2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 02:53:47.54 ID:1NiSCb1s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2 126.69 61.24 106.154 223.216. 60.150.
※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635342856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:31:38.16 ID:vkZgq9Mf0.net
角中にバントさせる意図が分からん
裏の守備も不安だし代打出しとけよ
それとも実はバント上手いのか?

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:31:41.79 ID:qCcqZXYGa.net
どうでもいいけどCS先発はどうするんだろな
1stは石川小島朗希だろうけど、もし2nd進んだら確実に足りないからまた二木美馬を拝むことになる。いっそのこと1stで二木美馬にして連敗終了にしてほしいな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:31:51.93 ID:HrPySGB2p.net
結局楽天やオリックスとの優勝争いに負けてる球団ってうちだけじゃん

解散した方がいいレベルだわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:31:56.93 ID:2e3wuUNIM.net
清田がいれば怪我人マーティンに無理させる事も無かったのにね

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:32:24.56 ID:VngOYWjza.net
意外とソフトバンクの先発が一番きついかも来年
千賀マル以外一番イニング投げてるのが和田おじだからなぁ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:32:27.09 ID:kEaUvL6S0.net
成績は別にいいんだが先発で規定投球回投げてるのが小島のみってのがグロい

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:32:30.11 ID:2e3wuUNIM.net
>>648
高卒で今年国内FAなのになんで海外FAが再来年になるんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:32:48.46 ID:LaRcy+QZM.net
>>650
美馬はソフトバンクじゃなきゃ大丈夫だろ
あと岩下忘れてるぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:33:51.96 ID:0+uGs6W3p.net
>>639
今年大きめの補強で手を加える可能性あるのは先発かね。
野手はなんやかんや安田藤原らへんを塞がない運用するだろうから宮崎はいかないのかな

個人的には捕手補強でFA岡田とか戦力外の高谷とか行くなら梅野口説き落とすくらい振り切って欲しい。

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:34:03.40 ID:Zggzq7SA0.net
倉野って育成で定評のある投手コーチだっけか
それよかまともな打撃コーチ欲しいんだが

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:34:10.07 ID:Q+yhbZc+0.net
阪神さん!
藤浪⇔井上でどうや

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:34:35.74 ID:HrPySGB2p.net
俺は1stステージは小島、河村、美馬でファイナルステージで石川と郎希やなら

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:35:38.86 ID:e51jzqng0.net
>>650
どうせ由伸田嶋辺りは勝てないしそこに二木美馬ぶつければ良くね

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:35:45.39 ID:6Hc0EXSQd.net
はーもう井口の情実野球ウンザリだわ
勝負どころで引き分け狙いで加藤に代打出さないとか
もう青学だけでやってろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:35:56.52 ID:LaRcy+QZM.net
そういえば小島初の規定投球回到達おめでとう
オープン戦で下手うたなければ開幕投手かな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:36:50.92 ID:SRl2/LIwr.net
藤原があそこまで落ち込まなければ
岡をライトで固定してDH、一塁を山口、佐藤、レアード、安田で回せたんだよね

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:37:23.94 ID:VngOYWjza.net
石川歩 3.36 6勝3敗
FAしたら巨人が飛びつきそうだよな。野上、大竹、井納獲った前科あるしw

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:37:49.21 ID:e51jzqng0.net
>>657
松川取ったし梅野はないやろ
来年はまた加藤中心になるだろうけど松川が台頭するまで我慢や

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:38:07.10 ID:HrPySGB2p.net
小島も開幕投手ならどうせ二木並に糞になりそうな気がするんだよな

開幕戦はあえてブルペンデーにした方がいいと思うよこの球団は

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:38:12.42 ID:yGCj+9bR0.net
もしかして鳥谷は来年も現役続けるつもりなのか
井口派閥恐ろしいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:38:31.96 ID:KNsepbvjM.net
>>657
絶対やらないだろうけど来年も優勝したいなら別に塞いでもいいと思うんだがな
今の調子なら安田藤原山口の開花待ちってなるし今年の野球と大差なく終わりそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:38:54.13 ID:86jkFKYrM.net
>>639
ショート外国人いらない、欠陥品しか日本に来ない
リリーフ先発大砲のどれかが欲しい

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:39:04.00 ID:iAYBTI4pa.net
中堅野手が全滅してるからレギュラーの後が若すぎる奴しかいないよな平沢千隼辺りの代でろくに野手指名しなかったの効きすぎ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:39:30.99 ID:rRhNqP6B0.net
>>655
今年わりとぎりぎりで国内FA取得だから来年フルでやらないと海外FAに届かなそう
離脱もまあまあ多い選手だから、再来年になる可能性もあるんだよなあ
来年のポスティング&帰国後はその球団に必ず所属を条件にFA取得に動く球団があってもおかしくないかもよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:39:49.61 ID:uJDKaD3Rd.net
>>665
ドラファンだから巨人はなさそうw

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:40:24.40 ID:HrPySGB2p.net
来年もこの球団応援できる奴等って野球観戦しか趣味がない奴やろうな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:40:38.98 ID:LaRcy+QZM.net
石川残ると思いたいけど年俸1.1億って結構渋いな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:41:37.51 ID:jkit4nkqp.net
吉井は良くも悪くも選手ファーストだからなあ
勝負に徹しきれないから優勝争いなんかするとデメリットの方が目に付きやすい
有能と言われてもチーム渡り歩いてる理由がわかるわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:42:01.23 ID:vnHIvmkx0.net
猫の岡田ってそこまで必要なん?
柿沼が1人増える程度にしか思えんが。
小物しかいない面子に小物を補強してどうするんだ?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:42:35.78 ID:Q+yhbZc+0.net
鳥谷は梅野強奪のカードで残留なんや

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:42:36.48 ID:KNsepbvjM.net
来年も若手の開花待ちですなんて補強されたら見る気なくなるわな
捕手だって松川が開花すると決まったわけじゃないから宮崎大瀬羅無理なら梅野行ったっていいんだよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:42:42.67 ID:vkZgq9Mf0.net
>>662
昨日あれだけの貧打で負けたにも関わらず試合後に「1点をやらない野球」とかコメントしてる訳で
そっちの方に全振りしてるんだろう
来年も覚悟した方が良い

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:44:59.46 ID:nhoMkz810.net
>>664
でも元々、実質は今季初めて本格的に1軍参戦で途中2軍落ちして
そこから上がってきて間もない高卒3年目だからな
いくら月間MVPとはいえそこを主軸にしないと回らない打線なら
最初から勝ち目はなかったんだと思う
怪我抹消明けはもうちょっと丁寧に様子見るべきだった

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:45:07.82 ID:uXmGMGAb0.net
吉井も井口も勝負ができないなら選手たちが頑張るしかない
ホークスみたいに普通にやって勝てるような状態じゃなきゃ無理

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:45:17.86 ID:2FfLHlaud.net
松川が城島と同じ高卒3年目で1軍定着を考えたら、今の捕手体制ではかなり手薄感あるわ
田村も怪我が癖になって計算できないし、岡田獲得でも文句ないわ
むしろ2割打てるなら岡田でいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:45:41.85 ID:KNsepbvjM.net
ヤクルトみたいにスラッガー育てて5年に1回まぐれ優勝するのがいいかと思ったが育成できないみたいなんでソフトバンクや巨人形式でいくしかないよ
優勝できるまで選手をかき集める無理なら優勝は金輪際諦めろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:46:17.30 ID:jkit4nkqp.net
田村の失敗例見るに、キャッチャーみたいな負担の大きいポジションで体作り切る前にフル出場なんかすると後々に響くわな
松川は田村よりガタイいいけど捕手不足だからって二の轍踏まないで欲しいわ
ってことで松川育てるためにFAなりで補強は必要

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:47:15.15 ID:Rp4X+0yM0.net
何だかんだで日シリ出たら日本一はあり得るよね?オリ山本以外なら何とかなるし。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:47:31.87 ID:rRhNqP6B0.net
>>671
2015、2016のドラフトはやばかったね
オリックスは2014〜2017くらいのドラフトで獲った野手が中心になってる
ロッテの2017からの野手ドラフトが成果を出すのは3〜4年後くらいかね
中村がT岡田ポジションで残ってればいいけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:48:14.68 ID:vkZgq9Mf0.net
岡田補強に文句言ってる人は来年も0割打者固定で良いんだろうな
いないとこは補強し続けるしかないのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:48:27.53 ID:dUbycR2h0.net
>>677
2018.19位の打撃ができるなら欲しいけどここ2年の打撃は加藤以下だなwこんなんゴミ拾いと変わらん

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:50:07.32 ID:SRl2/LIwr.net
>>688
佐藤を捕手として育てないなら欲しいよね
今年の田村の稼働状況だと

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:51:26.49 ID:vnHIvmkx0.net
>>688
岡田の打率
打率.119 試合34 安打5
本塁打1 打点2 出塁率.229
長打率.214 OPS.443
得点圏.091

加藤と変わらんゴミの打率ですが。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:51:42.87 ID:2FfLHlaud.net
ドラフト1位は会心の指名だけど、それ以降の野手指名ヤバすぎたよな 若干投手偏重な年もあったし

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:51:51.08 ID:e51jzqng0.net
岡田ですらいれば嬉しいのは確かだが、マネーゲームしてまで取りに行くほどではないのがな
安く取れるなら狙ってもいいけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:51:54.09 ID:v9Y5grWrM.net
岡田取ったところで井口が使うのは加藤だし
松川出て来るまではひたすら耐え忍ぶしかない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:52:11.55 ID:2e3wuUNIM.net
>>688
岡田って加藤より打てないの知らないの?

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:52:15.72 ID:DpN2im6SM.net
今年の想定外という意味では田村のボロボロっぷりだな
捕手は大変とはいえ田村の年齢でボロボロになるならそりゃもう正捕手なんてなれっこないわ
里崎でもボロボロになったのは30過ぎてからだよ
松川取るとか田村FA見込み?とか思ったが、FAどころか病弱ドロップアウト寸前よ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:52:22.30 ID:0H4TI2AFa.net
田村なんか年1ノルマで当たり前のように離脱するんだから捕手は何かしらの形で補強するべき

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:52:46.82 ID:2e3wuUNIM.net
CランクFAで取った粗大ゴミの存在は忘れたらしい

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:14.09 ID:8hpgN23DM.net
青学で固めたい人がポジション獲りかねない岡田を獲るかね
加藤のバックアップとして高谷獲って終わりだと思う

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:22.35 ID:9R7HCROR0.net
これだけ打てないんじゃcs勝ち上がるのも不可能だな
火力で押し切るぐらいじゃないと井口のまったり野球じゃ短期決戦無理

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:24.64 ID:XkpLzGhwr.net
打てない奴取っても優勝なんて無理なのは今年で分かっただろw
加藤だってもう少し打てれば優勝できたかもな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:52.58 ID:2FfLHlaud.net
>>694
それキツすぎるだろ 見るに耐えないわ
加藤のリース活きるのって朗希や小島のようなストレートに力ある投手だけだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:53.32 ID:iAYBTI4pa.net
だから平沢の代からドラフト指名が変わったってしきりに言う人がいるけど正直何が変わったのかわからなかったわ安田の代からは変わったとは思う

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:53:53.86 ID:Q+yhbZc+0.net
いやさすがに岡田は大丈夫です

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:54:18.86 ID:mr4l3uExp.net
采配関係無しに常勝出来るチームを作るのを目指しているからまだ途中ではあるけどな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:55:05.13 ID:9R7HCROR0.net
岡田って誰だよw
梅野取れ梅野 確実に阪神出るぞ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:55:29.34 ID:BKGellwo0.net
どうせクッソしょぼい補充して来シーズンも層が薄いって嘆いてるよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:00.21 ID:HrPySGB2p.net
山本もなんとかなるでしょ
1番の問題は田嶋

宮城や福也は京セラでのロッテ戦だと雑魚だし

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:05.78 ID:LaRcy+QZM.net
二番手捕手ばかり増やしてどうする
それなら高谷がタダ同然で取れるぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:07.68 ID:vkZgq9Mf0.net
岡田は打ってる実績あるだけ加藤よりマシだろ
加藤が岡田の数字残した年あるのか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:22.05 ID:XkpLzGhwr.net
>>706
梅野なら人的取られても欲しいな、打てないやつを人的から外すだけの簡単なお仕事です

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:30.59 ID:RLSQfH39a.net
明日明後日はさすがにマーティン休ませるよね?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:45.31 ID:vnHIvmkx0.net
捕手の数が足りないなんて言っていると、江村や吉田を簡単にクビ切れんぞ。代わりが岡田なら。

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:56:58.37 ID:+KB8hDi60.net
岡田って楽天クビの2人よりも明確なアドバンテージあるの?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:57:31.39 ID:o4o//CeL0.net
まあ高谷は取っていいだろう普通に

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:57:50.91 ID:uJDKaD3Rd.net
梅野はコネが無さすぎるな
ロッテが手を出せる年俸ではあるが

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:58:30.35 ID:rRhNqP6B0.net
松川って、あのガタイで捕手続けられるのかな?
安田の後全然サード候補取ってないし、いつの間にかサード守ってそう

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:58:38.36 ID:KNsepbvjM.net
捕 梅野 田村 加藤
一 レアード(or新外国人) 山口
二 中村
遊 新外国人 藤岡
三 宮崎 安田
外 マーティン 荻野 新外国人 藤原 岡 佐藤

競争としてはこれが基本線
ここまで揃えられたらあっ井口さん本気なんだなって思える

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:59:11.42 ID:e51jzqng0.net
とりあえず小窪はクビにしてその代わりに川島取って欲しいわ
ロッテの代打考えれば即戦力やろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:59:15.20 ID:8hpgN23DM.net
いや引退間近の高谷なら岡田だけどな流石に
そもそも高谷って満足に試合出れるのか

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 11:59:44.69 ID:9R7HCROR0.net
>>711
干され気味だからな
鳥谷と梅野の信頼関係は知らんが梅野取るなら鳥谷残してやってもいいわ
今年は特に危害もなかったし
1.1億なら安いだろ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:00:29.24 ID:o4o//CeL0.net
岡田も向こうが拾ってくださいお願いします状態なら余裕で拾えばいいけどたぶん取るとこあるだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:01:04.10 ID:rRhNqP6B0.net
捕手補強はいいけどこれ以上スぺは増やさないで欲しい
今年の捕手同時離脱はきつすぎだったわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:01:07.03 ID:277vYqJG0.net
確かに鳥谷残した事が梅野引き換え券になるなら少しは許すわw

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:01:44.95 ID:MY45aEyz0.net
引地強奪できんかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:09.34 ID:Zc5XRmQHr.net
>>564
藤原山口使えよ
衰える一方の角中より将来性も全然上じゃん

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:18.79 ID:8hpgN23DM.net
梅野って評価最低まで落ちた今年に宣言するメリットあるの?
常識的に考えてこんな成績で宣言しない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:51.69 ID:9R7HCROR0.net
岡田とかジジイの高谷とかいらんわ
来年40の捕手取ってどうすんの?どうせ代打枠だしあんなのに1枠使うのやめてほしいわ…

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:57.33 ID:uXmGMGAb0.net
>>716
特に何の意味もないけど
大学は信樂と同じ
高校だとロッテにいたことあるのは柴田(元阪神)、定岡卓摩

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:57.46 ID:o4o//CeL0.net
梅野はなんとなく残留だろうなと思ってる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:02:57.95 ID:ewZQ41uZ0.net
>>665
石川歩FAしたら巨人獲るだろ。後半頑張ったしドラフトではくじ引きで負けたけど指名はしたし。
まぁ本人はアンチ巨人だけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:03:14.90 ID:LaRcy+QZM.net
>>716
梅野は鳥谷大好きらしいぞ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:03:43.71 ID:e4v9dcxhF.net
半端なFAは取らないほうがいいわ
欲しいのは打線のコアになる野手だな
今年は見当たらない

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:03:45.56 ID:Ew7maFRA0.net
佐藤はビハインドから交代で見かけるけど火に油を注ぐイメージ強いw

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:04:16.66 ID:XkpLzGhwr.net
石川は髭伸ばせなくなるしロッテが一番だよ
出たら失敗するだろうなとしか

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:04:24.23 ID:e51jzqng0.net
まあそもそもFAすらしてない選手を取れってのはおかしな話だな
FAしてからまた議論すれば良い

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:04:59.35 ID:o4o//CeL0.net
まーそういうことだな
福田で思い知らされたがCランクだろうとFAはそう簡単に手出していいもんではなかった

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:05:41.01 ID:iAYBTI4pa.net
梅野じゃなければ取る意味ないよな取れなきゃ腹くくって佐藤使え

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:05:51.61 ID:9R7HCROR0.net
>>727
最終盤の大事な時にそこそこうんこの坂本に取られたからな
うちの田村状態 出るだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:05:51.98 ID:KNsepbvjM.net
大瀬良又吉宮崎は何かコネないかね?
メジャー90%ロッテ5%くらいだろうが吉田正尚のFAが待ち遠しいわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:07:32.46 ID:vkZgq9Mf0.net
岡田は福田みたいな高額争奪戦にならないし獲れるなら獲った方が良い
興味示してるソフトバンクがふっかけなら手を引けば良いだけ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:07:42.67 ID:Zggzq7SA0.net
>>659
国吉増やしてどうすんだよ

743 :ゼロに賭ける男 :2021/10/28(木) 12:07:44.48 ID:DfmsdOyI0.net
加藤に代打と言う選択肢は佐藤がマスク被って追加点取られる可能性は加藤と比べて2倍に上がる。残り3イニング。しかも大舞台の経験もない。近々の試合を見てみれば打ち勝つ方に賭けろと言うのは無責任な立場だから言えるが難しいよな。田村がいたら加藤に代打だったろうな。

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:08:23.56 ID:LEOu/eF9r.net
記念パピコ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:08:25.32 ID:9R7HCROR0.net
>>737
福田と梅野じゃ実績がまるで違う

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:08:56.55 ID:LaRcy+QZM.net
補強資金捻出のためにも日本シリーズまで行ってほしいね

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:09:21.97 ID:43CzM9dDM.net
>>742
国吉すら復活したんだから20勝投手になる可能性あるぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/28(木) 12:09:42.24 ID:VPKb+dJ+0.net
二木の戦力外まであと一時間か

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200