2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません雨野

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:45:58.82 ID:uykFfZfv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はまんせ 感動も一気に覚める
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634728641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:50:53.22 ID:X+opQjwo0.net
中日しっかりしろよDeNAに希望をもたすな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 18:52:18.27 ID:XccQagry0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:24:23.82 ID:ACfjjkamp.net
【DeNA】若手を自動的に出すことはない…三浦監督「競争だし、チャンスはその中でつかめ」最下位脱出へ中日戦も相手投手に応じて限定起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/c82a7331785f84d9761616113e9e47e22dc47175

 DeNA・三浦大輔監督(47)が21日、横浜スタジアムの指名練習に参加し、残り試合で若手の台頭を期待した。

 22日からの中日2連戦について「まずは勝つこと。その中でやらなければいけないことをしていく。若い選手も出ますから、その経験を生かしてもらう」と最下位脱出を目指しつつ、森や細川、山本ら若手の来季につながる活躍を願った。

 ペナント争いから脱落した各チームとも若者を起用。
それでも指揮官は「1軍と2軍は違う。雰囲気も違う。相手チームがどうこうというよりも、うちの選手たちは自動的に出すことはない。競争ですし、チャンスはその中でつかんでほしい」と、相手投手に応じて限定起用する方針だ。

指揮官は、その中での若手が存分にアピールすることを熱望していた。

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:26:22.46 ID:uIqLVze0d.net
10/22(金)の予告先発
(S-C)高梨×床田
(DB-D)ロメロ×勝野

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:25.12 ID:Y3AcCs2D0.net
今日このままオリックス勝てば
かなり優勝に近づくな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:40:40.26 ID:uykFfZfv0.net
よしよし神宮で胴上げしててくれ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:43:45.21 ID:m2QOk8QI0.net
これが四番打者の仕事

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:44:16.18 ID:zwmsh7LR0.net
サトタツと2014に大活躍してた比嘉がまだ一軍で投げてるって凄いなぁ
光が大泣きしたあの年

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:45:40.60 ID:g8KFGX9F0.net
やっと開けたわ
ヤクルトすごいなやっぱ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:42.31 ID:Y3AcCs2D0.net
大瀬良をノックアウトか
強すぎる、、、

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:49.17 ID:4EKP7OGQ0.net
間違えてこいせん開けたらはませんのような怒号の嵐だった

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:46:52.76 ID:OlPH3xlzp.net
つまらんからドームで胴上げしてくれ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:47:26.98 ID:zJrgDW9H0.net
>>4
元々ゆるゆるの競争なんだからそりゃそうしないとな監督まで若手厨ならチームがバラバラになるわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:47:57.64 ID:ACfjjkamp.net
1位2位3位4位が決定したか
あとは最下位争い

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:21.31 ID:MQ3pe1Xg0.net
中日と天王山か

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:44.11 ID:uIqLVze0d.net
ヤクルト優勝したのたった6年前なのにレギュラーで残ってるの山田と中村だけ
ベンチに川端。投手も石川小川石山くらいか?意外と入れ代わり激しいもんだね...

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:48:54.16 ID:g8KFGX9F0.net
林とか坂倉とか小園とか石原とか有望株めちゃくちゃいるんだからカープは贅沢や

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:49:20.79 ID:X+opQjwo0.net
競争させるほどの選手層が厚くないし控えは案の定スタメンで出るとパッとしないし
我慢強く起用するにも限度ってものがある

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:49:56.19 ID:NYOJl5zWd.net
ヤクルト数年に一度は優勝するから羨ましいな。

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:50:13.50 ID:ACfjjkamp.net
https://i.imgur.com/GxtN38v.jpg
中日に1敗でもしたら最下位決定

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:50:45.28 ID:cNwfdRq30.net
大瀬良大炎上でヤクルトは優勝カウントダウン進むなあ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:51:02.68 ID:g8KFGX9F0.net
横浜は使いたくなる若手野手ほんとにいないよ
牧はもう主力

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:51:19.56 ID:H/KrrsiQa.net
優勝争いいいな〜ヤクルトはフロントが突如やる気出したから羨ましいわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:51:33.39 ID:X+opQjwo0.net
>>21
全部負けても4割なのは引き分け様々

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:52:05.47 ID:uIqLVze0d.net
やくせんでオスナがしぬほど叩かれているw

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:52:09.47 ID:zJrgDW9H0.net
>>20
ベテラン主軸はさほど流出させないから外国人当たって投手陣がマトモになれば投手を使い潰す勢いで単年なら優勝狙えるからな
ベイスターズは外国人当てるのが前提の編成だから軸になる編成が弱いって来日遅れで露呈したし

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:53:04.07 ID:Y3AcCs2D0.net
>>21
全負けで勝率0.409か、、、

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:53:08.87 ID:IcAC515ed.net
胴上げさすがに26日までずれることはねえな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:54:41.24 ID:wwoqCadC0.net
最後の借金は18の横浜ナンバーでお願いします

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:37.00 ID:PM49cG6E0.net
最下位決定なら桑原宮ア牧は出すことないだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:55:51.75 ID:QukuU9FVd.net
>>26
ソトよりマシだろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:07.40 ID:Y3AcCs2D0.net
宇草ええな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:56:59.07 ID:X+opQjwo0.net
>>29
阪神が負けない場合はそこまで縺れるんじゃないかなあ
今日勝っても広島巨人巨人だから今の疲労困憊状態じゃ充分ある

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:57:39.70 ID:NjlVwJh2d.net
バッターを輸出してピッチャーを仕入れる文化があったら広島は最強になれるのにね

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:58:11.90 ID:Y3AcCs2D0.net
阪神はもうBクラスとしか試合無いからな
どうなるかは分からんな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:58:25.44 ID:4ZlDdp75a.net
>うちの選手たちは自動的に出すことはない

あの消化試合しか出来なことやろうよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 19:59:03.42 ID:vnwYtZ/J0.net
目の前で胴上げされて良いことねえからな
選手は早くFAしたいなぁって思っちゃうから

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:00:53.14 ID:z3h7kB+u0.net
細川筆頭に消化試合でホームラン打ったり
活躍したやつはけっこういるけど
しょせん消化試合の経験値なんてちっぽけなもんだということは
翌年思い知らされるんだよね

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:01:18.45 ID:PM49cG6E0.net
3年後くらいまでのドラフトは即戦力中心のドラフトでいいかもな
高卒育つ感じがしない
ヤクルトや広島の高卒野手はモノになってる

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:02:07.67 ID:9bdVhPAy0.net
>>33
宇草は選球眼率63%だからイカサマなしだと打てないBABIPも370超えてるし
小園と同じで猛イカサマ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:03:08.01 ID:ACfjjkamp.net
カープ林二桁本塁打すげえええ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:39.16 ID:9bdVhPAy0.net
>>42
カープの選手は幾重にもイカサマしてるだけだから
選球眼が悪い選手は一軍は難しいし宇草や小園はサトテルレベルでボールが見えてない

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:04:40.92 ID:P/thcjE2d.net
神宮で強いからヤクルトこそサイン盗みしてる
だからあんなに過剰反応したんだとかめちゃくちゃなこと言い始めてるわ
阪神ファンのキチガイども

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:05:33.97 ID:9bdVhPAy0.net
普通のプロだと一軍はないわけだ小園も宇草も林も

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:05:56.78 ID:Y3AcCs2D0.net
林凄いな
タイプ的には昔いた栗原らしい

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:09.62 ID:0f/4Fdoer.net
まあヤクルト打線の繋がり方見てるとそう思う気持ちはわかる

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:17.48 ID:uIqLVze0d.net
サンタナ気迫のツーベース
佐野なら1塁回って一応2塁伺うフリだけ(倉本でいうアリバイダイブ)
そして自分の打率上がったことにガッツポーズしてるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:19.23 ID:P/thcjE2d.net
>>18
坂倉以外WARマイナス
特に林とかただのバルディリスだぞ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:06:38.03 ID:9bdVhPAy0.net
サイン盗みで球種だけ判るからタイミング合わせて振ってるだけで西川がそうだけどボールでもバットが止まらない

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:07:48.70 ID:4KV7K/bna.net
ヤクルトは打線より投手がおかしい
なんでバンテリンホームの中日と僅差の2位チーム防御率なんだよw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:07:58.25 ID:9bdVhPAy0.net
ありえないんだよ選球眼率60%の一軍選手とか戸柱だって67%ある

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:08:03.70 ID:sQon1+IT0.net
ヤクルト5点かよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:08:56.70 ID:ACfjjkamp.net
佐々岡と三浦、どこで差がついたか…

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:09:19.57 ID:9bdVhPAy0.net
打率196の神里で目は良いので76.89%ある
こういう打者は今はダメでも打てるわけ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:10:20.58 ID:9bdVhPAy0.net
佐野で75.65%。打者は目が良くないと打撃成績は上がらない

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:11:03.19 ID:9bdVhPAy0.net
ボールが見えてない打者でも打てる猛イカサマのカープ野球なわけだ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:11:44.44 ID:P/thcjE2d.net
>>51
ヤクルトは打線は四球が多く投手は極端に四球が少ない
神宮だからってビビったりしないで打たれたら切り替えるだけってのを実践してる

横浜はコントロールの問題もあるが戸柱を筆頭に逃げの意識が染み付いてる

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:11:44.49 ID:zwmsh7LR0.net
とらせんが口汚くヤクルト叩いてて反吐が出るわ
サイン盗みって言い返して矛先そらす手口がいかにも詐欺師集団らしいわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:28.72 ID:P/thcjE2d.net
>>59
盗人猛々しいとはこのこと
やってることめちゃくちゃ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:12:58.09 ID:R27phIqy0.net
>>40
即戦力厨はもうあきらめろよw

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:14:07.50 ID:XcQfMzJ7a.net
八馬スカウトって頭ハマッピだよな

「ドラフトは名門から指名すれば間違いない!!」

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:14:29.85 ID:uIqLVze0d.net
長谷川の最後の打席きてる

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:00.06 ID:wwoqCadC0.net
やはりヤクルトみたいなクリーンなチームが勝つんだな
犯罪者、八百長、怠慢チームは優勝なんてできるわけがない

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:15:28.64 ID:ACfjjkamp.net
>>52
選球眼率って聞いたこと無いけどIsoDの事か?
わからんから正式名称使ってくれよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:25.00 ID:Y3AcCs2D0.net
オリックス出てくる投手の防御率皆ええもんな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:51.99 ID:PM49cG6E0.net
根尾が倉本2世化するのか
足も遅いから仕方ないが

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:16:56.85 ID:P/thcjE2d.net
コースなんて寄らずに強い球をゾーンの中に投げる方が絶対防御率は良化する

戸柱みたいな捕手はチーム全体を腐らせる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:17:39.44 ID:9bdVhPAy0.net
>>65
ここで見れるボール球の見極め率
https://baseballdata.jp/mdata/SQG.html

個別の選手の所で規定打数以下でも見れる
https://baseballdata.jp/playerB/1800072_2.html

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:18:56.87 ID:ACfjjkamp.net
>>69
ボール球見極め率なら知ってるからそう言ってくれ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:13.03 ID:9bdVhPAy0.net
ボール球の見極め率が80%越える連中は凄い面々だろ
ソト不調の原因もこの数字を見れば判る。ボール球を振ってるからだ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:22.34 ID:jJeKZb/J0.net
これぞ正捕手だなぁ甲斐

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:19:34.74 ID:Y3AcCs2D0.net
ジョーンズマジで代打の神様やな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:20:39.28 ID:9bdVhPAy0.net
そのソトでも下から4番目で67.40%あるわけで小園は異常値、今のサトテルと同じ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:21:23.43 ID:9bdVhPAy0.net
戸柱とかソトで67%あるんだからここいらが一軍の底なわけ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:22:41.87 ID:9bdVhPAy0.net
野球ではボール球はヒットにならないと言ってボール球打つ奴は基本糞
金城とか松田とか駒田とか特殊例はいるけどな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:37.45 ID:9bdVhPAy0.net
糞を極めてる宇草や小園が戸柱以上に打てるわけないの、それが野球というスポーツ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:23:44.40 ID:PM49cG6E0.net
戸柱は櫻坂の無能キャプテンとして有名な菅井友香と被るな
無能、後輩からの人望がない、空気読めない、不人気

何がしたいのかわからないしまだ高城使ったほうがマシ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:25:06.36 ID:9bdVhPAy0.net
逆にいうとサイン変えたら連中は打てないわけ、だから投手からすれば怖くない。ボール球振ってくれるわけだし

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:26:15.90 ID:w/UmItjlM.net
ソフトバンクは引退する打者の次のバッターがHRか
ウチときたら・・・

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:26:38.72 ID:9bdVhPAy0.net
悪球うちの菊池で70.53、つまり選球眼は悪い。西川が案外75.10だから改善してる

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:27:46.69 ID:9bdVhPAy0.net
これを「我慢が出来るようになった」と表現するわけ。松山が同じルートだった
だけど所詮はイカサマ野球だから選手のリスペクトはない、一生イカサマ野郎と言われる

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:27:54.70 ID:rwkVRFdx0.net
オリ1点差に迫られる

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:28:54.49 ID:9bdVhPAy0.net
堀内なんかいまだに山本浩二のことをそういうだろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:29:51.77 ID:9bdVhPAy0.net
バカみたいにスライダーを外に4球集められても打てない、それが林の実力なわけだ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:30:23.49 ID:9bdVhPAy0.net
リードとさえ呼べないような配球だろ、バカにしてるんだよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:30:37.83 ID:uIqLVze0d.net
宮城の13勝目と最高勝率がかかっている

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:31:09.97 ID:9bdVhPAy0.net
古賀みたいなガキに大爆笑されてる筈

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:31:52.44 ID:zwmsh7LR0.net
ワーニンがやらかしたのかw

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:32:26.62 ID:Vqni/2ug0.net
オリックスなんとか勝ちそうだな
最終戦山本先発だけど山本ってシーズンは無双するけど
優勝争いの大事な試合やポストシーズンでダメなタイプに見えるんだよな
オリンピックもがっかりした

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:33:20.40 ID:4ZlDdp75a.net
塩見の確変終了したのか
去年までの桑原みたいな奴だな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:34:21.92 ID:9bdVhPAy0.net
高打率だけど点が入らないのはこういう理由で坂倉もチャンスでは沈黙するわけ。サイン変えたりするんだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:15.00 ID:Vqni/2ug0.net
オリックス勝ち

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:42.51 ID:zwmsh7LR0.net
オリ勝ったあああ優勝してくれえ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:45.04 ID:9bdVhPAy0.net
林にストライク1球しか投げてない。投げミスだか目付が外低めだから手が出ないわけ
鈴木なんかは球種が判ったうえで強打できる甘い球が来るのを待ってる

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:36:51.06 ID:X+opQjwo0.net
2点差ならこういうことでも勝てる
1点差ならこうはならない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:10.70 ID:rwkVRFdx0.net
叶うべき夢の先へ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:10.86 ID:PM49cG6E0.net
戸柱、大城は外一の単純リードでそんな怖がられない感じだな
他球団は外内と効果的に付いてくる
巨人は捕手でも打てればいいのスタンスだから外一なのも許せるが
横浜は…

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:37:40.74 ID:9bdVhPAy0.net
丸もそうだけどサイン盗みをした上で四隅を捨ててるわけタクローの提案

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:20.47 ID:NjlVwJh2d.net
四安打三得点うらやましい
勝てるようになったらこんな勝ち方ができるのか、
こういった点の取り方をできるようにならないと勝てるようにはならないのか

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:20.72 ID:9bdVhPAy0.net
>>98
大城のリードみてたけどダメだわあれは。変化球捨ててる森君に変化球でカウント稼いでストレート投げて打たれてた
変化球投げすぎ問題もあるけど最後がダメじゃダメ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:34.81 ID:wwoqCadC0.net
阪神さんもここで怪我は痛いね

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:39:59.52 ID:rwkVRFdx0.net
>>100
そのうち2点はライオンズ山野辺のエラーだよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:08.25 ID:9bdVhPAy0.net
打たせてやるって時もあるけど昨日はまずいからなw

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:49.51 ID:+gG7Sez3M.net
最低限できないのが全て

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:50.17 ID:C3fzD8i90.net
村上もストレートには弱いんか

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:40:56.29 ID:9bdVhPAy0.net
戸柱はともかくコースコースで落す落すだったが昇格後はストレートも多く目先を変えてる

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:42:23.38 ID:9bdVhPAy0.net
つまりリードが読みにくくなってる。もともとシーズンスパンでの傾向や対策する捕手だが
重要な場面でのデータの抽出ってのを相手がしているのを思い知ったようだ。

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:43:13.66 ID:9bdVhPAy0.net
肝心な場面での戸柱のリードはこうと傾向があったのだろう

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:43:33.66 ID:zwmsh7LR0.net
オリックスは本拠地最後だからこんなんやるのか

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:45:52.39 ID:gG+4A791a.net
オリックス首脳陣も望外の喜びだろうな
優勝争いするつもりなくて高卒ドラフトして間接的に牧を横浜に譲ってくれてありがとう
優勝おめでとう

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:46:26.09 ID:wwoqCadC0.net
広島がんばれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:47:25.04 ID:PM49cG6E0.net
西武暗黒だな
山川源田外崎とFAでいなくなったらどうするんだ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:48:27.96 ID:mxg7SaUA0.net
牧が味方で良かったなあ
ちょっと前までソトにも同じことを言っていたが・・・

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:48:31.11 ID:C3fzD8i90.net
塩見笑

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:48:33.05 ID:4ZlDdp75a.net
塩見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:06.78 ID:wwoqCadC0.net
広島いけるな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:26.95 ID:uykFfZfv0.net
ヤクの桑原

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:32.93 ID:9bdVhPAy0.net
なんというやらかしwww

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:49:33.10 ID:uIqLVze0d.net
雑魚ルトざまあああああ
調子乗りやがって

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:00.38 ID:wwoqCadC0.net
中安打+3点て

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:22.03 ID:9bdVhPAy0.net
スライダーボールで良いのに甘く入れちゃってからのチクビ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:23.41 ID:u+MUTcovd.net
中日もなかなか凄いことになっとるね

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:50:45.62 ID:PM49cG6E0.net
右の荒波だな塩見は
ちうにちには未来の倉本こと根尾が打席

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:51:17.83 ID:9bdVhPAy0.net
田口のメンタルボロボロ、また甘くいった

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:51:43.74 ID:gyE3rIg60.net
塩見に故乙坂が憑依しやがった

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:09.69 ID:Vqni/2ug0.net
でもオリックスって主砲2人は大社だけど
Wエースは高卒
一塁三塁ショート捕手も高卒
やはり最後に優勝するパンチ力は高卒の素材型が必要なんだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:52:15.52 ID:9bdVhPAy0.net
サイン盗み野球を手玉に取ったり、逆に甘くいけばこうなる

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:08.34 ID:9bdVhPAy0.net
サイン変えりゃ良かったのに。捕手は緊急用サインってのを用意してある

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:38.36 ID:C3fzD8i90.net
中日は負けか

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:53:39.39 ID:X+opQjwo0.net
スケベ心の采配は駄目だね
頭からスアレスにしとけばね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:24.72 ID:3Ly133MRa.net
ソフトバンクw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:54:48.75 ID:gyE3rIg60.net
草ヤ球
https://imgur.com/RrlINGw.gif

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:55:22.82 ID:uIqLVze0d.net
根尾ってヨーダに似てるな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:56:13.58 ID:Vqni/2ug0.net
>>133
ヤクルトが優勝逃したらこれが原因だろうなw

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:56:42.25 ID:NjlVwJh2d.net
>>133
人工芝の外野へのゴロにしては変なバウンドしてるなぁって
そこだけ、そこだけをケアしないといけないのにそれを怠ったw

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:57:11.90 ID:Vqni/2ug0.net
阪神勝ち

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:57:30.72 ID:PM49cG6E0.net
>>133
所詮武相卒だな塩見

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:58:02.01 ID:9FUvpab9a.net
基本上手い人でもエラーは普通にあり得るけどここでかぁってなるよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:59:05.30 ID:wwoqCadC0.net
広島の追い上げすごいな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:59:15.88 ID:Vqni/2ug0.net
広島逆転

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:59:26.50 ID:upUsaZKe0.net
栗林にセーブつかないようにして勝ってくれよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 20:59:55.91 ID:XccQagry0.net
広島が勝ったら横浜が巨人に負けたのチャラね🥺

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:00:08.23 ID:9bdVhPAy0.net
ヤクルトが糞化してる

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:00:24.62 ID:Vqni/2ug0.net
来年の広島怖すぎる
ハマッピが言ってることと全然違うな
危うくハマッピ教に入るところだった

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:00:24.93 ID:23K3ULsFM.net
中日負けたから5位の可能性もあるか

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:00:57.98 ID:Vqni/2ug0.net
広島八点目

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:01:02.51 ID:PM49cG6E0.net
ヤクルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
広島は栗林に絶対新人王獲らせたいという執念が感じられるわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:01:16.82 ID:zwmsh7LR0.net
コンタクトを外しに行ってる間にヤクルトに一体何があったのか…

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:01:28.82 ID:9pM+9aE60.net
ヤクルトなら栗林粉砕できるんじゃない?

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:01:40.48 ID:vltCmOXba.net
>>133
外野の補給から送球って簡単そうに見えるけど本当に難しいんだよな
プロってすごいよほんと

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:02.59 ID:23K3ULsFM.net
広島もcsに必死だ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:24.27 ID:Vqni/2ug0.net
ヤクルトがかわいそうなのが
残り5試合で巨人2広島2

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:39.70 ID:U/k7JbI8d.net
これがハマッピってやつ?
頭イカれてるんか?

ID:9bdVhPAy0

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:43.81 ID:9bdVhPAy0.net
一流選手が全部悪い、ま四球出して制球が怪しくなった田口も悪いが

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:50.93 ID:23K3ULsFM.net
>>133
これは大戦犯だな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:02:58.63 ID:ry6Jl0YV0.net
塩見はエンターテイナーだなあ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:15.57 ID:4ZlDdp75a.net
こりゃヤクルト来年お得意の優勝翌年最下位だろ
中継ぎ崩壊待ったなし

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:20.02 ID:9bdVhPAy0.net
>>145
ボール球投げりゃいいのに真ん中に投げたらダメさ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:25.01 ID:I0HUCgnj0.net
頼む栗林を粉砕しながら負けてくれ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:25.30 ID:woTG+2BOa.net
>>154
見りゃわかるだろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:49.48 ID:vltCmOXba.net
栗林が登板する機会増える方がありがたいわ
セーブ失敗したり防御率悪化すれば牧陽子が新人王取れる可能性さらに上がるし

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:03:56.08 ID:Vqni/2ug0.net
広島10点目

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:03.58 ID:PM49cG6E0.net
ヤクルトの外野グロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:06.45 ID:upUsaZKe0.net
よしよしこれでセーブつかん

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:21.78 ID:9uNzG3T2a.net
塩見やらかしたのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:26.13 ID:9bdVhPAy0.net
スアレスはパワーPでボール球で誘うタイプではないが

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:47.00 ID:uIqLVze0d.net
ヤクルトがこちらの世界の野球やってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:04:50.87 ID:ufAZzViz0.net
広島もヤクルトもちょっと目を話した隙に大量点取ってて凄いな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:01.74 ID:vltCmOXba.net
広島つえーなあ
この広島相手に7回1失点の吾妻ってやっぱ神だわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:05.68 ID:9bdVhPAy0.net
糞化が止まらない

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:06.50 ID:uykFfZfv0.net
点入る度に塩見うつすの草

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:08.93 ID:i74ar8wm0.net
これは潮目が変わるプレーになるかもな
阪神逆転あるかも

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:10.41 ID:23K3ULsFM.net
優勝逃したら塩見歴史に残りそう

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:30.84 ID:gyE3rIg60.net
>>166
もしV逸したら間違いなくこれと言われる位の大失態

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:34.11 ID:g8KFGX9F0.net
まじで優勝逃すんじゃ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:43.32 ID:Vqni/2ug0.net
広島のこの強さなんなんだ
来年ぶっちぎるだろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:50.74 ID:woTG+2BOa.net
塩見は正直足だけは羨ましい
打撃は右打者で異様なbabipであの三振数なので信用しない方がいいと思う

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:05:52.94 ID:vltCmOXba.net
塩見のプレーはダイニングポイントになるな
これでヤクルトはcs料理される側になる

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:00.30 ID:YR+zb2gU0.net
カープに謝りたい

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:05.60 ID:w/UmItjlM.net
山野辺といい塩見といい印象的なエラーが続くな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:06.77 ID:Y3AcCs2D0.net
寝てる隙に
カープさん大逆転しとるやん!!

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:11.40 ID:4ZlDdp75a.net
広島って佐々岡じゃなかったら間違いなくAクラスだったな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:12.57 ID:zwmsh7LR0.net
ヤクルトが終盤奇跡的に逆転した試合とか諸々塩見の活躍がデカイからなぁ
今日はとんでもないにしても塩見がいなかったら今の位置にいないわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:30.46 ID:9bdVhPAy0.net
>>177
無理無理、全部イカサマだし

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:32.00 ID:23K3ULsFM.net
この際巨人を4位に蹴落としてみて欲しい

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:42.12 ID:wwoqCadC0.net
あれ広島って横浜より下いなかったっけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:06:48.87 ID:9uNzG3T2a.net
>>175
えぇ大戦犯じゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:07:10.17 ID:YR+zb2gU0.net
>>186
お前が言うな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:07:16.89 ID:9bdVhPAy0.net
ヤクルトが今野で成功したから同じことを田口にやらせようとしてミスった
その場合はバッテリーごと交替するべきだった

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:07:33.30 ID:ufAZzViz0.net
阪神に優勝してほしいわ
Yakultは最下位がお似合い

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:07:46.60 ID:PM49cG6E0.net
来るぞ来るぞの時間だあああああああああああああああああああ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:08:15.37 ID:23K3ULsFM.net
>>189
誰きみ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:08:20.25 ID:NjlVwJh2d.net
>>180
阪神戦の誤審の分って言い逃れしよう

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:08:23.08 ID:upUsaZKe0.net
今年優勝しても来年また最下位になりそう
ヤクルト

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:08:26.18 ID:9bdVhPAy0.net
悠平とか嶋がいるんだから若い古賀を変えれば良かったのに

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:09:15.52 ID:Vqni/2ug0.net
ヤクルトは今まで奇跡的な勝ちが多すぎたから
アレで揺り戻しきたかな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:09:38.52 ID:Y3AcCs2D0.net
栗林「もういいから」

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:09:44.54 ID:w/UmItjlM.net
たかせんが森叩いてるけど三嶋よりマシだろ

3.54 1勝3敗15S

うーん微妙

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:10:21.41 ID:9bdVhPAy0.net
カープの救援は4点では怖いんだよ8回島内とかだから

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:10:25.57 ID:ufAZzViz0.net
10連敗中の巨人に勝てないなんてほんと糞だわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:10:55.07 ID:PM49cG6E0.net
塩見って横浜戦属機なだけだな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:11:09.84 ID:Vqni/2ug0.net
>>191
自分もそれ
阪神はサイン盗み騒動あったけど
二軍も強くて育成や戦力補強頑張るから優勝にふさわしい

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:11:11.77 ID:OlPH3xlzp.net
4点差はシコれり、

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:11:37.12 ID:23K3ULsFM.net
別に優勝はどっちでも

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:12:22.98 ID:X+opQjwo0.net
ホークスのBクラス確定なんだって
偉大な王朝でさえ凋落するんだからそりゃ張りぼてじゃあ壊れるのが早いよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:12:26.41 ID:zwmsh7LR0.net
>>202
それが意外と滅茶苦茶均等に打っている
各チームに対して

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:12:49.92 ID:upUsaZKe0.net
森浦ーざけんなよー

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:13:08.29 ID:c0hHaCknr.net
また森唯斗打たれたのか
SBファンには同情するわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:13:11.94 ID:ufAZzViz0.net
うわーセーブが

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:13:16.26 ID:Y3AcCs2D0.net
サンタナすげえな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:13:44.91 ID:4ZlDdp75a.net
サンタナって19本かよ
ソトと変わらんじゃん

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:13:50.37 ID:Y3AcCs2D0.net
栗林「やれ」
森浦「はい...」

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:14:12.70 ID:X+opQjwo0.net
なぜオスナを5番にしているのか

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:15:07.16 ID:Y3AcCs2D0.net
オスナを5番にしている理由は高津にしか分からないだろう()

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:15:28.31 ID:w/UmItjlM.net
ヤクなら栗林打ってくれる可能性あるからこれはこれで
せめて1,2点差で出てほしいが

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:15:52.20 ID:Vqni/2ug0.net
オスナって出塁率3割ない本塁打少ないから
まんま晩年のロペス

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:16:26.15 ID:YR+zb2gU0.net
>>193
他意はないよ。
巨人にしこたま負けてるベイスターズだからそれ言うかw と思っただけだ。

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:16:59.21 ID:PM49cG6E0.net
広島栗林出す気満々だな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:17:14.60 ID:23K3ULsFM.net
栗林が防御率1越えたら牧ワンチャン

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:17:39.91 ID:Vqni/2ug0.net
栗林が2点取られて広島勝ちがベスト

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:18:06.85 ID:w/UmItjlM.net
広島は栗林のための点調整がすごいな
こないだの申告スクイズは追加点取る気なかっただろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:19:00.86 ID:YR+zb2gU0.net
牧好きだけど、ここからどう転んでも栗林が新人王だと思う。
牧は新人特別賞とかいうのだろう。

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:20:42.31 ID:IcAC515ed.net
こっから阪神捲るなんてことある?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:21:15.35 ID:PM49cG6E0.net
ソフトバンクは内川の呪いだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:23:18.03 ID:/gdWYLuVa.net
ヤクルトの優勝確率は昨日終了時で96%だったが今日で85%くらいまで下がったか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:25:23.84 ID:PM49cG6E0.net
ヤクルト戦だったからアウトか
これが横浜ならベイスルールという大人の事情発動でセーフだったかも

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:26:23.68 ID:g8KFGX9F0.net
>>224
普通にある
ただ横浜はヤクルトに負けるから実質マジック2だけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:26:38.75 ID:upUsaZKe0.net
よすよす

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:27:00.02 ID:vXaAsTvW0.net
振り回してるだけの単発打線だからドラフトで牧みたいな新人当てても全く順位に反映されない
3割打者4人も居てダントツ最下位なんだから

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:27:06.31 ID:AJbbeDJM0.net
ヤクルトはここにきてついに中継ぎ陣が悲鳴上げつつあるのかな
ただ阪神も近本がどうなるか

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:28:26.81 ID:g8KFGX9F0.net
ただ広島が阪神にマツダで連敗するとも思えんな
いまの広島強い

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:28:51.62 ID:upUsaZKe0.net
>>231
近本なんかあったん?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:29:24.28 ID:X+opQjwo0.net
逆転負けじゃなかったらそこまでの痛手じゃないけれども逆転負けだからなあ
逆にこの好調広島が阪神戦でも続いたら阪神の首を落とすことになる

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:29:33.26 ID:+uoqg6Nwp.net
3点差だから栗林セーブチャンスきたーーw

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:29:53.40 ID:4ZlDdp75a.net
来週のハマスタまでもつれると今永で全力に勝ちに行かないととダメだろうな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:31:00.67 ID:X+opQjwo0.net
>>236
全力でもなんでも勝てない
引き分けはあるかもしれないけどオースティンでもいない限り勝てない

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:31:03.16 ID:upUsaZKe0.net
>>235
4点になりましたよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:31:42.27 ID:23K3ULsFM.net
栗林出ずか?

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:32:00.52 ID:AJbbeDJM0.net
>>233
どうもなんかあったらしく初回で交代したらしい
さらに今日も好投した高橋遥も9回のマウンドに上がったもののそのあと降板とか,阪神も厳しい

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:32:37.99 ID:vXaAsTvW0.net
巨人は横浜戦無ければ15連敗とかだろ
直近25試合とかで横浜戦以外は20戦で引き分け込みで全敗とかだろ?

今の巨人に前回の3連戦、昨日までの2連戦と、5試合やって1試合も勝てないとか
こんな12球団最低勝率のカスで誰もフロント責任とらねえんだから、主力全員メジャーやらFAで消えてる日ハムでさえ5位

つーか、編成、フロント、首脳陣と、この部門が桁違いで無能しか居ないから主力全員消えてるハムより勝率遥かに下回る
フロントと編成の上層部、1軍2軍の無能コーチ陣、ここが桁違いで無能だからDenaになって10年経過しても12球団ダントツの低勝率

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:33:43.74 ID:Vqni/2ug0.net
>>237
オースティンは規定まで残り4だから最終戦出れるように帰らず調整してる

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:34:34.12 ID:0lboa0a5a.net
人生一回でいいから横浜の優勝争いを見てみたいわ
阪神ファンやヤクルトファンのTwitter見たら悲しくなっきた

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:34:34.19 ID:+uoqg6Nwp.net
>>241
巨人に勝ちそうだったのにクローザー三嶋がぶち壊したんだよなぁ
伊勢も9回に同点にされた

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:35:44.93 ID:0lboa0a5a.net
>>241
だって負けてもファンが来るんだし
なんの危機感もないよ
別に最下位でも満員なら大成功だよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:36:07.68 ID:AJbbeDJM0.net
>>243
諦めず応援続ければきっとそのうち夢叶うよ
言っとくが,最高だぞ セリーグ制覇と日本一の瞬間は自分の人生最高の瞬間2トップだ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:36:30.48 ID:gVo2Djc/0.net
>>243
2019は結構良かったやん
佐野が阪神のウィリアムスからホームラン打って勝った試合まではすごかった

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:37:25.71 ID:gVo2Djc/0.net
いや、ジョンソンだったか。間違えた

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:37:31.42 ID:upUsaZKe0.net
>>240
あらまあ
怪我はどの球団も嫌だわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:38:09.36 ID:+uoqg6Nwp.net
>>243
波留「38年後に会いましょう」

波留の呪いのせい

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:38:42.08 ID:vXaAsTvW0.net
このダントツ最下位の惨状で、1試合で6度、7度も先頭打者出塁して拙攻繰り返した事について
打つ手や作戦ミスする事で次の作戦に活かせるとか、こんな事監督が言ってるんだけど?

選手のミスをかばう為にミスする事で糧になって成長出来るって監督が言う事あるけど
監督自身が出す指示が全部空回りして上手く行かずに拙攻繰り返して負けて、それで自分自身を自分でかばうってどういう事なんだ???

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:38:52.60 ID:0lboa0a5a.net
>>247
2019は現実的な優勝までは全然見えてない
0.5ゲーム差まで行ったが一度も首位には立ってないしな
2位と言っても貯金も2

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:39:00.88 ID:Y3AcCs2D0.net
>>243
とりあえず長生きしろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:39:19.99 ID:QukuU9FVd.net
ノーコン濱口
ゲロ石田
バッピ坂本

誰が1番好き?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:41:19.43 ID:upUsaZKe0.net
1995年から日本一になるまでハマスタ行きまくったわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:41:46.91 ID:+uoqg6Nwp.net
フロントにはリーグ優勝とか軽々しく口に出して欲しくないなw
争ったことも無いくせに

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:42:12.57 ID:w/UmItjlM.net
4点差でもランナー2人出せば栗林出せるからな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:42:18.81 ID:YR+zb2gU0.net
星ってこんな良かったか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:42:20.23 ID:0lboa0a5a.net
優勝にひた走るヤクルトと
完全に目標を見失ってる横浜
仮に今永でも横浜に勝ち目はなさそう

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:43:20.49 ID:rJ4Rr81Td.net
>>256
「行こう、夢のCSへ」とか言ってた時はまだ現実見えてたな
ベイにとってCSは他チームの優勝くらいの価値だわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:44:11.00 ID:v3ntW7HG0.net
今日は栗林出すんじゃねーの

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:44:48.86 ID:YR+zb2gU0.net
今年のスローガンは横浜一心だから、目標は達成した

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:45:31.69 ID:QukuU9FVd.net
ヤクルトの投手陣でも優勝したんだからDeNAも分からんよ
課題はクローザーと勝ちパの総入れ替え

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:46:03.69 ID:AJbbeDJM0.net
ケムナ?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:46:34.77 ID:upUsaZKe0.net
二人わざと出して栗林とかねーよな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:46:47.57 ID:rJ4Rr81Td.net
栗林は50登板いったしもう今シーズン投げなくても新人王だよ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:46:53.30 ID:0lboa0a5a.net
まずは10年目で最下位
外国人来れないのはフロントの不手際と言ってたんだから
フロントはどう責任を取るのか見ものだな
継続性重視とかで殆どコーチを変えなかったら救いようがない

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:47:09.33 ID:w/UmItjlM.net
ケムナこないだ4点差で出てきてランナー2人出して栗林へ繋いだからな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:47:46.24 ID:QukuU9FVd.net
小園って毎試合マルチ安打してないか
何なんだこいつの急変は

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:48:27.64 ID:upUsaZKe0.net
これはw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:48:28.91 ID:4ZlDdp75a.net
来年は巨人ヤクルトより広島の方が手強そうだな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:48:42.89 ID:0lboa0a5a.net
>>263
横浜の一番な問題は接戦でいかに勝ちを拾えるかだなよ
終盤同点でどうやって点を取るのかと言うと
とにかく大きいのを狙ってるだけ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:48:47.67 ID:w/UmItjlM.net
ケムナ
対巨人7.36
対東京7.36
対横浜0.00
対中日6.35
対阪神3.18

何これ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:49:13.80 ID:QukuU9FVd.net
中日も立浪新監督で手強そう

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:49:21.96 ID:X+opQjwo0.net
>>271
ただ鈴木誠也がMLBだから飛車が欠けるのが気になる所

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:49:24.71 ID:Vqni/2ug0.net
>>263
今年の不振の原因は投手だけどベイが優勝争いできないのは見せかけだけの糞打撃陣
こんなに接戦の弱いチームは5割が精一杯
だって長い連勝できないから

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:49:45.63 ID:XccQagry0.net
ケムナを出してヤクルトを疲れさせたところを栗林で仕留める作戦か

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:50:02.60 ID:Y3AcCs2D0.net
>>273
うーんこの

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:50:50.89 ID:0lboa0a5a.net
>>274
新監督でチームのムードもガラッと変わるしな
変わらないのは横浜だけ
とにかく温くて弱いチームのまま

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:51:00.75 ID:QukuU9FVd.net
>>272
その辺はタクローが来てくれれば改善しそうだがあのフロントじゃ呼べねーか

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:51:51.85 ID:Y3AcCs2D0.net
カープ勝ち

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:06.91 ID:X+opQjwo0.net
>>280
お金と誠意どっちもないから無理だろうね

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:06.99 ID:YR+zb2gU0.net
村上なら5億でも欲しいな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:09.25 ID:4ZlDdp75a.net
オスナって晩年のロペスみたいだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:20.91 ID:oGw6jEoKa.net
何を言っても今の巨人に5試合戦って1つも
勝てないのはヤバいぞ
TBS時代に逆戻り

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:39.05 ID:Y3AcCs2D0.net
まさか優勝爆弾来ないよな、、、

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:52:57.77 ID:OlPH3xlzp.net
よしよし
ホーム優秀逃してざまぁ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:53:11.88 ID:X+opQjwo0.net
>>286
濃厚じゃない?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:53:27.57 ID:J25sieCQ0.net
オスナ三振三振三振三振ゲッツか…叩かれるわな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:53:31.22 ID:XccQagry0.net
ケムナさんすみませんでした

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:54:10.87 ID:PM49cG6E0.net
ケムナは東京六大学で言えばと東大戦属機みたいな投手の成績だな
正直今の横浜に負ける=東大に負けるような感じだな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:54:14.53 ID:rVDHbZdmp.net
対巨人戦 6勝12敗7分
●●△ ●●△ ●△ ●● ●○ ○○△ ○○△ ○● ●●△ △●

三嶋がやらかしてから対巨人4連敗な

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:54:54.63 ID:Vqni/2ug0.net
>>285
でも3割打者5人だから
年俸爆上がり

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:55:28.34 ID:vltCmOXba.net
>>209
森ケイトに見えた

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:55:39.69 ID:0lboa0a5a.net
>>285
フロントはとにかくスターを監督にさせたいってだけで
適性や経験を無視して三浦をこのタイミングで監督にしたのは
あらゆる意味で最悪だったかもな
山下と同じ結果になりそう
来年最下位で退任が濃厚

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:55:59.31 ID:4ZlDdp75a.net
知り合いのヤクルトファンがうぜえからもう阪神優勝でいいよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:56:01.86 ID:OlPH3xlzp.net
>>288
さすがにないだろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:56:22.68 ID:J25sieCQ0.net
この通知久しぶりに聞いたわw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:56:37.33 ID:J25sieCQ0.net
通訳の間違い

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:56:39.88 ID:X+opQjwo0.net
>>293
桑原はあげてもいいけど佐野は微増程度じゃないとなあ
宮崎FAだから上げざるを得ないし牧も新人だしオースティンは外国人だし
佐野だけだな実際

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:56:53.34 ID:aL/gUoj50.net
コロニエルの通訳カタコトすぎだろw

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:57:49.57 ID:upUsaZKe0.net
>>301
それがいい

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:57:54.41 ID:PM49cG6E0.net
3割打っても牧以外は全員年俸ダウンでいい
佐野桑原は当然ダウン

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:58:51.72 ID:X+opQjwo0.net
>>303
桑原は下げ下げだから上がってもたいしたことがないよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 21:59:48.73 ID:QukuU9FVd.net
三嶋とかクローザーを務めたってだけで大幅アップしそうこの球団

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:00:17.15 ID:/qNsp6Cna.net
なんかヤクルト嫌いがいるな、俺も好きじゃないけど今季の優勝はどこでもいいわ
ヤクって2年連続で最下位、何故か優勝、その後3年連続最下位、翌年2位、3年連続最下位、翌年優勝
こんな感じを繰り返してるチームだからな、ファンは時々盛り上がれるから羨ましいけどさ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:00:36.39 ID:rVDHbZdmp.net
たくさん登板すると年俸アップ
たくさん試合出ると年俸アップ

坂本や関根は年俸アップしそう

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:02:02.20 ID:PM49cG6E0.net
年俸上げていいのは牧1人のみ
あとは全員ダウン
投手も山ア三嶋濱口上茶谷今永石田は50%以上の大幅ダウンで

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:03:13.52 ID:Wc9d9niQ0.net
>>259
今永にはセットで糞柱が付いてくるからな。
勝つわけない。

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:03:34.64 ID:X+opQjwo0.net
>>309
なんのために益子あげるのかさーっぱり

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:03:38.01 ID:9FUvpab9a.net
今永は若手捕手と組んで育てて欲しいのに

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:05:06.07 ID:OlPH3xlzp.net
明日もカープ勝ってほしいな
ギリギリまで楽しみたい

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:07:54.18 ID:rVDHbZdmp.net
阪神・高橋が、九回に一度マウンドに上がったものの、アクシデント発生。痛めた部分は左肘と見られる。

矢野監督は大事を取っての交代かという問いに
「それは、今すぐどうとは言えないけど。まあ無理はさせないでおきたかった。それは今後を見て」と話すにとどめた。

https://www.daily.co.jp/tigers/2021/10/21/0014780502.shtml

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:08:46.49 ID:Vqni/2ug0.net
>>306
そこが嫌なんだよ
なんか不正優勝みたいで
やっぱり育成と補強がしっかりしてるチームに勝って欲しい

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:11:51.06 ID:XccQagry0.net
三浦監督から新人王
田代コーチからは打率新人王3割キープで最後まで出場
牧もなかなか無茶振りされて大変だな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:16:26.09 ID:vltCmOXba.net
>>254
https://i.imgur.com/dTw4n09.jpg

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:17:51.53 ID:vltCmOXba.net
ハマの上皇石川雄洋とミニ大貫
https://i.imgur.com/DQxUI2z.jpg

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:20:27.37 ID:oGw6jEoKa.net
といいながら明日1打席目凡退で試合出ないだろ牧

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:24:24.58 ID:9X/Ml5d10.net
>>312
高梨じゃ今のカープ打線には捕まる可能性高いし、リリーフも今日使い込んでるからヤクルトも決して楽じゃないな
CSかけて巨人も含め目の色変わっているチーム相手だし

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:24:52.35 ID:MkqdK5e60.net
武藤の引退試合もやるんだよな?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:25:41.53 ID:mxg7SaUA0.net
牧さん

10月 打率.379

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:29:44.31 ID:OavcPI+Ka.net
ヤクルト残り5試合
広島床田
巨人菅野
巨人戸郷
横浜今永
広島床田、大瀬良、九里、森下のどれか
ヤクルトキツイなw

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:29:58.64 ID:7bDXig7r0.net
>>320
23日

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:31:29.00 ID:g8KFGX9F0.net
マジック1で迎えたヤクルト戦
無慈悲にマシンガン打線が爆発

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:47:27.88 ID:4EKP7OGQ0.net
>>322
試合数多い方が相手消化試合で有利なはずがまさかの3位争いに巻き込まれた感じか
こういうのあるから最後まで諦めちゃいかんのよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:49:51.62 ID:9bdVhPAy0.net
ベイが秋のギロチン使う相手は阪神とカープだから

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:51:23.49 ID:9bdVhPAy0.net
28日のカープ戦が怪しい

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:52:25.40 ID:VzVL0UyKa.net
今永にも最後は意地見せて欲しいな好投してマウンド降りてリリーフが逆転されて負けはもういい
チームに勝ちをもたらす投球をして欲しい戸柱だと球数増えるのは致し方ないのだが

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:52:58.09 ID:PM49cG6E0.net
マシンガン打線って今はもう広島のものじゃなかったか
今のウチは各駅停車打線じゃ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:53:13.42 ID:H6ztAsv/a.net
オリックスは死力を出し尽くしてるな
三浦大輔は一生そういう経験しなさそう
無気力思考停止野球の申し子

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:54:08.57 ID:9bdVhPAy0.net
カープは底辺の雑魚集めて猛イカサマしてるだけの球団だから
プロとドラフト指名選手のレベルが違うんだよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:55:14.19 ID:9bdVhPAy0.net
高校野球でもアマで3大名門とかカープの直の指名ないし、そういうこと

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:55:53.11 ID:hgE8lNgGH.net
>>331
隅田と法政山下を指名したぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:57:22.58 ID:hgE8lNgGH.net
つーか高津も西浦にバントさせて古賀とかだから三浦なんかまだかわいいほうだぞ

まあ三浦の暗黒パワーはまずバントが失敗するところだが

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:59:13.73 ID:QaRM+Av8a.net
下記は、2020年度の球団別の総額年俸です
順位 球団 総額(万円)
1位 SB 42億0744
2位 巨人 36億6443
3位 楽天 31億1088
4位 広島 25億4138
5位 西武 23億8341
6位 阪神 22億7902
7位 日本ハム 23億5474
8位 DeNA 21億9122
9位 ヤクルト 20億4384
10位 中日 19億3944
11位 オリックス 18億2297
12位 ロッテ 19億1198

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 22:59:36.59 ID:9bdVhPAy0.net
>>333
ドラ1だけ金を出せるようになっただけで2位以下は昔と同じなんだよ
それと隅田は底辺リーグだからそんなに高くない。山下もTJ割引あるし

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:00:36.74 ID:9bdVhPAy0.net
底辺の20勝ってのは東都や東六だと3勝ぐらいの価値しかないんだよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:00:52.26 ID:QaRM+Av8a.net
ハマッピはデータが古過ぎる
広島女子で潤ってるから広島は金を出す
来季優勝狙ってるからドラフトで社会人4人取ったし

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:01:25.93 ID:t2AnGOXjd.net
>>314
しょうもねえエゴイストで草

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:01:35.05 ID:tBOpo3FQa.net
法捨て観てて思ったけどパの首位争いしてるロッテとオリだが
ウチの理想像はロッテよりオリだな
派手なFAも地味な補強もせずにドラフトから育った戦力がメインじゃん
身近なヤクさんに目を奪われがちだけど今季オリの飛躍は参考になる

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:01:55.51 ID:4+GuLY6+F.net
ハマッピ絶賛の山下を指名した広島フロントは見る目ある
なんせあのハマッピが絶賛した山下だからな
大道と森浦も取れ取れと言っていたハマッピだ
見る目はあるぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:02:33.12 ID:9bdVhPAy0.net
九州地区大学野球連盟っては底辺でな、そういうこと

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:02:50.75 ID:ETbnUF78p.net
三原「うちの理想像はハムだぞ」

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:02:53.54 ID:g8KFGX9F0.net
まー横浜としては早くキャンプインがみたいわ
その前に入団式か

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:02:58.38 ID:PM49cG6E0.net
山アソフトバンクFAあるかもな
森も劣化しているし もう限界かもな
文集で山アと一緒にいた九州の実業団に所属する陸上長距離の女エースもいる
巨人かソフトバンクだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:03:38.07 ID:9bdVhPAy0.net
俺が大道に期待したのはビハインドのイニングイーターだよ、森浦は体が小さすぎるしプロは難しい子、広島の水がないと52試合も投げられない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:04:28.95 ID:g8KFGX9F0.net
てかそろそろユニフォーム代えないのか?
ホームユニダサいし

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:05:09.33 ID:Iy4y38VSa.net
>>346
そんな雑魚をおススメしていたのか・・・節穴だな

まあ現実は立派なリリーバーだから自信持てよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:09:07.90 ID:cPS9ShaLa.net
>>347
限定は別としてマイナーチェンジ1回しかしてないのはなんでだろね、結構売れてるんだろな

にしてもビジターは変えすぎなんだよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:09:46.50 ID:4UNWJxO5M.net
>>334
これな
他の監督知らないんだわはません

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:12:36.79 ID:IcAC515ed.net
ワースポ見てたけど澤村なんだあの髪

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:13:04.14 ID:9bdVhPAy0.net
お前ら学歴とか知らないバカなの?
野球界にもあって偏差値が低いとこほど成功率が低いわけ
カープは九州地区とかそれ以下から平気で指名してるから三流雑魚軍団なわけだ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:13:13.06 ID:Iy4y38VSa.net
>>350
裏目裏目に出る暗黒パワーは三浦ならではだが
正直他の監督と交換されても嫌だわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:14:01.82 ID:kcmaw0yI0.net
【 画像 】口シア女水着のサイズを間違いムネがパンパン、ポ口リンチョ

http://tgyi.teamradicus.com/yom/Wizn/729810147.html

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:14:30.89 ID:9bdVhPAy0.net
聖隷鈴木の弟が静岡リーグに行って無双したけどプロはシカトなわけ
西濃に就職したけどカープならそういうのを指名するわけケムナとかそう
広島の水で改造するわけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:15:37.44 ID:9bdVhPAy0.net
ケムナは底辺の怪我持ち救援投手だからプロ的にはガタイ買いの育成指名が適当で
カープだから3位なわけ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:16:21.25 ID:9bdVhPAy0.net
日本文理とか社会人の名門に入るのも難しいレベルな
カープはそういう独立リーグかカープかってレベルの選手が多い

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:17:28.61 ID:9bdVhPAy0.net
宮崎が社会人チームに20社30社落ちたのは伊達ではないのだよ
カープなら入れるがな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:19:11.10 ID:WJ1h1dGC0.net
どこぞやが巨人の連敗止めなければ、今頃メシウマだったのにな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:20:22.04 ID:MKXmyFzGp.net
最近南場がベイスターズのこと全くツイートしなくて笑う

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:22:45.69 ID:9bdVhPAy0.net
低学歴だと安いわけ、実績も資質も無いわけだから
そういう素人や草野球をプロにするのがカープの商売なわけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:28:27.31 ID:PM49cG6E0.net
ホームが現状のままでいい
ビジター変えすぎ
ただ2010年頃の暗黒期ユニに戻すのだけは勘弁

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:40:47.67 ID:rwkVRFdx0.net
南場は宮内と違って野球に興味ないから仕方ない

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:49:36.86 ID:jmZKqAMj0.net
今年も恒例の戦力外から選手取って終わり
中井や武藤みたいに活躍する事もあるから、戦力外から取るのは全然良いが
それで補強した気分になってるフロントが悪い
弱いんだから補強しろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 23:59:14.87 ID:2Q1qfax4a.net
宮崎は残留、抑えの外人獲得に又吉梅野獲り、このくらいはして欲しいよなあ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:03:46.34 ID:ZFeTFUKM0.net
補強ってだいたい金満しかしてないのだが?相場の倍額がFA選手の相場でコスパは良くない
だけどそれで飼殺して良い巨人とかSBとかあるわけ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:04:34.01 ID:ZFeTFUKM0.net
梶谷と井納で何億もだして戦力にならなくても責任問題がでないわけ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:06:00.09 ID:ZFeTFUKM0.net
サファテが引退したけど何年5億払い続けたかそういう異常なのと対決は出来ないという判断は正しい

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:08:08.90 ID:Uznp/1Yt0.net
>>366
いや俺もFAはコスパ悪いのは思ってた側だったけど
最下位です弱いです、優勝何年してないです
コスパ悪いのでFA補強出来ません…

これじゃ納得いかなくなってきた
でもまあ言いたい事は分かる

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:10:34.37 ID:Uznp/1Yt0.net
弱いのに補強が出来なくて優勝出来ないんじゃ話にならんと思う
広島みたいに優勝してんならコスパ悪いけど補強出来ませんなら納得出来るんだが

最下位優勝何年も出来ない補強も出来ない
これじゃ納得いかんね

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:14:16.39 ID:ZFeTFUKM0.net
>>370
カープは1974年からイカサマオンリーだから参考にしてはいけない
一生言われるんだよ堀内だけじゃなくて広瀬さんや広岡さんも江本も言うわけ
イカサマ野球だと

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:15:35.10 ID:euBHPM7r0.net
ベイの大まかな問題点はリリーフと打線
リリーフに関してはどこも外国人と先発からの配置転換でやりくりしてるから
来季は余った先発候補からケチらずどれだけリリーフに出来るか
打線に関しては直ぐには繋がりの悪い打線は治らない
脚がある森がショートレギュラーで覚醒して外国人打者がどれだけホームランを打ってくれるか
捕手は3人併用で凌ぐしかない

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:15:40.01 ID:ZFeTFUKM0.net
広瀬さんは広島大野(現廿日市)の英雄で広岡さんは広島呉の英雄でRCCの解説員ね

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:16:19.75 ID:rtLgeHiFa.net
>>370
ファンやめろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:18:07.52 ID:ZFeTFUKM0.net
RCCって中国放送ね、カープの株主でもある

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:18:15.14 ID:iq2Syp+ea.net
たぶん宮崎に出ていかれてもそんなダメージないだろうな
仮にバンクなら内川みたいに向こうでも首位打者はょと応援できる
出ていかれるのに慣れたってのもあるけどどちらかといえば今年の桑原のような予期せぬ嬉しい誤算の方を期待してしまう

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:18:21.74 ID:Uznp/1Yt0.net
>>374
球団の文句言うとファン辞めろって言うやつ居るよな
ファン辞めるか辞めないか俺が決める
5chごときで文句言うのなんて勝手だろう

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:19:12.84 ID:ZFeTFUKM0.net
カープは全部イカサマなわけ山本浩二もそう、桑原みたいなもん

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:19:31.48 ID:rtLgeHiFa.net
>>377
同じ事ゴタゴタうぜえんだわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:20:06.39 ID:ZFeTFUKM0.net
というか今の状態なら桑原の方が上なんだよ、カープの選手ってそういうレベル

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:23:37.24 ID:Uznp/1Yt0.net
>>379
お前の気持ちなんて気にして発言してないが

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:25:39.13 ID:rtLgeHiFa.net
>>381
お前ガイジにレスしてるしそういう奴なんだろ
NGしとく

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:26:19.59 ID:Uznp/1Yt0.net
>>382
最初からしとけアホ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:27:51.02 ID:euBHPM7r0.net
今年阪神オリックスが優勝したら外国人を抜かしたチーム総年俸の11位と12位なんだよな
阪神は外国人に金使ってベテラン高年俸リストラしたからまだわかるけどオリックスは若い力なのかな
結局はFAよりドラフトなんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:28:07.58 ID:rtLgeHiFa.net
ガイジの馴れ合いは他所でやれ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:30:36.60 ID:euBHPM7r0.net
そう考えるとベイの査定ってどんぶり勘定過ぎるよな
選手に必死さがないのは勝たなくても試合に多く出たり好き勝手個人記録目指せば給料が上がるからかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:35:41.20 ID:BO7uVcGd0.net
勝てば文句を言われないのに勝たないから文句を言う
しかし一昨日くらいから妙に妄信的なのが増えたなあ不思議だ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:35:43.09 ID:7jM3wOEC0.net
育成から目を背け続けた球団の末路が今ですよ
コーチ育成って誰か育成出来ましたか?と聞きたい

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:35:48.80 ID:7iC2AXoMM.net
亀井引退か
天敵だからいなくなってほしかったけど、いざ引退となると少し淋しいものがあるな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:38:06.26 ID:NNZbdQL70.net
あの体たらくじゃ外国人キャッチャーも必要かもな
来年もソトがあのままなら無理して1軍で使う必要ないし
外国人野手も競わせたほうがいい

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:39:14.06 ID:XgsE/EGo0.net
梅野正捕手剥奪されてたのか

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:50:12.24 ID:AZIM1UxvM.net
コーチ育成って誰が育てるのか、どうやって育てるのか、何をもって育ったと言えるのか疑問は色々尽きないね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:50:32.32 ID:rtLgeHiFa.net
>>387
勝てるチーム応援しろや
自分から率先して弱いチーム応援してアホだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 00:52:31.89 ID:BO7uVcGd0.net
>>393
弱いチームのスレで粋がってるのが趣味とたいして変わらないでしょ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:10:12.69 ID:NNZbdQL70.net
亀井は横浜キラーのイメージ強いんだが
球団関係なく満遍なく打っていたんだな
対横浜戦で思っていたほど打率が高くなかったのは恐らく
横浜暗黒時代の時に力んで凡退を繰り返していたんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:31:13.44 ID:UD544vgh0.net
>>391
リードの評価低いからね
坂本が正捕手になってから失点激減してるし梅野の立場ないわな
FAで出て行くんだろうけど光と大して変わらないし正直いらないな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:38:18.64 ID:a1qH/oJna.net
コーチの育成とやらでどのような成果が出たのかDeNAさんには教えてほしいもんだね

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:42:02.46 ID:9+5vn2QQ0.net
コーチの育成とか出来ねーんだからとっとと石井つれてこい

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:57:52.19 ID:ZFeTFUKM0.net
コーチって基本名誉職な

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 01:59:41.35 ID:ZFeTFUKM0.net
監督は中間管理職で課長レベル
なんかプロ野球を理解してないバカが書いてるけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 02:02:19.30 ID:ZFeTFUKM0.net
野村克也にして監督が関われるのは年間5勝といった。
お前らバカすぎて勘違いしすぎ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 02:04:08.38 ID:4R+03Bw00.net
>>386
三嶋国吉なんか投げるほど給料上がるのがモチベ上がってリリーフで一軍に定着した要因じゃないの
三嶋なんかよく契約更改で家族に贅沢させたいって言っていたし
中日の中継ぎはたくさん投げても給料あまり上がらない
又吉↓
2015 4000万→4500万 63試合 *72.1回 3.36 6勝6敗30H
2016 4500万→5000万 62試合 *54.2回 2.80 6勝6敗16H
2017 5000万→8800万 50試合 110.0回 2.13 8勝3敗21H
2018 8800万→6600万 40試合 *41.1回 6.53 2勝5敗*9H

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 02:04:48.88 ID:ZFeTFUKM0.net
田畑とか打撃投手を最多勝に導くような名監督がそういったんだよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 02:06:28.40 ID:ZFeTFUKM0.net
>>402
中日は渋いんだよ、カープの倍以上は出すけど
タニマチが面倒を見てるんでしょ。あそこは中華思想があって名古屋最強なわけ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 02:26:45.40 ID:oQAPKWZnM.net
ハマッピが熱く語ってるけど
確かに選球眼は重要だけどそれだけで打てる打てないを判断するのは馬鹿
バットにボールを当てないと意味がない
コンタクト率も見ないとね
神里はバットに当たらないから三振ばっかするんだよ
選球眼で全てが決まるならイチローなんて絶対活躍できていない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 03:08:37.77 ID:SjCeEqxV0.net
>>389
引退前に抑えたかったって無理だろうな
何も考えずに相変わらず丸に打たれてるし

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 03:25:41.10 ID:3q82gRsoa.net
>>401
それは普通の事やった上での話でしょ巨人の1戦目で何回桑原殺したのよ
1戦目も2戦目もやる事なす事全失敗
わざと負けようとしてるとしか思えなかったわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 06:26:48.39 ID:0/z3/ls1d.net
今日は雨野怒りの完封かね

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 08:21:42.89 ID:KaT7KxJ60.net
今日神宮中止で胴上げ爆弾ハマスタ持ち込み濃厚か

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 08:35:30.77 ID:iq2Syp+ea.net
まだ5位の可能性がある以上いまだ佐野宮崎ソトを観なくちゃいけないという
しかも三浦のことどーせ全試合出場させるだろうし
しかも今日先発雨野だとハマスタ胴上げアシスト劇場まで
去年の同じ時期には佐野梶タイトル争いや森wktkや何よりラミレス終戦の開放感があったけど今年は最悪の消化だ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 08:43:52.94 ID:umy6rT9BM.net
まじでヤクルトの胴上げ見そうだな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 08:44:22.37 ID:KaT7KxJ60.net
牧とハマスタ東が見られるだけまだよし

関係ないが中野の盗塁が30超えて 犠打数もリーグ最多なのに
新人王候補にもなれなくて草

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 09:09:48.00 ID:alC7a+hpa.net
ハマッピはワッチョイ変えんなよ
~わけ、っていう誰にも求められてないのに説明口調だから分かりやすいけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 09:13:55.53 ID:pFnUTGSia.net
>>413
IPでNGかけてない馬鹿が悪い

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 09:21:11.63 ID:nrwK31lUa.net
>>413
ワッチョイは一週間で勝手に変わるぞ
IPは引きこもりだから固定

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:14:41.30 ID:XnuXraFU0.net
今や根性論の時代や無いんやから投手コーチに中日退任の
阿波野呼んで川村と公立校出身の知性派コンビで行ったら?

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:29:49.38 ID:32RqotPna.net
阿波野ってあの電話番?
横浜でコーチやってたの知らないでよく言うわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:31:10.09 ID:4mJj7QTAM.net
>>412
阪神票舐めない方がいいよ
牧より集まると本気で思ってる

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:33:38.71 ID:nVxVEMuC0.net
残り全部勝てば最下位脱出濃厚だから消化試合など存在しない

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:37:54.22 ID:4R+03Bw00.net
近鉄阿波野や西武デニーが大活躍したの知らなくて
ショボかった投手なのにコーチやっているなあって感覚のベイファンはいそう

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:46:33.40 ID:r8M3950Z0.net
今日チケットあるんだけど
生きて帰って来れるかなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:47:56.14 ID:7jM3wOEC0.net
今日は中止じゃない?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:51:41.12 ID:aOyMD11E0.net
中野とってればなあ
マジで森が害悪すぎる

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:56:09.66 ID:r8M3950Z0.net
1ミリもいかない小雨だからやるとは思うけど
それより寒くてたまらん

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 10:58:06.20 ID:bVNzy8Z1a.net
フロントは根本的に勘違いしてそうだけど
打つだけの打線集めても決して勝てない
98年は打つチームと思われがちだが
内野手は全員GG取るぐらい鉄壁だった方が強さの原因
つまりはディフェンス力で勝ったチームなんだよ
ヒット打っても外野とか守備で足を引っ張るのならチームにとってマイナスでしかない
守備でどんだけ足を引っ張っても3割打てばOKみたいな風潮が少なからずあるけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:04:44.81 ID:umy6rT9BM.net
打線は悪くないかもしれんが
野手は最悪レベルといっていい
レギュラーの代わりになる選手も二軍レベルしかいない

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:08:42.75 ID:+dDcZ5QO0.net
>>418
今年の阪神票は割れるからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:13:55.97 ID:bVNzy8Z1a.net
牧の新人王なんか取らなくてもいいだろ
特別賞の方がプレミア感があるし98年みたいに語り継がれる
逆に特別賞で牧佐藤中野伊藤奥川とひとまとめにされたくないわ
牧奥川盗塁王取ったら中野の3人と佐藤は明らかに落ちる

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:14:41.71 ID:KaT7KxJ60.net
雨野不調で試合やれそうな気配

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:15:40.55 ID:smhBm615r.net
>>425
そもそも打つ選手集めてなかったんだから集め出した事にぐちゃぐちゃ言ってやんなよ。どうしても守備守備言いたいならしょうがないけど。

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:18:01.40 ID:smhBm615r.net
>>430
すまん誤爆。別チームの話でした。

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:21:06.85 ID:wxoPkyhT0.net
>>417
阿波野は今の素材ならそれなりに結果出してくれるんじゃないか?
フォークが投げられなかった柳にシンカー教えて覚醒させたり、中日では悪くなかったし
あの頃の投手陣だと誰がやっても無理だったろう

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:27:21.66 ID:ws+Uyo41d.net
今気づいたんだけど飯塚も首なのかよ、知らんかったわ
新潟の英雄とナンババのストーリーですら擁護できない成績だったか。確か結婚したばかりなのにかわいそうに

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:31:53.16 ID:ahlaT9Ald.net
広島の主砲・鈴木誠也外野手(27)が今シーズン終了後、ポスティングシステムを利用して大リーグに挑戦することが決定的になっていることが明らかになった。
すでに球団側には了承を得ているものとみられ、ポスティングに必要なMRI検査(磁気共鳴画像診断)などメディカルチェックを行う手続きにも入っている。
代理人の選定も済ませており、全日程終了後、正式発表を行う方向だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ec72768f078bf4116379d7bd5bb1637c8bcdd0

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:32:45.00 ID:wxoPkyhT0.net
>>434
朗報キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:34:50.17 ID:4R+03Bw00.net
既定路線で広島ファンも覚悟していた件だな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:35:27.96 ID:ws+Uyo41d.net
>>434
あーあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:36:09.05 ID:wxoPkyhT0.net
宇草や林が育ってきてても、誠也が抜けるんじゃあ大幅な戦力ダウンは免れないね

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:37:31.42 ID:bVNzy8Z1a.net
中畑はモチベーターの役割でチーム内の空気感を変えた
性格的に三浦ができないのなら
せめてムードメーカー的なコーチは欲しいよな
鬼軍曹がこのチームに合わないなら

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:38:21.05 ID:KaT7KxJ60.net
板倉を外野転向しそうだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:39:17.76 ID:umy6rT9BM.net
まーこっちも筒香いねえし
正や

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:40:26.93 ID:bVNzy8Z1a.net
筒香が抜けて佐野が埋めたように
誠也並みにはなれないけどなんだかんだ言って
バッターは穴が埋まると思うがな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:40:48.82 ID:DFduSRcOd.net
守備軽視はDeNA以前からずっとだしなぁ
守備ってエラー以外じゃ数字殆ど見られないし

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:43:13.01 ID:4R+03Bw00.net
広島は、小園内野手の抽選当たらなかったら相当苦しい状況だったかもな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:43:30.62 ID:ahlaT9Ald.net
鈴木誠也級の逸材高校生野手欲しい

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:46:19.91 ID:ZFeTFUKM0.net
>>444
小園は外れだったよ守備下手、打撃もうんこ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:47:30.28 ID:KaT7KxJ60.net
守備重視君にとっては
牧とれずにセカンド大和ショート柴田が良かったんだろうな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:47:56.13 ID:hoOe7DnCd.net
広島もドラフト当てまくって若手も出てきて再建出来そうなところで鈴木誠也が抜けるのは痛いだろうな
まあ、巨人に行かなかっただけましか

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:48:17.01 ID:wMOD31Fa0.net
>>445
鈴木誠也2世と期待されたオリックスの元は全然だな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:48:51.08 ID:ZFeTFUKM0.net
薬物さんだからそこがね、通るかどうか

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:48:55.51 ID:KaT7KxJ60.net
小園は出塁率低いからまだまだ、下位に置くのがベストなんだろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:49:27.96 ID:wMOD31Fa0.net
>>448
鈴木誠也抜けたらマジでホームラン打つ奴が居ないな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:49:44.36 ID:ZFeTFUKM0.net
>>451
ボールの見極め率が60%だから他所だと一軍は無理。守備はワーストクラスに下手

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:50:06.78 ID:KaT7KxJ60.net
會澤がやっぱ今年FAするわとか言い出したらどうなるんだろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:50:21.90 ID:E1wS1Rr3a.net
誠也の穴はそう簡単には埋まらんだろう
あんなスーパーマンの穴があっさり埋まったらビビるわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:50:45.64 ID:ZFeTFUKM0.net
消化試合だから放置しているだけでカープの若手はイカサマしてもレベルが低いんだよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:51:43.37 ID:umy6rT9BM.net
高校生野手は博打なとこもあるからな
日ハムが鈴木誠也の代わりに指名した森本みたいになったり
にしても広島のスカウトは優秀だわコンタクト率高い野手ばかりで

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:51:59.79 ID:KaT7KxJ60.net
>>455
残すなら山田柳田並に¥積まないと無理よね

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:52:14.81 ID:ZFeTFUKM0.net
會澤は引退もあるほど痛んでる。もともとスペだしカープを出たら打てないし
會澤は全部踏みこむ自殺打法だからプロなら死球喰らって終わりな選手
実力がないカープだから相手が遠慮してインに投げないだけ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:53:22.67 ID:KBNjaZWw0.net
鈴木は既定路線だが
大瀬良と九里がどうなるかだな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:53:41.67 ID:ZFeTFUKM0.net
會澤は打者のバットは怖がるけど投手が投げるボールは怖がらないから頭に5発も喰らってる
ちょっと間違えると人殺しになるから投手も投げにくい

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:54:44.67 ID:wMOD31Fa0.net
>>460
大瀬良は残留で九里は巨人ってどっかで見たな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:54:46.82 ID:ZFeTFUKM0.net
>>460
九里はチンピラだから100%出るよ。大瀬良は本人は残る意思があるだろうが球団が損切りしそう
カープってのはもともとそういう球団で高給選手は追放

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:55:43.30 ID:ZFeTFUKM0.net
日ハム方式だね、大瀬良に1.5億の価値があると本部長が考えるとは思わない

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 11:59:11.28 ID:wMOD31Fa0.net
ダルビッシュも絶賛!阪神・坂本が梅野から正妻°ュ奪 虎OBからも「CSで使うべき」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3739432/

梅野が四面楚歌でワロタ
来年はどこのチームでやるんだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:03:13.82 ID:KaT7KxJ60.net
梅野オリ時代の伊藤光みたいになってきたな
ファンから人気あっても
首脳陣からしたら使いにくいのか

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:03:24.18 ID:6DQldQryd.net
梅野って色々問題アリみたいね
外からの印象だとゲッツーが多いくらいであとの部分はいいキャッチャーに見えたけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:07:01.82 ID:ZFeTFUKM0.net
頭部死球って一撃で後遺症が残るんだよ黒田は打球で首がむち打ち
それ5発も喰らってるというのはゾンビみたいなもの

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:07:59.69 ID:ZFeTFUKM0.net
FAするんで干されてるんだろ。相手はSB?
巨人は阪神と不可侵条約がある

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:08:50.56 ID:bVNzy8Z1a.net
>>465
FA選手をここまで追い出しにかかるのも見たことないな
谷繁でもここまでではなかった

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:09:22.08 ID:ZFeTFUKM0.net
檻か楽天か密約がバレたんだろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:11:31.85 ID:6DQldQryd.net
あー楽天ありそう
あと正捕手がいない球団…DeNA…

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:18:20.67 ID:kATOQLfQd.net
>>445
勝又に期待しよう

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:20:40.29 ID:M3bHOBDg0.net
98の鉄壁内野陣に多村金城小池を合わせるとベイ史上最強守備になるはずだけどそんな強い気がしない

石井
小池
金城
ローズ
多村
駒田
谷繁
進藤

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:21:41.98 ID:tEmeylfM0.net
梅野出て行くのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:21:54.23 ID:yrsjIRDRd.net
そんな梅野を越える世代No.1評価の呼び声も高かった嶺井

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:23:01.20 ID:Sy8u109X0.net
カープは大瀬良九里の残留に金は詰めそうだな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:23:41.91 ID:ZFeTFUKM0.net
FA選手には1年2年前から話が来るから浅村なんか2年前からだろ、だから巨人が勝てなかった

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:24:10.85 ID:0/z3/ls1d.net
性夜がフタを開けてみれば読売とかなきゃいいわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:24:32.33 ID:ZFeTFUKM0.net
>>477
そんな金があるわけないだろ。昨年29億の赤字だよ
親会社がないからプロとは違うんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:25:21.00 ID:ZFeTFUKM0.net
カープの場合は赤字だと倒産なの、それぐらいは理解しろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:27:41.60 ID:blZ1XrEQ0.net
>>480
大瀬良九里残留なら二度とはませんに書き込まないで欲しい

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:28:26.10 ID:ZFeTFUKM0.net
昨年は内部留保を取り崩して補填したみたいだけど今年も同じだと内部留保が消える
内部留保って商品とか土地建物含むから流通倉庫とか売り飛ばしたんだろ
でも打撃練習場とか二軍球場は売れないだろ、だからもうギリギリ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:29:04.53 ID:E1wS1Rr3a.net
なんで梅野ってそんなに評価が低いんだろう 素晴らしい捕手だと思うんだけどね
他人の芝生は青く見えるの典型なのかな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:29:13.00 ID:ZFeTFUKM0.net
>>482
カープは金がないから50年も三流雑魚集めて猛イカサマ野球してきた球団なんだけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:30:20.77 ID:ZFeTFUKM0.net
逆にいえば借入金相当の内部留保が消えたってのは割と正確だったんだな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:31:23.10 ID:ZFeTFUKM0.net
相続税対策の為に残したと言われる三篠の土地も売り飛ばしたろうな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:31:46.19 ID:blZ1XrEQ0.net
なんだ自信がないのか
大瀬良九里は残留だな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:32:17.31 ID:M3bHOBDg0.net
>>484
リード打撃面は大差ないとしても壁性能だけでも欲しい
壁に何億も払えるかというのはわかるけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:32:24.48 ID:bg709S6j0.net
梅野は既に落ち目
もし獲ったら伊藤光パターンな気がしてならない

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:33:08.56 ID:1E/hAV1Oa.net
伊藤光 4年5億

今見てもオリクビになったゴミには積んでるのガイジですわ…

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:33:15.90 ID:r/STt1+Ja.net
ヤスもこの流れでメジャーに・・・

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:34:21.31 ID:xooO9cAwa.net
伊藤との長期契約があるから、梅野獲りはないわな。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:35:17.48 ID:KaT7KxJ60.net
木澤また被弾してる・・・

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:36:09.95 ID:1E/hAV1Oa.net
そこへ行くと単独1位で木澤レベの入江取ったうちすごくねw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:37:31.31 ID:1E/hAV1Oa.net
ヤクルト木澤 ハズレハズレ1位
ゴミ 入江 単独1位(右投手NO1)

ヴォエ!ヴォエッ!!!

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:37:48.61 ID:XRwxhfr30.net
又吉を全力で獲りにいってほしい

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:38:19.34 ID:WlWpmph20.net
221.18.35.47←ハマッピ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:38:41.30 ID:E1wS1Rr3a.net
慶応産は投手野手ともほぼ地雷だなぁ
最近だと福谷くらいか?多少でもなんとかなってるのは あと誰かいたかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:38:54.75 ID:tEmeylfM0.net
>>476
今まで肘が悪かったから…
ここからだから…

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:39:14.73 ID:KaT7KxJ60.net
>>484
リード傾向が抑えること重視で投手の意思は考慮しないとからしいな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:40:32.89 ID:Ti5wASGg0.net
規定に立つために4打席全部代打なら今日からオースティン復帰だな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:40:50.68 ID:KaT7KxJ60.net
>>497
大金はたいていつ壊れるかわからない
リリーフはやめた方がいい
まだ先発から転向させるかトレードならわかるが

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:40:51.72 ID:umy6rT9BM.net
嶺井がまさか30になって覚醒するとはな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:42:11.70 ID:/ztjDV2h0.net
フェニックス益子いないけど一軍合流あるかな?

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:43:35.95 ID:G4BsPzv3a.net
勝又に打席多くやってやれや
宮本と勝又の打順逆でいいだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:43:38.76 ID:NHvQvxITa.net
梅野は今年低調でもうちに来れば総合力でNo.1捕手だよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:44:34.24 ID:KaT7KxJ60.net
高城で抹消したし益子はそういうことだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:52:57.82 ID:+M8hZg1La.net
>>465
https://i.imgur.com/0t8AnWT.jpg

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:53:46.01 ID:tHV9bjMWd.net
この時期だから残りの試合日程がすべて屋外なんだよね
筋肉系で痛んでたオースティンだから出したくないけど本人の意向だろうからなぁ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:54:02.01 ID:+M8hZg1La.net
梅野なんて戸柱嶺井高城みたいな雑魚と違って毎年成績残してるし、格が違うわ
こいつらプロテクト外にしたら余裕

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:54:40.44 ID:VZhpXvRY0.net
>>491
保菌っていつもすぐバレる嘘つくよな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:57:14.02 ID:blZ1XrEQ0.net
梅野よ横浜に来い
うちは選手もコーチも我が強いやついないからそんな揉めないぞ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 12:58:23.30 ID:0pWJDl6kM.net
はませんなんか特にリード気にすんのに荒れるだろうな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:04:11.25 ID:CzewrpjOa.net
石田は今年もう投げる意味ないだろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:04:20.30 ID:epeJoXcsd.net
いや、梅野獲れにいけよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:05:18.34 ID:AkluAbeja.net
また死刑囚が増えるよ!やったね!

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:05:57.70 ID:ZFeTFUKM0.net
梅野は壁機能が高いから叩かないだろ、打てば許される

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:07:02.02 ID:f/e7dXBAM.net
梅野とったところで気の短いにわかが増えた今のはませんではすぐに叩かれることになるのは目に見えている

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:20:33.22 ID:KaT7KxJ60.net
はませんでは石田先発にしたら復活する派が多数だったよね・・・・・

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:22:55.96 ID:Y6J3y7hi0.net
梅野OPS.603

はいいらない
間違いなくドングリの仲間入りじゃん

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:25:55.20 ID:E1wS1Rr3a.net
おおお東妻やるじゃないか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:27:46.67 ID:9d10zUmga.net
デラロサはフェニックスで3本目かな?

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:28:14.41 ID:0XK8cqhF0.net
亀井大竹引退
鈴木誠也メジャー

とりま良かったなw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:28:47.78 ID:Sy8u109X0.net
2年前に巨人に胴上げ見させられて今がこれじゃ
もう付ける薬も無いわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:30:10.90 ID:L5b79k1ba.net
>>520
クローザー伊勢並みにそんなこと言ってないぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:34:48.78 ID:KaT7KxJ60.net
>>526
春先リリーフ合わないから石田先発にしろと沢山書き込まれてたぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:34:53.46 ID:lPTFCqdq0.net
来年の外国人枠は
どういうメンツになる予定?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:36:16.32 ID:0XK8cqhF0.net
>>528
全員残留!

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:38:11.80 ID:gfp2y6id0.net
そうえば藤田とか取るのかな ぶっちゃけショート守れないから出番あるか知らんけど

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:38:19.86 ID:L5b79k1ba.net
>>527
ここは ダブスタせん
つりの めいしょ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:39:23.01 ID:ZFeTFUKM0.net
ノリさん中日で打撃コーチ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:40:54.86 ID:KaT7KxJ60.net
>>530
できることならファームで兼任コーチして欲しいけど
本人が一軍で試合したいみたいだから無理よね

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:40:56.10 ID:a5qr6jlKM.net
石田は中継ぎが合わないとか先発に戻ればすぐ活躍ではなく、調整の失敗だと思うけどね
キャンプから中継ぎとして調整したのは今年が初めてだったが、開幕時点で今までよりも肥えていたし
山崎もそうだけど太るとキレが鈍る

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:42:01.13 ID:+dDcZ5QO0.net
デラロサ .300 2HR 5打点 20-6 出塁率.364 長打率.700
スポナビで無いソフトバンク戦成績除く(ソフトバンク戦でもホームラン)

ちな山下 .190(21-4) 出塁率.227 長打率.238

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:44:03.11 ID:KaT7KxJ60.net
ソトも春の調整不足をまだ引きずってると思いたいな
まだ大きく衰える年齢でないし来年は30本越えてほしいよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:45:10.67 ID:ZFeTFUKM0.net
選手はオフの過ごし方でも一年が狂うんだよ、ソースは工藤

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:47:40.92 ID:umy6rT9BM.net
よっしゃデラロサファーストや

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:48:15.30 ID:pX5Hchtz0.net
フェニックスで倉本がフルで出てる時間本当虚無だな
知野送れよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:51:50.67 ID:KaT7KxJ60.net
山下仕事した

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:53:46.84 ID:4R+03Bw00.net
>>520
中川とかを何度も先発させるくらいなら、勝ちパターン継投でもう使えない石田を先発にまわしたほうがまだマシ
って感じだったかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 13:55:21.69 ID:umy6rT9BM.net
東妻少しずつ三振しなくなってるか?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:01:43.96 ID:0XK8cqhF0.net
倉本もいい加減ファーストもやらせろよ
サードショートとか若手にやらせたいんだから

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:13:46.78 ID:+dDcZ5QO0.net
尾形はこのレベルじゃ無理か
一軍で0.87だしな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:16:03.31 ID:X7EJty0w0.net
梅野取れって伊藤の契約がまだ2年億で残ってるのに
まぁ無理な話なんよな。
FAしそうだけど、わんちゃんすらない

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:17:15.18 ID:E1wS1Rr3a.net
勝又もだいぶ落ち着いたというか、これからだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:24:17.53 ID:KaT7KxJ60.net
#益子京右 捕手が1軍に合流しています!✨

#baystars
#サンスポ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:25:15.09 ID:umy6rT9BM.net
益子がんばれ〜

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:26:51.32 ID:erp/qm0M0.net
もう戸柱みたくないから早速スタメンでつかってやれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:28:41.76 ID:xkqjshiF0.net
小深田は本当フォーク我慢できないねぇ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:28:50.36 ID:jbvzcFO7a.net
来年のコーチ陣はシーズン終わるまで何の発表もないのかな
谷繁もタクローも空いてるんだから動いてほしい
あと、そろそろ青山は追放してくれ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:29:50.75 ID:+dDcZ5QO0.net
パーフェクト伊藤裕
.500 1HR 8打点 2盗塁 22-11 出塁率.577 長打率.773 4四球 3三振

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:29:56.49 ID:1E/hAV1Oa.net
戸柱以外は戸柱よりゴミしかいないけど誰使うのw?

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:30:08.96 ID:1E/hAV1Oa.net
伊藤ゆはクビかねえ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:30:52.66 ID:tEmeylfM0.net
梅野3馬鹿と見た目の成績は対して変わらないが犠打等やることきっちり出来るよね

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:31:45.82 ID:Ti5wASGg0.net
>>552
上がってきたら1週間寝かせてから使うからなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:34:46.73 ID:jbvzcFO7a.net
>>556
上げるタイミングが悪いんだよな
レギュラー格の不調で上がってくるんじゃなくて、ベンチ格の奴と入れ替えで上がってくるから、上がってきてもスタメンに空きがないから出番がない

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:36:19.37 ID:lPTFCqdq0.net
将来は
森梶原村川大橋で
年間100盗塁だ!

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:37:46.34 ID:DFduSRcOd.net
益子上げたといってもスタメンで使う気はしない
今日はロメロで山本だし明日は東で戸柱だろうし

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:40:00.68 ID:tHV9bjMWd.net
あら神宮中止

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:40:56.66 ID:jA6ecB8ux.net
横浜での胴上げの可能性も出てきた

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:41:09.32 ID:7jM3wOEC0.net
中川も後ろに回ったら出力上がるかと思ったけどそんな事もなかったな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:43:35.00 ID:wMOD31Fa0.net
益子もなんだかんだ期待されてるねえ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:44:14.36 ID:1E/hAV1Oa.net
益子も正直他所じゃまず使われない実力だよな
打てるわけでもディフェンスいいわけでもないし

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:46:28.30 ID:2uqw0v8w0.net
神宮と横浜似たような天気だがやるのかなあ?

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 14:56:38.69 ID:+dDcZ5QO0.net
>>562
最初は常時150前後出してたんだが、エキシビションで押し出しサヨナラ負けの後140出るか出ないかぐらいまで落ちたんよな
出力落としたところで制球は改善しないんだけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:03:19.31 ID:4R+03Bw00.net
横浜も神宮も18時には試合できる小雨予報だね

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:05:20.22 ID:LaJI5J7uM.net
益子あげても三浦って熟成のため寝かせるし間に合うんか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:16:54.99 ID:2EL+wITxd.net
三浦監督になってほんっとうにつまらないな
本人もあんまり勝ちにも監督にも執着ないから契約延長には拘らないと思うが、留任求められても断らなさそうでもあるんだよな。それくらい意志の薄い人。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:17:23.13 ID:QmYgZo4w0.net
予報だと東京より横浜の方が雨が上がるのが1〜2時間早いみたいだね
でも今日は中止にしてほしい

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:19:21.83 ID:NNZbdQL70.net
梅野 楽天
大瀬良 残留または巨人、ソフトバンク
九里 巨人または残留
鈴木誠也 メジャー挑戦 国内なら巨人
又吉 ソフトバンク

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:19:53.75 ID:AhUVtX1q0.net
寒いけどまた行くのもめんどいから今日やってくれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:23:54.61 ID:Sy8u109X0.net
ソフトバンクは大補強来るだろうな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:25:52.19 ID:PQDb+TAvd.net
横浜中日なんて誰も興味ないだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:26:06.41 ID:/4EVVbI50.net
>>571
誠也のFAって次シーズンじゃなかった?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:28:15.41 ID:ZJiSPgSap.net
たかせん
168 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa11-u5Av [106.128.145.159]) :2021/10/22(金) 12:27:12.43 ID:Wxk+9ys8a
オフ補強はまず
FAで大瀬良と宮崎獲得
最低限これは確実に実施してほしいわ

206 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM49-wwJL [36.11.229.119]) [sage] :2021/10/22(金) 14:34:21.99 ID:tldfuYcXM
もしBクラスだったら又吉大瀬良宮崎梅野を獲得しにいくだろ
ケチらずに全員狙いで

209 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd67-HZdn [14.9.65.34]) [sage] :2021/10/22(金) 14:37:50.19 ID:PYiyuTMS0
>>206
全員はルール上取れないし3人まで。

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:28:59.45 ID:4R+03Bw00.net
>>570
明日あさってがギンギンの晴天予報だし、日曜は予備日でチケットや係員の体制は即準備可能だろうしな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:32:41.77 ID:cdhIMXIp0.net
野球は観たいけど寒いならやめよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:33:29.72 ID:DFduSRcOd.net
中止判断はNPBだし普通にやると思う

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:43:37.30 ID:EKF3oh7b0.net
今の時点で傘さすほどの雨でもないし、これから悪くなる予報でもないからまあやるだろうね
神宮が中止になったのが不思議なレベル
寒いから中止にしろとかマジで言ってるやつ多くて笑う
寒さは中止の理由にはならんわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:43:38.20 ID:QYFJOAXEa.net
チケット無駄になるけど今日は行くのやめにする

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:43:51.71 ID:Sy8u109X0.net
来季のカープは
マエケンの例もあるし侮れないな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:44:37.49 ID:JDbao3+jd.net
寒いから行きたくないよー

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:47:56.50 ID:61UncTjW0.net
>>583
自分も前売り買って今日行くつもりだったけど、この極寒の中はさすがに楽しめないと思うし、雨振られたらもう悲惨。行かないことにしたよ。風邪ひくわ…

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:48:10.48 ID:lPTFCqdq0.net
細川は
来年も1軍定着はまだ無理かな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 15:48:14.02 ID:ENfp5E9cM.net
寒天中止か?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:00:03.31 ID:QYFJOAXEa.net
17時からまた雨降るらしいね

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:01:03.01 ID:BO7uVcGd0.net
神宮は中止なんだからハマスタも中止で良いのに
NPB主導だとしてもおかしい

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:04:04.05 ID:cdhIMXIp0.net
阪神ファンが文句言ってそうw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:07:13.93 ID:QHRAACM4p.net
【#DeNA #中日】

15時45分に開門しました。
曇っていますが、雨はほとんど降っていません。
#baystars #dragons

https://twitter.com/showup1242/status/1451439980002172928?s=21
(deleted an unsolicited ad)

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:08:13.53 ID:Sy8u109X0.net
今日このカードしかないやん
他10球団に晒されるんだからはよ中止しろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:23:04.54 ID:Nmb100ki0.net
くっそ寒い試合見せてやろうや

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:23:41.50 ID:Vk5L6f4E0.net
ハマスタ最終戦(対ヤクルト 10/26)で ヤクルトが勝って優勝決定 & ウチは最下位決定
なんてシナリオが現実味を帯びてきたな…

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:24:59.66 ID:cdhIMXIp0.net
>>592
凍りつきそうw

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:27:27.82 ID:umy6rT9BM.net
>>593
仮にマジック1で横浜戦ならそうなるだろうな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:28:01.03 ID:QYFJOAXEa.net
森敬斗と根尾の強肩ショート対決が見たかったんだけどな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:29:17.91 ID:GeQdNoXia.net
伊藤裕なんで上げないの?この辺がよくわからんよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:30:13.54 ID:Sy8u109X0.net
引き分け以上で今日の最下位回避?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:31:15.51 ID:nQ4mDy0C0.net
>>593
横浜負け 阪神負けという胴上げもありえる
三浦監督最終戦セレモニーを待つファン、
阪神戦の終盤を中継で見せられたうえに
胴上げも見せられるオチ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:32:26.26 ID:+i0kP0ikM.net
結果1-1の激寒試合始まるのか

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:32:46.26 ID:BUGiTctBa.net
サトテル爆弾→爆破
巨人爆弾→爆破
ヤクルト胴上げ爆弾→???

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:34:06.97 ID:NNZbdQL70.net
結果次第ではオフにも
細川成也(DB)⇔鈴木将平(L)のトレードがありそうだな

静岡出身の左の俊足外野手が欲しいDeNAと右の大砲が欲しい西武の思惑が一致

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:36:41.35 ID:bg709S6j0.net
居場所無き細川はいつトレードされても驚かない

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:37:47.59 ID:ENfp5E9cM.net
貧打で苦しむ日ハムへのトレードも有り得そう
中継ぎ投手と

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:38:31.76 ID:IGB6+cOop.net
降ってなくて雷注意もなく中止はおかしいって煽られる

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:40:54.06 ID:PaNjK6dO0.net
益子昇格させたからには使ってくれよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:42:34.06 ID:r8M3950Z0.net
ハマスタ行ってくるわ
ファンクラブの特典チケットなんだが無駄にしたくないしな
とりあえず厚着していくわ
カイロあったっけな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:44:12.42 ID:NNZbdQL70.net
ハムの中継ぎだと候補がいない
西村や井口じゃ釣り合わないし消去法で柿木一択

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:45:08.84 ID:XkDEQvqiM.net
細川はトレードの駒になるなら育成した甲斐があったな
と思えるほどここで花開く感じがない

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:45:32.86 ID:P6X/O0afM.net
三浦が上げてすぐ使うわけがない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:46:02.04 ID:IGB6+cOop.net
>>607
ひざ掛けも役に立つ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:49:43.49 ID:NNZbdQL70.net
>>607
今からハマスタに行くのならタイツ持参したほうがいい

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:50:09.62 ID:bvmrStv00.net
今年最下位でゆるきゃんやったら許さん

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:51:38.75 ID:I+tBcXdCM.net
グロキャンでたのむわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:52:05.37 ID:djy9r25n0.net
寒い雨の日はまず投手戦、貧打戦になるからな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:52:47.71 ID:Fn3ZDArt0.net
阪神のデスノック笑ってたけど必要悪だよあれも追い込みが足りないわベイスターズの選手は

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:58:49.08 ID:ZFeTFUKM0.net
デスノックとか中畑がやって選手壊したから禁止になったんだよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:59:06.84 ID:erDM/IeR0.net
>>613
それでもやるんだよなあ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 16:59:50.37 ID:ZFeTFUKM0.net
今はダイブとかしないでちゃんと捕れるノックを打つ。選手が大型化して(カープ除く)あまり動かすと壊れるから

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:00:39.54 ID:7jM3wOEC0.net
ゆるキャンにする犯人は誰なんだろうな
やっぱり三浦なんだろうか

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:00:52.34 ID:ZFeTFUKM0.net
全員薬物のあの球団だってゆるきゃんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:01:13.53 ID:ZFeTFUKM0.net
>>620
球界全体の流れ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:01:46.57 ID:ZFeTFUKM0.net
薬物常用ドープだってゆるゆる

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:02:39.47 ID:uRxpVnmr0.net
ヤク広はナシだがハマスタはやれそうかね

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:03:26.78 ID:w56tCh8z0.net
>>616
温い野球しかしらない選手がコーチになっても厳しくできるわけないもんな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:04:25.78 ID:Y6J3y7hi0.net
雨は平気だけど寒いんよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:04:57.22 ID:lPTFCqdq0.net
高卒新人が開幕1軍に1人でも入っていると
観る楽しみが増えるんだけど
来年は無理かな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:06:14.83 ID:bVNzy8Z1a.net
>>595
それで危機感を持ってくれるのなら
大歓迎
いまのままだとおそらく来年は選手は揃ってるとか言って何もしなさそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:07:14.87 ID:7jM3wOEC0.net
相手の優勝見るなんて見慣れた光景じゃん
それで目の色変わるくらいならとっくに変わってるよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:08:47.40 ID:bVNzy8Z1a.net
>>610
三浦の性格からして誰かを固定して使うことはないだろうな
ショートもキャッチャーも来年も併用だよ
成長って何?
結局優柔不断で併用して無意味に試合こなして中途半端に終わるだけ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:09:19.49 ID:O2EV8e+Np.net
◆ DeNA
(中)桑原
(二)柴田
(左)佐野
(一)牧
(三)宮
(右)楠本
(遊)森
(捕)山本
(投)ロメロ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:09:34.18 ID:Ti5wASGg0.net
やっぱりソトが抜けるとファースト牧になるのね

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:09:46.01 ID:O2EV8e+Np.net
1(二)高松
2(右)岡林
3(中)大島
4(一)A・マルティネス
5(三)高橋周
6(左)石岡
7(捕)桂
8(遊)根尾
9(投)勝野

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:10:08.07 ID:ueNhFXtgr.net
ID:ZFeTFUKM0

なんか気持ち悪いからほか行ってくれ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:10:14.78 ID:XnuXraFU0.net
この間引き分けの試合不振、貧打のGにポカスカ打たれた
今永って本当にエースなのかよ?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:11:31.82 ID:XnuXraFU0.net
引退した中日小島とヤクルト歳内もウチだけ打てなかったよな?

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:12:19.59 ID:Ti5wASGg0.net
めっちゃ寒そうじゃんこれロメロ動けんのかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:12:49.12 ID:7jM3wOEC0.net
>>633
もう若手テストしてるね
こっちはガチ
これで負けたら恥だよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:13:30.27 ID:O2EV8e+Np.net
三浦DeNA、得点力アップは道半ば

チーム防御率がセ・リーグ唯一の4点台と投手陣の不振が大きく響いたのは明白だが、課題は看板である強力打線にも潜んでいる。

まず、犠打数は78でリーグ6球団の平均とほぼ同じ水準となった。特に顕著に変化したのが2番打者の犠打数で、前年の8から35に急増した。
ラミレス前監督は一発のある強打者を2番に据えることを好んだが、三浦監督は柴田竜拓や伊藤光といった小技を使えるタイプを多く起用してきた。

一方、変わらなかったのが盗塁数だった。新型コロナウイルスの影響で試合数の少なかった昨季すら下回る30は引き続きリーグ最少だ。
トップの阪神の109は別格として、5位の中日ですら57なので、DeNAの盗塁の少なさはいや応なく際立つ。

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:16:15.83 ID:MFrtTtdFp.net
ミニ保菌が探し回って見つけてきた資料

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:17:43.47 ID:6DQldQryd.net
森根尾対決

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:19:50.06 ID:lPTFCqdq0.net
>>631
森が
1安打1盗塁くらいしてくれて
守備を無難にこなしてくれたら
来年への期待も高まるんだけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:20:43.22 ID:zD23xgXsd.net
>>593
2011のハマスタ最終戦って中日優勝だったよね
最後なのにセレモニー無くなって悲しかったわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:22:00.22 ID:zD23xgXsd.net
>>639
得点リーグ2位なのに

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:23:22.02 ID:blZ1XrEQ0.net
ミニ保菌て野球chでトップクラスに書き込んでそうだが毎日携帯でちまちまやってるのかw泣ける

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:25:02.77 ID:NNZbdQL70.net
また某球団の薬物の話か
そんなの都市伝説だろ 

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:25:05.84 ID:r8M3950Z0.net
雨で寒い中
これだけは絶対に球場に持っていった方がいいと思うもの
チケット

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:26:14.49 ID:bVNzy8Z1a.net
>>644
勢いだけの野球だから打線が繋がれば大量得点になる
でもそんなに打線が繋がることなんてないのよ
要はいかに一点を守り切るか、終盤同点の時に一点をどうやって奪うかを追求しないとなかなか勝ちは続かないのよ
横浜がなかなか優勝争いできないのはまさにそれが理由

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:27:41.32 ID:umy6rT9BM.net
守備走力と比較してホームランが足りんわ
筒香いないのが結局痛い

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:27:41.63 ID:YVZex6mid.net
森と柴田の打順逆にしろよ
1打席でも多くとか考えないのか頭リーゼント

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:28:10.46 ID:r/STt1+Ja.net
絶対に寒い

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:29:20.56 ID:yRlk0NjTa.net
森と楠本と山本がいるだけで少し楽しみになる

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:30:25.90 ID:uRxpVnmr0.net
現地の人マジで風邪引かんようにな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:32:16.67 ID:SjCeEqxV0.net
巨人戦終わったら戸柱やめるとか負けようとしてたのが見え見え過ぎるな
ていうかもうこんな誰も見てない消化ゲームに牧出してんじゃねえよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:32:23.16 ID:XkDEQvqiM.net
根尾1番は一瞬でやめたのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:33:20.55 ID:rr91Ws92a.net
村上以外の主力コロナで全部2軍落ちしたヤクルトに1軍メンバーで負けるのがベイスターズだぞ
勝てるのか

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:34:58.67 ID:YVZex6mid.net
ニッポン放送神宮中止でこっちやるのかと思ったら
もうヤクルトモードで中継自体やらないのね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:36:36.60 ID:y7Uug65Ua.net
消化試合で柴田でてくるとかほんと悲しい選手層だな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:37:03.93 ID:E1wS1Rr3a.net
現地組も試合関係者もどなたも体調には気をつけて

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:38:22.22 ID:+dDcZ5QO0.net
ベイスターズチーム打撃
2016 打率4位 出塁率5位 長打率2位 得点3位 盗塁3位 四球6位
2017 打率2位 出塁率4位 長打率2位 得点2位 盗塁6位 四球5位
2018 打率6位 出塁率6位 長打率2位 得点6位 盗塁3位 四球6位
2019 打率5位 出塁率6位 長打率2位 盗塁5位 盗塁6位 四球4位
2020 打率1位 出塁率3位 長打率1位 得点3位 盗塁6位 四球6位
2021 打率2位 出塁率3位 長打率1位 得点2位 盗塁6位 四球4位

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:40:10.55 ID:VZhpXvRY0.net
>>640
ほんとこれ
それに釣られる人がいるからな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:40:15.54 ID:SkuNSYNv0.net
現地の人、寒さリポートお願いします。
とんでもなく寒そう。

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:40:17.68 ID:NNZbdQL70.net
もし最下位ならリーゼントやめて真ん中分けでいいかもな
選手は全員丸坊主

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:40:28.75 ID:V1VCV2R0a.net
消化試合だからこそ、三浦が2番小技のバントマンを試したいんだと思うよ
柴田の右打ち練習の日だな

もっとも、今日のスタメンで2番佐野をやると、
5番楠本、6番柴田、7番森、8番山本で下位打線が死ぬというのもあるが

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:41:13.06 ID:pLja9vmZ0.net
おーまたきたかタカシ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:41:25.86 ID:yVK3y3cs0.net
今日はTVKもやってないのかよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:41:43.45 ID:KGit53vNd.net
中日はもう順位とかどうでも良くて来年見据えてるね。
明日の先発も清水だし。
コレで明日東が久し振りの勝利!ってなってもな〜。

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:41:43.79 ID:BO7uVcGd0.net
>>660
マシンガンじゃなくていてまえ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:42:39.91 ID:wxoPkyhT0.net
>>660
悪くはないね
盗塁は去年とほとんど同じだけど、一人でチーム盗塁数の半分ぐらい稼いでた
梶谷が抜けたから仕方ない部分はある

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:42:41.42 ID:+dDcZ5QO0.net
>>654
今永−戸柱
上茶谷−戸柱
ロメロ−山本
京山−山本
は固定だから別に相手は関係ないぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:43:36.80 ID:BkrEwGdca.net
六位の梶原ってベイスターズ野球の申し子だよな
三振多いフォアボール全く選べない
ロマンだけはあるが…
左の細川や!

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:43:54.43 ID:VZhpXvRY0.net
>>666
だいぶ前に今季の中継終わってるだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:44:47.31 ID:yVK3y3cs0.net
ニコニコしかないのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:44:50.98 ID:NH5b93uop.net
>>666
10月の予備日程はそんなかんじ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:45:30.09 ID:rtLgeHiFa.net
解説誰だよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:46:00.59 ID:c0IP0uYz0.net
中日のオーダーwww

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:46:18.18 ID:BkrEwGdca.net
これだけ守備走塁犠牲にしてるんだから得点はダントツ一位じゃないと勝てない
やっぱりバランスだわ大事なのは

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:46:31.62 ID:rtLgeHiFa.net
斉藤隆か

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:47:24.05 ID:BO7uVcGd0.net
長打がない打者の初球はインコースからで良いんだよなあ
今日のロメロのコントロールが良いってのもあるけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:47:38.94 ID:XnuXraFU0.net
柴田ニヤニヤ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:48:03.12 ID:+dDcZ5QO0.net
>>671
細川 四球率7.1%(一軍) 四球率12.7%(二軍)
梶原 四球率4.7%

細川は当たらないのがメインだから

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:48:43.70 ID:KBNjaZWw0.net
めずらしくストレート攻めなのね

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:48:54.85 ID:rtLgeHiFa.net
ロメロいいね

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:48:58.42 ID:pLja9vmZ0.net
神里かな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:49:05.75 ID:2kDigIhn0.net
中日だし

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:49:08.25 ID:NNZbdQL70.net
>>636
阪神時代の歳内の対横浜戦はグロだった
この頃は荒波石川筒香という横高勢に苦手意識があってカモにされてた
ヤクルト移籍後も倉本乙坂以外抑えていただけ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:49:33.04 ID:+dDcZ5QO0.net
今日は強気だな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:49:48.49 ID:BO7uVcGd0.net
>>681
ここまでの選球眼だと逆に抜本的改革しなきゃいけないからなんとかなりそう
良いコーチに出会えたらわからない

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:50:04.89 ID:wxoPkyhT0.net
ロメロはほんと安定してきたね
来年も期待できる

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:50:08.14 ID:BkrEwGdca.net
ロメロ来年も頼むで

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:50:34.65 ID:ZFeTFUKM0.net
横浜高校って高校ナンバー1のプロ輩出高校で超エリート揃い

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:50:40.03 ID:BkrEwGdca.net
>>681
梶原ほんとやべーな
二軍でどういう成績残すのか楽しみではある

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:23.51 ID:2kDigIhn0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:24.68 ID:rtLgeHiFa.net
きたあ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:34.22 ID:Nmb100ki0.net
いったー

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:34.98 ID:Dm6oSpyXa.net
いきなりステーキ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:36.14 ID:mzm+6oYh0.net
www

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:36.35 ID:+dDcZ5QO0.net
いきなりか

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:36.84 ID:qVeEDFhNa.net
桑原きたーーーーーーーーーー

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:39.08 ID:1h7ouJiy0.net
ハマムランwww

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:43.08 ID:rtLgeHiFa.net
初球6本目

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:48.83 ID:2F7/1j5g0.net
今日のマスクは山本か勝ったな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:54.46 ID:2kDigIhn0.net
中日戦先頭打者マン

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:51:59.28 ID:pLja9vmZ0.net
桑原手放したらこの球団は終わり

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:01.92 ID:BkrEwGdca.net
最下位脱出待ったなし!

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:08.77 ID:nVxVEMuC0.net
欠陥球場wwwwwwwww

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:11.25 ID:5RDGRoto0.net
初球の鬼

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:18.72 ID:+dDcZ5QO0.net
桑原は活きの良さが長所だな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:23.84 ID:+QlvaXOEd.net
最下位無しやんこれって

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:30.55 ID:Dm6oSpyXa.net
牧は中日に行かなくて良かったな
バンテリンは地獄

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:39.90 ID:BkrEwGdca.net
バンテリン投法ではこの球場じゃダメだぞ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:43.57 ID:wxoPkyhT0.net
番長、桑原を復活させてくれてありがとう

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:52:43.83 ID:XFlszvFMM.net
夏の男卒業

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:11.71 ID:ZFeTFUKM0.net
横浜高校と東海大相模の卒業生だけで1チーム作れる

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:13.80 ID:2kDigIhn0.net
これも素晴らしい

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:19.38 ID:Dm6oSpyXa.net
滅多打ちかよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:22.80 ID:BO7uVcGd0.net
対中日3割打ってるなら別にそこまでおかしな2番でもないのか?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:24.46 ID:pLja9vmZ0.net
いつの間にバッピ化したんだこの人

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:24.77 ID:+dDcZ5QO0.net
お、バッピか?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:28.31 ID:1h7ouJiy0.net
柴田が長打打ってて草

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:32.01 ID:rtLgeHiFa.net
これは負野

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:38.92 ID:ZEeV0jug0.net
桑原はホームラン打ったりファインプレーした直後は渋いしかめっ面しないと気が済まんのか?
あれは照れ隠しなんだろうか?もういい加減普通にしろよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:40.90 ID:BkrEwGdca.net
今永はバンテリンならガチで防御率かなり下がるわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:48.50 ID:cdhIMXIp0.net
桑原はやっぱこれでないとな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:53.84 ID:XFlszvFMM.net
っぱ柴田よ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:53:56.89 ID:wxoPkyhT0.net
強打の2番、最高や!!

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:54:02.51 ID:nVxVEMuC0.net
最下位脱出

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:54:46.46 ID:YVZex6mid.net
ロメロだし戸柱じゃないし中日だし
まぁ勝つ確率は高いわな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:55:12.05 ID:NNZbdQL70.net
2年後の桑原は阪神にFA移籍で1番桑原、2番中野、3番近本で
当時の広島のタナキクマルみたいにクワナカチカと呼ばれてそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:55:17.19 ID:5RDGRoto0.net
中日ピッチングコーチ 桑原には初球を投げるな!

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:56:25.01 ID:qVeEDFhNa.net
斎藤隆の声が慣れない

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:56:32.49 ID:pLja9vmZ0.net
>>722
自分もそれすんごい気になるけど過去にメンタル面で色々崩れたから今年のままでいいわ
今年それで調子保てたから

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:56:44.76 ID:rtLgeHiFa.net
よしよし

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:56:50.40 ID:2kDigIhn0.net
ゲイ太が打った

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:00.83 ID:qVeEDFhNa.net
今日は勝ったな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:01.07 ID:1h7ouJiy0.net
また点が入った

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:02.54 ID:Go06NiXM0.net
中日弱すぎ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:15.97 ID:+dDcZ5QO0.net
柴田ベーランだと速く見える

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:17.19 ID:sRGSyroq0.net
どうでもいい試合に限っていい野球してて草

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:22.00 ID:XnuXraFU0.net
アナ思わず俊足柴田飲み込んだな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:26.59 ID:bUOekBp8d.net
はたから見たら消化試合かもしれないけど選手からしたら最後の悪あがきで年俸100万200万に繋がるかも知れないからな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:27.03 ID:nVxVEMuC0.net
俊足柴田きたー

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:28.24 ID:mzm+6oYh0.net
さすがに今日は勝てるだろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:34.67 ID:6DQldQryd.net
そこはセカンドゴロだろ
牧の打点の邪魔ばっかりしやがって

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:36.42 ID:wxoPkyhT0.net
いい点の取り方

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:47.45 ID:iY6YfYE80.net
上茶谷的な展開もあるからあと8点はとりたい

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:57:59.08 ID:ZEeV0jug0.net
>>732
ヒロインでおチャラケすぎたのを高木豊に叱られて以来気をつけてるのかなとも思うんだが
べつに不機嫌そうにする必要はないんだ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:13.41 ID:iOZlNH980.net
点差で勝っても牧が打たなきゃあかん

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:17.65 ID:YVZex6mid.net
このチームより下にいるってヤバイな
中日はバンテリン貯金がズルいわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:18.25 ID:BkrEwGdca.net
3割で終わらせてあげてほしいなあ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:21.02 ID:Dm6oSpyXa.net
うまい

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:22.93 ID:NNZbdQL70.net
根尾というモブキャラ使ってる時点でお察し

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:24.54 ID:2kDigIhn0.net
うっま!

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:28.39 ID:ZEeV0jug0.net
牧すげー

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:29.03 ID:3ehWFV1V0.net
牧3割余裕すぎる

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:29.28 ID:Go06NiXM0.net
ボコボコやなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:31.18 ID:/ztjDV2h0.net
ムァキ!

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:32.87 ID:Fn3ZDArt0.net
>>738
速さはないけど走力あるってだんなタイプの脚力なんだろ?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:32.98 ID:2kDigIhn0.net
シングルかい!

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:33.54 ID:Nmb100ki0.net
マシンガン

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:36.14 ID:qVeEDFhNa.net
勝野wwwww

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:36.54 ID:pLja9vmZ0.net
珍しく先へ進みましたね

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:37.89 ID:a3Ei/yEd0.net
打球伸びるな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:40.29 ID:nVxVEMuC0.net
3割確定きたー

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:42.75 ID:P5bBHXpa0.net
3割は通過点か

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:43.66 ID:sRGSyroq0.net
佐野だったら死ぬほど叩かれてそうな1塁ストップ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:43.81 ID:0XK8cqhF0.net
佐野遅すぎる

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:49.21 ID:BO7uVcGd0.net
岡林守備が上手いからしょうがないか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:52.48 ID:+dDcZ5QO0.net
いつまで続くのか

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:56.02 ID:mzm+6oYh0.net
ほんと牧は素晴らしい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:58:57.69 ID:qVeEDFhNa.net
勝野って賀来賢人に似てる

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:00.64 ID:2kDigIhn0.net
3割切らないマン

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:02.11 ID:BkrEwGdca.net
やっぱり牧ってすげーわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:09.61 ID:XnuXraFU0.net
土産無し

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:15.16 ID:qVeEDFhNa.net
就活弾頼むぞ!!!!!!

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:17.97 ID:cdhIMXIp0.net
とまらんぞー

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:20.53 ID:BO7uVcGd0.net
>>766
守備のうまさ関係なしに走らないもん

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:38.13 ID:2kDigIhn0.net
これはひどい

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:39.52 ID:iY6YfYE80.net
最後まで打席にたってこそ3割の価値がある

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:41.95 ID:KBNjaZWw0.net
宮崎、低め振るなよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:44.56 ID:rtLgeHiFa.net
おけ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:45.95 ID:ZEeV0jug0.net
よしよし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:51.00 ID:Dm6oSpyXa.net
wwww
ちゅにちww

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:52.13 ID:a3Ei/yEd0.net
逃げ切ったw

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:55.03 ID:+dDcZ5QO0.net
ネバネバ走塁

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:57.40 ID:Go06NiXM0.net
佐野ナイス粘り

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:58.42 ID:Fi0Ke5/ia.net
極寒の逆天王山か最高だな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 17:59:59.27 ID:VLxxw09X0.net
よーねばった

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:05.77 ID:qVeEDFhNa.net
中日、挟殺プレー下手すぎだろw

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:11.08 ID:2kDigIhn0.net
あ?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:15.73 ID:nVxVEMuC0.net
土産回避きたー

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:18.46 ID:rtLgeHiFa.net


793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:19.35 ID:qVeEDFhNa.net
おいおいw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:20.10 ID:pLja9vmZ0.net
全員馬鹿だからわかってないww

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:21.48 ID:NNZbdQL70.net
横浜で1億貰って選手って誰がいる
1億貰ってる選手は全員40%ダウンでいい

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:21.78 ID:+dDcZ5QO0.net
どした?

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:23.87 ID:xeaZUvm6a.net
ナイスナイス

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:24.57 ID:0XK8cqhF0.net
ん?

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:24.64 ID:iY6YfYE80.net
まぁ粘っただけマシ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:28.37 ID:/ztjDV2h0.net
謎の土産回避

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:30.56 ID:Dm6oSpyXa.net
はあ?w

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:34.71 ID:ZFeTFUKM0.net
牧143安打目、歴代単独8位
7位榎本喜八(毎日) 146安打 1955年まであと3本

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:36.71 ID:VLxxw09X0.net
なんだなんだ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:38.17 ID:wxoPkyhT0.net
佐野、いい粘りだったぞ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:39.03 ID:ZEeV0jug0.net
何よ?

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:43.46 ID:2kDigIhn0.net
土産か?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:47.78 ID:5eFdQ2Dp0.net
佐野がベースタッチするからあかんのよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:50.13 ID:MxiUXD0h0.net
牧がやらかしたの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:53.36 ID:XnuXraFU0.net
珍プレーやな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:00:56.43 ID:BkrEwGdca.net
寒いから早く進行しようや
牧がヒットなら他はどうでもええ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:00.31 ID:pLja9vmZ0.net
番長は抗議したくても意味がわかってないから行けないwww

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:02.56 ID:vcvOCW480.net
笑いが止まんねーなwww
うちはこのチームより下なのか…

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:03.57 ID:2kDigIhn0.net
変則土産か?

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:07.83 ID:VLxxw09X0.net
どっちがランナーで残るかって話か

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:08.71 ID:12wOAGgl0.net
変則土産やめて

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:08.94 ID:YVZex6mid.net
佐野ベース踏んでないだろ
だから牧残りでいい

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:26.89 ID:iY6YfYE80.net
まさかの変則土産か

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:29.40 ID:Dm6oSpyXa.net
アドバイス

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:40.62 ID:rtLgeHiFa.net
おい

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:41.59 ID:qVeEDFhNa.net
どっちでもいいよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:43.09 ID:2kDigIhn0.net
ふぅ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:46.05 ID:Y6J3y7hi0.net
びっくりしたあ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:46.81 ID:Go06NiXM0.net
審判面白いw

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:48.83 ID:sRGSyroq0.net
アドバイスてw

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:51.73 ID:HS84ig3P0.net
なめとん?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:52.45 ID:P5bBHXpa0.net
アドバイスは草

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:01:55.73 ID:Nmb100ki0.net
勝手にアウトカウント増やさないで

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:00.22 ID:BO7uVcGd0.net
すごい審判だ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:01.02 ID:2kDigIhn0.net
巻ランナーの方がいいし

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:09.71 ID:/ztjDV2h0.net
強制土産かとおもた

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:13.98 ID:+dDcZ5QO0.net
理解者が少なかったからね

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:16.62 ID:nVxVEMuC0.net
変則土産かと思った

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:18.96 ID:0XK8cqhF0.net
土産回避説明

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:20.98 ID:12wOAGgl0.net
間違え認めて偉いじゃん

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:21.89 ID:d20lWAS+p.net
これぐらい素直な審判の方がいい

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:23.95 ID:xOAuBXOy0.net
牧の方が足速いから残したのか

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:24.67 ID:wxoPkyhT0.net
誰のアドバイスだよw

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:29.98 ID:2kDigIhn0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:30.71 ID:7jM3wOEC0.net
まあ正直でよろしい

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:36.67 ID:qVeEDFhNa.net
楠本きたーーーーーー

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:38.21 ID:mzm+6oYh0.net
楠本いいね

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:40.58 ID:iY6YfYE80.net
ツーアウトだったら最下位もんだ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:40.95 ID:/ztjDV2h0.net
サイレントタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:42.73 ID:HS84ig3P0.net
楠本きた

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:44.82 ID:vcvOCW480.net
佐野お前自分からアウト宣告しろよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:47.35 ID:XnuXraFU0.net
宮崎でも

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:49.84 ID:Go06NiXM0.net
勝野ってこんな糞だったっけ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:51.64 ID:0XK8cqhF0.net
速攻打つ楠本w

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:52.02 ID:VLxxw09X0.net
ナイス楠本
ファーストストライクを叩いたな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:54.23 ID:+dDcZ5QO0.net
ナイバッチが続く

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:02:57.46 ID:KBNjaZWw0.net
これで2,3塁にできたことってほとんど見たことない
相手にはよくやられるが

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:00.18 ID:5eFdQ2Dp0.net
巨人戦と大違いだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:06.09 ID:2kDigIhn0.net
なんでこんな打てるんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:08.84 ID:SkuNSYNv0.net
これは来年につながる試合

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:17.88 ID:wxoPkyhT0.net
面白いように点入るなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:20.42 ID:iY6YfYE80.net
楠本がスタメンで引っ張りのヒットは始めてじゃないか

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:28.19 ID:qVeEDFhNa.net
中日これ立浪来年から大丈夫?
あいつ弱いと露骨にイライラするじゃん

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:34.29 ID:XnuXraFU0.net
楠本こそ積極性が持ち味やろ?

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:37.73 ID:NNZbdQL70.net
何でこれを巨人戦でなぜやらんのよ
これやってれば巨人の連敗続いていただろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:38.24 ID:VLxxw09X0.net
森も早めに仕掛けよう

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:39.19 ID:5RDGRoto0.net
つうか、なんで佐野はホームに突っ込んだの?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:03:46.31 ID:wxoPkyhT0.net
森も打点あげろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:01.36 ID:BkrEwGdca.net
まあ、勝野だしな
バンテリンじゃなきゃ何の特徴もない投手よ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:01.38 ID:2kDigIhn0.net
おけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:02.61 ID:rtLgeHiFa.net
おけ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:05.12 ID:bNKEeFTY0.net
いいねえ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:06.61 ID:Go06NiXM0.net
森くん素晴らしい

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:06.70 ID:qVeEDFhNa.net
森いいじゃん

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:07.04 ID:0XK8cqhF0.net
宮崎でも

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:09.75 ID:Y6J3y7hi0.net
つよい(確信)

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:11.13 ID:2kDigIhn0.net
強い野球

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:12.44 ID:P5bBHXpa0.net
勝ちました

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:13.56 ID:XnuXraFU0.net
宮崎でも

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:13.84 ID:VLxxw09X0.net
ナイス最低限
宮崎もよく走った

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:15.35 ID:Nmb100ki0.net
ドスドスドスドス

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:19.96 ID:SkuNSYNv0.net
息を吐くように点を取る

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:22.59 ID:BO7uVcGd0.net
大和みたいな打撃だ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:24.32 ID:p+/0d+cR0.net
森こんなんばっかだな
悪くはないがパワーもう少し欲しい

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:29.81 ID:nVxVEMuC0.net
いいけどNPだなあ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:31.76 ID:+dDcZ5QO0.net
うーん、森も最近バットには当たるんだが

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:35.90 ID:XnuXraFU0.net
打者戸柱やったら?

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:37.06 ID:pLja9vmZ0.net
中日もおかしいよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:37.29 ID:mzm+6oYh0.net
簡単に点が入るな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:42.93 ID:sRGSyroq0.net
森はレフト方向のフライやライナーが多いなあ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:45.82 ID:wxoPkyhT0.net
森の打点とかいつ以来よ?

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:48.93 ID:BkrEwGdca.net
森全然引っ張れないからどうにかせんと厳しいやろな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:50.19 ID:Nmb100ki0.net
いい感じだけどね

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:52.49 ID:iY6YfYE80.net
犠牲フライとか神戸の事を

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:57.04 ID:a3Ei/yEd0.net
森から三振取れないピッチャーもあれだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:04:58.20 ID:LO6tHCe00.net
柴田もこういうフライ多いよなあ
まあ三振よりはいいわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:02.76 ID:ZFeTFUKM0.net
森君は早生まれでまだ19歳の体なんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:04.30 ID:YVZex6mid.net
佐野は自分が消えた方がいいとわかってて
3塁ベースの手前で踏まないようにコミカルに止まったもんな
なんで見てないんだよ3塁審判は

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:06.20 ID:5eFdQ2Dp0.net
まだ非力だけどあの辺まで飛ばせるのは良いね
この回理想的

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:11.55 ID:VLxxw09X0.net
>>882
まあ監督代わるしな
うちのほうがモチベーションあるかも

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:17.88 ID:5RDGRoto0.net
山本に打たれたら終わり

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:18.94 ID:0XK8cqhF0.net
四球絡まないのが横浜らしい

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:20.05 ID:Y6J3y7hi0.net
森は技術練習よりウェイト重視した方がいいよ
スクワットしよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:24.31 ID:GsOS0/CD0.net
勝野苦手だったのにな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:24.32 ID:pLja9vmZ0.net
いいよ走れば

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:25.17 ID:nVxVEMuC0.net
いい当たりなのに定位置って

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:32.35 ID:8JJmKOQLa.net
もう少しパワーがあればって高望みしすぎや
捉えてる当たりが多くなってきてるだけで十分
元々体の割に飛距離は出るし、慣れてくれば長打増えるやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:33.93 ID:NNZbdQL70.net
勝野って横浜打線が苦手にしてる投手じゃなかったか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:41.52 ID:tfY36lNN0.net
>>861
ゲッツー回避だから
ノーアウト1,3塁はホーム狙うのがセオリー
ゲッツー取りに行けば1点だし
ホームにくれば2人ランナー残るし
今みたいに挟まれて2,3塁は最高の結果

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:43.75 ID:2kDigIhn0.net
根尾あやしい

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:54.84 ID:0XK8cqhF0.net
根尾下手くそやな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:05:56.88 ID:ZFeTFUKM0.net
>>897
まだ成長期だから強いウエイトはしない

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:00.27 ID:qVeEDFhNa.net
来年も中日は弱そうだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:11.71 ID:1zbqj/O4r.net
森って凡退するときだいたいフライだけど
内野安打稼げなくね

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:12.99 ID:sRGSyroq0.net
そりゃ中日の選手は
ついにあのお方が君臨することが決まって
みんな半分鬱状態なんじゃないか

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:13.79 ID:BO7uVcGd0.net
森に限らず左バッターの有象無象はなんとかインコースを打てるようにならないとなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:13.90 ID:Ehik5UWga.net
球場来たけど
思ったりより寒くないし雨降ってないし
初回から爆発してて来て良かったわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:30.43 ID:+dDcZ5QO0.net
森も一番ヤバい時期から見ると三振減って捉え気味だしまぁ良いかな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:31.39 ID:BkrEwGdca.net
中日は石川がでてきたら全然違うチームになりそう

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:33.58 ID:5RDGRoto0.net
>>903
了解!

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:45.53 ID:2LYVixVPM.net
やっぱりピッチャーのリズムいいと打線繋がるね

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:46.33 ID:qVeEDFhNa.net
>>911
普通に寒いわw あほかw

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:51.20 ID:rtLgeHiFa.net
>>911
良かったな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:06:54.52 ID:+5ZPY1Nka.net
絶対に打たない中日打線vs絶対に打たれる横浜投手陣

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:02.65 ID:wxoPkyhT0.net
色んな点の取り方が見られて、いい初回だった

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:20.84 ID:7jM3wOEC0.net
三振量産するより今の方がいいよ森は
まず当てないと話にならない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:21.97 ID:YVZex6mid.net
雨野は大丈夫なのか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:27.81 ID:Dc/gb0Nha.net
>>907
立浪は根尾を遊撃手で育てるみたいだな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:33.35 ID:BO7uVcGd0.net
>>918
ロメロって数少ないプロ投手だから9回4失点試合だよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:43.17 ID:VLxxw09X0.net
>>908
叩きつけてショート方向にゴロ打ちたいね

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:44.60 ID:sRGSyroq0.net
たしかに
ホームラン、タイムリー、犠牲フライか
たいへん楽しませていただきました

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:49.13 ID:hF8B+E8la.net
よし!勝ったな!

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:07:53.97 ID:LO6tHCe00.net
森はそこそこ良い当たりが増えてきたな
やっぱり途中出場で後ろの投手とばかり当たってたから打てなくて当然だわ
スアレスなんか普通の打者でも打てねーのに
スタメンで使えばたまに雑魚の先発Pが出てくるから.230ぐはいは打てるはず

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:14.39 ID:qVeEDFhNa.net
>>922
YouTubeとかのゲスト登場での発言見てると京田や木下の事はあまり評価してないよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:18.49 ID:NNZbdQL70.net
苦手 勝野 大野雄大 松葉 柳  
得意 岡野 

個人的にこんなイメージだわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:20.89 ID:YVZex6mid.net
0.5ゲーム差しかないのかよ
ヤクルト大丈夫かこれ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:27.74 ID:H6MNfFzJp.net
>>913
乱獲したスラッガー候補がどうなるかだよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:41.58 ID:0XK8cqhF0.net
ロメロにこんなに援護してやるのも珍しい

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:08:46.09 ID:qVeEDFhNa.net
アリエルは捕手能力どうなんだろ
アリエルも来年立浪なら絶対使わないから他所行った方がいいと思うわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:00.41 ID:BO7uVcGd0.net
>>924
フライボールなんちゃら的にはゴロゴロよりもフライフライの方が良いんだろうけれどもそこまで
やっぱり強く引っ張れてからこそのたまの逆方向のゴロっていうか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:11.16 ID:VLxxw09X0.net
うちのチームQS率は今永とロメロが上げてる

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:28.96 ID:Y6J3y7hi0.net
寒いからいつもより遅いな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:31.01 ID:qVeEDFhNa.net
>>930
ヤクルト有利は変わらない。阪神が仮に全勝しても3勝すればいいわけだし

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:40.76 ID:70e2zH450.net
森はいまんとこ右投手専門

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:47.42 ID:cADy0BZ5a.net
>>911
おぉーリアル観戦おつ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:09:58.89 ID:nVxVEMuC0.net
いい当たりが定位置の元祖は倉本

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:11.15 ID:70e2zH450.net
ヤクルトは巨巨横が残ってるからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:16.74 ID:Y6J3y7hi0.net
なんだこのダボハゼ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:20.85 ID:rtLgeHiFa.net
カットボールか

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:36.55 ID:NNZbdQL70.net
根尾は尾張の倉本みたいなコースだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:46.21 ID:TtJnY0tD0.net
カットのキレがいい

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:10:52.14 ID:Y6J3y7hi0.net
速く牧の打席見せてや

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:04.64 ID:rtLgeHiFa.net
大家直伝カットボール

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:05.75 ID:VLxxw09X0.net
>>941
すぐ決まると思ったけど意外ともつれたな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:19.75 ID:Ehik5UWga.net
>>916
思ったよりだよ。防寒対策甘いんじゃねえの?
雨が降ってないだけまし
結構客も来てるわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:26.67 ID:n+wyDxV/r.net
来年に向けて何か楽しみある?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:37.02 ID:rtLgeHiFa.net
石岡知らんなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:39.69 ID:7jM3wOEC0.net
うーんいいボールだロメロ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:42.24 ID:BO7uVcGd0.net
明日東かあ
益子と組んでくれないかなあ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:43.12 ID:0XK8cqhF0.net
ソト外して当然なんだけど使ってたのに何故外したんやろか

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:11:44.01 ID:TowtweNor.net
10/22〜10/23の中日戦が今年最後の山場なんだ(*^◯^*)
全球団負け越しは回避するぞ(*^◯^*)
1年間お疲れさま(*^◯^*)

三浦監督
ヤクルト●●●●●●●●●●-残り1試合
阪神●●●-終了
巨人●●●●●●-終了
中日-○残り2試合
広島●●●●-残り1試合


ラミレスの5年間
巨人 61勝60敗3分 ○
中日 65勝58敗1分 ○○○○○○○
広島 63勝57敗4分 ○○○○○○
ヤク 68勝55敗1分○○○○○○○○○○○○○


阪神 44勝74敗6分 ●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:15.30 ID:Ehik5UWga.net
やべ雨降ってきた

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:22.66 ID:H6MNfFzJp.net
>>941
26のうちの最終戦が胴上げ最有力なのか…

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:31.72 ID:70e2zH450.net
負けてもいいから成立させろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:40.26 ID:wxoPkyhT0.net
雨野やめてよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:41.13 ID:nVxVEMuC0.net
>>954
ちょっと前から何度か外してる

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:44.22 ID:hoOe7DnCd.net
谷繁、ずっとロッテの話してるなw

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:12:51.16 ID:+dDcZ5QO0.net
ロメロ 後半戦
5.1回6安打3三振2四球1失点
6回7安打4三振1四球2失点
6回7安打1三振2四球1失点
7.1回5安打3三振3四球2失点
9回6安打3三振3四球0失点
6回9安打4三振1四球2失点
8回6安打6三振1四球3失点
5.2回7安打4三振2四球5失点(自責点2)

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:00.72 ID:VLxxw09X0.net
ナイス

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:08.19 ID:2kDigIhn0.net
柴田送球よ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:14.65 ID:0XK8cqhF0.net
>>960
知ってる

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:25.62 ID:70e2zH450.net
最終的に規定到達するように
外す外さないとかして使ってんじゃないかなソト

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:29.27 ID:YVZex6mid.net
ロメロ巨人戦で使いたかったわ
戸柱も出てこないことになるし勝てたろ
逆に中日なら上茶谷でも勝てそう

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:13:35.99 ID:0XK8cqhF0.net
柴田送球おかしいねえ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:14:05.38 ID:nVxVEMuC0.net
中日はロメロ打てないから今日はもう決まりだ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:14:07.48 ID:VLxxw09X0.net
>>962
最初どうなるかと思ったけどいいPだったね

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:14:43.32 ID:0XK8cqhF0.net
また戸柱じゃないときに勝つのかね

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:14:45.85 ID:wxoPkyhT0.net
>>961
選手の名前が出てこないことが多くて、若年性アルツハイマーじゃないかと心配してしまう

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:15:05.30 ID:70e2zH450.net
オースティンも規定まであと4なんだが
どうすんだろどっかで使うんかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:15:05.76 ID:BO7uVcGd0.net
>>962
来年もこの成績なら再来年背番号18ある

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:15:16.97 ID:GsOS0/CD0.net
寒いから5回コールドでいいだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:15:26.50 ID:H6MNfFzJp.net
>>961
OBの里崎はもとより、谷繁もロッテ気にかけてるんだな
やっぱりあと捕手がもう少ししっかりしてれば…ってもどかしくなるのかね

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:15:43.06 ID:Ehik5UWga.net
うーん
ハマスタだけど
結構降ってきたな辛いわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:16:08.38 ID:BO7uVcGd0.net
>>973
最終戦だけで4打席って微妙だからヤクルト戦からじゃない?
明日から出て欲しいけれど

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:16:38.86 ID:qVeEDFhNa.net
神宮中止馬鹿じゃんおもってたけど…

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:10.65 ID:Dm6oSpyXa.net
ww

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:16.63 ID:rtLgeHiFa.net
根尾www

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:20.61 ID:0XK8cqhF0.net
根尾w

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:27.16 ID:qVeEDFhNa.net
根尾本当に来年から大丈夫かよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:30.44 ID:NNZbdQL70.net
根尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:31.38 ID:/ztjDV2h0.net
ネオくんw

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:40.19 ID:BkrEwGdca.net
相手にも森がいるのか

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:49.71 ID:2kDigIhn0.net
根尾もきついな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:52.69 ID:5eFdQ2Dp0.net
根尾は動き硬いな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:17:53.41 ID:iY6YfYE80.net
根尾った

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:18:01.09 ID:qVeEDFhNa.net
根尾の顔っていつ見ても眉毛繋がってそうに見える

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:18:03.37 ID:0XK8cqhF0.net
根尾ショート諦める試合やろこれ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:18:10.81 ID:TKGTogdia.net
今日勝ったら小園からいいね貰える

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:18:21.03 ID:NNZbdQL70.net
根尾の完成形は倉本だな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:18:31.72 ID:qVeEDFhNa.net
根尾って頭いいのにプレー見てる限りそういうシーン二軍でも見たことない

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:19:12.14 ID:XnuXraFU0.net
ビシエドは?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:20:21.04 ID:qVeEDFhNa.net
>>995
来年いないのが濃厚

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:20:28.15 ID:qVeEDFhNa.net
埋めとくぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:20:33.90 ID:qVeEDFhNa.net
埋め

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:20:41.51 ID:qVeEDFhNa.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 18:20:46.49 ID:XnuXraFU0.net
柴田って小さい癖に三振多くね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200