2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:08:41.91 ID:tb3x135G0.net

前スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634887569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:11:49.69 ID:1guxJwSw0.net
いちおつ
誠也どうせメジャーなら首位打者本塁打王手土産に行ってくれ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:15:16.78 ID:qAaBz7cS0.net
いちおつ
 誠也出て行ったらまたバカフロントが第二の誠也育成!、で数年間低迷しても言い訳するのが腹立たしい、
 ビジネスでサカつく遊びすんなと
 

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:22:52.97 ID:LkarCUDH0.net
ロサリオ 2014-2017の4年契約(2015で退団)
バティスタ 2016-2022の6年契約(2019で退団)
メヒア 2016-2022の6年契約
フランスア 2018-2024の6年契約
モンティージャ 2019-2025の6年契約(2020で退団)
サンタナ 2019-2025の6年契約(2019で退団)
コルニエル 2021-2027の6年契約

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:25:20.76 ID:x0O32MW/0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:26:18.19 ID:OpPgv25Za.net
ライトに大当たり外人来てやっとトントンか
来年も厳しそうだな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:31:58.16 ID:2L0uVzK0a.net
産経の飛ばしだろ?
他のスポーツ誌も大本営も何も言ってないやん

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:32:14.81 ID:qAaBz7cS0.net
>>6
2025年最終戦終了後東出監督が
「私たちがつけているユニフォームの背番号は皆さんの永久欠番です!」と絶叫する最後が見えるね


勝つことが目的でないプロチームは新潟に差し上げて構わんよ。

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:32:48.44 ID:LFgYGBDe0.net
いちおつ
誠也の代わりは末包です

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:33:50.21 ID:nUpWKWZmp.net
てかマジで雨止まずだな、中止して正解だわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:34:29.72 ID:qAaBz7cS0.net
 いずれ出る本
マツダと広島カープ〜広島の大事なモノをなくした一族

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:35:23.92 ID:n1D+UpLTa.net
>>6
ライトルが来るよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:35:32.65 ID:zMZr03f1p.net
>>3
ありゃ勝手に育った神の配剤なのにな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:38:47.67 ID:qAaBz7cS0.net
>>13
 松田元って、童謡まちぼうけ、に出てくる愚かな農夫だし
 切り株でウサギ取れることばかり考えて身を滅ぼす

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:39:53.68 ID:LYY+tQkXa.net
まあ確かなソースはないけどドラフト見る限り誠也流出は想定されてるなぁと

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:40:18.79 ID:qAaBz7cS0.net
来年は開幕からドベで100敗しても誠也の穴が〜で不満逸らせると考えてやがるだろう

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:41:13.45 ID:75JO1huQ0.net
誠也がメジャー挑戦表明したらなんだかほっとするわ
頑張って欲しい

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:42:30.21 ID:qAaBz7cS0.net
>>17
カープが近鉄みたいになる一里塚だけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:42:51.78 ID:feKSD0zv0.net
下手に残って読売いかれる方が嫌だから、メジャー挑戦は素直に応援するわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:46:45.24 ID:qAaBz7cS0.net
誠也移籍なんて嬉しくもない、少なくとも40歳以上は生きてるうちに優勝は見れない訳だし、
 10年後には無くなっている可能性、これから広島の子供は「カープ?、若手使って負けるだけのチームじゃん」とバカにされて見向きされなくなる、まともなプロチームである親会社ついた正しい方向の努力するドラゴンフライズが広島で知名度上がって欲しい

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:47:19.12 ID:tb3x135G0.net
テロ朝スポーツ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:47:57.76 ID:6JpVRf0M0.net
エンゼルスいって欲しいわ
そしたら全試合追っかけるわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:49:02.99 ID:b1MZAJaq0.net
アストロズでいいだろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:50:38.02 ID:c45jl9xS0.net
20レスの間にID真っ赤にできる才能に憧れる

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:51:13.72 ID:Fwc/LU850.net
普通にディビジョンシリーズ出られるチームに行って欲しいがな
客のテンションが全然違うし

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:51:52.03 ID:jjwwKYWwp.net
ヤンキースがいいわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:52:11.52 ID:RI2/Vkr00.net
お客さんがちゃんと入ってるチームがいい
晩年のマーリンズのイチローとか球場ガラガラで悲しかった

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:52:20.65 ID:q++QYANX0.net
トラウタニセイヤでええやん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:53:30.44 ID:lQ2DMiHRp.net
>>28
南関東で走ってそうな名前w

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:54:11.88 ID:oUa2I7CB0.net
ジェイ ジャクソン ジャクソン ジュニア

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:54:51.15 ID:NxUwH9Vk0.net
限定Tシャツってどれくらい売れるんだろう
去年の森下初勝利Tシャツと堂林1121年ぶりのホームランTシャツはデザイン良かったしアホみたいに売れただろうけど

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:55:10.49 ID:qAaBz7cS0.net
>>27
これからマツスタもそうなるよ、勝てないから

年間120万人だったか採算ライン、広島の自治体や地元企業にチケット押し付けもスタグフレーション下の日本では今後厳しいよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:55:35.34 ID:Fwc/LU850.net
ネタ的には林が将来レッズに入ると面白いな
Cコレクター的な

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:57:33.40 ID:rENQirye0.net
いちおかは首の皮一枚

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:57:37.97 ID:qAaBz7cS0.net
>>31
ああいうのは強くて熱気があるから売れるわけで
暗黒時代にやられても痛々しいし寒い、
これからはそんなに売れず、ハジメ甥は若手育成で誠也の穴を埋めると空念仏唱えるだけになる

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:57:55.08 ID:HV4EHMjp0.net
仕事から帰宅
ザ・最下位攻防だったんだな
>13安打2点 vs クローザー失格2人

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:58:17.63 ID:zRqNQN34x.net
マエケンとかは律儀に今でもカープ愛アピールしてるけど、誠也がそんなことをするイメージは全くないな笑

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 22:59:15.87 ID:2VtupHT00.net
誠也いなくなったら暗黒どころじゃないなもう何十年Aクラスには行けないだろう

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:01:23.13 ID:rsU9MoG+0.net
誠也は勝てないとつまらないとよく言ってるし
優勝狙えるチームを選ぶのでは

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:02:57.51 ID:ua8mewlJ0.net
ハマっピ亜種が発狂しとるけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:03:14.71 ID:Fwc/LU850.net
PBN今季見た試合の中でもダントツワーストだがズマップにせざるをえないという

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:03:22.13 ID:qAaBz7cS0.net
>>38
その何十年間のどこかで累積赤字で消滅、新球団新潟移転になる可能性高い
 広島には炙れた関係者でカープの名がつく独立リーグ球団誕生、やってることは松田元時代と同じという皮肉

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:03:49.76 ID:66vinHdZ0.net
当面背番号1は空きになりそうだ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:03:50.20 ID:qAaBz7cS0.net
>>40
すまん、誠也メジャー移籍に絶望してる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:04:27.21 ID:FAXTiqQ50.net
>>37
マエケンは三篠の寮に出るお化けにすらファンサービスしてそう

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:04:44.67 ID:HV4EHMjp0.net
横浜は負けたら最下位確定だったんか
その割にはお粗末だな
もう牧が打てばそれでええんか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:04:48.86 ID:ua8mewlJ0.net
>>44
まあ寂しいけどな
しゃーないやんよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:05:13.42 ID:qAaBz7cS0.net
>>39
アストロズで映像解析のノウハウ体験して引退後にカープに還元して欲しい、

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:06:11.31 ID:oUa2I7CB0.net
結婚発表後に嫁さんとユニフォーム姿の写真UPしたのは良かった
都内にマンション買っただの巨人入り決定だの言われてたし

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:06:32.87 ID:hk4bY3tD0.net
しばらくAク⁢ラスとは縁が無いかな
村⁢上岡⁢本レベルの若手もいないし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:06:49.53 ID:ZFeTFUKM0.net
>>48
ハイテク機材が買えない、分析班を雇えないカープでは無意味

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:06:58.95 ID:jjwwKYWwp.net
誠也の巨人入りが無くなってよかった

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:07:38.12 ID:ZFeTFUKM0.net
真面目に頭がおかしいだろ。カープはファンも薬物漬けか?

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:08:15.84 ID:ngSA8+bdr.net
誠也が世界に飛び出すことなんてわかりきってたこと

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:08:44.08 ID:ngSA8+bdr.net
マエケンが抜けたときに比べればまだ希望があるよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:09:15.72 ID:ngSA8+bdr.net
そして、とてつもない天才を見つける土壌があるってこと

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:10:52.16 ID:ZFeTFUKM0.net
カープはイカサマ野球が全てなの、そういう球団

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:10:53.20 ID:QjS6kBW+0.net
誠也いない場合、會澤と菊池しかまともな右打者がいないよな
また堂林に期待するしかないのか

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:11:45.67 ID:i0JG1D3P0.net
今来たがやっぱり誠也はメジャー移籍か
覚悟はしてたけどあと5試合でカープ誠也を見納めだと思うと寂しいな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:12:06.15 ID:qAaBz7cS0.net
0030 どうですか解説の名無しさん 2021/10/22 22:15:05
あれほど毎日コロナニュースコピペしてたのにw
ハマッピごときのコピペで不安がる広島人いねーっすw

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:12:06.57 ID:Fwc/LU850.net
>>55
絶望感はルイスの退団決まった時のが大きかったな
年も明けてないのに来季の順位がほぼ確定するという悲劇

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:12:07.39 ID:ZFeTFUKM0.net
底辺雑魚を大量指名して薬物入れたら一人ぐらいは成功するかもしれないじゃん
サイン盗み野球なんだし

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:12:47.16 ID:hk4bY3tD0.net
>>58
中村健末包二俣奨成辺りに期待しないといけない時点で破綻してるよな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:13:18.21 ID:ZFeTFUKM0.net
バティスタとか1Aの糞外人で薬物パワーとサイン盗み野球で打ってただけなんだよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:13:28.54 ID:HV4EHMjp0.net
さて、明日デーゲームで巨人勝つと試合前にいきなりBクラス(&4位)決定
何人か個人記録かかってるとはいえ
選手のモチベーションが心配だな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:14:00.36 ID:i0JG1D3P0.net
>>58
外野手が左に偏りすぎてるな
スタメン候補の西川野間宇草は全員左だし

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:14:13.78 ID:2VtupHT00.net
>>62
サイン盗みは珍カスな
近本の手は誰がどうみても不正

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:14:44.60 ID:b1MZAJaq0.net
堂林に期待するんだったら
中村奨、正隋使ったほうがまだマシだろ
2人ともさすがに2割以上は打てるだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:15:22.98 ID:zRqNQN34x.net
黒田新井の退団を上回る絶望は無いよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:16:51.47 ID:qAaBz7cS0.net
>>67
ハマッピ相手にしたらアカン

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:17:14.22 ID:oUa2I7CB0.net
西川が外野レギュラー筆頭って暗黒すぎるな
そもそもレギュラーとすら認めたくない
せめてもう一皮剥けないと

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:18:18.01 ID:qAaBz7cS0.net
>>69
 逆にホリエモンが買収ぶち上げた時は希望だったがな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:18:25.51 ID:QjS6kBW+0.net
まぁでも坂倉は4番って感じじゃないし西川が4番だろな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:18:38.79 ID:Fwc/LU850.net
>>69
黒田はおり込み済みだったでしょ
新井は絶望というかよりにもよってという感じだったな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:18:56.48 ID:zRqNQN34x.net
4番は林を置きそう
なんとなく

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:22:27.95 ID:qAaBz7cS0.net
>>75
止めろ最初の新井4番と同じで重圧で潰れる

今の中日の若手野手みたいになる

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:22:50.15 ID:i0JG1D3P0.net
>>73
4番は坂倉のが向いてそう、選球眼あるから出塁率も高いし
1野間
2小園
3宇草
4坂倉
5西川
6菊池
7林
8アツ
宇草とかまだまだ不透明な戦力が多いけど現有戦力だとこれがベストか

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:24:24.46 ID:HkAG8rIc0.net
堂林を諦めない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:24:33.54 ID:sXPX5ovd0.net
4番は新外国人以外ないだろ たわけが

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:24:46.97 ID:qvZaHe080.net
堂林は諦めなさい

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:24:48.75 ID:iUHC0R6X0.net
>>78
諦めて!
お願い!

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:25:07.67 ID:4XwWm5J20.net
>>74
自分はそれがあるから未だに新井はあまり好きではない
マスコミが「新井さん」と祭り上げるのが違和感ありまくり
嫌いなわけじゃないんだけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:25:45.93 ID:jjwwKYWwp.net
助っ人ガチャに期待するしかない

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:25:54.84 ID:sXPX5ovd0.net
来年獲る新外国人がちょっと打てないと松山長野堂林が使われだす
で、今年みたいな結果に もう見えてるよ見えずぎちゃってるよ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:26:10.02 ID:qvZaHe080.net
誠也の代わりはカーショーが埋めてくれる

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:26:36.03 ID:AVhIbnse0.net
4番は中村健人だと思うが
長野なみにやるのではと

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:28:09.80 ID:sXPX5ovd0.net
>>86
下水流では務まらん
ワンチャンジャンボならありえる

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:28:10.91 ID:3hjAoEhAM.net
正木取っとけば良かったのに

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:28:44.26 ID:4XwWm5J20.net
誠也を撃った金を球団がどう使うかだよな
球団の赤字補填にしか使わないか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:28:44.84 ID:oUa2I7CB0.net
西川の背番号が若くなって中村が63になりそう
知らんけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:29:31.35 ID:cHvDvzDep.net
>>89
お巡りさんに捕まっちゃう

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:29:36.38 ID:3hjAoEhAM.net
>>87
下位指名選手には謎の期待感があるが
大抵は期待だけで終わるのよね・・・

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:30:29.42 ID:i0JG1D3P0.net
>>89
戦力補強に使ってほしいがボケアホオーナーの事だから期待できん

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:31:10.16 ID:rsU9MoG+0.net
俺は来季こそ奨成がブレイクすると思う
俊足で強肩だし彼がライトにはまれば強くなる

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:31:16.06 ID:hk4bY3tD0.net
左右どっちでも良いから30本打てる打者が欲しい

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:31:51.27 ID:3hjAoEhAM.net
・ハンサムな堂林は突如覚醒の切っ掛けを掴む
・ダニエルが来日して助けてくれる
・埋まらない、現実は非情である

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:32:40.74 ID:Q8HnToxxd.net
>>69
どうやって穴埋めたかといえば結局は外人なのよね
ルイスが圧倒的だったけどシュルツシーボルアレックスもいた

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:32:40.79 ID:yPUytcK80.net
4番に時期尚早の林を据えてかつての新井見たいに大スランプに陥るところまでは読める

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:32:42.42 ID:rKaNEbVy0.net
意中の外国人選手が4番に座れば鈴木の穴は充分埋まるらしいが誰?
クロンみたいな掘り出し物がまだいるのか

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:32:48.63 ID:hk4bY3tD0.net
奨成は打撃はこの有り様だし守備がよほど良くなきゃ戦力にならない

中村奨成2軍通算成績
1年目 .201(214-43) 4本 ops.556
2年目 .279(104-29) 2本 ops.725
3年目 .244(164-40) 1本 ops.672
4年目 .223(175-39) 4本 ops.641

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:33:08.24 ID:sXPX5ovd0.net
奨成はホント筋力上げろ ムキムキになれ
一軍で何本パワーあったらHRの打球飛ばしてんだ
パワー付けば即一軍で活躍しだすよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:33:17.89 ID:4XwWm5J20.net
>>99
クロンが掘り出し物?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:34:06.53 ID:qvZaHe080.net
>>96
DJジョンソン「呼んだ?」

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:35:35.86 ID:qRzpP9EL0.net
林小園宇草が伸びてなかったら誠也メジャーで来年絶望しかなかったけど来年の若手中心の打線が楽しみだなぁ
林小園宇草中村奨成中村健人末包プラスで当たりの助っ人打線楽しみ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:35:47.34 ID:igd4UC4Sa.net
金かけたシアーホルツとかいたなあふるくはボールとかもw

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:35:55.86 ID:hrXUAxvr0.net
正随覚醒

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:36:06.53 ID:rsU9MoG+0.net
フェニックス見てても2軍の中じゃ奨成の打撃センスは頭一つ抜けてるわ
外国人との争いになるだろうが真剣にポジション奪いにいって欲しい

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:10.69 ID:ua8mewlJ0.net
来年は助っ人は辛抱強く使うだろうね

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:40.40 ID:yPUytcK80.net
奨成の見逃し三振をどうも首脳陣は苦々しく見ている印象がある
しかしボールを見極める姿勢こそ奨成の長所だと思うわ
最終的には1軍で大事なのは選球眼よ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:40.81 ID:HV4EHMjp0.net
今日の振替は31日かなと思ったら
選挙投票日に加えて早慶戦の日だった

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:43.40 ID:oUa2I7CB0.net
クラスターがなかったら上本や安部がサードやってたのかな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:53.54 ID:qvZaHe080.net
シアーホルツは悪くは無かったんだよ
ただ毛がないから熱中症になりやすかった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:37:54.23 ID:LFgYGBDe0.net
>>100
白濱みたいな成績だな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:39:05.38 ID:k9OZZc1hd.net
>>82
あれって、むしろ西川の天才扱いと似て、
そのままの意味ではなく、
一つ距離を取ってる感じがする。

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:40:25.33 ID:b6pKMhNJ0.net
PBN
12球団キャッチャー総チェック

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:41:13.36 ID:KS/uAcKpd.net
まぁ中村ケントとか末包とか取ってる段階で折り込み済みよなぁ
ただこの手の慌てて打った保険って余り当たるイメージない・・・

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:41:43.64 ID:Fwc/LU850.net
助っ人はメヒアとの競争でなくNPB2年目クロンと競争させて欲しいと個人的には思う
帝王を上回る帝王招聘してもしょうがないし

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:42:25.17 ID:uVE2B5E10.net
オリックスの杉本が今3割超えて32本塁打
球団初の日本人生え抜き3割30本塁打達成になるかもって
吉田も過去3割は超えてても29本塁打までしか無いそうだ
今年良く出て来たなぁ杉本

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:43:07.32 ID:sXPX5ovd0.net
NPB投手のレベルも上がってるからメジャー実績ある選手じゃないともう無理
サンタナレベル獲れよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:43:07.69 ID:lifl9jtkd.net
都市対抗には森、中村健、松本、末包と全員出るんだな
久しぶりにちゃんと見ないとな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:43:29.42 ID:Q8HnToxxd.net
まあどっちも体格いいからプロ入ってコツ掴んだらかなり飛ばすかもしれん

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:43:54.55 ID:b6pKMhNJ0.net
あしたのワースポMLBにコルビー・ルイス

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:44:53.29 ID:qvZaHe080.net
決まってたなら正木に行っても良かった気もするけどソフバン来なけりゃ取ってたのかな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:45:35.64 ID:HV4EHMjp0.net
>>111
直前あたりの起用見るに
安部時々堂林が基本かと
そもそも春先は安部が好調だった

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:47:41.47 ID:uVE2B5E10.net
>>104
結構楽しみだよね
今年のオリックスみたいに若手が活躍して強くなるような気がしてる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:47:46.97 ID:igd4UC4Sa.net
フェニックスで速報見る限りじゃズイに奨成に持丸、木下かあとイソも打ってるね
ズイと奨成に中村あたりで争うんかな?
持丸と木下が支配下入りそうな勢いだから煽りでクビになる奴増えるかもな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:49:30.14 ID:U7hE1UOI0.net
鈴木誠也のニュース
スポナビに全く出てこないのなんでなん

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:49:51.62 ID:/UpWRJkx0.net
小園林羽月宇草
みんな少しずつ成長してレギュラー獲得するのが1番強化される道
去年の坂倉から今年みたいにさ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:50:07.89 ID:HV4EHMjp0.net
>>120
本来、夏だからなぁ>都市対抗
例年通りの開催だったら指名されてた選手や、その逆がいるかも

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:50:35.75 ID:OWybBESw0.net
10月の巨人さん3勝10敗3分
3勝
DeNA
DeNA
DeNA
3分
DeNA
阪神
DeNA

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:52:04.68 ID:HV4EHMjp0.net
>>130
清々しい犬っぷり

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:52:20.39 ID:B+AHEMSL0.net
河内への微妙な視線
https://i.imgur.com/5oQhw9v.jpg

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:54:09.23 ID:imrog1FVa.net
○○Jr.って付く名前の奴は良さげなイメージ
あとロドリゲス

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:55:01.19 ID:b6pKMhNJ0.net
里崎wwww

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:56:24.46 ID:qvZaHe080.net
>>133
畝Jrはアカンかったな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/22(金) 23:58:02.44 ID:k9OZZc1hd.net
>>130
投打の主戦力一人づつ引き抜いて弱体化させた甲斐があったな。
原のクズはこれがリーグのレベル下げてるってわからんのだろうなあ、

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:00:40.67 ID:83CDj0m8d.net
>>130
投手力薄いとこにつけこめば今月の調子でも勝てるんだな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:05:06.00 ID:jvcx0DGC0.net
贅沢は言わんが誠也は大谷より活躍して欲しいなあ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:07:36.72 ID:HJSjlUWM0.net
>>133
ラミレスjr「」

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:08:07.84 ID:R3AMk1fm0.net
まあ、鈴木誠也は大谷と違って身体が丈夫だからなー

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:09:53.70 ID:Ojy8qj8F0.net
明日はまず昼間ヤクルトが勝つのを見届けて、それからナイターのカープ阪神戦を観る予定なんだが
粛々と予定通り行けよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:10:10.23 ID:jo+XK6no0.net
讀賣くたばれ♪讀賣くたばれ♪

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:11:23.65 ID:jo+XK6no0.net
>>141
カープが勝つのは予定に入っていないんか
失望した

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:13:09.97 ID:SFTub0br0.net
鈴木誠也はイチローや松井並に活躍して欲しいね
ヤクコメには未練たらしく最後の年はカープに戻って欲しいとかたくさん書かれてるが
個人的にはそんなの全然望んでない
向こうで選手生命が尽きるまで頑張ってもらいたい
マエケンもそのつもりだと思うけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:14:54.64 ID:JZJEHQIwa.net
ダニエル.300 35本 OPS.960
フランク.270 30本 OPS.880
来年これくらいの外人が加入すれば優勝あるよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:20:46.28 ID:Ojy8qj8F0.net
>>143
カープはもち全勝する予定
しかしヤクルトに巨人を倒して貰わないと始まらんからね〜、つらいとこや

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:22:18.17 ID:FCNQa6830.net
>>144
誠也がメジャーお払い箱になる頃には松田商店は無くなっているからな

 西岡みたいに3年で解雇されたらわからんが

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:22:58.42 ID:FCNQa6830.net
>>136
来年は梅野かマグガフかな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:23:27.36 ID:QyxV7OCY0.net
誠也のポスティングがうまくいった場合 球団に6億か7億くらいはいるのかな
まさかメジャー契約ができないとかないよね

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:23:39.12 ID:FCNQa6830.net
>>127
 産経だけだからか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:24:22.91 ID:Tdy4qMqk0.net
長野引退するかな?

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:26:34.62 ID:FCNQa6830.net
>>151
 コーチ兼任で残留かも、ただそろそろ腹が呼び戻すだろう。オフにコーチ大量入れ替えやるから

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:27:47.35 ID:FCNQa6830.net
タクロー⇄長野
のコーチトレードなら長野離脱も納得する

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:28:52.12 ID:0cH9VQjW0.net
誠也抜けるなら長野は必要だけどな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:29:57.05 ID:FCNQa6830.net
>>154
同感

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:30:21.66 ID:wnnjYj0o0.net
>>153
タクローいらないならカープにも交渉の余地あるよね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:30:34.55 ID:AGgV44Iq0.net
>>149
2億が上限

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:31:14.91 ID:9FJ2wY6K0.net
数年間は外野を外国人ガチャしながら埋めるんだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:32:36.13 ID:lSAihtGj0.net
パティスタレベルの助っ人連れてこい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:39:57.95 ID:AQSY1UZI0.net
>>133
スティーブン・スーザJr(32)190cm100kg
右投げ右打ち
2017年にメジャーで30ホーマー
外野手(メインは右翼)
2021AAA成績
56試合打率.274 本塁打12 打点35 出塁率.396 長打率.554 OPS.949

こいつだな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:42:07.34 ID:TE4z2G7W0.net
中日、13安打2得点てどうやったんか?

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:42:46.42 ID:jD7r2W4sa.net
8回が終わってるからバティスタよりジャクソンやミコライオをつれてこい

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:42:54.86 ID:fUpxS60s0.net
ポスティングに旨みがなくなったからな(´・ω・`)

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:44:49.41 ID:uMlFByjJ0.net
黒田新井抜けた時は本気出してルイス連れて来たけど誠也の代わりの助っ人なんて見つかるんかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:46:01.03 ID:AGgV44Iq0.net
>>164
仮に誠也クラスの成績残せる外国人見つけてきたら翌年読売のユニホームやな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:46:45.76 ID:FrCzSrsja.net
数字だけ見るとペタジーニ、カブレラ、ウッズクラスをつれてきたら埋まる

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:47:19.87 ID:lAJlbuSG0.net
>>161
安打の後の併殺が4イニング連続
運良く得点圏で根尾に回った時にタイムリー

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:47:29.27 ID:AQSY1UZI0.net
カープは新外国人とは移籍禁止条項結んでるから巨人入りはないっしょ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:48:24.75 ID:lSAihtGj0.net
エルドレッドを解任しルイスロペスを強奪しなさい

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:48:24.78 ID:xD7NCoh1r.net
>>152
原とは別にいい関係ではないんじゃないの
原の時にプロテクトはずされたわけだし
そうだよね?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:49:15.66 ID:xD7NCoh1r.net
>>164
誠也の変わりなんて見つからないよ
war的な観点で言えば他でカバーしないと

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:51:05.02 ID:M+NoAOFZ0.net
マエケンが抜けたときはその分のWARを誠也が出てきて穴埋めしてくれたけど
今のカープにはそんな人材はおらんわな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:53:10.09 ID:AQSY1UZI0.net
以前と違って今は外国人枠丸々空いてるんだから新外国人次第じゃない?
当たり外人3人引ければカバーできるっしょ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:53:15.50 ID:fUpxS60s0.net
黒原が佐々岡よりでかければなぁ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:54:12.04 ID:9FJ2wY6K0.net
秋季キャンプで堂林がライト挑戦とかそういう記事がおどりそうだな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:54:22.43 ID:md5UfqhXa.net
>>172
そりゃ分からん
誠也も当時そこまで期待されてなかった

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:54:59.86 ID:RLSYtP9+0.net
ポスティングで金が出来るならいい外人取るんだよね。何千万とかじゃなくて、億の助っ人を取らないと話にならんぞ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 00:57:44.55 ID:6QGdWmH2a.net
栗林が先発きなりマエケンになるかもしれない

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:06:51.75 ID:MTC8ZT6s0.net
>>6
マーティンは契約まだ残ってんのかな?

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:08:27.96 ID:4RO6mpo40.net
外人もだけど通訳にも金かけろ
クロンはコーチが何言ってるかわかんなかったとか言ってたけどあれ通訳も関係してるだろ
ドミニカ勢も誰が通訳してんのか知らんけどクレートとかみたいに明らかに十分に伝わってないやつをそのまま使うなよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:09:27.10 ID:M+NoAOFZ0.net
>>176
誠也は選球眼よくコンタクト率よくフライ率高くと当時から開花する素質は持ってたからな
コンタクトに若干難ありの丸超えは予想できた
開花したら化けそうな素材は奨成なんだけど
選球眼あるし飛ばせる能力もあるだろうし足も肩もある
ただコンタクトが若干悪いから誠也は無理っぽいけど丸クラスになれる可能性はあると思う
ただ現状見てみると来年いきなり開花とはいいにくい

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:09:37.08 ID:MTC8ZT6s0.net
しかしまた明日秋山かよ。
見飽きたっつーの。

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:12:40.22 ID:fUpxS60s0.net
誠也が巨人に獲られなくて本当に良かった

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:13:13.65 ID:M+NoAOFZ0.net
外国人って打つだけの人じゃWAR稼げないからな
WAR稼げているのはマーティン、オースティン、今年イマイチっぽいけど去年か一昨年?までのビシエドくらいか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:13:16.77 ID:R2Wir0CCr.net
1中宇草
2遊小園
3左/一マルモレホス
4右ソーザJr
5一/捕坂倉
6三林
7捕會澤石原/左中村健西川
8ニ菊池
よっしゃ!

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:18:32.87 ID:B3iQFkio0.net
>>185
菊池はカープの本塁打今年2位で来年下手したら1番打つかもしれないレベルなんだから8番に置けるような打線じゃないぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:28:18.62 ID:FnqsDdMFM.net
ファーストカーショーまだ?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:31:47.60 ID:Dz4QCpaj0.net
とにかく全員成長しないと駄目ね
誰が埋めるとかじゃない

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:33:29.66 ID:SFC0ZHK60.net
法政山下の体型すげーな
映像何回見てもうちで育てられる気がしなかったわ
木更津総合高校は早川山下っ2年連続でドラ1左腕出したんだな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:36:33.67 ID:prC1Wx2nd.net
不景気だから放送局としては日本人プレーヤーがいる球団に入って欲しいだろうな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:47:15.72 ID:uMlFByjJ0.net
前田誠也と続いたら背番号1を継承するの大変だな
素質で言えば坂倉なんだけど捕手は1より2のほうが似合いそうだし

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:49:36.63 ID:qAtaMiIqM.net
>>191
一回外人に付けさせて軽くすると言うのも手ではあるが

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:57:20.69 ID:M8NO01KO0.net
マエケンが戻ってきたら1番でいいじゃん
背番号1番前田っていいじゃん

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 01:58:20.46 ID:57IQ4vsKp.net
>>191
誠也移籍の流れから外野手奨成に付けてもらいたかったが、伸び悩んで抜けきれなかったな。
今や外野なら宇草、捕手は坂倉や石原が1軍でガッチリ居場所掴んでしまったからな。
坂倉はチームの顔になるところまできた。

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:05:36.50 ID:S17ecgc10.net
スポニチ 日本ハム 新監督に新庄氏有力 栗山監督後任、06年日本一に貢献した北海道の英雄
https://news.yahoo.co.jp/articles/9972d7d04bf843d64ee8b911957170fa76e43785

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:08:07.58 ID:HsoMS+NZ0.net
>>195
ええええええ
稲葉だと思ってたけど新庄のが面白そう(´・ω・`)

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:12:33.91 ID:/ZjLuPE20.net
またハムが盛り上がるなぁ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:12:49.76 ID:+B2cb0wHM.net
鈴木誠也と坂倉のWホームランで勝った試合はすごい充実感あったよな。

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:16:12.05 ID:fUpxS60s0.net
普通に稲葉でしょw

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:24:51.53 ID:AQSY1UZI0.net
稲葉からしたらせっかく代表監督で名を上げたのに今更落ち目のハムの監督になるのって感じ
それに比べて新庄は金ないから喜んで客寄せパンダやる

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 02:55:56.30 ID:EqpaTOhG0.net
稲葉は待ってヤクルトって事もできるからな
3年後にハムでもおそくない

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 03:11:39.62 ID:a+yTbf2VM.net
>>195
ゲンダイだったかが書いてた
カープ稲葉監督来るか

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 04:06:47.14 ID:Tn0BwzRwa.net
ホークスが藤本監督をチョイスするとは思わなかった
カープだと横山が監督するようなもんだろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:07:03.82 ID:ywZOhMTi0.net
中日は栗原クビにするのか
彼はどうするんだろうね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:07:18.40 ID:sK4qpajR0.net
誠也の穴はマエケンが埋める、みたいな展開になっていたら歓喜だったな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:08:19.22 ID:wenJXG+Td.net
23日
14〜G-S (BS日)
18〜C-T


24日
14〜C-T
18〜S-G

セはここが山場か

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:17:01.17 ID:tCPxmN1aa.net
中村豊阪神から中日に引き抜きか

>>204
目玉人事として男気復帰だろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:18:10.40 ID:jezW226dr.net
>>189
俺もあれは無理だと思った
外れで指名するなと思った

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:19:03.08 ID:jezW226dr.net
>>191
次はミスター赤ヘル級が必要

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:20:42.93 ID:sK4qpajR0.net
夢のある話だな
近い将来この人がトラックマン分析メンバーになったりして
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000011860.html

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:22:06.10 ID:lC2bRRZo0.net
栗原2軍コーチで拾ってやれ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:35:08.24 ID:sK4qpajR0.net
花巻東にまた怪物出現か
1年生で47本は凄いな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/22/kiji/20211022s00001002012000c.html

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:40:08.57 ID:KcV+INPB0.net
今日の試合は今年1番大事かもな
今日勝てば明日がまた1番大事にもなるが。

優勝決定も3位決定も決まってしまう可能性が高い

そういう意味も込めて誠也メジャー表明をこのタイミングでしたんだろうな
神がかってるメークドラマ見せてくれ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:44:31.38 ID:Vr2S39WK0.net
日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は22日、広島とロッテから提出された判定についての意見書についてセ、パ各リーグが回答したことを明らかにした。  広島は18日の阪神戦、ロッテは10日の日本ハム戦と13日のオリックス戦での判定について。いずれもリプレー検証後も判定は覆らなかったが両球団側が不服としていた。井原事務局長は「(回答は)判定について」と説明し、いずれも理解を得られたとした。

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:49:30.83 ID:lAJlbuSG0.net
今日か明日巨人が勝てばカープに関係なくカープ4位が決まるけど
先発は最多勝(九里)2桁勝利(大瀬良、森下)懸かってるし栗林のセーブもあるから
簡単に負ける訳にはいかない
従って消化試合ゼロ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 05:55:25.78 ID:ywZOhMTi0.net
>>214
どんな回答をしてどんな理解させたんた?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:20:09.82 ID:GqEfTzfK0.net
>>133
ロハスJr.「せやな」

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:21:31.98 ID:nduIUeps0.net
さすがに秋山にも慣れたろ😧

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:31:47.02 ID:1AnWzdhHp.net
秋山にはもうウンザリだ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:42:09.24 ID:rwzpsG9t0.net
こういうの見ると理論派だし全体を考えて野球やってるし要点を伝えるのもうまいし
うちでキャンプだけでも守備コーチやってほしいわ>新庄
https://www.youtube.com/watch?v=NydeOdLTeWw
https://www.youtube.com/watch?v=g2pYlEOSLKA

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:46:40.40 ID:G0zvXV/90.net
>>212
大谷父の秘蔵っ子か
育成できるコーチって大事だな…

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:48:22.33 ID:HJp3v2BPa.net
>>214
「ちっうるせーな
反省してまーす」って感じだろ
どうせ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:48:31.65 ID:GqEfTzfK0.net
>>214
カープもロッテもなめられてるな
福良みたいに審判室に乗り込んで映像を確認させるべきだった

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:50:11.59 ID:G0zvXV/90.net
広島6位、大阪ガス末包昇大「1年目からチームの中心に」新婚もプロ入り決断(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f32392e5206300fded4af0e8319b10538a93801

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:50:23.81 ID:MJORDa9Da.net
>>114
新井入団から見ていてFAに怒った人間は違うな
さん付けで愛着ある意味なのは強くなってからのファンだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:53:57.44 ID:MJORDa9Da.net
>>180
ほんこれ
通訳、スコアラーをしっかり専業のプロを雇う
外人補強は数千万の選手でお茶を濁さない
ポスのお金でそれだけはしっかりしてほしい、誠也が残してくれたお金は誠也が望んでいた強いチームになるため使ってほしい
松田の懐には隠さないでな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 06:59:42.33 ID:G0zvXV/90.net
>>224
末包は高松商出身だから来年ドラフトの浅野指名の布石も兼ねてるんだろうか

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:02:58.86 ID:VZDhf+MQd.net
末包はカープのおかわり君や山川になれるんかのぅ?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:03:51.63 ID:EzUFIIO50.net
>>180
それは通訳が問題なんじゃなくて、本当に意味不明なアドバイスしていたんだろう

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:05:27.29 ID:hqV/A5tM0.net
>>227
カープうどんの
讃岐うどん導入の
布石かもしれん

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:07:29.91 ID:GqEfTzfK0.net
>>230
うどんの生地を踏む工程を選手にやらせるんですね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:08:58.86 ID:hK4BF8j7d.net
外人が尽く使えん奴ばっかりなのって通訳のせいも有ったのか
全然思いもよらんかった

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:09:08.73 ID:G0zvXV/90.net
>>231
粘りと腰が強くなりそうだわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:09:16.46 ID:hqV/A5tM0.net
>>231
末包のウェイトなら
さぞかしコシのある
うどんができるな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:09:36.43 ID:lC2bRRZo0.net
しかし昨日里崎も褒めてたがうちはいいキャッチャー多すぎだな
パも森以外は2割ちょっとしか打てるのいないし
トレード出す筆頭は磯村なんだろうけど石原あたりもいいかも
まだ若いんだから出場機会も大幅に得られるしいい選手もらえるかも

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:11:02.94 ID:hqV/A5tM0.net
>>233
やらせたコーチが
うどんと呼ばれるように

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:12:03.94 ID:szC2go6O0.net
>>229
多分これだよね

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:14:27.44 ID:tEJG+49f0.net
>>132
栗林w

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:23:28.62 ID:tEJG+49f0.net
どうせ勝てないなら佐々岡みたなブサイクよりも新庄みたいな華のある方がまだ楽しいなあ
広島新庄監督とかええなあ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:24:28.75 ID:lOVYwIZYM.net
>>191
次の1も前田なんじゃないの?

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:25:00.63 ID:tEJG+49f0.net
中村や末包のインタビュー聞いてるとカープの好きそうな性格してそうやなあ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:27:49.64 ID:lOVYwIZYM.net
会った事もなく自分や家族に害を及ぼした訳でもない人に対し、憎しみのような感情が生まれたのは、新井が最初で最後

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:29:46.39 ID:qSRJydCGa.net
>>210
専門家を雇えよって思ったわ。

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:30:13.66 ID:szC2go6O0.net
>>239
ややこしいな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:37:04.11 ID:cgFBxFXb0.net
新庄のは飛ばし臭いなあ
誠也のメジャーも後追いがないし(´・ω・`)

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:37:57.70 ID:hqV/A5tM0.net
塹江
末包
栗林公園

うどん県ムーブ来た

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:37:59.18 ID:twL6hDnx0.net
新庄監督とか楽しそうだな。
佐々岡続投よりよっぽど夢があるニュース

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:40:40.72 ID:1AnWzdhHp.net
末包はやってくれそう

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:45:25.91 ID:1AnWzdhHp.net
末包のにいちゃんはこいせん見てるんだろうか

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:51:26.20 ID:60l57GaC0.net
うどん県のそこら中にうどん屋あるの羨ましい、うまいし安いし
しかしお好み焼き県も捨てがたい
どっちも増えろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:52:16.84 ID:tEJG+49f0.net
>>246
栗林は読めない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:53:36.01 ID:tEJG+49f0.net
田村が将来的に1番を付けそう
誠也はメジャーから36歳ぐらいでかえってきたら51番で

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:55:50.07 ID:0cH9VQjW0.net
悪い意味ではなく誠也は黒田やマエケンみたいに日本に帰ってくるならカープって言わないだろな
向こうで引退する覚悟でやりそう
メジャーでタイトル取ってほしいわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:57:17.71 ID:fZNg2/TO0.net
>>247
新庄監督とか藤本監督とかでるのに何故うちは出ないんだ?
まさか続投なのか?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 07:58:23.85 ID:hqV/A5tM0.net
>>251
日本三大公園なのに

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:02:42.10 ID:2VfbVUcyd.net
中日→立浪
ハム→新庄

カープ→チー牛佐々岡

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:02:42.97 ID:YXw9HLj20.net
セ界順位表
1位 東京 138試合71勝49敗18分 勝率.592 得点605 失点502 本塁打141 打率.255 防御率3.41 残試合5 MI3
2位 阪神 140試合76勝55敗*9分 勝率.580 得点533 失点501 本塁打120 打率.249 防御率3.33 残試合3 差0.5
3位 巨人 141試合60勝61敗20分 勝率.496 得点537 失点534 本塁打166 打率.242 防御率3.63 残試合2 差11.0
4位 広島 138試合60勝67敗11分 勝率.472 得点534 失点573 本塁打119 打率.264 防御率3.86 残試合5 差3.0
以下省略

運命のお時間です!(´・ω・`)

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:05:25.17 ID:fZNg2/TO0.net
>>211
中日のあの状況みたらいらんやろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:07:52.61 ID:fZNg2/TO0.net
広島・鈴木のポスティング報道に「気が変わったのか」驚きの声 『ジャンク』での過去発言が話題に、ファンは巨人入りを覚悟していた?
https://gunosy.com/articles/epCl2?s=s

なんやねんこの記事
むかつくわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:08:27.65 ID:uIgi8YaU0.net
>>224
あれ?こっちが弟だったのか

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:14:31.03 ID:bh9ns1fp0.net
>>212
この選手は本物ですね
守備位置がファーストだとしても2年後ドラフト競合確実でしょうね
次元が違いますね 

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:15:45.73 ID:dSia1DFZa.net
佐々木
あんまりカープには縁がない苗字(´・ω・`)

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:16:07.48 ID:fZNg2/TO0.net
>>82
わかるわ
か、辛いですカープが好きだから辛いとか意味不明な会見して出ていくとか意味不明やしそもそもケニーのコネで入りその後もチャンスに三振にエラーばかりの迷惑野郎だったのに恩義もわすれて裏切り阪神にいくとかほんま許せない

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:16:30.74 ID:5Y2l/CXd0.net
前から書いてるように
高校の通算本塁打は規定球場且つ練習試合は除外
且つ地区予選のベスト16以上からの本数に
してほしいね

練習試合や1・2回戦で打った本塁打なんて
参考にもならん

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:21:51.14 ID:YXw9HLj20.net
佐々木くん巨体のわりにバットコントロールがすごく柔らかいのよね
佐々木泰と佐々木麟太郎の両獲りや(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:28:06.33 ID:KrHA6bthM.net
なあ?
お前らって何でバカなん?

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:28:31.27 ID:pWUMTeZnd.net
>>259
そもそも大リーグと巨人を比べる事が間違ってると思うな
大谷の活躍を見てると、挑戦出来るなら挑戦したいって思うのが普通やろ
野球人として夢を追うなら大リーグでしょ

誠也なら、巨人なんて大リーグで結果出せず、舞い戻って来てからでも入れる訳だしな(w

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:30:24.72 ID:GqEfTzfK0.net
>>250
あっちのうどん食ったら丸亀製麺のうどんが詐欺に思えてくる

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:32:38.21 ID:5Y2l/CXd0.net
メジャーは野球選手が最終的にたどり着く
最高峰だし
極端に言えば成績より「夢」の舞台
ま、ロマンだね

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:32:39.93 ID:hqV/A5tM0.net
>>265
そして佐々○監督が

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:32:41.68 ID:66kcTy3cF.net
>>264
今はわからんけど高校野球最多本塁打の選手は西条駅に勤務してるんよな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:35:29.80 ID:vn2fguNud.net
ヤクさん負けて終戦の予感

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:35:58.72 ID:Vr2S39WK0.net
>>266
本当は好きなくせに

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:36:10.36 ID:5Y2l/CXd0.net
>>271
中村だって甲子園まではちょっと注目される程度だったのに
甲子園の6本だけでドラ1に大人が勝手に格上げしちゃったしね
マスコミ含めた大人どもは無責任なもんよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:36:58.41 ID:/FNNhSdq0.net
ソフバン藤本昇格とか出てるな
小久保が予想外にいまいちだったからかな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:37:42.13 ID:L9MWM2a/0.net
>>195
稲葉監督はカープに来て欲しいな
あれだけ広島の選手代表に選んだんだから広島好きでしょ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:38:25.92 ID:p7/tyyFU0.net
>>266
毎日野球選手の悪口を言っている間に脳が萎縮した

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:39:03.99 ID:fZNg2/TO0.net
>>271
近藤静也?

279 :焼き肉ちゃん :2021/10/23(土) 08:39:52.58 ID:sCenUr0y0.net
>>244
まだ西条監督とか呉二河監督の方が都会っぽくて良い

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:40:21.86 ID:AQSY1UZI0.net
ファンとか関係なく一番稼げるのがこのタイミングのメジャー行きだし
失敗したら出戻りで巨人阪神ソフトバンクオリックスあたりに行けばいいし、成功したら長いこと向こうでやって黒田みたいに晩年だけカープに戻れば美味しい

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:40:24.80 ID:hqV/A5tM0.net
>>276
球団外の人脈ができるとすればありがたいかな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:41:41.36 ID:R5LtFd5U0.net
佐々岡辞めても次が東出だもんな
本当にますますファン減りそう
そもそも佐々岡自身が来季もやる気満々だし

オーナーの独りよがり人事はいい加減にして欲しい
トラックマン未導入もそうだけど色んな意味で取り残されてるよなあカープは

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:42:04.17 ID:Xga1xGzT0.net
日刊スポーツに末包は誠也に弟子入りだと書いてある。
やっぱり誠也メジャーは産経の飛ばし記事じゃん。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:43:27.40 ID:83CDj0m8d.net
>>271
学校の球場がめちゃんこ狭くて掬いあげる感じのバッティングしてたら量産できちゃったんだよね
本人も自分のレベルはわかってる感じだったし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:44:16.72 ID:AQSY1UZI0.net
>>283
別に矛盾はしてなくないか
正式発表もされてないのに末包が誠也さんに教わりたかったけどメジャー行きだから残念っすとはならんでしょ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:44:35.11 ID:10mKJUzeM.net
来年の選手メニュー第一弾
末包の肉うどん

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:44:47.75 ID:lBPXP+bv0.net
誠也は日本ではレベルが違いすぎる
横浜スタジアム激突なければタイトルはあと5個はとっていただろう

誠也が抜けるのわかってて指名できた牧を回避はいけないが
緒方なら指名していただろうに

今年獲得した中村健人には下水流以上長野なみを期待したい

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:44:49.16 ID:auwEO3wCd.net
>>271
清宮?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:45:09.12 ID:bh9ns1fp0.net
>>283
いや誠也のメジャー行は間違いないよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:46:15.91 ID:bh9ns1fp0.net
>>282
東出は悪くないよ
ただ球団内部で次期監督としてみられてるかは疑問
そうなら2軍監督やってるのでは

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:46:49.56 ID:Xga1xGzT0.net
誠也のことだから、そろそろインスタに「ネットニュースを見てビックリ」みたいなコメントを書きそう。

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:47:03.27 ID:PgVvI8J1a.net
稲葉が日ハム監督就任に難航してるのは日ハムの監督にはコーチ編成権が無くフロント主導のコーチ編成であることが理由らしい

稲葉は絶対カープには来ないだろね
カープは日ハム以上にフロント主導の球団だし最も稲葉が嫌う球団体質でしょ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:47:13.03 ID:vn2fguNud.net
坂倉小園林宇草石原羽月
森下栗林玉村
これだけ若い選手が出てきているから捨てたもんでもない
プラス田村
ベイスなんて25歳以下で出てきた選手牧だけだからな
強いて言えば京山と伊勢くらいか

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:48:59.17 ID:lBPXP+bv0.net
>>292
ハムの監督になるにはある条件があるからなりてはいないと思う
新庄はそれを受け入れたんだと思う
それはそれこれはこれと

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:49:43.85 ID:NjGCTc7iF.net
ソフバンの監督
選手としては有名じゃないがコーチ2軍の監督として実績十分の藤本さんだそうで。
本来カープにもそういう人材があってしかるべき。
ブラウンみたいなサプライズがないかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:50:06.34 ID:t8hrKbTBa.net
>>2121年生で体重117キロは凄い

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:50:42.37 ID:fLRuvrnkp.net
カープで古田監督とか見てみたい

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:51:58.17 ID:Xga1xGzT0.net
佐々岡より広島新庄の監督の方が有能かもしれん。

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:52:21.58 ID:R5LtFd5U0.net
佐々岡の次が東出でその次が廣瀬とかなんでしょ?
話題性もない地味すぎる悲しい鎖国的人事だわなあ
遅れてるというか他ファンからますますからかわれる球団になりそう

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:55:15.37 ID:I1DYUKRfd.net
東出とかファンから人気ないだろ?
あんま支持少ない印象
本当に東出にやらすのかね?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:56:43.61 ID:YXw9HLj20.net
誠也がメジャー行くなら今年がベストだな
来オフだとジャッジ・バクストン・ガロ・ハニガーとか大物外野手がFA市場に出てくる可能性がある
今年はクリス・ブライアントくらいしかいないから誠也も人気銘柄になる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:57:13.78 ID:60l57GaC0.net
>>268
実際丸亀市は丸亀製麺に怒ってるらしいね
名前勝手に使うなーって

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:57:47.84 ID:l9X8Pf3S0.net
球団経営のためにも、誠也にはポスでメジャーに行ってもらった方が良いのだ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:59:15.30 ID:0ahqV/oXH.net
>>300
東出好きだけど読んだ?

若手女優との不倫はいただけないが

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 08:59:24.21 ID:kAabCX5oa.net
誠也まさかの7年35億くらいで
残留宣言あったりして

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:00:45.74 ID:adf7uARo0.net
>>294
そーか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:01:33.37 ID:GjGGCu/N0.net
広島焼き

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:01:39.70 ID:AQSY1UZI0.net
>>305
ポスティングまとまらなかったときにどうするかなんだよね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:01:45.49 ID:I5+5p2uOM.net
>>300
今の候補の中じゃ断トツの人気じゃないかと思うがいったい何情報なのだ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:02:06.09 ID:83CDj0m8d.net
>>299
ノムケン緒方前田の次の世代の野手が地味なんだよな結局
栗原はトレードされてからどっかいっちゃったし

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:03:20.11 ID:GqEfTzfK0.net
>>308
マイナー契約しか来ないなんてことが無い限りは行くだろ
あっちでは守備しか売りがなかった菊池とは事情が違う

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:03:22.55 ID:83CDj0m8d.net
あ、トレードちゃうわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:03:34.50 ID:o5FBK2Kdd.net
人気で監督選ぶなら佐々岡が監督なんてやって無いし

自分は監督を人気で選ぶ必要は無いと思うけど、実力が有る人を選んで欲しい

野球勘や学習能力が無い佐々岡みたいな監督は勘弁やわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:03:54.19 ID:tEJG+49f0.net
>>271
鎌ケ谷にいるんやないの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:05:15.91 ID:lBPXP+bv0.net
>>310
栗原は引退コーチ打診を断って楽天入り
カープ時代の栗原組の橋大樹美間庄司らも育たず
楽天中日とコーチで成果だせず
コーチ就任していなくてよかったかもしれない

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:05:45.56 ID:tEJG+49f0.net
>>283
スカウトが誠也にいろいろ教えてもらえますよって入団させて
2月のキャンプインにはいませんでしたってなったらかわいそうやね

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:06:14.51 ID:shu7+cl0a.net
梵倉天谷赤松あたりか東出と同世代嶋栗原もいるが現状他球団
まあ植田や河田みたく復帰するかもしれんけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:06:40.68 ID:9/tTTBem0.net
東スポがまだこのトーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cd65f710b9509697a4f3dc6193b2b82becf825

しかもサンスポの記者が何故本丸の産経の記事にしたのか
完全なフライングやな
誠也は怒ってるかも知れない
一応まだチームは終戦してないんだし(´・ω・`)

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:07:03.04 ID:adf7uARo0.net
>>295
オリックスに行った水本さんとか無名監督になるかと密かに期待してたんだが、取られたな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:07:33.58 ID:Xga1xGzT0.net
結果的には誠也は今オフポスティングになるにしても、産経はただの憶測記事。
カープ担当記者でもないのに取材ソースなんか持ってない。
東スポは有能な記者がいるけど、今朝の配信では「タイミングが合えばメジャー」にとどめてる。

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:07:39.38 ID:tEJG+49f0.net
大本営のニュースがないっていうことはただの飛ばし記事だったのか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:08:19.57 ID:60l57GaC0.net
誠也ポス→メジャー通用せず→1年で日本復帰→巨人入り

これが最悪のパターン

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:08:35.67 ID:lBPXP+bv0.net
大谷翔平の影響かメジャーの試合結構みたが
菊池よりうまいセカンドも多いから菊池はメジャーでは普通レベルだったのではと
菊池はメジャー行かなくて正解だろうね
3A も再編でチーム選手半数になりかなりたいへんみたいだしね
3Aでこぼれかけの選手たちをカープは拾った感じだろう
クロンはじめ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:08:45.14 ID:shu7+cl0a.net
出るにしても大本営はシーズン終わってからじゃないかな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:09:27.47 ID:HRmLUsfE0.net
ハムは難航してると出てたから稲葉じゃなくなったんだろうな(´・ω・`)
時期監督ってのは根回ししておかないと大変だよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:09:40.88 ID:hqV/A5tM0.net
>>292
まあオーナーが監督に求めるものとして
球団に要求付けないことなんて
言う球団だからなあ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:09:45.84 ID:YXw9HLj20.net
栗原が良いコーチなのか悪いコーチなのかはともかく
他球団での経験やそこで培ったであろう人脈は欲しいと思う
そういうツテを辿って行くしか他球団で指導経験ある人とか呼べないでしょ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:10:02.00 ID:tEJG+49f0.net
>>322
誠也の性格上、1年で尻まくってかえってくることは思えない
山口とは違う

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:10:06.12 ID:R5LtFd5U0.net
とにかく誠也は国内移籍だけはやめて欲しいな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:10:07.21 ID:l9X8Pf3S0.net
>>318
そうそう
産経が報じたってのが、すげー謎

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:10:21.18 ID:HRmLUsfE0.net
産経が憶測記事とは限らん
誠也さんの事務所が正式に抗議出すかどうかだな(´・ω・`)

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:11:55.66 ID:tEJG+49f0.net
日ハムって生え抜きの監督がぜんぜんいないか
過去にもいた記憶がない
途中でハムに来た選手はいたにしても
金子あたりの生え抜きにやらしてあげてもいいかと思う

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:12:53.10 ID:XiD3uu+u0.net
>>322
数年で戻ってきて巨人入りは興ざめね
30代後半までメジャーで最後に巨人ならまあしょうがないかと思える

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:14:43.07 ID:JJD2B5jU0.net
>>327
山本浩二以前の
阿南、古葉、ルーツ、森永、根本監督
森永以外は他球団でのコーチ経験ありなんだから
浩二からの意味不明な純血主義がおかしいんだよな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:15:00.88 ID:I5+5p2uOM.net
これはプロ野球全体に言えるけど、
まずはコーチ監督の育成あるいは試験制をちゃんと取り入れるべき。
特にカープは育成が売りなんだから。
今全く水準に達しておらず、世間の常識すら理解出来ていない人を採用してる状態。
ペーパーテストで不合格に出来て選別できたんじゃないかな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:15:32.53 ID:hr8abXp90.net
誠也が情報を流させてファンの反応を知りたかったりして

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:16:26.27 ID:Xga1xGzT0.net
植村徹也
1990(平成2年)年入社。サンケイスポーツ記者として阪神担当一筋。運動部長、局次長、編集局長、サンスポ特別記者、サンスポ代表補佐を経て産経新聞特別記者。阪神・野村克也監督招聘、星野仙一監督招聘を連続スクープ。

サンスポをお払い箱になって、産経の嘱託をやってるような記者だよ。
カープ関係者との人脈もなくて、競馬の予想記事の感覚で書いたんだろう。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:18:22.48 ID:PgVvI8J1a.net
>>326
3連覇の時は優勝という隠れ蓑で誤魔化されてたけどここに来てやっぱりオーナーダメだというのが再認識されつつあるよな

現オーナーがいる限りカープはどんどん時代遅れの取り残された球団になりそう

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:18:39.38 ID:1AnWzdhHp.net
>>328
山口メジャーで通用しなくてあっさり巨人に戻りやがって情けない奴やな
しかも巨人でも大した成績残せないとゆう

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:19:10.30 ID:HRmLUsfE0.net
むしろ無関係だから書けたのでは(´・ω・`)

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:19:33.64 ID:SSrAYwsmF.net
>>293
森浦「(チーム最多52登板)」

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:22:54.54 ID:9/tTTBem0.net
>>337
ああ、もうサンスポは離れてたのか
元虎番だし全く信用ならんね(´・ω・`)
まあでもこれで誠也のポスが消えたわけではなく可能性は相当高いとは思うが

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:22:58.79 ID:Fjz5Kwjw0.net
森浦は良く持ったというか広島の水のお陰だわ
もう壊れてるかもしれない投げすぎ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:23:11.67 ID:XG9btr5Ua.net
>>339
負けまくってて正直いい気味というか
あの選手好きなファンいるのかな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:24:06.33 ID:PgVvI8J1a.net
>>334
いわゆる現オーナー体制になってから意味不明の純血主義がまかり通るようになったと認識していい

現オーナー以前のカープは意外に生え抜きとか気にするような球団では無かった
トレードも頻繁にやるし柔軟性のある球団ではあった
現オーナーになってからいわゆる鎖国的共産主義然とした球団体質になった

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:26:28.40 ID:+ayPufqdd.net
近年でもブラウンが監督やってるし生え抜きじゃなくても監督できるんじゃないの

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:26:39.33 ID:h+SUz79EM.net
FA制が根付いてから大型トレードがやりにくいのは事実だし
トレードが少ないのはまぁ仕方がないと思う

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:27:04.02 ID:Fjz5Kwjw0.net
与田があんなに立派なガタイしてて1年で壊れたからね

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:27:05.59 ID:hqV/A5tM0.net
まあ今回の産経の記事の信憑性はともかく
今オフ誠也のポスティングでの
メジャー行きってのは十分可能性のある
話だしなあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:28:06.65 ID:fZNg2/TO0.net
来年のカープの監督はタクローが良いな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:28:32.38 ID:aC2kcw1xa.net
中村末包指名は鈴木誠也流出に備えて極力穴を小さくしたいという意図を感じた

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:28:49.36 ID:lBPXP+bv0.net
メジャーでは打者はOPS重視していると昨日ニュースを見たが
メジャー関係者で鈴木誠也の名前を知らない人はいないとかで
獲得できるチャンスがあれば名乗り出たいチームはかなりあると思う
鈴木誠也で日本人客を呼ぶことできるしメリットだらけ
ソリアーノぺレス黒田マエケンなどつながりで
元カープのメディーナ(ロイヤルズGM補佐)バリントン(ブルワーズの国際スカウト)つながりとか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:30:05.41 ID:tEJG+49f0.net
佐々岡って現役時代大きな故障もなくフル回転してたから、なんでケガするんやろうって不思議におもってそう

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:30:07.08 ID:FCNQa6830.net
>>345
トレードや外部招聘は根本と古葉の人脈が主だったからね
 ハジメがオーナーになって古葉追放、根本死去でルートが消えて、ハジメは広島という田舎の中に引きこもって批判に耳を塞ぎ育成道楽、
そら強くならんわ、安倍政権下の経済みたいなもん

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:31:07.94 ID:HRmLUsfE0.net
メジャー行くの大賛成派だわ(´・ω・`)

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:33:37.79 ID:tEJG+49f0.net
三連覇は耕平オーナー時代とは違う生え抜き育成主義とスカウティング力での成果なので元オーナーのやり方がまったく駄目っていうのも気の毒

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:33:51.85 ID:32x6lmOf0.net
よそは続々新監督の話題でいいなぁ・・・

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:34:24.68 ID:HRmLUsfE0.net
だって来年も佐々岡だし(´・ω・`)

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:34:41.50 ID:h+SUz79EM.net
>>351
ならなんで正木に行かなかったのかと言う疑問は残る
大活躍できるかどうかは兎も角、一軍で使える可能性は高い打者なのにさ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:34:42.02 ID:Xga1xGzT0.net
>>342
うん。決して誠也メジャーそのものを否定してるんじゃなくて、こんな飛ばし記事でアクセスを稼ぐ産経にムカつく。

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:34:59.76 ID:zzoqo5Sfr.net
あと3年ガイジ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:36:34.10 ID:Fjz5Kwjw0.net
鈴木のエージェント事務所
https://www.sportsbacks.com/

代理人が入ってるということはポスティングは既定路線なんでしょ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:36:44.68 ID:YXw9HLj20.net
右打ちの日本人野手でメジャー挑戦って田口井口以来よね
グリーンモンスター越えのホームランとか見たいわね(´・ω・`)

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:36:45.84 ID:32x6lmOf0.net
>>358
やめなさい(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:37:01.37 ID:hqV/A5tM0.net
>>354
チーム編成の権限は今は
現場から切り離されてるが
その編成部門の人材がこれまた
カープしか知らない元選手
ばかりだしそら他球団との
人脈は薄れるばかり

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:37:39.64 ID:4rAuvJyf0.net
>>351
即戦力としてなら上位指名できそうなスラッガー居なかったのか…

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:37:46.89 ID:tEJG+49f0.net
>>359
正木評価してたのは老害苑田だけやったんだろうね
白武や田村なんて、矢崎以降、苑田情報なんてまったく信用してないと思う

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:37:57.36 ID:altcmGwPd.net
誠也が大リーグに挑戦したいって思っているのはファンならみんなしってる事で、
今オフ挑戦したからと言ってスクープでも何でも無い
それをあえて今記者にするのは、植村って記者が好調カープに水を差したかっただけやろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:38:13.24 ID:w31nTAr50.net
>>363
うーむ
誠也も鈴口に名字変えるか?(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:38:42.95 ID:rtVZ1tOtd.net
今野!そこに愛はあるんか!?

このcmが一番好きだわw

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:38:57.73 ID:QkGJrYtf0.net
冗談で巨人に行くと怒られそうなんでメジャーにしましたとか言ってほしい

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:40:22.59 ID:FCNQa6830.net
>>356
そこにいくまで
13年連続Bクラス
25年ぶりの優勝。

多分またそうなる、ハジメは20年は生きるだろう
痴呆はストレスないから長生きする

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:41:12.28 ID:4rAuvJyf0.net
>>310
市民球場じゃないからあの辺の中距離打者がガンガンホームランを打つみたいな芸当はもう出来ないからな
誠也みたいな30本塁打打つ打者を作りたいなら素質の良いスラッガーを指名しないと

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:41:36.11 ID:lBPXP+bv0.net
末包は誠也のフォームを参考にして今年かなり成果を上げた選手
社会人強豪チームは2軍レベルと同等ぐらいの力もっているので
今年5試合打率.417出塁率.462長打率.458は
正随や堂林に引けを取らないレベル
大阪ガスは近本小深田と即戦力1軍選手を輩出しただけに楽しみではある

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:41:42.85 ID:l9X8Pf3S0.net
>>369
母音が「い」だから、同類じゃね(´・ω・)

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:41:50.91 ID:YXw9HLj20.net
>>369
地味なロールプレイヤーになりそうだから止めて(´・ω・`)

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:42:29.90 ID:hqV/A5tM0.net
>>359
誠也の穴を少しでも埋めるなら
ライトができて足肩のある選手じゃないと
打力では上でも西川や坂倉と出番食い合うんじゃ
意味無いしな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:42:54.62 ID:1AnWzdhHp.net
>>358
やめんかい

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:43:42.40 ID:XG9btr5Ua.net
エンドレス佐々岡

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:43:51.73 ID:4rAuvJyf0.net
>>264
鈴木シャケが高校通算64本塁打やったな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:43:55.52 ID:FCNQa6830.net
来年の開幕前の年間指定席一斉売出しで指定席が大量に余ればいい

あのフロントが一番ダメージになる、前にハジメはインタビューでホモエモンの買収名乗りに相当動揺していたと答えていたし

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:44:27.80 ID:szC2go6O0.net
タクローは楽天に行くって
何日か前にここに書いてた人がいたけど
もう決まってるのかな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:44:59.57 ID:32x6lmOf0.net
佐々岡佐々岡(´・ω・`)
佐々岡

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:45:07.85 ID:lBPXP+bv0.net
>>359
中村健人末包は打だけではなく走守もいいほう
正木は打だけ
楽天の岩見みたいな立ち位置のように思える

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:45:15.71 ID:4rAuvJyf0.net
>>242
新井貴浩のFAは別に怒りの感情はなかったけど、ずっと応援してきたから悲しかったなー

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:45:27.78 ID:32x6lmOf0.net
あれ>

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:45:42.22 ID:Fjz5Kwjw0.net
>>374
いや、社会人は二軍より落ちるよ投手も野手も。打撃力は特に落ちる
そら、打撃型を高校生で抜かれて、大卒で抜かれた残りだから

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:45:56.52 ID:32x6lmOf0.net
うまく科研

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:46:32.85 ID:Fjz5Kwjw0.net
打てないから社会人ってのが一般的なんだよルートとして

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:46:35.37 ID:tEJG+49f0.net
佐々岡佐々岡っていうけど、オーダーや作戦を考えてい床るのはほぼ河田なんやろうな
いいヘッドをつければ佐々岡がただの飾りでも戦える
タクローとかいいと思ったけど、三塁コーチのときはイマイチやったし、打撃コーチが向いているんやろうな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:46:41.65 ID:l9X8Pf3S0.net
脳梗塞発症したんか…

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:46:51.57 ID:5dUExX1L0.net
社会人の野手がスラッガーに成長するってのは
かなり確率低そう

あまり期待せず見守るわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:00.45 ID:32x6lmOf0.net
どうした・・・専ブラがおかしい。。

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:01.01 ID:xeWFDB9q0.net
左は良い打者ばっかりだけど右打者がいないんだな 堂林は素質はあったんだけどね

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:29.60 ID:32x6lmOf0.net
てす

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:42.27 ID:YXw9HLj20.net
誠也がHR打つと「OKONOMIYAKI SEIYA」とか実況の人言ってくれるかな?
間違って広島焼きと言って全米を巻き込んでのお好み焼き抗争も楽しみなんだが(´・ω・`)

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:48.97 ID:4rAuvJyf0.net
>>194
そして奨成は捕手と外野を両方やらせる中途半端な育成という

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:47:49.93 ID:tEJG+49f0.net
>>380
旧石原も60本ぐらい打ってた気がする

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:04.62 ID:1AnWzdhHp.net
>>396
ビッグヒロシマヤキー!セーヤサン!

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:05.20 ID:32x6lmOf0.net
なんでレズが見えないんだ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:10.93 ID:83CDj0m8d.net
>>359
今年の野手不作で大学生No.1スラッガーなのに2位指名だから、正直そんなもんなんだろうなあ
あと守るとこがない

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:30.12 ID:4rAuvJyf0.net
>>181
若手右打者なら奨成が1番可能性ありそうよね
スラッガータイプに近いのは正隨やけど

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:33.04 ID:v/h3gOkU0.net
来年は今年の中日みたいに覚悟あるドラフトをカープはしないといけない

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:49:42.46 ID:lBPXP+bv0.net
中村健人末包はポジション違うが田中広輔みる感じでいいかと
2人ともキャンプは1軍参加するだろうし

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:50:55.90 ID:tEJG+49f0.net
>>392
落合、石井浩郎、小笠原、松中とかは、金属バットから木製バットによくアジャストできたと思う
今の社会人は木製バットやし、そんなに苦戦することもなさそう

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:52:13.03 ID:4rAuvJyf0.net
>>175
堂林はライトやった方がええやろ
キャンプでかなり良い具合の仕上がりにしないと生き残れないだろうけど

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:52:18.03 ID:v/h3gOkU0.net
>>212
佐々木も欲しいけどこの年はカープファンスラッガーの早稲田大学野村健太欲しい
それと熊田東洋

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:52:23.93 ID:zjgXCUMta.net
>>390
オーダーの素案を作ってるのは朝山
最終的に決めるのは佐々岡

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:52:59.76 ID:SPOuH9uNd.net
>>227
広陵から大阪ガスの河野の可能性もある

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:53:01.06 ID:lBPXP+bv0.net
>>397
2軍成績打率も持丸のほうが中村奨成より上だし
持丸はプロ捕手として慣れきてているんだろう

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:53:35.81 ID:4rAuvJyf0.net
>>126
フェニックスはみんなあんま打ってる感じはしないけどね
奨成が抜けてる感じかな?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:53:35.91 ID:YXw9HLj20.net
>>399
「お好み焼きの違いくらい分かれよバカヤロ〜」といって銃を乱射するヤクザの姿が・・・(´・ω・`)

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:53:36.36 ID:5dUExX1L0.net
正直、正随への期待感は年々落ちてる
というか、ちょっと諦めてる
ショウセイにはまだまだ期待してる

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:54:51.95 ID:hqV/A5tM0.net
>>397
高が捕手捨てるのはもったいないいうて
両方やらせてるみたいだが
チーム編成上捕手が足らんいうならともかく
捕手は余り気味なんだから
もうすっぱり捕手は諦めて
捕手用の練習する時間を外野守備なり
バッティングにあてた方がいいのでは
そちらを伸ばす方がチームのため本人のためと思う

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:55:27.80 ID:3W+g/Ar30.net
>>397
この球団は競合ドラ1の奨成と小園の扱いが雑なんだよな。実力で出てきた小園は大したものだが、奨成の育成方針は見えてこなかったな。兎に角打つしかない。

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:56:17.18 ID:4rAuvJyf0.net
>>374
末包って記者が言うほど長距離打者タイプじゃないよな
角度が付き出したら面白いけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:56:45.63 ID:bS7O/cSt0.net
>>264
強豪校が圧倒的優位になってそれこそ参考にならないとなぜ気付かないの?

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:58:02.14 ID:xeWFDB9q0.net
ファームの成績を見ると堂林>中村奨成  一軍で見ると中村奨成はセンスは感じるけどファームで223で1軍で起用しろとは言えんだろうな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:58:12.73 ID:hqV/A5tM0.net
>>412
お好み焼きを社会不安の要因にするのやめろ
(´・ω・`)

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:58:42.89 ID:4rAuvJyf0.net
>>394
堂林は左肩入る癖が直せなかったのがな
あのフォームで去年捻挫まで良くあれだけ打てたよ
あのレベルまで復活出来たら普通に中軸候補なのに

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 09:59:32.54 ID:R5LtFd5U0.net
河田を擁護する訳じゃないが河田が来る去年から采配は酷かったし
むしろ去年のほうがバント采配炸裂してたし色々酷かった印象ある
結局は佐々岡がダメなんだと思うよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:00:16.94 ID:5dUExX1L0.net
誠也いなくなったら来年はどうしようもないんだから、若手にチャンス多めで頼むわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:00:33.56 ID:1AnWzdhHp.net
>>421
佐々岡の成長はいつからですか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:00:34.94 ID:hqV/A5tM0.net
>>411
奨成もイマイチな感じだな
抜けてるのは磯村...

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:00:38.08 ID:4rAuvJyf0.net
>>410
奨成の今年の二軍成績はしゃあないよ
後半戦はクソ絶不調な状態で落ちてきてラストまで上がらなかったから
正隨が今フェニックスでその状態っぽいし

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:00:47.97 ID:lBPXP+bv0.net
>>416
内川塾の門下生誠也坂倉にコツを聞くといいかなと
誠也のフォーム参考で率を残せる技術は吸収しているんだろうが
投球と打球のコンタクトポイントでバットの角度の技術は吸収していないのではと
誠也がいなくなる前に指導受けられればいいが

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:02:20.04 ID:g5mJJl7ha.net
>>423
まだまだ監督歴2年
現場で言っても投手コーチ時代からたった4年の若手や
後40年もすればまともな窓際族になるはず

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:02:22.48 ID:4rAuvJyf0.net
>>414
外野守備もレフトだけ出来ますじゃ話にならないし、センターやライトもやれるレベルにならなきゃいけないのに未だに捕手やってるのがな
打撃走塁全部出来て奨成な訳だし、捕手に割く時間が勿体ない

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:02:46.97 ID:57IQ4vsKp.net
https://youtu.be/vGXwY1ZreWc
10月21日の試合のハイライト
バッグネット裏からの動画で面白かったわ
島内、森浦、コルのピッチング、
宇草の独特な打ち方がよくわかる。

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:03:13.73 ID:xeWFDB9q0.net
>>421
いつも言っているが日本はコーチに任せるという変な習慣がある 野球みたいな小さな組織は監督が全部決めるべきなんだよ そもそもヘッドコーチって監督のことだろ?なぜか日本では監督のしたにヘッドコーチなんてポジがあるからな まあ最近は言わなくなったが。 ブラウンの時のリブジーは茶飲み友達と言われたが、あれで良いんだよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:03:39.72 ID:Q9uz7k6c0.net
菊池の打撃成績はビシエドとたいして変わらんからな
菊池がすごいのか、ビシエドがしょぼいのか知らんが

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:03:41.79 ID:hqV/A5tM0.net
>>425
やっぱ悪くてもそれなりなって
結果出さんとなかなか一軍で使いたいって
ならんよね
まあそれでも年々少しづつ進歩はしてるが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:05:05.10 ID:5dUExX1L0.net
ショーセーはフェニックスで
外野3つとも守ってた
今なら全然間に合う
完全コンバートや

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:05:23.53 ID:1AnWzdhHp.net
>>427
アカンやん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:05:24.89 ID:aqBv/vIy0.net
皆10月でプロ野球セット解約する?11月にジョンソンの試合放送するとか見たけど何試合あるのかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:05:45.78 ID:YDWi/0pE0.net
坂倉ほどじゃないけど奨成も守備は不器用感ある

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:06:06.01 ID:TPwiI91jd.net
>>398
旧石原て旧市民の頃は強打の野手扱いだったんやで(´・ω・`)
昔は打てないのけど(主に一部に)守備が好評なのが倉、打てるけどリードが評判悪かったのが石原

晩年はリードがいいけど打てん扱いになったけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:06:10.09 ID:5dUExX1L0.net
>>435
ジョンソンの試合ってなに?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:06:44.51 ID:lBPXP+bv0.net
中村奨成は明らかにスイングスピードがはやい
故ノムさんがNHKで金属バッターだからかなり努力しないと厳しいといっていたのが懐かしい
中村奨成はそれは克服したとかみたがロッテの藤原みたくまだ抜け切れていないのではと思う
肩はチーム1脚もかなり上位レベルそれを生かさないと
ライバル視していた捕手力肩は劣る坂倉が打でアピールしているだけに
本人も自覚しているだろう

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:06:47.98 ID:4rAuvJyf0.net
>>426
後ろを大きくするテイクバックがホント誠也だよな
パワーあるから新井貴浩みたいな面白い素材ではあるけど、市民球場時代とは違ってちゃんとした角度の付け方を覚えないとスムーズにはいかないだろうね
林がパワーはあっても10本塁打、平均以下のIsoPなのもそのへんの技術だろうし

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:06:51.84 ID:Q9uz7k6c0.net
河田は盗塁自殺とこーすけ執着が最悪

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:07:13.52 ID:R9v4zX9GM.net
>>407
理由がくだらねぇ
早稲田野村なんて2年春の打率が驚異の.040で秋はベンチ外と消えかかってるぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:07:32.05 ID:iZwQPBm70.net
誠也抜けるし暗黒確定
ハムが新庄で中日が立浪だし黒田を三顧の礼で迎えろよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:07:51.61 ID:6RWgRlm60.net
バント暴走路線や投手見殺しは
助っ人を外して投打が底だったせいもある

どうして良いか判んなかった感じだろ
来季は外人を当てて誠也か後釜が決まれば
戦える位にはなるけどそう上手くいくかな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:08:06.55 ID:xD7NCoh1r.net
>>212
ボンズのフォームを参考にしてるとか大物だな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:08:15.92 ID:4Az0CfsdM.net
奨成は絶対にやってくれるよ。信じてるぞ。

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:08:55.04 ID:oKEuFLEw0.net
今日ナイターなのか、デーゲームでやれよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:09:14.15 ID:Q9uz7k6c0.net
奨成のことは2軍で3割打ってから考える

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:09:17.72 ID:hqV/A5tM0.net
捕手で高素質の選手たくさんおるんやから
チームとして奨成を捕手にしなければならん
理由無いよな
奨成にしてもあの肩と脚力あるんやから捕手より
外野手の方がより活かせると思うけどな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:09:18.57 ID:mhNxtsY/0.net
>>441
これ
田中開幕スタメンとかやりかねない
なんなら誠也抜けたら4番松山とかもやりそう

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:10:10.63 ID:l9X8Pf3S0.net
オスチンクラスのライト守れる大砲連れてきてくれ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:10:11.21 ID:g5mJJl7ha.net
奨成は上でも惜しい当たりはホイホイ打ちよったし
もうちょい飛距離伸びればええと言う意味じゃ単純に身体をもっと作りこまんといけんとは思った
まだまだ細いと思うんよな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:10:32.43 ID:R5LtFd5U0.net
「まだ○年目だから」とファンから擁護される選手はその時点で厳しいという話はよく聞くことあった
中村奨成は結構そういう擁護をされてた印象ある

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:10:49.66 ID:lBPXP+bv0.net
>>437
石原は2012年オープン戦で左手関節三角線維軟骨複合体損傷をやった
影響あったのではと
10本打っていただけに

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:11:16.27 ID:TPwiI91jd.net
>>398
ttps://www.youtube.com/watch?v=Zz5F9Cw65MQ
そんなに本塁打打つのが結構不思議な打ち方だなw

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:11:39.76 ID:FCNQa6830.net
また来年からハジメ大好きな育成道楽、しかも限定したやり方、を見せられるのか

勝つことが目的でないプロは潰れろや
NOVAドラゴンフライのような普通のプロチームが欲しい

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:11:51.50 ID:Q9uz7k6c0.net
旧石原は阿部を差し置いて、大学代表だったんだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:11:53.09 ID:4rAuvJyf0.net
>>439
奨成ってまだパワー不足で体重増やしにくいところが足引っ張りそうだからなー今年オフにフィジカル鍛えて欲しい

盗塁や走塁センスあるのが救いやね
長打力、選球眼、脚力を備えた上位打者候補

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:12:30.30 ID:TPwiI91jd.net
>>454
打てんくなったのその辺かな
いつの間にか守備の人になってた

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:12:45.77 ID:hqV/A5tM0.net
旧石原は高校時代は捕手ってより
スラッガーとして有名だった
歳取るにつれなぜか守備型捕手に
なっていったが

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:13:06.44 ID:xD7NCoh1r.net
>>453
来年はもう五年目、といわれるようになるよ
今まで怪我しすぎだし未だに線が細いし、その辺をどうにかしないとね
詰まっててもスタンドに運べるくらい鍛えないと

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:13:20.02 ID:xeWFDB9q0.net
>>420
肩が入るというのは変化球を引き付けたいという意識の表れだとおもう だからあれが悪いというより意識が間違っている、やり方が間違っていると思っている 堂林の場合は引き付けようと思えば思うほど打てなくなる

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:13:22.95 ID:5dUExX1L0.net
バント好きなのは
単純に昭和野球からアップデートできてないだけ
2番大谷とか見てるはずだけど
今までやってきたことは変えられないんだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:13:51.90 ID:FCNQa6830.net
>>449
中日が立浪パァン監督で大型トレードの観測あるが磯村と堂林でカープに欲しい選手いるか?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:14:47.55 ID:mhNxtsY/0.net
>>458
4年やって未だに体作りとかの時点でもうダメだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:15:11.16 ID:I+fbEtGA0.net
>>464
磯村と堂林が大型トレードなのか?

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:15:20.21 ID:SFTub0br0.net
日ハムが球団の人気回復のために新庄を監督にするとか凄すぎ
引退後コーチ経験もなく引退後野球界から去って他所の国でぐーたらしてたような奴を
監督にしようとする発想が考えられんわ
客寄せパンダが必要としてもまずはコーチからやらせればいいのに
ヤフコメ見る限りファンも喜んでるのがちょっと信じられん
普通なら来年本当に強くなるか不安で一杯になると思うが

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:15:22.35 ID:hqV/A5tM0.net
>>464


469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:16:12.75 ID:YXw9HLj20.net
フェニックス打撃成績
羽月 .129(31-4) 0本 0打点
獎成 .281(32-9) 1本 5打点
田中 .136(22-3) 1本 1打点
正随 .240(25-6) 1本 6打点
磯村 .333(24-8) 0本 6打点
持丸 .179(28-5) 0本 3打点
中神 .071(14-1) 0本 0打点
木下 .174(23-4) 0本 2打点
矢野 .269(26-7) 0本 1打点
永井 .000(*8-0) 0本 0打点
繻エ .167(*6-1) 0本 0打点
韮澤 .316(19-6) 0本 1打点
野間 .667(*6-4) 0本 0打点

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:16:15.84 ID:lBPXP+bv0.net
>>445
バティスタも2018年にカノ(この年薬物使用発覚)から何らかの助言もらったとかで
この年ブレイクしたが・・・もしかしたら

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:16:51.86 ID:In7Wo5ECd.net
>>469
羽月は骨折でおわった

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:17:05.40 ID:R5LtFd5U0.net
中村奨成と坂倉を比較するのは坂倉に失礼な次元になりつつあるしな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:18:10.02 ID:hqV/A5tM0.net
>>469
羽月がちょっと心配だのう
故障とかコロナとかの影響でなければいいが

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:18:25.87 ID:g5mJJl7ha.net
>>467
まあミーハー戦略はハムの特色みたいなもんではあるからのう
あれで案外うまく行く事もあるから中々侮れん

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:18:38.19 ID:In7Wo5ECd.net
>>441
あと無駄なバント作戦で無駄にアウトをあげるところ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:18:41.74 ID:xeWFDB9q0.net
誠也が凄いのはずっと成績を残し続けていることだな 今は投手のレベルが上がっているので調子が良い時は打てても打てなくなるととことん打てなくなる 現代野球で毎年成績が安定しているというのは本当に凄い

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:18:46.36 ID:4Vl21z0M0.net
>>451
誠也のところに、外国人入れればいいだけなんだよな。
外国人枠スカスカなんだし。

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:19:49.43 ID:5dUExX1L0.net
坂倉とか小園、林がうまくいきすぎな面もあるよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:20:35.45 ID:VqAgCqcc0.net
誠也クラスの穴を埋められる助っ人とってこれるんか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:20:55.92 ID:mhNxtsY/0.net
>>477
歴代最高の外人連れてきてようやくトントンだしなぁ
海外スカウトの目腐ってるし厳しいわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:21:17.70 ID:ZTiksAGhr.net
>>428
二俣が怪我だし、一軍のスタメン候補は足りてても、全体的には足りてないのがもどかしいんだよな

ほんとは捕手をもう一人くらい戦力外でも取って奨成にはライト専念してもらいたいくらいなんだが

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:21:34.32 ID:xeWFDB9q0.net
センスがあると思ってもそれが成績という結果に繋がるのは簡単ではない

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:21:51.51 ID:xD7NCoh1r.net
>>478
高卒で出てくる選手はそういうもん
五年目でなんの結果も出せてないやつが出てくることってそう多くないんじゃないの
だから来年勝負だよ
怪我しまくるってのは運もあるけど取り組み方の問題でもあると思うしね

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:21:57.22 ID:06yC/GXt0.net
こいせんはいつも外国人に夢見すぎてる
こんなドケチ球団がオースティンみたいな優良外国人を獲得できるわけがない
トラックマンが普及した今めぼしい選手はみんな他所が大金だして持っていく
残り物に福なんてないんだいやほんとそうですよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:22:15.45 ID:TE4z2G7W0.net
黒原てスタイルがまんま矢崎だな、、能力は真逆であることを期待するが。
今さらだが隅田のくじ引きの順番てなんで西武、広島、巨人、ヤクの順だったんだろ
当たり取られた後じゃどうしようもないが、佐々岡のことだから最初に引いてても外してたか

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:22:32.30 ID:l+5kjrji0.net
>>478
坂倉は年々だし、小園は1年目頑張ったけど去年ダメだったし、順風だったわけではないよ
林はどうなるかわからんけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:22:42.03 ID:SFTub0br0.net
中村は高橋よりかは活躍したな程度で終わるかなと
2017年のドラフトは大失敗だよ
地元の選手だからと1位で取ったの当時からバカだと思ってた
亡き野村克也も中村を見てアレはものにならないと言ったとか聞いた

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:22:54.15 ID:l9X8Pf3S0.net
なんなら、オスチン強奪してきてくれてもええで

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:23:30.51 ID:ZTiksAGhr.net
トラックマンもだが、クロン見てると首脳陣との意思疎通にも問題ありそうなんだよな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:23:41.38 ID:g5mJJl7ha.net
坂倉だの小園だのは身体作りが見て分るレベルで優秀やからなぁ
あいつらは普通に凄いよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:23:52.34 ID:1PLi9DOe0.net
>>435
https://mobile.twitter.com/jsports_carp/status/1446037231404081152
(deleted an unsolicited ad)

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:08.12 ID:hqV/A5tM0.net
>>481
白濱の需要は無くならんな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:17.33 ID:FCNQa6830.net
>>487
脳内野村克也乙

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:18.64 ID:I+fbEtGA0.net
>>485
クジ引きの順番はウェーバーと同じで下位球団から引くだけよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:19.32 ID:aqBv/vIy0.net
>>438
KJの引退に合わせたいくつかの試合を放送するらしい
調べたら23日〜27日の五試合だった

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:47.52 ID:mhNxtsY/0.net
>>489
クロンはそんなレベルじゃないわ
佐々岡憎しでクロンを持ち上げるのは無理がある

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:51.67 ID:xD7NCoh1r.net
>>489
英語の通訳は西村ともう一人いたと思うけどそんなに下手って感じはしなかったがな
ドミニカ担当は知らんけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:56.97 ID:vMk9UQ6JF.net
中村奨成は来年からライト固定でええとおもうが。
脚は早いよ、羽月より速い。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:24:58.51 ID:4rAuvJyf0.net
>>462
あれは高校時代からの癖やね
立ち遅れるし、引っ張り辛くなるからやめてほしいんやけど本人が違和感あるから直せないと

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:25:36.38 ID:Ojy8qj8F0.net
>>372
このご時世、いやこのご時世じゃ無くてもカープ球団経営はストレス有りまくりだと思うがな
痴呆とか言い過ぎじゃね?

>>456
もう余所のチームを応援しといたらエエよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:25:46.52 ID:aqBv/vIy0.net
>>491
ありがとう
5試合のために契約延長するか悩む今季の試合の再放送もするのかな?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:25:50.55 ID:lBPXP+bv0.net
>>487
橋大樹は入団後すぐに高校先輩故衣笠がダメ出ししてた
中村奨成はNHKで故ノムさんと小早川が遠回しにダメ出ししていた

やはりプロで活躍した選手にはそれがわかる人もいるんだと思った

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:00.51 ID:T8azViJg0.net
>>458
いや何年やっとるん?本気でやれば1、2年で身体はできるよ。結局一流になるもならんも考え方とメンタルなんよ。

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:15.52 ID:U1ph7aI+0.net
>>469
グッバイ中神永井

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:31.48 ID:83CDj0m8d.net
特に関係ないのにウチと奨成邪魔しにきた中日はなんなんだろうw

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:40.46 ID:4rAuvJyf0.net
>>471
羽月は打撃改造してるとか聞いたけどね

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:48.20 ID:xD7NCoh1r.net
>>499
その辺も加味して誠也のセンターに引っ張るとか、新井のギリギリまで我慢するとか言うアドバイスに繋がるんかね

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:26:53.05 ID:hqV/A5tM0.net
編成部門にもノルマ与えろ
来年の外国人が働かんかったら
全員降格
切符のモギリか売店で働け

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:27:20.15 ID:Q9uz7k6c0.net
>>469
この田中という選手は誰なんや

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:27:25.56 ID:iZwQPBm70.net
黒田監督石原ヘッドはよ
強くなるぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:27:32.99 ID:4Vl21z0M0.net
>>488
オースティンは横浜の球団オプションで、来年も横浜残留だよ。
真面目な人で、規定まであと4打席だから、休日もランニングして、復帰を目指してるらしい。

エスコバー、ロメロ、オースティン、ソトまでは来年もいるのが確定

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:27:33.64 ID:YDWi/0pE0.net
中神って去年もフェニックスで一人だけビックリするほど打ってなかった覚えがある

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:27:57.59 ID:lBPXP+bv0.net
>>492
はやい球と捕球できる技術
外国人投手コミュニケーションとれる能力
結果論だが白濱は何気にいい獲得だったのではと
古田みたいにメガネかけているから期待できそうと
獲得した田村も結果論でスカウト力でいい獲得

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:16.14 ID:xD7NCoh1r.net
とりあえず今オフ中に80キロに乗せてこなかったら奨成への期待値はかなり下がるね

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:19.51 ID:yeCArgDD0.net
>>469
韮澤は来年あたり1軍出てくるな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:19.73 ID:aqBv/vIy0.net
>>508
もぎりのおばちゃんが編成に昇格するんか

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:42.30 ID:6T74tS+ua.net
>>412
広島人「これが府中焼き、これが尾道焼き、これが唐麺焼き」
アメリカ人「全部同じじゃねーか」

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:47.25 ID:mhNxtsY/0.net
>>509
河田期待の選手

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:47.79 ID:f8e7PQMoM.net
>>505
欲しいから指名しただけだろに邪魔とは?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:28:56.20 ID:4rAuvJyf0.net
>>476
しかも球場も巨大化してるから昔みたいに中距離打者が20本30本打てる時代じゃないしね
誠也はカープ史上でも最強打者といっても過言じゃない

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:29:03.13 ID:TE4z2G7W0.net
公式で末包がカープユニまで着てるけど誰のユニだろ
番号を手で隠してるが

>>494
あの時点で西武の方が下だったのか

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:29:33.96 ID:5dUExX1L0.net
素人目には
今年の一軍でのショーセーの
スイングは良く見えたがなぁ
使い続けたらいけるんじゃね?って
思ったわ
全然使わずだったけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:29:41.93 ID:wI6UDxtK0.net
奨成って凄い強肩なのに何故ライトをもっとやらさないのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:29:47.22 ID:xD7NCoh1r.net
>>512
数少ない右の内野だから残すって話もあるけど、結構体も鍛えてきてるのにあれじゃあねぇ
特に打撃は伸び代があるように見えない
残すなら魔改造ありきだな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:29:58.97 ID:lBPXP+bv0.net
>>504
田中はウエルカム

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:30:01.87 ID:hqV/A5tM0.net
>>509
うーん違和感の無さよ
磯村でさえ格の違い感を出してるのに

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:30:11.31 ID:uIgi8YaU0.net
>>466
監督就任のご祝儀

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:30:49.02 ID:xD7NCoh1r.net
>>522
使い続けたらよくなる選手は二軍であんなヘボい数字にならんのでは

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:10.29 ID:hqV/A5tM0.net
>>516
おばちゃんのコミ力が
意外と効果を

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:10.39 ID:2VfbVUcyd.net
中神は守備も酷い
毎試合エラーしてる印象

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:15.66 ID:648RNhJYa.net
>>374
>社会人強豪チームは2軍レベルと同等ぐらいの力もっている

3月に今年ウエスタン優勝の阪神2軍と三菱重工Westが対戦してる
カープドラ2森が3回無失点、阪神秋山が5回1失点
試合は3対2で三菱重工Westが勝利

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:26.90 ID:FCNQa6830.net
>>500
うん、これから数年は近鉄の道を辿る道を
応援ではなく嘆きながら見守るよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:33.58 ID:9/tTTBem0.net
中神にロマンを感じたのは思えば初年度だけだった(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:31:56.80 ID:5dUExX1L0.net
>>528
まぁ素人目やからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:32:06.84 ID:hqV/A5tM0.net
>>524
左打ちにするか

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:32:34.00 ID:4Vl21z0M0.net
>>520
石毛と森繁が歴代ベストナインを選ぶとしたらって話してて、
森繁はセカンドは菊池、守備が見ていて楽しいじゃんって気に入ってる感じだったが
石毛は外野は鈴木誠也がいいと言ってた。
このへんは好みが分かれてたな。

2人が共通してたのは、福本豊、秋山幸二、門田博光。

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:32:36.63 ID:3W+g/Ar30.net
華奢なままである程度飛ばす宇草の技術は単純にすごいな。奨成より細いぞ。
宇草はどんどん振っていくスタイル、奨成は見るタイプで四球も慣れれば取れると思うけど、どうも首脳陣には気に食わないみたいだね。

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:32:44.17 ID:obFuEd7sd.net
>>530
もう首が伝わってて気持ちが切れてる可能性もあるかもね

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:33:02.52 ID:4rAuvJyf0.net
>>503
奨成は最初の方腐りかけてたらしいからそのへんの意識が足りてなかったんやろうね
出番回ってきそうでようやく本気出してきた感じやし

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:33:13.59 ID:FCNQa6830.net
>>505
木下が定着するまで捕手不足

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:33:32.08 ID:tEJG+49f0.net
>>455
川口と対戦してたのか
にしても18歳にはみえんw

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:34:38.13 ID:xeWFDB9q0.net
>>503
考え方とメンタルというのはよくわかる 野球偏差値が低い選手は結果を残せないと思う、素質があってもね。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:34:51.92 ID:lBPXP+bv0.net
>>531
森が2位指名だけれどはずれ1位レベルの力あるとかで
来季先発起用だからおもしろいかもしれない
カープらしくない指名林や森浦や今年の森
おもしろいかもしれない

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:35:33.72 ID:AQSY1UZI0.net
中村奨成はあまり身体でかくできないってコーチに評価されてたでしょ
宇草は去年怪我でオフにトレーニングできなかっただけだから今オフは期待してる

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:35:44.60 ID:obFuEd7sd.net
>>537
バットにうまくのせて運んでいくような打ち方するね
そんなにぶん回してる感じはしないのによく伸びる

体は華奢でも身長あるし手も長そうだからうまいこと体の回転使って遠心力で飛ばしてるのかも

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:35:54.80 ID:4rAuvJyf0.net
>>507
多分ね、右中間をセンターにっていうのは肩が入り過ぎる堂林には的確なアドバイスだったのかも
ただ2020年はレフトスタンドにぶち込めたからこそ、広角に打てたんだと思う
今年も良い形に戻りつつあるけど、去年捻挫前レベルまではいってないかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:36:16.87 ID:hqV/A5tM0.net
>>533
とにかくバットに当たる確率が低いからなあ
外スラ落ちる球釣り球を空振りしてしまうのは
ともかく
真ん中ストレートでも空振りすることあるから
なんなら打てんねんて突っ込んでしまうわ
当たればあの右中間に伸びる打球とか
惚れ惚れするのに

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:37:27.07 ID:vfvr60tQr.net
新庄監督
柏原純一ヘッド
小笠原打撃
森本守備走塁

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:37:59.02 ID:5dUExX1L0.net
おまえら
宇草は
踵体重の走り打ちやからあかんって
言ってなかったっけ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:38:23.64 ID:tEJG+49f0.net
>>469
中神と繻エと田中は最終テストかな?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:38:40.28 ID:l+5kjrji0.net
>>549
ここは自称プロスカウトの集まりだ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:39:02.15 ID:TE4z2G7W0.net
今日ヤクが巨に負けてウチが阪神に負けたら首位入れ替わりになるしCSも終焉
とにかく今日はヤクルト全力応援

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:39:09.60 ID:xD7NCoh1r.net
>>549
まだ踵に乗ってるけどかなりましになってきてるよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:39:15.30 ID:hqV/A5tM0.net
自傷プロスカウト

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:40:16.58 ID:lBPXP+bv0.net
中神は2019高卒ルーキーで早い時期から唯一OPS.600を超え続けていたが
小園羽月がそれを上回っていきメヒア堂林に成長の場を奪われていったのが
小園羽月はサンタナと争っていたが

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:40:46.94 ID:xeWFDB9q0.net
>>549
今でも思っているんだよな ただ大谷も踵体重 欠点、しかも大きな欠点 だけどメジャーで46本だからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:42:28.83 ID:yeCArgDD0.net
奨成細いっていうけど菊なんてあの細身でしかも170くらいしかないのに16本も打ってて
奨成なら20本以上打てるポテンシャルあるよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:42:29.77 ID:Oyt/t6oP0.net
ポテンシャルという言葉で守られる選手はなんかちょっと信用しづらい
結局それって「練習では出来るのに本番では能力発揮出来ない」ってことでどの世界でもプロはそれじゃダメなわけだし

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:42:43.90 ID:tEJG+49f0.net
>>549
宇草担当は尾形かな?
苑田が好きそうなタイプやないし

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:42:56.17 ID:SQ3oLHAwM.net
>>552
まだマイナス0.5差でヤクルト首位だから順位は入れ替わらんよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:43:05.64 ID:obFuEd7sd.net
>>549
踵体重の走り打ちなのは事実だからなぁ
多少はましになってる気がするけど

それでもこのまま打ち続けられるのなら逆に大物なのかもしれない

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:43:21.35 ID:3W+g/Ar30.net
森翔平の被打率けっこう高いよね
左腕で癖のない綺麗なフォームがプロで慣れられたらどうなるか。

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:44:17.00 ID:FCNQa6830.net
>>548
 ホリエモンの独立リーグ球団かと

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:44:34.19 ID:lBPXP+bv0.net
>>559
確か
西武も狙っていたとかではやい指名
当時はここは荒れていた

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:46:04.21 ID:9/tTTBem0.net
宇草は死球故障もありながら大社の分水嶺である2年目までにある程度結果出したね

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:46:22.78 ID:xD7NCoh1r.net
踵体重がマイルドになるにつれて強い打球が増えてるし、本人もそこを直そうとしてるんだろうなあと言うのは見て取れる
だいぶ前に体重乗せられるようになってきてるよ
横からの映像見ると結構顕著と思う

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:47:05.04 ID:3W+g/Ar30.net
>>559
苑田は宇草について足は“特A”と評価しているけど、
打撃については特にコメントなかったかな。
打撃の才能を見抜いたのは尾形だと思う。

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:47:21.60 ID:FJvsk1+ua.net
デーゲームに備えて飲食料品を買い揃えておくかな。
ゆめタウン廿日市だな。

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:48:26.48 ID:tEJG+49f0.net
宇草のホームラン打ったあとの振る舞い、ホームランバッターのそれ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:48:40.95 ID:xeWFDB9q0.net
東京ドームがデーゲームでマツダがナイターか 寒そう

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:49:59.56 ID:xD7NCoh1r.net
宇草は79キロらしいんで、82キロぐらいを目指してほしいね
70キロ台はちょっとひょろく感じちゃうよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:50:28.86 ID:4rAuvJyf0.net
>>469
野間は4安打のうち3安打くらいが内野安打という

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:50:57.09 ID:mTYXkrVo0.net
>>447
昨日東京でナイターだったのに?無茶言うなw

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:51:11.67 ID:kAabCX5oa.net
栗林は今オフの過ごし方自主トレ含めて
大変だろうなぁ
現状維持を目指して来年に挑むのか
何か新武器を模索して旅にでてしまうのか
周りからいろんな誘いあるだろうし
来年どんな進化するのか楽しみではある

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:51:20.07 ID:Ojy8qj8F0.net
顔だけ観てるとそんな印象無いけど、全身観ると宇草は服がブカブカ位に細くて、
反対に小林は細くて幼い顔だから、立派な身体が判りにくかった

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:51:52.32 ID:83CDj0m8d.net
去年の宇草は若いカウントからさほど速くもない直球を三遊間に流してて大丈夫かと思った

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:52:10.64 ID:xeWFDB9q0.net
細身長身というと俺みたいな年寄りはダリルストロベリーとかケングリフィーJrとかを思い出すな 最近ではベリンジャーとかイエリッチか 美しいスイングでホームランが打てる

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:52:40.64 ID:tEJG+49f0.net
>>573
昨日のうちに広島に帰れてよかった

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:52:42.51 ID:lBPXP+bv0.net
2019年ドラフトはまだ2年目だけれど
森下宇草石原玉村と1軍クラスを獲得してすごいかもね
鈴木寛人は消えたけれど
韮澤も量産型庄司になるのかなと思っていたがセカンドが羽月大けがで空きポジになるかもで
がんばっているんだろうか

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:54:09.29 ID:j+KZ366V0.net
床田中継待機にしてるけど森下大瀬良九里が早い回で崩れることはないだろうし逆に言えばそうなるともう負け確だから床田使う場面って無さそうな気がするわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 10:56:02.10 ID:j+KZ366V0.net
>>549
実際低めのフォークにクルクルなのは弱点のままだしそれが直ればもっといいバッティングできるかもしれない

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:00:36.02 ID:9/tTTBem0.net
>>580
魔の8回に使うんじゃないかな
島内と併用

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:04:47.67 ID:mTYXkrVo0.net
>>552
対ヤクルト2015以来東京ドームで負けなしらしいで菅野。ヤクルト全く打てないし、CSでノーノーされんかったっけ?

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:05:32.87 ID:f6OebpfT0.net
明日は久里なの床田なの?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:06:08.68 ID:3W+g/Ar30.net
>>575
小林は182cmで86キロもあるのか
将来的には90キロ近くなって床田みたいな体型になんのかな
床田が181cmで88キロ、誠也と並んでも引けを取らない体格だったからもっとあるかも

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:06:22.17 ID:SQ3oLHAwM.net
>>584
九里
床田は残り試合は中継ぎ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:06:56.93 ID:3W+g/Ar30.net
床田待機なら尚更塹江いらんかったような
敗戦なら樹也いるし

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:07:31.20 ID:Ojy8qj8F0.net
>セの優勝争いは広島が鍵に? 直近12戦10勝に専門家「誠也残留なら来期は…」

残留じゃなさそうなんですが…

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:08:32.31 ID:HRmLUsfE0.net
カーチカチのトップの写真草(´・ω・`)
別角度の写真は見てたけどw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:08:51.52 ID:xD7NCoh1r.net
>>585
元々ちゃんと鍛えてると体作りの時間が要らないからな
何となく調べたら山口も181/85だって
結構鍛えてるのに細く見えるな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:10:11.12 ID:Aq+7cuIid.net
森下の母校、予選トップ通過

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:11:53.28 ID:BHNwOqYa0.net
>>149
ポスティングでの譲渡金(年俸総額に応じて決まる変動制)

1.2500万ドル以下はその金額の20%
2.2500万ドルを超過してから5000万ドル以下はその金額の17.5%
3.5000万ドル以上はその金額の15%
この1から3を足した金額が譲渡金として移籍元の球団に支払われる

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:12:31.80 ID:HRmLUsfE0.net
ドラ7高木くんはきょぢんファンか

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:12:49.60 ID:adf7uARo0.net
優勝チームのキャスティングボードっていいな
優勝するよりも楽しいかもしれない

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:12:52.49 ID:v9Ss0MKPd.net
>>587
そもそもこれから一敗も許されない中で敗戦処理あげてるのがあたおかだわ

もし敗戦処理じゃなくて勝ち展開で使おうと思ってるならそれはもうキチガイとしか言えない

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:13:36.72 ID:3W+g/Ar30.net
>>590
山口なんて手足長くてバランスいい体型なんだよなぁ
バネもあるし、ほんま素材は良かった。
林といい智辯和歌山はきっちり鍛えてるな。
林はちょっと肉ついてる感じはあるけど、デカくなれるのも才能だ。

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:14:38.49 ID:3W+g/Ar30.net
>>595
この間のヤク戦も樹也でいい場面に塹江ねじ込んできた印象ある。相変わらず暴投しててハラハラした。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:14:55.93 ID:PLVScm4HM.net
昨日振替って25?27?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:16:44.84 ID:w31nTAr50.net
>>596
林はあの走塁見てたら膝かハムやらかしそうで怖い
オフは柔軟オタクのマエケンもビックリする天谷柔軟塾に行くとよい
柔軟以外教えるなよ?

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:17:56.48 ID:gFHCLYGsd.net
>>558
ちょっと前まで小園も林もポテンシャルと言う言葉で守られる立場だったんですが

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:18:03.55 ID:v9Ss0MKPd.net
>>598
30日じゃね?

林は一軍で出てきたのは去年だけど一年目のオープン戦最終戦で出てきたり期待されてるのはよくわかったわ。

次の優勝はコゾハヤ中心になるのかねえ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:19:07.97 ID:HRmLUsfE0.net
今日は神宮は良い天気だな(´・ω・`)
野球観戦日和だ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:19:30.75 ID:wbT7k7dZ0.net
床田中継ぎ待機ってことは誰か既存の中継ぎをベンチ外にする必要あるよな
普通なら塹江だが佐々岡の愛人だから樹也かバードだろうな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:19:40.87 ID:f6OebpfT0.net
>>586
九里は中4.5か
大丈夫かねえ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:20:00.89 ID:hqV/A5tM0.net
>>594
失うもん無いしな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:20:22.20 ID:Oyt/t6oP0.net
>>600
書き方が悪かったわ、若手はまだしも 何年もポテンシャル〜って言われ続けてるのはダメだと思うよ 

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:20:32.71 ID:9/tTTBem0.net
今年はしかしCSファーストステージまでは充分日数あるんやな
下剋上が起きやすい

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:20:57.72 ID:3W+g/Ar30.net
>>599
カープムチムチ選手権大会
林、キクヤス、矢崎、松山

逆に華奢が目立つ玉村や森浦はもっと飯食え

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:23:02.05 ID:HsoMS+NZ0.net
>>607
むむむ
巨人日本一とかやめて(>_<)

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:23:15.79 ID:xD7NCoh1r.net
>>600
でも三年目で結果出したからね、その二人
奨成はもう四年目で来年は同学年の大卒が入ってきちゃうので時間ないよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:24:01.42 ID:w31nTAr50.net
>>608
ひょろりん達は新井焼肉塾だな
お菊が見ただけで食欲なくしたお肉の量を食べつくす

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:25:23.32 ID:lSAihtGj0.net
>>600
その二人も坂倉も一年目から光るところはあったからなあ
奨成は取り柄が三振率くらいで打率もopsもボロボロじゃん
ポテンシャルがあるにしても一軍で成績を残すには及ばないレベルでしょ
まず二軍で成績を残さないと

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:25:33.71 ID:Xga1xGzT0.net
宇草も林も二軍戦だと2割5分しか打ってないのに、何かを持ってる選手は一軍では成績がより高い。
奨成もそういうタイプだと信じたい。
なお、堂林、野間、メヒアは真逆。

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:27:20.57 ID:9/tTTBem0.net
>>609
巨人はローテの疲弊が回復出来るか
思えばこの日程と今のチーム状態だとカープも充分頂点を狙えた
つくづく惜しいわ(´・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:28:30.09 ID:Xga1xGzT0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6240e47c3302fef8d59b41726abe4c3c6b71a95
末包は既に松山のような風格じゃね。
いい奥様でよかった。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:29:42.84 ID:l9X8Pf3S0.net
>>615
こんな芸人見たことあるなぁ
誰だろう??

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:30:08.79 ID:HRmLUsfE0.net
コロナでの外出解禁したら
ベテランは若手にお肉ご馳走してあげて欲しいわね
まだ出歩けないんでしょ?(´・ω・`)

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:32:30.48 ID:w31nTAr50.net
>>616
ミサイルマン西代かな?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:32:36.14 ID:v9Ss0MKPd.net
>>617
林とかめっちゃ食いそう

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:33:17.93 ID:xD7NCoh1r.net
>>613
小園もそうだけど、二軍で徹底的に課題修正に取り組んでてある意味成績度外視でやってるんだと思うよ
かつての野間は二軍でやってたことを一軍で捨ててたから成績がマッチしなかった
メヒアは単に技術的な問題だな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:33:40.22 ID:w3+Tg0d8d.net
>>598
25は24ヤクルト巨人の予備日
27は26横浜ヤクルトの予備日

30は29の予備日になりそうなので
昨日の振替は恐らく31以降

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:37:26.22 ID:Hwor5n+D0.net
広島お好み焼き紀行やってるぞ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:37:41.08 ID:Vqwk2w8qd.net
キコリは結構旨い
お皿の場合も鉄板皿だし

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:38:43.57 ID:l+5kjrji0.net
末包みたいな巨漢は西武特権かと思ってたよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:39:07.71 ID:1PGzVE430.net
稀に遅咲きもいるけど大成する高卒選手は大学同期が入ってくる5年目までにはある程度一軍で結果出して定着ってのが多いよな
逆に堂林みたいな早くにブレイクしたのにそれっきりなケースもあるが…

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:39:20.09 ID:w3+Tg0d8d.net
>>607
雨天中止やコロナ延期の多発にNPBがビビって
CS以降を急遽1週間繰り下げたからね
おかげでCSに合わせて入れた休暇が無駄になったw

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:39:54.92 ID:l9X8Pf3S0.net
>>618
一番近いのはブラマヨの小杉さんですた(´・ω・)
ボボも若干入ってる

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:41:05.69 ID:1PLi9DOe0.net
>>621
30日か31日ヤクルツ主催でズムスタでやればいいよな?三塁側に鎮座するカープナインも見てみたい。

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:41:06.94 ID:Hwor5n+D0.net
今日は安佐南区中筋 お好み焼き&鉄板焼き きこり

きこりスペシャル(生いか・いか天入り)1,100円

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:42:02.81 ID:w3+Tg0d8d.net
>>614
結局、諦めるのが
選手もファンも早過ぎるんだよ
近年目立つ秋の失速は全部それ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:43:38.16 ID:bh9ns1fp0.net
>>566
宇草は入団当初から強い打球打てるよ
打撃練習でもポンポン柵越えしていた
変化球や外角コースギリギリのボールなどはバランス崩しながらも打てるだけで宇草としての通常の踵体重乗せ打ちが悪いわけじゃない
打ち方としては大きい修正は必要ない宇草なりに完成されてる打ち方にみえる
宇草は後ろに体重のせる打ち方やめれるわけない、それが宇草の打ち方なんだから

宇草の打撃の最大の特徴はバットのヘッドの重さをいかしたような打ち方
柳田に近い

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:45:19.94 ID:9/tTTBem0.net
ボストンがカープ野球やっとる
後がないのに(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:45:28.92 ID:Ojy8qj8F0.net
>>615
その写真はちょっと顔でかく写ってるけど、羽村亜美ちゃんがインタビューしてた動画では、
そんなに顔でかの感じも無くて、結構整った顔で笑顔も良くて感じのいい人だと思った

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:46:03.43 ID:obFuEd7sd.net
今年に関しては小園、林、玉村と若手の疲労がかなり溜まってるだろうから、無理してCSでて欲しくない気持ちもあるな
大卒だけど森浦、栗林も初めてのシーズンできついだろうし

オフはしっかり休んでおいてほしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:46:12.13 ID:PQUVvOsh0.net
益田東・|010|20
広島商業|000|04

尾道商業|200|20
学芸館・|033|00

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:48:06.10 ID:I+fbEtGA0.net
黒原が京大相手に5回3失点してるし…

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:48:36.68 ID:w3+Tg0d8d.net
>>628
まあ日程にまだ余裕あるしそれは無いだろう
ただ30・31の神宮は早慶戦だったりするため
振替は11/1説が出てる

マツダでカープビジターの試合でもカープは一塁側かと
社会人オール広島戦がそうなってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:50:47.96 ID:l+5kjrji0.net
>>634
11月で気温も低いし無理しないでほしい

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:50:55.28 ID:jo+XK6no0.net
>>627
ハゲかよw
こいせん民大歓喜だなw

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:51:01.11 ID:eMeTpDiB0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://tgyi.teamradicus.com/yom/UFNG/472330424.html

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:51:51.41 ID:QAelBcd5d.net
>>509
ttps://blog-imgs-95.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/9203_770.jpg
5年前の今頃は・・・

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:52:02.38 ID:jo+XK6no0.net
>>626
クッソ寒い日シリになるな
ズムスタ行った時も寒さで震えたわw

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:52:38.81 ID:Xga1xGzT0.net
>>636
先週も今週も左打者によく打たれてるのが気になる。
3回までは抑えてるから、やっぱりリリーフ起用だね。

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:53:38.78 ID:xD7NCoh1r.net
>>631
言いたいことはわかるけど、限度があるからな
今ぐらいなら打てると思う
が、もうちょい矯正できる範囲だと俺は思うよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:53:42.45 ID:hqV/A5tM0.net
>>625
末包も今年までは鳴かず飛ばずだったわけだから
高卒で例えると7年目で花開いたことになるな
選手にどこまで猶予与えるかは難しいのう
まあ末包はガタイが良くて長打力があって
脚力と守備もまずまずというのが
ここまで見切られなかった要因だろうが

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:53:42.79 ID:QAelBcd5d.net
>>541
川口の高校時代の投球調べてて
この動画出てきて「そういや県岐阜商て・・・」
と思ってたら石原が出てきたw

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:53:51.91 ID:9+XOoBHuM.net
11月1日だといいな(´・ω・`)
土日だと人が多いわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:54:18.56 ID:w3+Tg0d8d.net
>>634
去年はフェニックスが1ヶ月遅れで秋季キャンプができず
コロナもあり湯布院が中止になったのも痛かった

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:56:03.03 ID:9JUEwrQ40.net
ドラフト直前の半年か1年くらいで急に覚醒した選手のがいい選手多そうだね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:56:20.17 ID:I+fbEtGA0.net
>>647
仮に3位に滑り込んだらCS開幕まで中4になるけどな
今年はエースらしいエースがいないし気にすることではないか

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:56:40.71 ID:zoL+4Zs00.net
痔が痛い(´・ω・`)

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:56:58.78 ID:f6OebpfT0.net
ショート小園サード林
バックアップでも上本が一番手。
さらに曽根矢野といる。守備だけでいいなら三好。
代打では左なら松山。
もう田中は引退の危機じゃないか。
本人はフェニックスに行くぐらいだからやる気は高いだろうが。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:57:19.69 ID:QAelBcd5d.net
>>615
鞘師なんか老けたな・・・

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:57:56.36 ID:BHNwOqYa0.net
>>632
フルカウントだからスタートさせるバ河田

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:58:02.82 ID:YXw9HLj20.net
>>636
5回81球は今秋最長最多と徐々に上がってきてるだけで良いと思う
開幕当初に調整不足でベンチから外れてた事思えば順調

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:58:42.59 ID:fYQMbyIAd.net
ショート守ってなんぼの打力の低い選手が
ショート守れなくなった時の扱いって永遠のプロ野球のテーマやな。
田中は打てなくなったんやけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:58:55.83 ID:3W+g/Ar30.net
>>611
どすこい山口の食トレを早々リタイアした戸郷みたいになりそうw

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:59:40.73 ID:Vr2S39WK0.net
5田中
6矢野
3磯村
7正隨
9木下
2中村奨
4韮澤
D持丸
8羽月
P小林

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 11:59:59.41 ID:zoL+4Zs00.net
やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:00:10.35 ID:e5O4X8430.net
やきそばさんに対する誹謗中傷は許さないぞ(`・ω・´)
やきそばさんはめっちゃ善人なんだぞ

そりゃとんでもなくハゲてるけどさ(´・ω・`)

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:00:15.69 ID:QAelBcd5d.net
今日は色々見どころあるスタメンだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:00:47.13 ID:YXw9HLj20.net
今日のお昼は寒いからおうどんよ(´・ω・`)

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:00:56.16 ID:Vr2S39WK0.net
本当は食べてない疑惑

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:01:23.16 ID:BHNwOqYa0.net
>>659
土曜のお昼はうまかっちゃん!

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:01:37.06 ID:hqV/A5tM0.net
>>651
キンカン塗れ(´・ω・`)

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:02:08.40 ID:zoL+4Zs00.net
>>660
ハゲに対する誹謗中傷(´・ω・`)
>>662
うどんはマルバヤシ(´・ω・`)
>>663
はいNG(´・ω・`)

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:02:22.48 ID:fYQMbyIAd.net
中村奨はいきたくなかった中日にいったほうがプロ野球選手としてはよかったやろうな。

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:02:47.44 ID:Vr2S39WK0.net
>>666
NGしないで

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:15.93 ID:hqV/A5tM0.net
>>667
中日に行ったらいったで
伸び悩んだ気がしなくもない

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:19.31 ID:1PGzVE430.net
>>656
カープの場合それ以前に打ってなんぼのファーストとレフトがスカスカなチームだぞ
強打の外国人で一番補強しやすいポジションだってのに
今年はファーストはとりあえず坂倉でなんとかしてるけどさ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:27.51 ID:zoL+4Zs00.net
>>664
マルタイラーメンでも食ってろ(´・ω・`)
>>665
キンカン塗ってまさぐって〜(´・ω・`)

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:30.94 ID:I+fbEtGA0.net
>>655
連続内野安打のランナーを返してたから現地観戦のツイッター見たら守備がアレだったみたいだな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:33.60 ID:e5O4X8430.net
>>659
よくみたら早漏か
さては偽物だな(`・ω・´)

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:34.65 ID:w3+Tg0d8d.net
>>642
去年だけでなく東日本大震災で繰り下げた10年前も日本シリーズは全試合ドーム
昔は全試合デーゲームだったし
11月下旬に屋外球場でナイターなんてのがこれまで全く無いんだよね

マツダスタジアムでは3年前の日米野球第4戦が最も遅いナイター(11月13日)

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:03:41.48 ID:b2i1tBUYa.net
また中村に捕手やらせてんのかよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:23.41 ID:Vr2S39WK0.net
出場選手登録

読売ジャイアンツ外野手9亀井 善行
中日ドラゴンズ投手50清水 達也
中日ドラゴンズ捕手27大野 奨太
横浜DeNAベイスターズ投手11東 克樹
横浜DeNAベイスターズ投手58武藤 祐太
東京ヤクルトスワローズ内野手58長岡 秀樹
東京ヤクルトスワローズ内野手66吉田 大成

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:28.10 ID:Vr2S39WK0.net
出場選手登録抹消

読売ジャイアンツ投手42C.C.メルセデス
中日ドラゴンズ投手67Y.ロドリゲス
横浜DeNAベイスターズ投手42F.ロメロ
東京ヤクルトスワローズ内野手6元山 飛優

※11月2日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2021/10/23 12:02

【注】横浜DeNAベイスターズの武藤祐太選手は引退選手・特例登録が適用され、本日のみ当該球団は31名を超えて出場選手登録することができます。なお、当該選手は翌日、自動的に登録抹消となります。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:32.19 ID:MTNFp81b0.net
奨成は1軍で少ない打席とはいえカープでは少なく高isoDを出した訳だしある程度は期待しても良いとは思うが

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:47.47 ID:zoL+4Zs00.net
>>673
バレたか(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:58.74 ID:hqV/A5tM0.net
>>658
やたら小林投げてる気がする

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:04:59.41 ID:QAelBcd5d.net
>>674
ナイターになったの95年あたりからかな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:05:25.70 ID:yZCVa82Vd.net
>>667
中日とか周平でも小粒になるのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:05:52.31 ID:QAelBcd5d.net
>>678
高isoD・・・高と磯村と中日・・・

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:06:01.02 ID:xgfy9E3Gd.net
黒原は京大に3点も取られてるのはどうかと思うが、今日は三振もまあまあとれてるな

5回 5三振、1四球、1死球

失点も連続内安打、死球絡みとまともにボコボコ打たれたわけではなさそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:06:30.93 ID:3W+g/Ar30.net
>>634
森浦は後半戦の方がなぜか生気が漲ってるように見えるけど、栗林は滅茶苦茶無理してるように見えるな
今年はルーキーに甘えすぎたな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:06:40.20 ID:QAelBcd5d.net
>>684
京大にか・・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:06:59.79 ID:prlA56tVd.net
黒原は今年の森浦くらいやってくれたら最高だわ
その枠が埋まるだけでもかなり有難い

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:07:07.00 ID:QAelBcd5d.net
>>685
五輪休みの有無とかあるしな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:09:35.96 ID:7LA5mA94M.net
黒原セットアップ、森浦先発なら層が上がるな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:10:17.93 ID:jo+XK6no0.net
今夜はヤクルトの為にも勝とうぜ!
そしてCS行こうぜ!

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:10:18.02 ID:w3+Tg0d8d.net
ベンチ入りしてた黒田ジョンソンじゃなく大瀬良使って負けた6年前最終戦
その2人使ってCS行ってたら先発に困ってたんだよね
そもそも最終戦の日は先発したマエケンが中4、ジョンソンが中3、黒田が中2
CS初戦まで中2しかなかった

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:10:35.72 ID:jo+XK6no0.net
>>659
焼きそばさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:11:07.94 ID:zoL+4Zs00.net
>>692
なんや(´・ω・`)

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:11:36.89 ID:m44tl4oM0.net
>>687
確かに森浦がもう1人いたら大分楽になるね。
コルニエル、島内が何とか勝ちパターンで安定すれば後ろは何とかなりそう。できれば栗林は来年先発して欲しいけど。

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:11:45.88 ID:l+5kjrji0.net
>>690
ヤクルトが勝ってくれたらその勢いでいいけどね

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:12:08.60 ID:BHNwOqYa0.net
>>689
先発10人構想w

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:12:25.33 ID:hqV/A5tM0.net
>>690
まあまずはヤクルトがうちのために勝ってもらわんと

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:13:18.78 ID:w3+Tg0d8d.net
デーゲームで巨人が勝つといきなりCS消滅とはいえ
森下に2桁勝利のチャンスが復活したし栗林のセーブもある
負けていい訳ではない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:13:21.52 ID:/ZjLuPE20.net
>>659
NGにしたわ 消えろカス

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:14:08.63 ID:hqV/A5tM0.net
黒原森が一軍戦力になると
だいぶ層も厚くなるな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:14:11.46 ID:aqBv/vIy0.net
黒原どこかで見れる?

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:14:36.89 ID:zoL+4Zs00.net
今日はまるか食品スポンサーゲームだからペヤングが食い放題なのか(´・ω・`)

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:14:41.77 ID:yZCVa82Vd.net
8回の失点が致命的なんだからウチはまともなリリーフ生み出すほうが大事

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:14:59.60 ID:fYQMbyIAd.net
>>695
2015の終盤の大一番でからくりで菅野対カツオでヤクルト勝った記憶あるわ。

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:15:04.69 ID:w3+Tg0d8d.net
>>696
ヤクルトがまさにそれ状態かな
ただ、リリーフが酷使されてるけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:15:37.05 ID:xgfy9E3Gd.net
>>701
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSokuhou.action?gameId=20216670685

テキストだけなら

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:16:19.15 ID:hqV/A5tM0.net
ヤクルトはリリーフにだいぶ負担かけてるから
あと少しだけど最後まで持つかやな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:16:27.81 ID:DhGTFOjE0.net
元山選手。。。ごめんよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:16:35.37 ID:v7CwNzHU0.net
宇草は打球に角度つけるのが上手いよね、大谷みたいなパワーヒッターのそれだわ

これを足が速いだけで打撃守備ゴミの野間二世とか叩いてた自称専門家がここに沢山いたとか、、?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:16:46.33 ID:aqBv/vIy0.net
>>706
ありがとう
映像はそのうち出て来るかな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:16:52.69 ID:BHNwOqYa0.net
>>697
10月
石川 3試合 13.0回 防4.85
菅野 3試合 19.0回 防1.89

まぁ無理だろうな…

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:17:52.56 ID:w3+Tg0d8d.net
>>702
同名の違う会社だ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:17:52.86 ID:57IQ4vsKp.net
>>687
森浦4年の秋のリーグ戦

対大体育大
7回90球 被安打0 奪三振11 四死球0 自責0

対関国大
9回108球 被安打7 奪三振12 四死球0 自責1

黒原も森浦くらい頑張ってほしいな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:17:57.10 ID:C6y2mKXMF.net
>>693
焼きそばさんに逢えて嬉しい🤣
今日はいいことありそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:18:24.39 ID:BHNwOqYa0.net
>>705
終盤はスアレスと田口ブルペンに回して中継ぎ強化しとる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:19:33.96 ID:znmxRCTca.net
>>678
isoDなら根尾だって高いぞ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:19:45.69 ID:XKkY6WqLd.net
優勝ってズバリどっち?
ホントに分からなくなってきた
先日まで9割方ヤクルトだと思ってた

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:19:53.21 ID:9/tTTBem0.net
今日は仕事で今弁当箱開けたら焼きそばだった(´・ω・`)

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:19:59.52 ID:zoL+4Zs00.net
>>712
なんだよ、騙された(´・ω・`)
>>714
ヒトをレアポケモンみたいに言うなや(´・ω・`)

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:20:42.98 ID:FCNQa6830.net
>>662
焼うどんがいい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:21:20.82 ID:aqBv/vIy0.net
>>717
ヤクルト頑張ってほしいがどうだろう
双方胃が痛いだろうね

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:22:08.79 ID:ftveQ8wa0.net
30分から試合か

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:22:25.42 ID:c7Nb88tYa.net
今日カープがインチキ球団に引導を渡してくれる

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:22:48.89 ID:Soetcdjwd.net
>>695>>697
言うても相手は讀賣やろう?
今の讀賣に負けるチームが思い付かんぞ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:23:07.99 ID:Hwor5n+D0.net
>>718
焼きそば弁当か

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:23:19.47 ID:zoL+4Zs00.net
>>718
ナポリタンと白飯よりはええやろ(´・ω・`)

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:23:35.14 ID:l9X8Pf3S0.net
毎週同じパターンで楽しめるこいせん民は、
時代劇大好きだった説あるかな
暴れん坊将軍とか、三匹が斬るとか

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:23:35.71 ID:Vr2S39WK0.net
焼きそばに白飯は合わない

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:23:41.54 ID:Soetcdjwd.net
>>719
レアポケモンと大差ないやん🥰

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:03.12 ID:zoL+4Zs00.net
>>728
はいNG(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:05.91 ID:Eum211byr.net
昼間でも寒いのにこれでナイターやったら
外野で何か起きる確率高くなりそう
どちらのチームにもいえるけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:07.22 ID:32x6lmOf0.net
今日は10℃くらいしかないぞ・・・寒そうやな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:11.46 ID:w3+Tg0d8d.net
>>724
横浜

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:20.81 ID:9/tTTBem0.net
>>729
頭がピカチュウ(´・ω・`)

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:23.41 ID:1PGzVE430.net
ヤクルトが失速気味なのと阪神が粘ってるからな
しかし優勝争いもCS争いもこの前のワンバン糞誤審がでかかったってなるのは勘弁だな
審判は何も責任取らんし

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:31.69 ID:Vr2S39WK0.net
>>730
NGしないで

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:24:44.80 ID:ftveQ8wa0.net
>>728
そもそもなんで焼きそばなんだ?
広島って焼きそばは名産じゃないと思うんだが

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:25:01.36 ID:v7CwNzHU0.net
坂倉(23).313 11本64打点
林林(20).277 10本40打点
小園(21).292 4本31打点
宇草(24).295 4本12打点
中村(22).283 2本5打点
石原(23).229 3本9打点
羽月(21).255 1本11打点

字を見てるだけで抜ける

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:25:15.47 ID:xgfy9E3Gd.net
焼きそばが名産ってなんだろう

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:25:28.04 ID:Vr2S39WK0.net
>>737
焼きそばに名産なんてないだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:25:40.63 ID:LpGwX1jv0.net
ボストンオワタ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:25:42.33 ID:Vr2S39WK0.net
イレブンスポーツはじまた

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:26:06.21 ID:Ojy8qj8F0.net
ソフトバンクも残り全勝しかないんだよな
今日の楽天とのCS掛けた直接対決、どうなるかな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:26:12.56 ID:ftveQ8wa0.net
>>740
焼きそばが名産な国は無いのはわかる
故にこいせんで焼きそば焼きそば言うてるのが余計わからん

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:26:18.33 ID:AQSY1UZI0.net
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSokuhou.action?gameId=20216670685

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:26:45.68 ID:ftveQ8wa0.net
スカパーのオンラインハジマタ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:27:21.45 ID:yZCVa82Vd.net
>>738
核になる外人打者獲得できたら十分いけるよなこれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:27:44.40 ID:ftveQ8wa0.net
今日小林か
えぇの

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:27:47.36 ID:xgfy9E3Gd.net
黒原これで降板かな

7回 105球 3失点
10奪三振、1四球、1死球

失点はあれだけど内容はそんなに悪くないんじゃないかな
少なくとも言われてるようなノーコンではない

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:27:58.97 ID:1PGzVE430.net
>>747
まあそれができないんだけどなもうずっと

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:28:18.89 ID:SdFk7/O9F.net
まさか1位から4位が混戦になるとはねえ
どのチームも負けられない戦いになるとは
予想だにしなかったわ
よもやよもやだ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:28:25.07 ID:Vr2S39WK0.net
野間は出てないけど上がるのか?
誰も抹消されてないけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:28:36.52 ID:AQSY1UZI0.net
MAX152かー
まあ久々長いイニング投げたわけだし悪くはないけど京大相手だからな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:28:48.95 ID:SdFk7/O9F.net
>>747
ウラン?プルトニウム?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:28:52.90 ID:ftveQ8wa0.net
>>751
その書き方すると4位にも優勝の可能性があるように見えるw

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:29:29.64 ID:aqBv/vIy0.net
>>749
四死球少ないのええわぁ
奪三振も良いね

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:29:32.88 ID:l9X8Pf3S0.net
>>755
日本一の可能性はあるで

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:29:50.32 ID:MTNFp81b0.net
先発が足りてるとも言えないし黒原森両方先発でも良いしどちらが中継ぎでも良い

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:29:53.33 ID:ftveQ8wa0.net
巨人の4番秋広って1軍にいなかったっけ
なんか2軍でくすぶってるような扱いには見えなかったんだけど、結局駄目だったんかな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:30:07.95 ID:SdFk7/O9F.net
>>755
あw
2位と3位には超えられない壁がありますw

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:30:10.51 ID:xgfy9E3Gd.net
>>749
三振は
空三8 見三2
基本ストライク先行できてた

相手のレベルが怪しいが

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:30:17.15 ID:aqBv/vIy0.net
>>751
1と2が競ってて、3と4が競ってて、5と6が競ってる

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:30:48.12 ID:aqBv/vIy0.net
>>752
足の調子が悪いとかではなくて?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:32:21.44 ID:l+5kjrji0.net
>>762
裏天王山も熱いのか

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:32:30.55 ID:0cH9VQjW0.net
黒原は過去のステップ見てても地道に成長していきそう
1年目は社会人から入る4人に期待でもいい

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:32:31.07 ID:L9MWM2a/0.net
田中兄弟揃って崖っぷちだのう

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:33:07.85 ID:Vr2S39WK0.net
>>763
この前フェニックスで2試合出たんだよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:33:48.81 ID:ftveQ8wa0.net
>>752
この間先発玉山が抹消されて代わりが誰も上がってなかったと思うけど、誰か上がった?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:33:49.12 ID:Vr2S39WK0.net
>>763
どっちかだな
上がるか悪化させたか

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:34:01.73 ID:aqBv/vIy0.net
>>764
ここまで順位が確定しないのもすごい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:34:31.32 ID:ftveQ8wa0.net
今のみのさんって・・・

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:34:57.37 ID:Vr2S39WK0.net
>>768
枠は空いてるけどベンチ外が出るからな
まして床田がリリーフに入るから1人はベンチ外になる

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:35:30.37 ID:ftveQ8wa0.net
>>772
ベンチ外にはなるけど、開いてるようなって話

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:35:38.62 ID:Mj6uiJBe0.net
天福はまた先発小林vs巨人か
日曜と同じだな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:35:55.78 ID:aqBv/vIy0.net
>>767
それは知ってる
割と打ってたよね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:36:01.31 ID:MvWPHvota.net
来季奨成は外野で勝負かけんといけないのに捕手やらせてる暇あるのか?育成プランが分からん

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:36:19.70 ID:sK4qpajR0.net
>>416
銅が見ると右の松山って感じ
チャンスには強そう
あと守備走塁が本家松山より上手い

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:36:32.32 ID:bS7O/cSt0.net
フェニックスでの小林
ttps://i.imgur.com/mlYpsx9.png
https://i.imgur.com/gsowSiq.png

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:08.41 ID:32x6lmOf0.net
5位と6位争いも面白いぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:13.48 ID:Z+8WAhtPa.net
>>776
年上の右打ち外野手二人入ってくる関係でよりどうしたらいいのかわからなくなってくるな。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:25.08 ID:ftveQ8wa0.net
【悲報】
スカパーオンライン止まる

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:31.13 ID:v7CwNzHU0.net
さて来年にはローテに入るかもしれん小林くんや

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:43.36 ID:Ojy8qj8F0.net
>>762
3位はBクラスと言った御仁がおったが、正にそんな感じの渦中にその御仁が居られる

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:49.48 ID:LpGwX1jv0.net
サイン盗み対決決着

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:37:56.41 ID:ftveQ8wa0.net
動いたら1アウト・・・

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:38:12.74 ID:Mj6uiJBe0.net
配信復活したらアウト増えてる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:38:22.31 ID:MvWPHvota.net
>>781
今日不安定よな
あ、止まった

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:38:41.01 ID:aqBv/vIy0.net
フェニックス映像灰色になって見れなくなったりするけどウチだけ?

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:38:53.61 ID:v7CwNzHU0.net
スカパー画面灰色なんやが?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:39:02.83 ID:ftveQ8wa0.net
>>787
せっかくの久保田萬寿が不味くなるから辞めてほしい・・・また止まった

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:39:56.35 ID:AQSY1UZI0.net
巨人山下は有鉤骨骨折であかんくなったな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:40:07.86 ID:MvWPHvota.net
点取られた
映像途切れる

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:40:08.80 ID:y4M2Oxjna.net
スカパーもスポナビもしんでる

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:41:24.74 ID:Mj6uiJBe0.net
止まってる間に失点してセカンドにランナーがいる

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:41:31.69 ID:Vr2S39WK0.net
イレブンスポーツもダメ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:41:35.20 ID:MvWPHvota.net
スカパー解約手続きしておこう

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:41:46.89 ID:PgVvI8J1a.net
小園

坂倉
宇草
と若手の台頭は嬉しいけど全員左打者なのがな
右打者の台頭が待ち遠しいね

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:41:49.80 ID:f6OebpfT0.net
イレブンもおかしい?

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:42:05.60 ID:L9MWM2a/0.net
安芸の者さんも困惑しておる
https://akinomono.jp/e/carp-farm-game-2021-blog-entry-21282?sp

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:42:09.21 ID:MvWPHvota.net
球場周りの通信機器があかんのかね

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:42:24.06 ID:Fjz5Kwjw0.net
>>791
大盛も羽月もやったよ、だから劣化はしてる

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:42:37.74 ID:w31nTAr50.net
>>627
こいせん民か!ハゲとるやないか!(`・ω・)ノ ビシッ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:42:57.88 ID:lSAihtGj0.net
村⁢上や岡⁢本みたいな若手が欲しい

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:43:10.18 ID:ftveQ8wa0.net
>>796
11月もCSや日本シリーズや居酒屋探訪あるのに?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:43:26.48 ID:xD7NCoh1r.net
>>778
めっちゃ球速いな
すでに大瀬良ぐらいじゃん

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:43:41.96 ID:ftveQ8wa0.net
>>799
この人の情報源スカパーかいレスポだったのか

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:44:25.10 ID:lBPXP+bv0.net
>>778
戸田が復活しそうでなにより

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:44:32.37 ID:xgfy9E3Gd.net
秋の黒原

14回 14奪三振 被安打15 与四球2 防御率2.40

被安打多いけど四球少ないね
どこらへんが矢崎なんだ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:44:52.04 ID:ftveQ8wa0.net
小林の投球、ほぼ見れなかった・・・

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:46:37.00 ID:v7CwNzHU0.net
>>808
本当全く別タイプなのにな
ハズレハズレと小柄なとこだけやないか

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:46:51.56 ID:1PGzVE430.net
>>797
奨成あたりがブレイクしてくれればねえ
本当ならOPS0.85くらいの右の助っ人大砲引っ張ってきて欲しいんだけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:46:59.51 ID:lBPXP+bv0.net
黒原は故障明けの調整込みの投球だから多くを望まないように

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:47:15.26 ID:XkllyazF0.net
被安打多いのは四球多いより全然マシやな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:47:34.75 ID:U1ph7aI+0.net
スポナビさぁ
何で小林がノーヒット三者凡退表記なのに点入ってんねん

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:47:43.66 ID:L9MWM2a/0.net
どうやって点入ったんよ…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/DdoP9il.png
https://i.imgur.com/Lq0AGV7.png
https://i.imgur.com/Bb8GhIQ.png
https://i.imgur.com/8SY21TZ.png

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:48:32.83 ID:fGFHvgQua.net
育成高卒ルーキーに封じ込まれてて大丈夫なのか我が軍は

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:48:42.65 ID:VspwLgkOd.net
黒原は先発の谷間で防御率4点台前半くらいで回してくれれば
圧倒的な決め球は無いから正直リリーフでは厳しいと思う

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:48:47.28 ID:aqBv/vIy0.net
>>815
スポナビの情報源もスカパーなのか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:08.69 ID:57IQ4vsKp.net
>>813
會澤が若手投手に言っているらしいけど、
ネチネチ四球と連打よりソロHRの方がいい
ソロなら気にすんなって

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:10.37 ID:aqBv/vIy0.net
灰色になったりカクカクしてたりひどい

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:11.24 ID:xgfy9E3Gd.net
>>815
超早打ちで全部pゴロとかこっちがおかしい可能性もあるのか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:22.56 ID:w31nTAr50.net
>>814>>815
バイト君が巨人ファンで願望が漏れ出しちゃった?

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:24.42 ID:aqBv/vIy0.net
木下がなんだって?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:38.86 ID:6je5eVlW0.net
https://i.imgur.com/2JYt2tu.jpg
おかしいな、4球でピシャリと抑えたはずなのに🤔

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:44.90 ID:VspwLgkOd.net
>>815
ピッチャーゴロ三発で一点入るように野球のルールが改訂されたのかもな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:46.49 ID:aqBv/vIy0.net
木下じゃなかった
奨成ヒットか

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:49:48.00 ID:Mj6uiJBe0.net
奨成のインパクトの瞬間で止まった
と思ったらセンター前ヒット

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:50:52.34 ID:cH1t5o9yr.net
焼きそばを毎週食べる奴は味覚障害に近いと聞いたことあるな。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:50:56.30 ID:VhYCHRvAM.net
黒原って森浦より
全然力無いから
まず先発だのリリーフだのレベルじゃないな
森浦でさえ前半苦労したし

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:51:15.31 ID:L9MWM2a/0.net
>>825
おのれNPB…(^ω^#)

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:51:26.42 ID:59geHJT6a.net
>>811
奨成いきなりセンター前ヒット
フェニックスでは格の違いを見せてる
石原、中村奨、二俣、末包、中村健、正随から2人くらい戦力化できれば残りは外国人と左で良いな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:51:47.24 ID:Vr2S39WK0.net
ふざけんなよ金払ってんのに

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:53:10.58 ID:Xga1xGzT0.net
>>815
究極のジャンパイア!

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:53:35.70 ID:m3NebHtf0.net
プロ野球セットアプリの映像をテレビに飛ばせる?

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:53:39.93 ID:VspwLgkOd.net
今年のドラフト組は田村が一番良く見える
厳しそうなフォームだった宇草林が割と早い段階で結果残しつつあるし癖のない田村ならすぐ伸びるだろうな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:54:25.54 ID:H8ocl1qMM.net
今外だけどイレブン復活した?
してないなら買い物行く

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:54:59.36 ID:xD7NCoh1r.net
>>835
田村は一年目から二軍で結果残すと思う

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:55:06.44 ID:hqV/A5tM0.net
>>836
なんか試合頭から放送しとるような

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:55:11.08 ID:dWwTl9fo0.net
田村は打者育成なの?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:55:15.38 ID:Z+8WAhtPa.net
>>835
田村は本当に有望と思う
左打者ばっかなのがちょっとあれだが

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:55:27.34 ID:Vr2S39WK0.net
>>836
復活したよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:55:44.23 ID:xeWFDB9q0.net
スカパー1万ぐらい払っているのに オンデマンドも見せろよ ふざけやがって

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:56:00.39 ID:Vr2S39WK0.net
小林素晴らしいわ
コントロールが良い

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:56:29.11 ID:H8ocl1qMM.net
>>838
>>841
おk

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:56:33.84 ID:Xga1xGzT0.net
田村くんの打撃映像はいい場面のものしか見てないから、凡退映像も見てみたい。

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:56:47.82 ID:r196L3O5M.net
フロントドアはお休みです(´・ω・`)

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:58:04.62 ID:rsmiwlSPa.net
映像途切れがち

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:58:17.49 ID:yf1cKph2r.net
>>593
高校球児が何で惹かれるのかわからん
うなぎのファンとかやったんかな?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:58:24.16 ID:Xga1xGzT0.net
巨人、2イニング11球で6凡?
やる気あるんか?

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 12:59:04.05 ID:57IQ4vsKp.net
>>829
そんなに劣るかね?
スライダーは森浦より良さそうに見えたわ。

でも、森浦の打者との勝負の仕方とか宇草の打ち方とかを見てて、大きい改善点あっても何か秀でた才能があるのは大事よな。黒原にも頑張ってほしい。
鞘師案件だから期待しとる。
 

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:00:27.10 ID:lSAihtGj0.net
田村選球眼も良いし打撃フォームもクセがないしで良さそうなんだけど三振多いのが気になるな
最近だと持丸を思い出す

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:00:27.33 ID:BHNwOqYa0.net
またゴミ箱叩き球団がワールドシリーズに出てくるのか…

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:01:28.85 ID:VspwLgkOd.net
宇草と林はアマチュア時代の姿見て絶対苦労すると思ったわ
打者の見極めはほんとわからんね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:01:53.82 ID:uMlFByjJ0.net
田村君はケツがでかいのが安定感あっていいね
投手あがりの外野手で誠也ルートに乗ってほしい

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:02:09.14 ID:yf1cKph2r.net
>>624
西武はデブが多いけど、身長はそれほど高くない松山タイプが多い
楽天の石見に近いのかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:02:34.30 ID:tRjUdiaRa.net
林がぐねぐねしててこのタイプうちで育てられるのか?とは思ったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:02:50.76 ID:Vr2S39WK0.net
【JERA セ・リーグ試合日程追加】

10/30(土)C−DB、C−S共通予備(マツダスタジアム)14:00(※C−DB優先)

10/31(日)C−S、C−DB共通予備(マツダスタジアム)13:30(※C−S優先)

11/1(月)S−C(神宮)18:00

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:03:10.39 ID:gFHCLYGsd.net
>>855
岩見は何でだめだったんだろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:03:48.18 ID:LpGwX1jv0.net
ジータスはじまた

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:03:51.90 ID:VspwLgkOd.net
https://i.imgur.com/HFdm9qA.jpg
こんな表記初めて見た

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:01.56 ID:ftveQ8wa0.net
点取れそう?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:09.94 ID:m3NebHtf0.net
iPhoneのミラーリングで映像をテレビで見ようとしたら音声しか連動してしない

テレビでもオンデマンドアプリで見られてたのに無くなったしなんなんスカパー最低

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:11.41 ID:aqBv/vIy0.net
>>857
11月1日が最終戦かぁ
スカパー延長決定か

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:36.29 ID:yf1cKph2r.net
>>676
大野も引退かな?

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:42.85 ID:DhGTFOjE0.net
ホントだ追加日程11/1になっとるな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:46.74 ID:xD7NCoh1r.net
>>853
左打者はメソッド確立してる感ある
目利きか育成かはわからんが

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:04:55.21 ID:bS7O/cSt0.net
田中広輔が打つんですよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:05:08.03 ID:vC9/kpLj0.net
林は高校時代とはほぼ別人レベルにフォーム変わってるな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:05:15.32 ID:ftveQ8wa0.net
練習なんだからホーム突っ込ませろよ

って思ったら、もっちーだった。
無理だそりゃ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:06:07.07 ID:bS7O/cSt0.net
>>868
林を酷評してた層はそういう言い訳するよね
素直に見る目なかったと認めればいいのに

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:06:39.42 ID:LpGwX1jv0.net
>>857
選挙と被らずに良かった

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:07:03.51 ID:Ojy8qj8F0.net
まあ一昨日1度は諦めた身やからな
今日は生き残ったらラッキー、てな気持ちで気楽に観よう

とはならんわねw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:07:34.32 ID:DhGTFOjE0.net
コースケとヤノが連打だと

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:08:23.24 ID:tRjUdiaRa.net
>>870
あんまり林を酷評してるのは見たことはないが
868も別に悪意のあるレスじゃなさそうだし

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:20.24 ID:tRjUdiaRa.net
さすがに2巡目で捉えたな
おkおk

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:33.68 ID:PgVvI8J1a.net
林の2桁ホームランは大したもんだな
今年は100試合出れそうだし来年はサードレギュラーだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:35.48 ID:aqBv/vIy0.net
イソ長打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:36.40 ID:HRmLUsfE0.net
ISOちゃん絶好調(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:53.35 ID:LpGwX1jv0.net
進出決定からシャンパンファイトまでが早い

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:09:58.33 ID:PQUVvOsh0.net
中国大会1回戦
学芸館(岡山2位)12−5尾道商業(広島2位)7回コールド

広島商(広島1位)8−7益田東(島根3位広商サヨナラ)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:10:13.49 ID:c7Nb88tYa.net
宇草は結構言われてたよな
キズモノ取るなとか

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:10:29.10 ID:vC9/kpLj0.net
>>870
どういう事だ…?
別に林叩くレスなんか過去に一切してないんだが

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:10:34.93 ID:szC2go6O0.net
正隨も続け

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:11:07.64 ID:aqBv/vIy0.net
毎日木下の自転車にイタズラしてる正隨がんばれ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:11:12.68 ID:Vr2S39WK0.net
キタ━(゚∀゚)━!

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:11:21.81 ID:Dzl7cIX7a.net
HR

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:11:44.72 ID:szC2go6O0.net
よくやった

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:11:48.84 ID:VspwLgkOd.net
>>881
矢崎もドラフト後はなんでこんなん一位なんだってよう言われてたわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:00.52 ID:DhGTFOjE0.net
正髄3ランHRお見事!

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:09.52 ID:Vr2S39WK0.net
>>878
良かったねえ
11月1日になって

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:12.86 ID:aqBv/vIy0.net
ズイズイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:13.36 ID:C95n9TtK0.net
一回裏スポナビが不明ってなってるんだけど何があったん?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:25.33 ID:xD7NCoh1r.net
相手のピッチャーちょっとレベル低そうだな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:43.86 ID:lSAihtGj0.net
ボール先行になると素直にストレートで入れに来るから分かりやすいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:12:46.65 ID:VspwLgkOd.net
正隋は中村末包入ってくる来年ガチで正念場よな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:13:04.01 ID:Dzl7cIX7a.net
>>888
矢崎に関しては指名時に推してた人を見た記憶がない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:13:06.09 ID:aqBv/vIy0.net
>>892
スカパーなど映像乱れていつの間にか1点入ってた
スポナビもスカパー見てるらしい

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:13:15.45 ID:Vr2S39WK0.net
>>892
イレブンスポーツとスカパーオンデマンドの映像が止まってた

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:13:37.52 ID:3W+g/Ar30.net
この木下とか横浜3位の松本とか最近の横浜高校どうしたんだ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:13:40.78 ID:xD7NCoh1r.net
>>881
イップス持ちを二位で取るのはかなりギャンブルだからねぇ
本人がここまではね除けてて立派です

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:14:15.64 ID:3W+g/Ar30.net
>>888
あの年はオーナーイチオシの高橋昂也が1位

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:14:26.79 ID:Dzl7cIX7a.net
相手Pはセットに課題アリって感じかな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:14:49.05 ID:v9Ss0MKPd.net
スカパーのアプリでエピソードが取得できませんって出るんだがなんだこれ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:14:58.31 ID:VZB77vWl0.net
下水流が下水道を守りながら↓

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:15:01.92 ID:BHNwOqYa0.net
背番号018ってなんだよ072にしろよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:15:06.43 ID:xD7NCoh1r.net
ルーキーなんか?相手Pは

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:16:23.26 ID:w31nTAr50.net
>>905
中田廉かよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:16:26.93 ID:UfYa0O0Pd.net
こういう押せ押せの攻撃ってホームランが出ると必ずそこで止まるイメージあるわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:16:36.05 ID:k+j3wVUkd.net
>>896
ドラフトスレでも一貫して拒絶されてた
あんなの推してたの苑田のジジイだけよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:16:45.64 ID:HRmLUsfE0.net
スポナビも映像見てカタカタするお仕事だかんな(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:17:32.76 ID:PgVvI8J1a.net
加藤だけはやめろ
加藤だけはやめろ
とこいせんでもかなり言われてたのは記憶してる

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:18:04.70 ID:8taT9Iojd.net
>>905
ヤクルト田口かよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:18:26.30 ID:xD7NCoh1r.net
今日あんまりよくなさそうだな、小林

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:19:31.12 ID:vC9/kpLj0.net
>>911
ドラフト時の酷評って割とプロ入り後裏切ってくれる事多いんだがな…

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:19:51.82 ID:EvygZEeP0.net
ヤフーの記事に栗原の記事が出てて、カープのコーチとして戻ってきてほしいというコメントがあったので、楽天や中日のコーチになったけど貧打だから帰ってこなくていいよとコメントしたら、総叩きを食らったのだが

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:20:06.64 ID:VlEThNnoa.net
来季は先発候補も数だけはいそうだから小林の学徒出陣的起用は無さそうでいいな
実力で他の候補圧倒してローテぶんどってくるならそれもまた良し

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:20:07.96 ID:hqV/A5tM0.net
>>895
歳がほぼ同じで守備走塁は相手に分があるから
打力で見せないとなあ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:20:08.91 ID:TMnsm7crM.net
矢崎は古田や小宮山がボロ糞言ってたし
擁護しようがなかった

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:20:51.98 ID:lSAihtGj0.net
>>911
俺もこのメンツの中で黒原だけはやめろと必死に願っていた
なお
https://i.imgur.com/POKcdzm.jpg

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:20:58.58 ID:xD7NCoh1r.net
>>914
まあ矢崎はTHE地雷って感じの大学成績だしな
慶応、東大専、ノーコン

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:21:31.29 ID:QAelBcd5d.net
>>909
来た選手にこれはアカンとも言えんだろ
良いとこさがしみたいな感じ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:21:31.56 ID:Vr2S39WK0.net
捕れないか羽月

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:21:51.06 ID:TMnsm7crM.net
>>920
苑田、オーナー案件

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:22:05.67 ID:L9MWM2a/0.net
>>915
ドMか
というかそんな〜要らんみたいなこと簡単に言うなよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:22:18.26 ID:QAelBcd5d.net
>>905
市民球場ライブの奥田民生かよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:22:26.62 ID:xD7NCoh1r.net
>>923
揃いすぎ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:22:55.37 ID:xD7NCoh1r.net
矢崎なりには頑張ってるし成長もしてると思うから応援はしてる

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:23:26.44 ID:Xga1xGzT0.net
>>913
いや、1回裏の1失点はウソでしょ。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:24:08.92 ID:VlEThNnoa.net
小林は中5中5できて少し疲れてくるところでどうなるかってのが今日のテーマかな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:24:25.46 ID:EvygZEeP0.net
>>924
確かに言い過ぎたわちゅまんな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:24:28.92 ID:hqV/A5tM0.net
>>927
カープのユニ着てる選手は全員期待も応援もする
予想しろ言われたらダメだろなって言うだけで

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:24:57.76 ID:L9MWM2a/0.net
>>928
安芸の者さんはこう言ってる
https://i.imgur.com/WmCBLBl.png

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:25:05.78 ID:aqBv/vIy0.net
小林は顔の可愛さと身体の厚みにギャップがあって良いね

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:25:17.33 ID:lSAihtGj0.net
苑田は野手見る力は衰えてないと踏んでいる
坂倉も苑田推薦だし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:25:22.85 ID:xD7NCoh1r.net
>>928
中継によると普通に打たれたらしい

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:25:27.68 ID:VqAgCqcc0.net
磯村のことを思えば中日にトレードが最善な気がしてきた

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:25:41.77 ID:DhGTFOjE0.net
大竹、ドームでキャッチボールしとるやん

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:26:04.84 ID:aqBv/vIy0.net
>>937
引退特例とかで投げるかね

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:26:10.25 ID:PgVvI8J1a.net
矢崎に関してはオーナー案件だろ
過去の巨人に入った上田和明の経緯を知ってる人なら分かるはず

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:26:21.79 ID:dWwTl9fo0.net
矢崎は二軍専の小さくまとまった投手になりつつある気がする

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:26:44.20 ID:L9MWM2a/0.net
>>930
ええんやでー
こいせんにはID:EvygZEeP0が要るんだぜ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:26:56.22 ID:9zp7jKdQx.net
大竹の思い出でも語るか
はぶてるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:14.35 ID:aqBv/vIy0.net
>>942
一岡引換券

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:16.93 ID:OEtM+h5Ba.net
>>934
永井

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:25.77 ID:K9rZH4CId.net
>>621
やくです
30,31は早慶戦が組まれてるので、早慶戦は通常の六大学より開始が遅いため、神宮ナイター使用できません
1日が濃厚

ついでに2時からの応援願います…

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:27.21 ID:arVTWqn2a.net
またカープにしか勝てない秋山かよ
ヘボ投手の延命手法

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:35.50 ID:MTC8ZT6s0.net
初回に1点取られてるけどスポナビ見ても何が起きたのかわからん。
どうやってとられたの?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:47.68 ID:Kb8oHGZzd.net
>>804
クリスゲームもあるやろ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:48.65 ID:DhGTFOjE0.net
>>938
「引退特例」、なるほど初めて知りましたありがとう

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:27:55.32 ID:Vr2S39WK0.net
>>932
1裏秋広は見逃し三振

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:28:44.02 ID:xD7NCoh1r.net
荒れてんなー

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:29:00.24 ID:lSAihtGj0.net
山下やオリ太田、中日石川は苦しんでるがそのうち出てくるだろうな
こういう素材がカープに欲しい

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:29:22.23 ID:xD7NCoh1r.net
>>940
それも出来ないで一軍で通用するなんてほぼあり得ない

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:29:29.08 ID:1PLi9DOe0.net
>>815
ハンデに決まっとるがな...

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:29:54.46 ID:Kb8oHGZzd.net
>>949
1日だけ一軍登録される奴だね

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:30:07.45 ID:aqBv/vIy0.net
>>949
公示見てきたけど、大竹は引退試合特例でも登録になってなかった
セレモニーだけかも

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:30:22.12 ID:Vr2S39WK0.net
奨成止められんか

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:30:33.14 ID:ftveQ8wa0.net
もーちーまーるー

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:30:53.54 ID:Vr2S39WK0.net
大竹は明日投げる可能性があるって

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:30:56.32 ID:AcC1w5FEa.net
>>815
不明で草
https://i.imgur.com/92VwQ7s.jpg

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:31:18.26 ID:lSAihtGj0.net
>>944
永井は尾形が推して苑田が内野も出来るとゴリ押しで獲得だったかな
それは置いといて苑田は栗原丸坂倉と主軸レベルの野手を見つけるのは上手い

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:31:34.58 ID:QAelBcd5d.net
>>939
竹田外して上田ならまぁ儲けた気はする

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:31:40.04 ID:aqBv/vIy0.net
小林持丸バッテリー頑張れ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:31:49.60 ID:gFHCLYGsd.net
巨人にFAして巨人で引退って割りとレアだよね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:32:14.27 ID:xD7NCoh1r.net
>>963
奨成だぞ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:32:44.29 ID:BHNwOqYa0.net
>>964
小物はそういう感じ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:32:59.53 ID:gFHCLYGsd.net
引退登板くらいすれば良いのにね
27アウトのうちの1つを確実に奪えるわけだから
お得だぞ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:32:59.64 ID:aqBv/vIy0.net
>>965
マジだ(>_<)

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:33:24.24 ID:QAelBcd5d.net
>>942
ttps://npb.jp/bis/2005/games/s2005051500525.html
大竹が先発で見に行ったらとんでもない試合になった

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:33:34.08 ID:aqBv/vIy0.net
>>967
四球だな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:33:49.71 ID:dWwTl9fo0.net
>>959
明日は神宮なのにそこで引退登板とかするんかね?
しかも優勝決定試合の可能性もあるのに

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:34:39.32 ID:BHNwOqYa0.net
たなかー

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:34:48.99 ID:Vr2S39WK0.net
田中さあ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:35:13.21 ID:gFHCLYGsd.net
全盛期のグライシンガーに投げ負けなかった試合が印象に残ってるな
200勝しても不思議のない男だった
与えられた才に見合った生涯実績には遠く及ばない

まぁそれもまた運命也

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:35:19.48 ID:ftveQ8wa0.net
こうすけのエローになるの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:35:43.25 ID:f6lKeWhea.net
田中は三好に勝たないと厳しい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:35:56.00 ID:Vr2S39WK0.net
>>971
今日巨人の3位が確定すればってことでしょう

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:36:14.98 ID:dWwTl9fo0.net
大竹はルーズショルダーがねえ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:36:16.08 ID:QAelBcd5d.net
>>974
全部真面目に投げようとすると駄目だという事よく言われて
どんな意味なのかと思ったが
マエケン見て分かったw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:36:18.71 ID:lSAihtGj0.net
今シーズンの丸でもopsは.821あるんだしopsで見ればカープだと誠也坂倉の次に良い打者
穴は大きい

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:36:19.02 ID:JJD2B5jU0.net
内情はわからんが
自分がもし大竹の立場なら消化試合じゃない場合は
引退試合勧められても辞退するわ。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:36:38.97 ID:aqBv/vIy0.net
>>978
膝も痛めたとか書いてあったね

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:37:06.73 ID:VZB77vWl0.net
ナゴドに強い神竹

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:37:47.98 ID:ftveQ8wa0.net
6−3?

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:37:50.70 ID:l+5kjrji0.net
ヤクルトさんは勝つ気あるのかいな
ショートの長岡って高卒2年目だ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:38:04.42 ID:cOjCUirta.net
持丸はジェネリック坂倉になれるか

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:38:06.93 ID:Kb8oHGZzd.net
>>983
初完封もナゴドだった
俺は帰国後そのまま球場入りしたわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:38:07.01 ID:Xga1xGzT0.net
佐々岡は市民球場の被弾引退試合のあと、神宮でも投げた記憶があるが勘違いかな。

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:38:22.95 ID:ftveQ8wa0.net
>>986
副作用の審査してますかね?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:38:45.39 ID:Kb8oHGZzd.net
>>988
神宮でも投げたよ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
の引退試合

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:05.18 ID:Vr2S39WK0.net
#奇跡の逆転CS へ、背番号37が1軍に戻ってきました!!!#長野久義 #堂林翔太 らと早速、早出特打に励んでいました!#野間峻祥 #carp

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:12.51 ID:MOu4hOejd.net
3連覇チーム不動のショート田中広輔さんとタナカスは別人のレベル

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:25.19 ID:Xga1xGzT0.net
>>990
やっぱり。古田の引き立て役だったか。

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:25.34 ID:vC9/kpLj0.net
>>986
坂倉の二軍成績とは比べるレベルにない

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:28.58 ID:Vr2S39WK0.net
贔屓起用が過ぎる

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:37.13 ID:9zp7jKdQx.net
>>990
ブラウン采配が炸裂したやつか
緒方と古田のグータッチ熱かったわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:41.70 ID:aqBv/vIy0.net
>>991
えぇ…

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:39:47.98 ID:l+5kjrji0.net
>>988
投げてるね
ホールドもついてる

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:40:20.28 ID:VNG+PRTI0.net
大竹も巨人で頑張ってるなと思ったら山口だった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 13:40:22.12 ID:9zp7jKdQx.net
野間復帰に文句言うヤツがおるのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200