2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:45:03.05 ID:MVgMyB0Qa.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1635247862
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:48:57.98 ID:plK3eRpR0.net
PLOBって面白いほどまともな指導者おらんな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:49:12.81 ID:nAvw6A7/0.net
本人からすれば1軍のチャンスがあるならどこでも呼ばれた所に行くって感じだが周囲から見られたらまあうん…
嶋は現時点で橋渡し役になってるレベル、戻ってきたらヘッドかな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:51:37.40 ID:YhO6r3ckp.net
有能平石に嫉妬してるジジイ多すぎて草

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:52:04.94 ID:oUhnOtgEM.net
戻ってきたらな
ヤクルトはコーチにする気満々だしそのまま向こうでヘッドとかも充分ありそう

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:53:12.48 ID:hZ0njjn50.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:53:34.51 ID:YPI0KWc60.net
いちおつ 河北によると今日は則本先発で1500奪三振狙ってそのあと早川の二桁勝利
を目指す登板が予定されてるらしいね

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:53:41.73 ID:8L1bgPvX0.net
先輩清原にまで「立浪さん」と呼ばせる、カリスマ立浪がまともじゃない指導者なわけないだろ
緊張感あるドラゴンズが帰ってくると名古屋は大歓迎だぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:54:37.75 ID:KjBOTgK5a.net
1乙 西武が完全に外様の人間を迎え入れるのは珍しいな あそこは少しでも西武に在籍した人しかコーチ要請しないのかと思った

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:56:07.17 ID:DI/hXjXaM.net
立浪はよく泥舟引き上げにいったね
そこは素直にすごい

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:56:22.60 ID:mEns4p0S0.net
誰が要らない彼が要らない言って追い出して
他球団で活躍の場を与えるわしせん
害悪でしかない

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:56:33.37 ID:3/IYmaL4a.net
バカササに評価されてる時点で無能だわw

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:56:57.97 ID:YPI0KWc60.net
>>7
ごめん よく読んだら小山コーチは二桁勝利という意図ではなく調整の意味も込めて
投げさせると言ってた 中継ぎ陣にも投げさせたい投手がいるらしい

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:57:02.09 ID:LbST5V4c0.net
>>8
ドラゴンズはなーなーな雰囲気だもんな
負けても悔しくないようなのはいかんわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:57:09.09 ID:zTvldn1nd.net
全国をさすらうプロファイティングポーザー

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:57:38.95 ID:YhO6r3ckp.net
石井チルドレンの引地佐藤福森は早くも育成か、石井は猛省しなきゃな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:58:12.40 ID:hZ0njjn50.net
レギュラーシーズン最終戦だし誰に勝ちが付いても良いから勝って気分良くCSを迎えたいな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 08:58:51.74 ID:W98qO1sMd.net
西武は外様の橋上をヘッドに招いたことあるな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:00:47.84 ID:QvZFwwmvd.net
どこの球団でも長居しないから無能
辞めた途端に他球団から声がかかるから有能

どっちとも取れるな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:01:11.43 ID:AeTZoaJU0.net
高卒コンビ入団の時は元気にテレビ出てたけど
1軍に上がって来なかったもんな…

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:01:57.90 ID:f8NNZ4x60.net
平石っていっつも揉めてやめてるなw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:03:00.27 ID:vEsRMg2kd.net
成績不振とかでなくまた喧嘩別れっぽいのがどうも気になるからな。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:04:19.07 ID:geeYj02Md.net
放出した奴らの有能論とか活躍は聞くのに連れてきた奴らのそういう声を全く聞かない件

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:06:21.27 ID:AAtDvkaxa.net
>>15
森脇「呼んだか?」

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:08:02.53 ID:YhO6r3ckp.net
嶋も平石も戻ってこないだろうな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:08:31.55 ID:eVXkhjXe0.net
他力本願で申し訳ないけど今日はよろしくお願いします!

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:09:02.80 ID:oUhnOtgEM.net
>>23
どんだけ見る目がないのか、または育成環境悪いのか

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:09:53.33 ID:OzgXEFUKr.net
平石は元々は楽天一筋だったように石井や小久保みたいに外部から邪魔されなければ選手からも慕われるし長くいるんだろうけどな

監督、コーチとしての実績はあるが選手としての実績が無いから大物が招聘されるとはじき出されるのがつらい所だな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:12:24.73 ID:oUhnOtgEM.net
>>28
単に監督経験者だから半端なポスト用意しにくいだけだと思うよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:14:11.13 ID:6VuL4GPXd.net
慕われたところで無能ならむしろチームの癌だけどな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:14:50.70 ID:o36Ridld0.net
平石マジで無能なのに世渡り上手なだけで生きてるよな
笑うわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:15:25.36 ID:o36Ridld0.net
>>28
誰を育てたんだ?

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:16:01.76 ID:o36Ridld0.net
平石って典型的ななにもやら無い奴が評価上がるパターンだよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:16:04.72 ID:Rb/FiDD70.net
楽天に愛着はあるがファームで仕事するのは嫌→ソフトバンクへ
ソフトバンクに愛着はあるがファームで仕事するのは嫌→西武へ

こいつの言う愛着ってなんだ?

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:17:46.69 ID:TinKMFcA0.net
平石「12球団のうち、まだ2球団にしか不義理かましてないから全然オッケー♪」

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:18:09.21 ID:ON4XEK0m0.net
西武ファンに死ぬほど歓迎されてるから良いよ
超絶有能コーチなんだろう

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:18:12.80 ID:p/eydSjV0.net
具体的にどこが有能だったのかと掘り下げて答えられるやつ誰もおらんくて草

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:18:38.88 ID:k8Dzkj9Fa.net
>>34
それな
九州出身だし拾ってもらった恩で鷹に尽くすのかと思ったら・・・
楽天出て行った時も思ったがホンマに自己評価高い奴や

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:18:41.86 ID:WbmlQ/Rd0.net
他所の人事も気になるけど自軍の方はどうなるんだろうな
シーズン終わらないと発表出来ないだろうけど与田あたりには声かけてるのかな?
石井小山与田とかどうなるか怖えけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:18:58.36 ID:vEsRMg2kd.net
田尾とかが甘やかした結果だろうけどな。

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:19:08.15 ID:f8NNZ4x60.net
>>34
1軍のポストじゃね
先輩の稼頭央が監督路線だから平石もしばらくは安泰やろ
稼頭央が小久保コースをたどったら知らん

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:20:22.42 ID:TinKMFcA0.net
与田はコーチとしては優秀な方だろ
楽天の応援歌に「お前」が入ってるの無いし

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:20:40.88 ID:EGDFZ82hp.net
>>37
自己アピールとレポートは得意だぞ
どこかの都知事と同じようなもん

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:20:59.59 ID:lbzUPkLa0.net
今日は則本〜早川〜酒居〜宋リレーか
最後だしCSに向けて気持ちよく終わってくれ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:21:17.05 ID:YhO6r3ckp.net
本当に平石への粘着がすごいなw愛する石井が切ったから意地でも認めないのか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:22:48.33 ID:Bqyh86zVd.net
俺ならここでホークスの育成も学んで自分の力にしようと思うけどね
現役のときレギュラーじゃなかったからなおさら1軍の舞台にいたいのかな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:23:26.32 ID:3PppNTqV0.net
去年は絶対伊藤と塩川を更迭しろって感じだったけど今年は誰だ?鉄平?
てか三木は辞めさせんなよな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:23:35.45 ID:8xejtFEe0.net
平石は相談相手には最適だからな 平石監督ならうまくコミュニケーションをとって
ディック&カッスでHR20本と田中が15勝していたかもしれない、、

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:23:44.16 ID:o36Ridld0.net
鷹は小久保というヘイトためる奴いるから平石にヘイトはいかなかった

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:28:05.33 ID:oUhnOtgEM.net
実際実績がないのと采配がクソ、支持基盤がないのがかなりの短所だったから先輩のカズオの元で一軍コーチってのは理想的ではある
カズオからしても監督やるなら平石いて貰ったら有難いだろう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:29:20.60 ID:vRZEwO20d.net
嶋も平石も伊藤も他球団に行って優勝してるしやっぱ楽天の戦力がゴミだっただけなんだよな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:30:22.22 ID:qF/Jynj0M.net
ソフトバンクファンに一部の平石信者いるみたいだな

打撃チーム成績見ても有能とは思えんのだが

栗原でお釣り来るのか?

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:31:17.83 ID:r21quGzA0.net
小久保は可哀想だな自分の責任もあるのはあるけどそれにしても叩かれすぎ
平石のスケープゴートになって批判を受けまくってる

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:31:25.34 ID:p/eydSjV0.net
凄い人だと思うならそれなりの有能エピソードをいくつも知ってるはずだよな
そこまで他人に認めさせたくて仕方ないのに頑なに掘り下げて語らない信者達

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:31:30.17 ID:vRZEwO20d.net
生え抜きがこんなショボい奴の集まりだし誰が指導者やっても一緒だわな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:32:00.49 ID:f8NNZ4x60.net
>>51
与田さんと栗原さんはどうなりましたか…?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:33:31.68 ID:oUhnOtgEM.net
>>54
具体的な例が上がらないのに崇拝されてる辺りそういう魔力があるんだろう。イケメンだしな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:34:19.62 ID:YhO6r3ckp.net
>>54
石井のこと?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:34:39.83 ID:r21quGzA0.net
>>51
そいつら全員楽天でゴミだったじゃんwその楽天のゴミを有り難がる他球団wって話になるぞ
平石とか嫌いなタイプだわ人柄wとかいう奴で生き残ってるだけで技術的には何も教えられない
渡辺直人もこれだからとっととどっかに行ってほしいわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:43:48.72 ID:nAvw6A7/0.net
>>39
与田さんフリーなら是非戻ってきてほしい
監督の負担はなるべく減らしたいし

あとは打撃コーチをどうするか、金森さんと違う配球絞れるタイプがいいなあ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:44:31.99 ID:HTMfRPqAp.net
>>47
三木って何の役に立ってるんだ?
単なる小者にしか見えないんだが

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:45:12.55 ID:MSaRkqZT0.net
平石はキャッチャー銀次の印象しかない
有能風無能だと思う
あと則本が例の件相談したらずいぶん経ったあと開幕前にリークしたのがなんだかね

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:45:26.02 ID:nAvw6A7/0.net
>>50
まあ土台固めるならそこでしょうね
だから退団を決めたんだろうなと

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:45:38.70 ID:Rb/FiDD70.net
>>52
栗原なんて成績見るに平石居なくても出て来てたろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:45:42.85 ID:YhO6r3ckp.net
客観的に石井のここまでの3年間を総括すると、お友達内閣を構築し12球団で3番目に金使ってるのに3位と4位にしかなれていないってところか

こいつ本当に大丈夫なの?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:46:37.70 ID:f8NNZ4x60.net
金使ってなかったら最下位定期

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:49:01.73 ID:r21quGzA0.net
>>61
三木は楽天の大きな弱点の走塁を去年改善させたじゃん三木は役に立ってるから残していいわ
平石、渡辺直人みたいな人望だけのゴミよりよっぽどいいプロなんだから教えた実績を重視してほしい

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:49:11.91 ID:ot8y2JRz0.net
若手育成を認められてるのに1軍以外は嫌だとか監督やらせて勘違いさせた某球団が悪い

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:50:52.37 ID:nAvw6A7/0.net
そもそも2年連続Aクラスのない弱小新規球団定期

そんなに簡単に土台固めと好実績を並走出来るわけないだろw
もしそうなら優勝後に地獄を味わってないわ、あれがあるからまずはなるべく高い順位を維持出来るチームにする事が最優先

GMが来る前の平均順位と来てからの平均順位(貯金)が評価の本質

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:52:26.31 ID:nAvw6A7/0.net
あと言わずもがなチームのメンバーの変遷もね
実績だけ良くても中身高齢化ではそこまで嬉しくない

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:54:00.83 ID:mEns4p0S0.net
楽天にいると人材も活かせないということか

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:54:46.12 ID:1NxXtk0y0.net
嶋は選手として勝負出来ないのが嫌で出たんじゃないのかよw本当に兼任要請受けるのか?現役選手としてはあまり期待していませんって事だろ?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:54:48.89 ID:jc88UVXRd.net
打撃コーチは変えていいだろう
走塁コーチも別に欲しいな
守備は良いけど走塁は全く駄目だし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:55:40.17 ID:nAvw6A7/0.net
前後3年で貯金4と借金26

これでGMを否定するとか頭おかしい

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:55:58.51 ID:OXMaWXSL0.net
板野友美はあげマンだと言われてるな
浅村のでしゃばり嫁さんは?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:56:25.19 ID:XHECmn9I0.net
Bクラスに凋落した瞬間自分が苦しいときに動いてくれた球団をファーム打診された途端簡単に切って捨ててくって相当だよ
しかもソフトバンク行ったとき強いソフトバンクのシステムに興味があるとかほざいてたよな その要がファームだろうに

現役ほとんどファーム暮らしだった癖にファームの仕事は見下してるんだろうな むしろ現役で一軍に縁がなかった反動なのか
うち出ていった経緯は暗に石井のお友達内閣批判でもあったと思うんだけど、自分は先輩のお友達内閣作りに協力するんだな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:56:38.69 ID:rasoftzf0.net
吉井や佐藤ヨシや尾花や橋上とか世間的に評価の高いコーチっていろんな球団に移り変わってるからな
有能なコーチって首脳陣と対立すると出ていく傾向もあるのか成績不振になった場合とかすぐに出ていくイメージあるわ
もちろん杉本正みたいに無能でも世渡り上手いのかいろんな球団でずっとコーチやれてたのもいるけどな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:58:41.64 ID:RJQhWGc5a.net
ドラフトが下手すぎる

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 09:59:07.77 ID:OzgXEFUKr.net
まあ最下位の回数が減ったのは実績のあるロートルを掻き集めたおかげだから石井の真価が問われるのは来年以降だろう

来年も外国人を盛大にはずして優勝出来なかったのは外国人のせい!とか見苦しい言い訳しないようにしっかり精査して連れて来て欲しい

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:00:16.89 ID:nAvw6A7/0.net
>>71
正しくは弱い野球しか知らないから未熟な人材しか育たない
楽天の生え抜き首脳陣で一定の評価あるの永井だけ(もしかしたら聖澤もワンチャンある)、チームを支えてきた準生え抜きでも小山、直人くらい

選手もそうだけど育てるノウハウが固まってないんよ、これは積み重ねていかなきゃ掴めないものだし
打撃は金森理論の出塁重視で固まりつつあるが

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:04:41.65 ID:vRZEwO20d.net
>>65
補強したからこそ今の位置にいるんだろタコ
元が出来損ないの生え抜きしかいないんだから補強しなかったら最下位だマヌケ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:04:52.01 ID:KjBOTgK5a.net
来年の新外国人は野手が3、投手が2かな 来年も5人登録出来るならこれぐらいは欲しい

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:05:26.97 ID:MPJU29TKa.net
有能っていうよりふつうでしょ
正直あの戦力で大砲30本二人いるし中継ぎ陣ナンバーワンだし普通ならAクラス入れて当たり前かと思う
平石ってバントしかイメージないけれどもね

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:06:08.43 ID:MPJU29TKa.net
それに平石が育てた人っていないしな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:07:46.22 ID:lh5R7AfBa.net
>>84
でも三木谷はサッカーには金使うけど、野球には渋くなってきてるからね
金のない石井になにが出来るかな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:08:10.40 ID:lh5R7AfBa.net
>>81アンカーミス

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:08:59.55 ID:MPJU29TKa.net
2年目のワンクッション監督で1年契約満了で退団だし元々から決めてたことだから何時までも平石平石はさすがにうざいな
あの戦力で貯金3だしもっと貯金できたはずだけどもな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:10:40.73 ID:rasoftzf0.net
金かけて高級食材集めればある程度料理下手でもそれなりの料理作れるのと同じで、あれだけ補強費用出して貰えば優勝はともかくAクラスぐらいには入らないとおかしいわな
もちろんオーナーから補強費用捻出するのも大事な能力の一つだけど
コロナ禍&携帯事業に苦戦しててこれまでのような大盤振る舞いはできないだろうから、石井の真価が問われるところだわ
ただドラフトで2008~2009を彷彿とさせるような独自路線のドラフトやってて嫌な予感もしなくはないけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:11:34.23 ID:nAvw6A7/0.net
>>83
まあ戦力通りに戦って最後は采配もおかしくなり投手使い潰したからね
ただそれ以上に二軍のペンペン草すら生えない暗黒を作った事にキレたと思ってる、ここが良ければ多分待遇も多少は変わってた

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:12:06.70 ID:9PoluXCca.net
8武藤
5渡邊
4黒川
3内田
9小郷
0和田
2安田
7吉野
6入江

ファームのオーダーは若手中心で行って欲しい

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:12:42.32 ID:19MFNdiJ0.net
サンタナがいたら余裕で優勝できたな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:12:42.50 ID:f6R5BRSU0.net
短期決戦のcsもキャッチャー併用すんのかね?
則本も炭谷でいいと思うんだけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:13:36.25 ID:3/IYmaL4a.net
>>76
これに尽きる

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:13:56.06 ID:u8GkOJQp0.net
コーチって勝手に育ちそうなやつに付いておけばそいつが育ったときに自分の評価上がるからな
そして選手はずっとそいつが付いてたから〇〇コーチのおかげですって言う

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:14:02.35 ID:MiCICjX9a.net
石井は選手を見る目がない。石井だけのせいじゃないだろうけど。
トレードや戦力外の選手が活躍しまくって、とってきた選手がゴミばかりなのがキツイ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:14:06.74 ID:nAvw6A7/0.net
今年のドラフトは17年のアップデートドラフトだぞ
博打だけど大失敗は避けられる手を打ってる

松井が内間よろしく最速更新(154)してて笑った

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:14:57.65 ID:jdx7FfRMd.net
来日して開幕から二軍漬けになることを新外国人に説明をできるかどうかだな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:15:05.92 ID:f6R5BRSU0.net
よくサッカーには金使うっていうけど神戸も楽天も総年俸は一緒でしょ
イニエスタ減俸する来季から楽天の方が上
バルサのスポンサーも終わるし

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:15:45.47 ID:rasoftzf0.net
今のところは石井が凄いと言うより三木谷の財力が凄いと言う方が正しいかもしれないな
優勝してないのにあれだけ年俸高騰してるのに、石井ばかりに注目されて、資金元のオーナーや球団はほとんど評価されてないのはかわいそう
まあ三木谷に関しては現場介入とかそれ以上に負のイメージが大きいから仕方ないけど

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:17:34.04 ID:nAvw6A7/0.net
>>95
あれは損切りだから実害無ければ問題ないって考え
実際移籍して環境を変えられたから活躍出来た

最近はトレード良くないけど実績組は外してないし横浜組みたいな大当たりもあるしそもそもデプス埋め重視だしそこは気にしてない

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:17:36.09 ID:vRZEwO20d.net
梅野 大瀬良 宮崎 レアード マーティン バーヘイゲン

最低2人は欲しい

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:17:44.12 ID:19MFNdiJ0.net
平石の指揮能力は認めるけどコーチとしては良く勢力皆無だから西武がとっても意味ないような

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:18:02.66 ID:r21quGzA0.net
今年は生え抜き中心に戦った結果の3位だから2017、2019の外様、外国人中心よりは成長してるでしょ
だからこそちゃんと補強成功させてれば優勝も狙えたんだが

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:18:06.67 ID:1NxXtk0y0.net
平石だって単年契約の段階で自分は三木への繋ぎだって理解していたとは思うけどな。重用してくれた星野も居なくなった訳だし。

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:19:06.14 ID:f6R5BRSU0.net
平石の出世欲が強いのなんか今更でしょ
明らかにプロは無理なのにコネを使ってドラフト指名してもらったり異常な早さで育成コーチから1軍監督になったのも自分に自信があって欲があるから(決して悪い事じゃないし)

ソフトバンクにいても出世はできん
西武なら稼頭央が既定路線だからヘッドも確実

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:20:03.86 ID:MiCICjX9a.net
指標的に全く見るところがないディクカスを高額でとってきたところを見ると来年も外人ガチャ
期待は薄いと思う

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:20:08.80 ID:TH77YX4ap.net
まさか
レアードを全打席敬遠とかしないよね?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:22:08.65 ID:1NxXtk0y0.net
>>95
トレード獲得選手が活躍していないのは確かに石井の責任だろうが今野近藤がパでヤクルトと同じ成績残せたか?敗戦処理ですら燃えていたのに。

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:22:10.29 ID:roJyQm9g0.net
>>99
球団ちゃんと持ち続けてくれるのは感謝よ、今年はダメだったけど田中将大を獲れと決断したのはオーナー
GMの誤算は浅村、田中の不振と若手と競わせる助っ人と対象の若手が共倒れした事で本来あるチーム力が発揮出来なかった事だと思う
がそれでも収穫も割とあり優勝争いも経験してチームとしては一回り頑丈にはなってきた

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:23:04.26 ID:roJyQm9g0.net
>>103
過去と比較して平均貯金明らかに良くなってるしね

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:23:22.58 ID:WcBUON4B0.net
>>90
世の中そんな単純じゃないだよね

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:25:34.28 ID:r21quGzA0.net
>>106
若手と競えるとか言って舐めプで取ってきたんだから今年は期待できるだろブラッシュ連れてきた実績もあるんだし
まあ自分が監督するのに補強を舐めプするって石井はサイコパスかと思うけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:25:40.96 ID:1NxXtk0y0.net
>>107
今日がお互い最終戦ならともかく2試合残ってんのにやる意味ないよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:26:41.52 ID:fPlMeonZ0.net
結局藤田今日出なさそうなんだな。

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:28:05.42 ID:HTMfRPqAp.net
>>106
だからディクカスは売り込みだって言ってんのに

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:28:18.02 ID:9PoluXCca.net
>>101
梅野 大瀬良→残留
宮崎→残留orソフトバンク?
レアード→在京球団志望
マーティン→残留
バーヘイゲン→残留or巨人?

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:30:18.81 ID:WcBUON4B0.net
レアードは巨人にでも行ってくれればいいよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:31:10.95 ID:MiCICjX9a.net
>>109
田中は期待値は下回ったとはいえ援護があれば10勝は確実だったし、優勝も確実だった
そしたらMVPも田中になってるよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:32:05.06 ID:i7UCXYLU0.net
>>59
嶋は技術的なことを選手に教えてるらしいけどな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:33:03.11 ID:QcHqosGId.net
高田や和田は楽天に来てから成績落ちてるし今野や近藤は伊藤がしっかり育てた
2軍の育成駄目なんじゃないか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:33:38.74 ID:roJyQm9g0.net
>>118
せやな…
今年の田中はガチで不運すぎた

来年これだったらGMも頭抱えてたと思うが勝負は来年だからそこは救い

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:33:42.20 ID:i7UCXYLU0.net
クソカスは売り込みってまじでソース見たこと無いわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:34:54.97 ID:tPt/vRuL0.net
10月打撃成績
小深 02打席 打率1.000 出塁率1.000 本0 点00 OPS2.000
浅村 77打席 打率.277 出塁率.377 本4 点10 OPS.884
山剛 83打席 打率.261 出塁率.358 本3 点12 OPS.778
島内 75打席 打率.207 出塁率.378 本2 点08 OPS.758
大地 76打席 打率.284 出塁率.338 本1 点03 OPS.711
佳明 61打席 打率.269 出塁率.356 本1 点05 OPS.702

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:34:58.41 ID:Y9ivOxQhM.net
売り込みだからなんなんだ?
獲ったことが問題だろう

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:34:59.33 ID:tPt/vRuL0.net
銀次 23打席 打率.286 出塁率.348 本0 点00 OPS.681
辰己 43打席 打率.206 出塁率.333 本1 点03 OPS.627
小郷 15打席 打率.154 出塁率.267 本0 点00 OPS.574
太田 18打席 打率.125 出塁率.222 本1 点02 OPS.535
茂木 61打席 打率.161 出塁率.213 本0 点04 OPS.463
岡島 79打席 打率.167 出塁率.221 本0 点06 OPS.429
オコ 06打席 打率.200 出塁率.200 本0 点00 OPS.400
炭谷 34打席 打率.143 出塁率.200 本0 点00 OPS.343
ディ 03打席 打率.000 出塁率.333 本0 点00 OPS.333
横尾 07打席 打率.000 出塁率.000 本0 点00 OPS.000
貴也 02打席 打率.000 出塁率.000 本0 点00 OPS.000
和基 01打席 打率.000 出塁率.000 本0 点00 OPS.000

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:35:33.11 ID:roJyQm9g0.net
ただあまり動けなかったのは事実だと思う
海外スカウトも今オフは頑張ってもらいたい

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:36:19.73 ID:19MFNdiJ0.net
>>124
まったくそのとおりw

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:36:53.81 ID:WcBUON4B0.net
>>122
あいつらが売り込みで取ったんじゃなくて、スカウトが真面目に調査して獲得したとすれば逆にヤバいわ
スカウトは即時クビにするレベルだぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:37:13.83 ID:u8GkOJQp0.net
今もラズナーがスカウトなのかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:38:00.20 ID:1NxXtk0y0.net
ビシエド残留か。パ他球団に来なくて良かったわ。

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:38:09.83 ID:cbHSpdaop.net
(捕)太田炭谷
(一)【不在】
(二)浅村
(三)大地 → 茂木が居る期間のみ一塁
(遊)山崎剛小深田
(左)島内
(中)【不在】
(右)【不在】
(指)【不在】

来季のポジションがらがらなんだよね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:38:57.66 ID:cbHSpdaop.net
既存外国人中継ぎ投手ソン
既存外国人中継ぎ投手ブセニッツ
新規外国人中継ぎ左投手@
新規外国人中継ぎ左投手D
新規外国人外野右打者A
新規外国人外野右打者C
新規外国人外野右打者E
新規外国人内野右打者B
既存外国人育成左投手ワン
※@〜Eは優先順位

最低限これで宜しく

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:39:05.28 ID:s/rdFhR3d.net
>>120
和田が落ちるのは球場のせいもあるけど高田が落ちまくってんのはな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:39:39.94 ID:QcHqosGId.net
売り込みのソースなし
売り込まれてもあれを取るのがヤバい

この件は擁護不可能

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:39:54.46 ID:Bqyh86zVd.net
ファーストとライト外国人はマスト

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:40:18.32 ID:/yxzBGtLd.net
>>133
まずお股信者やめさせるとこからだな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:40:37.89 ID:QcHqosGId.net
>>133
球場って言うほど関係ないでしょ
札ドの中田翔が東京ドームで駄目なんだから

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:40:47.15 ID:oUhnOtgEM.net
>>112
若手を鍛えるとか言った前後辺りに指標酷いディクカスになったからな
嶋放出して太田育成にしろ、外人ほどほどにして4バカ育成にしろ、若手優先ムーブしておきながら未だに若手が出てこないのは残念すぎる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:41:27.99 ID:pova6dJba.net
スポニチ西武担当@Sponichi_Lions1
【球団発表】
平良海馬投手が手術を受け、無事終了しましたのでお知らせいたします。
詳細は以下のとおりです。
手術日:10月23日(土)東京都内の病院にて
内容:右足後方インピンジメント症候群に対する関節鏡視下骨片除去術
今後について:3か月程度での実戦復帰の見込み
https://twitter.com/Sponichi_Lions1/status/1453170811020345347
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:41:29.32 ID:roJyQm9g0.net
とは言えDHは回して使いたいから最低限すら守れない選手は困る、ライトに1人、ファースト(理想はセカンド兼任)に1人
んでサードは基本鈴木大地(茂木は計算しない)

とりあえずこれでどうなるか

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:43:01.03 ID:19MFNdiJ0.net
全部守れる外人が巨人にいるぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:43:34.01 ID:roJyQm9g0.net
>>138
まあそんなに上手くはいかないって事だろう
逆に枠を埋めたら埋めたで台頭するポジションがなくなる

来年はガッツリ埋めに来るだろう、茂木もレギュラー剥奪

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:43:37.18 ID:WbmlQ/Rd0.net
今日って結局早川10勝チャレンジさせるのか
てか初回から全力で投げるショートイニング則本の方が楽しみなんだが

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:44:35.26 ID:cbHSpdaop.net
ウィーラーは巨人が切らないでしょ
巨人とか平気で外国人12人とか抱える球団だしops.800超えてる外国人を切るわけがない
楽天じゃないんだから

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:45:36.85 ID:oUhnOtgEM.net
>>128
ブラッシュも石井がチェックして獲得したし、ドラフトは全部石井がチェックしてるの考えたら、売り込みの有無抜きしてディクカスも石井がチェックして決めたんだろう
追加の外人補強もなかったし、ディクカスに期待してたか4バカ育てる気で失敗したかのどっちか

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:46:58.14 ID:QcHqosGId.net
2軍のパークファクターまとめてる人がこんなこと言ってるけど実態は…だからな

楽天二軍の本塁打PF
2016 0.55 泉グラウンド
2017 0.48 泉グラウンド
2018 0.53 泉グラウンド
2019 0.53 泉グラウンド

楽天の二軍本拠地の本塁打PFは、ナゴヤドーム並の数値が安定して出ています。内田靖人、フェルナンド、岩見雅紀の長打力は実態よりも過小評価されている可能性があります。
https://twitter.com/RCAA_PRblog/status/1185478347427475458?t=BOAlVyc3qSEhj3Q1cKsgmg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:47:09.72 ID:f6R5BRSU0.net
昨日、則本→早川の継投は絶対ないとか言ってた奴が何人かいたけどまともな監督ならやる
順位確定してるしCSまで10日もある
自分がクジ引いて取ってきた選手に10勝して欲しいと思うのは当然

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:47:29.28 ID:cbHSpdaop.net
>>145
というのは言い訳で金節約したかっただけじゃねぇかな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:47:48.48 ID:roJyQm9g0.net
>>145
多分6人並列助っ人組優勢で考えてて見事に全滅って感じだと思う
、マイナー全休で他球団含めて悲惨だったのが痛かった

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:50:03.24 ID:cbHSpdaop.net
>>146
ぶっちゃけここの改善無しに長打力ある打者なんて二軍で育成無理だろ
このままでは吉野も安田も前田も黒川もみんな二軍球場のせいで失敗する

今まで出てきた打者みんな一軍で育てた打者じゃん
銀次ぐらいだわ二軍で育てたと言えるの

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:50:13.34 ID:oUhnOtgEM.net
>>142
理解はできるけどポジションが無いとか気にして外人周り重視しなかったのがV逸の原因だったからなぁ
ソフトバンク阪神巨人辺りは飼い殺すレベルで戦力抱えて強くなったんだから、余剰戦力はクビorトレードっていう方針は変えて欲しいな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:50:17.82 ID:MiCICjX9a.net
外人はロートルのアヘ単とか普通に考えて無理だよねえ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:50:57.94 ID:MiCICjX9a.net
>>148
いや助っ人としては十分高額

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:51:35.43 ID:cbHSpdaop.net
>>153
まぁディクソンの1億はそうだな
人数と追加よ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:52:45.47 ID:MiCICjX9a.net
>>147
早川まじで投げるんだね。ちょっと驚いた

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:52:45.86 ID:f6R5BRSU0.net
Rマルティネス中日残留か

今オフFAの外国人で1番欲しかった選手だったのに
Nマルティネス、モイネロ、スアレス、バーヘイゲンは指標もいいし誰か1人でも強奪してくれねえかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:52:48.95 ID:p/eydSjV0.net
楽天打者は非力ばっかなのに一軍も二軍も無駄に広いせいでデカイの狙っても外野フライになるんだからアヘ単化が進むよそら
中日見てても打者の育成する上で球場が広すぎるのはマジでメリット一つもないと思う

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:02.30 ID:1NxXtk0y0.net
今ウィーラーが居ればとか言っている奴らは実際残留していたら併殺エラーに一番ブチキレて一番文句言う奴らでもあると思う

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:25.94 ID:plK3eRpR0.net
フリースインガー外国人はマジでいらん
ディクソンは何を見て連れてきたのか

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:31.29 ID:hXA9m4X60.net
>>151
金が無限に湧いてくるならな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:34.66 ID:i7UCXYLU0.net
>>155
古川則本をもう忘れたのかよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:35.40 ID:cbHSpdaop.net
>>157
ほんこれ
フェンス前に出すのなんて安いんだからハヨやって欲しい

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:53:47.60 ID:oUhnOtgEM.net
>>149
マイナー周りの問題を修正するチャンスを芋トレードやらドラフトで投手偏重だったりで逃したのが痛かったな
そのタイミングじゃ予想できなかったって話にもなりそうだが、見通しが甘かったのは確か

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:54:01.78 ID:i7UCXYLU0.net
>>158
前半戦ウィーラーがいたら余裕で勝ってる試合もっとあるよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:54:49.01 ID:MiCICjX9a.net
>>146
すごいPFだw
こんなだったのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:54:57.30 ID:MgVizIkgd.net
>>150
規定到達した投手だって高卒は田中と辛島だけ
下からじっくりみたいなのがない

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:56:27.62 ID:iKvFgIlg0.net
近本、紅林、牧と選択間違えてるから
松川、有薗、正木のどれかが当たりだろうな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:56:50.02 ID:FE+wQgwz0.net
まあ露骨にはやらないだろうけどピンチの場面では敬遠だろうな
タイトルは大事よ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:57:31.46 ID:sycptlBsa.net
>>146
その人たち長打が打てないんじゃなくてそもそもバットに当たらないのでPF以前の問題なのでは

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:57:53.20 ID:oUhnOtgEM.net
>>167
後者2人はともかく近本と辰己は甲乙つけがたい

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:58:03.76 ID:f6R5BRSU0.net
2軍の球場が馬鹿みたいに広いと大砲育たん
かと言って投手が育つって事でもない

鎌ヶ谷みたいな立派な球場造れとは言わんからもうちょい整備してほしい
予算が厳しいのはわかるが1軍が天然芝なのに2軍が土と人工芝なのもおかしい

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:59:34.04 ID:cbHSpdaop.net
>>166
一馬、田中将大、恒樹、永井、塩見、美馬、則本、松井、早川
直人、嶋、聖澤、岡島、茂木、辰己、小深田

みんな一軍で育てた選手だからな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:59:36.21 ID:57iiSCe/d.net
>>169
それな
ちょろっと成績残しても次の年駄目だし
フェルナンドもアキトも楽天クビになって終わりなわけで

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 10:59:52.90 ID:OzgXEFUKr.net
球場が広いって他球団から来た強打者はポンポンスタンドインしてるんだから結局はそいつの素質と育成力の無さが原因だよ
言い訳にもならん

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:00:01.19 ID:roJyQm9g0.net
>>151
極力助っ人頼みを解消させたいのはわかるけどまだ早すぎたって感じ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:00:23.54 ID:57iiSCe/d.net
大体その理論で行くと球場広いなら投手は育ちますよね?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:00:48.38 ID:MiCICjX9a.net
>>171
一軍の球場だけど、中日や阪神全く野手育たんもんね

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:01:11.10 ID:f6R5BRSU0.net
横尾岩見和田内田だけで1076打席与えてるからな
我慢して打席与えて育てたいって選手が黒川武藤くらいしかいない

吉野安田前田にはチャンス

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:01:29.04 ID:p/eydSjV0.net
>>174
打者として完成されてる選手が他所から来て打つのと未完成の打者をその球場で育てるのは全く別の話だろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:02:17.39 ID:cbHSpdaop.net
>>171
これ
フェンス前に出すのなんて1億とか3億だぞ
二軍なら億もかからん

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:02:34.67 ID:roJyQm9g0.net
>>172
銀次、百歩譲って島内くらいだな
これはここから作っていくもの、山崎や佳明が先鋒となれるかどうか

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:02:45.28 ID:57iiSCe/d.net
近藤今野は神宮で抑えてる
高梨も東京ドームだ
池田高田はどうだ?
横尾だってあの札ドなのにおにぎり1回も握れなかった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:03:11.67 ID:5QTC7pwdd.net
そもそも楽パは得点PF、HRPF一位になる年もあるし特段打者不利な球場ではない

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:03:41.81 ID:r21quGzA0.net
>>174
頭悪いな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:03:47.76 ID:1NxXtk0y0.net
>>164
それを言ったら守備のヤラカシで落とす試合もおそらくあっただろうし。

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:04:04.78 ID:BZcay9SG0.net
立花社長の北関東構想もこれで消えるだろうからな
どっちにしろもう施設に投資なんて余裕はなくなってしまってる

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:04:10.46 ID:mEns4p0S0.net
牧田は他球団で普通に活躍して口惜しがるだろう
石井の好みで使われず解雇される選手入り

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:05:49.55 ID:roJyQm9g0.net
地味だけど今年外野守備が堅くなったの来年以降にむけてデカいと思ってる
あとは走塁の土台固めと全体的なノーコンの解消があれば相当安定する

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:05:56.03 ID:HTMfRPqAp.net
まぁ球場狭くして大砲が育つという理論が本当なら、球団としてとっくにやってると思うけどな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:06:29.96 ID:Sv2MfhssM.net
投手陣がゴミな西武は毎年西武ドームのパークファクター高いしPFって自軍選手の仕上がりに左右される欠陥指標だろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:06:53.46 ID:BoKZ3ho9d.net
だから横尾の居た札ドのパークファクター見てみ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:07:06.81 ID:1NxXtk0y0.net
西武は助っ人全員クビか。中継ぎ薄いところならギャレットなら取るかもね。

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:07:19.51 ID:cbHSpdaop.net
>>181
その銀次の高卒で800打席程度でレギュラー掴んでる嶋島内も1年目から一軍でops.750出してた

本当に二軍でじっくり育てて戦力になった選手が皆無

ドラフトで156人、野手79人取ってこれなんだからこれはもう選手の問題だけじゃないと思うよ
幾らなんでも79人取って全員偶然長打の才能ありませんでしたとかないわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:08:53.53 ID:roJyQm9g0.net
>>189
野手育成に関してはプロスペクトの少なさが根本的にあるからなあ、プロスペクトをじっくり鍛える余裕がなかったのは確か
あとは内野のプロスペクトを集めればひとまず完成する

やっぱり右打者が欲しいのは変わりないが

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:09:43.37 ID:MxOK7HQga.net
平石(ソフトバンク、西武に招かれる有能コーチ)
ウィーラー(巨人で活躍)
高梨(巨人で優勝に貢献)
近藤(ヤクルトで活躍)
今野(ヤクルトで優勝に貢献)
池田(日ハムでそこそこ働く)

まあ見切りは下手くそだわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:09:57.48 ID:mnPGfjKba.net
>>170
は?
近本に失礼極まりないわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:10:53.32 ID:r21quGzA0.net
>>190
にわかかよパークファクターは自軍選手にあまり影響されないぞ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:11:30.73 ID:MxOK7HQga.net
>>170
楽天近本阪神辰巳なら辰巳の事眼中にも入れてないよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:12:23.38 ID:roJyQm9g0.net
辰己はぶっちゃけ過小評価されすぎ
あれで打てたら代表センター最有力候補だわ

ショートで言えば源田

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:12:28.79 ID:MiCICjX9a.net
>>183
一軍はさして投手有利ではないよね

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:13:11.62 ID:uZnY49D4d.net
楽パももっと手前に線引いて、
こっから奥はホームランにすっぺよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:13:14.33 ID:cbHSpdaop.net
>>195
ウィーラー高梨は西巻と同様に何か成績以外の事情があったのだと思ってる
今野、池田、近藤は残当
彼等が環境を変えて奮起したに過ぎない

此方も福山や久保や酒居や涌井と他球団からイランと放出されたが環境変えて活躍してくれた選手はいる

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:13:18.33 ID:r21quGzA0.net
PF={(A球場でのB球団本塁打+A球場でのB球団被本塁打)/A球場での試合数}/{(A球場以外の球場でのB球団本塁打+A球場以外の球場でのB球団被本塁打)/A球場以外の球場での試合数}

パークファクターの算出方法貼っとくから覚えとけ未だに勘違いしてる人いるから
Aに絶命Bに楽天が入る感じ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:14:07.93 ID:r21quGzA0.net
アホの声がデカすぎて困るな平石とか持ち上げるほど何も凄くないし

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:14:21.15 ID:KjBOTgK5a.net
今日はおりせんもわしせんになる日か オリックスの優勝が決まりそうなのにBSの放送は無しか

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:15:28.34 ID:cbHSpdaop.net
>>187
牧田も何かしら事情があんのだと思うわ
二軍で防御率0.33とかやってたのに上げられないとかおかし過ぎるもの

何かは知らん

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:17:54.43 ID:Xci69jwsp.net
檻が優勝したらリーグ優勝から1番離れてるのは横浜か

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:18:30.80 ID:cbHSpdaop.net
巨人ならそういう事情は週刊誌がすっぱ抜いてくれるけど楽天はそういうの無いし
イーグルスマガジンや週ベの選手の発言から憶測するしかないわな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:19:03.04 ID:mVNMsVzX0.net
岡田がFAしそうだけど手を挙げなそうだな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:19:32.40 ID:cbHSpdaop.net
楽パは風が既に右打者に不利なんだよね

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:19:55.30 ID:1NxXtk0y0.net
>>202
成功例を無視して失敗例だけを強調する奴なんて正直お察しだから相手するだけ無駄だよ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:20:30.54 ID:roJyQm9g0.net
>>206
1軍でアレじゃしょうがなくない?
イニング食えるタイプじゃないし割りに合わない

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:20:36.15 ID:R6AUAfG/d.net
石井は血の入れ替えがしたかっただけ
星野時代の選手をとにかく替えたい
自分の色に染めたい
そして今年現場に出て思い知った

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:21:35.32 ID:roJyQm9g0.net
>>211
野球ファンってそんな人ばっかりだからフェアに考えてる方が馬鹿らしくなる事が多い

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:22:22.03 ID:cbHSpdaop.net
>>212
いやーそんな事ないでしょう
一軍でも9月までは言うほど悪くねぇし
何かあったんだと思うよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:22:55.85 ID:OzgXEFUKr.net
他球団に行って活躍している者にケチつけて絶対に認めないのと指標とPFが拠り所の頭の堅い爺さん達が集うわしせんらしい時間帯だなw

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:23:14.51 ID:i7UCXYLU0.net
>>174
パークファクターとは🤭

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:23:14.76 ID:f6R5BRSU0.net
>>190
未だにこんな事言ってるやついるんだなw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:24:07.31 ID:Xci69jwsp.net
小島に苦手意識作らないためにも黒星つけて5分にしたいな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:24:12.17 ID:f6R5BRSU0.net
>>216
完全にお前の負けだから次のスレまで大人しくしとけ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:24:48.98 ID:bwnoGNP4d.net
横尾獲得はまさに球場と三振率考慮しての獲得だったと思うわ
なお

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:25:36.69 ID:1NxXtk0y0.net
>>209
鷹が興味持っているらしいが現場の選手なら「高谷さん切って岡田獲るのかよ…」と不満持ちそう

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:25:37.33 ID:HTMfRPqAp.net
>>219
小島のコントロール次第だな
四球を出さない小島だったら強化版早川だからな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:26:05.09 ID:YhO6r3ckp.net
>>221
シンプルに見る目が無かったという

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:26:40.19 ID:plK3eRpR0.net
今年チャンス掴めなかった右打者たちはずっとこんな感じなのかなって思ってしまう
これ以上ないチャンスだったが

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:28:32.34 ID:HTMfRPqAp.net
>>225
粗大ゴミにチャンスなんか与えても無意味だってこと

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:28:48.50 ID:+znp4H7c0.net
池田も他所なら活躍できる民も死んだし誰も得しないトレードだったな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:29:37.84 ID:YhO6r3ckp.net
>>225
競争意識を煽るために和田と横尾を取ったんだっけ?結果としては誰ひとりとして伸びずに内田と岩見の出場機会を奪って池田を放出しただけの猿知恵だったな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:29:52.78 ID:93WD4RHoM.net
>>203
去年までの西武のようにピッチャーゴミ、野手優秀ならやっぱ高く出るだろこれ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:29:59.95 ID:cbHSpdaop.net
杉本二軍通算
962打席 31本 209三振 106四死球 26併殺
打率.270 出塁率.348 長打率.451 ops.799

岩見二軍通算
922打席 35本 253三振 91四死球 27併殺
打率.280 出塁率.350 長打率.454 ops.804

横尾二軍通算
1138打席 43本 196三振 136四死球 26併殺
打率.260 出塁率.346 長打率.446 ops.792

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:30:06.29 ID:cbHSpdaop.net
太田二軍通算
2537打席 90本 623三振 186四死球 57併殺
打率.266 出塁率.317 長打率.449 ops.766

内田二軍通算
2468打席 75本 598三振 218四死球 58併殺
打率.233 出塁率.299 長打率.388 ops.687

和田二軍通算
2331打席 59本 534三振 203四死球 84併殺
打率.247 出塁率.310 長打率.379 ops.689

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:30:12.31 ID:T1U/qXFXr.net
見切りが下手くそなんじゃなくて一種の楽天を出る喜びなんじゃね?
そいつら全員楽天にいたままではこの結果になってたとは思えない

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:30:32.25 ID:1NxXtk0y0.net
>>223
前半戦とは中身いれ変わったのかってくらい違うよね。確か前半戦は対楽天防御率5点台とかだったはず

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:30:37.89 ID:u8GkOJQp0.net
今年のチャンスのがした時点で高卒で吉野と前田入ってきたから打席減らされるだろうな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:31:17.99 ID:OzgXEFUKr.net
牧スルーして横尾だからそりゃヘイトも溜まるわな
初めは池田であの横尾が獲れれた!wとわしせんでも歓迎されてたのにな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:31:18.29 ID:SXLqSGAVa.net
小島の強いまっすぐ意識して変化球もまったく打てなくなってるからな
ロースコアでなんとか競り勝ちたいところ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:32:08.23 ID:cbHSpdaop.net
特出して超遅咲きの杉本太田と比べてこんな感じ
杉本太田はこれでもかなりの超例外だからな
普通一軍で活躍する選手はもっと遥かに二軍の打席数少なく出てくる

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:32:08.40 ID:5QTC7pwdd.net
>>230
ぶっちゃけ杉本は確変くさい
三振率高いしBB/K良くないし
最高のタイミングでの確変だが

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:32:17.43 ID:ArNtIT0a0.net
>>207
ロッテの3位優勝がなかったら51年だけどな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:33:16.79 ID:pova6dJba.net
>>233
そりゃ田村から守備数値全振りの加藤になったからな
キャッチャー代わって二木と美馬以外軒並み防御率下がった

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:33:34.63 ID:n6TjUv2Md.net
>>227
池田 3.98 3勝10敗 81.1回
横尾.180(61-11) 0本 3打点 OPS.467

横尾の方がだいぶ損かと

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:33:58.83 ID:Y9ivOxQhM.net
横尾はロメロが構想内で牧スルーしたのに居なくなったからその代わりだよ
無能ムーブ過ぎる

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:34:09.80 ID:MxOK7HQga.net
3割30本打つ確変とか楽天の選手には永久に来ない確変だぞ
というか楽天史上で1人もいないか

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:35:40.39 ID:1NxXtk0y0.net
>>232
移籍組から良く言われる「楽天は雰囲気が緩い」のが原因の一端でもあると思う。出た先で気持ち変わったと。

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:35:56.41 ID:cbHSpdaop.net
遅咲きの島内が二軍打席600打席ぐらいで一軍レギュラーだからね

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:35:59.36 ID:plK3eRpR0.net
つーか20代後半から出てきても安定しねーよな基本
山川も井上もかなり苦しんでる

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:35:59.84 ID:n6TjUv2Md.net
>>242
最初から投手に決めてたと思うなあの年は
スカウトコメントも投手ばっかだったし
石井トレードはテーマ決まっててそこだけ重点補強するやり方

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:37:10.05 ID:OzgXEFUKr.net
島内がようやく生え抜き初の20本塁打を打って大喜び
打点王、100打点なら今シーズンは満足とか言ってる奴がいるくらいだからな

30本打てる生え抜きなんて永遠に現れそうにない

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:37:42.17 ID:n6TjUv2Md.net
>>245
島内2年目に1軍で300打席立ってOPS.700超えてるけどな
怪我しただけ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:38:04.46 ID:HTMfRPqAp.net
>>247
投手って決めてた割には高田藤井は凡ピッチャーだったな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:38:20.07 ID:cbHSpdaop.net
>>246
これはかなりあると思う
代々一軍に出てくるのが遅い選手は一軍で定着した後も波が激しく成績安定しない
T岡田とかもそう

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:38:25.34 ID:plK3eRpR0.net
オコエも来年25だしリミットは少ない

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:38:42.54 ID:1NxXtk0y0.net
>>240
打撃だと投手並みの自動アウトだけど小島があれだけ変わるならアリっちゃアリなのか。

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:39:01.01 ID:pZVcf9Zfd.net
さりげなく島内の打点王レアードに抜かれそうやんか

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:40:15.24 ID:OzgXEFUKr.net
>>246
山川はそれでも20本塁打は楽にクリアするんだからファンから文句言われて可哀想だな
まあ求められるレベルがうちとは違うのもあるが

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:40:44.88 ID:DI/hXjXaM.net
トカダは21か22でホームラン王じゃなかったか?
あれは出てくるの早かったが伸び悩んだタイプだ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:40:53.64 ID:n6TjUv2Md.net
>>250
決めてるから能力高いやつスルーしてでも欲しいポジション行くことになる
若手投手が少ないから来年ローテ候補に入って来ないとヤバいだろうね

どうでもいいけどトレードじゃないや

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:42:09.53 ID:1NxXtk0y0.net
>>254
さりげなくじゃなく普通にヤバいよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:42:11.10 ID:AAtDvkaxa.net
>>256
加藤球が全てを狂わせたよな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:43:09.16 ID:r21quGzA0.net
>>229
数学どころか算数勉強してきてくれ
ピッチャーゴミ、野手優秀なら分母も分子も数が大きくなるから高く出ねえよパークファクターは比を求めてるんだから
計算式貼ってもまだ理解できないってヤバすぎでしょ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:44:01.03 ID:cbHSpdaop.net
>>249
そうそう
普通は一軍でレギュラーになる選手は、大卒は二軍で大体500打席以内に、
https://i.imgur.com/yQFtkb3.jpg

高卒は二軍で大体1000打席以内に一軍レギュラー掴む
https://i.imgur.com/FCkduwA.jpg

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:46:19.37 ID:cbHSpdaop.net
>>256
T岡田は二軍成績最初めちゃクソだったんだよ
二軍で3年間クソだったのにその後大成したほぼ唯一の選手

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:46:34.26 ID:5QTC7pwdd.net
2軍で2000打席立って来年には27歳の内田はどう考えてもタイムアップだから楽にしてやった方がいいと思うんだが

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:47:49.06 ID:i7UCXYLU0.net
>>254
浅村が無駄に帳尻ホームラン打ったりで島内の打点チャンス消しまくったからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:49:48.07 ID:Ig/fXyPQ0.net
>>251
岡島と田中和基早くできてきたけど安定してないぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:50:01.49 ID:MxOK7HQga.net
島内 96 残り1
寿司 93 残り3

満塁ホームラン1発で逆転するじゃん

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:55:19.63 ID:skMubVIj0.net
>>264
そうは言っても島内もかなり調子悪いからな
西武戦でホームラン打ったあとは打率1割切ってるし打点も併殺崩れの1点しかない

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:55:36.56 ID:f6R5BRSU0.net
Rマルティネス3年6億は格安すぎるな
石井も160投げられて三振取りまくるリリーフ連れてきてくれ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:56:04.61 ID:SXLqSGAVa.net
レアードに26打点と打ち込まれたのが楽天だから島内が打点王逃しても仕方ない

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:56:16.54 ID:uKBOR88OM.net
今日はやめといたほうが…

隠れM1のオリックス 27日「待ち優勝」へ、監督、選手ら午後6時京セラ集合し25年ぶり天命待つ

きょう27日は運命の1日目。練習はせず、午後6時開始の楽天―ロッテに合わせて、中嶋監督や首脳陣、選手らが本拠地・京セラドームに集まり、歓喜の瞬間に備えることが決まった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/27/kiji/20211027s00001173077000c.html

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:56:21.30 ID:TlVOeDO3d.net
フェニックス・リーグ見るととにかく野手が足らないから生き残った感じかね

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:59:23.29 ID:HImHv4x2a.net
>>252
ソフバンの栗原が24で出てきて今年安定してるし本当なら今年ある程度はやってほしかったな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 11:59:52.47 ID:i7UCXYLU0.net
>>267
まあそうなんだよな
今日ちょっとでも打点稼げればなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:00:23.80 ID:o36Ridld0.net
>>216
お前みたいな内にいるもの貶して外に出たもの誉めるようなカスなんかよりましだわ
早く死ねよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:01:37.88 ID:m29TFw3ha.net
内田軍団は杉本の原石だから切れない

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:12:12.96 ID:ajQQdwXgp.net
>>263
タイムアップ云々なら全員アウトな件

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:12:47.70 ID:1NxXtk0y0.net
松ちゃんフェニックス合流だって。CS間に合うか。

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:13:36.83 ID:oUhnOtgEM.net
>>241
防御率だけなら早川と大差ないからな
池田横尾は現状失敗トレード

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:16:58.00 ID:nz/1tgKJ0.net
>>277
さすがに見切り発車ではないやろうけど間に合うかは何ともって感じやな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:17:34.84 ID:oUhnOtgEM.net
>>247
俺もそうだと思う。外野捕手→内野手→投手→外野捕手と見事に上位指名がループしてる
重点的に欲しいポジションチェックできる反面、繰り上げ指名になりやすいし残った逸材逃しやすい
牧スルー→高田からの池田←→横尾とか後手後手になったのはその典型

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:20:50.29 ID:p/eydSjV0.net
>>277
この前目撃情報あったと見たけどマジだったのね

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:23:25.76 ID:lePswQnSa.net
流石に今から無理しても間に合わんやろ。
鷹の森のようになるくらいなら無理せん方がいい。

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:24:16.57 ID:msf45HVCa.net
>>244
大下、伊原とか鬼ヘッドコーチ入れるべきだね

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:25:15.89 ID:LHbQNLfD0.net
まあ今年は無理と思っておく方が良いだろうね。
調整不足でCSに登板して打たれたら目も当てられない。

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:25:54.27 ID:p/eydSjV0.net
単年の防御率で投手語る奴は石橋から何も学んでないんだな
翌年以降収束しやすいFIP出しとけよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:26:30.84 ID:s/rdFhR3d.net
>>285
早川でポジっていいすか?

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:28:05.37 ID:p/eydSjV0.net
>>286
四球少なくて指標高く出やすいタイプなのを度外視しても早川はいくらなんでも打者にバビられすぎ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:28:45.82 ID:DWhcRL1jr.net
2番岩見とか三木は何を考えてるんだろう

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:30:13.36 ID:s/rdFhR3d.net
>>288
内田岩見和田はクビをかけたテスト中でしょう

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:31:04.31 ID:plK3eRpR0.net
xFIP見てきたら2019の石橋は5点近いもんなぁ
あとついでに則本見てきたら2016のDERが.644しかなくて泣いた

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:32:02.83 ID:KjBOTgK5a.net
FIPでいうと涌井が3.00で則本、田中よりも良いんだが

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:32:31.83 ID:i7UCXYLU0.net
>>285
横尾との比較で語るべきでしょ
これからホームラン打てるような打者になるのかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:32:52.38 ID:QAu4GhoN0.net
島内が打点王取れなかったとしてもそれはしょうがない
打てばよかっただけの話

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:33:33.00 ID:Muuebkq2a.net
早川はドラフト前に指摘されてた、対左時のレパートリーの少なさが出たな。対右だけならかなり良い成績だし

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:34:42.01 ID:AeTZoaJU0.net
🆚福岡ソフトバンク
🏟サンマリン
12:30試合開始⚾

スタメンはこちら✨
先発ピッチャーは、前回登板で7回無失点の好投をみせた小峯選手です💪🏻

今日から松井裕樹選手が合流😆

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:34:57.47 ID:lMe9z6FKp.net
わしせんコンピューター的には下克上の可能性は何%くらいありますか?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:36:43.11 ID:QAu4GhoN0.net
ん?松井ハゲ今季絶望では?
無理やりCSに間に合わせるのか

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:37:03.93 ID:p/eydSjV0.net
>>292
いや早川との比較で防御率的に大差ないみたいな主張に対するレスだから

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:37:55.76 ID:HTMfRPqAp.net
>>296
3%くらいかな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:42:15.49 ID:VbhwoRHVd.net
捕手 石原
一塁 水上
指名 江川

これはなんとしても打席に立たせたいからこうなってるの?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:42:50.67 ID:fEGViOJ4p.net
小峯、先発で152キロ出せるんだな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:43:09.81 ID:+fK8uwcUd.net
ハゲきたか!

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:43:20.64 ID:f6R5BRSU0.net
松井復帰は朗報
CS1stは間に合わなくても2ndステージなら間に合うだろ
2週間もある

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:43:38.80 ID:+fK8uwcUd.net
このあいだの森林どりで練習してたツイート、ガチだったんだな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:44:09.74 ID:AeTZoaJU0.net
7球で1イニング終わる若鷲打線

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:44:44.02 ID:VMGCdjbJd.net
>>301
安楽も先発で151出してたぞ。3回くらいでガス欠したけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:44:53.10 ID:f6R5BRSU0.net
小峯は19歳で150以上出せるし高田内間に次ぐプロスペクト
決め球ないから時間掛かるだろうが西口みたいな成長してほしい

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:46:35.58 ID:RvBVaWJed.net
>>307
高田孝一さんはお股案件なのでなんとも

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:48:06.77 ID:Muuebkq2a.net
知らんけどお股なんとかってなんでそんな嫌われてんの

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:49:11.07 ID:b9/t9k380.net
>>307
まぁ5年は見とかないとな
24歳で西口みたいになれば万々歳だわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:49:17.03 ID:Xci69jwsp.net
こじまには絶対勝ちたいわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:50:12.61 ID:hcSrqyVZd.net
日シリでセに勝てるのは山本、吉田マサいるオリの方だと思うからここで介錯してやるべき
ロッテは佐々木ロウキが育ちそうだからまた狙えるよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:50:17.39 ID:s/rdFhR3d.net
>>309
田中のことキモオタ呼ばわり、そのあと手のひら返してこれ
https://i.imgur.com/rvAC4kf.jpg

あとはシンプルに俺クラスとか言ってイキってるとかやろ
活躍した選手は全部俺のおかげみたいにいうから

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:50:20.25 ID:QAu4GhoN0.net
小島が楽天には打たれる気がしないって言ったんだっけ
見てる側もストレート打てる気配ないもんな
言われてやんの ダッサ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:50:42.34 ID:b9/t9k380.net
てか高田孝や内間って大卒即戦力で取ったんだしプロスペクトとは言わないだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:50:51.94 ID:E1AOWmQRa.net
一時期は150投げる若手って他球団に比べて少なかったけど
ここ数年で一気に増えたなあ
特に高卒で150投げる投手ってほとんどいなかったのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:52:07.41 ID:s/rdFhR3d.net
>>315
デルタ式だと24歳以下で一軍で試合出てないやつはとりあえずプロスペクト扱いやぞ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:52:19.05 ID:1NxXtk0y0.net
>>311
おじまだよ!

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:52:29.17 ID:Muuebkq2a.net
>>313
評論家で自信過剰なのは嫌だな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:52:36.00 ID:WWUemEANa.net
ノーコン左腕じゃないと点取れねーんだわ
小島加藤田嶋には早打ちして助けてしまう

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:53:25.89 ID:8xejtFEe0.net
>>270
2番ジリ貧岡島
5番ジリ貧銀次
6番赤見内銀次
7番未熟孫銀次
これだけならまだしも後ろが辰己太田(炭谷)ときている、、
どうやって点取るのか想像できないのに

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:53:40.53 ID:E1AOWmQRa.net
素人がこんだけプロに支持されたら
調子に乗るのも仕方ないと思う
好きじゃないけどね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:55:10.93 ID:Xj/JkSQXM.net
ディクカスが戦力外に入ってないけどなんで?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:55:13.19 ID:E1AOWmQRa.net
昨日武藤ってホームラン2発打ってたんだな
ファームで長打なくて少しがっかりしてたが

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:55:25.80 ID:QAu4GhoN0.net
>>321
中嶋(こいつら全然打たないな・・・)
解説「今日の小島はストレートが良いですねー」←145キロ
実況「小島投手、100球完投完封勝利!!」

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:55:42.16 ID:AB1Ppd1qd.net
涌井、森原、津留崎、藤平、釜田、高田萌

思い付いた楽天でお股ニキ支持してる選手
まだ居る?

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:56:03.75 ID:b9/t9k380.net
>>321
7人いる左バッターは島内以外はノーパワーばかりだからな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:56:37.29 ID:s/rdFhR3d.net
>>326
則本も去年デグロムフォームに変えたのはお股サロンのせい

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:57:08.74 ID:WWUemEANa.net
左の似たような打者ばっかだから対策簡単なんだよ
だからといって横尾だの出せというわけではないが

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:59:04.14 ID:1NxXtk0y0.net
>>325
自力で優勝決めなかったんだからもしそうなっても文句言われる筋合いは無いけどな。

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 12:59:11.75 ID:eZw5qbAZd.net
>>328
ええ…マジかよ
戻して良かった

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:00:47.21 ID:8IZ48HgBa.net
楽天の左は島内以外パワーない奴らばっかりだからアウトコース攻めておけば大怪我しない
しかも塁に出しても盗塁がほとんど無いから全く脅威にならない
左のインコース攻めきれない早川も楽天相手なら完投完封簡単にやれるだろうな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:01:00.48 ID:8xejtFEe0.net
一昨日に銀次が先頭で出た時のどうすんの感半端なかったな
せっかく先頭で出たのにみんなが困惑 どうやったら後ろの奴が鈍足銀次を返せるんだよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:05:58.84 ID:s/rdFhR3d.net
オリックスの鎌田コーチみたいにガチトレーナー入れて欲しいわ
有能すぎる

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:06:30.51 ID:jnIeXVtWp.net
平石の指導者成績結果

2014年 楽天一軍打撃コーチ 前年ops.717→ops.684
2015年 楽天一軍打撃コーチ 前年ops.684→ops.650
2016年 楽天二軍監督 5位→4位
2017年 楽天二軍監督 4位→2位
2018年 楽天一軍ヘッド打撃 前年585得点→520得点
2019年 楽天一軍監督 6位→3位
2020年 ホークス打撃野手総合 前年582得点→531得点
2021年 ホークス打撃コーチ 前年ops.722→ops.700


西武さん頑張ってー

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:06:52.32 ID:pnRcRGBQa.net
ここのスレは辰己過大評価するんだね
確かに守備は素晴らしいけどあれだけ
打席与えられて3年連続2割2分台とか
しかも外野手であり得ない 現時点では
守備固めで出てくるレベルの選手

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:07:22.32 ID:R3Xu8ezLd.net
デルタの言うとおり盗塁は点になりにくいんだろうけど楽天の場合失敗も多いし本当に投手は投げやすいと思う
小技が使えないからひたすらバントで進めるしかなくなってるし

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:07:26.97 ID:7fHTN9iQ0.net
石原出てるな。じゃあ故障でもしてたんかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:09:14.37 ID:b9/t9k380.net
いずれにせよ7人も左バッターを並べざるを得ない打線じゃ、コントロールがまともな左ピッチャー来たらどうしようもないわ
一昔前まではパリーグは左腕殆どいないからヘーキヘーキと言ってたが、今じゃセリーグと変わらない程左ピッチャー増えたからそうは言えなくなったな
オフには絶対強打の外国人×2頼むわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:09:49.24 ID:Muuebkq2a.net
>>334
やっぱ若手の生え抜きスターが多い球団は羨ましいしな
あれ見たら楽天生え抜きのなんとしょぼいことかってなるし育成の人員充実させるべきだわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:12:03.23 ID:nz/1tgKJ0.net
>>335
打撃コーチというより稼頭央の話し相手で獲得みたいなもんやろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:12:11.52 ID:i7UCXYLU0.net
>>336
辰己を守備固めする前にスタメンで出したい選手がいないでしょ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:12:54.27 ID:plK3eRpR0.net
>>335
2014 マギーいなくなった、代わりのユーキリス本領発揮前に帰国
2015 AJが消え岡島不振、銀次嶋などの離脱
2018 前年打線を引っ張ってた茂木、ペゲーロ、ウィーラーの不振

正直わりとここは誰がやってもあんま変わらんかったのでは

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:13:03.89 ID:b9/t9k380.net
まぁチームの強化にはスカウトとトレーナーの充実が欠かせないな
楽天はどうしてもこの2部門が弱い
ここさえ強くなれば、やや極端に言えば監督やコーチはどうでも良い

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:15:04.25 ID:Xci69jwsp.net
>>318
ありがとうw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:15:04.68 ID:Muuebkq2a.net
なんでここまで右打ち打者軽視したかも洗い出す必要あるな
あんだけ困窮してたのに石井になってから上位で獲ったの右が3人左が4人だからな。しかも右の2人は今年

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:16:51.45 ID:DI/hXjXaM.net
2014以降一軍の打線がゴミだったのが平石のせいとは思わんけど長く関わってたわりに誰々を育てたみたいな実績がないのが痛かったんじゃね

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:18:46.90 ID:DI/hXjXaM.net
いい加減作られた左打者有り難がる風潮やめたほうがいいな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:22:13.59 ID:8IZ48HgBa.net
>>346
軽視してる訳じゃないと思うけど結局今まで生き残ってるのが左ばっかりだから必然左偏重になってる
右打者がことごとく外れてるから補充が間に合わず左打者が溜まっていく

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:23:17.52 ID:eQAKFVHJM.net
平石は技術よりデータを現場に落とし込む役割だろ
選手が平石から得たものは無いけど平石は楽天で得たものをフルに活かしてるわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:23:33.42 ID:HTMfRPqAp.net
>>346
単にスカウトが右バッターを見る目がなかったんだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:24:26.54 ID:4nUcP7zi0.net
球場が広いと野手育たないってどう言う理屈?
広かろうが狭かろうが、選手そのものが持ってる長打力は変わんないでしょ
ホームランになるかならないかの違いなだけで

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:24:34.75 ID:DI/hXjXaM.net
ドラ1ドラ2が外れまくると本当に計算が狂う
ドラ1オコエ、ドラ2内田岩見が全く戦力になってねえんだからそりゃ右打者不足するわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:26:00.86 ID:Muuebkq2a.net
>>349
そういう部分はあるけど、既にその傾向が明白だったのに石井になってからも特に右打ち指名に力入れなかったのはなんでって話だな
他所に行った上位の右打ちも結果出してるから素材が悪かったとかじゃないしな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:26:35.51 ID:HTMfRPqAp.net
打線が弱い楽天、中日、ハムはどこも左打ち偏重傾向で、ロッテヤクルトみたいに強いチームはやっぱり左右のバランスが良いんだよな
オリもバランスが良い

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:28:52.72 ID:DI/hXjXaM.net
あとは吉持もいたか
まぁこいつは…

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:29:44.35 ID:plK3eRpR0.net
ヤクルトは反則35本打てるバッターが左右にいる

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:32:33.22 ID:lePswQnSa.net
>>314
それソースあるん?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:33:12.56 ID:IvaOFLaqM.net
>>239
3位優勝なんかあったっけ?

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:35:02.43 ID:DWhcRL1jr.net
2019のドラフトが変なんだよな
左ピッチャーと右バッターが足りないのに右ピッチャーと左バッターを取りまくった

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:37:33.63 ID:r21quGzA0.net
>>355
楽天を中日、ハムみたいなゴミ打線と一緒にすんな
あとロッテとオリックスは別に打線強くないだろヤクルトだけだわ強いって言っていいのは横浜もギリ入るかなぐらい

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:37:39.20 ID:HTMfRPqAp.net
てか楽天はフェニックスでも左腕攻めにあってるのか
もう完全に舐められてるわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:37:44.27 ID:nz/1tgKJ0.net
うちの場合は右打ち育てるノウハウが足りないのもあるやろ
まぁ右で打てるやついないなら外国人ガチャすればええっていうのもありそうやけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:38:00.58 ID:u8GkOJQp0.net
小峯3回は打たれたけど三振取れるな
育成で年齢考えたら優秀

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:38:43.53 ID:dqw8WFIid.net
右外人困ってるならヤクルトのサンタナ引っ張ってこようぜ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:39:36.67 ID:Muuebkq2a.net
2019は地元の佐々木は別格として、上位内野手しか考えてなかった指名
優先順位としては内野手>右打ちだったんだろう。立花の、外れのショートは小深田ともう1人(紅林)どっちにする?で石井が小深田って即答してたから

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:42:17.72 ID:w3xqAsBd0.net
小峯もこのコントロールじゃ来オフあたり戦力外になっても不思議じゃないな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:42:21.53 ID:D3g6RmQnd.net
楽天の2軍右多くてこれは終わってるな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:42:35.28 ID:1NxXtk0y0.net
>>359
CS下克上の事じゃないの?ペナントレース優勝とCS優勝はあくまで別物なんだけどね

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:43:29.18 ID:dqw8WFIid.net
右の頼れるコーチとしてレジェンドOBノリさんでも連れてくるか

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:46:06.28 ID:w3xqAsBd0.net
>>370
中日のコーチになったろ
情報遅いな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:46:34.35 ID:ZqN8Y11e0.net
清宮村上指名からの岩見アキトで、お、これは変わろうとしてるんだなと思ったら中軸タイプはそれ以降ゼロで右は捕手太田だけでずっこけだよ
継続してとらんかい
今年の右も全員高校生だから大学社会人もたのむぞ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:48:13.68 ID:8xejtFEe0.net
右は大砲候補揃えれば勝手に育つと思っていないで まずは2割5分打てるバッターを出せよ
内田もどんなビジョンを持って育ててきたのか たぶん真面目な練習馬鹿をやってきただけだろう

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:48:30.40 ID:u8GkOJQp0.net
そもそも長距離じゃなくて中距離や単打の右打者さえいないのが酷い

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:49:19.72 ID:ZqN8Y11e0.net
ノリと武は打撃指導の魅力はあっても楽天に制御できる人がいない
立浪ならいいかもね

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:50:48.71 ID:1NxXtk0y0.net
デ○○が嶋に電話かけて聞いたとか動画出してんな。正直近寄らないで欲しい。

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:51:34.22 ID:D3g6RmQnd.net
牧田とかシャーパーとか今居たら重宝されてそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:54:46.31 ID:sj8Bx8GY0.net
>>376
あのクソデブ色んなやつにすり寄ってほんまウザいわ
倒れた時に逝けばよかったのに

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:55:26.80 ID:ajQQdwXgp.net
2軍が強いって良い面ばかりじゃない
去年はある意味帝王だから勝てたのもある

まあ今年はスタートから怪我人続発してたし計画狂いまくったんだろう
フェニックスの結果を経ての秋季練習が肝心よ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:55:35.64 ID:lNVdu3jx0.net
しかし戦力外見ると軒並みノーコンなのが草
ノーコン指名する場合は、ちゃんと何が原因でノーコンになってるのか
矯正する見込みがあるのか、そこまでちゃんと分析して欲しい
「強い球が投げられるから指名しました」とか小学生でも出来るスカウティングだぞ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:58:11.13 ID:w3xqAsBd0.net
>>380
実際そういうスカウトしかいないだろ楽天は
球が強いとか投げっぷりが良いとか、足が速いからグラウンドを駆け回って欲しいとか、
その手のアホなコメント出すスカウトばかりだからな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 13:59:18.48 ID:D3g6RmQnd.net
ヤクルトの高卒育成ルーキー下に完封負け
今回ソフトバンクの高卒4年目田浦に現在5回2安打4三振

大丈夫?このチーム?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:00:39.22 ID:IvaOFLaqM.net
>>369
2005年に公式にパリーグ優勝してるしイミフだよな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:00:52.05 ID:M4pRaAnO0.net
後輩キラーの茂木が最終戦大暴れしないかなぁ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:01:22.05 ID:2frHWVOqa.net
>>239>>369
みんな忘れてると思うけど2004〜2006のパ・リーグは年間勝率1位2位3位でプレーオフを実施し、その勝者がそのシーズンの優勝になるって制度だったんだ……(´・ω・`)

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:02:52.35 ID:ajQQdwXgp.net
ダメだけど悪い時もあるとしか思わないな
そもそも2軍環境は一旦リフレッシュが必要な状態

来年に向けて成長出来れば今の結果など無意味

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:03:09.20 ID:lNVdu3jx0.net
重心が安定しない、リリースが駄目、軸がブレる
どのタイプが矯正可能なのかとか
そういうのもデータになってくはずだから
何でもちゃんと考えてやって欲しい

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:03:36.64 ID:r21quGzA0.net
>>382
フェニックスリーグとかクソほどどうでもいいだろ
去年2軍優勝したときは2軍だから意味ないとか散々連呼して今年いきなりネガるとか気色悪いな
どうでもいい試合なんだから負けようが関係ない
2軍の帝王が多いチームが勝つだけ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:04:16.43 ID:w3xqAsBd0.net
>>382
キツイね
1軍は何だかんだで勝負になってるが2軍はね
これから1軍でチームを引っ張ってくれそうな若手ゼロだもんね

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:04:49.33 ID:ZPxq0JUV0.net
平石はモチベーターとしては
間違いないと思う
ただプロでは実績もないし野球選手としてのまったく経験値ないに等しい
経験もノウハウもないから技術的なことは選手に教えられないし
今年の鷹見てれば貧打の原因としてヘッドの小久保だけがボロクソ言われてるけど肝心の打撃コーチは何してた?って感じ
自分が仮にフロント人間だったら
平石は面倒見もいいし二軍のコーチとして
若い選手と切磋琢磨やって欲しいって思うわ
石井がオファーした巡回コーチみたいな役職が一番あってるような気がする

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:05:37.24 ID:r21quGzA0.net
楽天の結果によってネガる方向にコロコロ言う事変える奴はほんと気持ち悪いわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:05:46.59 ID:HTMfRPqAp.net
小峯もバッピやな
よくクビにならなかったな
いやまだわからんか

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:06:37.03 ID:1NxXtk0y0.net
>>385
そうだったっけ?全く記憶にないわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:06:52.52 ID:r21quGzA0.net
ロッテファンきっしょいなあ
今日勝ったら全力でかもめせん荒らしに行くから準備しとけよここにいるロッテファンは

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:07:31.54 ID:lZAHNccwa.net
小島から打てないんだからそいうのやめとけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:07:32.53 ID:w3xqAsBd0.net
バッピだな小峯
見ててつまらんからもっとワクワクするピッチャーに替えてくれ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:08:46.46 ID:HTMfRPqAp.net
>>394
あれ?
今日はアウアウウーじゃないのかお前

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:09:09.43 ID:D3g6RmQnd.net
ホームラン打った井上ってソフトバンクのドラ1か

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:12:04.03 ID:r21quGzA0.net
>>395
小島とかメンタル弱い確変ピッチャーだろ
荒らすの楽しみになってきたわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:14:08.96 ID:CQrEG/OM0.net
小峯課題山積みだな
ただ前回登板とか見てても楽しみな素材ではある

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:16:27.66 ID:r21quGzA0.net
>>397
自殺ガイジのこと?そいつと一緒にすんなや

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:17:48.73 ID:MiCICjX9a.net
>>238
来年はたぶん打てないと思うわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:19:53.14 ID:MiCICjX9a.net
>>382
これはしんどいね

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:22:33.56 ID:mHSJkDLj0.net
2軍ボロボロやなw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:22:38.68 ID:X48sNgH20.net
守備頑張ってくれよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:24:21.36 ID:g0Aqf/7Ca.net
SBうぜぇ
1軍のメンバーいるじゃん

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:24:27.05 ID:mHSJkDLj0.net
チンコかあ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:24:35.16 ID:u8GkOJQp0.net
小峯は150連発してたから飛ばすしすぎて疲れたようだ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:29:11.79 ID:HTMfRPqAp.net
>>401
違うよ
ロッテに対して極端に敵意を持ってて、ちょっとロッテを褒めるとヒステリックにロッチョン呼ばわりするやつ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:30:07.41 ID:w3xqAsBd0.net
小峯ごときの投げる150キロ程度の球なら2軍の選手でも打てるわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:32:32.66 ID:pXGkFPLSp.net
二軍戦見たらエライ事になってて草

攻撃は岩見だけの1安打
投手は6回被安打11四死球5の10失点
盗塁6回されて
エラーが2つ

なんぞこれw

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:35:31.10 ID:HTMfRPqAp.net
>>411
まぁ強いウェスタン王者のソフトバンクだからな
ぶっちゃけ楽天より投打ともレベルは上だろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:36:39.44 ID:pXGkFPLSp.net
盗塁6はねぇだろw
何だこれ
小峰が悪いのか?
石原が悪いのか?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:37:30.27 ID:pova6dJba.net
>>412
ウエスタン王者は阪神

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:37:40.38 ID:lNVdu3jx0.net
ビシエド3年11億か
中日でもこのぐらい払うんだから
うちも払い甲斐がある外人連れてきてよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:39:48.20 ID:w3xqAsBd0.net
>>415
その前にディクカスを戦力外にしないとな
昨日の8人に入ってなかったから心配だわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:42:19.98 ID:CQrEG/OM0.net
内田ホームラン

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:42:27.36 ID:mHSJkDLj0.net
内田ホームラン

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:43:57.57 ID:G5M0hhCop.net
よくやった
ぶっちゃけ二軍戦見ると4バカはまだマシな方なんだよな
それより酷いのが多過ぎる

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:45:26.41 ID:dVUDD0oEa.net
仕事中みたら二軍いっつも負けてて笑うんよなー
もうフェニックスやる必要あるか??黒川も冷え冷えだし

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:46:53.92 ID:dGSsiu9ga.net
ワンも小峰も佐藤も引地もダメで20代前半全滅で笑うわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:47:33.53 ID:lNVdu3jx0.net
各選手が通用する通用しないが自覚出来る場は幾らあっても良いだろ
この結果を踏まえて秋季キャンプに望んで貰いたい

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:48:05.17 ID:K73SLsAgd.net
>>421
ただでさえ楽天この年齢層少ないから困ったな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:49:36.67 ID:fp1E+hwk0.net
>>387
そこは今年のドラフトの5位以下の準即戦力投手達がタイプがバラバラだからちゃんと考えてる

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:49:55.46 ID:HTMfRPqAp.net
>>421
スカウトがクソだからな
引地がドラ3とか狂ってるよ
普通のチームなら育成2位とかだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:50:44.89 ID:CQrEG/OM0.net
高橋純平さんも苦しんでますねえ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:51:16.15 ID:G5M0hhCop.net
三軍対二軍みたいな感じになってんな

そもそも三軍作らないで中長期的に強いチームをとか世の中舐めてるわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:51:40.29 ID:fp1E+hwk0.net
>>422
ボコボコにされたのがいい契機になればそれでいい
多分もう満身創痍だろう

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:51:59.35 ID:AVmsvfwy0.net
10失点はすごいなあ
でも背が高くていいなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:52:08.27 ID:G5M0hhCop.net
三軍さえ作れない球団が偶然以外どうやって勝つんだよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:52:40.59 ID:w3xqAsBd0.net
2軍もノーアウト満塁で無得点かい?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:52:45.87 ID:RPAw81+Ua.net
>>416
戦力外の仕組知らないなら黙ってたら?

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:54:32.24 ID:HTMfRPqAp.net
>>431
無得点みたいですね

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:57:39.70 ID:K73SLsAgd.net
2軍も楽天野球炸裂してるな
内田のソロで雑に1点返してエラーと四球からノーアウト満塁作ったのに誰も最低限すらできず

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:59:00.27 ID:9ZiRUq3ad.net
岩見「クビにならなかった、さすが慶応ブランドは強いな」

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 14:59:40.36 ID:LGx9aRFtp.net
ファームにいい人材が揃わないと絶対強くなれないから5年10年は無理かね
下がこれぐらいのレベルだと上でいくら補強しても実質毎年3位狙いだもんね

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:00:02.51 ID:19MFNdiJ0.net
まさか岩見よりホモの方がパワー型になるとはね

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:00:17.70 ID:HTMfRPqAp.net
>>434
ヒットが絡んでない満塁って得点にはならないね

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:00:32.05 ID:LGx9aRFtp.net
さっき邪飛をスルーしてた井上ってドラ1ルーキーだよな
思い出した

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:01:51.91 ID:HTMfRPqAp.net
>>436
5年10年でどうにかなるのかね

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:02:07.76 ID:AVmsvfwy0.net
今日負かせばオリックスの優勝なの?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:02:29.16 ID:LGx9aRFtp.net
ウエスタンの成績見てみたら、1年目でもさすがドラ1ってぐらいの数字は残してるのな
長打多かった

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:06:09.80 ID:rsBscRGZ0.net
吉持残ったんか

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:12:42.16 ID:lNVdu3jx0.net
今年獲った野手も外野手ばっかりだし
二軍回すのに内野手が結構貴重になってる

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:12:44.09 ID:uleYGXl5p.net
>>440
5年は早くてだけどさすがに10年経っても変わらないなら編成はどうにもならんでしょう

和製シャーザー初めてみる

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:14:21.12 ID:cFU2LMF/p.net
釜元とかいう思い出一軍の戦力外に打たれたウチ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:18:08.16 ID:nz/1tgKJ0.net
>>444
今年の序盤怪我人多くて堀内水上は内野していたしな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:19:09.24 ID:F6QnPMl4d.net
いくつ達成できるか

則本 規定到達まであと1.1イニング
早川 球団初の左腕二桁勝利
辰己 初の規定到達まであと4打席
鈴木大 2年連続全試合スタメン
浅村 球団初3年連続全試合出場
島内 生え抜き初100打点まであと4
球団年間ワースト1078残塁まであと2

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:19:55.23 ID:ajQQdwXgp.net
八百板もそうだけど持続しないとね
実績を残し続けるってやっぱりすごいしリスペクトされるべきなんよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:20:27.01 ID:aAJ5rGoq0.net
>>441
今日のおりせんは臨時わしせんになるな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:21:32.81 ID:AjToVBmxa.net
>>448
島内100打点王は見栄えがするな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:22:02.95 ID:kBXRyA2md.net
>>448
おい、最後が

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:22:42.39 ID:nz/1tgKJ0.net
>>448
早川島内以外はいけそう

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:23:47.66 ID:s/rdFhR3d.net
黒川のフェニックス成績やばそう
来季のぶれいくむりかなこれ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:24:23.01 ID:s7SkOhdjM.net
辰己は下位だったら回らんかもな
そもそもスタメンなのか怪しい、前回は小島からヒット打ってたけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:28:45.93 ID:K73SLsAgd.net
>>448
塁に出るだけ良いけどほんまさあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:29:36.67 ID:44z1JXRnM.net
>>454有望だった若手も劣化していく楽天の育成力。頑張っても銀次2世だね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:33:05.25 ID:pova6dJba.net
大地は小島に17打数0安打ってのが凄いな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:34:13.77 ID:Uwgo3p8m0.net
>>448
則本の規定と残塁記録だけ達成すると予想

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:38:54.03 ID:KEROBmzq0.net
>>454
フェニックスだけ良くても困るぞ
そして当然ながら毎月波なく打てる打者は存在しない

チーム全体が底なのは練習もキツいからじゃないかなと、鍛錬の秋だな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:40:29.93 ID:MiCICjX9a.net
>>454
翌年ブレイクするクラスはフェニックスじゃ無双するからね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:41:04.46 ID:/MgEtVs90.net
戦力外通告は昨日が最後なはずがない
フェニックスリーグ終了後に第二弾あるよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:41:29.41 ID:3PppNTqV0.net
黒川去年のフェニックスも良くなかった気がする

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:42:27.01 ID:HTMfRPqAp.net
黒川はどのみちあと数年は1軍でのポジションはない
焦らずゆっくりやれば良いさ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:43:10.59 ID:KEROBmzq0.net
黒川だって超えなきゃいけない相手を考えたらまだまだ鍛えていかなきゃ
それこそ計算出来るまでになって欲しい、特別扱いすることなくしっかりやらせる

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:43:42.66 ID:DI/hXjXaM.net
ないってほどでもないな
大地のOPS.720なんか誰か出て来て越してくれなきゃ困る

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:44:44.68 ID:K73SLsAgd.net
実質二桁打てるだけの銀次だからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:45:27.86 ID:bmcIhh7da.net
2軍見てると全てが補強ポイントに見えてくるわ…
若い投手
打てる内野手
右の外野手

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:48:09.32 ID:k8Dzkj9Fa.net
>>453
その2人に達成して欲しいのに・・・

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:48:44.82 ID:HTMfRPqAp.net
>>466
困るけど、実際に.720超すの大変だろ
黒川は長打率を稼げるタイプじゃないし、意外と四球も取れないからさ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:50:56.02 ID:r21quGzA0.net
黒川は4年目にops.700ぐらい残してレギュラーになってもらってそこからops.800超えるようになればいい
今はポジションがないから無理して1軍にあげる必要はない

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:51:40.65 ID:3PppNTqV0.net
今日でレギュラーシーズン最後かぁ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:53:00.56 ID:HTMfRPqAp.net
>>471
そうそう
来シーズンは2軍漬けにして欲しい

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:55:27.17 ID:plK3eRpR0.net
黒川はあの体格でアヘ単になったら育成の敗北ですよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:59:12.34 ID:eQAKFVHJM.net
黒川は15年後おでん屋開いてそうな感じやな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:01:17.30 ID:9BDkaeMs0.net
西田や中川も育成失敗したら責任問題とか言われてたんだよなぁ…

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:01:33.08 ID:lgl7BF11a.net
茂木抹消

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:01:52.56 ID:lgl7BF11a.net
2021年10月27日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ(追加分)
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 5 茂木 栄五郎
※11月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_1027.html

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:02:51.51 ID:SXLqSGAVa.net
泉の広い球場でホームラン何発もぶちこめるやつは間違いなく本物になるだろうよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:03:25.84 ID:f6R5BRSU0.net
平石も節操がないとう言うかなりふり構わずって感じだな
現役時代稼いでないってのもあるんだろうが渡り鳥みたいに転々としそう

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:03:59.34 ID:TAKr0TScd.net
すごい張り五郎

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:04:44.60 ID:K73SLsAgd.net
高卒シーズン100打席以上

2018
小園、林、根尾、浜田、野村、万波、藤原
2019
森、石原、紅林

いかに高卒が難しいか分かる
広島からノウハウ学べ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:04:46.73 ID:M4pRaAnO0.net
CS間に合うの?この時期の抹消って

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:05:11.04 ID:f6R5BRSU0.net
茂木抹消遅すぎるくらいだわ
今抹消しとけば10日以上開くからCS間に合うし

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:03.81 ID:p/eydSjV0.net
CS前にほんと士気下がるようなことやってくれるわ
ショートも降りたんだから来年は吉田岡島がスペ克服したように筋肉の鎧付けろマジで

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:04.29 ID:WlYJtE+KM.net
オリも京セラでウチに4点差ひっくり返された負けが痛かったな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:35.26 ID:f6R5BRSU0.net
>>483
間に合うかどうかは分からんが抹消しない理由がない
どうせ今日は出ないしCSまでに治ればまた登録すれば良いし治らなかったら登録しなければ良いだけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:53.16 ID:K73SLsAgd.net
ずっと無理してたんだろうな
茂木がこんな感じだし大地は微妙
黒川の出番なんか余裕よ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:59.02 ID:9A3WxFFI0.net
ハリー逝ったか

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:08:04.32 ID:W98qO1sMd.net
立花社長本日も公式You Tubeに出演予定

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:09:50.13 ID:f6R5BRSU0.net
サードが茂木→大地
ファーストが大地→銀次
代打要員が銀次→小郷
になるから茂木がいなくなるのは相当痛い
特に守備が一気に悪くなる

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:10:48.96 ID:WbmlQ/Rd0.net
今年何回目の張りだ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:10:59.86 ID:f6R5BRSU0.net
>>490
もう辞めるからアンチ気にせずやりたい事やってるって感じだな
楽天辞めてたらどこ行くんだろ?
元々楽天社員じゃないし

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:13.81 ID:ONYqp2nb0.net
鴎だけど、鷲さん的には鴎と檻どちらに優勝させたいの?

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:25.25 ID:p/eydSjV0.net
たまの休養日以外で連日ベンチ外の時点でしばらく出て来れないやつだとファンですら去年一昨年から察せられるぐらい何度も繰り返してんのに
毎回無駄に抹消引き伸ばしてるのが腹立つ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:35.89 ID:34cZfNLBa.net
今年の茂木の評価難しい
成績はなんとも言えんし離脱多すぎだし

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:50.07 ID:M4pRaAnO0.net
なんだかんだ120試合出てたんだな今年
自身2番目くらいに試合数多い

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:12:31.30 ID:fPlMeonZ0.net
>>493
タレントじゃね。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:13:22.66 ID:M4pRaAnO0.net
>>496
打率が低すぎだな
得点圏はまぁまぁ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:13:30.79 ID:HTMfRPqAp.net
流石スペ五郎

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:13:57.88 ID:W98qO1sMd.net
>>494
オリックスよ行って来い(頂点へ)

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:13:58.19 ID:K73SLsAgd.net
>>496
一応サードトップの成績

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:13.99 ID:f6R5BRSU0.net
石井も茂木は自覚が足りないって言ってたけどその通りだわ
スペなのはしょうがないがそのくせ出たがりなんだよね
毎年のように全試合出場を目標にしてるけど球団もファンもそんな事求めてない
130試合スタメンで出て一度も抹消する事なく1年過ごして欲しい

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:17.31 ID:HTMfRPqAp.net
>>474
上半身は案外ショボくないか?
肩幅狭いし

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:37.81 ID:KjBOTgK5a.net
茂木はGGかB9いけるか

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:16:14.48 ID:3PppNTqV0.net
ここでかよ茂木〜

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:16:36.38 ID:nz/1tgKJ0.net
行けそうなら今日出すつもりで抹消しなかったんやろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:17:09.85 ID:f6R5BRSU0.net
>>494
オリに決まってるじゃん
オリは優勝したらポスティング認めるって言ってるし天敵の吉田山本にいなくなってもらう為にもはよ優勝してほしい

ロッテはメジャー行くような選手はいないから旨みがない

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:17:49.86 ID:sgU8cdxpd.net
あの泉で219打数で6本打った1年目黒川
ここ10数年でもトップクラスのOPS
ttps://www.hamanontan-baseball.com/entry/rookie_farm_200PA_over

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:17:54.97 ID:vRZEwO20d.net
スペで離脱するしチャンスで打てねえし送球糞だし茂木いらね
トレードで出せよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:18:01.11 ID:b1ok58I5M.net
>>503
いや、それだと130試合どころか100試合が関の山だと思う

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:18:43.29 ID:7VhB6kL00.net
茂木だったら三遊間抜けなかったな〜という打球はある

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:19:01.58 ID:W98qO1sMd.net
黒川の弾道はライナーだから広さはあんまり関係無いのかね 

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:19:13.08 ID:nz/1tgKJ0.net
サードで負担減らす時々休養日設けるでも離脱するのはなぁ…
浅村大地くらいとは言わんけどもうちょい頑丈になってほしいところではある

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:19:57.67 ID:W98qO1sMd.net
トレーナー支持だと思うぞ
もしくはドクターストップ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:20:11.98 ID:f6R5BRSU0.net
>>511
月2で休養日与えてたまにDHにすれば130試合くらい出られるだろう
というか働き盛りのキャプテンなんだから130試合くらいは出てもらわんと困る

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:20:39.75 ID:DWhcRL1jr.net
茂木の出場選手枠を使いながら休養して結局二軍落ちするパターンはガッツリマイナス査定にしとけ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:02.52 ID:p/eydSjV0.net
スペ体質とか以前に近年は明らかスピードが落ちてるあのフルスイングにどう見ても身体が耐えられてないんだから肉体改造しないなら年齢的にもこのまま下降してくだけ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:16.80 ID:b1ok58I5M.net
今日抹消って最短で6日に登録できるのか?
CSに茂木いないとさすがに厳しいだろう
まあそもそも戻ってこないパターンもありそうだが

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:37.47 ID:f6R5BRSU0.net
>>519
出来るよ
CSまで10日ある

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:55.83 ID:vRZEwO20d.net
山本 宮城 田嶋
石川 小島 河村or佐々木

オリなら勝ち目無いからファーストステージはロッテがいいしその為にも今日勝たんとな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:22:23.12 ID:CPH4+8FCa.net
茂木はショートどうこうの問題じゃなかったね
どこやらせても離脱するじゃん

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:23:58.67 ID:icruH/eQa.net
>>522
ほんとな
サード専念すればフルで出れて打撃も向上するとはなんだったのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:06.72 ID:sj8Bx8GY0.net
今日勝って井口の悔しがる顔みたいわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:12.68 ID:b1ok58I5M.net
>>522
守備よりもスイングのほうが当然身体に負担かかるからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:22.42 ID:93WD4RHoM.net
岡島や塩見もそうだったけど腰に不安があるとなかなか一筋縄にはいかんな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:55.64 ID:sgU8cdxpd.net
茂木がスペる原因はフルスイングだって本人がローカル番組で言ってた
フルスイングやめるか試行錯誤中だったらしいけど結局打てなくてフルスイングしてたな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:25:06.82 ID:f6R5BRSU0.net
茂木の年俸が7400万なのもこれだよな
本来はとっくに1億以上貰ってなきゃいけない選手
楽天なんか大した成績じゃなくても試合数さえ多ければ億なんかすぐ行く球団だし
藤田なんかops618、warマイナスの年でも1億の2年契約結べた

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:25:46.42 ID:LHbQNLfD0.net
>>483
そもそもCSの場合はエキシビジョンみたいに全員出場登録抹消するから。

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:25:52.66 ID:vRZEwO20d.net
まあファイナルいっても山本宮城田嶋で3タテ食らって終戦の可能性大だけど
どうせCM出るならファイナルまで行きたいな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:26:09.07 ID:TkOClp/o0.net
ハリーツッター
使えねえスペ野郎

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:26:23.05 ID:sj8Bx8GY0.net
無事これ名馬だからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:27:17.00 ID:b1ok58I5M.net
まあ茂木がフルスイングやめたらちょっと足速くて守備うまい銀次になってしまうからな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:28:10.25 ID:f6R5BRSU0.net
>>529
それは巨人や阪神みたいにCSまで10日以上開く場合じゃないの?
楽天は最終戦からCSまで9日しかないぞ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:29:01.93 ID:p/eydSjV0.net
まあ毎回スペって復帰すると数週間は4月半ばみたいに30打席ー1安打みたいな絶不調に入るから計算立たんだろうな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:30:41.84 ID:PG73oBPEd.net
吉田正尚も茂木もスペ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:13.10 ID:vgpyFq8r0.net
みやざきフェニックスリーグ2021
*1 福岡 12 9 2 1 .818
*2 阪神 12 8 3 1 .727
*3 広島 11 6 3 2 .667
*3 オリ 11 6 3 2 .667
*5 中日 10 5 4 1 .556
*6 日公 10 4 4 2 .500
*6 横浜 10 4 4 2 .500
*8 千葉 12 5 6 1 .455
*9 読売 12 4 8 0 .333
*9 西武 11 3 6 2 .333
11 楽天 11 3 8 0 .273
12 東京 12 2 8 2 .200
https://miyazaki-city-tourism.com/phoenix21/18thschedule/rank/

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:39.66 ID:s/rdFhR3d.net
下世話な話やけど吉田みたいに管理栄養士と結婚したら怪我減るんかなぁ?
吉田なんか露骨に減ったぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:48.43 ID:sj8Bx8GY0.net
>>534
お前算数も出来ないのか?
再登録11月6日以降なんだわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:55.11 ID:f6R5BRSU0.net
まあ結局スペのままだったが茂木コンバートしたおかげで山崎も出てきたし内野の守備も良くなったからコンバートは成功だろ

茂木と大地の三遊間とかピッチャー可哀想だし

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:32:01.59 ID:eQAKFVHJM.net
そんなの分かってたことやん
内野は埋まってるとか言ってた奴は茂木に文句言うより自分の見立てが間違ってた事を認めた方がいいよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:33:12.73 ID:SLVbTsopa.net
ハリー・ツッターと腰調子違和感

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:33:17.95 ID:F6QnPMl4d.net
>>469
しようと思ってたレスされてたw

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:33:37.70 ID:f6R5BRSU0.net
>>539
そのままその言葉返すわ
明日全員抹消したら10日からだぞw
カレンダー見て計算してみな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:33:49.82 ID:s/rdFhR3d.net
やっぱサード牧
必要やったな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:35:04.30 ID:b1ok58I5M.net
明日全員抹消したらフェニックス軍でCS1st初戦を戦うことになるぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:35:09.84 ID:GucfB/DWd.net
茂木はスペが懸念されて3位まで残ったらしいし変わらないでしょ
順位的には美味しいよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:35:30.36 ID:sj8Bx8GY0.net
>>544
茂木のこと言ったんだが

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:37:10.53 ID:f6R5BRSU0.net
>>548
コメントちゃんと見ろよってw
「全員抹消する」ってコメントに「それは巨人や阪神みたいにCSまで10日以上開く球団だけだぞ」って言っただけ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:37:36.90 ID:vRZEwO20d.net
茂木はいらんな
トレードで出してほしい

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:37:47.67 ID:b1ok58I5M.net
茂木叩いてるやついるが別に今日なんてただの消化試合なんだからどうでもいいだろ
むしろ今年の後半戦は順位決まるまでほぼ休まずよく働いたほうだと思うけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:38:22.78 ID:GucfB/DWd.net
吉田茂木の両取り行ったら今頃絶頂してたな
https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2015/index.html

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:38:22.97 ID:nz/1tgKJ0.net
>>538
吉田は腰手術したからやろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:38:30.73 ID:p/eydSjV0.net
>>538
吉田はスペの原因だった腰回りに肉付けまくってちゃんと努力して克服したんよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:40:06.45 ID:M4pRaAnO0.net
だから言ったじゃねぇか
出なくなったら出なくなったでどうせスペスペ言うんだろって。
後出し野郎ばっかりなんだよ石井の言う通り

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:40:28.85 ID:vRZEwO20d.net
吉田>>>>>>茂木>高山
平沢みたいな地元枠じゃなく吉田指名するべきだったんだよ
クジ外したらそれはそれでしゃーなかったが

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:41:03.30 ID:/HNHUSvFa.net
出たら好不調激しくて安定しない
出なかったら穴開ける

どうしようもないな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:21.16 ID:IiQef7FQ0.net
>>554
茂木は肉がつきにくいタイプなんだろ
入団時から全く体型変わらんし

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:24.85 ID:p/eydSjV0.net
>>551
だから今までの傾向考えると身体の状態戻る頃にはCS終わってるって話

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:29.82 ID:nz/1tgKJ0.net
茂木の抹消はCSに影響ないやろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:41.61 ID:M4pRaAnO0.net
>>551
休んだのデッドボール食らった後の1試合くらいか?

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:43:53.34 ID:WbmlQ/Rd0.net
スペの原因は心臓の影響なの?それ以外に何かあるんじゃね?
しかし使いづらい事この上ないな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:43:55.38 ID:pova6dJba.net
稲葉篤紀 日本ハム監督“落選”の裏に
妻の“パワハラ問題”への反発

https://bunshun.jp/articles/-/49674?page=1

稲葉氏のA夫人が日本ハム時代の後輩にあたる宮西尚生投手 大野奨太捕手 吉川光夫投手の夫妻に対して“パワハラ”行為に及びさらに稲葉氏同席の場で宮西夫妻大野夫妻に対し3時間にわたる説教をしていた
A夫人が吉川投手の母校・広陵高校ともトラブルを起こしていたことが分かった
広陵高校に確認すると学校関係者がこう証言した
『吉川くんの奥さんは金遣いが荒くて借金まみれ 他の男とも遊んでいる 吉川くんが心配なの 実家の電話番号を教えて』と言われたそうです
2度目の電話には野球部の中井哲之監督が応対し『旦那さんに代わってください』と告げたところ稲葉さんから折り返しがあり『先ほどは妻が申し訳ございません』と謝罪されました」

宮西を筆頭に稲葉さんの監督就任は選手からの拒否反応が非常に強かったのです
宮西投手は稲葉監督案が浮上した頃 周囲に「稲葉さんが監督になるならやめる」と明かしていたという

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:44:23.37 ID:M4pRaAnO0.net
茂木さんCS間に合いませんでしたで一番叩かれるの石井だからな
そのくらいのリスクマネジメントはできるよあの人
間に合うだろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:45:53.04 ID:WkIuatBjM.net
>>559
傾向いうけど4月だけだろそれ
前半戦の最後に抹消されて戻ってきたとき普通に打ってたぞ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:45:54.36 ID:MiCICjX9a.net
>>563
サッチーかよ。侍ジャパンが巻き込まれなくてよかったなw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:22.13 ID:IiQef7FQ0.net
>>562
いやだから学生時代からの慢性の腰痛だって

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:23.72 ID:YhO6r3ckp.net
150出るからってわしせん大絶賛の小峯大炎上してるじゃんwほんとおまえらって逆神だよなw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:40.16 ID:8mUfDI/90.net
平石も嶋も他球団から引く手あまたなんだから、少なくともサイコパス石井がいる間は好き好んで楽天に戻ることはないだろw

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:57.76 ID:p/eydSjV0.net
>>565
いや今年だけじゃないんだが

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:49:30.59 ID:2RTlNw+a0.net
ほんと牧いれば茂木休ませられたのにな
たまに見かける内野はポジション空いてない勢は茂木の脆さを分かってない

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:49:49.06 ID:IiQef7FQ0.net
>>568
小峯なんか絶賛してる人とかごく一部だろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:50:44.63 ID:mHSJkDLj0.net
茂木CSも無理そうな気がする
フェニックスで調整する時間あるかどうか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:51:31.41 ID:s/rdFhR3d.net
しかし楽天ってほんとドラフト上位外してる確率高えな
なんでスカウトに全然手をつけないんだろう
小深田一位がマシに見えてくるわ吐き気するけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:52:17.53 ID:KjBOTgK5a.net
今年の5割力からいくと今日は勝てるような気がするんだよな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:53:31.47 ID:p/eydSjV0.net
>>565
しかも打ってたって前半戦最後の月間成績.214やんけ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:53:36.76 ID:ouXH2eGka.net
吉田は左打ちだったし地元だけでなく右打ちの平沢のが選ばれたのは仕方ない
それより村上や岩見含め右打ち重視してたのに石井になってから左打ちのが多いのが問題だわ。政権変わったとはいえ方針ぶれとる

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:54:07.43 ID:21GUGpX+M.net
>>577
平沢は左打ちな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:54:55.39 ID:21GUGpX+M.net
>>577
ついでに村上もな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:55:57.55 ID:ajQQdwXgp.net
>>555
ファンはわがままだからなあ
出れば打つのが当たり前、打てなくなっても離脱しても文句
許容とか我慢とか最初からする気がない

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:56:04.54 ID:IiQef7FQ0.net
>>574
有能なスカウトってなかなかいないよ
他チームの辣腕スカウトを高値で引っこ抜くのはタブーなんだろうね
コーチを入れ替えるみたいに簡単じゃないんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:56:09.34 ID:ouXH2eGka.net
>>578
しょうもない勘違いしてたわすまん

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:57:43.77 ID:pltWIKN90.net
オリファンですが今年楽天さんはロッテと相性悪いんですね、ご武運を。

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:57:58.42 ID:GucfB/DWd.net
小峯は球がちょっと速いだけ
育成だと今野より成績良かった選手はおらん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:58:12.06 ID:cei+X1A0M.net
>>571
牧て
茂木休ませる役なんぞ牧には役不足もいいとこだわw
普通に浅村DHに回してレギュラーだろ

てかそもそも控えにしちゃ打てる銀次や小深田いるんだからよくね?代わりが村林ならまだしも

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:58:38.95 ID:r21quGzA0.net
>>583
消えろサイン盗み関西球団

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:58:42.28 ID:YhO6r3ckp.net
>>572
150出て高身長だからって絶賛してるやつ多いだろwソフトバンクならその群体から辛うじて一軍で使えそうなやつを見繕うけど育成指名自体が少ない楽天じゃまず無理な編成の仕方してるわ、アホ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:13.04 ID:3/IYmaL4a.net
来年29になるアラサーを甘やかすことを許容しながら我慢しろって立場的にもそろそろきついでしょ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:37.47 ID:GucfB/DWd.net
正確には途中からだけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:11.71 ID:0UlitL860.net
吉田はスペ克服したし茂木もしてほしかったがなあ
これCS間に合わんだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:19.60 ID:pnRcRGBQa.net
○○○指名すれば良かったとか散々見るけど
このスレは結果論で物言いする人大杉だわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:40.72 ID:ajQQdwXgp.net
そこそこやれる代役なんて以前は存在すらしなかったからそこはデカい
右打者は弱いけどそれは今後の課題

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:02:13.53 ID:21GUGpX+M.net
まあ引地佐藤と育成落ちってのはスカウトと最終判断してる石井の失敗だろうな
小峯は育成だから別にいいわ寧ろ小峯が一番期待できるっていう絶望がきつい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:46.04 ID:r21quGzA0.net
小峯という高身長で150も出る高卒2年目を酷評する自称評論家楽天ファンキモ過ぎる

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:35.98 ID:OfYAcoTB0.net
>>583
コスギン乙

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:58.39 ID:IiQef7FQ0.net
そもそも引地がドラ3とかあり得なかったよ
ソフバンやロッテあたりなら育成ドラフトだったろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:08.80 ID:b8S5SYsY0.net
茂木も岡島さんみたいに外野やらせてみる?

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:05.17 ID:21GUGpX+M.net
どうでもいい話だけどわしほーだいとかいうコンテンツに金払わないほうがいいぞ
全然ページが開けない

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:50.30 ID:2RTlNw+a0.net
>>591
結果論だから文句言うなってレスもやたら見かけるスレだけどな
外人野手0かつ指標悪すぎるディクカスで、シーズン前からかなり不安視されてて案の定だったんだから
逆にシーズン前から楽観視されてた後に手のひら返したなら結果論だろうな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:02.97 ID:ajQQdwXgp.net
>>596
当時の評価からすれば妥当
相対評価と高卒投手のハイリスクさを考えたらミスではあるが18年高卒投手組は全体的に厳しいから不作だったと見てる

結果が出てから言うなら簡単よ、予測出来ないから難しい

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:37.41 ID:zzXysjC0r.net
昔の直人みたいな選手が欲しい

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:29.64 ID:21GUGpX+M.net
引地に関しては概ね期待されてたけどね
このスレでも苦言を呈していたのは一人だけ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1540476314/

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:29.99 ID:F6QnPMl4d.net
体の調子が良く無いんだから抹消されることについては特に思わないけどもっと早くやれよとは思うわ
調子悪い状態で試合出てチームに迷惑かけるなよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:31.35 ID:ajQQdwXgp.net
>>599
無策の失敗ではなく意図的なやり方だったから得るものはある
17年ドラフトの反省を今年に活かしたように次に活かせばよい

あくまで若手を主体としたかったが時期尚早となっただけ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:16:09.91 ID:b8S5SYsY0.net
>>600
あの世代の高卒だと超高評価なんだな引地ってろくなの居ないけど
次の年が豊作すぎたな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:16:50.89 ID:BX84ixf/a.net
◆ 楽天
(遊)山ア剛
(右)岡島
(二)浅村
(指)島内
(三)鈴木大
(一)銀次
(左)田中和
(中)辰己
(捕)太田
P. 則本昂

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:41.35 ID:21GUGpX+M.net
辰己に既定いかせたか

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:52.54 ID:eQAKFVHJM.net
俺はずっと引地のこと球の速いサッカー部って呼んでるけど
とてもプロでやれるような投球フォームじゃ無いっていう意味で

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:53.01 ID:DrpXaUC4a.net
6山崎
9岡島
4浅村
D島内
5大地
3銀次
7田中和
8辰己
2太田
P則本昂

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:28.49 ID:1spjpabMd.net
能力はあっても心肺循環器機能に問題がある
才能があるのに惜しいもんだな茂木

ハッキリ言って無事で居てくれるならフルDHでもいい打撃力なんだが
素晴らしい三塁守備で守らせないのが損すぎる
本人も守って走るのが好きと来ている

茂木がレフト専でやる気のないバレンティンみたいな性格だったら
もっと無事にシーズンが送れるのにな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:29.37 ID:GkatTT070.net
辰己普通に規定怪しいじゃん
ゲッツー量産打線だから4打席回らん可能性全然ある

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:19:00.76 ID:f6R5BRSU0.net
ようやく田中使ったか
左全く打てない渡辺より絶対いい

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:09.26 ID:F6QnPMl4d.net
>>607
8番だと打線次第で厳しいかもな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:30.50 ID:ouXH2eGka.net
引地は小関もこの巡位で?って苦言出してたな
アンチ石井化しとる小関に眼力で負けてるようじゃ情けないぞ山下スカウト

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:52.13 ID:uELrHz9pr.net
茂木に関しては本人もチームもいい加減扱い方分かれよとは思うわ
本人も無理だと思ったらすぐ言えよ
チームも様子見るとかじゃなくすぐ休ませろよ
無理して出場、やっぱ駄目だから休む、復帰したけど調子戻りませんじゃ笑えないわ
石井のハリメーターもう少し敏感にしとけ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:58.65 ID:tY4/PnQe0.net
岡島だったら辰己が2番でも良かったんじゃね

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:14.02 ID:IiQef7FQ0.net
>>611
別に辰己の規定を意識してスタメンにしてるわけじゃないだろ
もしそうなら今日に限っては1番辰己にしてるは

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:20.64 ID:F6QnPMl4d.net
楽天がここまで日本人打線で戦ったのも珍しいよな
シーズンの7割くらいは外国人抜きなんじゃないか?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:24.81 ID:21GUGpX+M.net
あれあと4打席だっけ
3と勘違いしてたわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:55.16 ID:7VhB6kL00.net
引地は1年目ノーコン滅多打ちの大炎上でどうにもならずそのまま
佐藤はろくに登板すらしてない
目利きと育成がね

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:22:30.10 ID:F6QnPMl4d.net
>>619
4だね
まあ規定云々関係無く今日は辰己をスタメンにしたい日なのかもな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:25:06.61 ID:BtK3ct1Na.net
>>614
そもそも梅さんは当てたことがほとんどなかったはず。母数が少ないのもあるが。

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:11.49 ID:b8S5SYsY0.net
引地
2019防御率10.01 投球回29.2 三振率4.25 与四球率7.28
2020防御率1.50 投球回12 三振率3.75 与四球率2.25

知らなかったけどこんな悪いのか
そりゃ言われるわ
古川とか今野切って1年目そいつら以下の成績しか居ないのね

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:27.03 ID:lNVdu3jx0.net
てか今日うちだけじゃねえか試合w

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:03.74 ID:TUzKiU040.net
うち勝ったらオリ優勝なん?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:25.62 ID:21GUGpX+M.net
>>625
そう

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:43.97 ID:ajQQdwXgp.net
>>610
回復が遅い体質なんだろうね、加えて慢性腰痛
ある意味難病抱えてるようなもん

本人がハッスルプレー大好きだからさらにキツい
あのスイングが出来なくなったらただの非力打者になるだろうし
本当に難しい

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:00.18 ID:21GUGpX+M.net
>>614
村上と平沢を右打ちって言ってる奴の記憶かぁ…

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:10.04 ID:8xejtFEe0.net
ディック&カッスて何て言われたんだ「もう帰っていいよ」とか?

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:11.17 ID:TUzKiU040.net
辰己は規定いったら打率最下位じゃないの

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:44.07 ID:r21quGzA0.net
てかそもそもドラフトなんて3〜4人に1人ぐらいしか当たらないんだから適当にハズレ言っとけば当たる
それで他球団のハズレは無視して当たりをこいつ取れって言ってたのに!って言うだけ
まあわしせんは楽天選手に対して厳しいからその基準の当たりは6人に1人ぐらいしかいないけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:02.05 ID:TUzKiU040.net
>>626
そうなんだd
やっぱり勝ったその場で優勝決めるって盛り上がるね
2013は良かった

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:13.77 ID:2RTlNw+a0.net
9月に就任した石井一久GM(45)の鶴の一声が決め手だったという。高校生左腕を1人指名する方針だったが、同GMが10人以上の候補からビデオなどを見た印象で判断。

石井のビデオ判断力に疑問符ついちゃうな。他の10人に比べたらマシ的な扱いだったかもだが

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:17.33 ID:r21quGzA0.net
>>630
今頃打率とかクソどうでもいいわops最下位はダメだけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:17.98 ID:8xejtFEe0.net
>>626
今日ロッテ勝ったら残りハムに託すしかないんだ ドキドキもんだろ
逆に楽天勝ったら残りは消化試合か、、

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:26.45 ID:xnHBGpVP0.net
>>628
ろくにドラフトも見てない人の戯言
その年その年で補強ポイントが変わるという当たり前の事すら理解してなさそう

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:40.39 ID:F6QnPMl4d.net
>>630
残り試合でどうなるかわいは分からないけど今のままだと最下位の甲斐.227より低いね

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:53.47 ID:b8S5SYsY0.net
>>631
まあこれは分かる
ドラ1位でもWAR2以上稼ぐ選手が出る確率は大社で5割高卒で4割だったかな
楽天は2位〜4位がどう考えても確率下回ってたけどね

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:03.50 ID:ouXH2eGka.net
>>628
わしせんでもそれで何度もネタにされとるからそれは間違いない

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:02.06 ID:21GUGpX+M.net
>>639
村上は毎日左打席に入ってるけどな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:41.42 ID:HTMfRPqAp.net
相変わらずテレビに映ってる時だけマスク付ける実況と解説
すぐ外すのバレてんだよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:44.64 ID:F6QnPMl4d.net
ちなみにOPSは紅林が.603で最下位
辰己は物足りないけど最下位にはならない.673
小深田がブービーで.6367か

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:45.34 ID:ouXH2eGka.net
>>622
担当の武藤は絶賛されてたからどうなるかだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:55.50 ID:9BDkaeMs0.net
今日の試合終わったら主力はフェニックスで調整すんのかね

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:17.48 ID:TUzKiU040.net
>>637
甲斐ってうち相手にしか打ってないのかよ!

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:26.93 ID:c1KIlMRO0.net
>>625
>>626
則本のピッチングに懸かってるなー

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:34.56 ID:s/rdFhR3d.net
>>633
石井はビデオで決めてるからマジでやばいよ
いい時の投球メインで編集してるでしょ。
線じゃなくて、点で見て決めてるのがリスク高すぎ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:50.65 ID:i25ppc3s0.net
オコエから立浪魂を感じる

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:59.68 ID:jCrwPqJXd.net
今日は勝つやろ!

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:34:08.81 ID:b8S5SYsY0.net
>>642
小深田年齢考えると終わってる
守備も打点も得点圏打率も低すぎ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:07.67 ID:q0QMwJX2a.net
カードキー久しぶりすぎて楽しみ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:29.73 ID:8xejtFEe0.net
どうやって点取るんだよラオウ貸してくんねえかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:54.28 ID:tY4/PnQe0.net
スタンド寒そう
例年なら日シリやってる時期だな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:54.59 ID:2RTlNw+a0.net
>>640
どうでも良いが小関が引地指名驚いてたのはガチだぞ
。番組内で

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:12.86 ID:5qk66MQx0.net
他だけど、わしさん的には今日勝ってオリ優勝の方がいいの?それともロッテに優勝して欲しい感じ?

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:32.12 ID:b8S5SYsY0.net
今日は12球団の野球ファンがこの試合見る訳か

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:52.32 ID:F6QnPMl4d.net
>>645
一応ロッテからもまあまあ打ってはいるね

https://i.imgur.com/uHomGZ8.png

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:18.20 ID:yaHjVi4G0.net
>>655
オリ優勝がいいね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:34.14 ID:skMubVIj0.net
小深田センター練習してるみたい
面白い

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:59.62 ID:yaHjVi4G0.net
>>648
やるよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:17.43 ID:f8NNZ4x60.net
>>655
オリとロッテならオリやね
オリさんは一応血を分けた兄弟やし変な粘着もされないし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:17.73 ID:TUzKiU040.net
>>657
ホームラン6本!?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:39.16 ID:3/IYmaL4a.net
>>624
なんか恥ずかしいよな
プレーしてる本人じゃないのに

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:14.93 ID:2RTlNw+a0.net
>>647
つべの報知の番組で楽天は石井がビデオ見て決めてるけど、スカウトは良い映像しか上に上げないから心配って言われてたよな
今の所ドラフトで成功してるの競合した早川と瀧中くらいだから不安ではあるな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:17.26 ID:f8NNZ4x60.net
>>659
つまりはそれだけ辰己の打撃が情けないってことなんだよな…
守備だけなら12球団の中でもぶっちぎってんのにもったいないわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:28.64 ID:lNVdu3jx0.net
>>663
見られちゃうからみっともない試合は出来んよなぁ・・・
みんな頑張ってくれ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:00.41 ID:f8NNZ4x60.net
>>624
だいたいそういうときって負けるんだよな…
振替試合とかで月曜に1試合だけになったときとか勝った記憶がないわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:30.94 ID:VFGJeTCM0.net
沖原が相当熱心だったようで

《楽天ドラフト1位》吉野創士(昌平)“涙のサプライズ指名”のウラに「野村イズム」を継承する2人の存在
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c5d452b630c7739b87c38148a62c61284de520

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:38.73 ID:F6QnPMl4d.net
>>662
打たれすぎだよな笑

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:56.72 ID:1spjpabMd.net
>>659
あの肩で外野やるとかマジかよ
外野ってカットマンまで送球届かなきゃいけないんだぞ知ってんのか?

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:02.45 ID:21GUGpX+M.net
多分18ドラフトは高卒投手に行ったこと自体がアウト臭い
まあまだ三年目だから巨人戸郷がいるだけマシかも(あと一軍経験でいうとロッテ古谷)

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:27.06 ID:F6QnPMl4d.net
真の野村の継承者は嶋で最後だよな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:06.37 ID:s/rdFhR3d.net
>>668
木製で軽く柵越えしてるからな
試合しか見ないスカウトは興味ゼロだったのもいたらしい

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:03.87 ID:yaHjVi4G0.net
>>672
あんなの後継者じゃねえけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:46.20 ID:HTMfRPqAp.net
小深田は大人しく代走だけやっとけよ

676 :のりこ :2021/10/27(水) 17:44:18.76 ID:+1exCdkh0.net
たのむでほんま(笑)@Bs

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:44.65 ID:f8NNZ4x60.net
>>676
ちょっとラオウ貸して

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:49.26 ID:W98qO1sMd.net
B-モレルさん記事になる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d008a6a90ef88b27dff940c2d8dff32191a72cd1

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:55.85 ID:BtK3ct1Na.net
>>643
武藤って都城東だから大久保じゃないの?

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:14.65 ID:6r90vquw0.net
楽天のスカウトで信頼できるやついねーわ
無能な愛敬が昇格するくらいだし

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:49.47 ID:uKBOR88OM.net
小深田がセンターで.250打つだけでも得点効率は上がるからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:51.94 ID:6r90vquw0.net
オリは宗とラオウとトカダ貸せ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:58.31 ID:MiCICjX9a.net
下克上いける?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:08.16 ID:f8NNZ4x60.net
絶望の下位打線と思わせてどこも別段希望がない打線

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:10.41 ID:7tFqOg8Xd.net
以外と外野のスローだと肩普通とかなんじゃ

ノリは3.34辺りに収束しないといいんだが

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:22.61 ID:nKUOiX7d0.net
なんか負けたいからか辰巳と田中をダブルで起用したね
今シーズンあんまりないしな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:29.75 ID:mVNMsVzX0.net
さぁしまっていこー!

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:41.92 ID:r21quGzA0.net
>>680
今年の1位、2位のスカウトは信頼できるだろ単発くん

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:01.36 ID:mVNMsVzX0.net
つよぽん髪切った?

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:11.61 ID:F6QnPMl4d.net
>>674


691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:16.51 ID:MiCICjX9a.net
>>638
大成する選手は高卒なんだよね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:49.28 ID:F6QnPMl4d.net
小深田は一番で使い続けてたのが悪いって何度言えば…

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:05.98 ID:mVNMsVzX0.net
カズキ頑張れよ!

694 :のりこ :2021/10/27(水) 17:48:07.53 ID:+1exCdkh0.net
>>677
島内がいっちゃん打ってるのが意外やわ(笑)

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:08.96 ID:f8NNZ4x60.net
外野守備だけはカッチンコッチンやな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:12.38 ID:5qk66MQx0.net
>>658
>>661
ありがとう
実は鷹やねんけど、もしオリさん優勝せんかったら吉田骨折させた責任取れとかずっと粘着されてまた荒らされてしまうんや…だから今日絶対勝ってくださいお願いします

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:16.07 ID:LHbQNLfD0.net
>>659
檻の福田みたいな働きを狙ってるのか?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:54.73 ID:F6QnPMl4d.net
ちなみに来年もお前らが大嫌いな小深田は一軍にずっといるからな
茂木山崎がスペだし代わりのショートが1割打てるかどうかの村林しかいない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:22.14 ID:mVNMsVzX0.net
ノリは何イニング投げるん?

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:30.03 ID:skMubVIj0.net
>>681
でも今年の成績で言うと出塁率辰己と大差無いし得点圏致命的だからあんまりかわらないぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:50.10 ID:MiCICjX9a.net
>>699
3回くらいじゃない

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:52.55 ID:b8S5SYsY0.net
>>668
高卒野手って結局育成だと思うな
ハム広島と楽天阪神ロッテ辺りを比較すると

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:04.22 ID:r21quGzA0.net
>>694
キモいんじゃサイン盗み運だけ球団消えろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:07.88 ID:mVNMsVzX0.net
>>701
どもども

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:39.06 ID:YPI0KWc60.net
最終日だからなんとしても勝ってくれよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:17.68 ID:ba8WkGDC0.net
どのみちオーナー来てるしな。無様な試合だけはしないでくれよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:27.60 ID:NPMYB3zr0.net
オリの選手は試合経過をみて、どこかで胴上げの用意するのかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:38.83 ID:s/rdFhR3d.net
>>681
守備で死ぬほど足引っ張るだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:17.22 ID:2RTlNw+a0.net
吉野は打力絶賛してる人も2位だと思ったとか言ってるレベルで1位クラスって話見かけないから、沖原が正しいか他が正しいかって状況になってるし評価は今後次第だな
これでブレイクしたら神

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:23.86 ID:r21quGzA0.net
まあドブ肩は打撃はまだ良いから守備をどうにかしろ
センターとかも守れると怪我しないから貴重な選手になれる

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:34.67 ID:jPfKMc4wM.net
ラジオで枡田慎太郎さんがCSはオリックスのほうがいいなーって言ってる

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:37.07 ID:QX8OyL530.net
則本も何年か前にヌッスして二桁滑り込んだけど
今日は勝たせる側か
相手が相手だけど自分の為じゃない時の則本はやりそうな気がする

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:44.70 ID:6O9dpV5y0.net
みなさんこんばんは!
最終戦は勝って終わりたいな!

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:15.77 ID:21GUGpX+M.net
>>702
まあそうだね広島なんかは明らかに育成がうまいと思うわ
いくらなんでもポコポコ出てきすぎだ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:22.80 ID:iJ8JfufCd.net
>>706
三木谷さん来てるの?
田中に残留要請してくれ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:44.93 ID:f8NNZ4x60.net
>>711
ファイナルで当たろうや!

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:53.85 ID:xlSnPQPNa.net
最後くらい気持ちよく勝って終わりたいな
みんな頑張れ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:00.72 ID:NPMYB3zr0.net
オリもロッテも死ぬ気で見る試合
わしせんだけは和やかムード

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:13.02 ID:mVNMsVzX0.net
イマイチなオジマでありますように

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:56.58 ID:tkYdBVmX0.net
ホーム最終戦
勝って今季締めようや
今日もみんながんばれー

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:06.28 ID:21GUGpX+M.net
これオリファンだったら気が気じゃないわな他球団に命運握られてる

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:06.47 ID:MiCICjX9a.net
>>718
オリも余裕ありそうでないからなw

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:09.51 ID:r21quGzA0.net
ロッテファン発狂させたいからガチで勝ってくれ
できれば絆パイア込みで勝ってくれるといちゃもんがたくさん見れる

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:25.23 ID:YPI0KWc60.net
プレッシャーは小島のほうがすごくあるだろうからな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:58.12 ID:iJ8JfufCd.net
早川に二桁の目が無くなれば勝たなくてもいい
引き分けでもっと引っ張って疲弊しろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:20.99 ID:BZcay9SG0.net
結局早川は予定してないか
まあこれで新人王かかってるわけでもないし
無理したところでって感じか

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:34.89 ID:5Qcc2c40M.net
オリですが鷲さんよろしくお願いします。
もし今日勝ってくれたら楽天モバイルに乗り換えますので!

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:48.02 ID:6r90vquw0.net
レアードに打点つかなければいいよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:13.59 ID:mVNMsVzX0.net
ナイスピッチング!

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:22.21 ID:SXLqSGAVa.net
レアードに打点がつかなきゃ負けてもいい

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:25.64 ID:tkYdBVmX0.net
左腕かいな
ナイスボール

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:32.44 ID:TUzKiU040.net
ユニとか着せないのか

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:38.67 ID:xlSnPQPNa.net
いいカーブだ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:08.26 ID:mVNMsVzX0.net
ちゃんとプレート前から投げてたら届いてたね

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:19.92 ID:TUzKiU040.net
則本頑張れ頑張れ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:21.55 ID:tkYdBVmX0.net
さあ則本頼むー
今季は頼もしいエースっぷりだったな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:55.59 ID:msf45HVCa.net
内田ホームラン打ったんだから上げりゃいいのに

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:35.98 ID:YPI0KWc60.net
1点も取られないでうしろに渡してくれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:38.31 ID:mVNMsVzX0.net
マーの連勝記録更新するのは由伸かな
なんとか来シーズンはウチが止めたい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:47.38 ID:hZ0njjn50.net
則本頑張れー

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:58.53 ID:OJj6dOZi0.net
島内に打点3くらい頼む

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:12.77 ID:BZcay9SG0.net
期待されても困るわ
こういう日は楽天勝てないというか
則本CS前に炎上しとこう

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:28.31 ID:mVNMsVzX0.net
>>741
100に届かないじゃんw

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:36.66 ID:vzrT+2760.net
まけだなノーコンすぎるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:41.50 ID:f8NNZ4x60.net
ん?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:10.19 ID:hZ0njjn50.net
うーん

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:11.47 ID:f8NNZ4x60.net
あのさあ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:11.97 ID:TUzKiU040.net
なんかゾーンがおかしくないか

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:12.83 ID:6O9dpV5y0.net
あらら

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:17.61 ID:NPMYB3zr0.net
おりせんがわしせんになる日である

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:19.29 ID:tkYdBVmX0.net
スライダー甘い

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:42.03 ID:6O9dpV5y0.net
かなりりきんてんなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:48.80 ID:iJ8JfufCd.net
コイツ衰えんな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:50.39 ID:OJj6dOZi0.net
>>741
あ、そっか
レアードに勝てるくらいという意味w
じゃあ、4点で

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:51.47 ID:TUzKiU040.net
荻野はランナーいないと打つな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:58.08 ID:vzrT+2760.net
はい負け

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:59.93 ID:fUp7f3ggM.net
うーん

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:03.27 ID:QX8OyL530.net
早川が↓

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:10.57 ID:mVNMsVzX0.net
バントか
まぁ一点取れたら勝てると思うよなそりゃ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:14.61 ID:zzXysjC0r.net
エンジンかける為に球数あえて投げてんだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:16.25 ID:f8NNZ4x60.net
>>718
まあうち勝とうが負けようが大勢に影響はないからなw
勝ってほしいけど

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:20.87 ID:tkYdBVmX0.net
今日まっすぐ抜けてるな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:28.84 ID:HTMfRPqAp.net
コントロール悪いな則本

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:46.16 ID:tkYdBVmX0.net
うまいね

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:49.45 ID:TUzKiU040.net
まあそのうち落ち着くでしょ則本

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:55.62 ID:mVNMsVzX0.net
今日のノリさんイマイチ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:55.74 ID:6O9dpV5y0.net
まあよすここからよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:57.57 ID:vQ3JS8Qq0.net
最下位のハム者だが全力で応援する

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:58.04 ID:NPMYB3zr0.net
則本は5回くらいから絶好調になるから

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:04.02 ID:hZ0njjn50.net
則本たのむ
踏ん張れ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:10.17 ID:SXLqSGAVa.net
気持ち入らないよな
好投しても勝ち星つかないで変えられるんだから

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:11.88 ID:iJ8JfufCd.net
B-モレルさん
楽天の応援を大っぴらにできる日

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:20.90 ID:BZcay9SG0.net
明らかに駄目な日の抜け方してるな
規定すら怪しいだろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:49.89 ID:mVNMsVzX0.net
やばばい

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:50.80 ID:f8NNZ4x60.net
今日は短いイニング全力だからいけるやろと思ったけどなんかおかしいな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:51.84 ID:OJj6dOZi0.net
オリさんの悲鳴が聞こえる

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:02.71 ID:7jIQzLNp0.net
>>771
則本も逆の立場を経験してるんだから納得してくれてると思いたい

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:03.28 ID:TUzKiU040.net
マーティン足大丈夫なの

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:08.14 ID:tkYdBVmX0.net
鴎ベンチ凄く声出てるなw

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:08.19 ID:f8NNZ4x60.net
力むんじゃねえよお前何年目だよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:19.19 ID:6O9dpV5y0.net
ちょっとヤバいか

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:21.29 ID:YPI0KWc60.net
三振3つ取れば

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:24.19 ID:7GfG5XJv0.net
絶対負けるなよ
最終戦だぞ
ロッテ優勝だけは駄目だからな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:30.99 ID:OJj6dOZi0.net
レアードに打点だけはつけるなよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:33.09 ID:mVNMsVzX0.net
ナイボッ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:37.77 ID:n0X1RAoj0.net
則本頑張れ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:38.28 ID:XSSNDon+a.net
今日小島に完封されてロッテが調子に乗った所を日ハムさんがボコボコにしてトドメ刺しそう

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:47.61 ID:hZdPhycd0.net
立ち上がりゴミやな相変わらず

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:48.79 ID:/yxzBGtLd.net
2.1回で規定
3奪三振で1500奪三振

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:50.56 ID:LHbQNLfD0.net
これはアカン

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:51.17 ID:lePswQnSa.net
ここぞの試合の則本やぞお前ら

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:54.43 ID:vQ3JS8Qq0.net
審判狭いな、ロッテから金もらってるのか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:58.90 ID:TUzKiU040.net
てか最終戦もこの実況と解説かよ
来年は代えてほしい

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:08.15 ID:p/eydSjV0.net
やばい時の抜け方じゃねえか
もう月末なのに珍しいな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:08.97 ID:SXLqSGAVa.net
>>777
ウブロ買ってもらえるなら気合い入るんだろうか…

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:17.70 ID:QX8OyL530.net
まあ血を分けた兄弟だから檻に勝たせたいとは思うな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:21.25 ID:7GfG5XJv0.net
絶対勝て

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:37.10 ID:anpAKDVy0.net
則本はオリックスのほうが相性いいのに石井ほんと馬鹿だwwww

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:41.51 ID:BZcay9SG0.net
レアード援護か?

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:44.48 ID:7GfG5XJv0.net
鴎だけは優勝駄目だ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:49.21 ID:tkYdBVmX0.net
カーブでカウントとるとか
珍しいな則本

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:51.45 ID:2z7hNzyN0.net
マーティン歩かせたら満塁にしろよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:04.60 ID:N1aoGIw10.net
おっしゃ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:07.65 ID:6O9dpV5y0.net
しゃあ!

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:08.46 ID:hZ0njjn50.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
1447

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:08.65 ID:7GfG5XJv0.net
頑張れ則本

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:08.82 ID:tkYdBVmX0.net
見事なまっすぐ!

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:15.18 ID:n0X1RAoj0.net
よしよし後二つ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:15.13 ID:7GfG5XJv0.net
よし

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:18.02 ID:sFSbk9Ab0.net
則本が緩急使えるようになった!!!

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:21.54 ID:9ZiRUq3ad.net
>>796
まーーたこのおじいちゃんかw

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:22.67 ID:iJ8JfufCd.net
マーティン退場にしろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:24.50 ID:/yxzBGtLd.net
>>798
???

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:24.66 ID:f8NNZ4x60.net
これは奪三振王則本

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:27.26 ID:hZ0njjn50.net
1497やったw

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:37.72 ID:xlSnPQPNa.net
クレーマーティン

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:44.37 ID:AeTZoaJU0.net
いい真っ直ぐ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:44.42 ID:OJj6dOZi0.net
レアードは歩かせて

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:53.89 ID:fUp7f3ggM.net
おお

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:05.86 ID:zmCZv1hI0.net
よし歩かせろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:11.79 ID:hZ0njjn50.net
レアードには打たせるな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:15.02 ID:6O9dpV5y0.net
ここは絶対まちえんなー

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:16.36 ID:7GfG5XJv0.net
おまえらも
相当気合い入ってるな
いいぞ
今日は絶対勝つ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:23.03 ID:N1aoGIw10.net
3打点差って結構厳しい

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:23.69 ID:BZcay9SG0.net
ここだけだぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:23.86 ID:mVNMsVzX0.net
キャッチャーの太田はそう言うリードが出来るのかっ!

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:23.80 ID:f8NNZ4x60.net
早川の10勝目がかかってなくて今日が相手も最終戦ならレアード全打席敬遠できるのになあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:24.35 ID:hZdPhycd0.net
今日はこいつだけ本気で抑えてくれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:27.38 ID:xlSnPQPNa.net
全球ボール球で

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:30.01 ID:XGl8Xk9b0.net
レアードにだけは打たれるな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:52.85 ID:AeTZoaJU0.net
得点圏だしな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:56.64 ID:7jIQzLNp0.net
クサイトコ&クサイトコ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:58.00 ID:7GfG5XJv0.net
頑張れ則本

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:07.14 ID:tkYdBVmX0.net
スライダー振らせた

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:13.60 ID:k7mpfPsE0.net
ウニが1番好き

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:14.61 ID:N1aoGIw10.net
入ってきた感じか

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:21.45 ID:hZdPhycd0.net
全球ボール気味でいい

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:21.45 ID:iJ8JfufCd.net
則本は立ち上がりがクソだからサッサと三振取って降りるのは難易度高い

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:22.40 ID:UMd7NeVHd.net
なんで敬遠しないの?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:25.16 ID:YPI0KWc60.net
油断するなよー がんばれー

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:38.24 ID:VFGJeTCM0.net
おい

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:38.68 ID:n0X1RAoj0.net
捕れよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:39.16 ID:hZ0njjn50.net
アホー何やってるん

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:39.60 ID:N1aoGIw10.net
すべてが終わった

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:39.99 ID:2z7hNzyN0.net
ふざけんな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:41.71 ID:7jIQzLNp0.net
あのさあ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:41.79 ID:QX8OyL530.net
初回だが無理しなくていい
楽天もこういう場面はいつも歩かされる

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:41.81 ID:0UlitL860.net
打点稼がれるなよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:44.83 ID:tkYdBVmX0.net
そうかあw

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:45.33 ID:f8NNZ4x60.net
一番やっちゃいけないことを…

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:46.77 ID:6O9dpV5y0.net
でたよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:48.65 ID:bdnw1uOC0.net
レアードに打点が

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:55.76 ID:IiQef7FQ0.net
来シーズンはレアード欲しいな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:00.89 ID:VFGJeTCM0.net
甘いわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:06.57 ID:mHSJkDLj0.net
甘すぎやろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:07.60 ID:M4pRaAnO0.net
茂木だったら

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:08.55 ID:xlSnPQPNa.net
なんで勝負したん?

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:11.77 ID:f8NNZ4x60.net
つーか一昨日も今日もサード茂木じゃないことが致命傷になってる

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:13.77 ID:OJj6dOZi0.net
島内「則本さん、歩かせてよ」

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:15.27 ID:XSSNDon+a.net
>>796
でも最初にもらった血(選手)は向こうが欲しい分取った後の残りものだったよね

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:15.68 ID:sFSbk9Ab0.net
レアードなんて外に逃げる球投げときゃ案パイなのに

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:16.62 ID:szZsDPzVp.net
よりによってレアードかよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:17.99 ID:YPI0KWc60.net
ボール球でいいのに

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:21.90 ID:f6R5BRSU0.net
大地の守備範囲ほんと狭いな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:21.93 ID:hZdPhycd0.net
やりやがった

馬鹿

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:22.33 ID:NpxjhVkq0.net
所詮則本

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:24.36 ID:XGl8Xk9b0.net
馬鹿すぎやろこいつ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:26.90 ID:fUp7f3ggM.net
よりにもよってレアードに

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:28.28 ID:iJ8JfufCd.net
スニーカーがぁ ふざけんな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:29.70 ID:k7mpfPsE0.net
甘いよー

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:30.04 ID:bdnw1uOC0.net
歩かせてもいい場面なのに

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:30.04 ID:u8GkOJQp0.net
なんでレアードにうたれるかなあ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:32.72 ID:6O9dpV5y0.net
腹立つわあ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:37.70 ID:jtzy5/XGp.net
打点王が怪しくなってまいりました

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:40.00 ID:mHSJkDLj0.net
またサードがザルかよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:42.64 ID:h6QzfjLn0.net
もう小島から点は取れない

則本は負け投手よろしく

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:43.55 ID:+kMs0sr6d.net
帰れ不倫野郎

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:43.94 ID:0UlitL860.net
2アウト2塁で勝負する場面じゃないな
後ろも角中なんだし
バッテリーのミスだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:44.25 ID:9Oj5l5LC0.net
オリですがなんで勝負したの・・・

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:45.06 ID:7GfG5XJv0.net
ああ
なんだよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:46.37 ID:M4pRaAnO0.net
>>858
あいつやっぱ必要なんだよな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:47.83 ID:kQlY7R6+0.net
勝負する意味がわからん

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:49.56 ID:lkCIiMUz0.net
このチームはバカだ
何故勝負するんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:51.30 ID:BZcay9SG0.net
チームにとって最悪なことしたな
お前の規定なんていらねーんだよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:52.74 ID:f8NNZ4x60.net
>>860
その後岩隈と礒部輸血してくれたからまあ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:53.88 ID:zmCZv1hI0.net
歩かせてもいい場面で…

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:58.97 ID:7jIQzLNp0.net
主審うるさいw
>>858
茂木はCSまでに回復してくれたほうがいいや

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:00.42 ID:wAd950K0d.net
今フォアボールでも良かっただろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:01.13 ID:zzXysjC0r.net
則本お前レアードに打たれるなよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:01.64 ID:f6R5BRSU0.net
2回しか投げないんだから球数沢山使えよ
無理して勝負すんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:12.55 ID:X4B6xN8YM.net
四球でいいからもっと外投げろよアホ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:15.82 ID:NpxjhVkq0.net
明らかに球がしょぼい

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:16.01 ID:lkCIiMUz0.net
まあ太田も則本もバカでしかない

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:17.10 ID:xlSnPQPNa.net
則本にDJジョンソンが憑依したのか

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:23.36 ID:iKTVFpdi0.net
則本らしいな
チームプレーなんて何も考えてねえw

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:25.14 ID:p/eydSjV0.net
ファーストも結構アレだったけどちょっと大地のサードきつすぎ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:25.73 ID:Rb/FiDD70.net
外のフォーク要求で歩かせ上等のリードなのに則本アホすぎる
コースも高さも間違いやがった

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:29.66 ID:QX8OyL530.net
打たれたのは仕方ないが
そもそもここで勝負は無いわ
それとも優勝かかってる相手だからそういうのは無しという事か

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:30.52 ID:X6WflolNa.net
ちなオリですが
お前らあっぱか!あんつことごしゃげる!

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:30.86 ID:MkopXTpc0.net
あれ?
もう失点してる
小島打てないしもう負けかよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:35.20 ID:/yxzBGtLd.net
伏見に打たれたのもフォークが甘く入ったやつだったな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:35.37 ID:6r90vquw0.net
ほんとバカだわ
なにやってんのこいつら

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:38.79 ID:1CxV9ygm0.net
早速失点してて草
さすが則本太田

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:41.07 ID:YPI0KWc60.net
これCSで使えるの

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:41.46 ID:wyT+FwHZr.net
最終戦だろうが関係ないな
このチームはつまらん、くだらん

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:43.25 ID:7jIQzLNp0.net
>>893
太田は外せって位置に構えてなかった?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:44.77 ID:hZdPhycd0.net
ほんとこいつの規定なんかどうでもいいのに腹立つわな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:45.56 ID:f8NNZ4x60.net
レアードにタイムリーツーベース打たれるくらいならマーティンに2ラン食らっとけバカ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:52.57 ID:7GfG5XJv0.net
絶対負けるなよな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:55.26 ID:mHSJkDLj0.net
勝ち負けはどうでもいいのにレアードに打たれるのが最悪

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:59.37 ID:ejS9VWqj0.net
打たれるにしても
普通レアードにあんな甘い球投げるか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:59.46 ID:uKBOR88OM.net
則本太田ふざけんなよ
レアードとまともに勝負するとかゴミか?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:59.50 ID:zgpBg2PM0.net
茂木なら取ってたな今の

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:07.81 ID:ACW8QZ100.net
大地さん鴎時代から横の守備範囲は狭いからなぁ
月曜今日と痛い場面で点になってる
今日のレアードは打球強かったけど

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:08.32 ID:QAu4GhoN0.net
うわ くだらねー
レアードマーティンだけのチームなのにレアードに打たれんなよ
てか敬遠しとけや・・・負けようがどうでもいいだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:13.61 ID:zzXysjC0r.net
島内が打点王取るか取らないかは今後の野球ジンに関わるぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:14.63 ID:r21quGzA0.net
早速頭おかしい采配きたな
敬遠で何もおかしくない場面なのに普通に打たせるっていう

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:15.89 ID:sFSbk9Ab0.net
レアード勝負は島内が臨んだのかもしれないな
気を遣わんでええ、と

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:19.07 ID:Rb/FiDD70.net
最近の則本毎回初回に20球投げてないか?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:19.70 ID:bdnw1uOC0.net
こっちは消化試合で味方のタイトル掛かってる場面なのに則本なあ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:22.92 ID:iJ8JfufCd.net
オリなんかどうでもいい
自力優勝出来ない時点で話にならん

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:28.07 ID:6O9dpV5y0.net
最悪の失点かましやがって
島内打ってくれ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:30.79 ID:oU4ng4LnM.net
なんでレアードに打点つけてんの?
馬鹿なのこのチーム

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:32.04 ID:YPI0KWc60.net
構えたところじゃなくて中に入ったよな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:34.53 ID:lkCIiMUz0.net
>>906
さっさと敬遠しておくべきだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:40.23 ID:f8NNZ4x60.net
島内さんの打点王と早川の10勝目がかかってるのに開始10分で終わらせるバカがあるかよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:42.55 ID:7BorIm38H.net
このゴミ先発何やらかしてんだよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:42.86 ID:2dKKgfRCd.net
よりによってレアードに打たれてんじゃねーよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:44.87 ID:mVNMsVzX0.net
>>921
それな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:53.24 ID:hZdPhycd0.net
わざわざレアードに打点つけて終了

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:54.03 ID:tkYdBVmX0.net
逆に小島にプレッシャーかかるわ
鴎さんが先制したのは

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:54.87 ID:r21quGzA0.net
バカだろほんとにw頭悪い奴しかいないんかw

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:56.80 ID:uKBOR88OM.net
何故レアードの打点王をアシストするのか
このバッテリー死ねよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:08.62 ID:xlSnPQPNa.net
則本も太田も馬鹿なんだからベンチが申告敬遠すべきだったな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:15.62 ID:XXzdccLma.net
銀次の首位打者争いの時も糸井にバカ正直に勝負して打率上げて星野が怒ってたけど
マジで則本はバカだろ1塁空いてるのに

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:17.64 ID:6O9dpV5y0.net
>>924
クッソ逆球

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:20.78 ID:X4B6xN8YM.net
島内の打点王かかってる
後ろの打者角中
なんで勝負してしまうん?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:25.67 ID:OJj6dOZi0.net
で、ロッテは島内歩かせるんだろ?
本当に則本腹立つわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:27.21 ID:hZ0njjn50.net
島内スマンな
打って打点稼げ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:34.60 ID:r21quGzA0.net
csでもこのガイジ采配くると思ったらキツすぎる
采配で足引っ張ってくるのやめろや

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:37.45 ID:6r90vquw0.net
則本クソエース
太田クソ正捕手

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:39.19 ID:YPI0KWc60.net
島内は小島苦手だよね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:46.67 ID:zgpBg2PM0.net
楽天イーグルスはブランドンレアード選手の打点王を応援しています
ってか?w

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:48.98 ID:mHSJkDLj0.net
バッテリーには島内の記録とか頭に入ってなかったんかな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:49.68 ID:BZcay9SG0.net
自分の規定と三振しか興味がない

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:50.02 ID:XGl8Xk9b0.net
レアード打点だけは1番やったらあかんやろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:51.34 ID:lePswQnSa.net
島内の打点云々より負けんじゃねぇぞまず

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:52.49 ID:QX8OyL530.net
>>918
島内「てかほんとに勝負するなよ!」

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:54.75 ID:lkCIiMUz0.net
半端に勝負するからこうなるんだ
敬遠しとけよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:56.76 ID:bdnw1uOC0.net
下手したらこの試合中に追い付かれるぞ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:57.87 ID:LcfXuoBw0.net
勝負するかどうかはベンチの指示だし

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:59.56 ID:MkopXTpc0.net
>>931
楽天のクソ打線相手にプレッシャーなんてあるか?
普通に投げるだけで打ち取れるのに

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:00.06 ID:f8NNZ4x60.net
まあ言うて島内さんも最近ずっとアカンから、抜かれるなら抜かれるで仕方ないとは思うけど
たまにはロッテ戦で打ってみろやっていう

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:00.69 ID:anpAKDVy0.net
田中VSロッテ   5登板1勝1敗
田中VSオリックス 4登板0勝2敗

則本VSロッテ   3登板1勝0敗
則本VSオリックス 6登板4勝0敗

どう考えたって登板逆だろwwww
ほんと石井ってバカだなwww

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:05.24 ID:u8GkOJQp0.net
島内も打てよアホが

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:07.97 ID:QAu4GhoN0.net
石井も申告敬遠しとけよ・・・

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:11.61 ID:tkYdBVmX0.net
さあ山崎出ろー

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:13.11 ID:ejS9VWqj0.net
則本は期待するだけ無駄
俯瞰で考えられないんだよ
視野が狭い狭い人間だから

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:13.37 ID:r21quGzA0.net
プロ野球選手ってなんでこんなに頭悪いんだろう

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:16.58 ID:NPMYB3zr0.net
00:00:00【00】今日の打線パワー度

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:18.13 ID:s/rdFhR3d.net
石井の頭が悪すぎる

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:22.67 ID:zgpBg2PM0.net
>>938
あっちは優勝かかってんだから敬遠なんかせんだろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:24.16 ID:XXzdccLma.net
>>938
優勝かかってる場面で歩かせたらロッテアホだわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:24.60 ID:xlSnPQPNa.net
こんな時だからレアードを応援したい(棒)

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:25.46 ID:0UlitL860.net
勝ち星くれてやるから島内に打点くれよロッテ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:32.31 ID:IiQef7FQ0.net
さあ3分打線
頑張れ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:32.62 ID:2z7hNzyN0.net
打点王かかってなくてもレアードと勝負する意味ないのにな
後ろにレアードがいるマーティン勝負はわかるけど下位打線に回っていくレアード勝負は普段でもアホ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:39.76 ID:/yxzBGtLd.net
>>954
順位なんも関係ない消化試合で則本に中4やらすの?

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:40.01 ID:6O9dpV5y0.net
さあ打ってくれ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:41.13 ID:Llu2eq0H0.net
>>953
これな
自分から掴みに行ってない

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:43.06 ID:lePswQnSa.net
まぁ大事な試合の則本やもんな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:48.84 ID:zmCZv1hI0.net
臭いところついてあわよくば打ち取るっていう色気が出たな
則本の場合そういう中途半端なことすると大抵裏目に出る

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:50.53 ID:qaGp+tst0.net
太田叩いてる奴はラジオか速報か?
ボールでもいい所に構えてたのに真ん中に投げる方がおかしいわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:51.82 ID:jdx7FfRMd.net
キャッチャー足立にしろよ
戦力外にする人間間違えてるぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:51.86 ID:sFSbk9Ab0.net
>>948
ありそうで草

満塁で島内に回そうぜ!!!

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:54.02 ID:BZcay9SG0.net
残り考えれば島内は抜かれるの確定だろう

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:00.71 ID:hZdPhycd0.net
則本太田石井のトリプルバカにわしせんもオリせんもイライラ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:01.06 ID:p/eydSjV0.net
>>953
これ
ようやってるけどロッテ戦と田中の日に全く打たないから楽天はこんな位置にいるんだぞと

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:01.37 ID:X4B6xN8YM.net
レアードとまともに勝負しなくていい場面で勝負して打たれるの何回目?
ベンチも突っ立ってないで指示しろよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:04.16 ID:ejS9VWqj0.net
>>951
幼稚園児かよ
普通わかるだろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:04.88 ID:eZZ7BPya0.net
さ!7点取ろうか!

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:06.27 ID:XXzdccLma.net
>>953
抜かれるのは仕方ないにしてもアシストするのは則本頭悪すぎるとしか言えないわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:07.03 ID:lkCIiMUz0.net
>>962
つうか次は大地だから普通にあんまり勝負しないだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:11.71 ID:7BorIm38H.net
そりゃ子供と嫁居てメジャーも視野に入ってんのに不倫なんかする奴の頭が良い訳ないわな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:15.95 ID:anpAKDVy0.net
最終戦のしかもホームですら勝てねえのかよこのゴミチーム

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:31.16 ID:6r90vquw0.net
どうせ今日もサクサク無抵抗打線だろ?

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:32.63 ID:N1aoGIw10.net
小島とか打てないよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:33.12 ID:2kfS/r+SK.net
おつおつ
先取されたか…
今日は対小島なのでそれなりに打ってほしい
頑張れ!

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:34.75 ID:U9S+auSA0.net
アヘアヘ3失点マンやししゃーない

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:36.16 ID:XXzdccLma.net
>>979
マジで平石以下と思うわ石井

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:47.71 ID:tkYdBVmX0.net
小島助けんなよー
岡島出ろー

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:54.92 ID:0HgKatdKd.net
銀次の首位打者の時も塩見が糸井に打たれて星野に苦言を言われてたなー

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:17.61 ID:XXzdccLma.net
>>984
何も言い返せないわw
則本に期待する方がバカか…そうだよな…

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:18.26 ID:SXLqSGAVa.net
>>985
消化試合でモチベないし

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:33.23 ID:7BorIm38H.net
サクサク凡退祭り開始

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:33.60 ID:Rb/FiDD70.net
>>973
失投もキャッチャーのせいにしてるやつ多すぎるな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:37.85 ID:AeTZoaJU0.net
初回勝負なんだけど岡島がなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:37.89 ID:f8NNZ4x60.net
辰己ならランニングキャッチ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:42.19 ID:sFSbk9Ab0.net
(・д・)チッ ポカしなかった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:44.81 ID:mHSJkDLj0.net
取るのかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200