2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:05:43.98 ID:GSrvcdo8a.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1634728476
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:21:00.98 ID:2bHGUol9a.net
2

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:21:05.12 ID:2bHGUol9a.net
3

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:21:08.94 ID:2bHGUol9a.net
4

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:45:49.44 ID:pyv/ifM9p.net
楽天ファン「石井GM結果でてないんだからやめろ!」←わかる

他ファン「石井GM結果でてないんだからやめろ!」←

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:47:11.39 ID:zuLnbL6C0.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:47:19.79 ID:wqtYzU7h0.net
>CSクリンチナンバーを1とし、21日にも3位以上が確定する。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/21/kiji/20211021s00001173144000c.html

※本日は試合無し
但し、福岡ドームの試合展開による

ソフトバンクの負け→楽天がCS進出決定
ソフトバンクの勝ち→23日で決着
引き分け→……決まるの?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:49:11.68 ID:pyv/ifM9p.net
今日マルティネスかあ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:55:34.82 ID:wqtYzU7h0.net
>>8
ただ、投げると点が取れないことが多い不運に見舞われてる

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:01:34.77 ID:6dVHgnVH0.net
鷹は結局、千賀もマルチもうちに当てないままCS消滅か、あほだなw

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:25:50.50 ID:MqeTAs570.net
この五分力

西武 +7
オリ +1
バンク +1
ハム +1
セ・リーグ +1
ロッテ −7

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:27:49.47 ID:MqeTAs570.net
>.>10
一応、まだ可能性はあるw

楽天0-4-0
バンク4-0-0 or 3-0-1(非楽天)

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:36:38.92 ID:GwoAfkHl0.net
>>5
辻監督結果でてないんだからやめろ!と思ってる俺の心理と全く一緒なのにそれを行動に移して屁理屈捏ねてる連中草しか生えない

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:40:24.19 ID:tfUshUWf0.net
まぁ辞めろとまでは言わんが楽天ファンにも不満持ってる奴はいっぱいいそうだけどな。特にトレード周りの失敗で
外野がうるさいから目が行かながちだが、悪い部分もしっかり言える環境じゃなきゃただの信者だから気を付けなきゃ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:47:19.15 ID:GwoAfkHl0.net
楽天ファンが主張する分にはわかるって言ってるだろ>>5

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:48:09.75 ID:+gRVvt/G0.net
連覇中の原や工藤ですらやめろ言われてんのに万人からやめないでと言われる監督なんて存在せん

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:07:57.43 ID:DlTTuiBaa.net
日刊だとハムは上沢とバーヘイゲンもう投げないんだな
ロッテ残りの先発予定
朗希ー立野 ロッテ
石川ー河野 ロッテ
河村ー千賀 ソフトバンク
小島ー早川 ロッテ 早川ロッテ防御率7.50
美馬ー伊藤 ハム
朗希ー生田目 ロッテ
ロッテ4勝2敗としたらオリが優勝するとしたら残りの2戦1つでも負けると厳しいな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:19:39.40 ID:j/RVhJLt0.net
ロッテにさえ勝ってれば優勝だったのにな
外国人と盗塁とデータ活用の差か

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:31:20.53 ID:4joMi+oPr.net
ロッテ戦の負け投手

瀧中×3
岸×3
田中
石橋

宋×2
松井
福山
西口
安樂
酒居

これ則本と早川と涌井と森原ぶつけるしかないな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:39:50.67 ID:4joMi+oPr.net
ZOZOマリンの負け投手

瀧中×2
岸岸
石橋
西口

酒居
宋宋
福山

なんかひでーなこれw

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:39:53.42 ID:NvpmKy/g0.net
今季は課題がハッキリ分かった上でシーズン5割以上キープ出来たと考えれば上出来か
石井の助っ人になるべく頼らない考えも理想ではあるけど流石に懲りたろ
グラシアル居ないバンク、マーティンレアードの居るロッテを目の当たりにして来季も助っ人手を抜いたら擁護出来ん

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:51:04.28 ID:4joMi+oPr.net
仮にCS出たとして投手の配分むずかしくねぇかこれ
2位ロッテだとしたら田中と岸で勝ってほしんだけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:04:24.22 ID:GSrvcdo8a.net
梅野は九州には行きたくないらしい名乗りを挙げたら来てくれるかもしれないなのでプロテクトを考えてみた

(プロテクト)
田中 則本 岸 涌井 瀧中 早川 高田孝 松井 西口 安樂 鈴木翔 酒居
太田 炭谷 銀次 大地 浅村 茂木 山崎 黒川 入江 渡邊佳 島内 岡島 辰己 小郷 武藤 小深田

(漏れ)
塩見 辛島 弓削 渡邊佑 藤井 藤平 福山 福森 牧田 佐藤 引地 津留崎 菅原 内間 内 池田 高田萌 釜田 森原 福井 寺岡 石橋
足立 下妻 堀内 石原 水上 内田 岩見 和田 下水流 オコエ 横尾 田中貴 田中和

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:04:47.40 ID:ptcRvsG80.net
たらればだけど外国人打者1人当ててれば優勝だったな
助っ人野手に頼ることが出来なくて野手に限界を感じるシーズンだったね
和田、横尾レベルの選手のトレードじゃ全く埋まらなかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:05:30.15 ID:RXMYEQ+Ta.net
投手の勝敗と援護率の相関関係、田中将大が防御率4位でも4勝8敗の理由
https://article.yahoo.co.jp/detail/343965767dbb1f7b7e23449bc996b9c9198ee0df

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:20:21.38 ID:v3gleleD0.net
しっかし戦力外こねーな
いつになるんだ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:36:34.38 ID:kzhp6cbCa.net
>>24
去年末辺りだっけか、石井が野手に関しては若手に期待とか若手を育てるとか言ってたの
ディクカスみたいに指標ヤバいの2人だけで追加補強もなしとか助っ人野手軽視は間違いなくあったと思うわ。それで育成できたならともかく全滅だから完全な失策

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:47:11.68 ID:rnvd4L560.net
新外国人がいなくてもロッテキラーのウィーラーキープしてただけでも大分違ったんだけどな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:48:44.90 ID:+gRVvt/G0.net
1億円はないやろぉー
21四球136三振だぞ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:59:45.93 ID:qre8UDBLp.net
勝手に石井続投のボーダーラインを3位に設定してそれを達成したからOKみたいな風潮になってたけどそういえば優勝目指してたんだったなw

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:06:49.02 ID:IxGh0Lkn0.net
鴎も檻も残り試合全敗するように神様にお供えしておきました
これで幸せが

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:07:28.88 ID:WCKOTqOy0.net
>>26
そんなもんを楽しみに待ってるのか

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:14:37.41 ID:jMdzGfa/p.net
>>25
しかし何故田中に援護がないのか不思議だよな
コロナの感染者が想定外に急激に減ったのと同じくらい謎

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:21:29.90 ID:ILzehk9B0.net
佐々木麟太郎44本目のホームラン打ったぞ
2年後の目玉候補すぎる
これ10球団競合あるやろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:22:59.42 ID:+gRVvt/G0.net
>>25
援護点は「運」の産物
って言ってるけど浅村が自分で緊張するつってんだから運じゃなくね
まあマーにはどうしようもないんだけどな
打てや

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:23:49.20 ID:ILzehk9B0.net
>>35
緊張するから打てねえとか言うなら一流選手なれてねえわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:24:19.57 ID:ptcRvsG80.net
>>34
清宮の時の村上みたいに佐々木に群がるところを他の良い野手抑えて欲しいかな
その候補が見つかればだが

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:27:10.01 ID:ILzehk9B0.net
>>37
村上みたいにそっちがあたりならいいけど
佐々木が当たりで確保した方が外れのパターンが普通だからな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:31:17.73 ID:cNcLujU9d.net
楽天は大学日本代表4番行っとけ
高校生なんかどうせ育てられない
まず黒川育ったら指名しても良いけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:31:59.30 ID:Bee5I6XGd.net
楽天とソフバン同じ139試合なのに何で楽天が残り試合4でソフバンが残り試合3なんだ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:34:55.17 ID:ysUme961r.net
原や工藤や辻とか結果出しまくってる監督でも1年つまずいただけでファンからのヘイトが凄いんだからGM時代含めてギリ3位がやっとと結果出していない石井がファンから批判されるのは当然っちゃ当然か

それに加えて不可解な言動やトレードの数々でかなり不信感もたれてるし

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:35:18.85 ID:1fT8N3F8r.net
>>23
森原、カー君は痛いけど丁度いいな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:38:02.68 ID:WCKOTqOy0.net
>>39
黒川ってホームランバッターじゃないから、どのレベルで育ったと言えるかが
意外と難しいね
.300 15本で育ったと言えるかも知らんし
.250 10本で育ったと言えるかも知らん

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:38:40.55 ID:7YSmY2rU0.net
>>38
全然そうでもないのよ
近年は単独一位がおいしい活躍してる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:40:56.98 ID:6Hsv370ya.net
>>37
23年ドラ1候補
佐々木麟太郎、ハッブス、下山、緒方、小野
細野、進藤、野村健太

下山、小野、野村のスラッガーにも注目

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:41:33.99 ID:ILzehk9B0.net
>>43
黒川は最低ラインが3割やろ
ホームラン数は置いといて

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:43:32.39 ID:jMdzGfa/p.net
2年後のドラフト考えるのは自由だが、楽天はそんなもん関係ないからな
我が道を行く超独自路線が続くと思う

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:44:23.08 ID:ILzehk9B0.net
>>47
石井「佐々木くん指名しなきゃ行けませんか?」
とか言って嫌々指名してそう

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:45:45.79 ID:ILzehk9B0.net
順番で言うと来年は投手と内野のターンやろ
再来年は流石にまだ判断できないな。

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:48:16.80 ID:ogbHRO1Vd.net
>>43
OPS.750前後かな

>>48
そのあと外れ単独指名でドヤ顔してそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:49:34.58 ID:NfmXZBf/a.net
最後の山本登板試合って京セラじゃなくて仙台なのか
ならワンチャンあるんじゃねえか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:49:52.11 ID:1S9ZpAc1a.net
佐々木麟太郎が左中間に特大ホームランか

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:50:49.41 ID:Vw5fjUZ2p.net
二軍のショートがこれ編成ミスだろってレベルで居ねえからな
今更村林や小深田を二軍で鍛えるなら別だが

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:51:24.59 ID:BwYHWAqF0.net
今日試合無いのかよ
つまんねー

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:52:34.83 ID:ogbHRO1Vd.net
楽天は18〜24の内野手がめちゃくちゃ不足してるんだよな
指名するのかと思ったら指名しなかった

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:54:17.54 ID:ysUme961r.net
今年のドラフトは血迷って大ギャンブルに出たから来年は現有戦力の底上げと外国人を当てるのが必須になってくる
山崎、たけろー、安樂あたりは楽天名物翌年リセットされていそうで怖いが

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:54:25.19 ID:ILzehk9B0.net
>>55
白鴎大の中山指名すると思ってたわ
余ってたし

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:55:31.03 ID:Vw5fjUZ2p.net
入江には成長して欲しいが100%レギュラーになると前提で編成してるのならアホとしか言いようがない
悪いが初年度打率1割ops.500の時点で精々3%だ
例え高卒1年目の怪我明けだったとしてもな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:55:39.51 ID:WCKOTqOy0.net
>>51
ないない ノーチャンだよ
山本だぞ?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:56:50.71 ID:ILzehk9B0.net
>>59
則本早川のショートずつだと思うから無失点の可能性もゼロじゃねえからワンチャンはある

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:58:26.03 ID:WCKOTqOy0.net
佐々木って左打ちだろ?しかも足が使えない1塁専
指名しないんじゃない?

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:59:48.40 ID:jMdzGfa/p.net
>>60
則本の完封ならいざ知らず、早川入れたらあかんよ
早川の負け数増やすだけだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:59:58.76 ID:uMHnlJB6r.net
黒川は内野版島内になれば成功

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:01:11.56 ID:ysUme961r.net
絶パは環境がボロいからか温室ドーム育ちのお坊ちゃんたちの能力を3割減させるからな
千賀や山本やマルティネスなどが揃っておかしくなる魔境

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:01:35.76 ID:WCKOTqOy0.net
>>60
何のために早川を出すんだ?
2桁勝利のためか?
むしろ負けが付く可能性の方が高いような気がするわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:02:06.17 ID:Vw5fjUZ2p.net
絶対外国人野手を1人でも当てたいのなら巨人みたいに外国人野手を7人取るしかないわ
投手合わせて12人ぐらい

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:04:54.60 ID:rOrsCIDBd.net
今年の指名見ると来年は高卒内野か大卒内野+投手なんだろうな
テーマ決めてそこを徹底的に指名するのが石井ドラフト

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:05:57.34 ID:6Hsv370ya.net
>>62
早川か則本はロッテ戦だろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:08:42.24 ID:Vw5fjUZ2p.net
ローテはソフトバンク岸マー、オリ瀧中、ロッテ則本でほぼ決まりだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:12:24.42 ID:WCKOTqOy0.net
いずれにせよ来シーズンはもう1人先発がいるなぁ
涌井はもう先発は無理だろうし、ルーキーの西垣が6番手に入ってくれれば助かるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:13:45.08 ID:R0eJpp34d.net
ルーキーを数に入れるのはないから外人先発でも取るんじゃないの

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:15:03.80 ID:jMdzGfa/p.net
去年のドラフトで即戦力で取ったはずのドラ2ドラ3の高田藤井は来年もダメなんか?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:17:40.56 ID:WCKOTqOy0.net
>>71
100%と言って良いほど外国人の先発はないでしょ
コラレスで痛い思いをしてから外人先発は取ってないし
楽天は先発型の外国人を取ってくるのが致命的に下手だからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:18:09.04 ID:R0eJpp34d.net
藤井は今年26で瀧中の1個下だし瀧中1年目くらいやって欲しかったな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:21:12.30 ID:WCKOTqOy0.net
>>72
残念ながら1軍の即戦力にはならなかったな
両方ともコントロールが悪いし、球種も少ないし1軍じゃ使いものにならんよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:22:31.05 ID:S2xg4Kgld.net
去年の即戦力になったのはハム伊藤、阪神伊藤、早川の3人だけ
基本ルーキーは即戦力にならないと見たほうが良い

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:23:43.75 ID:jMdzGfa/p.net
>>71
楽天が先発の助っ人か
ハムのアーリンの下位互換みたいなピッチャー取ってきそうだな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:23:52.91 ID:+gRVvt/G0.net
早川や瀧中が防御率3点台でローテに入ってる時点でようやっとるとも言える

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:28:40.67 ID:WCKOTqOy0.net
まぁそうはいっても高田孝は先発として使ってはみるだろうな来年
防御率4点台後半で、試合を破壊はしないが勝てもしないって感じになると思うが

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:30:15.84 ID:1S9ZpAc1a.net
長年追いかけてやっと契約できたのがリズ
助っ人で投手はやめとけ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:31:08.13 ID:ILzehk9B0.net
あーオリックス戦月曜か勘違い
オリックス戦は瀧中
ロッテ戦が則本早川
と予想

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:32:27.72 ID:WCKOTqOy0.net
ダメデス・リズか
懐かしいな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:32:42.39 ID:1fT8N3F8r.net
岸(涌井)、田中、則本
瀧中、早川、弓削

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:33:36.99 ID:DmBojxOjM.net
マー則本岸瀧中早川で固めてあと1人
西垣も最初は2軍と考えると法政高田に出てきて欲しいもんだがはてさて

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:33:41.35 ID:ILzehk9B0.net
間違ってCSファイナル行ったら西口先発でええやろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:33:42.15 ID:AZ5BydoBd.net
1年目に即戦力として1軍で活躍できなかったらもう通用しない失敗判定って流石ににわかが過ぎるでしょ
そんなプロは甘くないし里崎も確か言ってたが言葉通りの「即戦力」なんて少ないぞ
藤井でネガるのはまだ理解できるけど高田は意味が分からん

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:35:12.66 ID:AZ5BydoBd.net
それでそんなにわかの声がここではめちゃくちゃ大きいのが厄介

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:42:53.60 ID:GrLp6f/y0.net
佐々木麟太郎はあの監督の長男っていうのがまた面白い

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:44:05.15 ID:capUbQfk0.net
>>84
西口先発案もあるし

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:44:37.61 ID:ILzehk9B0.net
高田は防御率2点台ならまだ良かったが、3点台まで悪化してしまったのが痛い。
ただでさえレベルの低いイースタンで。
一軍登板で見た感じストレートとスプリットは通用するからリリーフはある程度いけると思うが。
小島とかも一年目の二軍成績1.8とかだしね。

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:47:08.79 ID:+gRVvt/G0.net
マーに2回投げさせとけ
流石に西口よりはマシだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:55:00.30 ID:kzhp6cbCa.net
>>90
高田はファーム成績がなぁ。あの投手偏重ドラフトで高田藤井内間から来年誰も出てこなかったら石井ドラフトはやめた方が良いわ
石井が全てビデオでチェックして自分で指名決めてるんだから、ドラフト成否の石井依存度かなり高いし、ただでさえトレード失敗しまくりで石井の眼力怪しくなってきてるから

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:56:02.95 ID:F88t3z60a.net
佐々木麟太郎って花巻東かよ 菊池といい大谷といいあそこはどうなってんだ 

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:57:43.91 ID:jMdzGfa/p.net
>>89
西口は本人がどう思ってるか知らないけど、リリーフだからこそ良さが活きてると思うな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:58:10.51 ID:Csg21zfE0.net
>>51
オリックス
ロッテとの試合前に優勝決まってるのが理想だな
そうすれば1.5軍しか出てこない

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:00:13.06 ID:jMdzGfa/p.net
西口は長いイニング投げるとどうしても球の勢いは落ちるからな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:01:50.41 ID:Csg21zfE0.net
>>72
2年目、3年目に出てくる大卒投手多いから来年のキャンプでの成長期待

少なくともハムに移籍した池田よりは全然良いよ、特に高田

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:02:59.08 ID:jMdzGfa/p.net
>>97
いやいや
コントロールは池田の方が上だよ
球は動くし

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:14.16 ID:Csg21zfE0.net
>>92
否定しかしないな
ロッテの桜美林の佐々木なんか
5年目だけどな
出てきたの

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:19.62 ID:kzhp6cbCa.net
10敗したとはいえなんだかんだ早川と互角の防御率の池田より良いは草

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:24.32 ID:ui5UX5bEa.net
>>93
大阪桐蔭並にスター選手出るよな
その割に甲子園勝てないけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:45.53 ID:ILzehk9B0.net
池田より高田の方がいいよ(1年目二軍成績比

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:49.96 ID:Csg21zfE0.net
>>98
だから
それ大卒何年目の池田のこと言ってるんだ?
池田の大卒1年目なんかほとんど投げてねーのに
なに言ってるよ?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:06:35.57 ID:AZ5BydoBd.net
>>100
池田と高田それぞれ何年目だと思ってるんだ?

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:06:54.89 ID:kDZznT2kr.net
楽天二軍は守備糞だからエラーつかないミスで数字落としてる可能性はある

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:06:56.11 ID:Csg21zfE0.net
>>100
大卒1年目の池田

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:02.31 ID:ILzehk9B0.net
>>102
池田の成績見てたの2年目やったわ
一年目は池田の方がいい

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:11.19 ID:CzWh5q3sd.net
池田のほうが良いぞ防御率も四球率も
イニングが違うけどな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:12.72 ID:S1awlhP2a.net
戦力外に片足突っ込んでた西口が花開いたし1年目では判断つかない
ほんとにあかんのは何年も同じこと繰り返してる4バカみたいなやつ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:08:30.55 ID:AZ5BydoBd.net
まじでアホにわかの声大き過ぎるでしょこのスレw
年数考慮しろよアホか

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:08:51.82 ID:Csg21zfE0.net
西口なんか
ドラフト10位の5年目だからな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:09:46.82 ID:ILzehk9B0.net
>>109
西口はずっと内容いいから期待されてたけどな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:10:00.42 ID:AZ5BydoBd.net
>>109
それ何年もゴミなのはもうどうしようもない野手なら内田投手なら釜田あたり
1年目からゴミ失敗扱いするのは意味わからない

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:10:20.22 ID:capUbQfk0.net
西口は毎年怪我してたからね

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:10:46.85 ID:Csg21zfE0.net
大卒1年目の高田と
大卒5年目の池田で

必死に高田否定するバカども
何とかしてください

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:11:44.09 ID:8t3VAPX4a.net
>>113
釜田も売れるうちに売っときたいわ
楽天産投手の株が上がってるうちに

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:12:17.96 ID:F25HzeHQd.net
古川今野近藤のほうが高田藤井内間より若い頃の成績上です

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:12:20.32 ID:ILzehk9B0.net
永遠のトレード候補
釜田
オコエ
カズキ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:12:58.67 ID:AZ5BydoBd.net
釜田とか特に詐欺トレードしやすいと思うんだけどなロッテが国吉もらったみたいなやつ
2軍でイニング食える奴も中々貴重だから簡単に切れないのは分かるんだが

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:13:33.00 ID:lg81n4TYd.net
先発の数足りてないし高田に出てきてもらわないと困るけど制球力無いのがなあ
西垣がローテ入るの前提としても田中に出ていかれてら終わりだな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:16:17.19 ID:DMfuKgh00.net
黒川も高田もドラ2なのが本当に酷いよな
黒川とか守備難鈍足HRバッターでもないのをドラ2で取る暴挙なんだから打率3割は軽く越えてくれないと割に合わなすぎる

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:16:53.32 ID:jMdzGfa/p.net
>>119
石井やお人好し背広組はロッテみたいな詐欺まがいのトレードをするわけないけどな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:18:37.46 ID:CECESDhNM.net
>>122
詐欺られるのは得意なのにな
たしかに他球団は石井が続投で喜ぶべきだわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:19:05.25 ID:kzhp6cbCa.net
>>99
そりゃ石井への依存度高いドラフトって関係者から出てる話なんだから
その石井が見る目あるなら大成功だが、逆なら今の独自ドラフト3年も続いたら大損害になるリスクもあるから慎重になるよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:19:20.66 ID:FfRoxwT3M.net
>>24
野手→浅村が例年通りなら2位、プラス助っ人当たってたら優勝。

投手→松井離脱なければ2位、プラス田中マーが貯金作れてたら優勝

ざっくりこんな感じ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:20:27.92 ID:P2m4S6W/d.net
小深田佳明黒川と左ばかりなのがちょっとどうなのって思う

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:21:50.94 ID:F88t3z60a.net
佐々木朗希も岩手だし人口が多い訳でも無いのに不思議な土地だね 

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:24:40.15 ID:O6astzubd.net
高田孝一は最終的には中継ぎなら物になると思うけどな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:25:07.21 ID:ILzehk9B0.net
ドラ2でリリーフエースくらいなるならマシだよ
酒居も2位だし

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:03.36 ID:Csg21zfE0.net
>>124
下げ屋が
なに言ってるよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:13.49 ID:Yw0xJjREM.net
高田って映像見りゃ直ぐコントロール悪いなと分かるんだけどな
四死球少ないとか反論されてたけどそれこそ映像見ないで数字だけで判断したんじゃないの

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:29:30.21 ID:kzhp6cbCa.net
>>126
右打ち打者上位で獲れるタイミングあったのに毎回逃してるからなぁ
紅林との二択で小深田、牧の代わりに高田
左右を気にして無いとしか思えんレベル

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:30:39.56 ID:kzhp6cbCa.net
>>130
レッテル貼りしかできないのな
俺はしっかりFA評価してるし、トレード失敗に関しては言ってる奴他にもたくさんいるのに

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:04.04 ID:AZ5BydoBd.net
>>132
紅林はいらんだろ普通に
おまえ成績とか語るくせに紅林の異次元の出塁率とかは見ないんか?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:57.16 ID:ILzehk9B0.net
>>134
2年目で二桁ホームラン打てるやつとかそれだけでいるだろ
しかも小深田より守備上手いのに

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:33.64 ID:79MeTVxud.net
フェニックス中止か
つまんねー
今日はやきうがない

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:52.03 ID:kzhp6cbCa.net
>>134
まだ2年目であれだけやれるなら良いやん
さすがに冷静にものが見れてないわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:34:17.43 ID:Csg21zfE0.net
>>133
他の人に頼るんじゃねーよ
お前のきょうの書き込みのどこに
プラスの書き込み有るんだよ

俺がお前の何日か前の良い書き込み探さなきゃならんのか??

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:35:25.47 ID:Csg21zfE0.net
>>137
下げしかしねーな
やっぱり

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:38:53.99 ID:AZ5BydoBd.net
紅林って贔屓起用で試合出れてるだけなのに過大評価されてんのおもろいわ
そりゃ普通の高卒ドラ2よりは期待できるかもしれんが同じドラ2で黒川取れたし黒川の方が好きだわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:39:52.32 ID:AZ5BydoBd.net
牧がドラ2で欲しかった→分かる
紅林がドラ2で欲しかった→分からない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:39:59.75 ID:kzhp6cbCa.net
>>138
こいつは叩いてるから信用できないとか脳死で考えるのやめようぜ
普通に考えてこれまでに出てる情報からドラフトの石井への依存度高すぎるのはまちがいないんだわ。監督がGM兼任してて、その人物が全てビデオチェックして自分で指名決めてるって多忙すぎるよな?
この状態は石井の眼力次第でかなり成否分かれそうなんだからそりゃ危機感持つんだわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:40:46.96 ID:ILzehk9B0.net
>>141
おれは紅林一位の方が納得できたよ
小深田みたいな限界見えてる補充選手なんかより

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:41:12.25 ID:F88t3z60a.net
紅林は簡単に打ち取れるバッターでは無くなってきたな 打席の中で粘りが出て来たように感じる

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:42:07.12 ID:Csg21zfE0.net
紅林が良いところは
身体強いとこ
野球の名門出身でもないのにな

甲子園常連高校は練習厳しすぎて
身体全然デカクなれない選手少なくないからな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:42:58.59 ID:mU1vKhija.net
石井ちゃんよく3年後3年後って言うイメージあるけどけど3年じゃ足りなくねとは思う(´・ω・`)
投手は3年でいいかもしれないけど野手は5年くらい見ておきたい
まあ、大成する選手って大体は3年で頭角を表すものだけども

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:43:02.30 ID:Csg21zfE0.net
>>142
バイバーイ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:45:32.69 ID:Csg21zfE0.net
>>146
来年考えたら
普通は即戦力投手指名する

それ我慢出来るんだから
そこは評価して欲しいね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:46:17.64 ID:kzhp6cbCa.net
>>147
まともな話するつもりないなら5ch見ない方が良いんじゃね?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:48:31.60 ID:R2PpWbLya.net
高校時代の紅林とかよくてドラフト中位くらいの評価だったぞ
オリが2位で思い切ったなーってなったわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:50:26.08 ID:GwoAfkHl0.net
勝っても負けてもゲェジが湧くスレ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:50:45.58 ID:ZdxCbdJ6d.net
当時コブちゃんの5年後って30過ぎだろ?
あんな非力の守備下手が30過ぎてバリバリやってるイメージ湧かないよ
左だし楽天の歪な野手構成の原因にもなってるし

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:50:57.47 ID:ZdxCbdJ6d.net
>>150
いやそれはない

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:51:39.29 ID:WCKOTqOy0.net
確かに3年で出てくる野手もいるけど、そんなのごく一握りの選手でしょ
村上みたいなのは20年に1人いるかいないか
紅林みたいに高卒2年目で2桁打つ選手なら5年に1人ってところかね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:51:52.99 ID:pyv/ifM9p.net
>>150
普通に上位扱いされてたわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:52:03.47 ID:kzhp6cbCa.net
>>150
楽天の外れ1位候補が紅林と小深田(ソースはドラフト密着番組)

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:52:25.30 ID:fRxPV9w6d.net
来年の楽天強すぎて草wwwwwwwwwwww

1 遊 山崎剛
2 三 鈴木大
3 指 浅村
4 一 マルモレホス
5 右 オグレイディ
6 左 島内
7 二 黒川
8 中 辰己
9 捕 梅野

はよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:55:56.82 ID:8HJSzgtta.net
そもそも一軍に出てくるショートがスペ五郎と村林だった楽天と他所とじゃまずチーム状況が違うのになに言ってだ
当時のチームデプス考えたら高卒獲ってる場合じゃねえわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:56:16.54 ID:AZ5BydoBd.net
まあ吉野も紅林程度には育つだろうから来年の2軍期待しとけばいいでしょ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:56:45.92 ID:mU1vKhija.net
最終的にGMが決めるから石井にも責任はあるけどコブちゃんてまず三木が欲しがったんじゃなかったっけ(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:57:16.82 ID:WCKOTqOy0.net
ショートの守備は圧倒的に紅林の方が上だよな
もちろん打撃もだけど
愛敬の見る目のなさ、運のなさよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:57:33.43 ID:1fT8N3F8r.net
戦力外いつ?

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:57:41.90 ID:QmH1f+RFa.net
>>156
だから何?後出し結果論やめろや
ドラフト前時点で紅林と小深田とでは期待することが違うだろ
あの時点で紅林とってどうするの

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:58:19.78 ID:Csg21zfE0.net
>>150
楽天のドラフト前の会議だと
佐々木の外れで
小深田と紅林で比べてたみたいだぞ

森はDeNAがドラフト1位で指名するのわかってたみたいだし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:58:22.83 ID:HIGPkIPgr.net
吉野よりも銀治の方に期待してしまう

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:58:32.98 ID:jMdzGfa/p.net
>>160
三木があんな守備難を欲しがるとは思えないな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:59:12.39 ID:qVPdgIxKM.net
>>162
すでに始まっている

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:59:29.31 ID:ILzehk9B0.net
>>158
ドライチで補充してんじゃねえよって話だろ。

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:59:39.51 ID:kzhp6cbCa.net
>>163
>高校時代の紅林とかよくてドラフト中位くらいの評価だったぞ
>オリが2位で思い切ったなーってなったわ

これへのレスに対していきなりどうした?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:00:02.54 ID:Z2yUMsZTd.net
そもそも高卒だろうが長年やれば規定立つような選手が出るわけでもない
ぱっと思い付いたのが中谷とかか?
楽天も銀次しか居ない
高卒でも長年規定達成するような選手は早くから出てくるわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:00:06.34 ID:WCKOTqOy0.net
>>165
まぁ高校生の育成が下手な楽天だからな
過大な期待は出来ないね

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:00:39.70 ID:ILzehk9B0.net
小深田と紅林比べて一位にするのなんて12球団で石井だけだわ。
ありえないよほんと
3位なら文句ねえけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:00:49.59 ID:pyv/ifM9p.net
横尾岩見内田和田の4バカ全員いらんわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:01:03.08 ID:QmH1f+RFa.net
梅野いくならレアードいってほしいわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:01:55.31 ID:Csg21zfE0.net
>>161
小深田はスローイングが悪いのがな

紅林はスローイングがまともだけど守備が上手いショートというのは全然違うな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:03:04.16 ID:Csg21zfE0.net
>>168
後だしだろ、それこそ
新人王候補、打率リーグ6位だったわけで

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:03:53.09 ID:Csg21zfE0.net
>>172
自分の見る目が0なのを
自慢してどーする

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:03:55.41 ID:Z2yUMsZTd.net
2年目の坂本がOPS.650、紅林がOPS.600くらいで紅林がホームランと打点抜いたんだっけ?
楽天も右の若手で使えるやつ欲しいよ
一生左投手が楽に投げてくる

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:03:56.86 ID:ILzehk9B0.net
>>176
後出しじゃねよ
去年の活躍見ても俺は納得いってねえよ
あれが限界だし、あの守備じゃどのみち無理なんだから

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:04:25.66 ID:QmH1f+RFa.net
>>179
お前はただのアンチだわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:04:33.47 ID:ru1AwMrVd.net
小深田擁護民とかおるんやな
初めて見たわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:04:57.92 ID:Csg21zfE0.net
>>179
小深田の守備が悪いと
知ってたのか?
ドラフト前に、君は

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:05:51.26 ID:pyv/ifM9p.net
小深田の打点もう山崎に抜かれたのかよ
打席200くらい差あるのに

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:05:55.85 ID:ILzehk9B0.net
>>180
小深田のアンチではない
石井の2019ドラフトアンチ
2位で阪神が指名して取れないならそれでよかった。
ドライチの選手には格とロマンを求めるべき。
武藤以来のクソ一位

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:15.09 ID:Csg21zfE0.net
>>181
流れ、文章読めんのか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:15.48 ID:8HJSzgtta.net
今年の二軍で投げてた投手を防御率のみで語ってる時点でファーム戦もろくに見てないニワカなんだろうが的外れなことばっか言ってんなこいつ
捕手が何人も守備についてエラーも記録にならないエラーもとんでもない頻度でやってたことすら知らねえんだろうな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:22.65 ID:ILzehk9B0.net
>>182
就活ショートって言われてたのしらんの?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:23.12 ID:AZ5BydoBd.net
紅林オタ多いなあここは牧オタも多いけど
牧は俺も欲しい選手だったし横浜が羨ましいけど紅林はよく分からんわ
同じドラ2でそれ以上の黒川取れたから良いじゃんって感じ
そもそも紅林>黒川って紅林オタが考えてるなら価値観合わんから議論の意味ないけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:54.02 ID:8HJSzgtta.net
>>181
ワッチョイコロコロダッサ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:06:59.06 ID:Csg21zfE0.net
>>187
ハイハイ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:07:25.67 ID:ILzehk9B0.net
>>188
紅林オタクじゃなくて小深田一位に納得いってねえだけだよ。
西でも河野でも納得してるわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:07:31.35 ID:qf8V1GJRH.net
>>160
>>166
三木が欲しがったので合ってるよ。佐々木外したら小深田って最初から決めてたって。
そういう記事出てたしわしせんにも貼られて大荒れしたぞ。

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:09:12.30 ID:Csg21zfE0.net
>>192
その判断は間違いじゃないわな
茂木ショート守らしたら
1ヶ月で行方不明になるわけで

その後は村林しか…

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:09:39.09 ID:iTyZll5A0.net
即戦力の小深田、素材の紅林で即戦力を選んだって事でしょ
その結果、即戦力の方は代走なら・・・とか言われる現状で、素材の方は2年目にして台頭してきて思ったより即戦力で既に逆転

要は石井が見る目なかっただけじゃね。確か最後の会議で紅林より小深田選んでたの石井だったから

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:10:34.33 ID:BO9GF0pVd.net
>>160>>192
どの記事だ?これ?石井じゃん

「はい。例えば昨年の小深田(大翔内野手)もそうですけど、小柄なショートを1位で獲ったことには色んな方から批判がありました。なんでも批判する人って、物事が逆にいくと、ふわっと何処かにいなくなっちゃうんですよね(笑)」

――茂木栄五郎内野手との兼ね合いを指摘する声もありましたね。

「でも僕の中では絶対にこの選手だというものがあったんですね。小深田のポテンシャルを見たときに、茂木のバックアップとして考えていたわけではないんです。

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:10:39.94 ID:BO9GF0pVd.net
 スタートだとかまだ未完成なところもありますが、小深田の走力と守備力はそれなりにプロでも通用する。バッティングに関しては彼のアマチュア時代に試合で使っていたバットを見たことがあるんです。するとバットの打痕が1箇所にきちっと集中していたんですね。しっかりとしたミートポイントを持っている選手というのは、打撃フォームや打撃スタイルで認識はしていたんですけど、バットを見たとき、はっきりと間違っていないと分かりました。

 必ずこの選手はそれなりの成績をしっかり出してくれる選手だと確信したんですね。うちにとっての1位はこの選手。佐々木投手(朗希、現ロッテ)を獲れなかった時点で、この選手だと思っていました」
https://number.bunshun.jp/articles/-/846209?page=3

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:10:53.54 ID:AZ5BydoBd.net
>>191
率直に聞くけど黒川と紅林どっちが上だと思う?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:11:29.85 ID:Csg21zfE0.net
>>194
見る目の問題じゃねーな
茂木村林しかショートがいない時点で高卒いく編成居たら
逆に見てみたいものだ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:12:15.80 ID:Csg21zfE0.net
>>197
わからん
あと2年後位でしか判断つかんな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:12:40.86 ID:ILzehk9B0.net
>>197
難しい質問だな
一軍成績だけ見たら紅林の方が適応してるし、二軍成績だけ見たら黒川の方がいいし。
現時点では一軍の成績から来ればだが、起用法の問題もあるし来年はどうなるか知らんな。

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:14:54.19 ID:iTyZll5A0.net
>>198
結局2年目には紅林が台頭してきてる時点でそれだけ早く使える素質があったって事でしょ
高卒云々抜きにしてその素質見抜けなかったんだから見る目がなかったって事じゃね

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:15:36.36 ID:ILzehk9B0.net
ドラフト一位で能力の限界が見える選手を指名すべきじゃないって言う考えを提示してるのに、デプスガーとか言われるから一生話噛み合わんわな。

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:16:20.10 ID:D6+ackXld.net
>>198
結局その前の三好とか西田とか犯罪者とかが使えるレベルにならなかったのがずっと響いてんだよな
この辺いたところで去年の安達みたいに紅林までの一軍ショート埋めてくれる存在になれたとは思えんし

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:16:39.95 ID:OO3pWake0.net
山崎がスぺ気味だったのもあって2019オフの時点で二遊のバックアップは必要だったからな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:16:54.80 ID:84aoXwEGd.net
黒川と同じ智弁和歌山高の先輩で2018年ドラフト3位の広島林

打率.278(338-94) 9本 出塁率.312 OPS.714


3年目これくらいはやれるよな?1年目も2年目成績もファームじゃ黒川がぶっちぎりで上だ
なんなら2年目1軍でもホームラン打ってるし

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:17:58.06 ID:84aoXwEGd.net
>>204
バックアップで考えてないから
レギュラーにするつもりだった

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:03.97 ID:1fT8N3F8r.net
>>165
現実は1ドラフトで1人〜2人戦力なればいいくらいだよな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:05.44 ID:tjemEnSid.net
浅村ファーストに回してまともな外国人打者連れてきて黒川に腰据えて打席与えるべきだな
大地はまぁ…
銀次みたいなもんだし無理して使わんでもええでしゃ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:21.80 ID:RE9pH3r+M.net
>>25
12球団ワースト援護率か
でも2013は12球団トップ援護率だった
完全にこれは運の帳尻合わせだわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:37.74 ID:iTyZll5A0.net
>>205
黒川に関しては問題は固定して使えるポジションがあるかだな
浅村とかは3年目には固定されてたからそろそろ使いたい

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:20:13.56 ID:AZ5BydoBd.net
>>205
そもそもポジションないからそんなに打席与えられないと思う

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:21:02.36 ID:8HJSzgtta.net
ファームの試合見てないくせに成績だけで二軍語ったのモロバレの知ったかカスが何言っても説得力ないからもう黙ってゲームだけやっとけ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:21:39.17 ID:84aoXwEGd.net
時間掛けりゃ出てくるみたいに言う人も居るけど時間掛けて出て来た例のほうが少ない
そもそも高卒は出てくる確率が大卒に比べて圧倒的に低いから
変な育成してたらあっという間に劣化する

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:22:46.57 ID:iTyZll5A0.net
てかあの当時のDVD持ってる人おらんの?
スクショしか見てないけど、外れで紅林と小深田どっちにする?的なシーンの後に石井が小深田で、みたいな流れだった記憶あるんだが

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:23:08.19 ID:yBT5OGdtM.net
鈴木ありきになって浅村をファーストに動かせなくなるなら鈴木要らんかったろ正直

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:23:55.45 ID:1fT8N3F8r.net
小深田は何が良くて取ったんだ?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:24:28.99 ID:iTyZll5A0.net
>>212
横から悪いがなんでこんな話題なんかでガチギレしてんの?喧嘩はやめようぜ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:24:29.14 ID:ILzehk9B0.net
>>214
そうだよ
横浜森一位って書いてあって
立花が小深田ともう一人ショート候補おるけどどっちにする?って聞いて石井が即答

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:24:35.21 ID:Csg21zfE0.net
>>216
上からちゃんと読め
書いてるから

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:25:03.04 ID:1fT8N3F8r.net
>>173
全員今年でグッバイだぞ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:25:06.28 ID:OO3pWake0.net
>>213
大砲候補も3年目か4年目で頭角表すからな普通

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:26:15.01 ID:+Founegfd.net
このチームの変わってるところは
「空いているポジションはDHだけ」って所だからなぁ
他球団から見たら何言ってんだって話だけど
深刻なんだよなぁ右打ちDHがいない事が

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:26:19.71 ID:iTyZll5A0.net
>>218
ああ、思い出した。ショートの1位候補なんて紅林しかいないからその二択だったんだなって話になったんだっけ
そんな即答しちゃってこれかぁ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:26:37.84 ID:tjemEnSid.net
オコエとか5年目でアレだし手遅れやなぶっちゃけ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:27:16.59 ID:84aoXwEGd.net
予想
横尾和田→残す
岩見内田→育成かクビ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:27:58.23 ID:8HJSzgtta.net
>>217
内容すら見ずに選手貶めてるドニワカがドヤ顔で何十レスにも渡ってネガってるのが気持ち悪いから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:28:41.17 ID:tjemEnSid.net
内田も8年目だし、二軍ですら微妙だから完全に手遅れ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:28:58.12 ID:nehz6pZPr.net
山崎剛は本当に気持ち強いわ
楽天に居ないタイプ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:29:06.22 ID:1fT8N3F8r.net
>>221
内田和田はもうダメかい?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:29:31.86 ID:iTyZll5A0.net
>>226
気持ち悪いならNG入れとけば良いんじゃね
喧嘩されるよりはそうしてほしいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:29:53.62 ID:1fT8N3F8r.net
>>225
岩見内田を育成にする意味あるのか
楽にしてやれよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:30:02.48 ID:84aoXwEGd.net
ファーム投手はK/BB見て野手は三振率と長打率見るのが良いと思うよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:30:03.55 ID:OO3pWake0.net
>>229
ダメな可能性高いね
二軍でもひどいし

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:32:37.12 ID:Csg21zfE0.net
>>228
やっぱ性格大事よ
あんな痺れる試合・場面で
初球の変化球満振り出来るのが
マジで凄い
内田にこの性格の強さの1/3でもあれば…
いまだに身内のインタビューすら逃げるような性格ではな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:32:41.11 ID:WCKOTqOy0.net
>>216
パッと見、守備も上手いし足も使えると思ったんだろ
愛敬が時間を掛けてじっくり調査してたら小深田みたいな守備難は取ってなかったはず
ましてやビデオなんか良い場面しか撮ってなかったろうし

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:34:42.58 ID:8HJSzgtta.net
>>230
浅い知識と情報でひたすらネガるだけのファン()よりもそれに突っかかるのが鬱陶しく感じるのならお前が勝手に俺をNGしとけばいいよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:36:22.32 ID:tjemEnSid.net
ファームで三振率.200以上なら基本的にダメと思った方がいいわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:36:51.16 ID:84aoXwEGd.net
石井はスカウトを信頼している

ネット上では「独自路線すぎる」「予想外」との声も見られるが「名前がすごく分かる方が想像しやすいかもしれないですけど、スカウトの皆さんは雨が降っても暑い日でもいろんな選手を見てくれている」と自信をのぞかせる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13af2592e074b4e522a20f7d5b1f43d5440212b

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:38:00.66 ID:tfUshUWf0.net
>>236みたいなタイプは擁護を盾に喧嘩したくて仕方ない害虫みたいなタイプだから嫌な相手NGにするなんて事はしないから何言っても無駄

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:43:06.56 ID:jMdzGfa/p.net
>>238
雨でも暑い日でもいろんな選手を見てくれている、って当たり前じゃんスカウトなんだから
何を言ってんだ石井は

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:44:08.94 ID:kzhp6cbCa.net
>>238
一見スカウトの意見で指名するって感じに見えるけど指名は全て石井が自分で見て判断して決めてるらしいんだよな。そこが謎だわ
安倍の、スカウトは良い所しか上に上げないって不安視してたのはこの部分かもな
スカウトはイチオチ選手を売り込みたくて良い所を上げる、石井はスカウト信用してるからそれを疑わないみたいな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:44:44.21 ID:kKEzZJgN0.net
>>211
結局そこなんだよな
内野埋まってるから一軍にいても今年みたいにまともに出番回せない
開幕からぶっちぎり最下位とかなら出すだろうけど

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:44:55.44 ID:WCKOTqOy0.net
今日のソフバンはハムか
しかもマルティネス
楽天の今日の3位確定はないな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:47:07.26 ID:kDZznT2kr.net
紅林の成績見ると同じ成績の楽天の選手はわしせんで叩かれそうだなとしか思えん
打率.227 OPS.604でしょ?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:20.88 ID:1fT8N3F8r.net
>>234
佳明もチャンスに燃えるタイプらしいね

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:27.34 ID:kzhp6cbCa.net
>>242
どの道DHか一塁が空くから問題ないでしょ
新外人野手が2人もスタメン獲れるほど調子良いとは思えんし

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:53.08 ID:WCKOTqOy0.net
>>244
それはないよ
何と言っても2年目で10本打ってるし打点も50近くあるからな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:49:57.22 ID:tfUshUWf0.net
>>244
むしろ高卒生え抜きが2年目に2桁HRとかポジりまくるわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:51:37.13 ID:1fT8N3F8r.net
>>241
でも推した選手が駄目だったら結局スカウトの責任なるんだから
駄目なとこ隠したらバレて後から言われたりしないのかね
なんでこんな奴推してんねん!どこ見てるんや!お前駄目だなってなるよね

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:51:41.38 ID:GwoAfkHl0.net
>>248
>>230
なんでID変えて別人装ってるの?^^;

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:33.41 ID:kKEzZJgN0.net
>>246
ファースト大地だしDHは怪我人の休養に使うからそうなると浅村DHの時にセカンドで出るくらいしかなくね
そりゃ大地どかして試せばいいけど変えねえだろ多分

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:45.21 ID:WCKOTqOy0.net
てか小深田と紅林の選択肢で小深田取って後悔したんだろ石井も
だから今回のドラフトでは上位の1位3位で高校生取ったんだろう

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:54:01.55 ID:DGp79vSZd.net
>>244
内田軍団がこれくらいの成績でもポジるわ
右だし
実際は内田軍団でホームラン打ったの内田の1本だけよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:54:36.68 ID:jMdzGfa/p.net
>>249
だからこの前のドラフトでは愛敬が干されたんでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:56:20.64 ID:tfUshUWf0.net
>>250
IDとワッチョイ、ついでにIPの仕組みを勉強しような

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:57:43.69 ID:0JQh4kb10.net
まー今となっては紅林がいる代わりに山アが居るようなもので
山アの方が良いまであるから何ともな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:58:24.92 ID:Rqq1Gmig0.net
松川、有薗の選択肢があるのに吉野でどう出るかだな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:25.33 ID:kDZznT2kr.net
今までOPS0.6程度でわしせん民が絶賛した楽天選手ってどれくらいいたっけ?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:29.01 ID:kzhp6cbCa.net
>>251
怪我人とか今から考えても仕方ないんじゃね
浅村大地山崎黒川外人で内野DH埋める路線が見たい

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:34.25 ID:jMdzGfa/p.net
ただ、スケールは山アより紅林の方がデカいからな
右打ちだし

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:01:14.83 ID:p5T+Qh9xd.net
紅林の比較対象はもう坂本だから
ホームランと打点は抜いたし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:01:24.89 ID:uMHnlJB6r.net
>>244
19歳だからこの成績でもポジれる
更に2桁打ってるし

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:01:30.00 ID:7YSmY2rU0.net
>>258
高卒2.3年目でレギュラーとったやつが一人もいないからなんとも

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:01:31.91 ID:AZ5BydoBd.net
>>258
楽天の選手は評価が下がって他球団の選手の評価は上がるからなこのスレ
黒川でさえネガ意見の方が多いんだから紅林が楽天にいたとしても贔屓起用すんなって言われてたと思う

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:27.92 ID:AZ5BydoBd.net
紅林オタが勘違いしてるのは紅林が実力でレギュラーを勝ち取ったって思ってるところなんだよなだから話が噛み合わない
実力じゃなくて贔屓起用の間違い

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:27.26 ID:3PhyX4XMM.net
紅林は2位で山崎は3位だからスケール感は差があるのは仕方ない
1位の小深田が打撃駄目だと守備走塁で起用しにくいのがね…
守備はもう無理として盗塁技術に関しては聖みたいに技術磨いてくれ…

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:05:35.06 ID:pA4hqm370.net
>>244
叩かれるというより率が低いと外されて器用貧乏な左バッターに代わっている

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:07.64 ID:kzhp6cbCa.net
>>249
最終的に決めたのは石井だから責任は石井が被るって感じじゃね
これならスカウトは失敗恐れず推挙できるけど、まぁたしかに悪い部分は見せて念押ししたりはしなくなるかもな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:50.50 ID:joKsHDBua.net
>>47
佐々木実際どうなんだろうな。清宮みたいな例もあるが。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:08:14.62 ID:joKsHDBua.net
紅林はショートにとどまれるだけの守備力はあるのかな。打力はすごいね

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:15.43 ID:pA4hqm370.net
>>262
19歳だからと期待されるのはわかるが5年後まったく伸びてないかもしれない
年齢だけではわからない

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:11:13.92 ID:7YSmY2rU0.net
紅林二位なら欲しかったけど二年目で出てくるとは思わなかった
内野の柔らさは当時からあったけど驚かされるのは体力だな
一軍ショートで試合でてるのに夏に落ちるどころかデカくなってるしありゃプロ向きだわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:12:04.77 ID:joKsHDBua.net
高卒2年でこんだけ打ったらポジるのはわかるよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:12:12.16 ID:OjFQlBKJd.net
何でもいいから黒川は育てろよ
場所がないとか言い訳
後半戦の浅村茂木大地的にOPS.700出せりゃ固定余裕

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:13:29.62 ID:WCKOTqOy0.net
ルーキーピッチャーでは西垣しか話題になってないけど、5位の松井はどうなんだろね
西垣より球速はあるし、190センチの長身だし個人的には期待してるんだが

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:19:24.92 ID:0JQh4kb10.net
20歳でHR14本打ってこいつすげー将来の主軸間違いなし!と言われて

今年30歳。打率.194HR0本
通算45本しか打ってない堂林翔太くんという例もありまして…

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:20:41.93 ID:AZ5BydoBd.net
黒川は3年目に出てくるのは無理だろ
石井の選手起用見てても浅村、茂木、大地みたいな一定の信頼ある奴はいくら調子落とそうが怪我しない限り使われ続けるから怪我するのを祈るしかない
それでベンチで今年みたいに干されるよりだったら2軍で来年は長打増やすのを目標にして頑張ってほしい
大地がベンチ、浅村ファーストになるであろう4年目が勝負

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:22:43.12 ID:0Mc/P1jr0.net
紅林二桁凄い言うが同じ贔屓固定起用すれば内田でも二桁打てると思うぞ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:22:56.00 ID:mRLOkrUy0.net
野村も紅林もドラフト時にここで熱望されてたからな
まあ大型右打ち内野手ってだけでここでは重宝されるし

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:23:32.17 ID:joKsHDBua.net
>>277
今の打撃スタイルのままでは難しいからね
一軍で3割って打てないし

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:26:17.74 ID:OjFQlBKJd.net
高卒はマジで難しいからな
だから吉野前田の指名はビビったよ
まあ右の19歳ショートが二桁とか持て囃されて当然
小深田お前は何歳だ?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:26:58.90 ID:WCKOTqOy0.net
別に黒川はそこまで急ぐ必要はないだろ
左のアベレージヒッターなんだし、1軍の起爆剤になるほどのスケールはない
しかも守備も足もイマイチだし、じっくり2軍であと3年くらいは鍛えた方が良いわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:28:34.69 ID:OjFQlBKJd.net
黒川みたいな楽天得意のアベレージタイプも育成できないで吉野前田育てられるの?

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:29:01.84 ID:mRLOkrUy0.net
コンタクト力は天性だし小深田渡辺はパワーさえ付ければ十分スタメン狙える選手
特に渡辺なんか守備も走塁も平均以下なんだから肉体改造を拒否する理由がない
アヘ単って言われてた島内も肉体改造おかげで20本打ったし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:29:04.57 ID:qre8UDBLp.net
小深田は全然体大きくならないな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:31:19.33 ID:OjFQlBKJd.net
楽天の歴代高卒生え抜き規定選手は銀次しか居ない
この時点ですでに不安

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:31:59.74 ID:AZ5BydoBd.net
>>278
ほんとこれ
高卒2年目二桁本塁打達成者が錚々たるメンツだから紅林も大成間違いなしみたいな雰囲気だが他の達成者は大谷しかり森しかり実力でレギュラー勝ち取って二桁打ってるからね
紅林は贔屓起用で四球取らずにブンブン振り回した結果二桁打てました!みたいな感じだからな
楽天にいてもわしせんで絶賛されるとか言ってたが絶対にそんなことはないと思うネガが多いこのスレで

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:32:48.42 ID:OjFQlBKJd.net
>>284
楽天生え抜きで通算長打率.400超えは島内と茂木しか居ないんだけどなあ
アヘ単ねえ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:32:54.66 ID:AZ5BydoBd.net
>>283
育成できないでってなんで決めつけてるのロッテファンさん

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:36:10.96 ID:KZYJk/B5M.net
隣芝青は専スレの定番なんだから熱く議論するようなことではないぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:36:32.13 ID:JR++liIBa.net
大卒左打者しか育成ノウハウねーからな
高卒の右打者とな失敗作しかおらん

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:36:49.32 ID:mRLOkrUy0.net
辰己西田中川内田岩見をみたいな三振多くてコンタクト率が異常に低い選手は殆どモノにならない
楽天に限らず他所の球団も

この10年、こういうタイプで育ったの杉本くらい?
山川とか村上は三振多かったけどコンタクトは上手かったし

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:37:09.22 ID:qre8UDBLp.net
どうしても紅林を認めたくない勢はなんなんだよw

石井が選んだ小深田が紅林より下に見られる→その小深田を選んだ石井無能って流れを恐れてるの?

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:39:16.31 ID:OjFQlBKJd.net
島内って顔がクソ地味だからか今までの成績やたら過小評価されてるよな
2年目には300打席立ってOPS.700超えてるってのによ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:41:40.93 ID:AZ5BydoBd.net
>>293
シンプルに紅林が凄いと思わないから
よくこのスレで出される牧は凄いし欲しいと思うけど紅林はそこまで凄くない
同じドラ2でとれた黒川の方が上だと思ってるから
逆におまえら紅林をどうしても認めたい勢は何なの?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:44:17.81 ID:mRLOkrUy0.net
辰己とかそうだけど守備さえめちゃめちゃ上手かったら我慢してもらえるし結果2桁くらいは打てる

渡辺小深田小郷オコエみたいに守備に難ある奴は我慢してもらえない
だから山崎には期待してる

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:45:29.17 ID:1fT8N3F8r.net
>>261
別にいんだけど早漏すぎないか?

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:46:17.38 ID:qre8UDBLp.net
>>295
高卒2年目がショートでシーズン完走しただけでもかなり凄いと思うぞ?それでいて守備が小深田より上手い上に長打もあるのに凄いと思わないってどんな強がりだよw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:47:52.70 ID:jMdzGfa/p.net
逆に紅林より黒川の方が凄いと思う根拠を聞きたいな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:48:33.08 ID:mRLOkrUy0.net
去年の黒川と紅林の2軍成績を考えれば黒川も我慢して使えば紅林と同じops600くらいは打てるだろう
紅林が我慢して使われたのは1軍で平均並みに守れて他がいないから
楽天は浅村茂木がいるし無理して上に上げる必要はない

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:49:35.58 ID:AZ5BydoBd.net
>>298
贔屓起用のおかげでシーズン完走できただけじゃんw
紅林をどうしても認めたい勢とは話が合わんわ価値観が違い過ぎる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:50:49.48 ID:mRLOkrUy0.net
それより紅林と大してops変わらずUZR最下位の小深田が情けないわ
年齢6つも上なのにWAR負けてる

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:52:00.66 ID:AZ5BydoBd.net
>>299
2軍成績見ろよ
1軍成績紅林の方が凄いじゃんwっていう返答がおそらく来るから先に答えとくと黒川はポジションが無くて使えない

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:53:35.27 ID:qPr164kaM.net
内田なんてまさに温情でトレード模索してるけど引受け先が無いんやろな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:53:57.63 ID:jMdzGfa/p.net
というか紅林と黒川はタイプがまるで違うし単純に比べるのは無理だな
紅林は打率は低いがホームランを量産出来る右打ち
黒川は飛距離は出ないが率を残せる左のクラッチヒッター
チーム事情も違うしな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:54:17.64 ID:joKsHDBua.net
紅林の不安要素は極端な低出塁率だな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:54:37.61 ID:qre8UDBLp.net
>>301
あと紅林なんてわしせんなら叩かれてるわ!みたいな事言ってるけどおまえみたいな奴が叩くんだろうなってクスッとしたわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:55:15.96 ID:OjFQlBKJd.net
結局行くチームは大事なんだよ
オリは過去15年間の高卒規定T-岡田、伊藤、宗、紅林と4人出してるし

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:56:27.56 ID:AZ5BydoBd.net
クソウザかった牧オタよりも強敵な紅林オタが新たに出てきたな
牧は1年目からすごい成績残してるから牧連呼したくなるのも分かるけど紅林はさあ…

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:57:01.13 ID:kzhp6cbCa.net
外人2人使い物にならんかったのに黒川は使うポジションなかっただけとかギャグかな?

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:57:03.19 ID:mRLOkrUy0.net
山崎出てきたおかげで小深田をコンバートし易くなったのは大きい
小深田の身体能力と守備センスを鑑みればプロでショートを続けるは無理
稼頭央茂木浅村みたいにショートでUZRマイナスだったのに他のポジションでいきなりUZR上位になった選手なんか沢山いるからさっさとコンバートして去年くらい打ってくれ
去年みたいにops750打ってくれれば普通に戦力
規定打席でops750打てるの茂木島内岡島浅村しかいないんだから

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:58:24.60 ID:jMdzGfa/p.net
小深田なんか他にどこ守るんだよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:58:30.78 ID:OjFQlBKJd.net
ホモ出て来たから良かったけどホモも左なのがな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:58:52.96 ID:mRLOkrUy0.net
>>310
じゃあどこで使うんだよ
浅村茂木程守備上手くないしDHか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:59:06.79 ID:AZ5BydoBd.net
>>307
この成績で贔屓起用されたらそりゃ叩くだろ
逆におまえらもコブカタ叩いてるから紅林が楽天にいても叩いてるだろw
コブカタ、涌井、紅林と贔屓起用は叩かれて当然なんだわ勝ちに行く采配してないもん

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:02:02.62 ID:mRLOkrUy0.net
>>312
浅村が休養日でDHの時はセカンド
茂木が逝った時はサード
内田や渡辺ですら守らせてるんだからレフトもいけるだろう

まあ去年くらい打ってくれればの話だが
今年みたいにops630じゃわざわざ使う意味ない

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:03:08.27 ID:AZ5BydoBd.net
紅林オタうぜえから千賀がしっかり壊してくれたら良かったのに
コブカタといい紅林といい体だけは頑丈なんだから

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:03:21.26 ID:qre8UDBLp.net
>>315
2桁打って守備が良くて打点46も稼いでる高卒2年目のショートを誰が叩くよwおまえくらいだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:04:18.53 ID:pA4hqm370.net
出塁率低い奴は計算できないし信頼されない
小深田は1年目で3割6分超えたから使い続けられたのはわかるが
紅林が使われ続けたのは凄い

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:23.48 ID:AZ5BydoBd.net
>>318
紅林すげえええええええええええ
これでいいか?めんどくさくなってきたわ紅林オタの熱量が凄過ぎて

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:45.17 ID:iK8z9NdFa.net
ヤクルトは寺岡戦力外で絶対拾いたいと言ってるファン多かったな
信頼の楽天戦力外ピッチャー
釜田は怪我してから連投すると球速出ないからいらないとか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:06:26.30 ID:fTvJ1QcZ0.net
シンプルな疑問だけど他球団の若手必死に褒め称えて自分のところの若手を必死にネガる意味が分かんねえんだけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:06:45.73 ID:qre8UDBLp.net
>>319
打点稼げてるからね
来年は警戒されてもっと四球増えると思うぞ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:07:15.31 ID:1S9ZpAc1a.net
山崎茂木が虚弱体質なんだから小深田はいるよ
監督の贔屓起用のせいでヘイト溜めたが必要戦力ではある

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:07:57.91 ID:qre8UDBLp.net
>>320
どうでもいいけど黒川は紅林より上なんて他所で言うなよ?楽天ファン全体が馬鹿にされるから

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:08:17.47 ID:AZ5BydoBd.net
>>322
まあ答え合わせになってるなどこのファンか

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:08:51.06 ID:fTvJ1QcZ0.net
もう紅林凄いのは分かったからここで熱弁していないでおりせんに行って思う存分語って来なよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:09:09.27 ID:nwig1xaXd.net
>>322
レスバしたいだけだよ
他球団の選手の方が良いって言われても何か変わるわけじゃないしはあそうですねとしか普通はならないけどここは普通じゃないから

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:09:49.18 ID:qre8UDBLp.net
ロッテファン認定の次はオリファン認定かw自治厨っていうの?めちゃくちゃ頭悪いな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:10:35.25 ID:fTvJ1QcZ0.net
そもそも黒川と紅林比較するなら同じくらいの打席数を黒川に与えてからだろうに。

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:10:55.97 ID:AZ5BydoBd.net
>>325
どうでもいいけど紅林は黒川より上なんて他所で言うなよ?オリックスファン全体が馬鹿にされるから
同じことが言えるぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:11:14.14 ID:kzhp6cbCa.net
>>314
ほんとに紅林並みにやれるならその選択肢も有りだろう
ウチだってわざわざ横尾獲って我慢強く使ったんだから内野が不要ではなかったんだから使える場面はあった

単に80打席で打率.183、HR飛ばすタイプでもないって言う成績通りの現状だから使われなかったんじゃね

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:12:27.01 ID:0Mc/P1jr0.net
小深田が贔屓されてるなら今もショートで出てる
山崎が上がってきてから徐々にベンチスタートが増えたのを見ても贔屓なんて無いわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:13:10.24 ID:RJlfHN+f0.net
今後レギュラー取れそうなのが山アと黒川くらいか
右打者おらんのか

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:13:49.91 ID:pA4hqm370.net
横尾て内田と黒川の打席食っただけか

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:14:04.08 ID:ltMgWwqq0.net
石井がここまで小深田干すようになるとは思わなかったわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:14:38.83 ID:AZ5BydoBd.net
とりあえず紅林オタは紅林が実力じゃなくて贔屓起用でレギュラーを勝ち取ったことを認めろ
あんな出塁率とopsじゃよっぽど代わりがいない限り2軍行きだぞとっくに

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:16:32.15 ID:qre8UDBLp.net
>>331
おまえがズレてるだけだよw
ロッテの高部は2軍でめっちゃ打ってるから辰己より上って言ってるのと同じだぞ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:16:48.55 ID:1S9ZpAc1a.net
>>333
問題は小深田の見切りまで時間がかかりすぎたことよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:17:55.65 ID:fTvJ1QcZ0.net
さすがに小深田も現状にはナニクソって思いがあるはず。むしろその気持ち無かったらプロ失格。おそらく山アが怪我でもしない限り今シーズンスタメンは無い。オフに危機感持ってどう過ごすのか。俺はまだ期待しているよ。

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:19:03.32 ID:AZ5BydoBd.net
>>338
紅林すごいのは分かったから巣に帰りなさい
もう十分伝わったよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:19:17.99 ID:egNaNqHSd.net
>>335
100以上無駄にしたな
あとディクカス黒川スタメンのときに上がって来た銀次

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:20:20.81 ID:qre8UDBLp.net
>>341
自分がおかしいってちゃんと認識出来たか?今は恥ずかしくて振り上げた拳を下ろせない状態だろうけどちゃんとわかればよろしい

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:22:37.95 ID:kzhp6cbCa.net
黒川使おうと思えば横尾の分やディクカスの部分で200打席くらいは使えたんだしポジション無かったはさすがにおかしいわな
まだまだ一軍レベルじゃないって判断されたと思うのが普通よ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:23:29.22 ID:ktNkumwzM.net
紅林って静岡大会であまり打ててないし
粗そうって事でドラフト時点では評価そこまで無かったような
檻が2位の14番目で取って逆にびっくりしたわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:23:34.37 ID:AZ5BydoBd.net
オリックスファンが紅林死球でキレ散らかしてたけどそこまで紅林への熱量が凄いんだな
むしろ千賀ありがとうって感謝するべきだろ
贔屓起用のゴミは壊されて強制的に2軍に行った方がいい千賀の中途半端な死球のせいで打順が下がってしまった3番で使い続けて欲しかったのに

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:24:44.01 ID:egNaNqHSd.net
評価評価言うけど小深田黒川の野球太郎評価Cランクじゃなかったか?
今年吉野の予想当ててわしせん民絶賛してたけど

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:25:04.88 ID:kzhp6cbCa.net
>>345
その紅林を外れ1位評価してたのはウチなんだよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:26:15.89 ID:TUoV8dW80.net
紅林オタはここに遊びにくる前に神社行って優勝祈願でもしとけ
今年逃したらどうせまた最下位争いだぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:27:23.63 ID:ktNkumwzM.net
黒川は中位下位指名予想だったと思うけど
バッティングセンスは凄いけどそれ以外特徴が無いって事で
西垣が6位まで残ったのと同じような理由
コブは守備はもっと良くてバッティングはもっと駄目かと思ってたら逆だったな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:31:00.72 ID:Csg21zfE0.net
>>275
身体でかいわりに
きれいで無理のないフォームで投げてる
上から叩けてるし、運動能力も悪くないので期待してる

ただ、まだまた細い細い

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:32:14.22 ID:pA4hqm370.net
昨日金村が山本は間違いなく勝ちますから、、とか言ってたけど相手楽天だったのか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:32:43.82 ID:Csg21zfE0.net
>>293
だから
お前巣に帰れよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:34:46.19 ID:Csg21zfE0.net
>>318
お前いい加減にしろや
NGしようぜ
アラシと変わらんし

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:37:31.65 ID:Csg21zfE0.net
>>352
CS進出決まったら
案外気楽で打つかもよ
京セラで2点とったしな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:43:17.74 ID:fTvJ1QcZ0.net
前回対戦は完璧な中継プレーなければ3得点だったし何とかなるでしょ。1年間ローテ守って疲れが無い訳もないし。

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:43:34.61 ID:1fT8N3F8r.net
最近大下の声聞こえなくなったな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:49:10.12 ID:D6+ackXld.net
>>340
そもそも小深田もスローイング改善のために山崎同様藤田に教わってたはず
それが合わなかったっぽいので合うやり方をきちんと見つけられるかにかかってる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:54:50.98 ID:egNaNqHSd.net
山崎は藤田に心酔してるしそのやり方が合ってたみたいね
2軍に居るときずっと藤田に怪我の克服方法とかまで聞いてたらしいし
藤田取って本当に良かったわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:01:16.61 ID:D6+ackXld.net
>>359
浅村とか大地とか取ってるのは色々手本になって欲しいのもあるんだと思う
浅村の弟子は結果出てないけど…

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:03:27.65 ID:nVqaxbim0.net
浅村は凄いけど
オーソドックスなタイプでは無いのよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:08:21.07 ID:fgTwxnkMa.net
>>333
ブカブカマスク定期

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:11:25.91 ID:qPr164kaM.net
むしろ浅村が楽天のぬるま湯に肩まで浸かってしまった感がある

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:33:37.72 ID:bFgsBjyMa.net
打てて守れるショートって大砲並に貴重だと思うんだがよく自軍内に埋もれてたな
山アってルーキーの時セカンド守備も大して上手くなかった思い出だわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:35:26.57 ID:U8d2HaEq0.net
https://youtu.be/zf0Y1gWcfBA
すげー興味深かった

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:35:35.74 ID:kDZznT2kr.net
ぬるま湯で初のホームラン王取れたってことはぬるま湯が正解だったか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:47:11.42 ID:MOtZbir30.net
モヤって抹消されたのか
オリ思い切ったな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:48:11.44 ID:26dvlTLq0.net
小深田の見切り遅いって言うやついるがあの時点じゃ山崎全然仕上がってないだろ 小深田が粘ったおかげで攻守クオリティ上げられたと思うけどな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:49:53.80 ID:oKTgbQJwr.net
浅村のいるうちに優勝したかったが最高でもギリ3位しかなれず劣化して高額選手にありがちな呪いの装備になってしまったのが無念過ぎるな…

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 16:52:17.93 ID:dN6m0kzfd.net
銀治くんドラ1吉野とドラ2安田について語る、浅村にも触れる 
https://youtu.be/hjqyNd2aT2o

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:01:53.54 ID:QmH1f+RFa.net
そもそも山崎はショート本職じゃないし

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:09:47.65 ID:jMdzGfa/p.net
>>363
まぁ西武時代みたいな必死さ、貪欲さは感じないよね
緊張から解き放たれて余生を気楽に過ごしてるようにも見える

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:17:55.26 ID:9t5vQIYIa.net
投手
田中晴 斎藤響 山田陽 森下瑠 竹元 金村 加藤泰
羽田野 増居 原田 渡辺翔 河野 片山

捕手
松尾 吉田賢 野口

内野手
内藤 山田健 田中幹 斎藤大 奈良間 村松 友杉

外野手
浅野 蛭間 矢澤

ドラフト注目選手この中で誰が欲しい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:19:56.62 ID:pyv/ifM9p.net
絶対地雷だわ

立教大山田
通算220打席
.312 7本 OPS.876
BB/K0.66 (K%22.7%)

早大蛭間
通算132打席
.311 10本 OPS1.027
BB/K0.35 (K%25.8%)

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:20:25.96 ID:pyv/ifM9p.net
大学通算BB/K
秋山1.50 柳田6.50
山川1.18 吉田正1.17 茂木1.41 梅野2.00
島内1.79 佐野1.13 田中広1.21 源田1.27
井上1.33 鈴木大1.30 外崎1.19 大山1.56

金子侑0.70 大城滉0.70 高山0.63
京田0.59 江越0.58 岩見0.52 西浦0.38


去年のドラフト
元山(福祉大)1.50
牧(中大)1.12
佐藤輝(近大)0.44
五十幡(中大)0.30

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:26:10.19 ID:o8ZKXtA8a.net
先発 今井 達也
1(二) 外崎 修汰
2(三) ブランドン
3(一) 呉 念庭
4(指) 山川 穂高
5(右) 川越 誠司
6(捕) 柘植 世那
7(中) 岸 潤一郎
8(左) 山野辺 翔
9(遊) 山田 遥楓

勝つ気あるのか西武

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:28:19.62 ID:k1U3Znxm0.net
西武オリとかどうでもいいわ
それよりソフバンだよ はよ負けろ
今日はマルティネスで相手はハムだから負けないだろうが

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:37:05.95 ID:QO65O2Ak0.net
とりあえず最終戦でロッテ胴上げの展開は勘弁して欲しいなあ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:39:03.76 ID:qoevy9FD0.net
ウーなんて打つわけない

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:39:14.79 ID:OO3pWake0.net
>>374
岩見2号

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:42:27.55 ID:kiIIQeIZ0.net
今日はオリとハムを全力応援するぞー

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:47:57.46 ID:9zYnTib+0.net
まずはハム頑張れ〜

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:52:41.47 ID:EeeovcgnM.net
案外鎌ヶ谷ファイターズじゃないな。絶対勝てよ。
厳しい戦いだけどな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:54:38.09 ID:oKTgbQJwr.net
面白くなるから今日はホークス勝ちでいい
直接勝って決めたい
他力本願でギリ3位になってもCSでフルボッコが目に見えてる
オリックスと西武はどうでもいい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:58:11.35 ID:swtm0mtY0.net
>>384
この1.2試合で変わるかよ
馬鹿じゃねえの
ハム頑張れー

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 17:59:45.49 ID:fHWgJnu40.net
>>384
あほかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:01:20.16 ID:ptcRvsG80.net
小深田って何でこんなにディスる輩多いんだろ
去年超手薄なニ遊間埋めたのも事実だし今年は山崎が出てくるまでショート繋いだのも事実なのに
今年山崎が出てきた結果見て小深田獲ったこと未だに粘着してる奴はアホにもほどがある

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:03:07.74 ID:AYDJ6f+n0.net
それ振るか

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:03:33.04 ID:SmwTdndz0.net
直対で勝った方がドラマチックとかそういうロマンは今はいらないなぁ
チーム全体がもう青息吐息で何とか試合やってるような状況なんだから、他力本願でもちゃっちゃと決めて欲しいわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:04:05.01 ID:AYDJ6f+n0.net
マルティネスよさげ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:04:35.73 ID:Jc1+dguP0.net
ナイス足

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:05:30.34 ID:fTvJ1QcZ0.net
まあそれがドラフト1位使ってまでって事だろうね。阪神が上位指名で行くって情報あったから1位になったのだろうけど。

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:05:43.45 ID:fHWgJnu40.net
野村の成績良いな
育ってんなー

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:09:36.04 ID:fTvJ1QcZ0.net
アウトか

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:09:57.37 ID:onP9uZ9D0.net
オリックスと違ってロッテは外国人頼りのハプニング的な強さだから今年優勝出来ないと厳しいだろうね

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:10:39.73 ID:0tSfqOMz0.net
ハム全力応援だけど、多分無理やろなあ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:10:52.86 ID:fTvJ1QcZ0.net
ドンピシャの送球だったな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:10:55.78 ID:Jc1+dguP0.net
ナイスポテン

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:11:43.88 ID:0tSfqOMz0.net
宮城くんなんとか凌ぐ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:12:31.14 ID:SmwTdndz0.net
>>395
外人もそうだが、荻野も36になってあと何年持つかってのもある

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:16:38.18 ID:S2OhAzX20.net
伊藤君はどうかな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:20:00.13 ID:Jc1+dguP0.net
伊藤立ち上がり上々

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:20:31.29 ID:sMi+5n1Gd.net
伊藤伊藤早川
ルーキーで二桁出るか

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:21:27.76 ID:swtm0mtY0.net
引き分けでも、楽天決まるよね?

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:22:00.66 ID:swtm0mtY0.net
あ、決まらねえや

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:22:03.86 ID:fgCweOiC0.net
>>404
直接対決の場合のみ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:22:34.21 ID:swtm0mtY0.net
>>406
ありがと

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:22:48.10 ID:SmwTdndz0.net
マルティネスあんま良くない感じだな今日

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:23:40.21 ID:UC967p7v0.net
宮城っていつぞやの無双感なくなったな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:23:40.40 ID:fTvJ1QcZ0.net
鷹が今日含め3勝1分で楽天全敗ならゲーム差無しの勝率差でダメなはずだったと思う

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:23:58.95 ID:k1U3Znxm0.net
>>387
まず入団前の要相談で〜が印象最悪だったな
そして入団後は守備をやらせりゃ守備範囲は狭いし送球は魔送球だし
走らせれば半分以上はアウトだしディスるなという方が無理
まぁドラ4くらいなら納得なんだけどな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:24:47.63 ID:GrLp6f/y0.net
今日CS決めたいなあ
もし岸で落としたら後がキツイからな
田中にオリ山本に優勝争い中で相性の悪いロッテ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:25:29.94 ID:SmwTdndz0.net
>>410
楽天全敗、鷹3勝1分けはどっちも5割で並ぶが、その場合は直対の対戦成績で決まる
んで、もし楽天が全敗だと現在10勝9敗の対SB戦の戦績がひっくり返るから、そこの差で負ける

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:25:53.32 ID:fTvJ1QcZ0.net
マルティネスはハム時代はそんな良い投手じゃなかった記憶あるが何が変わったんだ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:26:06.80 ID:jMdzGfa/p.net
>>412
無理
マルティネスだからな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:26:55.35 ID:Jc1+dguP0.net
>>414
マルティネスハム1年目は良かったよ
無援護だったけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:27:13.37 ID:kiIIQeIZ0.net
杉谷を応援するハメになるとはw

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:27:26.92 ID:UC967p7v0.net
他所は何であんなマルティネス打てないんだか…

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:28:24.15 ID:9zYnTib+0.net
あらら今宮大丈夫かい

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:28:25.90 ID:Jc1+dguP0.net
高濱も走るんだなー
今宮大丈夫かー

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:28:38.61 ID:QO65O2Ak0.net
痛そう

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:28:40.71 ID:kiIIQeIZ0.net
今宮、大丈夫か?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:28:50.55 ID:fTvJ1QcZ0.net
>>413
対戦差で決まるんだ。補足ありがとう

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:29:01.04 ID:RoRadgW/0.net
てか宮城おかしくなってるな明らかに甘い球増えてる
オリックス2位の方がcs1st勝てそう
田嶋も小島とは違って球数かさむタイプだから割と早く降りてくれるし

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:29:15.38 ID:SmwTdndz0.net
もろに膝入ったな…

それはそうと、完全アウトのタイミングなのになぜ仕掛けたんだハムは

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:29:27.21 ID:4i/pSjPH0.net
今宮かわいそうに
下がった方がいいぞ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:29:30.62 ID:9hHIpPFG0.net
ハム野村も3年目だっけ
やっぱ高卒3年目にはある程度上で出すのが育成のコツなのかな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:29:35.94 ID:mRLOkrUy0.net
今宮もほんとスペだからな
小さい身体で負担の大きいショートはキツいわな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:30:03.79 ID:Jc1+dguP0.net
担架かよー...

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:30:09.54 ID:0tSfqOMz0.net
今宮逝ったか・・・

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:30:33.83 ID:qycQQIrI0.net
ハムに勝ってほしいとは言え大したことないといいが・・・

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:30:59.33 ID:9zYnTib+0.net
悲鳴上げてたもんな
お大事にして欲しい

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:31:08.73 ID:Bv/wfSM20.net
担架か

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:31:43.54 ID:GrLp6f/y0.net
別に高濱が悪いわけじゃないけどよく笑ってられるな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:31:43.84 ID:SmwTdndz0.net
どこの選手だろうとケガするシーン見ると胸がキュッとなる

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:32:22.71 ID:fTvJ1QcZ0.net
ラベロ初打席初安打か

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:34:09.15 ID:uLYV25hx0.net
宮城君は寒い季節苦手なのか、疲れも溜まってそうだしな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:35:24.71 ID:UC967p7v0.net
>>434
悪くないなら良くないか?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:35:32.24 ID:mRLOkrUy0.net
黒川は2軍で打率.350、ops940打って上げたけど使うところなく結局ベンチに幽閉
2軍落とすも不振で終わってみれば打率.319、ops806

2軍であれだけ打ってたんだからDHで我慢して使うか使わないなら2軍でじっくり育てた方がよかった
石井が来年どういう育成するのか見もの
ops900でフィニッシュしてたら紅林みたいに我慢して育てるのもアリだったが

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:35:32.67 ID:fHWgJnu40.net
楽天打線見てる気分だわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:35:46.03 ID:fTvJ1QcZ0.net
山アもとにかく残り怪我だけはないように

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:35:49.64 ID:0tSfqOMz0.net
オリックスファンがモヤいらないって言ってるけど右打ちなら欲しかったな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:36:46.05 ID:fHWgJnu40.net
>>442
モヤ使うくらいなら大地でよくね
大地以下のopsだぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:38:06.31 ID:mRLOkrUy0.net
モモヤって意外と貰ってるんだな
3000万でいいなら保険要員で欲しいわ
左打ちだけど左を苦にしないタイプだし

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:38:07.90 ID:0tSfqOMz0.net
>>443
右打ちで横尾よりマシなら・・・

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:39:54.33 ID:mRLOkrUy0.net
岡島大地がいるからって外国人補強怠るのだけは辞めて欲しいわ
ブラッシュロメロ級の選手当てたら岡島大地は控えでいい
本人も納得するだろうし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:42:13.42 ID:iuxVwGaRa.net
>>439
黒川は内野いなかった時に調子良かったから上げたって感じやったからな
サブローも言ってたけど2軍やと打てるけど1軍だと打てないところどうしていくかが課題やろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:42:24.55 ID:mRLOkrUy0.net
やっぱ茂木は怪我なく規定乗ればWAR4〜5稼ぐから立派だよな
だからこそ怪我されると困るんだけど

WAR5稼げるのなんか則本浅村茂木だけ
山崎もあの守備でops750打ったら源田超えるだろうな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:42:35.57 ID:k1U3Znxm0.net
>>446
岡島はなんぼなんでも今シーズンは出来過ぎだろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:42:58.11 ID:Jc1+dguP0.net
野村こえー

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:43:20.45 ID:9hHIpPFG0.net
右なら多少OPS低くても楽天なら需要あるからなー
内田軍団とディクカスの打席で規定くらい与えたんじゃないか?

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:43:27.52 ID:SmwTdndz0.net
野村君はちっとも守備上達しない感じやなーw

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:43:51.07 ID:mRLOkrUy0.net
まあ2軍ですら打てない選手は1軍で打てるわけないからな
黒川は第一段階はクリアしてる
泉じゃなきゃもっと打ってるだろうし

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:45:31.91 ID:mRLOkrUy0.net
野村はこれだから有薗取ったんだろうな
5年後は
3野村
5有薗
0近藤/清宮だな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:45:34.74 ID:0tSfqOMz0.net
今日はダメなほうの今井か

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:46:19.84 ID:SmwTdndz0.net
>>451
ディク 123
カス 76
横尾 65
内田 60
和田 9
岩見 8

合計…341打席


意外とそんなでもなかった

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:47:42.48 ID:Jc1+dguP0.net
バットこえーよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:47:50.26 ID:9hHIpPFG0.net
>>456
わざわざありがとう
コブちゃん1人のほうが全然多いな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:48:35.71 ID:mRLOkrUy0.net
茂木と宗の成績比べたらGGもB9も茂木一択なんだけどオリ優勝したら宗に取られそうだな
OPS、UZR、WAR...etcを考えたら勝負にならない筈だが

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:50:10.37 ID:GrLp6f/y0.net
ハムの応援ってなんか疲れるな
オリ西武見てた方が楽しいわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:52:31.47 ID:Jc1+dguP0.net
中島ナイスプレー

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:52:33.88 ID:9zYnTib+0.net
おーナイス

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:54:10.86 ID:k1U3Znxm0.net
山崎なら同じプレーは出来てたな
小深田なら無理だった

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:54:16.90 ID:HIT7DVPr0.net
マルチネスの援護の無さ異常だろ
防御率1点台なのに

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:54:30.24 ID:F88t3z60a.net
早川も2段気味のフォームにしてみないか

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:54:51.51 ID:rFt+lUlz0.net
>>459
B9はおかわりもありそうだな
さすがに松田はもうないと思うんだけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:54:54.03 ID:+X67yu8zd.net
【1軍】全体WARトップ10 10.20時点
鈴木(C)8.4
山本(B)8.1
森(L)7.0
柳田(H)7.0
村上(S)6.5
山田(S)6.1
近本(T)5.6
源田(L)5.4
近藤(F)5.1
杉本(B)5.1
茂木(E)4.7

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:55:43.18 ID:mRLOkrUy0.net
しかし残り試合がソソオロってきついな
西武ハム戦までに決めとかなきゃいけなかった

今日ハムに勝ってもらわんと楽天のチキンメンタル打線のプレッシャーになる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:56:03.41 ID:9hHIpPFG0.net
>>467
茂木楽天トップかすごいな
春の頃は岡島さんが上位に居たのにな…

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:57:19.60 ID:mRLOkrUy0.net
>>466
成績見たらおかわり結構打ってて驚いたわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:59:38.78 ID:0tSfqOMz0.net
伊藤くん頑張れ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:00:13.25 ID:9hHIpPFG0.net
伊藤君いいね

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:00:14.39 ID:4i/pSjPH0.net
ナイス伊藤ハム

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:00:30.62 ID:0tSfqOMz0.net
今日の伊藤くんはええな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:00:40.77 ID:+X67yu8zd.net
引き分けでもいい

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:00:47.17 ID:jMdzGfa/p.net
西武オリは順当にオリが勝ちそうだな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:01:15.46 ID:Jc1+dguP0.net
オリさんチャンスやん

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:01:31.05 ID:mRLOkrUy0.net
>>467
ops660の源田ですらこのWARだから源田級のUZRの山崎には来年WAR5〜6くらいを期待してる
山崎ならops700〜750は打てそうだし

未だに規定未経験の山崎が1年怪我なくプレー出来るかは心配だけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:02:33.00 ID:Jc1+dguP0.net
ナイスバント

さてラベロ初めて見るよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:02:36.29 ID:capUbQfk0.net
引き分けでも3位決定?

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:03:04.54 ID:QO65O2Ak0.net
ホークスこれ、長谷川使う余裕あるのか?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:03:20.71 ID:GrLp6f/y0.net
>>468
一週間前は余裕だったのにここまでもつれるとはな
この一週間だって2勝してるのに思ってたよりギリギリだわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:04:05.84 ID:4i/pSjPH0.net
オリ一死二三塁であさーい外野フライ
楽天かな?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:04:21.61 ID:+X67yu8zd.net
フルに出たら30%は成績落ちると見ていい
ショートで規定いくだけでもどれだけ大変か
坂本や鳥谷みたいな化け物もいるが

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:04:45.43 ID:Jc1+dguP0.net
うわあ山野辺落とした!

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:04:55.61 ID:0tSfqOMz0.net


487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:07.00 ID:4i/pSjPH0.net
西武のレフトへたくそwwwwwwwwwwwwwww
オリ先制!

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:08.52 ID:y6PE3mtF0.net
面白い先制だな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:10.19 ID:dcPiMwrj0.net
西武の守備w

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:13.39 ID:jMdzGfa/p.net
草野球かよ山野辺

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:20.18 ID:mRLOkrUy0.net
西武賄賂貰ってるだろw

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:41.55 ID:Jc1+dguP0.net
ところでなんで山野辺レフトなん?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:41.90 ID:rFt+lUlz0.net
ロッテファン山野辺にキレてそうw

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:45.28 ID:4i/pSjPH0.net
いや普通のちょっと大きめなレフトフライやろwwww
あんなん小郷でもとれ…

…やめとくわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:50.52 ID:9hHIpPFG0.net
ショート茂木も序盤だけなら源田より上のUZR叩き出してたからね
いつも後半ガタ落ちしてたけど
規定立ちながら維持する源田は化け物

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:55.37 ID:mRLOkrUy0.net
かもめせん阿鼻叫喚

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:05:57.97 ID:RoRadgW/0.net
てかあのホームランかと思わせるカメラワークなんなんだよw

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:06.48 ID:UC967p7v0.net
京セラのカメラガイジが担当してるんか?
カメラワークおかしいやろ…

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:12.10 ID:D6+ackXld.net
>>484
というか現時点でだいぶ落としてるしな
疲れと言うよりは厳しくなってきた攻めに対応出来てない感じだと思うけど

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:17.35 ID:GrLp6f/y0.net
西武のレフトGGかよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:39.07 ID:ltMgWwqq0.net
オリックスずっとツキあるよな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:46.33 ID:QO65O2Ak0.net
チャンスだぞー

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:06:47.15 ID:y6PE3mtF0.net
西武の外野は層薄いの?

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:07:26.03 ID:mRLOkrUy0.net
>>495
源田ってなんであんな頑丈なんかね?
うちのガリガリ野手達と何が違うんだろ
細いしタバコ吸うのにあの過酷な西武ドームでフル出場とか頭おかしい

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:07:34.93 ID:LlXsLxmf0.net
>>503
薄いでしょ
秋山いた頃でも金子木村両翼とかだったし

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:07:59.65 ID:SmwTdndz0.net
そもそも山野辺って新所沢遊撃隊の一人じゃなかったっけ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:19.42 ID:fTvJ1QcZ0.net
コンちゃんええぞ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:24.79 ID:ltMgWwqq0.net
愛斗はうまい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:25.03 ID:9hHIpPFG0.net
ハム頼むー

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:31.37 ID:D6+ackXld.net
>>506
セカンド候補だったはず

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:42.00 ID:Jc1+dguP0.net
万波がんばれー

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:44.72 ID:iuxVwGaRa.net
>>503
薄いぞ(´・ω・`)
そもそも山野辺は本職内野だし

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:08:58.72 ID:y6PE3mtF0.net
>>505
ろくに補強してないか若手が育ってないか、どちらかって事か

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:09:38.65 ID:hwn/7lyfr.net
かもめ戦www

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:09:45.67 ID:mRLOkrUy0.net
秋山は性格的に西武に帰りそう
菊池は石井政権が続いてたら楽天の可能性ある

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:09:49.27 ID:Pw3VJj7R0.net
まあしかしあれ落とすかね普通

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:10:05.18 ID:fHWgJnu40.net
万波太田かよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:10:14.14 ID:4i/pSjPH0.net
ハムは点とれないのう

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:10:20.57 ID:9hHIpPFG0.net
これ両方点はいらないかも

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:10:28.81 ID:JsRNAF2v0.net
赤子のようだわ万ちゃん

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:10:47.81 ID:SmwTdndz0.net
100%落としてくるカウントってわかってても振る奴って多いよなー

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:01.61 ID:fTvJ1QcZ0.net
本当に楽天みたいな攻撃

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:07.93 ID:y6PE3mtF0.net
正直、辻辞任はかわいそうな気がする

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:19.36 ID:qycQQIrI0.net
ペッパー応援きもい

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:20.08 ID:+X67yu8zd.net
柴田かっこいいな、男の色気が半端ない
現地さん大喜びだ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:47.11 ID:RJlfHN+f0.net
伊藤も二桁無理なのか?
防御率早川よりいいのに

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:11:48.73 ID:4i/pSjPH0.net
かもめせん覗きに行ったら去年マーティンと西巻が交錯してポロリした打球を打ったのが山野辺らしい
山野辺とかいうロッテキラー

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:12:10.46 ID:GrLp6f/y0.net
>>516
なんか打球が急失速してた

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:12:14.38 ID:iuxVwGaRa.net
>>523
続投報道出てたから来年もやぞ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:12:15.48 ID:4i/pSjPH0.net
>>523
もう続投決まったぞ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:12:36.84 ID:fTvJ1QcZ0.net
辻一旦辞任報道出たけど結局続投するんじゃなかった?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:13:14.50 ID:SmwTdndz0.net
辻は来年1年かけて稼頭央に引継ぎするために続投って話らしいね

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:13:17.14 ID:JsRNAF2v0.net
あぶな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:13:27.62 ID:mRLOkrUy0.net
近藤個人軍にマルティネス打てって言うのは野暮だよな
最悪引き分けでいいから負けないで欲しい
9回制だし引き分けでもOKは結構でかい
楽天4連敗、SB残り全勝は普通にあり得る

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:13:52.33 ID:iuxVwGaRa.net
確か来年の猫さん辻稼頭央体制やろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:14:27.48 ID:SEGWvosbp.net
伊藤の真っ直ぐ凄いね

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:14:34.16 ID:Jc1+dguP0.net
素晴らしいカーブだね伊藤

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:14:41.98 ID:GrLp6f/y0.net
なんかペイペイ不穏だな
今宮が負傷退場したり折れたバットがマルティネスを襲ったり柳田の素振り用の重りが割れて吹っ飛んだり

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:14:43.06 ID:UC967p7v0.net
>>527
わざわざ他所覗きにいってそれをいちいち報告しなくていいよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:03.06 ID:SEGWvosbp.net
こんなチェンジアップあったのか

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:12.47 ID:y6PE3mtF0.net
>>529-530
続投決定か
流石にあれで責任取らされたらキツいよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:12.84 ID:fHWgJnu40.net
ハム打線って楽天以下なんだよな
楽天戦だとイキイキするけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:14.85 ID:mRLOkrUy0.net
辻のモチベーションどういう感じなんかね?
多分1年限り、Aクラスは厳しい
レームダックになるんじゃないかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:17.32 ID:S2OhAzX20.net
伊藤君がんばってるけど援護がないな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:15:52.00 ID:Jc1+dguP0.net
見事な緩急だよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:16:07.55 ID:qycQQIrI0.net
>>544
大きくないし則本感ある

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:16:34.21 ID:RoRadgW/0.net
>>521
素人でもツーナッシングとかだと変化球使ってくるだろうって分かるのにマン振りしちゃう奴とかね
昨日の山アの三球三振とか

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:16:49.55 ID:4i/pSjPH0.net
宮城ええぞ
優勝してこいオリックス

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:16:50.87 ID:iuxVwGaRa.net
宮城くん耐える

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:17:34.24 ID:HIT7DVPr0.net
宮城は西武戦5戦5勝じゃん
今日で6戦6勝ってわけだ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:17:36.70 ID:SEGWvosbp.net
打てんでしょこれ
ホームランしかない

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:17:40.79 ID:y6PE3mtF0.net
オリのSKYと羽ばたけ楽天イーグルスが同時期に作られたと言う

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:17:46.34 ID:JsRNAF2v0.net
狭い

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:03.19 ID:Jc1+dguP0.net
伊藤いいね!

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:10.64 ID:SmwTdndz0.net
>>542
ハム打線が一番生き生きしてるの、実は一番負け越しているロッテ戦という謎

対戦打率
vsロッテ .260
vsオリ .242
vs西武 .235
vs楽天 .223
vsSB .204

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:23.70 ID:SEGWvosbp.net
クローザーみたい

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:31.59 ID:fTvJ1QcZ0.net
ええぞ伊藤くん

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:35.45 ID:QO65O2Ak0.net
伊藤もマルティネスもこれで勝てなかったら可哀想すぎるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:35.65 ID:Jc1+dguP0.net
手玉にとる投球だよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:18:49.93 ID:mbQa+YPT0.net
>>552
古風とお洒落か

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:19:17.29 ID:9hHIpPFG0.net
早川防御率悪すぎ
新人王は宮城だろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:19:21.81 ID:RJlfHN+f0.net
新人王は宮城でしょ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:19:25.17 ID:4i/pSjPH0.net
>>550
つーかパリーグ相手に負けたのうちとロッテだけやしね
うちに2敗、ロッテに1敗
どうせならうちだけが負けつけたかったw

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:19:33.16 ID:ldpoRsSVa.net
何ですかこのハムの下位打線は
打線には期待できないから伊藤頑張れ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:03.45 ID:iuxVwGaRa.net
>>558
なんとなく二人とも勝ち負けつかずになりそう感(´・ω・`)

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:11.98 ID:4i/pSjPH0.net
新人王は100%宮城や
優秀賞に今日勝てば伊藤が選ばれるかもな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:27.79 ID:+X67yu8zd.net
伊藤くんロージン言われてるけど
昨日の福也もエグいくらい真っ白だった

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:34.38 ID:4i/pSjPH0.net
>>558
属性考えたら余裕であるけどなw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:50.72 ID:9hHIpPFG0.net
牧すごすぎるよな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:52.32 ID:0tSfqOMz0.net
オリックス勝ったな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:52.60 ID:Jc1+dguP0.net
宗すげー
オリさんおめw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:20:54.97 ID:dLob4YDYF.net
>>565
0-0引き分けかもね
ソフバン対ハムそういうの多いイメージだし

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:21:09.37 ID:4i/pSjPH0.net
宗ホームラン!

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:21:36.43 ID:MOtZbir30.net
がんばれオリックス

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:21:54.18 ID:Jc1+dguP0.net
ナイス先頭出塁

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:22:15.68 ID:4i/pSjPH0.net
今の時点でオリの隠れマジックが4やっけ?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:22:41.93 ID:0Mc/P1jr0.net
パは全チーム消化試合みたいなしょぼさだな
優勝争いしてるとは思えない程ヘロヘロ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:22:58.98 ID:Jc1+dguP0.net
うまうま

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:23:10.38 ID:4i/pSjPH0.net
頑張れハム

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:23:12.25 ID:9zYnTib+0.net
ハム頑張れ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:23:13.88 ID:SmwTdndz0.net
西武負けてるという情報が入って、ハム側がやる気MAXになったりしねーかなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:23:32.33 ID:4i/pSjPH0.net
まあうちの場合は次キャッチャーなのに何無駄なバントしてんだよって言われそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:04.28 ID:SEGWvosbp.net
なーにや

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:10.38 ID:QO65O2Ak0.net
なんじゃいそりゃー

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:11.43 ID:4i/pSjPH0.net
ハムてめえお前らの走塁銀次か

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:12.22 ID:iuxVwGaRa.net
さすがに暴走や

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:13.83 ID:Jc1+dguP0.net
ナイスポテンがあああああ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:18.34 ID:TR53JG4M0.net
杉谷アホやなw

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:19.37 ID:RJlfHN+f0.net
あーあ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:23.15 ID:4i/pSjPH0.net
野球が下手やね

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:33.00 ID:kiIIQeIZ0.net
なんで回したの?

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:34.71 ID:0MBXqRMY0.net
や〜いハムの走塁らくて〜ん(´・ω・`)

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:51.05 ID:+X67yu8zd.net
ハムさんに親しみを感じずにいられん

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:52.28 ID:0Mc/P1jr0.net
>>582
石川もあれだぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:53.13 ID:SmwTdndz0.net
お前はもう一生野球盤だけ出てろよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:55.26 ID:4i/pSjPH0.net
まあ杉谷だから仕方ないか
ガチアホやし

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:57.79 ID:A56o/M100.net
ボール取った時にまだ3塁まわってるとこやんけ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:08.75 ID:S2OhAzX20.net
コーチが回した?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:08.81 ID:Eiy+E/v/0.net
杉谷足遅

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:18.75 ID:4i/pSjPH0.net
イトウクンかわいそうに

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:34.12 ID:GrLp6f/y0.net
杉谷ムカつくわ
打球見えてんだから自分でもわかるだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:39.79 ID:+X67yu8zd.net
長谷川引退ブーストくるか

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:25:58.67 ID:y6PE3mtF0.net
杉谷、鎌ヶ谷かと思ったら一軍にいるのか

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:26:10.47 ID:4i/pSjPH0.net
杉谷はベースも打球も見えてないからな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:26:24.26 ID:9hHIpPFG0.net
なんで走ったのか

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:26:28.66 ID:4i/pSjPH0.net
まあどっちみちゲッツーやったかな…

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:27:08.22 ID:JsRNAF2v0.net
止めろやコーチ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:27:09.40 ID:+X67yu8zd.net
中田翔復活には杉谷が必要
巨人にトレードしてやれ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:28:55.38 ID:GrLp6f/y0.net
マルティネスが杉谷をバカにしてるw
回れと思ってたわーみたいな感じで喜んでるな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:04.97 ID:4i/pSjPH0.net
さっきから伊藤めっちゃいいとこ投げてるのに全然とってくれない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:06.50 ID:X16JEXnN0.net
これバンクが引き分けても楽天のcm確定?

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:07.31 ID:dcPiMwrj0.net
宮城の顔アップw

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:24.18 ID:X16JEXnN0.net
cs

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:29.46 ID:4i/pSjPH0.net
ブランドンにソロ打たれた

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:42.58 ID:SEGWvosbp.net
伊藤はアイヌっぽい迫力がある顔してる
威圧感大事

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:30:47.28 ID:mI3g9WP70.net
ハム鷹は投手戦なのか無援護属性対決なのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:09.03 ID:Jc1+dguP0.net
宗うめー

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:22.82 ID:didy75ak0.net
宗うまいよなー
昨日の茂木のリプレイみたい

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:38.74 ID:SEGWvosbp.net
ブランドンていい打者だよな
なんで6位よ
フェルナンド4位なのに

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:46.05 ID:HIT7DVPr0.net
サードのGG、ムネか茂木かどっちになるかな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:46.65 ID:Jc1+dguP0.net
なんだかペイペイはポテンが多いのう

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:31:48.17 ID:A56o/M100.net
杉谷が作った流れ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:32:08.39 ID:ldpoRsSVa.net
>>611
今日バンク引き分けなら、ゲーム差3.5
残り試合は楽天4ソフトバンク3になるから最大で3.5縮まる
引き分けはソフトバンクの方が多い
多分ならないんじゃないかな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:32:12.89 ID:ARrOcXzc0.net
>>611
ほぼ確定やね

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:32:32.82 ID:SEGWvosbp.net
宗は確かレンジがダントツ数値なんでしょ?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:33:42.23 ID:SEGWvosbp.net
長谷川の出番

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:34:12.44 ID:Jc1+dguP0.net
メリーゴーランドならず

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:34:26.06 ID:9hHIpPFG0.net
>>625
茂木が上

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:34:26.34 ID:JsRNAF2v0.net
茂木ならゲツ行けんか

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:34:50.02 ID:9hHIpPFG0.net
あRngRか

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:35:18.34 ID:hgrv9GQ00.net
この9勝同士が投げ合って共に勝ちつかない感がいいよなぁ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:35:33.78 ID:hO+fujf20.net
デスパイネとグラシアルは来年居なくなってくれるかな デスパイネはロッテ時代からカモられてるからな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:36:19.36 ID:BK436oO40.net
ソフバンが平石を拾ったのは平石が九州出身だったのもあるだろう。
あんまり地域にこだわるのも良くないが、多少はあってもいいとは思う。
そういえば山形出身の広島カープの強打者は今どこにいったの?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:36:38.02 ID:Jc1+dguP0.net
伊藤くん!
勝負どころだがんばれー

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:36:44.38 ID:AU2gNEP1a.net
なんか日本ハムは楽天の攻撃と似てんなあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:36:58.99 ID:4i/pSjPH0.net
守備だけ見たら茂木が一番うまいけど優勝補正入ったら宗になる可能性は十分あるよな
本当に守備だけで選ばれるなら毎年辰己が入るわけやし

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:37:04.55 ID:JsRNAF2v0.net
柳町打つなよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:37:12.00 ID:SiqDkNz7d.net
>>633
中日で貧打の責任取らされた

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:37:12.58 ID:mbQa+YPT0.net
>>633
ドラゴンズにいるけど与田さんやめたし来期いないかもね。

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:37:47.13 ID:4i/pSjPH0.net
栗原ってほんとなんの役にも立たなかったな
なのになぜかビスコのメンバーにだけしれっといたw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:37:52.90 ID:D6+ackXld.net
>>633
名古屋に渡って貧弱打線の槍玉に上げられてる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:38:01.98 ID:9hHIpPFG0.net
伊藤めっちゃ良いな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:38:03.21 ID:y6PE3mtF0.net
宮城に2勝の楽天

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:38:40.52 ID:SEGWvosbp.net
>>628
抜いたんかい

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:38:57.48 ID:ARrOcXzc0.net
>>636
まぁ宗は上手いんだけど流石にエラー多い気がする、GGにエラー数ってあんま関係ないんだっけ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:39:32.56 ID:9hHIpPFG0.net
>>644
RngRは分からんけどUZRは茂木が上みたいよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:39:55.13 ID:GrLp6f/y0.net
柳町とか正木とか慶應の打者はクソの足しにもならないのになんで獲るんだろ
不思議だ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:28.64 ID:SEGWvosbp.net
リーグのエース級レベルの投球してるな
新人てのが凄い

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:42.48 ID:rFt+lUlz0.net
>>645
記者投票だからUZRより守備率優先する記者がいてもおかしくない

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:42.61 ID:SEGWvosbp.net
凄っ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:44.77 ID:j6OGZtd0d.net
栗山対工藤も最後だしな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:46.70 ID:Jc1+dguP0.net
見事です!!!

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:57.92 ID:TR53JG4M0.net
すごー

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:02.63 ID:0tSfqOMz0.net
伊藤くんすげえな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:06.55 ID:4i/pSjPH0.net
伊藤すげえな
ダルビッシュメンタルの則本みたい

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:06.99 ID:Jc1+dguP0.net
興奮する

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:08.15 ID:BK436oO40.net
長谷川あたりは少し前に楽天に移れていればな。

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:08.51 ID:9hHIpPFG0.net
伊藤たまんね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:34.78 ID:SmwTdndz0.net
ムエンゴピッチャー同士の投げ合い一直線だなぁw

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:41:49.93 ID:Foq6ZpYQK.net
これは勝ちをつけてやらないとね

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:42:10.99 ID:D6+ackXld.net
この試合で10勝達成する投手いなさそう

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:42:16.41 ID:GrLp6f/y0.net
気合でボールをストライクにしたw
マーも後輩の伊藤くんを見習って最後くらい気持ち出してほしいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:42:23.51 ID:SEGWvosbp.net
今宮も近年ケガだらけね

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:43:12.87 ID:hgrv9GQ00.net
>>647
慶大って御坊ちゃま校だからハングリー差が無さそう。就活では慶大野球部ってメチャ人気らしいけどな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:43:34.26 ID:j6OGZtd0d.net
小久保監督になったら平石どうなるのかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:43:34.50 ID:SEGWvosbp.net
毎回クローザーが投げてるみたいなもんだから厳しいさ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:45:01.49 ID:kiIIQeIZ0.net
伊藤君は気持ちも強くて良いね

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:45:26.99 ID:GrLp6f/y0.net
>>664
就活強いから慶應は大学で野球辞めるやつ多いな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:11.15 ID:JsRNAF2v0.net
ツキないな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:51.25 ID:SEGWvosbp.net
中村一塁ってのもなかなか

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:55.17 ID:D6+ackXld.net
西川も.230台しかないのか
だいぶきついな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:06.54 ID:kiIIQeIZ0.net
あー、つくづく杉谷の走塁が悔やまれる

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:11.17 ID:PMhFu+bVa.net
村上111打点www

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:30.07 ID:mRLOkrUy0.net
伊原春樹www

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:31.92 ID:y6PE3mtF0.net
>>664
慶応→三井不動産に行った志村の影響かな?

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:39.59 ID:JUW/Mwyed.net
今日鷹が負けりゃ残り試合若手投手色々試せるのになぁ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:49:16.40 ID:BK436oO40.net
銀次は今年の引退はなしか?
来年あたりは危ないな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:49:56.94 ID:+X67yu8zd.net
明日はパリーグどこもお休みなのか
ヤクルトの優勝もこのままだと明日は無さそうだ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:50:10.52 ID:mRLOkrUy0.net
ソソオロの相手ピッチャー分かる人いる
楽天は滝中岸田中則本だろうけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:50:47.41 ID:ldpoRsSVa.net
>>679
小島山本
ソフトバンクはわからん

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:52:05.21 ID:4i/pSjPH0.net
セリーグヤクルトが逆転しとるやん!
ヤクルト頑張れ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:52:14.47 ID:9zYnTib+0.net
いいぞ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:52:33.44 ID:glTuO42N0.net
引き分けたらどうなん?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:53:52.16 ID:y6PE3mtF0.net
ヤクルト見てると連敗しない所は強いと改めて思うわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:11.69 ID:Jc1+dguP0.net
シフト正面

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:22.90 ID:JsRNAF2v0.net
伊藤くん完封分けかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:23.37 ID:4i/pSjPH0.net
>>684
打線が強すぎて羨ましい

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:24.22 ID:kiIIQeIZ0.net
伊藤君に勝ちつけてあげろ!

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:43.87 ID:SmwTdndz0.net
イトウクンが良いのはあるんだろうが、このSB打線見てると週末も何とかなるんじゃないかという気がしてくる

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:50.98 ID:4i/pSjPH0.net
イトウクンの勝ちはぶっちゃけどうでもいいから勝ってくれハム

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:19.67 ID:4i/pSjPH0.net
>>689
鷹「イトウクンに比べたら打ちやすいな!(パカーン」

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:21.99 ID:j6OGZtd0d.net
SBは中継ぎが問題だしまだわからんかな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:34.22 ID:iuxVwGaRa.net
>>689
うーんどうだろう(´・ω・`)

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:44.66 ID:qycQQIrI0.net
鷹ファンに囲まれてて草

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:55.89 ID:D6+ackXld.net
問題はこっちが打てるかだからなあ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:58:18.34 ID:fHWgJnu40.net
パで唯一マルティネス打ててるの楽天なんだよな
茂木島内をハム打線に送りたい

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:58:29.94 ID:y6PE3mtF0.net
>>687
村上だな
清宮行かずに村上に行ったら一本釣り出来たのに
まぁ楽天が引いた所で大成出来るとは思えんが

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:59:12.01 ID:GrLp6f/y0.net
ここまでの無援護で笑える伊藤ってすげえな
そうとうなメンタルだ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:59:38.38 ID:JsRNAF2v0.net
この回も期待薄い打順よのう

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:59:49.81 ID:y6PE3mtF0.net
オリ福田の登場曲、サクラ大戦かよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:00:43.20 ID:bINz93WS0.net
戦力外まだかいな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:00:59.64 ID:iuxVwGaRa.net
>>696
対楽天防御率2.75って打ててるんかね…?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:00.61 ID:1C3m/Eod0.net
マルティネスvs伊藤ハムの2桁リーチ対決
勝ち投手は中継ぎ投手

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:52.33 ID:hO+fujf20.net
西川はFAするんかな 日ハムも引き留めはしないだろな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:52.83 ID:1C3m/Eod0.net
>>702
他4チームは全部防御率1.5以下だぞ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:53.62 ID:D6+ackXld.net
>>702
他チームの二倍の防御率だからな!

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:55.51 ID:9zYnTib+0.net
杉谷打てっ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:02:01.17 ID:SmwTdndz0.net
>>702
パリーグで唯一対戦防御率が2点超えてるってレベルなので…

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:02:14.68 ID:y6PE3mtF0.net
>>698
そりゃ五輪で因縁付けられてもビクともしなかったからな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:03:17.91 ID:D6+ackXld.net
>>704
この成績でどこが欲しがるのかというレベルだしなあ
守備も(主に肩が)ヤバいし

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:03:18.12 ID:+X67yu8zd.net
西川は無駄に女性人気があるからな 
グッズ売上と集客力はハムでもトップクラスだろう

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:21.92 ID:sUFqhaxj0.net
中島卓也そのままとか終わってんなハム

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:24.51 ID:hO+fujf20.net
>>710
だよな 代走用員としては欲しいけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:27.77 ID:hgrv9GQ00.net
>>704
走れるけど外野だからうちは取らないかね

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:32.09 ID:b/y9zBU40.net
>>702
そもそも2敗つけてるのすら鷲だけなんだ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:05:21.26 ID:wqtYzU7h0.net
ハム 控え投手

金子 弌大 右 6.21
宮西 尚生 左 3.68
井口 和朋 右 1.77
村田 透  右 9.31
堀 瑞輝  左 2.41
秋吉 亮  右 2.70
B.ロドリゲス 右 2.80
玉井 大翔 右 3.55
杉浦 稔大 右 2.7

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:01.80 ID:PqjUcGuk0.net
マルティネス見てるとマー君見てる気分。球はマルティネスのが上だけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:03.79 ID:4i/pSjPH0.net
今日は無理そうやね…
自力であと1つ引き分けに持ち込むしかないか…

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:18.52 ID:qycQQIrI0.net
>>714
あの肩じゃ外野で使えないよなぁ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:57.89 ID:D6+ackXld.net
>>713
ただ打撃がこのままだとしたら本当に代走しか出来なさそうだからなあ
あの肩では終盤には置きたくない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:57.87 ID:4i/pSjPH0.net
>>703
勝ち投手がいないパターンも

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:07:55.52 ID:B600W8RL0.net
ハニーズにどぴゅ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:08:15.22 ID:D6+ackXld.net
>>718
尻に火が着いたロッテを信じろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:09:09.36 ID:fHWgJnu40.net
デスパムランだけ注意

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:09:59.00 ID:mNZfKWnR0.net
今北。
伊藤もマルティネスも譲らずかー

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:10:05.55 ID:b/y9zBU40.net
マルティネスはなんでこんなに化けたんだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:10:41.18 ID:krzUDpu10.net
マウンド付近のロジンすげえ
#追いロジン

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:10:48.05 ID:j6OGZtd0d.net
またバントかよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:11:05.87 ID:kiIIQeIZ0.net
伊藤君、耐えろー

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:08.46 ID:Jc1+dguP0.net
長谷川きたー

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:22.89 ID:iuxVwGaRa.net
長谷川出せるタイミングきてよかったな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:29.22 ID:wqtYzU7h0.net
1球ストライク入れてるな
スリーバント失敗狙いか

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:35.68 ID:krzUDpu10.net
華麗な一塁ヘッスラアウト希望

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:54.16 ID:A56o/M100.net
栗山はしないけど、うちやったら空気読まず申告しそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:13:22.95 ID:mNZfKWnR0.net
真剣勝負か。
長谷川らしいな。

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:13:58.47 ID:hgrv9GQ00.net
宮城も全然勝てなくなってきたな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:14:17.60 ID:mI3g9WP70.net
これ以上ないぐらいガチンコの引退試合やな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:14:39.73 ID:j6OGZtd0d.net
>>734
栗山も最後だしな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:14:49.85 ID:Jc1+dguP0.net
すげーまっすぐだよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:23.20 ID:SEGWvosbp.net
改めていい投手だな伊藤

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:24.70 ID:Jc1+dguP0.net
長谷川お疲れさん

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:27.41 ID:9hHIpPFG0.net
良い走りだったぜ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:35.68 ID:4i/pSjPH0.net
鷹には負けてほしいけどこの長谷川のヘッスラは泣ける

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:42.73 ID:kiIIQeIZ0.net
>>733
良かったね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:44.16 ID:TR53JG4M0.net
ハッセおつかれ!

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:47.71 ID:iuxVwGaRa.net
長谷川お疲れ様や

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:53.28 ID:SEGWvosbp.net
成田三樹夫も拍手してる

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:02.17 ID:SmwTdndz0.net
実況も解説も、あえて一言も発せず最後の打席を見守る演出が心憎い

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:02.48 ID:oLorthy30.net
ハム打線なかなかすごいな

1(中)淺間 .254 4本 30打点 OPS.651
2(左)西川 .236 3本 35打点 OPS.690
3(三)野村 .276 7本 37打点 OPS.688
4(指)近藤 .297 10本 66打点 OPS.881
5(一)高濱 .264 8本 40打点 OPS.702
6(右)万波 .209 5本 13打点 OPS.674
7(二)杉谷 .106 2本 7打点 OPS.476
8(遊)細川 .250 0本 0打点 OPS.558
9(捕)清水 .200 4本 18打点 OPS.577

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:16.34 ID:4i/pSjPH0.net
けっこう際どかったしな
最後はいつでも一生懸命な長谷川らしい素晴らしい打席やった
実況解説も完全に黙ってるのもよかったな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:29.77 ID:mNZfKWnR0.net
最後までらしかったなぁ。
敵ながら好きな選手だった。
長谷川お疲れ様!

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:36.59 ID:mRLOkrUy0.net
長谷川のヘッドってヒヤヒヤするよな
怪我しそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:37.04 ID:iuxVwGaRa.net
もしかしてハムさんパリーグ選手の引退試合全部関わってる?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:41.93 ID:SEGWvosbp.net
最後に道具を大切にしないのはいかがか

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:05.44 ID:kiIIQeIZ0.net
伊藤君、頑張れ!

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:18.43 ID:mRLOkrUy0.net
藤田も退団撤回して引退試合やって喝入れてくれよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:23.27 ID:4i/pSjPH0.net
長谷川に感動してたら普通にピンチやったわ
伊藤踏ん張ってくれよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:26.17 ID:+X67yu8zd.net
来年は松田かな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:28.82 ID:TR53JG4M0.net
伊藤くんここしっかりたのむで

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:32.38 ID:krzUDpu10.net
進塁打だから仕事はしたな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:43.00 ID:iuxVwGaRa.net
あらら

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:46.00 ID:4i/pSjPH0.net
伊藤さあ…

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:46.34 ID:krzUDpu10.net
アチャー

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:46.47 ID:9hHIpPFG0.net
あーあ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:47.14 ID:9zYnTib+0.net
うわちゃあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:49.33 ID:kiIIQeIZ0.net
あーあ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:50.65 ID:SEGWvosbp.net
フルスイング大事

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:59.66 ID:Jc1+dguP0.net
そうかw
長谷川良かったな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:59.94 ID:j6OGZtd0d.net
藤田以外の戦力外は明日通告かな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:03.50 ID:4i/pSjPH0.net
馬鹿野郎

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:05.11 ID:TR53JG4M0.net
あーあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:06.97 ID:y2T237Xs0.net
甲斐2ラン
ソフト2-0日本ハム

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:07.13 ID:RseX8k/1a.net
おわた

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:18.84 ID:JsRNAF2v0.net
そんなアホな…

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:20.29 ID:9hHIpPFG0.net
野球はホームラン

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:23.07 ID:iuxVwGaRa.net
うん…自分の力で決めなさいってことだな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:25.14 ID:4i/pSjPH0.net
これはでももうしょうがないかな
長谷川の魂が打たせたんやな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:27.46 ID:SEGWvosbp.net
頑張って3位になれよw

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:28.99 ID:j6OGZtd0d.net
今日は決まらずか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:29.84 ID:capUbQfk0.net
これはソフトバンクに勢い出る

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:32.88 ID:fHWgJnu40.net
終わった

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:35.51 ID:rFt+lUlz0.net
長谷川男泣きだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:39.64 ID:kiIIQeIZ0.net
杉谷で1点取っててもダメだったね

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:48.30 ID:RseX8k/1a.net
これブーストきちゃうなー

参ったわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:48.54 ID:RJlfHN+f0.net
か、勝てばええんや🙄

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:48.88 ID:M0rRG+sL0.net
やっぱ直接対決か…

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:49.72 ID:Eiy+E/v/0.net
さすが最下位ハム

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:51.34 ID:UGLkiMfk0.net
泣くなんてずるい
なんか勝ちにくいわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:54.01 ID:+X67yu8zd.net
長谷川引退ブーストくるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:58.86 ID:krzUDpu10.net
野球は5割ぐらい気持ちなんだなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:03.68 ID:SEGWvosbp.net
これで負けたら笑う

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:04.98 ID:mRLOkrUy0.net
土日に連敗したらいよいよやばいな
ソフトバンク相手なら引き分けでも良いけど

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:10.94 ID:b/y9zBU40.net
まるで則本だわあ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:14.50 ID:Jc1+dguP0.net
勝って送り出したいもんなー

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:15.59 ID:hgrv9GQ00.net
放出したマルに二桁プレゼントかよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:22.81 ID:GrLp6f/y0.net
これで鷹戦は連敗できなくなったな
きついわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:29.58 ID:fHWgJnu40.net
再三のチャンス生かせず
2死から捕手に被弾

もうこれ楽天だろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:35.31 ID:9zYnTib+0.net
うちが崖っぷちなのはなあ・・・

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:38.18 ID:JsRNAF2v0.net
ハム打線は抵抗できるはずもなく…

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:39.83 ID:mRLOkrUy0.net
>>680
優勝争いしてるしやべえな
土日に決めないと

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:42.03 ID:capUbQfk0.net
これは今の楽天では飲み込まれるぞ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:56.00 ID:oLorthy30.net
伊藤勝てねえなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:01.51 ID:sIXS52OE0.net
長谷川ってもうこれからの試合出んの?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:01.72 ID:RJlfHN+f0.net
伊藤この防御率で負け越しかわいそすぎる

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:23.74 ID:mI3g9WP70.net
なんとなく甲斐はあっちの空気読んじゃうんじゃないかなーとは思ったが
これで勝ったら勝ち投手長谷川だな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:32.75 ID:iuxVwGaRa.net
さすがに鷹の中継ぎも気合入ってるやろうしな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:33.02 ID:SmwTdndz0.net
>>804
???「負け越し1個で済んでるだけいいじゃん…」

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:37.93 ID:didy75ak0.net
ジーンとしてしまった
長谷川選手本当にお疲れ様でした!

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:44.48 ID:wqtYzU7h0.net
次の柳町と勝負してもよかった

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:49.66 ID:Y0GeDKFh0.net
甲斐ごときに打たれてしまいましたwww

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:07.43 ID:mRLOkrUy0.net
オコエのエラー→懲罰降格からほんと雰囲気悪いよな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:22.67 ID:l9VpXNkS0.net
>>803
出ない
抹消される明日

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:32.34 ID:iuxVwGaRa.net
>>811
急にどうした?

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:33.12 ID:kiIIQeIZ0.net
甲斐にホームラン打たれるあたり、なんか親近感湧くわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:46.86 ID:SEGWvosbp.net
コタローが伊藤みたいにならんかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:02.78 ID:hO+fujf20.net
残りが全て絶命なのが不安要素だなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:05.11 ID:sIXS52OE0.net
>>812
そうなのかー。フルスイングしたかったべなー

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:28.03 ID:y6PE3mtF0.net
>>810
北九州でその甲斐ごときにホームラン打たれた岸

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:30.69 ID:mRLOkrUy0.net
背格好といい投球スタイルといいホント則本に似てるわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:50.25 ID:zFaPwST9a.net
ソフトバンクに2連敗した場合

ソフトバンク 25日 千賀
楽天 25日 相手山本由伸
楽天 27日 相手小島

大丈夫かこれ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:05.30 ID:oLorthy30.net
>>816
これ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:13.45 ID:97mwc/BCa.net
今年結局二桁勝つルーキーは出ないのか
難しいんだなやっぱり

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:28.48 ID:RseX8k/1a.net
ちょっと4位覚悟した

勢いつきすぎるやろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:43.06 ID:GrLp6f/y0.net
オコエから雰囲気悪いとか関係ない
あの日勝ってればあっさりCS決めてたのに

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:43.86 ID:mRLOkrUy0.net
千賀マルティネスが来ないのは朗報だが連勝してるし雰囲気良いだろうな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:16.25 ID:4i/pSjPH0.net
>>818
き、北九州は狭いから…

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:28.20 ID:j6OGZtd0d.net
まあしばらくオコエいいや

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:29.44 ID:RJlfHN+f0.net
パリーグって最近二桁勝利したルーキーっているのか?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:40.99 ID:mNZfKWnR0.net
>>817
引退選手の特別登録で今日だけ鷹は1人多く登録OK。
明日児童抹消、しゃーない。

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:48.26 ID:4i/pSjPH0.net
>>820
全然大丈夫じゃない

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:24:58.17 ID:SmwTdndz0.net
>>818
甲斐って北九州に行くと鬼神と化すらしいからしゃーない

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:02.77 ID:ARoBP2yDa.net
後は工藤の「絶対福岡に戻ってきます」のフラグ待ちか

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:04.07 ID:GrLp6f/y0.net
>>820
問題は鷹戦なんだよ
岸で落としたらマーじゃきついだろ
実質初戦で決まる

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:12.53 ID:kiIIQeIZ0.net
鷹戦の岸で勝つしかない!

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:14.32 ID:mRLOkrUy0.net
>>824
あの日っていつだよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:32.88 ID:kLoAoJTW0.net
>>811戦犯オコエなのは誰でもそう思うよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:46.04 ID:UGLkiMfk0.net
他力本願って上手いこといかないね

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:50.52 ID:j6OGZtd0d.net
工藤監督まだ正式退任じゃないんだな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:55.25 ID:sIXS52OE0.net
>>829
詳しくさんくす

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:26:06.17 ID:RseX8k/1a.net
>>833
岸瀧中ならワンチャンあるんだけどな〜

岸で負けたら詰んでる

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:26:11.58 ID:4i/pSjPH0.net
あとは最終戦のロッテに託すしかないとかやめてくれよ…

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:26:23.47 ID:fHWgJnu40.net
>>828
14年のロッテ石川まで遡るらしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:27:24.80 ID:hO+fujf20.net
マルティネスって日ハム時代からこんなに感情豊かだったっけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:27:32.24 ID:JsRNAF2v0.net
行かねー

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:02.32 ID:mRLOkrUy0.net
小久保に監督なって貰いたいしその為にもソフトバンクにはBクラスになってもらわんと

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:02.71 ID:kiIIQeIZ0.net
オリ、頑張れよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:06.88 ID:MBfNaPeA0.net
平野w

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:23.66 ID:iuxVwGaRa.net
しれっと平野さんソロ打たれて1点差

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:26.16 ID:l9VpXNkS0.net
土曜負けたらそのまま飲まれるな
土曜大事過ぎるわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:35.73 ID:y6PE3mtF0.net
平野構成員、衰えたな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:56.31 ID:GrLp6f/y0.net
ソフトバンク日本一の可能性が出てきて笑うに笑えない

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:29:59.62 ID:SmwTdndz0.net
残り7〜8試合あれば「あと1勝でいいんだからまぁどっかで事故勝ちあるだろ」と余裕こけるけど
残り4試合で1勝は結構やべーんじゃねーかって気になってしまう

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:30:45.27 ID:mRLOkrUy0.net
順当に滝中岸で行くのか中6日で岸マーで行くのか。。。
相性考えたら滝中は外せないけど

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:30:52.95 ID:fTvJ1QcZ0.net
伊藤くんどんだけ二桁直前で足踏みするんだよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:31:22.23 ID:mRLOkrUy0.net
>>852
半分直接対決だしな
他力にも頼れない

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:31:22.65 ID:didy75ak0.net
長谷川さんの慕われっぷりが伝わってくるな
みんな泣いてるよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:31:26.77 ID:mNZfKWnR0.net
>>852
相手も必死やしなぁ
えらいペナントじゃ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:32:05.49 ID:mRLOkrUy0.net
楽天も藤田あげてセカンドゴロでヘッドスライディングして貰うか
日本シリーズの時みたいに

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:32:37.60 ID:iuxVwGaRa.net
鷹戦相性考えたら瀧中ぶつけたいけど変にプレッシャーかける感じになるのもなぁ…
まぁどっちかは西口投げるやろうからしっかり準備しててくれって感じや

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:32:42.89 ID:fTvJ1QcZ0.net
マルティネス9回も行くんじゃないか。森出すよりいいだろ。

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:33:37.48 ID:GrLp6f/y0.net
2つ勝ってCSに望みを繋げたいソフトバンクと優勝争いをしているオリロッテが相手だからどうなるかわからんよ
うちの野手のメンタルじゃ4連敗しても不思議じゃない

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:33:58.76 ID:l7Y5xymJ0.net
ハム点とれやと思うけど自軍も同じ展開多いから文句言えん

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:34:36.29 ID:SmwTdndz0.net
>>855
直対の2試合に限っては最悪引き分けでもいいっていうのは多少プラスではあるけどな
ただ、今のお疲れリリーフで引き分けまで凌ぎ切れるかってーと…

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:34:36.32 ID:mRLOkrUy0.net
保険でマルティネス獲得したSBフロントの勝ちだな
楽天はたった5人だけ
しかも1人来日せず

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:34:56.08 ID:hgrv9GQ00.net
>>852
その残り7〜8試合の頭から3連敗してるしな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:35:02.10 ID:ZyFeYiml0.net
>>862
この試合マルティネス対田中ですって言われても違和感ない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:02.75 ID:mRLOkrUy0.net
西川が出て近藤が返す以外得点パターンないの草
デーブ時代の楽天かよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:17.78 ID:nVqaxbim0.net
>>852
オリロッテも負けられんだろうし
この4試合で1勝は実は中々茨の道よ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:25.19 ID:Jc1+dguP0.net
オリさん良かったねおめ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:28.80 ID:RseX8k/1a.net
田中マジで山本戦に回さないと終わる



マジで

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:58.38 ID:iuxVwGaRa.net
檻おめ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:58.59 ID:l9VpXNkS0.net
>>867
その二人がいないのに負けたチームよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:59.55 ID:mRLOkrUy0.net
1週間くらいムズムズしてるから今日CS決めて落ち着きたかったのに
明後日まで続くじゃねえか

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:18.71 ID:fTvJ1QcZ0.net
まあ山本小島相手よりはまだ楽だろうから土日は本当に総力戦だな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:31.33 ID:7yMQRVrw0.net
シャおらーオリックス勝ったナイス

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:39.37 ID:HIT7DVPr0.net
月曜日最終戦で、山本由伸がKスタで9回完封勝ちして、胴上げ投手だな。
最高のシナリオ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:54.77 ID:XzJUMEvH0.net
宮城なんだかんだ13勝かエグいな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:38:27.90 ID:iuxVwGaRa.net
ペイペイのマウンドガトーショコラに見えてきた(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:38:35.29 ID:hO+fujf20.net
デスパイネの調子が良いのがな 柳田は満身創痍みたいだが

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:38:48.21 ID:ZKJnTW8J0.net
山本オリにも小島ロッテにも平等に負けるでしょう
千賀マル来ないホークスが一番勝てそうだわな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:38:58.57 ID:y6PE3mtF0.net
森のやらかしに期待するしか

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:09.04 ID:j6OGZtd0d.net
>>876
中嶋が東北出身なのも一応は好都合か

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:44.20 ID:PqjUcGuk0.net
土日で決めるしかないねこりゃ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:02.95 ID:k2bSlt550.net
日曜の鷹は誰?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:07.36 ID:iuxVwGaRa.net
もう誰が来ようとこっちが打てるかどうかが問題や

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:51.48 ID:GrLp6f/y0.net
まあこの最終盤で鷹に連敗するようじゃCSに出る資格ないわな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:41:06.37 ID:l9VpXNkS0.net
消化試合まったりのつもりで土日現地だったが胃が痛くなりそうだ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:41:59.74 ID:HIT7DVPr0.net
2013年、田中は9回だけマウンドに上がって胴上げ投手になったけど、
山本由伸は自力で9イニング投げ切るよな。それが本物だ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:42:24.62 ID:SmwTdndz0.net
今になってちょっとロッテ二木に腹立ってきたわ
先週の土曜、サヨナラ負け食らった翌日の初回3失点で完全意気消沈ムードだったSBを盛大に蘇らせやがって

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:42:55.82 ID:e/pOyB5MM.net
25日にパリーグの全てが決まるとか怖すぎて嫌だから土日どっちか勝ってくれ・・・

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:42:56.93 ID:mRLOkrUy0.net
楽天
滝中-石川?
岸孝-笠谷?
田中-山本
則本-小島

SB
滝中-石川?
岸孝-笠谷?
千賀-美馬

多分こうかな?
直接対決で引き分けるか美馬に託すしかねえな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:43:08.73 ID:0tSfqOMz0.net
吉田生存確認

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:43:50.67 ID:fk1S1adwd.net
美馬っちと戦いたくないわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:44:00.64 ID:fTvJ1QcZ0.net
2連敗しても月曜ロッテが勝ってくれるかも知れんしまだまだ分からないなあ。

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:44:04.62 ID:j6OGZtd0d.net
そもそも工藤軍つきありすぎ。

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:44:17.49 ID:BK436oO40.net
だいたい屋外球場の仙台か千葉が、雨で流れた試合のパリーグ最終戦だな。

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:44:18.42 ID:L930SUBir.net
よし森しっかり抑えろ
直対で王者ホークスを倒していざCSへ!

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:44:56.93 ID:GrLp6f/y0.net
>>891
マーがどこで投げるかが鍵を握ってるなw
捨て駒なんだからうまく使えよ石井

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:45:02.88 ID:wqtYzU7h0.net
>>884
石川か東浜あたり

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:45:16.86 ID:4i/pSjPH0.net
週末憂鬱やな…

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:45:28.49 ID:fTvJ1QcZ0.net
ギータが良くなさそうのが救いか

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:45:35.21 ID:ZyFeYiml0.net
近藤に代打とか完全に捨ててんな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:46:07.14 ID:L930SUBir.net
近藤ワロタw

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:46:28.78 ID:4i/pSjPH0.net
なんで近藤下げんねんと思ったら大田が打って草

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:46:44.35 ID:nUw1Aooj0.net
別にオコエ信者でも安樂アンチでもないけど、あの試合の戦犯はオコエじゃなくて安樂
フライ落球とかならまだしも、あれは悪送球なくたって2点タイムリー、その後もタイムリー打たれてるんだから

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:46:52.97 ID:fTvJ1QcZ0.net
大田出塁

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:06.40 ID:Jc1+dguP0.net
高濱がHR打つんじゃないか

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:20.20 ID:BK436oO40.net
森も結構劇場型クローザーだな。

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:22.85 ID:mRLOkrUy0.net
ハム相手に先発弓削を使わざるおえなかったのが痛かった
振替試合をもっと後ろにしてくれれば滝中岸を当てられたのに8連戦になってせいでローテ再編出来なくなった

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:23.01 ID:ppGETVNm0.net
まあ山本は無理ってのはわかるから
逆に計算しやすい

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:40.70 ID:mRLOkrUy0.net
引き分けでもいいぞ
伊藤の負け消してやれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:50.77 ID:kiIIQeIZ0.net
ハム、逆転してくれ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:48:03.03 ID:fTvJ1QcZ0.net
状況によって配球変わるんだからどのみち川島に打たれていたは違うだろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:13.62 ID:JsRNAF2v0.net
万波打てや

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:14.84 ID:4i/pSjPH0.net
万波2ランくらい打てよなー
3ラン打てるやろお前ー

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:25.09 ID:iuxVwGaRa.net
土日は多少マシやろうけどナイターのオリ戦ロッテ戦はすげー寒そう

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:38.38 ID:4i/pSjPH0.net
でも引き分けじゃあんまり意味ないんか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:47.75 ID:nUw1Aooj0.net
>>913
だとしても3点リード→1点リードにしてる時点でないよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:12.33 ID:AU2gNEP1a.net
そっか直接対決か

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:25.51 ID:M0rRG+sL0.net
ヤクルトさん…

https://i.imgur.com/km9khiu.png

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:32.13 ID:hO+fujf20.net
土曜日はワクチン2回目だっていうのに 余計具合が悪くなりそう

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:53.63 ID:nVqaxbim0.net
>>909
次善の先発候補で弓削が出てくる状況がヤバイ
やっぱ先発も危ういっちゃ危うい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:54.29 ID:iuxVwGaRa.net
特に話題になってる訳でもないのにオコエ安樂の話題引っ張るのしつこいよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:58.19 ID:SmwTdndz0.net
楽天打線を全体的に二回りくらいダメにしたのがハム打線だからな
そりゃこういう試合になりますわっていう感じ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:51:11.82 ID:9zYnTib+0.net
>>916
そのオリ戦ロッテ戦行く(´・ω・`)

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:51:57.26 ID:ZyFeYiml0.net
よくみた

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:11.39 ID:JsRNAF2v0.net
卑怯だな森

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:11.58 ID:M0rRG+sL0.net
杉谷のホームランはよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:14.36 ID:iuxVwGaRa.net
>>925
風邪引かないように防寒しっかりな(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:25.91 ID:fTvJ1QcZ0.net
森劇場開幕か

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:32.25 ID:4i/pSjPH0.net
杉谷ウテヤ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:37.12 ID:1/mT4zbqa.net
杉谷は打たねえだろな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:38.03 ID:Jc1+dguP0.net
杉谷がHR打つんじゃないか

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:51.32 ID:mRLOkrUy0.net
>>923
クッソ話題にだっただろ
怠慢プレーでYahooトップ飾るのオコエくらいだよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:56.16 ID:ppGETVNm0.net
杉谷に打たれるチームなんて居ないだろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:03.66 ID:9zYnTib+0.net
>>929
うんありがとう
ホカロン買い足したわ(´・ω・`)

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:13.08 ID:mRLOkrUy0.net
代打いねえのか
ラッパーどこ逝った

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:27.11 ID:JsRNAF2v0.net
スイッチなのに右か

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:29.15 ID:NaisTqGXp.net
7荻野 .298 10
8藤原.228 5
4中村.287 9
5安田.249 8
3山口.200 9
6藤岡.260 3
D角中.246 0
9佐藤都.203 4
2加藤.091 2

もしロッテから外国人抜いたらこんな打線になるあまりハムと変わらない

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:31.14 ID:SmwTdndz0.net
>>937
捻挫かなんかで先日離脱(´・ω・`)

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:40.46 ID:l9VpXNkS0.net
打てよ芸人
この前のスリーベースをよ!

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:59.42 ID:iuxVwGaRa.net


943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:04.14 ID:9zYnTib+0.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:07.58 ID:ZyFeYiml0.net
>>933
預言者かと思ったわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:07.57 ID:fTvJ1QcZ0.net
杉谷!

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:10.02 ID:4i/pSjPH0.net
杉谷おもしれえ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:11.07 ID:Jc1+dguP0.net
やったね!
やっぱ杉谷よ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:11.51 ID:9hHIpPFG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:13.40 ID:JsRNAF2v0.net
なんじゃごりゃあ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:14.35 ID:0MBXqRMY0.net
追いついたああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:16.10 ID:M0rRG+sL0.net
これはスギノール

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:18.00 ID:26dvlTLq0.net
引き分けじゃ意味ないぞ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:19.00 ID:5VAb9Rp9a.net


954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:23.14 ID:ZyFeYiml0.net
またマルティネスの勝ち消えたのか

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:23.43 ID:QO65O2Ak0.net
杉山神!

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:24.50 ID:4i/pSjPH0.net
やっぱりマルも伊藤も勝てなくて草生える

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:26.50 ID:rFt+lUlz0.net
マルちゃん二桁ならず

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:32.63 ID:RJlfHN+f0.net
森wwww

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:35.84 ID:didy75ak0.net
え、これどうすんの森

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:36.25 ID:mRLOkrUy0.net
代打出せって言ってすまんかった

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:37.55 ID:4i/pSjPH0.net
>>955
誰じゃい!

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:38.20 ID:kiIIQeIZ0.net
もう1点頼む

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:38.54 ID:fTvJ1QcZ0.net
鷹ファン森にブチギレてそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:38.90 ID:qycQQIrI0.net
よしよしよしよし!

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:41.23 ID:mNZfKWnR0.net
うわ、これはビックリ!
杉谷GJ!

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:42.26 ID:+X67yu8zd.net
杉谷は右で打ってるのな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:42.75 ID:SmwTdndz0.net
マルティネス「8回0失点の何がアカンのですか!!!!!」

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:50.16 ID:Sh1LqudOa.net
これは森死ぬほど叩かれるだろう…

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:52.72 ID:PqjUcGuk0.net
ファーーーーーーーーーー

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:54.46 ID:l9VpXNkS0.net
すまん、マジで3ベース打つとは思わなかった
好きになったわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:57.68 ID:9hHIpPFG0.net
杉谷最高だわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:58.36 ID:y6PE3mtF0.net
森やらかしたな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:00.39 ID:ppGETVNm0.net
あれでもテラス越えないんかい

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:01.96 ID:iuxVwGaRa.net
>>934
ちゃんと言わなかったのが悪いんだろうけど今話題になってたか?ってことなんだけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:02.82 ID:u6emyy/y0.net
引き分けでもCS確定?

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:06.71 ID:RJlfHN+f0.net
田中も右に専念しろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:09.60 ID:mRLOkrUy0.net
マルちゃん可哀想
楽天こいよたくさん援護してあげるから

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:09.69 ID:zuLnbL6C0.net
ここまで来たら逆転してくれー

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:14.21 ID:QO65O2Ak0.net
>>961
慌ててしまったわw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:14.34 ID:4i/pSjPH0.net
>>952
それな…
まあ直接対決で0ー1ー1でもよくはなったけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:14.84 ID:wqtYzU7h0.net
なかじ〜いけぇ〜

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:16.56 ID:l9VpXNkS0.net
>>975
しないよー

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:19.43 ID:ZyFeYiml0.net
>>973
ちょい先だったかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:22.04 ID:mRLOkrUy0.net
>>975
No

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:22.14 ID:9zYnTib+0.net
次立てました

わしせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634817297/

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:26.66 ID:qycQQIrI0.net
杉谷はこの前の楽天戦でも3塁打打ってた
現地で見たから覚えてる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:29.33 ID:mI3g9WP70.net
ああ、これがマモノって奴かあ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:34.65 ID:1Xs2zrON0.net
杉谷ないすぅ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:35.53 ID:hO+fujf20.net
引き分けでも駄目なんかぁ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:39.82 ID:4i/pSjPH0.net
今実況が「勝たなければCSの可能性0」って言ったけどどうなってるんや?
引き分けでもええんか?

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:40.40 ID:tcEcSUNad.net
3点エラーってなんだよ?っ思ったら
おいついた!

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:42.09 ID:UGLkiMfk0.net
>>975
直接引き分けならオッケーだったような
よって決定ではないとおまう

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:42.80 ID:wfSyXJ8p0.net
杉谷に打たれるあたり森は重症だな
確かにこういう杉谷の事故的なものはあるんだがw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:43.95 ID:JsRNAF2v0.net
逆転しろ
ヒット一本打つだけや

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:49.62 ID:mRLOkrUy0.net
抑えは短命

松井には岩瀬超えて欲しい

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:54.56 ID:Jc1+dguP0.net
杉谷左右打席フィーリングで決めてるのか?w

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:54.62 ID:9hHIpPFG0.net
木村頼む

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:56.64 ID:y6PE3mtF0.net
木村も打とう

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:56.97 ID:zuLnbL6C0.net
>>985
おつおつ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:56:01.32 ID:nVqaxbim0.net
杉谷って凄い勝負弱いイメージあるけど良く打ったなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200