 ID:pWAzbWI7p.net
>>283
阪神はホークス産選手に目をつけている感ある
ひと昔前はヤクルト行きが定石だったけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:08:41.68 ID:ALnA7bXya.net
>>283
スアレスは外国人登録枠の関係もあるから仕方ない

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:09:02.20 ID:sHvRa7/y0.net
>>284
賢ちゃんや飯田もだったな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:10:34.00 ID:0P8A58QY0.net
>>282
残り5試合しかない
若手ほとんど宮崎のフェニックスリーグに出てる
これで育成モードなんか出来るわけない
せいぜいリチャードをスタメンで使い続けるしかないけど
今年で退任する工藤には関係ないから松田とリチャード日替わりで終わり

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:13:01.68 ID:QUIOA/qj0.net
オリもロッテもAクラス自体稀なんだしそろそろ連敗するんちゃう
そうしたら漁夫の利で3位ないしは2位の目も出てこんか?2位は無理か?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:14:05.69 ID:O9ipjVqG0.net
渡邊の戦力外って球団内で小久保の影響力がないってことだよね?
これは小久保の監督就任消えたんか。

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:14:08.15 ID:pWAzbWI7p.net
そろそろ他球団ファン同士で取扱説明書のやり取りが各スレで行われる時期だと思うと一年は早い
CSも見ない可能性大だし
いつもより早いな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:21:40.03 ID:x1LcGhnq0.net
>>289
選手の獲得も戦力外もフロントが決めることだぞ
現場は関係ない
現場が関係してたら工藤がまだ使おうとしてた細川クビにしたりしてない

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:21:44.27 ID:1ZmfsgWq0.net
>>279
間近で見てるプロが吉住指名して3年で戦力外

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:24:38.51 ID:VrwDuc7wp.net
>>268
戦力外なら既に発表してる
コーチ受けないなら現役続けていいとかいう虫のいい話はないし
打診してないか来季決定かどっちかだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:28:15.51 ID:5LFYhznS0.net
吉住は史上最悪のドラフト1位

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:28:20.29 ID:IFPRbSi6M.net
野手の戦力外はシーズン終わってから発表じゃない?
高谷川島高田釜元あたりが一軍にいるから
城所なんかは日本一終わってからすぐ戦力外通告されてたよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:33:46.84 ID:0P8A58QY0.net
>>295
釜元はあるかもしれないけど
高谷川島燗cをいきなりクビなんてバカな真似は絶対しない
そんなことしたら球団終わる

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:34:04.83 ID:3eRlY6xPa.net
渡邉は年齢がいってたからかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:35:52.22 ID:5LFYhznS0.net
今年の川島って三森より打撃成績良さそう

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:36:55.98 ID:x1LcGhnq0.net
>>296
いや普通にあるだろ
戦力ならんと判断したら普通に切るわ
内川も普通に切ったし

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:37:43.57 ID:W6bYnNnm0.net
>>296
そんなん言ってたらキリがないぞ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:38:46.38 ID:IFPRbSi6M.net
高谷川島高田釜元も年齢がいってるぞ

明石は複数年契約
松田は残留みたいだし

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:38:54.33 ID:3eRlY6xPa.net
サファテバレンティン以外の外国人が流動的だから切りにくいんじゃね?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:39:08.11 ID:XxqNhAW9r.net
高田はクビでもおかしくないと思うけど、その前に増田や野村みたいな伸び悩み系切るかも。

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:40:13.96 ID:dQUm8ePn0.net
内川ってヤクルトで試合に出てるの?

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:40:27.59 ID:W6bYnNnm0.net
>>303
その辺は育成落ちあるかもね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:40:45.49 ID:IFPRbSi6M.net
三森は23歳で山本由伸とタメなんだよな
将来性にかけるなら絶対川島より三森だわ
栗原に続く若手育てないとヤバい

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:41:24.44 ID:1ZmfsgWq0.net
>>301
伸び悩み組多いけど
この辺の使えないロートル切った方まだマシかな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:52:17.00 ID:0P8A58QY0.net
高谷川島はコーチとして囲い込まないといけない貴重な人材
だからいきなりクビはない
そもそもこの2人は今シーズン途中出勤で結果出してる
なので戦力外は無い
燗cは正直年齢的にも成績的にも厳しいけど
内野全部守れるから残しておくかもしれないギリギリライン
釜元は多分シーズン終了直後お別れ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/18(月) 23:56:48.82 ID:IFPRbSi6M.net
高谷がバッテリーコーチを打診されるのはわかるけど
川島って内野守備走塁コーチか打撃コーチってこと?
えー…本多や長谷川がいるのに?
コーチを打診されてると思えんが…

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:05:10.86 ID:B4bTId2Oa.net
>>306
三森に将来性を全く感じないわ、山本と同い年なのにな。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:05:27.81 ID:XaVKX5Ty0.net
小久保は退団してくれーとずっと願ってるがもっとやばいやつが居たな
立花打撃コーチは必ず辞めさせてくれよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:06:27.53 ID:B4bTId2Oa.net
>>308
別にコーチとして囲い込む必要があるか?
他球団から誘われるとは全く思わないがな?

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:07:58.92 ID:XaVKX5Ty0.net
育成方針でまず体を鍛えるのはいいとして野手のポジションコロコロは止めて欲しい

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:09:58.61 ID:pURzdhvx0.net
>>309
川島慶三を過小評価している
あれだけ野球脳高くて上から下まで目配り気配りできる人材は他にいない
引退するときは終身契約のコーチ手形を与えるべき
それぐらい貴重な人材
個人的には将来フロントの責任者になってほしいぐらい

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:16:25.44 ID:gl2mxXLZ0.net
いつもなら日シリやってるような時期だし今年くらいはゆっくり休んでもらいたいわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:16:37.83 ID:zOLpOGiVM.net
>>314
過大評価だと思う
スタメン起用するにしても体力がないため休みながら使わなければならない
松田みたいに一発がない
足も速くない
人柄だけでコーチにはなってほしくない
川島は何かに特化した選手ではない
スペシャリストではないからコーチ向きではない
選手への気配りをするなら裏方で支えてやればいいだろう

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:20:54.54 ID:v7OCIvwA0.net
>>310
無い袖は振れない
内野見渡すと歳いってたり三森以上に将来性感じないのばかり

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:29:29.44 ID:pURzdhvx0.net
>>316
逆に考えてみ
スタメンでは使えないけど最後は必要になる
一発はないけどここぞの場面で結果を出す
足は元々速かったけど年取って落ちただけ
川島がコーチとして必要なのは人柄ではなく経験に基づいた的確なアドバイスが出来るから

実は工藤政権の陰の最大功労者は川島慶三ではなかったかと思う
内川に注意できて松田を叱咤激励できるのは川島だけだったじゃないか

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:32:13.93 ID:m0u6QmSi0.net
川島が貴重な人材なのは確かだけど本人がコーチとか望んでるのかね?
何か野球以外でも上手くやれそうな人だと思うし

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:33:15.35 ID:TlJWji2s0.net
どちらにしても工藤退任でコーチの入れ替えはあるだろうから、
川島と谷のコーチ要請はありそうだと思う。
九州在住の自分には分からんが、関東などから九州ってのは都落ちってイメージがあるらしい。

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:35:53.49 ID:HPA6rXfV0.net
吉住ってマスク美人だな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:35:54.21 ID:f5G0/F830.net
内野守備走塁コーチはノックが上手くないとな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:36:47.27 ID:yrJ2h7je0.net
川島は代打として必要な選手
長谷川が引退するし

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:38:12.80 ID:o13vppl30.net
>>320
それはそうじゃん
なんでFAで九州出身以外ほぼ来ないかって話よ
関東住んでてわざわざ九州移るやつおらんわ
引き抜きたかったらよっぽど待遇よくせんと

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:41:15.12 ID:zOLpOGiVM.net
>>318
代打起用のここぞの場面で結果を出してきたのは長谷川でしょう
守備走塁が特別上手いわけではない
本多より劣る
川島の的確なアドバイスで成功した例を教えてくれ
長谷川の打撃指導のおかげは色んなところで聞くから

工藤政権の陰の最大功労者は川島慶三
これは流石にない
川島ファンなのかと疑うレベル
てか笑ってしまったw
内川や松田を管理するだけでそこまで褒めてもらえるなら他の選手は報われないな
可哀想だわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:43:19.67 ID:iQLt95Q5p.net
高谷川島辺りは引退発表の絡みがあるから
仮にクビなら既に発表あるはずだからな

真砂釜本高田辺りは怪しい
高田は何かサード守備に妙に使われてるしなさそうとは思うが

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:45:44.21 ID:yrJ2h7je0.net
増田野村の育成落ちはありそう

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:49:24.36 ID:1HvbRXJJ0.net
3位の可能性残ってるから一軍選手の戦力外や引退は発表しないだけでは?
長谷川川原渡邊吉住は2軍だよ

個人的に明石松田が残るから川島はいらない
補強や若手の活躍次第では晃が代打枠になると予想してるから
長谷川の代わりは晃がいい

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:50:49.63 ID:pURzdhvx0.net
>>325
あーわかったわかった
川島慶三はコーチとして必要ない
これまでも大した功績はない
引退したあとも関わらなくていい
これでいいんだよな?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 00:55:55.12 ID:zOLpOGiVM.net
>>329
ホークスに貢献してくれたのは否定しない
だがコーチとしては弱い
本多長谷川レベルではない
引退した後関わるかどうかは知らないが川島に指導者としての功績は残せていない
今宮が守備走塁コーチならわかるが
まぁ本多がいるしな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:01:32.96 ID:o13vppl30.net
なんでそこまでか川島にこだわってるのかわからない
貢献は確かにしてきたけどあくまでサブとしてだぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:12:31.14 ID:R2lA+t4f0.net
>>316
コーチに必要なのは華々しい実績なんかじゃなく打撃なら打撃の守備なら守備の基礎の深い理解度と選手にやる気を持たせられる人間性が重要
コーチの技術指導なんて基礎の習得や修正の指導がほとんどで、例えば超一流技術の柳田の変態打ちや吉田のスイングスピードなんか教えようがない
そういった意味でも基礎技術や人間性に加え経験も豊富な川島はコーチに適任だよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:25:01.28 ID:zOLpOGiVM.net
>>332
たしかに基礎技術や人間性や経験は必要
だがコーチとしては基礎技術だけでなく応用した技術を教えるべきである
功績を出すのはそれに対して熟練した技術があるということ
川島は本多や長谷川に比べて実績が弱い
それに本多や長谷川は基礎技術や人間性や経験さもお墨付きだ
川島は何かに秀でてるわけでもないからコーチとして弱いと言っている

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:28:37.01 ID:zOLpOGiVM.net
もちろん基礎の深い理解度と選手にやる気を持たせられる人間性に加えてさらに深みがあるテクニックを教えてより一流選手に育ててあげるのが良いね

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:43:47.10 ID:pURzdhvx0.net
ダメだこいつ生え抜きバカだ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:46:10.79 ID:cgqa/nX50.net
>>266
50歳超えているからただの加齢では

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:48:04.95 ID:GEmxqQAt0.net
kzさんが三塁ランナーの時に一、二塁間の挟殺プレーの隙をついて本塁を陥れたことがあった
一塁手が左利きだからホームに投げるのに反転するロスが出るので二塁手が一塁に投げるタイミングで突入したって語ってたね
こう言う状況判断や意識を若手に叩き込んで欲しいと思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:48:41.55 ID:zOLpOGiVM.net
内川がきれいに引退していたら打撃コーチとして活躍してほしかったぞ
バッターとしても内川塾など指導者としても信頼や実績があるから

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 01:50:27.94 ID:krLFBIh60.net
川島を下げてるわけじゃないだろうに
川島と本多長谷川比べたら大体のやつがコーチ適性があるのは本多長谷川になるんじゃねーかな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:02:30.42 ID:R2lA+t4f0.net
>>333
その応用した技術なのが柳田の変態打ちや吉田のスイングスピードであり松中のイン捌きなんだよ
そういうのは教えても無理だろがw
上記3人も基礎技術を身につけ自分で努力して手に入れた超一流技術なんだから
安田をみれば判るように、そういった応用技術の習得は選手個々人の資質任せだよ 教えて出来るもんじゃない

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:05:35.19 ID:cgqa/nX50.net
>>333
実績重視なら張本勲打撃コーチがいいなあ
バレンティン打撃コーチもいいなあ
鈴木啓示投手コーチもいいぞ
小久保監督とか適任だw

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:06:11.92 ID:46r9ceAJp.net
安田は変化球打ちは上手いんだからそれを生かすバッティングしろよと思うわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:10:51.66 ID:zOLpOGiVM.net
自分の中で打撃指導に向いてるのが内川や長谷川あたりなんだよ
吉田は知らんからおいといて
松田柳田にコーチを求めているかというとそうではない
みんなよく考えろ
平石の打撃指導に効果があるか?…ないだろう
小久保の方が向いている

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:12:28.67 ID:v7OCIvwA0.net
なんでOBにこだわる必要あるん?
外から呼んでよ。ホークスOBは基本無能

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:14:06.58 ID:zOLpOGiVM.net
松中は話聞いていたら指導者として向いてると思う
お願いしてもいいかもな

川島が打撃コーチだとパンチ弱いからさ
守備走塁なら今宮の方がタメになりそう

応用技術というのは一流技術を教えるのではなく一般人にもわかりやすく基礎からプラスされたものを教えるということだわ
特定の選手しか出来ない技を教えろなんて言ってないだろw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:17:02.44 ID:46r9ceAJp.net
松中がベンチ座り始めたらいよいよ何処のチームなのか分からなくなるなw

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:21:30.52 ID:zOLpOGiVM.net
川島にそこまでコーチ求めるの理解不能
本多長谷川がいるのに川島なんて足元にも及ばないだろ
本多長谷川の実績や経験を舐めるなと言いたいw
あとコーチ向きなのもあるけど

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:34:02.35 ID:zOLpOGiVM.net
タメになりそうとかいいつつ今宮が指導者として向いてるかはちょっとわからんがw

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:35:10.90 ID:LtopYiUxd.net
川原はともかく渡邊は西武辺りが拾いそうなんだがな。トレードじゃダメだったのか?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:37:06.64 ID:zOLpOGiVM.net
源田の方がコーチに向いてそうだわ
なんとなくわかるだろ?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:40:44.44 ID:rAwNGgsa0.net
本多見てると引退した選手が即コーチ就任は、それまで仲良かった選手と馴れ合いになって非常に良くない
宮崎キャンプなんか見てると特にそう感じる
長谷川みたいに確固たる実績があってきちんと一線引けそうな人ならいいと思うけど、川島なんてもっての外だよ
その人の指導技術云々の前に組織として必ずダメになる

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:46:25.28 ID:zOLpOGiVM.net
>>351
それは言えてる
馴れ合いになってるし明らか松田川島に気を遣ってますがな
高谷は年齢的に上だからきつく言えそうなのはいいな
長谷川も鬼になってほしい

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:46:50.61 ID:Dfv+9Az80.net
フハハハハ(´ − ω −`)zzZ..

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:51:19.72 ID:v7OCIvwA0.net
馴れ合いなるから、他球団から招聘するのが一番だよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:56:09.07 ID:SWwLW3kA0.net
フハハハハハ( ˘ω˘ )

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 02:56:25.64 ID:zOLpOGiVM.net
他球団からがベストか
あとコーチの方が年下もダメだな
舐められることもあるだろう
強く言える奴じゃないと無理
それか今いるベテランより年齢が上とかじゃないと締まらないね

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 03:06:33.67 ID:SWwLW3kA0.net
>>276
これ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 03:18:21.04 ID:86BwiIjC0.net
スポナビ見てたけど松坂ラスト登板相手の日本ハム、淺間、万波、高濱、近藤が横浜高校なんだな
忖度なしに全員スタメン、しかも淺間1番とかは普通にあり得るだけに感慨深いな
和田が引退するなら鳥谷、中村のいるロッテかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 03:38:47.74 ID:tGwdMM/s0.net
>>296
高谷はボロボロの膝。しかし甲斐の控え九鬼、海野じゃ心もとないので残すかも

川島・・・限界じゃね?来年かなぁ今年もあり得る

高田・・・牧原、三森、周東、川瀬代わりはいるし川瀬か高田どちらかout

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 05:54:58.28 ID:RODPAqTB0.net
>>347
本多のどこがコーチ向きなの?
「あと」以降の部分だから、実績や経験を省いた上で答えてね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:11:35.45 ID:Y6rb0EM4p.net
どうも内部で相当小久保反対論が出てるっぽいね
小久保を軸と会長が言ってる割になかなか方針が固まらない

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:14:54.78 ID:Ssq7M5fc0.net
鶴の一声で押し通すかと思ったのに

【ソフトバンク】次期監督、一本化に難航 王会長「なかなか難しいところ。もうちょっと時間をね」

ソフトバンクの王貞治球団会長(81)が18日、ペイペイDで取材に応じ、続投要請を固辞した工藤公康監督(58)の後任人事について初めて言及した。球団内では小久保裕紀ヘッドコーチ(50)を軸に、城島健司球団会長付特別アドバイザー(45)、秋山幸二前監督(59)らが候補に挙がっているが、「なかなか難しいところ。もうちょっと時間をね」と一本化に難航していることを明かした。「(チームの現状を)もちろん知っているに越したことはないけど、工藤監督が来たときも知っていたわけじゃない。必ずしも大きな条件にはならない」と内部昇格にこだわらない方針も示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b2785fd601a1512ce65c770cdeabf0b28f5b1e

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:22:37.60 ID:Xox5Kg/G0.net
人を見る目のない会長はなあ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:23:36.26 ID:kXEXKGH6d.net
>>359
甲斐の控えてか
首脳陣の頭がまともなら一軍に九鬼海野で控え壁甲斐だが
だから今年優勝逃したんやで
甲斐一人のせいで優勝逃したわ
ホークスファンは甲斐をどうする?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:33:13.55 ID:VUUpYB5j0.net
やっぱり小久保C昇格NG出て揉めてるのかね。ま、秋山さんにオファーしてるけど良い返事来てないんだろうな。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:35:04.12 ID:idSnrVKAd.net
この機会に大幅に入れ替えしたらいい
外部昇格もありえるって事かな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:47:03.50 ID:Yq6oBkZqa.net
監督小久保の規定路線が流れそうで嬉しい

もうOBとか関係なく時間かけて有能は人物を連れて来てくれ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:49:34.89 ID:PFRFOFIH0.net
城島は敵が多いからムリそうw

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 06:53:28.67 ID:VUUpYB5j0.net
ファンは平石C希望多いけど逆に新組閣なら残らなそうですね。

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:06:50.84 ID:C52378MD0.net
YouTubeに内田侑希アナウンサーがホークスを語ってる動画上がってるけどホークス好きが伝わってめっちゃ可愛いな。
始球式頼む!

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:09:31.62 ID:HsgXGhD70.net
オレはスポルトやってた
内田恭子がエロくて好きだった

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:12:41.20 ID:Pyph5npE0.net
内川監督でいこう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:14:58.70 ID:MCWKW7CMF.net
>>362
外部招聘で良いよ
どちらにしても立て直しに数年かかる状態なんだから
立て直しの実績のある監督経験者が良いな

どうしても小久保を将来的に監督にしたいなら、二軍監督でしばらく経験を積ませたら良い

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:16:46.28 ID:hFDDQ4pQd.net
外部招聘と言っても秋山とかじゃなく全くの新顔にしてほしいんだが

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:19:05.87 ID:PFRFOFIH0.net
以前古田に頼んだことあったよな
断られたけどw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:22:08.45 ID:9K8KO34S0.net
>>374
敵チームから見ていた伊東勤とか 思いつかない

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:23:18.53 ID:Yq6oBkZqa.net
全くホークスと関わりのない外部招聘ならやっぱりオーナー推しの古田が候補になるんか?
なんか野茂の名前が上がった事あったな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:24:38.35 ID:STzBlh4h0.net
高谷おじさんは身体限界だからなぁ
今年は甲斐全試合とか一番現代で意味のない事やらせてるしなぁ

高谷おじさん、海外選手見送りとか人柄も素敵なんよなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:24:41.31 ID:XG/EKudUr.net
現場入ってない立浪はコーチも大方決まって行ってるのに
今年だけで小久保どんだけ評価落としたのw

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:25:23.29 ID:EDPHMXbxd.net
秋山からすりゃ小久保への場繋ぎに使われて、建て直したら譲ってねとかふざけるなって感じだろうな
自分が育てた戦力がすっかり焼け野原だし

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:26:55.19 ID:VUUpYB5j0.net
ちなみにハムも稲葉さん頓挫してるのか時間かかりそうね、あちらもヒルマンやらなんやら。

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:26:59.35 ID:QSCpn4iZr.net
牧原とか鳥越時代クソ下手で本多になってからうまくなったのに
なぜか本多のコーチ能力を下げてるキチガイがいるんだな

383 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 07:28:58.26 ID:5yoD4RI+p.net
今シーズンは残念な結果に終わりそうだが、もしも小久保が今年入閣せずに工藤が監督今季退任で来年いきなり小久保監督になるケースよりもよかった可能性は高いな
立浪がうまく行くかどうかは知らんが、完全未知数の人に監督させるのはギャンブルすぎる

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:29:09.30 ID:WaGYaltj0.net
工藤が就任した時とは状況が違いすぎて難航しそうや
今監督を引き受けても旨みがない

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:29:42.14 ID:I5IyZ4170.net
王会長は小久保に対しては否定的でよかった
小久保は監督になる器ではないから
次期監督は秋山か鳥越か柴原でもいいよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:30:08.88 ID:QSCpn4iZr.net
一本化出来てないとか間違いなく嘘だろ
誰も王には逆らえないんだし
要は王は秋山にやらせたいけど断られてるだけ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:33:25.16 ID:TQ/qz8bJa.net
工藤の責任は重い
秋山が育てた戦力に恵まれただけ
藤本が監督やってくれんかのう
ヘッドコーチでもいいからおなしゃす

388 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 07:35:56.75 ID:5yoD4RI+p.net
むしろ王さんは小久保にやらせたいのやろうけど、今はその時ではないことも周囲の空気読んで察してる感があるのやろ
小久保にしても今のホークスの戦力で勝っていく自信はなさそうやし

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:37:20.93 ID:TQ/qz8bJa.net
王は小久保秋山城島の誰かにやらせたいみたいだな
この感じだと平石が監督に選ばれることはないね
今の低迷したチームで監督をするとか考えただけで胃がキリキリするな
オーナーから攻めよ勝ちたいならと圧力かけ続けられるだろう

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:37:34.19 ID:Yq6oBkZqa.net
秋山遺産を工藤が食い潰して小久保がトドメをさした

次の監督は長い目で見ないといけないかもな
今までみたいにずっと優勝争いするチームじゃなくなるだろうし

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:37:38.55 ID:K7AsantJa.net
>>382
そんな奴居るの?
本多は引退後いきなり一軍コーチでようやっとると思うわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:42:34.00 ID:TQ/qz8bJa.net
補強は余裕ぶったりケチらずにしっかり狙ってほしいわ
大量に即戦力獲得したほうがいいぞ
舐めプはやめよう

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:43:39.35 ID:I5IyZ4170.net
小久保は暗黒の象徴を示してるな
巨人にいた時も3年間優勝できなかったし
1軍の監督になったらしばらくBクラスかもな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:44:13.63 ID:I5IyZ4170.net
プレミアの時も失敗してるし

395 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 07:44:45.31 ID:5yoD4RI+p.net
秋山政権ってすごい資産があったんやな
在任6年間で優勝3回日本一2回って工藤政権と比べると見劣りすると思うけどな
しかもこの間3位3回4位1回やし

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:44:59.54 ID:Gl4Xuy9wM.net
モイネロ亡命
マルメジャー
小久保監督就任

このうち1つでも実現したら来シーズン終了

397 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 07:45:59.77 ID:5yoD4RI+p.net
なりすましの西武ヲタ荒らしは自分ところの球団の存続の心配しておけやw

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:49:09.24 ID:pUDQyMUQ0.net
秋山政権は実績よりも野手の育成を評価されての待望論じゃないのか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:50:20.92 ID:pUDQyMUQ0.net
>>396
マルちゃんメジャーなら
ムーア・レイの2人をぜひ呼び戻してほしい

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:51:03.90 ID:TQ/qz8bJa.net
秋山は育成を評価されてだろうね

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:51:26.90 ID:NvgOFEzbF.net
秋山は本人が絶対やらないって明言してたからないぞ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:52:32.46 ID:tMX8vtuS0.net
まあ今の戦力では
誰が監督でも勝てないでしょ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:54:52.72 ID:TQ/qz8bJa.net
でも秋山からしたら今の状況で監督するの旨味がないよな
また育てあげて監督退いてから次の監督が良い思いするんだから
工藤の二の舞いかよ
工藤は育成に関して無能すぎる

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:58:37.59 ID:B4bTId2Oa.net
>>380
秋山は二軍の打撃コーチならともかく、監督はもうやらない、やりたくないと公言してるだろ。

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 07:59:51.09 ID:xqAXoY4Fd.net
お前らがどんだけ喚こうが次の監督は小久保って決まってるから
諦めろw

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:00:38.64 ID:70bs017+p.net
次の監督は大変だよな
野手も投手も悲惨な状況なのに勝たないとボロクソ言われる

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:00:54.29 ID:jaHP+3Yg0.net
小久保自身が難色を示してるかな
それか会長やフロントが慎重になってるか

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:01:28.91 ID:QSCpn4iZr.net
>>395
前年最下位からスタートした監督と
前年日本一からスタートした監督を比較してる時点でガイすぎる

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:05:13.72 ID:jaHP+3Yg0.net
>>397
豚は調子に乗るな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:07:59.48 ID:9K8KO34S0.net
>>403
将来秋山会長になってもらえばいい

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:11:41.04 ID:VUUpYB5j0.net
いきなり田尾さんとか来たらウケるな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:18:39.37 ID:pURzdhvx0.net
>>407
王会長のコメントから推察すると
小久保が監督就任拒否してて
城島は絶対イヤだと言ってて
仕方ないから秋山に頼んだけど断られて
誰か他に引き受けてくれる人間いないか探してる状況だろう

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:23:37.74 ID:GgpwlmLJ0.net
>>369
アタマおかしい

楽天でやれ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:24:51.62 ID:wtr2dOb90.net
でも小久保は監督になる為に来たってのが火を見るより明らかなので
それで監督拒否って事は辞めるって事だからな

例えば球団の方から2軍でもうちょいということはあっても小久保から言い出すのは筋からしてもない

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:26:20.37 ID:GgpwlmLJ0.net
平石はホークスの寿命を縮めた大戦犯だ
工藤といっしょにな
森山も立花も

オフの組閣をみたら全員消えてるだろう
責任なんでね

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:28:37.13 ID:VUUpYB5j0.net
>>413
小久保C拒否ならポジ取られた平石Cが可哀想すぎる。完全に人事ミスだったな。

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:28:52.67 ID:GgpwlmLJ0.net
来年はALLホークスLOVE
選手を駒にしてすり潰す監督、コーチ、スタッフはいらない

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:30:44.78 ID:GgpwlmLJ0.net
思えば平石や森山がやってきたときかおかしかったな
今年の大惨事の下地はそのころから出来ていたわけだ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:30:53.78 ID:tt0U0LyOx.net
現監督が辞任を明言してるのに今頃監督人事で
揉めてんならかなりヤバいでしょ
いかに会長含めたフロントが直前まで小久保1択しか考えてなかったのが良く分かる
せめてオリンピック休みの間に
工藤の続投の意思の確認
小久保以外の後任監督探し
をしていればこんなにゴタゴタすることも無かったはず

まぁ
これだけモメてるのが表に出れば
優勝を義務付けてるチームの監督とか誰も引き受けてくれんやろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:31:27.18 ID:GgpwlmLJ0.net
>>419
死んどけ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:35:33.78 ID:B4bTId2Oa.net
小久保だってBクラスの責任を取って監督が辞めるなら、ヘッドも辞めるって気持ちだろうしな。
平石も同様だろうし、内部昇格がなければ外から来てもらうしかない

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:36:03.23 ID:WxLBbwL9d.net
>>411
投手池田
バッテリー若菜
打撃田尾
ユーチューバーズコーチ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:36:14.54 ID:tt0U0LyOx.net
>>420
随分と幼稚な発言しかなさってないみたいですね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:37:00.66 ID:GgpwlmLJ0.net
>>416
有能だから他で拾ってもらえるだろw

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:37:08.28 ID:B4bTId2Oa.net
>>417
万年最下位のチームの発想

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:37:29.95 ID:m0u6QmSi0.net
古田しかないな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:37:59.00 ID:9K8KO34S0.net
>>411
田尾さんは年齢的にダメだろう

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:39:15.80 ID:6j6GJ83gd.net
そもそも工藤と小久保を同じ現場に置いたフロントに一番責任がある
選手やスタッフは皆同じ事を思う
工藤が今年限りで小久保が次期監督なんやなって
最初からその設定で事を進めたのが一番の問題であって、それが現場にもろ影響を与えた年だった

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:39:58.66 ID:tGqoM3Y00.net
わざわざ外部招聘の可能性に言及するくらいだから球団内部での批判が相当強いんだろうな
今シーズン開幕前は小久保次期監督既定路線みたいな感じだったのに

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:40:41.45 ID:GgpwlmLJ0.net
>>425
選手を駒にしてすり潰すのは万年最下位への道だ
アフォ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:41:07.94 ID:TQ/qz8bJa.net
平石はなんか微妙
良いところも悪いところもって感じ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:41:21.79 ID:GgpwlmLJ0.net
>>425
ドバカが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:41:28.27 ID:XG/EKudUr.net
こういう時根本さんが適役なのに

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:41:57.14 ID:tCIcQ2cha.net
藤本でいいやろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:44:09.11 ID:Gl4Xuy9wM.net
古田監督見たいな
OPS順の打線組んでたし
あの頃のヤクルトは投手が糞過ぎた

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:45:00.59 ID:2ciJLO3qp.net
一本化出来ないのは王の権限が弱くなってるのでは?

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:48:14.24 ID:pyDJCLhMa.net
頭の足りないやつが毎日粘着して荒らしてるな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:52:52.13 ID:F+4SzhpD0.net
とりあえず小久保監督はなさそうだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:55:16.67 ID:tGqoM3Y00.net
小久保は2軍監督してもらいたいな
パワハラ的と言われている言動も2軍の若手にもあってるとも思う

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:56:30.48 ID:tGqoM3Y00.net
古田って今何してるの?
解説とかセリーグでやってるのかな?

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 08:58:28.87 ID:a2t1do/na.net
>>428
あーわかる。
指揮系統がはっきりしないと
はちゃめちゃになるんだよな。
来年監督とか言われたらどちらの
言うこと聞いて良いのか分からなくなるからな。

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:01:13.13 ID:B4bTId2Oa.net
>>430
>>432

キチガイw
酷使厨はプロ野球なんか見るなよw

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:03:23.09 ID:B4bTId2Oa.net
>>440
YouTubeと日曜の朝のワイドショー
もう金もたんまりあるから監督なんて引き受けないだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:05:42.41 ID:SWwLW3kA0.net
>>440
古田はトレーダーしとる 株屋

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:08:44.66 ID:GgpwlmLJ0.net
>>442
>万年最下位のチームの発想
>酷使厨はプロ野球なんか見るなよw

キチガイはてめえだろなぁ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:12:03.14 ID:DOhb4R9J0.net
投手出身の工藤さんが投手陣を育て上げて何度も日本一になったんだし
次も投手出身の監督がいいな
工藤さんが辞めないのが一番だけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:12:44.71 ID:GgpwlmLJ0.net
文春が言い得て妙なことを載せてるよな
工藤は感情を挟まず選手を駒として扱うってね
工藤の下のコーチ陣についても言えることでな
その結果が今年だ

球団もさすがに考えるってことだ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:12:58.93 ID:B4bTId2Oa.net
>>445
お前だよ、自分のレス見ろ
キチガイが発狂してるだけだわw

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:13:25.97 ID:5sWr7Xu3M.net
小久保のパワハラは今のゆとりにキツイわ
まぁ鍛えるにはいいかもしれんが
メンタルやられる奴出てくるだろな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:15:13.02 ID:5sWr7Xu3M.net
>>449
パワハラというかパワハラめいた言動か

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:16:15.50 ID:GgpwlmLJ0.net
>>448
日本のプロ野球観んなよw

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:16:34.10 ID:5sWr7Xu3M.net
>>446
誰を育てた?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:23:04.95 ID:9K8KO34S0.net
>>436
孫オーナーの決済が下りない可能性も有るだろう

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:24:18.20 ID:qCt0nlz30.net
孫さん激おこだろうし
ファンも激おこやけど

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:26:26.95 ID:Bx3jBzGqd.net
小久保は3軍監督からでもいいんじゃない、バス移動で若手と揉まれれば考えも変わるかも

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:26:44.53 ID:YR/O2p6ya.net
建て直しの得意な監督なんておられるのですか?

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:29:10.65 ID:6WxX9rXe0.net
親父が秋山さんどこでもいいから監督またやりたいって言ってたーって話だけどどこネタだろラジオかな?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:33:34.14 ID:RTdD/DmWa.net
内部昇格は有利にならないってやんわり小久保はないって言ってるようなもんだな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:36:52.77 ID:9K8KO34S0.net
>>456
ノムさん(翌年1001が優勝してる)
監督ではないが根本さん、しか思いつかない
要するに、居ないと言う事だ。
解説者で采配批判してる方が気が楽だ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:37:43.81 ID:B4bTId2Oa.net
>>451
お前がなw

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:38:33.87 ID:VUUpYB5j0.net
しかし外野がそこまでうるさくないロッテといえ難色なく引き受けた井口はなんかすげーな。

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:39:09.51 ID:tGqoM3Y00.net
>>449
そこら辺について耐性がかなり低い方と思われるリチャードがそれほど苦にしてないんだよね
こっちが思ってるほど若手に受け入れられないってことはないのではないかと思う

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:40:27.42 ID:tGqoM3Y00.net
>>461
井口は日本に戻ってくる時点でそういう約束だったろ
井口自身望んでたんだよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:41:39.00 ID:Bx3jBzGqd.net
>>459
そういえば阪神と楽天、どっちもノムさんの後の星野が優勝掻っ攫ってんね

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:42:30.98 ID:DPod5fYkd.net
何となくキャッチャー出身の監督が良いんだよね
ただ城島だと小久保の顔が立たないし気の毒だ。それに城島に小久保以上に出来るのか分からないし最下位経験ある怖いものなしの達川呼ぼう

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:43:26.72 ID:tGqoM3Y00.net
例えばグラシアルがもどってきたらグラシアルがレギュラーだよんみたいなこと1軍ヘッドコーチとして言うと下からチャンスつかもうとしてる選手はげんなりだろうけど
2軍でお前らグラシアルがもどってきても落とされないようにしないと上に定着できないぞって発破かけて指導しまくるのはそれなりに受け入れられるんじゃない?

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 09:46:16.33 ID:B4bTId2Oa.net
>>466
そんな事を言われないと奮起しない奴では、そもそもレギュラーにもなれないだろ。

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:02:13.75 ID:lTTtZBru0.net
誰が監督やろうが一緒
編成が2015年以降ゴミ化してんだからコイツら全員入れ替えしないと無理

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:14:15.33 ID:B4bTId2Oa.net
魔改造による投手のノーコンぶりや、ノーパワーの若手選手ばっかりだからな。
もうどんな名監督でもどうしようない。

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:15:28.70 ID:S7FoJDQoa.net
俗に言う「誰が監督でも勝てる」レベルは2015年ぐらいで
あとは離脱者がいても上手いことやり繰りしてたと思うけどな工藤は
下から自信を持って送り出された真砂、三森がこのレベルじゃ「誰が監督でも負ける」だろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:17:09.71 ID:KJil2VMdd.net
まあ工藤小久保の二枚体制に加えて平石を格下げした意味もなかったな。

誰も幸せにならない

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:23:07.08 ID:Bx3jBzGqd.net
森と平石にまるで懲罰人事みたいな降格かまして小久保に権力集めさせてのこのザマなら、それやった上層部の責任問題にもなるんかもね

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:23:07.23 ID:B4bTId2Oa.net
>>470
CS、日本シリーズの短期決戦を安心して楽しめたのは工藤采配があったからと思っている。

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:24:48.50 ID:DOhb4R9J0.net
投手陣を鍛えなおす為にももう1年工藤監督でいいと思うんだけどね
やり繰りも上手いし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:28:18.14 ID:SWwLW3kA0.net
監督マジで誰も居なくて草

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:30:46.24 ID:93t+WMhc0.net
会長によればちょっと調整に時間がかかるって言ってるから
秋山さんに頼んでると思う、固辞してんだろうね

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:32:47.47 ID:c/Hp7YP70.net
>>458
週刊誌由来だけどああもはっきりと戦犯扱いではな
未来永劫目はなくなったも同然

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:37:10.05 ID:B4bTId2Oa.net
>>474
ノーコンは鍛えたら治るかね?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:40:15.78 ID:93t+WMhc0.net
まあ確かに投手はある程度いない中スタッツ的には結果出してる
打線が酷すぎ。ギータ以外平凡な打者ばかり。過去の実績で年俸だけはやたら高い
これを来季激変して強力打線にしなきゃダメなら後任も大変
小久保は現場でそれ見てるしそりゃなかなかね。
1から育成できるしがらみがない人に頼みたいのもわかる
ファンも今宮甲斐中村松田を使うなって言うと文句言う人いまだにいるし
そりゃ功労者だけどね。でもそれじゃチームは変わらん

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:41:06.39 ID:NiOilLMC0.net
ペタジーニカブレラバレンティン松坂を獲ろうと決めたのは誰や

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:45:02.60 ID:93t+WMhc0.net
その選手らは戦犯ではないけどな。試合出てないから。もちろん代わりがいたし
年俸的には高年俸だったけど、それは孫さんがこっちが好きで出してるって言ってたからなんも問題ない。

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:47:23.55 ID:93t+WMhc0.net
>>474
球団は来季も頼んだけど、本人が固辞したんだから仕方ない。
ファンのせいやw

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:47:29.43 ID:pNix82eb0.net
問題が無いという認識ならここはダメ球団認定していいな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:48:07.54 ID:9K8KO34S0.net
>>469
外国人選手の当たり補強が重要
外国人投手の補強は最近実績が有るが、家族の入国の問題が有る
外国人野手はNPBの選手を獲るべきだろう

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:50:29.05 ID:B4bTId2Oa.net
>>479
ならば外部から亡くなったけど星野仙一みたいな強権的な人材を連れてこないと無理だな。
となると、ここの住民でまた発狂するだろうなw

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:52:11.91 ID:KJil2VMdd.net
まあ、ハムも栗山のあと不透明だしな。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:54:15.97 ID:pNix82eb0.net
なにがファンのせいだよ
本人の都合なだけだろ戦力使い果たして去るだけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 10:55:21.37 ID:93t+WMhc0.net
本当に打線強化したいなら井口松中柴原とか上位3人即戦力野手みたいな土台作りドラフトやってもよかった
ボロカス叩かれるだろうけどね。今年の中日みたいに。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:00:36.03 ID:9K8KO34S0.net
>>488
王監督が投手を指名してくれと、根本さんに要望してたな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:00:49.73 ID:SWwLW3kA0.net
ヒロシ昇格が1番無難じゃね
華はないけど繋ぎって事で

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:04:28.59 ID:S7FoJDQoa.net
確かに若手野手をもっと使ってたら少しは育ったのかもしれんけど
そいつら使いながら優勝争いできたか? 即戦力野手がいないんだから無理だろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:06:13.39 ID:B4bTId2Oa.net
>>491
2軍でもパッとしないのに、1軍で使えば上手くなるとでも?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:19:11.66 ID:2UPY4bDM0.net
真砂ってなぜクビにならないんだ
これだけチャンス貰って生かせないって

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:23:28.93 ID:p3as7Tyd0.net
これまじでデーブ監督あるわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:29:49.96 ID:/8OUM7K+0.net
コーチ監督ともメジャーから呼んできて欲しい
ガチムチゴリマッチョ筋肉集団にしてくれよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:38:09.21 ID:/CpT3TX90.net
>>368
城島敵が多いって誰?
どの記事見ても城島の人気は根須よつよい

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:43:45.34 ID:/CpT3TX90.net
>>496
根強いね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:44:15.50 ID:SX/BXiaT0.net
>>478
古い選手だと新浦、少し前で岡島って最初の頃はノーコンじゃなかった?
右投手は思い浮かばない

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:51:08.48 ID:3EkJvRR+p.net
>>480
ペタジーニは勝負強さは健在でわりと活躍してた印象

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:55:26.11 ID:/8OUM7K+0.net
>>491
連覇も出来ず、悲惨な結果招いたのに
こんな擁護の仕方されるって、プロ野球監督って随分甘い職業なんだな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 11:57:40.94 ID:aj9SOjPwd.net
ジョーは別に適なんていないだろ
本人がやる気がないだけで
その気になったらジョーが一番監督に向いてる

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:00:50.64 ID:xE2JI2xw0.net
藤本昇格で決まりやろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:04:16.96 ID:iQ+AfdyDa.net
松田が選手兼任監督すればええよ
知らんけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:08:38.65 ID:L7GA6WBKa.net
藤本はさすがに認知度無さすぎるだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:14:57.80 ID:mmHwNRtD0.net
全部藤本

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:20:27.26 ID:3EkJvRR+p.net
先手必勝の将棋野球でもやるのか

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:20:47.19 ID:aj9SOjPwd.net
>>465
ジョーは小久保より先に監督受けるような性格じゃないから
そういう風な言い方されちゃジョーの方が気の毒だわ
本来ならヘッドの小久保で規定路線だったはすがこじれてんのは誰のせいよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:21:19.81 ID:fkzFkCrGp.net
>>503
増田への振る舞いみたら小久保と変わらなそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:23:18.15 ID:B4bTId2Oa.net
>>498
五十嵐亮太とか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:31:22.84 ID:8Uqbq3sG0.net
小久保だけは嫌

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:33:50.48 ID:/jw5HsqQd.net
>>467
2軍でがんばって結果出してるのに上がれないときって多かれ少なかれ自分はどうせあがれないんじゃないか?って不安になるみたいよ
いろんなインタビュー読んでると

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:36:53.31 ID:CNoukbfU0.net
川原田ええやん

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:37:48.73 ID:5RZdrFRIa.net
川原田ほんとに1年目か?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:38:42.76 ID:CozTdbkfr.net
佐々木誠氏でお願いします

高校野球、社会人、NPBでの指導経験もあり

でも今の選手もファンも誰それ?って言う感じになると思うけど…

昔のファンからすればレジェンドクラスなんだけどね

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:39:01.84 ID:qxeuQSzia.net
フェニックスリーグで明石に出場機会奪われる若手可愛そうだろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:39:08.90 ID:Bx3jBzGqd.net
犠牲フライ打ったけどDH明石て

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:39:40.65 ID:5RZdrFRIa.net
川原田やっぱり1粕N目だ

518 :どうbナすか解説の名末ウしさん :2021/10/19(火) 12:44:09.26 ID:CNoukbfU0.net
内川おるやんw

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:51:47.30 ID:HsgXGhD70.net
早稲田実業つながりでハンカチが入閣する可能性は?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:52:26.45 ID:B4bTId2Oa.net
>>511
それはいつの時代も同じだろ、チーム事情だったり、不動のレギュラーがいれば。
抜群の成績でチャンスを自分で掴むしかないのがプロ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:56:42.09 ID:wtr2dOb90.net
少なくとも今年のホークスで2軍からこれで上がれんのかと言うほど無双した人はおらんやろ

ただ明石をあんななるまで使ってたので周りへの示しがつかなかった

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 12:59:45.54 ID:tjuBjzi40.net
慶応の正木の試合はじまるよ〜

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:01:49.84 ID:B4bTId2Oa.net
>>521
リチャードもファンサービスって感じで起用したけど、まだ1軍定着かと言われたらバッティングも守備も粗すぎるよな。

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:04:19.23 ID:Bx3jBzGqd.net
中谷ってホント右の上林って感じね

シーズン20本打った年ある
ブンブン三振しまくる
センター守備がド下手

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:07:29.93 ID:3EkJvRR+p.net
>>519
これからは慶応ホークスの時代w

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:08:59.52 ID:/jw5HsqQd.net
>>520
だからモチベーションあげてあげる指導があった方がいいじゃんって話
で、2軍からこれから這い上がろうとしてる選手には小久保のパワハラっぽい言動もいいかもしれんねってこと
君が何を言いたいかよく分からんが
小久保の言動がパワハラで選手の士気があがらないみたいなことを主張してるんだったら
そんなことで士気さがる選手はどうせ使い物にならないって言ってるのと一緒だと思うんだが

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:10:43.83 ID:DOhb4R9J0.net
他球団も2軍で無双した選手しか1軍には上がってこんの?

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:11:55.17 ID:vNLmgkRL0.net
城島は阪神入団の会見を福岡でやったことが未だに許せん

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:11:55.18 ID:/jw5HsqQd.net
>>527
チーム事情によるだろね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:13:29.89 ID:cIfnn/JLp.net
二軍で無双しないとダメとか言って
万年控えの明石おじさん使ってんでしょ
普通のファンなら頭くるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:16:18.86 ID:/jw5HsqQd.net
>>530
そういうとき2軍の選手がやってられんわってならないように意識付けさせないといかんからな
2軍の指導者は

そんなのでやってられんわって選手はどうせダメの一言で切り捨てられんと思うけどな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:17:44.19 ID:B4bTId2Oa.net
>>526
俺もお前が何を言いたいのか良く分からんわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:19:21.15 ID:B4bTId2Oa.net
>>527
1軍で怪我人が出たりしたら可能性はあるだろ。
ノムさんなんかもそれで2年目から1軍に行ったりな。

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:22:12.56 ID:m0u6QmSi0.net
試合前練習配信してるね

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:29:11.98 ID:lwZu6XsGp.net
ペタジーニって割と有難かった印象やけど
途中加入でバタバタしてた中ようやってくれたわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:33:20.94 ID:jNFAuE0Pa.net
>>525
由伸を招聘するか

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:36:08.86 ID:CNoukbfU0.net
中谷うんちすぎるな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:46:48.59 ID:YPeoiA/10.net
>>527
少なくともホークスに2軍で無双した選手は0人だな
柳町もアヘ単だし

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:53:36.85 ID:PsWmlXS+d.net
>>538
いったい筑後で何をやってるんだろうな。

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:53:46.05 ID:/8OUM7K+0.net
明石も川島も二軍で無双してから使うべきだったな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:54:26.72 ID:SIyksqbR0.net
運というか巡り合わせもあるわな
運で機会を貰ってもものにできん選手もおるし

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 13:58:39.57 ID:UiILIOdn0.net
>>540
使う人いなくてスタメンすら組めなさそうだなw
まぁそうなると実績順になるのはある程度仕方ない

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:02:04.87 ID:u9eG4WyVd.net
しかし監督ホント誰やるんだろうな
小久保ならもう大々的に報道出てるだろうし
外部招聘は誰も思いつかん

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:03:38.26 ID:CNoukbfU0.net
さすがにもう監督は決まってるんちゃう?
コーチ組閣が間に合わんやろ
立浪でさえ9月には決まってたし

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:08:12.12 ID:CNoukbfU0.net
アルバ3ラン!

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:09:07.11 ID:Bx3jBzGqd.net
アルバレス残すんかな、とりあえずは

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:12:24.51 ID:4pb6e1OMM.net
平石一軍監督、秋山一軍打撃コーチ、小久保二軍監督がいいなあ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:15:43.55 ID:/8OUM7K+0.net
>>546
1年かけてアジャストする人いるし残した方いいと思う
巨人もロペスをハズレ外人と思ってセペダの生贄にしたら
ベイス行って5年間大暴れだったもんな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:18:32.69 ID:B4bTId2Oa.net
>>546
年齢的にどうかな?
若い外国人を獲得した方が

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:25:24.42 ID:f/2f6pma0.net
アルバレスは安くてかわいい

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:25:39.73 ID:Bx3jBzGqd.net
>>548
>>549
まぁ33なら補強次第なのかな

ひっそりと井上もホームランか

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:26:14.16 ID:YPeoiA/10.net
アルバレスはリチャードよりは2軍でも打ってるしな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:36:28.41 ID:W0zlVd07a.net
岩嵜もうダメなのかな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:41:15.58 ID:Bx3jBzGqd.net
落ちないフォーク打たれる
落ちないフォーク打たれる
ストレートばっかで四球
落ちないフォーク打たれてゴロ間に失点

岩嵜はもう色々ダメくさい

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:47:56.90 ID:/8OUM7K+0.net
岩嵜は高卒ドラ1投手としてレジェンドレベル(当社比)

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:49:29.86 ID:DRo0VWBia.net
岩嵜も加治屋もいっときは輝いた

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:51:06.38 ID:B4bTId2Oa.net
>>554
ケガもあったから同情するが、ストライクが入らない投手はもうプロ、特に1軍では無理だろう。
岸みたいにお笑い芸人ならあのスピードは売りになるから
スピードガン系YouTuberにでもなるかなぁw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:54:51.76 ID:STzBlh4h0.net
松坂嫁は引退試合も来ないのか

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:55:27.30 ID:VUUpYB5j0.net
>>559
悲しいよな、いくらアメリカにいたいとはいえ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:58:40.15 ID:u/cuVoxe0.net
岩嵜はストライクとれるよ
与四球少ない奪三振率高い
問題は他にある…

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 14:59:58.87 ID:H7WlYTxS0.net
松坂の39球(12億)

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:00:00.19 ID:K86dq4Ho0.net
小久保で決定じゃないのか
正式に球団から工藤やめるって発表したわけじゃないのに
会長しゃべっちゃったね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:03:09.67 ID:Bx3jBzGqd.net
>>558
子供達が日本語喋れないって話よね、上原のとこはカタコトになるけどそれなりに話せてたから完全に教育なんだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:03:59.48 ID:YPeoiA/10.net
>>556
そもそもドラフト1位が中継ぎやってる時点で失敗なんだわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:06:50.68 ID:B4bTId2Oa.net
>>563
松坂嫁は子供をアメリカ人にして国際的な人間にしたかったそうだw
もう発想が狂ってるw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:07:41.82 ID:3EkJvRR+p.net
今日は10.19か
バファローズに代わってロッテに嫌がらせしてやりたいなw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:08:07.35 ID:K86dq4Ho0.net
上原の子供もあれだけ日本語話せないと嫁も子供に英語使ってるよね

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:09:50.50 ID:lMp3RXf30.net
千賀は今日本気で勝ちに行くだろうな
バカタカは吉田破壊に紅林も破壊しかけた
しかも千賀は昔大田も破壊してる
ここでロッテに勝ってやらなければクソすぎると思うわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:11:39.54 ID:YPeoiA/10.net
千賀はロッテに2勝するよこれから

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:13:24.24 ID:lMp3RXf30.net
>>569
まじでそれぐらいしなきゃ許されんと思う今回ばかりは
オリックスの優勝なんて奇跡なんだから

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:16:31.41 ID:cEF5Jqpb0.net
岩嵜は45イニングで11四球なんだから別に四球多くない

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:21:15.09 ID:Xox5Kg/G0.net
今年の戦力でも首脳陣のIQがメーサ並だったら優勝できたと思うわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:27:14.30 ID:/8OUM7K+0.net
>>563
大学の友達は15までずっとアメリカに居たけど
漢字が上手く書けない位で日本語も英語もネイティブだった
センター試験国語もなんとか7割近くは取れたらしい
子供の学習習慣と知能も関わるだろうね

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:32:27.77 ID:85B7iOOn0.net
>>565
権威が大好きな女子アナらしい発想じゃないか
アメリカ短気留学から帰ってきてマウント取ろうとする二流大学の女子大生みたいなもんだ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:33:14.09 ID:cEF5Jqpb0.net
残り楽天との直接対決以外の先発が千賀2マルティネス
楽天が残りホークス以外は全部死ぬ気でくるであろうロッテオリックス

こう考えると本当にか細いが3%くらいはまだある

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:34:03.52 ID:85B7iOOn0.net
>>558
松坂はマジで嫁選びに失敗したよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:35:52.76 ID:aGPYTNRY0.net
渡辺は青学天国のロッテに拾われるだろう。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:46:37.03 ID:o13vppl30.net
>>562
というか球団で公式に工藤辞任の発表してないんだから後任誰かなんて言うわけないじゃん
与田も栗山も既に公式発表されてるから後任誰やって話出てるけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:47:09.35 ID:2ia+Hqd3p.net
>>441
船頭多くして船山に登るってやつだな。
昔から格言としてもあるような状況に何故態々持っていったのか。大失敗だし工藤監督が可哀想だ。

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:55:21.05 ID:AYGu+WnnM.net
松坂嫁も上原嫁も家では日本語使えば子供だからネイティブのバイリンガルになるのにな
バカだな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:55:32.07 ID:0PqHbt/wr.net
正木5タコ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 15:59:59.80 ID:2ia+Hqd3p.net
フェニックスリーグで井上がホームラン。井上は楽しみで仕方ない。

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:03:41.30 ID:zlspYLPc0.net
正木は今秋状態落としとるけどまあそんなときもあるわな
全国いったら打つだろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:08:18.43 ID:aGPYTNRY0.net
正木はホークスのユニフォームを着たことでますます「イ・デホ」っぽく見えそう。
異様におとなしい人なので打てなかったら覇気がなく見えそうだが。

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:08:57.56 ID:93t+WMhc0.net
そもそもだよ2軍でパッとしないのが上で育つかよって言うが
今のオリの若手が2軍で無双してたか? 
2軍で無双してたのはホークス2軍ですよ。4連覇してたし

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:12:28.33 ID:idSnrVKAd.net
小久保をヘッドに迎えたのは誰なんだ?
会長か工藤か球団?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:16:56.45 ID:93t+WMhc0.net
松坂に12億払ってたのね。すごいわ孫さんはを1球も投げてないだろ下でも上でも。
何球かは投げたかw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:19:32.22 ID:VUUpYB5j0.net
>>587
会長じゃないの。

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:20:45.60 ID:iF9+xWjT0.net
工藤監督「ホークスは王会長が作られたチーム。次の監督は王イズムを継承できる人でなければいけない」

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:21:46.23 ID:o13vppl30.net
井上ホームラン打ったのかと思って動画見たら相手フェニックスリーグで炎上続きのヤクルトで草

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:22:38.39 ID:93t+WMhc0.net
ある意味松坂嫁のアメリカ優雅生活を支えたホークス

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:22:51.89 ID:y5jw1ag+d.net
正木はフォームを試行錯誤してる感じだな
全然打てそうには見えないが

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:24:48.12 ID:93t+WMhc0.net
城島がやるんやないの? それか城島がGM

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:30:17.05 ID:H4zt590O0.net
倉野辞める噂出てるけど嘘だよね??

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:31:46.94 ID:YR/O2p6ya.net
ロッテキラー太田木村キター 
でも加藤抹消かよ

出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 投手 18 松坂 大輔
北海道日本ハムファイターズ 投手 13 生田目 翼
北海道日本ハムファイターズ 外野手 5 大田 泰示
北海道日本ハムファイターズ 外野手 45 木村 文紀
オリックス・バファローズ 外野手 10 A.ジョーンズ
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 14 加藤 貴之
オリックス・バファローズ 投手 21 竹安 大知

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:32:16.24 ID:lM26echpr.net
次の監督誰だよ?あと中堅とベテランのお荷物どうにかしてよ。必要のない選手多すぎる

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:33:22.97 ID:lVaE8ZjLd.net
>>594
あと平石もでてますね。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:33:22.98 ID:o13vppl30.net
球速くするのはマニュアル化されてるから倉野いなくなっても困ることはない
必要なのはいくらかでも制球改善させられるコーチだから

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:33:38.19 ID:ohrGCmOG0.net
岩嵜の問題は大事な場面で糞失投連発で沢山の試合で失点しまくる事。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:35:15.32 ID:XV/PwtiI0.net
球速アップはもうマニュアル化されてるから倉野はいらない

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:36:45.67 ID:Bx3jBzGqd.net
>>586
工藤が声を掛けて呼んだ、ということに一応はなってたよ
誰もそんなの額面通りに受け取らんけど

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:37:13.55 ID:SWwLW3kA0.net
>>558
流石に来るやろ知らんけど
かわいそすぎるで松坂

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:39:00.66 ID:XV/PwtiI0.net
>>598
その通り、今のホークスに必要なのは制球改善させられるコーチ
倉野は辞めても問題ない

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:44:02.95 ID:93t+WMhc0.net
倉野はロッテに決まってますよ。平石は楽天に復帰

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:46:13.55 ID:93t+WMhc0.net
伊東さんが中日辞めるみたい。秋山伊藤の同級生コンビでお願いしたいなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:47:38.18 ID:3E8v03k3r.net
その制球改善してた久保をクビにしたのがホークスのガイジフロントなんですがね

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:47:54.13 ID:lVaE8ZjLd.net
>>604
青山繋がりか。楽天は石井排除しないとなさそう

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:48:48.45 ID:93t+WMhc0.net
だから久保コーチは自分からやめたの

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:50:16.54 ID:upBqLUUTa.net
>>605
伊東さんも中日でボロクソ言われてるけどな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:51:24.20 ID:PKZqtgH80.net
久保コーチのことでわーわー言ってる人は60過ぎの人間が、ほぼ毎日朝から晩まで1年中選手の練習に付き合って全国遠征で飛び回るのが体力的に厳しいことくらい理解しようね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:54:56.34 ID:3E8v03k3r.net
>>608
記事くらい読めよ
本人はやる気あったのに球団の意向って思いっきり書いてあるから

久保コーチは2018年に就任。伸び悩んでいた高橋純平、育成入団の大竹耕太郎を飛躍させ、今季も岩嵜翔の投球を見直すことで終盤戦の復活につなげていた。指導者の世代交代も図っていきたいという球団や現場側の意向もあって、任期満了という形となったもようだ。

久保コーチは近鉄では岩隈久志、大塚晶文ら、後にメジャーで活躍する投手を育て、阪神ではメッセンジャーにカーブを伝授して日本の野球に適応させるなどコーチングには定評がある。今後は未定だが、若手指導には引き続き意欲を持っているという。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/659380/

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:55:54.28 ID:CI5ajFr1H.net
一軍コーチの方が拘束時間圧倒的に長くて大変だけどな
各球団60歳以上の監督コーチってほんとよくやってると思うよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:57:24.28 ID:CI5ajFr1H.net
>>611
でもその記事の内容がどうして正確だとわかる?

まあ誰がどうして辞めたとかは別にいいんじゃ?
どうしても知りたければゴルフ場で待ち伏せして仲良くなって聞き出せばいいしw

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:58:03.54 ID:3Slh3ymId.net
久保さんと新井さんは若返りとかいう理由で球団側から契約更新しなかったってのは記事にもなったし
でもって年齢的な理由を持ち出すとじゃあ立花は?となる、しかも去年突発性難聴で休養してたのに
せいぜい名古屋までの新幹線移動の2軍に対して札幌まで行くのに飛行機必須の1軍の方が負担大きいのに

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:58:23.26 ID:AuDWWOMPa.net
コーチ陣も若返りって理由で有能な久保新井は辞めたのに何故か無能な立花だけ残ったという謎の人事

若返り云々関係なくこいつこそ真っ先に切るべき存在だろうよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:59:14.70 ID:3E8v03k3r.net
>>614
その結果今期の二軍は投手も打線もボロボロ
マジでアホすぎる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 16:59:14.91 ID:VUUpYB5j0.net
監督変わったら立花も去るでしょ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:00:57.39 ID:YPeoiA/10.net
>>581
期待の若手野手とか正木くらいしか来年居ないのに大丈夫か

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:01:42.07 ID:93t+WMhc0.net
そんなに優秀なら他球団でやってるよ。やってないのが全て
今季の2軍はボロボロって阪神が終盤に異常な勝ち方しなきゃことしはも優勝で5連覇してましたよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:02:57.08 ID:3E8v03k3r.net
秋山が鍛えてくれれば増田や井上は一気に開花しそうなんだがね
あの吉村ですら再生したんだし秋山は

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:03:32.22 ID:93t+WMhc0.net
藤本さんが優秀なんでね。

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:04:21.81 ID:YPeoiA/10.net
吉村ってホークスで再生された扱いなんだ
確かに今のリチャードよりは打ってたか

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:07:10.57 ID:UiILIOdn0.net
指導者なんて合う合わないがあるだろうからまぁ
立花に合う人はいないんだけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:08:27.08 ID:3E8v03k3r.net
>>622
横浜時代ずーっとOPS.600前後だった吉村が
OPS.840打ったのが再生じゃなかったら何なんだ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:10:30.64 ID:pUDQyMUQ0.net
>>604
記事出てた?ソースは?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:14:53.50 ID:4Y5h1t6w0.net
小久保が監督やるならやるでいいけど、周りは小久保の友達を集めた方がいい
今季みたいに工藤、小久保、平石がお互いにギスって指導者としての良さを発揮できない環境になってるのが1番ダメだ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:15:34.83 ID:oUHhLsMNH.net
>>625
ほれ!
otafuku.co.jp

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:15:47.07 ID:1X/E1R8mK.net
ハッセの引退試合は明日か…、行かなきゃいけんでしょうよ!混雑が凄そうですよね…

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:15:57.46 ID:YPeoiA/10.net
>>624
横浜時代の吉村が今のリチャードや三森みたいな打撃成績だったのか

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:17:05.03 ID:oUHhLsMNH.net
仮に小久保監督誕生として一番重要なポスト、ヘッドコーチって誰が有力なん?
小久保と仲が良くて過去にコーチ経験がある人っているん?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:17:45.60 ID:VUUpYB5j0.net
>>630
楽天の奈良原か、ベイの仁志

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:18:36.75 ID:1X/E1R8mK.net
あ、明後日か…明日は20日だったね。

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:19:41.18 ID:o13vppl30.net
>>626
というか工藤がおかしいんだわ
俺が俺がで片っ端からコーチと仲悪くなってんだもん
もうちょい気遣えよと
投手出身監督はもういいわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:20:26.67 ID:oUHhLsMNH.net
>>631
なるほど
奈良原はありそうな気がする
仁志はコーチとしての評判はどうなんだろうか。

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:22:31.31 ID:3Slh3ymId.net
◆ ソフトバンク
(中)牧原大
(遊)今宮
(左)栗原
(右)柳田
(指)デスパイネ
(一)中村晃
(捕)甲斐
(三)リチャード
(二)三森
P. 千賀

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:22:32.11 ID:+KQh6EhKa.net
しょうもない

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:22:56.92 ID:3Slh3ymId.net
◆ ロッテ
(左)荻野
(二)中村奨
(指)マーティン
(一)レアード
(右)角中
(遊)エチェバリア
(三)藤岡
(中)岡
(捕)加藤
P. 小島

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:23:02.30 ID:lVaE8ZjLd.net
>>633
小久保と平石も合わないのがちょくちょくわかったのがなあ。
監督に物言える人は一人ならわかるが二人は共存できないかな。

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:27:11.63 ID:YYCROYwc0.net
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1450333381267386373?s=20
(deleted an unsolicited ad)

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:28:51.58 ID:wtr2dOb90.net
>>638
星野や工藤にズバズバ言う平石が
言っては悪いが小久保程度に遠慮する訳無いからまぁ意見は合わなかったんだろうなw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:31:03.38 ID:jwuHnQqBa.net
千賀スライドか
まあ当然かな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:31:22.93 ID:wtr2dOb90.net
そういやきょうの松坂引退試合は野球から引いてた文化放送の斉藤一美アナウンサーが実況やるらしいなw

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:33:15.10 ID:7fKa2JpF0.net
千賀ちんは力み過ぎるとレアードに打たれやすいので
気楽に投げよう
打たせて取るくらいの気持ちで済みを狙い過ぎずに伸び伸びと

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:34:57.14 ID:VQIj3g+z0.net
下位打線絶望すぎる

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:35:04.12 ID:3Slh3ymId.net
>>640
上下関係絶対なPLでコーチに物申してたような人が小久保レベルに遠慮するわけがない
PLで他にそんなこと出来たのが福留だけってことからも特殊な人種

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:35:28.82 ID:YPeoiA/10.net
>>635
リチャードも三森もほんと良かったな
今年のホークスが層薄くて

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:36:04.17 ID:42FXqpDm0.net
>>635
( °̀ロ°́)ง熱男ぉぉぉぉ!!!

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:36:20.82 ID:7fKa2JpF0.net
審判はしっかりしようね
昨日の阪神戦みたいなことがないようにね

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:37:09.64 ID:VUUpYB5j0.net
もう松田スタベンも見慣れたな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:37:38.20 ID:tt0U0LyOx.net
今日の小島って打てそう?
何かいかにも手玉に取られそうなピッチャーに見えるんだけど

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:40:01.25 ID:1X/E1R8mK.net
松田「次は通算打点の区切りを狙う!」

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:40:17.11 ID:j5NRXO4rp.net
井上、正木で来年はポジリたい。
風間も期待してる。
毎年ワクワクさせるドラフトしてくれ、結果は知らん。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:42:30.07 ID:7fKa2JpF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DUtKGijLXpM
プレイボールまでの暇つぶしにどうぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:42:51.92 ID:SWwLW3kA0.net
老けたな松坂

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:44:37.33 ID:/8nunUOCa.net
おお、松坂先発するのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:45:06.30 ID:pUDQyMUQ0.net
松坂きた

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:45:10.13 ID:3Slh3ymId.net
>>650
前5試合で3完投の今年いきなり覚醒してる

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:45:25.23 ID:CNoukbfU0.net
松坂解説からデブデブ言われて可哀そう

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:45:32.05 ID:iG+5zc9px.net
福岡ドームで松坂みて野球始めたワイ。感慨深い。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:46:38.61 ID:PKZqtgH80.net
最近の指名や育成のことでワーワー言う人多いけど、現状の野手の苦しさは2011-13のドラフトでレギュラー野手一人も確保できなかったせいだからね
考えてるタイムスケールがあまりにもずれてる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:47:08.89 ID:SWwLW3kA0.net
おら頑張れや松坂(´・ω・`)

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:47:41.36 ID:qNEg0ohX0.net
三森外して牧原セカンドで他の選手試せや!

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:48:08.83 ID:SWwLW3kA0.net
ははは ええ球や(´・ω・`)

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:48:38.77 ID:STzBlh4h0.net
ストレートなんかな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:48:44.84 ID:rIkQAIMZ0.net
>>654
太りすぎて老けて頬がタポタポ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:48:51.11 ID:iG+5zc9px.net
これ見ると和田はバケモンやな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:48:59.64 ID:3Slh3ymId.net
栗山も粋なことやるやん、近藤1番で横浜高組全員スタメンとか

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:49:31.61 ID:CNoukbfU0.net
うーん

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:49:33.80 ID:SWwLW3kA0.net
おつかれさん松坂

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:49:57.24 ID:Gk9A7/DX0.net
右の有望株増えてきたから将来右だらけの可能性もあるな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:50:17.71 ID:VUUpYB5j0.net
松坂お疲れ様

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:50:43.51 ID:wtr2dOb90.net
松坂も四球で終了

ホークスの時もこんなだったなあ…おつでした

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:51:27.66 ID:Gk9A7/DX0.net
和田はあと10年ぐらい頑張って欲しいホークスで

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:51:36.22 ID:CI5ajFr1H.net
今の松坂は俺でも打てそうやったなw

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:51:51.95 ID:SWwLW3kA0.net
118キロやからな もう壊れてたんだろう

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:52:37.89 ID:CI5ajFr1H.net
コンちゃんもやらせカラサンしなかったのはあくまでも試合はガチって事なんやろな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:52:49.17 ID:rIkQAIMZ0.net
MLBから帰ってきてホークスに入らなければもっと凄かっただろうか?
なんかホークスでどっぷり温湯につかったじゃと思えて仕方ない

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:53:00.83 ID:3Slh3ymId.net
指の感覚が無いんだから投げれるだけ凄いよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:53:23.84 ID:fCIO9cTD0.net
和田おじさんが最後の砦か

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:53:26.84 ID:JqYKQ5050.net
12億払った投手やぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:53:33.59 ID:Gk9A7/DX0.net
カズミも今だに痛いとか言ってるし怪我は怖いね 周東は大丈夫なのか

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:53:56.63 ID:CI5ajFr1H.net
松坂見た後で十亀の球見たら十亀の凄さがわかるw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:54:47.58 ID:CI5ajFr1H.net
カズミは最後キャッチャーまでボール届かんかったしなあ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:54:49.50 ID:/8nunUOCa.net
松坂も高卒からメジャーまでずっと投げ続けたんだ。本当におつかれさま

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:54:54.89 ID:VUUpYB5j0.net
>>676
最下位脱出かかってるからな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:54:59.64 ID:wtr2dOb90.net
>>677
どのみちあの当時はまだまだ条件凄かったし
巨人に入ってどうかって世界でしょう

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:55:14.25 ID:93t+WMhc0.net
ギータこそホークスの宝
故障しないようにオフはゆっくり休んでからトレーニングしてほしい
今年みたいにならないように。

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:55:36.00 ID:fZViktrp0.net
十亀が打たれれば、松坂負け投手もあるのか

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:55:48.30 ID:SWwLW3kA0.net
杉谷はしっかりアウトになっていくな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:56:29.80 ID:42FXqpDm0.net
あつおは引退しないでええええ!

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:56:56.69 ID:Gk9A7/DX0.net
春キャンの走り込みとか減らしていいんじゃないの みんな仕上げてきてるやろうし

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:58:29.28 ID:pUDQyMUQ0.net
角中ってホークス戦はスタメンなんだね

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:58:31.71 ID:/8nunUOCa.net
ハッセの引退試合は21日になったんだな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:59:22.25 ID:1X/E1R8mK.net
ギータは温泉治癒してもらって来年再びBIG3(柳田、正尚、糸井)で自主トレをしてほしい。

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 17:59:32.63 ID:CI5ajFr1H.net
ベテラン主力は遅い調整でキャンプをって声をよく見るがそれは怖い
ホークスが常勝チームになるには海外サッカーチームがやってるような選手のターンオーバー制が必須
だから戦力は余るぐらいがちょうどいい
今オフのFAは全部取れ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:00:05.46 ID:/8nunUOCa.net
>>692
先週の2連戦はベンチだった

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:00:32.71 ID:SY8vy4Ker.net
何でBクラス確定なのに千賀使うの?
若手みたくね?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:01:02.63 ID:SWwLW3kA0.net
フハハハハハ(´・ω・`)

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:01:18.73 ID:fZViktrp0.net
怪我がちだった千賀がローテを守ってる部類という罠

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:01:32.93 ID:3Slh3ymId.net
松坂負け投手にならずに済んだか

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:02:07.98 ID:SWwLW3kA0.net
なんやねんその開脚

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:02:45.65 ID:/8nunUOCa.net
おい…

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:03:19.72 ID:wtr2dOb90.net
松坂の真似かな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:03:35.27 ID:C4ZWDda/0.net
>>660
わざわざその3年野手だけ限定して抜き出す意味は?
確かにそれも痛いけど痛すぎるのは15年からのドラフトで投打の主力誰もいないことだろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:03:46.76 ID:3Slh3ymId.net
やっぱエースはマルちゃんだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:04:21.49 ID:1X/E1R8mK.net
ハッセの引退試合は木曜日、福岡ドームで開催、忘れんこつ早めに移動しようかな?

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:04:55.09 ID:Xox5Kg/G0.net
2番今宮で工藤、小久保のIQは絶望的
これを是認してるようでは会長もフロントのIQも絶望的

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:05:55.61 ID:SWwLW3kA0.net
フハハハハハ ゲッツ(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:06:17.09 ID:/8nunUOCa.net
ティンゲwww

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:06:39.70 ID:wtr2dOb90.net
ないす

711 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:07:15.65 ID:01H5GACL0.net
結果論3‖939114114

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:07:33.26 ID:BAJphNBd0.net
ゲッツ気持ちエー

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:07:43.86 ID:93t+WMhc0.net
マルも千賀もいなくなったら来季はやばいな。可能性あるし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:08:12.37 ID:o13vppl30.net
>>704
15年からに区切る理由なくね
ずっとドラフトクソで誰も出てこなかったのに

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:08:31.08 ID:SWwLW3kA0.net
高速凡退

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:08:56.72 ID:/8nunUOCa.net
2番ハゲかよw

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:08.91 ID:SWwLW3kA0.net
高速凡退

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:17.42 ID:/8nunUOCa.net
立花が↓

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:23.95 ID:CNoukbfU0.net
若菜「牧原三森1・2番は3球で凡退する!」

これ思い出した

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:28.03 ID:93t+WMhc0.net
グラシアルとマルと再契約できて
後はメジャーから3人ぐらい取ってきてくれればね

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:31.51 ID:z9S35TaKH.net
39391971

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:34.52 ID:F+4SzhpD0.net
学ばない早漏野郎も来年30でこれ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:36.50 ID:RMIRM6DWd.net
こいつ自分の役割分かってんの?

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:09:55.17 ID:drqeY4v20.net
4球で2アウト

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:01.78 ID:3Slh3ymId.net
1番2球
2番2球

コイツら学習せんのか…

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:04.88 ID:cEbGWr980.net
くりりん、お願い

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:07.53 ID:/8nunUOCa.net
スアレスは買い戻せないかな?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:19.44 ID:CNoukbfU0.net
牧原は1番で使っちゃダメなんだけどな
他に居ないから使ってるだけなんだけど

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:26.34 ID:z4+0+62M0.net
4球で2アウト。世界一ひどい1.2番。
これが7年続いてたことが驚き。

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:29.95 ID:OtD7kOrg0.net
初回は無条件で2死から

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:33.43 ID:SWwLW3kA0.net
ははははは 7球でコンプリート(´・ω・`)

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:47.09 ID:t2hlry5a0.net
7球て

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:49.29 ID:drqeY4v20.net
千賀すまんな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:52.96 ID:RMIRM6DWd.net
今宮なんぞ上位に置くなよ…

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:10:58.12 ID:uEoz/vfiM.net
時短モード?

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:22.07 ID:Dx6xpGbIa.net
TNCから参戦

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:25.56 ID:wtr2dOb90.net
光速やん…

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:32.41 ID:3Slh3ymId.net
達川がまたブチ切れそうな展開になりそう

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:35.26 ID:/8nunUOCa.net
来年から2番には最強打者置けよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:49.98 ID:z4+0+62M0.net
1打席目から柳田に得点圏で
回った試合はいったいいくつよ?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:11:53.03 ID:wtr2dOb90.net
>>734
秋山監督リスペクトじゃない?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:12:24.56 ID:/8nunUOCa.net
川原は現役続行なんやろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:12:28.56 ID:CNoukbfU0.net
牧原に西川の選球眼が備われば1番問題解決するんやけどなぁ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:12:31.94 ID:Xox5Kg/G0.net
未だに立花の思考停止早打ちを是認してるようでは工藤、小久保、王会長、フロントのIQはすべて絶望的

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:13:29.70 ID:C4ZWDda/0.net
2番にゲレーロjrみたいなメジャー大砲置きたいわ
チケ代倍にして良いから見に行きたい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:14:21.65 ID:ZndUIUvqF.net
古田で良いやろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:14:33.31 ID:SWwLW3kA0.net
寿司ルッキング

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:14:35.44 ID:WxsIWj6Rp.net
牧原、今宮の一二番にする監督は工藤しか居ない。
そんな選手しか居ないのか。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:15:10.05 ID:/8nunUOCa.net
今日負けて楽天がドロー以上ならBクラス

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:16:08.60 ID:SWwLW3kA0.net
青柳さん輝く寸前やんけ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:16:32.91 ID:Dfv+9Az80.net
やぁ(´・ω・`)

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:16:33.16 ID:SWwLW3kA0.net
フハハハハハ(´・ω・`)

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:16:54.68 ID:0JHGscD30.net
今日のフォークはいい感じね

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:17:00.90 ID:Dfv+9Az80.net
テレビぽち〜(´・ω・`)っ□>>752 なにわろとんねん

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:17:14.58 ID:Dfv+9Az80.net
やきうの時間だああああああああ(´・ω・`)

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:17:48.43 ID:Dfv+9Az80.net
ロッテには負けられない(´・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:18:40.26 ID:SWwLW3kA0.net
よーしええぞー千賀

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:18:42.91 ID:Dfv+9Az80.net
しゃああああああああ(´・ω・`)

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:19:01.97 ID:/8nunUOCa.net
熱い投手戦やな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:19:45.25 ID:ZndUIUvqF.net
小島ってそんなに良いPか?

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:19.26 ID:B4bTId2Oa.net
>>697
もう四球連発を散々見ただろ?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:39.82 ID:0JHGscD30.net
ギタムランかもん

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:43.56 ID:Dfv+9Az80.net
ギーギーギー(´・ω・`)

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:53.21 ID:C4ZWDda/0.net
>>760
ホークスの得点力が最弱
皆率だけ帳尻する事しか考えてない

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:54.25 ID:/8nunUOCa.net
>>760
今のロッテではエースやな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:21:15.57 ID:B4bTId2Oa.net
>>724
>>725

若菜と池田でさえ苦言を言ってたよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:21:17.82 ID:SWwLW3kA0.net
>>754
ごめん( ˘ω˘ )

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:21:25.52 ID:tItqpBG60.net
悪くないスイングになってる気がする

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:21:46.03 ID:SWwLW3kA0.net
レフスタへライナーで

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:21:57.53 ID:Dfv+9Az80.net
>>767
許す(´ − ω − `)

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:22:00.86 ID:I5IyZ4170.net
もう思い切って次期監督は松中か松坂でいいんじゃないの?

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:22:29.62 ID:/8nunUOCa.net
親指の付け根を痛めてるのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:22:33.94 ID:Dfv+9Az80.net
腕の位置上げたか?(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:22:47.39 ID:Dfv+9Az80.net
あぁ奥川ンゴゴゴゴゴ(´・ω・`)

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:06.36 ID:Dfv+9Az80.net
ゴロギタいやああああああ(´・ω・`)

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:19.45 ID:0JHGscD30.net
ギータそんな状態で使わんでも

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:26.34 ID:z4+0+62M0.net
さっきの回の球数越えた

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:47.31 ID:drqeY4v20.net
柳田一人で9球粘った

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:51.14 ID:Dfv+9Az80.net
お館様ああああああああ(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:56.08 ID:OtD7kOrg0.net
粘れるのは柳田だけ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:10.22 ID:Dfv+9Az80.net
フェアにしろ(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:11.81 ID:ptENDRgK0.net
ふぁーるなんかい

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:16.29 ID:0JHGscD30.net
思ったより伸びた

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:18.71 ID:/8nunUOCa.net
親方わろてるで

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:47.63 ID:Dfv+9Az80.net
おんぎゃあああああああああ(´・ω・`)

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:56.81 ID:pPZAKbs0d.net
>>760
投げてるたまだけ見ればぶっちゃけなんで一軍っては思うわ
なんで打てねえの?とも思うけども

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:24:58.27 ID:drqeY4v20.net
デスパの笑顔カワエエよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:08.47 ID:Dfv+9Az80.net
なんでどこもこいつ打てへんねん(´・ω・`)

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:28.83 ID:tItqpBG60.net
サクサク投げるし纏まりが嫌すぐる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:29.40 ID:CNoukbfU0.net
粘ってるのは柳田だけ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:31.23 ID:/GNlo2+O0.net
小久保「びっくりする球ないのに抑えてる」
こいつはまた…

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:37.64 ID:Dfv+9Az80.net
晃ンゴゴゴゴゴ(´・ω・`)

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:47.46 ID:SWwLW3kA0.net
高速凡退やん

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:53.14 ID:3Slh3ymId.net
びっくりするような球はないとかまた竹安に言ったのと同じようなことを

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:54.84 ID:/8nunUOCa.net
2番にハゲなんか置いたらそら打てんよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:06.90 ID:pPZAKbs0d.net
>>791
140前後の左腕ってくらいしか特徴ないんだし全くそのとおりとしか…

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:12.46 ID:drqeY4v20.net
ひどすぎる

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:21.09 ID:HNiFLMBR0.net
小島が覚醒したという噂だったがどうやら本当みたいだな
制球がめちゃくちゃ良くなってる

これはそうそう打てんぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:30.16 ID:9miYwIgO0.net
どいつもこいつも同じコースに凡打しとるが

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:31.76 ID:CNoukbfU0.net
若菜が怒るはずだわこのサクサク感

801 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:27:02.63 ID:01H5GACL0.net
9月以降限定だど小島は防御率1点台らしい

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:27:17.10 ID:/8nunUOCa.net
ストレートの低めのコントロールとフォークがいいらしい児島

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:27:34.73 ID:HNiFLMBR0.net
>>796
和田みたいに球の出どころが見づらいとか何かあるんじゃないの?
知らんけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:27:34.87 ID:ptENDRgK0.net
>>791
そこだけの発言みるとそのとおりだもん
続きがあったろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:27:49.46 ID:+8B9mmj/p.net
なんでこんな140ちょいの何の特徴もない雑魚打てねーんだよ
うちくらいだろ小島打てないの恥ずかしい

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:28:16.92 ID:3Slh3ymId.net
>>798
石川も美馬も二木も酷くて種市や西野が居ない今シーズンは間違いなく小島がエース格になってる

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:28:26.51 ID:HNiFLMBR0.net
>>805
9月以降はどこも打ててないぞ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:28:29.84 ID:Dfv+9Az80.net
頑張れぇ千賀(´・ω・`)

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:28:32.98 ID:+8B9mmj/p.net
小島とかいう平凡Pすら打てないの本当恥ずかしい

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:28:47.22 ID:pPZAKbs0d.net
>>803
見づらい要素ないでしょ
ただ左で投げてるだけのpにしか見えんよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:20.36 ID:drqeY4v20.net
>>805
9月移行完投完封HQSしとるからどこも打ててない

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:23.27 ID:Dfv+9Az80.net
オリックスちゃんラオウ守備でホーム封殺(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:34.44 ID:+8B9mmj/p.net
>>810
これ
小島ごときの140後半すら出ない雑魚ピッチャーすら打てないとか情けなさすぎる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:41.20 ID:Dfv+9Az80.net
よぉーし(´・ω・`)

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:47.56 ID:qUDLL0hcd.net
小島君は確変期に入っとるな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:29:53.30 ID:tt0U0LyOx.net
まさに手も足も出ないうえに脳ミソも無い打線
事故ムランでもないと千賀見殺しパターンになりそう

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:04.07 ID:0JHGscD30.net
やるじゃん杉本

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:16.88 ID:I5IyZ4170.net
もう杉内が次期監督でいいよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:24.16 ID:3Slh3ymId.net
>>809
他4チームに負けてないよ、ここ5試合

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1800052/game

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:27.13 ID:pPZAKbs0d.net
投手戦か貧打線か

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:56.40 ID:PFRFOFIH0.net
天敵の岡

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:30:57.44 ID:Dfv+9Az80.net
今宮健太内野手!!(´・ω・`)

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:31:40.91 ID:qUDLL0hcd.net
今日の田嶋くん心許ないなぁ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:31:42.27 ID:4Y5h1t6w0.net
小島も打てないのかよってそもそも安定して打てるの早川くらいしかいねぇよこのチーム

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:31:45.31 ID:drqeY4v20.net
残そハ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:32:04.31 ID:Dfv+9Az80.net
ストレートスピン効いてる(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:32:08.40 ID:/8nunUOCa.net
加藤とか国吉とかピンズドだったよな

828 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:32:20.16 ID:01H5GACL0.net
>>824
そもそも小島を最近打てているチームなんていねえわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:32:24.55 ID:Dfv+9Az80.net
しゃああああああああ(´・ω・`)

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:32:27.64 ID:qUDLL0hcd.net
>>824
早川くんの先輩なので打ってくださいw

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:32:58.11 ID:m0u6QmSi0.net
いつ打つの?
今でしょ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:01.69 ID:wtr2dOb90.net
おじいちゃんも早稲田案件なら小島くらい取らなきゃ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:04.11 ID:42FXqpDm0.net
アカン、ノーノーノーすぎる

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:15.10 ID:PFRFOFIH0.net
ゴミ打線なんとかしろよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:20.24 ID:B4bTId2Oa.net
今日は千賀が完封して引き分けだな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:22.04 ID:ptENDRgK0.net
リッチーで初ヒット初得点初打点こい

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:37.65 ID:drqeY4v20.net
唐突に林先生

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:50.74 ID:Dfv+9Az80.net
オリックスちゃんピンチ脱出ええぞ(´・ω・`)

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:34:02.44 ID:qUDLL0hcd.net
5割に戻して今シーズン終わってよね

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:07.67 ID:z4+0+62M0.net
>>740
調べたら21/139だった。
勝てるわけねぇだろ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:12.06 ID:drqeY4v20.net
甲斐千賀のために打ってええんやで

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:22.39 ID:A2LtYIzj0.net
甲斐のフル出場wwww
価値ねぇわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:22.40 ID:Dfv+9Az80.net
なんでもいいから塁に出ろぉ(´・ω・`)

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:32.27 ID:eQlyptdMa.net
振る意識低すぎだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:41.60 ID:tItqpBG60.net
小島は早めに追い込んでいくスタイルだからここを粘って崩すかやらんとな甲斐いけ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:51.17 ID:drqeY4v20.net
>>840
ひどいな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:35:51.81 ID:Dfv+9Az80.net
おんぎぃおんぎぃ(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:36:00.75 ID:Dfv+9Az80.net
テンポ早いなぁ(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:36:11.22 ID:0JHGscD30.net
球数投げさせただけマシか

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:36:20.24 ID:EG4PvHea0.net
鴎だけど、勝たして頼む

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:36:52.28 ID:z4+0+62M0.net
>>846
盗塁して途中から得点圏になった試合も
仕方なく数えたから
最初からだと多分18くらい。

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:37:19.25 ID:fkzFkCrGp.net
ロッテの投手はちゃんと投げやすさを考慮して捕手変えてもらってんのか
まあそれが普通だよね

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:37:23.60 ID:u/cuVoxe0.net
まあ対戦もないし2巡目からだな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:37:45.30 ID:lOBeJjHZa.net
>>850
檻に恨まれる

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:37:56.86 ID:O/WtnkbWd.net
千賀見殺しで2桁勝利記録終了かな?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:38:41.50 ID:Dfv+9Az80.net
頼むよぉ(´・ω・`)

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:38:44.41 ID:ptENDRgK0.net
下位打線ふたりフルカンまできた

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:38:46.30 ID:C4ZWDda/0.net
死ぬ気でロッチョンの優勝阻止しろよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:05.95 ID:Dfv+9Az80.net
おんぎぃ(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:15.09 ID:A2LtYIzj0.net
リチャード打率が低いのは良いけどOPSが低いのは駄目だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:18.39 ID:0JHGscD30.net
まあ球数

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:46.67 ID:ptENDRgK0.net
ノーノー阻止

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:49.71 ID:SWwLW3kA0.net
ほんま

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:49.87 ID:u/cuVoxe0.net
三森いいぞー

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:50.04 ID:0JHGscD30.net
初Hキタ━(゚∀゚)━!

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:50.12 ID:Dfv+9Az80.net
ええぞ怠慢くん(´・ω・`)

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:39:58.97 ID:lOBeJjHZa.net
実質勝利

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:40:02.03 ID:wzypHYvv0.net
さすが左キラー

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:40:05.94 ID:3Slh3ymId.net
こーな君杉谷に打たれてんのかw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:40:13.04 ID:drqeY4v20.net
ノーノー阻止したか

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:40:26.31 ID:XaVKX5Ty0.net
三森にヒットが
久しぶりに見た気がする

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:40:35.25 ID:tItqpBG60.net
三森にちょうどいい感じやなよす

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:00.89 ID:Dfv+9Az80.net
へいてぃー!!!先制ソロホームラン(´・ω・`)

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:03.21 ID:hMLFM1gj0.net
>>869
杉谷の打率グロいなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:12.99 ID:0JHGscD30.net
とかださんやるやん

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:29.74 ID:Dfv+9Az80.net
マキ様?(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:30.24 ID:wzypHYvv0.net
三森よ走れ!
やらなきゃ意味無いよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:53.05 ID:hMLFM1gj0.net
筒香がいけるなら岡田もメジャーいけるんでは?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:43:19.56 ID:Dfv+9Az80.net
マキ様粘る(´・ω・`)

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:43:25.82 ID:qUDLL0hcd.net
オリさんがCSに誘ってくださってるのに恩返しせーやw

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:11.94 ID:3Slh3ymId.net
>>874
ピッタリ1割くん

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:13.13 ID:Dfv+9Az80.net
しゃああああああああ(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:14.69 ID:0JHGscD30.net
キタ━(゚∀゚)━!

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:17.57 ID:lOBeJjHZa.net
ないす

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:25.38 ID:u/cuVoxe0.net
加藤ってほんと下手くそよな
強肩なんて意味ないわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:26.76 ID:ptENDRgK0.net
チャンスや

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:38.81 ID:Dfv+9Az80.net
いっけええええええええええええええぇえええええええええええぇ(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:44:59.02 ID:0JHGscD30.net
コネ━(゚∀゚)━!

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:02.16 ID:Dfv+9Az80.net
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:06.41 ID:wtr2dOb90.net
ミモー

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:09.49 ID:lOBeJjHZa.net
チッ、うぜーな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:09.99 ID:tItqpBG60.net
んなぁああああああああああああああああああああああああああ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:15.74 ID:u/cuVoxe0.net
しかし球数は使わせた

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:24.28 ID:ptENDRgK0.net
おしい
いいプレーがでてしまた

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:30.03 ID:Dfv+9Az80.net
これは優勝もぎ取りに行ってますわ(´・ω・`)

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:35.90 ID:drqeY4v20.net
しゃあないわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:35.93 ID:PFRFOFIH0.net
汚水

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:57.47 ID:wzypHYvv0.net
しゃーない
良い打球や

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:46:16.14 ID:gb65HLeX0.net
ゴエに鍛え抜かれた鴎内野の守備がヤバすぎる

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:46:17.38 ID:tItqpBG60.net
今はいい試合してる

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:46:18.94 ID:ptENDRgK0.net
この回三森のヒット以外みんな粘った

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:06.29 ID:hMLFM1gj0.net
ポジションちゃんとしてれば普通のプレーなんでは

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:12.88 ID:Dfv+9Az80.net
おんぎたかし抑えろおおおおおおお(´・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:27.93 ID:B4bTId2Oa.net
こりゃ完封されるなw

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:28.39 ID:wzypHYvv0.net
>>899
鳥越は2軍やけどな

906 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:47:32.62 ID:01H5GACL0.net
今日おハムが勝つとついに西武が最下位に沈むなあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:34.70 ID:lOBeJjHZa.net
王イズムを受け継ぐ男たちて何やねん

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:47:43.06 ID:fkzFkCrGp.net
本多と鳥越交換してほしい

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:48:10.97 ID:Dfv+9Az80.net
フハハハハハハハハハハ(´・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:48:53.83 ID:Dfv+9Az80.net
悲報、お断りックスホームラン(´・ω・`)

911 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:48:57.39 ID:01H5GACL0.net
ほんださはフォームでコーチ修行すべきやな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:09.05 ID:Dfv+9Az80.net
よぉーし(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:17.30 ID:0JHGscD30.net
オリックスちゃん( ;´・ω・`)

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:29.12 ID:lOBeJjHZa.net
育成のセンターラインよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:53.52 ID:u/cuVoxe0.net
千賀いいねえ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:56.46 ID:HNiFLMBR0.net
今のロッテの事実上のエース小島
やっぱりなかなか打てんよな

このスレに約2名やたらと小島を低く見るバカが居るみたいだけど、プロのどのチームも打ててないんだから素直に小島を称えろよ

お前らがプロでもないくせに何様やねん

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:49:57.27 ID:0JHGscD30.net
3939114114

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:02.84 ID:Dfv+9Az80.net
サンキューマーティンティン(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:09.25 ID:lOBeJjHZa.net
やーいロッテの攻撃ホークス〜

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:14.94 ID:wzypHYvv0.net
鳥越もさぁ
井口に1軍のヘッドコーチとして呼ばれたのに今年から森脇かヘッドコーチで鳥越は2軍監督に格下げされてるし
どんな気持ちなんだろなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:18.04 ID:3Slh3ymId.net
小久保や和巳見てると王イズムって消化試合で若手使うのを良しとしない考えにしか見えない

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:20.43 ID:SWwLW3kA0.net
>>910
お断りックスwwwww(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:23.00 ID:iG+5zc9px.net
球数少ねえ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:26.12 ID:6DYYDOded.net
ゴクリ・・・・

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:38.48 ID:9miYwIgO0.net
球数少なくいけてるのは良い

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:50:41.33 ID:tItqpBG60.net
よすよす千賀高めストレート投げるって信じてたわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:51:37.76 ID:WLNfpAnT0.net
もしかして消化試合です?

928 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:52:00.06 ID:01H5GACL0.net
わざわざ
小島を称える必要もないやろ
なんで小島打てないんやと煽るやつが無知さを曝け出してるだけや

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:52:13.12 ID:lOBeJjHZa.net
>>927
どっちもガチやぞ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:52:58.82 ID:Dfv+9Az80.net
今宮健太内野手、応援してます(´・ω・`)

931 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:53:03.43 ID:01H5GACL0.net
今日のパリーグはどこも消火試合はないな
西武おハムですら、最下位決定戦やし

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:10.69 ID:0JHGscD30.net
最下位までのゲーム差が思ったよりなかったな今年は

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:15.44 ID:JRlljxGU0.net
ハゲ2番うぜぇ
引退してくれ
こいつ大嫌い

934 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:53:19.92 ID:01H5GACL0.net
>>931
消火試合


935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:21.06 ID:Dfv+9Az80.net
このハゲーッ(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:21.08 ID:wzypHYvv0.net
>>927
楽天が勝てばその時点で消化試合

937 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:53:38.99 ID:01H5GACL0.net
>>934
消化試合
やwww

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:55.62 ID:Dfv+9Az80.net
消化試合だろ(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:03.33 ID:Dfv+9Az80.net
フハハハハ(´・ω・`)

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:10.36 ID:lOBeJjHZa.net
>>933
ハゲを2番にする首脳陣よ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:20.25 ID:drqeY4v20.net
クリムラン来いや

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:31.95 ID:Dfv+9Az80.net
栗原いったれえええええええええええぇえええええええええええぇ(´・ω・`)

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:48.55 ID:Dfv+9Az80.net
取るなやハゲーッ(´・ω・`)

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:52.64 ID:1r6KAbpra.net
バビがたりない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:57.39 ID:jaHP+3Yg0.net
>>937
ちゃんと文章入力できる様になってから来い
>>911なんか意味不明やないか

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:55:10.40 ID:lOBeJjHZa.net
なんや、高速三凡返しか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:55:18.61 ID:hMLFM1gj0.net
>>916
客観的には防御率4点代弱のピッチャーを良いと評価はしないのでは…

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:55:33.56 ID:Dfv+9Az80.net
ホームランホームランギーター(´・ω・`)小声

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:55:45.73 ID:+chTTCpZd.net
>>937
何回誤字るんや、紅の豚ならぬ緑の豚

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:06.67 ID:GEmxqQAt0.net
内野ゴロの山は苦手の動く系なん?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:26.67 ID:Dfv+9Az80.net
カラギタいやああああああ(´・ω・`)

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:38.76 ID:H+2FjSKz0.net
>>908
鳥越って今宮の守備劣化させたぐらいしか記憶にないな
森脇ならほしいわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:41.55 ID:Dfv+9Az80.net
オリックスちゃんごめんよぉ(´・ω・`)

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:42.88 ID:u/cuVoxe0.net
中軸が打てそうにないのキツいな
3打席目は頼む…

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:50.83 ID:JRlljxGU0.net
12億円詐欺事件

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:56.12 ID:eQlyptdMa.net
柳田もそろそろ衰えか?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:56:58.07 ID:mm0SQwm+0.net
中日伊東勤ヘッドコーチ、阿波野秀幸投手コーチが今季限りで退団

https://news.yahoo.co.jp/articles/95b84aaaeafdedf30d7011015bd87c08ae3158c3

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:03.02 ID:hMLFM1gj0.net
ゾーンが表と裏で違うな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:16.79 ID:gb65HLeX0.net
20時には試合終わりそうってくらいの超速ペース

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:27.81 ID:lOBeJjHZa.net
小久保が三振しとるわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:47.36 ID:u/cuVoxe0.net
松坂あのOP戦だけ凄かったね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:51.10 ID:O/WtnkbWd.net
こりゃ見殺し確定かな〜千賀2桁終了っと

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:58:17.10 ID:lOBeJjHZa.net
小島はワッチの弟子らしいな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:58:19.10 ID:tItqpBG60.net
柳田今日は良く見えるんだけどなぁ打ってくれんやろか

965 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 18:58:28.35 ID:01H5GACL0.net
千賀は多分、来週から月曜も投げるやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:58:32.74 ID:idSnrVKAd.net
小久保ヘッドと平石が会話中

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:58:37.56 ID:z4+0+62M0.net
>>952
鳥越が消えてから怪我するようになったけどな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:09.17 ID:jaHP+3Yg0.net
クソ打線は何時も相手が良過ぎたで終わらせるから工夫しようとしないんだよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:26.45 ID:+qGfknZT0.net
こっわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:27.69 ID:JRlljxGU0.net
先っぽ角度詐欺

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:28.84 ID:0JHGscD30.net
危ない球やぞ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:29.77 ID:ptENDRgK0.net
あぶね

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:30.20 ID:u/cuVoxe0.net
>>966
そこわりと会話するのに何かと不仲にされるよな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:35.79 ID:lOBeJjHZa.net
おい実況w

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:38.17 ID:tItqpBG60.net
マジか?オワタかと

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:54.19 ID:u/cuVoxe0.net
千賀も苦笑い

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:00:20.92 ID:4Y5h1t6w0.net
接戦で勝つなら千賀が投げ切るしかない
板東出したらいつものパターンで負けるし

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:00:27.12 ID:idSnrVKAd.net
>>973
普通に会話しとったね

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:01:07.80 ID:lOBeJjHZa.net
>>977
森でも負けるでw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:01:18.54 ID:tItqpBG60.net
ちょっと千賀レアードのドキドキしたかな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:01:40.74 ID:Dfv+9Az80.net
シンカー?(´・ω・`)

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:01:59.02 ID:lOBeJjHZa.net
タッツおるんかいw

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:02.02 ID:Dfv+9Az80.net
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:02.13 ID:GEmxqQAt0.net
ズバさん!

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:08.52 ID:+qGfknZT0.net
みのさんたすかる

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:13.67 ID:HNiFLMBR0.net
>>947
9月以降の成績を見なよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:15.71 ID:qCt0nlz30.net
ズボっと決まった

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:54.54 ID:JRlljxGU0.net
ノーノー継続

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:03:03.13 ID:u/cuVoxe0.net
省エネだー

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:03:24.41 ID:lOBeJjHZa.net
もうノーノーやったれ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:03:41.72 ID:ptENDRgK0.net
両チームランナー一人だけ

992 :大阪鷹 :2021/10/19(火) 19:03:42.58 ID:01H5GACL0.net
千賀完投でええやろ
休養万全やし

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:01.77 ID:lOBeJjHZa.net
タッツきたw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:02.01 ID:9miYwIgO0.net
完封ぐらい決めてくれんと勝てる気しない展開だし千賀がんばってくれ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:05.21 ID:wzypHYvv0.net
甲斐が高谷みたいにある程度ストライクゾーンに構えてるな
時々甘い球もあるけどこれ良いよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:26.20 ID:+qGfknZT0.net
達川おこw

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:29.39 ID:idSnrVKAd.net
達川副音声か

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:37.62 ID:lOBeJjHZa.net
タッツマジギレw

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:04:57.91 ID:GEmxqQAt0.net
タッツフラグw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/19(火) 19:05:08.49 ID:HNiFLMBR0.net
1000なら1-0でホークス勝ち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200