2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:54:49.12 ID:1hAo866A0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635336680/

シンプルなスレタイが一番いいわね?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:55:34.25 ID:ccS8zDAv0.net
いちおつ
いいわよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:55:46.51 ID:eiXsYKVq0.net
誰も立てないわね
1乙

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:56:06.19 ID:4+QhNO9X0.net
たったわね
いちもつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:56:15.25 ID:SNoBtRen0.net
もうこうなったら日本シリーズは阪神ロッテでCSもうやめろ!っていう風潮にするしかないな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:56:26.53 ID:07BGPsTK0.net
誰たて
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:56:46.33 ID:O+auLOKg0.net
これで心置きなくメジャー行けるな、由伸

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:56:47.76 ID:g4KhRTSI0.net
負の遺産糸原ケントw

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:57:16.79 ID:4bvzGGio0.net
小幡は強く振るスタイルにしようとしてる
このままじゃ埋もれてまうからな…この姿勢は買うわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:57:25.61 ID:B0otIszip.net
糸原女子は糸原のことをケンティーって呼んでるでw

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:57:35.29 ID:02MR4daH0.net
いちおつ
上手く立てられないんだよごめんな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:57:56.94 ID:TjE1n1oYa.net
えっもしかしてCSもセカンドケントなん?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:57:59.98 ID:8969811n0.net
高寺よ
来年は下で3割打って先輩達をごぼう抜きしろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:58:28.97 ID:07BGPsTK0.net
>>5
西武とかソフバンにカッ攫われてたけど無くならんしなあ
金がうまいから球団としてはやりたいやろし

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:58:31.91 ID:oVnUO72w0.net
一乙

はあ愚痴吐き大会みたいになってきた…😥
ロッテスレもこんなんやろか

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:58:34.40 ID:4bvzGGio0.net
及川、鈴木、桐敷

誰を先発にして誰を中継ぎにすればいいのかな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:58:45.64 ID:ph7ONNRF0.net
パリーグのAクラスチームって、打てる捕手みたいなの全くおらんよね。

ナリーグの捕手は打てないとあかんと、長谷川と斉藤隆が言ってたわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:58:56.17 ID:nna65IVC0.net
阪神のフロントは現地のファンじゃなくネットのファンの声に耳を傾けるべき
金を落とすファンが偉いみたいな風潮はチームを腐らせる

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:59:04.88 ID:QmlunDFX0.net
近年の傾向から野手は育てるより完成品を仕入れた方が良い感じだな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:59:11.71 ID:eiXsYKVq0.net
>>13
しょーもない内野の先輩蹴落として小幡と三遊間組んでくれ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:59:14.72 ID:ai7KFsEy0.net
阪神が優勝できない
オリ助けてくれ
矢野もアホなんだ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 22:59:28.86 ID:C2tn/dVv0.net
>>15
荒らしが湧いてた

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:00:12.62 ID:02MR4daH0.net
高寺もええなあ楽しみ
身体ちゃんと作るんやで

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:00:47.58 ID:MatnWwGs0.net
まあ25年ぶりくらいには阪神も優勝できるんじゃないの
あとたったの9年や

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:00:50.41 ID:DuX5sCDD0.net
>>9
期待しとるし打席与えるために二軍やから便利屋にするつもりは無いやろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:00.03 ID:DxXmohVWM.net
ついにオリックス以下になってもうたなぁ、情けないわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:19.33 ID:4+QhNO9X0.net
>>16
岩田将軍or減ると増える伊藤の育成コンビどちらかが中継ぎに入ってくるよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:24.41 ID:07BGPsTK0.net
>>22
荒らしなら納得できるけどガチぽいのも多いのがな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:29.36 ID:8969811n0.net
桐敷と鈴木は6回7回頼むわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:29.82 ID:oVnUO72w0.net
>>10
思うんやけど糸原ってそこまでイケメン?
悪い顔ではないけどイケメンでもないやろ
イケメン枠は熊谷木浪辺り

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:44.24 ID:Ks/WX2kx0.net
DeNAより前には優勝してくれや
セリーグで一番優勝から遠い球団はさすがにいや

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:50.11 ID:nna65IVC0.net
>>25
明らかに矢野に嫌われてるから2軍で干されとる

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:01:58.16 ID:1hAo866A0.net
とらせんも昨日試合終了直前と直後に荒らされたけど誰も相手にしてなかったから23時には煽りカス消え去ってたなw
とらせんはそういう意味では煽られ慣れてるから煽る方も相手してもらえなくてつまらんのやろな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:02:09.97 ID:W0MMLBaSM.net
糸原は誕生日が12月で来たら今年29
来年30

884 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3598-WU2P [202.86.124.248])[sage] 2021/10/27(水) 22:39:58.30 ID:QmlunDFX0
糸原28 木浪27 小幡21
若い小幡に期待しちゃうよな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:02:13.55 ID:kHbWa4j40.net
来年は京セラも甲子園も満員になるんかな?

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:02:47.34 ID:4bvzGGio0.net
法政の斎藤打ちまくってるな
今日も2安打で.438まで上げた

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:02:48.67 ID:FI85MgNK0.net
>>17
そもそもある程度打てないとメジャーに昇格できんからな
NPBとは牌が違いすぐる

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:02:52.03 ID:Bdxah09T0.net
いちおつ。
久慈と良太はさっさとクビにしろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:22.59 ID:1OunrsDh0.net
NHK関西でオリックス優勝特番やってるやん
街頭インタビュー受けたおばちゃんが阪神ファンぽかった

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:23.98 ID:ph7ONNRF0.net
オリックスといっても

バファローズやけどね。

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:33.97 ID:ILPD3/zYr.net
5〜9月にかけて遊ばずにもう少しちゃんと貯金作っておけばな
ほぼ横ばいじゃん
https://baseball-freak.com/chart/

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:35.10 ID:8969811n0.net
山田より斎藤の方がしっくりくるか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:40.59 ID:07BGPsTK0.net
>>30
ああいうヤンチャ顔は女ウケいいというのは分かる
中谷とかだって女性ファン多かったしな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:03:50.51 ID:5u6AhdA/0.net
昨日の試合内容が一番の煽りだったから…
糸原セカンドで守備が心配されてたのが的中っていうね

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:02.32 ID:DuX5sCDD0.net
糸原はラオウ目指すしか無いやろな、ガタイだけは良いのに守れん単打マンは邪魔なだけや

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:02.56 ID:Bdxah09T0.net
>>32
矢野の好き嫌い野球マジで死んでくれんかな?もはや日ハムみたく球団主導で口出していくべきかもな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:15.63 ID:W0MMLBaSM.net
まあ糸原は過小評価ではある

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:18.27 ID:4bvzGGio0.net
>>32
来年オフ

平田「小幡、一緒に一軍行くで」
小幡「ファッ!?」

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:42.59 ID:FI85MgNK0.net
>>30
ネズミ系ではあるな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:44.01 ID:uA0fLgS10.net
今更借金抱えたチームが何しに来るんだよ
死ねよ原辰徳

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:04:58.70 ID:kHbWa4j40.net
>>48
中嶋とラオウか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:19.62 ID:4bvzGGio0.net
>>45
打率3割、3本、30打点か

ハードル高いなぁ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:20.04 ID:4bvzGGio0.net
>>45
打率3割、3本、30打点か

ハードル高いなぁ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:27.34 ID:B0otIszip.net
>>49
ネズミといえば梅野のイメージやけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:30.64 ID:eiXsYKVq0.net
>>48
なんでオフやねんそこはシーズン途中とちゃうんか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:45.53 ID:nna65IVC0.net
>>48
まじで平田には監督になってほしい
矢野と違って若手積極的に使ってくれるし

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:46.71 ID:MatnWwGs0.net
これで巨人がヤクルトに勝って日本シリーズ行ってやくせんが阿鼻叫喚になったら笑う

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:05:56.72 ID:FI85MgNK0.net
>>46
新庄は多分1年でケツまくると思うわ
あいつ超飽き性やし

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:04.05 ID:Bdxah09T0.net
>>43
大山ファンの女阪神ファンて見たこと無いなそういや。まあカバ顔やししゃーないか。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:14.92 ID:8969811n0.net
遠藤も地味に成長してるから少し期待

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:17.38 ID:zhzmMuSi0.net
下で打席与えられる
上ではまだ物足りないのであまり力にならない
FA権取得まで時間減らさないで済む
こういう理由で矢野一人じゃなくて球団全体でやってんじゃないのか
今年の小幡は

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:29.24 ID:eiXsYKVq0.net
仮に平田が1軍監督なって思いの外有能やったらひっくり返るわ
無いやろけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:33.89 ID:07BGPsTK0.net
ヤクルト短期決戦どうなんやろなあ
田口の魔法も溶けかけてへんか?

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:37.08 ID:4bvzGGio0.net
>>42
セカンド斎藤、野球脳あるで
https://twitter.com/big6_tv/status/1453254342073626626?s=21

ちなみにセンター岡田が巨人5位で、刺された走者丸山がヤクルト2位w
(deleted an unsolicited ad)

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:41.88 ID:02MR4daH0.net
>>56
それが二軍の仕事やろうに
あたりまえ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:06:55.64 ID:f733zbDO0.net
いちおつ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:10.66 ID:ai7KFsEy0.net
>>30
糸原木浪あたりは女が好きな顔や
熊谷は男が見ても男前やけど女受けは糸原木浪ちゃうか

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:13.64 ID:laluv0CC0.net
真面目な話平田って何か監督として良いところあるん
ヘイ!グーが面白かったのしか覚えてないわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:15.10 ID:ExUWkn0D0.net
>>17
DHあるし捕手がそこまで打たなくても良いんやろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:20.50 ID:B0otIszip.net
>>59
大山好きなのってイメージやけど
甲子園に一人で来てラジオ聴きながらジーッと座って野球観てる層やろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:21.57 ID:Bdxah09T0.net
>>56
2軍監督なんやから当たり前やがな。

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:33.77 ID:FI85MgNK0.net
>>56
平田ってインタビュー聞いてたら、矢野より人間力あると思ってしまうわな。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:37.52 ID:DuX5sCDD0.net
>>32
矢野嫌いなのは判るけど年齢的に便利屋は木浪で足りてるし、エキシでも何度も使って結果出せんのに控えで置いとくより
パワーアップと打力の課題克服せなアカンからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:38.41 ID:KE+24ZRR0.net
クソルトは日本シリーズのとき本拠地抑えてなかったんやな
そんな球団に日本シリーズ出さしたらアカンやろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:07:53.01 ID:nna65IVC0.net
>>61
フロントは小幡を一軍で使えって要請は出してるけど矢野が拒否ってお気に入りしか使わんのよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:11.83 ID:5y5K/ETxd.net
阪神の選手が軒並み登録抹消になってるのはなんでなん?教えて偉い人

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:13.03 ID:Bdxah09T0.net
>>62
星野に「お前は運転手」てなってチームに触れさせなかった理由を考えるべき

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:22.97 ID:ai7KFsEy0.net
>>57
ヤクルトはCSで勝てないよ
ニッシリ出たとして勝てない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:31.21 ID:nna65IVC0.net
>>71
矢野が2軍監督の時は若手使わずにお気に入りしか使わなかったぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:32.03 ID:eiXsYKVq0.net
>>60
遠藤は名門校のピッチャーとショート兼任してた経歴だけ見たら野球センス抜群の子やから期待したいけど何か根尾と被るな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:34.19 ID:k+P4pGCid.net
井口辞めたら鳥越来てくれるかな?

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:35.55 ID:/HRsPeCFM.net
糸原木浪みたいな身体能力ないホームラン打てない若くない
こんなんレギュラーで使い続けてもしょうがないんやから小幡に経験積ませよ
矢野も贔屓するならせめて身体能力とかパワーとか何か秀でたものあるやつにしてくれよ
モノになったときでかいんやし

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:40.65 ID:KE+24ZRR0.net
>>75
フロントがそんな権限ないやろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:42.35 ID:f733zbDO0.net
>>76
全日程終了してCSあるとこはどこもやってるよ
通例

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:08:49.01 ID:1OunrsDh0.net
高津に比べて中嶋はあんまり嬉しそうじゃないな
意識改革やりまくったらしいけど、普段めっちゃ怖そうやな
阪神も意識改革必要や

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:00.36 ID:94TGAUzud.net
>>58
球団側も新球場移転まで持ってくれればオーケーなんでないか

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:01.97 ID:ExUWkn0D0.net
>>41
コロナで壊滅した広島とやれなかったのが一番やわ
あそこでやれたら3タテできてたやろ、2試合しかなかった気もするけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:04.96 ID:oVnUO72w0.net
>>43
まあわからなくもないけどね
ちなみに中谷なら高山のほうが普通にハンサムやろ
昭和の香りがするけど笑
しかし女性ファンは活躍度より顔で好き嫌い言うからややこい

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:15.14 ID:4bvzGGio0.net
トレードするなら楽天がいいぞw
石井は無能そうで実は有能っぽい振りしてる無能や

仕掛けてくすぶってる中継ぎ投手貰うのも手
一昔前ならよく見に来てた藤浪に飛びついてただろうな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:46.35 ID:ai7KFsEy0.net
セカンドなんとかせな
また負けてまう

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:48.72 ID:WoefgXOa0.net
二軍監督に若手使ってくれるから素晴らしいとかアタマ大丈夫なんかw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:48.97 ID:yjVvBHIKr.net
Deだけど今年は犬ルトと色々ありましたね。。。
村上のせいで散々でしたね。。。
アレで地下元が潰されてたらどうしますか?

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:09:52.49 ID:9KmP4OBad.net
とらせんはオリックスの優勝喜ばないの?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:08.29 ID:07BGPsTK0.net
>>59
ツイとインスタで調べた事あるけど大山にも熱心なファン結構おるぽい
本人と似てファンも我が強くないのかも

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:08.33 ID:yjVvBHIKr.net
>>93
Deだけどなんで?

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:10.45 ID:DuX5sCDD0.net
>>76
どのチームもやっとるよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:11.90 ID:Bdxah09T0.net
>>70
あーそういう層からは確かに好かれそうやね。気性は極めて大人しいし。女からすりゃ顔に目瞑るなら割と人気ありそうなキャラクターやわな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:20.70 ID:nna65IVC0.net
>>83
まあ正しくは球団の編成部門やな
編成部門は今年は小幡に1軍で300打席は与えて育成する方針やったんよ
それを矢野が糸原使いたいからって拒否した

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:21.13 ID:FI85MgNK0.net
女の人気なんてどうでもええやん 関係無いし  by藤浪

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:22.92 ID:5y5K/ETxd.net
>>84
サンクス
なるほどよくわからん

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:25.54 ID:eiXsYKVq0.net
>>81
鳥越って一応元中日やったな
03の日シリ何故かこいつにボッコボコにやられて腹立つから嫌いやけど有能なら来て欲しいわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:10:52.77 ID:5u6AhdA/0.net
根尾を見るに一軍で起用し続ければ育つわけでもないから難しいわ
即戦力見込んで獲得、打って守って期待以上に働いてくれた中野は神やろうな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:06.01 ID:02MR4daH0.net
>>93
さっきお祝いしてたがな
そんか一晩中喜ぶことちゃうやろ他所のチームやのに

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:14.32 ID:4bvzGGio0.net
糸原って明治の頃から守備糞やったん?
同じチビなら後輩のオリ福田の方が良かったんかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:23.79 ID:MXUB9D730.net
3番マルテで4.5番が固定出来ない大山サンズ佐藤らの不調が長すぎた
西勇藤浪が全然役立たず中継ぎも不安定で若手に頼らざるを得ずスアレスまでが博打
今年も最多エラー
色々噛み合わずって感じがした。

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:30.32 ID:ai7KFsEy0.net
>>85
高津も中嶋も優しそうには見えんな
やっぱり仙一みたいな鬼監督よ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:35.75 ID:ExUWkn0D0.net
>>68
寒いオヤジギャグを噛まして灼熱の鳴尾浜にいる若手を冷やす

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:40.27 ID:8969811n0.net
中野が思ったより良かったんで小幡はあれやな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:48.76 ID:yjVvBHIKr.net
>>101
いくら有能でもその他の雑音がね。。。

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:52.00 ID:eiXsYKVq0.net
>>89
石井って一見アホっぽく見せかけて有能ぶってるけど実はアホやから強請ったらええ選手くれそう

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:53.89 ID:Bdxah09T0.net
>>92
牧と糸原交換してくれ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:55.49 ID:02MR4daH0.net
>>98
見てきたように言うやん
関係者の方?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:11:57.86 ID:oVnUO72w0.net
>>67
木浪は韓国のアイドルグループにいそうやけどな
糸原は普通で熊谷は誰がどう見てもイケメンって感じ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:03.16 ID:nna65IVC0.net
>>102
根尾なんて2軍でもロクに打てないんだから1軍で使って育つわけない
小幡とはレベルが違う

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:13.89 ID:DuX5sCDD0.net
>>83
そいつ矢野叩きたいだけのアホやぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:16.67 ID:QHKuLNpz0.net
阪神が優勝してたら道頓堀がどうなってたのかだけ気になるわ。コロナとかお構いなしに飛び込む奴とか見たかったわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:23.57 ID:Bdxah09T0.net
>>104
そもそも本職サードやろ?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:24.26 ID:cImdbSfgH.net
熊谷より糸原木浪のが女受けがいいというのは流石に男の幻想や
熊谷とか鳥谷クラスになるとヤンチャ顔とか関係なくなる
周りの女とかほぼ熊谷好き多いし
選手の能力とか関係ないんよ その辺は俺らが女性アスリート見るのと一緒

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:33.05 ID:f733zbDO0.net
>>100
csまでに誰か体調不良とかなった時のため

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:38.08 ID:WoefgXOa0.net
>>112
ここの奴は妄想見てきたみたいに言う狂人ばかりや

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:38.95 ID:nna65IVC0.net
>>112
関係者じゃないけど大体そんなもんやろ
矢野が小幡嫌ってるのは事実やけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:39.71 ID:1OunrsDh0.net
>>106
ほんまそれ思うわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:12:53.42 ID:ai7KFsEy0.net
>>93
お祝いしたで
オリSBの試合見に行ったことあんねん

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:05.93 ID:yjVvBHIKr.net
>>111
え!?良いんですか!?
なんか悪いしオースティンと宮崎と今永とヤスもあげますやで!😥

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:10.01 ID:aAJ5rGoq0.net
ジョン爺キタ━(゚∀゚)━!

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:27.37 ID:4bvzGGio0.net
小園は小幡の守備羨ましがってる
小幡は逆に小園の打撃ええなぁって思ってそう

後、戸郷投げる時は小幡使え、お互い意識してて面白い

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:28.29 ID:FI85MgNK0.net
中野ねえ 長くレギュラー張れるような気はまだしないけどな
あと2年しないと見えないわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:41.55 ID:02MR4daH0.net
>>120
面白いよねえww

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:13:54.87 ID:ExUWkn0D0.net
>>116
コロナより道頓堀のドブのが死ぬ確率他界やろか

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:07.26 ID:laluv0CC0.net
>>107
平田はギャグのセンスだけはガチ
あまりにしょうもなさすぎて笑てまうわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:07.48 ID:Bdxah09T0.net
>>116
時代がちゃうしそこまでやと思うよ。今の若い子ってホンマそういうノリで一線超えるアホは少なくなったし

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:18.37 ID:f733zbDO0.net
1人マジでやばいやつおるやん

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:34.51 ID:w54MTyMH0.net
色々噛み合わず貯金21てすげーな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:38.76 ID:Xb9Qgqvs0.net
Bクラスでもおかしくない戦力でようやったと思うよ
前半戦は気持ち悪いくらいツキがあって実力以上の結果が出ていただけ

2003 2005の時みたいな本物の強さは感じられなかった

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:14:44.77 ID:ExUWkn0D0.net
>>118
俺男やけど栄枝君ほんまイケメンやと思うわ
一軍出るようになったら人気爆発するやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:15:50.40 ID:8969811n0.net
ショート小幡、セカンド中野でどうせ行くんだろ?とは思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:15:58.90 ID:eKBn2rR30.net
>>81
また明治を

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:23.12 ID:5hgAFdx10.net
中野動かすのは無いやろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:28.69 ID:ai7KFsEy0.net
>>118
ノウミサンも阪神ファン関係なくモテてたなぁ
東京で働いてた時も飲み屋でノウミサンファンの女の子おったから

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:30.37 ID:S1rW3NNd0.net
糸原だけはホンマにどうにかしたほうがいいと思うけどな
こいつ使い続ける限り優勝はできんよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:30.42 ID:zXYNBCBg0.net
>>134
何言うてんねん
あれだけ補強してんのにBクラスでもおかしくない戦力だと?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:35.31 ID:2h/1lLHx0.net
やっぱ在阪メディアの阪神贔屓ってちょっとやりすぎやわ
もうちょっと同じ関西の球団が優勝したんやから特番くらい組んだらええのに

でもオリックスは今後間違いなく強い黄金時代過ごすことに
なるだろうけど、どうするんやろな。それでも阪神贔屓するんやろか

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:16:50.90 ID:FI85MgNK0.net
>>89
甘いわ あそこは巨人やから訳の判らんトレードすんねん
あいつ西地区のチームには冷たいぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:04.20 ID:Bdxah09T0.net
>>136
むしろそうしてくれって思うわ。甲子園は守備から固めてなんぼの球場やと思うし。

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:16.35 ID:YiyZLTqYa.net
俺はアニキ、アニキ、と言われてた金本は最後まで好きになれんかった
今岡の方が好きやったな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:16.61 ID:jb0oMXAv0.net
>>31
いや、そのまさか、DeNAにも近い内に越されてしまうと思う。
大和の高笑いが聞こえるわ。

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:28.48 ID:ai7KFsEy0.net
>>142
オリが阪神に絡んでいけば目立つんちゃう

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:33.94 ID:4bvzGGio0.net
オリックス公式絵応援歌のskyは無茶苦茶カッコイイと思う

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:38.50 ID:FI85MgNK0.net
>>140
タニマチの力もあるかもな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:17:50.38 ID:YD2WI/sd0.net
>>142
オリックス優勝してまうとかやれよ
マジで

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:15.97 ID:ExUWkn0D0.net
ぶっちゃけ二遊間は小幡中野どっちか一人でいいからちゃんと打てる奴とらなあかんわ
中野も小幡もセカンドやときちぃ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:19.12 ID:02MR4daH0.net
>>146
その頃には大和おらんけどな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:20.09 ID:ai7KFsEy0.net
>>145
今岡はインハイのクソボール打つの上手かったな
ホームランにしてたもんな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:24.16 ID:DuX5sCDD0.net
>>133
戦力考えたら立派な数字やで、ゴネ津が汚い事して掴み取っただけや

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:35.92 ID:g4KhRTSI0.net
大和とかすでにお荷物扱いされとるやろw

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:18:45.75 ID:eKBn2rR30.net
平田が監督になったら
ヘッドコーチ蓬莱さんになってほしいな〜
どっちか平田か蓬莱かわからくなるだろうね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:03.88 ID:FI85MgNK0.net
>>135
ホモ受けしそうなののは認める

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:10.65 ID:5hgAFdx10.net
>>134
こういう極端な事言う奴ってなんなんやろな
たまたまツキでBクラスとこんなゲーム差付くわけないのに Bクラスはおろか3位とも10ゲーム付けてんのに

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:19.35 ID:QHKuLNpz0.net
赤星、鳥谷、シーツ、金本、今岡、桧山、矢野、藤本
島田、中野、糸原、マルテ、大山、ロハス、佐藤、坂本

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:19.38 ID:Bdxah09T0.net
>>143
やるなら西武かSBやろうね。新庄いったからハムもあり。ただ巨人みたいな詐欺トレードはさすがに出来んだろうな今の阪神は

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:28.24 ID:kHbWa4j40.net
>>142
阪神ファンでもオリックスの扱いの低さには疑問に持ってる奴は多かったと思う。
特に明日からおはよう朝日はどうするんやろか

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:45.64 ID:ph7ONNRF0.net
北條だって

高校時代はキャーキャー言われてたんや。やっぱ、打たないとね

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:47.31 ID:4bvzGGio0.net
>>146
ベイス舐めんなよ
優勝1960年、1998年だけやぞ

今年でもう23年間してないぞ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:19:53.39 ID:ElQL+gRl0.net
糸原ってアマ時代はサードの選手じゃなかったっけ?金本が無理やりはめただけで

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:20:01.06 ID:07BGPsTK0.net
>>118
いや熊谷が糸原並にスタメン出てたらそらそうやけど能力より知名度とか露出が強いと思う
試合出てりゃやっぱ愛着わくし

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:20:05.83 ID:5hgAFdx10.net
>>148
わかるわw
オリックス戦のあとなんか耳に残ってるわw

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:20:22.35 ID:YD2WI/sd0.net
>>158
ほんま矢野糞優秀やん

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:20:24.48 ID:94TGAUzud.net
阪神こんなにギリギリまで優勝争いしてたのにメディアそんなに盛り上がってない気がするで
全然惜しくも無いのに阪神阪神阪神やった頃より落ちてる思う

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:20:39.02 ID:Bdxah09T0.net
>>151
中野セカンドは割とありやと思うけどな。.270打ててあの守備と足ならお釣りくるし

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:03.56 ID:kHbWa4j40.net
来年から関西民放でもオリックスの試合流れるんかな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:09.28 ID:4bvzGGio0.net
オリの優勝はせやねんでたむけんがワーワー言うて終わりちゃうか

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:10.63 ID:DuX5sCDD0.net
>>136
将来的には理想やけど小幡はセンス地肩は強いけど野球脳は未だ中野の方が上やからね

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:20.26 ID:8969811n0.net
小幡使うならショート一択やと思うんやけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:27.32 ID:02MR4daH0.net
>>159
比べるなら2021のレギュラーで比べんかい

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:32.51 ID:k+P4pGCid.net
岩貞、西⇔外崎のトレードしてほしい

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:39.38 ID:FI85MgNK0.net
>>148
チアもええで 売り子も向こうから喋りかけて来てくれる。
オリックスファンですか?って言われて返事に困った。

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:48.75 ID:07BGPsTK0.net
>>164
サードが本職のはず
てかサード本職多いんよな阪神て

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:54.70 ID:5hgAFdx10.net
>>164
楽天の茂木が悪いわ
あのイレギュラー中のイレギュラーのせいでヤニキが無謀なチャレンジしてもた

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:55.89 ID:QHKuLNpz0.net
中野は走れるうちに走っとかないとな。近本も多分盗塁数減るだろうから1番に入って2番近本にしたい

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:21:59.03 ID:imBbpHQu0.net
>>170
阪神戦でも減ってきてるし多分ない

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:01.70 ID:eiXsYKVq0.net
>>148
俺は近鉄の方が好きやなぁ
そういや近鉄ファンのマー坊とかいうガキ元気にしてるんやろか

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:03.63 ID:4bvzGGio0.net
>>168
阪神ファンでも去年開幕遅れに遅れて、
…あれ?もしかしてプロ野球なくても別にいいんじゃね?って気付いてしまったからな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:04.80 ID:5157iB4f0.net
しゃーないな
セパ共に前年最下位チームが優勝するって運命やったんやもんな
折おめ!

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:06.58 ID:02MR4daH0.net
>>161
たぶん他のスポーツニュースやる

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:14.74 ID:zXYNBCBg0.net
>>142
オリックスは大阪近鉄バファローズ合併で嫌われてるからなあ
特に大阪近鉄を応援してたABCやOBCは面白くないやろ
神戸捨てたからサンも嫌やろうし阪急は今やタイガースの親会社になったからKTVもオリっクスを応援する義理はなくなった
MBSは元々南海応援だったからオリとは無関係
YTVは讀賣系だから阪神派

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:26.97 ID:FI85MgNK0.net
いつまで小幡の話する気?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:27.79 ID:ai7KFsEy0.net
>>177
そんな選手をセカンドて無茶苦茶やな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:22:45.77 ID:pG3b4Yvy0.net
糸原out木浪inですらゲッツーとれるようになるんやから
そのまま小幡をセカンドに入れればええねん
糸原はサードなら安定するんやし大山のバックアップでええ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:05.98 ID:8969811n0.net
そろそろ梅野vs坂本の話する?

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:07.45 ID:2h/1lLHx0.net
>>161
岩本アナオリックスファンやからな
レギュラーにはたむけんもおるし

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:17.92 ID:1OunrsDh0.net
結局高山はレギュラーシーズン一軍に呼ばれず、藤浪は一軍と二軍を行ったり来たり
伊藤、中野、佐藤居なかったらもれなく4位ぐらいやったやろな
新戦力組はよーやったよ、中堅組何しとんねん

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:43.87 ID:aNU0408P0.net
数年前まで北條北條言ってた人たちが小幡に乗り換えた感じやから
オフはずっとこの流れやろうな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:55.26 ID:uA0fLgS10.net
えらい伸びてるな
昨日V逸して今日試合もないのに

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:23:57.72 ID:02MR4daH0.net
>>176
それって人少ないからできるんでは

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:02.73 ID:5u6AhdA/0.net
娯楽の多様化で野球人気そのものが落ちてるからしゃーないわ
広島や阪神は地域密着してるだけマシな方だろうけど
現役で知名度あるの大谷ダルマーくらいやろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:05.52 ID:4bvzGGio0.net
オリ、ちょっと可哀想なのはディクソンに優勝経験させてあげられなかった事じゃね
つくづくコロナがね…

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:07.75 ID:eKBn2rR30.net
>>178
これ見ときながら、翌年ショートやらせんだもん
https://www.youtube.com/watch?v=aj05GDHkhCU

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:08.28 ID:Bdxah09T0.net
>>154
高津嫌いやけど采配力については矢野は完敗やと思うよ。こないだの広島戦で結局塩見がやらかしたけどかなり序盤の展開で川端出したりしてたし。
昨日の試合も青柳に変えて小野寺なんざ普通は出して無いやろしましてや小野寺みたいなメンタルくその選手にバスターなんかさせんやろうし

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:13.14 ID:ai7KFsEy0.net
>>188
糸原セカンドやと0-0以上の試合が0-4で負けるもんなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:27.13 ID:FI85MgNK0.net
>>162
ウチで一番女人気あったのは北條と中谷やった

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:42.22 ID:b4pG1QJTM.net
>>192
はいはいw

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:24:44.29 ID:07BGPsTK0.net
>>193
さっきのスレでは優勝したおりせんより勢いあったしな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:04.61 ID:YiyZLTqYa.net
中堅の意地を見たいわね
本来なら高山、藤浪、陽川とかバリバリしとかなあかん

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:05.89 ID:zXYNBCBg0.net
ほんま地味な話やけど近鉄潰したのは良くなかった
近鉄バファローズの後継チームと見做さないファンが結構いるからな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:11.21 ID:moWdHvQL0.net
>>181
オリとか復刻応援歌デーとかで近鉄時代の応援歌使ったりしてるのはうらやましいわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:13.76 ID:4bvzGGio0.net
>>198
最後なのにガンケル中継ぎスタンバイやると思ったけどそれすらなかったな
糸原エラー代打小野寺で完全に冷めてもうスポナビととらせんしか見てなかったわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:22.33 ID:eiXsYKVq0.net
>>177
補強ポイントに合ってへんドラフトするしや
それが例えば松井や村上レベルならそれもまだわかるけどこんな同じようなポジション被った小兵ばっか集めて結局守備崩壊やから救えんわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:34.42 ID:8969811n0.net
まぁ来年の野手の楽しみは小幡、井上やしね
豊田とかワンちゃんあるかもやけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:46.24 ID:DuX5sCDD0.net
>>191
それよ、ルーキー躍進は有り難いけど中堅クラスがアカン過ぎたからな、小川及川も結果出してるのにな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:50.78 ID:cImdbSfgH.net
坂本の話もええけど
あいつシーズン通して出たらおそらく山田勝ぐらいの打率(180)やぞw
たまに出るから価値あんのに

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:54.31 ID:g4KhRTSI0.net
捕手出身の癖に守りの大切さが分からない

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:25:57.12 ID:5hgAFdx10.net
>>192
正直わかる
論調すげー似てるもの

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:00.46 ID:kHbWa4j40.net
>>185
近鉄がABC、南海が毎日メインやったんか。
サンテレビのオリックス戦は2015年で終わったらしいな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:32.46 ID:laluv0CC0.net
ラミレスって在任期間中阪神以外全て勝ち越してるんだよな
天敵と戦わずに済む阪神なら成功出来る
球児の時打撃コーチしてもらおう

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:49.17 ID:QHKuLNpz0.net
坂本はDHがあればなぁと。パなら9番でバントマシーンでいけるがセだときつい

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:49.26 ID:07BGPsTK0.net
>>207
まあドラフト上位じゃない選手が軒並みスタメンに顔出してるていう誤算もあるかもしれんけど…

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:51.77 ID:02MR4daH0.net
>>212
だって同じ奴が同じこと毎日言ってるんだし

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:56.30 ID:1OunrsDh0.net
プロスピの開幕前の順位予想見事に全部外したったわw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:26:56.40 ID:cZRIegNka.net
阪神は最後のバッターが大山でロッテは佐々木が打たれて負けか
何かようわからん感情やけど2人とも来年糧にして頑張って欲しいわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:02.41 ID:eKBn2rR30.net
>>204
年俸の高騰化
潰れるのは時間の問題だったのでは

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:08.22 ID:ExUWkn0D0.net
>>198
ないやろ
オスナ5番固定で死ぬほど叩かれとるし
高津は投手陣を上手く使ってたのは有能やと思うわ、登板やばすぎて来年はいなくなってる連中もおおそうやけど
終わってみたらヤクルトのぶっちぎりの戦力でここまで矢野に迫られたのは高津が無能か矢野が有能なのかは知らん

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:18.70 ID:FI85MgNK0.net
>>194
混んでても、いう程ビールとかそんなに売れるもんじゃないで
てか通はどの売り子から買うか決めてるらしい。
お目当てがいるみたい。

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:29.44 ID:eiXsYKVq0.net
>>205
李大浩にタフィローズの応援歌使ってタデホとかコールしてるの笑ったわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:34.53 ID:QHKuLNpz0.net
ラミレスってCS勝ち抜いたし有能だよな。昭和脳の三浦とかいうバントガ◯ジに変わってくれて良かったわ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:38.30 ID:B0otIszip.net
関係ないけど高津ってエロそうな顔してるよな
すけべなこと好きそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:38.57 ID:bCKph4lrd.net
>>195
しかも野球ていつ試合終わるかわからないスポーツやしな
延長戦になったら下手すりゃ4時間をゆうに
超えるから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:27:49.84 ID:Bdxah09T0.net
>>206
中西も言うとったけど絶対に勝たなあかん試合ならあそこは小野寺じゃないし馬場じゃ無いやろって言うててホンマその通りやと思ったわ。
そして何点差付いていようがスアレスを出すべきやったとも

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:07.28 ID:zXYNBCBg0.net
>>213
そら頑張ろう神戸で応援してたのに後ろ足で砂かけるような真似して大阪に行ったら嫌われるやろ
神戸の市民球団を目指すと言ってたのにさ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:24.67 ID:5u6AhdA/0.net
横浜は投手整備できれば強そうなのにな
桑原佐野牧宮崎オースティンが居て最下位って野球における投手の大切さが分かる

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:29.28 ID:eKBn2rR30.net
>>206
ガンケル入れるとアルカン
または野手一人ロハス?
を外さなければならなかったからね

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:33.73 ID:4bvzGGio0.net
>>218
広島の4位だけ当たったわw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:39.40 ID:g/oI5jCN0.net
能見さん優勝特番にでてるでw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:57.12 ID:QHKuLNpz0.net
そういや、桑原って高卒だけどFAそろそろじゃないか?欲しい

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:28:58.03 ID:02MR4daH0.net
>>224
ラミちゃんの申告敬遠からの得点できてまあまあ助かったよw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:14.08 ID:ExUWkn0D0.net
>>224
三浦もバントもう全然しなくなったぞ
結果ラミレスの劣化野球になったけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:26.07 ID:ai7KFsEy0.net
>>219
無理やろうな
精神的に弱いやつはずっと弱いままや

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:32.71 ID:f733zbDO0.net
>>233
どこ守らすん?

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:38.00 ID:1hAo866A0.net
>>232
なんちゃん?

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:44.89 ID:ph7ONNRF0.net
山は、キャンプでMVPになっても

1軍でのチャンス無いし、どうやって返り咲くんやろう。糸井がいるから代打枠も無理

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:45.60 ID:kHbWa4j40.net
>>228
ほっともっとフィールド神戸主催も減ってるしな。
未だにそれなりに関わりがあるカンテレは来季から中継したりしてな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:29:45.65 ID:QAV9SMSI0.net
中10日登録抹消繰り返すやつはメジャーみたく禁止にしてほしいわ
思えば外国人でガトームソンとゴンザレスでコレやって出ていかれたんもヤクルトやったやん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:05.51 ID:DuX5sCDD0.net
>>212
北條は手術したんやからジックリ治して復活して欲しいわ、北條離脱しなかったら割と楽に戦えたやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:17.49 ID:YiyZLTqYa.net
カープは緒方から佐々岡に変わって腹立たないのかな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:17.66 ID:zXYNBCBg0.net
>>220
南海ホークス→ダイエーホークスみたいに大阪近鉄バファローズ→ホリエモン新球団だったら問題なかったんだよ
合併で消滅というのがまずかったしオリックスがその張本人になってしまったからな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:20.22 ID:2h/1lLHx0.net
>>229
東戻ってきたし京山も伸びてるし
先発は問題ないと思う
それよりリリーフがヤバい

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:25.83 ID:laluv0CC0.net
>>224
良くないやろ
阪神だけには大幅に勝たせてくれてたのに
三浦犬輔はヤクルトと巨人に貢いで阪神の邪魔ばかりする

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:29.39 ID:Bdxah09T0.net
>>214
そうそう、ハメは叩いてるけどラミレスてめちゃくちゃ優秀やと思うよ。球児の対談見たらわかる通りめちゃくちゃデータ重視する超理論派やし。
少なくともスピリチュアルと信頼という名のOPS(お気に入りポイントシステム)で起用してる矢野とは雲泥の差

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:30.72 ID:QHKuLNpz0.net
北條はもう無理だろ。完全に癖になってるから戦力外コースだよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:30:40.68 ID:07BGPsTK0.net
>>213
2015年までやってたのか
もっと前に撤退してたイメージだったわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:01.26 ID:bCKph4lrd.net
>>213
京セラドームに本拠地移ったからな
てかイチローがいなくなってからの
神戸の集客力が著しく落ちたのも撤退の
理由なんよな
ホモフィーはアクセスが地下鉄やし
車あれば別やが兎に角行きにくいんよな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:13.50 ID:G5r9KkhI0.net
>>239
普通に二軍で率残したり1発打てば上がるぞ
板山も小野寺も島田も上がったやん
陽川も
二軍で打ってるのに全く上がらないなんて無いんよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:29.14 ID:eiXsYKVq0.net
>>225
女のケツ毛一本一本数えるの好きそうな顔してるわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:31.52 ID:aci3PWSa0.net
オリは西がいたら優勝ができてないだろ
大事な試合はだいたいやらかす

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:33.44 ID:g/oI5jCN0.net
>>238
オリ公式サイトから無料で放送中

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:47.69 ID:WRRKGATe0.net
九州担当で山本由伸推薦出来んかった秀太はクソやな
自分から辞めてほしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:31:52.71 ID:cImdbSfgH.net
オリは神戸から出ただけじゃなくチーム名までバファローズに変更しよったしなw
むしろ神戸は出禁にせなアカンレベル

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:02.08 ID:QHKuLNpz0.net
横浜の野手力で最下位って相当無能なんだろな三浦。フロントに責任なすり付けてる奴いたけど間違いなく無能

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:02.46 ID:8969811n0.net
高山は二軍でも良い時期が1回も無かったしな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:03.57 ID:g4KhRTSI0.net
ラミレス就活しとるから打撃コーチで入れるのは有りやろ無能谷本

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:07.49 ID:02MR4daH0.net
CSに北條いて欲しかったけどね

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:12.73 ID:bCKph4lrd.net
>>228
客来なくなったんやから仕方ないやん
アクセスも悪いし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:26.66 ID:ai7KFsEy0.net
>>225
野外でオナニーして捕まってたやつおらんかったヤクに

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:50.71 ID:5157iB4f0.net
能見嬉しそうだな コーチとしても話をしてる

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:32:59.80 ID:moWdHvQL0.net
>>234
ラミちゃんの申告敬遠はうち相手以外では結構抑えてたはず

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:33:17.80 ID:bCKph4lrd.net
>>240
老朽化も凄いんや
神戸市は全く改修工事しようとせんし

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:33:31.35 ID:j60J1udDM.net
オリックスは無理やりつくったキメラのような球団、人気でるわけないw
ファンも排他的なのばっかだし優勝も明日にはみんな忘れてる

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:33:31.90 ID:Bdxah09T0.net
>>221
去年最下位から優勝させてんねんし終盤でスアレス兄を配置転換したりで要所要所柔軟にものごと考えながら進めとったよ。
矢野とか「俺が決めた」とか「俺たちの野球」ていう形に拘りすぎて結果捲られてんのやから。結果が全てよ結局は。

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:33:39.01 ID:QHKuLNpz0.net
来年は1位巨人、2位ヤクルト、3位広島、4位横浜、5位阪神、6位味噌だな。間違いないわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:33:41.83 ID:8969811n0.net
北條は右の代打で居てほしかったな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:34:09.27 ID:bCKph4lrd.net
>>244
10球団ありきやったからな
ダイエーとロッテが合併する予定やったらしいし

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:34:10.46 ID:1hAo866A0.net
>>254
今ちょうど終わったとこかな?
19:04のアーカイブあるやつよね?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:34:22.47 ID:YiyZLTqYa.net
ベイスターズは打撃は良いけど、走塁がウンチやね
あの鈍足打線が戦い易くしてるわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:34:53.16 ID:07BGPsTK0.net
>>269
そうやね
あと戦力とは関係ないけど選手がいると心強いていうし支柱になったかもしれん

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:34:59.68 ID:bCKph4lrd.net
>>255
そんなん結果論やろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:13.37 ID:1hAo866A0.net
>>262
あいつは巨人にいた時やな
それで読売グループに揉み消してもらったがヤクルトに出荷された

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:15.10 ID:02MR4daH0.net
>>264
そうなんだ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:22.63 ID:FI85MgNK0.net
>>240
ほっともっとは席のコンクリートがひび割れしてて
使用禁止の区域とかあるんや。改修せなあかんけど。
本拠地じゃないから金出す気ないみたい。

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:43.95 ID:zXYNBCBg0.net
阪急も近鉄もほぼ関わりのない球団になったからな
大阪の局の殆どは電鉄会社と密接な関係にあるんだよ
KTVは阪急
MBSは南海
ABCは近鉄
と言ったようにね

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:48.14 ID:07BGPsTK0.net
オリックスは公式が結構仕事するからファンは色んなコンテンツあって良いなと思う事はある

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:50.83 ID:kHbWa4j40.net
>>265
高校野球でよく観に行くけどトイレも汚いよな

>>250
駐車場も出口が少ないから出るのに時間掛かるんよね。神戸市営地下鉄は今でもオリックスのステッカー張ったりしてるよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:35:59.25 ID:1OunrsDh0.net
>>231
ワイ広島最下位にしてたわw
ちなみに阪神は3位予想にしてた
当たらねーw

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:02.88 ID:f733zbDO0.net
グリーンスタジアムで試合したことあるわ
良い思い出

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:17.84 ID:Bdxah09T0.net
>>229
つーか守備走塁とかの細かい部分全てにおいて野球が雑。走るべきところで走れなかったりカバーが遅れたり漏れてたりとか。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:21.73 ID:bGUFE23q0.net
北條が右の代打でいてほしいつっても苦手な左投手と対戦しても意味ないだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:23.05 ID:bCKph4lrd.net
>>277
神戸市の持ち物やしな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:25.65 ID:WRRKGATe0.net
梅野の年は4位で捕手を指名するという戦略でたまたま梅野だっただけで、嶺井や桂の可能もあった
その年の九州枠は横田
何の成果もなく山本由伸推薦できんかった秀太は自ら退職しろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:29.66 ID:9OPdWAIi0.net
>>204
ブルーウェーブ出身のイチローからも別チームとみなされてるんだろ
ホモフィールド神戸から大阪ドームに移って神戸捨てたようなもんだから

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:35.35 ID:eKBn2rR30.net
>>268
立浪さん
大型トレードやるのかな〜
星野が落合とった時みたいに

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:49.11 ID:moWdHvQL0.net
>>269
小野寺に代打だしてバントできたやろな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:52.29 ID:2h/1lLHx0.net
オリックスは由伸正尚に頼らず投打に若い戦力どんどん
増えてきてるしウチより遥かに未来明るいやろ
スター性ある選手も多いし注目度も高まって客も増えそう

逆に面倒臭い在阪メディアがオリックスに近寄ればのびのび野球
できるしラッキーやけどな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:36:58.50 ID:ai7KFsEy0.net
10幻のオリックスファン見たw

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:00.22 ID:n1U36khQ0.net
3位とはいえ、負け越してるチームは
CS進出不可っていうルールにしてほしい。

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:00.28 ID:QHKuLNpz0.net
オースティン、牧秀悟、佐野恵太、宮崎敏郎、桑原将志、5人も強打者がいるとか普通にズルいわ。宮崎はソフトバンク行け

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:00.30 ID:bGUFE23q0.net
>>286
編成として180ない右腕とか基本的に指名せんしなあ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:02.75 ID:1hAo866A0.net
>>279
頑張ってると思うけど画質ヤバすぎやろ
せっかくの機会なんだからHD画質でやってあげればいいのに

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:10.11 ID:yOm8FKjE0.net
巨人なんか一番ボロボロやんけ
ホンマここのアホは巨人コンプだわ
阪神落ちる落ちる最下位だB クラスだ言うて巨人優勝とか言ってんだから失笑やわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:17.00 ID:02MR4daH0.net
>>284
そう、苦手なんよな
宮城良く打てたよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:22.51 ID:07BGPsTK0.net
>>284
まあ矢野が使うとしたらバンド要員になるとは思うけどね

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:26.97 ID:8969811n0.net
そやねん
北條ならバントやエンドランができたかと

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:27.58 ID:cImdbSfgH.net
もう神戸はサッカーとラグビーにシフトしとるよ
街中見てもヴィッセル、ヴィッセルばっか

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:27.73 ID:g/oI5jCN0.net
>>271
パリーグTVのやつもアーカイブで見れるよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:45.05 ID:1LRXNHBX0.net
近鉄残党オリクソファンが阪急の栄光を我が物顔にしてるのホント笑うわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:37:53.16 ID:ai7KFsEy0.net
言わせたかっただけやろw

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:01.22 ID:4bvzGGio0.net
紅林って春先糞みたいなエラーしてたのに守備上手くなってたなぁ
高卒伸びる時は爆発的に伸びるね

ヤクの奥川や高橋もそうか

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:03.78 ID:1hAo866A0.net
>>301
ありがとう

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:05.35 ID:eiXsYKVq0.net
ラミレスは打撃コーチでええからやって欲しいな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:20.18 ID:Bdxah09T0.net
実際問題、梅野って最後の2週間は代打にすらほぼ出されず完全に空気やったな。矢野と梅野の中ではすでに「出て行く」てことで結論付いてるかもな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:32.96 ID:toFmU2gGa.net
オリックスいいなぁ
阪神もあと10年以内には優勝してほしいな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:37.65 ID:07BGPsTK0.net
>>295
確かに画質は酷いw

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:40.28 ID:FI85MgNK0.net
バレンティンもヤクルト優勝した時怪我してたわな
吉田悔しいやろな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:47.75 ID:ExUWkn0D0.net
>>267
まぁ結果が全てなのは間違いないけど、奥川くじウチが引いてたらウチが優勝やしそんなレベルの差しかなかったし矢野はこの戦力でようやったわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:38:51.69 ID:zXYNBCBg0.net
>>287
阪急→オリックスの時もすぐに西宮捨てて神戸に行ったからな
あのままチーム名もブレーブスのままで西宮にいたら阪急のバックアップももっとあったはずだよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:39:09.35 ID:uq/Pxolod.net
秀太は山本由伸推薦出来んかった理由言うてみろ
ゴミが
自ら辞めたらどうなんや

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:39:19.36 ID:bCKph4lrd.net
>>288
トレードするなら駒がいるんやしな
中日でトレード出すなら
投手なら小笠原とか柳クラス出さないと
良いバッター獲れないと思うよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:39:23.23 ID:yOm8FKjE0.net
大山も背中以降で一塁守備だけ出てきたりしてたし、梅野たぶん単純にコンディションの問題なんやと思う

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:39:28.60 ID:j60J1udDM.net
あかん優勝してまうの岩本計介は毎日放送の近鉄バファローズアワーのMCやってたんやで
因果ってあるもんやなぁ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:39:35.93 ID:gvp8vffMr.net
>>290
山本、吉田、宮城、おまけにラオウとどんどん出てくるなオリは
スター選手のいるヤク、オリ
スター選手のいない阪神、ロッテ
という明暗の別れ方をしたのかもしれんな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:05.96 ID:kHbWa4j40.net
>>312
西宮球場と甲子園球場が今でも残ってたら胸熱やったな。
たぶんパリーグはオリックスを応援してたわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:07.17 ID:g4KhRTSI0.net
定詰に毛の生えた程度の選手をありがたがるなよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:13.36 ID:jlRQ1NEU0.net
秀太唯一の遺産梅野
あれもネズミで他球団がスルーしてたのを4位で拾っただけやけどな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:29.84 ID:eiXsYKVq0.net
>>300
ノエスタもまあまあ行きにくいっていうな
スカイマークほどじゃないけど

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:35.39 ID:zhzmMuSi0.net
球団は4位指名予定の鈴木誠也を2位でねじ込んだ話とか見ると
スカウトの仕事って見る目と選手(と監督と親)の懐柔の他に
ちゃんとフロントとの交渉手腕も必要だって事だよな
まぁその結果失敗してるケースもあるんだろうけど
竹安なんかはねじ込んだ例だっけ?

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:43.60 ID:ExUWkn0D0.net
>>296
俺は中5やり始めた時から落ちると思ってたからここでも巨人は落ちるって書いてたなぁ
かといってヤクルトがここまで馬鹿みたいに勝つとは思ってなかったけど

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:51.88 ID:QHKuLNpz0.net
スター選手?藤浪晋太郎がいるじゃないか

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:40:56.61 ID:sXmuUCy6r.net
70勝で優勝できるパリーグうらやましいな
こちらは77勝したのに2位やし

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:04.99 ID:bCKph4lrd.net
>>312
あれは西宮競輪の関係もあったみたいやで
野球やっていないときは競輪場になっていたんやからな
それがオリックスからすりゃ気に入らなかったみたいや

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:20.38 ID:1OunrsDh0.net
ふと思い出したけど近鉄離脱して楽天に行った磯部とか元気なんやろうか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:32.93 ID:07BGPsTK0.net
>>315
矢野って怪我とかを言及したがらないからなあ
大山もあんなとこに150当てられてるのに最終戦スタメンで出たのは薬で無理したとかな気もしてまうわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:34.23 ID:2h/1lLHx0.net
由伸は完全にオリックスの作戦勝ちだったからなぁ
他球団はウチ含めみんな社会人野球行くと思わされてた

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:42.52 ID:Bdxah09T0.net
>>311
奥川いたら近本がおらんことにならんか?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:45.00 ID:bCKph4lrd.net
>>316
ABCですやろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:46.08 ID:C2tn/dVv0.net
>>262
幸運の猿の置物

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:41:54.40 ID:QHKuLNpz0.net
鈴木誠也2位は凄いよなあ。阪神は2位で長打力皆無のアスパラ取ってるからなw

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:19.33 ID:ph7ONNRF0.net
>>293

桑原と、ヤク塩見に関しては

今年が出過ぎだった気がしてる。オースティンは30代になって、さらにスペりそう

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:29.33 ID:ai7KFsEy0.net
ラオウって2→32HRになったんやな
無理なく当てに行くバッティングでホームラン激増したみたい
テルのヒントになるな
アホOBは当てに行くな三振しろってのと真逆やん
普通に考えてパワー系は当てに行くだけでホームラン増えるやんアホやわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:37.43 ID:yOm8FKjE0.net
>>330
一年違う

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:38.54 ID:bCKph4lrd.net
>>319
定詰なんてよくご存知ですなw

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:44.66 ID:eKBn2rR30.net
>>330
おらんのは西純

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:51.92 ID:C2tn/dVv0.net
>>330
西純がおらんだけ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:42:56.06 ID:laluv0CC0.net
>>312
それ岡田も文句言ってたな
何かとコロコロ変わるし節操なく近鉄も阪急もどちらのユニフォームも着るし伝統やチームカラーが無くて方向性も定まっていないと

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:43:13.76 ID:f733zbDO0.net
>>327
解説やってるでー

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:43:19.84 ID:WRRKGATe0.net
九州枠でまともな選手推薦できてない秀太は許せんわ
タイガースから追放してほしい

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:43:22.14 ID:JB79s1Nl0.net
藤浪  山本由伸
高山  吉田正尚
大山  ラオウ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:43:28.11 ID:Bdxah09T0.net
>>317
テルがそこに肩を並べられるかってところやけどいかんせん在阪マスゴミは持ち上げ方が異常やからな。あんなんやと育つもんも育たんわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:43:56.81 ID:QHKuLNpz0.net
西純、小幡、井上、高卒の見る目ないんだから上位は大社指名しろよ。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:02.06 ID:eKBn2rR30.net
>>335
杉本は根鈴道場通った事がよかったんでしょ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:18.34 ID:K8UGsWkG0.net
ドラフトは毎年あるんだし良い年も悪い年もあるわ
そんでその年その年で11球団対阪神やって阪神は〜てやるのはホンマ馬鹿げてるよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:22.78 ID:C2tn/dVv0.net
>>344
持ち上げ方だけはぶっちぎってるもんな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:29.55 ID:ElQL+gRl0.net
アマでバリバリショート守ってた奴がセカンドやら外野に飛ばされるのがプロの世界やのにサードからセカンドに格上げされる糸原って何か凄いな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:31.04 ID:Bdxah09T0.net
>>338
ああ西純か。そうすると奥川のが欲しいわなやっぱ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:35.93 ID:ExUWkn0D0.net
>>322
山本由伸は他球団が取らないのを見越して事を荒立てないように調査を最低限にしてたらしいな
だからほぼそのスカウトの目利きのみだし、それを信じて4位まで我慢させたのも凄い

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:44:43.89 ID:8969811n0.net
奥川当てて佐藤外してる未来より
佐藤が居てる今の方が俺は良いかな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:05.07 ID:C2tn/dVv0.net
>>349
守備軽視しただけやろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:19.47 ID:f733zbDO0.net
山本はそろそろ肩肘が心配やな
毎年めちゃくちゃ投げてるだろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:35.64 ID:toFmU2gGa.net
アダム・ジョーンズ本人は活躍してないけど入団時の長い低迷を助けに来たってセリフは実現させたな
てか外国人あんま活躍してなくても優勝できるんやな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:39.55 ID:eKBn2rR30.net
>>350
奥川当ててたら
優勝してたと思うとキッツイね

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:40.45 ID:1hAo866A0.net
秀太ってずっとスカウトやってたのに急に二軍の走塁コーチやってるよな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:52.90 ID:cImdbSfgH.net
西純と奥川なら
奥川>>>>>>西純だわなw 1位とはずれだから当たり前だけど
外した魚がデカすぎた 佐々木か奥川取れてたらなあ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:45:53.95 ID:QHKuLNpz0.net
肘だったらトミージョンすればいいだけだから大丈夫。肩だとまずい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:46:07.38 ID:f733zbDO0.net
>>355
胴上げの時誰よりもはしゃいでたわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:46:11.24 ID:9OPdWAIi0.net
>>290
戦力外寸前だったラオウが30本塁打、打率.301、盗塁3のトリプルスリー達成したしな。ついでに30歳も加えてクアドラプルスリーだ。
宮城や紅林の台頭もそうだしT岡田も再開花みたいな感じだったし
奇跡ですよほんと

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:46:39.36 ID:Bdxah09T0.net
>>353
金本の中の指標が打撃>>>>>>>>>>守備やったもんな。あっこからよ阪神の守備崩壊しだしたの。和田のとここまで酷く無かったし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:46:41.07 ID:zXYNBCBg0.net
>>340
せやろ?
宮内のような新自由主義者は関西の電鉄文化を知らなさすぎる
阪神も阪急も南海も近鉄も弱い時でもそれぞれファンがおって応援してたからな
それが阪急も近鉄も一緒にされたらムカつくわ
村上ファンドもそうやろ
あのクソボケのせいで阪神と阪急が一緒くたにされた

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:02.28 ID:jlRQ1NEU0.net
来年レフト大山サード糸原とか笑うわ
そんな布陣で優勝できるわけない

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:15.55 ID:ExUWkn0D0.net
>>360
あいつって笑うんやな
どの画像見ても顔死んでたからそういう人なのかと思ってたわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:34.22 ID:eiXsYKVq0.net
>>355
頼れる日本人おったらわざわざ外人連れてくる必要ないしな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:35.60 ID:xdxV7nE2a.net
ニワカオリウォチャーがラオウとか言ってるけど
2016年ドラフト10位でウエスタンの三振マシーンやったんや
当たれば当時から凄かったけどな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:38.55 ID:1OunrsDh0.net
>>341
おお、サンクス!
あの時村上ファンドやったけか
阪神もざわついてたけど特に何もなかったなw

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:43.86 ID:K8UGsWkG0.net
>>364
急に妄想して笑うわってなんやこいつ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:46.25 ID:cJDrQZ4hM.net
とりあえずキャンプで形だけの守備練習はやめてくれ。
地獄のノックとかyoutubeでやってたけどただ単に数こなしてるだけで上手くなってるとは思えない。

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:47:55.95 ID:8969811n0.net
奥川当てたらとか言い出したら最初から宮城指名しとけとかになるから意味ないな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:03.80 ID:Bdxah09T0.net
>>361
Tとか去年打率1割前半とかやったもんな。ほんまに色々と噛み合ったんやろうな今年は

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:05.33 ID:4bvzGGio0.net
もう阪神はトラックマンとかで指標優先に見るようにしたから、秀太の価値なくなったんよ
九州も外ればかり掴んで旨みないしね、これからは地元感性中心の指名になるよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:20.01 ID:jlRQ1NEU0.net
>>369
すまん
Twitterで結構言われてたから

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:29.49 ID:QHKuLNpz0.net
糸原は終盤の代打で使えばいい。外人キラーで速球に強くて四球で出塁もできる。矢野が無能で訳のわからん使い方するから無駄に叩かれる

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:36.74 ID:eKBn2rR30.net
>>362
守備軽視して
金本になってから甲子園で勝てなくなったな
去年で脱したと思ったけど、今年もだもんな〜

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:48:50.22 ID:K8UGsWkG0.net
ドラフト後出しジャンケンする馬鹿大嫌いやわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:49:04.95 ID:g4KhRTSI0.net
秀太の謎の人脈とか過大評価でしかなかったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:49:11.31 ID:moWdHvQL0.net
杉本はドラ10位の社会人で去年までのプロ5年間で通算9本塁打やぞ
絶対クビにしろって騒いでるわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:49:17.64 ID:4bvzGGio0.net
久慈、ノック打つの無茶苦茶下手やしな
来年コーチ据え置きなら和田最終年みたいな虚しさが残るな…

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:49:26.44 ID:QHKuLNpz0.net
レフト大山サード糸原とか言ってんのしんたろうだろ?あいつデータ無視の盲目矢野信者だから

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:49:29.23 ID:ph7ONNRF0.net
即戦力なら森下だった。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:08.67 ID:imBbpHQu0.net
>>370
今年も川相招集とかしたし
球団もその辺変えようとは思ってるよ多分

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:11.30 ID:f733zbDO0.net
>>379
うちのナオマサもワンチャンあるってことか

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:13.46 ID:Bdxah09T0.net
>>370
やってる感出してるだけやろ?矢野が「守備が悪いってみんなでいじめるから」みたいなこと言うててこいつホンマに課題意識無いなって思ったもん。

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:13.55 ID:JB79s1Nl0.net
東都の長打パワーの吉田より、東京六大学の最多安打ブランド高山を選んだ金本

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:19.36 ID:j60J1udDM.net
オリックスは強くない、パのレベルが低すぎただけ
ops.700の紅林なんて阪神だとボロカスに叩かれるわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:22.94 ID:FI85MgNK0.net
>>371
俺は牧獲れって、このスレで叫んでたけど
球団には届かんかった

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:45.72 ID:K8UGsWkG0.net
阪神森下ならカープはさらにヤクルトに負けてたんやろな
ヤクルトキラーやろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:50:56.77 ID:laluv0CC0.net
杉本裕太郎は190/104
江越とか陽川じゃ歯が立たん
藤浪然りあいつらがパワーで飛び抜けてたのはもう昔のことという話を昨日力説されて納得した

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:51:03.67 ID:C2tn/dVv0.net
>>377
入った球団が本人にとって環境や指導法が正解だっただけでよそで同じようになったかは誰にもわからんし
今更よなな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:51:08.67 ID:LNy9xtZb0.net
>>361
紅林ってあれで台頭なの
数字めっちゃ悪いぞw

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:51:28.82 ID:gJEGqvKlp.net
>>388
佐藤正解でしょ
牧が甲子園で24本打てるとは

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:51:42.01 ID:2h/1lLHx0.net
宗もラオウも紅林もそうだけど中嶋監督が辛抱強く使い続けたからな

パドレスでマイナーコーチしてた経験から、若い選手や実績が少ない選手
は結果が出ないとすぐ使われないと焦って縮んでしまう。安心させてやる必要があるって

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:51:47.38 ID:n0m0DIjNM.net
おりせんに糸井の件でめっちゃ煽りに行ってた阪神ファンいたんだけど
立場が逆転した今どう思ってんのか聞いてみたいわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:52:16.16 ID:07BGPsTK0.net
>>386
吉田どうなんて聞いたらスカウトに高山を猛プッシュされたんやなかったっけ
まああと身長が低いから躊躇したのもあるのかね
金本身長にうるさいし

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:52:38.19 ID:j60J1udDM.net
>>394
留学させてくれたハムを裏切ったクソ野郎やん

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:52:50.36 ID:cImdbSfgH.net
ラオウなんか雰囲気だけなら阪神やと中谷っぽいもんなあ(あえてやけど)
かたや阪神で中途半端な選手になってもたけど
まだ江越ってのもおるけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:52:56.93 ID:8969811n0.net
紅林も紙面では上がってたよな
3位4位まで残ってたらあったかもね
うちなら確実にまだ二軍やけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:52:57.37 ID:1OunrsDh0.net
おにぎり好きそうな顔の野原とかいたけどすぐ消えたよなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:14.21 ID:imBbpHQu0.net
>>395
まずは煽りカスは少数派だと思っといた方がいいよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:16.83 ID:eiXsYKVq0.net
>>383
便器にこびりついたウンコみたいに久慈が退かへんのはなんなんやろな
そら色々読売とのしがらみあるのもわかるけどそんなん言うてんと取っ払ってさっさと川相呼んで欲しいわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:17.62 ID:2h/1lLHx0.net
>>387
交流戦で紅林に痛い目見せられたのもう忘れたんか

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:30.93 ID:ph7ONNRF0.net
吉田正も

オリンピックでは単打マンやったね。ミート力は凄かった訳だが、長打は山田村上やった

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:40.97 ID:5CqT1ucsd.net
さすがに関西の1面は全部オリックスやろ?
デイリーもオリックスやろ?
ちゃうかったらどうなって知らんでw

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:47.35 ID:zXYNBCBg0.net
>>393
佐藤はもう伸び代ないやろ
今年がキャリアハイで終わると思うぞ
ああ三振が多いとな
攻められ方もワンパターンなのにすぐボール球振るし
どんなにボール飛ばす奴でもバットに当たらな話にならん
田渕も掛布もあんなことはなかった

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:51.86 ID:K8UGsWkG0.net
>>388
横浜のファンになればいいよ
その方が早い
誰も止めねーぞ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:55.65 ID:2sD/eqnWM.net
他所様の専スレ行くヤツの神経が判らんわ
何が面白いんや?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:53:56.34 ID:gJEGqvKlp.net
>>402
わけわからん天下りやめて欲しい

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:00.03 ID:ai7KFsEy0.net
>>367
テルそっくりやん

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:09.24 ID:R/Bn2nZ50.net
来年は正直順位は期待できねえな
どれだけ投打の柱を作れるかにかかっているといっても過言ではない

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:27.93 ID:j60J1udDM.net
不自然なオリ上げが妙に多いな、檻から出てきたのか?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:34.61 ID:ExUWkn0D0.net
>>379
横浜からオリに行った高城が横浜に帰ってくる時に杉本ヤバいから取った方がいいですよってラミレスに言ってたからな
同じプロから見ても違いがわかるくらい何か持ってたんやろな、ラミレスは聞き流したの後悔してた

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:40.80 ID:2h/1lLHx0.net
>>397
それはその時の縁やろ
そもそも中嶋監督は仰木さんの愛弟子やし

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:54:51.59 ID:Bdxah09T0.net
>>405
デイリーが阪神以外で一面載せた記憶が無いんやけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:55:19.58 ID:8969811n0.net
後出しで牧か佐藤と言われてもやっぱり佐藤やけどな
牧はなんて言うかおもんない

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:55:27.00 ID:ExUWkn0D0.net
>>387
ショートで10本打てば十分やろ
守備も崩壊してないし

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:55:29.43 ID:60N3NLF8M.net
>>401
めちゃくそ多いです…阪神ファンの煽りカス
12球団で1番多いと思う
本当に不愉快

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:55:42.50 ID:/HRsPeCFM.net
牧はドラフト前からとらせん激推しで実際大当たりやったから牧牧うるさいやつようさん湧くわなw

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:15.33 ID:ElQL+gRl0.net
もちろん選手のポテンシャルもあるやろうけどずっと居座ってる久慈自身は12球団最多エラーについて何も思わんのかね?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:21.01 ID:Bdxah09T0.net
>>402
なんか絶対に深い闇があるとは思うけどね。4年連続12球団ワーストでなんの責任も取らされんってどう考えてもおかしいし

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:33.78 ID:cImdbSfgH.net
牧は大山の上位互換

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:38.57 ID:toFmU2gGa.net
>>418
ここでそんなこと言われてもな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:40.46 ID:uA0fLgS10.net
能見が阪神との日シリを希望しているみたいな記事を読んだけど大して言ってなくて草

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:56:58.94 ID:laluv0CC0.net
>>417
DHありだしまだかなり若いから今後長く稼働する期待値も込みで良いよね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:57:00.27 ID:4+QhNO9X0.net
>>408
煽りカスに乗せられてほんまに他専乗り込むアホおるんよなー
ほんまにアホやと思うわ純粋でもあるんやろけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:57:13.03 ID:kHbWa4j40.net
>>413
ラオウはプロ5年目くらいまでたまに一軍上がるような存在でヒットは10本くらいしか打ってなくてそのうち5本がホームランとかやったような。

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:57:24.51 ID:QHKuLNpz0.net
能見も阪神とファンのこと嫌いだからなぁ。オリックス行って良かったな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:57:44.03 ID:Bdxah09T0.net
>>423
こいつ自身が煽りカスやからほっとけ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:57:58.67 ID:K8UGsWkG0.net
これまでずっと埋もれてきた杉本急に持ち上げて、順調に来てる大山貶し出すんだもんな
心底くだらないわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:58:11.62 ID:eiXsYKVq0.net
>>418
めちゃめちゃブーメランやんけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:58:21.88 ID:imBbpHQu0.net
>>418
どうしてもそういう奴らが目立つからね
大多数はそうじゃないよ(´・ω・)

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:58:30.05 ID:moWdHvQL0.net
>>418
なんで阪神ファンってわかるんですかねぇ?

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:58:48.32 ID:x79BSWDHd.net
紅林は坂本の下位互換にはなると思う

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:58:59.30 ID:2sD/eqnWM.net
>>426
腹立ったり不愉快に成るの分かりきってるのに、何のメリットも無いからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:59:02.89 ID:j60J1udDM.net
竹安炎上したときクビにしろだの阪神産は使えんだのこいつのせいでV逸だの大騒ぎしてたおりせんの方々がとらせんに何の用や?w

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:59:18.01 ID:ExUWkn0D0.net
>>427
半分ホームランか
使ってみたくなるタイプやなぁ
杉本は良い指導者なりそう

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:59:30.19 ID:JB79s1Nl0.net
能見 あまり目立ちたくない かまわれたくない

西  目立ちたくてたまらない かまってちゃん 

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/27(水) 23:59:55.11 ID:K8UGsWkG0.net
紅林は打撃はともかく、守備はありゃショートは無理やろ
外野にコンバートされてそう
三塁は宗居るし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:00:04.41 ID:Nzy6CtDa0.net
鳥谷は引退すんのかな?はよ引退しろゴミ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:00:08.54 ID:6CiPYJMM0.net
>>438
能見はそれ独立リーグの方が合ってそう

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:00:28.99 ID:n52fpG7l0.net
煽りカスって相手してもらいたい単なる構ってちゃんやから無視すんのがベストやぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:00:44.14 ID:W+1SP7QI0.net
陽川が杉本になればええ話や
ならんからこういうことになる

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:00:57.79 ID:FD+IAscDp.net
>>424
坂本誠志郎と組みたいって矢野が嘘ついたの思い出すな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:20.23 ID:Nzy6CtDa0.net
讀賣乳酸菌に勝った時は煽りに行くのが礼儀だと思ってたけど。綺麗事抜かす偽善者ばっかだなここ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:26.01 ID:HHb/wnX20.net
陽川と江越の全盛期は36歳

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:30.39 ID:n52fpG7l0.net
>>440
どうすんのやろうね?そもそもクビにならないのは井口の後ろ盾が有るからだけやのに

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:35.02 ID:DgnrERAx0.net
>>428
でも引退したらまた擦り寄ってくるんだけどな
金村よりよっぽどムカつくわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:45.00 ID:2a8Z6+qW0.net
てか今年ほど中堅の連中は何をしとったんやと思うことはなかったな。
情けなさすぎ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:48.23 ID:6CiPYJMM0.net
>>443
陽川に女口説ける度胸あると思うか?
んな度胸も無いのに1軍で打てるかいな
まぁ杉本も失敗してたけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:01:49.31 ID:ihVN3Yg8a.net
なんかCSワクワクせーへんな
なんだかんだで見るんやろうけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:02:05.69 ID:tyiTlzkL0.net
オリックスの山本見てると藤浪ってなんなんだろうね

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:02:26.42 ID:MuixHviM0.net
>>439
地味だけど安達がうまかったからなぁ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:02:55.78 ID:ZUlAd4yy0.net
>>451
そう?
ヤク読売ならちょっとワンチャンありそうやて思うんやが

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:03:23.49 ID:Nzy6CtDa0.net
陽川は肌が汚すぎるからきつい。ブサイクなだけならまだアレだけど地デジの画質に耐えられる肌じゃない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:03:51.48 ID:B/zngVd60.net
>>454
そらワンチャンはあるやろ
けどリーグ優勝なるか?のドキドキと比べたら劣るのはわかる

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:04:29.82 ID:ToXhQfuR0.net
いうてラオウが飛躍したのは中嶋監督が100打席は与える
気持ちで散歩強く使ったのと
カープから引き抜いた水本コーチの指導
ジョーンズの助言

この3人あってこそやからな
ウチにきても育ってたとは思えん。ロマンはヤバかっただろうけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:04:58.69 ID:n52fpG7l0.net
>>452
神輿で持ち上げすぎてもうたのと手足が長すぎて修正できるコーチがおらんってだけやと。
意外とアメリカ行ったら成功するかもな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:01.21 ID:OU/5bD/HM.net
モチベの無い讀賣にアッサリ負ける事もありそうで何か嫌やな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:03.18 ID:NknT5xtX0.net
さすがに一年目がキャリアハイでした
だけは勘弁してくれよ佐藤
阪神の育成能力やと全然ありそうやから困る

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:19.50 ID:HHb/wnX20.net
高橋と近本がピンピンしてたらまだCSも楽しめたけどな
今の状態なら早く負けて来年に備えた方がいいと思う

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:50.21 ID:ihVN3Yg8a.net
>>456
それなんよ
シーズン終盤ドキドキ多くて疲れたわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:50.72 ID:hrhaqAno0.net
CSはペナントの全球団でやるべき
1位ー6位
2位ー5位
3位ー4位
これでやればええねん

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:05:59.04 ID:ZUlAd4yy0.net
>>456
まあねえー理想はリーグ優勝からの日本シリーズやけど
でも去年と比べたらまだ見れる試合がある事に結局喜んでしまいそうやわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:06:02.46 ID:N3++gxps0.net
>>455
そんなん言い出したら岡田や掛布とか・・

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:06:14.16 ID:VJn4c3gH0.net
どうせすり足にするんだから早いとこ変えた方がいいよパワーだけは本物なんだから

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:07:00.83 ID:jGWklE02H.net
阪神の選手は大抵が阪神ファンのこと嫌いやろ
そらそうやん
ピッチャー交代で蛍の光歌うわ
7回表に風船バンバン割って味方の邪魔するわ
挙句に点取られたら風船飛ばすって
好かれるわけないやん

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:07:07.15 ID:OU/5bD/HM.net
>>457
最下位やったから出来る起用やな豚上と一緒や

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:07:22.79 ID:Nzy6CtDa0.net
濱中名コーチが言ってたけど佐藤はもっと当てに行くバッティングするべきだよね。脳死でフルスイングして三振してもいいなんて阪神ファンのおっさんでも指導できる

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:07:55.00 ID:sUwWMs/n0.net
>>467
もはや懐かしい光景

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:08:13.68 ID:hrhaqAno0.net
CSで盛り上がるのってギリギリ3位に滑り込んだ球団くらいやろ
だいたいそういうチームはファイナルまで行くねん
今回みたいにギリギリ優勝逃したチームはだいたい1stで敗退する

これは過去の例見てもほとんど当てはまる。
今回も阪神とロッテは1stで敗退する。

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:08:27.56 ID:ZUlAd4yy0.net
>>458
それはちょっと思う
才木もあんなんやし

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:08:45.31 ID:4kNn5+Zn0.net
オリの動画見てたらなんか泣けてきたわ
やっぱ悔しいよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:09:20.55 ID:ihVN3Yg8a.net
>>471
そういや一昨年のCSは凄いワクワクしたわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:09:21.56 ID:HHb/wnX20.net
才木は何とか復活して欲しいな
あれは逸材

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:09:37.57 ID:TH8l1Rqz0.net
>>434
せいぜい廣岡やろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:09:50.52 ID:N3++gxps0.net
>>440
首になった時点で、もう声は掛からんやろ。
ロッテの時でさえもう4月近かったし。
井川みたいに引退せんとズルズル現役でおるか

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:10:17.21 ID:Mk5Ic9q60.net
>>471
たしかに2年前のCSは盛り上がったし
ファイナルまでいけたなあ
ということは今年はダメか

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:10:20.01 ID:B/zngVd60.net
>>434
坂本の下位互換ってどういうことやねんw
全てのショートが坂本の下位互換やろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:10:29.02 ID:Nzy6CtDa0.net
オリックス戦で能見ノックアウトして蛍の光歌って欲しかったけど叶わなかったなぁ。鳥谷は優勝メンバーでもあるから阪神のことボロカス言っても許せるけど能見みたいな三流が偉そうにゴチャゴチャ言ってんのクソキモかった

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:10:53.37 ID:q9GUBUoQM.net
>>471
確かに一昨年は盛り上がってたな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:11:14.75 ID:HHb/wnX20.net
>>476
流石に廣岡は超えたかと

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:11:16.50 ID:KSZGkVnp0.net
陽川が杉本みたいになれるわけないやろw
笑かすなや何言うとんねん

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:11:16.61 ID:n52fpG7l0.net
>>473
それ含めての実力やし受け入れるしか無いよ。守備の弱さ、打撃の弱さ、リリーフの弱さ、これらが合わさって終盤失速しわけやし完全に力不足

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:11:42.54 ID:ZUlAd4yy0.net
野外球場はこの時期寒い寒いやろなあ
選手もファンも

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:00.42 ID:N3++gxps0.net
>>471
巨人はギリギリやけど、テンション上がってない。
楽天はそもそもギリギリではないし

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:02.33 ID:ighGBOsSM.net
紅林持ち上げwウチには中野がいるんで檻に帰ってくれw

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:21.03 ID:b48ndCIy0.net
19で2桁打てるショートやからそらポジるやろ
中野や小幡が2桁なんてまず無理やで

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:38.00 ID:OU/5bD/HM.net
鳥谷は安くても残りたいんやろ、現役アスリートで居たらジムの宣伝に成るで

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:42.52 ID:6CiPYJMM0.net
>>480
普段喋らんくて喜怒哀楽一切無いのにここぞとばかりに文句垂れてるの見て腹黒いなって思ったわ
信用したらあかんタイプ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:49.03 ID:B/zngVd60.net
>>488
ポジるのは勝手やけど、とらせんで紅林すげーよな言われても困るよそら

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:51.38 ID:iSoo91u10.net
大物出来たらホントに3軍作ってくれるのかいな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:12:54.08 ID:/X9hTxFf0.net
CSはまあ巨人に負けて敗退の結果しか見えないわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:13:27.88 ID:hrhaqAno0.net
>>486
そういうネガティブな意味合いのギリギリはあかんねん
今回で言うと広島じゃないと当てはまらない
もし広島が来たら一気にヤクルトまでなぎ倒してた可能性もある

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:13:34.88 ID:n52fpG7l0.net
>>488
小幡はタッパあるから体デカくすればワンチャン
中野は一生無理やろうね

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:13:45.51 ID:N3++gxps0.net
>>463
CSは一位と2位だけでええよ。12球団の半分とか値打ちないし。

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:04.79 ID:Nzy6CtDa0.net
紅林くんは顔が微妙だな。名誉阪神ファンの坂本には一生敵わないよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:08.55 ID:MqkH9iUMr.net
>>484
終盤はむしろ強かったよ阪神は
5月〜9月に貯金作れなかったのが悪い
https://baseball-freak.com/chart/

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:13.61 ID:TH8l1Rqz0.net
>>482
廣岡は2紅林の半分の打席数で10本打ってるぞ
通算OPSも.680あるしな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:21.33 ID:x3UkYn8/0.net
いつまでも他人の引き立て役しかできない負け犬球団ばかり見てると
ここ数年で何度もリーグ優勝してる球団も存在するなんて現実味を感じないな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:33.11 ID:f17JmnAVd.net
新井さんといい能見さんといい阪神出て行った方が優勝出来るんか

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:14:49.37 ID:ighGBOsSM.net
まあオリックス優勝なんて明日にみんな忘れてるからいろんなとこに自慢したくなるのはわかるけどさw

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:15:25.79 ID:N3++gxps0.net
>>494
来てない仮定なんてお前のオナニー理論でしかない

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:15:28.14 ID:OU/5bD/HM.net
>>495
川相が言うには坂本に成れる素質は十分らしいで

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:15:50.12 ID:NknT5xtX0.net
福留のアドバイスとかいう神話みたいな話で一時期何か掴み始めたと思ったら今年またリセット入った陽川さん
挙げ句には解説吉見に嫌われる始末やし

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:15:55.56 ID:6CiPYJMM0.net
ベニー林か呉林か知らんけどどうでもええわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:15:57.85 ID:n52fpG7l0.net
>>498
7月8月は酷かったな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:16:13.32 ID:jGWklE02H.net
第一戦の菅野で落としたら敗退やろね 最終戦の惨状見ると
逆に菅野攻略したらあっさり勝ち抜けそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:16:39.49 ID:b48ndCIy0.net
これで来年カッパ中日か鳥谷ロッテが優勝したら呪われてるわ
去年の最下位が優勝するんやから無いとは言えん

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:16:46.44 ID:B/zngVd60.net
セリーグもパリーグも「じゃない方」が優勝したから空気すぎやな
そら他のスレに出張したくもなるわなw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:17:08.53 ID:8YgMKp0g0.net
>>505
打席で何も考えてないってボロカスやったな
未だにそんな姿勢だから大成せんわ

脳みそが甘ちゃんやった

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:17:19.14 ID:Nzy6CtDa0.net
甲子園の菅野なんて到底打てる気がしないな。近本いないと打てるの糸原くらいじゃね真面目に

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:17:51.91 ID:N3++gxps0.net
>>508
一勝一敗一引き分けになる気がする

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:17:53.82 ID:HHb/wnX20.net
紅林は廣岡の上位互換
坂本の下位互換
これくらいにはなるやろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:17:59.74 ID:TH8l1Rqz0.net
大体後半戦巨人戦10試合して1敗しかしてないのになんで負けると思うんだろうかw
どんだけ巨人への苦手意識刷り込まれてるのか

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:11.29 ID:0DyUM46V0.net
>>497
アンパンマンみたいにパンパンの顔しとるよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:11.79 ID:x3UkYn8/0.net
連覇なんてされたらどんな心地になっちゃうんだろう
取らぬ狸の皮算用

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:18.61 ID:mUadMIED0.net
>>509
ヤクルトに元阪神選手おらんやんけ。

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:26.17 ID:Nzy6CtDa0.net
小野寺と陽川って似てるよな。ユーティリティでパンチ力(笑)のある右打者(メンタルクソゴミ)

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:27.11 ID:hrhaqAno0.net
まぁCSも9回打ち切りやからそこはプラスやね
接戦になればこっちが有利

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:32.24 ID:ihVN3Yg8a.net
>>510
両リーグ2年連続最下位が優勝とかだれも予想できんよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:46.95 ID:VJn4c3gH0.net
糸原は草野球なので幾ら打っても価値無しです残念ながら

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:55.09 ID:dMpT+kRSa.net
>>515
2年で2敗しかしてない甲子園の中日戦はどうなりましたか?

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:18:55.97 ID:ighGBOsSM.net
おりせん御自慢の杉本ってコロナ禍で不倫乱交したのになんのお咎めもなかったんだよな
不人気球団はすげえな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:19:13.14 ID:mUadMIED0.net
歳内おったけど今年あかんし 引退やしな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:19:25.42 ID:bsM6LhA1a.net
ヤクファン「優勝したわ!とらせん行ったろう」←まだ分かる
オリファン「優勝したわ!とらせん行ったろう」←何でだよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:19:33.21 ID:mUadMIED0.net
>>519
巨人だと石川慎吾がその枠やろ。

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:19:35.24 ID:8Ok1vMOQp.net
大物ができたら具体的にどうなるんや
虎風荘でやってた機能は大物に移行して
虎風荘は事実上閉鎖
鳴尾浜球場だけは三軍施設にして寮と二軍戦を大物でやるってこと?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:19:38.13 ID:B/zngVd60.net
こいつに回せばなんとかしてくれる!
みたいなんが欲しいわなやっぱ
こいつ6番ならええんやけどな…みたいな成績の選手多すぎる

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:00.01 ID:OLu+SPAl0.net
>>467
もうどれもやってないやろ
パリーグから来た浦島太郎か

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:05.05 ID:ihVN3Yg8a.net
>>526
阪神ファンはモテモテやな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:18.82 ID:B/zngVd60.net
>>524
逆に阪神はゲーセンで大騒ぎされたからなw
差がひどい

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:30.23 ID:hrhaqAno0.net
ヤクルトvsオリならどっち応援すればええんや
どっちも嫌なんやけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:37.26 ID:N3++gxps0.net
小野寺は陽川みたいなパワーねえよ 右打ちしかできんドアスイングやし

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:39.80 ID:TH8l1Rqz0.net
>>523
お前は巨人かヤクルトでも応援しとけw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:43.35 ID:JN6cEjwV0.net
ちなみに優勝した2005年以降2位が8回 お笑いレベルの勝負弱さよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:44.25 ID:0/ZNEV9DM.net
>>502
オリを腐さなくてもよくね
てか阪神が優勝してたら同じような事してたろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:50.57 ID:n52fpG7l0.net
>>515
うち六試合がからくりだから。あと巨人は良くも悪くも岡本次第やし丸が最終試合近くで調子上げとったからな。

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:20:54.96 ID:Nzy6CtDa0.net
近本に回って打てなければ仕方ないってメンタルだったよ後半戦は。それ以外は◯ねとしか思わなかったわ。そういう任せられる選手がもっと増えて欲しいね。

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:21:19.42 ID:ZRm6YbX2p.net
小野寺の話にはなっても小野の話題出ないよね
今日フェニックスで投げてたぞ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:21:22.56 ID:8YgMKp0g0.net
>>208
菅野甲子園で負けたの2015年?が最後やろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:21:47.00 ID:iSoo91u10.net
逆指名復活させたら多少は有望株来てくれるか?
虚に吸い取られるだけやろうか

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:08.79 ID:OLu+SPAl0.net
セカンド糸原でまた負けるやろ
矢野はそのまま辞めてくれ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:10.90 ID:6CiPYJMM0.net
>>540
小野もこっから化ける未来なんか到底見えへんからそら話題に出ん

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:15.50 ID:Nzy6CtDa0.net
虚カスには嫌われ犬カスにも嫌われケロカスにも嫌われハメカスにも嫌われオリカスにも嫌われ、最近讀賣より人気になってきたんじゃないか阪神

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:33.98 ID:N3++gxps0.net
>>531
虐められっ子がモテモテと勘違いすな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:45.35 ID:mUadMIED0.net
>>536
ええところまでいったのは2008年 2010年 今年くらいやろ。
あとは2位といっても1位と結構離されてた気がする

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:22:53.00 ID:0/ZNEV9DM.net
>>531
普段からとらせんからの客さんが大量にやってくるんからだよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:18.27 ID:TH8l1Rqz0.net
しかも巨人戦はローテ最弱の西とかが投げてたからな
それでも負けなかったんやしw

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:25.31 ID:mUadMIED0.net
>>542
そんなもん復活させたら巨人がくっそ強くなるぞ。

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:32.73 ID:OLu+SPAl0.net
>>545
虚カスの願望を話されても
反社犯罪の総合商社じゃんおたくら

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:35.67 ID:B/zngVd60.net
>>545
マジな話嫌われるのって悪いことじゃなくね
好かれてる()球団って弱いからだしな
例えば楽天ってちょっと前まで好感持てるとか言われてたけど、強奪しまくってそこそこの強さになったら異常に嫌われるようになったしな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:37.98 ID:N3++gxps0.net
>>540
小野のファンとか皆無やからしゃーない

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:23:51.78 ID:qoS6Wdih0.net
>>548
大量に来ててあんな過疎ってるとか、もうとらせんやんほとんど

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:16.87 ID:Fx6lauA60.net
中嶋オリ見習えや
人気しか取り柄のない負け犬球団

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:21.89 ID:OLu+SPAl0.net
>>531
気狂いに好かれても嬉しくない

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:22.44 ID:ypDaWjiZ0.net
来年も矢野やからチーム作りが1年遅れるわ。接戦で優勝逃がした年の次の年はたいていBクラスやし。まあ球団が2位で満足して補強しないのが悪いが。

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:22.79 ID:Nzy6CtDa0.net
ローテ序列最下位の西不純がセリーグ防御率6位という事実。阪神のローテは優秀なのか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:37.21 ID:mUadMIED0.net
阪神が巨人の順位上回ったのは何年ぶりやっけ?
おまいらの目標の一つである打倒読売は成し遂げたんや これ大事やろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:42.20 ID:qoS6Wdih0.net
>>552
暗黒阪神はなんか好かれていたわそういや

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:43.55 ID:HHb/wnX20.net
小野と齋藤と望月は必死で頑張れと言うしか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:44.46 ID:B/zngVd60.net
>>555
プロ野球って興行なんやで
人気が全てやろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:24:47.08 ID:NknT5xtX0.net
>>519
ワイも似てると思ってたわ
中途半端なユーティリティするんならバッティング磨いてほしいわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:10.98 ID:B/zngVd60.net
>>560
そうそう、なんか可愛いなお前らみたいな扱いされてたよね

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:15.80 ID:8YgMKp0g0.net
>>526
普段阪神報道ばっかで阪神恨んでるオリファンは多いから

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:30.76 ID:sUwWMs/n0.net
>>555
最高の取り柄じゃないかww

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:48.22 ID:N3++gxps0.net
>>558
矢野が忖度しまくったつけな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:49.21 ID:ighGBOsSM.net
>>537
とらせんでいきなりナントカ林が〜それに比べて阪神の育成は〜とか言われても困るやろw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:55.23 ID:6CiPYJMM0.net
>>561
来年結果出んかったら間違いなくこいつらは切られるな
置いててもしゃーないし

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:25:55.47 ID:4dVPZ/kp0.net
>>558
セリーグの規定到達者8人しかおらんけどな・・

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:05.05 ID:jGWklE02H.net
今年の日本シリーズ
巨人vsオリならギリギリ盛り上がるんかなあ
関西シリーズもあんま盛り上がらなそうな気がするし
特に全国的には壊滅やろ 関西でも二桁取るのは第一戦だけかな
何かどんなカードになっても史上最低視聴率を更新しそうやな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:25.13 ID:lBUEqkFH0.net
岡本が40号超えなかったなんて信じられんわ
大谷や佐藤も同じだけど好調期だけ切り取ってシーズン○本ペースとか予想してもあんまり意味ないなと思った

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:31.87 ID:OLu+SPAl0.net
>>555
エンタメプロ野球で人気ない球団てなんのために存在してるのw
そのうち無くなるやろw

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:41.85 ID:v/azoEmI0.net
>>349
しかも最初はショートやしな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:45.00 ID:Cc5dMhb00.net
>>519
ヤクルト戦、1試合だけ陽川で勝った試合あるから

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:46.17 ID:Nzy6CtDa0.net
規定のためだけに投げたと思われても不思議じゃないよなアレ。坂本の反応がシュールでクソ面白かったわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:53.88 ID:TH8l1Rqz0.net
>>558
そら先発回数優遇して規定乗っただけやからな
他の先発全員2点台やし
それが優勝を逃した要因の1つになったんだがw

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:26:56.09 ID:Fx6lauA60.net
反面教師ってこの球団の為にある言葉だな
一生優勝出来ない糞球団なんて潰れろや

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:04.20 ID:N3++gxps0.net
人気しか取り柄ないねん 佐藤と同じや

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:12.50 ID:Uri9PZD60.net
人気なくて強いオリックスより
人気あって弱い阪神の方が需要あるんだよね

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:22.94 ID:OLu+SPAl0.net
>>572
阪神優勝しそうで緊張したんやろな
阪神ファンや阪神の選手とリンクしとるから

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:27.15 ID:AC2RbrNU0.net
ブサイクが職場放棄した試合で中5日だった伊藤が投げてれば規定到達でセリーグ防御率2位だったのにな
ブサイクは10敗目が怖くてそそくさと逃げるし

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:37.85 ID:VJn4c3gH0.net
谷本サンタとか笑えるんだが相場関無しの複数年馬鹿
こいつも来年できえそうだけどなw

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:27:50.29 ID:qoS6Wdih0.net
>>579
お前はなんの取り柄もないやん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:28:05.81 ID:vOGdI9Wd0.net
>>578
せめて日シリ決めてから吠えろよ
CSファイナルですら初めてなんだろ?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:28:21.31 ID:TH8l1Rqz0.net
さすがに来年は西エース扱いはしないだろう
5番手くらいでイニングイーターしてくれたら

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:28:23.50 ID:B/zngVd60.net
マジでおがもど阪神来ねーかな
あいつからは巨人生え抜きは基本的にFA宣言しない!みたいなしょうもないもんガン無視するオーラを感じる

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:28:32.86 ID:Uri9PZD60.net
杉本が覚醒するなら
江越、陽川あたりも覚醒してほしい

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:28:55.97 ID:ighGBOsSM.net
>>555
ほら本性出しよった
さっさと檻に帰れ!

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:29:01.31 ID:N3++gxps0.net
>>571
そもそも野球はもう終わったコンテンツやぞ
昭和が一番の最盛期な

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:29:26.42 ID:OLu+SPAl0.net
>>578
25年ぶりw

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:29:57.59 ID:Nzy6CtDa0.net
伊藤秋山は球遅いなりに良く頑張ったと思うわ。西は借金作ってるだけでただイニング数消化したという認識でしかない。そんなの村上とかでもできるよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:12.87 ID:Cc5dMhb00.net
>>586
中継ぎ空いてるよ
てか肘手術とかになりそうな予感

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:15.49 ID:MqkH9iUMr.net
岡本って応援してみるとなんかイマイチ頼りないよな
良い選手であることは間違いないが

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:23.10 ID:ypDaWjiZ0.net
関西人だけドラフトで獲ってりゃよかったのに。島根とか青森とか茨城とか九州とかいらんねん。

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:32.14 ID:NknT5xtX0.net
そういや西ってオリックスやったなぁw
T-岡田みたく地道にオリでやってた方が優勝早かったのになぁ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:37.66 ID:sUwWMs/n0.net
>>578
言うて君ら25年振りやん
それまでなんの取り柄もなかったやん

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:30:46.55 ID:vOGdI9Wd0.net
たむけん、おかだ、モモコ…何かくせぇ連中ばっかり出てくるなw

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:00.49 ID:j59GpPCq0.net
ヤクだけど
福留と能見残しておいたら優勝できたと思うよ
切った矢野が悪いと思う

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:03.76 ID:rr0vlU/n0.net
野球は好きだがネットの野球ファンの気色悪いノリは苦手やわ
TwitterとなんJは特に

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:18.49 ID:B/zngVd60.net
>>594
読売ファンもそう思ってるやろな
ちょっと前の4番は阿部慎之助やラミレスのようなガチの怪物だったし

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:23.99 ID:N3++gxps0.net
>>594
絶不調やし 今大山より酷いやろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:29.32 ID:Uri9PZD60.net
25年ぶりに優勝して
やることが5ちゃんねるで煽り
しかも人気球団への嫉妬

本当にしょーもない人生
底辺中の底辺とかお前の親もかわいそうだな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:39.40 ID:dkhQVJxXa.net
>>9
始めからそうしとけばな
遅かった

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:40.75 ID:4dVPZ/kp0.net
>>594
敵として見るのと全然違うよなこれは岡本以外にも言えることやけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:42.40 ID:mUadMIED0.net
>>585
2014年オリックスCSファイナル行けんかったんよな。
勝利数ではソフトバンク上回ってたのに。今年の阪神みたいなもんや。

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:45.61 ID:sdZeZzCzp.net
なんでTwitterは西のこと西くんって呼ぶの?
気持ち悪いんだけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:54.14 ID:AjrQX7kt0.net
こっちにも書いたろ

見とるか藤浪
エースがエースの仕事したら優勝すんねんぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:54.49 ID:B/zngVd60.net
大山もそうなんやけどやっぱ出塁率低いやつって、ちょっと調子落とすとほんまに何もできなくなるからキツいよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:31:58.06 ID:Nzy6CtDa0.net
オリックスヤクルトっていう日本シリーズになったら視聴率どれくらいになるんだろな。ゴミみたいなドラマより低そう

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:07.99 ID:7hZ+db6Gp.net
>>524
西不純もコロナ禍で越境不倫したけど厳重注意だけでお咎めなかったしなw

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:12.86 ID:rr0vlU/n0.net
ヤクだけどって何?
ヤクってなんなんよく恥ずかしくないなあ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:43.62 ID:6CiPYJMM0.net
とらせんの文字も読めへんメクラのオリファンはほっとけや
せっかく優勝したのにこんなとこにわざわざ来て荒らして喜ぶような悲しいやつらやぞ
そら3人しかファンおらんらしいから喜び分かち合えんくて可哀想やけども。

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:44.08 ID:B/zngVd60.net
>>610
5%行かないだろうな、真面目に

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:51.79 ID:n52fpG7l0.net
>>545
他球団に嫌われようが別にどうでもいいわ。敵なんだから当たり前だし実社会になんの影響も無い。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:32:57.75 ID:Uri9PZD60.net
>>596
そんな人間性じゃないからFAで移籍するねん
阪神でチヤホヤされたい、ただそれだけ
知名度アップしてチヤホヤもされて、不倫もして
西の欲求は満たされまくってるよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:33:14.66 ID:TH8l1Rqz0.net
西が交流戦明けから金曜日で負け続けたのが優勝を逃した大きな要因だもんな
無援護負けも1,2試合あったけどほとんど序盤大量失点とか試合ぶち壊しての負けやし

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:33:25.15 ID:mUadMIED0.net
>>608
藤浪はトレードでええんじゃね。 

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:33:36.72 ID:ihVN3Yg8a.net
>>607
ガンツかな?

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:34:31.50 ID:n52fpG7l0.net
>>565
関西の朝のニュースの割合ガチで8-2くらいで阪神やもんな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:34:39.65 ID:jGWklE02H.net
関西人だけドラフトで獲るもクソもこの球団じゃ関西の選手育たんやん
タニマチ、マスゴミ、OB
地元の選手に環境が悪すぎる
まずそれ改善せな意味ないわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:34:42.15 ID:6CiPYJMM0.net
>>612
薬中のことやろ
もうおかしなっとんねん

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:34:49.09 ID:8YgMKp0g0.net
>>598
そらオリと吉本と維新ってズブズブやからな…
まぁいくら結託しても阪神折る限り人気球団なられへんねんけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:35:10.94 ID:YaqcmQ5+a.net
来期に向けて必要なこと

大山→配球の読み方勉強
佐藤→フォーム改造でグリップ下げてコンパクトスイングに
中野→ヘッド立て気味スイング
ロハス→怖がらなくなるまでインコース投げ続ける

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:35:31.27 ID:TH8l1Rqz0.net
ヤクとオリの日シリとかになったら両方ともリーグ最不人気球団同士の対戦かw

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:35:37.40 ID:ighGBOsSM.net
おりせん民御自慢の吉田正尚、これもセリーグじゃ通用せんで
糞守備でスペだからw

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:36:11.60 ID:n52fpG7l0.net
>>593
やっぱ肘やっとんのか。明らかに去年と変化球のキレが違うとは思っとったけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:36:18.17 ID:4dVPZ/kp0.net
>>624
ロハスくの字やりすぎて腰痛めそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:36:24.62 ID:mUadMIED0.net
阪神2位でも日本シリーズ行ったらええねん。
相手はオリックスでもロッテでもええわ。楽天でも構わん
日本一見たいんや

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:37:20.61 ID:6CiPYJMM0.net
>>624
それプラス大山はもうあと1〜2センチぐらい前に立って欲しいわ
なんでこんな先っぽばっかり当たるんかも考えて欲しい

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:37:24.59 ID:Nzy6CtDa0.net
中川のクロスファイヤーの時のロハスが1番芸術点高い。腹立つより前に笑ってしまったわあれ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:37:29.42 ID:8YgMKp0g0.net
齊藤大輝プレー集
守備を重視するならこっちだわな

https://mobile.twitter.com/big6_tv/status/1429063233642450952

ただ阪神は2018年以降のドラフトで六大学出身選手を1人も取っていない
伊藤隼太、高山らの失敗でもう取らない方針なのかもしれない
そうなると山田もない
(deleted an unsolicited ad)

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:37:41.65 ID:gpyhKpmY0.net
煽りに来るアホにムキになって言い返すんはやめとき
人気がどうたら虚しくないんか
吉田やらは良い選手やろ
ただ、オリックスの話とかマジしたくないから本当帰ってほしい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:37:52.30 ID:mUadMIED0.net
>>626
吉田は日本シリーズ間に合っても指名打者やろ セリーグ主催だとレフト守るやろけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:38:07.98 ID:NknT5xtX0.net
>>616
移籍当初は無援護かわいそうーとか意見多かったけど、不倫騒動後は一気に風向き変わったよなw

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:38:17.42 ID:n52fpG7l0.net
>>629
いけるならな。勿論応援はするし行って欲しいけど昨日の試合見てなんの希望も持てんかったわ。

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:01.11 ID:FD+IAscDp.net
>>448
甘い汁だけ吸いたいって感じだよな
全部ファンのせいにするし
大抵はまともなファンなのに

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:08.33 ID:67k02X7Vd.net
ロハスの微妙な期待感

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:28.25 ID:rgPiYoqI0.net
藤浪は阪神なんか優勝しなければいいいんだって思ってたかもな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:37.75 ID:6CiPYJMM0.net
>>635
不倫騒動というか今年優勝争いの中やのに不甲斐なかったのが一番かな
極め付けは職務放棄
あれは人としてやっちゃあかんかった

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:41.12 ID:7nG2ce+sp.net
勝つならそら勝ってほしいけど
負けるなら糸原のエラーで負けてくれ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:49.26 ID:N3++gxps0.net
セ・リーグでは誠也
パ・リーグでは吉田が最高レベルの打者やろに

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:51.74 ID:FD+IAscDp.net
>>638
帰国させないでずっと日本に居させたら
.220 15本くらい打つかも

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:55.88 ID:5wmfhPQu0.net
コロナ今落ち着いててこれからまた波くるだろうけど
来年はさらに規制もゆるくなりそうだからまたタニマチ活性化するんだろうな
てか今現在シーズンお疲れチヤホヤで沼に引きずり込まれ中の奴おるかもしれん
ウィルスよりタチ悪いな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:39:55.96 ID:tyHwTTwOd.net
>>534
あれスイング独特やからそう見えるだけでちゃんと内から出てるで()

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:40:00.61 ID:YaqcmQ5+a.net
インコース怖がらなくなったら
ロハスまだチャンスあるかなあ
結局インに投げれるコントロールさえあればカウント有利で攻められる
ストライクでものけぞるから
クラッチ感はあるんやけどね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:40:11.70 ID:CpQraM2Ra.net
>>632
法政って安藤浅井以降誰か取ったか?
有力OBピーコと六大学最多勝記録保持者山中正竹が取締役で在籍以降横浜〜DeNAの草刈場だな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:40:13.86 ID:nW2UQNrY0.net
>>621
オリックスは2軍を舞洲に監禁してるからそりゃ早く出ていきたいし戻りたくもないわなって感じ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:40:19.56 ID:gpyhKpmY0.net
ロハスはいいわもう
csとかオマケに過ぎないし、最後にサンズ見ときたいわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:40:36.92 ID:mUadMIED0.net
>>647
二神

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:22.12 ID:FD+IAscDp.net
>>644
無症状で検査してないだけで1000人とかかかってるやろしなあ
ワクチンも効果きれてきてまた変異種出るやろうから完全収束までにはあと5年はかかりそう

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:22.90 ID:itdjkB5q0.net
>>629
行ったら行ったでラインの内側走ってボールぶつけられてアウトなって試合終了しそう

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:24.25 ID:Cc5dMhb00.net
>>631
当たってないのに
クロマティくらい
くの字やるもんなw
https://www.youtube.com/watch?v=SiDpvSB7iCo

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:32.04 ID:gpyhKpmY0.net
巨人戦1失点完投負けした時は解説のどんでんも褒めていたわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:32.36 ID:6CiPYJMM0.net
>>649
それならエドワーズも最後に見ときたい
どんなんやったか忘れつつあるし

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:36.09 ID:AC2RbrNU0.net
二(軍では)神一(軍ではただの)人

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:41:57.22 ID:OU/5bD/HM.net
>>645
ワンチャン和田に成れる可能性有りそうやけどな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:02.25 ID:CpQraM2Ra.net
>>650
二神いたな。すっかり忘れてた

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:04.01 ID:N3++gxps0.net
>>649
禿げ同 マルテよりサンズやわな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:12.79 ID:gpyhKpmY0.net
>>655
帰国したやろ
エドワーズには正直思い入れ無い

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:13.77 ID:ZUlAd4yy0.net
>>600
でもなんjは流れるの早い分試合中はクソみたいな煽りもスルーされがちで不快感が目につきにくいなと最近気付いた
流れが遅い時は地獄やが

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:15.86 ID:AC2RbrNU0.net
>>655
おじちゃん
エドワーズはもう帰国したよ
隔離期間→調整もあるしもう帰ってこないやろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:39.94 ID:8WvFkuSJx.net
なんやNHKえらい長く
オリックスやるな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:42:54.61 ID:6CiPYJMM0.net
>>660
帰ってくるみたいなの言ってへんかったっけ
見間違えか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:43:06.87 ID:N3++gxps0.net
>>657
和田を過小評価し過ぎや

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:43:12.65 ID:rgPiYoqI0.net
>>642
吉田は違うわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:43:38.03 ID:BARrAv9S0.net
阪神があんまり取らん大学…
中央とかもそうかな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:43:40.39 ID:N3++gxps0.net
>>663
あれ関西限定のNHKやろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:43:47.48 ID:mUadMIED0.net
最近の法政大学の投手も大成してるのおらんか。
ベイの三嶋と石田がマシなくらいじゃないか。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:20.77 ID:CpQraM2Ra.net
>>650
そういや二神の時は法政OBの黒田編成部長時代だな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:25.58 ID:N3++gxps0.net
>>666
なら誰や? 柳田は今年あかんぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:33.99 ID:YaqcmQ5+a.net
今年のオフは外国人野手補強するかな
またサプライズがあればいいんだけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:35.79 ID:mUadMIED0.net
>>667
中央や東海大は巨人のエリアやからな。ほとんど取ってないやろ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:41.44 ID:AC2RbrNU0.net
和田豊の母校チュッ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:47.42 ID:ZUlAd4yy0.net
>>639
どうだろうな
サヨナラとかの喜び方みたらそういう勝敗へのこだわりはありそうやけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:44:49.07 ID:OU/5bD/HM.net
>>665
和田も遅咲きやから有るかも知れんで

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:45:06.40 ID:tyHwTTwOd.net
>>672
スアレスの後釜は取らなあかんね

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:45:51.70 ID:AC2RbrNU0.net
和田は今のチームにいたらOPS.700-750ぐらいの間で堅実な守備で二塁守ってくれそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:01.24 ID:NknT5xtX0.net
>>640
ろくに今年キャンプしてなかったよなたしか
花粉やったけか

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:08.30 ID:8YgMKp0g0.net
阪神は中央大学滅多に獲らんな、かつて佐野1位があったくらいか?
最近は亜細亜大にお世話になりまくってるな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:29.98 ID:6CiPYJMM0.net
>>662
身内の不幸で帰っただけで帰ってくるって書いてあったぞ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:34.42 ID:Cc5dMhb00.net
CS勝ち抜くとしても勝ち試合は全部接戦だろ、投手ボロボロやろうな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:35.37 ID:vOGdI9Wd0.net
>>678
君だけずっと豊の方の和田の話してて草

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:49.37 ID:67k02X7Vd.net
もう糸原も満身創痍やろ
CSは休ませて小幡に経験積ませろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:52.59 ID:AC2RbrNU0.net
和田さんは学校の先生になりたかったらしいやん

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:46:56.02 ID:N3++gxps0.net
>>672
するやろ どう考えても
補強の一番の肝言うても過言じゃない

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:00.64 ID:ZUlAd4yy0.net
エドワーズて元々野手やったんやろ
先発で使って打席立たせたら実はめちゃエエやんとかの未来も…ないか

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:03.61 ID:8YgMKp0g0.net
>>678
昔はセカンド強かったんだな
負さんにどんでんに和田チュッ…

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:05.22 ID:37c9lXaX0.net
>>680
中央の目玉は大体巨人に行ってるんじゃない?
牧とか巨人がハズレで取るもんだと思ってたし

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:18.84 ID:kjrcDf2Z0.net
>>625
シリーズ中継なしで話が進んでるらしい

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:46.20 ID:AC2RbrNU0.net
>>683
和田って見たら条件反射で豊の話してしまうんや
すまんなwファンやねん

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:47.92 ID:ZUlAd4yy0.net
>>679
喘息て西だっけか
なんか調子悪いていうてたよな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:47:52.10 ID:8YgMKp0g0.net
一番はスアレスが残ってくれる事
可能性はかなり低いけど…

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:48:03.82 ID:6CiPYJMM0.net
>>679
喘息とちゃうけ
完治する前に出てきたんやろな
そんなこんなで今年は準備から躓いてたから来年はしっかりやってくれると信じたい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:48:22.94 ID:Uri9PZD60.net
ロッテファンと阪神ファンの怒り方が似てて笑う
ロッ→美馬は炎上し過ぎ、マウンドでの振る舞いもガキ
   打線が弱いなぁ
阪神→西勇は炎上し過ぎ、マウンドでの振る舞いもガキ
   打線が弱いなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:48:27.00 ID:BARrAv9S0.net
>>680
佐野まで遡るんか
相当長いこと取ってへんねやなぁ…

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:48:42.82 ID:FD+IAscDp.net
>>677
結局岩崎でお茶濁しそう
外人獲得もほぼ無いんじゃないかな
ロハス、アルカンタラ、チェン残留だし

スアレス、梅野は退団の濃厚だし結構お先真っ暗感がある

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:48:45.97 ID:ftsL7X8sd.net
佐藤梅野藤浪と牧とでトレード希望
牧さえ取れたらインケツゴミの糸原干せる
悪いけど何年後かに育つかもわからない佐藤はうちには不向きだからいらない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:49:03.88 ID:8WvFkuSJx.net
>>668
ほんまやなんか地味な番組やな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:49:04.46 ID:mUadMIED0.net
>>689
牧は巨人いかなくてよかったなw
あれだけ打てたら普通に不動5番ファーストだぞ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:49:39.73 ID:J0Zz0PcU0.net
小野寺和田から豊連想は凄い想像力や

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:49:43.32 ID:ighGBOsSM.net
ヤクルトvsオリなんて不人気引き分け狙い姑息球団同士なんてどこも中継したがらんわな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:49:56.73 ID:N3++gxps0.net
>>693
俺は結構あると思ってる。向こうの額は言う程やないと踏んでる。

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:50:00.86 ID:jGWklE02H.net
スアレスが抜けていよいよ藤浪が阪神のチャップマンになる時が

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:50:25.83 ID:mUadMIED0.net
>>693
阪神が来年優勝するにはスアレス残留 佐藤復活 これ必須やで
あと中野や伊藤が二年目のジンクスにかからんこと。多少成績の上がり下がりはしゃーないけど、極端に落とさなければええわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:50:32.79 ID:hrhaqAno0.net
オリが不人気なのは分かるけどヤクルトってそこまで不人気か?w

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:50:44.42 ID:ihVN3Yg8a.net
>>695
一時は二保とか藤浪が出てくるぐらいの先発陣やったから
あんまり西のこと悪く言えんけど負けすぎよな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:50:57.43 ID:HHb/wnX20.net
スアレスが抜けるのはほんと痛いね
梅野はこのタイミングで抜けた方がお互いの為に良いような気がする
まぁ残るやろうけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:03.09 ID:B/zngVd60.net
スアレスは金では阪神が上やろね
焦点はメジャーでやりたいかどうか、こればっかりはな…

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:05.50 ID:6CiPYJMM0.net
>>704
鬼のカット身につけて虎のリベラになってくれ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:08.22 ID:mUadMIED0.net
>>702
ヤクルト贔屓のフジテレビが放送するやろ。ヤクルト主催試合は

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:13.99 ID:J0Zz0PcU0.net
>>700
ナカジ、中田優先で牧セカンドや

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:21.61 ID:Cc5dMhb00.net
>>690
そりゃないだろう
数少ないNPBの収益源だぞ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:51:41.21 ID:NknT5xtX0.net
>>692
>>694
ああ、喘息やったな
まぁ肘次第か

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:02.68 ID:Nzy6CtDa0.net
味噌は2億程度でライデルマルティネスを奴隷働きさせるらしいな。最低だよあの貧乏球団

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:06.70 ID:AC2RbrNU0.net
三井住友銀行もガッカリしてるやろ
こんなすぽんさ不人気球団シリーズでスポンサーしてもなあ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:19.98 ID:N3++gxps0.net
>>706
セ・リーグでは最下位なのは確実
東京人にそもそも人気が無いし

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:26.40 ID:FD+IAscDp.net
>>681
勾留期間や調性期間考えてもCSに間に合うかどうか

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:30.64 ID:8YgMKp0g0.net
巨人がセカンド出て来ないのは仁志の呪いや
ようやく吉川出て来たけど何故か原に嫌われてる

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:52:34.32 ID:ZUlAd4yy0.net
オリはもし中継やるならなにわ男子だかのオリファン呼んで視聴率とスポンサーは問題なしになるんちゃう
あの男の子のおかげでオリちょっと若い女の子からの知名度あげたんやろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:21.74 ID:67k02X7Vd.net
又吉、岩崎、アルカンタラ
う〜ん微妙

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:22.74 ID:Uri9PZD60.net
多分見るし2位だった阪神が言う資格ないのはわかってるけど
オリックスとヤクルトの日本シリーズとか全くワクワクしない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:23.17 ID:N3++gxps0.net
BSフジかもしれんで

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:25.62 ID:mUadMIED0.net
吉川尚輝トレードでくれや 糸原と藤浪と江越と高山やる

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:26.74 ID:FD+IAscDp.net
>>686
ロハス、アルカンタラ、チェンを8億近くかけてクビにしないといけないからキツい

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:32.16 ID:AC2RbrNU0.net
ライマルとビシエドは新監督に「残るよな?」と拳銃を腰に突きつけられて、
「Yes, sir」ですぐにサインした

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:38.40 ID:8YgMKp0g0.net
>>717
阪神巨人広島戦の観客で持ってるもんな、あの球団
なのに何であっこまで煽るファン増えたんだろう

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:53:45.22 ID:n52fpG7l0.net
>>705
復活というか成長やろ。後半あかんかったのは単に相手ピッチャーに対策立てられて揺さぶられまくったからやし。
ボール球を振らない選球眼とコンタクト率を上げないと使いもんにならん

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:54:29.06 ID:8YgMKp0g0.net
>>721
又吉「いや何故入団前提ですのん」

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:54:29.92 ID:J0Zz0PcU0.net
>>713
ゴネルトvsロッテなんかに成ったら関東でも一桁やぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:54:37.66 ID:FD+IAscDp.net
>>693
梅野と仲良かったから説得して欲しい
セットで巨人行かれたら笑うけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:54:50.36 ID:jGWklE02H.net
アメフトみたいに5回終了したらジャニーズ呼んで10分ぐらいコンサートしたらええねん
その時間だけ視聴率爆上がりよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:54:59.51 ID:ighGBOsSM.net
>>722
直接対決、勝利数共に上なんだから言う資格はあるんやで

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:05.74 ID:ZUlAd4yy0.net
>>709
まーくんくらい阪神が出せば分からんけどコロナやしさすがに金はあっちのが潤沢やないかなあ
向こうもコロナでアレやろけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:14.54 ID:N3++gxps0.net
>>730
千葉県だけ視聴率ええで

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:20.06 ID:mUadMIED0.net
阪神vsロッテ これおもろいやろ。
また33-4ネタにされてまうけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:24.42 ID:lBUEqkFH0.net
負けて欲しくない以上にスアレスが打ち込まれてるのを見たくないと思うほどかっこよかったわ
メジャー行きでも快く送り出したい
もはや日本で敵が居ないだろうに残ってくれるなら泣く

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:51.36 ID:Nzy6CtDa0.net
ヤクルトとかいう不人気はパリーグ行けばいいのに。讀賣阪神広島の観客に助けられてるだけのじゃない方球団。讀賣いるんだから東京から出ていけばいいのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:55:56.43 ID:ihVN3Yg8a.net
>>725
アルカンタラは何とか使いようがありそうやしロハスもギリギリ許容範囲やけどチェンはホンマにいらんな
メジャーでも死刑囚やってたし

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:56:05.81 ID:Uri9PZD60.net
阪神ロッテでもいいし
楽天と巨人でもいいよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:56:35.23 ID:B/zngVd60.net
>>734
資金はそらあっちのが凄いけど、単純に中継ぎにそこまで出さんからな
PJドリスもこんなもんかって年俸やったし
スアレスはさらに凄い成績だけどまあ知れてるやろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:56:46.91 ID:n52fpG7l0.net
>>729
又吉は原が全力で撮りに来るだろうな…。あそこもリリーフ弱いし

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:02.39 ID:ZUlAd4yy0.net
まあ阪神オリ 阪神ロッテなら割と話題にはなるかも

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:07.14 ID:mUadMIED0.net
>>738
セリーグにおったら弱い時でも巨人戦と阪神戦で集客できるからパリーグなんかいかんやろ。

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:11.00 ID:BARrAv9S0.net
>>737
俺もスアレス送り出したい派やわ
もう十分働いてくれたわ
気持ちよく別れたい

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:43.90 ID:N3++gxps0.net
>>741
ドリスなんか阪神の時よりだいぶ安くなってる

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:52.08 ID:HHb/wnX20.net
来年は又吉、鈴木、桐敷で何とかしのぎ隊

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:57:55.65 ID:Uri9PZD60.net
スアレスが阪神に残るとしたらどんな理由なんだろう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:08.62 ID:J0Zz0PcU0.net
>>735
千葉はサッカーの方が人気有るんや、ロッテは移転で馴染み薄いし讀賣しか人気無いで

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:10.11 ID:FD+IAscDp.net
>>729
マネーゲームになったら無理やろな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:13.65 ID:8YgMKp0g0.net
>>734
この前視察に来てた4球団は貧乏球団らしい
つまりスアレスもメッセじゃないけど無茶苦茶評価高いって訳でもないから、
本当本人の気持ち次第だと思う

何か治安とかも考慮するらしいし

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:16.49 ID:ighGBOsSM.net
他スレでいきなりナントカ林が〜とか語り出す気持ち悪いオリファンに上から目線で説教されるならロッテに優勝してほしかったわw

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:22.47 ID:6CiPYJMM0.net
またヒロインでcontent contentが聞きたいんや

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:23.24 ID:mUadMIED0.net
神宮の阪神戦行ったことあるけど阪神ファンめっちゃ多いやんな。
東京の阪神ファンは神宮かドームかハマスタ行くんじゃろ。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:35.83 ID:Cc5dMhb00.net
今年のCSに限っては
ファーストステージ
1オリvs阪神
2ヤクvsロッテ

で勝者が日本シリーズの方がいいよな〜

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:38.08 ID:VJn4c3gH0.net
無能谷本が使えない奴に限って複数年

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:43.01 ID:Uri9PZD60.net
ヤクルトがたった1年で壊滅してた投手陣を立て直したんだから
阪神も守備と打撃両方で野手陣立て直せよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:58:46.91 ID:B/zngVd60.net
>>748
そらまずは金よ
そして日本とタイガースを気に入ったかどうかやね

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:59:00.60 ID:FD+IAscDp.net
>>732
ジャニーズ呼びたいよなあ
亀梨みたいな微妙なんじゃなくてもっとすごいやつ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:59:10.77 ID:8YgMKp0g0.net
>>754
からくりチケ高いから神宮とか浜スタ行くって聞いたな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 00:59:50.90 ID:AC2RbrNU0.net
星奈々呼んで聖子ちゃんメドレーやってほしい

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:02.47 ID:N3++gxps0.net
>>743
阪神VS檻は 関西以外の視聴率は死んでそうではある。

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:08.90 ID:Uri9PZD60.net
阪神ファンはどこの球場にも行くだろう

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:31.43 ID:mUadMIED0.net
阪神2位やけど最多勝利数12球団1位は実質優勝みたいなもんやし。
CS勝ち抜いて日本一になってまえばええと思うわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:34.83 ID:ihVN3Yg8a.net
自分がスアレスなら多少金額安くてもメジャー行きたいよな
スペイン語通じる同僚もいっぱいおるやろうし世界一の舞台やし

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:48.21 ID:ZUlAd4yy0.net
>>741
なんかで4年契約の年10億の話来てるてみたけどそんなもんなんやーて思ったもんなあ
中継ぎてそんな貰えんのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:00:59.46 ID:n52fpG7l0.net
>>756
谷本自体は金を出させるという意味で有能やとは思うけど契約に関してはもうちょい考えて欲しい。SBみたく出来高厚めでええのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:01:01.84 ID:J0Zz0PcU0.net
>>754
ハマスタばかりや、神宮は飯塚タッグ間近で観てから腹立って行かなくなったわ、埼玉やけどな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:01:05.40 ID:FD+IAscDp.net
>>765
カネじゃやいよなあ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:01:16.08 ID:DoUmEetg0.net
どうせ来年は大山梅野復活するも近本岩崎絶不調とかそんな感じになるんやろな
年単位で個人の調子が噛み合わないチーム

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:01:27.21 ID:HHb/wnX20.net
ドリス戻せんか

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:01:27.55 ID:Y5wPcsN+0.net
>>17
オリックスは若月、伏見、頓宮の捕手併用で合わせて14本塁打50打点以上やぞ。

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:06.41 ID:N3++gxps0.net
>>749
馴染みって、もう何年になるねん。
ギャグにもならんわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:07.09 ID:mWCrXHJpp.net
最近の外人リリーバーで日本残留選んだのって誰やろ
讀賣マシソンとか?あれは日本が好きになったらしいけど
スアレスもなんとか頼むよー、まあメジャーでやったる言うなら気持ち良く送り出すけどな。

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:31.59 ID:ZUlAd4yy0.net
>>751
貧乏球団が視察てちょっと必死さ感じて胸がキュッとしたけどw
なんや残りそうな気がしてきた不思議

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:32.95 ID:NAFvyp/L0.net
阪神とオリックスの関係はG大阪とC大阪の関係みたいなものか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:45.31 ID:lBUEqkFH0.net
>>770
大山キャリアハイは本当に有り得そう
喜ばれつつ去年やれ連呼されてそう

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:49.16 ID:ighGBOsSM.net
>>764
それな!引き分け狙った球団が有利とかおかしい
公平な条件でプレーオフやって勝った球団を優勝扱いにしてほしいわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:02:51.36 ID:Nzy6CtDa0.net
梅野がもし残留するならあのクソダサい応援歌何とかして欲しい。どでかいアーチ勝利への一撃とかどういうセンスしてたら思いつくんだろマジのゴミ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:03:03.63 ID:NxA3S78La.net
阪神は強く振るのを教える打撃コーチを入れてくれや

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:03:32.61 ID:N3++gxps0.net
>>765
それなら去年行っとる

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:03:48.26 ID:AC2RbrNU0.net
京セラドーム 昔みたいに大阪市が持ってるならまだしも親会社が経営してるのにコンサートに渡したらあかんやろw
どうせ出ないと思っても一応開けとかないと

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:03:58.22 ID:FD+IAscDp.net
>>779
坂本のやつと交換ていいわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:04:00.69 ID:n52fpG7l0.net
>>778
単にルールがそうなってたからなだけやと思うけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:04:05.63 ID:HHb/wnX20.net
佐藤と前川だけの専任コーチを雇って欲しい

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:04.26 ID:BARrAv9S0.net
>>785
桧山でええか?
暇してるやろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:06.31 ID:OU/5bD/HM.net
スアレス残留してくれたのは矢野の数少ない功績や

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:27.89 ID:dWzIxaCC0.net
インケツという言葉を使ってる人の書き込みはなんか加齢臭するし内容も変
おれもオッサンだけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:34.85 ID:8WvFkuSJx.net
1勝142分(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:35.09 ID:ZUlAd4yy0.net
>>785
前川は金本がテレビで行ったときに熱心に指導してたから臨時で来てくれへんかなあ
まああの別れ方じゃ無理か

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:35.69 ID:n52fpG7l0.net
>>746
コントロールとフィールディングは相変わらずクソのままなん?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:42.98 ID:mUadMIED0.net
>>778
もしも・・・
勝利数1位と勝率1位が違うチームだった場合は直接対決の成績で優勝決めるという優勝規定だったら阪神優勝なんだぜ。

ヤクルト優勝は認めるよ。ルールやし

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:43.65 ID:Nzy6CtDa0.net
佐藤に三振OKで振り回させてる現コーチはクビでいい。当てに行くバッティングを覚えないとどうにもならんよこの先

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:45.81 ID:HHb/wnX20.net
井上の専任もいるな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:05:47.04 ID:jGWklE02H.net
スアレスって六アイやろ
あいつがサッカー好きならワンチャンあるんちゃう?
イニエスタとかサンペールおるし
岩田のためにサンペール来てくれたしな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:06:04.39 ID:NAFvyp/L0.net
元ヤクルトの池山とかいいんじゃない?

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:06:07.21 ID:OU/5bD/HM.net
>>786
劣化するやんけ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:06:40.35 ID:ighGBOsSM.net
>>776
こっちは相手にしてないのに向こうが親の敵みたいに向かってくるんだよなあ…

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:06:54.00 ID:Cc5dMhb00.net
>>790
前川「金本さんが来るならプロ入り拒否します」

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:07:03.38 ID:HHb/wnX20.net
檜山には小幡頼むわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:07:08.86 ID:N3++gxps0.net
>>782
ビジネスは確実に入る方優先や、当たり前やんか
今回だってまだ判らんしな。

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:07:26.22 ID:6CiPYJMM0.net
まぁでも杉本や宮城みたいな槓ドラが2つとも乗ったみたいなラッキーボーイ必要やなぁ
なり得そうな牌は無さそうやけど

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:07:37.63 ID:Nzy6CtDa0.net
濱中が良い。5月くらいから砂糖は当てに行くバッティングを覚えないとみたいなこと言ってたから。濱中は信用できる

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:07:47.80 ID:ZUlAd4yy0.net
>>799
ええ…あんな熱心に質問してたのにぃ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:08:21.03 ID:mUadMIED0.net
ハムが新庄監督なら対抗して阪神糸井監督がみたいわ。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:08:22.37 ID:n52fpG7l0.net
>>803
はまちゃん好きやけどコーチ時代誰一人育てられんかったからなぁ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:08:31.16 ID:OU/5bD/HM.net
>>796
テルの方が振れて飛ばしてるのに池山が役立つとは思えんわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:02.84 ID:ZUlAd4yy0.net
関係ないけどこの時間にかもめ専がめちゃ勢いあるの不思議な感じや

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:08.17 ID:Nzy6CtDa0.net
金本好きだけどな。パイプ椅子蹴るくらい感情出してくれる監督好きだよ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:28.90 ID:Cc5dMhb00.net
>>807
池山ってヤクルトの二軍監督でしょう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:44.44 ID:mUadMIED0.net
池山って今ヤクルトやろ 流石に阪神に来ないやろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:49.64 ID:SHqXND3H0.net
早川隆久 4球団競合 楽天ドラフト1位
登板24 先発23 投球回137.2
9勝7敗 防御率3.86 奪三振率8.30 K/BB4.23 WHIP1.18


伊藤将司 阪神ドラフト2位
登板23 先発22 投球回140.1
10勝7敗 防御率2.44 奪三振率5.07 K/BB2.32 WHIP1.09

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:09:54.69 ID:6CiPYJMM0.net
>>803
あかんぞ濱中は
結構適当やし理論も無いわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:10:08.13 ID:N3++gxps0.net
>>808
負けたら伸びる法則や

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:10:18.97 ID:67k02X7Vd.net
佐藤と前川は兄貴に頼もう
井上は今岡にでも頼もか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:10:30.01 ID:n52fpG7l0.net
>>805
そういや糸井が打撃コーチってどうなんやろ?通算打率3割超えてるくらいやから技術面は間違いなく引き出しの多い選手やと思うけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:10:42.35 ID:ihVN3Yg8a.net
新庄監督ってホンマなら相当ヤバい人選よな
現役時代あんま覚えてないし詳しく知らんけど叩けば埃が出てきそう

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:11:18.96 ID:tBqMfuPY0.net
日本Sヤク檻とかヤクロッテとかになったら誰がみんねんw

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:11:37.48 ID:Nzy6CtDa0.net
ハムはもう暗黒に足突っ込んでるから新庄で客さえ来ればそれでいいって考えなんだろ。1年目からメッキ剥がれそうだけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:11:41.18 ID:lBUEqkFH0.net
野手陣の中で一番貢献した近本は春先に不振
中継ぎ陣の中で奮闘した岩崎でも交流戦で崩れてたからな
スアレスは年間通して素晴らしい安定感だったわ、来年は抑えに泣かされるのを覚悟してる

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:11:55.66 ID:FD+IAscDp.net
>>792
まあはじめから決まってたルールやからしゃーないわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:12.43 ID:mUadMIED0.net
兄貴のパイプ椅子蹴りってなんで蹴ったんやっけ? 
審判の誤審? 細かいこと忘れたわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:15.30 ID:ighGBOsSM.net
ロッテが阪神V逸の時同情的だったのはこの日を予見してたからやろなあ…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:17.94 ID:N3++gxps0.net
糸井は天才型やろ 頭脳で来た人じゃない
亀井が最後 松原に言うてたな。

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:22.34 ID:BARrAv9S0.net
糸井は監督目指したらええんちゃう
新庄が出来るんやから糸井も出来るやろ多分

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:27.84 ID:AC2RbrNU0.net
新庄は顔が怖い
整形なんかせんでも顔めっちゃカッコよかったやん

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:37.56 ID:ZUlAd4yy0.net
新庄は奇想天外に見えて割と冷静なとこはあると思ってるけどセンスでやってたとこも多いやろうし
マスコミ向けのリップサービスで余計な事言うて亀裂生みそうではある

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:12:48.99 ID:FD+IAscDp.net
>>776
ガンバ大阪とエベッサ大阪

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:13:04.50 ID:6CiPYJMM0.net
>>825
サイン覚えられへんから無理やろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:13:52.00 ID:FD+IAscDp.net
>>825
糸井は天才型バカ
新庄は天才型バカを装ってる努力系理論派

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:13:53.10 ID:ZUlAd4yy0.net
>>823
明日の自分達ていうてるのは見た

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:13:58.45 ID:NAFvyp/L0.net
51年ぶりのシーズン1位優勝を逃したんだからなそら色々愚痴りたいだろうな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:14:20.97 ID:LOAPkrt90.net
すごいやん、これ!
優勝決定(午後8時56分)から10分経たずに(午後9時4分)「オリックス」がツイッターの世界トレンド1位。午後10時になっても「オリックス」が世界1位、「リーグ優勝」も世界10位、「おりほー」も世界11位。

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:14:31.60 ID:6CiPYJMM0.net
新庄はかなり博打やな
まぁ悪い方に振れそうやけど
客寄せパンダの繋ぎとしてはこれ以上ない人選やろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:14:41.98 ID:67k02X7Vd.net
まともなのは川相とか井端かな
打撃コーチがおらんな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:14:48.68 ID:n52fpG7l0.net
>>827
アホっぽく見せてるだけで試合中はめちゃくちゃ考えてたって中西に話してたな。

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:14:50.20 ID:N3++gxps0.net
>>826
眉毛が全入れ墨なとこがいつまでたっても
田舎のヤンキー

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:02.09 ID:AC2RbrNU0.net
新庄ってどんな組閣するのかな
現実的な路線でやけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:21.48 ID:ighGBOsSM.net
新庄は整形どころか歯をインプラントで黄ばんだ便器色(本人談)にしてる変人やで

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:28.15 ID:n52fpG7l0.net
>>835
真弓で頼む

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:33.21 ID:ZUlAd4yy0.net
どうせなら新球場の時でエエやん思ったけど
新球場は黙ってても話題になるから重ねる必要ないのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:39.21 ID:B/zngVd60.net
監督新庄やし見に行ったろ!ってなるんか?って思うけど、ハムファンはそういう人多そうやな…

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:15:54.13 ID:OU/5bD/HM.net
>>827
地に落ちたズタボロハムのイメージ回復パンダだから勝敗なんて二の次やろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:16:04.62 ID:N3++gxps0.net
>>835
坪井を引き抜きたい

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:16:22.49 ID:HHb/wnX20.net
真弓と福留が打撃コーチになってくれたらええんやけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:16:49.45 ID:BARrAv9S0.net
>>838
日ハムはコーチの人事に監督の意向とかは挟めないらしいで
全て球団主導ってハムファンが言うてたわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:16:51.00 ID:OLu+SPAl0.net
>>827
パフォーマンスも弱い投手の時だけや言うてたし

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:17:28.32 ID:Nzy6CtDa0.net
井上新井北川みたいなカスを使っててもどうしようもないよ。はやく変えよう。久慈藤本もね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:17:46.13 ID:CV08RtzXa.net
>>835
山崎良いやん

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:13.31 ID:AC2RbrNU0.net
>>846
そうなんか
GMが稲葉になってたけど
吉村は一線から退くの?

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:21.24 ID:ZUlAd4yy0.net
まあハムさんは新球場までにかなり冷めてるファンをこれ以上離れないようにせなアカンからな
新庄はうってつけかも
勝てるかは知らんけど

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:37.15 ID:N3++gxps0.net
一番切りたい久慈が残る気がしてならない。

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:42.18 ID:HHb/wnX20.net
山崎と山本昌はやっぱり中日じゃね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:43.35 ID:8YgMKp0g0.net
>>826
ホンマに…エラとか気にせんでも良かったのに
https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20161222/bbl1612221530003-p2.jpg

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:18:52.98 ID:jGWklE02H.net
あんま他所のことバカに出来んやろ
ヤニカスかってある意味客寄せパンダやぞ
てかなんのコーチ経験もない奴なんてみんな客寄せやろ 能力わからん、経験なし
立浪も

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:11.19 ID:ihVN3Yg8a.net
>>835
中日からノリさん奪おう

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:31.18 ID:67k02X7Vd.net
立浪はかなり怪しいな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:55.08 ID:gpyhKpmY0.net
>>697
獲らない訳ないやん
逆に獲らなかったことなんか無いんだし
勝手に可能性薄いネガ垂れ流して、お先真っ暗とか、こういうアホが一番ムカつくわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:55.13 ID:BARrAv9S0.net
>>850
いやーそれはハムファンじゃないから分からん

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:55.41 ID:BhDCW8ysH.net
竹内力みたいな顔した男を監督にするとはハムもやるなぁ
若い選手にハッパ掛けて勝たせる作戦か

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:56.15 ID:XFR/YUjW0.net
2021 阪神

遊 中野 小幡 植田
二 佐藤 糸原 木浪 熊谷
中 近本
一 マルテ
三 大山
左 サンズ ロハス
右 糸井 島田 豊田 小野寺
捕 梅野 坂本

先 青柳 秋山 ガンケル 伊藤将 西勇 高橋遥 石井大 村上 桐敷 鈴木勇
中 岩崎優 及川 小林 小川 馬場 仁保 尾仲 齋藤 岡留
抑 アルカンタラ チェン 藤浪

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:19:56.40 ID:OU/5bD/HM.net
テルの失速の一番の原因は疲労なんやから下手に打撃イジるよりコンデショニング担当に有能トレーナー付けた方が良いやろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:04.93 ID:ighGBOsSM.net
>>833
横浜優勝(笑)が以前世界3位くらいになってなかったか?
横浜ファンのネタツイートにも負けるオリックス優勝…

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:08.34 ID:AC2RbrNU0.net
立浪は今まで出してなかっただけで各出版社がネタ握ってそうやな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:09.00 ID:ihVN3Yg8a.net
>>854
ちょっとだけ藤浪に似てるな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:13.48 ID:HHb/wnX20.net
ノリは良さげやね
井上を見てもらいたいな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:16.49 ID:OLu+SPAl0.net
>>708
2019年の矢野阪神に戻るわけやからね
勝率5割で御の字

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:18.73 ID:Nzy6CtDa0.net
立浪政権になってすんなりとビシエドライマル残留になったのも怖いわ。又吉祖父江も普通に残りそう

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:20:57.62 ID:mUadMIED0.net
ノリさんってコーチ性能どうなんや。
問題起こしたら立浪の顔に泥塗るし
二度とコーチのオファー来なくなるからおとなしくするかもしれんがな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:21:19.19 ID:gpyhKpmY0.net
スアレスの代わりとかどう考えても新外国人やんけ
又吉がどうたら言ってるやつは馬鹿なの?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:21:21.10 ID:N3++gxps0.net
ウチもGM作ればええのに それならチェンとか複数年高額契約とかしてないやろ
年齢的に梨田とかがええと思うけど。

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:21:54.60 ID:ZUlAd4yy0.net
>>855
バカにはしてへんで
どうするか普通に興味深いだけやねん

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:21:57.43 ID:8YgMKp0g0.net
>>871
おったけど急逝したんや…

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:22:22.18 ID:OU/5bD/HM.net
>>868
鍛えられたシンネオが楽しみや

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:22:25.55 ID:mUadMIED0.net
アルカンタラ抑えとかあるんじゃね。

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:22:34.58 ID:N3++gxps0.net
>>868
補強せな怖くないがな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:22:45.30 ID:AC2RbrNU0.net
東京遠征に帯同しててホテルで冷たくなってたんやっけ
見つけた球団職員もビックリしたやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:23:18.99 ID:SHqXND3H0.net
新庄はハム最後の頃の奇想天外で明るく面白い人ってイメージはもうないな

今は精神疾患一歩手前のキチガイ予備軍
とにかく顔を気持ち悪く整形したのが致命的
テレビで見たくない顔
そんなに人気出ないと思うよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:23:19.32 ID:67k02X7Vd.net
スアレスを代わりを又吉ができるなんて誰も思ってへんで
6、7回の1人に又吉が居たらいいのにと思うだけや

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:23:32.49 ID:B/zngVd60.net
>>868
ぶっちゃけどうでも良くねw
雑魚チームが残留させたところでやろ
むしろビシエドにたっかい年俸払ってる場合か?って思う

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:24:41.79 ID:ZUlAd4yy0.net
又吉の縦縞はあんま想像できひんな…

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:24:45.90 ID:gpyhKpmY0.net
他所はなんでか知らないが戦力が無条件にアップし、阪神は悪行けねんだけが100パー当たって今季良かったことは全てたまたまだから、戦力だけが低下するから最下位!

こんなんばっか言うてる奴はなんなんやろね
その他球団の謎の妄信よw

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:24:50.84 ID:7fLtbKUwp.net
今年は谷本サンタじゃなくて嶌村サンタか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:25:16.09 ID:N3++gxps0.net
ビシエドは3億6千万やろ コスパ悪いわな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:25:41.68 ID:QHQnlv600.net
深夜だが何かストーブリーグの最新情報あったか?

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:26:29.63 ID:U073//ZQ0.net
OPS.760に3億6000万???
キチガイじみてんな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:26:33.94 ID:tyHwTTwOd.net
コーチも金かけて補強するべきや

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:27:03.59 ID:Nzy6CtDa0.net
ビシエドは高いけどライマル3年6億は安いだろ。そんなゴミみたいな契約で奴隷契約させるとか何か弱みでも握ってんのかね

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:27:34.72 ID:67k02X7Vd.net
煽りは佐藤が壊れてスアレス、梅野が居なくなるから最下位確定
こればかりやな
上積み0設定

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:27:52.78 ID:BARrAv9S0.net
まあ来年の外人ガチャ楽しみやな
当たり引けたら嬉しい

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:27:55.32 ID:AC2RbrNU0.net
>>885
出るなら鳥谷の続報かなと思ってるけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:28:14.19 ID:gpyhKpmY0.net
>>871
なんで君の中でgmの適正年齢が高齢者なんや・・・
年齢的にはって年齢的にアウトやろむしろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:28:20.97 ID:Nzy6CtDa0.net
鳥谷とかいうゴミが無様に戦力外通告されて引退するのを楽しみにしている。

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:28:25.42 ID:Cc5dMhb00.net
>>869
それでもああいうタイプは
反骨の魂がうずくだろう

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:28:33.24 ID:dMpT+kRSa.net
>>889
最下位はないけど普通に五割前後だろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:28:59.20 ID:HHb/wnX20.net
まぁコーチと球場の設備にはお金掛けて欲しいわな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:29:30.42 ID:lBUEqkFH0.net
ロッテとは本当に似通ってるよ
あっちは怪我しがちな荻野が奇跡的にフル完走、年齢を考慮しても来季同じように活躍できるか不明
佐々木は今年ブレイクしたけど来季どうなるか分からん、益子の勤続疲労の不安
他球団が外人ガチャ外したところをレアードマーティンで差を付けた
こんなに上手く運んだシーズンはないのにそれでも優勝できないんだという悲しみ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:29:47.32 ID:jGWklE02H.net
メジャーのGMとか若いよな
プロ野球経験者のロートルがやるって発想が古いわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:29:53.39 ID:gpyhKpmY0.net
>>895
何が普通なんかわからんわ
だいたいろくに予想なんか当たらんくせによくもまあ自信満々にドヤるわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:30:31.24 ID:HHb/wnX20.net
今のセリーグで5割になるのもなかなか難しいで

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:30:47.93 ID:N3++gxps0.net
>>892
矢野より上やないと舐められるからな。
岡田とか言うなよ絶体w

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:31:10.86 ID:JQIwdWigd.net
>>387
交流戦でオリックスに勝ち越してから言わないと負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:31:17.59 ID:mUadMIED0.net
>>895
ヤクルトは疲弊してるし
巨人がコケたら阪神Vのチャンスあるな。

広島はセイヤ抜けるし 中日は打線クソ ベイは投手クソやしないわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:31:21.60 ID:OLu+SPAl0.net
>>890
今年みたいにハズレやったらどうすんや

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:31:24.17 ID:AC2RbrNU0.net
西武もバンクもいないCSって初めてか?

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:31:33.09 ID:dMpT+kRSa.net
>>899
全球団外人揃った後の成績とスアレスがアルカンタラになることを考えたら
むしろ今年レベルの貯金ができると考える方がおかしいが

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:32:41.19 ID:CNXuL3G10.net
佐藤や梅野より中野が来年も活躍するかどうかやないか?
今年一番出来過ぎてたのがルーキー中野でショート埋まった事やろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:33:13.24 ID:ighGBOsSM.net
>>902
負け犬は明日には優勝を忘れられてる不人気球団だろw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:33:19.70 ID:Jqg87cso0.net
>>906
スアレスがアルカンタラになるって、スアレスの代わりは新外国人だろ普通に考えて
だいたい、そんな単純に計算できるわけねーだろうが
何をみてきてんだ毎年

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:33:48.61 ID:BARrAv9S0.net
>>904
新外人てそういうもんや
当たるも八卦当たらぬも八卦

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:34:20.65 ID:67k02X7Vd.net
スアレスもあれやけど鈴木や菅野もおらん可能性高いしな
ヤクルトが来年ぶっちぎるとは考えにくい

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:34:26.07 ID:SKUM/0xw0.net
ヤクオリがリーグ制覇してる時点で現時点での予想なんて当たるわけがない、来年日ハム中日が優勝争いしてても何らおかしくないんだから

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:34:38.78 ID:N3++gxps0.net
>>898
アメリカとは文化が全然違うから
真似しても馴染まんし参考にもならん
ロッテがどこがが東大出の元選手にGMやらせて
即終了したの覚えてるか?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:34:53.74 ID:yuWXSZuY0.net
>>779
応援団のセンスの無さ異常
応援歌だけは中虎の頃の方が良かった

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:34:53.77 ID:jGWklE02H.net
メジャーもLAとかボストンにワールドシリーズ出てきて欲しかったんやろな
テレビ局が悲鳴あげとんちゃうか

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:35:16.87 ID:mUadMIED0.net
>>909
西武のギャレットとか拾うか。160キロくらい投げるぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:35:41.57 ID:tvuW/Ibr0.net
>>912
ホンマこれ
良くも悪くもわかんないんない
これが一番確かなことだわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:35:43.19 ID:dMpT+kRSa.net
>>909
毎年見てたら
外人アドバンテージがあった今年でもなきゃ貯金2ケタなんてほぼ無理って分かるはずだけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:36:29.55 ID:6CiPYJMM0.net
>>779
どうせなら命を賭けろとかでええわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:37:08.95 ID:HHb/wnX20.net
ヤクルトとオリックスなんて今年も最下位確定みたいに言われてたよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:37:24.59 ID:O+qkNh+60.net
>>918
だからんなもんわかんねーだろ
何がどうアドバンテージになるかなんかわからんねん
巨人が低迷したりヤクルトが貯金20積み重ねたりすんだから
普通に考えてもクソも普通に考えたらわからんねん

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:37:37.99 ID:N3++gxps0.net
>>915
その感覚はかなり古いで

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:37:51.79 ID:X2sqr1Fg0.net
日ハムが優勝争いしてるのは全然ありそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:38:18.69 ID:AC2RbrNU0.net
シーズン前に解説陣がやってる順位予想で当たった人いるの
今年当ててたらすごいけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:39:03.97 ID:OwvZcPUw0.net
>>913
そもそもそんなこと言い出したら日本にはgm制合わないで終了やんw

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:39:17.78 ID:N3++gxps0.net
>>904
現状外れの野手しかおらんから一緒や

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:39:26.52 ID:mUadMIED0.net
>>920
宮城とラオウが計算に入っとらんかったからな
山田の復活は想定の範囲やし 塩見は去年後半から活躍しそうな兆しはあった
思ったよりヤクルトの投手陣が確変しとったわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:39:38.07 ID:X2sqr1Fg0.net
中野は1回底抜けてもう問題なさそうに見えるけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:39:54.06 ID:N6s6+0iQ0.net
ヤクとオリ去年勝率3割台なんやな 誰も優勝予想できんわな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:40:48.96 ID:6CiPYJMM0.net
わかりやすいやん、確変するやつが出てきたとこが優勝争い

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:41:17.73 ID:OwvZcPUw0.net
オリックス開幕当初めっちゃ貧打だった気する

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:41:27.76 ID:SKUM/0xw0.net
>>929
それが今は両チームとも戦力的に見てもぶっちぎってるんだから分からんもんだわ野球は
日本シリーズに出るのもこの2チームでほぼ確だろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:41:51.32 ID:gbm+ZFN9d.net
オリは和製の若手がどんどん出てくる
関西マスコミが潰さない

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:42:39.13 ID:N3++gxps0.net
>>925
歴史がないからノーハウもない
フロントの規模がメジャーとは違い過ぎるし

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:42:44.35 ID:X2sqr1Fg0.net
陽川が急にOPS.950になったようなもん

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:43:05.26 ID:OwvZcPUw0.net
ヤクルトは正直もう上振れ終わってる感じだったけど対抗馬の阪神が満身創痍過ぎるから、とても追い落とせないわね
巨人は問題外だし

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:43:24.65 ID:mUadMIED0.net
ベストナインどうなるんやろな

投手 柳か青柳? 
捕手 中村 ほぼ確定
1塁  坂倉?
2塁 山田 ほぼ確定
3塁 村上 ほぼ確定
遊撃 坂本?
外野 鈴木 ほぼ確定
   近本 ほぼ確定
   オースティン?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:44:29.03 ID:X2sqr1Fg0.net
遥人いないと巨人とのCS突破が怪しいんだが

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:45:57.69 ID:X2sqr1Fg0.net
ライバル不在でマルテGGとベストナイン入り

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:45:58.02 ID:BARrAv9S0.net
>>935
さすがに30超えてのラオウの突然の覚醒はヤバいわ
あれだけ遅く咲いた例が他に思い浮かばんわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:02.43 ID:HPdtKJrhd.net
2021年同一投手3連投(3日以上連続)回数

0 オリックス
4 広島
7 ロッテ
7 阪神
7 西武
7 中日
7 日本ハム
8 ソフトバンク
8 楽天
13 巨人
15 ヤクルト
17 DeNA

これすげーな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:03.55 ID:mUadMIED0.net
>>938
巨人は初戦菅野やけどあと読めんな 高橋 戸郷は最近そんなによくないし

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:05.93 ID:67k02X7Vd.net
巨人とは一勝一敗一引き分けでお願いします

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:11.54 ID:bxXLrC1W0.net
>>868
最後になって今頃neoをショートで使い始めたけど立浪の意向とかあるのかな
でなきゃブレブレにも程がある

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:14.60 ID:ZUlAd4yy0.net
ハルト完封とかさせてて大丈夫かいなと思ってたけどやっぱり金本の時みたいな使い方じゃないと怪我がどうしてもなあ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:46:32.54 ID:X6fkvxxl0.net
山本 1.39 18勝 5敗
宮城 2.51 13勝 4敗
吉田 .339 21本 72打点
杉本 .301 32本 83打点

こういうタレントがいりゃ優勝できるわな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:47:27.38 ID:AC2RbrNU0.net
今岡の146打点って頭イカれてるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:47:30.29 ID:SKUM/0xw0.net
>>946
3番4番がこんなイカれた成績なんだから強いに決まってるわ
ヤクルトにも当てはめられる事だけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:48:06.34 ID:0DyUM46V0.net
>>924
去年はこんなんやったな
権堂さん両リーグほぼ当ててるから凄い
https://i.imgur.com/Q5fagVz.jpg

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:48:14.21 ID:ihVN3Yg8a.net
>>940
和田が近いな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:48:21.42 ID:ZUlAd4yy0.net
杉本がとにかく想定外過ぎたなあ
来年も調子良いなら凄い

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:49:08.87 ID:6CiPYJMM0.net
>>947
細かいけど147や
今こんなんおったら9月で決まってたわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:49:11.88 ID:X2sqr1Fg0.net
>>940
アジャ井上でも29とか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:49:40.46 ID:DgnrERAx0.net
これで優勝最遠レースはハメさんの次かー
ロッテは05を優勝と認めない勢力おるんやなw
な阪関有やけどどっちでもいいわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:49:41.15 ID:Cc5dMhb00.net
>>937
投手は青柳でしょう
ファーストは牧だろうね

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:50:18.54 ID:POKRADdg0.net
>>941
ヤクルトも来年崩壊しそう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:50:22.64 ID:6CiPYJMM0.net
>>953
なんかこいつ見たら里崎の顔出てくるんよな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:50:53.85 ID:SKUM/0xw0.net
固定できる大砲の不在
敗因はこれに尽きるわ、マルテだ大山だでコロコロ...
選手も腰据えられんやろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:51:09.01 ID:bxXLrC1W0.net
>>946
OPや交流戦で対戦した時の杉本は穴が多くて大した打者じゃないなと思ったんだがな
かなりパのレベル下がってるやろコレ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:52:18.49 ID:67k02X7Vd.net
確変があるとしたらロハス、及川くらいか…

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:52:27.26 ID:Cc5dMhb00.net
>>956
オスナ残留だってな
もう弱点バレバレなのにね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:53:25.38 ID:bxXLrC1W0.net
>>960
佐藤輝

ホントに化ける可能性あるのは彼

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:53:31.41 ID:nW2UQNrY0.net
>>941
三浦これだけやって最下位なのも凄いな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:53:50.36 ID:SKUM/0xw0.net
>>959
違う
杉本がここまで突出した成績残したのは山本宮城と対戦しなくて良いというパリーグ打者において最高のアドバンテージがあったから

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:54:45.17 ID:67k02X7Vd.net
佐藤輝は今年より数字を伸ばすとは思ってる
ただ確変するにはまだ早いかな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:54:56.25 ID:0DyUM46V0.net
>>959
二大巨頭のソフバン西武が終わっててハムも暗黒まっしぐらで実質3チームしかいないからな
まぁ杉本は対ロッテで相当荒稼ぎしてるから、ロッテに対策されたら成績だいぶ落ちるやろな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:55:47.36 ID:Ar8s91Yd0.net
誰かPCからフェニックスの詳細結果分かるとこ教えてくれ
俺の検索の仕方が下手なんか全く分からん
結果だけやなく選手成績分かるとこ
阪神公式HPでも分かるんやが異様に更新が遅い!!
2日遅れとか・・・仕事せえや!!

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:56:41.14 ID:bxXLrC1W0.net
>>964
阪神投手陣と対戦してない阪神打線はどうなる・・・

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:57:52.50 ID:0DyUM46V0.net
杉本の対ロッテ調べたら.430 13本打たれてて草
ロッテV逸の原因やろこれ
セは広島以外あんまり打たれてないな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 01:59:18.24 ID:0DyUM46V0.net
>>965
佐藤なんか1年出続けたられたら自然とホームラン25本くらいは打てるやろしな
まずは体力強化や

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:00:17.46 ID:SKUM/0xw0.net
>>968
シンプルにレベルが低いとしか

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:00:53.48 ID:hQL795PB0.net
セとパじゃやってる野球から配球から全部違うからな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:01:27.83 ID:BARrAv9S0.net
岩貞ですら今の阪神打線相手やったら完封できそう

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:01:57.57 ID:X6fkvxxl0.net
来年の杉本は打率.278 15本 70打点くらいかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:02:29.42 ID:bxXLrC1W0.net
>>971
遥人になら完全試合やられても何も驚きもしないもんな
苦手の左腕で全ての球種操られたら

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:02:40.00 ID:6CiPYJMM0.net
>>968
でもうちのバッター右の半速球大好きやし今年の西とか秋山は燃やしてそうなんよな
後アルカンタラとか馬場も燃やしそう

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:04:16.59 ID:HHb/wnX20.net
頑丈な高橋遥人とスランプのない佐藤輝が居たら優勝確実

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:05:23.82 ID:6CiPYJMM0.net
>>973
四球出しまくって毎回やばいピンチ背負うけど結局点は入らなさそう
でも球数多くて4.5回で降りてそう

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:07:21.44 ID:awVOKJ9id.net
>>908
ダッサ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:08:09.52 ID:iSoo91u10.net
複数年ようやっとるのが近本と大山と打撃に限って糸原ぐらいって冷静に考えてどんだけ環境もレベルもゴミやねん

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:08:57.16 ID:Cc5dMhb00.net
>>977
スランプのない佐藤
チャンスに鬼強い大山
守備範囲の広い糸原
精密機械のように制球力ある藤浪

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:10:49.79 ID:Uri9PZD60.net
ヤクルトが投手陣
オリックスが野手陣

突然覚醒したように、阪神もなんでもいいから弱点補ってあまりある覚醒しろよ
セカンド小幡が.300 10本
江越が.300 30本
栄枝.250 10本&リード抜群
藤浪島本完全復活

これくらい起きてくれ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:11:00.51 ID:bxXLrC1W0.net
中日との最終戦遥人が万全なら投げる可能性あったのかな?
もし投げられてたらまだ野球を楽しめてたかも
なんで中5なんてトチ狂った事やったのかホントに腹が立つ
そりゃ聞かれりゃ遥人は行けますって言うに決まってるやん
そこをセーブさせるのが首脳陣の役割と違うんかい

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:11:07.29 ID:SKUM/0xw0.net
>>981
ファンタジーの領域じゃねえか全部

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:12:09.95 ID:Mt76bVZoM.net
>>250
ほっともっとフィールドはバックスクリーン下に入れる珍しい球場だから好き

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:12:29.28 ID:BhDCW8ysH.net
最終戦はガンケル先発のが良いと言ってたファンも居たな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:14:13.87 ID:FD+IAscDp.net
どうでもいいけどスアレスってニック・キリオスを上品にしたような顔だな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:16:48.08 ID:Cc5dMhb00.net
>>986
勝てば二けただからてっきりガンケルと思いきや
アルカンタラとロハス外したくなかったってことなのかね?

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:17:01.55 ID:6CiPYJMM0.net
>>986
大半が言うてたし普通に考えたらガンケルやわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:17:52.30 ID:Ar8s91Yd0.net
>>986
それワイや
青柳とガンケルの対中日の成績張って絶対ガンケルにしろって言ってた
青柳は左の小兵にやられるって
結果糸原の糞エラーで失点したが青柳も打たれまくって時間の問題やったわ
ガンケルで0-0で進めば展開も違ったわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:19:20.24 ID:N6s6+0iQ0.net
>>981
異世界の話やな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:19:57.84 ID:hkJW9VFd0.net
>>982
夢のまた夢や

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:20:26.82 ID:67k02X7Vd.net
来年は小幡がセカンドレギュラー奪取
佐藤が30本
井上が10本
及川10勝
鈴木と桐敷で新人王争い
控えめにこれくらい希望

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:25:33.59 ID:hkJW9VFd0.net
川藤入閣やろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:26:53.27 ID:hkJW9VFd0.net
あと木戸もな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:29:40.99 ID:pSueRVYm0.net


997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:29:49.51 ID:pSueRVYm0.net
梅野

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:29:59.25 ID:pSueRVYm0.net
梅澤

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:30:09.47 ID:pSueRVYm0.net
美波

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:31:27.94 ID:qniN4AgC0.net
>>941
ヤクルトこれで優勝できたのか
寧ろすごいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200