2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:53:47.54 ID:1NiSCb1s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2 126.69 61.24 106.154 223.216. 60.150.
※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635342856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:21:18.15 ID:WT6pKJK6a.net
>>280
球速いしリリーフなら何とか
なお飛翔癖がある模様

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:21:46.56 ID:D3aygIfkd.net
>>296
総力戦だと言いながらやったのは岩下の中継ぎ待機だけ。それも失敗に終わったが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:21:48.58 ID:iguUlEO10.net
>>293
今岡が空気すぎる
打撃コーチ感も特にないし
実質森脇がヘッドって感じだったな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:21:56.18 ID:86jkFKYrM.net
>>265
ずっと2ヶ月サードばかり守らせてた井口が悪い
急に大一番の仙台でショートやらせる監督のセンス

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:22:25.26 ID:bEZfcpQ20.net
>>295
これなかなかの衝撃だな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:23:32.42 ID:WT6pKJK6a.net
>>285
俺はむしろロッテ戦士らしいとほっこりするけどな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:23:41.99 ID:I6cibZaJa.net
エチェは今季限りで外国人投手ガチャ引くしかない
バーヘイゲンクラスが取れたらローテかなり楽になると思うんだが

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:24:44.88 ID:U1EKY/f3p.net
FAというか、雑魚天と絡んだのが終わりの始まり

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:25:13.65 ID:Q0hWtLgc0.net
勝ち投手酒井がほんと笑えるわ
だから人的が発生する美馬は辞めてほしかったんだよ
涌井の時は西武があほだから中郷で助かったけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:25:39.60 ID:MKIVzsH40.net
>>294
負けが許されないCS用の戦い方は別にあるってことだな、安心した

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:25:53.62 ID:86jkFKYrM.net
>>295
腰やった今年のレアードをDHで運用できなかったのは痛いね
マーティンDHになってからは仕方なかったけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:25:57.05 ID:VVgzKB6h0.net
エチェ個人の貢献度の是非は抜きにして小川がそこにハマらないとダメだよなとは思う。昨オフの課題が守備型ショートだったからこそのドラフト小川・新外エチェなんだろうし、今年の新しい課題に4枠目をさいた方がいいかな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:26:05.33 ID:4uZBkoRja.net
>>285
2010のスンスケや内みたいになってもらっても全然構わないのだよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:26:09.95 ID:bEZfcpQ20.net
結局本来の成績に収束した感
https://npb.jp/bis/players/41645136.html

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:26:27.63 ID:eV+zWaVjM.net
エチェはせめてクルーズくらい長打あるタイプなら残しても良かったけど早打ち低打率長打そこまで打てないだといらんわな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:26:47.36 ID:USDV235ma.net
オルモス級の新外人を連れてくるのがデビ山
まあもしかしたらボルシンガー級を当てるかもしれん

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:27:18.99 ID:WT6pKJK6a.net
>>308
森脇もオリ時代から勝負師じゃないんだよな
なにせ井口に物申せないだろ
今岡はまさに空気
今季ほとんど話題にすら出なかったろ
井口は後継監督にしたいのかも知れんが

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:27:39.50 ID:Q0hWtLgc0.net
クルーズは出塁率糞だが2割5分でHR15本は打ってた

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:28:20.04 ID:2htp3O10a.net
CSはマーティンエチェのキューバ組は使わなくていいよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:29:36.05 ID:vkZgq9Mf0.net
手負いのマーティンのDH縛りも地味に厳しかった
スタメンの幅が狭まった

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:29:43.59 ID:WT6pKJK6a.net
>>315
ガチでCS行くなら期間限定で
短期決戦の鬼・西村を招聘して欲しい

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:32:01.51 ID:WT6pKJK6a.net
>>317
小川は怪我もあったけど
この一年を丸々無駄にした感
守備でも足でもミスるミスる
地道に基礎力培えなかったのがな
元々そこまでの素材かも知れんが

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:32:36.93 ID:FVLu+PTB0.net
>>82
外国人頼りのチームでここまで来たのに2人いなくなったら完封負けめちゃくちゃ増えるぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:33:36.37 ID:DpN2im6SM.net
>>315
ファーストステージは2引き分けでも勝ち抜けなので同じことやって9回に勝ち越されて負けそうw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:34:24.05 ID:2Ajvk/Kj0.net
>>325
守備につけてたら防げた失点や進塁もあっただろう
打てて守れて鼓舞できて初めてマー様なんだとつくづく思ったわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:35:45.29 ID:2htp3O10a.net
エチェバリアなんて全然打ててないんだから小川を使えばよかったのに
何の為に一軍帯同させてたのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:36:08.86 ID:V/tYOTPG0.net
今日からいよいよ戦力外の発表か
不謹慎かもしれんが話題のネタに事欠かんな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:37:03.72 ID:LBwdTMRb0.net
マーティンは、休みながらやってくれればもっと率も残せるはずなんだよなあ
あと、来年は絶対にプロテクターやってくれよ・・・ 感覚がちょっと狂うといっても、あの自打球は去年からずっと、「いつか骨折しそう・・・」と危惧してたら遂にやらかしたし

.260 30本打てる打者だよマーティンは

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:37:21.31 ID:ivXXj0LAK.net
>>43
今年西武が成績悪かったのは、山本宮城が原因じゃないぞ。人のせいにすんな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:37:30.87 ID:zdOUMPcAr.net
>>295
WARは欠陥指標だからなあ
レアードの代わりに守備が上手くてそこそこ打てる一塁手
例えば福浦を置いたところでチームがより勝てたどころかAクラスすら無理だったと思う

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:37:59.02 ID:3N3CwGFka.net
>>330
マーティンの肩の抑止力はデカいよね
角中山口じゃ塁一つ先にくれてやってるも同じ
そりゃピッチャーもしんどいわ
ランナー1塁から右方向狙われて一三塁になる展開が多すぎた

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:38:31.10 ID:5YMvWSfQa.net
>>331
打線が貧弱すぎて2割のエチェバリアが5番6番という始末だからなあ
小川使って加藤と合わせて自動2アウトになるのが嫌だったんじゃね

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:38:59.63 ID:zdOUMPcAr.net
>>297
ペーニャがそれで引退したものな
妥協すれば億単位の金が入ったのにゼロ
レアードもボラスがハムと揉めなきゃ年俸上がってたし
ボラスは選手のことこれっぽっちも考えてないのは明白なのに何で奴に頼むのだろう

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:40:31.14 ID:Q0hWtLgc0.net
>>331
これ交互に起用すればいいのにベンチ固定だからな
去年の佐藤と一緒だわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:40:37.05 ID:Fn5M4I4+a.net
CSどうでもいいやと思ってたが一夜明け負けっぱなしは悔しいのでなんとかしてほしいわ
山本、宮城、田島粉砕したい

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:41:22.75 ID:nhoMkz810.net
>>331
小川はミスが多すぎて使いにくいんだよな
エキシビジョンでも盗塁を100%近く失敗してたような
和田の前に使う代走要員だったはずが結局まだ藤原の方が安心ってなってたし

それは仕方がないとして1軍にずっと帯同させたのは謎だね
代わりに誰を上げる云々だったら割と真面目に鳥谷で良かったわ
他の使えない面々は2軍で打席立ってる方が有意義だろうし

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:41:36.74 ID:4uZBkoRja.net
>>336
他んちはそれやるけどロッテはあんまないな
ちょっと前までは親の仇やに安定のニゴロでまんまとゲッツーなんてのもよく見た光景

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:42:07.14 ID:vkZgq9Mf0.net
CSマーティン使うのか真面目に気になる

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:42:08.83 ID:SK3t2qfsa.net
来年も井口続投とか絶望しかないやん

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:43:04.44 ID:5PrgxoFhM.net
>>274
これを監督が言うのは悲しいな
ネット民の雑談レベルの皮算用してたのか

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:44:03.27 ID:FVLu+PTB0.net
小川は思った以上にミスが多いのがなぁ
本当は2軍で鍛えて欲しかったけどそれもできなかったしね
来年もショートには苦労しそうだし外国人ガチャ引いてほしい

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:46:28.27 ID:PBTFAwCS0.net
>>274
井口ももうどうしようもなかったんちゃう
最悪引き分けでもというニュアンスだろう
誰を計算に入れられたのか分からないくらい冷え冷えだったじゃん

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:46:33.45 ID:eIdOQvx60.net
セ・リーグファンの友達から朝一で
「ロッテ残念だったね、やっぱオリクスっはすごいや」
というメールが来ていたので
「うるせえ!!!おめえらがあと少し勝っといてくれれば!!」
と返事しそうなのを今必死出こらえています

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:46:59.08 ID:g0jYOx26a.net
残りのハム戦ても井口の手腕が問われるな
コンディション不良のマーティンや
角中はスタメンから外せるか

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:47:08.00 ID:PBTFAwCS0.net
引き分けを狙ってたという書き方は悪意がある

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:47:43.98 ID:86jkFKYrM.net
>>319
手首痛めた時に休ませて安田に替えてほしかったね
それでも10月藤岡の得点圏.313打点8はチーム2位
レアードも月間2割切りそうだけど打点11
他に要所で打ってくれたのは好調の岡だけ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:47:52.67 ID:PBTFAwCS0.net
>>348
自分なら無視するw

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:48:06.93 ID:ys59nPJqa.net
井口の力で城島を引き抜いてバッテリーコーチにしてくれないかな。

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:48:12.13 ID:Fn5M4I4+a.net
来年も外人一軍5枠ならエチェバリア残してもいいけどねえ
4枠に戻るならファーム受け入れてくれないとキツいわね
そもそも守備力重視でエチェバリアって選択してるならファーストレアード、ライト山口はないと思う
チームとしてどっち向くかハッキリとしてほしい

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:48:22.73 ID:4uZBkoRja.net
控えが絶不調のマーティンや角中以下しかいないのは辛いよねぇ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:06.03 ID:g0jYOx26a.net
>>347
八回表の拙攻が痛すぎたね
その流れからの負け越し

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:18.10 ID:hpsda0es0.net
井口は弱いチームを勝てるレベルにまで持ってくる手腕は評価しているが、とにかく勝負勘が無さすぎる。

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:24.75 ID:d0Ex0txqa.net
今日はこれから職場の人間にイジられる辛さに耐えるんやで
口では「知ってる、うん知ってる」と言いながらも
「やっぱり全身千葉ロッテマリーンズの俺は一生1位の表彰台にも登れない人生なんやな…出世も出来ないまま終わりそう…トホホ…」って悲観してる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:30.37 ID:kPf5tknU0.net
>>348
いや出せよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:46.51 ID:eIdOQvx60.net
>>352
そうする

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:49:56.64 ID:/4pG6cXYa.net
今年は51年ぶりマジック点灯の感動も味わえて、、

俺つくづくロッテファンで良かったよ。

こんな感動体験できるのはロッテファンならではだよな!

井口ありがとう!!

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:51:42.77 ID:rxc7mUe40.net
>>357
人集めは得意なんだから

やっぱりGMが天職だと思うわ、4年監督やって
5番角中、挙げ句1塁ランナーレアードでバント指示はお粗末すぎる

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:52:24.07 ID:FOrzIbYeM.net
>>335
レアードは過小評価だな
シーズン終盤あんだけ集中力発揮出来るのうちではレアードくらいしかおらん

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:52:55.83 ID:d0Ex0txqa.net
>>348
そんな奴は黙って距離置いていいと思うわ
向こうから誘い来ても全部無視でいい

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:53:03.85 ID:3N3CwGFka.net
残りホーム2戦だから抹消もしにくいな
最終戦で勝ちパターン出す展開だと益田とか投げたがりそうやん?
千隼も良いイメージでCS行きたいだろうし悩ましいね
取り敢えずタイトル関係なくて休養必要な選手は抹消して良いと思う
野手だとマーエチ藤岡
投手は国吉

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:53:18.52 ID:Fn5M4I4+a.net
>>358
ファンがそんなんだから勝てないんだぞ!
CS見とけよって言い返せw

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:53:43.37 ID:rxc7mUe40.net
レアードは残ってくれるなら
DH兼右の代打かな、来年もあの一塁守備見ろって言われたらちょっと無理だわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:53:46.96 ID:ys59nPJqa.net
うちらは2年連続で2位なんだから、そろそろ「この戦力で2位は頑張ったほう」みたいな考えをファンも止めないとこれ以上強くなれないような気がする。
ファンの意識も来年からは変えていかないと。
もう弱いチームじゃないんだから。

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:54:05.54 ID:lRB5YfXs0.net
レアードは空振りの時の印象が大きくなっちゃうけど凄い頑張ってくれてたと思う
かっぱ巻き鉄火巻きでどれだけ点取れたか

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:54:41.24 ID:g0jYOx26a.net
>>365
ほんとはショーゴにも休んで欲しいけど全試合出場がかかってるから出そうだね

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:55:18.81 ID:/4pG6cXYa.net
>>361
「51年ぶりマジック点灯」の記念グッズ作らないの??

俺、絶対に買うのに!!

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:55:49.14 ID:BKGellwo0.net
この戦力でよくやってる止まりだからなロッテは
そんなだから勝率1位優勝ないんだよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:56:22.98 ID:x01aKrba0.net
>>360
頑張れ!
気持ちは同じだ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:57:14.62 ID:Fn5M4I4+a.net
>>369
今年野手で一番いい誤算だったのはレアードじゃない?
率も上げてきたし
後ろ打つ打者がもっとしっかりしてたらねえ
とはいえファーストはちょっとキツいわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:57:21.65 ID:86jkFKYrM.net
>>317
そう思うわ
オリの中嶋監督も我慢強く若手を育成起用しての今

>>335
守備は侮れないよ、今年ロッテの躍進の要因
DH穴だったからレアードをここに置きたかった

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:58:20.06 ID:rxc7mUe40.net
宗紅林を我慢して使い続けた中嶋と
安田藤原に我慢できなくて藤岡エチェバリアでお茶を濁した井口

この差

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:58:21.83 ID:Sugj43VA0.net
勝ちを望むファンが馬鹿にされるような球団だからね
西武やホークスの首脳陣どんどん入れてるけど選手もファンも取り巻く空気はこんなもんでいいだろって温いままだね

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:58:24.32 ID:43CzM9dDM.net
コロナ不倫乱交野郎はなんのお咎めもなく胴上げ
清田残しとけばな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:58:42.01 ID:3+nMbCMo0.net
去年は一瞬ピタッと背後についた
今年は一度抜き去って離したがまくられてしまった

優勝できなかったが2年連続2位
恥じることはない

来年こそ3度めの正直だ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:58:58.37 ID:SK3t2qfsa.net
>>274
残り3つ勝つつもりとか言っててこれはないわな
こういうところに経験のなさが出るんだよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:59:28.93 ID:0+uGs6W3p.net
結局の所、ドラ1野手勢の台頭必須よなぁ
彼らがいるから現実的にそこを埋めるような大補強はないだろうし(元からないとかいわないで)

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:59:33.05 ID:45kodRqWr.net
昨夜勝つ
または最悪でも引き分けに出来てたら

明日と明後日のホームゲームは普通に勝ててただろうな
勿体なかったわなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 08:59:59.42 ID:g0jYOx26a.net
昨年の安田は今年の山口みたいに失敗を恐れずもっと積極的にいってれば、今年はもっと伸びてたのかなの思う
ただ、4番で使われてたことが不運
下位で伸び伸び打たせてやりたかった

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:00:25.36 ID:Sugj43VA0.net
優勝できたらよかったけどできなかったからエチェ鳥谷小窪に割いた300打席近くが無駄になってんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:02:10.71 ID:Fn5M4I4+a.net
>>376
紅林なんか終盤伸び伸び自信持ってやってたもんね
まあミスって帰ったら鬼の形相の井口が待ってるのと踏み忘れ疑惑のT岡を弄れる中嶋との差かねえ
井口が監督ならヘッドは明るい陽キャ置きたいなあ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:02:20.06 ID:d0Ex0txqa.net
来年起きそうなこと

・ボラス案件のレアード流出で福岡寿司開店
・益田が燃え尽きてボロボロで開幕から守護神不在
・国吉千隼の揺り戻し発生で勝ちパターン崩壊
・行方不明のFA組
・マーティンだけは変わらずも1人で気負いすぎて次第に低調に

次はまた50年後かな…
やっぱり全身千葉ロッテマリーンズの俺は一生表彰台に登るようなことはなく、仕事も窓際族でクビにはならないけど出世も見込めない
そんな現状を涙目で「知ってる。うん知ってる。」と自分に言い聞かせるだけの負け組人生を送り続けることになるんだろうなあ…
トホホ…

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:02:25.74 ID:rxc7mUe40.net
>>384
角中の打席も無駄だったわ
打率2割前半でホームラン0のDHとかここだけだぞ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:03:09.89 ID:kPf5tknU0.net
>>376
宗の成績なら我慢するなんて意識じゃないだろ
そもそもお前は去年1年間があった上での今年の安田を我慢できていたのか

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:03:52.98 ID:d8LShgR+0.net
鳥谷 小窪切って 鶴岡でも取れば

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:04:39.90 ID:Oi764ehzd.net
>>386
勝手に自分で負け組人生送ればいい
ここの住民巻き込む必要ないんやで。

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:04:45.75 ID:d8LShgR+0.net
>>47
倉野は欲しいね 是が非でも

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:04:56.07 ID:Fn5M4I4+a.net
>>383
4番固定でプレッシャー与えて迷走したところはあるね
近道しようとした結果遠回りしてる感じだけど殻破れたら他の選手にはない経験出来た分、跳ねそうだなとは期待してます

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:05:21.99 ID:3+nMbCMo0.net
千賀をポスティングエサに強奪しよう

モイネロをデスパグラシアル抱き合わせでいいからって強奪しよう

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:05:41.77 ID:3N3CwGFka.net
競馬で言うならゲートで立ち上がって大きく出遅れ
何とか集団に飛びついて追走
ジリジリ順位を上げて第3コーナー回ったところで先頭に立つ
直線でナニワノオリホーと激しい叩き合いで競り負け
最初の出遅れで足を使ってしまったのが最終直線で響いた展開

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:06:02.50 ID:g0jYOx26a.net
>>392
ホントにそうだね
自分も期待します!

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:06:28.13 ID:VjQzr9Rqd.net
今まで誰々がスタメンの内は優勝できないみたいなしょうもない詭弁いわれてたが昨日ではっきり事実としてわかったことがある
角中がスタメンじゃ優勝できないし出来るわけがない
周知の事実だわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:06:38.05 ID:d0Ex0txqa.net
>>390
千葉ロッテマリーンズを応援してる時点でそういう負け組の集まりなんだよ
いい加減認めようぜ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:06:42.31 ID:rxc7mUe40.net
>>389
細川みたいになってくれるならまだありだな
とりあえず捕手できる人集めないとな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:07:11.29 ID:hjDMwJdNM.net
https://i.imgur.com/sKiVBjq.jpg
酒居・・・

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:07:31.57 ID:rxc7mUe40.net
>>396
野手では角中
投手では二木と美馬

こいつら浦和に幽閉するぐらい若手が出てこないとダメだわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:07:48.42 ID:3N3CwGFka.net
酒居は別にいいわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:08:29.32 ID:SK3t2qfsa.net
大地のニコニコがクソむかついたわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:08:53.79 ID:e51jzqng0.net
やけにスレ伸びてるからいよいよ鳥谷引退かと思ったらまだグチグチ言ってるのか
皆ロッテ好きねえ
昨日までのことは忘れてこれからのストーブリーグ楽しもうぜ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:09:27.93 ID:kPf5tknU0.net
二木はマジで戦力外あるかもしれないな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:09:44.47 ID:4MwuvCqS0.net
相手が喜ぶのにイラついたって仕方ない
勝てないのが悪い

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 09:09:53.64 ID:7A3cGJ3V0.net
>>385
オリックス優勝記事いろいろ読んでると
ほんと監督の差だと痛感するわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200