2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:17:08.90 ID:gGty+P0E0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:17:28.15 ID:gGty+P0E0.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635256456/

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:19:54.09 ID:AbvsFbGf0.net
矢崎氏氏氏氏氏

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:34:23.17 ID:dO4uqvhOa.net
コロナと助っ人のせいだから現場に責任はないってことなのだろうか

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:34:55.12 ID:gLS4dUADp.net
いちもつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:38:47.29 ID:CkIU59Ky0.net
今年のカープは横浜と中日に弱かった。
タイプ的に真逆な2つの下位チームに弱いってなんとも不思議だね

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:40:04.36 ID:zJSIEVdrd.net
>>6
ハマスタは6勝3敗
ズムスタで負けてるのかな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:40:14.87 ID:zCjPcEe+0.net
相手がどうこうではないからな
むしろカープの自滅
中継ぎが最後の方まで8回が問題だったのもそう

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:40:14.87 ID:zCjPcEe+0.net
相手がどうこうではないからな
むしろカープの自滅
中継ぎが最後の方まで8回が問題だったのもそう

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:42:14.47 ID:4c8w2MHjd.net
誠也が抜ける穴って新外国人が3人くらい当たってようやくトントンくらいよな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:42:58.64 ID:CkIU59Ky0.net
今年はマツダで負けまくるってのもあったなそういや

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:43:21.54 ID:3sU+xAO50.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:44:30.25 ID:Sie758QM0.net
来年はホームの成績をどうにかしてほしいな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:44:49.07 ID:VPMTIWHH0.net
戸田もTJ手術して球速上がって一瞬でも輝きをと思ったが、無理そうだな。

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:46:00.03 ID:BxukQecw0.net
>>7
マツダ 5勝5敗2分(残り1)
東京ドーム 2勝1敗

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:46:32.30 ID:Yn2PXzka0.net
中日には2死1塁8番キノタクの場面で外野守備位置を下げずに決勝点を取られたことが2試合あったっけ。
ベンチのせいで負けた典型的な2敗だった。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:46:40.80 ID:NxRrEKi20.net
>>4
コロナで主力が離脱だし
交流戦はズタボロ
この頃は誰が打って投げたか記憶にない

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:48:21.28 ID:WOXTUFqed.net
11月1日のヤクルト戦どこで観れるかわかりますか?録画しようとしても出てこない

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:48:22.16 ID:CkIU59Ky0.net
よそもチーム状態が悪い時、こちらも中継ぎ大崩壊でお互いグダグダになってましたな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:50:40.43 ID:i5bEECw7M.net
>>6
横浜とは貯金4つしてるぞ
もっとできたろ言われればそうだが

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:53:22.60 ID:zJSIEVdrd.net
>>13
ハマスタ民の気持ちをようやく理解できたかい?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:53:31.84 ID:Yn2PXzka0.net
>>18
フジONEですね。
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/921200025.html

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:56:52.72 ID:CkIU59Ky0.net
>>20
はい、ともに弱いとは言えませんでした。すんません。
やはりカープ自身のチーム整備の問題てとこか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 15:56:59.27 ID:BxukQecw0.net
>>6
その2チームには勝ち越し
対セで負け越したのはヤクルトだけ
何のデータ見てるんだ?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:00:06.98 ID:Yn2PXzka0.net
7月以降は貯金7つも作ってるんよね。

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:02:54.45 ID:FXn8sU5W0.net
>>25
そりゃ誠也が狂ったようにホームラン打ったからな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:04:04.83 ID:CkIU59Ky0.net
いやみんなすんません、中日横浜に弱いは間違いでした。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:28.25 ID:zCjPcEe+0.net
9月23日に最大借金だからそこから貯金9個作っていると見るべき
以前の3連覇していた頃のような勝ち方していたのもそれからだし

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:06:46.20 ID:3q67Mr3J0.net
>>26
まさにコツコツ繋いで雀の涙の1点野球を全否定する快進撃だったよね
ホームンこそ正義
フルスイングこそ正義

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:07:57.87 ID:v4VtjCSy0.net
対横浜はイケイケな雰囲気に押されたり稀にとんでもない負け方するせいで数字以上の苦手意識があるのかも

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:08:45.57 ID:D/7Q9eQgM.net
誠也は相変わらずプレッシャーに弱いのか
気性荒いのか知らんが
結局CSCS言い始めたらまた
打撃おかしくなったからな
勝負弱い

帳尻感あるわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:10:13.69 ID:Rb2bfqQOM.net
今年広商と広陵でWセンバツいけそうなのか

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:10:41.90 ID:u5OuUNGod.net
>>31
じゃあ明日から最後3試合打つかもなw

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:05.24 ID:u5OuUNGod.net
>>30
稀じゃないんだわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:40.17 ID:zCjPcEe+0.net
8回までの防御力が非常に弱いのに接戦で必死に1点を取りに行く野球を
やって1点も取れないで自爆する行為も目立ったね
全然理に適っていないことばかりベンチもやっていた

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:11:40.17 ID:zCjPcEe+0.net
8回までの防御力が非常に弱いのに接戦で必死に1点を取りに行く野球を
やって1点も取れないで自爆する行為も目立ったね
全然理に適っていないことばかりベンチもやっていた

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:12:42.34 ID:3q67Mr3J0.net
>>31
ヒロイン呼ばれるのも嫌がってるし呼ばれても得点圏がどうこうって気にしてるよなあ
アメリカ行けば何言われてるか分からないからむしろ伸び伸びバット振れるかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:13:34.61 ID:zQLDdwc60.net
>>33
タイトル争いがあるから
力んでミスショット連発しそう

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:08.67 ID:zCjPcEe+0.net
誠也も優勝を目指すチームではなくなって前半戦は集中力を欠いていることが多かったね

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:08.68 ID:zCjPcEe+0.net
誠也も優勝を目指すチームではなくなって前半戦は集中力を欠いていることが多かったね

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:14.43 ID:3q67Mr3J0.net
>>38
すでに先日の阪神戦でよんたま拒否スイングしてボテってるな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:15:47.99 ID:Rr9gp3XCp.net
>>33
タイトルのプレッシャーが

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:16:37.85 ID:Yn2PXzka0.net
誠也に限らず、岡本、村上が40本塁打手前でピタッと打てなくなったんだから、誰でも意識すると打てなくなるってことだね。

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:17:23.63 ID:zCjPcEe+0.net
誠也はWBCを挟んでメンタル的に随分今年は変わった印象がある
何か良い刺激や意識の変化があったのだろう

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:17:57.33 ID:u5OuUNGod.net
ヤクさんは勝負してくれないだろうから明日ホームラン打たないとな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:19:34.31 ID:NxRrEKi20.net
HR争いしてないベイ戦がチャンス

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:19:36.46 ID:zCjPcEe+0.net
そういえばオリンピック前にも調子をあげていたか
やっぱり誠也クラスになると何か目標があるのと無いのでは全然変わってくるのかもな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:20:06.25 ID:Rr9gp3XCp.net
1点を取りに行くために必要な技術が無いのに
そういう野球をしようとするからうまくいかない
1点を取るってことが簡単なことのように
錯覚しとる

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:20:09.21 ID:u5OuUNGod.net
牧に首位打者は取らせるな
ヒット1本まではいいが1本打たれたら全部歩かせればいい
誠也と坂倉は打率逆転される最後の1打席になったら欠場

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:04.92 ID:u5OuUNGod.net
>>48
野手も投手も送りバント失敗ばかりな時点でね

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:21:30.17 ID:4O75cyvg0.net
1日のヤクルト戦 見に行こうかどうしようか悩んでる。
寒いだろうしなあ。
九里の最多勝チャレンジ、誠也のホームラン王チャレンジと見どころはあるんだよね。
まあ誠也は勝負してくれないかもだが。

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:22:16.37 ID:1xlKmtdF0.net
誠也ホームランについては明日のベイス戦で打っておかないと厳しいね(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:23:00.96 ID:gUP329Sb0.net
プロがするバントって投手に正対しないから
よけい難しくしちゃってるし
バスターも?って感はあるけどせめて投手は
正対してやってほしいところ

アマ思考なんだろうけどさ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:36.87 ID:Rr9gp3XCp.net
>>50
送りバントがチームとして上手くないって
認識できてない
決まること前提で作戦するからあかん

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:24:51.94 ID:mmrttsif0.net
>>31
単純にここ6試合の対戦相手が阪神ヤクルト巨人に固まってるからだろ
阪神ヤクルトは優勝争いしてるから誠也とまともに勝負をしてこない
さらに優勝が限りなく0になった時点で誠也はホームランのタイトルしか意識してない

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:25:22.72 ID:mmrttsif0.net
優勝じゃなくてCS争いだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:25:56.14 ID:f9PycgwHM.net
ヤクルトにはあんだけ
援護してやったんだから
誠也勝負ぐらい談合してもいいやろ
村上だって並ばれるだけならいいやろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:26:01.43 ID:BGahRdHX0.net
工藤監督が退任会見「敗戦の責は将が負うもの」10月に決断 王会長ら慰留も決意固く
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7a261ac904302888a9fbf013b6502d435dee9e

佐々岡見てるかー?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:26:25.01 ID:Yn2PXzka0.net
どっちかと言うと坂倉にタイトル取ってほしい。
京山には8打数1安打だから、ベンチスタートしてへぼい投手に代打で出たらいい。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:27:50.41 ID:u5OuUNGod.net
>>59
その1安打はハマスタで左中間に叩き込んだホームランか

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:28:09.41 ID:gUP329Sb0.net
来季は早目にスタメン固定ができるといいね
143試合戦うにはまずはそこだし
固定できない限りいつまでたってもチームとして野球ができないね

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:28:30.76 ID:aKlwIemP0.net
>>31
プレッシャーに弱く人の期待やどう見られるかに敏感
人好きで甘えたがり寂しがりの誠也的には日本人がいるチームのが良いだろうが
良い通訳や代理人に当たれば良いが

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:29:41.01 ID:UT5yZkpzp.net
>>43
丸の晩年もそうやったな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:29:46.75 ID:mmrttsif0.net
確かに誠也は横浜戦で打たないと厳しいかもな
あとのヤクルト戦は勝負されないだろう

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:30:13.31 ID:gUuJnLjl0.net
誠也vs京山
通算.344(32-11) 2本

明日はチャンス(´・ω・`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:30:52.62 ID:IKSXS8Xy0.net
>>53
なんでアマとプロでそんな違うん?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:02.01 ID:jM8WGWoZr.net
>>10
打撃面を埋めるのはかなり厳しい
守備面はチーム全体でどうにか出来る
WAR的に考えると小園と林の守備力のアップがかなりチーム力に影響を与えるはず

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:20.57 ID:gUP329Sb0.net
>>64
1本打つまでは勝負してもらえそうなんじゃないかな
横浜戦で追いついたら勝負は避けるだろうけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:22.21 ID:kGh4PUBFp.net
會澤キチガイ働けよw

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:31:41.02 ID:mmrttsif0.net
>>43
村上は優勝争いしてるからチームバッティングに切り替えたのは大きいと思うよ
ホームランを狙えば良いって状況じゃなくなった

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:32:11.29 ID:BxukQecw0.net
>>58
そりゃ、去年までの工藤6年間で4年連続を含む5度の日本一
シーズン常に2位以上だったのがBクラスなんだもん

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:34:14.48 ID:Yn2PXzka0.net
>>60
満塁ホームランだっけ。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:35:19.87 ID:gUP329Sb0.net
>>66
打つスタンスのままバントするのは
やっぱバスターもってことしか考えられませんね

「送りバント」一択なら投手に正対してこそやりやすくなりますから

正対できないとどうしても目とバットと球が一直線になりずらく
体近くでバントするようになるから
どうしてもうまく行きにくいですわね

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:38:22.01 ID:Yn2PXzka0.net
仮に明日誠也が39本塁打で村上に並んだとしても、大瀬良は二桁、九里は最多勝がかかってるから、村上と勝負してあっさり打たれそう。

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:39:13.08 ID:yKW+H+UF0.net
ロッテは残り試合3でマジック3だと、全部勝たんとあかんの?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:39:53.85 ID:1xlKmtdF0.net
>>75
そうよ
負けたらマジック消滅と同時にオリックスが優勝です(´・ω・`)

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:41:06.08 ID:gLS4dUADp.net
カープの人事関係の報道一切無くて草生えるわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:17.14 ID:yKW+H+UF0.net
>>76
なかなか厳しい戦いやなー

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:33.38 ID:eoNJlRHka.net
>>73
プロで正対なんて体にきたら避けられんし怪我するからしないよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:42:52.64 ID:BxukQecw0.net
>>74
今季村上との対戦
大瀬良 打たれた安打が全部二塁打
九里 打たれた安打が全部ホームラン
全打席敬遠がいいw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:44:29.54 ID:BxukQecw0.net
>>75
クリンチは2.5なので1つ引き分けられる
“引き分けをどこで使うか”も注目点

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:44:49.28 ID:1xlKmtdF0.net
ああそう引き分けは1つはありです(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:45:05.80 ID:VPMTIWHH0.net
>>76
オリックスの選手はロッテの試合がある日は毎日どこかに皆で待機しとくんかな。
それで3つ勝たれたら悲惨だな。

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:45:26.19 ID:4O75cyvg0.net
>>80
マジかよwww
草生える

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:45:55.35 ID:CRSn6aWt0.net
誠也に本塁打王とって欲しいけどなぁ
敬遠気味の球がなんかの間違いでど真ん中に抜けて来ないかな
まぁでも相手が村上なら仕方ない気もする

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:46:10.58 ID:BxukQecw0.net
>>83
今日は夕方から京セラドームで待機らしい

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:46:12.93 ID:FXn8sU5W0.net
>>83
京セラドームに6時に集合するらしいよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:07.04 ID:gUP329Sb0.net
どうなんだろね
本当に打たれたくなかったら
そりゃもう「申告敬遠」するのが1番安全だからね

クサいとこついてってなんて投球してたら
指先狂えば万が一があるし

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:48:10.55 ID:gGty+P0E0.net
>>77
飛ばし記事書いたら出禁になるから

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:49:25.79 ID:VPMTIWHH0.net
>>86,87
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。
集合時間早いな。
8時くらいでも良さそうだけど。
一応練習もするということなんかな。

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:50:17.87 ID:IahrMYQNd.net
>>72
スリーランだったかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:50:53.79 ID:gUuJnLjl0.net
【DeNA】牧秀悟が新人王へ 最終戦ライバル・栗林打ち宣言「ダメージ残るような打席に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b62a7e762a55ac07aa3d90d020de59fe5e8ffcc

栗林を引っ張り出せるかな(´・ω・`)フフッ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:51:30.50 ID:WOXTUFqed.net
>>22
ありかとーありかとー

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:51:31.23 ID:VR3b/tl5M.net
ロッテは今日が1番厳しい
則本だし
ただもし今日勝てばあとは
やる気無しチームだから
意外とポンポン優勝するかも

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:52:51.97 ID:1xlKmtdF0.net
>>94
今日がビジターで則本早川リレーらしいからね
ここを乗り越えれば残りはマリンでハム2連戦

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:52:55.98 ID:CRSn6aWt0.net
>>92
誠也にしろ栗林にしろ今年に限ってライバルが強烈過ぎるのがツラい(´・ω・`)

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:55:00.90 ID:Yn2PXzka0.net
楽天は則本の後に早川を投げさせるらしいけど、則本を4回で降板させて、早川に10勝目を狙わせるんだろか。
細工された記録でも嬉しいのかね。

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:55:22.56 ID:FXn8sU5W0.net
牧と直接対決して抑えたら栗林が新人王でいいな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:56:53.86 ID:IKSXS8Xy0.net
>>73
なるほど
ありがとう

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:57:06.11 ID:Yn2PXzka0.net
栗林対牧
4打数0安打2三振
もう決着ついてるじゃん。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:57:43.06 ID:1Rd4kapt0.net
オリックスはあと1試合自分達の試合が残ってたらなぁ
それで勝ち負け決めたかったなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:13.12 ID:BxukQecw0.net
対牧
大瀬良 12-2
コルニエル 4-1 犠飛1
ケムナ 3-1 四球1
森浦 2-0
島内 3-2
栗林 4-0 四球1

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:20.75 ID:gLS4dUADp.net
佐々岡続投きたで

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:28.10 ID:IJPotNNGd.net
佐々岡続投(´・ω・`)

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:43.40 ID:gUuJnLjl0.net
ロッテさん29日の日ハムも伊藤大海が10勝目掛けて投げてくるんじゃないのかな
結構厳しい予感しかしない・・・(´・ω・`)

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:46.98 ID:BxukQecw0.net
速報
佐々岡続投
RCCイマナマより

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:48.12 ID:UfGVmf290.net
速報 佐々岡続投

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 16:59:51.11 ID:gLS4dUADp.net
来季も終わったな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:00:05.26 ID:rXFj7fNi0.net
あーあ佐々岡...

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:00:22.42 ID:3FFk/aEfa.net
うそーーん…やめてくれよ
バカオーナーが

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:00:34.48 ID:gLS4dUADp.net
せめて河田ははずせよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:00:39.77 ID:FXn8sU5W0.net
佐々岡続投てマジ?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:00:43.40 ID:NxRrEKi20.net
>>101
そして阪神みたいに負けると
阪神が勝ってたらヤクルトもあと2試合プレッシャーだったのにな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:37.42 ID:CW85LU280.net
速報で駄馬続投だってさ(・ω・`*)

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:47.40 ID:SEAZTLRR0.net
佐々岡続投でも構わんがコーチ陣のテコ入れは当然するんだよな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:01:52.03 ID:BxukQecw0.net
まあ去年より順位上がったからクビにはできんし

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:02:18.55 ID:X0WM5XCCa.net
>>97
何年か前にそれやって則本10勝したしなんとも思わんでしょ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:02:41.77 ID:Sie758QM0.net
5割以上のノルマ未達なのにー

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:02:44.78 ID:CzDY1VTd0.net
要請されたからといってよく受諾できるよな
ほんとに頭おかしいんだろうな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:16.36 ID:dgUpCHxM0.net
じゃあ低迷の元凶はオーナーにあるってことで退任どうぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:40.53 ID:OKdplCJeM.net
そりゃ佐々岡は続投だろ
とにかく廣瀬をなんとかしろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:41.49 ID:X0WM5XCCa.net
来年も暗黒期は続く

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:43.57 ID:H6p+k0Sdd.net
佐々岡続投
で?責任取るのは誰だ?誰も責任取らないんじゃ収入源のファンが納得しないぞ(´・ω・`)

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:48.88 ID:nAIHVgu50.net
佐々岡続投
塹江も続投
島内も続投


みんなみんな続投だよっ!(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:03:54.90 ID:gUuJnLjl0.net
別に既定路線だろ
本当に辞めると思ってた人いるの?

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:02.34 ID:gUP329Sb0.net
昨季よりBクラスのままで
順位だけ上ったのは栗林(クローザー)の力ですわね

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:12.14 ID:FD1dHPJg0.net
佐々岡よく承諾したなw
俺が佐々岡だったらこれ以上恥晒したくないからすぐやめるけどw
もう十分稼いだだろうし

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:23.57 ID:9vJKVI2R0.net
後半勝っちゃったからね

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:27.77 ID:gLS4dUADp.net
多分あと3年はやるだろこりゃ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:29.65 ID:ZZdO04k/d.net
あーあ来年も借金生活だわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:45.09 ID:XeYc9rNLd.net
>>119
ほんとこれ
まともな人間じゃないよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:51.42 ID:+6X835+e0.net
なんの意味もないノルマだな
ポーズだけ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:51.65 ID:CzDY1VTd0.net
まずルックスがもうダメ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:04:52.41 ID:3FFk/aEfa.net
誠也抜けるし来年は5位以下は確定だね

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:05.91 ID:X0WM5XCCa.net
>>116
自分で言ったノルマ未達成でも続投だしいい加減辞任したら良いんだがなあのオーナー

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:20.89 ID:gLS4dUADp.net
他球団ファンは喜ぶだろな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:33.93 ID:FD1dHPJg0.net
また来年の開幕戦では7回ケムナ8回塹江の構想なんだろうな
まじ萎えるわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:58.80 ID:NxRrEKi20.net
>>119
コロナで巻き込まれて今年で辞めたら、他にやる人いないだろ
フロントも必死に引き留めるわな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:05:59.22 ID:Yn2PXzka0.net
さすがに朝山と廣瀬は二軍に配転でしょ。

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:02.68 ID:X0WM5XCCa.net
>>128
勝ってた主な要因な主力が今年売り出すの濃厚なんだけどな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:17.53 ID:fHLxxC850.net
結局元凶はクソオーナーなんですよ

142 :P :2021/10/27(水) 17:06:18.48 ID:fBN9Q/arM.net
RCCアプリからの速報きた〜

今年はコロナで多めにみてくれた感じがするなあ。佐々岡は来年結果ださないとだめだぞ😟

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:25.94 ID:y+UE6xwE0.net
うわマジかよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:35.61 ID:OKdplCJeM.net
>>137
んなわけねーだろ
森浦島内が基本だろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:36.22 ID:FD1dHPJg0.net
河田はクビだよな?

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:50.75 ID:IahrMYQNd.net
記事が見つからん

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:06:54.12 ID:ZZdO04k/d.net
どうせ今年使った林や小園も大盛羽月だろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:00.77 ID:rXqqmnij0.net
誠也の売却金は最高いくら?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:02.02 ID:JrYFR1G/0.net
佐々岡を擁護するわけやないけど、
5月は主力がこれだけ離脱したらまず勝てるわけないやろう
てかチーム崩壊やんね

怪我で離脱
會澤、大瀬良

PCR陽性で離脱
九里、誠也、菊池、小園、羽月、長野、正随、大盛、石原

PCR陰性だが濃厚接触認定で離脱
森下、昂也

PCR陰性だが自主隔離で離脱
西川、坂倉、松山、磯村、塹江

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:08.35 ID:CRSn6aWt0.net
投手ドラフトは当て続けてる佐々岡を信じろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:10.93 ID:1xlKmtdF0.net
今カチカチのプッシュ通知来たわ(´・ω・`)

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:13.51 ID:9vJKVI2R0.net
>>140
なおさら来年のなりてが居らんわなぁ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:18.19 ID:VPMTIWHH0.net
今年はコロナがあったからー
来年は誠也がいなくなったからー
と言い訳があって5年完走出来そうですね。

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:22.88 ID:iAorJ6dP0.net
>>139
代わりに天谷入閣あるで

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:28.10 ID:zQLDdwc60.net
監督は残留
コーチもどうせ大半が残留
誠也流出もさしたる補強も無し

こんなんだったらファン減るぞと言いたいが
それでも現地民は球場行って球団に金を落とすだろうから
結局何も変わらない

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:31.55 ID:+6X835+e0.net
まあ佐々岡はスケープゴートなんだけどな
諸悪の根源は元

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:41.01 ID:b+Xn0lRXd.net
達川とか潔く辞めたのにな
佐々岡は責任すら取らない人間のクズ野郎

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:07:51.91 ID:tJVF52xO0.net
ぎゃーーーなんかきたーー

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:08:37.16 ID:y+UE6xwE0.net
最悪の気分だわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:08:39.47 ID:ZZdO04k/d.net
久しぶりに一位二位争うようなところが見たかったがなぁ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:08:39.46 ID:0bb0G/Kd0.net
あれっ
河田が一緒に責任取るって言ってたのに

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:08:40.27 ID:iAorJ6dP0.net
>>158


163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:08:41.35 ID:SEAZTLRR0.net
まあ誠也がいなくなるなら
来季は完全育成モードでいいから誰が監督でも同じ
助っ人ガチャだけとりあえず回して投手陣も負荷掛けない運用だけやってくれ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:09:08.52 ID:3q67Mr3J0.net
>>119
佐々岡サンは言われたことは断らない人なんだよ
先発だったのに抑えやってくれと言われても断らない
明日も投げてくれ明後日も投げてくれと言われても断らない
言っちゃ悪いが自分で何か決められない人なんだ
だから投手交代も代走指示も怪我した選手のケアもロクにできないんだ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:09:16.56 ID:CRSn6aWt0.net
>>155
選手は頑張ってるの精神は忘れちゃダメだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:09:25.51 ID:IahrMYQNd.net
普通の人間なら責任取って辞任
慰留されても固辞
恥も外聞もねーなこいつ
気持ちわりーわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:09:49.27 ID:8GfDZmbZM.net
マジで辞めると思ってた人がいたことが驚きだわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:09:49.49 ID:pr9QmCfG0.net
嫌なら ファンやめろ BY元

169 :P :2021/10/27(水) 17:10:00.74 ID:fBN9Q/arM.net
今のところカーチカチとRCCアプリIRAW(イラウ)だけだね😟

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:10:03.02 ID:fHLxxC850.net
河田「俺たちも」
広瀬「いるぜ!」

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:10:48.58 ID:jYxY2bDg0.net
後釜がいないから
続投要請されたんだろうね

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:10:51.22 ID:NxRrEKi20.net
誠也がいない戦力で緒方が見てみたいが

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:10:53.15 ID:Sq8m7lOwF.net
ずっとペナントレース中も浮きもなくマイナス生活続けてんのになんで続投なんだよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:10:59.78 ID:Yn2PXzka0.net
誠也がいなくなるなら、むしろ新監督ははじめから言い訳が用意されててハードル低いのにな。

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:11.80 ID:BxukQecw0.net
この程度の低迷でやめてたら
それこそなり手がいなくなる

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:25.44 ID:wDf66YHxd.net
https://pbs.twimg.com/media/FCsNiFOXEAQy8s9.jpg

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:25.84 ID:0bb0G/Kd0.net
来季もBクラス確定だな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:28.75 ID:3q67Mr3J0.net
>>155
娯楽施設が少ない広島市内にファミリーが暇潰しが出来る球場作った時点で松田元大勝利

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:29.74 ID:AVHpdFsrd.net
広島県民に一番嫌いな人間は誰かアンケート取ったら佐々岡が一位になるだろう
リアルでもネットでもそれぐらい嫌悪されてる

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:31.87 ID:PmwL5ayr0.net
速報 佐々岡続投

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:34.88 ID:1xlKmtdF0.net
河田異動、石原入閣なら我慢する(´・ω・`)

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:54.41 ID:IahrMYQNd.net
もう来シーズン終了のお知らせかよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:56.41 ID:Yn2PXzka0.net
>>169
佐々岡がRCCの仲良しアナにポロッとしゃべったんだろう。

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:11:58.35 ID:JrYFR1G/0.net
そもそも何でRCCだけ勝手に報道するの

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:01.00 ID:pr9QmCfG0.net
嫌なら ファンやめろ 文句言う奴にファンに無理になってもらわんでも わしはいいけえ
 BY元

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:03.71 ID:bS0haCro0.net
どういう神経してたらまた来季も引き受けようという気になるんかな
これ絶対河田も付いてくるな
マジで最下位の方が良かったかも

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:08.11 ID:jYxY2bDg0.net
長野もホンダだっけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:14.58 ID:3sU+xAO50.net
まぁ覚悟はしてた
コーチはどうなるかな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:19.17 ID:AsogYxMsd.net
これで来年のファン倶楽部継続は見送りや
非常に残念だがこの体制が続くようでは球団に銭は落とせん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:19.61 ID:1xlKmtdF0.net
>>176
広島県内で液晶破壊した人多数いそう(´・ω・`)

191 :P :2021/10/27(水) 17:12:20.03 ID:fBN9Q/arM.net
>>164
佐々岡は「任された場所で結果をだすのがプロ」の精神でやって来たのだから…

イマナマでも今言ったわ。発表されたとのことなので、決まりです😟

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:22.21 ID:xe9nlJgc0.net
>>177
誠也抜けるなら誰がやってもBクラスやけどね
設備面の投資もしないし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:41.26 ID:vrQtWartM.net
来年も佐々岡
再来年も佐々岡
その次もずっと佐々岡だょ(´・ω・`)アハハウフフ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:48.06 ID:BGahRdHX0.net
速報と同時になんかテレビが壊れたんだが

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:48.25 ID:FXn8sU5W0.net
誠也もいなくなるし佐々岡は続投だし
来年のカープはどうなるんだ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:12:49.59 ID:eoNJlRHka.net
ファン減るぞほんとに
誠也いなくなるから今までのカープと一区切りってことで首脳陣一新でやりやすい環境だろうに

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:05.47 ID:MBDoFN/t0.net
まあ来年も若手育てるだけの年になりそうだし

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:06.17 ID:OKdplCJeM.net
>>172
緒方もバティ居なくなった途端勝率3割代になったからな
やっぱり基本は戦力よ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:12.21 ID:+6X835+e0.net
オフの大補強
天谷入閣

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:13:36.76 ID:iAorJ6dP0.net
>>193
ずっと言い続けた事はマジだったなw

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:03.07 ID:tR73YLPKp.net
来年球場なんか絶対行かねー
ふざけんな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:26.68 ID:Sie758QM0.net
>>193
佐々岡永世名誉監督か

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:27.00 ID:gUuJnLjl0.net
>>174
晩年の経歴には「鈴木誠也が抜けたから」って注釈は付かないんだから
真っ当な人は引き受けたがらないよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:28.11 ID:vrQtWartM.net
>>200
フフフ(´・ω・`)

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:30.43 ID:fHLxxC850.net
誠也は消えて佐々岡続投これで佐々岡一味も続投で安物外国人でお茶濁されたら
マジで1秒も見る価値無しだな佐々岡カープ

206 :P :2021/10/27(水) 17:14:39.79 ID:fBN9Q/arM.net
シーズンオフのマツダスタジアム一般利用が12月と1月のみ。1月は13日が最後。どこを直すのかね…

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:39.95 ID:zQLDdwc60.net
何度も書いてるけど
監督辞めてフロントに引っ込んだり
評論家の仕事にありついたとしてもせいぜい年収1000万
ネットさえ開かなければ周りの批判も耳にすることなく監督続けて年俸6000万

辞めるわきゃない

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:14:44.75 ID:iAorJ6dP0.net
九里亜蓮宣言しそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:15:03.54 ID:TQRiaIZod.net
コロナで野次飛ばせないのがマイナスに働いたな
例年通りなら毎試合ボロクソに言われてるはず

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:15:24.68 ID:IahrMYQNd.net
チームの低迷原因の大半は自分にあって具体的に何が悪かったか分かってないだろう
説明してみろと言っても説明できない
絶望的に馬鹿なんだよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:15:34.20 ID:tR73YLPKp.net
今年だけでも興味無くなった人多そうなのに来年マジで人気面ヤバそう

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:15:55.28 ID:pr9QmCfG0.net
工藤監督もグラシアルがいなくなれば くそ弱いチーム
本当に優秀な監督は 最下位から優勝させた高津監督だ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:15:57.32 ID:v4VtjCSy0.net
>>196
実際やってみるとやりやすくないしファンが長い目で見てくれるわけでもないんだなこれが
三浦だってボロカスに叩かれるしな

214 :P :2021/10/27(水) 17:16:25.94 ID:fBN9Q/arM.net
>>210
総括もろくにできないまま2年経過した印象だね😟

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:20.46 ID:+6X835+e0.net
3連覇した時は強いチームの基盤ができたと思ったのになぁ
全部壊しちゃったね

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:21.16 ID:i8kIISoQa.net
ふざけんな!
佐々岡辞めろや!
デモやるんなら参加するぞ!

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:29.09 ID:mDXvX3Ud0.net
あちゃー…

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:32.87 ID:vWLUpgrY0.net
>>194
携帯にカーチカチの速報が出て携帯フリーズしたわw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:38.11 ID:PX3wW8PZ0.net
2020→コロナで開催不明な中ようやった
2021→コロナチーム発生の中ようやった
2022→鈴木誠也移籍の中ようやった

逃げ道いっぱい

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:39.70 ID:AsogYxMsd.net
カープの未来が潰えたとも言える
2年やって残したものも無ければ成長も無い人間に何を期待出来るのか

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:53.59 ID:dgUpCHxM0.net
最下位からの優勝を見てなんか俺もできるんじゃないかなあ
できたらいいな多分できると思うみたいな妄想に憑りつかれたのか

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:17:55.10 ID:X0WM5XCCa.net
>>163
2年やらせて育成に力入れなかったのに今更育成なんてする訳ない
またなんとなくペナント消化するだけの年になるだけ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:12.30 ID:rXqqmnij0.net
むしろだよトリプル三の山田とかほぼ三冠の村上いての最下位がおかしいと思わんか?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:18.73 ID:pr9QmCfG0.net
まあ カープの監督なんてだれもしたくは無いわな
補強も12球団1しないし、ファンの野次は12球団1きついし

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:22.99 ID:cg7jQcjbd.net
せめて河田をヘッドから外せよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:18:28.00 ID:jM8WGWoZr.net
>>212
高津だってエスコバーがサンタナになっただけ、とは言わんがそういうもんだろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:19:02.07 ID:8GfDZmbZM.net
>>224
12球団1は無いわ
2やな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:19:12.50 ID:IahrMYQNd.net
大学ラグビーの監督なんかはさ
就任時に前年の問題点や課題
なぜ負けたか
どうやって勝つか
どういうチームを作るか
パワポ数10ページでプレゼンするぞ
この馬鹿には1ページも作れないだろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:01.41 ID:rXqqmnij0.net
それ言うなら打撃ベスト10に5人の打者がいての最下位の横浜監督は無能すぎ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:16.74 ID:XrqiQtvS0.net
来年も去年今年みたいに助っ人駄目駄目だと誠也抜けた分最下位だぞ本当
いつになったらまともなの連れてくるんだよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:28.64 ID:MsQvafrJ0.net
サンフレの新スタがもう2年早ければなぁ
カープ見る気無い時の絶好の避難場所になれそうだったのに

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:41.64 ID:2brbTR9Fa.net
まあ佐々岡続投なんて分かりきってたろ
首とか願望だよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:20:50.52 ID:BxukQecw0.net
>>223
おかしいけと、野球は団体競技だし
「おかしい事の発生」自体はそんなにおかしくないんだよね

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:03.01 ID:jYxY2bDg0.net
幾ら悪態付いたって
続投は決まったんだから
切り替えていこうぜ
外人当てて欲しいなあ

235 :P :2021/10/27(水) 17:21:04.95 ID:fBN9Q/arM.net
>>228
パワーポイントって何状態だったり😟

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:20.02 ID:pr9QmCfG0.net
まあ カープの監督なんてだれもしたくは無いわな
補強も12球団1しないし、ファンの野次は12球団1きついし
かといって年俸も安いほうだし

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:21:33.66 ID:v4VtjCSy0.net
外国人の補強はしっかりしてほしいんだよな
スタメン野手も先発もセットアッパーもおらんで枠ダダ余りとかアホちゃうんか

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:22:06.39 ID:CzDY1VTd0.net
まだヘッドとコーチ陣を代えるならいいけどそれすらもないんだろうな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:03.01 ID:i8kIISoQa.net
明日の「午前さまさま」で横山雄二が勝利宣言するんだろうな。
佐々岡ほんまいらんわ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:04.71 ID:1xlKmtdF0.net
>>235
佐々岡はエクセルすら知らなそうね(´・ω・`)

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:11.82 ID:jYxY2bDg0.net
まあ続投なら
今年と同じでいいとはいかんから
少しは考えるだろう

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:33.26 ID:IahrMYQNd.net
>>235
パワポは表現方法だからまあいいけどさ
タックル成功率やゲインメーターなどプレーを全て数値化して分析するんだよ
この馬鹿の頭の中は空っぽだろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:38.77 ID:gUP329Sb0.net
組閣はこれからでしょ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:46.27 ID:Yn2PXzka0.net
新監督なら高額新外国人補強とかのサービスしなきゃいけないけど、佐々岡続投ならそんな配慮はいらないから、ハジメにとっては願ったりかなったり。

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:23:55.50 ID:pr9QmCfG0.net
お前ら 昨年の今ごろ 河田復帰のニュースで大喜びだったじゃないか

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:19.18 ID:AsogYxMsd.net
佐々岡の運が良かったところはコロナ禍での監督だったことやわ
ダメでも采配なんか二の次で全部言い訳出来るわけだし

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:24.32 ID:1xlKmtdF0.net
まあかろうじて先発投手への勝ち星への異常なまでの拘り
これを改善してもらえば
攻撃の方はほぼタッチしてないだろうから組閣待ち

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:34.73 ID:ig1/wB6+0.net
>>176
テロップよりも広島の暖かさにビビった。24℃て。。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:35.61 ID:fHLxxC850.net
WARリーグ最下位で稼ぎ頭誠也消えますけど
Aクラスになってくださいね

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:56.32 ID:ljsN7P5na.net
これほんと誰も責任取らないんか?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:58.65 ID:OKdplCJeM.net
ホント佐々岡アンチはうぜぇなぁ
嫌なら観るなよここにも来るなよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:25:00.76 ID:gUP329Sb0.net
野球は攻守がはっきり分かれてるスポーツだし
球技の中でもゴルフに次いで「考える時間」が多い
スポーツゆえ難しいのよね

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:25:14.96 ID:ZNVgH9I90.net
球団は今のままでいいと思ってるみたいだな
しょーもな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:25:41.97 ID:r+YHpzNq0.net
河田を三塁コーチにして朝山廣瀬クビ
新たに打撃コーチと作戦コーチを招聘
これなら佐々岡続投でもいいけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:21.27 ID:NxRrEKi20.net
>>249
ヤクルトぐらい金使わないとね

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:26.79 ID:MsQvafrJ0.net
正直落合原岡田が監督やってた時代に比べたら
誠也が抜けても全く悲観すること無いレベルで
セ・リーグの戦力差なんかないと思う
別に来年中日やカープや横浜が優勝しても戦力的には全く驚かないし

だからこそ厳しくてしっかり練習やらす組閣にして欲しいのになぁ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:30.23 ID:gLS4dUADp.net
>>176
中根ちゃんデブった?

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:34.62 ID:pr9QmCfG0.net
まあ カープの監督なんてだれもしたくは無いわな
補強も12球団1しないし、ファンの野次は12球団1きついし
かといって年俸も安いほうだし
やってくれるのが 佐々岡だけということだ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:35.64 ID:v3h5u6X1M.net







260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:37.82 ID:X0WM5XCCa.net
これでコーチだけ変えたらむしろ笑えるだろう
コーチだけ責任取らせる何かやってたか佐々岡

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:54.79 ID:gLS4dUADp.net
>>259
やめなさい

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:26:59.00 ID:AsogYxMsd.net
まともなヘッドコーチに守備走塁を教えられるコーチ
最低でもこれくらいは連れてきてもらわんと収まらん

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:04.54 ID:PvDTZXW/0.net
せめて河田廣瀬だけは排除しろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:06.67 ID:Yy5abqA80.net
一軍首脳陣誰一人自分が悪いと思ってるやついないだろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:19.58 ID:NCGyer95d.net
河田と廣瀬に責任取らせろ
河田はヘッドの器じゃない
廣瀬はRCCで天谷先輩に揉んでもらえ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:19.98 ID:3sU+xAO50.net
>>247
自分もこんな感じ
まずは廣瀬をなんとかしろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:27:41.22 ID:BxukQecw0.net
>>252
野球類似競技も含めて
球技なのにボールの動きだけでは点数入らんのが特殊

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:09.50 ID:pr9QmCfG0.net
新たに打撃コーチと作戦コーチを招聘って
金がどこにある?
外国人補強 FA阻止で金いるのに

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:10.51 ID:IahrMYQNd.net
コーチもほぼ全員残留だろ
マジでクソ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:25.00 ID:g8qUkAXLa.net
誠也いなくなる年に新監督やりたがるのもいないだろう

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:25.40 ID:JB79s1Nl0.net
RCCの馬鹿どもも会社の近くに最新サッカースタジアムができたら
サンフレッチェに肩入れして、松田商店のおかしさにいい加減気付く

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:37.04 ID:v3h5u6X1M.net
>>261
いやどす(´・ω・`)

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:51.18 ID:r+YHpzNq0.net
責任取るべきはやはりコーチ
佐々岡もやや先発に無茶させ気味ではあったけど
それ以上に田中松山堂林長野やらで遊んでた奴らの方が罪重いよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:51.20 ID:gLS4dUADp.net
多分コーチ陣そのままだなコレ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:56.86 ID:6HGBpSSBM.net
まさか連続Bクラスなのに体制何も変わらないなんてないよね?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:28:57.90 ID:FDnhziSba.net
佐々岡解任だけが楽しみだったのになあ。

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:04.39 ID:Dl8YyQog0.net
>>268
赤字なのにどうしてFA阻止するの?倒産するぞ?

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:04.49 ID:dgUpCHxM0.net
石井琢朗戻ってくればちょっと面白いのに

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:15.16 ID:+6X835+e0.net
佐々岡残留
コーチそのまま
トラックマン無し

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:18.23 ID:v4VtjCSy0.net
続投決まったんなら別にいいけど誰も責任を取らないのはねえよ
それが監督でないなら他の誰かがやるしかねえだろうが

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:33.87 ID:X0WM5XCCa.net
>>273
コーチに何も言えん監督とか要らんのだけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:39.47 ID:nO+EzG2e0.net
来年もくそみたいな采配に付き合ってもらうってか
受諾すんなよ厚顔無恥にもほどがある

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:44.55 ID:ZZdO04k/d.net
9月10月のは完全に鈴木誠也無双だろ、何が見えてんだホント

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:45.42 ID:jM8WGWoZr.net
守備が悪くて優勝したチームはホント少ないから、キャンプではみっちり鍛えてほしい
ただ今年のヤクルトがそのめずらしいパターンに入ってるけどw

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:29:58.73 ID:NS/dlGAip.net
まあ続投はしょうがないとして無能コーチそのままだったらほんとクソ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:06.57 ID:pr9QmCfG0.net
お前ら 昨年の今ごろ 河田復帰のニュースで大喜びだったじゃないか
喜んでいやた奴ここにいるのなら 手を上げなさい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:11.99 ID:Dl8YyQog0.net
むしろカープの方から鈴木、大瀬良、九里とバイバイして総年俸削るだろ
頭がおかしいわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:13.91 ID:IKSXS8Xy0.net
まあ、決まったもんは仕方ない(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:22.97 ID:OKdplCJeM.net
まぁとにかく守備だな
これ改善しないとピッチャーの負担も大きくなる

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:30.82 ID:zyUZHaqhd.net
>>244
ドラフトが即戦力志向が超高いドラフトをやってるから
元ちゃんなりに佐々岡を慮っては居そうだけどね

まぁ誠也流出の穴を考えたら気休め程度だが

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:34.11 ID:1Rd4kapt0.net
なんかさっきから重複が多いなw
繰り返す このポリリズム

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:35.27 ID:ig1/wB6+0.net
>>254
廣瀬はともかく朝山クビは謎

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:45.94 ID:jM8WGWoZr.net
河田は復帰一年目だし切らないでしょ
一番涼しいのは広瀬

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:50.20 ID:EjCneGaZ0.net
佐々岡って鈍感なんだろな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:30:52.57 ID:5k75r/0Y0.net
Jスポ2はじまた...

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:10.69 ID:JB79s1Nl0.net
石井琢朗が戻ってくることはもう無いのが決定的

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:19.51 ID:gLS4dUADp.net
>>293
アタマが…

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:37.12 ID:NS/dlGAip.net
河田を守備走塁に配置替えしてヘッドをもっとまともなのにして廣瀬クビだけでもいいのに

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:37.81 ID:gUuJnLjl0.net
ひっそりと
佐々岡の年俸が5%くらいカット
廣瀬が頭髪をカット

これで「責任を取った」よ(´・ω・`)

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:42.97 ID:0bb0G/Kd0.net
>>294
それプラス厚かましい

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:45.72 ID:+6X835+e0.net
廣瀬は今後数十年地位安定だろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:48.61 ID:pr9QmCfG0.net
>>277
ならどうしてドラフトで金のかかる社会人を今年大量に指名したんだ?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:49.65 ID:oeN8Ndkn0.net
河田がそのままヘッドだったら開幕前に終戦

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:31:53.85 ID:Yy5abqA80.net
黒原のところに佐々岡が行った時点で続投するんだなと思ってたわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:01.98 ID:fHLxxC850.net
コーチ変えろって?これは天谷入閣不可避

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:07.16 ID:nO+EzG2e0.net
>>286
壊れた信号機なのに河田の評価が無駄に高いのに不安を感じていた

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:39.87 ID:AsogYxMsd.net
球団が勝ちに本気じゃ無いのは以前から明らかだからもう言うつもりは無いがあとは組閣がどうなるかだ
コーチ陣全員留任もしくは入れ替えだけみたいなことになったらいよいよ茶番劇そのものや

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:32:42.65 ID:gUP329Sb0.net
監督やコーチをどうこう言ってる人は
「野球は簡単」って思ってる人なんでしょうけど・・・・
しかたがない

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:04.18 ID:XrqiQtvS0.net
守備の改善はそのとおりだが
四球選べる打者が少ないのも気になるんだよな今のチーム
打率の割りに出塁率が低い

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:11.55 ID:gUuJnLjl0.net
西武を退団するという馬場さんを連れてこよう
馬場さんも「壊れた信号機」の異名を持ってるようだし

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:18.87 ID:EjCneGaZ0.net
また田中とか言い出さないだろうな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:20.42 ID:3q67Mr3J0.net
>>301
コーチ辞めるまで毎日河田に怒鳴られてろハゲ!彡⌒ミ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:23.65 ID:jM8WGWoZr.net
河田も走塁はともかく守備面は信用ならんしなあ
技術面もそうだがなんかたるんでる雰囲気があるからなあ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:27.63 ID:96w7a/Co0.net
一気に気分悪い日になったぜ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:51.26 ID:TqEEzDfp0.net
まあこんな戦力にしたスカウトが一番悪い

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:33:58.93 ID:ZNVgH9I90.net
せっかく出てきつつある若手の為にしっかりした野球を教えられるうえが必要なんだがなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:34:09.12 ID:ZZdO04k/d.net
先発全員山本由伸になるしかねーな、7回8回まで投げれるようにがんばれ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:34:11.14 ID:MsQvafrJ0.net
佐々岡そのままならタクローや梵の引き抜きとか
栗原呼んで朝山か栗原どっちか2軍で右の大砲育てるとか
やって欲しいけどカープのフロントだしな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:34:43.52 ID:jM8WGWoZr.net
>>309
長打力の高い選手が少ないからな
田中や丸みたいなのは特殊能力だし、みつけようと思って見つかるもんでもない気が

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:34:45.73 ID:NOl5TLeVa.net
まぁ続投だわな…

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:25.95 ID:3q67Mr3J0.net
>>291
AA貼れなくなった5ちゃんでもこれくらいなら貼れるみたい
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <
.  ノ/  / >   <
  ノ ̄ゝ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:34.37 ID:zQLDdwc60.net
>>308
オメーはただ人をディスりたいだけだろうけど
誰も野球は簡単とかそういう話をしてるんじゃねーだろが

2年連続Bクラスの責任を誰が取るのかって事だろこのバカタレが

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:35:41.43 ID:vOXqUxq00.net
順位が一つ上がったんだし続投は当然だろ
ガタガタ抜かすな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:02.53 ID:Yy5abqA80.net
三振を目の敵にしてるとか思えん指導っぷりだからな朝山は

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:04.59 ID:UFKwPUp90.net
>>316
まぁこれなのよな
育成しないといけない時期に育成する気もないうえに能力もないのを残すのはかなり危険

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:36:38.85 ID:+xZ2RILid.net
まあ誠也抜けて来年は戦力的には下に突き抜けることになるし佐々岡河田続投でいいよ
100敗して気持ちよくクビになってくれ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:29.98 ID:1xlKmtdF0.net
鈴木本部長は「この2年間の彼の采配の中で反省点を生かして来年1年やってほしい
ということで、依頼しました」と説明した。

元の最低5割はどこ行ったんだ?(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:35.67 ID:gUP329Sb0.net
>>322
そもそもカープは常勝球団じゃないんだし
2年連続Bクラスでどうこうないでしょ

どうこうあるのは「最下位」の時ね

巨人や阪神などの球団と同列では語れない球団だからね

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:36.66 ID:yLyBnZ21r.net
河田のノックだけは信頼してる
ノックだけな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:37:51.36 ID:PvDTZXW/0.net
来年もクソつまんねえバント野球と先発無謀続投の嵐か

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:10.03 ID:Dl8YyQog0.net
>>302
別に中下位なら契約金安いし雇用保証も付けてないんだろ
アマの選手ってのはカープでも良いからプロに成りたいってのが本音で
微妙な選手なら安く買いたたける

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:15.40 ID:pqQW2/8nr.net
後任いないってならヘッドが野手総合かで次期監督候補連れてきてほしい

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:18.44 ID:pl0fDnYe0.net
帰宅
うえぇ続投かぁ…

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:38:32.55 ID:Ii6f2oKK0.net
これで誠也を残留させれば評価はあがるんだけどね

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:08.44 ID:ZLCtbnA80.net
佐々岡が辞めるわけないじゃん
一切の希望を捨てろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:32.28 ID:zFu8TnQ8a.net
来年はあれだ、

誠也の移籍先の試合を楽しみに生きよう

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:36.54 ID:aEaV9S/u0.net
続投なのはまあ諦めてたからいいとして
問題は外国人補強だよ
バリとサファテ同時獲得した年もあったというのに

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:38.86 ID:Dl8YyQog0.net
巨人なら中下位でも契約金7000万とか出して雇用保証も付けるけどカープには出来ない

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:39:49.83 ID:pjCIUJ8T0.net
球団から切られたコーチって、これまで誰がいるかな
他所より非常に少ないのは分かるけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:02.49 ID:pqQW2/8nr.net
来季プロ野球セットどうしようかな・・・

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:20.86 ID:+6X835+e0.net
華もなけりゃ金もない
親会社欲しいわほんと

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:39.82 ID:NxRrEKi20.net
中日は助っ人残留みたいだね
立浪が監督だろうしフロントは頑張るよね
巨人に行かれたらたまらんし
さあカープのフロントも仕事しろよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:41.88 ID:sJXmLwZId.net
佐々岡続投かよ
最悪

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:53.62 ID:FDnhziSba.net
>>334
残留せんだろ?
むしろ久里や大瀬良も出て行くのでは?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:40:59.86 ID:IahrMYQNd.net
>>311
間違いなく言い出すよ
小園はまだレギュラーじゃない
ショートは白紙とか

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:18.12 ID:gLS4dUADp.net
助っ人またドミニカンだろどうせ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:18.55 ID:SgUhFwAN0.net
佐々岡のままでもコーチ陣を一掃するならまだ期待出来るけど現実は河田すら責任取らずに残留するんだろうな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:20.24 ID:LD8BorHr0.net
大阪偕星学園ひでえな
最近の野球部の不祥事じゃここは突出してる

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:30.88 ID:rVN7O5da0.net
広島財界何やってんの
佐々岡降ろしに動いとけよ(´・ω・`)

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:41:58.70 ID:v4VtjCSy0.net
バント多用は支持しないがバントするならするできっちり決めろや

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:03.43 ID:gUP329Sb0.net
FA補強はしない
外人に費用を割けない

こんなほかの球団と逆行してる球団は
そう簡単に優勝争いなんてできやせんし

Aクラス、特にCS進出を楽しみに応援する球団

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:13.41 ID:r+YHpzNq0.net
>>324
三振遅れてたら四球って増えないんだよね
丸だって近藤だって実は三振も多い
ストライクでもいいから思い切って見逃すってことができん限りダボハゼ増やすだけなのよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:18.03 ID:pr9QmCfG0.net
>>331
1位2位も大卒 社会人だろ
トヨタ、大阪ガス、ホンダが安い契約金で済むと思うのか?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:27.40 ID:JB79s1Nl0.net
佐々岡みたいなやつが監督やっていて、その下にまともなヘッドコーチ野手コーチ
は来ない
松田商店御用達の無能でオカシイ奴しか集まらない

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:32.29 ID:JSxVVobf0.net
>>327
続投で反省ってコメントが出てくる時点で全然評価されてない消去法監督だなw

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:42:57.98 ID:Ivoo5p2e0.net
オスナサンタナなんかピレラメヒアと変わらんし
ピレラみたいな優良を使わないんだから誰取っても無駄

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:04.75 ID:zTe6ej3cM.net
>>337
他球団が獲得方法をまねしだしたから

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:26.00 ID:fPzqdHsh0.net
>>142
来年は誠也が抜けたから大目に見る

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:26.31 ID:+xZ2RILid.net
幸いドミニカのアカデミーは活動止まってるからあそこから供給してお茶濁すことはできない
まあ最近の助っ人はアカデミー産以下のカスばかりだけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:40.68 ID:Ii6f2oKK0.net
要請されても断われよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:45.26 ID:NOl5TLeVa.net
鈴木いなくなるしろくに補強もされないだろうし引き受ける人おらんわな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:43:58.33 ID:zQLDdwc60.net
>>348
ぶっちゃけ強豪校の野球部なんてアホばっかなんだし
そのアホの前で現金詰まった財布を見せびらかしてる監督もアホ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:00.78 ID:kNuJ5QsbM.net
野村「変わるしかなかった」
緒方「去年の俺には馬鹿だと言ってやる」

これの佐々岡バージョンがほしい

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:09.62 ID:pr9QmCfG0.net
鈴木誠也も早く決めて欲しいな
そうせんと外国人の発表できんだろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:26.30 ID:Dl8YyQog0.net
>>353
そりゃ選手の価値次第だろ。もともとカープは報道より激安で囲いの社会人1位なのに
2年前のロッテの高卒6位以下の契約金だったと川口が言ってる

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:32.45 ID:yLyBnZ21r.net
まぁ本部長のコメントが本当なら引き受ける人いなかったんだろうな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:37.30 ID:IahrMYQNd.net
>>327
これだけ読むと采配に不満があるようには感じられるな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:44:54.69 ID:3q67Mr3J0.net
>>344
九里は佐々岡イズムとの相性が抜群なのでFAしないと思う
佐々岡イズムというか安仁屋イズムなんだけど
安仁屋さんは九里大好きだからFAしたらガッカリして一気に老けそう

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:27.95 ID:KGF9/prc0.net
バントもエンドランも盗塁も決まらんしなあ
ベンチが何か指示するとうまく行ったことがほんと少ない
攻撃指示のセンスがほんとにないシーズンだった

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:29.27 ID:FXn8sU5W0.net
別に監督を変えただけで強くなるとは思ってないが佐々岡は暗いんだよ
もっと陽気にふるまえ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:29.41 ID:CzDY1VTd0.net
とりあえずヘッド代えろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:45:45.48 ID:EjCneGaZ0.net
ほぼBクラスの経験しかない野球人生を過ごした
監督、コーチ陣だから成績が悪いと思ってないんじゃない

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:05.25 ID:yLyBnZ21r.net
>>369
それが誰の影響なのかが問題よね

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:13.44 ID:Dl8YyQog0.net
西武だって7巡のGG佐藤は報道では2000万だったが実際は300万と少しだったと言ってる

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:42.82 ID:ko8UfoFed.net
ヤフコメもツイッターもボロカスで草
フロントのガイジっぷりがよく分かる

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:51.88 ID:XrqiQtvS0.net
誠也メジャー挑戦も佐々岡続投も想定内だし
大瀬良九里の残留といい加減まともな助っ人連れてこいやってのが直面の課題だな
誠也は最悪の巨人FAはとりあえずはなくなったっぽいだけマシだわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:46:55.97 ID:Z1ODibwv0.net
誠也が抜ける来年は相当きついからな
新監督におっかぶせるより
佐々岡にやってもらった方がいいだろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:00.84 ID:NxRrEKi20.net
東出も新井さんも黒田も前田もみな断るだろ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:01.64 ID:gGty+P0E0.net
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:19.52 ID:XWKLPEbF0.net
MAZDAって
親会社無理なの?

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:34.12 ID:Dl8YyQog0.net
契約金はあくまでマスコミの推定でかなり外れてる。年俸もそう

──佐藤さんは2003年ドラフト7巡目でライオンズに入団しました。ある資料によれば、いずれも推定で契約金2000万円、1年目の年俸は700万円とされていますが、実際の金額は?

佐藤 年俸はそのくらいですが、契約金は全然違います。プロ野球選手にとって前払いの退職金みたいなものだから、「使わずに貯めとけよ」と言われるんですけども、私の場合は少なかったですね。本当は、300万円でした。

──えっ、そんなに少ないんですか? あまり期待されていなかったのでしょうか……。

佐藤 だからこそ、「絶対にやってやろう」と思いましたね。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2017/12/11/300_split_gg/index_2.php

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:41.02 ID:rEx4rWJu0.net
誠也の代わりを外国人で埋めないといけないのに外国人の起用がドヘタの佐々岡じゃ来年は余裕の最下位じゃねーか

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:50.65 ID:EycbiQn20.net
>>363
佐々岡「森下は打撃が良かった」

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:47:52.34 ID:3q67Mr3J0.net
>>369
バレバレの場面でその通りに動くからってのもあるけど廣瀬のサイン読まれてると思うなあ
昨年サイン伝達ミス連発して今年は簡単にしてんじゃねあのハゲ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:16.43 ID:aEaV9S/u0.net
セリーグ泥舟ばかりだもんな
どこも監督のなり手がいない

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:22.85 ID:Dl8YyQog0.net
西武がこれやるぐらいだからカープが下位指名の社会人に300万でもおかしくないだろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:25.62 ID:HGRdLeJ50.net
即戦力ドラフトだったし佐々岡続投は確定だったな
問題は外部からコーチを招聘しそうにない事と外国人を外す事だろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:30.09 ID:aKlwIemP0.net
>>164
断れよ客観性無い指揮官だからダメなんだよ
緒方は初年度四位で進退伺い出したらしいのに
>>324
物心ついた頃には長い常勝球団時代だったから万年Bクラスのが違和感あったなあ
常勝時代も戦力入れ替えで一瞬落ちる時はあったけど数年後また優勝だろと思ってたら
戦力削りや戦力供給難の時代とは言え落ちた状態が延々と四半世紀も続くとか

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:39.35 ID:pr9QmCfG0.net
俺はハマッピと論争してたのか?
俺としたことが 情けない

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:39.47 ID:FXn8sU5W0.net
まあせめて守備走塁をきちんと指導できるコーチは呼んで欲しいわね
河田じゃ無理だ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:49.00 ID:OKdplCJeM.net
>>379
ちょっといつもより長めですね

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:48:52.00 ID:X0WM5XCCa.net
実際人事も全部あのオーナーが仕切ってて補強もケチるならある程度選手が育っててないと監督やりたいのなんていないわな
結局さっさと身売りするのが正解

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:06.54 ID:Ii6f2oKK0.net
>>380
いろいろ複雑な理由が

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:19.00 ID:zPRoxJX0d.net
反省しないゴミが成長する訳ねえだろ
フロントマジで頭おかしいわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:56.48 ID:dksVaIpJd.net
まあ続投だよな
分かってはいるし妥当だとは思うが萎えるわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:57.48 ID:gUP329Sb0.net
>>362
アマチュアの選手は監督を選べるからね
良い監督が居るところへは自然といい選手が集まってくる

プロの場合はドラフトがあるから選手に監督は選べないのよね

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:49:58.94 ID:jM8WGWoZr.net
>>369
エンドランはそこそこ決まってるでしょ
スリーツーからのランエンドヒットは外しまくってるけどね
バントはその通り

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:05.55 ID:Dl8YyQog0.net
>>389
カープが貧乏なのは恥ずかしいことではない。だけど嘘を信じるのはよくない。
年俸だって巨人は1億円安、阪神で5000万安く推定されていると言われる。
赤星も9000万安かった

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:06.65 ID:NxRrEKi20.net
>>388
丸新井さんの穴も埋まらんのに

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:11.68 ID:EjCneGaZ0.net
佐々岡は4位が悪い順位だと思ってないよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:13.33 ID:ig1/wB6+0.net
来年は戦力的に優勝は厳しいし佐々岡続投でもいいや。
ただし、若手をきちんと育ててくれたら、という前提付き。
今年に関しては以下の選手が育ってくれた。来年は他の選手もよろしく。
 野手:林、小園、宇草、坂倉
 投手:島内、森浦、栗林
もちろん育成を阻害するような起用(ベテラン重用等)したら叩く。

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:27.72 ID:gGty+P0E0.net
風呂上がったらとんでもねえニュース

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:50:44.54 ID:puMsiT/B0.net
逆に佐々岡のいいところって何だ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:12.07 ID:r+YHpzNq0.net
>>401
河田ならきっと「来年のキーマンはやはり広輔」って言い切ってくれるよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:13.51 ID:JB79s1Nl0.net
松田商店自体がもう代が変わって近代進化していないといけない時期なのに、
自分の子供ではなく甥に過ぎないからオーナー代行人事実権を委譲することなく
グッズ担当役員にとどめて、爺のオーナーと本部長が古い腐ったやり方で延々と
経営続けているから佐々岡みたいなのがのさばることができる。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:27.98 ID:3q67Mr3J0.net
>>400
Bクラスでは1位なんだ!Bクラス優勝なんだ!
さあオフは釣りするぞおおおおおお!

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:30.54 ID:BxukQecw0.net
>>380
カープ手放したうえ松田一族を追い出した過去の経緯があまりにも重い
マツダが親会社のままなら低迷期でも資金面にゆとりがあったはず

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:43.43 ID:OKdplCJeM.net
バントはとにかく練習せーよ
年々下手になってるぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:44.64 ID:1ecMuFlZM.net
さーさーのーはーさーさおか〜(´・ω・`)

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:51.86 ID:X0WM5XCCa.net
デイリーのLINEの通知来たけど佐々岡の顔アップとかグロ過ぎるから載せるなよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:54.63 ID:3KsaxzRK0.net
日ハムが羨ましい。
新庄の方が一千万倍いい(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:51:58.02 ID:Dl8YyQog0.net
ドラフトは平等ではない。囲い、談合なんてのは普通にある。
そこで生じる戦力格差がカープをイカサマ野球に駆り立てるのだ
カープはずっとそういう野球しかしてない

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:16.80 ID:ig1/wB6+0.net
>>404
田中二軍に落としたくらいだし、それはないと思うけどな。
バントも減ったしね。
来年すべてがリセットされてたら笑うしかない

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:26.87 ID:gUP329Sb0.net
>>401
他所の球団がバンバン若手が育ちまくってるのなら
首脳陣が?ってことも思うけど
他所も似たり寄ったりだし

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:32.03 ID:PX3wW8PZ0.net
広島・佐々岡監督が続投 3年連続Bクラスも終盤追い上げ、小園、林ら若手積極登用も評価
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/27/kiji/20211027s00001173401000c.html

>終盤に猛烈な追い上げをみせたものの

9月 貯金2
10月 貯金3

6月 借金10

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:38.08 ID:1ecMuFlZM.net
ハムは早速文春砲だし(´・ω・`)

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:46.94 ID:Yn2PXzka0.net
本部長が成績不振の原因に外国人選手の期待外れをあげてるから、クロンは解雇確定だね。

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:52:47.45 ID:JSxVVobf0.net
>>364
ポスティングは期間決まってるし時期間違えたら良い契約取れないからなぁ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:10.79 ID:NOl5TLeVa.net
>>415
当社比では猛烈だった

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:26.18 ID:Z1ODibwv0.net
>>411
新庄とか一番いらねーわ
なんであいつがスーパースター扱いなのか全くわからん

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:28.97 ID:Dl8YyQog0.net
楽天だってプロ野球参入直後は金のかからない野球を目指して野村克也招聘に動いたんだよ
でも放送局との契約があったんで田尾になった。

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:30.83 ID:dksVaIpJd.net
他球団ファンには佐々岡ってあまり評判悪くないよな
逆に緒方はいまだにガチガイジ扱いで無能って評価

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:53:36.43 ID:08MM/5uKa.net
佐々岡の次は誰なの?

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:02.14 ID:KGF9/prc0.net
>>407
マツダ自身が生きるか死ぬかみたいなことが何回もあったのにそれはない思うな
今も自動車業界は100年に一度の大変革期で余裕ないよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:05.90 ID:Dl8YyQog0.net
金の掛からない野球ってサイン盗み野球のことね。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:12.39 ID:tVEV6N4ea.net
あーあ、また結果だけ確認するシーズンになるのか

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:24.39 ID:1ecMuFlZM.net
終盤若手使って連勝して喜んでたじゃないの(´・ω・`)
坂倉も小園も林もみーんな佐々岡チルドレンよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:33.47 ID:JSxVVobf0.net
>>356
サンタナって今OPS..877だぞ。オスナは大失速したけど
さすがにそこらへんとは比べ物にならんわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:39.32 ID:X0WM5XCCa.net
>>415
若手の積極起用なんてむしろ邪魔してたくらいなんだけどな
こんなの今年見てたファン大体知ってるから無理矢理持ち上げようとして騙せれんだろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:41.63 ID:Dl8YyQog0.net
カープは50年ぐらいずっと金の掛からない野球しかしてない

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:43.17 ID:pr9QmCfG0.net
ハマッピも最近は過激さが少し減ってきて
紛れ込むと分からない時もあるが
内容を読むと一人だけ いつものパターンが出るな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:43.39 ID:4O75cyvg0.net
まあ佐々岡かよ
わかっていたのにショックだな。
他のスタッフはどうなるんかねえ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:54:47.54 ID:3FFk/aEfa.net
河田抜けたヤクルトが優勝するんだからいかにダメコーチかは証明されたよね
そしてカープはまたBクラス
河田ぬけないなら来年もBクラス

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:06.65 ID:Dl8YyQog0.net
全部イカサマ、それがカープの伝統野球

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:33.44 ID:NxRrEKi20.net
>>423
東出じゃないか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:36.29 ID:v4VtjCSy0.net
>>422
みんな自分のチームが一番クソだと思いながら見てる

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:40.02 ID:3KsaxzRK0.net
石井琢朗は巨人で干されたんならカープに戻ってこい、だな(´・ω・`)

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:45.92 ID:Yn2PXzka0.net
誠也の去就なんて球団内ではシーズン中にとっくに決まってるでしょ。
どんでん返しは大竹のFAくらいかな。

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:47.10 ID:IahrMYQNd.net
>>433
最下位だろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:55:51.27 ID:RaN7l2qjr.net
河田佐々岡どっちも続投ってのが一番最悪
河田はほんまに切れ チームの癌だぞ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:01.75 ID:fPzqdHsh0.net
>>415
巨人が猛烈に下がってきただけだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:06.45 ID:gUP329Sb0.net
>>432
コーチの変更はあるとは思う

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:08.88 ID:NfWgzSnb0.net
おい、おい、おい、

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:20.59 ID:PX3wW8PZ0.net
>>422
そりゃ他球団は佐々岡が居てくれた方が嬉しいからでしょ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:23.25 ID:OKdplCJeM.net
本当にホークアイだけは入れてくれよ元ちゃん

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:29.65 ID:1ecMuFlZM.net
とりあえず廣瀬をどうにかしろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:40.75 ID:IahrMYQNd.net
河田も佐々岡同様恥も外聞もなく居座るんだろうなあ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:43.66 ID:7rxGdDgn0.net
佐々岡が無能なのは許すがコーチは配置かえろよ
河田とか守備走塁でいいだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:44.31 ID:O0sKjpuz0.net
悲報にもほどがある

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:45.54 ID:YZPIK5gDM.net
佐々岡を1mmも評価してないけど来年は佐々岡の方がいいと思う
誠也の穴は誰が何をしようが埋まらないから来年監督やる人は地獄見るしな

若手とか言ってるけど実態は誠也頼りだった
それを分かってないはずがない。佐々岡本人も今年で逃げたかったんだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:47.61 ID:HGRdLeJ50.net
他球団の経験があってカープで監督、コーチをしてくれそうかOB
河田、笘篠、野々垣、小林誠二、栗原はフリーになればチャンスがあるかも

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:54.65 ID:MsQvafrJ0.net
正直佐々岡になってから試合見るの激減したから
河田の評価が全然出来ないんだよな
ここじゃ結構言われてるけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:56:59.72 ID:KGF9/prc0.net
後半の若手野手の起用だってコロナでしょうがなく使ったら予想外に打ったからってだけだからなあ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:03.89 ID:BxukQecw0.net
>>424
まぁねぇ
むしろカープの方が経営は安定してるし
巻き込まれんかったのは奇跡

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:42.86 ID:7bKmjngc0.net
河田
廣瀬
朝山

話はこいつらをどうにかしてからだ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:44.44 ID:kC42XECpa.net
嘘やろ、、来年は観客減るなあこれは

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:57:50.21 ID:IahrMYQNd.net
>>450
だったら遠慮なく逃げてくれ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:01.38 ID:m0We4SYa0.net
来年また遠藤干されるのか

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:04.62 ID:zFu8TnQ8a.net
分かったもう監督はどうでもいいから一つだけ頼むわ


秋山に対して不思議なストレートって言わないコーチが良い

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:09.42 ID:uIxTKuFyd.net
>>415
歴史改変止めろや
タナカスとか松山とかしつこく使ってただろうが

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:13.70 ID:BAV08FI30.net
> シーズン終盤には最大14ゲーム差あった3位に一時は2・5ゲーム差にまで迫るなど反撃を見せた。

これ巨人が勝手に落っこちてきただけだろw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:14.78 ID:Sie758QM0.net
続投は半ば諦めてたけどさ
来年はもう少し外国人を上手い具合に
転がして欲しいわ
成績が悪いといってもポテンシャルを
100%出せているように見えないんだよね

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:25.77 ID:v4VtjCSy0.net
>>441
その逆噴射かました巨人の監督様は複数年契約結び直すらしいぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:30.74 ID:zQLDdwc60.net
>>431
相手しないでNGしてよ鬱陶しい

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:32.20 ID:EycbiQn20.net
来季は原点回帰 実績重視で
6田中
4菊池
9長野
7松山
5堂林
8野間
2會澤
3磯村

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:34.12 ID:7rxGdDgn0.net
問題はコーチ陣
2軍も右腕壊しまくるし守備走塁下手なままだし
コーチ入れ替えろよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:47.77 ID:IahrMYQNd.net
>>453
本来ならコロナのもっと前に田中切って小園使わないといけなかった

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:58:59.90 ID:+xZ2RILid.net
佐々岡河田はどうしてもバントさせたいなら田中松山堂林長野だけにさせろ
こいつらなら全く打たない上に成長もしないし一打席無駄にしてもなんとも思わん

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:18.80 ID:ig1/wB6+0.net
>>436
優勝した高津や前半独走してた矢野ですらそこそこ叩かれてたからな
監督は叩かれてナンボの職業ではある
ファンの心理として選手を叩くということはチームが弱いことそのものを認めることになるから
まずは選手を叩く前にそれを運用する責任者(監督)、コーチを叩くのは自然な流れではある

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 17:59:30.32 ID:NsPLLlaTd.net
4位になったし、辞めさせる理由は無いよねぇ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:07.92 ID:Z1ODibwv0.net
>>453
田中と堂林はどっちもダメだったんだから
遅かれ早かれ、林と小園になってただろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:09.52 ID:eYhmZaiha.net
楽天初代監督の田尾さんは栗林支持
https://youtu.be/M1Q0VVWwxR0

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:15.24 ID:fPzqdHsh0.net
>>461
つまり巨人が悪い

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:18.70 ID:YZPIK5gDM.net
>>453
若手野手が打ってるって風潮だけどよそと戦えるほど打ってるかっていうとそこまでじゃないからな
若手がワーワーやって誠也がズドンで仕留めたから後半アホみたいに強かった

誠也もいないこのチームに攻撃はできない
野球のスタイル変える必要がある

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:21.30 ID:X0WM5XCCa.net
>>450
むしろ逃げてくれた方が双方に良かったろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:26.23 ID:JNabZu9Bd.net
なんか来季も期待できなさそうだな
誠也もおらんなるしさらにつまらん野球になりそう

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:00:55.49 ID:tVEV6N4ea.net
ほんとカープって悲しいくらいノープランだよな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:02.95 ID:3q67Mr3J0.net
>>452
河田はベンチで佐々岡に必死に話しかけてるけど佐々岡の顔はふ〜〜ん状態
更に河田は廣瀬に怒鳴って教育してるようだけど廣瀬の頭はふ〜〜ん状態
朝山はコンパクト教を捨ててフルスイング許可証を発行して毎日ニコニコしてる

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:41.49 ID:CzDY1VTd0.net
若手積極起用ってクラスターがあったからじゃねーか

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:50.38 ID:fPzqdHsh0.net
結局球団は何も変える気ないってのが
分かったからこそのこの絶望感

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:56.58 ID:NxRrEKi20.net
田中にこだわってたのは河田だろ
佐々岡は去年から若手好き

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:01:58.82 ID:1Rd4kapt0.net
楽天応援するの初めてじゃw

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:17.81 ID:v4VtjCSy0.net
なんやかんやで林小園坂倉が昇格してからシーズン完走出来たのは嬉しい
リセットされないことを祈る

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:26.08 ID:YZPIK5gDM.net
>>457
船底に大穴空いててエンジンもポロッと落ちたレベルの泥舟だけどやたら荷物は多いから1回爆沈しないと再建もできない
佐々岡艦長は運命を共にして頂くのが最後の仕事だ

ある意味カープ愛につけ込まれた被害者とも言える
オーナー本部長も来年一緒に辞めろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:45.64 ID:XrqiQtvS0.net
前半戦のベテラン起用に関しちゃ去年の後半調子上げたと思った田中がまたぽんこつ化したのと
結局去年の前半だけで確変終わってた堂林も悪いわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:52.22 ID:7rxGdDgn0.net
河田だけは走塁コーチにかえてくれよ
ヘッド向いてない

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:57.01 ID:OqRGZD1y0.net
選手を貶す監督なんぞいらん・・・
ファンが減るのは確実だな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:02:57.52 ID:BAV08FI30.net
2020年11月12日
広島佐々岡監督がオーナー報告「期待通りにいかず」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011120000481.html
シーズン終了の報告を終えた佐々岡監督が早くも来季を見据えた。前日11日に就任1年目の全日程が終了。
一夜明けて、広島市内のマツダスタジアム球団事務所で松田オーナーに報告を行った。
約45分間、投手陣の再建、勝率5割以上を最低限のノルマに課せられたという。

何がノルマだよ
世襲オーナー排除せんと何も変わらんな…

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:14.18 ID:PvDTZXW/0.net
あんなにOBにボロクソ言われる監督も珍しいよ佐々岡

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:20.58 ID:MsQvafrJ0.net
まぁ感情抜いて冷静に考えるとやっぱ
外国人選手の問題が一番戦力的にキツイな
左腕と社会人投手も墓場だったけど近年やっと解消されてきたし

予算の問題なのかトラックマンデータなのかスカウトに問題あるのか
この辺は徹底的に調査して来季以降の外国人獲得して欲しいわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:25.69 ID:36TxAHQFM.net
しごおわ




終わった
お悔やみ申し上げます

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:30.73 ID:EjCneGaZ0.net
続けろって言われれば続けて
辞めろって言われれば辞めるただそれだけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:30.91 ID:bzISc3Vf0.net
仕事終わってニュース見たら絶望が待ってた・・・
誰かウソだと言って

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:38.24 ID:pr9QmCfG0.net
メジャーリーグのチームのファンは 監督を叩くことはしない
しかし、球団に対して常に もっと補強しろと文句を言っている
日本人は監督を叩けば強くなると思っている
そういう奴はまさか、高津監督が最下位から優勝なんか想像すらしなかっただろう
SBの工藤監督がグラシアルがいないだけで 弱くなるなんて想像できないだろう

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:46.83 ID:Z1ODibwv0.net
来年はレフトとファーストできる助っ人が欲しいなー
坂倉キャッチャー時のファーストが弱すぎるw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:03:54.96 ID:ig1/wB6+0.net
>>474
5番に坂倉がいたから誠也も相手が勝負してくれたし
前にいる宇草小園が好調だったから誠也も打点を稼げた
誠也自身若手の活躍にかなり助けられたのも事実だとは思うけど
誠也中心の打線作りは要見直しだね

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:13.89 ID:fPzqdHsh0.net
>>493
ウソです

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:37.99 ID:HGRdLeJ50.net
こんなチーム状態で佐々岡以外に誰がやると言うのか
慶彦と安仁屋サンタだけだろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:45.65 ID:EycbiQn20.net
>>495
韓国にファーストとレフト守れるピレラってのが居たな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:04:55.69 ID:SEAZTLRR0.net
さてとりあえずロッテ応援するか
則本は何失点しても降りないのか
大敗の流れでも早川だすのか

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:09.31 ID:BxukQecw0.net
>>453
コロナ繰り上げは林くらい
小園、羽月、大盛、正隨、石原はコロナで離脱しとる

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:26.15 ID:BAV08FI30.net
 
-=・=-  ハ  -=・=-

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:30.92 ID:sECq3b3/d.net
>>478
佐々岡が河田を更迭するにワンチャンあるのか?

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:33.83 ID:bzISc3Vf0.net
>>497
そうか、私はきっと夢を見てるんだ
これは別の世界なんだ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:48.22 ID:KGF9/prc0.net
あとコンディショニングとか軽視しすぎなとこがなあ
実績組はやってくれなきゃ困るいうて成績上がらないのに使い続けるし
投手も先発は疲労考慮せずに無駄に引っ張って失点増やすし
中継ぎも調子いいと勝ち負け関係なく使って勝ちパターンになる頃には球威が落ちて打たれるようになってるし
ヤクルトがコンディション重視で運用してたのと差がありすぎるわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:05:53.29 ID:v4VtjCSy0.net
ピレラとかいうカタログスペックと何もかも違った奴

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:07.20 ID:ig1/wB6+0.net
>>483
それな。
坂倉小園はともかく、林が完走できたのは驚き。
記事に上がってたけど東出の金言が効いたみたいだね。(もちろん1軍で側にいた朝山のアドバイスも効いたはず)

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:06:19.23 ID:Rkw5Rzx8F.net
勘弁してつかあさい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:12.28 ID:6FSewqHyM.net
カープで新庄くらい華がある監督って新井さんくらいかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:15.58 ID:YZPIK5gDM.net
>>490
外人は獲得への戦略、取ってきたあとの運用、選手とのコミュニケーションといった全てがイカれてるからもう無理だと思う
二軍すら見に行けない人たちだから外人のこともよくわかってない
たまたま一軍にいたバードはあんなんでも使われるが二軍に落ちてると頭から抜けて使うっていう発想すら出ない

今エルドレッドやミコライオがいたらクビになってる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:19.58 ID:Z1ODibwv0.net
>>499
韓国で結果だしたから
お値段上がっちゃったんじゃないの?w

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:26.60 ID:Vcqvw+Jq0.net
佐々岡続投って単年契約が茶番なのがよくわかる
元が全ての癌だわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:39.69 ID:OKdplCJeM.net
>>494
監督の手綱なんて微々たるもんよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:47.74 ID:WrIyqAt+0.net
佐々岡続投かー
まあ外人ガチャ次第ではCSくらいは狙えるやろ
オースティンみたいなん連れて来れんかねえ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:52.95 ID:EjCneGaZ0.net
拘った選手がボロボロで追い込まれて若手使った

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:07:55.99 ID:1ecMuFlZM.net
佐々岡チルドレンの林くん(´・ω・`)

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:00.66 ID:pr9QmCfG0.net
お前らは 高津監督がもし昨年カープの監督して最下位なってたら叩いて
辞めろと言っていただろうな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:01.18 ID:gUP329Sb0.net
来季は選手同士で飲みに行けるような
世の中にでもなればね
応援も普通にできてさ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:17.51 ID:fPzqdHsh0.net
去年からボロクソにいってた小園に
救われた形ってのが笑える

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:30.81 ID:ig1/wB6+0.net
>>494
その通りだね

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:08:31.53 ID:gUuJnLjl0.net
121試合 .218 39本 83打点 114三振 ランス
115試合 .235 27本 75打点 129三振 マーティン

ランスって優秀だったのね(´・ω・`)

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:00.48 ID:BAV08FI30.net
> 来季は3連覇から一転して3年連続Bクラスとなったチームの再建。そして、結果が求められる。

何を再建するんだ?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:05.04 ID:oxitXsQHd.net
新井さん入閣はある気がするけどね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:08.77 ID:pr9QmCfG0.net
ピレラなんて全然怖くないけどな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:31.01 ID:3q67Mr3J0.net
>>505
佐々岡はまず選手コーチとしっかりコミュニケーション取らないと駄目だわ
なんでも人任せで自分じゃなにもしない
この2年間で佐々岡と選手コーチとのエピソードがほとんどない
あったと思ったらクロンがコーチの言うことさっぱりわからんとかそんなのw

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:45.78 ID:5k75r/0Y0.net
スシ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:51.11 ID:1xlKmtdF0.net
>>521
ランスの時代ならクロンもフル出場でぶんぶん振り回してたろうね(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:53.28 ID:BAV08FI30.net
>>523
泥舟に乗るわけなだろw

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:09:53.89 ID:SEAZTLRR0.net
おお、ロッテ先制
寿司さんやるわね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:06.14 ID:Ltleip0K0.net
守備とか走塁の連携ほんとヘッタクソだよなあ
ランダウンプレーとか3連覇時代と比べちゃあかんけどほんと笑える

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:15.09 ID:TLKu6Uka0.net
レアードやるなあ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:16.19 ID:KgInWDF40.net
キャンプが見もの。昭和スパルタど根性野球復活させそう

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:27.90 ID:YZPIK5gDM.net
監督やコーチの影響力過小評価してる人いるな
確かにチーム強くするのは難しいが弱くするのは簡単だぞ
巨人だってペース配分を原がミスったから大爆死してる

今の首脳陣のケガ軽視はハッキリチーム順位下げてるし、明らかにおかしい采配で何試合か落とした結果がBクラスだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:28.51 ID:P7Y/Bkg40.net
監督が悪いから采配が当たらないんじゃ無くて選手の能力が低いから采配が失敗するんだよね
外国人と新人が働けば来年優勝争い出来ると思うわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:35.76 ID:gDAuG+4E0.net
佐々岡辞めるまでは球場行かんしグッズも買いません

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:42.26 ID:1ecMuFlZM.net
テレビの世界で稼げるのにやるわけないわー(´・ω・`)

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:10:51.34 ID:k7nrBWaB0.net
3連覇の時元マンセーしてた馬鹿共は今何を思うのか

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:14.68 ID:U7pFj0Ild.net
緒方は三連覇のあと5割キープしても辞めた(実際には不祥事の責任を取った形もあろうが
工藤は日本シリーズ四連覇の後、今年4位で辞めた

結果残した監督は1年沈むと潔く責任を取る
結果を出せない監督は恥ずかしい成績でも居座る

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:32.31 ID:NxRrEKi20.net
河田はタナキクに拘り続けた

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:11:39.04 ID:Ltleip0K0.net
今年も夜中に考えたようなキャッチフレーズ発表するんだろうなあ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:16.97 ID:Ty5yumfr0.net
タクロー呼んできたら許してやるよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:19.41 ID:pr9QmCfG0.net
新井とか黒田とか前田が監督になっても
最下位争いしてたら お前ら監督を叩くんだろうな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:21.21 ID:3q67Mr3J0.net
>>534
菊池サンはそう言って河田コーチを庇ってるけど
そういう菊池がバント何度も失敗してるのがなんとも皮肉なのじゃ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:27.84 ID:gLS4dUADp.net
>>368
いやホントですよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:37.54 ID:7VUorSQ50.net
カープに訃報と聞いて飛んできますた(´・ω・`)

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:40.69 ID:jM8WGWoZr.net
デイリーの写真なんで笑ってんだよ佐々岡

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:45.02 ID:OKdplCJeM.net
>>534
采配ってのは何選んでも全部ハズレくじの時もあるからね
当たりくじ増やすにはまず選手を育てることよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:49.16 ID:Z1ODibwv0.net
俺は佐々岡より河田だな
クソみたいなスクイズに、バント多め、走塁死
やめろとは言わんけど、改善してくれんと

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:12:52.10 ID:JeuLwg/Fr.net
佐々岡続投は覚悟してたしまあええわ
ただし、コーチ陣総取っ替えは譲れない
中でも河田更迭は必須

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:16.96 ID:ig1/wB6+0.net
>>525
まぁこの二年はコロナで取材規制があったから
ベンチ内のエピソードが少なめって事情もあるけどね

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:19.09 ID:YZPIK5gDM.net
あと外人次第でとか若手次第でとか言ってる人は誠也抜けることの重さ舐めすぎ
あの人だけ次元が違ったから崩壊したプロ野球モドキチームでも戦えたってのが現実なのよ

来年はキャンプオープン戦までしか楽しくないシーズンになるよ
結局丸の穴すら埋まってないじゃないこのチーム

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:23.41 ID:/sQVlOLYr.net
>>459
機動力野球!→自殺走塁連発
不思議なストレート→思考停止バカ
やってもらわないと困る→野手貧打軽視
ようこんなんで金貰ってんなこいつら

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:24.38 ID:gUP329Sb0.net
>>533
内部に入らないとわからんことでも
外野が勝手に決め付けてるだけじゃないかね?

どのみち誰もが143試合のリーグ戦なんて経験ないんだし
143試合戦うリーグ戦の監督やってみたいところw
アマじゃ無いわなぁ
せいぜい毎週末のリーグ戦程度

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:25.58 ID:B/taqUiNM.net
佐々岡居残るってマジかよ 冗談だろ? ふざけるな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:13:29.80 ID:BAV08FI30.net
>>538
工藤は賢いからね
アレだけ焼け野原になったら立て直すには時間がかかる
それが分かってるから辞任した

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:31.72 ID:7VUorSQ50.net
>>554
河田も揃って続投濃厚

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:47.56 ID:Gx3AGuvA0.net
佐々岡続投と聞いて絶望しかねーんだが
ねーんだが!

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:14:57.82 ID:rEx4rWJu0.net
また来年も無駄に先発引っ張ってピンチで中継ぎ投入が見れるのかワクワクするね

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:01.05 ID:jM8WGWoZr.net
>>547
500円払って一等が吉牛タダ券みたいなクジ引いてんだよね

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:17.52 ID:pr9QmCfG0.net
昨年の今ごろ 河田コーチカープ復帰で
喜んでいた者 まさかここにいないだろうな?

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:23.54 ID:JB79s1Nl0.net
高津 大卒  メジャーなど多くの球団渡り歩く 外人とのコミュ力高い コンディショニング意識高い

佐々岡 田舎の高卒 カープ閉鎖村の権化 外人とは関わらない コンディショニングなど知らない

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:23.84 ID:gLS4dUADp.net
せめて挟殺プレーは確実にアウトに出来るように指導できるやつ呼んでくれ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:33.02 ID:5LNUJH2W0.net
あーあ佐々岡続投で来シーズンももう終わりか
こういう球団だよな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:34.05 ID:EycbiQn20.net
堂林は7年周期で活躍するよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:50.79 ID:Yu2u6WeDp.net
佐々岡志ね

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:52.49 ID:7rxGdDgn0.net
佐々岡はどうでもいい
コーチの編成はどうにかしてくれ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:15:54.80 ID:Wjv1r265d.net
誰でもいいからこいせん民の誰か監督やってくれよ
佐々岡よりマシな成績になるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:06.67 ID:ZZdO04k/d.net
どんだけ上振れしてもAクラスはねーな、誠也いないし

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:21.54 ID:N+9bATIp0.net
チーム外国人warが0.5とかでよくやったと言えなくもない
どのみち一人で8.6の誠也消えて来年は終わりだけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:34.37 ID:IYR/wpjWa.net
カープの来シーズン、来年が始まる前から終わる🤷
素直に金本に交代しとけよなあ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:36.07 ID:p6tb9XB3M.net
あーあ 終わった 何もかも終わったよ 年間指定席売ってくれよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:36.80 ID:jOb7OXiCd.net
年間指定に空きが出るかもね?w
わしは仕事上続けるけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:43.08 ID:yDkg9NHY0.net
タクローコーチ復帰くらいしか期待できそうにないな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:16:55.43 ID:U7pFj0Ild.net
緒方と違って佐々岡は人望があるからFAでみんな残ってくれた!って散々言われてたし誠也も残るやろ(適当

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:17:01.24 ID:VPMTIWHH0.net
ほんで2年連続Bクラスの責任は誰が取るんや。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:17:33.87 ID:EycbiQn20.net
>>575
お前

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:17:34.80 ID:YZPIK5gDM.net
あと来年はコロナもやっと終わってるだろうし延長復活だろうけどそれに合わせた戦い方をまだやってない
首脳陣に運用経験はないしピッチャーはさらに必要になるがシーズン前から崩壊してる

黒原、森がハズレならそのまま終わりに突っ走る
来年のドラフトが今年の失敗をカバーするドラフトになって負の連鎖…

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:17:48.22 ID:pr9QmCfG0.net
ソフトバンクはメンバー見てみろよ
柳田以外 ろくな選手いないぞ
投手陣でなんとか持っている状態
よくあそこまで弱体化させたと感心する

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:16.95 ID:p6tb9XB3M.net
坪井さんが亡くなられた日にしれっと発表するな!ボケ貸すくそ!佐々岡辞めろ!

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:22.49 ID:r+YHpzNq0.net
>>574
佐々岡はドラフト上手い!→ドラ1黒原爆誕
佐々岡は引き留め上手い!→鈴木大瀬良九里全員流出?

立て続けにフラグ回収するのだけはやめてほしい

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:30.78 ID:NxRrEKi20.net
>>575
フロントが責任取らないから監督首脳陣も変えられない

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:32.31 ID:aEaV9S/u0.net
立浪だったり新庄だったりしか新規監督の受け手がいない
ホークスでさえ二軍監督の昇格

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:38.57 ID:PohG+smed.net
一体佐々岡の何が良くて続投させるのか
グズでウスノロ采配しか出来ないのに

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:46.79 ID:fPzqdHsh0.net
>>575
ファン

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:18:48.79 ID:fHLxxC850.net
ネバカス先発で使ってポイ捨てしたの忘れないからな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:01.74 ID:EjCneGaZ0.net
佐々岡は4位が悪いと思ってない

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:03.99 ID:nYIzTRi/r.net
あとたった3年の我慢だから

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:11.08 ID:3q67Mr3J0.net
>>560
俺は喜んでいたよ
弛み切った守備走塁を鍛え直し未熟なコーチの育成まで任されたと豪語してたんだから
それがフタを開けたキャンプ初日に厳しくやりすぎて坂倉リタイア
廣瀬も1塁コーチにして改革したかと思ったらなぜかまた3塁コーチになってる
安仁屋さんもビックリ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:15.45 ID:5LNUJH2W0.net
要請する球団も凄いが受ける佐々岡も凄いわ
トラックマンが無いのも金が無いのも全部ハジメのせい
松田一家は広島の疫病神

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:18.59 ID:36TxAHQFM.net
ホントさ、現場はファンから嫌われてる事とか把握してんのかね?
佐々岡でエゴサーチとか1度やって見て欲しい

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:36.39 ID:gLS4dUADp.net
>>575
天谷

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:37.38 ID:p6tb9XB3M.net
バッカジャないの?誠也もおらんようになるし終わった終わった終わった終わった終わった終わった終わった終わったよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:43.28 ID:MDeeCuVR0.net
とりあえずストライク投げれる様に練習な

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:45.20 ID:Ltleip0K0.net
9回で終了なのに勝ちパターンと負けパターンの継投確立してないのも酷かったな今年は。コーチいる意味あんの

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:46.51 ID:ILvidLVl0.net
バント成功率だと下から3番目、失敗数だと下から2番目
MLBとまでは言わないが、巨人レベルまで減らしても良い気がするんだがな…

企犠打/犠打/失敗数/成功率
千葉 113 103 10 .912
西武 *94 *83 11 .883
中日 112 *98 14 .875
北海 101 *89 12 .881
大阪 *93 *80 13 .860
横浜 *95 *81 14 .853
福岡 113 *93 20 .823
阪神 100 *82 18 .820
楽天 128 104 14 .813
広島 106 *83 23 .783
東京 112 *87 25 .777
巨人 *63 *48 15 .762

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:19:53.39 ID:PDRXWwT+0.net
は?
ヘッドコーチ1軍コーチもそのまま留任だとwwwwwwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/3768624c49749369693becb290615982f3a3ae22

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:20:32.77 ID:tVEV6N4ea.net
河田って古き良き昭和野球の幻影から抜け出せない典型的な懐古人だからなあ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:20.24 ID:Sie758QM0.net
外国人次第といっても今年の状態だと
本来当たり外国人になり得る人が来ても
腐らせそうな気がして仕方ないんだよね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:25.69 ID:jM8WGWoZr.net
>>577
2019,2020と投手を戦力に出来てて2021も投手ドラフトしてるんだしどうにかしないとダメだね
ただ助っ人外しすぎなんで一番の問題点はここ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:28.10 ID:ZZdO04k/d.net
いやー今年なんかずっと下で横浜と遊んでるだけのシーズンだったのに頭おかしい

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:36.55 ID:EjCneGaZ0.net
監督のできることは少ないんだから
あとは選手次第ってことか

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:50.20 ID:pr9QmCfG0.net
ソフトバンクのメンバー見てみろよ
柳田以外 ろくな選手いないぞ 
投手陣でなんとかもっている状態だよ
よくあそこまで弱体化させたと感心する
伸びきらない若手が 多くいすぎて 成長できない状態だ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:21:58.20 ID:NxRrEKi20.net
>>596
フロントが引っ張って来たんだろうしな
1年でクビはない

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:01.32 ID:HGRdLeJ50.net
佐々岡が何かの間違いで優勝して退任したらカッコいいよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:18.17 ID:PX3wW8PZ0.net
>>595
成功してもほとんど得点期待値下がるのに
失敗するリスクもある作戦

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:30.42 ID:BAV08FI30.net
高津 2014年より1軍投手コーチ、2015年投手陣が安定し救援防御率リーグ1位を記録リーグ優勝に貢献 2017年からは二軍監督 2020年より1軍監督になり2021年リーグ優勝
佐々岡 2019年から一軍投手コーチ、リーグ3連覇を逃しBクラスに貢献 2020年より1軍監督に、2年連続Bクラス、ヤクルトの優勝に貢献

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:34.72 ID:DpguOHLCd.net
河田廣瀬コイツらさえどうにかしてくれれば来年も多少我慢して試合見るよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:45.07 ID:QjcAjj1sd.net
監督コーチでどうにかなるんなら西武はこんなに弱くなってないだろ結局は戦力よ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:53.10 ID:+6X835+e0.net
こっからトラックマン導入だけで絶賛されるくらいハードル下がってるんだからそれくらいしろよ怠慢オーナーは

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:22:58.32 ID:N/knehF00.net
中日なんか監督ほぼ全コーチ交代なのに同じBのうちは進歩しないな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:16.51 ID:7rxGdDgn0.net
走塁とかバントとか明らかにおかしいところは入れ替えろよ
つまり河田廣瀬
あとは2軍の投手コーチもどうにかしろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:21.57 ID:KgInWDF40.net
一体感というより閉塞感

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:43.97 ID:jM8WGWoZr.net
俺も佐々岡は嫌だけど現実問題そうなっちゃうのもわかる
ほぼコーチ陣も変わらないだろうけどある程度仕方ないとも思う
二軍はうまく行ってるので逆にあまり動かさないでほしい

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:45.17 ID:VPMTIWHH0.net
佐々岡さん擁護してる人達って、もし監督変えますって言っても、何で変えるんだ佐々岡さんが続けるべきだって反対するのかね。

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:46.11 ID:36TxAHQFM.net
若手の育成手腕を評価って
コロナで選手使えなくなったから林はしょうがなく上げたんだろうよ
小園なんて謎の昇格見送りとかあったし
育成じゃ無くて勝手に育ったんだよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:23:58.21 ID:v4VtjCSy0.net
>>595
成功率がそもそも低いのにファールでカウント悪くした挙げ句打たせて凡退とか加えると相当だな
ヘタクソだらけやないか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:12.76 ID:H6p+k0Sdd.net
その船を漕いでゆけ
おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶものにおまえのオールを任せるな

佐々岡の攻撃面の采配のことだよな(´・ω・`)

618 :P :2021/10/27(水) 18:24:16.36 ID:MzbW3k6P0.net
大本営にもきた

広島東洋カープの佐々岡真司監督の来季の続投が27日、決まった。鈴木清明球団本部長がこの日のマツダスタジアムであった全体練習の前に要請し、佐々岡監督が受諾した。鈴木本部長は「この2年間の彼の采配の中で反省点を生かして来年1年やってほしいということで、依頼しました」と説明した。

 佐々岡監督は来季が3年目の指揮となる。2020年に監督に就任し、1年目は5位。巻き返しを目指した今季は、ここまで60勝68敗12分け。4位が確定している。

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:16.70 ID:BAV08FI30.net
>>610
あそこは監督になりたがってるのがいたから

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:28.57 ID:OKdplCJeM.net
>>614
いいや誰でも良いんだよ
もっと上の責任だから

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:34.29 ID:3q67Mr3J0.net
>>598
英語通訳の西村さんがなぜか2軍に行ってて今は日本語すらカタコトのナゾの通訳が1軍なんだよね
あいつ駄目だろ野球のこと分かってないまま適当に通訳してんぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:41.88 ID:r+YHpzNq0.net
>>609
トラックマンを設置するか毎日高級料亭で美味い飯食うか
オーナーが前者選ぶと思う?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:42.83 ID:7VUorSQ50.net
>>574
佐々岡に嫌気が差して、さっさとFAやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:48.21 ID:jM8WGWoZr.net
>>595
千葉ぐらい成功率高くないとそもそもやる意味がない

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:24:56.16 ID:fPzqdHsh0.net
佐々岡や河田を監督やヘッドに据える球団が
外国人だけ優秀なのを連れてこれるわけ無い

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:25:10.40 ID:SSmZqvx70.net
やっぱり内野手出身の参謀を置いた方がよかないすか

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:25:17.54 ID:5LNUJH2W0.net
分かっていたけど佐々岡は自分が悪いなんか少しも思ってないんだな
こりゃ5年やるだろな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:25:30.79 ID:k7nrBWaB0.net
>>588
つうかあの自殺志願者は最初無理に盗塁には拘らない的な事言うとったよな
それがシーズン始まれば繰り返される自殺に終わりかけの田中に拘り小園を時期尚早と使わない無能っぷり
意味がわからんわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:25:41.12 ID:dInu+XEWp.net
>>626
東出だな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:04.86 ID:pr9QmCfG0.net
お前らも 大人なら現状を理解しろ
予算は限られている
監督 コーチに金かけるより
ドラフトで金のかかる 大卒、社会人を珍しく大量に指名 で金かけ
これから FA阻止のため金かけ
外国人補強に予算を向けるということだ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:04.99 ID:gUP329Sb0.net
>>605
なんで下がるんかね?
理由を教えて欲しい

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:16.82 ID:jM8WGWoZr.net
>>627
これがホントにそんな感じするのが嫌だよね
理念もないし

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:28.98 ID:v4VtjCSy0.net
>>619
匙投げてチーム丸ごと立浪のおもちゃになるのもそれはそれで怖いな…

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:32.54 ID:Z/0JA1ij0.net
もう佐々岡続投決まったのなら何を言ってもしょうがないけど
攻撃面を参謀に任せるんだったらヘッド代えろよ
仲良しの西田は受けてくれないのかね

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:45.05 ID:Z1ODibwv0.net
>>626
東出だな!

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:56.20 ID:fPzqdHsh0.net
>>626
高だな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:26:56.73 ID:Ltleip0K0.net
バントも別に良いけど明らかに相手がストライク獲れずに苦しんでそうな時くらいやめてくれ
ほんと思考が停止してる

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:27:04.26 ID:jM8WGWoZr.net
暇そうにしてる井端でもコーチに呼んでくれねぇか
まだ代表コーチやるのかな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:27:13.75 ID:gUuJnLjl0.net
広島・佐々岡監督が続投 来季3年目
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0cc909edbe5a569e3f90ea8e7230df812e4c77
>鈴木球団本部長は「外国人選手が働くことができなかったことと、コロナで交流戦ではメンバーが落ちてつまずいたことが最終的に響いた。
>この2年間の彼の采配の中で、反省点を生かして、来年1年やってほしいということで依頼した」と信頼を強調した。

来年は佐々岡野球の集大成だな(´・ω・`)

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:00.99 ID:p6tb9XB3M.net
はい、九里大瀬良が出ていってももう知らん知らん 佐々岡辞めろよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:02.56 ID:gDAuG+4E0.net
何が若手育成だよ笑わせんな
首脳陣は中堅ベテラン使いたいのにコロナで物理的に起用できなくなって仕方なく使ったら結果残してしまっただけだろう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:04.02 ID:jM8WGWoZr.net
まあさすがに来年ダメならクビだろう
やめなかったら恥知らずすぎてホントに嫌いになっちゃう

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:21.04 ID:FXn8sU5W0.net
>>626
オリに頼んで梵を返してもらおう

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:21.27 ID:iLfTYya/0.net
まぁ誠也も抜ける来季誰が監督やっても戦力ダウンは否めないから佐々岡で我慢するしかないのかも

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:22.11 ID:5LNUJH2W0.net
まあええわ来年は地上波でやる時だけ見てグッズも買わないし球場にも行かない
何の影響も無いだろうが個人的に精一杯の抗議だ
もうどうでもええわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:26.89 ID:gLS4dUADp.net
>>617
佐々舟w

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:27.90 ID:PX3wW8PZ0.net
「小園バントで森下に期待」は
今年度ワースト采配ノミネート作品

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:36.32 ID:ed9T7l+3M.net
わかってはいたけどさ
突きつけられるとショックだわ
はぁ…続投か…

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:38.50 ID:EjCneGaZ0.net
全然バントしなくなったりしてな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:39.14 ID:gUP329Sb0.net
>>639
集大成のシーズンになるのであれば
シーズン途中の解任ってこともありうるわね

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:28:59.24 ID:gGty+P0E0.net
金が無いフリしてるだけ

652 :P :2021/10/27(水) 18:29:04.26 ID:MzbW3k6P0.net
>>639
やはりコロナクラスターで大目にみてくれたんだね😟
来年進歩がなかったら解任してくれ😟

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:29:15.63 ID:p6tb9XB3M.net
活躍したら即スタベン馬鹿監督コーチ もう今すぐ辞めろよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:29:18.00 ID:EycbiQn20.net
俺は誰が指揮とろうがこの戦力ならどーでも良い派だが廣瀬が9回裏に3点差で二塁ランナー突っ込ませたのはかなり驚いたな 衝撃だった

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:29:24.46 ID:jM8WGWoZr.net
選手贔屓するのは多少仕方ないが見る目がないし負担をかけるだけの期待のしかたをするしな
野球の能力で贔屓してくれるならいいが

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:29:27.75 ID:YZPIK5gDM.net
中日はドラフトも攻めてたし監督も変える
結果は分からんがあの姿勢は評価できる

うちは何も前向きには動かなかった
強くするのは何年もかかるが崩壊する時は一瞬
来年Bクラスだったならまた5年くらい育成シーズンになるね
ただ社会人多めにしちゃったからチーム崩壊が先に来るかもしれない

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:04.35 ID:jM8WGWoZr.net
>>654
一時玉木にコーチャー変えたのにすぐ戻したよな
あれなんだったんだ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:08.56 ID:gUP329Sb0.net
鈴木が抜け得点力が落ち
大瀬良・九里が抜けてローテが行き詰まり

オフの選手の動向によっては来季はイバラの道になりそう

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:12.69 ID:Yn2PXzka0.net
>>647
9回裏でベンチに坂倉を残して上本に打たせたのもなかなかのもんだった。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:16.96 ID:fPzqdHsh0.net
>>647
そもそも反省したり成長したりできる人間は
最初からこんなこと考えない

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:22.24 ID:ySfUrqV1p.net
佐々岡続投て来季もバント地獄継続かよ
観に行く事は無いわ 今年一番最悪なニュースや

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:27.12 ID:np6tviN5a.net
佐々岡続投キタ━━━━(´;ω;`)━━━━!!

663 :P :2021/10/27(水) 18:30:48.65 ID:MzbW3k6P0.net
>>650
たぶんそれはない。
元が「順位が決まっていないのに投げるのか」とかいって最後までやらせる。ノムケンのときのエピソードから推測してだが😟

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:30:51.16 ID:VPMTIWHH0.net
>>631
単純に言うとアウトが増えることのマイナスとランナーが一つ進塁したことのプラスが釣り合わないから。

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:01.79 ID:36TxAHQFM.net
まあドラフトがその場しのぎの社会人3人指名、ドラ1黒原に佐々岡挨拶の時点で何となくそうなんだろうとは思ってたが…
ホンマに来年は野球を勉強してまともな采配してくれ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:02.53 ID:Ltleip0K0.net
来年はバントやめる替わりに1年目緒方ばりに盗塁強行しそう

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:03.69 ID:cr0mtHyK0.net
ササオ禍から回復するのに必要な時間
=ササオ禍感染期間の2乗

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:17.42 ID:jM8WGWoZr.net
思い返すと糞采配の山
ちゃんと反省してくれよたのむから

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:33.40 ID:BAV08FI30.net
>>658
大瀬良・九里はFA宣言してくれた方がスッキリする
原因がわかるだけにw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:36.86 ID:NxRrEKi20.net
河田は守備走塁コーチでいいのに
何でヘッドなんだ?

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:31:41.19 ID:HxE2rLHDM.net
緒形野村の若手使いたくないから社会人の野手を取る 佐々岡チルドレン優先 ほんまに馬鹿監督

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:09.53 ID:dInu+XEWp.net
>>668
反省だけなら猿でも出来るってCMあったが馬は反省出来るのか?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:25.10 ID:gLS4dUADp.net
ぶっちゃけ来季もそんなに変わんないと思う
アホ采配は

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:45.00 ID:KMQRupIm0.net
>>562
そんなん今更どうこう言われる話じゃないけどなw
リトルリーグじゃあるまいに

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:49.87 ID:36TxAHQFM.net
今年のクソ采配で紅白戦出来る位はクソ采配あるよね

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:51.35 ID:Ty5yumfr0.net
>>669
そうなると来シーズンオフに佐々岡の言い訳が出来ちゃうから嫌だな
九里と大瀬良に誠也が出て行ったので

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:55.32 ID:EjCneGaZ0.net
5,6回までで負けたなって思うような試合を少なくして欲しい

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:32:57.12 ID:pr9QmCfG0.net
佐々岡さんには感謝だ
鈴木誠也が抜け だれも引き受け手がない中
ファンの野次も12球団1厳しいチームの監督を引き受けてくれた
FA補強おしてくれない球団の 年俸も安い方で

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:01.57 ID:fPzqdHsh0.net
>>669
「投打の主力が抜けたので仕方ない。
三年間の反省を生かして」

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:02.24 ID:np6tviN5a.net
今夜はお赤飯よ!


血のな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:26.71 ID:FXn8sU5W0.net
>>673
ゼロになにをかけてもゼロのままだからな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:46.18 ID:gUP329Sb0.net
>>664
なんで釣り合わないんだろうね・・・・・

野球ってのはベースを1つずつ進めていって
ホーム踏めば得点っていうスゴロクのようなスポーツなのに
頭が古いからいまいちバント拒否の理由がね・・・・
申し訳ない

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:50.81 ID:l+oU5YiG0.net
カーチカチの速報で飛んで着ました
続投かよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:51.14 ID:np6tviN5a.net
まぁ佐々岡でもええけど、優秀なブレーンがいるわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:33:57.78 ID:UooE1bMW0.net
気のせいかも知らんが
IRAWの通知からにじみ出る嫌悪感を感じるw
https://i.imgur.com/NjMbNzF.png

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:34:13.33 ID:r+YHpzNq0.net
佐々岡はここ一週間家から出ないほうがいい
多分熱狂的ファンに襲撃されるよ

687 :P :2021/10/27(水) 18:34:26.52 ID:MzbW3k6P0.net
>>670
河田就任時に元がコーチも育成してくれと頼んでベッド格にしたから😟

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:34:32.57 ID:np6tviN5a.net
それこそヘッドに梨田迎えるとか

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:34:36.35 ID:JNabZu9Bd.net
来季は言い訳出来ん陣容を整えてほしいよなぁ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:34:47.75 ID:fPzqdHsh0.net
つうか即諾するなよ
ポーズでも1日くらい悩んだふりしろや

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:34:55.48 ID:v4VtjCSy0.net
>>671
使いたくない若手って誰のことを指すのか全然わからんから教えてよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:35:25.66 ID:BAV08FI30.net
俺が見ただけで牽制死が9回あった
そのうち5回は4月までに起こったこと
ようするに河田のアホが根拠もなしに走れ走れと煽った結果がこれ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:35:26.79 ID:SEAZTLRR0.net
則本短いイニング予定だから飛ばしてるしカーブも決まってるからなかなか点取れんだろうな
ロッテは最小得点差でもリードなんとか保って4回終えたいな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:35:27.54 ID:jM8WGWoZr.net
>>674
練習してなきゃ出来ないよ
てか練習してないからああなるとしか考えられないでしょ
出来ないなら練習させないとダメでしょ
選手が悪いですませてたらなんも変わらんよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:35:42.78 ID:LD8BorHr0.net
まあ大社多数のドラフト見てたら来季に進退をかけるのは見えてた
あと外人をそれなりに補強して成績駄目なら辞めるしかない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:35:43.37 ID:NxRrEKi20.net
楽天はよく3位になれたなっていう打線

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:15.90 ID:TqEEzDfp0.net
楽天は黒川使えば良いのにな
二軍でやることないでしょ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:17.61 ID:NzHPxf28M.net
誠也抜けるチームの監督なんか普通はしたくないからな。佐々岡に責任押し付けて逃げる気だろ
ヘッドコーチ、フロント、オーナーも全員連帯責任でクビかけろ。佐々岡パージしてんじゃねえよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:20.46 ID:gUuJnLjl0.net
続投って分かり切ってた事なのによくそこまでイライラ出来るな
凄いわ(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:26.02 ID:EjCneGaZ0.net
まぁ終盤の形ならいいとこ行けそうな気はするけどな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:26.66 ID:dInu+XEWp.net
誰か佐々岡宛の横断幕作ってくれないかな
黒田とは逆の意味の

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:31.16 ID:l+oU5YiG0.net
工藤をヘッドコーチに招聘しろよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:34.51 ID:r+YHpzNq0.net
フロントがクソ外人を連れてくる→佐々岡カープが最下位になる→外人いない中よく頑張ったと佐々岡に続投要請→クソ外人を連れてくる
佐々岡が死ぬまで監督しそうだね

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:36.52 ID:np6tviN5a.net
ロッテは全部勝たないと逆転しないのか
小窪出せよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:57.07 ID:BAV08FI30.net
>>700
それ去年の中日w

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:57.11 ID:3q67Mr3J0.net
>>679
こんなこと言われたら丸じゃなくてもムカツクw

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:36:57.56 ID:fPzqdHsh0.net
>>700
去年もそう思いました

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:03.27 ID:gUP329Sb0.net
>>694
練習ていうか
今日札プレーはアマもプロも変わらし
選手はアマ時代からずーっとやってるわけで

基本は元の塁へ追い戻す事だけ考えてやってりゃいいわけで

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:15.27 ID:0PXLq3vG0.net
中村字きれいだな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:15.99 ID:Qxu4Wyp90.net
あーーつまんねえ。
どんなバカが監督だろうが優勝争いをしさえすれば評価を変えるが・・・・
かなり厳しいわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:21.52 ID:np6tviN5a.net
梨田はカープ大好きだから
要請すればホイホイ来るで

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:26.94 ID:36TxAHQFM.net
>>700
それ去年も言ってませんでしたか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:27.52 ID:jOb7OXiCd.net
>>645
地上波見るんかw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:32.91 ID:OKdplCJeM.net
>>696
交流戦めっちゃ打たれたが…

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:37:57.91 ID:KMQRupIm0.net
>>689
そういうチームではないんよな…

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:00.60 ID:U7pFj0Ild.net
>>711
好き嫌いと受ける受けないはまた別だろう

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:07.36 ID:9vJKVI2R0.net
>>699
ツラツラと選手まで悪くいいながらねぇ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:09.71 ID:Ltleip0K0.net
シーズン終盤なんて誠也だけで打ち勝ってたイメージしかないけどなあ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:22.20 ID:np6tviN5a.net
>>716
受けるじゃろきっと

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:24.41 ID:l+oU5YiG0.net
>>711
基地外は東横線の土砂災害喜んだこと詫びてからこい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:29.21 ID:KMQRupIm0.net
>>694
そういう話じゃないw

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:34.26 ID:HIPQ4/f+M.net
>>668
誰かに指摘されないとわからないん
じゃないかと思うけど、指摘して
指導してくれる人おるのかね。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:38.72 ID:sB9rOnJDM.net
>>700
作戦 誠也がんばれ
だったんだから再現不可能

みんな分かってても認めたくないんだろうけど誠也の穴なんか絶対に埋まらんよ
丸すら埋められてないんだから

来年は地獄みたいなシーズン

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:38:47.23 ID:jM8WGWoZr.net
>>696
楽天は野手war両リーグで一位
チーム得点あんま伸びてないのはなんでだろうな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:02.07 ID:jM8WGWoZr.net
>>700
誠也なしで?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:05.77 ID:np6tviN5a.net
>>720
証拠出してからにしろよ(・∀・)ニヤニヤ
お前、今治の電磁波殺人のキチガイと同じじゃろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:14.11 ID:SEAZTLRR0.net
このスレにもあるが
ロッテは本当犠打失敗せんな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:18.60 ID:0PXLq3vG0.net
お父さんかわいいw

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:33.75 ID:H6p+k0Sdd.net
>>646
いずれにせよ沈没しそうだね(´・ω・`)

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:33.81 ID:l+oU5YiG0.net
ダゾーンに放映権売ったら
見返りにお金出してくれるぞ ヤクルトみたいに

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:39:57.61 ID:KMQRupIm0.net
>>724
長打がない
warは守備走塁で数値が高く出すぎる

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:02.29 ID:np6tviN5a.net
ロッテの茨の道は大変じゃな
オリは練習なしで18時集合から待機しとるらしいで

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:12.64 ID:jM8WGWoZr.net
>>721
あのぐらい言われんでもやれよって意味ではなくて?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:15.68 ID:fPzqdHsh0.net
佐々岡が問題というよりも
チームを強くするための手を
何にも打たない打てない球団が悪い
糾弾したい

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:17.50 ID:Yn2PXzka0.net
中村健人パパ、大喜びでよかった。

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:23.07 ID:r+YHpzNq0.net
>>724
あそこカープより残塁数多いチームだよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:27.37 ID:gUP329Sb0.net
バントなんてプロもアマも教えること一緒だしね
やり方は変わらないし基本は同じ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:47.03 ID:ig1/wB6+0.net
>>614
佐々岡を擁護してるんじゃなくて
佐々岡本人が問題の本質じゃないってだけだな
だから佐々岡が辞めても何とも思わない

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:40:56.83 ID:np6tviN5a.net
ロッテ3連勝したら、2014に続いてオリの悲惨な歴史が上積みされますよ(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:41:06.60 ID:3oqU/HgNd.net
ガイジフロントのせいで頭痛とめまいがしてきた
ファンをどこまで苦しめれば気が済む?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:41:52.53 ID:v4VtjCSy0.net
ヤクルトにバントからタイムリーあっさり決められたの現地で見た時は言葉を失くしたね

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:42:01.09 ID:Ltleip0K0.net
まあ当たり外人が1人でもいたら今年みたいなクソ采配でもAクラスにいけてたからなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:42:08.94 ID:np6tviN5a.net
でも若干佐々岡成長してるのは見て取れる
ただし、もみ男抜けて更に戦略性が必要な年に
不足過ぎる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:42:44.24 ID:sB9rOnJDM.net
・リリーフ崩壊
・誠也抜け
っていう既に終戦クラスの事態だがここに大瀬良九里FAっていう巨大地雷も埋まってる
この状態でまともに補強や設備投資する気も見えないのは佐々岡の忠誠心を利用してるの丸わかりで流石に気分が悪い
ここまで尽くしても待ってるのはポイ捨てなんだから佐々岡が可哀想だ

それはそれとしてクソ運用とクソ采配は許せんけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:42:48.53 ID:+Qw5oMst0.net
>>723
なら佐々岡でええか
どうせ誰でも勝てないし

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:42:50.49 ID:ILvidLVl0.net
MLBだと犠打こんな感じ、試合数多いのに
広島だけの話じゃないけど、プロ野球全体古いよね頭が

https://imgur.com/Hw9NLtn.jpg
https://imgur.com/JxuZCaP.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:43:08.42 ID:HGRdLeJ50.net
黒田がメジャーに移籍→ルイス獲得
マエケンがメジャーに移籍→ルナ獲得
これ以下なら球団がやる気がないとし見えない

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:43:12.73 ID:np6tviN5a.net
>>744
大瀬良と九里は出て行かない 断言してもいい

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:43:20.95 ID:EycbiQn20.net
去年は森下九里の2枚看板に床田、期待の若手遠藤防御率2点中村これに万全大瀬良
で先発は完璧 さらに栗林森浦大道リリーフにして助っ人はクロンとって松山とおさらば!
って感じだったな 
なお全然上手くいかない模様

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:43:48.57 ID:gLS4dUADp.net
明日の朝佐々岡宅玄関前にデカイ💩が…

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:24.75 ID:5k75r/0Y0.net
稲葉GM

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:27.17 ID:jM8WGWoZr.net
>>731
走塁指標は高くない
守備は確かに高いね
まあホームランの少なさがそのままか
守備の評価が高すぎんのかな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:32.87 ID:gUP329Sb0.net
>>746
メジャでも昔はバント多かったんだ?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:37.44 ID:np6tviN5a.net
ビシエドは残留らしいな ライマルも
さすが青いエル様じゃわい

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:50.59 ID:BAV08FI30.net
>>751
パワハラ嫁w

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:44:50.62 ID:jM8WGWoZr.net
>>736
やはり長打か
走塁も悪そうだな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:11.43 ID:90b3AVIyM.net
チーム内打率1位 .318(リーグ1位)
チーム内本塁打1位 38本(リーグ3位)
チーム内打点1位 87(リーグ4位)
チーム内盗塁1位 9
チーム内OPS1位 1.076(リーグ1位)


これが来年抜けます

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:16.45 ID:LD8BorHr0.net
大野パターン

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:24.05 ID:2LawN8IY0.net
いやいや小園や林の若手起用を評価っておかしくない?
散々ベテラン試してもうほかにいないから使ったらそいつらより良かっただけでしょ?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:28.55 ID:np6tviN5a.net
普通はFAで出るような事そんなにないからさ
西武や横浜が異常なんだよ
よっぽど環境悪いんじゃねえ?

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:32.71 ID:gUuJnLjl0.net
>>746
「地球の裏側にもう一つの野球があった」って本が出たくらいだからね

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:39.34 ID:6FSewqHyM.net
この荒れようは緒方初年度のシーズンオフに似てるな
マエケンメジャーで来年勝てるわけないと悲観してたが、結果翌年優勝だったから来年も期待できる

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:49.92 ID:l+oU5YiG0.net
楽天に三連敗して
三戦目にザル守備して石井に笑われたやん

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:45:50.34 ID:pr9QmCfG0.net
なんか日本人のファン見ていると 幼稚に見える
監督叩いてもしかたがないのに
アメリカなら 編成責任者のゼネルマネイジャーの責任を追及する
監督の人選、選手の補強についてだ
なんでカープファンが監督ばかり追い込むのだろう?
俺も2年前 佐々岡を監督にしたとき 監督の器ではないと批判した
しかし、もうなった限りは 采配は諦めている 試合後のコメントには情けなさは
感じるが

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:02.67 ID:1xlKmtdF0.net
大瀬良九里残るなら先発の外国人はもういらんよな
whipとK/BBだけチェックして獲得すりゃええ
簡単や(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:11.98 ID:np6tviN5a.net
>>764
カープにGMなどいない

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:12.47 ID:5mbcfmVA0.net
>>614
そうしないと論理矛盾とでも思ってるの?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:18.73 ID:SEAZTLRR0.net
あれま則本は3回でよかったのか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:27.34 ID:jM8WGWoZr.net
楽天は浅村がもう少しホームラン打ってたら違ったかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:33.39 ID:sB9rOnJDM.net
>>742
無理
巨人が歴史的失速してうちが歴史的追い上げしても抜かせなかったのが現実
そしてその原動力のエンジンになった誠也はもう居ない

というかそもそもからしてこのチームは誠也だったんだよ
レジェンドクラスのバッターがいたからAクラス入りも優勝も出来たという話

2013から始まったカープストーリーは今年で完結
来年からは暗黒泥沼編だ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:35.34 ID:5mbcfmVA0.net
>>575
お前だろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:46:55.64 ID:1xlKmtdF0.net
>>766
GMは元、本部長がそのパシり(´・ω・`)

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:47:07.23 ID:KMQRupIm0.net
>>733
指導する内容が無いって話。ミスったやつがプレイ判ってない訳じゃないからな。ただのヒューマンエラー

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:47:10.18 ID:jM8WGWoZr.net
>>764
ま、やめさせないフロントが悪いからな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:47:28.76 ID:np6tviN5a.net
なんか宮城球場は草野球場の雰囲気が抜けんな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:47:35.93 ID:gUP329Sb0.net
要はリーグ戦なんだから
戦力は他球団との比較になるんだよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:47:46.02 ID:np6tviN5a.net
>>772
まぁそうなんだけど(´・ω・`)

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:03.26 ID:BxukQecw0.net
>>753
そもそも、アメリカのバント多いチームの真似を巨人がしたのが
日本のバント多用の始まり

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:07.39 ID:v4VtjCSy0.net
>>760
なんやかんやで丸以来FA流出ねえからな
残った選手がことごとく…なのは残念だが

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:16.20 ID:3q67Mr3J0.net
>>742
当たりをハズレにしたのが佐々岡河田朝山カープ
騙されてはいけない

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:23.82 ID:H6p+k0Sdd.net
新庄監督 稲葉GM 多田野数人スカウト

ハムファンは楽しそうね(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:31.80 ID:jM8WGWoZr.net
>>765
whipなんか見なくていいよ
>>773
そのヒューマンエラーが起こりすぎってことだろ?
まあ指導とは違うかもしれんが重きをおいて反復しないとダメだろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:36.07 ID:np6tviN5a.net
まぁ逆に楽しみだわ
完全に新時代迎えるわけじゃし
まだまだ若手じゃんじゃん出てくるでしょ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:48:40.64 ID:90b3AVIyM.net
>>762
佐々岡だよ?
無理だろ
緒方はちゃんと1年目の失敗を活かして素晴らしい働きをしてくれたがコイツ2年やっても何も変わってないじゃん

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:49:08.78 ID:+6X835+e0.net
こんな補強や設備でフロントが大して叩かれないってすごいよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:49:10.33 ID:r+YHpzNq0.net
>>760
あの時とは条件が違いすぎるよ
タクローみたいな有能コーチもいない
エルにジョンソン、ジャクソンのような助っ人もいない
新井や黒田みたいな精神的支柱もないし小園林あたりが丸菊池並みの大活躍できるかも疑問
順当に最下位独走すると思うよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:49:14.27 ID:KMQRupIm0.net
>>764
そもそも叩いてるやつの主目的が憂さ晴らしだからな

名前もろくに出ないチームの人間叩いてたら目的が達せられない
かつての名選手である監督や今年収云千万、云億っていう人間を叩くからこそ意味がある

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:49:16.86 ID:np6tviN5a.net
>>779
大竹クソ丸キムショー

なんかおかしい奴ばっかりじゃん?

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:49:41.98 ID:DpguOHLCd.net
>>742
それは無いな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:50:20.92 ID:90b3AVIyM.net
>>785
フロントは毎年叩いてるけど何も変わらないから最早諦観

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:50:33.92 ID:p4pMpXfZ0.net
続投かよ佐々岡

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:50:34.85 ID:KGF9/prc0.net
序盤はコツコツ進塁打意識しすぎて長打が少なく得点圏であと一本がなことも多かった
後半戦は3点差負けぐらいは無策でも選手が打って同点まで来たりする試合もあったが
そのあと1点取りにバントしたりすると失敗したり後続が倒れたりで点が入らんなんてことがよくあった
イケイケでしか点が取れんようなことになっとるんよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:51:08.39 ID:np6tviN5a.net
>>786
補強ポイントがはっきりして逆に博打打ちやすいんだけどな
2014エル様以上の主砲1人と、JJ以上の中継ぎ3人
抑え要らないんだから何とかなりやすいよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:51:13.44 ID:gUP329Sb0.net
来季は「ランナー1塁でのバントはしない」
で通達徹底してみるのもいいね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:51:22.92 ID:jM8WGWoZr.net
>>787
ふざけんなよ
試合楽しみたいのに勝っても不可解采配でモヤモヤさせられ続けてんだから文句ぐらい言わせろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:51:39.44 ID:EjCneGaZ0.net
>>759
普通はそう思うけど、続投させるためにはそう言うしかない

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:51:49.26 ID:KMQRupIm0.net
>>782
起こりすぎって言うけど何百回も起きたっけ? 
バントが非効率なように挟殺プレイの練習も非効率。10試合に5,6回も発生しないプレイを重点的にやる必要はない

目立つからいらつくんだろうけどそんな練習今更やるよりバット振ったほうがチームは強くなるよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:30.93 ID:HEyklNHC0.net
佐々岡が監督として評価されてるところって、どこ?
真面目に教えて
若手出てきたのはコロナ離脱のお陰で、
棚からぼたもちみたいなものだよね?

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:35.73 ID:KMQRupIm0.net
>>795
憂さ晴らしは否定してないぞ。存分に佐々岡の人格を否定して憂さ晴らししてくれ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:50.35 ID:np6tviN5a.net
>>794
終盤だいぶしてないからね
する時しない時ってだいぶ判別ついてきたんじゃない?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:54.65 ID:cr0mtHyK0.net
来年の打順予想でもするか
1
2
3
4松山
5
6
7
8
9

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:54.73 ID:TZ7bGazI0.net
監督がファンに叩かれるのはどこも変わらんが試合を担当する解説者にすら毎度のごとく批判される監督は珍しい
少なくとも今の12球団では佐々岡だけ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:52:57.43 ID:BxukQecw0.net
>>775
改造しまくってるけど土台は大昔の球場
土は甲子園の土だから内野芝の美しさが減退してしまってる

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:07.53 ID:ILvidLVl0.net
>>753

MLB全体
1998年 1705犠打
2021年 *766犠打

20年で半分以下になってるね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:12.59 ID:rUGteslId.net
佐々岡くん続投やてな…おめでとう!
来年もキレキレの采配楽しみにしとるわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:40.65 ID:NxRrEKi20.net
>>784
黒田新井さんクラスの補強があれば

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:46.90 ID:gUP329Sb0.net
>>804
ありがとうございます

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:50.55 ID:JNabZu9Bd.net
同点の終盤とか守備も投手陣もカチカチならバントもいいけどそうじゃないしな
それにバント多用する割に練習させてんのかと不思議に思うくらい上手じゃないし

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:52.33 ID:dInu+XEWp.net
>>805
ファンがキレる采配ですか?

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:53.27 ID:EycbiQn20.net
>>801
1田中
2菊池
は確定だろ良い加減にしろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:53:59.50 ID:np6tviN5a.net
おおー やるね岡島

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:01.51 ID:Rc/F4wE8r.net
>>801
いいね!

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:06.85 ID:QjcAjj1sd.net
バントがどうこう言ってる人がいるがカープより成功率低くて犠打数多いヤクルトが得点1位だしバントするから得点が少ないという訳では無い気がする

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:12.59 ID:hRm8jCPgd.net
>>785
根っこはそこなのは理解してるけどどうにもならないからじゃね

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:13.34 ID:sB9rOnJDM.net
>>759
そんなの言わないといけないくらいマジで評価ポイントがないんだろう
風俗嬢の「優しそう」レベル

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:28.89 ID:Zn7TE7Iq0.net
そういやマルホモの話が出たときに早いからカープって話も出てたけど、今年に関しては誠也の動向が決まってからじゃないと動けないから違うんじゃないかな

そして後手後手で色物の変なやつ連れてくる悪寒

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:39.87 ID:Rc/F4wE8r.net
>>810
5番は長野で

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:54:43.40 ID:jM8WGWoZr.net
>>797
守備練習と打撃練習を同時にやる訳じゃないし連携なんかは更に別枠だろ
出来てたことが出来なくなってるんだからやらなきゃダメでしょ
打撃に関しては夜間練習復活させて数振らせるしかないんじゃない?

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:55:03.26 ID:BxukQecw0.net
>>785
補強はともかく
設備は12球団で上の方だし
トラックマンが無いだけで

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:55:03.26 ID:np6tviN5a.net
安田失速しとるやんけ
林以下

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:55:14.27 ID:od3Wz5X10.net
再来年からノムケンでしょ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:55:16.04 ID:Zn7TE7Iq0.net
>>815
優しそう(優しくない)

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:55:57.33 ID:Vcqvw+Jq0.net
>>802
ノムケンや緒方が解説する度に佐々岡采配にイライラしてたのは笑った
続投決まったらノムケン血管ブチ切れるんじゃないか

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:56:05.81 ID:np6tviN5a.net
宇草小園坂倉林が一気に出てきたのが
ウチが持ってる所でしょ
普通ならもっと悲惨な状態の見込みだった
だから希望があるんじゃないなと

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:56:10.68 ID:jM8WGWoZr.net
>>799
皮肉ぐらいわかるぞバカにするな
戦術の選択が不可解すぎてなに考えてんの?ってなるのは仕方ないね

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:04.45 ID:72VbOUwZr.net
>>820
林はすでに広島商業の至宝岩本を超えてるからな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:32.71 ID:7s5giw2d0.net
おいおい佐々岡続投なんて勘弁してくれや・・・
もう俺も若くないから来年1年が勿体ないよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:34.58 ID:JrYFR1G/0.net
【速報】佐々岡監督、来季続投へ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:44.10 ID:np6tviN5a.net
今の若い奴って怒り飛ばして凹んだら
戻ってこないってよく言うからな
山口みたいな

その点佐々岡は20代前半の奴らにはいいのかもしれない

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:57:44.80 ID:72VbOUwZr.net
>>823
おれがやるってはやくいってくれ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:58:28.37 ID:np6tviN5a.net
>>826
ギータ差し置いて至宝言うんか・・・・・(;´・ω・)

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:14.90 ID:jnXqq+hJa.net
佐々岡続投とか冗談だろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:15.40 ID:pr9QmCfG0.net
かの国が 国民の不満を 日本、アメリカへの不満へ向けさせる構造に似ている
日本、アメリカが佐々岡監督のポジションだ
大衆心理がカープファンの心理だ
これでカープフロントへの不満は緩和される

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:16.84 ID:np6tviN5a.net
オリには悪いが、ロッテ全勝が一番面白いシナリオじゃな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:21.64 ID:pqQW2/8nr.net
外国人枠のルール次第だけど外人打者2人、リリーフ2人とって1枠は補強用に空けとく感じかな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:31.26 ID:QjcAjj1sd.net
投手がルーキーや新外国人でどう良くなるかだな野手は誠也抜けるから弱体化が避けれんし投手が良くならん事には厳しい

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 18:59:46.04 ID:gUuJnLjl0.net
他球団で退団するコーチ一覧表みたいなの欲しいわね
「この人欲しいって」妄想したい(´・ω・`)

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:00:12.69 ID:MDeeCuVR0.net
楽天も国産打線か
外国人ポンコツだったんか
去年までいた変なフォームの外国人面白かったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:00:20.44 ID:SEAZTLRR0.net
>>834
どちらでもいいけど最終戦までは楽しませて欲しいな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:00:39.22 ID:np6tviN5a.net
DJは逝きました(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:00:51.95 ID:jnXqq+hJa.net
馬鹿フロントと馬鹿オーナーが馬鹿すぎてきつい
佐々岡続投なんてありえないのに

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:01:09.83 ID:BxukQecw0.net
今やってる試合
ロッテが初回無死1塁でバントという
バント否定派が発狂するような事やって先制して
その1点を守ってリードしてるんだけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:01:15.14 ID:gUP329Sb0.net
来季はチケット取りやすいかな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:01:59.52 ID:np6tviN5a.net
>>842
いやそういう0か100かみたいな
2ビット脳披露する奴が笑われてんだよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:02:36.46 ID:pqQW2/8nr.net
>>816
もう来年の四番打者確保に動いてるって記事で出てたじゃん
まあ意中の外国人が決まれば四番埋まるとか書いてあったからマルモレホスではなさそうだけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:02:42.21 ID:gGty+P0E0.net
ロッテ負けろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:02:53.33 ID:sppcams30.net
佐々岡続投が決まったところで来年の開幕スタメン予想するか
田中
菊池
西川
松山
坂倉

野間
會澤
森下

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:03:05.22 ID:4O75cyvg0.net
よくさ、佐々岡河田が昭和野球というが、あの二人見た目が老けているが50代前半だよね。
選手としては平成なんだよな。
今どきサラリーマンだってバリバリやる年代。当然新しいものを覚えないとおいてかれると知ってる世代。
なんであんなに不勉強なんだろうな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:03:07.57 ID:TZ7bGazI0.net
>>842
所詮確率だから低いほうに勝負かけて成功することもある
それを続けてれば長い目で見ると損をするってだけ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:03:23.66 ID:qrBSOYY/r.net
>>835
来年はコロナ特例がどうなるかな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:03:41.36 ID:EycbiQn20.net
>>847
西川→長野
坂倉→磯村
なら完璧

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:03:41.87 ID:DoVhCYI2a.net
プレーオフがかかる試合とかプレーオフではメジャーでもバントはやるからね

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:04:00.52 ID:BxukQecw0.net
>>844
だって、否定派が絶対にバントするなって言ってる状況じゃないか

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:04:28.62 ID:gUuJnLjl0.net
島内宏明
田中和基
辰巳涼介

似たようなタイプばかりと思ってたんだが
島内の変態化が凄いわね

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:04:28.70 ID:BGahRdHX0.net
https://i.imgur.com/HVa6c7W.jpeg
こいつ選手批判はしてたくせに何言ってんだ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:04:40.83 ID:np6tviN5a.net
7宇草4菊池さん6小園9ガブリエル3坂倉8西川5林2會澤

いけるな!

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:02.64 ID:EycbiQn20.net
ポケモンユナイトのオススメキャラ教えてくれ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:03.89 ID:pqQW2/8nr.net
>>850
ぶっちゃけあのルールあったからネバラスカス先発とか狂ったこと言い出したんじゃないのという気がしている

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:35.95 ID:EycbiQn20.net
>>856
ガブリエル?天使か? なら優勝やな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:37.20 ID:gUP329Sb0.net
>>845
ピレラ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:40.73 ID:np6tviN5a.net
>>853
中庸の立場にいて、両極争いに乗らなきゃいいじゃん

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:57.98 ID:FXn8sU5W0.net
楽天打線こんなにショボいのによくウィーラー放出したな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:05:59.18 ID:sppcams30.net
>>856
ガブリエル強そう
そんな名前の選手いるのか知らんが

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:05.15 ID:7s5giw2d0.net
自分から辞めない、球団が辞めさせないなら病気や事故にでも遭わないと無理ってことか

佐々岡監督のご健勝をお祈り申し上げますw

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:21.53 ID:zZHiSn1ud.net
闘志も無い、不細工

応援できねー

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:22.28 ID:gZxjhdaJa.net
佐々岡が先発をやたら引っ張るようにカープも佐々岡を引っ張るぞ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:28.10 ID:gUuJnLjl0.net
>>856
ダニエル(仮)は来年も来ないのか・・・
オワタ(´・ω・`)

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:35.69 ID:FUvYtmg9a.net
大量ビハインドだからバント出来ないと嘆いた、みたいな談話あったやん?
あれが全て
得点期待値下がるって自覚してるのに条件反射でバントしてるだけだから

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:48.92 ID:BxukQecw0.net
>>850
ルールに関するコロナ特例の多くは
もはやコロナが理由にはならなくなった印象がある

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:53.87 ID:gLS4dUADp.net
>>857
カビゴン

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:06:56.99 ID:sppcams30.net
佐々舟を漕いでいけ
お前の手で漕いでいけ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:07:07.29 ID:u/iPqurW0.net
去年今年で随分試合みなくなったよ
来年も佐々岡決まりとなるとマジで自然消滅的にファンやめちゃうかもしれん
カープ女子なんて完全消滅するぞ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:07:10.68 ID:SEAZTLRR0.net
バント否定派というか無得点の時の予防線にしてる奴はわりといるな
そういう連中は多分何やっても叩く

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:07:19.62 ID:np6tviN5a.net
>>859>>863
ぐぐったら何人かおった

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:07:23.45 ID:EycbiQn20.net
>>870
サンガツ
優勝してくる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:07:26.85 ID:QjcAjj1sd.net
>>862
こんなのでも指標だと断トツトップなんだよな今年の楽天打線

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:08:00.48 ID:BxukQecw0.net
>>862
出した時点ではそこまで必要でもなかった

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:08:04.69 ID:wQbpQ/Eh0.net
【スポーツ報知】【広島】佐々岡真司監督、来季も続投 2年連続Bクラスも若手成長 単年契約の見通し

【日刊スポーツ】広島が佐々岡監督の来季続投を発表「反省点を生かして」球団本部長

【サンスポ】広島・佐々岡監督が続投 来季3年目

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:08:31.72 ID:pqQW2/8nr.net
>>872
顔がね・・・

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:08:44.75 ID:np6tviN5a.net
10月でスカパー切ろうと思ったのに
11/1に雨で順延するこの仕打ちよ(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:08:53.55 ID:H6p+k0Sdd.net
【速報】佐々岡監督辞任 来年以降に
ちょっと言い方変えてみたかったんだ(´・ω・`)

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:09:06.12 ID:SZgf/gbmd.net
まあ3年やったら次期監督は新井、東出から野村、緒方まで色々幅は広がるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:09:18.54 ID:v4VtjCSy0.net
>>879
もう森下に兼任監督でもさせるか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:09:20.85 ID:msf45HVCa.net
来年はトラックマン、スタットキャスト、ホークアイこういうシステム導入して欲しいね☺

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:09:33.11 ID:7s5giw2d0.net
帽子とサングラスとマスクで顔の95%が隠れているのに不細工と分かる再来年まで監督凄いわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:19.80 ID:KGF9/prc0.net
両エースの投げ合いでそうそう得点ができなさそうでどうしても先制点が欲しいなら初回バントもありっちゃありだね
あと終盤で勝ち越し点が欲しいとかもう一点取れれば安全圏とかね
ただ次が投手の打順でバントとか次の打者間違いなく申告敬遠されちゃうでしょみたいなとこでバントするのは明らかに悪手

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:28.36 ID:BAV08FI30.net
>>847
森下に會澤はないだろw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:32.06 ID:gZxjhdaJa.net
>>884
マツダにまたなんか変な人形が設置されるよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:32.46 ID:QjcAjj1sd.net
バントも一応ヒットになったりエラーになったりする事があるからそういうの含めたらバントは無意味というデータの数字も少しだけ変わりそうな気はする

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:34.83 ID:gUP329Sb0.net
>>879
頬肉のリフトアップだけでも変わるのにねw

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:10:49.80 ID:JB79s1Nl0.net
エース級の則本が先発  早川がリリーフスタンバイ
ロッテは1点先制が大事だから初回から無死1塁バント

佐々岡野球は相手がペーペーの若手投手で初回舞い上がって制球が安定していない
のに、わざわざバントしてアウト取らせて落ち着かせて助ける無能の極み

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:11:09.43 ID:mJL7b2dL0.net
佐々岡続投はまだ良いがコーチはどうなるんだ?
少なくとも廣瀬はやめろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:11:17.75 ID:EycbiQn20.net
森下監督
上本ヘッドコーチ
今村投手コーチ
堂林三塁コーチャー
とりあえずこいせん民の総意はこんな感じか

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:11:42.12 ID:np6tviN5a.net
>>886
先発が何点取られそうかで変わるよね
大量点が欲しいかどうか 相手先発もだけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:12:03.36 ID:BAV08FI30.net
>>879
被り物被ったらダメなんだっけ?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:12:05.39 ID:Zn7TE7Iq0.net
>>890
そんなのとしたらさらなる化け物を産むだけな気がする

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:12:12.36 ID:SZgf/gbmd.net
東出が二軍監督になるかどうかは注目だな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:12:32.52 ID:8Q9xhfeU0.net
>>892
天谷が交代で来るだけ
天谷も解説聞いてる限り相当な無能
勢いだけの外野の河田

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:12:43.96 ID:MDeeCuVR0.net
なんでこんなに四球出さずに投げれんるんだ
両チーム

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:05.39 ID:PX3wW8PZ0.net
1点取ったけど1点しか取れなかったとも言えるし

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:19.45 ID:Zn7TE7Iq0.net
>>895
馬の被り物被せといたほうがいくらかマシだな

まあ声も汚いからそれでもダメそうだけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:23.63 ID:SEAZTLRR0.net
楽天すげえ早打ちだな
完投ペースになっとる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:23.72 ID:gUP329Sb0.net
再来年のことも考えれば
石原や新井あたりもコーチとしてね

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:13:47.27 ID:gZxjhdaJa.net
謎の覆面監督

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:18.38 ID:Xi5noMU8d.net
巨人ファンだけど原よりは遥かに佐々岡の方がマシ
文句言うな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:20.22 ID:A8e9VdCpa.net
この人を優勝監督にしてあげたいって選手が思って奮起して
優勝したのが若松ヤクルトだっけ
来年そうなったらいいんだけどなぁ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:23.83 ID:np6tviN5a.net
田中和基も辰巳も酷いな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:30.88 ID:u6ppYLMBa.net
初めて球団に抗議メール出したくなった

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:35.99 ID:pqQW2/8nr.net
与田のコネで中日いった栗原は来年フリーになるだろうけどまあ微妙

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:14:49.93 ID:BAV08FI30.net
>>905
ご愁傷様です

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:10.21 ID:gUP329Sb0.net
DH制にでもなれば
投手が打席に立つ事もないし
バントシチェーションは格段に減るとは思う

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:12.76 ID:cr0mtHyK0.net
覆面被せなくても映像にモザイク掛ければそれまでや

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:17.79 ID:pr9QmCfG0.net
矢崎は今日も宮崎で四球と暴投の繰り返しだったな
こういう投手では大事な試合には使えない

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:27.56 ID:EycbiQn20.net
>>905
中5で先発陣崩壊させたのは恐れ入った
戸郷復活するとええな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:38.93 ID:QfPg3TyId.net
強かったチームの後の監督だから、一層叩かれやすいのは仕方ないし、色々采配でもチームづくりでも抜けてるところはあるが、緒方の後で成り手がいない中なんだろうし、まあ三年はやっても仕方ないかな。
また強くなってほしいが、生え抜き育てるスタイルなら弱い時期はどうしてもあるし。
若手は出てきているから、楽しみはある。監督が伸びるかはわからん。

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:15:52.64 ID:BAV08FI30.net
>>901
キン肉マンみたいな被り物

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:02.84 ID:np6tviN5a.net
>>905
坂本クソ丸がピーク過ぎてるから年々きつくなるじゃろな

918 :P :2021/10/27(水) 19:16:09.87 ID:HY3cLCt00.net
>>888
一般利用が1月13日まで。そのあとオープン戦までの間で工事となると大がかりなことはできないよね😟

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:28.57 ID:MsQvafrJ0.net
まぁ佐々岡は良くも悪くも毒性は強くなさそうだから
とにかくコーチ陣だな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:30.72 ID:NzHPxf28M.net
>>906
佐々岡ってエピソードが何も無いよね
この試合は佐々岡カープの記録に残るな!とかこの選手は佐々岡が育てたな!とか何にもねえ
それやろうとしたスコットは存在黒歴史になったし

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:40.33 ID:BAV08FI30.net
>>888
あれ絶対キックバック取ってるよなw

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:44.29 ID:Vcqvw+Jq0.net
>>913
正直もう別の道進ませてあげたほうが本人のためだと思う

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:50.19 ID:5k75r/0Y0.net


924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:16:53.58 ID:FXn8sU5W0.net
佐々岡て目がいつも開いてるのか寝てるのかわからんような目してるし
グラサンかけて采配したらどうか

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:17:25.69 ID:sppcams30.net
佐々岡はシャアがやってるようなマスクしたらイケメンに見えるかもしれん

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:17:27.95 ID:gUuJnLjl0.net
小島和哉(早大)通算63試合22勝13敗 315.0回奪三振255 防御率2.37
森下暢仁(明大)通算42試合15勝12敗 264.1回奪三振255 防御率2.42

年度は違うとはいえ小島ってよくドラフト3位まで残ってたわね
東洋3バカ烏より余程良いじゃない(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:17:48.30 ID:SEAZTLRR0.net
さて小島最初の正念場だな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:06.48 ID:np6tviN5a.net
>>925
ドルーピーだから 何やっても無駄

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:17.13 ID:5k75r/0Y0.net
爆笑問題太田光

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:29.67 ID:FXn8sU5W0.net
代打下水流はおらんのか

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:45.32 ID:rEx4rWJu0.net
>>671
野村の若手って誰や?
菊池とかはもうベテランやけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:45.44 ID:ILvidLVl0.net
前にどこかの元監督が、強攻させて併殺になると明らかにベンチの空気が悪くなるから
バントを指示する機会が増えると言ってたんで、まぁそういう数字以外の部分もあるのは判る
ただそれならもっと練習して欲しいね、カープは成功率が低すぎる

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:18:46.43 ID:RJhlqRR/0.net
>>890
笹丘なんか昔金粉ぬったりしてなかったっけ?

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:19:03.46 ID:np6tviN5a.net
しゃーない 楽天にヤス貸したるか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:19:27.05 ID:jnXqq+hJa.net
ブラウンやノムケンや緒方と違って佐々岡ってほんとに監督してても堪えてなさそう
コメントがずっと他人事だしこわい

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:19:35.24 ID:s54TSyA30.net
>監督は「こういう成績で責任を感じていた。ありがたい話」と感謝し
佐々岡ってやっぱり頭オカシイんじゃ……
責任感じてるならなんで辞任を申し出さないの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:19:52.18 ID:r+YHpzNq0.net
佐々岡はこの際謎の新人監督カープマスクとしてチームを牽引しよう
コーチは宇宙怪人コンパクト星人と妖怪バントマンって風にしたら子供から人気出そう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:20:14.33 ID:gUP329Sb0.net
>>933
知らんw

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:20:32.55 ID:dLIXZ+MSd.net
ヤクルトの打線は3連覇中のカープのようだったって、また今の打者組をディスってたな。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:20:47.05 ID:BAV08FI30.net
>>936
進退伺いを出すもオーナーに遺留され続投は4年目

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:20:53.82 ID:gUP329Sb0.net
>>936
監督業が好きになっちゃったのかな?

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:02.10 ID:pr9QmCfG0.net
小島和哉がここまで通用するとは俺も思わなかった
球威がなく 利点はコントロールだった
しかし、左腕で変化球のコントロールにいい投手は
プロでも通用することを改めて認識させてくれた投手だ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:04.24 ID:5k75r/0Y0.net
選挙の日

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:13.57 ID:np6tviN5a.net
おりせんw

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:15.23 ID:BxukQecw0.net
>>931
ノムケンチルドレンって
もう最低でも中堅だなw
最終年に新人でも8年目

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:35.07 ID:NEul9uTV0.net
どうせ河田残るんだろ
もう何の未来も無いわ
来年菊池以外左の守備糞使って転がし采配で勝つ気だろうし

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:39.50 ID:cr0mtHyK0.net
>>933
ニキビ面治すために契約金を金粉クリームに注ぎ込んだ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:41.57 ID:ZgiMgQZ50.net
来年もまたカスが監督なのかよ
この糞ゴミが監督の間は試合を見ない

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:44.18 ID:Zn7TE7Iq0.net
カープの監督も選挙で決めろよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:21:48.89 ID:s54TSyA30.net
>>940
え、出してたの?
そこを固辞しろよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:22:10.82 ID:gUuJnLjl0.net
続投を要請した鈴木清明球団本部長の一問一答は次の通り。

(報道陣に自ら切り出し)佐々岡監督に続投を要請した。
―佐々岡監督の受け止めは。
(鈴木)「分かりました」ということだった。

―続投要請の理由は。
(鈴木)外国人が全然働くことができなかったのと、新型コロナウイルスの集団感染でメンバーが落ちて交流戦でつまずいたことが最終的には響いた。
この2年間の彼の采配の中での反省点を生かして来年1年やってほしいということで依頼した。

―後半戦は若手の台頭で盛り返しました。
(鈴木)投手も野手も切り替える時期。偶然的な切り替えもあったが、後半戦は思い切った起用の中で選手も伸びてきたので託してみたい。

続く

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:22:16.41 ID:gLS4dUADp.net
>>947
マジかよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:22:41.83 ID:k7mpfPsEd.net
金本に打診したのはマジらしいぞ
かなり信頼できるとこからきいた

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:22:54.45 ID:wmJIhV6y0.net
ウータンいきなり一軍バッテリーコーチ入閣かな
来年監督とかあるかな
かなこ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:05.23 ID:BAV08FI30.net
>>950
いや、その寸劇みれるのは4年目のオフってこと

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:15.90 ID:np6tviN5a.net
あーあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:21.25 ID:s54TSyA30.net
誰だロッテのショート

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:31.54 ID:5k75r/0Y0.net
エチェバリアじゃないのか 今日は

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:32.03 ID:np6tviN5a.net
藤岡

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:37.07 ID:pqQW2/8nr.net
赤松は体のこともあって一軍上げるのキツそうだしなぁ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:42.39 ID:SEAZTLRR0.net
あらら
ロッテも追いつかれたら急に固さがでてきたな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:23:46.99 ID:s54TSyA30.net
>>955
止めてよ!!
夢も希望もないこと言うの

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:24:01.37 ID:np6tviN5a.net
ムシまんのピンチ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:24:13.09 ID:FUvYtmg9a.net
バント失敗→選手のせい
バント成功するも後続が打てない→選手のせい
バント成功して得点→采配的中!

だから首脳陣に都合がいいだけで得点期待値とか確率とか相手Pがどうとかハナから何も考えてないのが問題

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:24:29.73 ID:BxukQecw0.net
エチェバリア、ベンチには入ってるんだな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:24:44.25 ID:gUuJnLjl0.net
続投を要請した鈴木清明球団本部長の一問一答は次の通り。 (続き)

 ―佐々岡監督にお願いはありますか。
(鈴木)反省点でこうしないといけないというのはたくさんある。(監督には)伝えた。

 ―主な点は
(鈴木)主には言わない。たくさんある。数字を見れば分かる。四球が多かった。そういったことを含めてそれらを改善するように話はした。

 ―なぜ、今日要請したのですか。
(鈴木)(ヤクルトの)優勝が決まったし、順位も確定しているから。
 ―一対一で話をしたのですか。
(鈴木)全体練習の前に話をした。

―正式契約はシーズン後になりますか。
(鈴木)これからシーズンが終了するとコーチの面談を全部やる。その中で動くところもあるだろうし、そこはあらためて。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:24:51.56 ID:SEAZTLRR0.net
おお踏ん張ったか
完全にいかれる流れだった

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:25:36.75 ID:gUP329Sb0.net
>>966
鈴木さんもわかっちゃいるのね

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:25:50.80 ID:pr9QmCfG0.net
金本に打診したのが事実なら
よほど他のものに断られていると言う事だ
現状監督やりたいと公言してくれたのは、金本と伊原だけだからな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:25:54.46 ID:wmJIhV6y0.net
>>966
反省点たくさんあるって言うてもうた(´・ω・`)

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:25:56.58 ID:gLS4dUADp.net
>>966
とりあえずカワタを

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:26:13.10 ID:Sie758QM0.net
>>966
たくさんあるって所がもう
他にいなくて仕方なく続投という感じが
よく出ている

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:26:21.24 ID:pqQW2/8nr.net
金本ヘッドコーチとかやったらどう思う?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:26:28.17 ID:sppcams30.net
>>966
反省点沢山あるけど続投要請ってワケわからないよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:26:39.64 ID:LPs2530Cd.net
最後のヤクルト2連戦はボーナスゲームなんだから確実に勝たないと

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:26:44.04 ID:NEul9uTV0.net
アホが呼んだ河田が癌やろ
責任取って一緒に辞めろよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:27:18.32 ID:TZ7bGazI0.net
>>966
数字でわかることはともかく采配の動きの遅さとかわからん部分はちゃんと反省されるのかね

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:27:44.95 ID:LPs2530Cd.net
>>974
ワケはわかるだろ
球団として今やめられたら困るということ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:27:46.73 ID:gLS4dUADp.net
>>975
スヤスヤ真中に負けたチームがあったな昔

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:27:51.43 ID:sppcams30.net
>>975
勝ちパターン引っ込めたのはまあわかるけど川端の代打安打記録やらないのは驚いた

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:27:53.61 ID:VjeBYxf/0.net
>>966
反省点が四球ねぇ…

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:28:07.51 ID:gUuJnLjl0.net
>>970
わりとマジメに引き受けていなくて消極的続投要請にも思える(´・ω・`)

>>971
コーチ入れ替えを匂わせてるわね
匂わせて何もしないってところまで覚悟はしてるけど(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:28:59.42 ID:OvvrFw3t0.net
>>596
しょーもな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:29:01.40 ID:sppcams30.net
カープは匂わせ球団だからな
黒田復帰要請が真になるまでは風物詩でした

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:29:10.79 ID:gLS4dUADp.net
>>982
天谷入閣かもしれんな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:29:43.09 ID:VjeBYxf/0.net
まぁ鈴木本部長も別に有能でもないから匂わせ程度やろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:29:54.72 ID:OvvrFw3t0.net
>>966
反省点沢山あるやつと更に契約しようとしてて草

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:30:27.41 ID:pr9QmCfG0.net
金本なら 新井と石原の入閣は間違いない
新井へバトンタッチする過程ならありかもしれない
佐々岡よりも 審判とかに本気で抗議してくれそうだな
ファンともケンカしてくれそうだ
それぐらい指揮官ならせめて活気が欲しい

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:30:47.27 ID:NxRrEKi20.net
山本昌登板で負けたり、最終戦はいつも負けてるイメージ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:30:52.46 ID:TZ7bGazI0.net
>>985
天谷入閣したらショックだな
有能とは言えないけど声はいいから解説が天職だよあいつは

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:31:22.19 ID:MDeeCuVR0.net
佐々岡のほうれい線スゴいな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:31:31.17 ID:np6tviN5a.net
コーチになる世代が暗黒期だから、そりゃ無理もないわな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:31:35.66 ID:gUuJnLjl0.net
>>985
天谷と笘篠と金石を引き取ってもらえると
Jスポの中継が静かになって良いかもしれない(´・ω・`)

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:32:04.18 ID:FXn8sU5W0.net
早川いいピッチャーだな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:33:29.29 ID:pr9QmCfG0.net
天谷みたいな ぜんぜん解説になっていない
俺たちでも話せる内容なのに コーチができるの?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:33:57.01 ID:A8e9VdCpa.net
鉢良いな
戻って来て欲しい

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:34:05.98 ID:MzawnwpaH.net
>>993
本末転倒も甚だしい…くだらないにも程がある

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:36:09.59 ID:gLS4dUADp.net
1000なら佐々岡続投

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:36:11.86 ID:gGty+P0E0.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635330957/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 19:36:14.05 ID:apPWTJ9za.net
黒田入閣で、ストライク先行を推し進めてくれたら
相当改善される気がするが、無いだろうなぁ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200