2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 12:56:37.03 ID:G62QqjKj0.net
とらせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635514722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:02.52 ID:cenP2WTT0.net
ストレートが全然制球できない

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:08.19 ID:G62QqjKj0.net
息を吐くようにスリーボールまでいってるけど最後抑えてるのはえらい

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:22.51 ID:LgtxgenP0.net
始まったな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:25.01 ID:dTWg8sKR0.net
シルエットはでっかい馬場やな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:27.96 ID:55yervTRp.net
1乙
右の村上みたいな顔してんな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:36.23 ID:cenP2WTT0.net
危険過ぎるw

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:38.99 ID:hyApcMvl0.net
いつものれんやんけ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:39.63 ID:rfhRXZ/00.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:42.41 ID:RLg98/tr0.net
ヤクルト一軍だったら、ガンつけられる

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:46.85 ID:tiGV1hXE0.net
レンくんふんばれえ(^・ω・´)ノ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:00:51.64 ID:J+38iGTzd.net
ノーコン過ぎて草

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:08.43 ID:SAiFtqNG0.net
藤浪2人もいらんねん

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:09.71 ID:dTWg8sKR0.net
>>6
バッターか?
こいつ2軍で退場なるような問題児やで
まぁ素行って顔に出るよな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:13.06 ID:cenP2WTT0.net
ホンマはあえてストレート使ってほしいが、危なすぎてなあ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:16.56 ID:LgtxgenP0.net
ストレートがストライク入らん
カーブはキレがいいし落差もある

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:22.07 ID:tiGV1hXE0.net
げっつくださーい(^-人-`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:23.14 ID:rfhRXZ/00.net
うーむ 直球きびしいな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:42.97 ID:tiGV1hXE0.net
げっつキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:45.36 ID:55yervTRp.net
多分テルのユニフォーム売れまくるから「H」なワッペンの経費削減やろな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:49.41 ID:SAiFtqNG0.net
いいんだか悪いんだか

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:01:52.02 ID:LgtxgenP0.net
>>17
どうぞー

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:01.79 ID:dTWg8sKR0.net
あんだけ暴れてたのに何事も無かったかのように終わってわろた

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:03.39 ID:cenP2WTT0.net
しかしコレは良い評して良いんだろうか

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:05.03 ID:hyApcMvl0.net
一軍より上手い二軍の守備

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:07.51 ID:J+38iGTzd.net
2軍はゲッツー取れてるな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:29.44 ID:jM7SsXhud.net
佐藤はコントロールと言われて久しい。二段モーションで、少しだけ成長してるが、よくわからん。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:44.65 ID:rfhRXZ/00.net
ちゃんとゲッツとれるのなんか嬉しい

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:02:49.55 ID:G62QqjKj0.net
まともに捉えられては無いからまぁええんちゃう

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:03:05.24 ID:55yervTRp.net
>>14
そう田
2軍で退場とかひどいな
性格悪そうな顔してるもんな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:03:49.30 ID:aiQ57wsc0.net
遠藤よりヘタクソな奴を1軍のセカンドに使ってるからなw

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:03:53.38 ID:cenP2WTT0.net
直球が危な過ぎてあのカーブは打てんな
打ちに行けないわw
やり方が汚いw

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:04:15.12 ID:jM7SsXhud.net
ただ蓮がカーブ投手として成立してるのは事実。

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:04:32.83 ID:dTWg8sKR0.net
>>30
敢えてそういう問題児取ってるのかヤクルトに染まると問題児なるんかはわからんけど奥川だけは染まらんとって欲しいな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:04:45.31 ID:55yervTRp.net
今年初めの紅白戦で味方相手にデットボールしてた時はなんで3位なんだ思ったけど
まだ良くなってきたな佐藤

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:05:10.29 ID:DbkXNrPQ0.net
クソ守備ド貧打が俺達の野球だからな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:05:40.39 ID:SAiFtqNG0.net
ボールやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:05:50.18 ID:gQMpzImup.net
まだ小野寺とか使ってんのか
あいつは持ってない男なんだよ
俺は野球とかやったことないし、100回中2〜3本しかヒット
打てないだろうけど、俺みたいに持ってる男は
その2〜3本が1番良いところで出るんだよ
多分全部お立ち台に上がってるはず
そういうもんだから

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:05:56.21 ID:qqjk929v0.net
今日はあれやね。ガッツリ二軍て感じw

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:06:31.52 ID:SAiFtqNG0.net
捕るんかい

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:06:42.22 ID:1qkr1Swp0.net
当たりは悪くないけど完全に先っぽ打法やな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:07:05.58 ID:55yervTRp.net
>>34
奥川がオラつきだしたらさすがに寂しいw

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:08:20.56 ID:cenP2WTT0.net
良い当たりや
糸原セカンドならヒット

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:09:04.04 ID:cuTCz0b70.net
サトレンは来年は1軍に顔見せするくらいはしないとな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:09:58.35 ID:dTWg8sKR0.net
次は変化球が抜け出したか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:10:00.80 ID:55yervTRp.net
右の杉本裕太郎みたいな顔してんなこいつ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:10:16.53 ID:RLg98/tr0.net
ボール臭い

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:10:46.83 ID:hBX+yFpmF.net
カーブは魔球クラスやなwww

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:10:58.68 ID:tiGV1hXE0.net
どんまい(^・ω・´)

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:10:59.96 ID:dTWg8sKR0.net
今の入るんか狭いなここ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:05.07 ID:cenP2WTT0.net
気持ちよく飛ばされたな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:09.76 ID:LgtxgenP0.net
レンおかしくなって来た

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:38.79 ID:rfhRXZ/00.net
あー

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:39.44 ID:G62QqjKj0.net
真ん中から内角に入ってくるカーブにはなかなか手が出ないわな
あっさり被弾したけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:50.48 ID:LgtxgenP0.net
ストレートはホームランかボール
カーブはストライク
カーブしか投げさせれないやん

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:11:52.30 ID:cenP2WTT0.net
逆球やけど、良いコースに見えた

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:12:44.62 ID:KlkeYiI00.net
ストレートは遅いからまぁこうなるわな
カーブをもっと生かすためにも150半ばは投げて欲しいわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:13:03.36 ID:UmPWEdLr0.net
濱田は高校時代は審判の判定に不満で泣いてたのに強くなったもんやなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:13:14.64 ID:uAHMNszT0.net
馬場レベルやな。3位やからええけど。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:13:21.34 ID:nKR62Qod0.net
サトレンは本人がものにならなくてもいいから
あのパワーカーブの伝道者になってほしいわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:15.53 ID:LgtxgenP0.net
サトレンこんなにストレートでストライク取れないなら一軍では使えんわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:35.30 ID:ymX59QMV0.net
CS構想外なのにサンズ一軍合流してどした?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:37.93 ID:z04kn6NC0.net
解説も言ってるがキャッチャーのかまえてるとこ全然いってないしな
球速も145弱やし
カーブもすっぽぬけばっかやし

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:39.48 ID:tiGV1hXE0.net
ふんばれえ(^・ω・´)

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:51.71 ID:uAHMNszT0.net
他にも試合やってるし宮崎いっぱい球場有るんやな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:14:52.72 ID:RLg98/tr0.net
右肩が下がってしまう

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:15:07.95 ID:rfhRXZ/00.net
変化球も入らんようなってきた

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:15:30.62 ID:55yervTRp.net
>>65
キャンプでたくさんくるからね

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:16:38.00 ID:tiGV1hXE0.net
さあ倍返しよお(^・ω・´)ノ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:18:11.01 ID:k2A68jW30.net
この佐藤って奴、大学の時もこんなノーコンだったのかな。

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:18:38.67 ID:1NijkZiW0.net
野球大好き人間が集まってるのはよくわかるけど
V逸した週の土曜にフェニックス見る意欲よう沸くなあ
いま俺は過去の大河ドラマみてるわ
そう簡単にV逸の傷は癒えない

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:18:43.39 ID:v1BsLmHb0.net
>>65
今年は使ってないみたいだけどサブグラウンド使ったりもしてる
フェニックスで使ってる球場はだいたいが両翼100m中堅122mのフル規格球場

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:19:20.69 ID:LgtxgenP0.net
>>62
お別れの挨拶じゃない?

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:20:27.76 ID:v1BsLmHb0.net
>>70
たしかドラフト直後の登板が大荒れで田面二世とかいわれてた

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:20:39.47 ID:KlkeYiI00.net
一軍メンバーが混ざると木澤でさえ打てなくなるw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:20:51.12 ID:RLg98/tr0.net
《球団発表》 当球団は #山下斐紹 選手に対し、規律違反があったため、本日30日から10日間の自宅謹慎といたしました。緊急事態宣言下の今年夏、遠征先で禁止事項であった外食に出掛けたため。 #中日ドラゴンズ #dragons

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:20:54.56 ID:+evEcjrY0.net
原口大丈夫か

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:21:11.21 ID:ZLP1MJgb0.net
2軍メンバー以下の1.5軍連中。こいつらいらねえだろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:21:24.38 ID:LgtxgenP0.net
>>70
ノーコンやったでー
他球団のスカウトから「3位指名はやられたけど、阪神さん育てられるのかねー」と言われてた

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:23:02.95 ID:dTWg8sKR0.net
>>76
元々クッソ素行悪いし特に驚きはせんな
てかまだプロいたんや

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:23:17.78 ID:eaqP8xjy0.net
サトレンは魔改造の人がいないと・・・・

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:24:54.62 ID:kilF+Q1ha.net
>>76
アヤツグか
新人の才木がぶっけてしまい凄まれてたのを今成が立ちはだかり眼とばして威嚇して助けたんだよな
コイツも前から素行不良やね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:26:42.61 ID:kilF+Q1ha.net
確かにジャンボ馬場みたいやね
サトレン

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:26:52.48 ID:fdxQl0kJa.net
木澤ってコイツドラ1ってマジ?

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:27:09.40 ID:7hXaa4Fk0.net
滅多打ちできると思っていたのに話が違うぞ・・・

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:27:23.23 ID:rfhRXZ/00.net
よす

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:27:41.80 ID:dTWg8sKR0.net
直球145とかやのにフォーク140かようわからんなほんま

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:28:39.07 ID:JyS+u+WBa.net
サトレンもっと球速でるとおもってたわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:28:49.92 ID:LgtxgenP0.net
>>84
2回以降全く打てないやん

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:29:01.73 ID:cenP2WTT0.net
サトレン見てて疲れるわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:29:06.09 ID:G62QqjKj0.net
>>87
わざとストレートの球速落として見分けつきにくいように工夫してる可能性はある
なお制球力は変わらない模様

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:29:18.21 ID:LgtxgenP0.net
>>88
コントロール優先してるんやろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:29:19.81 ID:kilF+Q1ha.net
>>88
これじゃ馬場とかわらんね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:31:48.32 ID:ZLP1MJgb0.net
球遅い藤浪じゃん。こんなゴミを矢野がドラ3で取ったんだろ。投手見る目ないんだから口出すなよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:32:39.30 ID:W9r6+F5C0.net
平田イライラw

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:32:55.96 ID:PQUa/tyx0.net
平田メッチャイライラしててワロタw

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:06.31 ID:kgYUZAQA0.net
サトレンぶん殴りたい

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:08.06 ID:dTWg8sKR0.net
>>95
平田「クソボールやないか」

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:13.80 ID:ba0YKS8IM.net
佐藤蓮は全力投球だとストライクよう入らへんから出力下げとんのやろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:20.05 ID:E5MLj01qa.net
サトレンはもっとスピードは出るよ
今日は調子悪いみたいだけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:22.48 ID:cL7AqZE10.net
阪神ドラ3はハズレ枠やからなあ
陽川木浪江越サトレン

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:33:34.25 ID:QfG8VzAf0.net
>>82
アヤツグは素行不良の噂あるけど以前にもなんかやらかしたんか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:34:11.09 ID:trWA6Cy10.net
サトレンって精神面も心配なタイプ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:34:18.84 ID:dTWg8sKR0.net
ストライクは確かに入らへんけどかと言ってまともに打たれそうな感じも無いな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:34:31.25 ID:QfG8VzAf0.net
サトレンは投手版江越みたいなもんやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:35:11.53 ID:PQUa/tyx0.net
決まった球は一級品なんだよな〜

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:35:43.96 ID:E5MLj01qa.net
>>102
ドラフトの時から有名
ただの千葉のクソヤンキー

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:36:09.01 ID:rfhRXZ/00.net
HR1点で済んでるのが奇跡的だが前だったらもっと失点してたから
多少はマシになってきたのかなサトレン

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:36:30.43 ID:tiGV1hXE0.net
さあ中押しよお(^・ω・´)ノ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:36:59.89 ID:cL7AqZE10.net
鈴木誠也と森も地元じゃ有名なヤンキーやろ
野球上手ければ許される世界よ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:37:40.48 ID:rfhRXZ/00.net
そろそろ打たんかね高寺

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:38:51.79 ID:O3doJVpc0.net
痛そう

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:39:08.59 ID:w5Vn0jfEd.net
佐藤やっぱ壊れてんな
あたるきしない

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:39:29.34 ID:tiGV1hXE0.net
ミタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:40:31.04 ID:G62QqjKj0.net
カウント作るのが上手いね

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:40:37.47 ID:cVM8qJ+20.net
高寺良いねぇ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:41:04.05 ID:1NijkZiW0.net
阪神高橋遥人と近本光司がCSで復帰へ「間に合うとは思ってる」矢野監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110290001095.html
高橋はこの日、キャッチボールなどで調整。「問題はないと思いますし、自分としても投げる気持ちでいます」と力強く話した。高橋がOKなら、6日からのCSファーストステージ巨人戦の先発は13勝の青柳、2度の対戦で16イニング無失点の高橋が見込まれる。「まずはファーストステージに集中すること。ヤクルト戦のことは考えずに、巨人戦にだけ集中して頑張りたい」と引き締めた

CS1ステージは1戦目青柳、2戦目遥人で確定か

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:41:11.56 ID:Dp+fwDeJ0.net
新庄剛志 @shinjo_freedom
たまにファンが選ぶスタメン試合を検討しています
その時はよろしくお願いします。
https://twitter.com/shinjo_freedom/status/1454289643378069505
(deleted an unsolicited ad)

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:41:38.02 ID:eQYnBql30.net
高寺は打撃センスを感じる

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:42:43.44 ID:tiGV1hXE0.net
どんまい(^・ω・´)

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:42:51.70 ID:v1BsLmHb0.net
>>117
CS間に合うのは良いんだけどファイナルステージからでいいと思うけどな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:43:25.84 ID:yC5SSvke0.net
ランナーおそかった

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:43:34.17 ID:6nfRkFHs0.net
>>118
うちのファンならこんなん許せんくて荒れるやつやな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:44:29.50 ID:9YXoDOSU0.net
>>118
へー
エンタメ全振りやな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:44:59.20 ID:E5MLj01qa.net
まあ新庄なんてそんなもの

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:45:21.05 ID:PlWKHfxfr.net
>>118
センター新庄

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:45:45.59 ID:PQUa/tyx0.net
奥村も宮本丈もいい選手だけど
山田がいるから出れないな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:46:42.25 ID:fp5TCczp0.net
奥村くん!阪神のセカンドを任せたいんだが

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:46:43.66 ID:LgtxgenP0.net
>>118
漫画みたいな発想やな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:47:07.36 ID:/ydwordPa.net
この小幡が絶賛一軍出せ言われてるやつ?
とらせんてあんまセンスないんかな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:47:33.48 ID:LgtxgenP0.net
>>130
一部の人がやろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:48:41.90 ID:ANCFBdVHp.net
木澤とかいう平内以下のゴミ相手に3点しか取れない1.5軍連中。終わってるな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:48:46.08 ID:PQUa/tyx0.net
>>128
日大山形二遊間か
中野がショートだと
高校時代と逆になるな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:48:59.76 ID:cL7AqZE10.net
小幡見たいていうより糸原見たくないて感じやろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:49:57.86 ID:tiGV1hXE0.net
ふんばれえ(^・ω・´)ノ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:52:21.32 ID:xIutvPXuM.net
>>118
諸刃の剣やなあ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:52:44.36 ID:NzILVKrW0.net
>>118
良いなあ羨ましいわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:53:02.01 ID:hyApcMvl0.net
佐藤れんわるくないな
来年エース級並みにやってくれそう
知らんけど

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:54:23.23 ID:l/r9WXFu0.net
今日のスタメンで1番年上がGUCCIか

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:55:03.80 ID:G62QqjKj0.net
>>118
おもろいやん
あくまで興行やからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:56:16.72 ID:2NWNyqmcd.net
木澤前回より成長しとるやん

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:56:21.10 ID:fp5TCczp0.net
>>133
へぇー中野って元々セカンドだったのか
ていうかすごい二遊間だな日大山形

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:57:31.08 ID:HvguV1iE0.net
日ハムの野手の成績見たらレギュラーと言えるの近藤しかおらんやん
ファン投票とかなんともなさそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:58:58.46 ID:ANCFBdVHp.net
新庄監督面白そうだな。ハムは再建機だから遊ぶ余裕あるもんな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:59:04.40 ID:9qMRQv+R0.net
サトテルやっぱメカニズムおかしいんやろな
木澤の球に当たらんのはやばい

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:59:18.08 ID:6nfRkFHs0.net
うちで投票した時に糸原は普通に入ってる気がしないでもない

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 13:59:28.78 ID:tiGV1hXE0.net
キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:00:36.21 ID:YtKARSaC0.net
>>121
ヤクルトより対巨人の方が相性いいからじゃないの?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:00:36.58 ID:PRCujpGr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e5df3c0a828006cd84ac0f89a84cd91617b8b5

髭も禁止か
又吉と祖父江はうちで引き取るか

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:00:37.66 ID:l/r9WXFu0.net
言うても選ばれるのは結構無難なやつやろ
そのためにわざわざ二軍からあげたりせんやろし

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:00:43.19 ID:7ZOT4jsZ0.net
希望入団枠でありながら岩田はプロ入りしてから2年間は勝ち星を上げれなかったんだな
仮にこのころからSNSや2チャンネルが盛んだったら罵倒の嵐だったんだろうな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:01:23.50 ID:9qMRQv+R0.net
テル当たりません

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:01:28.46 ID:C8Fjz+1p0.net
テル、またグリップ上げてんな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:02:02.88 ID:dTWg8sKR0.net
高寺ええツラしとるわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:02:54.38 ID:kgYUZAQA0.net
全部ボールじゃないか

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:02:58.14 ID:q+7IFThi0.net
グリップあげてインハイには当たるようになったか

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:03:00.18 ID:9qMRQv+R0.net
佐藤これcs上げれないやろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:03:20.63 ID:G62QqjKj0.net
セカンドほんま上手いな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:03:37.43 ID:9qMRQv+R0.net
>>155
全部ボール球やったな
マジで選球眼壊滅的やわテル

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:04:34.14 ID:9HYIDmcz0.net
>>155
えなりの声で脳内再生されたわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:04:39.04 ID:BY4zWt1V0.net
木澤ええやん
はよ一軍上げろ

162 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/30(土) 14:04:56.80 .net
佐藤が二軍に来たら打てなくなったわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:05:16.08 ID:G62QqjKj0.net
当てにいってゲッツーて何したいんや原口

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:05:18.76 ID:ANCFBdVHp.net
佐藤より高卒ルーキー高寺の方が選球眼上だな。これ来年高山化してオワコンになるわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:05:38.73 ID:KlkeYiI00.net
木澤
阪神専用機予備軍

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:06:28.23 ID:z5xJuyvt0.net
ムァキ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:06:52.32 ID:dTWg8sKR0.net
虎のムァキやん
マテオのマブダチやったな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:07:17.01 ID:tiGV1hXE0.net
まっきーがんばれえ(^・ω・´)ノ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:07:57.89 ID:lQ2fu6OC0.net
セイヤと言ったら阪神の
牧と言ったら阪神の

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:08:06.52 ID:aTDBdex40.net
阪神汚らしくヒゲ伸ばしてる選手いないよなそういえば

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:08:26.89 ID:tiGV1hXE0.net
ふんばれえ(^・ω・´)ノ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:09:10.87 ID:tiGV1hXE0.net
げっつくださーい(^-人-`)

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:09:11.41 ID:9qMRQv+R0.net
佐藤が来年も期待できないのこういうところなんよな…
打者版藤浪みたいやもん

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:10:06.71 ID:n7MOd/UAM.net
佐藤これ来年までに修正できるんやろか…

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:10:53.73 ID:a5vDb8dwd.net
>>170
西

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:11:20.71 ID:tiGV1hXE0.net
おさえてえ(^-人-`)

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:11:32.66 ID:UH774Kdga.net
ホセ・アルベルト・プホルス・アルカンタラ

プホルスの名前にアルカンタラが入ってるとは

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:11:55.38 ID:Nkj8eXpva.net
佐藤はなんぼ試合に出しても良くならんのなら思い切って休ませろや

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:11:56.60 ID:vc2y7fN6d.net
佐藤はうちみたいな球団にはいらない
絶対育てられるわけないから

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:13:10.58 ID:G62QqjKj0.net
牧のグローブ白いけどオッケーなんやな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:13:34.39 ID:tiGV1hXE0.net
おさえたあヽ(=´▽`=)ノ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:14:02.22 ID:dTWg8sKR0.net
内山にヒット打たれてやっと目覚めた感じやな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:14:21.10 ID:G62QqjKj0.net
>>179
どっちの佐藤でショー

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:14:40.22 ID:u/WI8a8z0.net
>>170
マテオ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:14:44.21 ID:q+7IFThi0.net
>>170
一時岩田が汚らしくなってなかったっけ?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:15:05.09 ID:pVWaL3Lf0.net
>>26
糸原でてないからな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:15:51.67 ID:pVWaL3Lf0.net
>>28
やっぱりゲッツええな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:16:14.45 ID:BY4zWt1V0.net
高山とか今年初めてみた

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:16:21.04 ID:4z1r3fTv0.net
高山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:16:46.40 ID:55yervTRp.net
スタメンで出れない悔しさ見せてくれ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:17:36.43 ID:9YXoDOSU0.net
テルちゃんあかんなぁ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:17:55.71 ID:G62QqjKj0.net
今日は伊藤大が10勝チャレンジしてるんやな
頑張れー

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:18:34.00 ID:tiGV1hXE0.net
キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:18:35.12 ID:v1BsLmHb0.net
高山来季も残留ならオフのあいだ真中を臨時コーチで呼んでやれんかな
高山だけ見てって言ったら真中も来るだろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:18:40.79 ID:4z1r3fTv0.net
高寺も1軍じゃあ厳しいかな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:19:16.88 ID:G62QqjKj0.net
素晴らしいセンター返し

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:19:34.79 ID:PlWKHfxfr.net
小野寺も島田も2軍やと打てるのに、何で1軍でさっぱりなんや?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:19:37.60 ID:LgtxgenP0.net
テルは本格的にあかん方が
誰か専属コーチ雇うこと考えてくれるんちゃうか

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:19:41.89 ID:eQYnBql30.net
来年の二軍は高山の打席を減らしてほしいな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:23.00 ID:LgtxgenP0.net
>>194
高過ぎて給与払えない

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:44.92 ID:2S9c3Qbha.net
>>185
侍JAPAN代表の頃にロベルト・バッジョみたいになってた
2014辺り

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:51.05 ID:PlWKHfxfr.net
>>198
それよりオフに下半身強化からやな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:51.26 ID:G62QqjKj0.net
寺はこのまま打撃伸ばしてもらった上でセカンドかセンター出来るようになってくれたら嬉しい

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:52.20 ID:LgtxgenP0.net
>>197
それが壁なんやろね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:20:54.21 ID:9qMRQv+R0.net
>>197
いやそれは普通やろ
対応力があるかどうかや結局
まあ島田は出して経験積めばそれなりになるとは思う

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:21:13.56 ID:JyS+u+WBa.net
高寺1軍やと守備位置どこになるんやろうな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:21:40.46 ID:4oaIADBUd.net
佐藤は来年二軍でも2割打てないだろうな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:21:42.19 ID:9qMRQv+R0.net
>>203
近本の次がおらんからそこにハマって欲しいわ数年後に

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:21:42.28 ID:LgtxgenP0.net
>>206
サードかセカンドの控え

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:21:48.11 ID:+uCbSdswp.net
高寺ははっきり言って守備のセンス糸原並みなので外野やれ
糸原より足は速いから

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:22:11.24 ID:dTWg8sKR0.net
高寺は打撃に関してはちょっと他とはモノがちゃう感じ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:22:51.64 ID:JyS+u+WBa.net
>>209
サードなら長打欲しいな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:22:58.57 ID:PlWKHfxfr.net
>>205
そう言うけど中野とか近本は1年目から1軍で活躍してるやん

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:23:09.13 ID:u/WI8a8z0.net
>>194
>>200
オフの臨時コーチってキャンプのコーチと違って
自主トレのサポートでしょ
払うなら高山の口座からや

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:23:14.01 ID:QfG8VzAf0.net
>>206
セカンドやろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:23:43.52 ID:eQYnBql30.net
遠藤にセカンドさせるよりはまず高寺にやらせたらいいのに
エキシビションでいきなり高寺にセカンドやらせたのは呆れたけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:23:48.85 ID:RLg98/tr0.net
高山のピークは春のキャンプだった

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:23:51.60 ID:tiGV1hXE0.net
JOEがんばれえ(^・ω・´)ノ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:24:52.16 ID:LgtxgenP0.net
>>217
他人よりピークが早いんかもね

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:25:21.93 ID:u/WI8a8z0.net
速報しか見れてないけど
このままなら佐藤もCS構想外ですか(;・∀・)

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:25:49.60 ID:dTWg8sKR0.net
取ったけどセンス無いやろ今の守備

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:25:56.76 ID:4z1r3fTv0.net
高山プロの守備見せた

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:26:04.94 ID:v1BsLmHb0.net
>>214
そうね
高山も人生かかってんだからそれくらいの自己投資あってもいいよな
来てくれるならだけど

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:26:19.28 ID:G62QqjKj0.net
センターの名手誰や!

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:26:32.52 ID:9qMRQv+R0.net
>>213
中野は打撃はワーストクラスやからアレやけど近本は二軍でも多分一年目から無双してたと思うよ二軍にいてればね
サトテルは一軍でダメになって二軍でも大して打ててないから怪しいわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:26:55.56 ID:HXwXUYC50.net
高山の守備は成長しとる 打撃は下降しとるが

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:27:13.03 ID:QfG8VzAf0.net
>>220
佐藤復活兆しあるから行くしかないやろ
小野寺よりも佐藤見たいわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:27:41.17 ID:9qMRQv+R0.net
台湾ウインターリーグ好きやったから復活して欲しいわ
高寺あれに送りたい

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:28:24.64 ID:tiGV1hXE0.net
おさえてえ(^-人-`)⛩

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:28:40.07 ID:9qMRQv+R0.net
>>227
その兆しも広島の最後だけやろ
中日戦さっぱりで今日も全くあかんわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:28:45.86 ID:iw80qgI/0.net
大卒と社会人の差もあるわな
阪神は野手の成長力を見る目が無いのかもな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:30:08.86 ID:G62QqjKj0.net
てか佐藤て前半戦からノー感やのに急にホームラン打ったりするタイプやったやん

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:30:19.50 ID:LgtxgenP0.net
>>227
あるか?
ないやろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:30:32.13 ID:tiGV1hXE0.net
もうひといきー(^・ω・´)ノ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:30:44.88 ID:4z1r3fTv0.net
下手やな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:31:18.76 ID:9qMRQv+R0.net
>>232
打たんから後半4本とかなんやろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:31:28.94 ID:aYtSCekN0.net
佐藤は1年間プロの球見てきたはずなのに成長を感じられないのがキツいな
多分開幕の時と今の佐藤何も変わってないと思うぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:31:56.86 ID:PlWKHfxfr.net
>>227
来年に期待やな
佐藤も攻略されて来年もあかんやろ言われてるけど、サンズも同じ事言われてて打ったから、佐藤は打つと思うよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:32:09.50 ID:48KWBkeSd.net
テルは1軍に出し続ければいいと思うけど
2軍の結果は参考程度

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:32:48.51 ID:tiGV1hXE0.net
おさえたあヽ(=´▽`=)ノ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:33:10.69 ID:QfG8VzAf0.net
佐藤 来年は30本打って欲しい

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:33:30.61 ID:Pa02XHPXM.net
阪神は指標の良いのだけ取ればいい
荒いタイプの育成は無理

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:33:57.71 ID:9qMRQv+R0.net
>>239
大卒は二軍で結果だせないようやと無理やわ
大山だって2年目のとき不振で二軍落ちた時50打席でops1.200三振四つとかでスーパー無双やったで

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:36:41.82 ID:G62QqjKj0.net
フェニックスくらいまったり見ようや

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:36:46.92 ID:rz1+pcv3p.net
>>175
西ブサイクやからあんなちょび髭生やしたところで逆効果やのにな
家族とか周りの友達とか似合ってないよと言ってくれる人いないのかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:36:48.18 ID:O1azjar0M.net
>>225
別にワーストちゃうやろ
ショートやと普通や今年の巨人坂本と10打点しか差ない時点でようやったわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:37:04.70 ID:tiGV1hXE0.net
ミタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:37:17.98 ID:dTWg8sKR0.net
島田それでええねん
これができるやつは一軍残れるから

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:37:21.68 ID:eQYnBql30.net
>>225
一年目の近本と中野のwRC+に大差ないのになぜ近本だけ二軍で無双と言い切れるのかよくわからん

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:37:28.58 ID:aYtSCekN0.net
まぁ打撃は置いといてとりあえず佐藤はオフに下半身強化やろ
単純に身体がプロの世界について行けてないわ特に後半

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:38:35.11 ID:Dse0vFoh0.net
木澤CSで先発してもええんやで

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:38:39.45 ID:HXwXUYC50.net
佐藤は最低でも3年は掛かる
来季予想 規定足らず鳴尾がメイン 170 6HR

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:38:46.02 ID:HvguV1iE0.net
>>246
wRC+は京田と同じくらいらしいで

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:39:51.08 ID:tiGV1hXE0.net
好走塁キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:18.34 ID:9qMRQv+R0.net
>>249
近本の一年目98くらいやろ?
中野今年78とかやでたしか

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:22.80 ID:eQYnBql30.net
ヤクルトバッテリーミス多くないか

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:31.75 ID:O1azjar0M.net
>>253
けど盗塁30あるしな
ショートのwarでいうと1位源田2位坂本3位中野やぞ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:34.22 ID:G62QqjKj0.net
良い藻類

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:34.58 ID:dTWg8sKR0.net


260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:35.99 ID:tiGV1hXE0.net
トドメキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:40.74 ID:1Lc54Skb0.net
ワロタ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:44.47 ID:hyApcMvl0.net
ええ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:40:47.60 ID:e1EB8XXJ0.net
近本は大学の途中で野手転向してるから糸井みたいなもんやろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:41:03.07 ID:HXwXUYC50.net
桐生に勝った男キター てか2軍ならではのなんとか

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:41:04.29 ID:PlWKHfxfr.net
>>250
それやで
技術も多少はあるけど後半戦バテて自滅して行ったのに
ここの奴らは攻略されたとか頭悪いんかしらんけど、あんまわかってない

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:41:28.84 ID:G62QqjKj0.net
島田ちょっとしたベーランやったな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:41:37.33 ID:5pMCOdDz0.net
クライマックスシリーズは梅野であかん?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:42:00.02 ID:ZLP1MJgb0.net
木澤ゴミすぎるな。平内がマシに見えるレベル

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:42:36.03 ID:PlWKHfxfr.net
>>252
6本ニキですか?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:43:05.99 ID:LgtxgenP0.net
>>267
初戦使うんちゃうかな?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:44:10.41 ID:HXwXUYC50.net
>>269
これでも色付けた方140くらいだろうと思う

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:20.14 ID:RLg98/tr0.net
フェニックスで、完投なら珍しいな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:24.18 ID:4z1r3fTv0.net
ヤクルトがリードしても9回裏までやるのか?

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:34.38 ID:HXwXUYC50.net
何や今の

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:36.27 ID:tiGV1hXE0.net
長打キタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:43.31 ID:RLg98/tr0.net
ww

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:44.30 ID:ANCFBdVHp.net
佐藤より高寺の方が上だな。佐藤なんて高め直球とフォーク投げとけば抑えられるからなwとんだババを引いたな矢野

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:55.35 ID:O1azjar0M.net
まぁ佐藤はまず基礎体力やろな
外野よりも10勝伊藤とかショート固定の中野のが明らかしんどいはずやけど先にバテたもんな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:17.15 ID:HXwXUYC50.net
脛は痛いで

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:21.98 ID:eaqP8xjy0.net
>>271
ほんま六本好きやな
もうコテハンで6本って名乗っておけ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:22.71 ID:G62QqjKj0.net
フェンスから狙撃されとるがな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:43.51 ID:LgtxgenP0.net
テルに打たさないように
左出して来たな
ヤクルトも警戒はしてるんやね

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:46.70 ID:eQYnBql30.net
>>255
2019年は87やな出塁率.310で98はいかんで

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:46:49.00 ID:JyS+u+WBa.net
>>271
質問に答えてなくて草

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:47:18.88 ID:HXwXUYC50.net
ヤクルトはファームイマイチなんよな5割切ってるし

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:48:00.22 ID:HXwXUYC50.net
>>284
誰やねんそれ 意味判らんわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:48:36.05 ID:BSHRTMhRM.net
>>278
2月の紅白戦からずっと出てたし

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:48:56.36 ID:9qMRQv+R0.net
>>283
そうやったか
まあそれでも割と差があるなやっぱ
中野はパワーは全くないし二軍でもopsは残せないタイプやろう

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:49:07.30 ID:8gE3E8q70.net
ドラ1木澤はよ一軍上げろや

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:04.44 ID:xIutvPXuM.net
>>265
スタミナあった前半戦はある程度対処できてたけどバテた後半戦はついて行けなくなったって書いてことよね

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:11.25 ID:HXwXUYC50.net
振らない佐藤に変身中

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:39.34 ID:BY4zWt1V0.net
佐藤CS無理やろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:48.09 ID:9qMRQv+R0.net
酷すぎて草ですよ
いやほんまテルぶっ壊れてるなマジで…

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:48.43 ID:O1azjar0M.net
>>287
やけどスタメン取りたいならそれでものりこえる体力つけなきつい思う
ライトでバテてたらサードとか2ヵ月もてばいい方かもよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:49.49 ID:QCMlyXH00.net
あかんなあ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:51.29 ID:LgtxgenP0.net
テルはなんも変わってないな
こりゃCSのメンバー外れるかもな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:51.63 ID:SAiFtqNG0.net
あかん

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:50:52.32 ID:q+7IFThi0.net
サトテル2軍でも攻略されとるやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:51:26.43 ID:xIutvPXuM.net
>>290
変な文章になってしまった、「書いて」は飛ばして読んでください

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:51:26.88 ID:HXwXUYC50.net
CS佐藤のスタメンはもうありえんな  

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:51:38.11 ID:aYtSCekN0.net
他にもあるけど佐藤の失速の1番の原因は疲労でしょ
下半身の粘りがなくなって右足で力強く踏み込めなくなってたし

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:51:42.35 ID:fp5TCczp0.net
頼むからサトテル矯正できるコーチ呼んできてくれ…

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:51:56.05 ID:Pa02XHPXM.net
佐藤はストライク1、2球だけ投げとけば後は勝手にボールを振ってくれるからな
そら楽だ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:52:00.65 ID:9qMRQv+R0.net
ヒットはでなくてもええねんけど内容が悪すぎて短期決戦ではもはや使えんわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:52:01.17 ID:LgtxgenP0.net
>>300
ないやろ
ベンチ入りもないと思う

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:52:01.76 ID:G62QqjKj0.net
6本ニキて最初生まれながらに6本指の多指症の子のことかと思ってた
いくらネットとは言えあかんやろと思った記憶
ちなみに幼少期に親が切断させることがほとんどでそこまで珍しい先天性異常では無いらしい

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:52:23.27 ID:dozaIWzp0.net
坪井2軍コーチで来てくれんか

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:52:45.49 ID:ZLP1MJgb0.net
競合外した選手は活躍して引き当てた選手はゴミなの終わってるわ。奥川が西純とかいうゴミになったのマジでキッツイ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:53:00.05 ID:HXwXUYC50.net
>>301
それよう言われるけど もう取れてるよ
後半戦そんなに出てないのに

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:53:08.76 ID:O1azjar0M.net
こりゃ佐藤しばらく2軍やな
体力も技術も足りてないしコーチは無能やしどうしたもんか

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:54:48.93 ID:n7MOd/UAM.net
佐藤は疲労で打てないとかいうてるやつはそろそろ現実みんと…

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:54:51.02 ID:bCePMLeQ0.net
佐藤はとにかくボールへのコンタクトが下手すぎる
投手が打席立ったほうがまだバットには当たる

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:55:10.58 ID:9qMRQv+R0.net
高寺のが対応力あってワクワクするわ
ミートほんまうまいわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:55:16.28 ID:ZLP1MJgb0.net
佐藤とかもういいよ。終わった選手の話するのやめろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:55:56.88 ID:ZLP1MJgb0.net
技術も足りてないし頭も悪いという最悪なドラ1。高山みたいになって終わりだろな間違いなく

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:55:59.89 ID:SOzbX+O/M.net
>>311
実力で打ててないのを認めたくないんやろな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:56:06.07 ID:HXwXUYC50.net
>>310
佐藤はこれくらいの資質やと思った方がええで
典型的な過大評価選手 高山がダメなんは指導者の責任と思えんし。

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:56:11.84 ID:9qMRQv+R0.net
>>311
来年開幕からボール球振りまくって抑えられて去年の疲れが残ってるとかキャンプで試合出し過ぎたのが悪いとか擁護されてる未来が見えるわ…

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:56:16.21 ID:NLWEIzQld.net
ネガカスばっかやなほんまw

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:56:31.65 ID:PlWKHfxfr.net
>>290
そうやで
オープン戦とか前半戦は始動とか早くてキレてたけど今はあかん
バテてたせいでフォームが微妙にズレて今まで止まってたボールが止まらなくなってるねん

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:56:53.82 ID:tiGV1hXE0.net
しょーきがんばれえ(^・ω・´)ノ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:57:23.96 ID:O1azjar0M.net
>>317
育成力があまりにないだけちゃうんか
藤浪も壊すし30本打てるやつ掛布以来おらんし
活躍してるの社会人ばっかりやし

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:57:29.90 ID:PRCujpGr0.net
>>319
あぼーんだらけだわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:57:36.10 ID:NLWEIzQld.net
22、3の若者に終わってるわコイツしか言えへんオッサン達の方が終わっとるやろw

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:57:45.23 ID:ZLP1MJgb0.net
最終的に横田みたいにゴキヒット狙うようになって行くんだろうなー。7年後くらいに戦力外かなー

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:58:25.04 ID:HXwXUYC50.net
>>319
ポジ馬鹿は冷静になれよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:58:41.03 ID:Pl4zsbAY0.net
守備C
https://i.imgur.com/v4S4dxB.jpg

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:58:42.06 ID:aYtSCekN0.net
ボールコンタクト能力って改善できるのか?
よく才能だから無理って意見聞くけど

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:59:09.37 ID:gBhBgY2V0.net
CSまだ?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:59:28.38 ID:aRHoWHWS0.net
原口原口はそろそろ見切らんときついわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:59:44.11 ID:ZLP1MJgb0.net
ゴミを引き当てて奥川山崎大瀬良は外すクソ球団。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:59:50.63 ID:tiGV1hXE0.net
サードテルくんだったのね(^・ω・´)

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 14:59:56.12 ID:Y0qkTTo60.net
>>328
選球眼は才能ありきだからな無理だろ
改善したの青木くらいじゃね?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:00:11.86 ID:HXwXUYC50.net
佐藤は近い将来投手か捕手に転向するのもあり

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:00:30.51 ID:O1azjar0M.net
>>327
誰やこの架空選手
少なくともショートはFの間違いやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:00:36.53 ID:HzwBVFOS0.net
佐藤と牧トレードで
まじでいらね

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:00:37.63 ID:nqWt+tQdM.net
守備交代忙しいな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:00:39.86 ID:9qMRQv+R0.net
逆に盲目的に応援できるのもある意味羨ましいところはあるわ
ある程度大人なったら子供の頃みたいに打つか打たないかより内容とかに目がいくし

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:01:06.70 ID:Fd+ECkKld.net
村上ええように見えるけど一軍だと見送られてボールの球多いな
もっとコントロール磨かんと厳しい

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:01:14.88 ID:ZFK0kU7Ya.net
牧取れててもこの球団だとぶっちゃけ潰してそうだよな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:01:46.86 ID:HXwXUYC50.net
珍名さんキター

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:01:48.33 ID:gBhBgY2V0.net
>>327
控えに交代押してくれ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:04.17 ID:PlWKHfxfr.net
何でここ佐藤アンチ多いん?巨カスか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:25.24 ID:G62QqjKj0.net
成熟すればする程なんぼ文句言ったところで虚しいことに気付いて割り切って応援出来るようになるもんやと思ってたわ
まぁ俺もまだクソガキやけど

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:39.67 ID:Fd+ECkKld.net
サトテルは侍ジャパンの試合同伴させて貰ってたら潰れてなかったやろうな
フォーム変えたのがなぁ 戻れないみたいやし

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:42.95 ID:HXwXUYC50.net
>>340
何でも指導者の責任にしてたらええねん

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:43.71 ID:8gE3E8q70.net
ゴキだのゴミだのネガカスは何が楽しくてここに居るんやろ
嫌なら他所応援したら良いのに

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:44.24 ID:/RGIVDft0.net
ヤクルトは佐藤にだけは打たせるなって1軍から司令出てるんやろな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:02:47.41 ID:9qMRQv+R0.net
誰かヒット打たんと高寺に回らん

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:10.59 ID:q+7IFThi0.net
高山とかいう見事な潰れ方した先輩がいるから心配になるんや

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:12.81 ID:O1azjar0M.net
阪神にスラッガーは育てれん言うことか誰とろうがスラッガーが三振多いとこから育てること多いし
だから素直に牧みたいなできてるアベレージタイプとるしかないんよな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:16.92 ID:xpB8Rjtld.net
>>328
無理
ミート力で一番必要なのは目で見て脳が判断して正確に身体を動かすというハンドアイコーディネーション
これは脳の作りの話になってくるから絶対に鍛えられない、たまに〇〇したら鍛えられるみたいなブログはあるけどそれも嘘

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:20.31 ID:i6+z/UwRr.net
よしよし!今日も元気に三振してるな!

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:50.88 ID:HXwXUYC50.net
>>347
そういうお前も糸原や木浪の悪口書いてるやろが

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:03:56.83 ID:ZLP1MJgb0.net
佐藤や小幡で無理矢理ポジってる奴がイライラしてて草。佐藤が技術も頭も足りてないゴミなのは事実なんだから現実逃避してないで受け入れろよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:04:16.85 ID:tiGV1hXE0.net
ミタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:04:22.22 ID:9qMRQv+R0.net
>>351
別に三振はいいんだけど四球とれないのがな
村上とかブレイクした高卒2年目は率低くても四球70個とれてたし

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:04:23.98 ID:PlWKHfxfr.net
>>355
巣に帰れよ
巨カス

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:03.30 ID:3kYtXzhkM.net
>>356
かわいい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:23.12 ID:9htVlT9fM.net
>>357
もう察したけど阪神は大砲教えるセンス0だからな
正直、柳田とろうが山川とろうが村上とろうがポンコツにしとる思うぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:23.93 ID:PRCujpGr0.net
ポジネガどっちでもええけど選手をカスとかゴミとかしねとかいうのは受け付けんわ

>>343
虚カスでも多分ここまでくささんでw

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:34.57 ID:X0nu5Cw0r.net
佐藤?可燃ごみでゴミ焼却炉にいたやつだろ?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:35.68 ID:aYtSCekN0.net
1年目の素材型ルーキーなんて無限の可能性あるだろ。諦めてる奴はほんとにファンか?
これが3年目4年目ならまだわかるけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:05:37.40 ID:8gE3E8q70.net
>>354
書いてへんわ、一緒にすんな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:06:34.98 ID:1qkr1Swp0.net
>>358
こいつの巣はある意味ここ
阪神を貶すことであんたみたいに相手してもらうことが生きる望み
早くNGを

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:06:42.98 ID:9qMRQv+R0.net
高寺ボール球あんま振らんな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:04.42 ID:i6+z/UwRr.net
ヤクルトの木澤は今日はそれなりだったか
しかしリリーフピッチャーすごい変わったお名前ね
読めやしない

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:05.55 ID:q+7IFThi0.net
>>363
気づいたら4年5年たって消えていくとかよくある話や

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:08.45 ID:Y0qkTTo60.net
むしろ三振してくれたほうが安心するだろ
お前らアホか?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:18.13 ID:Fd+ECkKld.net
>>360
ドラフト前に地雷扱いしといて今更柳田ら辺と並べるのほんと草

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:30.09 ID:tiGV1hXE0.net
連続ミタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:42.38 ID:PRCujpGr0.net
木澤6安打4失点で暴投とかもやらかしてるのにこの間の5回15失点が強烈すぎて今日はまともに見えるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:07:50.90 ID:9qMRQv+R0.net
高寺マジで内容ええわ
ボール球全部見極めやがった

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:08:02.21 ID:G62QqjKj0.net
Twitterみたいにフォローとフォロワー選別して棲み分け出来ひんからなー
どうしようも無いアンチやと判断すればNG行きやけど基本カオスが好きでとらせん見てるとこあるから

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:08:06.01 ID:ZLP1MJgb0.net
佐藤とかいうゴミは高卒ルーキーの高寺君にボール球の見送り方聞いてこいよw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:08:26.29 ID:ux+ciCMcd.net
今年のフェニックス最ブレイク候補やね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:08:48.42 ID:8gE3E8q70.net
>>366
怪我から復活して頼もしく成ってきてるわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:09:04.26 ID:G62QqjKj0.net
寺素晴らしい
下位やけど絶対モノにしたいなこの素材は

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:09:06.85 ID:dilkwE68M.net
佐藤がこの先どうなるかってそんなもん江越見てたらわかるやろ
コンタクトも選球眼も無いやつはあれが限界
我慢すればと言っても元が酷すぎるからまず無理

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:09:09.77 ID:kgYUZAQA0.net
高寺楽しみすぎる

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:09:51.00 ID:Y0qkTTo60.net
>>379
うるせーよカス
佐藤は来年三冠王取るから見とけよ見とけよー

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:10:16.92 ID:9qMRQv+R0.net
高寺選球眼あってパンチ力もあるしミートもうまい
肩も強くて足も速いからセンターセカンドで使いたいわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:10:38.10 ID:3kYtXzhkM.net
>>371
やっぱり可愛い

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:10:50.08 ID:9htVlT9fM.net
>>370
いやルーキー田淵よりホームラン打ってるやつでも修整できんとか終わってるやろ
逆に聞きたいがこれ以上誰連れてきたらええねん

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:01.12 ID:n7MOd/UAM.net
仮に牧とってたとしてもセカンドで使われてないと思うわ
近本以外の外野終わってるからライトやらせてたやろな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:01.58 ID:9qMRQv+R0.net
>>383
中身汚いおっさんやぞ多分

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:19.95 ID:tiGV1hXE0.net
トドメのトドメキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:24.30 ID:8gE3E8q70.net
>>382
小幡くん頑張らないと高寺遠藤に抜かれるで

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:33.82 ID:HXwXUYC50.net
島田は1軍合格

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:11:47.13 ID:1qkr1Swp0.net
カテカルから無得点はさすがに嫌だから良かった

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:12:12.64 ID:9qMRQv+R0.net
>>388
流石に守備が違いすぎるわ
高寺遠藤のショートみたことないやろ
しかも遠藤は小幡に打撃でも遠く及ばんぞウエスタンでもフェニックスでも

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:12:41.82 ID:9qMRQv+R0.net
後遠藤は足も遅めやから小幡とは正直素質が違いすぎる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:12:49.85 ID:G62QqjKj0.net
>>386
良い意味で人畜無害過ぎるしとらせんの中にあって貴重な人材や

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:12:52.91 ID:7hXaa4Fk0.net
さすが二軍で結果を出しただけあるわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:12:59.13 ID:55yervTRp.net
カルテルとか日本人なのか
沖縄っぽい名前やな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:13:38.13 ID:ux+ciCMcd.net
島田は左に弱すぎる
ちょっとここ改善しないと絶対スタメンにはなれない

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:14:11.50 ID:tiGV1hXE0.net
あとは三人で〆よお(^・ω・´)ノ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:14:40.76 ID:i6+z/UwRr.net
猫豚ちゃんは絶対に選手叩かんし超ボジティブ
わいの天使や

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:14:46.79 ID:XtynDjKv0.net
守備位置変更で遊んでるな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:15:34.53 ID:8gE3E8q70.net
>>391
守備だけ一軍レベルは守備固めの便利屋やからな、打てんヤツはレギュラーには成れんよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:15:37.92 ID:MH3oCNNA0.net
村上

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:15:50.55 ID:Fd+ECkKld.net
>>384
地雷扱いしてた大型素材型をたった半年でかつプロの世界で修正出来ない判断してるのほんと草
人間はロボットじゃないんやで

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:16:13.06 ID:tiGV1hXE0.net
しょーきがんばれえ(^・ω・´)ノ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:16:15.28 ID:k2B/wLHE0.net
佐藤輝明二軍でも
ご機嫌で三振してるな
これ、攻められ方もそうだけど
フォーム改造しないと伸びシロないね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:16:18.36 ID:XtynDjKv0.net
佐藤やる気ねーのかよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:17:19.81 ID:q+7IFThi0.net
佐藤阪神にウンザリしてるやろな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:17:26.07 ID:9qMRQv+R0.net
>>400
いや小幡それなりに打ってるやろ少なくとも打てないにはならんわ
遠藤に関しては強みが見えないしファームで2年連続ダメダメやし来年ファームで結果全く残せないようならむしろクビ候補ちゃうか

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:17:43.81 ID:VFw10gLPd.net
高寺は阪神で珍しい指標良いタイプの選手やったけど
やっぱ良さそうなの見るとこういう選手集めなあかんな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:18:29.01 ID:9qMRQv+R0.net
>>408
こういうの集めると極まったやつは坂倉とか鈴木誠也に進化するんやろな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:18:56.28 ID:XtynDjKv0.net
ストライクやろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:18:59.71 ID:1qkr1Swp0.net
片山何も武器ないな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:19:34.84 ID:tiGV1hXE0.net
げっつくださーい(^-人-`)⛩

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:19:49.21 ID:eQYnBql30.net
前川も指標良いし選球眼あるタイプやとええけど
阪神は一軍も二軍もダボハゼ多すぎてうんざりするんよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:19:57.06 ID:bJAolVnJ0.net
珍さんご自慢の佐藤のサード守備すげえ!!!
こりゃ大物になるだろなあ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:20:06.94 ID:Y0qkTTo60.net
もう佐藤でNG入れるわ
嫌な気持ちになるだけだし

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:20:24.49 ID:oOsXj0TA0.net
指標厨やったら
やっぱ牧推しやったん?

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:21:19.38 ID:HXwXUYC50.net
>>414
守備だけで大物になれんし

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:21:30.23 ID:e1EB8XXJ0.net
阪神で潰れなかった大山ってほんまにようやっとるんやなって
来年も20本前後は打ってくれるだろうし

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:21:37.88 ID:tiGV1hXE0.net
あっとふったりぃ(^・ω・´)ノ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:22:15.67 ID:ZLP1MJgb0.net
村上球おっそいなぁ。秋山みたいなのが増えても困るだけなんだが球速上げてから出直してこいよゴミ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:21.64 ID:PRCujpGr0.net
>>414
村上もサードで盛大なトンネルかましてたしむしろ大物の証明かもしれんで

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:24.22 ID:hyApcMvl0.net
指標厨ってIQ90もなさそうやな

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:31.45 ID:1eM9vCY20.net
>>409
あそこは宇草とかいう指標のゴミを使えるようにするからようわからんわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:46.82 ID:O1azjar0M.net
何ならとらせんでも佐藤は阪神じゃ育てれるタイプじゃないとさんざん言われてたからなー
まじで修整下手だし言ってた通りにはなってきたか

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:47.18 ID:tiGV1hXE0.net
あっとひっとりぃ(^・ω・´)ノ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:23:53.95 ID:HXwXUYC50.net
いつもの秋山ネガ厨か

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:24:05.05 ID:Y0qkTTo60.net
お前らもしばらくは佐藤でNG入れたほうがええぞ
もう荒れるだけだわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:24:11.01 ID:8gE3E8q70.net
>>407
遠藤は増量してやっと動けるように成ってるから伸び代は未だ有るやろ
小幡は相手左なら完全無抵抗やぞ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:24:19.72 ID:ZLP1MJgb0.net
球遅いゴミと指標ゴミなゴミは取るなよ。佐藤とか案の定の結果になってるし矢野とかデータ見てねえだろゴミが一丁前に

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:24:20.87 ID:q+7IFThi0.net
村上の球に何の魅力も感じない

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:25:04.03 ID:i6+z/UwRr.net
人のことゴミって言う奴こそがゴミよ!

ってマァムさんが言うてた

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:25:04.19 ID:48KWBkeSd.net
本格派エースは右は森木か復活した才木に期待するしか無いよ
左はハルトいるけど、及川進化、ルーキーの鈴木か桐敷に期待

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:25:38.57 ID:HXwXUYC50.net
村上は顔からして持ってなさそうではある

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:25:56.36 ID:ZLP1MJgb0.net
球遅い奴に何の魅力も感じない。秋山伊藤将司西とかいう三振取れないゴミは運で抑えてるだけだからな。なまじ防御率だけはいいから過大評価されてる

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:25:58.55 ID:aYtSCekN0.net
高寺はやっぱ打撃は非凡だよな
YouTubeで昔の動画見たけど凄い打撃センスしてたし

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:27:32.68 ID:hyApcMvl0.net
高寺は糸原2世やろ
まぁ小粒感半端ねーわ
守備が良いわけでもないし

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:27:37.77 ID:O1azjar0M.net
>>435
いい選手なりそうやけどな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:27:42.16 ID:ncEHiBfnd.net
>>418
近本、糸原、大山はもう完全に信頼できる
中野と伊藤にもここに入って欲しい

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:28:03.97 ID:tiGV1hXE0.net
勝ったでえ(^・ω・´)✌

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:28:51.40 ID:G62QqjKj0.net
カッタデー

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:29:08.34 ID:ZLP1MJgb0.net
秋山西みたいな二流をプロのローテに入れるのはやめろ。こんな学生野球レベルのゴミ使ってるとかプロ球団として恥ずかしいぞ。あと佐藤も

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:29:26.12 ID:n7MOd/UAM.net
ネットでは指標もだいぶ広まってきたと思うけどとりわけここの奴らは熱心なやつ多い気がする
どこの球団の専スレよりも指標について熱く語ってるんちゃうか

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:29:46.33 ID:O1azjar0M.net
要するに過酷な阪神で20本打てる大山は凄い言うことでええわな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:29:49.31 ID:8gE3E8q70.net
>>435
元々打撃センスは抜きん出てたから期待してるわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:30:22.25 ID:tiGV1hXE0.net
CSファイナルに幸先のいい快勝ね(^・ω・´)
来週のファーストステージも勝つBye(^・ω・´)ノシ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:30:34.34 ID:PRCujpGr0.net
よしよし
なんだかんだソロムランの1失点だけだったな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:30:47.33 ID:48KWBkeSd.net
近本の盗塁が減ったのは足の怪我の影響を隠してる
大山も今年は春先から怪我したからその影響やと思ってるよ
糸原の打撃も。守備は元々あんなもんやけど
だからテルも疲れさえ抜ければサンズと同じく来年も春からやってくれるはず

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:31:07.27 ID:Y0qkTTo60.net
>>443
まぁ他とは一線を画してる選手ではあるな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:31:32.02 ID:i6+z/UwRr.net
自分がゴミやと思うもの見てゴミゴミ言うてる人生って…
自分が美しいと思うものだけ見といたらええのに

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:31:41.77 ID:ZLP1MJgb0.net
うわ、伊藤大海打たれた。空気読めよロッチョン

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:31:41.81 ID:HXwXUYC50.net
>>445
ファームは名将がおるからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:32:39.43 ID:e1EB8XXJ0.net
順調に行けば大山は来年鳥谷以来の通算100号到達してるやろ
ようやっとる

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:33:08.11 ID:8gE3E8q70.net
>>443
大山は怪我してるのにホンマに頑張り続けて絶対叩いたり貶したらアカン存在や
テルかて期待以上に成績残したんやから十分期待して良いやろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:33:14.28 ID:HzwBVFOS0.net
牧とトレードはよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:34:28.90 ID:8gE3E8q70.net
>>454
横浜応援しなはれ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:34:36.84 ID:ZLP1MJgb0.net
大山もFAしたら能見とか鳥谷みたいなクズみたいに悪口言いまくりそうだな。大山に関してはまあ言われても仕方ないし別にいいけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:35:03.48 ID:uE+gOXEm0.net
サトテルはまだ価値ある内にトレードしたほうが良いわ
絶対にもっと打てなくなるよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:35:35.61 ID:uE+gOXEm0.net
>>455
牧のが100倍いいやんw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:35:44.91 ID:O1azjar0M.net
言うて横浜もショートうんちやからな
守備みたらとらせんなら発狂するんちゃうか

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:36:05.04 ID:GteIe8HA0.net
小野寺と島田は二軍やとしっかり打ってんな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:36:33.96 ID:PRCujpGr0.net
>>453
大山は春の背中の張りがその後も影響でてロメロスペシャルで止めが刺さった感じだけどそもそも最初の原因はなんだろう
よく聞くのは増量の影響だけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:36:36.90 ID:aYtSCekN0.net
でもテルってどこを修正すればいいかイマイチ分からんよな
とりあえずスタミナがないことは間違いないから体力強化は必須だけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:38:09.12 ID:O1azjar0M.net
佐藤はとりあえず体力強化やろな
技術なんて基本的に体力ないと意味ないやろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:38:33.66 ID:q+7IFThi0.net
>>462
とりあえずバット短く持たせることから始めたら?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:38:38.18 ID:4z1r3fTv0.net
>>462
選球眼
読み

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:39:01.13 ID:e1EB8XXJ0.net
大山は思うところはあっても何も言わなさそう
ぶつけられたりぶつかられても睨んだりしないし真面目すぎるわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:39:20.54 ID:uE+gOXEm0.net
>>462
嫁をめとる

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:39:22.44 ID:oOsXj0TA0.net
>>462
あのコーチ陣が何を教えてるのか
知りたいわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:40:08.85 ID:8gE3E8q70.net
>>461
増量で急に筋肉付き過ぎて背中痛めたんやろね
コンデショニング担当やトレーナーの見立てが間違いかも知れへんね

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:40:37.34 ID:eQYnBql30.net
佐藤は流石にボール球振りすぎやわ
これは阪神の選手の大体に言えることやけど

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:40:37.97 ID:ZLP1MJgb0.net
能見とかいうクズは適正以上の年俸もらってて2010年V逸戦犯のくせに阪神の悪口言いまくってるからな。さすがに大山はあんな人間のゴミと一緒にするのは失礼か

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:40:56.45 ID:2NWNyqmcd.net
佐藤指導出来るコーチ呼ばないと無理やな。柳田育てた人とか空いてないんか?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:41:14.62 ID:PRCujpGr0.net
>>466
みのさんしても絶対「うっそー!?」とか言わないタイプ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:41:16.87 ID:YOSqlhtr0.net
佐藤は二軍でも一軍でも三振するタイプやから気にせんでええねん
それよりはちゃんと体力強化していつも同じスイングを出来るようにするべき

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:41:37.90 ID:O1azjar0M.net
というかほんま育成下手やなぁ
なんでカープてあんな高校生バンバン出てくるんやか
鈴木も丸も高校生やもんなすげえわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:42:17.17 ID:ZLP1MJgb0.net
三振多すぎ。濱中は当てるバッティング覚えるべきって最初から言ってたからな。新井井上北川とかいう無能コーチは放置して潰したからな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:43:37.93 ID:8gE3E8q70.net
>>470
当たれば凄い打球音で飛ばすんやから才能は皆認めてるから体力付いたらガス欠期間も改善されるやろな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:44:21.30 ID:oOsXj0TA0.net
わりと横浜の打撃コーチ降りた
ばっかの坪井よさそうちゃう?
阪神帰って来いよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:44:49.75 ID:TYsfE4JH0.net
>>442
実際多いぞ
他球団のスレはレベルが低いと思う

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:47:03.51 ID:uE+gOXEm0.net
アニキ打撃コーチでええやん

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:47:49.68 ID:8gE3E8q70.net
指標は参考には成るけどハズレ6本がアホ過ぎたわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:48:52.91 ID:eQYnBql30.net
佐藤はあんなにボール球ブンブンじゃなくなれば出塁率.370は軽く見込めるからもったいないわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:48:53.82 ID:0fQeDRgB0.net
小野寺とかいう二軍の帝王
陽川2世やな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:49:40.15 ID:ZLP1MJgb0.net
小野寺?佐藤より嫌いだわこいつ。感動ポルノで矢野に優遇されてるし二度と一軍の試合出てくるなよゴミ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:49:45.94 ID:O1azjar0M.net
金本はショート守備の考え方が無茶苦茶やから打撃コーチが良かったやろな
中野おっても非力だからとかいうて使わんやろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:50:26.49 ID:PRCujpGr0.net
>>469
筋肉足らなくてもつけすぎても故障の原因になるの難しいな
来年の故障離脱のない大山が見たいわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:50:58.14 ID:ZLP1MJgb0.net
金本知憲みたいな生え抜きのレジェンドクラスが出てこないと優勝はできないな。近本みたいな優秀なリードオフマンが1人いてもどうにもならん

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:53:49.60 ID:gVBWt+g50.net
>>474
識者
>>476
バカw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:53:55.11 ID:PRCujpGr0.net
小野寺は育成出身二年目だから二軍の帝王レベルに来てるならいいだろ
それを一軍のペナントレース争い真っ只中に持ってこないといけなかった状況が不味い

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:54:21.36 ID:HvguV1iE0.net
>>485
実際、あの程度の打撃でレギュラーは与えられんでしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:54:43.89 ID:O1azjar0M.net
うちも新庄監督で良かったかもな
メジャー経験者やし
中西のユーチューブ出たときに佐藤のバットの軌道悪くなってる言うてたわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:55:48.69 ID:oOsXj0TA0.net
>>491
以外とほんまこいつ有能やったんちゃうかって思う

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:57:08.69 ID:2NWNyqmcd.net
阪神みたいな時代遅れの考えの球団が新庄を監督にするわけないわな。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:58:18.41 ID:O22bcR4W0.net
里崎

「阪神が優勝を逃した原因はサンズ・佐藤・梅野の不調」
「最終盤伸ばしきれんかったのは中軸機能不全」

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:58:25.72 ID:1lowoLaK0.net
阪神って想像以上に悪い意味で変わらないよな
体質とか

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:59:39.37 ID:lQ2fu6OC0.net
現役時代にそれなりに結果残した野手の殆どが
「ちょっと佐藤俺に見させてくれ」って思ってんだろうなw

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:00:24.85 ID:G62QqjKj0.net
いや新庄の評価はまだ早いやろ…
世間が思ってるより格段に物考えてるのは当然知っとるけどまだ何の結果も出てへん
ヤンキーがちょっと更生しただけで一般人より評価上がる現象と同じこと起きてるよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:01:02.14 ID:O1azjar0M.net
>>490
西武ほど打撃で優勝した球団でもショートだけは守備軽視せんから金本がおかしいのは言うまでもない
坂本でも鳥谷でも守れるやつが打てるだけだし

源田.272 2本 29打点24盗塁
中野.273 1本37打点30盗塁

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:02:36.44 ID:kOInuJcb0.net
今度は指導者として何の経験もない新庄を持ち上げて矢野下げか?
ほんま単細胞ばかりやな
普段データデータと言っておきながら何のデータもない物は過大評価か

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:02:53.13 ID:T2ztvsPo0.net
佐藤は待ち方の問題もあるだろ
大山もそうだったけど全部の球打ちにいくやん
阪神は狙い球絞らないタイプ多いな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:03:33.49 ID:PRCujpGr0.net
>>491
大分前に矢野の次の監督候補で新庄挙げたらぼこぼこに叩かれたw
まあ誰もまさか新庄が本当に監督業やるとは思ってないから仕方ないけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:04:53.60 ID:T2ztvsPo0.net
>>498
中野の盗塁数の4割は1,3塁シチュエーションなんだよな
他の盗塁多い選手と比べるとそれがめちゃくちゃ多い

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:04:57.44 ID:kOInuJcb0.net
>>497
アホだからどうせ「ファン投票でスタメン組む」みたいな発言に触発されただけなんだろうなw
パワプロでもやってればええのに

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:05:26.78 ID:Ig61IPEjd.net
いくらサイン盗みを否定できたとしても実力不足で打てないんならどうしようもない
こんな成績の今年がキャリアハイになりそうなのが笑えない

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:05:58.75 ID:gQMpzImup.net
糸原指標捏造とゴミ連呼って突如彗星の如く現れたの?

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:07:46.03 ID:e1EB8XXJ0.net
>>502
近本が出塁→中野ヒットで走者13塁→中野盗塁で走者23塁というシチュエーションが多いんかな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:09:39.55 ID:NLWEIzQld.net
知らん内に吹田ニキにスイッチ入っててワロタw

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:11:08.26 ID:PRCujpGr0.net
>>494
最終盤はむしろよく粘ってたわ
10月も12勝5敗3分だし
本当にあかんかったのは交流戦明けから8月まで
最終盤サンズ佐藤梅野が不調だったから里崎ごっちゃになっとるのと違うか

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:13:44.26 ID:kOInuJcb0.net
とらせんは糸原の守備に文句を言いまくっておきながら中野には打撃が物足りないとケチつけるアホの集まり

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:14:02.15 ID:hAxIBX64F.net
>>508

それ投手陣のおかげで勝った試合やぞ
打撃はずっと死んでるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:14:33.45 ID:HvguV1iE0.net
>>498
源田と中野の打撃成績比べても守備の格が違うんだから意味ないじゃん
そりゃ源田レベルに肩強ければ全然ショートスタメンでええけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:14:36.53 ID:eQYnBql30.net
クライマックス1st関西以外やとCSしか見る方法ないやん
巨人ビジターとはいえBSですら巨人戦放送しないの流石に野球人気の低下を実感するな…
日テレBSなんて14時からジャパネット放送て…

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:15:24.46 ID:HvguV1iE0.net
中野の盗塁数は交流戦中に稼いでから一気に増えた印象

それでも単独スチールしてる印象はあんまりない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:19:07.66 ID:oOsXj0TA0.net
矢野監督が悪いとは思わんが
あの絶望コーチセット付
なのが最悪過ぎるわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:19:50.41 ID:lQ2fu6OC0.net
3、4月 29試合135得点 平均4.65点
5月   19試合85得点 平均4.47
6月   23試合84得点 平均3.65
7月   13試合39得点 平均3
8月   16試合68得点 平均4.25
9月   23試合68得点 平均2.95
10月  20試合62得点 平均3.1

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:21:12.45 ID:XSph23FW0.net
なになに、今度は中野にケチつけ始めたんか
ホンマお前らびょうきやわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:21:22.38 ID:O22bcR4W0.net
最終盤はマルテ不振の大山故障で中軸ボロボロ
近本3番や糸原5番の苦肉の策
近本もラスト3試合は故障で消えて
1番2番は塁に出るけど中軸で返せない
ロハス佐藤坂本の下位打線が得点源だったりしてた
これで貯金出来たのは辛抱強く投げた投手陣の力

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:21:26.35 ID:v/IiBnZwM.net
>>502 >>511
こういう金本時代の記憶飛んで中野に文句言うやつ多いけどショート守備悪いと試合ぶっ壊れるからな
まんまこんな試合してたのが金本だろ
打てばいいで取り返せるレベルではない

https://i.imgur.com/mleGUsz.gif
https://i.imgur.com/lKrIAmB.gif
https://i.imgur.com/3Tx6ooB.gif
https://i.imgur.com/SP7OOF6.gif
https://i.imgur.com/Dd3bd0E.gif

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:23:42.85 ID:Z6I59bRBd.net
ひーえーまだやってんのかいな
フェニックスなんの見所も無かったってことかいな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:23:46.69 ID:u/WI8a8z0.net
>>494
俺もまあそれで間違いないよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:25:23.49 ID:J0bZMuNn0.net
佐藤はいくらなんでも木澤打てないとかヤベえぞ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:25:39.82 ID:u/WI8a8z0.net
>>517
先発が不安定だった9月に負けが嵩んだのがしんどかったね
ずっと安定は出来すぎてるからそれもしゃーないけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:27:08.28 ID:e1EB8XXJ0.net
中野に文句付けてる奴なんかほとんどおらんやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:27:16.88 ID:CfqA48/g0.net
二軍戦って普段見ないけどこんなに守備変更しまくるのか
https://i.imgur.com/UcHLatM.jpg

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:27:31.62 ID:T2ztvsPo0.net
>>512
BS放送ないんかい
スカパー解約したのにー

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:28:26.47 ID:dTWg8sKR0.net
高知高校甲子園決定か?
森木も持ってねぇなぁ
まぁ森木の球まともに捕れるキャッチャーおらんし仕方なかったけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:28:55.02 ID:O1azjar0M.net
>>518
学習能力ないアホほど打てばいいとか言うて糸原ショートで使うんやろな
鳥谷なんてGGとれるぐらい守りのうまいやつが打てただけだし

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:29:31.01 ID:u/WI8a8z0.net
>>524
暖の帝王ぐあいよ・・・

なんでなの
メンタルの問題なの

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:30:25.55 ID:tEJSu28X0.net
>>498
源田
1年目 270 3 出塁率317
2年目 278 4 出塁率333
3年目 274 2 出塁率324
4年目 270 1 出塁率327
5年目 272 2 出塁率319
中野
1年目 273 1 出塁率321

源田が打点50以上稼いでる年もあるけど打率と出塁率に関しては似てる
さらに言えば中野君は後半四球増えたから今後出塁率UPの可能性もある
追い込まれても粘れるようになったから

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:31:11.02 ID:J0bZMuNn0.net
>>528
普通に実力の問題
ファームでは結果出ても一軍じゃ活躍できない選手五万といる

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:31:18.93 ID:HT3UzsQpd.net
>>527
名球会入り出来るレベルがポンポン入ってくる思てるあたおかやからほっとこ😂

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:32:29.83 ID:tEJSu28X0.net
>>523
あの範囲でエラー数も後半激減
やっとマトモなショートが出てきたのに叩かんよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:32:32.53 ID:T2ztvsPo0.net
>>529
後半に四球増えてねえよ
むしろ減ったわw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:33:37.17 ID:QfG8VzAf0.net
森木は3年目くらいで出てきてくれんかな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:35:16.87 ID:tEJSu28X0.net
>>518
これベイの森?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:35:58.33 ID:GteIe8HA0.net
佐藤は.200でいいから出塁率.330 40本80打点みたいなの目指して欲しい
和製ギャロや

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:36:40.90 ID:tEJSu28X0.net
>>533
まじで?体感でテキトーに書いたんやけど笑

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:37:41.70 ID:n7MOd/UAM.net
キナオタで中野に粘着してたやつが1人おったな 
今日はきてないみたいやけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:38:45.37 ID:TYsfE4JH0.net
>>537
それがあかんねんw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:40:19.81 ID:T2ztvsPo0.net
中野の良い所は追い込まれてから打率が落ちない所だな
それと粘れるのに四球が増えないってことはボール球振って粘ってるとも言える
そこでボール見逃せれば四球は増やせる

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:40:20.90 ID:k2A68jW30.net
新庄監督って川藤監督みたいなモンやろ。マトモな野球ファンなら絶対嫌やろ。側から見る分にはどうでもいいけど。

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:41:45.96 ID:dTWg8sKR0.net
>>518
5枚目取れへんかった後に飛びついてて草
踏ん張れんくて転けただけやろけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:42:00.97 ID:GuxIbLS5a.net
中野ってオープン戦で盗塁めっちゃ下手って言われてたのに
盗塁王取ったんだなおめでとう

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:42:06.95 ID:V0Lz4LigF.net
青柳さん最多勝確定おめ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:42:07.74 ID:u/WI8a8z0.net
>>530
今の実力に何が足りてないのかって話やで
ばかなの

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:42:12.75 ID:oOsXj0TA0.net
>>541
矢野の後
どんかけスパとかなら絶望やで
まともなのおらんか?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:42:37.06 ID:QfG8VzAf0.net
>>536
打率.200 40本 200三振
こんな選手おもろいわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:43:18.71 ID:dTWg8sKR0.net
近本も中野も四球取る気ないよな
近本はまだ良いとしても中野はちゃんと取って欲しいわ
取ろうと思えば取れるんやから

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:43:31.00 ID:gBhBgY2V0.net
阪神もロハスなんで使ってるかわからんが、ロッテもエチェバリアとかひっでーな
何で使ってんのあれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:43:55.25 ID:J0bZMuNn0.net
>>545
あんたが書いた文のがよっぽどバカみたいだけどね
わざわざ「ばかなの」とか頭ごなしに喧嘩売るような人だから知能足りないのはわかってるんだけどさ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:44:32.10 ID:GuxIbLS5a.net
九里抹消か
青柳さんおめでとう

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:45:52.80 ID:k2A68jW30.net
>>548
チーム方針が大きいんじゃない。初球から積極的にいかないと評価されないからね、このチームは。多分中野は意識変えれば四球取れると思う。

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:46:24.49 ID:u/WI8a8z0.net
>>546
安藤投手コーチ、掛布監督、和田ヘッドなら
名古屋名物あんかけスパになるな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:46:40.80 ID:PKmqu/4/M.net
コーチ陣に不満は皆んな有るやろけど発表まで待てや

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:47:31.04 ID:n7MOd/UAM.net
エチェバリアOPS.541で200打席も立ってるんかw
守備そんなうまいんかね

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:47:55.35 ID:J0bZMuNn0.net
>>552
二軍の方針もそれだったよな
今年は記事になかったけど、去年なんか二軍で平田監督が見逃し三振に激怒って記事多かったからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:48:10.03 ID:Z6I59bRBd.net
>>555
致命的なやらかしがあったらしくてファンがぼろんちょよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:48:13.87 ID:fliVSrNs0.net
西武最下位待ったなし

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:49:06.84 ID:22imA+FY0.net
ほんま飽きもせずケンカできるな
元気すぎるわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:50:21.76 ID:q+7IFThi0.net
早打ち方針で糸原とか全く魅力なくなったからな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:55:58.81 ID:YtKARSaC0.net
それにしても伊藤中野とか出てきたの奇跡よな
今年の奇跡枠は桐敷岡留か
ともに制球はいいらしいし岡留はリリーフの即戦か

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:03:52.19 ID:dTWg8sKR0.net
>>552
早打ちで良い方に振れてるの近本と大山ぐらいかな
初球から行くのも甘い球限定で狙いに行くなら悪くは無いけど、ダボハゼみたいに打てへん球でも何でもかんでも初球からはやめて欲しいな
時には露骨な四球狙いで崩しに行くぐらいの狡猾さも見せてほしい

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:04:45.02 ID:RS2sG6hK0.net
新庄監督、立浪監督とかで話題もちきりで
シーズン終わったと思うくらいだが、
まだあるんだなw

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:06:55.69 ID:b7SK8eHP0.net
阪神の打者の早打ちって狙い球も何もなくボール球でもなんでも振り回してるだけやからな

まずは狙ってるボールじゃなければ見逃せる技術がないと早打ちは機能せんわね

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:07:50.51 ID:yjVL4AP90.net
>>547
ランスやがな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:08:06.34 ID:kP/ZXiTB0.net
他球団見てても良いコーチと思ってた人が球団変わったらクソみたいな結果叩き出してるの割と見る
それで数球団渡り歩いて結果出した人に限って在京志望とか指導者引退とかで阪神まで回って来ないんだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:09:37.04 ID:yjVL4AP90.net
近本が今年3割打ったのはコーチが良かったわけじゃなくただ単に本人の能力が高かっただけか

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:10:25.88 ID:n7MOd/UAM.net
高寺フェニックス
30打席23打数9安打 打率.433 出塁率.600 長打率.652 OPS1.252 四球7三振1 BB/K 7.00

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:10:29.00 ID:k2A68jW30.net
>>562
島田とか選球眼いいんだから徹底的に粘って露骨に四球取りにいってもいいと思うんだけどね。近本と差別化しなきゃレギュラーなんか絶対取れんし。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:13:07.71 ID:AVN61ze20.net
超積極的野球が俺たちの目指す野球なんでね。

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:13:31.20 ID:G62QqjKj0.net
もうそこでSEXしてもろてええから残ってくれ
https://i.imgur.com/izWfwUT.jpg

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:14:15.77 ID:T2ztvsPo0.net
初球打率
近本 .448 96-43 2本
大山 .439 66-29 4本
佐藤 .382 34-13 1本
中野 .370 46-17
マルテ .283 60-17 4本
サンズ .281 57-16 4本
糸原 .270 37-10
梅野 .167 42-7
ロハス .133 15-2 1本

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:14:26.07 ID:3lTNS5XPd.net
乳でかいな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:15:16.20 ID:ICdz8d6b0.net
新庄氏が阪神に在籍していた当時、低迷するチーム内には遅刻癖が蔓延していた。練習に1時間遅刻した新庄氏に、炎天下で同じ1時間の正座をさせるなど、厳しい指導で“鬼平”の異名を取った当時の阪神監督・藤田平氏は、「(第一報を聞いて)耳を疑いましたわ」と驚きを隠さない。

「“新庄監督”は客寄せパンダにはなるだろうが、フォローするヘッドコーチが大変やと思いますわ。日本ハムでパ・リーグを盛り上げた選手としてのパフォーマンスは認めます。ただ、指導者や指揮官としてはどうですかね……。話題づくりだけでは、野球はできへんからね。規則やルールを守らなかった阪神時代のままじゃ無理やけど、引退して社会に出てから勉強したんですかね。とはいえ負ければすべて監督の責任。それだけは逃げるわけにはいかへんから重責ですよ」

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:16:49.83 ID:e1EB8XXJ0.net
近本も中野もこれからどんだけ成長しても
本人の能力が高かっただけ扱いで阪神が育てたように言ってもらえることはなさそう

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:16:56.75 ID:SOzbX+O/M.net
>>571
トラッキーが子供みたいなってて草

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:19:08.05 ID:zkXkF9Rf0.net
お尻の形もいい
両人とも

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:22:23.72 ID:BTUjjGWJ0.net
西武、1979年以来42年ぶりの最下位決定
ハム新人伊藤大海も7回目の挑戦で二桁勝利達成

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:24:45.59 ID:+ML6iwiJ0.net
新庄は引退してから野球全然見てなさそうだもんな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:28:13.81 ID:9qMRQv+R0.net
>>568
えげつねぇわ
三振ほぼしないで四球とれてるのがレベル段違い感ある

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:28:48.39 ID:k2A68jW30.net
人気投票でスタメン決めますとか真面目に野球やってる選手からしたらたまらんやろな。

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:29:01.82 ID:J0bZMuNn0.net
投打に新人が大当たりだったシーズンだったけど、規定投球回達成したのは結局日ハムの伊藤だけか
ウチの伊藤もあと2.2イニングで規定投球回だったから勿体なかった

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:30:58.57 ID:G62QqjKj0.net
どう言う方法取るのかは知らんがハムファン偽って杉谷4番とか希望する奴絶対出て来る

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:31:23.99 ID:SNGixvHJ0.net
高寺って誰が担当スカウトなん?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:31:27.62 ID:R5Pv/OZh0.net
新庄が阪神で一番バッティングいいの背番号5の子って言ってた
ソースは中西のYouTube

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:31:27.76 ID:1lowoLaK0.net
来年中野1近本2にして欲しい
中野出る→走る→近本強い当たりで1点入るが絶対強いと思う
春先の8番中野出る→投手送る→近本強い当たりの強化版になると思う

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:32:33.24 ID:JyS+u+WBa.net
>>571
なんて身体してるんや

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:36:03.11 ID:SNGixvHJ0.net
>>586
5月まではその「強い当たり」がね

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:37:57.97 ID:1lowoLaK0.net
>>588
まあそこは近本を信じるしかねンだわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:38:41.25 ID:PKmqu/4/M.net
中野伊藤は二軍落ちせず良く乗り切ったよ
開幕の頃は初々しかったのが頼もしく成ってどんだけアップするか楽しみやろな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:39:56.31 ID:G62QqjKj0.net
伊藤将ってああ見えてまだ伸び代あると思う

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:43:57.11 ID:eQYnBql30.net
中野は上位で打つなら出塁率.350以上はほしいわ
流石に今の出塁率で1番2番やと来年結構しんどい

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:44:05.50 ID:gBSmJ0Pna.net
来年リリーフがなんとかなればエエんやけどな
スアレス残留かpj並の新外国人か

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:44:24.97 ID:YtKARSaC0.net
なんやねんエロ話で盛り上がって…😥

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:45:12.54 ID:kP/ZXiTB0.net
>>584
伊藤将と同じ平塚だよ
阪神実はあの練習会の前から高寺マークしてたからあの大活躍でヒヤヒヤしたろうなw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:45:20.53 ID:gBSmJ0Pna.net
>>571
ラテン系は骨格から違うな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:48:23.74 ID:yUTh0aBA0.net
マルテ来年おらんかったら打線グロなるやろな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:49:48.33 ID:QfG8VzAf0.net
阪神77勝56敗10分
ヤク73勝52敗18分

ヤクルト最終戦負けた場合やけど、見た目的に阪神優勝やろ 勝率とかトリックやねん

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:50:46.89 ID:JyS+u+WBa.net
パリーグ盗塁王4人もおるんか

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:53:17.48 ID:XSph23FW0.net
>>582
最終戦ブルペン入れてほしかった
でも、仮にあの試合が消化試合ならやってたのかもなあとは思う。
そもそも勝ちを拾いに行くにせよやるべきやったけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:56:33.31 ID:XSph23FW0.net
そもそもお前らはマルテクビにしろって言ってたやん?

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:57:14.96 ID:3etCU8Sp0.net
>>597
大丈夫だ
いたって十分グロかった

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:58:04.07 ID:OoQURqWX0.net
はよcsやれよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:58:49.09 ID:RS2sG6hK0.net
>>598
非力な阪神の方が引き分け多いと一見思ってしまうが、
勝つときはスアレスまで繋げてきっちり勝つ、
負けるときはアッサリ大敗と白黒ハッキリした戦いだったんだよなあ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:58:54.21 ID:AVN61ze20.net
和田康士朗(ロ).263(19-5) 0本 1打点 24盗

盗塁王だってよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:59:46.39 ID:u/WI8a8z0.net
>>599
24で並んでんだよな
去年とか周東50西川42だったのに比べて
今年は143に戻ったにも関わらずそんな数字伸びてないのね

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:00:30.14 ID:dhXsh6ser.net
これすげえwww
フェニックスとは


ー明日の投手は

 「(先発が)ガンケル。明日(1軍から)来るピッチャーがほとんど投げるんじゃないかな。伊藤将、及川、ガンケル、小林。明日は1軍からくる選手がリレーします」

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:01:05.26 ID:3etCU8Sp0.net
>>598
Jリーグなら阪神の優勝なのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:01:49.70 ID:gBSmJ0Pna.net
>>597
ops.8越えてるのマルテだけやから想像するだけで恐ろしいわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:02:19.77 ID:ry55ksKz0.net
>>607
CSまで試合ないからしゃーない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:03:25.54 ID:SNGixvHJ0.net
>>595
平塚って、大空に弧を描く、必殺の一撃をー♪の平塚?

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:04:08.50 ID:dTWg8sKR0.net
>>591
成瀬の上位互換になって欲しいわね
あんな腹にはならんやろうし

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:05:44.30 ID:XSph23FW0.net
そもそもスペらないマルテなんて誰も想像してなかった訳で来年どうのこうのなんてどうなるか分からんわ
君らはマルテクビにしろ言うてたし、実際マルテがスペらない前提で編成したらアホだわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:05:55.76 ID:7ZOT4jsZ0.net
中野は今の活躍を継続できれば3〜5年後ぐらいには背番号1に昇格できそうだな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:07:31.43 ID:JyS+u+WBa.net
>>607
相手もいい練習になるな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:07:34.27 ID:dTWg8sKR0.net
今日の板山の守備の変遷酷すぎるやろw
ずっと見てたけどこんな酷い変え方しとったんか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:10:38.05 ID:3etCU8Sp0.net
マルテはスペるし出続けるとスタミナ切れるし結局保険にしかならん
保険で残すのはいいけど他にちゃんとしたの獲らないとだめ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:11:35.36 ID:oOsXj0TA0.net
>>617
ロハス「俺がいるぜ」

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:13:29.08 ID:VHFm4LHb0.net
>>617
正直シーズン通せると思わんかったわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:13:32.11 ID:JyS+u+WBa.net
元広島のバティスタとろう

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:13:59.50 ID:1lowoLaK0.net
再来年には糞みたいな守備コロ見んで済むようになると思ってええか?

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:14:09.92 ID:TLw8E/da0.net
新庄と藤田平がもめた事知らなないんだけど
どういう事でもめたの?和解したの?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:15:01.48 ID:TMhUIrzq0.net
オリの杉本からはGG佐藤のニオイがする

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:16:07.38 ID:W6Bs8O3J0.net
何年続けてエラー最多になるんだ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:16:21.41 ID:3etCU8Sp0.net
>>618
ちゃんとしたのっていったじゃないか・・・(´・ω・`)

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:16:49.98 ID:+evEcjrY0.net
>>541
川藤とは実績がちがう
積み重ねた数字なら新庄は矢野より上やわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:17:56.58 ID:Dp+fwDeJ0.net
https://imgur.com/AZFtS5M.png

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:18:59.51 ID:ymX59QMV0.net
JCOMのタイガースV特急って番組見てる?毎週かかさず見てる

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:19:17.15 ID:3etCU8Sp0.net
>>626
栗山が監督やってたチームに今更なにをって感じだしね
栗山の現役時代なんて新庄どころか糸原に及ばないレベルだもの

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:25:08.21 ID:JEv1MQjL0.net
結局糸原のwarっていくらやったんや
色んな情報が飛び交ってて分からん

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:27:41.52 ID:gBhBgY2V0.net
広島ヤバいな
これで九里大瀬良引き留め出来るんか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:28:51.94 ID:ymX59QMV0.net
佐藤は前フェニックスで大量得点した木澤を打てんかったのか

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:29:09.79 ID:TLw8E/da0.net
来年のドラフト良い内野手かなりいるよ 投手は良いのいないらしい
ファンも来年は我慢して再来年新監督で良い野手獲って期待しよう

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:29:40.11 ID:ZLP1MJgb0.net
伊藤将司防御率2.44って2.98の伊藤大海より凄いのか。運だけでここまでの防御率残すのはほんとすげえ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:30:39.72 ID:3etCU8Sp0.net
>>627
コロナのせいでちゃんと客入れられないの阪神の球団経営方法だとほんときっつい・・・
NPB全体に言えるけど選手も普段通りの要求してると長い目で自分たちの首絞めそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:30:53.78 ID:kOInuJcb0.net
>>630
+1.2

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:31:24.46 ID:fubEptc40.net
2軍に有望な二遊間守れる選手いる?

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:31:48.04 ID:TLw8E/da0.net
ドラ2鈴木ドラ3桐敷は伊藤将タイプじゃないね岩貞タイプだね

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:32:14.50 ID:3etCU8Sp0.net
>>637
小幡
折角上背そこそこあるのに線が細いままなのは気がかりだけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:32:44.60 ID:D8WNtwWup.net
藪恵壹
高橋ハルトは2戦目に持っていくべき

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:33:01.35 ID:fubEptc40.net
>>639
小幡の完成形は打撃成績どんな感じになるんだろう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:33:14.15 ID:/ydwordPa.net
有料情報だから画像取り込みとかアウトだろうし

嘘書いてるのもきわどい

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:34:01.95 ID:TLw8E/da0.net
>>641
大和の左

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:34:32.08 ID:DR3FsaFU0.net
>>343
犬カスやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:35:29.75 ID:DR3FsaFU0.net
>>354
糸原はしゃあない

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:36:04.16 ID:SGvCA/JS0.net
>>605 チュッ💕

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:36:09.34 ID:aIs4psFx0.net
今日はサトテル打てなかったみたいやなあ
まだまだ先は長そうなんかな?

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:36:20.59 ID:ZLP1MJgb0.net
佐藤輝明は来年150.3.8くらいだろうね。高山と同じようになるおじになって消えていく未来しか見えない

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:37:41.96 ID:v1BsLmHb0.net
>>607
毎年フェニックスにはCS調整のために出る球団は主力送り込むよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:38:27.12 ID:TMhUIrzq0.net
今のままじゃ小幡はただの便利屋にもならないぞ
あんなに打てないのは一軍じゃ使いにくい

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:38:31.38 ID:TLw8E/da0.net
佐藤輝は最低でも桧山ぐらいの選手になると思うけだなぁ
高山並は酷過ぎるよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:39:04.18 ID:TTxnULx10.net
本気で打撃の指導者5人くらい探して雇ったほうがいいと思うよこの球団
今まで適当な友達を呼んでただけやし

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:39:07.89 ID:PKmqu/4/M.net
>>641
筋肉増量せな0本やからな、便利屋守備固めなら十分やけどレギュラー目指すなら余りにも未熟過ぎる

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:39:48.62 ID:TMhUIrzq0.net
今年のオフは新しいコーチ陣がどうなるか、それだけが楽しみ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:40:03.67 ID:PKmqu/4/M.net
>>652
人脈無いと交渉すら出来んのや

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:40:09.81 ID:SGvCA/JS0.net
>>651 桧山3割打った事あるけどテルには無理やろ 逆に桧山には甲子園で30本以上は到底無理な目標だった

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:40:22.86 ID:aIs4psFx0.net
>>648
高山と同じ未来か…
なんとか回避できないかなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:41:00.82 ID:RS2sG6hK0.net
せめてT岡田以上に育ってほしい

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:42:26.58 ID:yz6UaXsep.net
今日の二軍戦はカイリーアーヴィングが活躍したのか

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:42:27.39 ID:lDlfaHWo0.net
小幡はショートとして十分な身体にはなってきてる
でもデカさより全然非力なのが課題
https://i.imgur.com/Mwn5MEE.gif

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:43:15.51 ID:v1BsLmHb0.net
>>629
日本の場合現場でも現役時代の実績=新任監督の評価みたいだから現役時代の実績は大事よね
現役時代の実績が栗山以下で監督になった人もいるし名監督になった人もいる上田さんとか

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:43:18.60 ID:D8WNtwWup.net
藪恵壹
「CSは梅野で流れ変えるべき」

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:43:19.84 ID:lDlfaHWo0.net
オリンピック休み中にテルのフォームいじったの誰なんや

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:43:27.66 ID:TLw8E/da0.net
佐藤輝が悪いといっても清宮 安田より将来性あるよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:46:22.89 ID:TLw8E/da0.net
フェニックスの個人の成績何処を見ればわかるの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:46:36.70 ID:kOInuJcb0.net
佐藤は育つとしてもどっしりとした強打者の後ろで育つタイプやと思うな
それがマルテや大山程度ではなぁ…

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:46:40.98 ID:yz6UaXsep.net
>>646
チュッ(笑)
というのはもともとチュッ(キスマーク)
だったみたいだがUnicodeの変換過程でなぜか(笑)で世間には浸透してしまったみたいやねw

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:47:26.26 ID:ke7cgQTP0.net
糸原のWARがマイナス3とか言ってるキチガイまだおったんか
もう指標みる資格ないで

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:47:37.57 ID:TMhUIrzq0.net
>>667
そうやったのか
知らんかったw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:49:00.25 ID:nU0GomCJ0.net
>>665
自分で集計するしかない

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:49:14.21 ID:p5yM2vXN0.net
糸原のWARが書かれるたびに悪化してるの草

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:49:20.02 ID:G62QqjKj0.net
>>667
またとらせんで無駄過ぎる知識を入れてしまったわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:49:43.72 ID:kOInuJcb0.net
阪神に優秀なコーチが来てくれないのはお前らのせいだの
結果が出ないとすぐ癇癪起こして汚い言葉飛ばすんだから

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:51:12.64 ID:z5xJuyvt0.net
>>663
オールスターでトップ選手のアドバイスとか聞いて自分で変えたって言ってなかったか

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:51:54.51 ID:eaqP8xjy0.net
>>641
京田くらいちゃうか?

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:53:45.51 ID:G62QqjKj0.net
とらせんの山田(青学)の評価ってどうなんかな?小さ過ぎ?
山田(立教)、斎藤、奈良間、村松あたりは中位までに消えそうな雰囲気あるけど1人は二遊間欲しいよね

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:54:20.12 ID:lDlfaHWo0.net
セカンドでwar-3ってそんなやつ実在したん?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:07:21.80 ID:ZLP1MJgb0.net
山田はいらん。齋藤でいいよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:12:46.51 ID:2NWNyqmcd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/438019ba3528e4ae1bc9961a5cf8a1dd1a53097d

こんなんでもメジャーが注目してるんやからそらスアレスも流出するわな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:15:42.58 ID:1lowoLaK0.net
強奪レイプ!!草刈り場と化したNPB

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:18:57.24 ID:oOsXj0TA0.net
>>680
これKBOは阪神に思ってるやろなw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:22:01.50 ID:AVN61ze20.net
ここもすっかりオフシーズン突入って感じすね

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:22:35.71 ID:dTWg8sKR0.net
>>681
もう一生取らへんから安心して欲しい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:23:31.80 ID:jLhQITYzp.net
藪恵壹
佐藤は打てない時期に1番を試して欲しかった

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:24:00.23 ID:TLw8E/da0.net
パ・リーグ盗塁王4人か 西武の若林がケガしたからなぁ
ケガしてなかったら50個はしてたよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:25:34.24 ID:TMhUIrzq0.net
藪の言うことなんか記事にするなよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:26:18.81 ID:oOsXj0TA0.net
>>684
守備は鍛えれば改善できる。毎年の課題ではありますが、今秋こそ徹底して底上げすべきでしょう。これは私が何度も言っていることですが、サードに佐藤輝明、ファーストに大山。ぜひとも、固定してほしいと考えています。

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:27:09.34 ID:J0bZMuNn0.net
横浜の牧が後半戦好調だったのって宮崎の助言が大きかったみたいだな
コーチは何してんねんって話だけど、チームメイトに助言できる人が居るといいね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:28:06.95 ID:l/r9WXFu0.net
.349 47本 135打点 OPS 1.197

.220(186-41) 8本 21打点 OPS.673

あのメルでもMVP取れる韓国リーグ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:28:28.59 ID:eQYnBql30.net
薮はこんな害悪OBになるとは思わんかったな
こいつだけは一向にマルテ認める感じがしない

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:29:37.01 ID:gBhBgY2V0.net
ビエイラ 2.93 被打率.194 whip1.16 K/BB2.46
スアレス 1.16 被打率.183 whip0.77 K/BB7.25
ビエイラってスアレスの制球を大幅に悪くした感じなんやな
それで5球団ならスアレスは36球団あるやろ
まぁ、でもスアレスより若くメジャーの経験もあるんやね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:30:43.55 ID:RYv9fY4td.net
立教山田をセカンドで考えてるやつは絶対見てない
欲しい言うやつはサードは飽和状態やし外野にでもしたいのか

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:31:54.58 ID:YZ2QiD3PM.net
メル呼ばわりは笑うからやめーや

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:31:56.32 ID:thwbOwK5r.net
ロハスってどうやって47本も打ったんだ?
スーパーボール並みの反発球でも使ってたのかな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:32:56.74 ID:G62QqjKj0.net
俺が言うてるのは青学の山田なんやけどな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:34:51.53 ID:l/r9WXFu0.net
ウォーキングデッドのメルでさえもっと活躍したぞ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:36:37.12 ID:f4QB3kMxd.net
>>677
そいつ叩きがたいがために指標捏造してるやべー奴だから相手にせんでええぞ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:37:44.96 ID:fubEptc40.net
藪は現場戻れない時点で察してしまう
清原も清原だけど藪も藪だよな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:11.43 ID:dTWg8sKR0.net
>>695
サイズがなぁ
青学言えば1年の佐々木は春凄かったな
秋はどうなんか知らんけど順調に伸びたら欲しいわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:41.54 ID:ymX59QMV0.net
いまだにボーアやサンズの人柄がいいから残せってツイッターで言ってるやつおるわwwww

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:46:11.08 ID:aIs4psFx0.net
佐藤輝の指導者は外国人が良いかもな
打ち方がメジャーの人みたいやし

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:46:41.52 ID:hOdR34Yt0.net
セリーグ分析スレに面白い阪神ファンがいたわ
糸原のUZRが低いって言ったらUZRはPFが加味されてないから無意味な指標
土と人工芝では違うから仕方ないと…
どう思うよ糸原叩きを加熱させたいわけじゃないけど何か阪神ファン自体が舐められそう

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:17.21 ID:ciw1hmuCa.net
>>701
マートンマートン

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:48:55.76 ID:hOdR34Yt0.net
真弓がテルの打撃論ウダウダ語ってるから真弓にやらせれば?

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:48:58.10 ID:QfG8VzAf0.net
青学の泉口はプロ志望届出してなかったんやな。
春は東都1部で打てんかったけど、今秋はそれなりに打ってる。
進路知らんけど社会人野球に行くんじゃじゃないかな。
本職遊撃手だけどプロではセカンド向きかもしれない。

大阪桐蔭の遊撃だったからおまいらも見たことあるの多いやろ。

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:49:50.46 ID:YZ2QiD3PM.net
糸原はともかく阪神の投手陣が三振取れなさすぎるのも問題

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:51:08.84 ID:jwBHKqwp0.net
新庄という人間は
一生、ちやほやされ続けるんやろな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:51:44.93 ID:lDlfaHWo0.net
>>697
すまん、それはわかってるんや
規定立ってセカンドでマイナス3とか聞いたことないから捏造してもネタにすらならんやろって思って

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:20.18 ID:90s7+2b1a.net
>>701
一度オマリー氏に佐藤を見てもらいたいんよ
いい感じに仕上げてくれそう()

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:24.58 ID:aIs4psFx0.net
>>704
そう言えば掛布がゴメスの指導してすぐに復調させてたな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:54:06.87 ID:aIs4psFx0.net
>>709
オマリーはええかもな
ブラゼルはどうやろ?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:54:21.10 ID:2NWNyqmcd.net
佐藤はタフィローズかブライアントに指導してほしい

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:55:54.33 ID:b7SK8eHP0.net
コーチのテコ入れがなかったら結局佐藤は誰が面倒見るんや

北川か良太になるんか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:56:01.25 ID:CfqA48/g0.net
>>706
まあメッセ能見藤浪が三振奪りまくってた頃ならここまで糸原の守備叩かれることはなかったかもね
今のウチはゴロピッチャーが多いから余計に内野守備大事になるし

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:56:27.01 ID:trWA6Cy10.net
>>679
この記者スアレスと間違ってんじゃないの
「ビエイラは・・・数多くのNPB記録を塗り替えている」
何か塗り替えたっけ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:58:29.70 ID:v1BsLmHb0.net
平田を一軍ヘッドコーチにして2軍監督に真弓さん呼べないかな
もと一軍監督でも二軍コーチって結構魅力みたいだし

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:58:36.54 ID:GvT0brNgd.net
>>693
メルルやぞ🥺

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:58:47.21 ID:oOsXj0TA0.net
>>713
YouTube先生

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:59:43.99 ID:dTWg8sKR0.net
よく勝負避けろやとか申告せえやって声は上がるけど敬遠うちが一番多いんやな
8番バッターばっかり敬遠してんのかこれ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:00:27.88 ID:GvT0brNgd.net
>>701
いや、オータニさーんと合同自主トレやな出来るかは知らんけど。
それか、チームUAで柳田と吉田正尚に教えを乞うか

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:01:40.48 ID:+oN9FiUW0.net
>>715
166kmくらいか

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:02:32.48 ID:aIs4psFx0.net
>>720
合同自主トレって体力強化が主体のイメージだけどな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:03:21.97 ID:lQ2fu6OC0.net
合同自主トレで簡単に上手くいくようなら今頃源田藤岡と一緒に自主トレした植田がショート守ってるからな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:07:21.19 ID:No5FZrZM0.net
>>542
勢いで転んでるだけやん。
難癖もここまで来ると病的やな。こわ。

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:07:24.56 ID:ozP+9NUPM.net
新庄よ、久慈亀山藪連れて行ってくれてええで 盟友やろw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:07:25.53 ID:2NWNyqmcd.net
>>723
北條が山田哲人や坂本隼人と肩を並べてるな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:48.20 ID:No5FZrZM0.net
>>541
んー、頭が悪過ぎてどうしょうもないな。
何も分からないなら書き込まないほうが身のためだと思うよ。

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:09:17.93 ID:+oN9FiUW0.net
新庄に久慈を連れて行ってもらいたいな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:10:22.36 ID:Llq3aeQK0.net
>>725
いわゆる暗黒世代やな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:10:54.62 ID:AVN61ze20.net
久慈にはメンタルコーチやってほしいんだけどな
どんなに馬鹿にされても自分を信じ続けろ!みたいな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:13:46.37 ID:n7MOd/UAM.net
>>699
佐々木秋は不調でOPS.708やな
それでも三振率1割切ってるし1年であれだけ打ってこの三振率の低さはバケモンやな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:02.00 ID:aIs4psFx0.net
意外に新庄は上手くやるかもな
モチベは上げそうやし
日ハムの若い選手は浅間ぐらいしか知らんけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:15:20.63 ID:dTWg8sKR0.net
>>724
文盲かな?
踏ん張って転けただけやろって書いてるけど難しすぎてわからんかったかな、ごめんな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:04.60 ID:f4QB3kMxd.net
新庄は外向きのパフォーマンスはバカやってると思うけど選手に対しては結構厳しそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:23.62 ID:90POyphk0.net
セリーグ分析スレおもろいわ
内野手で送球指標とか言い出すやつ出てきた笑なんだよ送球指標って

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:47.84 ID:QfG8VzAf0.net
スポナビの記事で見たけどチームの守備力関係なく投手の能力だけでどれだけ失点を抑いだかって指標でガンケルがセで1位なってた
チーム全体では中日1位阪神2位で虚カスが最下位やった
ガンケルってめっちゃいい投手になったけど来年もおるんかな?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:57.46 ID:eQYnBql30.net
まず日ハムは観客動員低迷してたから新庄効果で観客動員増えただけで勝ちや

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:17:18.56 ID:90POyphk0.net
>>734
守備のチームになるかな日ハム

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:18:14.64 ID:dTWg8sKR0.net
>>731
3年後間違いなく競合するやろなぁ
サードかショートか知らんけど、1位レベルなら守備位置関係なく行くべきやわしかも右打ちやし

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:23.46 ID:FYh9O+EI0.net
新庄は真面目にやるならええで
でも監督やめた後、バラエティで監督どうだったか聞かれて途中で飽きちゃったとか言うなよ
選手の人生背負ってるぐらいの意識はもてよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:36.76 ID:L3l9sm6J0.net
大山今すぐBS1みろ!
すぐ見ろ!

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:43.54 ID:+oN9FiUW0.net
新庄「たまにファンが選ぶスタメン試合を検討してます」

これおもろいな ファンがいらんと思ってる選手が浮き彫りになるんやろなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:09.61 ID:SGvCA/JS0.net
>>732 無理に決まっとるやろw

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:17.15 ID:lDlfaHWo0.net
おもろいとは思うけど実力で勝ってる選手がこんなんでスタメンはずされたらたまらんやろな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:02.10 ID:9Zi6z0iz0.net
ロハス要らねえなあ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:54.08 ID:aN2usG9HM.net
未だにバントが手堅いと思ってるような監督が多い中
新庄が何かを変えてくれるなら嬉しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:54.42 ID:k2A68jW30.net
新庄なんかどうでもええわ。阪神に関わらなければ別に何しようが構わん。

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:54.92 ID:aIs4psFx0.net
>>743
やっぱ難しいか
でもメジャーも日ハム復帰も意外に上手く行ったからなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:27:01.43 ID:aWNwrDZoa.net
>>741
高度すぎるのではないだろうか

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:28:59.99 ID:aIs4psFx0.net
>>741
近本中野の方が参考になりそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:29:39.21 ID:YOSqlhtr0.net
>>702
どっちかっていうと範囲がゴミな糸原は球足遅くなる土グラウンドの方がありがたいんちゃうか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:30:12.17 ID:90POyphk0.net
新庄は阪神嫌いだろ
自分には野球は向いてないって突然引退しようとしたのは藤田の時か

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:31:05.79 ID:9Zi6z0iz0.net
そういやロハス調査!みたいな記事最初に見たんオリックスがやった気するわ
巨人阪神オリックスが調査の野手とか地雷臭半端ないわな、この時点で

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:32:14.40 ID:9Zi6z0iz0.net
新庄も和田も選手の頃は大好きだったわ
赤星も

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:32:56.14 ID:3etCU8Sp0.net
>>753
まず読売の地雷外人野手発掘率は12球団最高峰なので被った時点で撤退すべき

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:32:56.72 ID:dTWg8sKR0.net
新庄は隙あらばホームスチールやってくれ
見てる方はおもろい

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:35:45.84 ID:90POyphk0.net
敬遠球を打ての指示は出せないなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:39:45.82 ID:ZY0sfOXld.net
お前ら糸原の誹謗中傷やめろ
ヘイトやめろや

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:41:05.35 ID:L3l9sm6J0.net
糸原今すぐBS1見ろ!
はよ見ろ!

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:41:44.41 ID:3etCU8Sp0.net
糸原は二遊間さえ守らせなければ結構好きなタイプの選手ではある
阪神小兵特有の線の細さがないのがいい
結局全部二塁守らせる監督が悪い

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:43:30.82 ID:eUFW6nsj0.net
中野か伊藤新人王取れそうか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:43:44.70 ID:B4GIgBKd0.net
糸原は立浪の下位互換と見れば我慢できなくはない
いや無理だわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:44:47.61 ID:CfqA48/g0.net
>>762
流石に立浪に失礼すぎるわw

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:45:21.29 ID:9WnZLkoqK.net
とにかく勝つためには初回からでもバントしろ
無駄なアウトを減らせ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:45:27.25 ID:ld46Q26u0.net
西武の最下位とかいつ以来や?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:45:30.88 ID:JyS+u+WBa.net
>>756
オールスターでホームスチールしようとして大島が叩かれてたの思い出した

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:46:22.35 ID:eQYnBql30.net
糸原はほんと使い方があかんすぎた
不調時期の6月〜8月は誰使っても糸原よりましやったのに意固地になって使いすぎたわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:47:42.80 ID:L3l9sm6J0.net
大山聞いたか?金本に恥をかかさないよう頑張れや

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:48:03.59 ID:dZpSuVzw0.net
セカンド糸原は采配ミスレベル

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:48:17.69 ID:9WnZLkoqK.net
糸原は6番か7番に置いた方が良さが出るんだよな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:49:23.32 ID:3etCU8Sp0.net
>>770
6番サードで大山と併用して欲しい
二人とも好不調波あるから丁度いいと思う

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:49:29.64 ID:L3l9sm6J0.net
明日BS1で矢野スペシャルやるやん

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:49:45.08 ID:Dse0vFoh0.net
糸原はセカンドレギュラーと3番、5番とかふざけたことせずに正しい使い方をすればここまでヘイト集めることはなかった
矢野が全て悪いわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:49:46.01 ID:L3l9sm6J0.net
違う明後日か

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:50:43.47 ID:dTWg8sKR0.net
>>766
危なかったからな
鈴木が引っ張ってたらほんまに怪我してたかもなあれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:51:39.23 ID:TLw8E/da0.net
>>761
100%無理

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:53:27.01 ID:FYh9O+EI0.net
>>773
そのくせ3億弱貰ってるくせに6番7番の打順でたいして打ってないロハスの叩きは
めっちゃ少ないっていうな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:54:11.65 ID:L3l9sm6J0.net
新人は育ったが中堅がダメになった
うまく行かないんよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:54:24.69 ID:AVN61ze20.net
思ったけど糸原みたいな守備の悪さって査定に表れないよな?たぶん

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:55:36.64 ID:cJQ4WAc+0.net
6番7番に置いてたら相手に嫌がられるバッターばっかしなんよな。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:56:08.20 ID:O22bcR4W0.net
野手の査定ってほぼほぼ打撃成績と稼働時間やろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:56:42.05 ID:TLw8E/da0.net
糸原ってエラー数だけ見たら少ないな
阪神ファン以外は下手と思ってないのが多くいる
他のファンに.280打ってて文句言うなと言われた事あるで

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:58:04.74 ID:l/r9WXFu0.net
NHKの特番の放送ページ見てきたらこの写真貼ってあったからどういう番組内容になるか察しがついた
https://i.imgur.com/T4NPNOF.jpg

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:58:16.62 ID:i97K5Cwep.net
>>782
ほんまか?色んなとこでネタにされてるイメージやけど
ネットだけのノリなんかな
エラー少ないのは異常に範囲狭くて追いつかないだけやしな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:59:09.84 ID:ld46Q26u0.net
糸原ってほんまに守備範囲狭いの?
よく糸原じゃなかったら追いついてるって言われるけどほんまなん?
そういう目で見るからそう見えるだけちゃうか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:00:03.60 ID:izXZs2g9d.net
>>784
捕球はうまい方やもん
そら時々はファンブルや取り損ないはあるけど
身体が横に動かんだけ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:00:05.01 ID:+evEcjrY0.net
>>752
それもあったしその後
オールスターで打席に立ったら物投げ込まれたからな
缶コーヒーやペットボトル
応援ボイコットもされたし

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:00:17.00 ID:3etCU8Sp0.net
あと糸原地味に痛いのはあの脚力
左でそこ転がしてなんでアウトになるんだよ・・・と頭抱えたことが何度もあった
来年は更にパワーつけて二桁本塁打目指して欲しい

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:01:02.83 ID:eQYnBql30.net
>>782
それどころか今年あんま試合見てない阪神ファンの友達もセカンドは糸原一択やろて認識やったわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:01:15.71 ID:izXZs2g9d.net
>>785
狭いよかなり
でも普通のヒットまで言われてるのはある

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:01:51.07 ID:cuTCz0b70.net
笠原が梅野干してる矢野と球団にキレてる動画出してて草

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:01:53.19 ID:ld46Q26u0.net
>>790
まぁどう考えても狭いわな…

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:03:30.89 ID:i97K5Cwep.net
>>785

RngR
吉川 6.4
阿部 3.0
山田 0.9
菊池 -2.1
牧 -4.0
糸原 -6.5

これでもそれ言えるか?
まあどう考えても普通のヒットなのに糸原のせいにされてるってのはよう見かけるけどw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:04:37.93 ID:ld46Q26u0.net
>>793
ワロタ
二行目は>>790さんもおっしゃってますねw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:04:40.90 ID:MGinIzd30.net
>>793
名手が多い分相対的にマイナスが膨らむのも痛いわな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:05:32.30 ID:VogLqR+4a.net
とりあえず一二塁間抜けたら糸原のせいにしたくなる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:05:50.10 ID:3etCU8Sp0.net
>>793
あのクソ上手い菊池がマイナスになるってどういうことなんだろう

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:06:34.81 ID:AVN61ze20.net
牧はファーストとかつまんないからセカンドを諦めないで

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:07:32.54 ID:MGinIzd30.net
>>788
毎年脚の状態悪い時期あるから、その影響か
怪我恐れてマルテみたいに全力出しきれてないのかもな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:07:38.60 ID:+evEcjrY0.net
>>785
狭いのと肩に自信が無いから二遊間寄りに守ってる

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:07:41.85 ID:0A4QTVt+0.net
>>793
糸原信者が捏造すんな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:08:03.54 ID:i97K5Cwep.net
>>797
これは純粋な範囲やからな
菊池はポジション取りとか取ってからが天才的だから、範囲に関しては年齢的な衰えはあるし
逆に吉川が最強なのも納得っしょ 範囲は鬼だけどそれ以外に不安あるタイプ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:08:38.80 ID:i97K5Cwep.net
>>801
いやどういうことやねん
捏造してないし糸原最下位やで

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:10:23.38 ID:MGinIzd30.net
>>803
UZRとRngRの数値まちがえてんじゃね
俺も最新の数値確認したよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:11:27.36 ID:MGinIzd30.net
>>804
あ、間違えてるのは801の方ね

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:13:38.22 ID:No5FZrZM0.net
>>634
なんの釣かしらんけど、運だけて。
ここはどこのファンが紛れ込んどるんだ?

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:14:04.79 ID:0ycJ9NiSd.net
新庄も最下位からやからやりやすいやろな。久慈助けてやれよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:14:33.62 ID:No5FZrZM0.net
>>791
こんなやつは野球について語るなよ。
たしかにYouTubeは自由だけどね。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:14:49.66 ID:3etCU8Sp0.net
>>802
なるほど
純粋に範囲だけを表した数値なのね

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:14:57.08 ID:MGinIzd30.net
>>807
最下位じゃなくなったらしいで

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:19:06.98 ID:q3lztwCj0.net
高寺来年はガンガン試合出てほしいのう

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:19:14.70 ID:oOsXj0TA0.net
>>807
矢野を男にしたいから

久慈ちゃんやめへんでー

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:23:18.21 ID:ZKKPC7p10.net
>>783
今年も予祝やってたん?

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:25:33.15 ID:6lnQSkDwd.net
>>762
走攻守全部負けててまさに下位互換やな
3回りくらい

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:27:38.97 ID:iw80qgI/0.net
セカンドは打撃寄りで徐々に守備上がってきそうなやつ取ったほうが早そう

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:32:23.65 ID:22imA+FY0.net
糸原人気凄いな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:32:54.78 ID:9WnZLkoqK.net
セカンドは右打ちで長打もあるタイプが欲しい

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:36:09.13 ID:lDlfaHWo0.net
糸原はあの年齢でおじいちゃんみたいな動きしてるのが見てる側をネガティブにさせるよな
しかも明大やし長いお付き合いになりそう 

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:39:49.13 ID:NzILVKrW0.net
>>766
やるカウントがおかしかっただけだぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:39:56.20 ID:dTWg8sKR0.net
下手しい久慈や豊や川相の方が俊敏まであるやろこれ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:44:01.75 ID:GGyZSMWR0.net
やっぱ守備練習
これに尽きる

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:45:21.97 ID:SNGixvHJ0.net
いい方法を思いついた

小室圭とメジャー担当代理人として契約→
メジャーリーガー「Royal familyが代理人なんて凄い!阪神行く!」

これでデグロームとかタティスとかとれるかもしらんぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:46:09.36 ID:8+AJ0MxQ0.net
佐藤は疲労で打てないのか。
後半戦そんな試合出てたか??

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:48:42.94 ID:eaqP8xjy0.net
>>774
ほんとは優勝する予定のものが差し替えられたのかな?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:50:55.25 ID:ymX59QMV0.net
サンズCSで使うつもりなんかな?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:52:58.13 ID:lDlfaHWo0.net
>>823
前半戦ずっと出てエキシビションでも出させられてたからな
元々体力が課題やった
近大でサボってたからサーキットめっちゃしんどいみたいなこと言ってたし

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:53:19.56 ID:UmPWEdLr0.net
小幡高寺遠藤は来年高いレベルで競争してほしいな!
オープン戦出られるように調整たのむで!

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:53:36.89 ID:lDlfaHWo0.net
まぁ金本時代の中堅よりはマシやろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:54:52.04 ID:oOsXj0TA0.net
>>825
佐藤諦めたんかな
今年の佐藤

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:55:55.72 ID:UmPWEdLr0.net
将来像

(二)高寺
(中)近本
(左)大山
(一)マルテ
(三)糸原
(遊)小幡
(右)テル
(捕)坂本

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:56:47.95 ID:LgtxgenP0.net
>>825
使わんやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:56:55.44 ID:UH774Kdga.net
>>830
なんかクッソ弱そう

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:57:16.61 ID:iw80qgI/0.net
大和の使われ方とか見てても守備型なんて捕手以外守備固めでしか使われん
打撃あげるか打てるやつ取るか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:57:41.78 ID:+Dml+J5ja.net
>>823
そら野球だけしかやらないのが初年度なら
一挙一投足注目されボール握った事もないようなメガネにまで色々言われるんやから精神的疲労含め相当やろw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:58:37.41 ID:MGinIzd30.net
>>830
前川入れてほしいなあ(願望)

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:00:07.64 ID:+oN9FiUW0.net
>>825
サンズCS構想外って記事出てたやん

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:00:31.36 ID:IYbKRZ990.net
>>791
福岡県人ってほんと郷土愛強いよな
中国とか朝鮮みたいに外に出てもネットワークが強い

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:03:27.26 ID:eQYnBql30.net
左の高橋優貴が出てきたときだけロハスの代わりにサンズ使うんかなて思ったら、対戦成績12打数0安打で笑ってしまった
高橋先発で来られるとほぼ負けやな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:04:44.09 ID:GGyZSMWR0.net
得点よりも失策の方が多いとかシャレにならんよな
そもそも打点稼げる連中が一向に
打点稼がんのだから
投手良いんだから守備重視の方が良いと思うけどな
まあ、そりゃ打つ方も期待はするけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:05:11.01 ID:iw80qgI/0.net
菅野と高橋どっちにこっちの菅野をぶつけるかやな
その辺も矢野のセンス

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:05:14.06 ID:+evEcjrY0.net
左投手のクロスファイヤー苦手な右打者は多いよね

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:05:24.95 ID:lDlfaHWo0.net
テルの心配なとこはキャンプ初日で手抜いて矢野に注意されたりする傲慢さやな
西宮出身のボンボンやし
マイペースなのはプロ向きなんかもしれんけど才能あるからこそ努力してほしい

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:05:26.95 ID:iw80qgI/0.net
菅野じゃなくて高橋やw

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:06:35.90 ID:MGinIzd30.net
菅野も直近の登板は結構内容良かったし打てるか心配やな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:07:22.65 ID:lDlfaHWo0.net
サンズは右の方が強いからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:08:54.46 ID:MGinIzd30.net
テルには俺はなんぼ三振しても許されるんや
みたいにはなって欲しくないな
当てるバッティングはいらんけど賢くなって欲しいわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:09:00.19 ID:eQYnBql30.net
>>840
個人的には初戦に出てくる菅野のときかな
最悪引き分けでも実質勝ちみたいなもんやしその後だいぶ楽になる

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:13:37.13 ID:aIs4psFx0.net
サンズCS出ないの?
期待してたのになあ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:15:39.70 ID:RtR8VCiC0.net
>>830
なんか夢がない

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:16:44.54 ID:RtR8VCiC0.net
>>848
CS出ずに帰国するみたいだな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:17:12.09 ID:aIs4psFx0.net
>>830
井上がいない…

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:18:51.22 ID:aIs4psFx0.net
>>850
フェニックにまで来てたのにな
このまま退団かなあ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:20:07.38 ID:ymX59QMV0.net
>>836
別記事で矢野が状況を見てやて

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:21:02.38 ID:ymX59QMV0.net
>>848
矢野が状況を見て考えるやてサンズ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:21:39.31 ID:No5FZrZM0.net
>>830
なんなタイガースファンをバカにしてるのか、真面目に考えたけど想像力が無いのか。
どっちなのかが分からないw

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:22:29.40 ID:YOSqlhtr0.net
>>842
ハングリー精神は欲しいなぁ
不貞腐れるタイプなのが怖い
そこはコーチの操縦次第やけど、ほんま阪神のコーチ頼りないからなぁ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:23:45.04 ID:ux+ciCMcd.net
糸原の酷さを理解してくれるのは渡邊知ってるハムファンだけ
まぁその渡邊より糸原酷いんやけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:23:52.31 ID:BJ9hhT4J0.net
不貞腐れたときは大山先輩がガツンと叱らないといかん

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:24:59.86 ID:eQYnBql30.net
採算性無視なら守備力壊滅的で対右打者のときしか機能しないロハスは違約金払ってもリリースして
曲がりなりにも20本打ったサンズは保険で残してほしいけどな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:25:12.51 ID:aIs4psFx0.net
>>854
帰国してないんやな
終盤マルテ不調だったから良かったわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:26:57.86 ID:iw80qgI/0.net
去年のサンズは甲子園で結構打ってくれたんだよな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:27:05.06 ID:aIs4psFx0.net
糸原はケガの影響もあるのかなあ
膝は治りにくそうやし

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:29:45.99 ID:Qc1BX/bg0.net
全体練習に参加してるから普通にCS出てくるんちゃうのサンズ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:35:43.62 ID:af2If5Yaa.net
落合も体力>技術>精神力って言うてたしキャンプでは毎日ぶっ倒れるぐらいテルしごけよ
あのカスみたいなデスノックはいらんぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:36:16.93 ID:ke7cgQTP0.net
サンズは戦力構想から外れてるよ
最後の思い出作りでみんなと練習してるだけ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:37:32.94 ID:izXZs2g9d.net
>>857
いや数値は渡邊の方がひどいやん
目くそ鼻くそやけどw

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:39:15.35 ID:izXZs2g9d.net
サンズ去年みたいに最後にプチ復活しないかなあ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:42:52.92 ID:gy0agRIJ0.net
サンズはフェニックスも出てるしCSに必要な人材よ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:47:58.42 ID:WjzjUyPB0.net
ワースポ×MLB 10/30 (土) 23:00 〜 23:50
特集「あの助っ人はいま」元阪神ブラゼルさん

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:50:44.20 ID:No5FZrZM0.net
>>867
もうCSなんて適当でいいよ。
仮に勝ち上がっても日本一は無理。
リーグ優勝も日本一も無し、無駄に疲れだけ残して終わる。
なら、早めに撤退したほうが良い。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:51:51.25 ID:fqLYscyGM.net
チェンロハスアルカンタラのせいでまともに補強出来なさそう
来年への上がり目ないわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:54:00.66 ID:No5FZrZM0.net
>>871
計算が難しい外国人で複数年契約しちゃうからこんなことになるんだよね。

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:00:16.75 ID:9rJH6OML0.net
>>871
ロハスアルカンはまだ許せる

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:03:41.64 ID:MGinIzd30.net
>>872
当たりだったらなんで複数年契約にしとかないんだ?って言うんだろ?

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:05:49.85 ID:ADKPGnrK0.net
複数年にしなければ取れないからじゃね

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:05:57.07 ID:lQ2fu6OC0.net
>>872
計算というかKBOのチームとしても抜かれたら困るから金積んできて
大金と複数年付けないと獲得出来ないって話だろ
チェンも何か巨人と楽天が手出すみたいな話あったから2年になったんだろうな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:06:23.52 ID:0zE3HA5x0.net
>>871
捨てシーズンだよね
スアレスもいないし
矢野にやらすだけ無駄
二軍監督を昇格させて準備期間にしないと
球児にやらすなら空いた二軍監督させないと
矢野で1年間無駄にしたくない

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:07:59.09 ID:VWkb+zr5p.net
チェンは代理人に吹かされて騙されただけやぞ
チェンも代理人から契約内容聞いた時ほくそ笑んでたやろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:08:05.67 ID:FuK/e2AX0.net
来年も2位だよ
間違いない

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:08:33.07 ID:0zE3HA5x0.net
>>870
ヤクルトも明らかに無駄だもんなぁ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:10:10.74 ID:ADKPGnrK0.net
CSは巨人に勝てたら後はどうでもいいかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:13:50.31 ID:ADKPGnrK0.net
来年スアレスが居なくても2位かな
来年もヤクルトでしょ
巨人が大瀬良と九里の2枚抜きでもしたらぶっちぎるかもだけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:13:57.07 ID:YaY0sPLT0.net
チェンてファームでも投げてないやろ、故障でもしてたっけ?

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:14:53.66 ID:fbFy0MZl0.net
マジで来年もコンテンダーなのに補強に制限掛かるの糞だわ
メジャーみたいに大金捨ててクビでええよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:15:37.53 ID:FKpWw43I0.net
>>869
ブラゼル、ホームラン打った後に葛城とかとダンスするやつ好きだった。

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:15:45.52 ID:MGinIzd30.net
ヤクルトの中継ぎぶっ壊れるんちゃう

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:16:37.13 ID:mweF0NpH0.net
薮は何故か高山使えとか言ってるし佐藤使え論者よりヤバい

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:16:46.79 ID:jPCKsjiU0.net
なんかみんな新庄を買い被ってるよなw
勝てなくなったときが見物だわ。

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:17:07.77 ID:0zE3HA5x0.net
開幕ダッシュもスアレスもいないから2019年の矢野阪神基準だっての
巨人が今年みたいなままのわけないだろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:17:29.58 ID:HQ0TCnZ8d.net
>>765
所沢に本拠地を置いた年(1979年)以来
42年ぶりの最下位。

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:19:15.18 ID:MGinIzd30.net
伊代野-ブラゼル-岩崎-高寺の背番号67の系譜
なんかタイプがバラバラで面白くて覚えてるわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:19:42.80 ID:SK5N7Plj0.net
スアレス返して><

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:20:47.41 ID:q2YvAZFP0.net
薮ホンマ嫌い
単純に嫌な奴やん

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:21:07.82 ID:zXFzmHgSp.net
>>886
3連投12球団で一番多いんだっけ?
まあ優勝したしまたしばらくクソザコでいいんやろあそこは

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:21:53.16 ID:zXFzmHgSp.net
ロハスに賭けるより新外人みたいわ普通に
チェンも含めて違約金払ってでも切って欲しい

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:24:48.04 ID:MGinIzd30.net
>>894
最後の方だいぶ怪しかったんやけどな
逃げ切られたな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:26:27.69 ID:BTUjjGWJ0.net
ロハス
【AS前】.098(*51-*5) 1HR
【AS後】.261(138-36) 7HR

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:26:37.17 ID:q2YvAZFP0.net
>>894
横浜のが多かったはず

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:26:48.57 ID:YOSqlhtr0.net
>>888
他人事やからここまで言ってるんやろうな
阪神監督来年からしますって言ったらみんな手のひら返しやろな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:27:14.22 ID:q2YvAZFP0.net
>>897
オールスター後も微妙やなw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:28:01.62 ID:zXFzmHgSp.net
>>898
横浜17 ヤクルト15 巨人13
だった、失礼しました

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:28:52.88 ID:BTUjjGWJ0.net
明日明後日(明々後日)も豊田の試合あるよ
中継もアーカイブもある
https://youtube.com/channel/UCoyFVijgxMz6XYmFId-5O0g

今日は5打数1安打1打点かな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:29:54.05 ID:ld46Q26u0.net
小室圭と和田豊ってどっちがメンタルタフだと思う?

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:30:10.30 ID:c38jpqc2d.net
清水、マフガフ、今野のうち2人が抜けたら一気に最下位に逆戻りもあるかな
うちもスアレス抜けて岩崎が怪我でもしたら終わるけど
https://sp.baseball.findfriends.jp/?pid=game_record_detail&key=game&player=p&league=c&year=2021

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:33:55.62 ID:ZLP1MJgb0.net
藪、掛布、岡田みたいな害悪OBが多すぎるんだよな。現役でも能見とか鳥谷みたいなゴミは阪神の悪口言いまくるしロクな人間がいないよ。掛布とか岡田はほっといても死ぬだろうが他の害悪をどうにかしないといけないよマジで

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:34:38.00 ID:eQYnBql30.net
糸原の守備には厳しいけどロハスの守備にはあんまり突っ込まれないところレフトてのはやはり打撃ポジやな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:35:31.49 ID:FKpWw43I0.net
>>903
和田豊

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:36:17.28 ID:V/3WwBI60.net
>>906
そんな地球は丸いみたいな事言われても

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:37:15.91 ID:BTUjjGWJ0.net
ロハスは守備の基礎から教え直さないとイカン
何でもかんでも両手で取ろうとする

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:37:24.18 ID:MGinIzd30.net
>>906
でロハスのOPSは糸原以下という…w

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:38:31.15 ID:so6FVMUf0.net
>>761
牧秀悟
.314 22本 ops.890
栗林良吏
52登板 防御率0.70

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:39:01.31 ID:zGpQCs010.net
ブラゼル

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:39:03.41 ID:O22bcR4W0.net
ヤクルトって梅野と坂本どっちも壊れてたんか
今年あんまり見ないと思ってたけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:39:15.99 ID:eQYnBql30.net
>>910
そう考えるとまじで要らんな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:39:34.78 ID:+M0SX+OB0.net
BS1でブラゼル

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:39:57.13 ID:eQYnBql30.net
単発でしょうもないツッコミ入れるやつてなんなんやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:40:22.83 ID:zGpQCs010.net
珍プレーやんけ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:42:14.70 ID:BTUjjGWJ0.net
>>913
近藤も壊れた
まぁ壊れても優勝出来るのはええわな

矢野も島本とか壊したけど優勝出来へん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:42:18.72 ID:bh5pwTUop.net
甲子園を恨むブラゼル
やっぱり浜風強いんやな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:42:29.60 ID:YOSqlhtr0.net
ライトのロハスをレフトで使いまくるのがアホやねん
来年いるなら練習させるやろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:42:56.16 ID:eQYnBql30.net
甲子園で47本てこれから無さそう

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:42:57.53 ID:k2A68jW30.net
>>899
確かに自分の贔屓チームにアレがきたら絶望するな。ヘッドは誰がするのかな。

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:43:38.64 ID:iw80qgI/0.net
左の甲子園経験者のブラゼルに佐藤専属コーチ頼めw
もう野球離れて平和ボケしてそうだが

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:43:41.20 ID:c38jpqc2d.net
糸原、木浪、高山、北條
この辺りは長打もなくて足も速くないから3割以上打てないとスタメンは厳しいな
小野寺や板山も足がないから最低でも2桁の本塁打が欲しい

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:44:25.59 ID:3etCU8Sp0.net
ブラゼルはいい助っ人だったなあ・・・

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:44:37.79 ID:bh5pwTUop.net
打者一巡の攻撃でブラゼルが一イニング2ホームランとかあったんやなあ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:44:56.38 ID:A4xDSfMv0.net
ブラゼル、ええ話や…

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:45:13.62 ID:zGpQCs010.net
虎っととかコウシエンとか猛虎魂しかない

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:45:33.76 ID:3etCU8Sp0.net
トラットにコウシエンて
なにこの猛虎愛

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:45:38.53 ID:O22bcR4W0.net
ボーアですら甲子園広すぎって言ってたからな
当事者じゃない奴らは逆方向の左中間狙えって簡単に言うが
そればっかり狙ってたら打撃壊すからな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:46:11.09 ID:so6FVMUf0.net
来年以降テルが高山化してしまわんか不安や
2軍で1割台とかになってしまう可能性をひしひしと感じる

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:46:26.42 ID:bh5pwTUop.net
ブラゼルコーチとしてきてくれよ
子どもも甲子園連れてきやすいやろ
ジムの経営は奥さんにまかせてさ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:47:29.58 ID:LYWz5U6L0.net
マートンとブラゼルを打撃コーチでお願いできないか

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:48:19.40 ID:WjzjUyPB0.net
レオン・リーとレロン・リーか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:48:42.94 ID:FKpWw43I0.net
市川いずみって、今は大阪に住んでないの?
コロナ前だけど、淀屋橋で歩いてるのを見かけたことがある。

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:49:36.57 ID:YQb9aw0xM.net
コロナって今増えてるデータが無いのって東京と中国と北朝鮮くらい?
CS影響ありそう
アメリカとドイツは増えてるよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:49:48.98 ID:FKpWw43I0.net
矢野は、阪神恒例の秋の失速をさせてないだけでも有能と思う。

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:50:54.20 ID:+M0SX+OB0.net
1日の21時から矢野特集w

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:51:47.47 ID:g5LbPnxJa.net
>>938
録画必須

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:51:52.75 ID:FKpWw43I0.net
>>938
阪神が優勝すると思って特集組んでたのかな?

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:52:51.41 ID:3etCU8Sp0.net
矢野って基本優秀だと思うのにたまに変になる
最終戦中日得意なガンケルじゃなくて青柳でいって
1点で焦ってかえたのはいいが第二先発用意してないとか考えられんことする

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:53:09.82 ID:jwBHKqwp0.net
ブラゼル、長男は甲子園連れて来たって
そんなときまで阪神におったか?

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:54:48.57 ID:+oN9FiUW0.net
コンタクト能力と選球眼って指導でどうにかなるもんじゃなさそうやけどな
ボール球振るなバットに当てろ位は何度も言われてるやろ
本人的にはストライクにボールが来ると思って脳が反応して振ってしまうんやろうし

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:55:05.28 ID:iw80qgI/0.net
矢野は言ってることは抽象的や精神論すぎて優秀には思えん
小野寺バスターとか青柳交代とか選手の足引っ張ってる采配も多い

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:56:04.35 ID:k2A68jW30.net
>>941
あれってウチのエースは青柳です的な感動采配の一種なんかな。データ見たら普通はガンケル選ぶよな。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:58:54.10 ID:ADKPGnrK0.net
飛距離も指導ではどうにもならんしな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:59:09.67 ID:BTUjjGWJ0.net
>>930
興行として見ても甲子園ナゴドサッポロは糞やな
ハムが移転したら阪神中日はますます置いて行かれるわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:01:39.61 ID:OT6dVZWL0.net
>>941
あわよくば青柳単独で15勝目狙い
ガンケルベンチ入りさせるとスアレスマルテロハスアルカンから一人外さないといけない
ピストル打線的にロハスと不調とは言えマルテ外せん
アルカンタラとガンケルかなやっても良かったとしたら
けどガンケルも前回登板最多イニング投げてから降板してたからな
遥人や伊藤は無理させる状態でもない

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:04:14.99 ID:8oM+GLVQ0.net
前川右京よ
吉田正尚みたいになってくれ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:04:27.26 ID:OT6dVZWL0.net
アルカンタラも鈴木の一発以外ずっと結果残してたからな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:04:35.16 ID:SfG92BOX0.net
>>920
守備に対して舐めてるよな
ほんまアホすぎる

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:05:24.78 ID:76l0ryse0.net
佐藤とかどうせ来年オワコンになってるだろ。切り替えて外国人当てていくしかないよ。

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:06:53.17 ID:SfG92BOX0.net
>>941
優秀やないやろ
むしろその変な時が矢野采配なんやろ
普段は周りがやってるから

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:06:53.78 ID:XqlqWOP0p.net
佐藤関係なしに外人は当てなきゃならんよ
現有戦力じゃ結局4番がいない

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:07:41.07 ID:SfG92BOX0.net
バレンティン取るか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:09:51.88 ID:7MvX6X400.net
新外国人野手は米国ルートで頼むわ。

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:10:24.43 ID:zHVuDyYD0.net
最終戦以降野球から少し離れてたけど、西武が最下位になったんだな。42年ぶりとか

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:11:22.42 ID:0WtD/a1v0.net
なあポスティング容認餌にして千賀強奪するのってやってみる価値あると思うか?

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:11:39.95 ID:OT6dVZWL0.net
>>955
代打じゃやる気出ないんやから
拾う所無いでしょ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:11:58.85 ID:xKfqsGOS0.net
リーグ内で相対的に見たら優秀やと思う
確かに第2先発入れてないのはマジで意味不やったけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:12:25.96 ID:76l0ryse0.net
選球眼とかミート力って成長するの?頭も悪いみたいだしこのままだと鳴尾浜おじさんになって終わるだけだろ佐藤。まあまったく期待してないしもう外国人に切り替えてるからどうでもいいが

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:14:21.81 ID:1QXIC3h50.net
高寺が良いんやねー
やっぱり高卒ばっかり取らんとあかんな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:14:56.91 ID:Wwnz1+Wgd.net
高寺はヒットコースが狭すぎる
引っ張ったらほぼほぼゴロだから絶対大成せん

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:14:57.27 ID:ayONGEF2d.net
選球眼やミート力があっても長打力が無かったら糸原みたいに叩かれるんやで

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:15:56.07 ID:DRVA7Dfe0.net
糸原は言うほど長打に文句つけられてるか?
どう考えてもそこじゃないやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:16:13.70 ID:Xz/gaWuw0.net
>>961
香ばしいのがいると思ったら
まーたコイツだよ

IPアドレス 126.23.163.68
ホスト名 softbank126023163068.bbtec.net
国 Japan
地域 Suita
郵便番号 564-0043
緯度、経度 34.7465,135.5021

お疲れw

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:18:14.28 ID:LjlWrWrr0.net
>>958
そんなの阪神が提示したら代理人がホークスにその話伝えて
出ていかれるぐらいならって事で最低でも阪神と同じ条件出されて終わりじゃね
阪神経由してポスティングして出ていくよりホークス千賀としてポスティングした方がファン受けいいんだし

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:19:23.56 ID:cEd4Zjac0.net
阪神の若手って長打打てるタイプほんまおらんから高寺には肉体改造頑張って貰ってホームラン打てるようにして欲しい

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:23:01.62 ID:xRbKz6Lh0.net
やっぱ佐藤セカンドやれる様にしないとキツイな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:23:56.08 ID:dgkWl9BN0.net
糸原をコンバートするならどこがええんや?セカンドはあかんやろ サードなら大山レフトコンバートになるか

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:24:55.68 ID:xRbKz6Lh0.net
>>968
オフにどれだけちゃんと鍛えるかだな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:25:27.34 ID:SEtf049v0.net
高寺はフェニックスリーグで右方向へのヒット1本しか打ってないんよね
しかもそれもゴロヒットで右方向へのフライは30打席で1本だけ
やっぱりちゃんと引っ張れるようにならないとキツい、このままだと非力版森田になってしまう

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:26:03.32 ID:ayONGEF2d.net
高寺は脚と肩はあるからそこそこの長打力が備わればスタメンを勝ち取れそうなスペックではあるよね
その点で遠藤は厳しい

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:26:12.41 ID:SfG92BOX0.net
>>970
マルテ空いたらサードじゃね
大山ファーストで

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:26:45.01 ID:xRbKz6Lh0.net
>>970
糸原が一番向いてるのは走者なしの代打だろうな
後はスタメン組を休ませるためにたまにサードスタメン
結局サブなら悪くない選手だけど、それを守備崩壊してるセカンドスタメンで使うからヘイト溜まる

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:27:37.63 ID:Qc4kKZ0a0.net
>>953
ヤクルトとの戦力差考えても矢野じゃなきゃこんなに優勝争いなんて出来とらんよ
無能ってのは戦力以下の順位にするような監督のことを言うんだよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:28:02.09 ID:DRVA7Dfe0.net
一塁か外野の外人が外れたor怪我不調の時に
そこに大山を当て嵌めて、空いたサードで糸原を使うのが良いんだろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:28:11.45 ID:SfG92BOX0.net
50メートル6秒1の俊足や、遠投110メートルの強肩を兼ね備える[6][44]。

プロ入り前は三塁をメインポジションとしていたものの[51]、
プロ入り後は二塁を中心としてチーム状況に応じ三塁や遊撃もこなすユーティリティー性を発揮している[12]。

糸原自身は守りやすいのは二塁と三塁で、三塁が自然とリズムが合うポジションと語っている[52]。


糸原が守れる(?)のは二塁、三塁、ショートやぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:28:32.71 ID:EkV7rHBr0.net
佐藤サード、大山ファースト、セカンド、ショートは当面糸原中野小幡の競争で。
糸原への不満はわかるが、相手Pからすれば、それなりにいやらしい打者だよ。守備はまあ我慢。

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:29:30.41 ID:SfG92BOX0.net
唐突に虚カス湧き出すな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:30:40.89 ID:xRbKz6Lh0.net
広島の林

入団前
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201811160000289-w500_0.jpg

今年
https://i.daily.jp/baseball/carp/2021/02/04/Images/f_14056149.jpg

阪神の若手もちゃんとオフに鍛えて「おっ」って思わせて欲しいね

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:31:02.51 ID:8oM+GLVQ0.net
堀田が虚カス唯一の希望

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:31:48.43 ID:EkV7rHBr0.net
糸原サードだと余計にバッティングへの不満が噴出しそう

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:31:54.01 ID:Cfkj0GYpM.net
まぁCSはセカンド糸原でいいんちゃう
来年から考えよう優勝するには糸原では攻守に弱いかった言うのも事実やしな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:32:25.78 ID:ayONGEF2d.net
前川を3年広島に預けたい

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:32:40.00 ID:xRbKz6Lh0.net
なお来年もセカンド糸原の模様

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:33:24.26 ID:8oM+GLVQ0.net
サード糸原
打率356 本塁打1

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:33:41.63 ID:Cfkj0GYpM.net
阪神やとフラフラ遊ぶんやろな
2軍施設もう山奥でいいよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:34:12.29 ID:YyBCr9Ht0.net
遠藤あかんそうかぁ
期待してるんやけどな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:34:43.37 ID:1QXIC3h50.net
ざっくばらんな選手評はありがたい
特に二軍とか目立たん選手に対する評価は大いに参考になる

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:35:11.77 ID:xRbKz6Lh0.net
>>988
梅田近いしな…
広島二軍の由宇ってド田舎だっけ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:35:42.05 ID:EkV7rHBr0.net
>>986
他にいないしね

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:37:59.70 ID:8oM+GLVQ0.net
遠藤は少しコンパクトに振るようにしてコンタクト率は上がったが果たしてそれでいいのかどうかやな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:40:40.62 ID:dgkWl9BN0.net
>>987
ファースト糸原でもええか。

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:41:15.29 ID:xRbKz6Lh0.net
ワースポMLBにブラゼル出てた

今はスポーツジムのオーナーだと
ラミレスを師と仰ぎ逆方向に打つ事を徹底してあんだけ量産出来たとさ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:41:55.47 ID:xKfqsGOS0.net
遠藤は徐々に良くなってる選手の1人やけど長打力がな
ウエスタン終盤のコンタクト力を維持したまま飛距離を伸ばして欲しいがどうなるか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:43:27.90 ID:YyBCr9Ht0.net
スイングスピードが金本並みって何かで見て期待できるやん!って思っててんけど、まぁこれからやな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:44:26.49 ID:cEd4Zjac0.net
>>981
広島の育成ほんま羨ましいわ
阪神は体作りなめすぎ
それで試合出しまくって故障車だらけやし

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:44:45.65 ID:iCcxgAl60.net
>>995
ラミレスを打撃コーチに

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:44:49.78 ID:wkqe+fvK0.net
1000ならワイと吹田ニキ電撃結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200