2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:02.72 ID:Y7T8VO8+0.net
>>859
今の阪神の選手の年齢を考えたらやりたい人多いと思うけどなぁ
補強成功しただけで優勝狙えるチームやん

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:08.53 ID:PxGkIOQhp.net
豊田って守備と走力もいいの?

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:11.27 ID:vmzpet8/0.net
>>854
他にいないから

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:00:01.16 ID:EaYamlOza.net
矢野の後釜は今のうちから育成しとかなあかん。
平田はもう十分やったやろ。勇退せえや

875 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 14:00:01.51 .net
>>866
勘違いして鳥谷みたいにボラスと接触してそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:00:26.64 ID:e0xptQvYd.net
>>853
糸原は阪神から見ても大したことないし妥当やろ
大山のが打撃指標も数段上

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:01:26.54 ID:e0xptQvYd.net
しかし西純酷すぎるな
ノーコンで勝負以前の問題だわ
首振りしてるうちは無理やな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:02:02.94 ID:T9wW9Mpg0.net
>>871
やりたい人がやれるわけじゃないのよ阪神の監督は
ノムさんと仙さんは暗黒だったから依頼されたけど基本はOBだし
矢野から引き継げる人誰もおらん

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:02:27.67 ID:PC9HwYBJa.net
糸井はどうすんのかなあ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:02.06 ID:gSNi9p/ka.net
梅野
今年FA 買い叩き

今年残留 現状維持 来年併用にて出場機会減

来年FA 評価落ちてる 森がFA

詰んだな。

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:30.37 ID:PxGkIOQhp.net
フェニックス軒並み中止やのに阪神ヤクルトだけやってるのは何でなん?

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:43.87 ID:R4U2BZqnx.net
>>284
こう言うのって今年の試合数違いすぎて比較になんないってのを賢い人は見抜けるけど
馬鹿なやつは考えないから引っかかる馬鹿発見機の専用釣針よな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:10.94 ID:k/IjBE0x0.net
「肝心の守備ではワンバウンド投球を止める技術が高く、肩も強い。強肩強打で人気者だった、かつての城島に似ていますね。ただし、梅野は配球に難があり、打者心理を読んだ裏をかく組み立てができない。いい打者なのに、それを配球に生かせない。一方の坂本は、打撃力は梅野に劣るもののキャッチングのレベルが高く、投手の持ち味を引き出す配球にたけている。走者を出しても、どうにか無得点か最少失点に抑えるリードを考える。地味ですが、いわゆるひと昔前の捕手らしい捕手です」(在阪のマスコミ関係者)

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:19.25 ID:zliBoHcA0.net
>>878
岡田がいるやんか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:43.38 ID:k/IjBE0x0.net
>>883
誤爆スマソ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:05:03.08 ID:EaYamlOza.net
>>883
在阪のマスコミ関係者・・・

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:02.60 ID:ZZUMNoGHa.net
>>171
巨だけど、敵から見ても青柳はいい投手だと思うよ。うちには戸郷がいてめちゃくちゃ期待してるけど投げ方が気になる。いつかケガしそうで怖い。青柳はケガなさそうだからうらやましいわ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:24.68 ID:T9wW9Mpg0.net
>>884
それは原と同じで時代に逆行してる
どんは頭が柔らかくないと思う

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:25.05 ID:EaYamlOza.net
選手どころかコーチ陣ですらどんでんとコミュニケーション取れるか微妙やろw赤星が何言うてるかわからへんかったって言うてたよね

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:26.27 ID:xsf7B7cU0.net
>>822
昨日は高橋もガチで良かったからね
9月上旬の甲子園のカードで初戦からボコられて負け越し
これでヤクルトに阪神抜かせるって自信付けさせた

神宮での17残塁の試合、マルテの値千金の同点3ラン発無かったらあそこも2連敗
1個も落せない天王山で初戦あっさり負け、2戦目辛勝で僅かに希望繋ぐも、3戦目あっさりと大敗

どれが言ったらキリが無いけど近年セで優勝するチームって
終盤に2位のチームに直接叩いて負けんのよ
それが出来なかった

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:29.07 ID:aYMTNqi8M.net
>>874
矢野交代なら平田監督球児入閣有るで

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:31.52 ID:PmN1yR0Pa.net
>>883
打撃も肩も特別秀でたわけでは無い坂本誠志郎がなぜ大学ジャパンの正捕手をしていたのか

ちょっと考えればわかることだよね

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:32.89 ID:sdqD1155a.net
>>863
まだまだかかるで、昨日試合出てしまったから疲れたしな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:47.47 ID:ukzSs1gva.net
>>854
大山(復帰後12-3)
小野寺
佐藤
板山
お好きなのをどうぞ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:07:22.52 ID:PmN1yR0Pa.net
>>874
普通二軍監督って次期監督を育成する場所だと思うんだけど、なんであんな老体がやってるんですかねぇ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:07:23.92 ID:PxGkIOQhp.net
イケメンをオカズに抜いてくる
妻よスマン

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:08:06.78 ID:mPZgbk4/M.net
>>887
キミんとこの次期エースは高橋やろ
うちも高橋や。クソルトも高橋

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:08:22.54 ID:XFxv5QsG0.net
>>896
ウホッ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:01.01 ID:XFxv5QsG0.net
>>897
広島と中日も一応ワンチャン高橋

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:01.81 ID:hRKe3LgZp.net
阪神・梅野隆太郎インタビュー チームの顔としての責任 「自分が活躍することでこの番号を輝かせるものにしたい」

──1ケタの番号にこだわった理由を教えてください。

梅野 1ケタだとチームの顔的な部分もあると思っています。そのイメージが僕の中で強いですから。そこで2を選択できたので決めました。この2には親しみもありますからね。高校生のときの正捕手のレギュラー番号としての2です。それとともに、僕が小学生のころ地元・福岡の球団、ダイエーホークス(現ソフトバンク)の正捕手・城島健司さんが着けていたということもあります。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20210301-31

背番号2もインケツの番号になってしもたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:18.91 ID:PxGkIOQhp.net
17残塁の試合がワーストなのは間違いないわ
あれが最後の分水嶺だった
思い出しても吐き気催す試合

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:32.42 ID:R4U2BZqnx.net
>>513
ほんまこれ
で、ちゃんと星野みたいに休養や!って記者に言う
野口出すときはちゃんと明言してたから誰も荒れない

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:09:49.30 ID:sdqD1155a.net
>>883
デスクが喋った!?
みたいな記事やなw

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:10:09.74 ID:XFxv5QsG0.net
まああの試合やわな
序盤からいくらでも試合決めることは出来た どんだけ逃したんや・・

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:10:57.54 ID:R4U2BZqnx.net
>>863
腰あたり悪そうに見える

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:10:58.30 ID:xsf7B7cU0.net
>>887
こら

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:10:58.97 ID:sRiar81D0.net
高橋優はめちゃめちゃバビやから落ちると思う

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:11:44.42 ID:qUx0avRQd.net
糸井はたぶん引退だよ
阪神は糸井の引退試合ちゃんとやってほしい
佐藤の大歓声とかを見て自分が目立つのはもう相応しくないとか思ってそうだから

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:13:02.33 ID:y7dG1tij0.net
梅野って手術せずにそのままらしいねずみが悪化してんのちゃうかと思っちゃうな
ちなみに妄想です

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:15:27.71 ID:zLRDtQR+M.net
>>513
主力がヘロヘロなる前に手うたんからな
今頃控え使いだしてるのほんまアホ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:16:05.86 ID:iAFBBA3wd.net
大山、めっちゃ悔しがっとるな。悔し過ぎてベンチにパンチしとるやん

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:17:10.39 ID:XwiL7bNIa.net
監督就任4年目以降に優勝した監督っているのかな?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:18:12.35 ID:yweqogfnM.net
元々阪神の背番号2てイマイチやったしな 印象に残ってるのて竹之内とかやし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:18:24.61 ID:ROJa1/TTM.net
矢野だって優勝さえしてればなんでも肯定されてただろうなぁ
選手を愛称で呼ぶスタイルとかw

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:20:01.58 ID:5b3nZsVN0.net
高津ですらオスナ5番を止めた試合があるのに糸原を固定する阪神
矢野は糸原と心中する気か

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:21:09.82 ID:+J1PU5lD0.net
>>915
こっちに山田村上サンタナいませんが

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:24:04.15 ID:T9wW9Mpg0.net
>>915
これも代りがいないって話で終わるし
結局は戦力不足よね

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:28:08.03 ID:rPBQHxhy0.net
サンズはもしかして一軍か宮崎から飛行機やとどれくらいかな?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:29:48.67 ID:4Nl7HWa7a.net
>>917
サンズが後半戦ダメダメやったのが痛かったな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:29:52.34 ID:y7dG1tij0.net
打順でバッティングは変わらないみたいな論調見かけるけど、サンズマルテ大山とみんな4番の時はかなり成績落としてるな
やっぱり優勝争いの4番は重圧なんじゃないのか
佐藤だけ成績上がってるけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:30:11.43 ID:jPl59FfXr.net
また矢野信者が戦力不足だの言ってんのか
じゃあ来年スアレス抜けたら100%優勝無理だから辞めてくれ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:31:50.64 ID:iAFBBA3wd.net
>>921
矢野は辞めんでええよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:33:11.33 ID:jPl59FfXr.net
これで戦力不足とか高津が聞いたら笑うやろな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:34:21.20 ID:+J1PU5lD0.net
まぁ矢野ボロクソ叩いて選手一切叩かないってなら意見はブレてはいないかな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:35:13.29 ID:Eax2Y304a.net
>>878
阪神の監督やりたい人がいるかいないかという話で実際にやれるかどうかは別の話やろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:35:21.55 ID:FOPW9l330.net
>>918
打ってないのにあげてどうするねん

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:37:27.05 ID:/WbSQBnad.net
サンズを早い段階で完全に休ませれば良かったんだと思う。
オリンピック休みなのに試合にで続けたあたりでヤバいと思った。
マルテも休んで良かったと思うよ。
あれで一応今まで体が持った。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:37:35.85 ID:sOGVLJsU0.net
スクリュー高橋って中5で破壊されてボロボロやな
最近はお得意様の阪神と当たってないのもあるけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:37:51.53 ID:Y7T8VO8+0.net
>>920
打席数の少ないサンプルだから上にも下にもブレるよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:38:55.44 ID:XYp7+AMnp.net
香櫨園のマクドで和田発見

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:39:06.78 ID:5bY6krgNa.net
亀井も引退か、時代を感じるな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:39:13.89 ID:y7dG1tij0.net
高橋ってぶっちゃけ夏あたりから阪神にしか通用してないやろ
言ってて悲しいけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:39:24.23 ID:/WbSQBnad.net
矢野は野手戦力を維持するための運用がアカン真弓と逆やな、真弓は投手戦力の運用が絶望的で優勝逃した。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:39:45.56 ID:1GBiVpPZ0.net
矢野は勝負弱い、と言うか勝負所を全く分かっていない
やはり現役から勝ちに慣れてない監督はダメやね

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:40:26.67 ID:sGs6el4/r.net
>>777
片山がサード守るような選手層じゃほど遠い

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:43:16.36 ID:sOGVLJsU0.net
>>934
いつもは脳死で12塁ならバントさせるのに昨日に限っては何故か小野寺変えないしなぁ
ほんとフロントから優勝するなって言われてるって理由が一番しっくりくるくらいアホ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:44:44.27 ID:v+1+TkA60.net
いつになったら優勝できるんだか

938 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 14:44:49.62 .net
戦力足りん言うてる奴は巨人が首位になった時も巨人は阪神より層が厚いとか言ってたな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:45:19.66 ID:9Cyzj92U0.net
>>758
落合もう68歳だからね
ノムみたいに体力が続く限り現場に居続けた人でもなければもう前線は難しいでしょ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:45:39.90 ID:9GKsV076a.net
>>887
ケガ・・・

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:47:12.41 ID:9Cyzj92U0.net
>>525
どんでんももう63歳だしやるなら最後のチャンスかもしれんけどすでに現場離れて10年経つしご遠慮願いたい
16年前の幻影に囚われるのは嫌

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:51:54.95 ID:Ndm4nPA00.net
戦力が足りないっていうかただただ実力がなくて不甲斐ないだけやろ
特に今二軍で腐ってる中堅の連中が

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:51:57.11 ID:BIB0aKh/0.net
勝男 「なんならわしがやってやってもええで」

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:52:46.57 ID:8IXu8PsZM.net
なるほどなるほど、矢野が坂本お気に入りなのは恩師の教え子だからか
本当に好き嫌いで起用してるんだなコイツは、坂本はたまたま当たってるけど
本心では梅野を追い出したいんやろコイツは

945 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 14:54:39.85 .net
梅野ヲタはお薬飲めやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:57:03.03 ID:P2uLbVBj0.net
好き嫌いで起用するのがそんなおかしいか
やっぱり扱いやすかったりウマが合うやつと仕事したいし

とはいえ結果が全てだから叩かれるのは仕方ない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:57:22.66 ID:9d6eh+Fg0.net
二軍追いついたね

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:58:28.18 ID:j9zHe1190.net
まあ坂本に代えてから勝ててはいるから捕手動かしたくないのはわかるけどな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:00:53.26 ID:Z1xWH2xFa.net
坂本はようやってくれたよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:01:01.14 ID:+J1PU5lD0.net
日ハムの某コーチが特別扱いされるのも実力のうち、とか最近言ってたな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:01:07.23 ID:R7MtWv5s0.net
阪神奇跡の逆転Vつないだ坂本 矢野監督が“正捕手”梅野切りを決めた燕戦とその真相

ゲンダイもここ見てたのかもなw

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:01:08.88 ID:mfw0Ll1wa.net
遠藤は牛歩やけど確実に成長してるね

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:02:07.75 ID:1GBiVpPZ0.net
でも梅野がFAしても獲りにくる球団ないやろ
今年はドラフトでも各球団捕手需要が凄く低かった年と言われてる
それは勿論、梅野がFAするからとか捕手はええわとかじゃなく単純に今すぐ捕手に困ってる球団が無いから

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:02:10.64 ID:BxfJiDBR0.net
今日ヤク負けて阪神勝ったらまだわからん

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:03:59.64 ID:9GKsV076a.net
花巻東・佐々木から漂う清宮臭

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:04:41.96 ID:BxfJiDBR0.net
>>887
けがないんや

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:04.34 ID:WYCcyWTY0.net
寺センス感じる

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:13.13 ID:zu4/cXfY0.net
高寺ないすー

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:16.43 ID:4Nl7HWa7a.net
小幡1年目と比べると大分打つようなったな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:16.55 ID:j9zHe1190.net
阪神で終えた方が梅野は幸せやとは思うで
狩野ですら仕事がある

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:41.81 ID:e0xptQvYd.net
>>955
清宮と違ってスイングがめちゃくちゃいいと思うわ
こいつは大成すると思う

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:05:59.91 ID:NYmO98ZLa.net
>>960
解説どころかCMまで出てるもんな
現役の時より稼いでるんちゃうか

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:06:03.10 ID:9d6eh+Fg0.net
やっぱりヤクルトの二軍投手って…

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:07:18.18 ID:rhEizjmC0.net
狩野って子ども6人いるんだっけ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:08:34.83 ID:Fa3+6s8wM.net
>>950
アマの実績十分の選手に球団が期待をかけて
機会与えられまくるのは当然じゃね

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:10:01.96 ID:dfYwjRWn0.net
高寺って天才ですか?

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:10:36.58 ID:mfw0Ll1wa.net
今日他のとこ全部フェニックス中止やったんか
できただけでもラッキーやな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:10:56.03 ID:j9zHe1190.net
>>962
せやねんとか出れてるしなw
まあ梅野は引退したら現場残るコースやと思うけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:14:28.89 ID:/WbSQBnad.net
高寺もセンスはあるから
ガンガン鍛えて広島の野手みたいに肉体改造して欲しい。

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:16:57.01 ID:OMQ8jHqk0.net
梅野はアホそうやから指導者になって欲しくないわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:17:05.72 ID:xsf7B7cU0.net
坂本試合前ショートで中野と一緒にノック受けてるんだよな足腰鍛える為に
送球動作が速くなってるのもこういう練習してるからやろ
それでスコアラー室にも毎日一番早く来てデータ見てるらしい
首脳陣からしたらそら機会在ったら使いたくは成るわな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:17:25.96 ID:7kkc/LiY0.net
なんか逆転してる

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:20:11.43 ID:4QBJtL2xM.net
坂本はウエイトもチームで1番やってるらしいからな
バッテリーミーティングでも中心で1番メモを取る

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:20:41.78 ID:7kkc/LiY0.net
>>964
5人ちゃうかったか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:22:06.53 ID:9x9qOTLld.net
>>960
mbsはそろそろ狩野枠やめてほしいわ
フィールドキャスターとかなんやねん
たいした話もできんくせに

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:22:56.14 ID:Y5VkfSfua.net
坂本ってコミュ力とか喋りはNo.1やと思ってたけど、こないだのヒーインでそうじゃないことがわかった

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:24:37.48 ID:zLRDtQR+M.net
掛布は現役のとき毎日試合後でも500回素振りしてたらしいな
サトテルもそれぐらいやらんと年間振れる体力つかんのちゃうか

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:24:37.58 ID:BWslalU/M.net
>>975
レポーターだけならマシやけど配球なんかの話が薄いやろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:25:02.36 ID:0JgjEcB7d.net
>>960
関西に住んでないからDAZN契約したら阪神戦で結構解説に登場するから最初は驚いた
CMに出たりローカルタレントみたいなことしてるんだな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:25:35.27 ID:nsCLVX/lM.net
片山HR w

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:26:09.29 ID:j9zHe1190.net
>>975
掛布と八木に同調してるだけって感じがするわ
あとグルコサミンしつこい

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:26:31.21 ID:nsCLVX/lM.net
藤田 HR w

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:26:43.85 ID:FOPW9l330.net
片山藤田二者連続ホームラン

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:26:50.04 ID:zLRDtQR+M.net
藤田HRてすごいな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:27:26.23 ID:jdwkt3uJx.net
てかなんで柳なん
防御率確定してるやろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:27:35.85 ID:9d6eh+Fg0.net
キャッチャー2者連続
阪神の捕手の未来は明るいな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:28:10.13 ID:xsf7B7cU0.net
>>985
最多勝ワンチャン有るからちゃう?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:28:34.69 ID:tRv0zIpP0.net
ここからあと17点

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:29:14.22 ID:FOPW9l330.net
>>987
防御率も固いしな
ヤバくなったら降りたらいいし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:29:14.34 ID:y+91fupZ0.net
>>985
最多勝ワンチャンあるから

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:30:11.77 ID:jdwkt3uJx.net
>>987
中4日でくるのか

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:31:22.13 ID:0JgjEcB7d.net
本塁打本塁打死球
しんどいピッチャーだね

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:31:23.91 ID:7kkc/LiY0.net
藤田って初ホームラン?

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:32:08.99 ID:y+91fupZ0.net
狩野や濱中ごときがゴチャゴチャ現場批判すんのが腹立つわ
こいつらと同じく実績は乏しくても今成なんかはよく勉強してるのも伝わるし、話も聞きやすい。
上本なんかもそんな悪く無かったわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:33:46.17 ID:nsCLVX/lM.net
>>993
そうみたいだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:34:51.35 ID:7kkc/LiY0.net
>>995
そらめでたい

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:36:07.37 ID:nteDCgRf0.net
よそのこと言えんけどヤクルト二軍の投手やばない?

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:38:35.87 ID:9x9qOTLld.net
狩野とか濱中とか雑魚みたいなんはちょこちょこ出てくるのに金本が解説に出てこないのはなんで?
年に一二回しかしてないんちゃう?
普段何してるんやろか

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:40:33.43 ID:BWslalU/M.net
浜地はホンマ成長せんなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:41:16.81 ID:gxRcnrhK0.net
1000ならサトテル新人王

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200