2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:18:20.38 ID:LUOq2t4hH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

とらせん 終戦
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1634739779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:59:39.24 ID:kXkuTriXr.net
>>336
マルテの後ろ信頼してないから
しゃーない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:00:39.07 ID:BkEcM0/D0.net
来季の構想ですが打線は戦力ダウン確実です

☆野手陣
捕手 梅野??、坂本
一塁 マルテ
二塁 糸原、木浪
三塁 大山、山本
遊撃 中野、小幡
左翼 サンズ??、ロハス、豊田
中堅 近本、島田
右翼 佐藤、糸井、小野寺

ベンチ 陽川、原口、江越、板山、北條?、熊谷、植田

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:01:54.81 ID:xsf7B7cU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/afa547768170c9e4e2af1e17433031308d8c1e49

関本賢太郎氏 阪神・坂本の好リード光る ヤクルト・村上を3三振 特に7回の裏をかいた配球はお見事

《守備データ光る坂本》坂本(神)は12日の巨人戦から7試合連続でスタメンマスクをかぶり、チームは4勝1敗2分けの勝率.800。
この日、期間中初めて9回の守備で梅野に途中交代したが、捕手を務めた62イニングの失点は8。
4失点で敗れた17日広島戦以外は2失点以下で、無失点も3度あり、1試合9イニング換算で1.16失点と堅牢(けんろう)な守備を誇る。

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:02:36.56 ID:PxGkIOQhp.net
陽川は一昨年のナゴヤドームでの初回1アウト満塁で
糞ボール3回振って三振してから何も変わってない
凡退時の内容が桁外れに悪いのは相変わらずだわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:04:34.51 ID:397enIr/0.net
>>350
このチーム、糸原を聖域化し過ぎで笑ってしまう。
昨日も実質エラーでヒット献上してるし。ダブルプレー取れないのも多いし。
5番に置いてからの打点も見てみろっての。
糸原は粘れるから凄いって言われるけど、粘った後にヒットにしなきゃ、タイムリーにしなきゃ。粘るだけだったら、2番か下位の仕事だよ。
来年以降、優勝したいなら真っ先にメスを入れないといけない。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:07:00.44 ID:Vqtjxheg0.net
>>336
あれは3-1のカウントだから決め打ちしてただけだな
そもそもあそこでマルテが歩いても意味ないだろ
ヒットを打たなきゃ点数が入らないケースなのだから、クリーンアップの選手は打ってナンボ
四球は要らない

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:07:07.08 ID:NRLDa2fq0.net
糸原の凄さは何も言い訳もせずインスタ潰されながらも普通に5番やってくれているところだぞ
佐藤が同じことやってみろよ、すぐ指導者のせいにすっから

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:09:43.80 ID:KPmLS5wu0.net
牧  和製ロペス
佐藤 和製ボーア

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:10:36.32 ID:v0fIjxIA0.net
さっさと責任取ってやめろや矢野
誰も許さへん消えろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:10:50.58 ID:V6LUD08op.net
>>355
糸原重用も優勝逃した原因のひとつやろね
なんせお気に入り贔屓起用、これをやめなあかん
落合が絶対にしてはいけないって散々対談の時教えてもらってたのになあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:11:08.53 ID:vtBfgucra.net
>>344
岩崎は期待からしたらそうなるかもしれんけど、ようやった方ちゃう?もっと酷かったのが何人かおるやん
ピーなら岩貞

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:11:38.71 ID:V6LUD08op.net
>>361
岩貞は先発でよかったのになあ
坂本批判して即2軍落とされて干された

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:12:04.08 ID:vtBfgucra.net
>>348
よう覚えてますね!すごい!思い出したわ。
吉見熱かったよな。めっちゃ怒ってた。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:12:36.88 ID:0AzEK9A+0.net
梅野は今年FA買い叩かれるいうてるけど、来年の方が併用確定してるからより出番ないやろ。
今年ラストチャンスやとおもうで

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:12:44.07 ID:XYp7+AMnp.net
>>359
それならまた名古屋のPrince Hotelで金本に絡んだおばちゃんを送り込んで挑発させなあかんわ
阪急をブチギレさせんことには

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:13:13.92 ID:397enIr/0.net
>>357
糸原個人を責めるつもりは無い。
使ってるのは首脳陣なんだから。
ランナー返すタイプじゃないのに5番に置かれてストレスもあるだろう。
ただ、5番をやってくれているとは何だ?
そんなチームがそもそも優勝目指すなんてちゃんちゃらおかしいわな。
来年以降、本気でメスを入れてくれる事を願う。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:13:32.01 ID:BIB0aKh/0.net
健斗より打てる選手がいないから仕方ない。健斗には負担をかけてしまっている

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:14:17.36 ID:Vqtjxheg0.net
10/20現在 セwRC+上位5傑

鈴木 wRC+213
オースティン wRC+185
村上 wRC+ 175
山田 wRC+149
牧 wRC+144 ←←←

ルーキーで規定打席立って140超えのwRC+
セカンドもそこそこ守れて右打ちのパワーヒッター
牧がいればなあ
佐藤なんていうゴミを掴まされて牧を逃したのが残念で仕方ない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:14:55.99 ID:dkq1UGgW0.net
3年やって優勝無理ならあと何年やっても一緒
ましてやスアレスや外人ハンデありながら無理なんやから来年はAも厳しいわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:15:15.47 ID:U7oxdLTL0.net
まだ優勝は諦めるわけにはいかんから今日も佐藤はベンチで接戦なら代打での出番もなしか
まじでなんのために1軍におるんか分からんようになっとるよな
まあ、今更フェニックスにも行かんだろうし、甲子園での最終戦でスタメン出場して
今シーズン終了って感じになりそうだな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:16:34.83 ID:PC9HwYBJa.net
牧もなかなかひどい守備してるから仮に来ててもボロカス言われてそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:17:59.83 ID:BkEcM0/D0.net
来季ドラフト
高校生投手 ほしいのいない
高校生野手 捕手の松尾か右打ちの内野手を下位指名

大学生投手 現状ではなんともいえない
大学生野手 捕手の野口、内野は山田と齋藤と奈良間をマーク、外野はいらんな

社会人投手 片山みたないな一通り左腕はマーク
社会人野手 センターラインは調査するとして、両翼に強打者がいるか祈りたい

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:18:28.42 ID:NRLDa2fq0.net
佐藤なんて最近全然可哀想とか思わんけどな
代打であんなに大歓声とか幸せすぎ
自分なら佐藤と変わった時にブーイングされる選手に同情するわ
他球団でそんなん見たことない

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:18:57.39 ID:QG5S/jNu0.net
>>369
3年後勝負なら先発揃えんな…

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:20:02.09 ID:P2dXJbYy0.net
個人的に昨日は矢野野球の限界を見たワーストゲーム
とにかく一点取らなきゃ終わりのゲームで
ベンチがリスク取って勝負賭ける姿勢が一片も見えなかった
一番ベンチが勝負に淡白で事勿れの臆病者
こんな大事なゲームでもできないんだからほんと呆れた

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:20:24.76 ID:mPZgbk4/M.net
>>330
まあ田尾にしては珍しく一語一句なんの反論もないわ。その通りとしか言いようがない

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:22:57.17 ID:UmVPeiFxd.net
糸原が敵チームの打者だったら、かなりウザいぞ
今の打順が消去法でそうなってるから適正とは言えんことくらい阪神ベンチが一番分かっとろうよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:22:59.25 ID:Vqtjxheg0.net
佐藤に関しては矢野はもうお手上げ状態だろ
O-Swing%、つまり選球眼に関しては開幕してから今までほぼ数字は変わってない
大幅に落ちてるのがコンタクト率
7月以降の佐藤はZ-Contact%が40%台
こんな酷い数字見たことないわ
お前らもど真ん中の球を全くタイミングが合わずに空振ってる佐藤の姿を何度も見てるだろ?
あんなん一軍の選手ではありえない姿だからな
あれは完全に打撃のメカニクス的な問題
恐らく首脳陣は佐藤にアドバイスはしてるし、フォーム修正も何度もさせているはず
それを全く活かせず同じ凡退を繰り返してる佐藤に対して、首脳陣はもう呆れているんだよ

要は佐藤に関してはもうお手上げ状態

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:23:16.02 ID:Vqtjxheg0.net
>>371
比較対象が糸原なら問題ない

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:23:41.23 ID:QG5S/jNu0.net
>>352
サトテルの伸び次第

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:23:58.10 ID:PxGkIOQhp.net
なんJの阪神ファンがドラフト前から絶賛してたな牧
牧の活躍で今でもデカい面してそう

382 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 11:24:28.91 .net
佐藤という存在が案の定チームを壊してる
頭でっかちになりすぎ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:25:04.00 ID:PC9HwYBJa.net
糸原は守備を下手にした和田豊

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:25:53.93 ID:gwzqt4CD0.net
佐藤は前半無駄に打ったせいで
厄介なファン付けてしまったな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:26:09.21 ID:uYWwhstF0.net
>>365
コロナ禍で飲み会やったり近本が記者と話してるの審判が注意しただけでキレてかかったり
その時点でフロントがブチ切れてないとおかしいんやけどな
甘やかし過ぎだわな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:26:19.86 ID:KPmLS5wu0.net
佐藤 三振率があのボーアより高い 四球率がボーアより低い

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:26:20.79 ID:M2RHBQ/ua.net
暗黒の頃は和田のヒットだけが楽しみやった
オールスターとか監督推薦の中田良弘だけやったもんな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:27:06.37 ID:paAz9Q88d.net
1年目の選手に厳しすぎたろw
牧でも応援しとけやw

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:27:22.37 ID:xsf7B7cU0.net
>>364
一年ズレると森のFAとかに被るんちゃうか?
そうなると若い森の方が人気出るから大変よな
森が宣言しない可能性も在るけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:27:32.16 ID:KOh4KH3Ra.net
小野寺の打率と打点、得点圏がごみすぎる

印象とスイングそのまんまじゃねーか
一生表にあげるな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:29:02.97 ID:lN1y5Ii6a.net
>>337
坂本、鈴木誠也に7打席で4本ホームラン打たれた事あったよな
あれには愕然としたわ

392 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 11:29:34.39 .net
>>388
厳しいってなにが?
1年目の選手に甘くて他の選手にブーイングしてツイッター潰すチームなんですけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:29:37.05 ID:P2dXJbYy0.net
五回はとにかく坂本、ガンケルにも代打辞さずの姿勢で
小野寺にも代打出してバントが一番できそうなのにやらせるべき
七回は糸原に代走
とにかく相手の嫌がることしてプレッシャーをかけなければいけなかった
シーズンの序盤中盤なら昨日の作戦はどちらも悪くないけど
引き分けは負けと同じの状況ではギャンブルせな何も起こらない

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:29:44.68 ID:PxGkIOQhp.net
今日阪神勝ち、ヤクルト負けならまだ楽しめるぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:31:55.03 ID:uYWwhstF0.net
もう楽しまなくていいからさっさと負けて矢野退任させろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:32:20.39 ID:kYDBM1g2a.net
>>364
結局梅野メインになるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:33:09.15 ID:U7oxdLTL0.net
佐藤はオープン戦から交流戦くらいまでに活躍しすぎたせいで
現状の実力に対して正当な評価ができなくなってるんだよなあ
いずれにしても体力的にも技術的にもしかっりしたベースを作らんと
毎年同じことの繰り返しになりそうだわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:34:18.45 ID:M2RHBQ/ua.net
奇跡のCSへの6連勝の時の矢野ならあのバスターはやってないだろうな

399 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 11:34:25.42 .net
ももクロとか他の選手(他球団選手含む)は佐藤はもう腫れ物だよ
関わりたくないと思う

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:35:05.20 ID:Vqtjxheg0.net
矢野は佐藤を干してはいるが、今でも佐藤に期待はしているだろう
コーチ含め佐藤に前半戦のような姿を取り戻させたいと必死になっているのは間違いない
ただ、佐藤のZ-Contact%の悪化は打席でのタイミングが全く取れなくなったせいなのだが、投手の攻め方の変化に対してフォームの微調整すらまともにできないのでは今後NPBでやっていくのは難しい

要は佐藤にはNPBでやっていくだけのポテンシャルがなかった
つまり地雷だった
首脳陣も薄々感じているだろう
佐藤に付きっきりで指導してるコーチは佐藤の順応性の無さに呆れてると思うわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:14.90 ID:+T5GElt3d.net
采配どうこうより愛人優遇が酷すぎやから矢野はもうええわ
どんでんも引責辞任したんやし3年目で契約満了やしちょうどええやろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:23.47 ID:M2RHBQ/ua.net
矢野辞めろとは全く思わんな
どうせ一生阪神ファンだから、今の若返りは嬉しい限りよ。来年生え抜き最年長が梅野とか秋山やろ。ようこの短期間でここまで持ってきたわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:23.53 ID:uYWwhstF0.net
ドラフト前から佐藤は育成するの難しいって言われてたのに指名した矢野がバカ
てめえのお気に入りのクソコーチで育てられるわけねえだろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:31.85 ID:KxL/F3vMM.net
>>368
甲子園本拠地なら牧は10本も打ててないだろな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:40.94 ID:9Cyzj92U0.net
ヤク2試合連続無得点ざまぁw阪神やっつけるんじゃなかったんですかーwくらいに思ってるんだけど皆まだ逆転の期待を持ってるのか

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:36:58.91 ID:aYMTNqi8M.net
一昨日島田ガチャで当たり引いたから小野寺ガチャに期待だけや

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:37:10.34 ID:k+VUSJM20.net
>>294
ライアン・ムーアみたいな暴れ馬制御する名人コーチはいないかのう…

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:37:15.44 ID:uYWwhstF0.net
>>402
こういうバカがいるから優勝できねえんだよなあ
あんなキチガイ采配見せられてまだ応援できるか

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:38:11.95 ID:Td5n5DBZ0.net
梅野がフル出場前提だったから坂本使うに使えなかった
梅野のわがままが、チームを潰した

末期にボロボロになって、やっと下がることを飲んだ
梅野はクソ、西もクソ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:38:49.23 ID:kZTk1+WS0.net
もう神宮球場には二度と行かないことを決意
興行だのプロスポーツだのほんとどうでもいい
あのカス共には絶対に一円も落とさない

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:38:52.08 ID:1+UlDHhe0.net
采配もアレやけど愛人贔屓があまりに酷すぎるからな
変なカルト宗教にでも引っ掛かってるんちゃうかってレベルやし

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:39:03.83 ID:Td5n5DBZ0.net
>>408
ホントそれ
阪神はOBもガンだがファンもバカや

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:39:04.35 ID:Vqtjxheg0.net
>>393
昨日の状態を見たら5回でガンケルをおろすってのはないわ
1点勝負なら尚更ガンケルを引っ張るべきだしな
代打を出せたとしたら坂本のところだけ
その辺を考えたら小野寺にバスターでも全然構わないわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:39:35.23 ID:uYWwhstF0.net
>>409
結局それでもFAするんだから最初から併用で良かったんだよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:40:06.67 ID:Td5n5DBZ0.net
>>413
だからばすたーはまだいいにしても、小野寺にやらすのがバカ

バントもまともにできない糞にバスターはなおできない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:40:19.08 ID:dkq1UGgW0.net
矢野野球を批判する奴は阪神ファンじゃない!

こういう信者が大量にいるからいつまで経っても優勝できないんよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:41:18.82 ID:Td5n5DBZ0.net
>>414
梅野はFAしない代わりにフル出場のませた
しかし出ていく気になったから諦めた

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:41:58.14 ID:j1nsSVY00.net
どんでんやったら、梅野メインになるかな?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:42:02.17 ID:Vqtjxheg0.net
>>404
そりゃホームラン数は減るだろう
ただ、wRC+はパークファクター込みの数字だし基本どこが本拠地でも変わらんよ
牧は阪神所属だったとしてもwRC+140超えを叩き出せる打者

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:42:09.85 ID:Td5n5DBZ0.net
>>416
ホントそれ
東北福祉大政権は暗黒よ
バカばかりよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:42:47.04 ID:aYMTNqi8M.net
>>402
辞めろ言うてるヤツはホンマにキチガイとしか思えん単発多いからな
監督代えるならコーチ陣の方が問題やけど谷本が本気かどうかやろね
若い戦力が出て来て終盤まで優勝争いなんてホンマ今までじゃ有り得んかったから
優勝逃したのは悔しいけど来年以降も楽しみやわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:42:53.10 ID:Td5n5DBZ0.net
ガンケル下すギャンブルしたのに、徹底しないビビり矢野

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:43:25.66 ID:Td5n5DBZ0.net
>>421
西梅野と一緒にお前も出て行けや

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:43:50.27 ID:k+VUSJM20.net
矢野と麻雀したらボコボコに出来そう

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:44:03.25 ID:Td5n5DBZ0.net
矢野クソ
バカコーチ呼んだ矢野が阪神を壊した

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:44:07.92 ID:IHN5++SN0.net
>>373
島田ほんま可哀想やった
佐藤のためにも島田のためにもならんクソ采配やわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:45:52.91 ID:uYWwhstF0.net
金払って阪神応援してるのなんてマジのキチガイしかおらんからな
佐藤で歓声上がるってマジで頭どうかしてる
最近も警備員にビール吹きかけて捕まった奴いるし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:45:58.97 ID:9Cyzj92U0.net
>>402
矢野でいいよ
でもヘッドコーチは変えないとだめ
適度な緊張感をもたらす存在がいないと

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:46:22.12 ID:j1nsSVY00.net
矢野があかんのは
呼べるコーチがおらんってことよな
だからいつまでも監督やらせても変わらんと思うで

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:47:22.33 ID:q5DrYHNSd.net
鳥谷に大歓声してその後の大山にヤジ飛ばすころと変わってないわ甲子園
ファンが敵かよ
選手がハマスタが好きな理由分かるわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:47:22.98 ID:aYMTNqi8M.net
>>423
ネットで叩く事しか出来ん無力なオマエはホンマ哀れやな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:48:00.29 ID:uYWwhstF0.net
良いコーチ呼べるのはどんでんとか掛布じゃないと
どんでんはやる気満々やから来年やってほしいけど掛布も暇ならヘッドコーチやれ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:48:56.03 ID:Vqtjxheg0.net
>>415
あのバントシフトの中でのバントは、バントの上手い野手でも相当難しい
対して野手が前に来るからバスターはやりやすい
内野に転がせていればほぼ抜けるからな
転がすのが難しい高めの球だったから、小野寺は見逃せばよいだけだった
とりあえずあそこでの作戦としてバスターは正解
小野寺に関してはまだ打席数が少なすぎてポテンシャルすら分からないから様子見
叩くのは早い

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:48:56.04 ID:397enIr/0.net
>>409
内部事情は分からんし、最終的に決めるのは監督だけど、契約の絡みかなんかでフロントから依頼的なものあったのかね?
昨年はある程度併用してたのに、今年は夏前から梅野だだ下がりだったけど、頑なに使い続けてたもんね。

この前、ふと真弓監督時代の動画見てたけど、金本のレフトスタメンは異常だったな。。
あんなんでは勝負にならない。。
誰が悪いのかは知らんけど。

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:49:20.31 ID:BIB0aKh/0.net
どんでんとか掛布やとコーチ陣は仲良しこよししか集めへんけど・・・ええんか?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:49:20.84 ID:vx67a7u8d.net
>>431
じゃあ本人のSNSアカウントで誹謗中傷すれば満足か?
球場で出待ちして殺害予告する方がええか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:50:01.55 ID:397enIr/0.net
>>425
他は知らんけど、久慈はどう見てもフロント主導の訳あり物件やね

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:50:02.58 ID:eR+EXnpd0.net
不調選手の見極めが遅れたのが2位の原因だろ
大山は7月あたりから怪しかったのに
ロハスが期待外れに終わったのも痛い

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:50:12.32 ID:aYMTNqi8M.net
>>428
経緯知らんやろ、ヘッドは平田が断ったから井上連れて来たんやで
それに大半のコーチは球団意向で矢野にそこまで権限無いんやで

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:50:33.05 ID:uYWwhstF0.net
>>435
それでも今のコーチよりは指導力のある奴連れてこれるやろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:51:19.65 ID:PxGkIOQhp.net
甲子園で末期の鳥谷に大歓声上げてたような連中って
普段はヤフコメ民なんかな
チームの勝敗度外視で個人を優先させる考え方がよく似てる

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:51:33.98 ID:Vqtjxheg0.net
どんでんも良い面と悪い面がハッキリしてて極端だからな
阪神ファンもどんでんだけは絶対に嫌だってやつ多いだろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:52:22.33 ID:ApnoFLqad.net
>>391
梅野、誠也に打たれるだけじゃなく
小園に2試合連発食らった事あったよな
あれには愕然としたわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:52:55.67 ID:G85l1e4D0.net
>>408
じゃあさっさとファン辞めたら?その方がお前にとってええやろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:53:43.79 ID:vspxQxKxd.net
ラミレスヘッドコーチにならんかな
水と油で楽しそう

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:54:04.81 ID:Vqtjxheg0.net
大山の不調は背中の怪我が原因だからな
ああいうのは判断が難しい
怪我を押して試合に出るのが美徳とされてる面もあるしな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:54:08.05 ID:uYWwhstF0.net
>>444
矢野が辞めれば済む話やろ
何で俺がファン辞めないとあかんねん

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:54:32.94 ID:aYMTNqi8M.net
>>436
オマエの親に同情するわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:54:45.87 ID:4Il9lHdWM.net
昨日のバスターボロクソ言われてるけど矢野は全く反省してなさそう
二、三塁の前進守備もそうやけどこいつはクソ采配かましても全く反省しようとせず同じこと繰り返しよるからなあ
ほんまに自分の采配は全て正しいと思ってそうやわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 11:55:42.33 ID:ksJWttOUa.net
残りゲーム全部勝てば阪神優勝だよ。ヤクルトが残りゲームで3つ勝つのは不可能

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200