2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:18:20.38 ID:LUOq2t4hH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

とらせん 終戦
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1634739779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:37.66 ID:uYWwhstF0.net
>>461
言ってねえよ
俺は和田も金本もある程度評価してきたが矢野に関しては評価するところが一切ないくらい酷いわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:41.05 ID:+T5GElt3d.net
確かにラミレス監督は見てみたいな
どう考えても矢野よりは有能っぽいしセ3球団を知ってるのも大きい上に何より外人やからヤジ分からんやろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:41.43 ID:j1nsSVY00.net
矢野はまだまだファンの動向見てると思うで

側で、どんでんと金本の叩かれっぷり見てきてるからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:04:42.73 ID:zEdcevvar.net
応援だけしょぼくなって汚い野次だけが残った
それが甲子園
関東住まいだから比較すればよく分かる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:27.31 ID:MvnKwembr.net
>>466
8番ピッチャーで申告敬遠のイメージしかない

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:41.00 ID:P6p3zrY90.net
岡田でも矢野でも
優勝させるのは簡単や
高橋遥人を大事に1年ローテで回せれば
高確率で優勝よ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:05:53.72 ID:GK6/Z32H0.net
>>452
失敗した原因は気持ちが足りなかったから。それが俺たちの野球。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:06:02.66 ID:m+Zd3DBi0.net
>>352
今年と同じじゃねーか

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:02.20 ID:P6p3zrY90.net
>>464
過去と現在は違う
今のあの球を1年継続できたら
15勝できるから

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:07.39 ID:GRjjcG0la.net
>>443
捕手が打たれた、って表現をするバカがいることに愕然とするわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:39.33 ID:fgZNBQ+ed.net
>>462
豊田も佐藤出せ!とか言われてブーイングされたらメンタル終わるけどな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:55.85 ID:j87AvPfna.net
>>465
あなたは仕事しなさい
朝から約40回も矢野アン繰り返して何やってんねんほんま

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:07:56.35 ID:GRjjcG0la.net
矢野の依怙贔屓願望データ無視印象野球はもう見たくないなぁ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:08:37.61 ID:3ja/H7K70.net
矢野は運命の3連戦の前の横浜3戦目で勝ちパ出さず逆転負けした試合がどうしても許せんわ今すぐ辞めて欲しい

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:08:50.30 ID:Vqtjxheg0.net
>>459
それには矢野が原因で優勝を逃したっていう認識を多くの阪神ファンが持たないと無理だな
というか、現状だと矢野降ろしよりも矢野続投を望むファンの方が多いからな
お前はそれすら分かってないみたいだけど

480 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 12:09:15.12 .net
>>477
坂本の方が最近打つというデータは無視の梅野ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:09:31.57 ID:uYWwhstF0.net
>>476
まだ大学生や
今日は講義無いから休み

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:09:56.76 ID:U7oxdLTL0.net
>>473
それができないから、毎年5勝以下なんだよ
真面目な話、高橋は1年ローテ守れたとしても10勝10敗くらいの投手だよ
伊藤のような投手のほうが貯金を稼げる

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:10:12.27 ID:9Cyzj92U0.net
>>439
そうなんだ平田ヘッドって想像つかんなあ
んじゃ球団が現状をどう判断するかだねー

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:10:34.60 ID:MvnKwembr.net
矢野今シーズンで辞める言うて無かったっけ?

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:11:04.59 ID:j1nsSVY00.net
>>484
はっきり言ってはいないが
匂わせるようなことは言ってたような

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:11:11.44 ID:uYWwhstF0.net
>>479
続投望むファンなんてどこに居るんだよ
Twitterでも矢野の解任が大多数やぞ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:11:30.12 ID:IHN5++SN0.net
>>424
梅野もクソ弱そう
矢野は国士十三面フリテンしそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:11:44.12 ID:yYvThSblM.net
この期に及んで
なぜ佐藤を使わないんだ
とか言うてる奴は絶対監督コーチにするなよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:12:14.59 ID:1+UlDHhe0.net
>>484
辞めるというか3年契約の3年目やしな
全てはフロントの意向と世論次第

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:13:28.00 ID:P6p3zrY90.net
高橋遥人は100球超えても150出せるもんな
二年前とは別人やで
中盤以降は142,3やったもん
トレーニングで肩周り強くなったんやろな
今の状態を1年継続できれば
15勝はできるから
矢野がやろうが岡田がやろうが
関係ないんよ
他はヨコヨコでも高橋遥人の上積みだけで
ダントツで優勝できるよ
間違いない

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:13:41.10 ID:dkq1UGgW0.net
3年監督やった成果が小野寺のバスター
センスない奴は何年やらせても一緒

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:13:43.25 ID:mfw0Ll1wa.net
>>464
あの年の煖エなんてBABIP.658と異次元の数値出しててで不運やったけどFIPは先発で1番良かったのに勝ち数だけで判断するやつて浅はかやわぁ
野球の見方が昭和で止まってる

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:14:54.12 ID:OdOg5RMk0.net
>>429
川相とか山本昌さんに頼めばいい

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:15:05.26 ID:MvnKwembr.net
矢野が辞めても、また新監督が辞めろ言われて叩かれる
総理大臣と同じやな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:15:22.29 ID:RhyZ/GmT0.net
矢野は2軍監督でええよ
しっかりバスターできる選手育成してくれ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:15:39.45 ID:9Cyzj92U0.net
>>445
それなら矢野どんでんの組み合わせ楽しそうw
すぐ不仲になってどっちかがシーズン中に勇退()しそうだけどw

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:16:29.65 ID:j87AvPfna.net
>>481
なんや学生さんか
とらせんや阪神に時間費やすの勿体ないからバイトなり勉強しときや

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:16:45.47 ID:j1nsSVY00.net
>>494
12球団どこもおなじやんそれ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:16:59.03 ID:V6LUD08op.net
アホなマスコミとかもこぞって坂本のリードがいい、梅野が悪いとかいってるけど
cera今年含めても毎年梅野が毎年一番いいからね

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:17:30.28 ID:V6LUD08op.net
坂本は去年からリード(cera)良くなってきた

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:17:31.49 ID:Vqtjxheg0.net
>>486
阪神 矢野 支持率 でググれば分かる

502 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 12:17:36.31 .net
矢野辞めるかもな本当に
佐藤ヲタのせいでめちゃくちゃだ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:17:38.44 ID:OdOg5RMk0.net
ハルトは年々フォームが良くなっている
もともとストレートは威力があったけど
変化球も制球できるようになってきた
1年働ける体を作れば期待していい

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:18:24.57 ID:U7oxdLTL0.net
>>490
君は中日の大野の通算成績を見てみたらいいよ
ああいう無双タイプは昨年みたいに確変的に勝てる年はあるけど
基本10勝10敗の投手ってのが分かるから

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:18:33.26 ID:3ja/H7K70.net
秋山の同じ打たれ方、西の同じやられ方見てるとリード云々じゃなくて投手の力量不足としか思わんわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:18:49.19 ID:ApnoFLqad.net
>>474
梅野の方だけにきっちり反応する
分かりやすいバカが居ることに愕然とするわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:19:11.94 ID:Vqtjxheg0.net
遥人はまずは開幕ローテに入ってから
3年連続で肩のコンディション不良で開幕から出遅れてる投手に期待しろって方が無理

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:19:24.14 ID:sGs6el4/r.net
>>388
小野寺は2年目の選手って知っておくとええで

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:19:50.93 ID:P6p3zrY90.net
>>482
成長するもんや
高橋遥人は2年前から明らかに成長しとる
スタミナもついた

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:20:06.94 ID:GRjjcG0la.net
リードなんかプロレベルに至ってそう変わらんて
相手もプロ、じゃんけんみたいなもん
リードで失点が変わるとかいう考えは、相手打者や投手をバカにしてる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:20:50.24 ID:vmzpet8/0.net
矢野は過去監督と比べりゃ一番まともだろ
この平均年齢で優勝争い出来てるし一時期の広島みたいにどっかで黄金期来ると思ってるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:20:54.27 ID:j1nsSVY00.net
ハルト成長してるやん
完封2試合するとか
いつもなら7回でバテてたのに

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:20:54.29 ID:tMYGW9esa.net
矢野は使い方が極端なんよな
梅野も坂本も7:3くらいで併用すれば長持ちするやろ
併用したらしたで去年みたいに原口も入れて三分割するし

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:21:02.36 ID:r78L34s2M.net
別に矢野でもいいよ
和田にも金本にも真弓にも不満はあったし
ただ守備コーチだけはどうにかしろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:16.55 ID:Y+V5Xe+6r.net
もう黄金期来る詐欺はいいよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:16.65 ID:3ja/H7K70.net
巨人の阿部が言うてたな何でもリードのせいにする風潮糞だって試合中何球構えたとこに来てんねんってまあノムさんのせいやけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:23.92 ID:GRjjcG0la.net
糸原も頑なに固定やしな
矢野がちゃんと積極的休養やリード時ビハインド時の休養をシーズン序盤から徹底してたら優勝できてたよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:33.01 ID:WYCcyWTY0.net
糸原
10月 16試合 .250(60-15) 0本 0打点 OPS.558
10月は全試合5番スタメンwww

マルテ
3番 .285(330-94) 17本 54打点 OPS.882
4番 .200(100-20) 5本 14打点 OPS.690

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:38.04 ID:FZw/ryJe0.net
そもそもヤクルトが広島中日相手にどうしてこれだけ勝ち越せたんや?
マークが阪神巨人に向いてる間に漁夫の利って事なんやろか

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:22:50.75 ID:SjskM6pU0.net
野村楽天が初めてCS出たとき
嶋じゃなく中谷を使ったのを思い出す

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:23:45.81 ID:j1nsSVY00.net
矢野は守備軽視だからな
守備コーチとかの前に
監督の守備軽視の意識があかんわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:23:53.49 ID:MXkxeML9p.net
今まではマスコミの梅野批判はタブーのような雰囲気だったのに風向きが変わってきたんか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:23:54.18 ID:xsf7B7cU0.net
原口を代打の切り札兼第三捕手ってカテゴリーにしちゃってる時点で
実質捕手2枚体制で一年戦って来た形に成ったからな
この辺も来年は見直さないとアカン

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:23:59.30 ID:MvnKwembr.net
3年連続Aクラスやし ようやってる方やと思うけどな!14年ぶりに巨人に勝ち越しできたし

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:24:44.95 ID:aqzthdm9a.net
矢野辞めろ言うてる人は誰にやってほしいの?どんでん?

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:25:02.96 ID:4Yr0BCqSd.net
最後中野出てきて走らせない時点で矢野の詰みだよな、勝つしかない試合で一か八かの勝負も出来ない

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:25:17.96 ID:3ja/H7K70.net
>>525
ラミちゃん!

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:25:24.14 ID:zEdcevvar.net
>>487
梅野はなんでもガラクタリーチだろな
矢野はチョンボタイプ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:25:45.63 ID:YWoUQ+TSr.net
まだ優勝の可能性あるよな?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:26:14.34 ID:4Yr0BCqSd.net
>>529
マジックなくなるまであるよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:26:22.57 ID:G85l1e4D0.net
>>526
あそこはスチール仕掛けて欲しかったなあ
近本バントじゃ3番に置いた意味ないよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:26:37.13 ID:BIB0aKh/0.net
あるある。ヤクルトが6連敗したら余裕や

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:26:48.89 ID:j1nsSVY00.net
>>524
監督は優勝してなんぼ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:26:53.67 ID:sEajwtV/0.net
>>512
中々出てこなかった数ヶ月で鍛えていたんやと思うわ
同じ轍を踏まないために
答えは数ヶ月後に出るわね

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:27:11.82 ID:8IXu8PsZM.net
矢野は人間性がカスだから、辞めるって言うならどうぞどうぞって思うけど
他もおらんし今辞めてほしいとまでは思わねえわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:27:16.90 ID:Zd+MJg0Ia.net
金本監督復帰でもええわ、矢野追放で

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:27:21.01 ID:35t/4dWjd.net
事情通です。

梅野は複数年契約で残留します。
糸井は順位確定したら引退発表します。
投手は戦力外複数まだいます。
内野手と投手はトレードか戦力外から獲得します。
実は矢野はまだ来年の監督決まっていません、本人の意向と世論次第です。

保存していいよ。

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:04.88 ID:3fCHMTnqM.net
昨日の矢野采配はやっぱ叩かれとるね

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:49.47 ID:PFGEkoKSd.net
矢野続投なら久慈とかも残留だよ
コーチ陣を辞めさせるなら矢野ごと一緒に退陣じゃないと
だから矢野は今すぐ辞めろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:52.28 ID:bTzV8mM1M.net
小野寺は全く使えない

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:28:58.18 ID:SjskM6pU0.net
Aクラスならスパイスでもなれるわけでね
スパイスは原巨人4タテという偉業もやってのけたし

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:29:19.36 ID:OdOg5RMk0.net
>>513
それが理想
梅野にも坂本にもヘイトがたまらない

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:29:27.31 ID:Vqtjxheg0.net
まあ先発投手の勝ち負けなんてその投手の能力とは関係ないからどうでもよい
ただ、2019年の遥人はシーズン前半と後半では別人だったわけで、長いシーズンを良いコンディションで乗り切ったことは一度もない
年間50イニングまでは無双、それを超えてきたあたりで明らかにコンディションが悪くなってくる
フィジカルに難があると言われてきた投手が毎年同じことを繰り返してるわけで、こいつは現状では50イニング限定投手でしかない

実際ここ4年の結果がそうなんだから

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:30:02.56 ID:eRuhpBtGa.net
>>523
栄枝がどうなるかで変わると思うがスペの臭いもするし
長坂も片山も二軍で2割だし岡崎くらいのとりあえず置いとけるレベルの捕手どっかから取れんかな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:30:04.03 ID:xsf7B7cU0.net
>>516
まぁその動画内で阿部が小林に対して
「お前は偏り過ぎ」「投手に対して意図を伝えな過ぎ」って
リード批判するオチが付いてくるんだけどね

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:30:13.96 ID:i5QncW3W0.net
>>539
久慈なんてスパイス時代からコーチやぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:30:39.78 ID:OdOg5RMk0.net
申告スクイズでゲッツーだけはもう二度と見たくない

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:31:00.63 ID:1+UlDHhe0.net
梅野は契約更改でFAちらつかせてたからヘイトは別のところにもあるけどね
だから球団も年俸微増だけで特にFA対策に複数年用意したりとかせずどうぞどうぞの構えだったわけで

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:07.69 ID:bTzV8mM1M.net
今日はハルトやから勝てるやろね

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:17.72 ID:tFnZc+NId.net
>>537
梅野残留は普通に嬉しいから信じとくわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:25.44 ID:zEdcevvar.net
梅野の状況は大和と正反対だからなあ
大和のFA前の奇跡のキャリアハイで他球団がみんな騙された

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:26.33 ID:SjskM6pU0.net
例年なら日シリ前のこの時期に監督が決まってないのはマズいわね

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:32:56.33 ID:j1nsSVY00.net
梅野が出ていけば、来年から坂本メインで3、4割ぐらいの起用を栄枝に与えて育成するだけや

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:10.22 ID:BX05tOC9r.net
小野寺二軍では打ててるから心配してないわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:14.17 ID:y24dp2oja.net
奥川を打ち砕いた試合後から此処でも「明日、小野寺は使うな」と延々書き込みされていたからねぇ
スタメンで使った上にバスター(笑)、そら矢野&小野寺叩くコメントは暫くは止みませんわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:35.12 ID:sEajwtV/0.net
とりあえず、辞める辞めないは知らんが、俺の気を満足させるために辞めろ!言うてる馬鹿は何様やねん
お前みたいなカスの気持ちなど知るかって感じ。
ゴミゴミ連呼する奴とか、マジどんな風に生きたらそうなるのよ。
いくら匿名やからっておっさん不安になんでw

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:45.72 ID:kXkuTriXr.net
矢野3年継続して
コーチ陣は阪神主導で総入れ替えじゃ
あかんのか

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:33:48.60 ID:FOPW9l330.net
フェニックスは怪我とクビ切り過ぎて
野手おらんのやね
片山サードやん

559 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 12:34:18.11 .net
小野寺小野寺うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高山には甘いくせにカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:34:30.54 ID:SjskM6pU0.net
梅野が出るなら移籍先のプロテクトから漏れたキャッチャーを獲るやろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:34:33.76 ID:7kkc/LiY0.net
>>558
控えが高寺しかおらんのちゃうか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:34:39.57 ID:Vqtjxheg0.net
梅野もこんなゴミみたいな成績じゃ権利行使するわけない
今オフ1年契約結んで来年権利行使だろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:34:54.64 ID:jImG0AHv0.net
高山は今年も一軍出場なしか

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 12:35:10.06 ID:j1nsSVY00.net
>>560
岸田でももらうか

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200