2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:29:01.46 ID:Oc88LgYy0.net

前スレ
目専】祝勝会6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634989380/

目専】原・元木来季も続投へ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634982791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

目専】原続投
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1634999767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:33:04.32 ID:Y5fxKqUp0.net
原解任馬鹿!改めてざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:34:09.06 ID:Uc6npI1Wa.net
いちおつ

二流のFA取るな
若手を育てろ
優秀なコーチも連れくる
データ指標重視する

これ必須な

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:34:21.81 ID:VIIj9Tdw0.net
原氏ね

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:34:26.16 ID:qGSuaVAQ0.net
来年は岸田使って欲しいわな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:34:35.84 ID:tGF87jW+0.net
阿部いらね

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:35:36.53 ID:E/5K3dWVd.net
>>5
【巨人】原辰徳監督に来季期待される奪回のカギ「若手育成」と「先発陣の整備
https://news.yahoo.co.jp/articles/649ad132416f32b81dfa474b8af925db0b9de2ac

若手の育成
○湯浅、中山らに主将の後継者としてメドが立つか
○松原、吉川を1年通したレギュラーとして確立できるか。
○北村、若林、重信、広岡、秋広らが主力を脅かす戦力になれるか。

捕手や岸田への言及なし
ってことは捕手は育成以外の補強があるって事

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:35:50.80 ID:CXfFaJ650.net
粘着首脳陣交代バカ ざまぁ見ろw

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:36:12.30 ID:mBskpAfPd.net
六大学野球の法政と東大の試合見てるけどドラ5岡田2三振w

https://sportsbull.jp/big6tv/live/2021a/

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:37:11.32 ID:n+rAiGvFd.net
原続投で来年もオワったな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:37:19.51 ID:IAOmybZxp.net
堀田は宝だな。
33球中29球がストレートで2回1安打4奪三振とか凄いわ。

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:37:35.17 ID:CjIo3gtJ0.net
>>5
最低でもローテ1人に対しては岸田と組ませておかないとな
もし組むなら同世代の高橋かな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:37:52.60 ID:YaX0ZLsn0.net
若林重信(来年29歳)北村(来年27)を若手でカウントするアホ報知

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:37:54.51 ID:6yTCkzcf0.net
去年も今年は大城と岸田の2人をメインで使って欲しいと書いたけど叶わなかったので来年も今年と同じです(´・ω・`)

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:38:05.71 ID:vDaIeI3pr.net
いちおつ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:38:17.32 ID:azIhheq/0.net
亀井「きっしゃんおつかれ!」(原辰徳に干されてお疲れw)

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:14.69 ID:eWY/jaLud.net
アンチは大喜びだよなあ…
とらせんでも14年ぶりに勝ち越しさせてくれた無能が続投だとウキウキだったし

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:19.30 ID:CXfFaJ650.net
亀井「原解任バカ!お疲れ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:28.32 ID:Oc88LgYy0.net
亀井の引退を吹き飛ばす続投報道w
原の愛人の引退セレモまでも利用してどさくさ続投だもんな
政治家やれば良いのにw

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:36.02 ID:bZ00Q0Ck0.net
>>9
東大相手に二連続三振中w
顔で獲ったから

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:39.20 ID:sR2+27EQ0.net
>>7
吉川干しといて何言ってんだこいつ?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:46.36 ID:0R03Ren4d.net
ゴルフ大好き原監督はゴルフを見てそうだな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:39:55.00 ID:+gAVd03N0.net
15年もやってて改善しないことが変わるわけがない

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:40:02.35 ID:azIhheq/0.net
>>7
北村若林重信wwwwwwwwwwwwwwww

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:40:19.54 ID:YaX0ZLsn0.net
2003年
2007年 
2021年

2リーグ制以降阪神にシーズン3度も負け越した監督も原だけ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:40:37.82 ID:CjIo3gtJ0.net
>>14
阿部が1軍にいるから、今度こそ期待しようや
最低でも毎試合代打で起用してくれたらと思うよ
もう亀井いないし、岸田とか廣岡に一発期待した
代打起用を積極的にやらないと戦術の底上げにならないしね

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:40:42.87 ID:XaXQ4lW+0.net
原監督が長期政権になるなら東海大の野手をもっと取っておくべきだったね。かわいがって使うから

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:40:57.57 ID:YgW0UUNKM.net
>>13
永遠の若手
堀田、川中、福井枠

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:41:22.17 ID:I4zB3iO40.net
原「来年は若林育成予定だから」

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:41:38.65 ID:YaX0ZLsn0.net
川中
古城
寺内

若林も上の連中と同じ
レギュラーの器ではない

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:41:42.33 ID:Oc88LgYy0.net
>>27
育成で東海大の捕手を指名してるw

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:42:17.28 ID:6yTCkzcf0.net
原に来季に改善して欲しい所なんてやれるんなら今年やれてただろうって事しか浮かばんのよ(´・ω・`)
来年も同じどころかもっと悪化する心配の方が大きいわ。借金10くらいでBクラスになるかも(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:42:57.01 ID:6yTCkzcf0.net
>>26
期待したい所ではあるんだけど原が監督である以上は何も変わる気がしなくてね…(´・ω・`)

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:43:04.66 ID:XaXQ4lW+0.net
最近の扱いみていると立岡を育て始めたのかと勘違いする

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:43:26.57 ID:nSBe1oSxr.net
最下位に落ちようが戦力が足りない補強補強言うだけの簡単なお仕事です

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:44:59.43 ID:5IZC4RG70.net
昨日の亀井セレモニーを見てたけど、あの叫んでるおじさんって酔っぱらってなかった?

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:45:50.22 ID:9UiB1U31a.net
控えレベルの選手に固執するのは何年経っても変わらないからなあ俊足技打(笑)とか守備のユーティリティ(笑)とか寵愛して本来ポジション固定出来る選手も競争の名目で干してくる

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:47:50.54 ID:mD7sQw2w0.net
巨人原辰徳監督が来季続投 山口オーナー試合後に明言「複数年と考えて」
[2021年10月23日19時36分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110230001051.html
巨人山口オーナーが23日、ヤクルト戦(東京ドーム)後に取材に応じ、原辰徳監督(63)の来季の続投を明言した。
契約年数について、山口オーナーは「複数年と考えていますけども、年数までは、まだそれ以上監督とも詰めた話はしていないので」と話した。

今季は3年契約の3年目で、昨年までリーグ2連覇を達成。3連覇は逃したが、この日のヤクルト戦に勝利し、3位でクライマックスシリーズ進出を決めた。
今後はCS突破から、日本シリーズ制覇を目指す。
昨年まで通算14年で9度のリーグ制覇と日本一3度の常勝軍団を完成させた手腕で、さらなる強化へと力を注ぐ。

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:48:05.97 ID:CjIo3gtJ0.net
>>33
確かに戻って来てからの原は言ってることとやってる事が違うからな
少しでも選手が納得しないパフォーマンスを見せるとイラつくのが見てて分かるね
とにかく左投手に対して打てるスイングを持ってるなら左打者を起用することと、
リリーフが本調子じゃなくても起用機会が増加する=相手も慣れるだから
少しマシンガン継投を控えるところくらいは直してほしいかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:48:26.61 ID:mBskpAfPd.net
来年の今頃

山口オーナー
「今年最下位に沈みましたが、私の原監督への信頼は全く変わっておりません。批判もあろうと思いますが、個人的には原さんには後10年は巨人軍を率いて頂きたいと思っております。」

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:48:36.35 ID:Q7B3Zb/G0.net
あれ今日はナイトゲームか・・・
阪神はちゃんと勝てるか?
昨日CS進出と続投が決定して
原監督への幼稚な悪口だいぶ減りましたねw

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:48:36.49 ID:8ROK1TWy0.net
>>36
みんなコロナ禍のルール守って
声出してなかったからやけに声が通ったな
まあ、感極まってコロナ忘れちまったろうから許すが

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:48:54.18 ID:jx0/J9Ie0.net
前スレの神田明神行った人
スポーツ必勝祈願なら亀戸香取神社行けお
それか宮崎の青島神社

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:49:09.93 ID:BFV6cf58a.net
亀井ってサヨナラ本塁打男だったんだ。(・ω・`)

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:50:04.22 ID:1I8FLDIn0.net
亀さんにメッセージに続いて第二弾企画やるみたいだね
まだ何をやるんだろう

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:50:12.07 ID:MWrx7E4U0.net
>>7
その育成が全然できなかったから優勝逃したんだろう 
何が期待だよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:50:15.09 ID:C3txJlmRa.net
Kさんって底意地悪いよね
自分は散々屑の甘い汁吸って最後の最期に嫌いな後輩に嘲笑いながら嫌味だもん

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:50:34.54 ID:88+caqFJ0.net
まず左右病をやめないと話にならん
右の内角に投げられる右が得意の左リリーフが出てきたら全く打てない
これが相手にばれてる
だから打線が冷え込んだ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:50:45.69 ID:EY4VFti80.net
落合、グラッデン、コトーみたいな
おっさん補強でも弱点を補うものであれば強くなるからな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:52:38.86 ID:ZODnawYRd.net
今年の原樹里は良いらしいが軽く撃ち返さないと下剋上なんて無理

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:53:17.33 ID:MWrx7E4U0.net
>>33
自分より有能そうなコーチすぐ追放するからなあ
そんなんでチームの底上げ出来るわけないっつーの

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:53:39.13 ID:6yTCkzcf0.net
>>39
全くもって全てその通りで、悪い意味でブレないんだよね。采配や選手起用に柔軟性が無くなった(´・ω・`)
60歳過ぎて今さら変わってくれるとも思えず…(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:18.58 ID:AeKQFi6n0.net
交際女性の顔殴った疑い 元巨人投手の31歳を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/962074fe3736d1959b1cc1e6dc2c1e97768eb75c

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:19.40 ID:CjIo3gtJ0.net
マシンガンのせいで、ピンチになると鍵谷とかもう代えてくれ〜って感じなんだよ
リリーフ達が戦う姿勢じゃなくなってんの
マジで最悪な状況にした投手コーチらは誰か責任とれよ
勿論原も真剣に反省すべきだわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:20.76 ID:3YWg7wK2a.net
来年も絶望で〜す

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:21.60 ID:sR2+27EQ0.net
責任を一切取らない全権監督
なんだコイツ・・・

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:43.01 ID:mD7sQw2w0.net
>>39
前回監督時はもっとまともだったが年取って短期になってイライラ采配、癇癪采配がものすごく増えた
早い回でバッテリーごと交代させて、中継ぎに負担かけて、中継ぎ陣が撃ち込まれるとやたら中継ぎ投手費叩いて罵る

でもそれすべて原采配の結果なのになぜか全責任を選手に押し付ける

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:44.83 ID:ZODnawYRd.net

「グラシアルによくやられたなあ
彼は我軍に絶対に必要だね」

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:54:50.75 ID:UlS0xfAc0.net
今思えばゲレーロでよかった

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:55:02.26 ID:jRrDThhI0.net
>>11
いい球投げてるね
ボールが高いのはこれからだけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:55:05.22 ID:I4zB3iO40.net
取り敢えずこれから数年はつまらないドラフトになりそうだな
指標もデータもまともに見ない急浮上大社投手のゴリ押しは続くよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:55:19.69 ID:EY4VFti80.net
グラシアルは歓迎だろ
ほんと憎らしかった

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:55:38.02 ID:ZODnawYRd.net
>>55
お前の人生が?

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:55:55.10 ID:88+caqFJ0.net
藤川球児も左打者の方が外へ逃げる球を使えるから得意で
相手が左の代打出してるれるとありがたかったと言ってる
これを毎試合やってるのが巨人
頭を使わないと今の野球は勝てない
今年の野球は石器時代の野球だった

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:56:10.10 ID:LWUzz0Iv0.net
原続投でひとまず来季も日本シリーズ奪還を狙えるな
新監督じゃリーグ優勝でさえ最低でも3年はかかる

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:56:17.47 ID:0Umsajgg0.net
宮本と同名ってことで責任取って辞めろやw

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:56:38.14 ID:eWY/jaLud.net
阪神に14年間負け越しなかったんだよな
14年といったら小学生になる子供が高校卒業するくらい長い期間だよ
あの由伸ですら負け越しはなかった
それ相手にクソ采配炸裂させて負けたバカを続投とか終わってるでしょ
そりゃアンチは喜んで原解任派=巨人ファンを煽るわなw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:56:52.01 ID:jRrDThhI0.net
戦力の上積みって
ドラフトでいいのを取って若手を育てていくことだよ
助っ人やFAはあくまで付け焼き刃にすぎない
うちはずっと付け焼き刃をやってきただけ
今までFAでバリバリを取ってライバルチームの
戦力をさいてきたけど、もうそれもできない
ええかげんに、ドラフトをなんとかしないと
暗黒時代突入だよ
主力どころはみな衰えてく一方だしね

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:56:59.40 ID:nSBe1oSxr.net
巨人の宮本ってろくな奴いないな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:57:25.61 ID:MWrx7E4U0.net
>>57
監督が責任取るから選手は何も考えずに必死に結果出せと言えばいいのに
言わないよな 川上監督は言ってたらしいが

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:57:50.93 ID:6FVzyNvnd.net
来年で巨人人気は無くなるね
理由は分かるね

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:58:19.13 ID:wXnuzFvs0.net
>>38
下手に首切って万が一優勝逃したら非難囂囂だろうし原にしとけば責任全部押し付けられるし
事なかれ主義でいくのが一番安全やwwww

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:58:35.84 ID:FvzyUJXR0.net
この現代日本では責任は痛感するもので取るものじゃ無いからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:58:42.17 ID:Q7B3Zb/G0.net
50代じじい本日も大勢いる模様

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:58:50.86 ID:LWUzz0Iv0.net
>>67
たまには勝ち越させてあげようよ
可愛そすぎるだろあのお笑い球団
3連覇はおろか2連覇でさえ100年経っても達成できないんじゃね

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 10:59:18.58 ID:Oc88LgYy0.net
>>69
巨人に限らず宮本姓はやばいのが多い
ハムにも宮本とか居たけどこいつも犯罪やってたな
岡山出身のプロ選手はやばいのが多い

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:00:03.98 ID:IFbV00yz0.net
原家のルーツはパッチワーク屋か自転車屋だったんだろう

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:00:30.36 ID:C3txJlmRa.net
やっと辞めてくれたよね

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:00:43.72 ID:3YWg7wK2a.net
来年も負け越しだよ原じゃ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:00:58.80 ID:u1SiaS/F0.net
>>11
フォーク覚えて欲しい

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:01:10.66 ID:uSb5ywM40.net
複数年だから来季最下位でもさらに続投なんだろ?
先発が壊滅したら最下位ありうるぞ、打線はどうせみんなそこまで打てないし

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:01:10.86 ID:C3txJlmRa.net
片割れにも辞めるよう進言したらいいのに

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:01:31.38 ID:mD7sQw2w0.net
>>56
全権「責任はFA補強リスト、外人補強リスト作成したフロントにあります」

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:04.69 ID:sR2+27EQ0.net
>>83
まじでそう思ってそうで怖い・・・

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:07.11 ID:gGQ/JnxK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627534.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627535.jpg

昨日の試合で選手が場内一周した時と亀井が一周した時のライト外野席前の写真です。
昨日スタンドに居た人なら写っているかも?なので記念になればとアップします。
高精細モードの写真なのでファイルは36〜37Mあり、ダウンロードの際はご注意を!

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:14.72 ID:ZODnawYRd.net
巨人に主力引っこ抜かれないのに万年優勝できない、しかもライバル面してるお笑い球団があるらしい

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:19.78 ID:f49bjEy7a.net
>>65
来季じゃないよw今年だよw
もう下克上するムードどんどん高まってきたw
流れが一変してきたよw最高の揺りもどしがきてるw
今年の巨人はここから始まるよw
丸が最後に状態上げるとか例年にない事が起こってるw
かなりの確率で日本一あるよ♪w

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:22.85 ID:nSBe1oSxr.net
お笑い球団って今の巨人でしょ
首脳陣もフロントもコントやってんのかと
自滅采配で三連覇ぶち壊すしさ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:24.64 ID:azIhheq/0.net
野球見て15年くらいだけど今シーズンが圧倒的ワーストシーズンだったな
一番イラついたシーズンだったわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:33.49 ID:9UiB1U31a.net
責任取るのはコーチ選手の仕事だからな手柄は勿論監督やフロントに全て捧げなければならない

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:42.64 ID:Oc88LgYy0.net
吉村・宮本・後藤・石井は確定だろうな
三澤を1軍に戻すか・杉内を1軍に戻すか

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:02:49.57 ID:EY4VFti80.net
岡本4番をおびやかす補強が
絶対に必要
あいつに全部背負わせるのは
厳しいわな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:03:09.24 ID:mBskpAfPd.net
15年とかニワカやんけ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:04:05.14 ID:wvQFcdys0.net
>>85
これどんなカメラで撮ってるの?

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:04:14.01 ID:3YWg7wK2a.net
まぁ原以上のお笑い監督いないもんな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:04:17.11 ID:5IZC4RG70.net
徳光「亀ちゃんにはまだまだ現役でやってもらいたい。恐らくいい指導者にはなると思う。東京ドーム行くでしょ。亀井のユニフォームを着ているファンがいかに多いか。
今年やめるからじゃないんだよ、日常で亀井のユニフォームを着ているファンが多い
大変ファンに信頼されている。役者で言うなら香川照之さんのような感じ。脇役でありながら多くのファンの支持を得ている、そういう存在です
亀ちゃん本当にご苦労様でした」

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:04:33.11 ID:CjIo3gtJ0.net
決まっちまった以上もう原なんだから、残り試合と来年もまた応援するだけだよ
ただしさすがに最近の連敗は無視できないから
全ての巨人関係者は反省願いたいね

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:04:45.03 ID:azIhheq/0.net
ローズペタジーニのホームランに興奮してファンになったのがきっかけだけどそのころはルールも分からず見てたしな
松井の時代見たかったわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:05:06.90 ID:83uS87ptd.net
センター松原で丸を両翼にできんものか
松原が打撃クソ化してたら元通りだけど

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:05:31.31 ID:Enx3ciKsH.net
>>85
いい日に行ったな
チケット取れなかったわ
緊急事態宣言明けたし、去年の坂本2000安打みたいに上限緩和してほしかった

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:05:37.30 ID:ZODnawYRd.net
新庄とか持って来られたら阿部が空気になるから
これでええやろw

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:05:39.94 ID:Q7B3Zb/G0.net
>>85
ぱっつんねーチャンを探せ!

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:06:04.60 ID:Oc88LgYy0.net
10連敗中の岡本のコメ
「自分が打たないと勝てないんだなと思いました」

これな
「えっ 俺が打たないとマジで点取れないのか?」
亀井が岡本に俺から言えることは何もない頑張れは何となく理解したわw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:06:32.91 ID:gGQ/JnxK0.net
>>94
5000万画素のフルサイズカメラに400oの望遠ズーム使います。

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:06:45.65 ID:CjIo3gtJ0.net
>>98
松井の時代とか、今の選手は辛うじて坂本が入れるかって感じだよ
とにかく主力共の実力と期待に答えてくれるから毎日楽しかったね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:07:19.57 ID:Q7B3Zb/G0.net
↑ぱっつん姉さん居たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:07:56.80 ID:WoIvsHVG0.net
>>11
堀田の真っ直ぐの軌道を見てると動画で見る山口高志の
軌道に似てると思う。

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:08:49.75 ID:6FVzyNvnd.net
>>87
毎回こういうお笑い書き込み見るよな
ヤクルト雑魚だから3タテするとか前3タテされた試合前に言ってたし

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:10:41.23 ID:83uS87ptd.net
V逸巨人の投壊現象は首脳陣と投手陣のコミュニケーション不足が招いた(秦真司)@

セとパで優勝争いをしているヤクルトやロッテは、
勝負どころの9月に入るまで、リリーフ陣の3連投は認めていなかった。

 一方の巨人は、8月になると、先発投手が早い回で降板するケースが目立った。
そのせいで夏場からリリーフ陣の負担が増えているのが気になっていた。
巨人は前半戦から中継ぎ陣の3連投は当たり前。
例えばビエイラが6試合のうち5試合で登板したり、
畠が7試合中5登板で計7イニングと登板過多になった後にベンチ外になったり……。
投手コーチはイニング数や球数をしっかり管理していたのだろうか。
私が在籍していた頃は、斎藤投手コーチが「リリーフ陣は2連投や3連投まで」と決めて、その都度ベンチから外していた。
今季はそういうルールがあるようには見えなかった。

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:10:49.00 ID:83uS87ptd.net
V逸巨人の投壊現象は首脳陣と投手陣のコミュニケーション不足が招いた(秦真司)A

 エース菅野が5勝7敗と苦しんだ。勤続疲労が出てしまった格好。
出だしで右肘を痛めたこともあり、間隔を空けて投げさせないといけなかった。
今季は投手陣に負担がかかる登板が多く、全体に不平不満がたまっていた可能性がある。
リーダーとして選手と首脳陣のはざまで大変だったろうと想像する。

コーチや選手それぞれが、責任のある行動、責任のある発言を原監督にできなかったのではないか。
監督、コーチ、選手がコミュニケーション不足でバラバラ。
日々、淡々と試合をこなしているように見えた。
(秦真司氏/元巨人バッテリーコーチ)

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:10:52.60 ID:mBskpAfPd.net
篠木ライアン小川みたいなフォームだな
まだ色々粗すぎる

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:11:04.69 ID:XLCdFBfX0.net
>>107
コントロール定まると無敵ングだねえ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:12:04.47 ID:wvQFcdys0.net
>>104
400mmとか羨ましいです
250mmじゃどうしても限界でバックネット裏3列目くらいじゃないと持っていく気にもならないw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:12:14.42 ID:XLCdFBfX0.net
バッテリーコーチは谷繁でいいよもう

相川は首で

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:12:32.92 ID:f49bjEy7a.net
>>108
やっぱりお前も予感してるんだなw
巨人が最高のムードに向かってることをw
CS初戦は菅野w甲子園神宮、寒い菅野は勝つよ♪w

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:13:45.45 ID:C3txJlmRa.net
最後までいらんこと言いでしたよね
原とそっくり

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:14:11.86 ID:9UiB1U31a.net
コミュニケーション拒否してんのがまず監督だしなあやっぱ気になるよなそこ俺の采配にダメ出しするな!とでも言いそうだし

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:14:20.79 ID:RXTVBXnM0.net
>>7
梅野だろなあ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:14:53.24 ID:gGQ/JnxK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627558.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627548.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627549.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627550.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627551.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627552.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627553.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627554.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627556.jpg

丸のホームラン二発。
好調の丸は踏み込んでから振り抜くまでの軸が殆どブレない。だからシュッと
振っただけのようでも球に大きな力が伝わる。体勢崩されるのは仕方ないにして
も、多くの選手は太い軸を作る訓練、必要なのかも。

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:08.76 ID:Oc88LgYy0.net
堀田の現状は今は巨人のスコアラーやってる元中日・巨人の中里だな
あれに似てるわ
変化球は大したことなかったが直球の伸びは凄かった
2002 宿舎の階段で転倒しそうになり、とっさに手すりをつかんだ際に脱臼。右肩関節唇および同関節包の損傷
2003 肩の故障
2007 バランスボールから落下し左肘骨折

これさえなきゃなw
堀田君よ
これ以上故障しないようにな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:25.58 ID:EY4VFti80.net
原は謙虚さがなくなっとるなぁ
まさに老害

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:27.45 ID:C3txJlmRa.net
連敗続けば辞めたかもしれないのに
打ちやがって

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:31.29 ID:WK9wXowe0.net
>>92
この期に及んでまだ補強でどうにかなると思ってんの?
ホント懲りないねぇおマヌケ原信はw

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:45.80 ID:GKY/Tf940.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/962074fe3736d1959b1cc1e6dc2c1e97768eb75c
宮本武文ってそんな選手いたっけ?全く記憶ないわ。1軍の試合出たことあるのかね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:15:54.64 ID:jRrDThhI0.net
>>115
日本一になっても
弱いチームであることは変わりない

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:16:17.76 ID:azIhheq/0.net
>>105
羨ましい
今後松井みたいな人巨人に現れるといいけどないだろうな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:17:10.57 ID:I4zB3iO40.net
>>124
大田の時のドラフト2位
橋本や笠原とかもいた

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:17:16.70 ID:0Umsajgg0.net
>>119
これいつも思うけどカメラマン席から撮ってるカメラマンが上げてるでしょ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:17:38.07 ID:EY4VFti80.net
>>105
さすがに岡本は入るだろう
まぁ江藤、広沢レベルだが

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:18:00.59 ID:jRrDThhI0.net
>>120
中里と比べたらあかんよ
堀田なんてここでしか褒められん

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:18:08.08 ID:IFbV00yz0.net
ドラ5岡田
三振、三振、四球

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:18:49.02 ID:mD7sQw2w0.net
>>7
>湯浅、中山らに主将の後継者としてメドが立つか。さらに松原、吉川を1年通したレギュラーとして確立できるか。
>北村、若林、重信、広岡、秋広らが主力を脅かす戦力になれるかも、世代交代を進める上で鍵になる。

報知はバカにしてんのか?

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:20:03.68 ID:Oc88LgYy0.net
岡田は今オフにクビになった松井レベルだよ
雪解け・縁故指名と思っとこうや
マジで何の魅力も感じない選手よね

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:20:04.17 ID:C3txJlmRa.net
同系統のいらんこと言いのアホの北村にコメントしてあげてほしかった

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:20:10.29 ID:f49bjEy7a.net
斉藤和巳とか見てきためったに褒めない杉内が久しぶりにこんなストレート投げる投手見たって言うぐらいだからなw
堀田なあw
マイコラスみたいなストレートだな♪w

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:21:54.79 ID:RXTVBXnM0.net
堀田は来年セットアッパーだな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:22:35.87 ID:WoIvsHVG0.net
>>135
ボールのかなり下を振らせるストレートなんて藤川以来
見てない気がするんだが

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:23:06.83 ID:gGQ/JnxK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627562.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627564.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627565.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627566.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627567.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627568.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627569.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627570.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627571.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627572.jpg

亀井の引退式、胴上げなど・・です。

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:23:34.97 ID:wvQFcdys0.net
>>119
すばらしい画質
ぜひヴィーナスも

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:25:07.10 ID:C3txJlmRa.net
何でセレモニーなんかやるんだろ
ハンカチとかもありえない

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:25:18.07 ID:Q7B3Zb/G0.net
>>138
半田桃菜ちゃん写して!

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:26:13.75 ID:MWrx7E4U0.net
>>123
補強ばかりだと若手の底上げ出来んのよ
いたずらに年を重ねて長野内海みたいに追放になるだけだぞ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:26:36.84 ID:ESS1IWzBa.net
堀田と伊織は再来年のローテ目標にして欲しいなあ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:27:01.30 ID:gGQ/JnxK0.net
>>128
カメラマン席には近いけど、客席側なんです。
調整しているとネットの悪影響は割と感じるので、一度でよいから
報道の席から撮ってみたいですね・・ファール怖いですが。

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:28:52.55 ID:T2B9v7s/a.net
なんかここの馬鹿ってビシエドとれビシエドとれって言ってるけど3億で松原と変わらんOPSのファースト専がそんなに欲しいん??

ビシエドとれって言ってる奴全員成りすましにしか見えないんだけど
ウィーラー以下なのにウィーラーを保険でとか言ってるしさ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:29:13.30 ID:EY4VFti80.net
来年は宮崎、グラシアル、大瀬良獲得とまともな投手コーチが必要

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:29:23.22 ID:mBskpAfPd.net
山崎伊織は数ヶ月前公式YouTubeに出てから後何の音沙汰も無いな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:29:36.38 ID:C3txJlmRa.net
癌コンビは一緒に辞めるべき

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:29:59.66 ID:ESS1IWzBa.net
>>147
それがなんか不安なんだよね
うまく治癒してないのかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:30:20.22 ID:VIIj9Tdw0.net
宮本クビ?

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:30:48.42 ID:Q7B3Zb/G0.net
巨専ってゲイが多そうw

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:31:18.39 ID:Oc88LgYy0.net
堀田よりTJ手術が2か月遅れだから投げようと思えば今月くらいから投げれそうだけどな
ただ無理して投げさせる時期でもないしな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:31:47.74 ID:IfMARebSd.net
1年生で47発 花巻東佐々木麟太郎

1打席目 右飛
2打席目 敬遠
3打席目 遊ゴロ
4打席目 四球

待ち遠しいドラフトまであと2年あるのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:32:10.43 ID:T2B9v7s/a.net
>>151
佐野も巨専民

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:32:23.17 ID:MWrx7E4U0.net
>>145
ビシエドは中日にいた方がいいのでは 
家族も名古屋に住んで気に入ってるみたいだし
無理やり東京に来て結果出せなかったら大失敗だぞ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:32:37.97 ID:ZODnawYRd.net
とにかく勝負強い選手を獲れれ、作れ
中島松原とか控えだろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:32:44.26 ID:T2B9v7s/a.net
>>153
2年後に花巻東佐々木
3年後に青学佐々木

どっちも欲しいね

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:33:21.86 ID:Oc88LgYy0.net
>>153
まあ原が65歳で退任するタイミングで3年生だからツイてるな
最下位フィニッシュなら最初にクジを引ける

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:33:44.06 ID:gGQ/JnxK0.net
亀井が最後の守備についた時の写真です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627576.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627577.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627578.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627579.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627580.jpg

中田も泣いとる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627582.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627583.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627584.jpg

ヤクルトさんありがとうございました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627585.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2627586.jpg

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:33:44.96 ID:grEsG1nk0.net
>>125
今年こんなに誤算やアクシデント続きだったのに
3位だから弱くはないよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:34:06.52 ID:EY4VFti80.net
>>153
待ち遠しいってFAまでかw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:34:59.76 ID:RXTVBXnM0.net
千賀来ないかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:35:19.54 ID:0bgi2MT50.net
堀田は来年どうこう言う選手じゃないな 変化球鍛えてローテ目指すのかストレートでゴリ押しする中継ぎ目指すのか まぁ2.3年後に一軍戦力になってればまぁ成功って感じ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:35:20.28 ID:LQiaBEu40.net
来年も迷言珍言糞采配連発のシーズン確定だから
怖いもの見たさの変なワクワク感みたいなのはある

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:35:25.78 ID:XLCdFBfX0.net
最終戦が原対原とは因果なもんだなw

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:37:13.66 ID:+2PzM2tOa.net
巨人の投手って基本的にストレートシュート回転して空振りの取れない質の選手が多いから上から投げ下ろして綺麗な縦回転ってだけで珍しいな 木下君も昨日打たれたけどかなり期待してるよ あとは全体的な出力上げれば支配下いける

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:37:35.73 ID:Q7B3Zb/G0.net
>>154
wwwwwwwwwwwwwww

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:38:01.63 ID:G+X5XcnN0.net
宮本桑田どうなるん?

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:38:09.47 ID:5PwjZOVra.net
グラシアルとかフルシーズン戦えないだろ。キューバ勢はあかんよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:39:09.49 ID:RITT4yI/a.net
桑田は残りそう

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:39:15.53 ID:tfue3nvg0.net
一応岡本勝負してくれそうだし
40号打たないかな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:40:01.17 ID:xWLpMC0p0.net
来年も若林、増田重用か…

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:41:04.84 ID:MWrx7E4U0.net
>>169
キューバ勢は亡命しようとするからなあ
それさえなければ メジャー選手にも負けないポテンシャルはあるんだが

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:41:23.44 ID:f49bjEy7a.net
原樹理って基本やられキャラだよなw
今日は坂本欠場だろうけど廣岡がバカ打ちしそうw
いや、若林かなw
気楽な巨人は強い♪w

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:41:47.03 ID:Oc88LgYy0.net
ヤクには申し訳ないけど今日も勝ちそうなんだよな
戸郷は高橋と違ってそこまで相性は悪くない
カモにされてる村上とサンタナから逃げると実はほぼアンパイ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:43:30.34 ID:EY4VFti80.net
丸は昨日の固め打ちで逆に腹が立った

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:44:22.12 ID:SahUeOlh0.net
原信者もフロントも補強失敗したから原が可哀想みたいに言ってるけどさ

補強しないと何もできないチーム
ドラフトで一人負けし続けて自力でチームを作れず破壊しただけ

これが何よりの問題、恥ずべきことなのに続投させる擁護するのは間違ってるわ
それも今年だけでなく長い監督生活でずっと続けてきたことなんだから

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:44:28.78 ID:tfue3nvg0.net
>>176
まあ遅いわな
CSで打つかもしれんけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:45:39.37 ID:ZODnawYRd.net
左の長野と化した丸

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:45:43.23 ID:pUvXxnw5d.net
>>177
補強しないと中日になるだけだけどな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:46:37.90 ID:IfMARebSd.net
花巻東 佐々木麟太郎 逆方向へのホームラン 2021 秋季高校野球東北大会
https://www.youtube.com/watch?v=kBN7uzKiDp8

ぽっちゃりした大谷
夢あるわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:47:09.41 ID:VIIj9Tdw0.net
まあ今年も補強するって言ってるしファーストとレフトは再び獲るだろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:47:33.54 ID:mD7sQw2w0.net
>>70
中継ぎが打たれるのは宮本の責任じゃなく中継ぎ投手のせい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:47:37.93 ID:VIIj9Tdw0.net
>>181
清宮のせいであまり集まらんかもな ポジションどうせ一塁しかできそうになさそうだし

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:48:08.00 ID:pUvXxnw5d.net
育成できなかったのは阿部だぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:48:37.32 ID:jRrDThhI0.net
>>163
ストレートゴリ押しするほどの
まっすぐじゃないね
140後半では勝負にならない
藤川なんて比較したらダメでしょw

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:49:27.41 ID:mBskpAfPd.net
フェニックススタメン
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1452104385727586314?t=sj5lZ4DhUOcsNAlVcuPGZw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:50:10.54 ID:WoIvsHVG0.net
>>181
まあこの子も清宮同様木製バットへの対応がカギになるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:50:20.29 ID:IfMARebSd.net
>>184
清宮は一塁守備もウンコ
佐々木は一塁守備は上手い
その差はある

大谷が佐々木朗希と麟太郎に分裂したんやな
岩手にはいったい何があるのか

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:51:07.06 ID:VIIj9Tdw0.net
結局高卒で一塁専なんて指名してもどうにもならんのだわ
村上は捕手だったし

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:51:38.98 ID:D2jwyY6q0.net
陽いつまで使うんだよどうするんだこれ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:52:04.45 ID:jRrDThhI0.net
>>177
キミだけだよ
まともなこといってるの
ここのやつらは補強=外部から強奪
そんなお恥ずかしいことを20年以上やってきたから
感覚が麻痺してるみたい
だから育成の堀田ごときに過大な期待しちゃうんだろうね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:52:06.57 ID:4D+Eo/vSa.net
佐々木死ぬほど足遅いな
そこは清宮に負けてる

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:52:35.26 ID:EY4VFti80.net
陽、野上は放出してくれ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:53:13.72 ID:7wvitL060.net
もうグラシアルとれよ 変な外人よりマシだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:53:34.60 ID:ZODnawYRd.net
今日戸郷炎上したらインケツ東野認定せざるをえない

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:53:41.13 ID:WoIvsHVG0.net
>>191
他球団への展示商談用

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:53:42.93 ID:h7l0F/Nxr.net
陽はよくわからんなもう戦力にならんの分かりきってるのにまだ来年も見るのか
まあフェニックス出ても戦力外になる奴いるからなんとも言えんが

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:55:04.45 ID:VIIj9Tdw0.net
一次通告いつまでだっけか

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:55:11.53 ID:WK9wXowe0.net
>>145
いや残念だけどそれ言ってんの原信によく見られる典型的隣の芝生バカだぞ
他球団の選手ってだけで長所しか見ず短所は無視する
これで原信の脳内に凄い活躍をしまくるスーパー選手の出来上がり
まだなり済ましのアンチが言ってる方がマシなぐらい嘆かわしい実態よw

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:56:34.14 ID:h7l0F/Nxr.net
>>186
あの球場はスピードガンが厳しいところだよ
平内とか木澤とか普段150出してる連中が150でなかったし堀田1人だけ151マークしてるしそんだけ速いということ
他の球場だも155キロ出してるし

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:57:22.62 ID:GKY/Tf940.net
フェニックス出る選手を流石に首にしなそうだよな。
陽は年俸5000万くらいで残しそう

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:57:42.24 ID:ev32iK9a0.net
>>199
25じゃない?

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:58:04.69 ID:h7l0F/Nxr.net
>>202
フェニックス出ててもクビになる選手は沢山いるよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 11:59:24.10 ID:mBH8qKEUd.net
>>199
今季の戦力外通告は10月4日から可能になり、1次通告は10月25日まで。
2次通告はクライマックスシリーズ全日程終了翌日から日本シリーズ終了の翌日(シリーズ出場で移動を伴う球団の場合は翌々日)まで

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:00:42.53 ID:VIIj9Tdw0.net
清宮とかどうしてああなったんだろうなあ
新庄監督とか更に潰されて終わりそう

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:01:23.35 ID:kzhRLrrdd.net
ドラフト5位岡田(外野手)
大学通算
.239 4HR OPS.754 BB/K0.62(K%24.1%)
4年秋
.172 0HR OPS.556 BB/K0.75(K%25.7%)

本指名のレベルじゃないわ・・
いくらパイプ復活させたいからって

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:03:36.44 ID:tfue3nvg0.net
>>207
うーん
何も期待できない数字だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:04:11.07 ID:lyAtaBhW0.net
来シーズン菅野が残留すると仮定して、
菅野ー山口ーガンケルー戸郷ー高橋優ーメルセデスの6人が基本で谷間を今村、戸田、木下とかで埋めれば良いんだよな。
ガンケルとか阪神では単年契約で年俸7880万円のお買い得なんだから強奪すれば良い。

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:05:52.48 ID:jqvUZjo6d.net
>>207
即戦力外じゃん

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:06:01.82 ID:pa7FgtxTa.net
亀井てノーノー阻止したことあったよな、9回ツーアウトから、どんな状況だったっけ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:06:15.91 ID:Hie58xHt0.net
外野手は取りたい選手が獲れなったようだからな
縁故で下位指名する球団もあるようだからそれよりはマシ程度

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:06:29.77 ID:QJsJeBVV0.net
>>120
全然タイプが違うw
中里は柔らかいフォームから伸びのある球を投げる江川タイプ
堀田は長身完全オーバーハンドから投げ降ろす千賀タイプ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:08:14.07 ID:4baVXio/a.net
チーム解体が希望だけど、それができない球団なのは知ってる。見栄、虚勢、安っぽいプライドで出来てる球団だから改革は難しい。

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:08:16.25 ID:IfMARebSd.net
>>206
1年目イースタン成績
清宮幸太郎
45試合、打率.244、17本塁打
※53試合、160打数32安打、7本塁打

村上宗隆
98試合、打率.288、17本塁打
※6試合、12打数1安打、1本塁打

安田尚憲
106試合、打率.271、12本塁打
※17試合、53打数8安打、1本塁打

※は一軍成績
清宮は早熟説

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:08:46.49 ID:pa7FgtxTa.net
>>207
なんか急いでパイプ復活したい選手いたかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:09:35.90 ID:fCUVgj1S0.net
岡田指名やばいよな
広島みてると本当無駄な指名するなと思うわ
まああそこは育成ノウハウもあるんだろうが

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:09:40.32 ID:bZ00Q0Ck0.net
>>207
顔で獲ったから

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:09:41.65 ID:h7l0F/Nxr.net
岡田は素材買いだよ確かに身体能力は高いしドラ5の当たれば儲け物枠

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:10:15.75 ID:a58XnElj0.net
>>133
そもそもバットに当たらんしな。まぁ身体能力ある分松井というよりは左の村上海斗みたいなもんだと思ってる

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:10:28.88 ID:WoIvsHVG0.net
>>208
なぜか坂口のイメージと被る

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:10:34.83 ID:WK9wXowe0.net
>>206
客寄せパンダにして儲けようとしたハムの下劣思考のせい
中日も似たような感じで高卒を次々ダメにしてる

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:12:27.67 ID:pa7FgtxTa.net
>>221
いたなあ、あとオダジとかかな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:13:30.39 ID:ehitnd6ad.net
>>215
三振率見てみ
村上だけ20%切ってるんだぜ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:14:10.89 ID:ehitnd6ad.net
>>219
当たれば儲けもの枠って
ミート型じゃないと当たらんのよなほとんど

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:14:18.29 ID:FSlhLAha0.net
全勝野球しかしない原に頭脳があるとは思えないが、下剋上を狙うなら今日は負けた方がいい
ヤクルトが1位なら東京ドームでやれる。甲子園の1勝ハンデはかなり厳しい

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:15:06.26 ID:tfue3nvg0.net
>>211
有名なのはヤクルト村中の9回ワンアウトからの阻止だけど
なんか他にあったっけ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:16:35.94 ID:nSBe1oSxr.net
>>219
それこそ育成ドラフトでいいという

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:18:14.19 ID:IFbV00yz0.net
岡田はヤクルトの村上とタメなんだよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:18:28.11 ID:IfMARebSd.net
>>224
数字は正直なんや

それ聞くと空振りしない市和歌山松川が増々欲しかったなあ
ロッテムカつく

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:18:37.46 ID:MWrx7E4U0.net
>>191
クビにせず契約するぐらいなら干さなきゃよかったのに
梶谷怪我だったし出番あったのでは

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:18:50.52 ID:ttftL6ZB0.net
今年の入団テストからドラフトにかかった選手いる?

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:19:23.90 ID:h7l0F/Nxr.net
>>228
パワーもあって足も速くて肩も強いような選手は大体本指名で素材買いされるもんよリターンがデカイし
育成までじゃ残らない素材だよこういう選手な

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:19:38.45 ID:zBm8YLSNa.net
岡田はどう考えても法政雪解け枠だし
外野の若手がいない問題は陸とかを外野転向で何とかならんかね

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:20:01.43 ID:ehitnd6ad.net
フェニックス見てて思うのは
打順コロコロしすぎなんよな

他チーム見るとそこそこ固めてるのに

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:20:22.07 ID:RLFz2QFSa.net
>>228
育成拒否なら5位北山or梶原、8位岡田で良かった

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:20:44.81 ID:RLFz2QFSa.net
>>232
なし

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:21:00.12 ID:PTRsPwrG0.net
弱ったらニンニク注射打てば良い
こんな感覚でFAに参加するのが巨人とか言うからねぇ
健康でいたいなら基礎体力を上げて内側から強くならないと
球団自体が歳を食い過ぎたか

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:21:14.95 ID:9r/Ly3f10.net
岡田なんて5位じゃなくても獲れたよな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:21:47.10 ID:RLFz2QFSa.net
今村か横川で楽天オコエと交換

今年のドラフトを見れば容易に推測出来るよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:21:50.89 ID:ydiiZM9Nd.net
岡田は解雇された村上みたいなもんだろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:23:22.91 ID:RLFz2QFSa.net
ハム生田目抹消か
もし戦力外なら拾って欲しいわ
桜井、鍬原、平内より遥かに使える

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:23:39.85 ID:f49bjEy7a.net
ブライト健太
秋成績
打率.100 0本、三振率4割

一番やっちまったのは中日だろw
これこそ保科レベルw
だからオコエ系は1季で判断するなと♪w

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:23:41.83 ID:pa7FgtxTa.net
>>227
ワンナウトからか、狂気したなあ
ありがと

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:24:22.21 ID:QJsJeBVV0.net
>>239
翁田の悪口はそこまでだ!

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:24:31.97 ID:XLCdFBfX0.net
今日ナイターかよ

寒すぎだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:25:16.48 ID:X+FMG50Cr.net
フェニックス中継はじまた

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:25:26.00 ID:0Umsajgg0.net
フェニックスはどこか中継あるのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:25:47.29 ID:RLFz2QFSa.net
>>243
ブライトはスペだしな
水野が法政山下を視察した裏で内田スカウトがブライトを視察に行ったら足の肉離れで欠場してたし

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:25:52.27 ID:WoIvsHVG0.net
>>248
GAORA

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:26:09.62 ID:/yNDmrG10.net
>>248
J:COM

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:26:20.47 ID:pa7FgtxTa.net
>>240
この書き込み何回も見てると本当のような気がしてきた、ワシも今村はトレード候補と見てるが

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:27:19.63 ID:T2B9v7s/a.net
監督トレードしようよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:27:31.84 ID:RLFz2QFSa.net
今年上位で野手行った中日、楽天は来年相当苦しむだろうな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:27:44.00 ID:WoIvsHVG0.net
>>240
オコエとか歳食った保科じゃん。イラネ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:28:22.63 ID:/yNDmrG10.net
福盛は戸田推してんだな
もっと一軍での出番あっていいとか言ってる

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:28:35.25 ID:X+FMG50Cr.net
4番サンズw

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:28:36.79 ID:a58XnElj0.net
>>236
北山は何かしら怪我の情報あったのかもね。梶原と岡田はぶっちゃけそこまで差は無い気がする。リーグのレベルが段違いだから梶原の方が成績の見栄えが良いだけで

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:28:47.09 ID:2ALahCZN0.net
堀田は変化球がまだ厳しそうだから一軍で使えても中継ぎだな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:29:05.23 ID:lyAtaBhW0.net
巨人って2006年のドラフトで法政の大引を指名すると公言してたけど、金刃を希望枠で指名していた関係でオリックスにドラフト3位で先に獲られちゃったんだよね。
まぁ、坂本が獲れたから問題無かったけど。

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:30:06.02 ID:RLFz2QFSa.net
>>252
楽天は辛島、塩見が故障で先発左腕が早川しかいない
田中将、岸、涌井、福井も劣化がヤバいから則本、瀧中、早川しかマトモな先発がいない
今村、横川なら必ず食い付く

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:30:41.61 ID:/yNDmrG10.net
マスリクボテゴロ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:31:04.02 ID:EbNWArGBd.net
続投要請を「内諾」ってところに一縷の望みを持ってるのワイだけ?
原はプライド高いからCS敗退で続投要請辞退っていう展開を狙ってないかな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:31:13.18 ID:MWrx7E4U0.net
>>238
ぶっちゃけFAはドーピングみたいなもの
一瞬は効果出るが 体むしばんで人生太く短く終わるだけ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:31:17.84 ID:9UiB1U31a.net
オコエで先発渡すとか他に本命がいないと成り立たないトレードじゃないすかねルパンでやらかしてるのに

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:17.60 ID:DVzYzTlS0.net
保科なあ 一軍のヒーローインタビューで「野球は楽しいでーす」とやって観客の笑いをとって保科

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:24.92 ID:MWrx7E4U0.net
>>261
楽天も西武関係者の引き抜き多いんだよな
だからちっともチームがまとまらん

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:29.00 ID:EY4VFti80.net
若手育てれば毎年優勝できると
信じてるアホがいるな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:35.77 ID:WoIvsHVG0.net
>>259
堀田の一軍は再来年で良い。来年は中6のローテで回れる
基礎体力&スタミナ強化と変化球の制球力を磨くこと。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:38.73 ID:dNKZt7CuK.net
フェニックス
1 3 増田陸
2 7 平間
3 DH 陽
4 5 秋広
5 9 菊田
6 8 山下
7 6 湯浅
8 2 喜多
9 4 中山
投 戸田

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:32:40.17 ID:IfMARebSd.net
高卒1年目三振率
イチ .059
内川 .088
誠也 .099
山田 .122
坂本 .134
坂倉 .142
松井 .165
森友 .187
まる .188
浅村 .218

この数字は正直やわ
今の若手でイースタンで三振率2割切ってるのおらんの?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:33:00.53 ID:Oc88LgYy0.net
こいつまだ出てんだよw
明日クビになるんじゃねえのかよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:33:17.93 ID:kcTh/ykI0.net
なんで陽なんか出て来てんだよ
来年いねーだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:33:58.39 ID:o9/viJyhd.net
>>271
そら中山よ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:34:08.37 ID:sw1dwUCZd.net
>>259
一軍で使えるとしても盆明けとかじゃないの

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:34:22.01 ID:fCUVgj1S0.net
中山だけじゃね
ただ守備も鍛えないとな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:34:42.94 ID:tfue3nvg0.net
>>271
中山

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:34:47.09 ID:RLFz2QFSa.net
>>265
成り立つよ
ウチは陽岱鋼消えたらセンター守れる右の外野手がいない
左腕の数は余裕がある
楽天は早川しか先発左腕がいない
ドラフトで右の外野手を2人上位で指名した

今村or横川 ー オコエで釣り合いは取れてる

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:35:01.30 ID:WoIvsHVG0.net
>>271
山下はどれくらいだった?

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:35:32.01 ID:ypCD+mVqd.net
この湯浅って独立から取ったのか
いい球投げるな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:35:45.21 ID:a58XnElj0.net
>>279
坂本と同じぐらいだったと思う

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:36:22.79 ID:/yNDmrG10.net
福盛何言ってんだw秋広センター上手くないぞw

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:36:27.35 ID:XLCdFBfX0.net
ブライトバカがオコエバカにw

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:36:30.71 ID:azIhheq/0.net
山下秋広中山がでてこなかったら巨人ファンやめちゃいそう
もうここ数年若手の活躍見てない気がする
最後に見たの長野とかになるのかな 社会人出身だし若手って言えるか微妙だけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:36:39.12 ID:DVzYzTlS0.net
>>279 66打数5三振 2軍

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:36:50.16 ID:ev32iK9a0.net
>>263
コロナの影響でシーズンずれ込んでるから今年はむりじゃない。
CS終わりじゃ新監督の組閣が間に合わない。

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:37:18.51 ID:sR2+27EQ0.net
>>207
何だこのゴミw

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:37:27.95 ID:IfMARebSd.net
>>274
>>277
よし、最優先で育てねば坂本ルートにのせよう

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:37:43.53 ID:ypCD+mVqd.net
宮崎でさえ気温18℃とか寒すぎるだろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:38:01.33 ID:RLFz2QFSa.net
>>280
所詮はファームの帝王
1軍だと堀岡みたいにつるべ打ち

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:38:28.09 ID:WoIvsHVG0.net
>>282
秋広の守備はどこのポジションもまだ素人レベルだろ
守備を叩かれまくってる若林と比べてもまだ雲泥の差

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:39:01.45 ID:RLFz2QFSa.net
>>284
岡本「…………」

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:39:38.06 ID:D2jwyY6q0.net
>>207
これパイプ指名って・・・
逆に扱いこまってあそこに預けらんねーとか揉める案件じゃねーのか?W

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:40:07.93 ID:azIhheq/0.net
>>292
素で忘れてたわ
岡本が最後っぽいな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:41:40.07 ID:pokp77bz0.net
>>271
それが中山じゃん

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:42:12.38 ID:X+FMG50Cr.net
よすよす

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:42:22.81 ID:sR2+27EQ0.net
法政のパイプ作りの一環なの?
そういえば若林も法政だね…

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:42:36.69 ID:dNKZt7CuK.net
3939

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:42:42.92 ID:eSHJOM5m0.net
絶望の複数年
しばらく観るのやめるわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:42:56.17 ID:RLFz2QFSa.net
>>293
山下輝を1位指名すれば良かった

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:43:05.70 ID:dStFZssfa.net
高卒1年目三振率
オコエ .171
北條  .177

とかもおるけど2割切れば当たりは高確率だな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:43:49.33 ID:WoIvsHVG0.net
>>299
元気でな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:44:21.78 ID:j2F1OuXUd.net
京大の野球サークルの巨人ドラフト担当は
山下単独1位指名してたな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:45:08.93 ID:j2F1OuXUd.net
>>301
北條は打率&OPSがうんち
地味に下のレベルだと
打率って大事なんだぜ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:45:25.29 ID:DVzYzTlS0.net
>>297 パイプ維持のためには簡単にクビに出来ないよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:46:17.75 ID:eSHJOM5m0.net
>>73
原がおかしいだけ
皆普通に辞めてる

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:46:49.71 ID:kyL4+2LT0.net
法政岡田は大学時代20秋と21春の2シーズンだけしか出てないな
ただ63打席で4本塁打は可能性感じるけどな
5位なら当たれば儲けレベルやし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:03.77 ID:mpSxTNa00.net
法政と巨人って何かあったん?江川?

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:13.64 ID:/yNDmrG10.net
山下ボテゴロ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:21.67 ID:WoIvsHVG0.net
この湯浅っていうピッチャーも良いガタイしてるな
昔いた湯浅とは対照的な体格してるわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:28.30 ID:0Umsajgg0.net
山下のスイングどうしてこうなった

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:54.11 ID:vjL5qhRV0.net
湯浅vs湯浅

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:47:54.12 ID:VIIj9Tdw0.net
弱小の代名詞だったブレーブスがワールドシリーズ進出かよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:48:13.96 ID:kyL4+2LT0.net
中山って三振率低いけどかなりの早打ちでしょ?
まあ早打ちでも三振率低いのは立派ではあるが

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:48:19.43 ID:l+5eSljG0.net
これは湯浅が勝つわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:48:31.57 ID:WoIvsHVG0.net
>>310
スマン間違えた…昔いたのは湯浅じゃなくて湯舟だったなw

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:48:34.72 ID:X+FMG50Cr.net
同じ名前なら意識するw

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:15.14 ID:QL26N0cW0.net
今村はガチでオフにトレードだろうな

相手から戦力を手に入れるためとかよりは完全に気に食わない存在だから切り捨てる感じだな。澤村と田口同様に「ジャイアンツは飼い殺しはしない!」と原が御託並べてな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:15.63 ID:dNKZt7CuK.net
湯浅対湯浅

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:19.51 ID:ypCD+mVqd.net
GAORAの実況中野さん今日はいつもの癖強い珍カスOBや岩本が相手じゃないからやりやすそうだなw

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:34.58 ID:bZ00Q0Ck0.net
阪神 26日優勝可能性もTV地上波放送なし「なんで」「緊急で中継して」熱望の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ba871a965364a78204a26839134af470a28697

優勝確信してて草

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:42.12 ID:mpSxTNa00.net
秋広は色々な守備位置たらい回されてるな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:50:47.94 ID:kyL4+2LT0.net
秋広は来年わかる
可能性は見せたが正直今年の成績はたいした成績じゃないからな
来年下で成績残せばプロスペクト
今年程度なら残念ながら厳しい未来
高卒野手は2年でも下の実績でわかる

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:51:36.61 ID:/yNDmrG10.net
>>320
岩本のときけだるそうに相手してるよね

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:52:03.18 ID:vjL5qhRV0.net
>>321
ヤクルトも最短で26日だけどCSのみなんだよね

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:52:21.39 ID:/yNDmrG10.net
戸田いいじゃんサンズを簡単に打ち取った

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:52:26.96 ID:nN6LRg3fp.net
今日はヤクが勝つよ
そういう約束になってるから

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:52:32.69 ID:0bgi2MT50.net
中山はフェニックスだと長打0三振率も高いで正直かなり酷い成績だな まぁ増田陸とギリ菊田以外全員悲惨な成績だけども ほんとに若手野手はヤバい

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:52:44.25 ID:kyL4+2LT0.net
>>207
ん?岡田の通算打率は.270とドラフトレポートに出てるが間違いか?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:53:35.78 ID:azdZIJy70.net
高山サンズ陽川ってw若手どうしたw

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:53:57.58 ID:k+7AHK+C0.net
中山も秋広も巨人のレギュラーになれるかと言われたらかなり怪しい

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:54:01.67 ID:mpSxTNa00.net
中五日とか馬鹿みたいなことしてないで戸田、今村、直江、横川辺りを適当に取っ替え引っ替えしながら運用すりゃ良かったのに

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:54:06.06 ID:ypCD+mVqd.net
>>324
岩本はプレー中にも関わらず武勇伝や説教とかいらんことしゃべりすぎなんよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:54:35.38 ID:WoIvsHVG0.net
>>330
阪神では30歳未満は全員若手

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:54:51.23 ID:IfMARebSd.net
フェニックスリーグ打率(10/23まで)
増田.448
菊田.333
岱鋼 .273
湯浅 .267
秋広 .250
山下 .231
北村.208
中山.200
喜多.200
石川.160
平間.133
萩原 .133
山瀬 .000

とりあえず貼っとく

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:55:17.22 ID:QL26N0cW0.net
>>192
堀田に嫉妬は見苦しいぞ珍カス

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:55:29.12 ID:kyL4+2LT0.net
直江も横川も論値定期
直江とか無駄に持ち上げられてた印象
投げてる球みりゃ宮國よりしょぼいのに
直江は伸びたら面白い素材だったけど、伸びなかったからしょうがないね

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:55:44.24 ID:C3txJlmRa.net
辞める亀井さんが責任持って原に進言するべきだと思うんだけどどうですか?
亀井さんは自分のせいで消えた選手のこととか考えないのかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:55:48.91 ID:Sp+ZS5KQr.net
シェーン・マックみたいな風格漂うメジャーリーガーをずっと待っているのですが

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:56:04.38 ID:/yNDmrG10.net
珍さん俊介とか切って若返り結構したんじゃなかったっけ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:56:47.08 ID:tfue3nvg0.net
>>339
ギャレットスモークは風格はあった

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:57:13.04 ID:QL26N0cW0.net
>>332
ここ2週間くらいでいろんな解説者やOBにボロクソに叩かれてて草

そりゃ当たり前だわな。というかヤクルト阪神との連戦があった時はともかく、そこから中4.5日を続けてたのが理解できん

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:57:28.10 ID:j2F1OuXUd.net
>>329
それ4年春まででしょ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:57:29.90 ID:kyL4+2LT0.net
ギャレットの最大の見せ場は二軍で一塁駆け抜けた時のクルリンパ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:58:18.90 ID:WoIvsHVG0.net
>>341
スモークは打者としては見るべきものがあったけど本来は
DH制のあるパリーグ向きの選手。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:58:20.96 ID:ypCD+mVqd.net
登録名がなぜギャレットだったのか。ジョーンズでよかったのに

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:58:53.62 ID:LulTg3Mtd.net
カブレラとかウッズみたいな
打席だった瞬間、やべ〜〜と思うような外人希望

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 12:59:46.80 ID:fCUVgj1S0.net
>>345
来年スモークをパがとるかもね
まあブランクが懸念かな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:00:03.10 ID:+2PzM2tOa.net
>>335
同世代が次々1軍で結果残す中1年目二軍首位打者取った人がこんな悲しいことになるんだもんな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:00:05.45 ID:kyL4+2LT0.net
スモーク帰国
テームズアキレスブッチ
ハイネマン真面目なふりして逃亡帰国
誰がこうなると予想できまっか?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:00:05.65 ID:QL26N0cW0.net
スモークは途中帰国したから名残惜しい声が多いだけ

使い続けてたら走守では足を引っ張ってたし、打撃は攻略法みつかって三振数増えて、原がブチギレて中島併用からの不貞腐れパターン突入してたよ

そして中田獲得でトドメだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:00:06.63 ID:PnmGNlEa0.net
原が去って子飼いのコーチ変わったら和田恋がファームの帝王化したことがあったし
コーチ経験少ない奴がコーチやってる弊害があるんじゃないか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:00:38.26 ID:WoIvsHVG0.net
>>347
俺は性格の良いホーナーみたいな助っ人希望

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:01:18.98 ID:/yNDmrG10.net
>>353
結果出ないと叩くのが見え見えなんだよこの野郎

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:02:05.81 ID:QL26N0cW0.net
>>352
そりゃそーよ

今の巨人コーチ陣の大半は原のお友達かFAでのコーチ手形で何の実績もないのにコーチしてるカスばっかりだもん

FA手形コーチで有能なのは杉内だけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:02:09.41 ID:IFbV00yz0.net
喜多!

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:03:06.74 ID:ypCD+mVqd.net
陽川足遅すぎて話にならんかったなw

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:03:12.82 ID:dNKZt7CuK.net
よすよす

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:03:19.33 ID:kyL4+2LT0.net
セの場合外国人野手は1人くらいスタメンにいるのがベストかもな
守備も打撃もいい外国人なら複数いてほしいけど、ある程度打っても守れない、走れないは致命的なんよなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:03:30.81 ID:0bgi2MT50.net
杉内てほんとに有能なのかね 誰かに指導して良くなったって話ある?

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:04:06.28 ID:/yNDmrG10.net
>>360
去年の今村

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:04:13.17 ID:pa7FgtxTa.net
>>308
吉村じゃなかったかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:04:46.55 ID:0Umsajgg0.net
喜多の構え梅野に似てないか

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:05:14.10 ID:WoIvsHVG0.net
もしもテームズに去年からの衰えがなければ
一度は一軍での打撃を見てみたい選手

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:05:16.75 ID:kyL4+2LT0.net
>>301
ただオコエも北條も瞬間的な煌めきは放ったんだよな
他の高卒野手と比べたら才能自体は高かった可能性が高いんやなと

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:05:27.36 ID:IFbV00yz0.net
淡白打線

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:05:32.28 ID:/yNDmrG10.net
ライトがライトフライ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:07:09.09 ID:dNKZt7CuK.net
こっちもヒット出ない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:08:03.19 ID:yGigbuWm0.net
>>351
スモークはホームへの返球がワンバンになるくらい肩が終わってたのが致命的

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:08:32.07 ID:ypCD+mVqd.net
山下懲罰かよ
なにやらかした

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:08:44.23 ID:T2B9v7s/a.net
フェニックス早く終わらないかな
陽石川が巨人のユニフォーム着てるの見ると嫌だわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:08:45.47 ID:MWrx7E4U0.net
>>338
コーチが進言できないのに選手の亀さんが
進言なんか出来るわけないだろう 

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:08:55.29 ID:WoIvsHVG0.net
山下はさっきの自打球の当たり所が悪かったか

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:10.95 ID:/yNDmrG10.net
え?山下交代?

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:18.02 ID:dNKZt7CuK.net
中 ウレーニャ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:34.15 ID:T2B9v7s/a.net
山下またスペったのかよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:37.30 ID:IfMARebSd.net
阪神の湯浅投手
聖光学院高からBCリーグ・富山でて3年目で22歳って若いな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:38.33 ID:QL26N0cW0.net
来年から外国人枠戻るんだよね?

ウィーラーも衰えて期待できないし、外野手と一塁手の外国人を2人は獲得して欲しいものだな。

ぶっちゃけ要らないけど、噂のビシエドよりも成績残せる外国人連れてこれないだろうからビシエドも悪くはないと思ってるけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:09:53.44 ID:lngKPhPh0.net
>>157
どっちもロッテに入ってそうな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:10:04.05 ID:kyL4+2LT0.net
山下には正直もう期待してない
これだけ打てない時期が長いのはもう終わったってことやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:10:19.70 ID:MWrx7E4U0.net
>>360
原に仕えてたら有能な人間全部無能になりそうだよな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:10:38.58 ID:FMrGdXQea.net
お古ウィーラーしか及第点がいない時点で強奪路線は で正解

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:10:43.38 ID:ypCD+mVqd.net
中山下手だな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:10:55.31 ID:WoIvsHVG0.net
>>380
昨日の三塁打は良い当たりだったぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:11:34.35 ID:/yNDmrG10.net
>>384
二塁打やろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:11:54.43 ID:yGigbuWm0.net
>>365
オコエは妹の活躍に感化されて、心入れ替えて頑張ってるよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:12:03.10 ID:ypCD+mVqd.net
>>384
スリーベースは秋広や

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:12:03.30 ID:kyL4+2LT0.net
>>384
1打席切り取ってもなあ
二軍でも結果残せてない時点で話にならんやん

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:12:23.36 ID:WoIvsHVG0.net
>>385
二塁打だったかwスマン

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:13:00.53 ID:pa7FgtxTa.net
来年でいいから湯浅が一軍で躍動するの見たいなあ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:13:06.46 ID:yGigbuWm0.net
>>380
杉本「うっせぇはーげ」

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:13:48.86 ID:X+FMG50Cr.net
喜多が褒められた

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:14:26.24 ID:YWGJVuYn0.net
喜多も肩良いな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:14:38.16 ID:WoIvsHVG0.net
>>390
多分増田の代わりに一軍に居るよ。代走の切り札は
鈴木大和に期待する。

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:14:54.70 ID:0bgi2MT50.net
戸田二軍レベルならある程度安定してるけどこの身長でストレート140前半だと一軍レベルならフルボッコやろな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:14:59.00 ID:dNKZt7CuK.net
おお刺した

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:15:22.32 ID:QL26N0cW0.net
>>386
オフでまたモチベ低下しそう

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:15:34.36 ID:8PV7Ib6x0.net
>>373
今来たけど、どの辺当たったんだ?膝か?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:15:56.07 ID:QL26N0cW0.net
>>394
そもそも増田なんて一軍レベルですらないからな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:16:02.44 ID:WoIvsHVG0.net
>>398
つま先っぽかった

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:16:04.19 ID:kyL4+2LT0.net
あと本指名された荻原だっけ?
酷ない?
ほんまスカウト見る目ないんやなって
そりゃ育成ドラフトで数撃ちゃ当たる作戦に出るわな
数撃ちゃ当たる作戦自体は肯定してるけど、スカウティング能力も上げた上でそれやるのが理想なのに

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:16:36.74 ID:8PV7Ib6x0.net
>>400
じゃあ大丈夫だな 

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:17:44.62 ID:yGigbuWm0.net
>>394
増田大は確実に干されるよ
原が亀井みたいに引っ張っただけで、元木や阿部はもう増田は使い物にならないと判断したから鈴木大和を育成1位で指名した

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:17:58.04 ID:pa7FgtxTa.net
>>394
だといいなぁ勝負の5年目だからなあ
ワシはキャップのあとは湯浅はまって欲しいと思っとる

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:18:51.37 ID:WoIvsHVG0.net
>>402
まあ大事を取ってってことだろ。無理してスイングバランス崩しても
つまらないしな。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:19:15.88 ID:kyL4+2LT0.net
足なら平間とかも速いんじゃないの?
増田大は苦労人だから応援してるけど、もう消費期限切れた感は否めないわな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:19:38.65 ID:QL26N0cW0.net
来年の優勝はまずないだろうし、湯浅とか秋広や中山にも出番与えて欲しいんだけどな

原が監督のままなら優勝は絶対にない

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:20:53.80 ID:IFbV00yz0.net
そこそこ足の速い選手はいらがスペシャリストはいない

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:20:59.18 ID:3S77j1MF0.net
増田平間とかタコで夢見過ぎたな、タコは別格

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:21:06.20 ID:l1ktFIt9M.net
>>347
クロマティの頃から観てるが
一度たりとも連れてきたことがない
バーフィールドくらいかw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:21:26.55 ID:nSBe1oSxr.net
増田って怠慢走塁してサヨナラ勝ちぶっ壊した試合あったな
一時期鈴木尚の後継者とか言われてたけど足元にも及ばんわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:21:31.63 ID:eViimMYad.net
◆ 阪神
(中)島田
(遊)中野
(三)糸原
(一)マルテ
(二)木浪
(左)ロハス・ジュニア
(右)佐藤輝
(捕)坂本
(投)伊藤将

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:21:58.68 ID:kcTh/ykI0.net
陽いらね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:22:07.00 ID:/yNDmrG10.net
見逃し英雄

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:22:26.41 ID:yGigbuWm0.net
>>397
まあ18日の試合を最後にフェニックスの試合に出てないし、1軍にも呼ばれず音沙汰無くなったな
噂では東京へ引越準備とか

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:22:47.40 ID:kyL4+2LT0.net
タコも晩年は走れなくなってたんだよな
明らかに盗塁成功率記録意識してたし、ぬるい場面で盗塁して成功率上げることに終始してた

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:23:09.18 ID:3S77j1MF0.net
ソフトバンクはキューバの打者も切って大幅な血の入れ替えしそうだな
巨人も中途半端な獲らんでくれよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:23:09.45 ID:QL26N0cW0.net
>>415
なんで東京? クビ?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:23:29.08 ID:MWrx7E4U0.net
>>406
増田は去年は良かったんだけどなあ 代走の切り札で仕事したんだが
怪我で尻つぼみになってしまったのが痛かった

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:23:34.45 ID:azIhheq/0.net
鈴木尚広普通に打撃もよかったからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:24:37.80 ID:MycEHTrx0.net
キムタクとタコで打線組んだ時期もあったな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:25:25.66 ID:kyL4+2LT0.net
キムタク、タコ、大道…

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:25:47.50 ID:l1ktFIt9M.net
鈴木二岡の1、2番好きだったわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:25:47.65 ID:ypCD+mVqd.net
増田大は手術してくれ
騙し騙しやってもこんな惨状になるならやったほうがいいやろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:25:53.39 ID:nRU77mrt0.net
>>418
そいつブライト馬鹿でトレード馬鹿やで

NG推奨の人

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:25:59.86 ID:yGigbuWm0.net
増田大、平間はクビで良いわ
湯浅使えば良いし、空いた枠でソフバン川原とオリックス榊原を拾えば良い

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:26:13.76 ID:dNKZt7CuK.net
ツーベース打たれた

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:26:50.73 ID:kAYlPA260.net
いい肩してんなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:26:55.64 ID:MWrx7E4U0.net
>>417
ソフトバンク見習って大鉈を振るって欲しいがぬるいから期待できんよな
伝統の巨人だと偉そうに言ってるがパリーグより甘ちゃんなんだよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:27:20.02 ID:yGigbuWm0.net
>>418
巨人に移籍って話らしい

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:27:23.66 ID:j2F1OuXUd.net
戸田は全体的にレベルアップしないと
1軍じゃ厳しいな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:27:27.67 ID:Oc88LgYy0.net
ウレーニャの肩w
投手に転向すりゃいいのに
150出せるだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:27:30.28 ID:ypCD+mVqd.net
>>426
榊原は素行がよくなればいいけど、二軍でも打たれまくってる川原はいらんやろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:27:58.22 ID:kyL4+2LT0.net
ウレーニャまだクビになってなかったのか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:28:24.58 ID:QL26N0cW0.net
>>425
マジかブライト馬鹿かよw

トレード馬鹿はさっきNGにしたけど、まだ生き残ってたんだな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:28:38.14 ID:yGigbuWm0.net
>>424
クビで良いやろ
故郷で妻子と再スタートしたらええやん

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:28:39.92 ID:WoIvsHVG0.net
>>406
鈴木大和のスピードは平間よりワンランク上みたいだな
50m5.8秒の数字は特に珍しくもないが、一塁到達タイム
3.83秒の数字は左打者換算で五十幡に匹敵するスピード
とのこと。

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:29:02.75 ID:vjL5qhRV0.net
>>435
そいつら同一人物だと思ってたわw

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:29:25.03 ID:mpSxTNa00.net
江越高山サンズ
陽石川

まあどっこいどっこいかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:29:36.80 ID:/yNDmrG10.net
榊原って支配下になってから素行や性格が悪いみたいな話めっちゃ出てるけど、実際のとこどう悪いのか

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:30:10.76 ID:yGigbuWm0.net
>>429
大鉈(笑)
大量指名した育成連中の人生を弄んでポイ捨てしてるだけやん

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:30:24.22 ID:SRcKdXnYr.net
陽岱鋼来年もいるの確定だろこれwwwwwww

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:30:27.44 ID:azIhheq/0.net
ずっとブライトオコエ云々いってるやついるけどまじで怖いわ
どんな顔してどんな思いで書き込んでるんだろう

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:04.99 ID:SRcKdXnYr.net
おおせら
くり
宮崎

このへんはソフトバンクがとるだろーな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:06.44 ID:Oc88LgYy0.net
かつての新人王の見る影もないな
佐藤の未来の姿かw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:18.37 ID:nRU77mrt0.net
150!?!?

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:22.24 ID:IfMARebSd.net
高山ってどうしてこんなになったんだろうな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:36.08 ID:nSBe1oSxr.net
仮に巨人がブライト指名してたら滅茶苦茶馬鹿にしてたのが目に浮かぶわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:36.89 ID:WoIvsHVG0.net
戸田150q出せるんか

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:43.29 ID:DVzYzTlS0.net
>>445 今だよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:55.17 ID:f44vzTLR0.net
例年ならもう日本シリーズ終わってる頃だよな去年から大変よなオフが
ほとんどない体のケアちゃんとしないと

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:31:57.94 ID:yGigbuWm0.net
>>440
ガセだよ
ビシエドと同じ
引き抜きが怖いから誤情報で煙幕張ってるだけ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:32:04.65 ID:kyL4+2LT0.net
>>437
そりゃ速いな
ただ盗塁の難しいところは足の速さが=ではない点だからな
盗塁センスがあるかどうかも気になるな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:32:14.88 ID:YWGJVuYn0.net
オコエ馬鹿はパターンが角中バカそのものなんだよなw

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:32:34.67 ID:pa7FgtxTa.net
>>442
となると立岡ヤバいかもな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:33:00.29 ID:+2PzM2tOa.net
戸田はほんとに身長があと10センチ高ければドラフトでも上位指名されてただろうなって感じ 小さい人はそれだけで厳しくなる(右投手)し

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:33:27.75 ID:yn3gqsdq0.net
今日の戸田そこそこ球速でてんな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:33:36.65 ID:QZSR2umWM.net
原って焼け野原にして去ってきたけど、来年はその状態で采配するっていう今まで見たことないものが見れるぞw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:04.48 ID:/yNDmrG10.net
>>452
それで解雇されちゃうのもまたかわいそうというかなんというかw

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:06.32 ID:nRU77mrt0.net
サンズにアウトコースはダメよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:14.42 ID:/yNDmrG10.net
あー打たれた

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:23.81 ID:LdLMBQs00.net
まあサンズはしゃーないかなあ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:24.95 ID:WoIvsHVG0.net
>>458
じっくりとお手並み拝見といこうじゃないか

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:27.42 ID:kyL4+2LT0.net
小さいオーバースロー右投手で活躍した投手って武田久と美馬くらいしか思い浮かばんな
誰かいたっけ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:34.55 ID:dNKZt7CuK.net
ああん

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:37.81 ID:YWGJVuYn0.net
なぜ真ん中に直球なのかね

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:43.44 ID:DVzYzTlS0.net
>>458 今頃新しいポンコツロートルを物色中

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:49.40 ID:h7l0F/Nxr.net
>>464
山岡

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:34:56.90 ID:LdLMBQs00.net
>>464
ライアン

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:35:02.45 ID:WoIvsHVG0.net
>>464
山口高志

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:35:20.39 ID:SRcKdXnYr.net
亀井の
吉川、松原、岸田へのメッセージは
亀井からの原へのメッセージよな?

もう僕から離れてこいつら
見て下さいっていう

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:35:25.57 ID:nRU77mrt0.net
ウレーニャwwwwwwwwwww

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:35:30.09 ID:yGigbuWm0.net
>>464
桑田「…………」

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:35:48.80 ID:/yNDmrG10.net
いやいやウレーニャさぁ…

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:36:05.87 ID:X+FMG50Cr.net
>>464
西武の平良とか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:36:28.65 ID:dNKZt7CuK.net
あー…

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:36:30.45 ID:ypCD+mVqd.net
今のは普通にウレーニャのせいだわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:36:41.46 ID:r4weHjpR0.net
>>458
焼け野原するのも上手いけど、焼け野原から立て直すのも上手いから期待してるわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:36:42.03 ID:yn3gqsdq0.net
ウレーニャもボチボチ首寒いんやないか

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:06.39 ID:X+FMG50Cr.net
捕ったああああああw

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:27.17 ID:ypCD+mVqd.net
菊田も菊田でw

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:32.68 ID:WoIvsHVG0.net
ウレーニャも歳に似合わず鈍足だな。上で40本くらい
打ってくれんと使えんぞ。

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:38.08 ID:vjL5qhRV0.net
なんか危なっかしかったけどよく取ったw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:41.15 ID:LdLMBQs00.net
菊田にしてはw

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:48.84 ID:dNKZt7CuK.net
ふうう

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:37:53.60 ID:yGigbuWm0.net
>>471
裏を返せば重信、若林、小林はゴミクズだからはよ捨てやって意味だね

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:38:11.21 ID:jt6R1rob0.net
>>452
交流戦の時に先発で投げてた姿見てたら
素行や性格が良くないとは思えないんだけどな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:38:51.56 ID:Zg1/X0aV0.net
>>444
そもそも、Bランク以上って2人までしか獲れんのだがな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:38:58.78 ID:QL26N0cW0.net
投手はともかく、野手外国人を育成とか意味不明なんだよ

長いNPBの歴史で一番の成功例がバルディリスの時点でやる必要ないだろ。バティスタみたく薬漬けにするならともかくな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:39:48.75 ID:kyL4+2LT0.net
結構いたなw
ただ大投手は桑田くらいだから桑田の凄さがわかるな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:40:21.17 ID:WoIvsHVG0.net
>>489
ソリアーノ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:40:27.75 ID:IfMARebSd.net
フェニックスで相手に先取点を取られようと
阪神の5番木浪で穏やかになれる日曜の午後

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:40:45.83 ID:/yNDmrG10.net
菊田よく取ったけどこんなん危なっかしすぎるわw

https://twitter.com/ak4sen/status/1452132674324164610?s=20
(deleted an unsolicited ad)

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:41:41.53 ID:yGigbuWm0.net
>>479
デラクルーズ見たらウレーニャなんぞゴミクズだわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:42:44.73 ID:QL26N0cW0.net
>>491
育てたのはMLBやし

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:43:05.95 ID:WoIvsHVG0.net
ウレーニャも打撃の精度がもっと上がればハンドリングの柔らかさとか
良い一塁候補なんだがな。

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:43:11.67 ID:ypCD+mVqd.net
>>493
一軍の外野手なら普通に取ってるんだよなぁ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:43:40.03 ID:9Jwvq2vL0.net
ウレーニャは首になりそうだがなー
新しい育成外人も取ったし育てるならそっちにシフトだろうし
そこそこじゃなく無双するくらい打たないと毎年取ってくる外人は超えられない

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:43:40.84 ID:l0VZwiYKd.net
菊田は打撃もだけど守備もなんとかしないとな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:44:04.41 ID:IFbV00yz0.net
淡白

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:44:05.75 ID:nRU77mrt0.net
ウレーニャはもう顔が弱々しい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:44:40.73 ID:KEtMyq250.net
戸田150ってマジかよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:44:42.97 ID:QL26N0cW0.net
菊田は去年より体格はデカくなったな

とはいえ内野タイプだな。外野にしては足が遅すぎるし、まず一軍では使い物にならない

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:45:06.48 ID:kyL4+2LT0.net
ウレーニャは二軍でもたいしたことないから才能ないんでしょ
数年やってこれだし、これ以上は見込みなし
広島メヒアさえウエスタンでは無双して通用してないからな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:45:32.19 ID:WoIvsHVG0.net
>>504
まだ2年目だよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:46:19.03 ID:nRU77mrt0.net
危ないぞ湯浅

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:46:29.74 ID:f44vzTLR0.net
広島のメヒアファームで3冠獲るぐらいでも1軍じゃあの程度で
終わったしなウレーニャこの成績じゃな去年は少しは期待したんだけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:46:43.84 ID:u9NwCrHB0.net
増田ナイス捕球

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:47:01.41 ID:WoIvsHVG0.net
陸と秋広ポジション逆の方がよくね

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:47:21.23 ID:kyL4+2LT0.net
>>505
2年で十分定期
前にいたマルティネスと大差ないし

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:47:34.30 ID:yGigbuWm0.net
>>507
メヒアはクスリやろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:01.95 ID:WoIvsHVG0.net
>>510
マルティネスでも3〜4年居ただろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:02.70 ID:pa7FgtxTa.net
>>464
則本は?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:05.84 ID:QL26N0cW0.net
そもそも野手外国人に求められるのは日本人じゃ敵わない打撃であって、どこでも守れるユーティリティとかは期待してないんよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:11.91 ID:nRU77mrt0.net
阪神の1.5軍にこれならいいね

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:33.63 ID:yGigbuWm0.net
>>503
そして内野でも守備が下手過ぎて使えない

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:48:44.49 ID:kyL4+2LT0.net
>>512
だからマルティネスも見すぎたんだよな
最後無駄に贔屓されてクビになったな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:49:23.78 ID:kyL4+2LT0.net
>>513
178は普通ゾーンに入るやろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:49:36.28 ID:QL26N0cW0.net
>>510
ほんとそれな

ウレーニャに期待してるやつが1人いるけど、ウレーニャが育っても若林レベルだろうし、それなら金出して外国人ガチャ回すわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:50:00.78 ID:aCmcFpAha.net
ウレーニャは体格からして期待持てん

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:50:05.55 ID:YWGJVuYn0.net
ユーティリティ求めてるのは原監督個人なんだよなぁ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:50:11.65 ID:l1ktFIt9M.net
>>464
中日森田

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:51:40.77 ID:pa7FgtxTa.net
>>505
まだ2年目か! なんかかなりいるような気がしてたわ 丸2年だな そんならあと1、2年は見ないとだね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:51:49.75 ID:1yXDBkSDa.net
原辰徳のコーチやりたい人なんかいないだろ。だから後藤宮本なんだろ。普通なら声かからないレベル。

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:51:53.76 ID:WoIvsHVG0.net
>>517
まあ育成に落とせば支配下枠も空くし人件費もコストカットできるし
間違ってガルシアみたく突然化けてくれたら儲けものだから育成
契約でもよくね。

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:52:43.31 ID:MWrx7E4U0.net
>>521
原本人が内野外野守ったユーティリティだからねえ
全部の野手ユーティリティにされても困るんだよな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:53:04.99 ID:ypCD+mVqd.net
だれだくしゃみしたのw

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:53:10.68 ID:YWGJVuYn0.net
一軍は育成の場ではないと言った人が監督だと育成に期待するオーナーが的外れなんだよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:53:37.52 ID:yGigbuWm0.net
>>521
原自身はドラフト、育成、選手起用
何一つ上手くないのにな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:54:03.85 ID:vEibxsvL0.net
>>524
橋上とか石井の扱い見てたらな
自分のやりたいことなんかやらせて貰えないし

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:54:22.98 ID:WoIvsHVG0.net
>>524
だからパンダはヘッドコーチが村田真だったんだな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:54:33.34 ID:MWrx7E4U0.net
>>524
自分に意見する有能な人間遠ざけるんだもの 誰もやりたがらんわな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:54:55.95 ID:yGigbuWm0.net
>>525
クビで良いわ
空いた枠でデラクルーズを支配下にした方が良い

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:55:12.91 ID:azIhheq/0.net
1軍は育成の場ではない
同じくらいの力なら若い方を使う
実力至上主義
データより役割
若武者でてこい

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:55:56.05 ID:/yNDmrG10.net
デラクルーズデラクルーズ言ってるのいるけど三軍で試合に出たっけ?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:56:09.81 ID:WoIvsHVG0.net
>>533
意味がわからん。育成に落としても支配下枠は空くんだが。

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:56:27.24 ID:l1ktFIt9M.net
原なんて豊富な資金力と
人気ブランドで補強して
連覇しただけだからな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:57:16.48 ID:YWGJVuYn0.net
どこでも守れる(どこでも平均以下)の選手より大きく秀でたものがある選手を我慢しながら伸ばしてもらいたいものだが

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:57:36.60 ID:kyL4+2LT0.net
>>525
ガルシアって巨人で化けた訳ちゃうしな
支配下、また育成の無駄サイクルを外国人でやる意味ないだろ
さっさと捨てた方が本人のため

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:57:46.84 ID:azIhheq/0.net
ワンティームで戦ってきた(原の独裁)

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:58:26.07 ID:ypCD+mVqd.net
そろそろヒット打とうや

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:58:26.72 ID:Oc88LgYy0.net
原ちゃんなあ
戸郷にまで口出してんだぜ?
野手も投手も全部俺が見る
コーチなんかに任せてられないマンw
あいつもこいつも全部俺の監視下に置くからだからw
じゃあコーチ要らないよね
監督1人で全部仕切れば良いんだから

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:58:37.34 ID:azIhheq/0.net
助っ人を見る目もそうだけど巨人の球団の体質的にも問題ありそうだけどな
あと助っ人と絡む選手が昔と比べていないのも痛いな
昔は長野とか阿部とかいたし

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:58:52.10 ID:yGigbuWm0.net
>>536
ウレーニャいらね
日本人の育成選手の打席が無駄になるから

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:58:55.63 ID:f44vzTLR0.net
外国人枠は5のままになるじゃないの別に反対する球団も無いだろうし
延長だけ10回になるか12回までやるかになると思う来年は

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:59:00.97 ID:WoIvsHVG0.net
>>539
こっちで追い出したわけでもない。逃げられただけだからな。
逃げ出さなければ巨人で化けてたかも知れんし。

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 13:59:48.31 ID:YWGJVuYn0.net
咳払いはマイクをミュートしてしましょう

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:00:17.16 ID:tfCoitPK0.net
原は現役のときから自分より打つ助っ人はとらないように球団と結託してたからな
その結果貧打巨人時代になったが
自分より活躍するやつに嫉妬して自分が一番じゃないと気が済まない
実はこいつが昔から巨人の癌だわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:01:35.84 ID:MWrx7E4U0.net
>>543
最強助っ人がクロマティだけなんだよな その前もそれ以降も全然クロマティクラスが出てこないのは
大問題だよな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:01:51.17 ID:bTISXWCZa.net
ノーヒットかよ
情けない

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:01:58.47 ID:YWGJVuYn0.net
陸打ってると聞いたのだが

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:02:24.76 ID:yGigbuWm0.net
原ってアホだわ
まさか自分が溺愛してた亀井に吉川、松原、岸田を使わないアンタはアホやと最後の最後で否定されたわけだからな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:03:02.75 ID:bTISXWCZa.net
クロマティが駄目ならシロマティでも

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:03:30.77 ID:MWrx7E4U0.net
>>537
ノムさんがルンバ呼ばわりで馬鹿にしてたよな
まあノムさんはマー君や山崎武司ら教え子が多いしね

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:03:43.34 ID:tfue3nvg0.net
今日ナイターって寒すぎないか?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:04:03.89 ID:oG0k5Cbj0.net
阪神もひどい打線だね
苦しいのはうちだけじゃない

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:04:10.10 ID:XLCdFBfX0.net
>>552
松原は違うだろw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:04:20.14 ID:Oc88LgYy0.net
村上の残りカスの登場かよ
まだ居たのか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:04:26.34 ID:f44vzTLR0.net
しかしマツダのデイゲームは日光が目に入って外野フライみんな取りにくそうにするなw
いかんだろ設計ミスや

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:04:27.46 ID:/yNDmrG10.net
>>552
松原「?」

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:05:20.59 ID:dNKZt7CuK.net
ノーヒットかあ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:05:49.60 ID:MWrx7E4U0.net
>>548
それマジかよ だからクロマティの後にまともな助っ人が来なかったのか

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:05:59.05 ID:YWGJVuYn0.net
資金力がありすぎて人材は財産という思考が無いのだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:06:29.43 ID:yGigbuWm0.net
>>557
梶谷や若林で蓋しようとしてたやん

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:06:30.21 ID:G5x8FChF0.net
2軍ノーノーくらいそうやん

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:06:30.42 ID:XLCdFBfX0.net
CS下克上ありそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:06:58.53 ID:Mlg8XfGZ0.net
>>548

※個人の感想です。

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:07:23.04 ID:9Jwvq2vL0.net
>>557
松原も優先的に起用されてたのがいなくなっただけで
いると常に松原が外されてたから原が使ったとはまた違う

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:07:52.59 ID:l1ktFIt9M.net
>>548
クロマティの本に書いてありそうw

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:08:33.31 ID:T2B9v7s/a.net
とりあえず岡島 マギー マシソン ギャレット アリアスがどんな助っ人探すのか楽しみだな

https://hochi.news/articles/20210531-OHT1T51211.html

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:09:00.07 ID:YWGJVuYn0.net
田原みたいな右を抑えるリリーフでいいから役に立ってくれないかね

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:09:17.49 ID:T2B9v7s/a.net
松原は補強の蓋が外れて飛び出してきただけ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:09:22.94 ID:LA/ZDrtBr.net
>>559
野球規則を守って東北東を向いて建てちゃったからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:10:13.09 ID:yGigbuWm0.net
>>570
マギえもん「はい、ハイネマーン」

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:10:13.12 ID:yGigbuWm0.net
>>570
マギえもん「はい、ハイネマーン」

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:10:28.11 ID:WoIvsHVG0.net
>>572
長野のプロテクト枠を松原に使った球団のファインプレーだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:10:43.43 ID:/yNDmrG10.net
>>570
マギー娘がソフトボールしてるのもあって娘のチームでコーチしてるからめっちゃ忙しいってワースポで言ってたけど…

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:10:56.03 ID:Oc88LgYy0.net
蓋をされかけた松原
4月
新外国人野手が来日できずにスタメン確保
5月
テームズOUT・梶谷ミートグッバイでスタメン確保
6月
スモーク逃亡・梶谷再離脱でスタメン確保

こいつら健在だったら100%蓋されたよなw

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:11:36.51 ID:YZG0mxvuM.net
>>552
ほんこれ
まさに裸の王様やわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:11:39.21 ID:EJBZWnXM0.net
これはノーヒットノーランの流れ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:11:50.29 ID:AcMqRjn7a.net
最初から強くてニューゲームしてたからな育成出来ないからFA使ってたけど最近は雑魚ばっかだからFA使えば使うだけジリ貧になるだけだから相当焦ってると思うよトレードや戦力外された選手の方が活躍してるって普通に考えたらおかしいもんな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:19.79 ID:NipyTqvM0.net
>>562
ブラッドリーというバリバリの大リーガーが来たから、その話はおかしい

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:29.31 ID:X+FMG50Cr.net
帝王さすが

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:35.15 ID:f44vzTLR0.net
流石帝王

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:40.02 ID:vjL5qhRV0.net
さすが帝王様

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:47.07 ID:ypCD+mVqd.net
阻止きたー

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:12:57.52 ID:I4zB3iO40.net
2006年の大補強でBクラスだからね
怪我人続出を言い訳にしてたけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:00.00 ID:YWGJVuYn0.net
これは1.5軍

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:01.58 ID:LdLMBQs00.net
さすが帝王

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:01.75 ID:dNKZt7CuK.net
やっと出たか

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:08.79 ID:C3txJlmRa.net
>>552
亀井さんは原が吉川嫌いになる前から嫌いで原は影響受けただけと思うよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:10.48 ID:yn3gqsdq0.net
これは帝王

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:20.86 ID:WoIvsHVG0.net
これなら川端とトレードできるな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:13:21.52 ID:+2PzM2tOa.net
このレベルの投手陣相手にしたら今の二軍野手じゃ手も足も出ないわな 一軍で活躍なんて夢のまた夢

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:14:20.96 ID:yHdXYXo50.net
テームズ 二軍で守備テスト 外野では使えませんという使用説明書

原 一切聞く耳持たず無視していきなりスタメンレフト守備 アキレス腱断裂

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:14:47.10 ID:C3txJlmRa.net
>>552
あのコメントのどこにそんな要素あるの?鬱病の人に頑張れって声かけるようなものじゃない

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:15:09.66 ID:sw1dwUCZd.net
>>578
それでも回り回って規定到達するんだから運が良かったね
来年以降は知らんけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:15:40.93 ID:u9NwCrHB0.net
菊田良いあたり!

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:15:41.65 ID:YWGJVuYn0.net
菊田期待してるぞ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:15:51.24 ID:C3txJlmRa.net
しかもお前なんか干されて当然だw来年もなざまあwって意味に聞こえました

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:16.43 ID:LdLMBQs00.net
菊田ナイス

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:28.63 ID:BK6B0Utc0.net
>>587
オフに小笠原獲得

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:28.66 ID:dNKZt7CuK.net
菊田も続いた

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:35.55 ID:QuYgBXgNM.net
おまいらどっち応援してるの?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:44.67 ID:YWGJVuYn0.net
ここで長打が外国人の意味だよな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:44.76 ID:yGigbuWm0.net
宮本、後藤、相川くらいだろうな原シンパは
元木、阿部は膝が壊れている事をSNSでカミングアウトしてもなお続く原の増田大びいきに辟易して育成1位で鈴木大和を指名してるし

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:16:48.93 ID:u9NwCrHB0.net
うーんウテナイニャ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:17:27.61 ID:RwPQ2xD/0.net
阪神とヤクルトどっち応援する?

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:17:40.92 ID:WoIvsHVG0.net
>>604
巨専で意味のない質問すんな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:18:11.91 ID:aCmcFpAha.net
>>555
こっからのポストシーズンはずっと寒いぞ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:18:42.51 ID:nSBe1oSxr.net
菊田は来年3年目か
ぼちぼち一軍デビューは欲しい所

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:19:20.11 ID:tGF87jW+0.net
石川もクビになりそう

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:19:36.71 ID:9PNWou0s0.net
正直ドラフトとかあるこのご時世で
連覇はとても難しい
あの無双してたSBでさえBクラス
やっぱ強さを維持するには補強しかないやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:19:41.64 ID:RwPQ2xD/0.net
戸根見よっと

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:19:43.12 ID:YWGJVuYn0.net
しかしここから10名以上戦力外通告できるのかね

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:19:50.84 ID:lyAtaBhW0.net
戸根が四股踏んでる。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:20:52.17 ID:Oc88LgYy0.net
>>613
もうそういう時代じゃねえんだよな
これに気づかない限り同じ過ちを繰り返す

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:20:52.03 ID:MWrx7E4U0.net
>>606
開幕の時も若林外野で使えばと進言してたし
原よりはずっとまともなんだよな 

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:21:04.15 ID:IFbV00yz0.net
トネ嫌いだな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:21:20.51 ID:HMHOQTjL0.net
ロハス活躍しとるやん

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:21:44.60 ID:6f9UeiNT0.net
>>606
増田に関しては休まないと治らないって理解した上でプレイすることを選んだ本人もなぁ
いや経歴考えたら気持ちはわかるんだが

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:21:48.44 ID:C3txJlmRa.net
W様叩いても無駄だよ
原以外の有力選手がみんなW様派なんだから

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:22:44.68 ID:MWrx7E4U0.net
>>613
SBの敗因はキューバ助っ人が駄目だったのと
和田松田に頼って若手育成をサボったのが原因だからね
補強がベストではないと思う

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:23:25.24 ID:TqVFE7lQ0.net
>>518
178もあるのか、見えんな 170ちょいと思ってた

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:23:49.74 ID:C3txJlmRa.net
原だけじゃないんだよ
原は所詮選手の顔色伺う小物だからね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:23:57.40 ID:SRcKdXnYr.net
てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:23:59.05 ID:6f9UeiNT0.net
>>623
なお新監督の藤本は過去に松田に2000本打たせる発言をしている模様

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:04.94 ID:w9nd9y1D0.net
佐藤に打たれる奴wewwwww

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:10.11 ID:SRcKdXnYr.net
サトテル

スターやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:25.00 ID:dNKZt7CuK.net
二本目か

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:26.31 ID:w9nd9y1D0.net
ちょー良いところで打ってるの草

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:32.01 ID:OeFEXMAs0.net
こりゃ阪神優勝

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:32.24 ID:NSq5cVMo0.net
やっぱ当たればすごいな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:40.41 ID:Z+enCNok0.net
ひえーエグい打球やな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:52.89 ID:yGigbuWm0.net
>>621
原に言わされてるに決まってるだろ
亀井だって去年引退するつもりだったのを原に撤回されたくらいだし

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:55.29 ID:HMHOQTjL0.net
栗www
こんな佐藤に被弾するようなポンコツ絶対FAで獲るなよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:24:57.64 ID:n9LddXvE0.net
この大一番でホームラン打つか

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:08.14 ID:9PNWou0s0.net
更に言うとそのドラフトでも1位2位レベルの
能力確定してる奴以外は全部宝くじだからな
当たったらラッキーレベルであって育成とかその宝くじを探す作業
まあ巨人の場合なぜか1位2位でも宝くじ引いてばっかりだがなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:15.00 ID:C3txJlmRa.net
糞利根が好かれてるのも有力選手に好かれてるからでしょうね

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:20.56 ID:G5x8FChF0.net
矢野泣きそう

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:20.66 ID:Ypj9Sbk9M.net
お前らなんやかんや阪神好きよな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:25.57 ID:w9nd9y1D0.net
クソルト発狂してて草

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:27.10 ID:iPxpHabJd.net
よし負けるか

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:28.01 ID:YWGJVuYn0.net
7年やって制球悪いのは無理だろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:29.04 ID:NipyTqvM0.net
達川逆神か

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:25:47.64 ID:BK6B0Utc0.net
>>638
センスがないだけ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:08.05 ID:w9nd9y1D0.net
>>641
クソルトが嫌いw

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:08.65 ID:SRcKdXnYr.net
防御率4点で
最多勝狙うのやめれ
くりwwwwwww

マジで巨人専用機だなこいつ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:21.68 ID:yGigbuWm0.net
オリックス中嶋「補強(笑)だっさ(笑)」

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:22.36 ID:PEgT4vsc0.net
今夜のヤクルト戦は負けてやれ
阪神優勝だけは阻止しろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:35.06 ID:BK6B0Utc0.net
ヤクルトに2勝→阪神に4勝で。

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:46.21 ID:9PNWou0s0.net
>>644
それな
あかん奴はなんぼやっても上限は知れてる

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:49.71 ID:YWGJVuYn0.net
資金あるのだからスカウトも引き抜けよと

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:51.68 ID:ev32iK9a0.net
>>619
分かる

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:53.58 ID:Z+enCNok0.net
>>643
ww

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:26:55.39 ID:kQW1Whme0.net
九里って巨人戦以外やと防御率5点台ちゃうのw

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:00.52 ID:f44vzTLR0.net
まあ戸郷だし負けるだろけど

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:06.72 ID:HMHOQTjL0.net
>>648
パリーグ行けばええよな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:32.45 ID:Oc88LgYy0.net
ヤクちゃん済まんな
負けたいけど勝ちそうなんだよな
昨日の酷さを見るとw
打たなきゃならないプレッシャーと打たれちゃいけないプレッシャーで雁字搦めになってたヤクの選手たち
連敗中の巨人を見てるようだった

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:39.64 ID:Xu8fsnyd0.net
今日終わってマジック減らなければ、一気に阪神優位になるな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:40.12 ID:SRcKdXnYr.net
くりさん

巨人以外には防御率炎上wwwwwww

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:51.29 ID:w9nd9y1D0.net
これでチンカスが調子に乗ったところで
ウチが負けて珍カス発狂がクソ笑えるんだが

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:27:56.58 ID:CZWXmssoa.net
虎やが、別所引き抜き事件も天覧試合も空白の1日も
水に流すから、夜は頑張ってくれ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:02.82 ID:I4zB3iO40.net
>>648
全権「九里は来年の巨人軍に必要不可欠」

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:08.46 ID:TqVFE7lQ0.net
ヨナハラてのはクビだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:09.07 ID:Ga10b/6u0.net
今日だけは本当に頼む
絶対なんとかしてくれ
結局お前らに頼るしかないんだよ阪神タイガース球団は
頼むわなんとかしてくれ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:11.55 ID:96KoPZIp0.net
巨人が勝つなら丸の前にどれだけランナー出るかだろうけどサカマルお休みだったりして

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:25.56 ID:l0VZwiYKd.net
広島佐藤に打たれたのか

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:27.52 ID:X+FMG50Cr.net
戸根の仁王立ちw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:31.54 ID:pS/kSdi10.net
今夜は岡本以外出さないでしょ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:34.40 ID:HMHOQTjL0.net
>>657
昨日目専したから今日は店じまいやろな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:44.74 ID:yGigbuWm0.net
ぶっちゃけ戸根いらねえわ
ソフバン川原拾えば良い
左で150キロ投げれて制球も良いし

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:55.45 ID:SRcKdXnYr.net
阪神優勝なら
佐藤新人王でええやろこれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:28:57.25 ID:Ga10b/6u0.net
CS負けたるから頼む
球界の盟主頼みます

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:10.18 ID:7wAS5pwF0.net
九里ニック最高や

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:18.23 ID:tfue3nvg0.net
>>659
巨人の投手以外であんな押し出し連発するの初めて見たわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:24.92 ID:lyAtaBhW0.net
>>582
ブラッドリーはクロマティとは真逆の陰キャラだったから、藤田監督に嫌われ1年でお払い箱だったな。もちろん打撃成績も期待外れだったし。
翌年、陽気なモスビーとデーブを獲得。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:26.59 ID:HMHOQTjL0.net
ど真ん中に真っ直ぐ投げたら佐藤にも打たれるわw

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:43.30 ID:96KoPZIp0.net
>>670
岡本さん1番あるなw

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:29:54.18 ID:30H3ctf1M.net
阪神優勝だな
ヤクルトに勝って欲しいけど最近の試合見てると弱いもん
戸郷2桁あざすwww

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:08.41 ID:qZ+Jy38N0.net
まあ、九里はいらんな


FAで取るなよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:14.47 ID:aY30busC0.net
最後にヤクルトと阪神の直接対決が一試合残ってたら阪神優勝だったろうけど
タッチの差でヤクルト優勝するだろう

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:17.21 ID:w9nd9y1D0.net
珍さん浮かれてるとこ悪いけど
今日は若手中心やw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:25.65 ID:Xu8fsnyd0.net
広島も、csなくなったら、打者のやる気一気に無くなってるよな
打者は目標ないとダメだわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:28.50 ID:yn3gqsdq0.net
ヤクルトV脱したら戦犯はやっぱ塩見か?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:31.42 ID:HMHOQTjL0.net
よしよし誠也凡退

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:33.56 ID:vjL5qhRV0.net
>>663
昨日で燃え尽きたかも

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:38.77 ID:6nfz5awB0.net
優勝補正で佐藤新人王あるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:39.90 ID:lzEhbCcT0.net
武豊騎手、4300勝達成。

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:40.45 ID:WoIvsHVG0.net
引退 亀井 大竹
戦力外解雇 サンチェス 陽 野上 立岡 桜井 古川 ハイネマン
育成落ち 井上 太田 横川 堀岡 ウレーニャ 香月

残り支配下選手 55名

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:30:46.55 ID:tfue3nvg0.net
九里が阪神より嫌い
こいつ先週も阪神に投げてたな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:13.54 ID:7wAS5pwF0.net
九里と原と与田は阪神のビールかけに呼んだれよw

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:23.24 ID:SRcKdXnYr.net
いまのヤクルトがプレッシャーの中
巨人に勝てないやろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:28.78 ID:w9nd9y1D0.net
ちーんw

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:32.26 ID:X+FMG50Cr.net
戸根さあ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:39.76 ID:96KoPZIp0.net
まだわからんなーこれw

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:45.87 ID:HMHOQTjL0.net
坂倉欲しいな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:57.10 ID:w9nd9y1D0.net
珍さん勝てるんかほんとにw

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:31:59.81 ID:Iu5l8xqO0.net
板倉捕手としてはだめだけど
打撃はいいな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:00.35 ID:f44vzTLR0.net
岡本1番はいい案だね向こうは優勝掛かってるんだから勝負するしかないしな
村上のタイトルとか言ってる場合じゃないしこっちは全部敬遠で

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:17.75 ID:pS/kSdi10.net
長野さん板倉に殴られてくれんかな、軽くでいいからw

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:22.68 ID:nN6LRg3fp.net
坂倉でよかった

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:26.25 ID:fz02trU90.net
ホンマもんの打てる捕手

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:29.62 ID:67tKqotp0.net
>>681
FAに参戦するのが義務だと思ってるヤツが監督してるから多分獲りに行くよ(FA宣言したら)

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:42.89 ID:OwXt8KAS0.net
今日
阪神○ヤクルト●で
阪神残り甲子園の中日戦だから勝てるから
ヤクルト明日から残り2勝1敗でも届かない

頼むよ戸郷
戸郷はいい投手
男前だし
頑張ってよ戸郷

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:48.95 ID:Oc88LgYy0.net
戸根wwwwwwww
これクビじゃねえの?
戦力外リレーかよ
沼田(笑)
こいつまだ居たのか?

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:51.97 ID:Ga10b/6u0.net
大体1リーグ制にしようとした時も我々は讀賣巨人軍についていった歴史がある
球界の盟主あってこその阪神タイガースでしょうよ
乳酸菌なんて本当にどうでもいいんだから

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:55.11 ID:u9NwCrHB0.net
戸根戦力外まではないな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:32:56.62 ID:Mlg8XfGZ0.net
九里ってホント巨人専用機なんだな
要らんわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:00.17 ID:0bgi2MT50.net
伊藤みたいな安定して試合作れるルーキー裏山 うちのスカウトはコントロールも変化球も何一つ見ずに最速でしか判断しないから絶対指名しない選手だわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:01.76 ID:WoIvsHVG0.net
>>701
板倉って誰よw

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:04.01 ID:08Y/10sk0.net
マルテがみのさんだったら
板山への打球がワンバン判定だったら
ヤクルト気の毒だなぁ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:10.88 ID:w9nd9y1D0.net
>>705
その残りの中日戦で負けるのが阪神じゃん

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:15.71 ID:6f9UeiNT0.net
つか広島この期に及んで堂林スタメンなんかい

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:21.65 ID:YWGJVuYn0.net
立場が微妙な投手リレーか

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:35.25 ID:n23osDk90.net
珍対広島 今何対何?スコア
見れないんだけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:36.84 ID:u9NwCrHB0.net
沼田はここ抑えてくれ、育成落ちが見えてる

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:37.31 ID:dNKZt7CuK.net
交代か

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:46.74 ID:jt6R1rob0.net
サトテルホームラン打ってるやん
いつ振りや

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:33:47.92 ID:w9nd9y1D0.net
>>716
3-1

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:08.59 ID:0bgi2MT50.net
褒めたら打たれるんじゃねーよこの野郎

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:09.23 ID:w9nd9y1D0.net
伊藤くん、良いあたりされまくってるけど大丈夫なん

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:15.28 ID:HMHOQTjL0.net
ファンしてもええが、巨人入りしたら勝ち星激減って事を栗はよく考えて欲しい

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:21.84 ID:Oc88LgYy0.net
沼田の顔に悲壮感が漂ってるな
今日がラスト登板なのを悟ってるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:36.95 ID:n23osDk90.net
>>720
ありがと

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:39.15 ID:lzEhbCcT0.net
珍の優勝は嫌だから、今日は負けてあげよう。
東京同盟だ!

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:44.20 ID:tfue3nvg0.net
広島の苗字間違えられるやつ
坂倉
塹江

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:52.23 ID:96KoPZIp0.net
CSまで時間が空くから選手の入れ替えあるかね

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:54.60 ID:u9NwCrHB0.net
サイドで143はなかなか

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:34:56.16 ID:VIIj9Tdw0.net
広島横浜は有望な野手おるけど味噌だけはマジで今後浮上する気配無いな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:35:17.69 ID:HMHOQTjL0.net
>>719
最後に打ったのお盆くらい

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:35:22.70 ID:aY30busC0.net
広島勝つ気満々なの草

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:35:36.70 ID:I4zB3iO40.net
>>727
八百板も八百坂と間違えられてるの見たことある

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:35:37.46 ID:RwPQ2xD/0.net
フサフサの青柳になったのか沼田

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:36:21.62 ID:oXvct+LLd.net
巨人はもう根本的な部分から建て直さないといけないのにプライドを優先して現実が見えてない
坂本が去ったら取り返しがつかないのに
いつになったら自分等の伝統の野球が時代遅れでしかない枷でしかないって認めるんだよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:36:24.37 ID:BHc+/YNQa.net
長野が外スラに手を出さない傾向って巨人時代はどういうシチュエーションだったの?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:36:30.08 ID:u9NwCrHB0.net
よく抑えた

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:36:34.67 ID:f44vzTLR0.net
何日か前は今年の運の無さ考えたら胴上げ試合回って来ると思ってたしな
まあ気楽でいいわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:36:37.82 ID:iBBk8wJNa.net
虎やけど

俺ら今日絶対に勝つからお前らも死んでも勝てや

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:00.12 ID:ypCD+mVqd.net
送球はできませnあ!失礼しましたw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:04.53 ID:dNKZt7CuK.net
踏ん張った

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:06.32 ID:tfue3nvg0.net
>>736
巨人時代で手を出さないことはなかった

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:07.82 ID:w9nd9y1D0.net
>>739
死んでも勝つ、ほどのモチベあると思うのか?w

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:11.78 ID:VIIj9Tdw0.net
補強はファーストレフト先発中継ぎか

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:22.53 ID:RwPQ2xD/0.net
阪神のホームラン打った時のメダルってパドレスのパクリ?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:40.92 ID:WoIvsHVG0.net
>>734
上背がなく球威も平凡なピッチャーは変則フォームで
ワンポイントで活きる道を探るもよし。

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:01.67 ID:tHv+qZaEK.net
阪神逆転優勝?

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:02.74 ID:jt6R1rob0.net
>>731
2ヶ月ぶりくらいか
CS打ちまくるかもね

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:20.39 ID:kJNXnv350.net
>>745
それ以外ないだろw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:37.71 ID:Oc88LgYy0.net
長野はあれでも首位打者の実績あるからな
ノムさんもポテンシャルを認めてたけどどこで練習してるのかわからないくらいの練習嫌いだったんだっけか

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:52.74 ID:iBBk8wJNa.net
雑魚ヤクルトなんぞに優勝されたくないやろ?
これはお願いやないで。セ・リーグ最強球団からの命令や

今日勝てや

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:55.04 ID:YWGJVuYn0.net
昨日最終戦気持ちよく勝たせてもらったからなw

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:55.74 ID:nBF1sGwtp.net
今日は岡本ホームランで試合は負けるのが理想か?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:38:58.43 ID:Mlg8XfGZ0.net
>>739
もう順位確定しちゃってるのに無理言うなよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:19.23 ID:aY30busC0.net
しかしもうCSもなくなったのに広島めっちゃやる気あるなw
まあそのほうが阪神にとって都合がいいのか

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:28.17 ID:tfue3nvg0.net
>>751
すまん、もうどっちでもええんだわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:40.66 ID:s/ggFzr+0.net
>>739
今日は坂本は休ませるよ
ショートは若林かなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:45.78 ID:w9nd9y1D0.net
>>751
クソルトには優勝されたくないけど
負けたらお前ら発狂しそうで楽しそうだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:48.02 ID:cNYlivPI0.net
>>747
今日ヤク負ければ五分五分だろうな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:39:54.92 ID:Iu5l8xqO0.net
>>751
人に物を頼む時は敬語だろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:40:32.36 ID:RwPQ2xD/0.net
ってかプレーするの選手なのに勝てとか言われてもねえ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:40:34.45 ID:BK6B0Utc0.net
>>751
甲子園で4勝するほうがいけそうだから、ぜひ優勝してくれ。

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:40:34.48 ID:WoIvsHVG0.net
>>753
岡本3HR10打点で試合は10対11で負けるのが理想

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:40:36.61 ID:TqVFE7lQ0.net
>>739
たぶん今日は負けよ、期待しても無駄だと思うさ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:16.86 ID:kJNXnv350.net
>>739
二桁得点勝利の後は…
知ってるだろw

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:31.14 ID:aY30busC0.net
>>739
優勝争い中に11連敗したチームなめんなよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:33.09 ID:vjL5qhRV0.net
>>750
報知かどこかの記事にキャンプ中のガッツと長野のスケジュールが載ってて、
ガッツは朝から晩まで練習なのに長野は「いつの間にか不明」「隠密行動」とか書かれてたなw

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:37.06 ID:RwPQ2xD/0.net
なんかショボい打球

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:43.91 ID:iBBk8wJNa.net
雑魚球団のクセに生意気やなお前ら
だから3位やねん

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:46.21 ID:qZ+Jy38N0.net
悲報




フェニックス で山下怪我

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:41:53.72 ID:u9NwCrHB0.net
あっという間に2アウト

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:04.16 ID:w9nd9y1D0.net
ショート廣岡、セカンド若林、センター立岡というクソナメプで行こうぜw

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:06.04 ID:w1kjJ7xK0.net
>>739
大きなお世話、ありがた迷惑

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:30.33 ID:u9NwCrHB0.net
もう攻撃終わった

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:35.37 ID:tfue3nvg0.net
>>767
雲隠れとかなんか面白かったなあれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:36.75 ID:YWGJVuYn0.net
中山君フェニックスからさっぱりだな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:40.08 ID:nSBe1oSxr.net
>>772
先発戸郷撤回でトヨキンで行こう

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:49.49 ID:Iu5l8xqO0.net
>>769
13年勝ち越しなしってなかなか出来ないよな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:42:55.33 ID:RwPQ2xD/0.net
目前胴上げ回避したから負けでも良いって話か

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:43:01.44 ID:dNKZt7CuK.net
うーん

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:43:02.39 ID:sR2+27EQ0.net
>>770
もういいよこいつは

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:43:05.26 ID:7KYgP83S0.net
ソフバンBクラスの狼煙は凄いなw

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:43:11.62 ID:w9nd9y1D0.net
>>769
君たち何年優勝してないの?

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:43:40.06 ID:9Jwvq2vL0.net
昨日はモチベ(主に丸)あったから勝ったけど今日はわからんしなw

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:05.90 ID:w9nd9y1D0.net
丸は昨日活躍したから、有給休暇やな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:08.99 ID:RwPQ2xD/0.net
井納w

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:35.79 ID:Iu5l8xqO0.net
戸郷の2桁勝利かかってるけど
負けても原が悪いってだけだからな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:36.13 ID:BK6B0Utc0.net
なんでクライマックス阪神のほうが勝ちやすそうなのに、ヤクルトに優勝してほしがる人多いの?

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:38.10 ID:vjL5qhRV0.net
いい写真だ
https://twitter.com/miyazaki_hochi/status/1452065768200306696?s=21
(deleted an unsolicited ad)

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:47.45 ID:YaX0ZLsn0.net
今日は松原岡本以外は外してもいいだろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:44:50.29 ID:96KoPZIp0.net
長野と小笠原の合同自主トレの「ある1日」の比較
https://i.imgur.com/HLVxB85.jpg

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:45:22.25 ID:NSq5cVMo0.net
フェニックス悲惨やな…

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:45:56.16 ID:nXTTGqu30.net
>>788
あんだけイキリ散らかしてた珍カスがうざいからやろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:12.78 ID:WoIvsHVG0.net
球団最高年俸の二軍選手

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:16.81 ID:nBF1sGwtp.net
原が意外と空気読まずに勝ちに行きそうなのが草

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:32.31 ID:qZ+Jy38N0.net
山下


こんだけ怪我多いとなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:35.05 ID:0bgi2MT50.net
>>792
こんなもんよ 若手有望株なんて一人もいないのが現実

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:35.43 ID:kcTh/ykI0.net
中継あるときに限って糞試合するのやめてくれ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:35.95 ID:BK6B0Utc0.net
>>793
別にいきがってても、クライマックスで潰せばいいじゃん

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:46:45.42 ID:w9nd9y1D0.net
>>795
優希中継ぎで使うんかなw

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:47:35.48 ID:9Jwvq2vL0.net
>>788
またVやねんが潰れた方が面白いから

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:47:43.69 ID:6nfz5awB0.net
近本が万全じゃない早いうちにやりたいじゃん

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:48:11.98 ID:RwPQ2xD/0.net
戸郷先発なのか
中継ぎでヌッスさせて10勝みたいな事は流石にやらんか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:48:50.67 ID:nh4R6KMmF.net
>>739
二十年近く優勝してないチームは必死だなw
今のうちの弱さじゃ連勝は無理だ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:48:59.88 ID:IFbV00yz0.net
カッタデーがウザいからヤクルトに負けてあげる

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:49:17.90 ID:/yNDmrG10.net
いのきゅんファイト☆

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:49:26.39 ID:WoIvsHVG0.net
>>800
昨日は畠が投げてないからスムーズな流れなら
戸郷→畠→大江→高梨→ビエイラ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:49:33.62 ID:oXvct+LLd.net
若手有望株がいないから育成しなくていい補強だじゃないんだぞ
だからこそ急務で根本的な口先だけじゃない見直しと行動が必要なんだわ

坂本丸岡本が機能してるうちに岡本に続く選手をどうにかしないとって言ってた三年間だったわ
結局なにもなく失望しかなかったのにそれでも何も改革しようとしない

来年の打者ドラフトの年に指標に疎い巨人が収穫できるとはとても思えないね

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:49:34.51 ID:GJrL3gmWa.net
>>804
ヤクルトの方が弱いからいけるやろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:49:49.10 ID:BK6B0Utc0.net
>>802
まあ、それも分かるが。
ヤクルトに4勝なんてまず不可能に近いでしょ。

どうせ青木、山田、村上に打たれる

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:50:16.54 ID:Xu8fsnyd0.net
戸郷はこの前の神宮くらい投げればいい
5回で下ろすだろうし

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:50:27.25 ID:/yNDmrG10.net
ガン辛めのサンマリンで148キロって井納よくない?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:50:30.31 ID:aY30busC0.net
まあ原も借金持ちのまま日本シリーズにでるという大恥は晒したくないだろうし
勝ちに行くかもしれんな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:51:05.57 ID:w9nd9y1D0.net
たしかに、2位ヤクルトなら菅野出せば一つは勝てるからな。二勝できる可能性高い。
高橋も西も居ない阪神なら4勝くらいできそうだしな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:51:34.91 ID:WoIvsHVG0.net
井納が珍しくボール走ってるな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:51:48.29 ID:96KoPZIp0.net
言うのは易しだけどタイトルホルダークラスの選手がポンポン出てきたら苦労しませんわなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:52:05.39 ID:nBF1sGwtp.net
先週まではドーム巨人戦か神宮巨人戦で胴上げ爆弾どっちで爆発するかなとか思ってたけどまさかこんな失速するなんてなヤクルト
10連勝とかした後の反動は確実にあるんよな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:52:08.27 ID:RwPQ2xD/0.net
なんなんだよこの解説ww

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:52:38.05 ID:ypCD+mVqd.net
ケーブルテレビ…w

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:53:04.84 ID:WoIvsHVG0.net
戸郷忘れられてるな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:53:10.51 ID:f44vzTLR0.net
CSまで間隔空くから投手陣が休めてどうなかだろうな今のままじゃ菅野で1勝
出来るかぐらいだろうし

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:54:27.04 ID:qDQXd39y0.net
>>788
あいつらすぐ調子に乗るから

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:54:29.93 ID:MWrx7E4U0.net
>>791
隠密行動って何だろう 本当にひどい自主トレだなあ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:55:00.15 ID:ypCD+mVqd.net
井納いいのう

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:56:28.39 ID:nBF1sGwtp.net
CSはベンツがどれくらい回復するか次第やな
休養さえしっかり取ればエース級の投球するのはわかってるし
2019のCSで7回無失点、日本シリーズでも6回無失点だったから間隔さえ開ければ間違いなく無敵

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:56:28.80 ID:MWrx7E4U0.net
>>813
CSあるから勝ちにいかないとね 負けまくりで出場は恥さらしだろう

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:57:28.04 ID:Mlg8XfGZ0.net
>>788
珍カスには前半佐藤をネタに散々煽られた記憶しかないから
応援する気にならん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:58:05.33 ID:RwPQ2xD/0.net
速い

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:58:18.27 ID:WoIvsHVG0.net
このP速いな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:58:23.42 ID:ypCD+mVqd.net
157!?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:58:33.37 ID:OrPICPmX0.net
陸アウトハイの球に腰引くなよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:58:50.25 ID:KkzoaXHlM.net
>>788
どっちが勝ってもCSでは対戦順番が前後するだけで大差ないよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:59:21.47 ID:nBF1sGwtp.net
優勝争いは個人的にはセはヤクルト、パはロッテ応援だったが両方V逸しそうで草

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:59:22.62 ID:YaX0ZLsn0.net
原の愛人若林

95試合 .237 5本 21打点 出塁率.312
OPS.672 得点圏打率.132 WAR-0.4
BABIP.278 代打打率.125 UZR-3.8(主にセカンド)


原の見る目のなさよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:59:37.11 ID:KkzoaXHlM.net
>>795
空気って何?
勝ちに行くのが当たり前では?
5割もかかってるし

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 14:59:51.36 ID:+2PzM2tOa.net
負けられない試合でドラ1がホームランドラ2が先発
ルーキー頼りとか言われてるけどまぁ巨人との差はここだわな こっちの即戦力の人達は全員おふざけしてるから

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:01:02.08 ID:KkzoaXHlM.net
>>817
こっちも負けまくった反動でCSとか日本シリーズの間は好調期がきそうでワクワクしてる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:01:10.66 ID:96KoPZIp0.net
今の球投げたら永遠に振りそう

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:01:19.38 ID:ypCD+mVqd.net
斎藤ノーコンやな
一軍に上がれないのがわかる

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:01:34.67 ID:cNYlivPI0.net
まぁ3位確定したし、CSまで時間あるから甲子園であっさり連勝しそうだけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:02:18.27 ID:WoIvsHVG0.net
斉藤ってもう26かよ。鍬原と同年代か

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:02:57.01 ID:KkzoaXHlM.net
広島もはっきりしてるな
CS無くなったらやる気なくなってる

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:03:15.34 ID:vtzF5YM4d.net
岡本ホームラン打点稼いで負けるのが理想やな

阪神には優勝させるなよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:03:45.15 ID:ypCD+mVqd.net
負け

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:03:48.93 ID:YWGJVuYn0.net
がっかり二軍だったなw

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:03:50.90 ID:X+FMG50Cr.net
オワタ 見所なんもなかったw

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:04:20.79 ID:IFbV00yz0.net
カッタデー

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:04:21.72 ID:dNKZt7CuK.net
終わったか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:04:25.25 ID:Cpi5flst0.net
佐藤えげつないホームランだったな。伊藤今日勝てば10勝?やっぱりドラフト大事だな
翁田、山田10勝可能性ある?

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:04:28.13 ID:KkzoaXHlM.net
あと20試合あったら勢い戻ってきたから怒涛の追撃みせられるのに

17-3とかさ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:04:44.70 ID:RwPQ2xD/0.net
ピッチャークソか

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:05:14.54 ID:f44vzTLR0.net
村上を全部敬遠だけやってくれたらいいわ残りで逆転されたらしゃーないしな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:05:15.39 ID:baq2emrNr.net
阪神の斎藤見てたら分かるやろ?
いくら155キロ以上出ようが
コントロールが悪けりゃ
カウント負けして打たれる、一軍じゃ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:05:39.14 ID:BK6B0Utc0.net
>>832
必要勝利数違うじゃん

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:05:41.61 ID:/yNDmrG10.net
福盛おもろいw阪神は速いPはいるのにみんな似たようなもんで燻ってるのばかりとかw

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:05:45.14 ID:Wi81Chx20.net
松山単独首位

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:06:03.87 ID:ZITVBcps0.net
弱くなった後の最終盤の阪神の強さは異常だからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:06:44.90 ID:TlfEVb+La.net
サトテルみたいな選手取れや
ジジイはもういらんて

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:06:53.38 ID:KkzoaXHlM.net
>>854
CS突破することが前提だから
関係ないよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:07:45.14 ID:RwPQ2xD/0.net
クソアレソ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:08:24.00 ID:f44vzTLR0.net
まーた珍カスが来てるよだから優勝させたくなるんだよなw
ヤクルトはある意味空気だし

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:08:46.84 ID:YWGJVuYn0.net
戸田の球速と喜多の肩くらいか

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:08:53.84 ID:KkzoaXHlM.net
しかしCSのローテどうするのかな?

首位チームを倒さなきゃ意味がないから 
首位チームに相性が良いのを3人温存させて
2位チームとの対決は他の先発で乗り切らなきゃ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:09:18.59 ID:Oc88LgYy0.net
昨日の村上に対して追い込んで内角要求したりど真ん中にスライダー投げたときは肝を冷やしたわw
バカ城・バカ林のお笑いリード未だ健在だな
あれ神宮のフェンスの高さだったらスタンドインしてたわw
亀井にこのバカ2人にも頭使えよと言って欲しかったよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:09:53.80 ID:kJNXnv350.net
さて誠也

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:09:59.89 ID:/yNDmrG10.net
阪神のことを聞かれてるのに戸田を褒める福盛w

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:10:34.31 ID:KkzoaXHlM.net
3位からの挑戦だからある意味ギャンブル的な投手起用しなきゃね

菅野はヤクルト戦1と6に2回先発させて欲しい
1番調子良さそうだから

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:10:36.35 ID:FSlhLAha0.net
大瀬良→野上 久里→大竹
原が取ったらこうなりそう

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:11:03.47 ID:KkzoaXHlM.net
あ、阪神かもしれないけどw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:11:34.34 ID:l1ktFIt9M.net
競馬みるか

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:11:41.28 ID:ZITVBcps0.net
四球ばっかり出すから誰が先発しても同じ
昨日みたいに最初に点取って又取ってとかで逃げ切る作戦しか無い

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:12:12.47 ID:kJNXnv350.net
あぶねえ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:12:50.49 ID:5IZC4RG70.net
どうせ優勝するんなら阪神じゃなくてヤクルトの方が良いけど高津の絶対大丈夫がネタになるのも面白いしなあ
https://i.imgur.com/jcRGlWU.jpg

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:12:50.72 ID:ZITVBcps0.net
タイトルとか気にしてないからテキトー過ぎる

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:12:55.77 ID:h7l0F/Nxr.net
広島は鈴木誠也がポスティングで金に余裕あるし大瀬良も久里も残留だろう
広島はいい若手出てきてるしまたこれから強くなるだろうし

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:13:35.30 ID:FTfxS2E/0.net
原と元木が残留で阿部が一軍

つまりは桑田、宮本、吉村、後藤、相川
この辺は全部クビになると信じたい

村田はもちろん残ってくれよな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:14:02.99 ID:Oc88LgYy0.net
坂本のリードw
こいつ誠也から賄賂貰ってんだろ
わざとHR打たせようとしてるよw

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:14:08.15 ID:KkzoaXHlM.net
>>871
0-2から当たり前のように大きく外れるボール球投げさせるのは止めたほうがいいね
あそこから何回も4球出してるし、無駄球

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:14:15.31 ID:MWrx7E4U0.net
>>865
鈴木誠也もメジャーで通用するのかね 何かイマイチ臭さがあるんだが

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:14:33.97 ID:ZITVBcps0.net
首脳陣更迭ばかまだ居るのかよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:15:19.32 ID:FvzyUJXR0.net
とりあえず「野手総合」みたいな肩書きにするのやめて欲しい。
役職曖昧にして責任逃れするためにしか見えない。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:15:39.90 ID:MWrx7E4U0.net
>>875
広島は監督変わらないと無理だと思うけどな
三連覇の面影1ミリもないし

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:16:04.25 ID:9skH5ciZ0.net
>>879
涙拭けよwww

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:16:16.56 ID:KkzoaXHlM.net
>>880
基本的にあれだけ打てないのは選手の責任だからね
首脳陣の責任は僅差の試合だと思う
9月末までは普通に優勝ペースだったのに

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:16:16.63 ID:9skH5ciZ0.net
>>875
九里な

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:16:20.18 ID:jx0/J9Ie0.net
>>875
大瀬良は入団経緯からして移籍しても海外やな
国内はないね

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:16:54.98 ID:kJNXnv350.net
>>879
後半の調子を持続出来たら通用するだろうけど、持続するのが一番難しいことだしなぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:17:00.23 ID:w9nd9y1D0.net
>>875
鈴木誠也いなくなったらクソ弱くなるだろ
それと、誠也の金が入ってもFA引き止めるほど余裕ない

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:17:14.28 ID:/0izt6FC0.net
ヤクルトは今日マジック1つも減らせないと相当やばいな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:17:41.48 ID:ZITVBcps0.net
広島もソフトバンクも一時期、育成の〜とか持て囃されたけど
弱くなれば皆一緒w

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:17:58.67 ID:MWrx7E4U0.net
>>884
打てない選手を打てる選手に導くのも首脳陣の役目だと思うんだが
選手だけで結果出せるのならコーチ監督いらんがな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:18:02.51 ID:Oc88LgYy0.net
>>881
原が打撃指導したいから意図的にコーチ職を置かねえんだよ
あいつもこいつも俺が指導したいだからね
戸郷にまで口出すんだぜ?
岡本の練習に顔出した時なんかお爺ちゃんを介護するみたいな対応してたのにはワロタけどな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:18:15.69 ID:/0izt6FC0.net
広島も横浜もBクラスなのに選手の給料ばっか上がって大変そうだなw
数字だけはいいもんなこの2チームw

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:18:53.93 ID:w9nd9y1D0.net
>>890
てかさ、ソフトベンキって、
ウチ以上に圧倒的にドラフト失敗してるのに何も言われんよなw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:18:54.63 ID:/0izt6FC0.net
長野戦力外食らいそうな気がする

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:19:05.37 ID:KkzoaXHlM.net
>>890
あれだけ強かったソフトバンクも広島も今季Bクラスだしな

巨人はよくやってるよ、Aクラスは維持したし

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:19:27.36 ID:qZ+Jy38N0.net
>>890
そういうこと


ソフトバンクなんてマスコミがあんな持ち上げてたのに
巨人のV9超えるとか





広島なんか3年連続Bクラス

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:19:33.44 ID:nRU77mrt0.net
>>893
横浜は今年球団創設10年でお小遣いが入るらしいね

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:19:34.63 ID:ZITVBcps0.net
牧とか巨人でこんな成績だったら即一億円プレーヤーw

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:19:53.15 ID:w9nd9y1D0.net
>>895
丸以上の実力って広島ファンが言ってたしクビになるわけないだろw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:20:37.22 ID:nRU77mrt0.net
原続投なら絶対にDHだけは導入させろよ
去年から話し合う機会ならたくさんあったはずだ
もう急に言われても来年からは無理だなんて言わせないぞ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:21:34.62 ID:Oc88LgYy0.net
ヤクは計算できる奥川がボコられて負けたのが響いたな
次が板野くらいで後は有象無象の雑魚の集まり
ヤクは白星が計算できないから打撃陣にもプレッシャーがのしかかる
おまけにリリーフ陣はガス欠状態

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:21:38.77 ID:qZ+Jy38N0.net
セリーグにDH導入すれば
坂本の寿命伸びる

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:21:45.15 ID:ZITVBcps0.net
DHは流石に廃止されないだろうけど
負けてる試合のピッチャーの打席の絶望感は辛いな

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:21:55.56 ID:ceySzDiI0.net
あと10年原に監督やらせるとかオーナーが言ってるが、ナベツネの退場とともに巨人も終わるんだな
軽率な発言するオーナー、ホントに読売の次期総帥か?
信じられんわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:22:12.50 ID:GVU5knG60.net
>>899
DeNaと巨人阪神じゃプレッシャーのかかり方が全く違う

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:22:18.16 ID:MWrx7E4U0.net
>>895
代打の切り札でそこそこ結果出してるし残りそうな気もする
引退の話も出てこないんだし

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:23:00.93 ID:w9nd9y1D0.net
>>899
ハメスタだから、評価されすぎ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:23:54.21 ID:Oc88LgYy0.net
>>902
所詮は時代遅れの文屋が経営したらこうなるわ
アナログに生きた化石が球団トップとか終わってるわw

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:24:26.47 ID:1fOMk3iUM.net
負け越した監督に複数年契約とかマジ頭いかれてる

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:25:18.83 ID:ZITVBcps0.net
>>910
原さんばか
「お疲れ!」

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:26:42.97 ID:KkzoaXHlM.net
>>903
その代わり投手陣の寿命が減る
常に全力を強いれるから

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:27:30.77 ID:Ar6KE3Qi0.net
コモディいいだ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:27:38.17 ID:Oc88LgYy0.net
千葉在住だけど外結構寒いけどマジで試合をやるのかよw
これ全力疾走したらミートグッバイあるぞ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:27:58.24 ID:KkzoaXHlM.net
>>910
何?負け越した監督って
通算勝利数はダントツなのに

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:28:09.25 ID:gMTYmxpG0.net
消化試合やし亀井スタメンでええやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:29:21.57 ID:ZITVBcps0.net
>>916
昨日守備一イニングも守れない位だから
代打位しか体がもたないんじゃないの?

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:29:48.54 ID:gtkooiq0a.net
今日巨人が勝ってしまったらヤクルト大ピンチじゃね?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:29:51.90 ID:KkzoaXHlM.net
これだけ優勝しまくってる監督なのに1年優勝できないぐらいでガタガタ言うやつはなりすましの巨人ファンがアンチ巨人だろ?
普通は今季は仕方ない来季は頑張れだろ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:30:12.43 ID:3S77j1MF0.net
岡本のタイトルが鈴木村上とも対DeNA1試合づつにかかってんのか
ちょっとヤバいな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:30:12.71 ID:ihs2p2W8M.net
>>907
亀井以下の成績で結果出してるって何みてんだよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:30:35.57 ID:gtkooiq0a.net
>>919
大補強してもらってるのにこの頽落だから言われる

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:30:45.53 ID:7mJUb7Dx0.net
今日勝てば5割なんだろ?
さすがに借金フィニッシュは免れたいから
本気スタメンでいくんじゃないか

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:31:21.20 ID:jx0/J9Ie0.net
このまま行ったらロッテ阪神の可能性出てきたな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:31:39.93 ID:T3BpQASsM.net
矢野ジャンピングガッツ拒否>>>>>今期勝ち越し >戸郷10勝 な気分

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:31:44.91 ID:w9nd9y1D0.net
>>922
怪我人だらけだし、外人帰るし、
言うほど補強になってねーわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:31:53.31 ID:NSq5cVMo0.net
とにかく複数年はやばいから単年にしとけ
本音は単年すらいやだけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:32:09.37 ID:w9nd9y1D0.net
>>924
両方ともCSで負けそう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:32:20.62 ID:KkzoaXHlM.net
>>922
選手がけがしたり退団するから仕方ない
そこまでは監督の責任はないよ
先月までは普通に優勝ペースだったのに
選手の責任が大半

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:32:21.30 ID:ZITVBcps0.net
>>919
姑じじいがTVの前で作戦指揮官のつもりで文句言ってるパターンだw

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:32:21.35 ID:ceySzDiI0.net
ナベツネが元気なら原は間違いなく、クビ
これから10年間原の野球を見せられると思ったら、さすがのハラシンでもぞっとするに違いない

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:33:09.87 ID:jx0/J9Ie0.net
>>920
厳しいね。今永投げると思うけど飛翔癖あるからね

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:33:15.49 ID:W3qtXZpEa.net
もうロッテはこぼさないだろ
今のハムじゃ勝てるわけないし

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:33:53.21 ID:AUEsAa3I0.net
ヤクルトこれ優勝逃すな
今日も戸郷打てずうちが勝ちそうだし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:02.97 ID:KkzoaXHlM.net
>>930
というか、アンチにかなり荒らされてるね
複数回線とか使って
荒らしてる口調や論調がいつも同じだから

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:17.50 ID:C3txJlmRa.net
なんでみんな亀井さん持ち上げてるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:23.77 ID:Wi81Chx20.net
>>924
33-4

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:33.06 ID:MWrx7E4U0.net
>>919
監督がイエスマンで回りを固める頭でっかちなんだもの
浮上する期待が持てないんだよ 一度落ちると這い上がるのは難しいよ
球団が本気出して原の暴走を止めないとね

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:51.01 ID:ZITVBcps0.net
先ずは阪神が心配
今日も3点守りの野球か?

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:34:52.61 ID:lgFfmt7rd.net
今日勝ったら珍優勝濃厚になるがそれでも巨人応援する

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:35:20.98 ID:884efp94a.net
岸田とか期待してもダメだと思うぞ
正捕手の器じゃない

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:35:21.20 ID:Ar6KE3Qi0.net
ヤクルト4試合  阪神2試合

3勝1敗.5920
2勝2敗.5840   2勝0敗.5865
1勝3敗.5760   1勝1敗.5789
0勝4敗.5680   0勝2敗.5714

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:36:13.20 ID:KkzoaXHlM.net
>>931
お前みたいなクソアンチは原監督に監督続けられて勝ち続けられるのが嫌なんだろ?
本音で言えよw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:36:26.62 ID:lgFfmt7rd.net
湯浅岸田とか顔からして脇役だよな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:37:17.17 ID:MWrx7E4U0.net
>>929
FAも助っ人補強も全部原の権限だったし 責任あるだろ
フロントに無理やり押し付けられた補強なら責任無いけどさ
補強に見合った結果が出てないことはしっかり責任感じてもらわないとね

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:37:34.58 ID:AUEsAa3I0.net
>>942
阪神はが先に全試合終了するからヤクルトの結果待ちか
優勝の瞬間、試合ないってなんか悲しいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:37:44.37 ID:U/WWQlge0.net
今日負けてもいいわ
それくらい阪神優勝が嫌

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:38:01.14 ID:NSq5cVMo0.net
原擁護できる人ってGM原辰徳と監督原辰徳を別人だと思ってるの?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:38:20.65 ID:ZITVBcps0.net
>>942
どっちにしても
双方の対戦相手が本気で勝ちパターンの系統とか
絶対しないからどうなるかわからないな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:38:23.54 ID:KkzoaXHlM.net
>>942
両方ともグダグダになってきてるから
とりあえずリーグ戦は優勝なしで終わらせて
CS勝ったチームがリーグ優勝も認めればいいのにw

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:38:26.02 ID:W3qtXZpEa.net
>>942
広島2試合 ベイス1だろ
モチベねえからいけんじゃねまだヤクルトも
今日負けるようだと危機的状況だが

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:39:25.65 ID:YUrFepBhd.net
力を出せない選手のせい→現場の監督責任
怪我人と帰国する外人が悪い→編成責任者の責任
どっちにしろ全権監督の責任ですわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:39:25.90 ID:ZITVBcps0.net
広島なんて一点差でももう栗林とか使わないだろうし・・・

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:39:37.08 ID:q/wBy1G2p.net
>>919
少なくとも中5で自滅した後、失敗を認めて普通のローテを組んでれば、ここまで原アンチが増えなかったろうな
俺は元々は原が好きだったけど、今年の癇癪持ちの采配は引いたし、もう応援する気力がなくなった

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:39:46.83 ID:nSzvvvwCM.net
ステラヴェローチェ1万いったぜ頼むぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:05.32 ID:nRU77mrt0.net
勝ったら選手のおかげ
負けたら監督のが悪い

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:21.85 ID:nSzvvvwCM.net
あ、書くとこ間違えたスマン

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:33.07 ID:ceySzDiI0.net
>>943
興奮せずに論理的に話せよ
ファーストかDHしかできない外国人2人取ってきて、今年はこの二人に賭けるって言って始まったんだぞ、今年は

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:34.34 ID:MWrx7E4U0.net
>>942
仮にヤクルト優勝でもCSグダグダの三つ巴になりそうな予感もする

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:37.06 ID:ZITVBcps0.net
中5バカ ゴキブリ並の生命力wwwwwwwwwwwwwww

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:40:58.37 ID:jx0/J9Ie0.net
ヤクルトファンには申し訳ないが
岡本ホームラン打って戸郷に勝ちを付けて欲しいね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:41:44.65 ID:YUrFepBhd.net
全権者は他人に責任押し付けれる立場じゃねえし、押しつけようとしてる時点で即解任した方がいい

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:42:23.49 ID:ZITVBcps0.net
戸郷も2桁勝利させてあげたいとか応援してたが
同じようなミスばかりするから最近ムカついてきた

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:42:29.86 ID:KkzoaXHlM.net
>>954
先月末までは普通に優勝可能なペースだったんだけどね
今月だけが異常

来季は普通に優勝狙えるよ
まあ留任したことだし、来季に期待してやつてくれよと

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:42:32.36 ID:w9nd9y1D0.net
お前らが文句言っても続投なのw
嫌なら応援しなければいいだけ
鬱陶しいんだよゴミ、消えろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:42:50.72 ID:L3+BHzbT0.net
テテンテンテンは原さん大好き巨人ファンを装った、いつもいるなりすましのやつだから口車に乗せられるなよー

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:43:52.82 ID:ZITVBcps0.net
原さん解任軍団はスレ別にたてて話せや!

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:44:04.46 ID:KkzoaXHlM.net
>>958
興奮なんかしてない

これだけ勝ちまくってきた監督なのに1回優勝逃したぐらいで必死に叩くなよと
至って普通の意見言ってるだけ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:44:14.64 ID:9PNWou0s0.net
一か月前までは
余裕で優勝するだろうし戸郷も二桁行くだろうし岡本も40本いくと思ってましたわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:45:03.97 ID:SRcKdXnYr.net
2軍もちょっと一軍レベルが出てきたら
手も足も出ないwwwwwww

今の巨人の2軍って1軍経験してないやつしかいねーから、マジでやべーな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:45:20.96 ID:KkzoaXHlM.net
>>966
お前が毎日荒らしてるんだろ?
複数回線使って

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:45:38.76 ID:k+7AHK+C0.net
中山とか湯浅がまともに育つとは思えんけどな
そこまでの素材にもみえん

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:45:42.73 ID:NSq5cVMo0.net
小園ww
マジで下手やなこいつ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:46:08.27 ID:L3+BHzbT0.net
なりすまし巨人ファンになって遊んでる暇人のテテンテンテンとかの他数名は、原さんを擁護すれば巨専民が食いつくの分かってて荒らしてる確信愉快犯だからな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:47:03.41 ID:WsQqaXz10.net
ヤクルト4試合  阪神2試合

3勝1敗.5920
2勝2敗.5840   2勝0敗.5865
1勝3敗.5760   1勝1敗.5789
0勝4敗.5680   0勝2敗.5714

よく此処まで阪神も粘ったな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:47:23.88 ID:KkzoaXHlM.net
>>969
相性がいい阪神やヤクルトが相手だから最後は絶対巨人優勝だと思ってました
今月が酷すぎる、全然打てなくなった野手連中の責任

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:48:02.56 ID:MWrx7E4U0.net
>>969
去年も9月以降失速したから簡単に優勝とは思わなかったけど
ここまで酷くなるとは予想できなかったよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:48:10.93 ID:SRcKdXnYr.net
消化試合ほぼなくて
若手も1軍で試せない

最悪なパターンになったな

下克上しないと許されないだろこれ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:48:21.17 ID:W3qtXZpEa.net
>>975
普通はロッテみたいに消化試合相手に勝つんだけどな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:48:41.35 ID:WsQqaXz10.net
>>974
原さんを擁護じゃなく
地蔵 カルビ時代を彷彿してあぼ〜んだらけになるからウザいだけ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:49:49.45 ID:KkzoaXHlM.net
>>975
ヤクルトが守備崩壊して勝手に落ちてきてるだけ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:50:33.78 ID:QrW5GZ650.net
ヤクも珍もゴール目前ヘロヘロだな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:50:41.90 ID:SRcKdXnYr.net
首位になったときにお前らに言っても信じないこと

もう首位にならないよ
広島に追い上げられるよ、3位ね笑
借金つくるよ
首位より最下位の方が近くなるよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:52:04.87 ID:L3+BHzbT0.net
多少の好き嫌いの違いはあれど巨専民の概ねのマジョリティーは
 
「原さん・元木・宮本・若林・増田大・亀井・小林・中田・桜井」
このあたりを嫌ってるからな。

まともに成績を見ていれば上記選手たちが酷い成績だし首脳陣は酷い采配なので批判されて然るべきだよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:52:15.14 ID:QrW5GZ650.net
ビハインド100球超えて久里引っ張る意味って

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:52:33.47 ID:Oc88LgYy0.net
>>982
9月頭に中5日ローテ(笑)を仕掛けて自滅したバカが居たんだよなw
10月過ぎてからスパート掛けたヤクと阪神ですらこうなのに
あれは本当に耄碌したと思うよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:52:35.81 ID:KkzoaXHlM.net
>>978
若手試せないってどういうこと?

高橋戸郷がローテ入り
松原が規定打席到達

ちゃんと若手もレギュラー固定してるけど?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:53:23.05 ID:MWrx7E4U0.net
>>982
ヤクルトは去年の最下位ダメっぷりが戻ってきたような戦いだからねえ
阪神は大山らが抜けて大変だし

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:53:23.41 ID:QrW5GZ650.net
>>987
モノになりそうもないフェニックス組のことなんだろうな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:53:41.29 ID:w6RvSL0X0.net
残り試合大洋 広島のヤクルトの方が若干有利か?
阪神の相手、中日とか物凄く頑張りそう

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:54:27.24 ID:W3qtXZpEa.net
ここで佐藤打ったら優勝できるかもな
3ランでもありえないことだし

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:54:36.80 ID:KkzoaXHlM.net
>>989
どこのチームでもそんな若手いっぱいいるのにね

巨人もちゃんと若手も育ててるよね

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:55:10.04 ID:L3+BHzbT0.net
優勝阪神でもヤクでもどっちでもいいけど新人王はしっかり「成績」で選べよ
数字無視で選ぶのは原さんの采配見てるようで腹が立つからな

牧か栗林の2択しか選択肢は有り得ないからな某関西チーム御用達記者さんたちよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:55:57.69 ID:MWrx7E4U0.net
>>991
大山ではなくすっかり佐藤のチームになってるもんね

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:56:24.79 ID:k+7AHK+C0.net
巨人もしょぼい若手は沢山育ててる
そんな奴ら集めても3位が限界

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:56:26.63 ID:jx0/J9Ie0.net
>>985
最多勝

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:56:35.69 ID:2DmpiLHC0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635058417/

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:56:38.91 ID:pS/kSdi10.net
栗って阪神戦になるとノーコンすぎる

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 15:57:06.28 ID:znxiN0t2r.net
>>983
先発が特攻ローテーションで大失速するって言ったらアンチ扱いされるな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/24(日) 16:00:45.22 ID:pS/kSdi10.net
1000なら日シリ進出

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200