2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目専】祝勝会6

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:43:00.33 ID:X9kBCtpl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

目専】原・元木来季も続投へ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634982791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:44:21.42 ID:ybJoEH4a0.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:45:39.66 ID:d3qjk7v40.net
とりあえず胴上げ回避確定か

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:22.68 ID:bmlu8sCg0.net
よしよし得点圏

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:23.60 ID:2G3/283V0.net
珍負けそう

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:32.16 ID:ptOcXxHY0.net
補強ってどうすんねやろ
外国人のみで終わるんかな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:33.18 ID:DpbTX65d0.net
>>3
フラグ立てたなこいつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:35.98 ID:yrcgWput0.net
2016年ならここで菊池に謎のサヨナラホームランを打たれてるな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:51.96 ID:/LNv//2Rr.net
明日の胴上げ回避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:56.63 ID:DpbTX65d0.net
胴上げ回避確定

ふう

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:58.02 ID:bmlu8sCg0.net
引き分け

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:46:58.39 ID:2G3/283V0.net
これは実質勝ちなのか珍さんは?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:07.06 ID:8tqGW4qF0.net
自力で戦力を作れないのは野球チームとしては恥
ってフロントのプライドを砕くようなファンの論調になんねえと変わらないだろうな

はっきり言って取り返しのつかない三年間だったのにこれからどうするつもりなんだよ
原のしてきたこと相当罪が重いのに

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:08.69 ID:F5CK4+vr0.net
胴上げ爆弾回避♪

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:09.31 ID:NpojW8B10.net
つまんね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:18.43 ID:TQ4t4YvP0.net
ワケタデー

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:19.35 ID:DpbTX65d0.net
阪神は引き分けでも最低限

18 :とら :2021/10/23(土) 20:47:19.77 ID:UQEfnNr40.net
巨人ファンの皆、応援ありがとう
なんとか引き分けにもちこめました

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:21.57 ID:YwLMqpG10.net
目の前胴上げ無くなりました

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:35.71 ID:2G3/283V0.net
胴上げ回避できてよかった

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:45.38 ID:DpbTX65d0.net
明日メンバー落としてもいいよな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:48.89 ID:8tqGW4qF0.net
はー広島勝てよな
目の前胴上げとかもうどうでもいいくらい落胆したわ本当

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:49.61 ID:d3qjk7v40.net
>>12
負け

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:50.16 ID:yrcgWput0.net
引き分けた

カッタデー

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:58.03 ID:rt+nJ8+3a.net
ここで勝てない阪神も阪神だよな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:58.14 ID:IRFjiN+w0.net
坂本もうお休みかな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:47:59.92 ID:EsD/pYIEM.net
明日も勝ってヤクルトの心を折らなきゃ
CSもあるし

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:11.17 ID:nWy+hRAh0.net
胴上げ回避きたな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:18.47 ID:qK4Qng9+0.net
原辰徳の傾向からすると近日中に
ファンになぜか人気のある亀井を即コーチという発表をして不満逸らし行為に走るだろうな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:18.81 ID:0zCsW7JSa.net
マジック2.5

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:26.42 ID:2G3/283V0.net
>>23
マジック減ってないから勝ちと同じじゃないの

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:29.01 ID:DpbTX65d0.net
>>18
明日デーゲームかったらヤクルトに重圧かかるわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:29.96 ID:F5CK4+vr0.net
ヤクルトM3変わらず
実質3.0→2.5 

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:33.66 ID:/LNv//2Rr.net
わらしwwwwww

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:41.50 ID:PQZOdKcc0.net
おいG+録画してたのに加盟のスピーチの前で録画止まってるぞ
どこまでアンチなんだよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:46.96 ID:I63KWkDn0.net
まあ、広島は両チームに配慮したって感じかw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:47.06 ID:OW0OZPJ00.net
これじゃあ阿部ちゃんは何のために辞めさせられたのかわからないな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:50.69 ID:d3qjk7v40.net
セ・リーグ 優勝ライン】(10月23日試合終了時点)
ヤクルト  阪神
3-1 .592  2-0 .586
2-2 .584  1-1 .578
1-3 .576  0-2 .571
0-4 .568

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:55.40 ID:QI363X1q0.net
ウチは明日シーズン勝ち越しと戸郷10勝が掛かるし

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:48:58.15 ID:leq0DyNM0.net
原と辻をトレードして欲しい

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:01.38 ID:ybJoEH4a0.net
わらし広島まで来てたか

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:03.90 ID:NpojW8B10.net
https://pbs.twimg.com/media/FCWYPOtUUAsaVXH.jpg

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:09.59 ID:5+GdPvvk0.net
>>6
大瀬良梅野は確定だろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:13.60 ID:qjD5PZg70.net
今日びネットをまるっきり信用するやつがおるとは思わんやん
それもタブロイド情報で大衆とか世論とか言い出すとか純粋か

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:15.04 ID:eeJsdZ5p0.net
阪神は前進したはしたけど同じように勝ちまくった19年や去年の終盤とはなんか違うよな
両年の終盤なら勝てる試合を勝てていないし実際の勝敗ほど勝ってる感じがない
ぶっちゃけヤクルトが下降しているのに助けられてると思う

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:16.16 ID:DpbTX65d0.net
わらし姉妹どこにでもいるわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:18.46 ID:tEMGgPJZd.net
明日は負けてやろうぜ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:28.40 ID:yrcgWput0.net
残り試合 

ヤク 3試合
阪神 2試合

M3で阪神は2連勝しないと優勝できないからまず無理だろうな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:31.30 ID:BWcE4Zuva.net
>>27
やっぱこういうのが阪神応援してたんだな
https://i.imgur.com/mSJoJlE.png

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:35.98 ID:NPdySGmP0.net
いちおつ
明日目の前での胴上げはナシか

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:49.02 ID:F5CK4+vr0.net
明日岡本以外は使わないでしょ、寒いし

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:53.34 ID:/Z2MMYww0.net
来年はアンダーソンクラスでもいいからスぺらないアンダーソン連れてこい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:54.20 ID:NpojW8B10.net
>>42
すいません。間違えました。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:56.58 ID:Ar1WKKH+0.net
3年契約だけど優勝したらまた更に延長しそうだけどね

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:49:57.97 ID:2G3/283V0.net
>>48
うち次第やなw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:08.49 ID:0zCsW7JSa.net
戸郷10勝かかってるからモチベーションあるで

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:11.04 ID:Y5WKwyFN0.net
大瀬良は嫁さんがバリバリの広島人だから無いと思う
たかが嫁さんって言う人もいるけど嫁さんって結構重要

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:15.40 ID:IRFjiN+w0.net
ビシエド補強しそう

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:18.09 ID:xQGZWCTT0.net
明日も頼むぞ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:21.39 ID:6hvx+kpE0.net
尚輝をオフにトレードで出せよタツ
若林一年使えや
あんたには勿体ない

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:24.41 ID:I63KWkDn0.net
>>31
ただ、これで明日以降にヤクルトが引き分け(阪神が引き分け)でマジックが1つ減る
今年は引き分け多いから、けっこう意味あるかもね

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:36.82 ID:YCNhKUged.net
>>48
ヤク4だよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:42.90 ID:5+GdPvvk0.net
>>57
そんなもん読売の札束でぶん殴れば一発だろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:43.32 ID:6HgMYMUb0.net
戸郷は5回まで持つかな?ノーコンすぎて計算できないわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:44.16 ID:P2d6C9lp0.net
>>48
逆に他の4チームが消化試合モードになったと見ると阪神の方が有利だと思う

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:45.94 ID:e6KStwtm0.net
何年か前の最終戦神宮の若手祭は楽しかったな
宇佐見とか吉川とか活躍してたわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:47.26 ID:DPgE8jiA0.net
勝てなかったから阪神的には負けだろうが両チームの調子的にどうなるかわからんくなったな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:52.28 ID:2G3/283V0.net
>>58
ビシエドってウチとの対戦除くと.255くらいだけどええんかな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:50:54.45 ID:6bFsiSaDM.net
ヤクルトはV逸したら塩見が自殺しちゃうぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:05.56 ID:DpbTX65d0.net
阪神も打てなくなってるな
近本 大山 サンズ欠いてるし

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:06.29 ID:eeJsdZ5p0.net
ていうか9月以降急降下したうち相手に3つも引き分けてるんだよな
3つのうち2つは阪神が勝てたんじゃねって感じだし勝ち切れない試合も多い

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:09.61 ID:rt+nJ8+3a.net
>>57
そもそもこんな投手の使い方してる球団にFAしたいって思う人なんかいるのかね? いないだろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:12.77 ID:EjIUhkhm0.net
>>27
今日と違って寒い神宮でナイトゲームだしどうなるか分からないよ。打ちまくった翌日に打線湿るなんてよくある話だし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:31.87 ID:yrcgWput0.net
原が2年契約なのは、再来年オフに誠也と森野W取りのためと思うと納得
戦力をそろえて阿部に渡す、ならいいかも

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:33.05 ID:0zCsW7JSa.net
>>69
田口が糞だっただけだろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:34.71 ID:73PsZ/QGd.net
山口オーナーってもしかして現役時代からの原ファンなんじゃないのか?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:36.08 ID:F5CK4+vr0.net
>>61
もうひとつくらい引き分けありそうだよね
ピッチャーつぎ込むし

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:36.83 ID:mL5XgBTC0.net
珍カス喜んでるけど明日ウチが負ければいいんだろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:41.16 ID:PjcvXCURd.net
>>48
いや、広島中日とか余裕で阪神優勝じゃん
今のヤクルトは一勝もできんよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:45.67 ID:DpbTX65d0.net
>>60
IPで尚輝に粘着してるのバレてるぞ味噌カツ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:47.92 ID:/L5VITwf0.net
>>35
今夜の再放送で撮ろう!!

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:51:55.42 ID:P2d6C9lp0.net
阪神目線だと近本離脱は死ぬほど痛いな
サンズサトテル冷えてから打線の核ってくらい頼ってたし守備では言わずもがなだし

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:08.27 ID:ptOcXxHY0.net
>>43
その2人は出ないと思うで
出たとしても梅野はないなそれなら岸田でええ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:11.69 ID:EsD/pYIEM.net
>>39
山口先発で戸郷はリリーフ待機させて途中からリリーフさせて勝ち星もぎ取ればいいのに

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:17.78 ID:I63KWkDn0.net
>>65
なんでやねん
直接対決ないんだから、消化試合チームが負けまくったらヤクルトが優勝するわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:19.96 ID:wIXkZ7Y90.net
>>57
野上「関係ないぞ」

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:22.94 ID:5+GdPvvk0.net
>>72
そんなもんは関係ない
全ての野球人にとって読売巨人軍というのはそれだけのブランドがあるのだから

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:29.42 ID:vSVFlYSyM.net
原の続投はFA補強にも悪影響だろうな。
故障歴あるピッチャーなら尚更

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:31.60 ID:DpbTX65d0.net
>>74
森野ww

コーチ就任するしとっくに引退してるだろバカ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:57.79 ID:6bFsiSaDM.net
梅野この状況でFA宣言しなかったら腰抜けじゃない?
追い出しにかかられてるじゃん

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:52:58.35 ID:ptOcXxHY0.net
>>74
誠也今オフメジャーって出たばっかやん

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:02.73 ID:/Z2MMYww0.net
>>60
良いこと教えてやろう。原が辞めるまで巨人ファンを止めればいいんだよ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:10.50 ID:CpnJTsQY0.net
来年は左林に専念して欲しいわ
左から2割も打てないなら右で打つ意味ないだろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:16.00 ID:ks2ap8rw0.net
まあ補強第1弾は外野手をトレード獲得

今村 ー 楽天オコエ(陽、石川構想外のため、センターを守れる右打ち外野手が必須)

これだね

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:27.27 ID:rDov6YKFa.net
今日勝ったのはいいけど
両チームともお粗末な試合だったよな?巨人も1回に集中打で先制点取ったまでは良かったが
そのあとは沈黙打線

今野星という酷い投手の酷い投球で大差は付いがなんとも丸個人軍だった

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:33.63 ID:F5CK4+vr0.net
阪神は最後中日って言うのがデカいよな
先日の800っぽい試合しそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:33.89 ID:yrcgWput0.net
>>89
森野じゃなくて森の、と書きたかっただけだ
いちいち突っかかるなよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:37.21 ID:lXjA3Ku20.net
廣岡に若林代打とかマジでキモいよ原
来年も同じことするのか?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:39.56 ID:DpbTX65d0.net
>>92
そいつ中日ファンだぞ
中京圏出身の吉川に粘着している

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:47.19 ID:eeJsdZ5p0.net
ちなみに阪神は広島に勝ち越しなしが確定
最終結果は分からんが阪神としては広島に苦しめられたのが誤算だろうな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:53:53.85 ID:YCNhKUged.net
>>74
酒乱の森野か?w

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:00.94 ID:YwLMqpG10.net
明日は、ヤクルト戦勝ち越しとシーズン5割以上がかかる大事な試合

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:26.99 ID:yrcgWput0.net
>>91
まだ決定事項じゃないだろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:33.80 ID:DpbTX65d0.net
オコエみたいなチャランポランで
先日はいい加減な送球やらかし二軍落ち
また素行不良欲しがるバカな原信者

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:46.62 ID:I63KWkDn0.net
>>87
そんなん言うてるから、最近は他に獲られまくってるんやで
今や、巨人が動いても楽天やロッテに行く時代

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:47.85 ID:ptOcXxHY0.net
>>90
欲しいところあるんかな?
たまたま坂本結果出してるけど梅野なしに今の位置はないで

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:54:57.50 ID:EsD/pYIEM.net
>>48
明日はヤクルトに勝って、夜阪神勝ったらほぼ横並びになって面白いから

双方最後まで全力でスタミナ減らしてくれよと

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:01.45 ID:f/wZpy1C0.net
目の前胴上げなくなってよかったー
まあ明日勝って阪神もまけたら面白いわなw

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:06.47 ID:Y5WKwyFN0.net
>>72
説得力十分すぎるぐらいそりゃそうだなと

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:07.42 ID:/Z2MMYww0.net
>>99
そーなんだw
じゃあサクッとNGにしとけばいいかな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:09.24 ID:8tqGW4qF0.net
以前だってコーチの育成をするって言って有能な自分に意見するコーチを切ってそれで困ってたのに
その原が後任を育てチームを再建するって言ってファンが信じると思ってるのかよフロントは
言葉があまりにも薄っぺらいわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:11.40 ID:I6lKDtGb0.net
>>48 ヤクルトは残り試合は4だね。ヤクルトのマジックは今日の阪神の引き分けで実質2.5になった。

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:13.37 ID:0zCsW7JSa.net
>>103
嘘つきの越後屋情報だしなw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:14.97 ID:goRHjrk7d.net
困ったな
戸郷に10勝してほしいから明日勝ってほしいんだけど 珍喜ばすの嫌だな
珍デーで負けとけ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:16.37 ID:ptOcXxHY0.net
>>94
大損や絶対いらん

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:27.75 ID:DpbTX65d0.net
まだ亀井のセレモニー中
達川「タイガースが優勝する」

逆神がフラグ立てた

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:55:37.47 ID:djroh0w70.net
どっちが優勝でもいいし高みの見物だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:06.82 ID:NDT3xDGka.net
>>87
古い考えだなw
本命の山田に断れてるじゃんw

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:10.18 ID:ot2LSuAV0.net
>>102
そうなんだよなあ、うちとしても負けられない試合
あと、戸郷の自身初の10勝目が掛かっている

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:19.30 ID:yrcgWput0.net
FAって言うのは超大物じゃないと駄目だろう
小笠原はもちろん、杉内村田丸クラスなら取りに行っていいが梶谷、井納はうーんって感じ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:20.77 ID:I63KWkDn0.net
>>103
誠也が巨人に来ると思ってる奴は、もはやキチガイレベルやで

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:21.40 ID:hzDEHrlC0.net
>>102
CSあるから勝てるのなら勝っときたい

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:33.11 ID:8MMhLsVH0.net
>>93
若林は、左打ち&外野専念ならいいとこいくと思うんだよね
内野を練習してる時間が勿体ないw

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:34.00 ID:Avo9oki7d.net
>>72
野球を金稼ぎの手段にしてるなら
大型契約結べればそれでいいやって人もいるでしょ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:56:54.52 ID:0zCsW7JSa.net
昨日のヤクルト広島の中止はどこに入るだろね
その試合で決まる可能性も出てきた

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:06.41 ID:cYV5g0NAM.net
あと菅野がメジャー行くかもFA並に戦力左右するじゃん
結局どうすんだろ?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:07.06 ID:qK4Qng9+0.net
原の続投は5球団の最大の補強だということに気付いてない巨人ファン

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:12.12 ID:EsD/pYIEM.net
>>106
巨人の正捕手の椅子は空いてます

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:17.04 ID:ks2ap8rw0.net
>>93
チェンジアップ投げとけば永久に空振りし続けるゴミクズはイラネ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:17.40 ID:gGoz1roX0.net
セもパも優勝逃した方は歴史的V逸の仲間入りかな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:34.18 ID:Y5WKwyFN0.net
若林のスタミナ切れは確実に色んなポジションで練習しすぎる弊害からだろうね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:42.86 ID:P2d6C9lp0.net
>>127
1番気付いてるのは巨人ファンだぞ
気付いてないのは讀賣の上層部

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:57:59.79 ID:hzDEHrlC0.net
>>111
有能なうるさ型はすぐ遠ざけるんだよな
それでどうやって次世代の指導者育てるんだよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:58:39.36 ID:faIj6ZD60.net
明日はヤクルトに勝つだろうな
あれどん底だろw
本当は最後に全員抹消してて若手オンリーで戦って欲しいんだが
珍発狂しそうだが

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:58:44.50 ID:I63KWkDn0.net
>>125
なんか早慶戦で月末使えんから11月になるって話もあるな
早慶戦の日はナイターもできんらしい

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:58:48.42 ID:tEMGgPJZd.net
流石に来季は阿部か由伸をヘッドにするだろう

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:02.04 ID:f/wZpy1C0.net
阪神もヤクルトもどっちも優勝条件厳しく見えるw

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:07.14 ID:qjD5PZg70.net
>>94
オコエはリリースって噂もあるな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:12.71 ID:EsD/pYIEM.net
>>127
意味不明、これだけ優勝しまくってる監督なのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:19.37 ID:2G3/283V0.net
>>134
塩見のせいでかんぜんにおかしくなっとるわなw

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:26.35 ID:9kqt+x2B0.net
来季戦力整えて原采配が見たいね
中5日はさすがにしないだろ
サンチェス離脱の苦肉の策よ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:37.18 ID:4rI8K0Tf0.net
>>125
11月1日にすでに組み込まれている

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:43.29 ID:0zCsW7JSa.net
>>135
そんな伸びるのか
まあどうせなら最後にみんなで楽しみまいなw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:54.43 ID:CK8Q5QyW0.net
鈴木誠也よ悪いこと言わんから巨人に来い
日本人の右打者がメジャーで活躍するイメージ湧かんわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 20:59:55.47 ID:byxxJPew0.net
虎やけど目の前胴上げしたぞ
勝ってくれてありがとう

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:01.81 ID:xsG6CgSI0.net
>>127 [118.240.118.58]ID:qK4Qng9+0
http://hissi.org/read.php/livebase/20211023/cUs0UW5nOSsw.html
このアンチ巨人で低学歴知的障害者以上のアホ必死に巨人叩きしてるな
自分が貧乏底辺人生負け組だから嫉妬して、金持ち人生勝ち組の原監督や巨人叩きしてるよw
惨めな負け犬やなw
引きこもりみたいに5chで原や巨人叩きしても年収増えないし、惨めな負け犬で知的障害者以上のアホっぷりを晒してるだけやでw
悔しかったら一生懸命働いて原監督みたいに年収3億稼いで見ろよ負け組社会のゴミさんwww

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:08.11 ID:F5CK4+vr0.net
昨日流した神宮再来週月曜なのね
そこまで決まってなきゃ大変

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:12.96 ID:I6lKDtGb0.net
>>125 昨日の振り替えは来月の1日だって。この試合で決まると思うわ。

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:16.13 ID:Y5WKwyFN0.net
>>136
阿部も元木もオーナーが来年も同じポジション(作戦コーチとヘッド)の方向でと明言した

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:19.08 ID:2G3/283V0.net
>>145
ちょっと何言ってんだか

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:22.90 ID:KSEvK4oP0.net
>>120
名球会クラスはFAしない時代やろ
そんな中FAありきで考える原がおかしいわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:22.99 ID:I63KWkDn0.net
>>124
そういうのは陽とかみたいな奴だからなあ
期待できん

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:23.95 ID:vSVFlYSyM.net
原は自分が長嶋にしてもらったように
阿部にシーズン中采配任せるような事はできるんかね。
意見が違うと三軍送りにしちゃうような性格だと難しいだろうな。 

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:27.08 ID:0zCsW7JSa.net
>>142
そっか
11月1日ね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:36.48 ID:/Z2MMYww0.net
秋広も守備はまだ素人レベルなんだからあちこち守らせずに
ある程度ポジション固定してあげて欲しいわ。守備に不安を
抱えてると却ってレギュラーへの道が遠のくぞ。

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:37.41 ID:e6KStwtm0.net
>>121
金子千尋とか山田でも言ってた奴だろ
わざとやってんじゃね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:39.46 ID:9h9Se5kt0.net
>>141
野手運用も大概なんだよなぁ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:44.86 ID:hzDEHrlC0.net
>>131
スタメン任せても持たないんだよなあ 10日ほどですぐ電池切れするし

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:00:54.36 ID:djroh0w70.net
>>139
今年はなあ、中5は反対しないが中田獲ったのはなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:02.45 ID:fRpX8V3Dp.net
本来なら試合数残ってるヤクルトの方が有利だけど阪神もヤクルトも調子ドン底すぎるから阪神優勝かもなこれ
残り2試合でペナントから解放される阪神のがマシなんじゃね?
4試合もこの状態で戦わされるヤクルトはしんどい

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:17.00 ID:zMs9PUFSa.net
明日のヤクルト戦は分けといてやるか
ヤクルトのマジックも一つ減るし巨人も61勝61敗21敗とキレイな並びになる

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:17.27 ID:2/4U4ULU0.net
高橋亀井小笠原の3連発がよい思い出

丸が3人並ぶような感じだった

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:23.45 ID:Bhds1fmx0.net
ウチには関係無いけどこんなギリギリまでもつれ込んでる優勝争いって久しぶりなんじゃね?

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:24.03 ID:UhRVDR220.net
>>141
9月以降は3年連続毎年やって失敗してるから
続投にみんな絶望してるんだよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:26.52 ID:CpnJTsQY0.net
>>123
外野の4番としておいとくなら悪くないね
内野は絶許

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:29.71 ID:ks2ap8rw0.net
>>115
ちなみにオコエは18日のフェニックスのスタメンを最後に一切試合に出てないし、1軍登録もされてない
近々大きな動きがあるだろうね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:29.85 ID:tEMGgPJZd.net
>>149
元木も配置転換せずにそのままと明言したのか…
うーんそれはなあ
原どうこうじゃなく次考えろよな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:33.61 ID:KSEvK4oP0.net
>>145
予祝やってるのか…

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:40.71 ID:DpbTX65d0.net
>>125
11・1にきまった

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:47.72 ID:0zCsW7JSa.net
とりあえず元木阿部以外はどうなるか未定なわけね
案外桑田も退団かもよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:01:53.32 ID:P2d6C9lp0.net
原に由伸の我慢強さ加えたいわほんと
由伸の我慢強さって育成期間と考えたらかなり良かったんだよな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:10.03 ID:otT4xliX0.net
デイリー新潮がさっそく戦犯探しの記事書いてるわ
佐藤なんてルーキーなのにやり玉にあげられてかわいそうに

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:18.14 ID:Y5WKwyFN0.net
>>158
自分で「全ポジションやるので人一倍練習してます!」とか言うぐらいだから
それ聞いて絶対それ疲労に影響してるでしょって思ったな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:20.93 ID:cYV5g0NAM.net
CS嫌いだから借金持ちの巨人が日本一になって問題提起してくれよw

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:32.17 ID:OW0OZPJ00.net
これで次も全権与えたら本物のアホだよなフロント
まあ多分アホだからそうするんだろうけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:39.09 ID:DpbTX65d0.net
>>166
で?

能力あっても練習嫌いで態度も悪いぞ

177 :みぐ :2021/10/23(土) 21:02:52.71 ID:/SQyhcACH.net
うーん…
CS第2ステージを戦うなら甲子園がいいのか神宮がいいのか…
今のヤクルトなら神宮で6試合の方が勝てそうな気もしてきた
ならヤクルト優勝のために明日は負けるのが正解なのか…悩むな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:55.09 ID:BWcE4Zuva.net
>>118
こういう人間だから
https://i.imgur.com/6ItELSZ.png

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:57.95 ID:9h9Se5kt0.net
>>155
一塁外野だけで良いと思うわ
三塁は岡本が若いからオプションとしても現実味ないだろうし

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:02:58.56 ID:2G3/283V0.net
>>174
CS大好きな広島とハメカス説得しろよw

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:03:06.67 ID:PVRyNWfRr.net
明日は巨人も貯金で終わるかどうかの最終戦だから総力戦で行くだろうな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:03:17.27 ID:F5CK4+vr0.net
>>161
いい落としどこかもね

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:03:37.62 ID:nWy+hRAh0.net
明日はやっぱり勝ちたいよな
貯金1と借金1じゃ全然違う

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:03:49.54 ID:F3+4jM1D0.net
久々にスレのびたね。亀井引退だからかな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:01.12 ID:DpbTX65d0.net
大瀬良も九里もくるわけねーから
どちらも丸を平気で2軍落とす
代打中島なんてやらかすの見てる

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:03.87 ID:byxxJPew0.net
目の前胴上げ阻止て意味だったわ
ごめん

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:04.54 ID:Y5WKwyFN0.net
>>167
これだったわ

山口オーナー
来季も1軍と明言した元木ヘッド、阿部作戦コーチについて

「原監督、元木ヘッド、阿部くんと3人を中心にチームを立て直して欲しい。
阿部コーチの役割は明確には決めてないんですけど、元木ヘッドということを前提に考えると、
作戦コーチだとかそういったことになるのかなと思います」

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:11.46 ID:otT4xliX0.net
亀井のはいいセレモニーだった
特におっさんの魂の叫び

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:17.03 ID:0zCsW7JSa.net
いややっぱり戸郷に10勝させてやりたいし
報われないだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:19.78 ID:9h9Se5kt0.net
>>159
中5は良いとしてもメンバー固定がね
明らかにヘロヘロの高橋ベンツを使い続けたのはちょっと

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:26.28 ID:1FogknuU0.net
ヤクルト…ここにきて揺り戻しがきており塩見を中心に打線が不調。リリーフも不調
阪神…近本と高橋、大山がケガ。マルテも絶不調
巨人…打線は底を抜けた感じだけど坂本岡本が相変わらず不調。先発もピリッとしない

どこがCSを勝ち抜くかわからんね

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:40.38 ID:VDFkE7VSa.net
どっちかと言えばヤクルトに優勝して欲しかったけど巨人にも阪神にも負け越してんだよね?
Bクラス狩りしてるだけでチャンピオンに相応しくなくね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:04:46.19 ID:VfMmTnv70.net
一緒に胴上げして盛り上げてやろう

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:18.66 ID:ks2ap8rw0.net
>>178
不人気ロッチョン(笑)

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:29.23 ID:faIj6ZD60.net
阪神は先発は試合作れる見込みあるからな
ヤクルト無理だろ
明日も最近、原の調子いいらしいが雰囲気に飲まれそうだよ
こういう時小川みたいのがやらなればいけないのにな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:29.98 ID:qjD5PZg70.net
>>141
それよりも、ペナント終盤で踏ん張れる若手が見たい

見どころがあるだけの選手から一皮剥けて欲しいやつはいっぱいいる

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:34.67 ID:0zCsW7JSa.net
>>188
亀井が申し訳ない連呼するから
そんなことねーんだよ亀ちゃんという熱い叫びだったな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:49.00 ID:PVRyNWfRr.net
目の前で胴上げならこっちも混ざって胴上げしてやれば良かったのに明日の優勝はなくなったか

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:52.97 ID:9kqt+x2B0.net
とりあえずあと12人、どう削るか
外国人どんなのを連れてくるかだろうね
特にスモークテームズの離脱は完全なる誤算だった
阪神やヤクルトとの差はそこに尽きる

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:05:53.31 ID:/Z2MMYww0.net
宮崎獲れたら面白いのに…

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:01.19 ID:P2d6C9lp0.net
サトテル戦犯扱いは流石に可哀想だな
スランプ突入してから代わりになる選手出せるのが本当に強い球団なんだけどそれが出来なかったまででしょ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:08.99 ID:CpnJTsQY0.net
楽天のファームって和田恋が一番打席貰ってて草

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:24.97 ID:qjD5PZg70.net
>>155
逆に言うと、ポジション跨がせてでも使いたい選手になる可能性があるってことだし

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:25.64 ID:fRpX8V3Dp.net
>>192
巨ヤクは明日ヤクルトが勝てば五分
引き分けか巨人勝ちで巨人の勝ち越し

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:33.22 ID:faO9IUiSM.net
亀井をもう一度東京ドームへ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:06:34.01 ID:DpbTX65d0.net
>>200
どこがだよボケ
岡本を人的補償で出すならいいけどなw

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:07:00.35 ID:faIj6ZD60.net
来年、中5日は絶対しないよ
ジジイだから非は認めないがミスった認識はあるからなw
宮本を生贄に出して終了

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:07:18.59 ID:CpnJTsQY0.net
>>200
鈍足はいらない

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:07:54.27 ID:PrOmjspY0.net
>>202
吉野と前田指名したから立場的には危ういんだよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:07:58.39 ID:2G3/283V0.net
宮本解雇、桑田三軍行きで責任取らせて終わりやろな
一軍の投手コーチどうすんだろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:00.37 ID:otT4xliX0.net
>>197
亀井の現地人気はマジですごい
ファンサに熱心というか丁寧というか

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:01.67 ID:9kqt+x2B0.net
大連敗したけど、ヤ阪にはほぼ接戦だったし
ワンチャンあると思う

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:04.13 ID:KSEvK4oP0.net
>>207
原は中5失敗は今年に限ったことじゃない定期

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:14.18 ID:kcLENSpg0.net
なぜ信者は少しの批判も受け入れないのだろうね
まるで神を信じさせられて騙されてる宗教信者そのもの
もしくはヒトラーや朝鮮中国の独裁国家の批判を許さない言論封殺する特高警察みたい

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:17.62 ID:e6KStwtm0.net
>>190
ヘロヘロの亀井もね
本人5月には引退決意してんのに

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:21.71 ID:RlPvzTsTd.net
山口オーナー「結果が出てないので色々批判もあろうかと思いますが、原監督に対する信頼関係は変わってないということです」

原に対して批判があることは知っていることに微かな希望を感じてるのはワイだけ?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:23.99 ID:BxZPkWuJH.net
>>200
何をどう使う気なんだ?頭腐ってんのか?死ねよボケカス!

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:26.74 ID:PVRyNWfRr.net
ギータ、せいや、山田、吉田
いずれかを取るのにこちらから差し出すとしたら岡本と坂本辺りは取られそうだからいらんな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:26.87 ID:ptOcXxHY0.net
>>166
銀仁朗無償トレードになったときに森原が理由もなく二軍落ちして巨人へトレードの噂になったけど何もなかったやん
試合にも出てなかったからそういう球団なんやで

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:26.91 ID:0mnuqjUH0.net
引き分けによって目の前胴上げなくなったのと
阪神のセリーグ全球団勝ち越しなくなったという最高の結果

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:29.12 ID:rDov6YKFa.net
坂倉 打率.313 OPS.847
木下 打率.271 OPS.751
中村 打率.281 OPS.722
大城 打率.229 OPS.659
梅野 打率.225 OPS.603

梅野はいらないセリーグで梅野が欲しいのは横浜

森友 打率.308 OPS.891←我が軍はこれが来年FAだぞ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:36.63 ID:DpbTX65d0.net
中5日は2次政権からすでに行われていた
開幕から中5連発したシーズンもあって
そのシーズンは内海やグライシンガーを不調にしたり故障させている

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:08:46.14 ID:/ubvmRITa.net
分けたデー

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:09:25.86 ID:8tqGW4qF0.net
トカゲの尻尾切りで根底の問題の人物は逃げ切り
これをした組織は最終的に壊滅する
それがどうしても分らないんだな

このままじゃ巨人は万年Bクラスになるだけなのに
信じられない判断だわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:09:31.45 ID:4rI8K0Tf0.net
>>195
明日の1試合だけでもかなり明暗分かれる可能性があるな
デーゲームで阪神が勝ちナイトでヤクルト負けとかだと本当にギリギリのマジックになる
いずれにしても阪神のデーゲームだな ここで勝てばヤクルトに相当のプレッシャーがかかる

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:09:38.15 ID:PVRyNWfRr.net
球界の4番は村上?岡本?せいや?
昔はこれらを集めてたんだよな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:09:44.34 ID:ptOcXxHY0.net
>>197
1番初めは
「オレは亀ちゃんから元気(勇気?)たくさんもらったよー!」
やったなええおっちゃんやで

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:09:51.62 ID:/Z2MMYww0.net
>>217
代打の切り札

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:03.47 ID:9kqt+x2B0.net
桜井クビってネタじゃなくマジありそうじゃね?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:18.51 ID:Avo9oki7d.net
丸が3ラン打ったとき、塩見がどんな顔してるか見たかったわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:20.17 ID:2G3/283V0.net
>>224
万年Bクラスはハメカスと中日なw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:23.01 ID:e6KStwtm0.net
>>141
今村使えたのに苦肉?

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:24.81 ID:ks2ap8rw0.net
>>176
オコエは自ら教わりに行くほどの坂本信者だからね
メダリストになった妹なら感化されたのか、後半戦は体はデカくなったが、ルーキー年のアグレッシブな守備走塁が見られた
やっぱり華があるわ
態度とかぶっちゃけどうでも良い
あれこそファンが渇望するスター選手

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:10:42.62 ID:JXyN2CwK0.net
>>196
それだよな
ほんと頭使えよ
心技体きちんと整えてくれよって感じだ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:09.62 ID:DpbTX65d0.net
今村は上げたのにベンチ外
いる意味がない

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:09.77 ID:8tqGW4qF0.net
杉内や大竹だって中5で故障したし
菅野は投げすぎてオフに再起不能危機もあったよな?
投げすぎは成長でもなんでもなく故障するだけの最悪の方法だって分らないんだよ投手したことないんだから

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:10.81 ID:ptOcXxHY0.net
>>229
立命館だし普通にあり得る

なんだかんだでたくさん育成落ちして終わりやと思うけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:12.86 ID:e6KStwtm0.net
>>200
面白いかもな
他球団からすると

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:25.26 ID:12Kw3NL7d.net
おい!共産党ジャイアンツ!

明日もゴミルトフルボッコしとけ

原主席マンセー\(^o^)/\(^o^)/

お前ら本当幸せだよw

原主席と永遠に離れられないんだから

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:31.84 ID:KSEvK4oP0.net
>>223
遅くて草

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:45.41 ID:Y5WKwyFN0.net
>>229
怪我でもなくフェニックスリーグ行ってないってのがね

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:51.40 ID:73PsZ/QGd.net
>>216
批判があるの知ってるのに原に対する信頼関係は変わらないって言ってる時点で望み薄やろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:11:58.86 ID:hzDEHrlC0.net
>>207
中5日やらなくても他に何かやらかして大失敗になりそうな予感が

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:19.74 ID:DpbTX65d0.net
引退する大竹も肩の故障歴あるのに
中5連発で壊してCSで投げられずがあったわ


原は自分が間違ってるとは認めない

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:29.80 ID:EjIUhkhm0.net
>>221
西武の選手とかまた楽天に持って行かれそうな気がするけどな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:36.46 ID:KSEvK4oP0.net
>>236
酷使に物申した川口クビにしとるからな…

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:39.21 ID:EfY1N0v7r.net
桜井、鍬原のダブル解雇でも驚かない
平内も今のままだと数年後には整理候補

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:42.43 ID:qjD5PZg70.net
>>229
クビっていうか、桜井重信セットでハム行きくらいかなと思ってる
早稲田の重信のおまけな感じで

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:48.39 ID:qK4Qng9+0.net
>>146
広瀬すず part71
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7cf-T2Jc [180.147.112.228])2021/10/20(水) 16:03:33.23ID:bV7l/+IN0
>>442
これが出た日に久しぶりにストーリー更新
今これ撮ってるのか

これこそ人生の負け犬ってやつだよ
現実の女に相手にされないドルヲタとかwwwwwwwwww

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:53.09 ID:CpnJTsQY0.net
>>237
怪我したわけでもないのに育成落ちはないだろ
まあ首なら鍬原の方が先な気がするけど

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:12:55.03 ID:e6KStwtm0.net
>>216
皆さんの声も聞いてますよアピールで考えを変える気なんて微塵もないだろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:08.25 ID:3+WsRG5n0.net
この状況で原が続けるってことは大型補強の目処がたったのか?

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:23.49 ID:ptOcXxHY0.net
>>233
態度とかどうでもいいはヤバい発想やな
実績も何もないただの素質だけが態度悪いは相当なんやで

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:27.06 ID:DpbTX65d0.net
森友哉も来年オフ楽天だろ
楽天ライオンズ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:37.02 ID:hzDEHrlC0.net
>>233
給料より高い車買う金銭感覚だぞ マジであほすぎる
球団も止めろよと思ったが

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:39.76 ID:9kqt+x2B0.net
野上、太田龍、桜井、鍬原、戸根
伊藤優、高木、横川、古川、
井上、沼田、堀岡

投手ではこのあたりクビか育成

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:42.67 ID:qK4Qng9+0.net
>>214
それに加えてアイドルヲタだから
終わってるw

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:13:53.15 ID:G2gOQ2mD0.net
ほんとに続投それも複数年なの?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:09.17 ID:e6KStwtm0.net
>>234
心折りにくるじゃん首脳陣が

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:13.27 ID:ks2ap8rw0.net
>>219
で、オコエが抹消され楽天は吉野、前田を上位指名した
逆にウチが指名した外野手は左の岡田だけ
陽の契約終了とともに、センターを守れる右打ち外野手がいなくなる
ちなみに賭博が無ければ、ウチはオコエを指名する予定だった

さて、どうなることやら

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:32.18 ID:ptOcXxHY0.net
>>250
桜井がって意味ちゃうで他の連中がって意味や
鍬原は戦力外かもな同じタイプの翁田入ってくるし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:39.23 ID:W5/YKCDo0.net
>>57
嫁さんが金を管理している家も多いからそれだけでは分からないね。
お子さんがいたら将来の学校とかも関係してくるかもしれんし。

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:45.17 ID:DpbTX65d0.net
ビシエドは成績のわりに年俸が今でさえ3億越えと高すぎる
現実は単年で1億5000万から2億程度が相場


つまりいらない

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:50.04 ID:8nksczkJ0.net
明日の為に菅野も中継ぎ
スタンバイや
終り良ければ全てよしやろ?
明日もヤクルトに勝って

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:14:59.73 ID:rDov6YKFa.net
>>245
流石に森友も炭谷いるから楽天には行かないだろ
巨人には森友憧れの阿部慎之助がいるからな移籍が決まればもちろん背番号は10

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:01.16 ID:qjD5PZg70.net
>>247
結果的に鍬原支配下は枠の無駄遣いだったしね
下でも投げるたびに炎上とか、もう使い所ないな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:14.01 ID:opCepH/40.net
原が逃げないってどういうこと?
辞めれば第3政権も3年中2年優勝っていう華々しい結果で終われるのに

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:22.02 ID:e6KStwtm0.net
>>261
支配下登録されてからの内容が糞過ぎる

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:25.02 ID:DpbTX65d0.net
中田で懲りずオコエ

お前らは学習能力ゼロだな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:39.48 ID:CpnJTsQY0.net
>>261
すまん勘違いしてた

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:41.79 ID:PrOmjspY0.net
鍬原って支配下戻ってすぐの投球で炎上してたイメージが強くてな
あれは相当悪印象だったろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:15:54.92 ID:/Z2MMYww0.net
ここの住人は何故育成落ちの条件=怪我と思い込んでるのか訳が分からん

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:16:00.77 ID:OThW+Rei0.net
残り4試合でマジック3ってもう有利でもなんでもないなw

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:16:09.41 ID:73PsZ/QGd.net
これは原は山口のちんぽしゃぶってるな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:16:10.13 ID:qjD5PZg70.net
>>271
まだ鎮火してない

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:16:29.87 ID:VDFkE7VSa.net
自前の外国人ガチャよりビシエド、サンズクラスの中古とれたらめっちゃ嬉しい

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:16:30.55 ID:qK4Qng9+0.net
来年これ以上に崩壊していく様をリアルタイムで見れるってことだなあ
報知と読売以外のメディアは未だもフルボッコだし

そういえば最近江本もあんまり擁護しなくなったねw

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:03.75 ID:PVRyNWfRr.net
法政に凄いのがいるらしいな
江川のコネで取れないかな?

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:17.01 ID:qK4Qng9+0.net
>>267
馬鹿って博打で失った金を
博打で取り戻そうとするからな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:24.10 ID:8tqGW4qF0.net
ドラフト、外人を失敗し
先発の登板間隔を詰める失敗を最後まで認めずリリーフはその尻拭いをし同点でも負けてても酷使
育成した選手はほぼ皆無で他所から取ることでしかチームを作れずその結果、巨人の人気は低下

これで次の監督のためとか複数年とかフロントは無能だよ
本気で身売りして欲しいよ有能なデータや指標を重視するとこにさ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:27.26 ID:Avo9oki7d.net
>>267
栄光のプロ野球人生になるはずが
現役監督通して工藤に負け続けたプロ野球人生になっちゃうから

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:37.14 ID:ptOcXxHY0.net
>>270
ええんやで

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:41.94 ID:Y5WKwyFN0.net
今年の鍬原は1イニング限定と先発じゃ別人になってたから
もうどうやっても先発は無理だろうね
ワンチャン上手く使いこなせれば1イニングならというレベル

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:43.31 ID:CpnJTsQY0.net
>>263
ウィーラー以下の成績だしいらんでしょ
それならウィーラー残して助っ人ガチャ回した方がいい

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:45.08 ID:DpbTX65d0.net
サンズwww
ウィーラーと同じで夏から打てないのに

しかも来年で35歳のおっさん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:17:49.61 ID:9kqt+x2B0.net
野手はあんまり切らないと見た
ドラフト指名1人だけだし
重信八百板立岡の誰か1人だけ切って終わりじゃないか

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:18:05.20 ID:BxZPkWuJH.net
>>259
戸郷「むしろ身体折れそうなんすけど」

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:18:06.32 ID:/Z2MMYww0.net
>>278
岡田のコネで獲れないか

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:18:15.44 ID:hzDEHrlC0.net
>>276
ビシエドは中日だから結果出せるイメージあるな
家族も名古屋を気に入ってるし まあ親会社がケチだからどうなるか分からんが

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:18:20.49 ID:t7O/hBDF0.net
亀井案件も終わったし
もう明日はヤクルトに負けていいぞ
阪神優勝だけは絶対に阻止しろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:18:29.89 ID:d3qjk7v40.net
支配下の一次って月曜日までだっけ??
月曜日の朝楽しみだ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:19:09.17 ID:qjD5PZg70.net
>>267
まあ実質阿部の弾除けやろな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:19:11.25 ID:73PsZ/QGd.net
法政の凄い奴って篠木の事か?
アレはまだ1年だしこれからどうなるか分からん。
それより花巻東の佐々木欲しい

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:19:32.07 ID:ptOcXxHY0.net
>>271
おそらく戦力外良くて育成落ちやで

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:19:41.21 ID:48avkiaQ0.net
今村はなんであんなに使われないんだって他所のチームなら言われるけど
このチームなら原に嫌われたからであっさり答え出るのよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:20:06.77 ID:BxZPkWuJH.net
>>289
どの道巨人専用機なんぞ要らんw

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:20:25.92 ID:VDFkE7VSa.net
来年外国人枠4になるなら運用ガラっと変わってくるな
投手3野手1なら中田ファースト復活期待して外国人野手はレフトで欲しい

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:20:34.15 ID:CpnJTsQY0.net
>>272
怪我で育成落ちも相当グレーなのにダメだから育成落ちは良くないでしょ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:20:37.03 ID:0zCsW7JSa.net
別に阪神優勝でもいいよ
最早どっちでも関係ないしw

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:20:58.50 ID:EjIUhkhm0.net
>>265
森がFAになる頃には炭谷は36歳ぐらいになってるから引退してる可能性もあるけどね。

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:03.14 ID:5Xf1v29L0.net
>>191
どこも決め手がないだけにヤクルトが圧倒的に有利なのは変わらんでしょ
ただ数字的な揺り戻しって想像以上に強力だし、菅野がバテてないぶん、巨人にも目がないわけじゃないよな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:10.89 ID:NqHvBN5I0.net
ガソリン値上げするのちょっとしんどいわ(´・ω・`)

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:45.36 ID:xsG6CgSI0.net
>>279
[118.240.118.58]ID:qK4Qng9+0
http://hissi.org/read.php/livebase/20211023/cUs0UW5nOSsw.html
必死になって巨人で叩きしてる貧乏で底辺のお前は本当に低学歴で知的障害者以上のアホやなw
だから世間のこと何も知らない。読売の経営についてあれこれ書くならちゃんと調べたら?調べても知的障害者以上のアホだから理解できないかw
読売も朝日やTBSと同じ東京や大阪の都心に土地大量保有して不動産業してるけどね
小汚い底辺貧乏人のID:qK4Qng9+0には縁のない都心に
読売は朝日と違って優良子会社も多数持ってるから朝日や貧乏なお前の家庭より安泰だぞw

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:52.76 ID:9kqt+x2B0.net
>>291
たぶん大量に育成降格すると思うから
他球団にちょっかい出されないように
二次まで待つと思う

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:56.25 ID:4rI8K0Tf0.net
>>284
ウィーラーが上回っているのは打率だけだろ
そもそも過去3年間で鈴木や丸を上回っている打点上げているんだから3憶5000万でも打倒だろ
ビシエドって打線が弱い中日にいるから過小評価されている気がする

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:56.91 ID:SIMUQqfBd.net
明日で今シーズンが終わってしまうのか、つらいシーズンだった

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:21:58.00 ID:d3qjk7v40.net
青学の佐々木も凄いぞ
順調に行けば24年ドラフトで篠木と佐々木が目玉になる

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:22:26.82 ID:ks2ap8rw0.net
>>286
逆だろ
ガッツリ切ると思うよ
今村、桜井とか使い途の無い投手でトレード獲得
あとはトライアウトから救済かな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:22:34.18 ID:rDov6YKFa.net
>>286
切るぞ

支配下69+ドラフト7+新外国人4?=80
開幕時62なら必然的に18人は戦力外or育成落ちorトレードになる
投手だけそんなに切れない

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:22:37.89 ID:CpnJTsQY0.net
阪神優勝もやだけど借金で終わるのも嫌なので難しい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:22:41.89 ID:HcdPcVzO0.net
>>302
タバコ値上げもしんどいで

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:23:07.69 ID:qjD5PZg70.net
鍬原は空振りがとれる強いストレートにこだわりがあるみたいだけど…
変化球のコントロールがアレなんで、スタイルチェンジするにも時間がかかりそう

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:23:20.05 ID:/Z2MMYww0.net
>>298
規約違反にはならんし、一度は自由契約になるんだから
他球団が欲しければ支配下で獲りにいけばいい。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:23:29.74 ID:9kqt+x2B0.net
横川太田龍のように
コーチ無視して勝手なフォーム変更して炎上してるやつは
良くて育成降格だろう

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:23:42.31 ID:8tqGW4qF0.net
このまま打者の見る目がなく考えも古く起用もままならない原にやらせていいと思ってるの?
巨人の今のチーム年齢と後進のいなさは危機的状況なんて生ぬるい言葉じゃ済まないんだけど
この3年の失態でよくもまあ再建や育成のために続投なんて言えるわな、ファンがおとなしい巨人だと思って舐めきってるだろ
賭博事件でも耐えて応援してきた人らに対してこんな仕打ちしてくるとはね

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:23:57.07 ID:BxZPkWuJH.net
森友なんて欲しいか?
あれ捕手として機能してないんだろ?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:24:09.57 ID:ZsZxT01Yd.net
>>314
太田もおまたとか言うやつにやられたの?

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:24:41.26 ID:73PsZ/QGd.net
既に空振り取れるストレート身に付けてる堀田は有望だな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:24:44.82 ID:ZpYzFKJU0.net
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/35594

GMを兼任する石井監督が自身を解任、その後任に巨人の石井琢朗三軍野手コーチ
を招聘するサプライズ人事が進行している。一久夫人の木佐彩子さんと琢朗夫人
の詩織さんは、あの「プロ野球ニュース」の先輩、後輩アナ。夫唱婦随の監督
リレー!!

“負の遺産”中田翔も楽天へ!?

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:24:51.58 ID:qK4Qng9+0.net
>>303
63 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cf-MvuB [180.147.112.228]) :2021/09/10(金) 23:13:17.89

すずは交友関係広いな。山内もか
https://news.yahoo.co.jp/articles/248ec7802b4ccfd3faa330c9cb097f15ce668ebf
あいみょんと食事に行ったところ、広瀬すずが来たという。そこでも「クレイジーなふりして」LINEを聞き、以降、お互いの番組出演の感想などを送っていることを話していた

キモすぎるwwwww
アイドルのおっかけとか人生終わりw

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:06.36 ID:NiSa2r4zM.net
糞犬マジザマーだわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:12.82 ID:Ckm7iay40.net
しかしこんだけ焼け野原状態(特に投手)にして、原が逃げなかったのがちょっと意外だわ
てっきり来期無いからヤケクソやってんのかと思ったが

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:28.00 ID:9kqt+x2B0.net
>>317
うん

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:33.46 ID:aBbWjvPz0.net
もう他球団産のゴミ集めは勘弁して欲しいが
原続投だからまた無駄に掻き集めるんだろうな・・

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:34.79 ID:rDov6YKFa.net
>>300
それいうなら監督含め浅村以外は元西武いないかもしれないぞw

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:25:38.83 ID:0zCsW7JSa.net
亀井引退陽退団梶谷腰
まあ外野補強は間違いなくするわな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:26:15.86 ID:leq0DyNM0.net
>>284
yes。ビシエドは巨人専
巨人へ来たらゲレーロ並みが関の山だし不要

坂本一塁、ショート中山湯浅が見たいが原が居るうちは無理だな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:26:25.32 ID:BxZPkWuJH.net
>>318
アレだけじゃ一軍はキツいから、どうまとまるかだなあ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:26:32.14 ID:XZIbp9Xj0.net
原続投とか最悪だな
指導者を育てるとか3年何してたんや

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:26:52.77 ID:73PsZ/QGd.net
明日戸郷かよ
村上に1発献上しそうだな…

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:27:14.10 ID:qK4Qng9+0.net
ドルヲタだから頭がおかしいのか
頭がおかしいからドルヲタなるのか

どちらにしろ頭がおかしくて知能が低いから
自分が原の息子にでもなったつもりになってしまうんだろうなw

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:27:23.35 ID:jO4tKLwQa.net
外野補強なんて無理だろ外国人当てるしかねえぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:27:32.73 ID:9kqt+x2B0.net
>>326
外国人は外野手3人、先発2人くらい取ってほしい

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:27:58.06 ID:BxZPkWuJH.net
>>322
そんな自覚すらねえくらいの痴呆なんだろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:28:05.76 ID:ks2ap8rw0.net
>>309
加えて堀田、山下が支配下確定だからさらに2枠空けないといけない

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:04.83 ID:u4XJxWAd0.net
鍬原が社会人に進んで育成成功したのが廣畑でドラフト3位相当
これが素材としての鍬原の評価だろう

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:07.04 ID:BxZPkWuJH.net
>>331
そこは珍に置き換えたほうが分かり易そう

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:22.38 ID:DpbTX65d0.net
外国人補強は野手よりまず投手
サンチェスに代わる先発と数が足りない右のリリーバー

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:26.48 ID:ks2ap8rw0.net
>>326
立岡クビ、石川もトレードor引き取り手が無ければクビだからオコエ獲得は必須

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:42.74 ID:ufE+HCAAa.net
亀井って吉川嫌いだよね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:45.43 ID:ptOcXxHY0.net
>>309
沼田、野上、伊藤、鍬原、山本、サンチェス、ハイネマン、陽岱鋼

引退の亀井、大竹、FAかもの菅野入れても11人だからな後どこら辺いくんやろ堀岡もかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:29:55.44 ID:CpnJTsQY0.net
梶谷の怪我がどうなるかわからないけど梶谷のせいで松原の出番が減るのはやめて欲しいな
来年はもう一段か成長できると信じてる

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:30:59.85 ID:qK4Qng9+0.net
石井琢朗はさっさと出たほうが良いねw

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:39.94 ID:DpbTX65d0.net
>>340
ハラシンいい加減にしろよ
名前が上がらなかった若林の間違いだろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:42.77 ID:/Z2MMYww0.net
>>328
あれだけの真っ直ぐがあれば他はカーブとスライダーで十分だろ
川口の話だと一つの変化球をマスターするのに1年かかるらしい
から3年後には戦える武器が揃うということだ。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:50.07 ID:8tqGW4qF0.net
ファーストとレフトが固定できない
右打者にろくな選手がいない、いても鈍足オッサンズ

これで苦しんでて原から解放されたら改善されるのでは?
って期待してたのに続投だからもう無理

また複数守れる、どこから取ってくる、左打ちなのが目に見えてる

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:52.58 ID:CpnJTsQY0.net
>>338
いっそデラロサとサンチェス入れ替えるか

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:52.89 ID:ks2ap8rw0.net
>>338
阪神ガンケル、西武ギャレットを引き抜けば解決だな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:31:54.47 ID:lCLgXLJo0.net
>>319
まあ楽天とはトレードまたありそうだな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:11.34 ID:ptOcXxHY0.net
>>312
ドラ1でフォーム変える必要あるなんて使い物にならないのと同じ
戦力外にした方がええよハズレハズレなんやし

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:23.82 ID:9kqt+x2B0.net
>>309
亀井大竹が引退で支配下74
あと12人切るだけで良くない?
まぁ外国人5人取るならサンチェス、ハイネマン、ウレーニャの他に2人分切らないとダメだが

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:27.90 ID:oRvbcc16r.net
一塁の新外国人獲らずに中田と中島で回すようなら終わりだよ
ほんと余計な選手引き受けたな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:29.04 ID:aBbWjvPz0.net
まあ外野は外人獲って来るだろうけど
今度はどんなパターンの外れだろうか・・

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:30.80 ID:/L5VITwf0.net
インスタに上がってる選手みんなでとってる写真、顔かぶっちゃってるの誰かね
トヨキン?

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:35.98 ID:P2d6C9lp0.net
タクローは巨人のコーチ辞めて内部の暗黒具合をYouTubeで暴露してほしい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:32:39.51 ID:Ckm7iay40.net
>>342
そこは松原次第やろな
不甲斐ない成績だったら当然外されるわ
去年→今年で伸びてきてるから、来年もさらにやってくれると思いたいが

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:33:06.39 ID:/Z2MMYww0.net
>>347
サンチェスは解雇だろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:33:17.69 ID:7vIjCPoV0.net
原辞任バカ ざまあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:33:31.12 ID:1FogknuU0.net
>>301
それとヤクルトって村上と勝負しなければ良いってなってる感じ
多分明日も岡本と村上は四球だらけになりそう
岡本の40号見たいけどね

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:33:46.07 ID:qK4Qng9+0.net
原辰徳
小室圭
木下富美子都議

最高に厚顔無恥なのはどれかな?w

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:33:58.89 ID:hWIKuVUQd.net
原続投の記事出とるな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:34:01.64 ID:ks2ap8rw0.net
>>349
吉野、安田、前田と野手3人を上位指名してるから、間違いなくウチの投手と楽天の外野手だろうね

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:34:19.50 ID:qjD5PZg70.net
>>350
まあ年齢が年齢だしね

やり直すなら独立で、ってことやね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:34:48.88 ID:wttRPKbfr.net
宮本に責任押し付ける作戦かな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:34:49.66 ID:N7LMDJVo0.net
サンチェスは10勝はすると思ってたが全く使えないとはな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:34:53.15 ID:DpbTX65d0.net
>>348
ギャレットとか
サトテルに放り込まれたノーコン欲しいのか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:35:09.63 ID:BxZPkWuJH.net
>>352
それなら毎年終わってんじゃん、馬鹿なの死ぬの?

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:35:29.24 ID:DpbTX65d0.net
サンチェスは確実にクビ
ウレーニャもおそらくダメ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:35:33.76 ID:xsG6CgSI0.net
>>360 [118.240.118.58]ID:qK4Qng9+0
http://hissi.org/read.php/livebase/20211023/cUs0UW5nOSsw.html
必死になって巨人で叩きしてる貧乏で底辺、低学歴で知的障害者以上のアホなお前は典型的な人生負け組やなw
惨めな負け犬だから金持ち人生勝ち組に嫉妬して叩くネットでしか吠えれない社会のゴミw
お前みたいな低学歴知的障害者以上のアホで無能を雇ったら大変な不良債権なるわw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:35:49.91 ID:BxZPkWuJH.net
>>365
金返せとしか言いようがねえな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:35:56.04 ID:I6lKDtGb0.net
どっちにせよ巨人とオリックス以外のチームが日本シリーズまででたらもう地獄だな。ヤクルトは東京ドームでやるみたいだが、
11月末までくそ寒いナイターで屋外球場でやるわけだからな。自主トレが正月明けから始まるから
オフシーズンが実質1カ月しかない。これは来年に影響が出るわ。だからもうCSはさっさと負けようぜw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:36:17.49 ID:OW0OZPJ00.net
続投はともかく複数年はアホすぎる

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:36:49.65 ID:ptOcXxHY0.net
>>368
ウレーニャは2軍で1番打席もらってるしおそらく残るで

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:36:58.23 ID:tOf2tJqU0.net
今度こそ活躍してくれる外人ほしいな頼むぞマシソン、マギー

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:37:00.76 ID:aBbWjvPz0.net
鍬原は1年目は奪三振率が高くて
もしかしたら化けるかもって要素はまだ見えたが
今やそれもなくて本当にシンプルに駄目な投手って感じだしな・・・

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:37:12.34 ID:ks2ap8rw0.net
>>366
若いし150後半出せるから改善の余地はあるよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:37:14.72 ID:U4vqWWD60.net
明日わざと負けると思う?
CS上がるには絶対ヤクルトより阪神の方が良いし…

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:37:55.26 ID:PVRyNWfRr.net
>>375
畠と鍬原の奪三振率は凄かったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:14.68 ID:/Z2MMYww0.net
>>373
残るとは思うが育成落ち濃厚だな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:18.37 ID:CpnJTsQY0.net
>>356
そりゃ全然ダメなら仕方ないけど今と同じくらい打つなら使って欲しい

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:19.26 ID:ufE+HCAAa.net
>>344
いや本当に
知らないの?ずっと田中(殺スラ弟)押してたよね?
今の状況見てポジティブになんて普通言わないから確信したよ
やっぱり

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:21.75 ID:22cipLPU0.net
シーズン勝ち越しってそんなに重要?
優勝できなきゃ別にどーでもいい
明日は負けろ
明日巨人が勝ったら阪神が優勝するぞ
シーズン負け越しで下剋上日本一してみろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:34.10 ID:ks2ap8rw0.net
>>373
デラクルーズ見たらウレーニャなんぞゴミクズやで

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:38:53.07 ID:9kqt+x2B0.net
伊藤優って夏の終わりごろ三軍復帰したのに
今フェニックスで投げてないからまた怪我したんかな

これはもう育成で良くないか

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:39:09.71 ID:5Xf1v29L0.net
>>372
原の残留があっても次への繋ぎに一年かと思ってた
複数年とか耳を疑うレベル、やっぱり上層部全体がアタオカだわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:39:45.15 ID:/Z2MMYww0.net
>>383
まだ実戦の打席に立ってみないと何とも言えんな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:39:55.62 ID:qK4Qng9+0.net
>>369
でもお前金持ちでなく
ただの原&広瀬くず信者だからな

俺?今現在もマイニングしてるPC数台の前に座って
アホを煽ってるだけで金が増えてると言う現実w

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:40:04.28 ID:BxZPkWuJH.net
まあ戸郷次第じゃね?
せいぜいが珍をNGする手間が増減するだけだアホらしい

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:40:19.22 ID:CpnJTsQY0.net
>>377
シーズンの貯金と戸郷二桁が掛かってるしそれはない
今日打ったせいで貧打はあり得るけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:40:26.82 ID:ptOcXxHY0.net
>>384
おそらく育成落ちするで
こいつらが1軍に登録すらされなかったのも今年の敗因やしな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:40:45.27 ID:ZVe8cu3G0.net
松原のコースヒットだったけどチャンスではあれが正解よな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:40:57.61 ID:DpbTX65d0.net
【お笑い】原辰徳監督 日本一へ「2番・二塁」若林晃弘
https://hochi.news/articles/20210325-OHT1T50230.html

>元木へッドは、『若林を使ったらどうでしょうか』と言って
きたけど、外野は後に外国人が来る可能性もある。


テームズは1試合ですぐいなくなりました

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:41:44.16 ID:9kqt+x2B0.net
>>390
やっぱそうよな
俺も横川太田龍と共に育成降格枠にしてるわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:41:53.67 ID:wttRPKbfr.net
亀井ですら吉川に同情してたな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:41:55.66 ID:lLjhCK+6a.net
明日どうすんの主力だすの?
明日阪神勝ちならいよいよヤクはまけるとたちば逆転する模様

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:42:01.96 ID:lCLgXLJo0.net
とにかくファーストレフトにまともな外国人野手取ってきてよ
くだらんFA止めてさ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:42:14.75 ID:ks2ap8rw0.net
とにもかくにもあと20枠は空けないとな
戦力外から横浜勝又、オリックス榊原、東、ソフバン川原を獲得しないといけないからな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:42:15.35 ID:BxZPkWuJH.net
>>391
いやそれをもっと別の時に打てよとしか思わんかった

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:42:16.17 ID:8tqGW4qF0.net
とにかくデータと指標を軽視するのがもうダメ
データや指標は全てではないけどこれを重視しないのは現代野球では試合から選手から人材獲得までみんなマイナスにしかならないのに
いつまで古い体質の野球をするのか、呆れるわ本当

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:42:24.31 ID:DpbTX65d0.net
明日は岡本と松原はスタメン
残りの主力は知らん

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:04.78 ID:BxZPkWuJH.net
>>396
原「馬鹿言うな!ナカジの2000本がかかってるのに!」

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:07.23 ID:lLjhCK+6a.net
原も4位なら解任だったのがはっきり今日になってわかったな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:14.69 ID:CpnJTsQY0.net
>>398
むしろ今までの失敗があるこそのあのバッティングやろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:27.94 ID:9kqt+x2B0.net
>>395
岡本の40本とタイトル争いもあるし
戸郷の2桁もあるからそれなりに勝ちにいくだろう

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:30.18 ID:qK4Qng9+0.net
もう終わりだよ・・・
新聞社ではろくな補強もできない・・・
ソフトバンク、楽天のようなこれからの産業ではないんだ・・・・

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:33.79 ID:PrOmjspY0.net
伊藤優って練習試合で登板した時に宮本が絶賛してたな
その後に怪我で行方不明

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:38.34 ID:ZVe8cu3G0.net
>>395
戸郷に勝ち付けて上げたいから勝負が決まるまでは主力出すんじゃないかな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:42.56 ID:ufE+HCAAa.net
何でハラシン?
やっぱり亀井さんに嫌われたことがレギュラーになれなかった原因だったのかもな?と
原が吉川アンチじゃなくて原が好きな選手が嫌ってると読んでました
坂本か阿部か亀井かと
三人に嫌われてるんじゃあそりゃあ原はお気に入りの言いなりだから外すよ
だからポジティブにってのは来年もおまえ終わりだなって嘲笑ってるのです

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:56.30 ID:E1XVbg8Pd.net
>>368
ウレーニャはモタより上なの?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:43:56.89 ID:fRpX8V3Dp.net
シーズン最終戦の勝敗でポストシーズンの勝敗が変わりやすくなるみたいなデータあったよな
今記事探しても出てこないけど
シーズン最終戦で勝つとPSでも勝つ確率が比較的高くてシーズン最終戦で負けるとPSで負ける確率が上がる的なやつ
下克上からの日本一を狙うなら明日の試合は巨人を全力応援するべきだが勝つと珍アシストになるのが最悪だ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:03.30 ID:wttRPKbfr.net
坂本もウィーラー以下のOPSで終わりそうやな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:08.82 ID:DpbTX65d0.net
左でも左打者に比較的弱い大野や高橋遥人が先発
→右打者を並べて毎回沈黙
吉川は高橋に相性いいのに外される

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:23.69 ID:BxZPkWuJH.net
>>403
どうでも良い時に打たれても何にもならんし

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:24.24 ID:aBbWjvPz0.net
他球団見てても
外人野手を当てる難易度かなり高くなって来てるし
うん十年レベルでアレな巨人は更に厳しいわな・・・

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:46.05 ID:lLjhCK+6a.net
ここにきての珍の執念すげえな
全然打たないのによう負けない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:44:58.25 ID:Ckm7iay40.net
>>394
と言うよりネガティブ志向な奴に檄入れたんじゃね

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:02.75 ID:Avo9oki7d.net
松原より立岡こそ他の場面で打てやって思ったw

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:04.03 ID:rDov6YKFa.net
引退 亀井 大竹
助っ人 サンチェス ハイネマン ウレーニャ
とりあえず5人は確定

デラロサとウィーラーは残すか微妙だけど来年は外国人枠を元に戻すんだよな?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:09.93 ID:No37IWKb0.net
>>298
怪我での育成落ちは制度の抜け穴的な利用だとして批判もあるわけだが
実力での育成落ちは特に批判はないだろう
何の問題があるのか理解出来んわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:19.50 ID:0zCsW7JSa.net
まあでも今週になってヤクルト阪神よりチーム状態上がってきたよな
レベルの低い話だがw

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:45.67 ID:BxZPkWuJH.net
>>417
立岡まだ延命かねアホらしい

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:55.21 ID:fRpX8V3Dp.net
>>420
今週負けなしだしな
3試合やけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:45:57.38 ID:XmZkYDE70.net
やっぱり11連敗は
ポストシーズン11連勝で下剋上完成の布石だったな
ヤクも珍も満身創痍だから
CSでボコれるわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:03.49 ID:lCLgXLJo0.net
何年か前は吉村が代打出された尚輝のフォローしてたんだがな…

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:15.08 ID:pmnPDr8Ka.net
シーズン勝ち越しよりも戸郷10勝よりも、岡本に40号打ってほしい
2冠頼む

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:21.28 ID:0zCsW7JSa.net
結局丸次第なんだわな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:24.12 ID:EjIUhkhm0.net
>>399
残念ながら来年も原が監督なので指標無視の役割野球です

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:42.41 ID:hzDEHrlC0.net
>>420
今日の試合見てもセリーグのレベルが低いのが良く分かった
今年も日本シリーズは苦労しそうだよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:49.83 ID:lLjhCK+6a.net
ハムの八百長負け見てるとロッテ優勝しそうだが
ソフトバンクがあんなにあっさり敗退するとは
今日負ければ楽天は明日マークソ 山本 小島だから危機的状況だったのにな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:46:59.15 ID:ufE+HCAAa.net
もちろん原は生粋の吉川アンチですよ
お気に入りの言いなりなんじゃなくお気に入りが同じ考えだからあれだけ堂々とパワハラを繰り広げられたわけ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:47:00.83 ID:48avkiaQ0.net
ビシエド取れるなら普通に欲しいわ
新規で取るより絶対使える

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:47:08.22 ID:BWcE4Zuva.net
>>413
勝手にそう判断してるだけじゃん

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:47:11.85 ID:Avo9oki7d.net
>>426
やっぱ坂本でも岡本のチームでもないわ
丸のチームだわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:47:27.50 ID:EfY1N0v7r.net
今日も廣岡の打席で代打若林とかやってたけど来年以降もああいうの見せられるのか...

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:47:34.47 ID:KdsBKHep0.net
>>415
10月のチーム防御率1点台らしいからな やっぱ野球は投手だわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:12.77 ID:BxZPkWuJH.net
>>434
だろうな、原を叩き殺さない限り

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:35.50 ID:7vIjCPoV0.net
巨人・原辰徳監督が続投へ 複数年契約に 
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a1880a550fa6b5e478ced632823d98467ff439

よっしああ〜〜〜あああああああああああああああああああああああああああ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:38.88 ID:e6KStwtm0.net
>>431
ゲレーロ獲って大して使いこなせなかったこの球団に使えるわけないだら
ただでさえ巨人専用機なのに

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:54.79 ID:/Z2MMYww0.net
>>436
通報します

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:56.01 ID:lLjhCK+6a.net
3年もあと元木 宮本みれるね 
よかったよかった

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:48:56.23 ID:bMwThQR4d.net
>>66
山本がホームラン打った時かな?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:49:03.64 ID:KdsBKHep0.net
投手はワンチャン下位でも出てくるけど打てる野手は基本的には上位じゃないと取れん 来年のドラフトらは頼むよマジで

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:49:07.20 ID:BxZPkWuJH.net
>>431
何でやねん
巨人と対戦しなくなったらただのゴミだぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:49:34.60 ID:lLjhCK+6a.net
>>66
ヤクルトが異次元に弱かったからなあれ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:49:54.19 ID:Ckm7iay40.net
>>434
失敗してそれを批判するなら分かるが…

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:17.36 ID:CpnJTsQY0.net
>>434
たとえ右からタイムリーを打ってても原にとって大事なのは役割だから

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:24.81 ID:7vIjCPoV0.net
監督辞めろ!レスが今までと、今後も全部無駄wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチざまぁあああああああああああああああああああああああああああ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:47.75 ID:lCLgXLJo0.net
>>399
ほんとこれな
ここがおかしいのに補強がどうとかってレベルじゃないのにな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:57.15 ID:fRpX8V3Dp.net
ビシエドってガチでウィーラー以下やん
ウィーラー我慢できねえならビシエドなんて到底我慢できねえぞ
球場補正込みでもウィーラーのが上

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:58.26 ID:lLjhCK+6a.net
便器が死亡して工藤から藤本正式に決定
辻はまだどうせやめるだろ
佐々岡はまさか続投なのかファン許さないだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:50:58.35 ID:BiXBYbOF0.net
続投の理由=選手育成
この人育成した?w

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:51:46.82 ID:wttRPKbfr.net
来年も若林!中5!中島!小林!

完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:51:49.03 ID:PrOmjspY0.net
ビシエドとかファースト専取ってどうすんだ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:51:50.06 ID:lCLgXLJo0.net
松原かな
高橋も最初はローテ失格みたいな扱いだったなw

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:51:51.54 ID:ufE+HCAAa.net
>>394
いや嫌われてるんじゃね?正直パワハラされてる人に対してはすごく意地悪いコメントだよね

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:51:56.66 ID:F/+Yr7s9d.net
>>437
めちゃくちゃ叩かれてるな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:52:33.05 ID:rDov6YKFa.net
来年外国人枠が4人に戻っても
この貧打線考えたら野手に2枠使いたいよな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:52:51.22 ID:qK4Qng9+0.net
さうだ一億 火の玉だ
一人一人が 決死隊
がつちり組んだ この腕で
中5日どころか 中4日だ
何が何でも やり拔くぞ

大原翼賛会

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:01.41 ID:Otq74PKz0.net
>>437
今までIDかえて書き込んでる奴ホントざまぁだな
夜飯美味いわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:12.73 ID:No37IWKb0.net
>>440
3年契約ってソース出たのか?

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:12.79 ID:coP9WVi/M.net
つーか、珍さん意外に頑張ってるな
ヤクルツ絶対有利と思ってたがいやはやわからんもんだ
あと梅野が干されてるけどもし怒りのFAしてもうちはとらんでいいからなw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:21.20 ID:9kqt+x2B0.net
井納を切って良いんじゃないかと思う
複数年契約だから年俸は払いつつ枠からは外す

金さえ払えば
今後のFAへの影響は無いと思う

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:31.37 ID:BxZPkWuJH.net
>>457
どうせそいつがもっと打てんから要らんわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:35.10 ID:EjIUhkhm0.net
>>423
ロートルの石川を打ち込んだぐらいでポジりすぎw
奥川や高橋奎二には多分苦戦するよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:39.13 ID:e6KStwtm0.net
>>434
こういう顔する奴が増える
https://i.imgur.com/lvEVFsT.jpg

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:53.23 ID:UhRVDR220.net
>>434
それプラス好投してる菅野交代(球数73球)はおかしいよね
あの投球で変えられるならマシンガン継投も続きそうで絶望した

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:59.43 ID:Otq74PKz0.net
>>452
ざまぁ
NGワードからそれ消すわw

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:53:59.54 ID:BWcE4Zuva.net
>>459
お前やないかい

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:54:02.77 ID:CpnJTsQY0.net
>>457
外国人ガチャ当てなきゃそれ以前の問題なので頑張って欲しい

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:54:08.29 ID:lLjhCK+6a.net
明日珍が勝てば
たぶんヤクルトがちがちでくるから勝てそうだぞ
まあどっちでもいいが

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:54:21.36 ID:aBbWjvPz0.net
まあ野手も投手も
思い付きでコロコロ代えまくる原野球を
来年も見せられるかと思うとシンドイな・・

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:54:58.43 ID:qK4Qng9+0.net
よっしゃあああって

ガチで終わっちゃうけどいいのか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:54:59.00 ID:o8d39dKSM.net
>>451
若林、亀井、中田

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:55:05.30 ID:No37IWKb0.net
来年の亀井枠は誰だ?w

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:55:21.60 ID:fRpX8V3Dp.net
岡本ホームラン打ってくれればなんでもいいけど流石に勝負してくれんよなあ当たり前だけど
というか今日の菅野クッソむかついたわ村上相手に何ホームランボール投げてんねん

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:55:31.86 ID:lLjhCK+6a.net
青木の暴走なきゃ今日負けてた可能性あるで
あれで勝ったことを確信した

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:02.38 ID:bB37OFjx0.net
首位のチームに快勝しCS決定おめでとうございます
さすがは原監督
これは来期の続投へ向け大きな勝利だったと思います
名将の続投にファンも喜んでいることでしょう
よかったですね

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:28.44 ID:R5XUu2BF0.net
シンプルに弱かっただけなら補強の話も楽しいが
そうじゃないから今年はイマイチ気が乗らないし
セの下位から中心選手取るのだけはやめてくれ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:39.36 ID:BWcE4Zuva.net
>>472
そら終わるのを喜んでるんだろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:49.12 ID:u4XJxWAd0.net
来年に関しては投手がどれくらい生存確認できるかだな
今の状況から始まるならいきなり終わる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:53.18 ID:/Z2MMYww0.net
>>476
今年の珍プレー大賞最有力候補

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:56:57.07 ID:920cQB9G0.net
>>445
タイムリー打ったならまだしも全くタイミング合ってなかったのに当ててくれただけじゃん失敗じゃないけど采配が成功してもいない
なにより1打席目に右投手からタイムリー打ったのに2打席目で三振したからって交代とか絶対にやったらダメだわモチベ上がるわけないし成長もしない

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:57:17.05 ID:rDov6YKFa.net
カツオが中5連発で今日みたいな酷いことになってたが
我が巨人軍はそれを2月以上続けてきているという狂気

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:57:23.00 ID:snusOHhq0.net
原続投とか信じないぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:57:33.06 ID:F/+Yr7s9d.net
来年からまた3年間も元木ヘッド、宮本コーチが見れるね( ´∀`)

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:57:41.85 ID:lhcg+JcB0.net
タクロー退団しないでくれ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:09.41 ID:HYkF3eFh0.net
>>477
辞めろ辞めろエンドレスで書く奴が減るからソレがうれしい

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:12.77 ID:bkH/tQrW0.net
>>314
まぁ、この2人は戦力外でも文句ないな。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:19.40 ID:CpnJTsQY0.net
ウィーラーが1年間コンスタントに今年ぐらい打てば怖い5番になるんだけどな
そしたら岡本も無理しなくなってもっと成績残せるだろうし

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:25.11 ID:+y3Qcr1Ea.net
>>392
原は若林の打率も守備も見えてないみたいだから凄いよな笑

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:27.69 ID:snusOHhq0.net
原解任を諦めない
俺たちの戦いはこれからだ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:30.30 ID:e6KStwtm0.net
>>476
青木セカンド走ってるじゃんなんで戻ってないんだwwとか思ってたらホーム付近まで走ってて笑ったわ
セカンドにいたのは打った山田だったという

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:58:54.86 ID:/Z2MMYww0.net
>>485
宮本は退団。おそらく辞意を球団に伝えてると思う。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:03.11 ID:73PsZ/QGd.net
山口オーナーの原続投についてのコメントが全くの意味不明だから 、理由は後付けで先ず続投ありきだったのは想像出来る。
しかし山口は頼りないオーナーだな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:14.92 ID:HYkF3eFh0.net
もう試合も終わるし
中5バカも絶滅するから嬉しいw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:20.64 ID:fRpX8V3Dp.net
青木の大暴走なんだったんだろうね本当に
点差的に1点返す場面じゃなくてランナー貯めなきゃ行けないから無理する場面でもないのにアレはひでえわ
1点差とか同点なら気持ち的には分からんでもないけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:31.17 ID:F/+Yr7s9d.net
>>486
原が続投だし、そりゃ反抗分子は首だろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:36.54 ID:R5XUu2BF0.net
>>488
江本みたいに引退扱いにしてやろうやw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:37.30 ID:fkmU0+oYd.net
>>485
桑田はどうなる??

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:55.19 ID:No37IWKb0.net
山田って打点3位で34本打ってるのか復活したなあ
まだ終わってないけど現時点で30本以上打ってるのってパを含めても岡本村上山田誠也杉本の5人だけなんだな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:00:03.62 ID:CpnJTsQY0.net
>>492
あれほんと草だった
まさか青木がホームまで走ってるとはな
リプレイではコーチャー止めてるのガン無視してたし

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:00:15.10 ID:IRFjiN+w0.net
丸は原が消えたら復活すると思ったがこのままじゃなあ…

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:00:21.42 ID:fkmU0+oYd.net
投手コーチは誰だろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:00:41.44 ID:IRFjiN+w0.net
>>503
杉内じゃね

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:05.99 ID:DPgE8jiA0.net
>>481
あの走塁阪神も確かやってるからなーw

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:06.32 ID:IRFjiN+w0.net
亀井大竹は2軍コーチかな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:07.58 ID:Ckm7iay40.net
>>501
最初回してたからそれで決めつけちゃったんやろね

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:12.61 ID:lLjhCK+6a.net
>>501
プロスピで操ってるような走塁だったなw

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:18.21 ID:fRpX8V3Dp.net
原宮本桑田には消えて欲しかったがコイツら全員生き残るんだろうな原はもう確定してるとして他二人も続投やろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:23.59 ID:920cQB9G0.net
>>502
来年は丸だけじゃなく誰一人としてキャリアハイ出せないんじゃないか

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:31.26 ID:faIj6ZD60.net
タクローは原が居座る時点で退団していいでしょ
使いこなせないんだから意味がなし

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:36.92 ID:IRFjiN+w0.net
宮本はハラキリ要員だろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:40.10 ID:qK4Qng9+0.net
三軍で干されたままクビにされてキャリア汚したくないでしょう

しかし原ってこういう陰湿な行為に関しては低脳なのに恐ろしいほど知恵が回るな

自分の保身に関しての行動には手が二本とは思えないほど精力的に動くからな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:49.45 ID:HYkF3eFh0.net
CS出なくていいよバカも絶滅wざまぁみろ!
しっかりAクラスを確定w敗北を知りたいw

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:01:59.74 ID:snusOHhq0.net
CS醜く負けろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:02:15.99 ID:NPdySGmP0.net
阿部と元木残留分かったけど、その他バッサリともいかんのだろうな、はてさて

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:02:27.92 ID:IRFjiN+w0.net
フロントが公言したの元木阿部だけだしな
それ以外はテコ入れがあるということ
ケデブも危ないかもな 

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:03:36.86 ID:GP6LTfLNd.net
複数年濃厚ってのが信じられん
阿部のために来年一年だけってならまだ理解出来たが

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:03:54.04 ID:lhcg+JcB0.net
コーチ入れ替えだけじゃ意味ないんだよなー

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:03:59.84 ID:K2a62rE3a.net
>>489
今年のウィーラーは最後の輝きみたいなもんだと思う

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:04:04.63 ID:IRFjiN+w0.net
まあ来年空気読んで辞める可能性もあるわけだし

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:04:43.87 ID:IRFjiN+w0.net
ウィーラーは保険で2軍
ビシエド補強で中田は終盤の守備固め、中島はクビ

ちゃんとやれよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:04:44.85 ID:22FYHTsF0.net
中田翔も契約かな


もちろん一塁外国人取るけど、それが失敗した場合に
中田翔がいるとでかい


そんでヘルニア手術しとけよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:04:47.81 ID:snusOHhq0.net
生まれて初めて巨人が負ける事を応援する事になるとは
ひでぇ世界だよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:04:48.50 ID:C+Ohl0HcH.net
明日亀井出るかな?

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:05:03.71 ID:e6KStwtm0.net
>>519
結局有能なコーチ追い出してイエスマンだけ周りに固めるのは目に見えてるからな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:05:12.81 ID:aBbWjvPz0.net
来年日本一になれたら
そこで辞めるでしょ
逆にもう1度日本一にならない限りは何年か続けそうだが・・

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:05:26.19 ID:73PsZ/QGd.net
派が空気読めるなら今年辞めてるだろw

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:05:31.26 ID:vygi8YaJa.net
>>514
敗北を味わったから3位になってるんですけどねw

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:07.63 ID:C+Ohl0HcH.net
明日ヤクルトは対岡本全打席四球だよなぁ

まだ試合ある村上にもってかれてまう(´;ω;`)

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:08.36 ID:K2a62rE3a.net
>>527
なれるわけないから時間の無駄だな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:22.60 ID:snusOHhq0.net
ソフトバンクが羨ましい

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:52.75 ID:X/P48DFgM.net
原続投・・・しかも複数年・・・
完全にナカジの2000本アシスト確定じゃないか

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:54.72 ID:h9lIjVgzp.net
バッテリーコーチにカルビ
投手コーチに電話番呼ばないと
ベストの布陣で勝てないなら納得

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:06:59.32 ID:faIj6ZD60.net
芋とビジエドて何か変わるのか?
あんな中途半端なのいらねぇ
いいからオースチンみたいの探してこいや

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:07:06.84 ID:snusOHhq0.net
吐きそう

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:07:31.22 ID:qK4Qng9+0.net
習近平やプーチンみたいに終身指導者を目論んでるんじゃないか原辰徳って
やってることが完全にファシズムだしこいつは

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:07:35.79 ID:IRFjiN+w0.net
中島とかいらねえよ コイツいたら外人補強できねえじゃねえかよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:07:55.63 ID:/Z2MMYww0.net
>>532
ならソフトバンクファンになることをお薦めする

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:06.22 ID:c58nHAz+0.net
>>524
元原辰徳ファン ざまぁw

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:19.21 ID:73PsZ/QGd.net
原は本音では阿部にも巨人監督の座譲りたくないだろ。
永久監督狙ってそう

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:23.14 ID:Ckm7iay40.net
今年に関してはナカジがちょっと不憫だったな
どこぞのお山の大将のせいで無駄にベンチ温めさせられた
芋も

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:35.45 ID:snusOHhq0.net
来年は横浜でも応援するか
加藤が負けようががどうでもいいし

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:43.42 ID:X/P48DFgM.net
どんな世界でも全権とかいう肩書きは与えるもんじゃないな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:08:50.14 ID:920cQB9G0.net
>>530
村上も残りの2試合は広島やから難しいよ
De戦が1試合残ってるからそこで打てるかどうか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:09:10.75 ID:h9lIjVgzp.net
岡崎川相篠塚あたりはコーチやらないの?
完全に世代交代する前のチャンスだと思うんだが

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:09:11.58 ID:JCJNReVqa.net
>>522
2軍扱いで残るわけないだろw

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:09:20.46 ID:IJGLa36J0.net
プーチンか原かって感じだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:09:39.60 ID:NPdySGmP0.net
つかこういうとき監督が残るなら大概詰め腹切らされるのヘッド格なんだけど、
元木も残留とかそんなに評価されてるってのがよく分からん

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:09:48.22 ID:X/P48DFgM.net
全権監督→全権総監督→全権GM

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:09.31 ID:/Z2MMYww0.net
>>546
篠塚には打撃コーチやって欲しいね

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:10.38 ID:aBbWjvPz0.net
まあ全権監督なんて巫山戯た条件まで呑んで復帰させた以上
原本人が辞める気になってくれないと切れないんだろうなw

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:21.50 ID:faIj6ZD60.net
芋こそ保険扱いしたら取られそうだな
サード、ファースト、レフトできるし便利だからね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:34.10 ID:snusOHhq0.net
来年も吉川松原は不遇に扱われ
戸郷サンチェス畠は故障で今村はトレードか
もうどうにでもなあれ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:38.33 ID:iyKvgqXt0.net
オーナー解任

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:11:11.23 ID:GUi2dIdbd.net
>>535
他球団の助っ人で欲しいのはオースティンくらいだよな
他の助っ人は今年のウィーラーと大きく変わらないわけでスレ民じゃ我慢できない

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:11:26.22 ID:c58nHAz+0.net
【巨人】原監督”複数年”で続投決定 元木ヘッド、阿部コーチは留任「3人を中心に立て直してほしい」と山口オーナー
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d857f0f912e673e51d25e51641a1c35c997478

偉そうに球団人事にゴチョゴチョ言ってたアホマヌケは今頃、鼻垂らして泣いてる?wwwwwwww

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:11:29.16 ID:zG/RYkC0p.net
山口寿一逝ってよし

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:11:30.91 ID:snusOHhq0.net
解説で原批判してた人達ももう出合う事はなさそうだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:11:42.79 ID:NPdySGmP0.net
結局今の状況作ることになった由伸の三年間で結果出さなきゃいけなかったってのも酷な話で

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:12:16.77 ID:0zCsW7JSa.net
元木は立ち回りがうまいし選手との関係も良好だからな
メンヘラ宮本とはそこが違うところ
色々不満もあるが暴走爺ちゃん原辰徳は元木いなかったらもっとヤバい事になる

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:12:17.57 ID:ufE+HCAAa.net
正直なんで松原様と並べられなきゃいけないわけ?吉川は奴隷ぢゃん?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:12:45.23 ID:qK4Qng9+0.net
原は完全無能者だからプーチンや習近平というよりは
政策に失敗して大量に死者を出した毛沢東やスターリン系かな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:12:47.14 ID:snusOHhq0.net
ドラフトもまたしょうもない一位をまた選ぶんだろうな
たのしみだなー

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:12:48.85 ID:73PsZ/QGd.net
原のために巨人があるんじゃない
ファンのためにあるんだ
オーナーも原もそこを軽視し過ぎてる

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:13:15.39 ID:e6KStwtm0.net
>>560
由伸が残留させたのもあるけどヘッドが前原政権の置物カルビだったからな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:13:24.01 ID:R5XUu2BF0.net
>>541
選手の頃より給料もらえるしね
もう組織として終わってるよホント

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:14:46.17 ID:aBbWjvPz0.net
今年の堪え性皆無な継投見てると来年もドラフト前に
投手が足りないとか言い出してそうだな・・
そもそも即戦力投手狙いで1位で大学出のノーコン投手を指名したのが未だに謎だが・・

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:15:34.22 ID:faIj6ZD60.net
まあこんなに居座るなら阿部を強制引退させんなやとは言いたくなるわな
あと1年間やりたかったんだよね、やらせてやれば良かったのに

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:15:52.38 ID:NPdySGmP0.net
まあ実際親会社側の体質変わらんことにはってとこはあるわね

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:15:59.06 ID:snusOHhq0.net
原の
原による
原のための

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:16:17.22 ID:wgXjSwvnd.net
そら三億貰えるんだから監督続けるだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:16:31.81 ID:bVPiJ/0B0.net
阪神羨ましいな刺激的な終盤戦を過ごせて
なんかもう糸切れてんじゃんジャイアンツさぁ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:16:37.40 ID:IJGLa36J0.net
還暦のジジイが夢の続きとか気色悪い

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:16:46.69 ID:qK4Qng9+0.net
東海大優先ドラフトは継続されるし終わってるな
無能者ばかりだから後の代まで禍根が残る

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:16:58.89 ID:BiXBYbOF0.net
複数年って・・・

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:17:06.00 ID:MvY+kMYj0.net
学のない人間が権力持つとこうなる典型例だな。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:18:09.32 ID:rDov6YKFa.net
賭博笠原がぶっちゃけてたぞ
現役の阿部慎之助はコーチはもちろん球団関係者も誰1人として阿部にものを言える人がいなかったと

唯一言える村田真一が必要だったんだぞ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:18:40.11 ID:Rr4EHhHBd.net
投手経験のない気持ちも分からない原が口出しすんのが間違ってんだよ
宮本は投手陣をまもらないし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:19:05.52 ID:EjIUhkhm0.net
>>570
巨人はオーナーとか上層部の人間も含めて腐ってる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:19:24.55 ID:73PsZ/QGd.net
慢性的に投手不足だから育成に時間かかる高校生じゃなくて、手っ取り早く使えそうな大社の即戦力投手に手を出すけど見る目が無いもんだから一軍で通用しない。
で、また投手不足になって中途半端な大社投手に手を出すのループ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:19:29.06 ID:0iF4Gkwqd.net
吉川はトレードを直訴すべき
現役生活は思ってる程長くはないぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:19:47.33 ID:mBP413Xh0.net
原続投は草
投手全員壊されるな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:20:15.19 ID:snusOHhq0.net
寝て起きたら夢であってほしいわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:20:23.54 ID:0iF4Gkwqd.net
しかし亀井の発言を聞くと同僚も思うところがあるんだな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:20:27.25 ID:shbxVBONM.net
原続投マジかよ、優勝出来なかったよりキツイニュース

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:21:26.25 ID:DPgE8jiA0.net
あんまり監督長くやるとチームも疲れていくしな
途中で変わって一息入れた方がいいと思うんだけどな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:21:31.66 ID:0gVSu4Al0.net
来年開幕から中5日してそう

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:21:42.38 ID:2/4U4ULU0.net
堀田は若い頃の木田みたいな
選手になれるわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:21:58.55 ID:hzDEHrlC0.net
>>546
いきなり由伸に監督やらせずその世代にやらせとけば 原政権の末期見なくて済んだのに
本当にトホホだよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:22:03.98 ID:ufE+HCAAa.net
そもそもミスターからしておかしいからね
なんで中田に熱血指導するの誰も止めないんだよ
出過ぎたことしてるって教えてあげないんだよw

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:22:11.84 ID:snusOHhq0.net
ボジティブに生きろ吉川って事だったのかよ亀井
無理ゲー

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:22:24.17 ID:u4XJxWAd0.net
吉川は叩かれ干されつつ使わんと勝てなくなるからしょうが無く使われるだろう
若林がいてもいなくても。だけど若林がいなければ吉川を干すために他の選手使うから若林こそトレードしておきたいな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:23:01.46 ID:c58nHAz+0.net
何度も単発で原監督の悪口言おうと泣きながら煽りのスレ書くなよw

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:23:14.59 ID:0iF4Gkwqd.net
岸田の名前が挙げるあたり同僚の評価は思いの外高いんだな
まぁレギュラー扱いされてる大城があれじゃな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:23:14.88 ID:6A78vcDQr.net
山崎伊織と堀田はそれぞれ中10日ローテかな 一軍で

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:23:30.16 ID:a3A6wwh+0.net
ファースト専 中島 中田
こいつらいらねえなあ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:23:42.37 ID:73PsZ/QGd.net
オーナーより権力持ってるプロ野球監督w

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:24:13.76 ID:I63KWkDn0.net
>>530
優勝かかってるんだから、今日と同じで勝負はしてくるよ
丸2塁打で一塁空いてても2回とも勝負してきただろ
満塁でも当然勝負されて粘った結果の四球だし(打点は1つ付いた)
ただ、試合の大勢が決まったら勝負を避けるだろうけどね
はっきりいって、今の岡本は勝負してもらっても打てない状態なんだよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:24:37.18 ID:c58nHAz+0.net
>>592
尚輝ってしっかり呼んだだろ?
しらばっくれてんじゃねぇw

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:24:54.02 ID:/Z2MMYww0.net
>>589
まああれだけの真っ直ぐを放る選手は画伯以来だな。だけど
真っ直ぐの伸びは画伯以上の伸びを感じるし制球力も20歳時の
画伯より上のような気がする。

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:24:55.30 ID:IJGLa36J0.net
2割4分12本でいいから原から逃げない外人野手が必要

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:02.85 ID:6A78vcDQr.net
ただ今のままだと堀田は先発無理だわ
完成度は高くない 持ち球も少ないし

リリーフならすぐ使えそうだが

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:04.48 ID:ZiVSLGGXd.net
吉川マジでトレードで他球団に移籍して花開くかもな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:06.26 ID:0iF4Gkwqd.net
吉川はポジティブになって巨人にしがみついてる必要はない
トレードを直訴して自分の限界を試せ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:19.43 ID:ryflkLdEd.net
亀井の引退セレモニーをスルーするNHK
巨人軽視も甚だしい

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:19.77 ID:wgXjSwvnd.net
>>595
来年も大城小林の併用メインなら終わり

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:28.90 ID:1gI0s9mUM.net
そもそも阿部の引退って、来年の監督就任が前提だったのでは?

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:31.58 ID:e6KStwtm0.net
>>583
>>586
続投だけならまだしも複数年だぞ
マジでありえん

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:25:45.46 ID:XfSXTISf0.net
元木は残留確定、宮本、桑田はクビ確定でOK?

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:26:05.67 ID:BWcE4Zuva.net
原「たかが選手が」


その内言いかねん

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:26:38.62 ID:WOM8z5di0.net
坂本あたりは明日スタメン外れそうやね、さすがに

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:26:43.94 ID:Y5WKwyFN0.net
オーナーの「批判の声もあるだろうが私は原監督を信頼してる」ってコメントやばすぎる
批判来まくってるのは確かなんだな その上でクビ出来ないんだろうという闇が深すぎる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:27:12.85 ID:920cQB9G0.net
>>585
ファンなんかより練習中の守備の動きやら打撃の内容とか長いこと見てるだろうしな
吉川外して若林、岸田無視して小林とか選手のほうがわけわからんと思ってるだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:27:16.28 ID:snusOHhq0.net
原の感情のはけ口を選手にぶつける不快過ぎる野球が来年もまだ続くのかよ
やっぱつれえわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:27:23.92 ID:IJGLa36J0.net
>>611
それに近いことはよく言う
「○○ってそれ程の選手だっけ」とか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:27:33.46 ID:hzDEHrlC0.net
>>604
SBに行ってもよさそう 松田の後釜育ってないし
足早くて守備上手くてバックスクリーンにホームラン打てるから王さん気に入ってくれそう

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:28:51.80 ID:I63KWkDn0.net
>>617
SBは宮崎で5年くらい繋ぐんじゃね
宮崎は九州出身だしFAするならSBが有力

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:29:02.76 ID:h9lIjVgzp.net
>>551
篠塚に大城松原を指導してもらいたいんだよね

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:29:04.69 ID:6HgMYMUb0.net
>>612
その方が勝てそうだから助かるな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:29:15.95 ID:R5XUu2BF0.net
原も嫌だが日テレの糞中継なんとかならんのか

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:29:20.89 ID:N7QTfwo40.net
来季からアンチになりそうで怖い
原元木とか文字ですら嫌気がさす

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:29:48.89 ID:rDov6YKFa.net
前向きに来年どんなチームづくりをするのか楽しみ

とにかく長打狙いで小技も使わず鈍足並べて振り回すパワー全振り打線は
3年間、同じように後半失速してるんだから少しは考えるだろう

原の1年目がバランスよく一番いいチームだったよゲレーロ好きだった

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:30:15.94 ID:snusOHhq0.net
最近さ
原って漢字を見るとイラっとするんだよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:30:19.69 ID:N7QTfwo40.net
山口が信頼してたらそれでいいとか意味ねえな
批判があるなら責任取るのがプロなのに

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:30:25.58 ID:R5XUu2BF0.net
元木はアゴマスクなだけで嫌悪感あるわw

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:30:32.01 ID:/0xXcrkF0.net
今村も登板数少ないとはいえ防御率2点台でローテ外され二軍暮らし長かった
原じゃ投手は育たんわ
すぐキレるから…

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:30:58.71 ID:snusOHhq0.net
今年の今村は数少ない完封投手だぞ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:31:32.24 ID:hT7v2rGt0.net
まじで原がまだ複数年やるなら
なんのために阿部引退させたんだよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:31:42.26 ID:N7QTfwo40.net
楽しみとか思える要素マジでないわ
基本何も変わらんしぞっとする

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:31:51.47 ID:d3qjk7v40.net
ここで原が複数年契約したらいよいよ阿部を引退させた意味がないやん
クソオーナーは何考えてんの??

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:02.87 ID:2zS9wYnq0.net
来年の先発候補でソフバンにいたコリン・レイってどう?

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:22.68 ID:UhRVDR220.net
>>597
両方切って他の選手を起用したいが
絶対に無理なんだろうな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:26.13 ID:IRFjiN+w0.net
また来年中5日やるのか?
今年失速の原因どう考えてもそれなんだが選手が悪いで済ませるのかあのクソ老害は

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:36.13 ID:0iF4Gkwqd.net
吉川も岸田もトレードを直訴しろ
亀井の言葉は有り難いだろうが
ポジティブになって巨人にしがみついてる必要はない
現役生活、特に思うように体か動く期間は思ってる程長くはないぞ
他球団で限界を試してみろ
悔いのない現役生活を送れ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:44.92 ID:6HgMYMUb0.net
>>627
好き嫌いで采配するから来年以降も選手は育たないだろうな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:50.54 ID:IRFjiN+w0.net
続投報道のツイートとんでもなく荒れてるんだがヤバくねえか

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:32:56.33 ID:N7QTfwo40.net
>>629
俺はそれだけで原は心から命を落としてほしいと思ったのにトドメ食らった感じ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:33:16.76 ID:snusOHhq0.net
今日の巨人の勝利は石川の一球目で確信書き込みで的中
丸の一打席目のHRも予感して書き込みが的中
だが原続投は無理だったわ
こんなの当てれるかよカス

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:33:20.07 ID:IRFjiN+w0.net
しわくちゃの頭悪そうなハムスターにしか見えねえんだよ原

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:33:55.69 ID:/Z2MMYww0.net
>>629
阿部は引退を条件に捕手への再転向を嘆願したんだろ。一塁で
我慢してたら現役生活はもう少し伸びたはず。

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:09.42 ID:hT7v2rGt0.net
ふつうの人なら複数年出せれようが断ると信じたいが
原だからな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:17.67 ID:h9lIjVgzp.net
ついに江川を呼ぶかな?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:22.84 ID:rNqCEiEh0.net
来シーズンは

・即戦力ルーキー投手が全員1軍で1試合も投げれない
・開幕から中5日ローテ連打
・戸郷高橋が開幕から長期離脱
・松原経験値リセットで控えに逆戻り
・今村吉川トレードで放出
・新外国人は当たり前にように全員ハズレ
・相変わらず若手野手の台頭は皆無

これだけ逆張りしとけばいくつかはハズレるだろう

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:25.74 ID:I63KWkDn0.net
>>634
原は、自分らの考えが正しかったことを証明するために意地でもやるよ
そして、現在の主流である中6日ローテの常識を変えたと言われたいんだよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:28.89 ID:2/4U4ULU0.net
>>635
吉川はトレードありだな
実際、吉川松原の並びって
あんまり機能してない

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:34:31.31 ID:N7QTfwo40.net
仮に原が死んだら元木が監督するのか
それも二重苦だし絶望だな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:35:47.23 ID:wgXjSwvnd.net
坂本あたりがテレビカメラの前で原批判しねえかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:35:51.94 ID:BmwBO5ue0.net
我慢を覚える
わざわざ顔に出して威圧しない
これだけでも守ってくれるなら来年もどうぞ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:36:01.71 ID:BWcE4Zuva.net
>>637
色々と批判はあると思うが信頼してるから無問題

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:36:30.56 ID:leq0DyNM0.net
原元木は二階と林幹雄。野党なら鳩山と福山のようなもの
百害あって一利なし

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:36:37.55 ID:snusOHhq0.net
まさか原がここまで恥知らずで権力にしがみつく人間だとはなぁ
CS前に辞任でCSは最後の舞台にすると読んでたが

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:36:54.73 ID:6A78vcDQr.net
まあ今日の深夜あたりから、色々情報出るだろ


戦力外、組閣、退団コーチ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:36:58.77 ID:N7QTfwo40.net
マジで辛いわ
複数年ってとんでもねえわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:37:57.82 ID:snusOHhq0.net
別に原が変な事しなけりゃ原で良いんだけどな
変な事しないのは不可能だと今年でわかったからな
まともな野球が見たいわ巨人戦で

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:38:06.12 ID:BWcE4Zuva.net
>>639
続投は前から囁かれてたから知ってた感はあるが複数年は誰も予想出来ねえわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:38:33.42 ID:N7QTfwo40.net
日に日に冷めてんのに日に日にボケ老人が忘れるとでも思ってんのかな
忘れるわけねえだろこんな酷い悪夢の編成&シーズンを

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:06.04 ID:h9lIjVgzp.net
産まれたてのほやほやを見た時に長期政権は覚悟していた

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:11.66 ID:z6OfMuWCd.net
5ちゃんでシコシコ批判レスして退任ムーブ()とか言ってた雑魚無力で草

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:14.72 ID:2/4U4ULU0.net
複数年でも最下位とか5位とかだったらさすがに自分から辞めるだろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:20.88 ID:WOM8z5di0.net
>>620
うん。さすがに坂本ダメだわ。
休ませるのも含めていいから明日は外してほしい
どうせ復調しないだろ
丸岡本おるから大丈夫やろうし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:21.71 ID:/0xXcrkF0.net
>>636
なんか来年見るモチベが下がったわ
投手だけじゃなく野手も育たん
今日もタイムリー打った廣岡に代打だし
格好の育成時じゃん
もう嫌だわ…

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:48.05 ID:Y5WKwyFN0.net
正直若い監督だったらまだまだ色々消化して反省したり変わることもできるけど
お爺ちゃんだと柔軟さとか皆無になるから今後ミスしたりしても余計酷くなる一方だと思うぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:39:59.10 ID:OW0OZPJ00.net
ファンから批判されてるのは知ってるけど自分が信頼してるからセーフ
これ何気に凄いこと言ってるよなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:40:21.24 ID:vEHkoE0Ca.net
コーチと選手を育てた実績のないやつに監督と若手育てろとは面白いことを言うな山口オーナー

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:40:26.52 ID:BWcE4Zuva.net
>>660
その頃にはチームメチャクチャになってるんだから遅えんだけどな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:40:35.95 ID:snusOHhq0.net
丸の調子も上がってきて打線も良い感じになってCS楽しみだったんだがなぁ
全て台無しだわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:40:44.08 ID:N7QTfwo40.net
懲役1年なら耐えれるけど3年とか無理だな
結果だけ追ってアンチになるのが得策かもしれん

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:02.19 ID:hiTpCD9/0.net
巨人ファンも減るだろうな
最後に日本一になったの何年前だよ
天下の巨人軍の名が泣いてるぞ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:13.82 ID:IRFjiN+w0.net
原山口まとめて死ね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:25.06 ID:0iF4Gkwqd.net
ナベツネの方が良かったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:33.39 ID:snusOHhq0.net
まぁCSは巨人下剋上優勝だろうな
今の戦力的に

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:37.12 ID:d3qjk7v40.net
だから原が続ければ続けるだけチームは壊れていくんだからさぁ
育成云々言うならまず原を変えないとダメなんだわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:42.41 ID:DPgE8jiA0.net
>>664
野球も興行って事忘れてるよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:48.36 ID:N7QTfwo40.net
毎日負けろなんて思ってたの巨人ファンになってから初めてだったな
今だけアンチのつもりだったのに

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:41:56.47 ID:snusOHhq0.net
懲役は草
選手も俺らも全くその通りだわw

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:42:44.56 ID:h9lIjVgzp.net
全権監督の立場の強さを実感した

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:42:46.61 ID:G6mqPD0L0.net
せめて中5連発だけは勘弁な

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:42:48.35 ID:hiTpCD9/0.net
しばらくは地獄だろうから野球以外の趣味娯楽見つけた方がいいな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:00.86 ID:sDpLLKAVd.net
Yahooのニュースで知った
原の留任マジかよ、吐きそうなくらい気分悪い
クソオーナーと讀賣本社は数千、数万のファンよりも原ひとりを取ったんだな…

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:03.58 ID:8SNzBbBN0.net
巨人ファンが悲観してるが
今はコロナがあるじゃない

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:05.91 ID:I6lKDtGb0.net
牧 OPS.875

岡本 OPS.874

牧に抜かれとるやんけwwwwwwwwww

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:19.91 ID:DpbTX65d0.net
吉川トレードしろと工作しているバカも原信者

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:26.03 ID:I63KWkDn0.net
>>669
原がやってることは、巨人人気を落とすことだよ
中田なんか取って既存のファンで喜ぶ奴はいるかもしれんけど
巨人ファンになろうなんて奴はいない

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:27.67 ID:snusOHhq0.net
巨人が負けて喜ぶ訳ねぇだろ
原解任信じて巨人が負けて喜んでた振りしてたのがバカみたいじゃん

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:31.30 ID:8tqGW4qF0.net
ドラフト11連敗
日シリ8連敗
若手の育成はできず去年の大豊作ドラフトで1人負け
選手の故障は多発して復帰を急いだ結果みんな不調だったり更に故障

こんなんで続投とかフロントはファンの方向まるで向いてないよね
12球団で一番ファンのことみてないファンが喜ぶことしない球団だと思うわ今の巨人
G+も相手のことばっかで巨人の放送チャンネルとはとても呼べないアンチ放送してるし、これも批判まみれなのにな・・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:36.92 ID:CK8Q5QyW0.net
別に山口が引き留めても原が辞任を強く申し出るならお疲れさまでしたって言いたいところだが
やる気まんまんかいw

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:48.98 ID:N7QTfwo40.net
補強が失敗したのは由伸時代だろ
今年なんて特別失敗してないし戦力は十分だった
流れおかしくなった中田の補強は誰がしたんだよ?

原元木宮本の3点セット・・・地獄だ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:55.68 ID:920cQB9G0.net
今年ほど優勝狙いながらも若手を育てやすいシーズンもなかったんだがな
外国人野手ウィーラー以外全滅、ベテラン組も成績イマイチ
これで世代交代に動けないって来年も同じこと繰り返すだけじゃん

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:56.79 ID:frPbWRnd0.net
原続投&複数年とか選手はどう思ってるのか
10連敗で選手の心はとっくに離れてたのに最低でも残り287試合も原に付き合わされると思うと絶望しかないだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:43:58.41 ID:/Z2MMYww0.net
>>674
原信者と原アンチとどちらが多いかで観客動員が違ってくるから
来年の入場者数を見てどっちが多いか判断するか。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:03.63 ID:0iF4Gkwqd.net
捕手は大城と小林の併用でセカンドは若林か
コイツらを我慢して使うのか

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:21.67 ID:Y5WKwyFN0.net
オーナーが分かっていてもクビ切れないってのを見ると
原の巨人という球団の中での権力はオーナー以上なんだろうね

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:31.34 ID:d3qjk7v40.net
貯金16→借金1

これを約1ヶ月でやり遂げる馬鹿監督

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:35.98 ID:E1XVbg8Pd.net
>>466
菅野から高橋優だったね
てっきり4イニング投げさせて規定到達させようとしてるのかと思いきや交代だからね
わざわざリリーフに出した意図がわからない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:37.16 ID:qK4Qng9+0.net
原辰徳終身刑だよ今の状態は

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:44.40 ID:BWcE4Zuva.net
>>676
俺らは離れようと思えば離れられるけど選手は本当に地獄だわ
プロとして脂が乗る数年を棒に振る奴も出るし大袈裟に言って人生壊されると言っても過言じゃない

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:53.48 ID:z6OfMuWCd.net
四球選ばない打者で超一流はラミレスだけだな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:44:56.84 ID:EjyJlpE40.net
原が継続するみたいだね
やっぱ中島に2000本をどうしても打たせたいんかな
この分だとおそらく外国人補強するなら外野だろうな
まぁ原の次がまた躓いて再度原多望論が出ると困るから
何とも言えんが、やむを得ないってところかね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:12.90 ID:N7QTfwo40.net
気分悪いし阪神に優勝して欲しいな
日本一になって欲しい。バッドエンディングにして野球から一歩引きたい

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:22.45 ID:0iF4Gkwqd.net
まだ優柔不断の由伸の方がぶれないだけ良かったな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:25.51 ID:snusOHhq0.net
若林中田小林は良かったな
安泰だぞ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:30.53 ID:IJGLa36J0.net
>>621
小林を持ち上げるのホントやめて欲しい

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:47.38 ID:I63KWkDn0.net
>>691
どうやって判断するんだよw
コロナ終息して上限制限解除されたら観客増えるの当たり前だろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:49.47 ID:sDpLLKAVd.net
>>702
立岡もな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:45:51.26 ID:E1XVbg8Pd.net
>>437
来年も9月以降の大失速を見せつけられるんですね…

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:46:27.95 ID:snusOHhq0.net
つか大城は打撃も守備も及第点だろう
何で他の使えんのと一緒にしてんだか

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:46:34.90 ID:0wcxE6y0d.net
そうだ!
今季の結果を反省して投手陣には開幕から中5登板を中心に回してゆこう
菅野戸郷には中4もあるように準備させよう

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:46:42.47 ID:6hvx+kpE0.net
>>635
同感だよ
タツの栄光とかどうだって良い
選手は自分のために戦ってくれ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:15.95 ID:/Z2MMYww0.net
>>704
だから原野球が嫌なら球場へ行かなきゃいいんだよ。簡単な話。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:18.14 ID:ufE+HCAAa.net
楽なポジションで楽に生きてきた人間が上から目線で善人ぶってコメント
いいご身分だこと

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:20.39 ID:E1XVbg8Pd.net
>>705
慎吾もかな?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:50.52 ID:wl6f/1130.net
巨人・原辰徳監督が続投へ 複数年契約に 
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a1880a550fa6b5e478ced632823d98467ff439

散々原監督をバカにしてた奴らざまだなw
リアルの人間界はこうなるのねwよーく覚えておきなさいw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:55.48 ID:sDpLLKAVd.net
そうだ、投手コーチの宮本は残るの???
なんかますます吐き気が強くなった

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:47:57.17 ID:EjyJlpE40.net
亀井も去ったし、野手の方はマジでもう坂本が最長年でも構わんと思うけどね
とにかく元木のせいで中途半端なサブメンバーが増加して
肝心な固定し続ける主力が全然出てこないのが痛いわ、マジで何とかしろって

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:48:13.46 ID:vSVFlYSyM.net
中5始めたのっては優勝に向けてスパートかけたんじゃなくて
中5のスタンダード化が目的らしいからな。
つまり原続投なら来季は開幕からずーーーっと中5中4

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:48:13.62 ID:IRFjiN+w0.net
流石に一塁このままはないだろ ビシエドかレアード出るなら獲るべきだわ 

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:48:31.42 ID:z6OfMuWCd.net
巨人ファンとか下から数えた方が早いくらい気が弱く実行力無いからなw
原はまだまだやるやでー

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:48:49.12 ID:h9lIjVgzp.net
>>707
大城には2番を付けてもらいたい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:48:57.34 ID:IRFjiN+w0.net
頼むから死ねよ原

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:49:14.72 ID:ZHn5ozqL0.net
>>716
桑田が言い出したのかな?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:49:18.54 ID:BWcE4Zuva.net
>>714
アイツは多分クビだろ
確定してるのは阿部元木だけ
まあ斜め下のことやってくる球団だから期待するだけ裏切られるんだけどさ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:49:35.43 ID:3X+2MDQ00.net
お前らそんな原が嫌ならたまには阪神応援してくれや

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:49:46.69 ID:R5XUu2BF0.net
>>664
自民党やフジテレビと同類に落ちた

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:49:55.88 ID:N7QTfwo40.net
罪が大きすぎるな。日に日にだよ日に日に
寒くなってきたから余計に実感してる
山口は苦しんで死ね

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:01.31 ID:8tqGW4qF0.net
今年は香廣岡落として吉川松原干したとこでファンから批判殺到
中4中5の1度目の失敗でも批判多数
中田獲得で大事なものが消えちゃったって思いをさせて2度目の中4中5で大型連敗貯金15が消滅

もうファンの心なんて離れてるのに続投させたら心は戻らないし新しく巨人のファンになる人なんておらんよ
ドラフトの選手だって今の投手や打者の扱い見てたら巨人にだけは入団したくないってなってもおかしくない

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:08.29 ID:E1XVbg8Pd.net
>>721
桑田は残留する気かな?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:12.48 ID:I63KWkDn0.net
>>717
中田さんがいるからなあ
まあ、外国人は補強するだろうけど

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:31.41 ID:snusOHhq0.net
今日は亀井の引退セレモニーと山中さんの引退式で優しい気分になってたのが台無しだわ
せめて明日の試合終わってからで良いだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:33.98 ID:BWcE4Zuva.net
>>723
巨人応援するか野球から離れるかの二択しかないんだわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:50:50.64 ID:8SNzBbBN0.net
まあ仕方ないよね
決行しない巨人ファンも他力本懐だよ
高田に辞めちまえと言ったヤクルトファンの少年以下だよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:51:29.77 ID:9jWSIH450.net
試しに自民総裁みたいに次期監督の支持率調査してみたら面白いだろうな
たぶん巨人ファンは保守系ていうか変化を望まない高齢者が多いからネットと違いまだまだ原支持派が多いと思うよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:51:44.69 ID:EjyJlpE40.net
最近の連敗はとにかくオープン戦の雰囲気に近かったから
元木にやらせてたと言われても驚きはねーかな
とにかく原は少し反省した方が良いよ
間違いなく今年の9回制ルールの中じゃ、監督としてドベ候補だからよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:01.04 ID:2hXTBhZB0.net
中田すら受け入れるんだからオコエが来ても驚かねーわ
もう終わりだよこの球団😭

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:02.72 ID:NPdLJFi20.net
ヤクルト阪神優勝はどっちが有利なんだ?

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:13.50 ID:bPoNbayDd.net
日シリ8連敗しても続投
シーズン優勝逃しても続投
15ゲーム差を詰められても続投

もう無敵じゃん
何やっても解任にはならないよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:31.22 ID:N7QTfwo40.net
どうにかしてヤクルトファンとして脳味噌を入れ替えたいわ
堀内時代は負けるとムカついてたけどもうそれすらないな
大人になったわ。幻想の巨人ではなく山口原元木宮本の仕切る球団だと思うと

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:31.38 ID:IRFjiN+w0.net
相棒で右京さんがプルプルしながらブチギレるレベルのカスだよ原は

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:38.99 ID:PVRyNWfRr.net
岡本ってホームランは打つけどopsが低いんだよな
村上や鈴木は高いけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:41.09 ID:BWcE4Zuva.net
>>732
そうやって都合のいい数字で誤魔化してきたのがマスコミだからね
読売日テレはその古い価値観の典型

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:52:43.30 ID:xHUZp/9/0.net
>>729
大竹は?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:01.92 ID:8SNzBbBN0.net
支持率よりオーナーの信頼なんでしょ
どちらかというと同族企業かな
日本は一応選挙があるから

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:06.00 ID:0iF4Gkwqd.net
個人的には野球に対しての熱が急に冷めた1年だったな
お陰で違ったことに費やす時間が増えた
お休み

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:07.73 ID:snusOHhq0.net
9回までの野球はこうやるんだよ
僕がパイオニアなんだよ
この程度のうっすい自尊心でで大失敗

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:08.52 ID:R5XUu2BF0.net
>>714
宮本「謝って、謝って、謝って行こうや!」

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:12.57 ID:DpbTX65d0.net
くたばれ辰徳〜
くたばれ元木〜
くたばれ宮本〜

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:17.77 ID:N7QTfwo40.net
>>736
辞任するんだよ普通
岡田や由伸だって辞任だ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:22.32 ID:dUgCZFlg0.net
>>735


749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:22.45 ID:gGoz1roX0.net
フロントも全権監督も馬鹿だからヤバいチームができ上がる
乞うご期待

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:23.81 ID:xHUZp/9/0.net
>>736
息子

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:25.44 ID:E1XVbg8Pd.net
>>738
杉下右京って短気なんだよね

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:25.70 ID:h9lIjVgzp.net
まぁ来年から阿部新体制じゃないのなら今年村田修と杉内を一軍コーチにする必要なかった気がする

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:36.47 ID:8tqGW4qF0.net
他球団が若手の台頭、レギュラー化して活躍してタイトル争いしてんのに
それ横目に日替わりのロートル地獄ってフロントはこれで本当にいいと思ってるの?

勘違いしがちだけど吉川大城の年齢はもう後がない中堅層だぞ
それすら固定できてないのに

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:53:57.53 ID:Y5WKwyFN0.net
活きの良い選手が活躍するとその日の内でも交代したり
次の日以降も使わなかったりとか選手のリズムを崩しに行く起用だけは本当勘弁してほしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:54:18.10 ID:BWcE4Zuva.net
>>738
犯罪者もそれで少しはハッとするのに

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:54:25.46 ID:oyVyEUhJ0.net
延々と文句言ってるクソバカさっさと離れろよ邪魔すぎるw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:54:39.23 ID:DBvXZ/kH0.net
>>698
イッチ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:54:41.71 ID:I63KWkDn0.net
>>726
ドラフト1位クラスでよほど自信がある選手は別として
アマチュア選手や指導者は巨人に指名されないほうがいいくらいに思ってるだろうな
今の時代、早く1軍で出番もらって活躍したほうがFAやポスで道も開けるし
巨人だと松原みたいな扱いになるのが目にみえてる

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:54:45.77 ID:DPgE8jiA0.net
コーチも育てるで育ったのはいないっていうね
そりゃイエスマンばかり集めたらそうなる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:55:21.23 ID:GqKoj3Q9M.net
>>707
それが市外局番信者のやり方だからなw

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:55:39.12 ID:N7QTfwo40.net
阪神やらアンチを敵として盛り上げてきたけどもうそれも厳しいな
他球団ってまともじゃん?w ネットも昔の2chと違ってどうということもない
敵が内にあると分かると終わりだ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:55:46.12 ID:snusOHhq0.net
今年の巨人戦でほんとまともで面白い試合って数試合だけだったからな
殆どの試合が何かしらそれはないだろって試合ばかり
こんな意味不明な野球も今年までだという思い出なんとか凌いできたが
来年以降も継続されるとか心身もたねーよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:55:46.68 ID:R5XUu2BF0.net
ポリッピーしお味うめぇ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:55:53.02 ID:sDpLLKAVd.net
>>722
まぁクビならアイツのコメントを見なくて済むのは助かるけど
まだ予断は許さないか…

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:56:00.30 ID:MvY+kMYj0.net
宮本は口を開けば特定の投手のせいにしてるな。指導者としての適性はどうなんだ?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:56:01.77 ID:kWWJ7epur.net
今村がトレードは現実的

もう来年11年目だし、原に嫌われてるし
実績はそこそこある

釣り合うというか、飛び付くチームはあるだろう

今年ずっと干されてたしな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:56:02.83 ID:IRFjiN+w0.net
Twitterもヤフコメもひどいことになってるんだが球団はそれも無視するんか?ファンあってのプロ野球なのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:56:34.85 ID:8SNzBbBN0.net
基地外が監督だけだと思ってたらオーナーもそれと同じレベルだったからなあw

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:56:40.69 ID:u4XJxWAd0.net
若い頃は自分が有能だったから人の意見など聞き流してもよかったが今回は
若林の重用、中田見切れない、中5止めれないと百害あって一利ないことをしているから飯塚幸三化一歩手前だよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:57:06.28 ID:DpbTX65d0.net
工藤「野球にエラーはつきものだし、四球もそうですけど、だからこそ
練習することに価値があったり意味があったり。それをすることで自信を
付けて、試合でいいプレーにつながると思うので。」

ミスした選手を批判する原とその信者からは出てこない言葉

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:57:12.83 ID:IRFjiN+w0.net
亀井のスピーチ若林なんぞ一言も出てこなくて草
来年使うなよ邪魔だから

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:57:35.87 ID:qjD5PZg70.net
>>767
純粋か

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:57:48.61 ID:vSVFlYSyM.net
コーチ育てると言って連れて来たのが3流テレビタレント共だからな。
無能イエスマン置きたいだけなのバレバレ。

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:57:56.30 ID:bPoNbayDd.net
阪神ファンも喜んでるじゃねえか
そりゃそうだよな14年ぶりの勝ち越しさせてくれた人が続投だもんな…

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:58:13.90 ID:IRFjiN+w0.net
恥知らずだなほんとプライドあるんか原は

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:58:18.55 ID:N7QTfwo40.net
>>762
北村が打ちまくった試合だけだな
微かな希望すら中田補強でかき消された

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:58:30.21 ID:IJGLa36J0.net
普通に考えて適当にパワハラするだけで3億が手に入るんだから辞める訳ねえよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:58:49.52 ID:QBee7G0x0.net
>>763
チョコにはまってる
安いし量も適度だし神の食べ物

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:58:52.32 ID:IRFjiN+w0.net
岸田とか北村はトレード申し出たほうがいいわ せっかく年齢的にもいい時期なのにあのアホのせいで全く試合絡めない

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:59:16.68 ID:EjyJlpE40.net
正直まだ原が継続するのかってだけで
それが正解かどうかは誰も分からんから
とりあえず残りの試合で何処まで行けるかがカギだな
全部終わってからだよ、批判なりするのは
もしここから勝ち続けたらどうすんだアンチはって話になるしね

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:59:18.30 ID:nbSWmxHga.net
原辰徳が4番やってたことが巨人崩壊の序章だったなんてな来年は己の信念を貫いてローテ破壊野手高齢化を速やかに遂行するぞ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:59:45.21 ID:I63KWkDn0.net
>>775
汚名を被ったまま辞めるわけないだろ
日本一になるまで、ずっと監督にこだわるよ
もし日本一になれなくて辞めたら、第4次政権があると思った方がよい

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:59:52.68 ID:PrOmjspY0.net
来年更にカオス采配やりそうで
甲子園の6点リードぶち壊し試合よりぶちギレる試合やらかしそう

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 22:59:57.09 ID:N7QTfwo40.net
8タテのせいで勝っても嬉しくなくなったしな
優勝してあれ見せられるなら何の意味もない
育てるか強さかのどちらか必要なのにどっちもない

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:02.75 ID:ECrU5V5yp.net
>>771
若林に親でも蹴られたのか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:03.74 ID:GqKoj3Q9M.net
>>743
永遠に寝てろゴミ野郎

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:22.89 ID:BWcE4Zuva.net
>>779
そうこうやってる内に年だけ食って結果出したとしても中堅くらいの年齢になってるパターンが多すぎる

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:38.91 ID:sDpLLKAVd.net
>>768
複数年で契約もさることながら、選手、コーチ等を育ててほしいんだとさ
イカれてるよな、今年何を見てたんだか

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:45.88 ID:IRFjiN+w0.net
来年もまた若林とか見せられたら萎えるわ
吉川頼むからちゃんとやれや

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:00:46.96 ID:9gGsEVlp0.net
ヤクルトと阪神
お前らどっち優勝してほしい?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:01:08.28 ID:GqKoj3Q9M.net
>>779
北村は二軍でも酷い
岸田は愛人小林のせいだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:01:44.81 ID:DpbTX65d0.net
原信者の若林擁護出たぞ
若林が出てくると坂本が落ちるマイナスもあるんだぞ

あんなのを平気で愛してるのはアホ原と盲信者だけ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:01:50.13 ID:AuiaDaGQp.net
秋山遅すぎじゃね?w

10/23先発投手ストレート平均
154.3 佐々木朗希(ロ)
146.2 東浜巨(ソ)
145.7 森下暢仁(広)
145.5 菅野智之(巨)
144.4 清水達也(中)
144.3 河野竜生(日)
142.4 東克樹(D)
140.9 瀧中瞭太(楽)
135.0 秋山拓巳(神)
132.9 石川雅規(ヤ)
https://i.imgur.com/NT9FXUX.jpg

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:01:55.19 ID:snusOHhq0.net
連敗しまくってる時に原は選手に対して首傾げまくってたよな
試合中にも関わらず
俺らはそういう選手を見てて辛いんだよ
俺らは常に原おまえに首を傾げてんだよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:02:10.64 ID:leq0DyNM0.net
>>766
大瀬良かクリのバーターで持っていかれるでしょ
今村にとってはその方が幸せ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:02:11.85 ID:12Kw3NL7d.net
野球 ボロ負け
選挙 ボロ負け

共産党ジャイアンツお通夜おめでとう

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:02:30.72 ID:MvY+kMYj0.net
中田だけ置いてかれて勇退というわけにもいかないだろう

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:02:40.55 ID:nbSWmxHga.net
吉川はもう諦めろ独裁者に睨まれて萎縮してるから来年更に落ち込むぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:21.95 ID:ufE+HCAAa.net
>>771
なんで若様推してるのが原だけと思ってるのかが不思議
坂本阿部亀井の三人も決まってるだろ
みんな吉川さえ使わなければいいんだから

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:22.79 ID:d3qjk7v40.net
>>780
15ゲーム詰められた時点でこれから勝っても変わらねぇよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:23.88 ID:BWcE4Zuva.net
もう来年のユニホームモヒカンと肩パッドにしようや

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:45.22 ID:yzWNbEtZ0.net
>>796
共産党系じゃねーぞw

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:45.28 ID:9gGsEVlp0.net
北村や岸田が使い方次第でレギュラーになれると思ってる時点で客観的にみれてないんよな
特に北村なんて二軍でもしょぼい
セカンド守れる能力はない
ドラフト4位程度の素質
買いかぶりもいいとこだな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:03:55.84 ID:ECrU5V5yp.net
>>790
そら阪神やろ
CSは巨人が頂くけどな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:04:16.72 ID:21JAGd/3M.net
来季もいにしへ野球か、きちゅいな(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:04:49.61 ID:EjyJlpE40.net
俺個人としては原ってより元木、後藤だわ
この2人はあの90年代から2000年代にかけて
主力との差、壁ってやつに現実見せられたからな
だからこそ今中途半端な奴らが増えた原因になってんだよ
チャンスを与え過ぎだわ、もう少しサブはサブでもハッキリと
序列与えてある程度固定した1軍作ってもらいたいね
阿部に期待かな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:00.45 ID:snusOHhq0.net
来年は原でも外人補強できればまぁ優勝だろう
試合内容はともかく
セでは戦力的には巨人がまだまだ上だしな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:03.32 ID:ECrU5V5yp.net
伝統の一戦言う限りは阪神も見栄えしてもらわんと困るからな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:05.33 ID:DPgE8jiA0.net
結局一部の選手に入れ込みすぎで俺が育てたをしたいだけなきもする

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:11.12 ID:DpbTX65d0.net
山口俊 15試合2勝8敗 防御率3.56
78回1/3 被本塁打6 三振83 四球37 QS率40% WHIP1.31

井納翔一 5試合0勝1敗 防御率14.40  5回 被本塁打3 三振5 四球1
WHIP2.40

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:13.34 ID:yzWNbEtZ0.net
来季もトレード、FAか?
戦力にならない補強w

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:05:49.75 ID:DpbTX65d0.net
>>799
そんな工作につられんぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:06:05.47 ID:N7QTfwo40.net
坂本には悪いけど来季から巨人応援できんな
最後に五輪の活躍嬉しかったわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:06:08.42 ID:ufE+HCAAa.net
ネガティブみたいなイメージつけられてるけど
他の選手だったらとっくに死んでるよね

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:06:23.41 ID:yzWNbEtZ0.net
また変わった事やって目立つ采配で負ける

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:06:23.50 ID:GqKoj3Q9M.net
>>595
岸田
打率.182 OPS.523だが

小林よりは上だが大城よりはるかに下じゃん

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:06:56.25 ID:DpbTX65d0.net
7番セカンドで北村が面白い

原辰徳監督 日本一へ「2番・二塁」若林晃弘


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:03.70 ID:h9lIjVgzp.net
吉川尚輝は去年無理にでも背番号1桁を与えるべきだった

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:34.13 ID:kWWJ7epur.net
ヤク・・・ピッチャーがかなり満身創痍

阪神・・・高橋遥人、近本、大山がCS絶望的








割とチャンスあるよな 巨人はシーズン早めに終わって休めるし

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:38.96 ID:GqKoj3Q9M.net
むしろ北村は原がセカンド吉川はずす為に持ち上げてたよな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:41.41 ID:nl82MMi90.net
逮捕されないなら思い切りぶん殴りたいね

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:41.86 ID:DpbTX65d0.net
陽岱鋼はどうなる

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:47.47 ID:N7QTfwo40.net
コロナ規制が解けて阪神ヤクの二強になったときのガラガラスタンド
今から目に見えるようだ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:07:54.19 ID:9gGsEVlp0.net
大城は守備力は向上してるけどな
個人的にはもうあの程度で許容しないといけないんちゃうかなと思ってる
打てて守れる捕手なんて他球団にもほとんどいないし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:16.17 ID:qjD5PZg70.net
>>803
北村岸田は強いストレートを弾き返す打撃を課題にしてきたので
その点可能性のある打席を見せてくてたと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:24.26 ID:nbSWmxHga.net
また来年も今みたいなコーチ不在で試合しなきゃならんのかねえ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:31.96 ID:2hXTBhZB0.net
若林みたいなもんセカンドショートで舐めプしてる限りダメだわAHRA死ね

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:34.78 ID:snusOHhq0.net
CSは割りとどころか巨人優勝7割くらいと見てるよ
俺の予想8割くらいは当たる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:37.06 ID:R5XUu2BF0.net
>>778
余所のと違って固すぎないのが良いよなw

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:38.40 ID:xHUZp/9/0.net
丸が乗ってきた
今年はこれからだ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:42.37 ID:yzWNbEtZ0.net
ジジイはゴルフ三昧で老後暮らせるだろうにw

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:46.82 ID:9jWSIH450.net
今日のセレモニー見てても山中さんの扱いとか原は全てが上手いのよ
たとえ選手からは暗黒面が見えても世間からは支持されるのは分かるよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:08:47.70 ID:bPoNbayDd.net
俺は前の原政権の途中からしばらくファンやめてたけどまたやめるかもしれん(´・ω・`)
秋広中山は気になるけどまた今年みたいなキチガイ采配見るくらいなら離れるわ
亀井も引退して一区切りついたし

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:13.94 ID:xHUZp/9/0.net
>>822
楽天入り

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:21.15 ID:h9lIjVgzp.net
>>824
カルビの壁の高さを改めて思い知った

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:27.18 ID:snusOHhq0.net
大城は十分だよ
中5するまでは守備面では好成績だったんだから

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:33.84 ID:BWcE4Zuva.net
>>823
来年阪神ヤクは2強にはならんだろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:51.00 ID:EjyJlpE40.net
今日の試合はとにかくどの打者も1打席毎に集中してる感じに見えたね
松原とか横浜戦じゃいつものタコ踊りして、お前立岡の打席見てねーのか?とキレそうだったけど
最近はどの打者もやる気ねーみたいだったから、久々面白かったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:09:52.06 ID:I63KWkDn0.net
>>830
日シリまで行ったら全く打たんけどね

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:03.83 ID:2hXTBhZB0.net
息子がとんでもねぇやらかしして監督降りてくれんかなもうそれしかない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:05.47 ID:GqKoj3Q9M.net
今日のフェニックスリーグの試合みてたら北村なんてしんでもいえんぞ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:09.93 ID:d3qjk7v40.net
>>819
こっちも先発崩壊してるの忘れてるのか
アホの酷使でな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:20.87 ID:9gGsEVlp0.net
>>825
うーん、可能性見せたかな?
北村確かにホームランとか打ってたけどしょぼい結果って事実は何も変わってないんだよね
これが高卒2、3年目なら可能性を見せたと言えるけどね

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:37.95 ID:dUgCZFlg0.net
>>796
自民党だよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:40.22 ID:d3qjk7v40.net
>>832
まるで詐欺師みてえだな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:10:54.39 ID:BWcE4Zuva.net
>>838
セレモニーまではほんと良かったよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:03.73 ID:haMIG1fEd.net
なあ巨専民……原が複数年契約とか聞いたけど嘘だよな?
本当の事を教えてくれ!

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:15.39 ID:ZVKo3UGK0.net
試合見られんかったけど亀井の最後の相手は田口だったんだな
高津もやるじゃん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:15.84 ID:kWWJ7epur.net
>>828
やっぱそうか

巨人けっこう、甲子園と神宮得意だしな
今年に関しては

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:21.53 ID:I6lKDtGb0.net
大城は去年でも守備の指標はかなり良くなっているしね。守備は過小評価で打撃は過大評価と言った所かな。

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:27.34 ID:yzWNbEtZ0.net
AI監督でいいわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:33.38 ID:GqKoj3Q9M.net
>>835
カルビは肩しんでたけどな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:35.97 ID:u4XJxWAd0.net
大城限定ならカルビが必要なんじゃないか
頭鳥だから毎回教えてあげないと忘れてしまうんだろう

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:43.02 ID:QBee7G0x0.net
>>829
しお味はビールのつまみになる
チョコはバーボンのつまみになる

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:11:55.94 ID:QWr3JVBwd.net
フェニックスリーグ打率(10/23まで)
増田.448
菊田.333
岱鋼 .273
湯浅 .267
秋広 .250
山下 .231
北村.208
中山.200
喜多.200
石川.160
平間.133
萩原 .133
山瀬 .000

星以下のレベルの投手を、打てない若手を使え使え言ってるのは数字見てないだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:05.15 ID:snusOHhq0.net
セは阪神優勝
パはオリックス優勝
牧三割20本新人王
宮城14勝新人王
4月予想時にこれだったがまぁそこそこ当たりそうだわ
でCSは巨人優勝予想で角度は高い

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:15.77 ID:qjD5PZg70.net
大城も最後へばってきてたな

やっぱ1シーズン1捕手はきついね
来季はペナント序盤〜中盤あたりまで岸田or喜多あたりと
併用で

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:16.17 ID:6HgMYMUbM.net
石井琢朗も楽天か
そういう話がついてて外したんだろうな、尾花の時と一緒だわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:20.17 ID:GqKoj3Q9M.net
>>848
あれたまたまだよw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:34.22 ID:bPoNbayDd.net
大城より小林優先して理由が「より攻撃的なスタメン」はアゴ外れそうになったわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:43.17 ID:ZVKo3UGK0.net
>>851
AI監督の贔屓起用(に見えた場合)はなんて言われるんだろう
>>859
なんだと

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:55.69 ID:R5XUu2BF0.net
>>833
それもあり

昔数年それやって斎藤雅の全盛期見逃したが
今そんな事も無いだろうしねw

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:12:59.83 ID:I63KWkDn0.net
>>855
陽、いけるやんw

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:07.59 ID:DpbTX65d0.net
セカンドスタメン吉川以外の坂本 232−59 .254

セカンドスタメン吉川の坂本 184−56 .304

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:13.84 ID:GqKoj3Q9M.net
>>857
馬鹿監督がファーストやらせるからな
ファーストの守備練とか無駄

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:22.74 ID:yzWNbEtZ0.net
田口ってオラオラ態度になったなw

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:41.41 ID:2hXTBhZB0.net
原の環境下ではコーチも選手も育ち難いわ
ほんと降りてくれよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:51.23 ID:qjD5PZg70.net
>>843
まあそれこそあとは心技体よね

頭使えってのは松原だけの話じゃないだろう

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:13:52.55 ID:9jWSIH450.net
>>845
詐欺師というか小池女史みたいにサイコパス要素もってるかも

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:14:04.87 ID:GqKoj3Q9M.net
>>853
大城が鳥なら小林は

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:14:10.89 ID:snusOHhq0.net
大城は守備面で見ても貢献度高いからな
打撃はHR二桁だが大城の能力的には物足りない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:14:21.22 ID:R5XUu2BF0.net
>>854
何味食っても酒なんだなw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:14:26.22 ID:N7QTfwo40.net
亀井の引退で誤魔化そうとしてるノリは
中田を美談で誤魔化そうとした昭和手法と似てるな

令和だよ今。山口は苦しんで死ね人間のクズ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:14:53.72 ID:qjD5PZg70.net
>>865
守備負担考えてファーストやらせたんやろな
打棒に期待して

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:00.24 ID:yzWNbEtZ0.net
原がいるうちは若手は誰も伸びてこないと思うわw

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:01.73 ID:h9lIjVgzp.net
原監督続投なら今年もFA補強は確定か

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:15.73 ID:GqKoj3Q9M.net
>>867
そら打順意味不明
しょうもないランエンド多発
守備位置たらい回し

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:27.24 ID:9gGsEVlp0.net
今年誰かいるの?FA

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:41.97 ID:2hXTBhZB0.net
原の頭WBCで停まっとるから若手なんて育たねーわ死ねよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:52.81 ID:snusOHhq0.net
又吉は全力だろうな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:15:54.37 ID:EjyJlpE40.net
大城に関しては去年の日本シリーズの反省が全く感じないシーズンだったけど
最近ようやく内角攻めもやってるみたいだし、違いを生まなきゃダメだと悟ったみたいだから
来年もとりあえず頑張れってところだろう
問題は岸田がまだまだ年上のリリーフから信頼されてないってところだわ
このあたりを来年しっかり阿部がフォローして、徐々に勝ちパターンでも任せられるようになってほしいね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:06.11 ID:GqKoj3Q9M.net
>>874
それで捕手小林なんだからただのアホだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:11.86 ID:ViDrYkWVd.net
戸郷は中8日でも蓄積疲労もあるだろうし好投は難しそうなのが心配
でも10勝してほしいしCSに向けて勢いもつくし貯金ありでシーズン終えられるから戸郷には頑張ってほしい

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:13.40 ID:E1XVbg8Pd.net
>>869
やっぱり政治家系だな
続投よりコミッショナー狙えばいいのに

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:20.76 ID:BWcE4Zuva.net
>>847
https://i.imgur.com/lPtMtDR.jpg

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:26.46 ID:I63KWkDn0.net
>>878
又吉、祖父江あたりは獲れるチャンスあるかも
それ以外は無理っぽいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:27.83 ID:N7QTfwo40.net
>>837
なんで?秋も強かったチームで伸びしろもある
巨人は首脳陣が酷過ぎて正解が見つからんが
その二球団の強化点は見つけやすいし強くなりやすい

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:28.09 ID:6HgMYMUbM.net
>>833
Win-Winじゃん
ここにいる人もそういう女々しい書き込み減るのは助かるし

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:32.35 ID:StzNGFDc0.net
何か勘違いしてる奴居るが誰も無理矢理若手使えなんて言ってないんだよな。ただ、怪我でパフォ落ちてる亀井や増田みたいなのをずっと固定して使ってんのは脳が退化してるとしか思えないってだけ。増田は湯浅で十分変えが利くし今年の亀井の変わりなら重信で十分務まった

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:37.27 ID:kWWJ7epur.net
タクゾーは守備面がかなり上がってる
ブロック、盗塁阻止率


打撃は物足りない

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:47.37 ID:qjD5PZg70.net
>>882
炭谷出したんだからしゃーない

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:16:57.87 ID:rDov6YKFa.net
来年30になる世代の大城に経験やら指導やら言っている事がおかしいということに気づけ
もうこれから劣化する一方よ

来年森友取るまでは大城軸に使い分けでなんとか乗り切るしかない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:07.63 ID:E1XVbg8Pd.net
>>868
頭を具体的にどう使うか教えるコーチがいないと

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:10.15 ID:e6KStwtm0.net
>>855
増田じゃなくて湯浅使えや

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:20.86 ID:QBee7G0x0.net
>>872
今年もビールかけ自粛かな
選手はそれをやりたいから頑張ってるんでしょ
マスクして距離おいて静かにやればできるのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:35.39 ID:DPgE8jiA0.net
大城は意識して太らないとダメかなって感じはするな
夏から体ぺらっぺらになるからそりゃガス欠しますわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:36.87 ID:ZVKo3UGK0.net
へー亀井サヨナラHR2位なの

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:37.62 ID:ubigZVhT0.net
>>833
もう2度と戻って来なくてええよ
つーか来るなよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:38.95 ID:AMlISDAo0.net
お前ら、明日も勝てよ
わかっとるやるな、こら

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:53.12 ID:GqKoj3Q9M.net
>>881
反省がないのは原と宮本だろ
未だにリードとか言ってるのイタイぞ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:54.49 ID:u4XJxWAd0.net
>>870
クロワッサンかな
でもまあ捕手能力だけならやっぱり小林の方が上だろうね。原も元々小林干してたのにべったりだしね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:55.77 ID:E1XVbg8Pd.net
>>892
今年梅野を狙うって話が出てるが

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:17:59.73 ID:qjD5PZg70.net
>>893
まあ亀井さんに期待やね

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:18:08.36 ID:snusOHhq0.net
今日は村上のインコースストレート以外はまぁ良かったよ大城のリード

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:18:18.67 ID:StzNGFDc0.net
>>881
信頼も何も使える場面幾らでもあったのに小林で茶濁ししてたからでしょ。抑え捕手で小林使うならまだ分かるけど、大城の休養日設けるなら打ち合い必死のマッチアップでは岸田に任せてて良かった

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:18:39.09 ID:e6KStwtm0.net
>>888
こんな場末で雄々しいも糞もあるか

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:18:52.45 ID:snusOHhq0.net
岸田は守備面で大きく劣るからなぁ
正直厳しい

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:19:02.66 ID:yzWNbEtZ0.net
>>899
明日は原続投で選手やる気無しになるからぼろ負けw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:19:03.69 ID:GqKoj3Q9M.net
>>221
坂倉はロクに捕手で出てないぞ
ただのファースト

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:19:37.17 ID:8tqGW4qF0.net
打者がいないのは今まで10年単位でドラフトを失敗して打者の獲得をおろそかにしてFAで誤魔化してたツケだろ
外野手問題なんでずっと前から批判してたしされて当然だわ
これからもそれを続けたいのかよって批判してるのに問題の本質が見えてねえよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:19:49.47 ID:R5XUu2BF0.net
>>895
また酒の話www

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:19:55.64 ID:vSVFlYSyM.net
森友なんて1番巨人に来たがらないタイプだと思うぞ。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:20:12.39 ID:N7QTfwo40.net
報知のコメ欄泣けるな
俺は責任をもってハラアンを娯楽にする

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:20:45.94 ID:9gGsEVlp0.net
森友って守備、リード糞なイメージだけど改善されたん?
3割打っても不満が出るような捕手では困るけどな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:03.95 ID:haMIG1fEd.net
>>885
犯罪的だっ……!

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:05.09 ID:d3qjk7v40.net
>>910
立岡がいつまでも残ってるの見て何も思わないのやばいわな
今年の二軍キャンプとか若いヤツらに混じってる立岡みてさすがにヤバいだろって思ったわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:08.14 ID:GqKoj3Q9M.net
>>905
抑え捕手小林が戦犯だがな
去年そんなもんロクにやらなかったから強かった
勝率3割前半のWAR大幅マイナスなんて基本出さないのが正解

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:22.69 ID:GqKoj3Q9M.net
>>904
インコース弱いだろ村上

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:39.80 ID:k2YWkUMy0.net
そもそも正捕手がFAするわけねーだろ
谷繁パターンみたいにいらない子扱いされなきゃな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:48.67 ID:tvL41wGed.net
>>896
5月からだ
5,7,9,10月は1割台で6月が2割1分
それに太ったら守備面に悪影響が出る
年齢的にもう伸びは期待出来ないな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:21:57.75 ID:BiXBYbOF0.net
>>909
48試合捕手

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:22:00.48 ID:N7QTfwo40.net
>>917
去年も弱かったんだが
丸が今よりマシだっただけw

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:22:22.45 ID:No37IWKb0.net
>>909
https://npb.jp/bis/2021/stats/idf1_c.html
広島で一番捕手の出場が多いのが坂倉だぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:22:23.49 ID:snusOHhq0.net
村上のはインコースストライクは不要
ボールなら納得で変化球ならより納得だった

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:22:34.10 ID:haMIG1fEd.net
>>912
中田いるしな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:22:37.76 ID:rDov6YKFa.net
>>902
だから梅野はいらん
大城より1学年上で来年31やろ
去年あたりから劣化してるのは巨人ファンから見てもわかる

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:23:00.16 ID:w1a4h9zj0.net
東京ドーム飽きたなあ
いい加減新球場動きだせよ建て替えでもいいから
100億かける大改修とかも大型ビジョンとか女子トイレ拡張とかどうでもいいことばかり
くだらん

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:23:00.29 ID:bPoNbayDd.net
どこの続投記事のコメ欄も阿鼻叫喚状態だなw
必ず虎ファンが煽りにきてるのも笑える

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:23:02.23 ID:snusOHhq0.net
梅野なんか使ってたら優勝遠のくよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:23:18.95 ID:9gGsEVlp0.net
梅野ほしいけどな
大城、梅野体制が理想ではある
小林はいらない子

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:23:48.68 ID:N7QTfwo40.net
丸がそこそこ数字残しても阪神ヤクがこの貯金稼ぐなら相手にならんな
5弱じゃなけりゃ優勝できない。阪神ヤクルトの編成妄想した方が楽だしな
それが答えだわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:24:05.88 ID:haMIG1fEd.net
今気づいたけど阪神引き分けかよ
昼間あんなにはしゃいでたのにw

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:24:21.01 ID:rDov6YKFa.net
>>909
あれこそチーム事情だろ
外国人野手全部外れたから坂倉が回されている

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:24:28.61 ID:e6KStwtm0.net
>>930
炭谷ほど経験豊富でもねえし本気でいらんわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:24:42.30 ID:snusOHhq0.net
梅野リードとか発狂するぞまじで
野球好きな人でまともな野球を楽しむ人ならなおさら
原采配の捕手版だぞ梅野って

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:24:53.09 ID:N7QTfwo40.net
矢野も梅野なんて使わず坂本でオナニーしとけばとっくに優勝だったろうな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:02.52 ID:DpbTX65d0.net
ハラシンなんでも欲しがる

全く懲りてない

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:04.26 ID:I63KWkDn0.net
>>909
ロクにってことはねえわ
会沢離脱中はほとんど捕手で出てたし

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:30.19 ID:GqKoj3Q9M.net
>>914
今年も安定の最多失策6盗塁阻止率3割未満だから
巨人来たら叩かれまくりでコンバートしろ連呼だろうな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:40.01 ID:wttRPKbfr.net
リードとかどうでもいい
小林よりマシやろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:42.33 ID:N7QTfwo40.net
>>934
炭谷ってsbの犬として有名だった雑魚じゃん

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:43.63 ID:QBee7G0x0.net
>>922
初回の丸ポーズには殺意が湧いたな
こんな状況にしといてよくにこにこ顔でできるなと
来年ロッテに行け

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:25:58.95 ID:EjyJlpE40.net
FAも狙うなら投手だろうな
炭谷の扱いみて今の巨人に来たがるFA捕手とか
ちょっと性格難かもしれんから避けた方がいいわ
まぁ梅野とかまずないだろうけどね

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:26:07.71 ID:snusOHhq0.net
坂本はリード良いよ
良く投手と打者見れてる
セで一番いいよまじで

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:26:33.96 ID:vSVFlYSyM.net
梅野は阪神で散々メディアやファンに叩かれてウンザリしてるだろうから
同じような目に合う事がわかりきってる巨人選ぶかな。
何球団か選択肢があればパ・リーグ選ぶんじゃない。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:26:50.84 ID:N7QTfwo40.net
>>942
丸がいなけりゃ原が辞めてたと思うと殺意は湧く
何の意味もない最低な連覇だった

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:26:52.52 ID:GqKoj3Q9M.net
>>921
>>938
48試合じゃ捕手規定試合にも達してないだろ
しかも會澤離脱中も石原と併用されるレベル

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:27:11.07 ID:wttRPKbfr.net
巨人のノーコンピーなんて
誰がリードしても一緒wwwwwww

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:27:11.89 ID:FjcMhwGK0.net
リードとか配球とか考えず戦力面だけ見るなら再来年の森友哉の獲得に動くのが正解なんじゃないの
梅野の打力ってここで言われてるほど高くないし大城のが打つのでは

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:27:19.48 ID:StzNGFDc0.net
>>927
建て替えつっても立て替えてる間の候補が無いでしょ。ドーム側の有利子負債もかなり残ってるし当分無理だろうから、稲城の天然芝新球場でも楽しみにしておけよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:27:22.55 ID:BiXBYbOF0.net
丸って10月6本スタンドインしてるんだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:27:56.95 ID:GqKoj3Q9M.net
>>944
んなわけねえだろ
去年一昨年みてないだろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:01.52 ID:I63KWkDn0.net
>>947
そんなん、大城だって人のこと言えんだろw

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:02.70 ID:bri/MR2cp.net
今さらだけど来年はスモールベースボールに戻す気ないの?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:03.01 ID:snusOHhq0.net
大城の守備力は上位だからな
時々ストレートの使い方がおかしい事があるリードで失点するのが目立つが

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:14.86 ID:e6KStwtm0.net
>>951
巨人10月のホームラン

丸丸 6
廣岡 2
芋芋 2
坂本 1
亀井 1
中田 1
岡本 1
松原 1

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:16.13 ID:N7QTfwo40.net
2016年もゴミクズ原がやっとけよかったのにな
それなら丸の来る2019年が由伸だったのに

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:28:29.04 ID:9gGsEVlp0.net
>>949
梅野は足もそこそこ速いのも評価しないと
そもそも大城が出ない時に小林が出るはめになるのキツすぎだろ
FAの時引き止めなくて良かったのに

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:29:13.27 ID:rDov6YKFa.net
梅野大城の併用なんて絶対ありえない
1学年差で一緒に劣化してくのに来年はいいとしても再来年どうするんや

もし梅野をとって併用するなら梅野と岸田で併用するのが普通

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:29:29.09 ID:DpbTX65d0.net
くたばれ辰徳〜くたばれ辰徳〜

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:29:38.75 ID:MvY+kMYj0.net
亀井引退セレモニーのどさくさに紛れて原複数年続投ニュースは笑う

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:29:43.85 ID:snusOHhq0.net
大城のリードとか不満に思うなら梅野リードとか絶対に耐えれんぞw
単なるギャンブル配球だからな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:29:58.15 ID:N7QTfwo40.net
會澤、板倉って理想的な捕手陣だな
外人が一人も当たらないだけで巨人の外人と交換してたら間違いなく3位だったろうに広島

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:30:11.51 ID:gKOveI3A0.net
人を育てながら勝つ???
育てる気ないだろw

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:30:16.00 ID:8tqGW4qF0.net
チームの再建しなきゃなのに原信者はさっそく欲しい欲しいだもんな
そりゃボロボロになるよ
忘れたのかもだけどスタメン30台とかあってそれは間違いなく原のせいだったのに

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:30:43.64 ID:FjcMhwGK0.net
>>958
小林が耐えられないのは同意だけど1年なら耐えて岸田なり試せばいいんじゃないのって事
原が出来るかどうかは置いといて

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:30:45.81 ID:GqKoj3Q9M.net
>>953
アホすぎだろ
数字ぐらい少し調べれば見れるんだから馬鹿丸出しの発言やめたらw

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:30:51.76 ID:HcdPcVzO0.net
>>954
足のスペシャリストが必要やで

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:16.57 ID:qjD5PZg70.net
岡本もかなり精彩欠いた終盤だったな
どこかしら痛めたんだろうかね

まあ五体満足でシーズンまっとうできる選手なんておらんのやろうけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:29.51 ID:StzNGFDc0.net
>>966
岸田は大城小林に比べると足もそこそこあるしな。そういう点でももっと早く岸田育成に着手すべきだった

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:40.38 ID:I6lKDtGb0.net
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53587
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53669
ここを見ると分かるが、森の守備の指標は2年連続で両リーグワーストじゃねえかwwwwwwww
こりゃあかんわw

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:41.60 ID:N7QTfwo40.net
そもそも梅野は併用するような球団に来ねえわな
あいつにとっても阪神以上に良い球団は無い

原巨人とか何のために来たいんだよw

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:52.05 ID:QBee7G0x0.net
>>965
阿部と亀井が辞めてもちっとも年齢下がらないな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:31:54.55 ID:snusOHhq0.net
岡本は一か月前から腰やってる
まぁ隠してるんだろうが

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:32:20.68 ID:gGoz1roX0.net
暗黒待ったなし
坂本が完全に衰えたら終わりだな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:32:33.61 ID:wttRPKbfr.net
いきなり梅野を干すやり方もどうかと思うけどな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:32:35.17 ID:ZBr06dEc0.net
結局大竹獲得は成功だったね
一岡で取れたのだから
かんちゃんよくやってくれたよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:32:51.44 ID:StzNGFDc0.net
>>968
鈴木大和が荻野レベルで速いから期待やね。左打ちやらせるらしいから打つ方ではしばらく駄目かもしれんが

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:00.00 ID:9gGsEVlp0.net
てか森友、意外とホームランが少ない
23本がキャリアハイで他は平均にすると13本程度だな
打率は素晴らしいけど、守備や肩考慮するとあまり貢献度は高くないかもしれない

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:09.76 ID:N7QTfwo40.net
バカ原ならしないことを書いても意味ねえぞ
岸田とか禁句

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:19.40 ID:ANW7pFoV0.net
PBNで素晴らしい次期監督が来季を語っている

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:31.60 ID:snusOHhq0.net
梅野見限って坂本使った矢野は見事だよ
だから今の阪神の順位がある

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:36.02 ID:HcdPcVzO0.net
>>978
それそれ
まあ時間はかかりそうやな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:40.65 ID:gKOveI3A0.net
>>976
もともと矢野が坂本大好きだからな
小林使いまくった原と似てる
小林は結果でなかったけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:33:48.66 ID:I63KWkDn0.net
>>967
テメーがバカだよ
小林なんか、広島行ったら石原以下の評価だぞ
そんな捕手にスタメン取られてるんだよ
大城が広島行ったら、捕手でどんだけ試合出れるかってレベルだわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:34:15.64 ID:N7QTfwo40.net
>>977
大竹補強で良いことなんてなかったよ
一岡で煽られたくらい

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:34:24.61 ID:HcdPcVzO0.net
>>979
毎年22本くらいのイメージやったわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:34:57.25 ID:FjcMhwGK0.net
実際の所阿部の守備指標や配球はどうだったんだろうな
俺は阿部の守備に不満を持った事が余りないし配球は打たれる時もあらーな位でしか見てない
結局打てば全員黙ると思う

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:35:00.03 ID:N7QTfwo40.net
>>985
広島は普通の首脳陣です

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:35:10.21 ID:GqKoj3Q9M.net
>>985
原が小林好きだからだろ
池沼かお前は
実力で小林がスタメンで出れると思ってる池沼

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:35:18.58 ID:gKOveI3A0.net
>>979
セ・リーグはDHないし使いづらいかもね
打率高い選手はかなり魅力的だが
3割超える打者ほしいわ
出塁率4割超えとか

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:35:19.53 ID:QBee7G0x0.net
菅野の評価が難しい

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:35:59.30 ID:GqKoj3Q9M.net
>>988
阿部は森と違ってポロポロしないから

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:36:05.11 ID:N7QTfwo40.net
原、元木
世界で誰よりも死んでほしい

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:36:48.48 ID:ZBr06dEc0.net
小林大城絡む捕手論争おまえら毎日やってんな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:36:53.60 ID:gKOveI3A0.net
>>988
阿部は異常に打ってたし
森すら霞むくらい

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:37:08.67 ID:I63KWkDn0.net
>>990
お、自分が池沼だと気づいたらしいなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:37:12.61 ID:FjcMhwGK0.net
>>993
森友哉の守備指標が壊滅してるのは判ってる
阿部のデータでの守備指標ってどうだったんだろうなという事

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:37:21.46 ID:rDov6YKFa.net
梅野が2年前はガチで守備力無敵だったのが2年でこれだけ劣化しているということ
30超えて肩もめっちゃ弱くなっているしな

だから森友取れないんだったら来年は腹を括って岸田をメインで使うくらいしないと
岸田も来年は26になる

本当なら松川欲しかったのになロッテムカつく

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/23(土) 23:37:23.16 ID:sWFADCWh0.net
なあとさんたんだー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200