2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 高井雄平

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 15:59:51.73 ID:mYp/42Qwa.net
11/1 高井雄平引退セレモニー
※前スレ
やくせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635509783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:10:14.38 ID:+OQscenA0.net
エチェバリアもエスコバーと変わらないな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:10:53.11 ID:u9pZPpE80.net
>>1


4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:20:53.16 ID:1wAhFDsdd.net
嘉手苅球遅くなっとるやん
それしか取り柄ないのに

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:24:30.84 ID:EsRcbhyyd.net
>>1
乙へーイ、へーイ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:24:38.04 ID:KKPIlM3oM.net
>>2
見えてる地雷を取る球団がアホ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:26:12.35 ID:vPlKZP3RM.net
何で今日か明日に最終戦やらないの?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:26:51.46 ID:YQTfh1c70.net
広島の先発は高卒新人

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:28:53.52 ID:TC3CuQxl0.net
>>7
早慶戦

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:30:46.07 ID:w0CMNwe7p.net
フェニックスやCSと試合ある方が楽しいけど、寒いから無くてもいい
怪我しないでね

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:32:03.68 ID:mYp/42Qwa.net
タイトル終わりなき旅の方がかっこよかったか
明日ビデオ出てくれそうなのはダル館山コーディエとかかな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:32:10.54 ID:KKPIlM3oM.net
春の早慶戦の頃は神宮使えないから長らく地方や千葉マリンで主催試合していたことを覚えてるファンも少なくなったろうな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:32:21.80 ID:TC3CuQxl0.net
村上が最終戦で2ラン打てば単独2冠か・・・打たね〜かな〜

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:36:24.00 ID:uydP2Fkc0.net
そういえば神宮ボールパーク構想はどうなったん?
俺が生きてるうちに完成するんか?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:38:25.17 ID:+OQscenA0.net
2015年マジック点灯した試合見てるがあの試合は最後まで吐きそうだったが今年はあまり胃がドキドキした試合は無かったかな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:40:12.79 ID:EsRcbhyyd.net
>>15
引き分けの高橋けーじはちょっとキツかった。清水かマクガフが打たれるんじゃないかと。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:41:46.59 ID:EjO9qxf40.net
2015はローテも後半物理的にいなかったしなぁ
新垣成瀬怪我で山中杉浦を2軍でも調整不足のまま見切り復帰
ギリギリの試合も多かったし
今年はまあやることやれば優勝はするだろって感じあったからイライラはしてもそこまでだった

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:43:59.95 ID:QG3U2q8cp.net
>>15
毎日吐きそうだったわ
最後の阪神二連戦あと阪神全然負けないし
優勝決めた日に阪神勝ってたら、広島二試合で1勝しなくちゃいけない
奥川、高橋いるから大丈夫だと思うけど、まさかはあるからねー

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:45:30.89 ID:+OQscenA0.net
カープ戦11失点巨人戦11失点の時はドキドキというより精神的に来たな
日曜日勝つまでご飯の味が分からなかった

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:45:49.53 ID:QG3U2q8cp.net
ゴメスの一振りがはいってたら分かんなかったな
現地いたけど、絶句した

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:48:17.93 ID:uydP2Fkc0.net
>>13
昨日の感じでは打ちそうになかった
もう調子のドン底感凄かったわ

でも雄平引退の華を添えて欲しいね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:49:16.75 ID:1wAhFDsdd.net
>>15
俺は今年の方がしんどかったな
M点灯してからの阪神の強さはヤバかった

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:50:43.72 ID:EmeV18iu0.net
>>19
うん、日曜昼の広島劣勢見つつ神宮向かう時はもう開き直るしかなかった
腹くくっていったれはまさにその通りだった

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:56:22.91 ID:TC3CuQxl0.net
>>21
昨日、あのメンバーで満塁にして村上に渡してあれだもんな〜
可能性薄いな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:58:47.72 ID:aRd183me0.net
12球団で2ケタ勝利ピッチャーがいないの
ヤクルトと横浜だけか、それはそれですごいな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 16:58:54.34 ID:uydP2Fkc0.net
>>19
日曜に勝ったの大きかったよなぁ
デーゲームで阪神が勝っただけに、試合始まる前まではマジでV逸の覚悟していたよ
原樹理は救世主だわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:02:23.48 ID:ZSyR5qd4M.net
>>25
しかし結果は優勝と最下位というね

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:03:16.24 ID:uydP2Fkc0.net
>>24
まあ九里は村上にだけ相当慎重に投げてたし、バードはそもそも苦手だし、栗林打てるわけないし

要するにタイトルって獲るの大変だよね

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:04:24.61 ID:+OQscenA0.net
西武最下位になったら45年ぶりって凄いよな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:05:23.66 ID:1wAhFDsdd.net
ヤクルトは10年に5回は最下位だからね
このまま終わったら最下位をリアルタイムで見たことないのは巨人だけになる

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:05:24.12 ID:TC3CuQxl0.net
>>28
今の所HR王だけは取れそうだけどね・・・
打点も1差なんだから押し出し四球でも何でもいいんだよな〜

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:07:01.78 ID:bbbcp6iwa.net
打点王は村上がいらないならそれでいい
これが三冠かかってるなら別だが、今はCSに向けて調整してくれれば良い

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:07:06.23 ID:uydP2Fkc0.net
つか小川が打たれなきゃ苦手なバードも栗林も出てこなくて村上ももう少しチャンスあったろうにな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:07:44.58 ID:T5s5quRv0.net
つってもチャンスをあったよ あれは村上が打たなきゃダメ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:07:50.40 ID:7ZOT4jsZ0.net
小川の凋落ぶりをみてたら九里or大瀬良が欲しくなってきた

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:08:06.22 ID:+OQscenA0.net
小川も抑えてたら二桁勝利出来たのに普通に打たれやがって

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:09:40.57 ID:uydP2Fkc0.net
>>34
そうなんよな
あれ打てないのは普通にCS心配になる
結構失投してたよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:10:46.81 ID:1wAhFDsdd.net
みんなオスナに夢中になってたけど村上も大概だったからな
マジでサンタナだけ絶好調だった

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:15:43.38 ID:EjO9qxf40.net
>>38
村上はホームラン出てないだけで普通に打ってたぞ
打ってないのは塩見中村
まあ村上は何故か四球急造してたが

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:17:45.84 ID:CLNoI47D0.net
小川がだらしないとは分かるけど叩きすぎ
前半戦の小川は仕事してたし、五輪前のコロナでコンディション整えるのが難しかったんでしょ
後半戦活躍した原樹理や煖エ奎二褒めるの分かるけど、前半戦頑張った選手をあんまり叩かないでほしい
オスナも同様

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:19:26.08 ID:v1HXQJQ90.net
来年西武森がFAしたら取らないかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:19:39.63 ID:L38xqQJRa.net
ロッテまさかの3連敗で終了かよ…

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:21:11.88 ID:dmWfqjnN0.net
ロッテは完全に2011ヤクルト、2014オリックス化してるな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:21:49.98 ID:rBEA94Ika.net
>>39
本当にダメだったのは青木

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:21:59.64 ID:+OQscenA0.net
最終戦は勝ちたいな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:27:15.82 ID:aRd183me0.net
杉浦なんだかんだでおさえで1年もったな。

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:29:30.79 ID:7ZOT4jsZ0.net
ロッテの不運は3位の楽天と戦ったことだな
楽天は対戦相手を選ぶ権利があったので
オリックスが2位通過なら山本宮城の二枚看板があるのでストレート負けで敗退間違いなし
ロッテが2位通過なら先発投手陣が弱いのでストレート負けは免れると考えたんだろうな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:30:17.34 ID:o0DMnxfr0.net
村上は勝負されなかっただけで最低限の仕事はしてたろ
昨日はHR打ちたすぎて空回りしてたが

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:35:33.94 ID:cenEyp/Z0.net
ロッテのレギュラーシーズン1位
巨人最下位
阪神日本一
どれが最も早くありそうかな?

2番目は来年あたりなきにしもあらずな気がするけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:35:40.94 ID:ZSyR5qd4M.net
>>30
巨人の最下位は史上一度だっけか
阪神の日本一と同じレア中のレア

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:38:36.72 ID:7ZOT4jsZ0.net
あの憎たらしいほど強かった時期があった西武が最下位って

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:39:13.36 ID:2HYiFeBpp.net
セリーグ直近20年の最下位
Deヤヤ神ヤ中DeヤヤDe横横横横ヤ横広横横横

パリーグ直近20年の最下位
西オオ楽ロオ楽楽日オロ楽オソオ楽楽オオオ日

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:42:45.77 ID:2HYiFeBpp.net
>>49
3番目が今年あり得る

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:44:33.92 ID:CiQD5bnW0.net
今年の西武は怪我にコロナに不調に助っ人不発で踏んだり蹴ったりで可哀想だった

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:48:24.51 ID:u9pZPpE80.net
辞めた元ヤクルトの馬場コーチをお招きすべき

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:57:12.61 ID:RRDLyF30M.net
村上は今のままじゃ.280切りそう
打率維持のために最終戦欠場すべきでは?

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 17:59:30.40 ID:TMXPLWFZ0.net
何言ってんだこいつ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:00:44.52 ID:7ZOT4jsZ0.net
全試合出場かつ五輪選出でフル稼働の村上
来季期待するのをやめよう
村上以外のサードを積極的に鍛え上げよう
宮本吉田太田奥村大チャンスやぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:02:06.19 ID:+as+xQ2y0.net
何言ってんだこいつ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:05:38.11 ID:usH/8Nov0.net
ジジイっぽいから気にするな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:05:44.01 ID:EjO9qxf40.net
まあでも村上以外のサードをってのは間違いではない
来年オスナ固定するような成績残せないだろうしサードかファーストのどっちかは競争枠でいい
理想は左打ちの新外国人だけど取らなそうだし

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:13:31.78 ID:yYNGOHMIa.net
阪神の2軍に村上も牧もいて吹いた
最強じゃん

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:13:55.14 ID:zaMbYTrZa.net
広島はドラ4のルーキーが先発らしいじゃん
さすがに村上2本は打てるだろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:14:55.55 ID:uydP2Fkc0.net
>>49
阪神日本一は一応今年もまだチャンスあるからな
逆に今年逃したら厳しそう
スアレスがいなくなるのは痛すぎる

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:19:08.17 ID:aRd183me0.net
そういやすっかり忘れてたけど左の外国人投手
とらなかったっけ、あれどうなったの?

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:20:15.45 ID:yYNGOHMIa.net
ケリンは今年は育成みたいなもんだ
実戦は来年からだ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:20:44.15 ID:z9gpdCxH0.net
近年のヤクルトは無理して優勝や上位進出すると2年くらいけが人続出その間に若手が何人か出てその若手が花開くと同時に怪我していた選手が活躍するのパターン

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:21:51.02 ID:Scvhx9va0.net
育成だからまだ海の物とも山の物とも

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:23:41.45 ID:KzfFhKR90.net
クライマックスは相手が右ならショートは大成でいくべき
昨日の打撃の結果と内容は素晴らしいわ大成

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:25:50.27 ID:KzfFhKR90.net
吉田大成
打率.237 出塁率.396

これはもっと評価されるべき。
大成は一軍に絶対必要な戦力

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:27:15.96 ID:4ss7/Q/p0.net
特に右の荒れ球系には特効だろうな
塩見に代わって1番に置いても良い程だ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:32:36.30 ID:VdPnc8Xs0.net
村上って今年ファースト守ったっけ?
少しずつ上手くなってるしサード固定で良いけどね
ただキャンプでは地獄ノックだね

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:33:28.12 ID:rBEA94Ika.net
CSメンバー入りは確実だな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:35:05.29 ID:usFmNlEt0.net
>>72
最初はオスナがサードをやってた

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:38:23.48 ID:rrCSCAg80.net
先週の今頃は広島を全力で応援してたな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:39:03.46 ID:KzfFhKR90.net
大成はアウトでも球数投げさせられるのが素晴らしい
守備は西浦には劣るが、とにかく出塁率高いのは最高。
青柳やガンケル辺りが来るなら本当に一番大成でもおかしくない。

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:49:59.19 ID:Ps4La3Xe0.net
>>76
守備は西浦には劣るが、てスワローズショート2位みたいな書き方。

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:50:02.45 ID:CiQD5bnW0.net
レギュラー陣なら本当はそういう粘ったりするのは青木がやってほしいんだけどな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:54:11.87 ID:/EQHHd1kd.net
ロッテは優勝逃して完全にチームが魂を抜かれたような感じだな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:55:39.85 ID:rBEA94Ika.net
>>79
中日が勝ってくれなければたぶんうちもこうなってた

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 18:56:30.43 ID:yFpaXl/R0.net
いやー、一歩間違えたらロッテみたいなV逸してたかと思うと怖かった

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:00:21.03 ID:lkkew0eo0.net
吉田大成がそんな実力ある選手だったら2軍でもっと成績残してそうなんだけどな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:00:49.45 ID:uydP2Fkc0.net
>>72
元々は村上一塁でオスナ三塁だったからな
あまりにオスナの守備がアレだから村上になった

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:04:05.62 ID:17Ur9qdid.net
吉田が中々使われないのはショート守ってもサード守っても下手くそだからだわ
そこが改善できなけりゃ使い勝手は悪いまま

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:07:36.85 ID:CLNoI47D0.net
いま一番うまいのは西浦
次は狭いけど元山、肩は一番

そのあとは長武しかおらん
広島戦みてないから長岡の守備どうだったんだろ?
エキシビション見た感じだと範囲広くてよかったけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:08:23.80 ID:CLNoI47D0.net
動いたらあかんすよ!のときのショートは吉田大成だったな
まあ、指摘できないわな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:08:51.60 ID:IyxcwRdN0.net
>>79
後で振り返ったがあれは最終戦でなぜ阪神があんな負け方になったのかと思ってる
あんなに激しく抵抗したチームが最終戦で接戦にもならずに終了となると困惑する面もある

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:09:26.55 ID:IyxcwRdN0.net
>>80だった、失礼

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:09:37.76 ID:FnpAnqj8r.net
オスナは評価が難しい選手
前半戦のオスナの働きがなければ優勝はなかったかもしれない
後半戦もっと早くオスナを見切ればもっと早く優勝が決まってたかもしれない
いずれにせよ、今年オスナがいなければ優勝できたかどうかは分からない
今年の優勝に貢献はしたとはいえると思う
来年残すべきか、CSで使うべきかはまた別の問題になるが

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:11:06.89 ID:rBEA94Ika.net
>>87
近本不在と継投ミスかな

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:11:22.85 ID:L38xqQJRa.net
>>80
Bクラスには世話になったな 阪神相手に最終戦の中日はもちろん 五分で戦ってくれた広島 Deのソトの逆転弾

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:11:59.06 ID:Scvhx9va0.net
打線は波が有るからな
打てないときは無抵抗に見える位ダメになる時あるし
浮足立つと伝染して一斉停止したり

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:12:41.66 ID:kHyLeW2s0.net
吉田大成功の打撃成績は上振れしてるでしょ
粘れる点は大きいけど使い続けたら出塁率は収束するかと
打たせてとる投球で対策され得る

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:15:54.56 ID:/EQHHd1kd.net
今年の阪神が負けるパターンで最も多かったのはエラーが切っ掛けでの失点

ソトに逆転2ラン打たれた試合も伊藤と大山のエラーでの2失点が最終的に響いた

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:18:26.13 ID:aRd183me0.net
赤羽ってショートできるんだな。キャッチャー以外
守れるなら来年は荒木の代わりに1軍においてほしいな。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:18:26.48 ID:0SNYxeql0.net
阪神は先制されると脆いところがあるからな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:20:55.91 ID:IyxcwRdN0.net
あえて言うなら阪神は去年や一昨年同様終盤に強くなってたが
去年や一昨年の終盤ならなかった取りこぼしが結構ある点が違うかもしれないと思っててそれが最終戦でも出たということかな
甲子園での0−0の試合もマツダでの森下相手の試合も去年や一昨年の阪神なら勝ってたはず

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:21:51.60 ID:TMXPLWFZ0.net
>>87
何故と言われたら阪神はそういうチームだからとしか言えんな
勝たなきゃならないとか勝てば楽になる試合を尽く落としたから優勝逃したんだし

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:32:46.62 ID:kHyLeW2s0.net
>>95
そうだね荒木と入れ替えでいい

ドラフト上位は2軍で出場させまくって万全状態で昇格させてレギュラー定着でいいけど
ドラフト下位は1軍控えスタートから徐々に機会勝ち取ってあわよくばレギュラーコースが望ましい気がする

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:33:47.29 ID:6gyaJ7ED0.net
>>87
ファンもそうだけど選手も甲子園の中日なら十中八九勝てると思ってたんじゃね?そういう空気の緩みが糸原のエラーを生み、そこから崩れていったと。小笠原の力投もあるけどな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:34:24.30 ID:rBEA94Ika.net
来年は案外赤羽がショートでレギュラーとってそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:35:28.11 ID:52Pe5jtTM.net
松本友な宮本みたいに就活ショートでプロで他に転向はよくあるけど、赤羽みたいにプロでショート転向は珍しいな

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:36:59.68 ID:3ebHG/19a.net
中日は1992年も最終戦に鬼投手リレーで阪神を完封してヤクルト優勝をアシストしとるね

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:37:33.26 ID:aRd183me0.net
しかし来年赤羽支配下にする枠があるんかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:37:49.04 ID:7439iEFH0.net
>>101
ホンマにそうなったら割とマジで嬉しい悲鳴

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:41:02.97 ID:rBEA94Ika.net
>>105
ほんとになったらびっくりだね
外野でも塩見の控えにはなりそう

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:41:12.50 ID:/EQHHd1kd.net
>>103
その時に最後にマウンドにいたのが与田っていうのも皮肉が効いてるよな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:42:05.58 ID:iRr7Css70.net
うーん赤羽そんなにいいか?
素質は感じるけど現状でプロ一軍のレベルに達してるようには見えない

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:26.91 ID:rrCSCAg80.net
一軍で通用するというからには二軍で無双する成績が欲しいな
そういう意味では赤羽根はまだまだ
吉田にしても出塁率高いのは二軍P相手だからという点考慮しないとな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:31.49 ID:828bWT2Ud.net
中山クビにして赤羽支配下にしても別に驚かないな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:45:12.11 ID:7439iEFH0.net
>>108
これ割とマジで凄いぞ
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/result/赤羽由紘/

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:42.66 ID:7439iEFH0.net
すまんなんかリンクミスった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:54:29.16 ID:7439iEFH0.net
上のリンクで赤羽の成績追えばわかるが5月まで.119から徐々に打ち出して夏場以降は一時期ops1.3越えして打率.234でイースタンフィニッシュ
こんな育成楽しみやろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:00:01.24 ID:7ZOT4jsZ0.net
優勝を決めた日のヤクルトの継投は
ミニ1994/10/08を思い出したかと

それに引き換え阪神はいつも通りの継投だった
何で、秋山をせめてベンチ入りさせなかったんだろうか?

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:02:26.14 ID:EjO9qxf40.net
楽しみではあるけどまだ一軍で勝負させるには早いな
守備もまだ戸田で試合に出て経験積ませたい
期待出来るからこそ一軍ベンチは勿体無い
まだ若い分焦る必要もないしね

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:04:50.05 ID:iRr7Css70.net
>>111
いやオレもいいとこは認めてんのよ
そのうえで安定感に欠ける部分があるし守備もおっかなびっくりのとこがある

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:06:18.62 ID:Huu2XAmg0.net
濱田って、トミージョンの可能性ない?
期間的にもそうだし、守備につかないのもそうだし。
野手も今宮とか、川島慶三とか、脇谷あたりがやってるけど。

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:29.46 ID:iRr7Css70.net
オーバーワークで壊れたなら腰じゃねえかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:15:11.93 ID:CiQD5bnW0.net
打撃守備練習してもスローイングはしてないのは見られてるから肩肘濃厚だとは思うけど

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:17:09.92 ID:zLTlbr6gd.net
月曜の相手先発の小林はヤクルトで言うと一年目の先発やってた梅野とほぼ同じ
これは打たないとダメだよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:17:43.79 ID:uydP2Fkc0.net
>>87
まさかのエラーから2回で投手交代
完全に浮き足立ってたもの
何より監督がね
一方高津はこっちが不安になるレベルで落ち着いてたわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:21:53.92 ID:7439iEFH0.net
>>116
そうか
パンチ力もあるし2軍でもかなり楽しみな打者だと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:17.85 ID:RuXKJIqSa.net
>>12
マリンの主催好きだったな
阪神中日広島戦限定になるが
成績も良かった気がする

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:24:16.14 ID:lkkew0eo0.net
赤羽は再来年順調なら支配下登録で1軍って感じじゃね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:02.47 ID:/EQHHd1kd.net
阪神との優勝争いに勝てたのは6年前の優勝経験が活きていたと思う
山田、中村、小川、石川、石山は6年前も主力だった
一方阪神で優勝経験のある生え抜きは誰もいなかった(藤川は去年引退、鳥谷は移籍)

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:28:36.43 ID:UU+cAVW80.net
立浪監督って、宮本の数倍おっかないんでしょ。来年ドラパイヤが増えそう。
「今の判定ダメでしょ(ニッコリ」
って立浪監督に言われたらドラパイヤにならざるを得ない。

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:28:55.78 ID:CiQD5bnW0.net
>>125
小川石川は最後の最後でイマイチだったしなぁ
原高橋を褒めてあげたい

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:29:53.80 ID:CxQ3RKOt0.net
>>100
スカイAのCS放送をDAZNで視聴してたんだが
解説の黒田、実況寺西の俗に「虎番」といわれる応援放送
甲子園、中日戦、阪神の勢い、ともに負ける要素がないと
だらけ切った実況解説だったね。中日の先取点、追加点でお通夜放送になって
阪神ももう逆転する力がなかった

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:36:38.84 ID:Scvhx9va0.net
コンディションの問題も考えると
小川石川はもう無理効かないだろうとは思ってた

だからこそ最後の原と高橋の奮闘はマジで大きかったわ
スニードにも期待してたから離脱は想定外だったし
金久保の1勝も大きかった

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:38:22.16 ID:gaebgjTI0.net
立浪さんは判定に不服で審判に突っかかったことがあるからな
その5秒後に星野監督がタックルで乱入してきたけど

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:41:08.22 ID:X6TwTlTCa.net
育成にあっさりポジション明け渡すお前らが未来のレギュラーと大絶賛してた武岡とは・・・

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:42:20.81 ID:rBEA94Ika.net
三浦、佐々岡、立浪じゃ来年もBクラスだろうな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:42:26.91 ID:ta4nyoMT0.net
KK不合格きたな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:43:49.91 ID:mDRl2RflM.net
なぁ雄平引退試合ビジター外野Cならとってもいいの?
静かにしてればいいよな?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:44:53.09 ID:62LACpOaM.net
>>123
横浜戦もやってなかったっけ
確か伊藤智が延長12か13まで投げたのマリンの横浜戦だったと思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:46:00.99 ID:QfmPC/OBd.net
>>132
高津も去年はセで1,2を争う無能呼ばわりされてたからまだ分からんぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:53:09.51 ID:CLNoI47D0.net
本日でKBOサムスンのブキャナンの最多勝(16勝)が確定

本日の全日程終了まで優勝が決まらない三つ巴の大混戦
というか優勝チームが決まらなかったので優勝決定戦が行われる
日韓ともに凄いことになったシーズン

1.KT 勝率.563
1.サムスン勝率.563
3.LG 勝率.554(1.5G差)

ちなみに今日の結果、KTとサムスンは勝ち、LGは負け(全部直接対決ではない)だったので、LG優勝の可能性はあった

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:53:13.03 ID:rBEA94Ika.net
>>136
ヤクルトと違って戦力が足りないからたぶん無理っぽい

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:53:50.85 ID:CLNoI47D0.net
>>134
最終戦で文句いうやつおらんよ
多分、まわりヤクルトファン多いぞ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:54:54.75 ID:W+1SXObI0.net
もう戦力外は来ないのか?
オフの補強はトレードか戦力外の育成獲りくらいかな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:56:17.42 ID:4ss7/Q/p0.net
>>140
Aクラス球団の戦力外はこれからか

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:56:27.29 ID:EpR6IMwJr.net
>>140
少なくとも野手は絶対ある

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:00:46.04 ID:wniGAIRdF.net
>>135
へえ?知らなかった
首都圏のホーム感を出すためにベイス讀賣は
やらなかったかと思ってた。 
最初は阪神と中日を交互にだったと思う
でも千葉は阪神ファン多いんだよね、たしか掛布が千葉出

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:01:27.35 ID:qNcUX6L3d.net
>>134
バッグに傘隠して入場したらあとはヒップバーの後ろにでも行けばいいんじゃね?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:03:23.40 ID:ruBSCALqM.net
>>143
http://2689web.com/1993/SY/SY7.html
この年だけかは知らんが横浜戦やってる

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:07:04.20 ID:7ZOT4jsZ0.net
>>142
ぱっと思いつくのは
荒木 大村 内山(育成)

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:07:45.15 ID:uydP2Fkc0.net
何かの間違いで並木が赤星みたいにならないかな?

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:08:56.03 ID:qNcUX6L3d.net
逆に早慶戦の日に試合あったのって過去に2011CSだけ?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:09:20.00 ID:mDRl2RflM.net
だよな
行かないと後悔するだろうからポチったわ
待ってろ雄平

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:10:04.73 ID:8K1Fe89w0.net
>>147
不治の病で引退するのか?

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:10:17.80 ID:7ZOT4jsZ0.net
雄平 マウンドへは上がるのかな?

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:12:29.18 ID:usdULmBCd.net
木澤よりいい球投げるよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:13:35.68 ID:8K1Fe89w0.net
またバックネットに150km/hの球を

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:14:08.29 ID:Xvv3u6aJ0.net
今年のスワローズ七不思議

キャンプの古田が称した「木澤のガラの悪いストレート」とは何だったのか。

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:17:51.58 ID:ewEefXnF0.net
雄平って怪我してるわけじゃないし
最後はフルスタメン出でないかな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:18:49.32 ID:ian05Fk/0.net
木澤は綺麗なストレート投げたいのかもしれないが
近藤みたいにツーシームとカットと偶にスプリット混ぜる感じの方が通用しそう

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:22:34.68 ID:7ZOT4jsZ0.net
雄平→石川→石山→田口→奎二→スアレス
雄平のワンポイント登板後はライトの守備に就いでほしい

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:26:42.94 ID:Da3gj7wLa.net
>>154
褒め言葉が何も見つからなかったんから適当に言っただけじゃないの。そんだけ難しい投手ってことよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:27:06.36 ID:8K1Fe89w0.net
木澤のストレートは150km/hでもタイミングが合わせやすいんだと思う真上から振り落として投げるから内角外角が一瞬でわかる
簡単に言えば昔のバッティングマシーンみたいな感じ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:29:44.97 ID:ZKKPC7p10.net
>>157
石川って連続先発登板のセリーグ記録更新中で、プロ野球記録にも残り僅かだから先発させると思うけど
雄平登板はネタとしてもないでしょ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:29:50.61 ID:Da3gj7wLa.net
>>159
他球団の育成にいる球だけ速いピッチャーとあんまり変わらんレベルなんだわ木澤

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:31:12.56 ID:ZKKPC7p10.net
>>146
なんで荒木が戦力外になると思えるのかわからん

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:32:05.64 ID:pH8B0z0K0.net
クリアファイルは片面投手高井、もう片面は打者雄平だし
1打者にだけ登板あると思ってる

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:33:37.83 ID:CiQD5bnW0.net
>>161
てか言うほど速くもないしなぁ
安定して150ポンポン投げるならまだギリギリ期待の余地あるけどそんなでもないし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:35:31.22 ID:qoZyBKUe0.net
広島の高卒ルーキー小林樹斗が11・1ヤクルト戦で1軍初先発「勝ちにつなげる投球を」 https://news.yahoo.co.jp/articles/4384075ae85c3d0429b3a5860204e3b197d0d522

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:39:21.90 ID:g/G9t7CC0.net
こっちがプロの洗礼を浴びてしまうのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:39:50.34 ID:2Xqp+IlG0.net
>>162
去年の上田みたいなこともあるからな。
まあ荒木の代わりもいないし無いとは思うけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:40:06.10 ID:8K1Fe89w0.net
育成の150ポンポンはどこにいくかわからないけど
木澤の150ポンポンはどこに行くかわかるから困る
腕をもう少し横から出せはわからなくなるような気がする
ただフォームをいじくるので1年は戸田
完全な育成150ポンポンになる可能性もあるよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:40:39.44 ID:CxQ3RKOt0.net
おまいら神宮のバックネット裏で一回試合観戦したほうがいいよ
もちろん年間シートだしスターシートでも入れないけど
つまり年間シートを買うかダフ屋から買うしかない。反社の資金源になるとか
高邁な理想は置いといて、5回ぐらいに神宮フロントのチケ屋のそばにいるダフ屋がネット裏2000円ぐらいの
ダンピング価格で売ってる。4000円とかぬかせば、この前買った時は2000円だったといえばいい

ネット裏最前席や2段目3段目で見れば、ピッチャーの凄さがわかる
調子のいいPの球は音がする。シューーーーーーーときてミットがバチーンと鳴る・気持ちいいぐらい
古田が言った「ガラの悪いストレート」とはそんな音がしないのに、そこそこ威力あるんじゃないかと。悪口じゃない
俺がバックネット裏で聞いた投手のストレートで、一番いい音だったのは吉井理人だったなあ〜完封したわその試合

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:42:46.02 ID:ZKKPC7p10.net
>>165
村上がルーキーから2ラン打って単独二冠王で巨人ファンを悔しがらせて欲しいとも思うけど、HR王とMVPは確定してるし気軽にやって欲しい
仮に二冠王獲れたとしても慢心するような選手じゃないのは分かってるから安心してる

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:44:20.03 ID:ZKKPC7p10.net
>>169
オープン戦なら早く行けばネット裏特等席から見られるぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:45:58.98 ID:GfPHfaN+0.net
外れ外れ1位で木澤を獲ったときのここの反応はどうだったの?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:46:57.22 ID:ZKKPC7p10.net
木澤はまだまだフォーム作り直して巻き返せるチャンスがあると思うけど、中山だけはヤクルトで成功する未来が見えない
悪いけど今季戦力外でもいいと思ってる、ドラ2だからまだ待つんだろうけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:48:01.32 ID:g/G9t7CC0.net
>>172
地雷、慶應はヤバい、2位は牧か五十幡とれ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:48:10.26 ID:ZKKPC7p10.net
>>172
くじ2回外した時点で木澤しか無いって思ってた
2位で左腕取ったのも当然と思ってた

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:50:29.25 ID:I6rFb28Ka.net
>>172
ドラフトの過去スレ見たら笑えるぞ。鈴木を外して良かったとか右腕ではナンバーワンとか言ってるアホもいて頭痛くなるw

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:53:01.52 ID:rBEA94Ika.net
>>167
成績と年齢からしたら普通はクビだけど、坂口内川でも残ったからね

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:54:05.48 ID:ian05Fk/0.net
ドラフト時点での評価は6〜10番手くらいだったから残ってたら獲るよねって感じ
入江平内あたりより半歩上か同列くらいやけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:55:23.66 ID:yYNGOHMIa.net
去年のドラ1候補の中では平内が1番いらねーとか思ってたが、それより遥か下のを掴んでくるとはな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 21:58:40.62 ID:tw3hwpbSM.net
木澤は平内という地雷がいたお陰で相対的に評価されてたぞ
両方ともゴミだった訳だが

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:01:40.02 ID:eTiAm5GU0.net
>>176
いや一番笑えるのはお前の言動だろ
お前が「トリプルスリー確実」と言ってた高山は何してるんだ?
今年のヤクルトは後半失速して最下位になるんじゃなかったのか?

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:02:45.20 ID:I6rFb28Ka.net
去年木澤で今年竹山だからスカウトがホントに反省出来てるかは怪しい。まあ竹山は5位だからまだわかるが。
球が速いだけの選手じゃなくて球の速い投手を獲ってくれ頼むから

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:03:07.62 ID:CxQ3RKOt0.net
>>171
オープン戦とペナントじゃ全く違うわw
ここ2年、コロナの影響でベックネット裏の券売ってるダフ屋も見かけないんだが
おれは奥川の時にネット裏で音聞いてみたいね。まあ評論家が絶賛するんだからかなりいい音させてるんだと思う
別に専門家じゃなくても俺たち素人でも、何回か通ってあの音聞けばPの良し悪しはわかる

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:03:12.48 ID:8K1Fe89w0.net
高山の1年目すごかったけどどうしてこうなった?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:04:09.18 ID:8K1Fe89w0.net
>>182
竹山はタイプが違うぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:04:43.16 ID:I6rFb28Ka.net
>>184
高山藤浪はヤニキのパワハラで潰れた

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:04:46.58 ID:Scvhx9va0.net
>>154
球速の割にアウトが取れない…

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:08:01.65 ID:ian05Fk/0.net
竹山は軸と回転数凄い言われてる今野とか石山系統だよな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:08:12.57 ID:eTiAm5GU0.net
アウアウウー Saa3-Tkul
こいつはヤクルトファンでもないのにドラフトスレを中心にヤクルト関連スレに粘着するゴミ
去年は「山田は確実に巨人に行く」
今年は「ヤクルトは後半失速して最下位になる」と散々書きまくってたからな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:11:31.38 ID:1HpSLCsrp.net
木澤は酷いけどもっとマシだと思ってたら予想を超えたクソさでビビる
毎試合2軍でボコられてるのは球が見やすいんだろうな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:15:30.86 ID:MB/VimUYM.net
明日の小林は当時とって欲しかったと思ってたから楽しみだわ
2年生の時に森下みたいな真っ直ぐ投げてた

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:16:52.55 ID:7439iEFH0.net
>>188
竹山の回転数はそこよりさらに上
2600〜2700ってNPBでも過去数えるレベル

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:17:24.14 ID:CxQ3RKOt0.net
>>190
いいPの絶対条件はやっぱストレートが強いことなんだわ
例えばカットボール何種類持ってようが、七色の変化球持ってようが
決め球はストレート。カツオだって決め球はストレートなんだわ
木澤の場合ストレートがたれるんだよ。だから今日も打たれた

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:23:16.89 ID:UkV/Pp3X0.net
ホークアイってアマチュアの選手には使ってないのか?
今野とかはストレートの回転数の良さで獲得したんだろうしアマチュアもそういうの見て獲得決めればいいのに
木澤みたいな地雷の指名減らせるでしょ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:24:35.00 ID:6xBFNFtRM.net
>>193
ストレートの質がそんなでもなくても球速や制球でカバーは可能だけどね
日本時代の大谷なんかはストレートの質はそんなでもないけど球速で圧倒してたし

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:25:26.97 ID:QYcDf5e+0.net
話変わるけど優勝グッズのゴルフバッグ買った人いる?
7万ポチる勇気が欲しい

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:28:45.18 ID:rrCSCAg80.net
ゴルフやらないけど買おうか迷ってる

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:28:45.28 ID:CiQD5bnW0.net
そもそも木澤は言うほど速くないしな
右のノーコン速球派は安定して150出てくれないと

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:31:06.10 ID:1HpSLCsrp.net
150km出るって聞いてたんだけどな
ど真ん中に投げ込むからなあw

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:31:21.93 ID:6xBFNFtRM.net
>>198
そうなんだよな
平均150超えるとかならまた変わってくるだろうね

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:31:36.34 ID:dVX6lDEe0.net
竹山というより柴田じゃね

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:33:17.28 ID:dVX6lDEe0.net
心配なのは

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:34:23.36 ID:bAPKxfT+M.net
木澤は確実に先発は無理だとは思っていたけど敗戦処理リリーフすら出来無さそうだもんな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:36:01.39 ID:CxQ3RKOt0.net
大下じゃないけど木澤もあのスリークォーターならサイドのほうが館山になれるんじゃないかと思うわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:36:26.87 ID:pfGk8Elga.net
まぁ今日の木澤はまだ良かったんじゃない。
変化球の制球も意外と出来ていたし、カウントもとれてた。
直球で空振りはとれてなかったけど、大きく制球を乱して崩れなかっただけ大きな神保だよ。

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:36:58.42 ID:sAjaSqzaF.net
木澤が初回抑えたことあるのか
それくらい初回に失点するんだが

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:37:01.03 ID:QYcDf5e+0.net
>>197
デザイン悪くはないと思うんだよね
会社のコンペで見せびらかせてやろうと思ってる
ただ7万はたけぇ…

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:37:28.95 ID:L4Fq4CS40.net
https://www.youtube.com/watch?v=xPamgbSGbfw
動画で見てどうこういうのもなんだけど
木澤はリリース時からシュート回転するような抜け方したり
まともにスピンかかってたりでバラついてるのが悪いんじゃないの

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:37:58.41 ID:EjO9qxf40.net
木澤って普通に150オーバー出しまくってた試合で打たれてたろ
言うほど速くないとかはお門違い
150でてない時の方が抑えてるくらい

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:38:48.51 ID:lhHYrP68d.net
木澤は中継ぎで山哲ぐらいやってくれると信じてる

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:39:32.69 ID:X0VQohPA0.net
今登録しているPは8人のみで先発は石川と高橋しかいないから月曜の先発は高橋かな
カツオのリリーフ登板はあるか

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:39:51.09 ID:CxQ3RKOt0.net
>>207
おまえが本当に企業戦士なら接待される側でもする側でも社内コンペでも
そんな自己主張の強いものは持っていかないほうが身のためだわ
誰がどこでおまえを陥れようと思ってるか分からない

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:41:26.09 ID:1HpSLCsrp.net
コルニエルなんか160km投げてもボコられるから150kmのキレのない直球じゃ通用しない世界になってきたな
決め球が無いと

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:42:09.78 ID:Ps4La3Xe0.net
>>211
先発の記録ないっけ?

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:45:05.33 ID:2XellpMsa.net
>>209
力入れるとストレートと変化球で腕の振りが違うからだろう。先輩の加藤幹もバレバレだったな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:50:05.40 ID:1HpSLCsrp.net
>>211
5回から小川が投げそう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:50:16.86 ID:rrCSCAg80.net
>>196
>>207
Callawayのゴルフバッグを調べたら市販品のスポーツモデルのデザインに手を加えたもののように見える
https://www.callawaygolf.jp/jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-21-JM-/p/BP_005021/configuratorPage/CPQCONFIGURATOR?selectedVariant=5121057
ちなみに↑の市販品のお値段は税込み25,300
これのデザインちょっと変えただけのものに70,000は正直ぼったくりもいいとこではないですか?w

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:55:55.00 ID:5mnXL2ie0.net
そうか・・・カツオはリリーフの記録無いなら
月曜日はカツオが先発だな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:56:43.49 ID:QYcDf5e+0.net
>>212
>>217
サンキュー
お前らのおかげで踏ん切りがついたわ
買うのはやめた
大人しく傘とか小物だけにしとくわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:56:56.94 ID:5mnXL2ie0.net
>>216
小川は今日抹消されました。

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:57:49.77 ID:QYcDf5e+0.net
てか既存品にロゴ入れただけとか舐めてるのか!!
そら7万はぼったくりだわ!!

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 22:59:45.73 ID:kHyLeW2s0.net
ゴルフバッグ買っちゃった後の人がこのレス見たら泣くだろw

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:03:20.18 ID:QYcDf5e+0.net
ここで聞いてよかったわほんと
ネガキャンして買っちゃった人には申し訳ないけど

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:03:53.40 ID:VdPnc8Xs0.net
その寄付金が村上の年俸になると考えれば…

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:06:50.07 ID:Ps4La3Xe0.net
傘は実店舗じゃ売ってないのかな?
法被も欲しいなぁ。アクリルスタンドも。

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:09:15.86 ID:EpR6IMwJr.net
球団グッズの値段なんかどこもそうだろ
ジェット風船もロゴが入ってるだけで4本200円とかだし

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:30:41.19 ID:nDoQTraw0.net
ロゴ入っただけって・・・
それが商売でしょうに、世の中見てみ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:31:32.23 ID:uydP2Fkc0.net
YouTubeで色んな人が今年のヤクルトPV上げてくれてるが、何度見ても奥川くんのバスターはビビる

あれが今年1番声出たかもしれんw

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:52:00.63 ID:g/G9t7CC0.net
来年のオールスターは高津が采配します。
宜しくお願い致します。

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:59:06.82 ID:2Xqp+IlG0.net
高津と矢野と原。やりにくいねえ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 23:59:57.02 ID:4HxttumP0.net
まだ戦力外っているよね?
5人獲得して5人だけってことないよね?
坂口内川嶋残るんなら誰なんだぜ?

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:02:35.71 ID:9fNAp5eQa.net
さだまさしw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:03:01.60 ID:ajZTsMzW0.net
>>231
大村内山(育成)は戸田最終試合から出てないから確定として荒木西田奥村あたりから1-2人切られるんじゃね

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:03:46.03 ID:wEbMOQyU0.net
NHKのさだまさしの番組でヤクルトのことやってる

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:05:12.80 ID:cwVbXp6o0.net
>>234
くす玉割ってますな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:10:59.92 ID:lbqcZXpc0.net
丸ごとスワローズのサンタナオスナの対談読むとサンタナの活躍は完全にオスナいてこそだな
歳同じの2人連れてきたのはナイスだわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:13:19.68 ID:eWH2ZmRH0.net
日本シリーズはDAZNでやって欲しいにゃー

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:32:51.68 ID:mFhw+qsg0.net
内山太はフェニックスに出てるしスタメンで出ることすらある
ただ本業なはずの捕手としては多分出てない

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:37:48.02 ID:CN9cdvCEM.net
合羽橋のシモジマってパッケージのお店があるんだけどそこの定員が全員ヤクルトのユニ来てて優勝セールみたいなのやってた
社長がヤクルトファンなのかね

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:49:35.94 ID:5wSZbfO70.net
>>239
シモジマは甲子園にも広告出している

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 00:59:55.39 ID:1S1hrM7AM.net
>>133
草草の草

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:05:51.83 ID:zt6mhaZE0.net
慶応の選手なんか取るなよ。
ゴミしかいないのに

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:13:19.77 ID:dCyFE4At0.net
>>239
スポンサー様だよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:13:59.22 ID:J8LMY+c+0.net
普通に最終戦のチケット買えるんだけど優勝して人数制限もあるのに埋まらないのか?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:14:18.90 ID:dCyFE4At0.net
>>242
ゴミとか言うなよ、同じ人間なのに

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:19:12.72 ID:dCyFE4At0.net
>>244
ビジターじゃないの!

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:38:38.13 ID:5wSZbfO70.net
>>244
ビジター席だけだな
最終的に埋まるんじゃないの?
もしかしたら、誠也が日本で最後のゲームかも知れないし

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 01:48:03.72 ID:sXvioOY9M.net
慶応は竹中の母校だしクソみたいな人間ばかり排出してるからな
取らなくていい

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 05:40:16.14 ID:LjFPh6iX0.net
>>239
ヤクルト公式にも取り上げられる公式スポンサー様だぞ
しっかり金を落とせ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yklt-static/hp/files/news2021/26472/01.jpg

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 05:41:24.41 ID:LjFPh6iX0.net
日本テレビ「シューイチ」高津監督が出演

放送日時
(シューイチは7時30分〜10時25分)
 
10月31日(日)7時40分前後に放送予定
※当日の内容で変更になる場合があります。

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 06:07:21.86 ID:1zwy5FvgM.net
>>157
雄平は1打席勝負形式の始球式でいいよ
相手打者は雄平に決めてもらおう
(自軍選手でも可)

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 06:09:12.84 ID:dgkWl9BN0.net
>>248
竹中平蔵は慶応の教授やってたけど、出身は一橋大やで

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 06:21:30.50 ID:OxEe9rx80.net
>>251
正直久々に投げてるとこ見たいw

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 06:23:09.22 ID:1zwy5FvgM.net
>>211
カツオ先発(2〜3回)
高橋(3回)
残りは石山、田口、スアレス(大西)が1イニングずつ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 06:42:42.54 ID:v4uwE1J40.net
野手陣が心配
2軍で調整するだろうけどまた打てるようになってもらわんと勝てんぞ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:01:50.95 ID:J8Tist/D0.net
あれ、明日雨になってる…

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:18:15.65 ID:TdCXN7y60.net
又吉とらないかな?

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:21:40.26 ID:Z50/W25M0.net
Bランクだし見送るでしょ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:22:13.79 ID:v4uwE1J40.net
実はBランクだったらしいので取らないだろう

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:45:57.75 ID:u1rEErqp0.net
日テレ来た

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:46:17.82 ID:VsxzYK8s0.net
シューイチで高津インタビュー

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:46:19.22 ID:mFhw+qsg0.net
日テレ高津くるー
今CM中

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:48:30.14 ID:z3EdLflWa.net
実はBだったのか
今年ずっとCだCだ騒がれてて結局Bなんかい

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:48:45.00 ID:mFhw+qsg0.net
禿ちゃん神宮のクラブハウスまで来たんだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:50:39.56 ID:OxEe9rx80.net
又吉取るなら今村でいいよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:51:45.14 ID:mFhw+qsg0.net
公式YouTubeの映像使いまくり

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:54:26.82 ID:VsxzYK8s0.net
高津流行語狙ってるだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:54:30.36 ID:u1rEErqp0.net
この二人仲良いんだな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:54:43.92 ID:mFhw+qsg0.net
高津と禿ちゃんそんなに仲良かったっけな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:55:30.52 ID:R2fUZ6iix.net
高津と中山ヒデちゃんが仲良し!

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:56:00.43 ID:RoO63EmC0.net
確かに考えてみればプロ入りしてから
捕手からサードに転向の急造

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:56:14.84 ID:6IOcWmpbd.net
テレ朝で古田

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:56:53.51 ID:mFhw+qsg0.net
しかし息子はフジテレビジョン

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 07:59:30.01 ID:RoO63EmC0.net
危機管理ができてるのかできてないのかw

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:01:54.53 ID:mFhw+qsg0.net
その頃古田は低酸素ルームで走ってた

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:22:35.92 ID:mKCvEAmu0.net
>>233
内山太は昨日フェニックス出てたやんけと思ったけど育成3年目やから自動的に自由契約になるんやっけか

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:33:43.22 ID:08iDSvKrd.net
田島のほうがほしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:49:03.98 ID:ueGn7a8+0.net
高津遅いな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:55:58.76 ID:mFhw+qsg0.net
サンモニ開始
立浪組長が生出演

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:56:07.30 ID:LjFPh6iX0.net
 広島の小林樹斗投手(18)が30日、マツダスタジアムでの指名練習に参加した。今季最終戦となる11月1日・ヤクルト戦(神宮)で先発デビューが濃厚だ。高卒1年目でのプロ初登板初先発は、12年の戸田以来。20年度ドラフト4位で智弁和歌山から入団した若鯉は、結果を恐れずに思い切って腕を振り、4番・村上らと勝負すると意気込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26aac5b32ccbd25da7f7a9202fd99e1d5717cd44

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:56:31.92 ID:gPjFj+0O0.net
立浪は出まくりで、ウザイな。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:58:14.10 ID:mFhw+qsg0.net
音響酷いよ!何やってるの?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:58:26.16 ID:qcyYGBhV0.net
>>231
ドラフトで獲った5人より多く切らないと毎度お馴染みの戦力外漁りもできないし赤羽も支配下にしづらいからね
あと3人は切られるはず

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 08:59:25.77 ID:mFhw+qsg0.net
フィーチャリングノリ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:01:55.32 ID:mFhw+qsg0.net
打率は低いけどいいところで打ったから得点が多かったって張本さぁ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:04:20.71 ID:VuI+D+0Nd.net
サンモニハリーも立浪もたいしてヤクルトピッチャーの強さを語れないな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:06:14.83 ID:mFhw+qsg0.net
80過ぎの張本は仕方ないとして
立浪がこれじゃ中日もしばらく上がってきそうもない

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:08:53.74 ID:aPkX0obm0.net
三宅裕司がラジオで優勝喜ぶ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:09:04.81 ID:9fNAp5eQa.net
相変わらずの老害アゲの番組

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:09:50.85 ID:gPjFj+0O0.net
立浪なんてPL高卒で引退後も勉強しに外部に接触した感じがないから、
底が知れている。

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:10:27.91 ID:ueGn7a8+0.net
ちゃんとセ観てるなっていう解説者はごく一部しか居ないしな
他はみんな適当

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:13:15.99 ID:gPjFj+0O0.net
そうか、張本は東映でOBか。

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:13:39.99 ID:mFhw+qsg0.net
新庄監督就任の話題で
張本立浪がらみの映像を探す労力

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:23:00.67 ID:gPjFj+0O0.net
新庄監督とかふざけすぎで、選手が可哀想だな。
選手が活躍できるのは数年なのにな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:26:24.15 ID:9p3D2zd70.net
稲葉がね…

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:30:14.32 ID:85j5QX3Z0.net
元木と宮本をコーチにしてる巨人も大概だし、かつて長嶋を監督にしてたのも新庄と大差ないだろ

長嶋のバントのサインをそのままバントのジェスチャーしてたとか笑い話になってるが、それでも優勝してたし、どうとでもなるんだよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:32:52.74 ID:OyfuDchCa.net
高津でも優勝できるんだからな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:35:49.89 ID:UFTHbgtf0.net
今年は戦力外でビックネームはとらないだろうから
中継ぎで1人2人とるぐらいかな?

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:37:40.87 ID:xPr2AGjf0.net
よし念のためFAに備えてプロテクトリスト考えようぜ!念のため!

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:47:02.51 ID:UFTHbgtf0.net
そういや秋吉がFAだな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:54:26.00 ID:NRjtJNvsa.net
琢郎コーチ争奪戦らしいじゃん
戻ってきて頂けよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:56:01.14 ID:Bk2M41KO0.net
>>299
取る取らないは置いといて今だとどうなるんだろうな
28人だろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 09:57:19.62 ID:m3HNbxV90.net
Bランクだろうが30ホールドあげられるならいくべきだろ
一億ちょっとでとれるだろうし

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:00:04.20 ID:RiiRd7Pz0.net
石井琢朗はすぐ退団になるというのは上層部と衝突するんだろな
コーチとしての有能さはわからんからなんとも言えないが、まあずっと最下位だったからなぁ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:01:43.19 ID:VuI+D+0Nd.net
プロテクト
野手青木、塩見、濱田、山ア、山田、村上、中村、西浦、宮本、元山、長岡、内山、武岡、古賀
投手、奥川、石山、高梨、原、清水、石川、小川、田口、梅野、高橋、近藤、今野、大西

わからん

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:03:32.50 ID:OyfuDchCa.net
>>304
無能でしょ。結果出したことないじゃん。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:09:11.86 ID:5HQF/rbea.net
又吉なら九里の方が良いな
雑に使えるし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:10:09.28 ID:eESiy3hS0.net
石井でも楽天Aクラスなんだからな。高津の方が石井よりは監督に向いてるわ。

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:13:18.94 ID:dCyFE4At0.net
>>303
取れないだろ。

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:16:07.67 ID:Z50/W25M0.net
>>305
金久保いれてくれや

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:21:11.34 ID:xPr2AGjf0.net
>>305
山崎アウト
金久保イン

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:21:55.19 ID:RoO63EmC0.net
ハムは監督が客寄せパンダやってファンを繋いでる間に
チームを立て直したいんだろうが
稲葉のパワハラ問題の方が事実なら厄介という

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:22:18.69 ID:Bk2M41KO0.net
>>305
川端入れたれや

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:22:28.08 ID:Bb576kRk0.net
デーブ「シーズン終盤になると自チームの事に目を向けず就職活動し出す馬鹿なコーチがいる」

宮本「いますね(笑)」

タクローはまさにこれだったな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:22:30.61 ID:8ah+OWB0a.net
古賀や石川なんかどこも欲しがるわけないだろ
まあ参戦しないから全くの無意味だが

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:24:17.68 ID:Z50/W25M0.net
田島がほしい

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:24:41.58 ID:hw9EFEy70.net
岩瀬の逃げ道が許されるなら石川青木嶋は外していいとおもうけどな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:26:57.09 ID:m3HNbxV90.net
一年目の大卒ドラ1をプロテクトから外してもしとられちゃったりしたら評判最悪になるからできないんだろうな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:28:24.23 ID:EvKx3wUpd.net
FA参戦なんてしないだろうからどうでもいいわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:29:28.34 ID:+1iF+MQk0.net
格好だけでも動いてもらいたいよな
大瀬良行使したら行けよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:41:39.23 ID:J4+sx3yEd.net
昨日なんJで立ってたセパ同じ順位で連合チームを作るスレより

ヤクルト・オリックス

1 中 塩見
2 左 吉田
3 二 山田
4 三 村上
5 右 杉本
6 指 サンタナ
7 一 T-岡田
8 捕 中村
9 遊 紅林

控え 若月 伏見 オスナ 川端 宮本 宗 元山 西浦直 青木 福田 渡邉 後藤

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:42:02.77 ID:J4+sx3yEd.net
先発 山本 宮城 奥川 小川 山ア福 高橋 田嶋

中継ぎ 清水 ヒギンス 今野 富山 比嘉 山田 大西

抑え マクガフ 平野

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:42:11.80 ID:PrpCxly30.net
助っ人は来年外国人枠どうなるかな
来年も継続ならもう2人くらい取れ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:43:26.46 ID:i7uhVh0E0.net
近年、そこそこ動いてるから格好だけでも動くような気もするけどな
ダノン撤退で去年は金使ってくれたし、少しは期待するわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:43:43.50 ID:+Awl+5Oe0.net
>>321
なんJなんかから持ってくんなやアが

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:47:25.78 ID:6EGyfp2zd.net
>>301
泥舟から逃げてユウイチに押しつけたカスはいらない
ユウイチは叩かれまくってるが勝ち目の薄い戦いから逃げなかった

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:49:49.17 ID:54BD83oyp.net
>>326
タクローは他でも需要あるだろうけど
ユウイチはうちで頑張るしかないからな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:51:33.37 ID:rxiXZB74d.net
クライマックスは巨人に来てもらいたいね
菅野はキツイが巨人ならあまり荒れた展開にはならんだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:54:23.88 ID:Z50/W25M0.net
>>328
巨人で怖いのは菅野とメルセデスだけだしね
他はどうとでもなる

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 10:59:15.85 ID:SXXaKjL7r.net
>>326
ユウイチはヤクルトでしか働けないだろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:02:09.33 ID:m3HNbxV90.net
今村上原に抑えられて予想外の負けを喫して動揺して菅野にノーノー食らったのが2018だからなあ
短期決戦はわからんよ
あのときと違って6試合だしアドバンテージもあるから大丈夫だろうけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:02:25.70 ID:A1WMJyX0r.net
又吉って、以前スワローズのアカウントフォローしてたんだっけ。アピールかもしれんぞ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:06:31.31 ID:UFTHbgtf0.net
斉藤も投手陣崩壊でさっさと逃げ出したな。
その翌年ここまで改善するとはわからないものだ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:10:26.88 ID:RoO63EmC0.net
一枚岩になれば絶対大丈夫

※シャワーの締め忘れは除く

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:10:36.74 ID:z3EdLflWa.net
斎藤が種をまいていった可能性1パーくらいあるな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:14:28.01 ID:rxiXZB74d.net
来年コーチ陣どうするかな
衣川とユウイチは変えても良いんじゃない

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:14:56.26 ID:OIgitHPE0.net
今もフォローしてるな。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:15:13.76 ID:ptBB8iLAd.net
優勝したんだから本人が辞めるの希望しない限りは全員残留だ
当たり前だ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:15:36.95 ID:hTIqPpIk0.net
ダノンダノン去年から言われるけどそれが球団の資金力に影響したってソースあるの?
総年俸で言えば数年前は12球団で3〜4位だった時期があるしむしろ今はそれよりお金使ってない
単純に、去年は山田を残したかったのと、2年連続最下位でさすがにまずかったから真面目に外国人を獲ったってだけの話で
資金力は変わらないと思うけどな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:16:51.07 ID:hTIqPpIk0.net
衣川は技術的な指導力はないけどスコアラー時代からデータ面に特化してるらしいし
良い噂結構聞くからいいんじゃね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:18:03.21 ID:9mAVXV+E0.net
一番要らないのは宮出では?

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:19:27.84 ID:VuI+D+0Nd.net
>>332
中継ぎは来年またいいパフォーマンスができるかわからないから
絶対とっといたほうがいいよな
戦力外か又吉

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:22:22.77 ID:VuI+D+0Nd.net
>>341
昨日記事でてたな
ヘッドというよりモチベーターや

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:24:58.45 ID:hTIqPpIk0.net
投手がFAでヤクルトに来るわけがない
井納や美馬、十亀あたりですら見向きもしなかったのに
投手はドラフトと戦力外、そしてトレードで確保して 野手をFAで獲るべき

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:25:57.76 ID:OaA3iDZD0.net
15年20年と優勝した宮出が評価されてなくて草
逆に尾花小野寺ってなにしてるの?
寺島早くなんとかしたら?
なんか根拠もなく大西とかの球速が上がれば尾花小野寺の手柄にしてた奴いたけど本人が否定してて笑えるわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:26:45.23 ID:PrpCxly30.net
秋吉FAしないかなー出戻りで良い

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:27:56.70 ID:hTIqPpIk0.net
ぶっちゃけコーチが有能か無能かなんてファンが判断出来ない
巨人の桑田とか、前ウチにいた河田とか明らかにおかしいことやりだしたらコイツのせいって分かるけどw

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:28:42.48 ID:wt+wnNXWd.net
>>346
かつての功労者が叩かれるのは見たくない

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:28:59.73 ID:HhA9iRzOd.net
>>344
野手FAで最後に見向きされたのと投手FAで最後に見向きされたの同じ時じゃん

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:32:36.69 ID:ueGn7a8+0.net
五十嵐今野近藤といい近年のセットアッパーは優秀
そんな上手くいくとは思ってないけど今年もとにかく漁るしかない
育成込みで今年も複数獲得して欲しい

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:32:44.62 ID:z3EdLflWa.net
なぜかオリックス優勝本よりヤクルト優勝本のほうが200円高い
同じサンスポから出すのに

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:32:55.69 ID:TdCXN7y60.net
杉浦秋吉谷内を返せよ・・・・

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:34:14.68 ID:hTIqPpIk0.net
>>349
そんな少ないサンプル持ち出されてもって感じ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:39:53.55 ID:BidY4CrKa.net
うちの選挙区に吉田大成とかいう人いるからそれに入れるわ
ヤクルト吉田大成の来季以降の活躍祈願で

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:40:50.57 ID:X8R0htu3a.net
ドラフト1位成績(S→レギュラークラス、A→一軍レベル、B→一軍半、C→二軍、D→三軍)
オリックス ※山下 (二軍)2勝9敗 防御率5.48→D
ヤクルト ※木澤(二軍)2勝8敗 防御率6.07→D
日本ハム 伊藤 10勝9敗 防御率2.90→S
広島 栗林 0勝1敗 36セーブ 防御率0.70→S
楽天 早川 9勝7敗 防御率3.86→A
横浜 入江 0勝4敗 防御率7.85→C
西武 渡部 出塁率.118 打率.063 HR1 打点2→C
中日 ※高橋(二軍) 0勝5敗 防御率7.01→D
ロッテ 鈴木 1勝4敗 1ホールド 防御率4.08→B
阪神 佐藤 出塁率.284 打率.238 HR24 打点64→A
ソフバン ※井上(二軍)出塁率.308 打率.246 HR3 打点11→C
巨人 平内 0勝1敗 防御率14.40→C

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:45:43.93 ID:hTIqPpIk0.net
てか今年、優勝に関連するTV番組なさすぎじゃね?
2015年はもっと選手が出演して特集組まれたりあった記憶だけど こんなもんだっけ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:51:01.47 ID:4mcNCDa90.net
メディアにほいほい出られる状況じゃないのでは
コロナもらってきたとかなったらしゃれにならない

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:52:32.82 ID:jM3kxtCC0.net
>>339
直接的には書いてないがこの辺から本社が支援してくれてるのは
予測が付くでしょ。
特に、国内フリーエージェント(FA)権を取得した山田哲人選手らに
ついては「主力の3選手には引き続きスワローズにいてもらいたい」
(若林宏取締役)としている。
とまであるんだから。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66222170T11C20A1920M00/
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201207/bas2012070003-n1.html
https://www.sanspo.com/article/20211029-HQB2VUHIA5M67LONQQZX5FUGRE/

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 11:58:33.36 ID:/ReIVkv40.net
楽天からで成功してるから牧田とか獲るつもりあるのかな
でも36かぁ・・

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:00:29.43 ID:RoO63EmC0.net
土壇場まで優勝がどっちか分らんかったしな
まだCSも終わってねえし
五輪中断でシーズンも後ろにズレてるから
通常の番組改編とスケジュール調整し辛い気も
今年は解散総選挙もあるから事前調査とかで
そっちにも人手取られてる筈だし

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:08:57.48 ID:hTIqPpIk0.net
>>358
山田の残留に本社の支援があったってのはその通りだけど

>「プロ野球の球団を持つ企業として、さすがに3年連続はマズい。2年連続最下位からの脱出は命題。そこで山田に出ていかれるわけにはいかない。
金があるなしではなく、来季勝ちたいという球団の強い姿勢。『これ以上できるか』というぐらい、気合が入っている」

これが全てだと思うな
ダノンがどうこうではなく、単に2年連続最下位と山田のFAが重なったというだけで
今年以降はまたいつもどおりなんじゃないかというのが自分の予想

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:14:52.14 ID:rINqugD6p.net
ダノンとの関係が解決したのはもう何年も前でしょ
去年はコロナや新商品が当たって本社の業績も好調だったけど
山田引き留めに本社の金庫開けるのははもともとの計画だろうし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:16:58.55 ID:+Awl+5Oe0.net
NHKでもヤクルトヤクルト連呼してくれるんだから
球団を持つことの宣伝広告効果はすごいものがあるだろう

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:19:05.17 ID:ueGn7a8+0.net
>>359
牧田はどっかしらオファーありそうだね
でも戦力外取ってるとはいえヤクルトとは縁がない感はあるわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:25:16.68 ID:WW3uP4qLd.net
>>362
解消したのは去年だぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:33:06.17 ID:+1iF+MQk0.net
又吉マジでスワローズ公式Twitterフォローしてるじゃん

これは久々に裏で話がついているのか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:34:39.10 ID:TlGJ7vM10.net
又吉の出身は浦添市だから縁自体は有る

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:35:50.44 ID:cz4M5CRZd.net
>>366
この時期から変な希望を持つのはやめよう

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:36:39.93 ID:u1e6aEUNd.net
中山 1塁か
見た目含めて中田翔か

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:39:37.22 ID:OxEe9rx80.net
平田も結局来なかった
中日はなんだかんだ金は出すだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:39:37.57 ID:hTIqPpIk0.net
又吉がヤクルト公式フォローしてるの謎
間違えてフォローしちゃって外すに外しづらいから放置してるのかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:39:57.46 ID:zx5gPbU70.net
>>358
ヤクルト1000の売上が伸びてるのね良かった良かった

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:40:52.29 ID:hTIqPpIk0.net
赤羽普通にショートうめえな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:40:55.15 ID:4mcNCDa90.net
中山一塁守るのプロ入って初めて?

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:41:44.82 ID:kkpNOMFX0.net
中山ファーストは2回目かな
途中で雨天中止になった神奈川FDとの練習試合以来

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:42:18.22 ID:4mcNCDa90.net
>>375
ありがとう
一塁ちゃんとできれば起用の幅広がるな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:43:19.72 ID:hTIqPpIk0.net
中山は外野が無理っての分かりきった時点でファーストやるしかない
ファーストもやれないならクビや

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:43:50.39 ID:4mcNCDa90.net
下はコントロールしにくそうな投げ方してるな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:46:26.03 ID:SMWI6ZNf0.net
下は久々に見たけど特に何も変わってないな
良く完封できたな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:47:54.37 ID:idRmF5sGd.net
又吉のフォロー確認してたら球団のフォローは中日とヤクルトだけなんだな
そしてお股ニキもフォロー

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:52:21.16 ID:hTIqPpIk0.net
又吉Bランクじゃ取りに行く球団ほとんどないだろうな
元々大した実績があるわけでもなく、成績も今年がキャリアハイだろうし

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:55:37.71 ID:06W8gWg9a.net
これもし大学野球中止なら明日の昼早めの
開始とかでやるの?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:56:50.67 ID:hTIqPpIk0.net
下はなんでこれで完封できたの
世界7不思議

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:57:53.77 ID:rhTOF3MT0.net
ブレーブス王手
アストロズざまあだな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:03:29.66 ID:WGaPBu7J0.net
戦力外が少ない中でFAとか難しいでしょ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:12:14.59 ID:oW8GzQXpp.net
Eテレサブチャンで早慶戦観れるな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:14:05.14 ID:wt+wnNXWd.net
下は何で抑えてんのかわからんけどまず球速上げなきゃ話にならんだろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:23:00.26 ID:eWH2ZmRH0.net
下は落ち着いて来た?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:26:24.31 ID:hTIqPpIk0.net
フェニックス見てて思うけどやっぱり近年のドラフトでの野手軽視が響いてて
他球団と比べて有望な若手野手が足りてない
これじゃいつまでもレギュラー1人欠けただけで終わる選手層の薄いチームになるな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:26:52.99 ID:9fNAp5eQa.net
慶應ってホントだめだな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:26:55.96 ID:SJpnX2j6d.net
今村、取れよ
まだまだ行けるやろ
素行は知らんけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:27:40.38 ID:EE/jJoUrM.net
さすが松本直
西田なんかよりつかってやれよマジで

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:28:20.55 ID:H1qbtQjm0.net
中山より松本直樹のほうが打てる野手やん
ファーストも出来るし

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:29:17.48 ID:hTIqPpIk0.net
今村ってどの今村?
巨人の今村とれるなら欲しいけど
まさかカープの今村とか言わんよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:30:20.91 ID:8oSHDTaup.net
中山はクビにしたほうが本人のためかもしれん

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:31:02.22 ID:f2dmNNzm0.net
松本直の打撃覚醒(2軍で)は予想外だった
名門出身じゃない分プロの指導で開花したパターンかな、中山と真逆

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:31:25.59 ID:ncymIAXia.net
松本ばり打つやん

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:31:54.87 ID:hTIqPpIk0.net
中山の覚醒に期待したくなるくらい2軍の野手やべえって
とてもクビにしてる余裕はない

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:32:39.35 ID:hTIqPpIk0.net
中山、ファーストへの送球普通にとれるやん

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:32:56.95 ID:QRgGHShxp.net
>>394
戦力外になった広島の今村でしょ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:35:30.05 ID:hTIqPpIk0.net
>>400
名前だけでしか判断してなさそう
今村とるならまだ36歳の牧田獲る方が理解できる
ヤクルト的トレンドでいえば20代前半のポテンシャルある戦力外選手だけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:39:00.34 ID:m3HNbxV90.net
去年は早川と投げ合う木澤を見てそこそこポジってたんだがなあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:39:41.86 ID:XpmEcVzpa.net
戦力外から近藤とか今野みたいなの拾えてるのかなりの奇跡よな
基本的に戦力外なんてアテにしちゃダメよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:40:04.10 ID:XQuu+cKB0.net
いくら松本が打ってもバカ津式Tポイントが足りないと使ってもらえない

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:40:24.65 ID:eWH2ZmRH0.net
今村より鈴木寛人はどうなんだろう?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:40:36.04 ID:WGaPBu7J0.net
どこで見れるの?フジoneも中継無しだし

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:41:05.02 ID:isg01mxo0.net
牧田はとって欲しい。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:41:22.36 ID:u1e6aEUNd.net
BSスカパー

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:41:51.26 ID:XQuu+cKB0.net
下も丸山も来年育成漬けだな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:00.74 ID:TlGJ7vM10.net
野手はマジで全然競争になっていない
相変わらずの少数精鋭()を改める気が全く感じられない

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:09.40 ID:+39A6mFWa.net
どうやって無四球完封したんだよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:28.93 ID:xUzhCz7Xa.net
岩村もそうだけどメジャー帰りで古巣を無視して金出してくれるところになびくと
結局は捨てられるだけなんだよな
青木みたいに古巣に戻れば功労者扱いで長く面倒見てくれるのに

松坂五十嵐岩村牧田皆捨てられてる

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:44:56.04 ID:XQuu+cKB0.net
わけわからん育成にボコられてるやつがどうやって完封したんだろうな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:03.60 ID:hZpiHncE0.net
広島よ今村は引退表明しただろ。取れとか言ってるやつ正気なのか

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:33.66 ID:hTIqPpIk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8RdLzoVlyJk

木澤も六大学リーグレベルだとストレートで三振普通にとれるのにな
プロだと二軍相手でもストレートは綺麗に捉えられるから、レベル差はかなりあるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:46:13.66 ID:lnWd3Pc20.net
岩村はともかく、松坂と五十嵐が捨てられたってマジ?
古巣がめちゃくちゃ面倒見てくれたやん

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:47:25.43 ID:hTIqPpIk0.net
岩村も全く結果出せなかっただけじゃん

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:42.89 ID:isg01mxo0.net
そら、六大学ゾーンとプロじゃ
広さが違う

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:49:04.89 ID:NyXorKEZ0.net
青木は普通に結果出してるしな。

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:46.29 ID:vKgMUHdcd.net
又吉と真中って縁あるよね

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:53:31.91 ID://E9ZXlY0.net
オリ田城取ろう

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:54:08.14 ID:kkpNOMFX0.net
>>421
いらねー

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:54:47.64 ID:8oSHDTaup.net
そういや、岩村宮出といい、楽天とは縁があるな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:55:21.17 ID:ZITHmf3rd.net
平田とは裏で話がついてる
福田とは裏で話がついてる
とはなんだったのか

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:56:05.21 ID:Ci32Y8T00.net
>>395
何度も書くけど中山は選手よりトレーナー向きじゃない?

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:09.28 ID:i7uhVh0E0.net
>>362
ダノン撤退からの去年のオフだったからそんなイメージがついた感じかね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:56.17 ID:i7uhVh0E0.net
>>424
ここの妄想だろw そんな記事は出てなかったよな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:58:32.48 ID:mFhw+qsg0.net
>>424
アスペの自己紹介

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:58:57.00 ID:hTIqPpIk0.net
中山普通にファーストで良さそうだな
普通の送球と打球処理はできてる

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:03:56.44 ID:ZogddMX4M.net
早慶戦ハンカチがゲスト
さっそく働いてるんだな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:05:48.97 ID:CkzJzBQz0.net
>>430
緊張しまくってるから言葉が出てこない

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:07:13.34 ID://E9ZXlY0.net
だってしゃべりは得意じゃないだろ
頭の回転も遅いし

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:07:45.75 ID:2a1dA/8zp.net
慶応の先発も正木もショボいな
二度と慶応から取るなよw

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:01.40 ID:CkzJzBQz0.net
>>432
キャスターとかの噂あったから得意だと思ってた

というか今のセーフだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:11:06.94 ID:ZITHmf3rd.net
正木はドラフトの時期が例年通りならもっと順位下だったろうな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:11:49.54 ID:9fNAp5eQa.net
久古のアレw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:14:50.10 ID:2a1dA/8zp.net
>>415
相手がしょせんアマチュアだよな
プロなら振らない変化球空振りしてる

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:17:20.91 ID:nPxkTrSw0.net
ライト奥村

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:18:13.30 ID:IVI66JQG0.net
赤羽はショートで育ててほしい。
ポスト西浦として右打ちのショートで
必ず将来出てくるよ
でも来年以降、ファームの遊撃誰を優先して使うか池山さんも悩ましいな。
武岡、長岡にドラフトからも入るし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:18:27.28 ID:egKLWySc0.net
今年のヤクルトFAは契約切れる中村くらいか

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:20:15.52 ID:gVP4s4550.net
>>429
結局劣化版武内ってとこか。

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:20:20.18 ID:IVI66JQG0.net
奥村はトレードになりそうな気がする。
ファームの成績見たら充分弾にはなる。

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:20:22.39 ID:Ae346JNx0.net
>>440
3年4億くらいかな
ヤクルトなら5年5億もあり

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:21:20.65 ID:egKLWySc0.net
原とか結構中村気に入ってるし優勝記念で奮発してほしいね

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:23:17.15 ID:hw9EFEy70.net
小川未満の契約はあり得ないだろ
俺が中村ならその場でFA宣言するわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:23:52.39 ID:m3HNbxV90.net
梅野小林會澤大野伊藤光
みんな一億以上貰ってんだな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:25:26.12 ID:nPxkTrSw0.net
檻ベンチのヤジが面白い

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:21.45 ID:nPxkTrSw0.net
>>446
大野奨太なんてとんだ給料泥棒だな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:30:34.02 ID:8ah+OWB0a.net
>>445
そうだよな。舐めた提示したら流出だ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:32:42.07 ID:IVI66JQG0.net
中村は4年6億でも文句ないわ。
なんなら今年並の成績をあと2年続けたら27付けても納得。

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:33:53.57 ID:yM6osogd0.net
中山の処遇といい二軍の運用は編成のプランに縛られ過ぎな気がする
誰がどう見たって外野で使える訳ないのに判断遅すぎ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:35:28.13 ID:hZtqdYgW0.net
下6回4失点

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:39:04.98 ID:v3L/y4eza.net
中村は去年まで散々不当に叩かれてたからお前らには嫌気がさしとるやろか。中村がFAで巨人行ってもお前ら精々するやろ?違うか?

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:39:23.63 ID:WGaPBu7J0.net
下は球速全然出ないんだな何で獲ったんだろうね?
見込みありそうでしたか?

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:39:26.71 ID:nPxkTrSw0.net
選球眼というものが

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:40:18.44 ID:kkpNOMFX0.net
>>454
神宮大会で良かったからな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:41:58.45 ID:m3HNbxV90.net
嘉手苅にしろ下にしろ下位指名の高卒一年目だからな
大きな怪我なくここまできて試合で投げられてるだけでよしとしなきゃ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:42:11.17 ID:rhTOF3MT0.net
内山と大村結構打席与えてるね
本当に戦力外にするんか?

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:04.14 ID:8oSHDTaup.net
坂本光士郎

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:19.46 ID:+39A6mFWa.net
下はかてかると比べたら大分良いと思うけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:53.42 ID:A//3NQyda.net
ヤクルトの育成なんて二軍の数合わせ要員なんだからどーでも良くね?数年後一軍にやれそうな奴なんていないやろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:26.46 ID:D89Xh8acr.net
>>453
623 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-STqo [106.129.141.171]) 2021/06/21(月) 18:10:25.99 ID:UqpOTaCqa
>>620
既に中継ぎが終わってるからw落ちるのは早いよ

で、中継ぎが終わって落ちたの?w

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:26.72 ID:QxJC+Qd8M.net
生井いいね
来年1位指名しよう

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:49:08.29 ID:VO3UudtTp.net
慶應高→慶應大からプロ入りした人たち

佐藤友
白村
山本泰
加藤(矢崎)
柳町
津留崎
木澤
正木

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:51:26.86 ID:nPxkTrSw0.net
坂本は1.5軍相当なのがよくわかる

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:30.96 ID:m/zqJ3LT0.net
6回113球4失点はまあまあ頑張ってると思うけど135kmじゃなぁ
10km球速上げないとな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:35.28 ID:jaAsY8oy0.net
高卒育成1年目の左腕だしまあこんなもんじゃないの

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:55:30.53 ID:QxJC+Qd8M.net
下は北海道の農業高校にボコられるレベルだったし

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:56:25.37 ID:ZhWZwhZv0.net
戸田だとave140超える位は出てたしガン辛いんじゃないの

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:56:48.45 ID:nPxkTrSw0.net
奥村何ヘッスラしてんだ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:57:21.41 ID:8oSHDTaup.net
左に打たれて右を殺す坂本

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:57:24.38 ID:ajZTsMzW0.net
下は育成で枠も食わないし当たったら儲けもんぐらいよ
こういう育成高卒もっと増やして欲しいわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:49.35 ID:nPxkTrSw0.net
SBの育成だってあれだけ乱獲しても全く当たらない年もあるからな
宝探しは出来るだけやった方が良い

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:56.80 ID:m3HNbxV90.net
渡部もいい選手だなあ
うちの丸山とどっちが当たるか

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:22.19 ID:nPxkTrSw0.net
梅野来る

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:47.03 ID:egKLWySc0.net
238 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-EqWr [49.98.76.112]) sage 2021/10/31(日) 15:04:49.32 ID:YP0M+OyFd
🔜あすの予告先発👥

ヤクルト(高橋)− 広島(小林)
🏟 神宮
⏰ 18時00分

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:33.18 ID:PrpCxly30.net
カープの若手投手に神宮で抑えられるのはよく有るんだよな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:51.41 ID:Ps+0CSAYM.net
丸山は守備下手疑惑がある

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:08:01.60 ID:5vHUASuw0.net
菊池も抹消

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:09:14.47 ID:rhTOF3MT0.net
梅野いいじゃん

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:09:19.68 ID:PrpCxly30.net
明日誠也スタメンの場合敬遠するのかな
勝負して1本ホームラン打たれたら敬遠とかかな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:03.94 ID:LnEmNKE4r.net
>>476
石川の先発記録終わりだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:51.92 ID:nPxkTrSw0.net
檻のヤジプロっぼくねえわw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:14.13 ID://E9ZXlY0.net
>>478
実際のプレー見たことある?
下手には見えないけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:41.69 ID:PrpCxly30.net
>>483
他チームのパファンが大下の野次がうるさいらしい

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:22.87 ID:o6WHmv0Hd.net
梅野復活か

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:41.52 ID:nPxkTrSw0.net
>>485
あぁ変な節付いてるヤジ大下なのかw
納得

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:49.57 ID:xmZPzdTPM.net
何かもう慶應のユニ見たくないわ
トラウマ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:19:36.64 ID:ejuQ4KkY0.net
デイリー

張本勲氏 両リーグ優勝要因分析 ヤクルトは「太い打線」オリックスは「監督の手腕」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7b8dbd33055022b5533ecfb02a52db8f81ad3b

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:19:46.32 ID:o6WHmv0Hd.net
高橋先発か
高井をどこで登板させるんだろう

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:20:33.08 ID:o6WHmv0Hd.net
>>489
喝!

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:20:50.23 ID:nPxkTrSw0.net
>>478
渡米前の青木も打球には追い付けてもグラブ捌きはお世辞にも巧くはなかったからまあ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:23:11.61 ID:iRY7u73ia.net
高橋は調子がよくても三回で交代
あとは中継ぎの調整と引退雄平のワンポイントだろうな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:24:07.83 ID:ejuQ4KkY0.net
大本営 サンスポ

ヤクルト6年ぶりVの裏側C 中長期的なドラフト戦略 上位で中心選手…中位以降で一芸に秀でた選手

https://news.yahoo.co.jp/articles/70346e03c3c2949bf0544915a3ecb44efd600d8a

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:26:14.70 ID:8oSHDTaup.net
中山は8/24が最後のホームラン
9/11が最後の長打
守備下手、鈍足のアヘ単
ホームランスイングにしてくれ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:28:20.49 ID:ikJQT641p.net
中山がラオウ杉本にようになってほしい

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:34:54.77 ID:nUcIaSbwp.net
>>494
打たれっぷりに秀でた木澤

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:36:34.85 ID:mFhw+qsg0.net
早慶戦はいい場面で蛭間に回ってきた

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:36:40.65 ID:SVBKLAN/p.net
チケット買えない
仮押さえがエラーでできないわ。どうなってんだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:38:07.13 ID:8oSHDTaup.net
【中日2軍】高橋宏斗が乱調、5回途中10安打6失点降板
35 名前:風吹けば名無し :2021/10/31(日) 14:56:12.86 ID:qyDs1NSSdVOTE
楽天の2軍ってヤクルト育成の下に完封される打線だぞwww

こんなん笑うわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:38:33.68 ID:LAN/uDrq0.net
>>482
石川は抹消されていないね
本人と話し合った上で今シーズン残りは中継ぎ起用なのかね?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:39:01.22 ID:wIe2a2TwM.net
蛭間ゴミだな
見え見えのフォーク振るなよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:39:39.32 ID:85j5QX3Z0.net
>>489
サンモニは基本台本ありきだから、関口が必死に「ヤクルトは中継ぎが凄い」と言いたいのに、立浪がまともに「奥川、高橋の成長」を強調したので関口が困ってた

ハリーももう限界感じるわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:42:52.41 ID:hZtqdYgW0.net
中日高橋がボコボコにされた打線9回無四球完封って凄いじゃん

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:43:10.79 ID:L5LHOl4H0.net
下やはり前回はマグレだよなあ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:50:11.08 ID:hw9EFEy70.net
一定実力がなければマグレなんて起きないんだから
とくに無四球なんてな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:51:19.74 ID:rhTOF3MT0.net
ついに先発記録諦めてなりふり構わず石川に勝利させる作戦か

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:51:44.51 ID:eWH2ZmRH0.net
ちょっと木澤っぽい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:52:11.91 ID:9p3D2zd70.net
おー、ナイス慶大の遊撃手

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:54:36.00 ID:9fNAp5eQa.net
二死からのピンチ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:54:40.50 ID:mFhw+qsg0.net
早稲田大学の秋はまだ終わらないー!

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:55:53.71 ID:LAN/uDrq0.net
>>507
akmt作戦

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:56:46.82 ID:9fNAp5eQa.net
慶應おめ!

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:56:56.89 ID:mFhw+qsg0.net
木澤が青木を下して優勝

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:57:21.82 ID:PrpCxly30.net
慶応が神宮で胴上げか
本当はヤクルトも神宮で優勝したかったな
2015年神宮で優勝したから良いかサヨナラだし

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:58:58.82 ID:mFhw+qsg0.net
木澤の母校は大学四冠を賭けて神宮大会に出場しる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:01:52.79 ID:2EQ1gU/A0.net
>>482
明日石川投げるのかな?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:04:14.22 ID:wEbMOQyU0.net
つば九郎が天皇賞1-5にずどんで当たってるみたいだけどずどんでいくらぐらいかけてるんだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:05:22.52 ID:LAN/uDrq0.net
>>517
抹消していないところをみたら投げるんじゃないの?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:06:40.37 ID:qpGQ60lc0.net
荒木大輔がフリーになってしまったぞ。
取るんじゃないぞ?

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:08:57.65 ID:Bk2M41KO0.net
焼畑農業に定評のある荒木か

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:12:40.91 ID:jaAsY8oy0.net
運用糞なのは知ってるけど育成面はどうなんだ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:13:43.08 ID://E9ZXlY0.net
投手コーチは間に合ってます

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:14:21.15 ID:727PBX3ld.net
>>522
尾花いるからいらんだろ
そもそも小谷さんに頼もうとしたら
健康面で不安で尾花だったらしいけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:15:46.98 ID:jaAsY8oy0.net
そもそも投手コーチの枠ないよな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:19:03.51 ID:mFhw+qsg0.net
荒木と与田がNHKの解説者に出戻ったら
小早川と3人で誰が喋っているんでしょうかトリオが復活してしまう

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:19:55.50 ID:uvmjAC/td.net
中山ファースト守れるならまだ大丈夫だな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:21:41.01 ID:zVA4uL1z0.net
ストレートのカミソリかナタみたいだと言うけど、正体は出所か角度か回転数かキレかノビか、プレートの軸足や踏み込む足の位置かリリースの仕方か握りかもが永遠の謎だよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:28:16.36 ID:XgsbOXEs0.net
小笠原KOして石川山田村上ヒロインだった試合と
優勝決定試合のNHKのハイライトは何百回見ても良いな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:31:43.10 ID:2EQ1gU/A0.net
慶応の先発が背番号19で左の軟投派だったな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:42:12.06 ID:xUzhCz7Xa.net
蛭間って来年のドラ1候補じゃないのか?
評価落とすようなら佐々木いけよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:46:58.11 ID:vBcXZo3+d.net
サイスニード戸田に居たw

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:49:00.97 ID:uuYhmGMR0.net
>>532
良かったーーー

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:51:05.26 ID:2EQ1gU/A0.net
>>532
CSギリ間に合うのかな
まああまり当てにはできないだろうが
先発は厳しいかもな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:53:17.53 ID:LAN/uDrq0.net
達川はボケ始めたか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:54:20.21 ID:HDlmDMc0d.net
明日は高橋-サイスニ-石川-今野-石山のリレーか?
サイスニCSに間に合ってほしい

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:56:13.10 ID:EX0IiuE1M.net
絶対大丈夫より腹くくって言ったれぃの方が言葉として好き
タオルかステッカー欲しい

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:57:50.47 ID:LAN/uDrq0.net
「絶対大丈夫」は流行語大賞にノミネートされるかね?

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:58:54.72 ID:Wcqepwx80.net
>>538
日本一になってようやくじゃね
まだまだ名言にはなりきれてない

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:58:55.24 ID:oBRv4NRq0.net
達川情報ガセだったか

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:02:28.24 ID:hZtqdYgW0.net
バンデンハークと勘違いした説

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:05:04.98 ID:oBRv4NRq0.net
明日天気も降ってもたいしたことなさそうでよかった

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:03.20 ID:PrpCxly30.net
最悪の気分の試合前の日曜日からもう1週間経つのか
阪神がカープに勝った時は優勝諦めた感じだったな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:06.76 ID:FrFcoLfn0.net
サイスニード戸田にいたね
https://i.imgur.com/f3cUz7N.jpg

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:11.23 ID:uuYhmGMR0.net
見間違えて帰国したことになってんの?

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:08:05.41 ID:Ae346JNx0.net
>>545
達川の与太話だから
あることないこと適当な解説してたから

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:11:26.64 ID:oTcdcxRIa.net
高梨(高橋)-奥川-高橋って相当小川の信頼度落ちてるな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:16:01.14 ID:85j5QX3Z0.net
シューイチで高津が「村上は最初2軍でファールフライ10球中8、9球は落球してた」からの最後はサード村上がファールフライ獲ってM1にして、優勝に繋がるの運命すぎる

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:16:15.18 ID:Sar4zjC40.net
サトテルが3ラン打った時は絶対阪神が優勝やろと思ってたわw

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:22:50.49 ID:85j5QX3Z0.net
あかん阪神優勝してまうをやった時には流石に阪神優勝でウチはCSを確実にすればいいやと思ってた

前半戦終了時になってやっと阪神巨人に付いていけばあるいは…くらいで、10連戦負けなしでこれは!ってなった
阪神も決して失速してないんだが、ウチのブーストが凄すぎた

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:23:53.57 ID:XQuu+cKB0.net
明日は石川ジジイが途中で出てきて試合をぶち壊しそう

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:24:09.54 ID:iRY7u73ia.net
>>547
投手陣の中で一番投げてきてるからしゃーない
他にイニングを消費できるPがまともにいないことで負担が集中してしまった
来期またガンガレ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:25:34.97 ID:jaAsY8oy0.net
阪神は6月の最大貯金から大して増やしてないし失速してはいる

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:26:54.70 ID:85j5QX3Z0.net
>>553
確かに
巨人の失速が凄すぎて失速に感じなかったわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:31:27.92 ID:8ah+OWB0a.net
>>552
規定にも全く乗ってない程度だがな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:33:05.01 ID:uuYhmGMR0.net
楽天を戦力外になり、ヤクルトに昨オフに育成契約で入団した近藤弘樹もシーズン開幕前に支配下昇格すると、22試合登板で0勝1敗11ホールド、防御率0.96と抜群の安定感を発揮。右肩の肉離れで5月下旬に戦線離脱したが、大きな可能性を感じさせた。

肉離れってどうなん?絶望?

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:34:32.20 ID:LPnna4TF0.net
>>553
ガンケル、マルテ、サンズが開幕からフル回転できたのはやはり大きかったよなあ

ガンケルはアルカンタラのスペア
マルテはロハスのスペア
のつもりだったはずだと思うがスペアのほうが活躍した

この他エドワーズとチェンで金捨ててる
特にチェンは酷いな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:36:55.39 ID:hTIqPpIk0.net
>>556
近年で肩の肉離れをやったのは巨人の畠
去年、半年ほどで復帰して今の状態

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:37:11.09 ID:IVI66JQG0.net
山下くんは背番号18付けさせたいな。
寺島は99でいいよ、何回も期待裏切ってるし。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:37:11.38 ID:oTcdcxRIa.net
>>556
今年はもう無理だろけど肉離れなら癖にならなきゃ復活する

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:37:54.11 ID:Wcqepwx80.net
>>556
肉離れは癖になる場合があるからな…
降板した時みたく動かさなければ痛みはないけど、投げるのが仕事だし何とも

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:38:27.21 ID:9JuGypqyr.net
小川は6番手ぐらいで使えたら大きいんだけどね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:39:27.97 ID:8ah+OWB0a.net
>>557
ロハスもアルカンタラもゴミだったな
やっぱ韓国はあてにならん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:41:08.13 ID:hTIqPpIk0.net
ブキャナンやハフが無双できるからな韓国は

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:41:29.23 ID:SfG92BOX0.net
>>557
チェンは行方不明だからなw

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:41:57.94 ID:kkpNOMFX0.net
そういや山下秋最優秀防御率か
箔が付いたな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:42:28.59 ID:pE70ahmQ0.net
村上の100号記念タオルっていつ届くっけ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:44:16.57 ID:i7uhVh0E0.net
>>566
今ドラフトやったらハズレに回ることなく決まってただろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:44:46.14 ID:8oSHDTaup.net
ブキャナン最多勝
元ソフトバンクのミランダが最優秀防御率と最多奪三振
最多奪三振数はKBO記録だそうだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:47:59.16 ID:Z50/W25M0.net
CSは奥川→高橋はほぼ確定
あとの3戦目、4戦目は小川→石川って考えているのかもね

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:49:46.58 ID:8oSHDTaup.net
原樹理、高梨、サイスニード(スアレス)でいいんだけどなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:50:42.67 ID:lnWd3Pc20.net
3年中2回も150イニング稼いでくれたブキャナンはめちゃくちゃ優秀だった

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:51:40.90 ID:i7uhVh0E0.net
古田は

奎二 奥川 小川 原 高梨 石川orサイスニ って予想してたね

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:53:10.44 ID:8ah+OWB0a.net
>>571
高橋、奥川、原、サイスニでいいよね。サイスニアウトなら、高梨かスアレス
小川石川が投げたら終わる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:53:18.75 ID:ypkxX5Qqa.net
でもやっぱりサトテルは脅威だわな
一発のある奴は競れば競るほど価値が高まる

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:59:36.15 ID:ueGn7a8+0.net
宮台って木澤爆発事件から投げてないよね
もうフェニックス終わりなら1イニング神宮で見たいわ
あの時接戦続きで結局見れなかったし
調整する投手多いから無理か

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:01:30.37 ID:sWPWgNDxd.net
>>564
ロハスJr.やら他のやつらも無双してるしな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:01:39.79 ID:fGC97Cf20.net
プロ野球セットをフジONEだけに切り替える人は忘れないようにね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:03:04.38 ID:HjslgdDc0.net
>>575
マルテサンズは嫌すぎたが、サトテルはむしろ安心だったな。

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:04:12.62 ID:kkpNOMFX0.net
>>576
水曜のノーノーリレーの時投げてるっぽい
中継ない日

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:05:12.94 ID:sWPWgNDxd.net
マツダ最終戦でヤクルトの選手がやたらと真っ赤な三塁側に挨拶しっかりしてたの謎だったが
こういうプラカード掲げられてたり優勝おめでとうって声があったり拍手されてたから真っ赤なスタンドに深々と挨拶してたんだな
スポーツファンとして素晴らしいね
https://i.imgur.com/PhmWUza.jpg

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:09:12.83 ID:T97cZoq9d.net
第2ステージ6戦で2回先発するピッチャーはいないと思うから小川と石川のどちらかは投げるだろうよ
最悪なのが2人とも投げる事

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:11:04.90 ID:Wcqepwx80.net
>>581
連覇する前の優しい広島ファンにタイムスリップしたよね

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:12:59.33 ID:+Pm/rdpu0.net
連覇の時期って神宮のヤクルト側の応援席に居座ったり席を荷物で埋めたり警備員に注意されたら開き直って
弱いチームがいちいち文句言うなみたいな奴が多かったからなぁ
あと松田元の確信犯染みた応援グッズのアレとかもあったけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:18:30.13 ID:LPnna4TF0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95ce5fe3d698ea77e9a7d1e31ea6051957c5496f

これ下手すると軽い肉離れ的なやつ?
打撃練習も回避したとなるとCSやばいかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:29:08.83 ID:PrpCxly30.net
カープ女子とかの時代は神宮とかキツかったな
今のカーブは嫌いじゃない

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:30:45.52 ID:PrpCxly30.net
明日誠也スタメンらしい
1本ホームラン打たれるまでは勝負するのかな
それとも全打席敬遠するのかな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:31:44.55 ID:sWPWgNDxd.net
>>587
NPB最後の試合だし打たれても村上が並ばれるだけで抜かれるわけじゃ無いから勝負でいいだろ
ホームラン王が3人同時になったらいつ依頼だ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:31:56.71 ID:8ah+OWB0a.net
>>587
2本打たれるのがヤクルト

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:32:15.15 ID:rhTOF3MT0.net
エスコバー二年四億だって
高いな
マクガフもそれくらい出す?うーん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:35:42.98 ID:yM6osogd0.net
>>590
マクガフは2年契約済みだから今年の大幅昇給はないよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:36:59.76 ID:8uPq1XmX0.net
明日は石川に勝ちをつけるためにリードしてたら途中から出すのかな。
みっともないからやめてほしい

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:37:13.96 ID:LAN/uDrq0.net
【パ】盗塁王4人受賞
のように
【セ】本塁打王3人受賞
ってありえたりして?

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:39:54.78 ID:PrpCxly30.net
村上あと1本は難しいにしてもあと2打点もしくは1打点欲しいな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:40:44.82 ID:dCyFE4At0.net
>>590
やくせんネガの適正価格なんかじゃ誰も残らんよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:42:12.01 ID:hTIqPpIk0.net
コロナの影響で各球団の収益だいぶ減ってるはずなのに
意外とどこも金あるよな、全然年俸下がらんし

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:42:12.01 ID:hTIqPpIk0.net
コロナの影響で各球団の収益だいぶ減ってるはずなのに
意外とどこも金あるよな、全然年俸下がらんし

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:43:29.07 ID:nLcUsHuT0.net
まぁこれ少数派なんだろうけど
雄平とかにSNSやって欲しくないんだけどな
なんかおじさんが無理してSNSやるの痛々しくて
本人の仕事とかあるだろうししょうがないんだけどさ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:16.56 ID:hTIqPpIk0.net
>>598
逆に、おじさんよりも古い価値観を持ってるんだな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:22.53 ID:LAN/uDrq0.net
青木は今回の優勝を機会に奥様の予てからの希望でSNSを立ち上げてくれんかね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:42.50 ID:PrpCxly30.net
鳥谷引退かもっと早かったら引退試合で青木のビデオメッセージとか有ったかも

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:44.70 ID:dCrIiXq8d.net
鳥谷も引退か、青木も寂しく感じるかね

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:20.30 ID:8ah+OWB0a.net
>>596
宮崎の契約とかめちゃくちゃだよ
ビシエドも大型契約らしいけどもうそんな価値ないのにね

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:34.68 ID:qX7Nh9mSr.net
鳥谷引退じゃん…まだ間に合うよ発表
坂口はやく宣言しろ
内川はまだ来年やれるからあとはお前だけやねん

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:48:07.15 ID:xUzhCz7Xa.net
>>601
青木の引退試合で鳥谷からメッセージくれるかもよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:48:26.55 ID:ueGn7a8+0.net
>>580
本当だ投げてるわ
調整する投手で足りなかったら呼んで欲しいわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:48:41.60 ID:f2dmNNzm0.net
鳥谷潔いな
それに反して内川は…

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:45.60 ID:8ah+OWB0a.net
>>607
なんでうちの老害は誰ひとり引退しないんだ…

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:14.64 ID:OaA3iDZD0.net
>>598
表舞台で仕事してたんだから勿論やるだろ
先に書いてる人いたけどもうその価値観が古いよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:51:38.77 ID:XN5xumpl0.net
バレもそうだが死に場所を求めてるんだよなみんな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:51:40.01 ID:Bb576kRk0.net
雄平明日スタメンフル出場する可能性ある?

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:06.15 ID:f2dmNNzm0.net
ファンサの良い雄平が今までやってこなかったことのほうが意外だ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:09.83 ID:qX7Nh9mSr.net
>>611
そらもうバリバリセンター5番よ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:25.53 ID:hTIqPpIk0.net
この球団は広報が手抜きすぎるから、むしろ選手やOBにはどんどんSNSやyoutubeで情報発信してもらいたいよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:54:01.37 ID:dCrIiXq8d.net
そこそこの選手の引退が続くとコーチ枠、解説枠少ないからどうするんだろって思っちゃうよね
内川とか坂口も考えて決断しないと路頭に迷う

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:55:58.25 ID:PrpCxly30.net
来年立浪の枠に雄平解説しろよ
ヤクルトOBの解説が少ないんだよフジテレビONE

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:57:12.11 ID:hTIqPpIk0.net
フジONEの解説はぶっちゃけデーブがマシに感じるくらい酷いのが多い
デーブは色々喋れるだけまだマシ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:57:31.13 ID:qX7Nh9mSr.net
若様ももうフガって来てるしな
ギャオスにやってもらうしかない

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:07.91 ID:hTIqPpIk0.net
若松、平松、江本はもう引退して欲しい

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:59:04.48 ID:PrpCxly30.net
>>618
ギャオスの解説あまり好きじゃないな
笘篠は最近ヤクルト戦は好意的だ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:20.94 ID:rhTOF3MT0.net
>>619
高木豊と松本も

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:29.30 ID:LAN/uDrq0.net
>>616
現状の生え抜きOBは3人しかおらんな
大矢さん、若様、真中
とりあえず初めは去年引退した中澤と楽天投手コーチを
退任した伊藤智仁を確保しておきたかったけどな
けど後者は今年6年ぶりに優勝に導き結果オーライ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:37.57 ID:zt6mhaZE0.net
内川は打撃コーチ扱いやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:57.95 ID:dCrIiXq8d.net
>>621
矢沢さんも

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:28.13 ID:dCyFE4At0.net
>>622
中澤だって二軍マネ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:03:29.06 ID:LAN/uDrq0.net
荒木よ 来季からフジテレビONEで解説は如何?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:11:57.84 ID:xUzhCz7Xa.net
>>614
上田「そうだよな!どんどんスワローズの内部情報垂れ流すべきだよな!!」

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:13:18.45 ID:xUzhCz7Xa.net
>>626
荒木が何喋れるんだよww
大塚との合コン話ぐらいだろ精々www

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:17:03.30 ID:TvVJddnmM.net
>>581
神宮最終戦でエール交換してたときの広島ファンはみんなこんな感じだったな
三連覇で変なの増えたけど、そいつら消えてまたこいせんもいいひとばっかになった

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:19:51.80 ID:S1h2XG4Fd.net
三連覇からのお薬&CS逃し&現地民の悪行で煽られまくってネットのカープファンも大分減ったからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:22:03.92 ID:xRbKz6Lh0.net
東京六大学野球秋季リーグ戦は全日程が終了。
ヤクルトからドラフト1位指名を受けた法大・山下輝(ひかる)投手(4年・木更津総合)は5試合に登板し、
27回2/3を投げ自責3。防御率0・98でタイトルを獲得した。

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:22:32.71 ID:f2dmNNzm0.net
言い換えるとまた3連覇されたらそいつらの2世が現れるってこと
ヤクルトファンなら良い意味で気性荒くない、悪い意味で生温いから5連覇でもしないと他ファンから後ろ指さされることはないかなw

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:23:36.36 ID:+Awl+5Oe0.net
>>612
ブログはやってたよな
ファンに登場曲何が良いか
アンケートとってた

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:34:35.66 ID:hTIqPpIk0.net
早川 0.39
山下輝 0.98
鈴木昭汰1.95
木澤 3.11
徳山 3.51(横浜ドラ2)

さすがに早川よりは1ランク格下だけど裏ローテレベルは期待して良さそう

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:35:53.67 ID:hZtqdYgW0.net
ジェネリック早川

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:38:23.13 ID:f2dmNNzm0.net
>>634
去年のドラフトで六大学から野手指名されてないんだよね
見方によっては山下のほうがいいかも

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:43:17.54 ID:Z50/W25M0.net
明日も負けて
阪神の勝ち数がーっていうやつを発狂させたいwwwww

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:58:02.18 ID:2a3FIf9Gr.net
山下はローテイケるだろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:01:08.06 ID:kkpNOMFX0.net
山下はクイックフィールディングも上手くないし最初は戸田でいいよ
それか高梨小川石川辺りと中10

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:04:24.11 ID:egKLWySc0.net
開幕ローテいけなくても尾花と小野寺がいる内は戸田でも安心

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:18:43.04 ID:wbnUn3Gh0.net
山下はなんか10年に一度くらいの先発になりそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:20:49.00 ID:85j5QX3Z0.net
>>623
嶋、青木、川端のおかげで打撃良くなりました!とはよく聞くけど、内川はさっぱり
それで察しようよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:27:03.83 ID:XBG1c7ZVr.net
鷲だが、
嶋基宏を楽天生命パークに連れてきてくれ
うちも精一杯頑張るから…

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:32:15.16 ID:zE4YwWnW0.net
>>643
一久との対決も見たいんだよな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:34:29.18 ID:isg01mxo0.net
山下はスライダー次第かなぁ
寺島はインコースをもっと厳しくいけよ
ガラッと変わる
まとまってるから踏み込まれる

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:34:58.09 ID:85j5QX3Z0.net
>>643
仙台寒そう(小並感)

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:38:15.94 ID:TsDmTPfBp.net
五十嵐はプロ野球ニュースの解説者にならないのかね

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:44:16.81 ID:hTIqPpIk0.net
山下の課題はストレートやろー

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:45:24.30 ID:nygRne030.net
>>563
イムだけは許してあげて

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:59:54.98 ID:PnOtCx+M0.net
ヤクルト1位法大・山下輝、防御率0・98タイトルも0勝で「悔しい」

打線の援護なく0勝に終わるも、安定感は群を抜いた。チームを通じ「取れるとは思っていなかったので、うれしいです。
1勝もできなかったことは、とても悔しいです」とコメント。
最後に登板した10月27日の明大2回戦で5回途中で降板。
加藤重雄監督(65)によると、左腕に違和感があった。「明日、正式に検査を受けます。肘ではありません」と話した。山下の4年間については「大きく成長した」とたたえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df5de94371d108da02defe8cbffb02fa25a1dc6c

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:00:42.94 ID:25uGqtZCp.net
選挙番組を娯楽として見れる喜び
優勝まだ決まってなかったら緊張で見れん

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:02:33.10 ID:egKLWySc0.net
>>651
なんか草

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:03:36.17 ID:XQuu+cKB0.net
またスペ野郎が増えるのかよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:04:26.58 ID:AljV38XId.net
あーあ山下壊れたか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:05:24.53 ID:U/A+nmhLd.net
どうせ石川が居座るだけだから山下は漬け置き保存で良い

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:06:19.47 ID:Ae346JNx0.net
>>650
肩やっちゃった

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:07:38.01 ID:eZcL6F66r.net
大学の監督って未だに昭和のアホばっかりなのか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:08:17.94 ID:tJ61CMaMd.net
山下の決め球って何なの?

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:08:36.12 ID:25uGqtZCp.net
肘ではない
肩か…

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:08:52.82 ID:hw9EFEy70.net
ドラフト指名後は投げさせるの禁止にできないんか

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:16:24.66 ID:hZtqdYgW0.net
実力ありそうだけど頑丈ではなさそう
横浜が指名しそうな左腕

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:16:43.72 ID:v4uwE1J40.net
辻元落選したのか

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:19:46.55 ID:PrpCxly30.net
>>662
比例で当選するだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:23:18.86 ID:8ah+OWB0a.net
>>650
入る前に壊れたか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:23:30.09 ID:LAN/uDrq0.net
石原実兄も確か落選
で明日のモーニングショー(月曜日は実弟の良純がコメンテーター)はお通夜か?

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:27:13.52 ID:85j5QX3Z0.net
>>650
いや何壊してんの法大さんよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:27:27.87 ID:25uGqtZCp.net
>>665
石原家は2匹落選

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:35:16.24 ID:f2dmNNzm0.net
トミージョンやってるから心配だろってことで肘ではないって言ってるんだろうけど、選手生命関わるのは肩だからもっと心配にさせてくれる発言だ監督

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:37:15.66 ID:akGGODco0.net
監督コメントの感じから
おおごとではないってことなのだろうが心配だな
既に山野がいないのに

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:39:38.70 ID:PrpCxly30.net
山野は来年戦力になってくれるのかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:39:38.78 ID:GAo2mW1c0.net
10/26、9回リリーフ登板
10/27、先発4回2/3 違和感で降板
監督あたおか

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:41:04.46 ID:+Pm/rdpu0.net
検査して大丈夫ならいいがな
どのみち来年は4年間の疲労を抜くために下で放牧だと思ってるけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:41:20.68 ID:QUNIXsmUM.net
腕で肘ではなくて軽傷ってどこだ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:41:22.88 ID:uuYhmGMR0.net
木澤くんより寺島くんが心配
雄平2世でもええんちゃう?

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:43:29.47 ID:rhTOF3MT0.net
>>673
爪とか
…そんなわけないか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:43:31.22 ID:8ah+OWB0a.net
>>670
かなりのノーコンだったから難しい

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:00.90 ID:ZhWZwhZv0.net
法政は六大学の中でも酷使体質と言われてるからね…
この扱いでも三浦いた分マシっていう

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:51.88 ID:8ah+OWB0a.net
山野も1年棒に振る故障ってなんだろうな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:58.43 ID:CG1dkYlS0.net
手首とか…

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:46:08.60 ID:BipoNutWp.net
足じゃなかったんかいw肩かな

ヤクルト1位の法大・山下輝5回途中2失点「無理はさせられない」加藤監督

ヤクルト1位指名の法大・山下輝投手(4年=木更津総合)が先発し、4回2/3、4安打2失点(自責1)で降板した。

前日は9回のピンチで急きょ、リリーフ登板。連投となった。
初回に四球から1点先制を許し、5回に2点目を失い、なお2死一、三塁で降板した。
加藤監督は「足の具合があって、無理はさせられない」と説明。患部については「大丈夫です」と話した。

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:46:16.13 ID:IVI66JQG0.net
山野は肩だろうな。
もう、、、

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:46:32.68 ID:Bk2M41KO0.net
これは竹下の再来やな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:52:53.23 ID:+Pm/rdpu0.net
荒木は戻ってこれないだろ
ヤクルトはファミリーっていうけどコーチ格は失敗した奴に対して結構厳しい感がある
しかも結果を残してる以上は荒木復帰は小野寺や尾花が退団しない限りはほぼない

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:52:54.21 ID:lbqcZXpc0.net
あまりよりふとり、あまりよりふとり

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:01:47.55 ID:Ae346JNx0.net
肩ぶっ壊れた山下とすべてが壊れている中山
法政の監督はとりあえず土下座だろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:02:54.96 ID:OxEe9rx80.net
投げれないレベルなら中根を思い出す
あれも八重樫案件だったな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:04:55.89 ID:IVI66JQG0.net
とりあえず山下くんは暫くノースローな。
いやでももし肩ならヤクルトに示しが付かないだろ
大丈夫と信じたいわ。

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:11:44.85 ID:KJl8z8/xM.net
山下まじかよ
酷使されんなと思ってたけど悪い予感が当たってしまった

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:12:59.43 ID:8ah+OWB0a.net
フェニックス負けすぎ
なんだこれ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:13:07.88 ID:85j5QX3Z0.net
こういうのってヤクルト文句言ってもええんやないの?
どうなの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:16:25.28 ID:kkpNOMFX0.net
>>690
何を文句言うんだ
まあ法政はクラスターのせいで過密日程になったのもあるからそこの苦情は入れてるやついるかもだけど
山下の場合志願のリリーフだったから本人の意識の問題でもあるしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:05.63 ID:TlGJ7vM10.net
股関節が硬そうだから1年目は下半身の柔軟化に充てても良いよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:56.37 ID:+Pm/rdpu0.net
アマからしたらこっちはプロの養成機関じゃねーぞって言い分があるからな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:21:30.40 ID:kkpNOMFX0.net
正直言えば法政今年弱くて良かった
神宮大会とか見てる分には楽しいけど怪我のリスクとか怖すぎる
あの寒い中ナイターで野球やるとか正気じゃない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:22:57.27 ID:vSIOXzfJM.net
>>15
前の広島戦ほんとに胃が楽だった
優勝前の試合はほんとキリキリしたもん

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:25:49.59 ID:Bk2M41KO0.net
山下契約金減らされるかもな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:26:12.46 ID:KDyWxMyS0.net
肩じゃなく、肘でもない、上腕や前腕の怪我の可能性もあるか?

>>690
やるとしたらドラフト会議の開催時期の問題提起じゃね?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:27:35.07 ID:isg01mxo0.net
山下の一軍キャンプはやめて欲しい
放牧決定で

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:27:54.44 ID:MXRRGbkz0.net
>>650
法大マジで何してくれてんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:30:15.79 ID:isg01mxo0.net
どこもそうだよ。
慶応の加藤ミッキーも入団時には壊れてた

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:31:13.49 ID:J8LMY+c+0.net
>>693
選手からしたらこっちの将来も考えろって思うだろうな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:35:03.50 ID:Ae346JNx0.net
清水も結局2年目だし放牧決定だな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:39:05.60 ID:ajZTsMzW0.net
六大学も東都も酷使の環境がゴミすぎるわ
甲子園よりよっぽど酷い

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:39:06.43 ID:f8olfA3X0.net
肩じゃなくても大事とってニ軍キャンプからだな
近年のヤクルト球団なら絶対そうする

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:39:37.96 ID:rhTOF3MT0.net
これは…また新戦力ふえず、怪我人出て最下位のパターンか
うーんそろそろ黄金期と思ったのに

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:39:51.44 ID:9p3D2zd70.net
>>693
ドラフトは、戦力均衡のためにある訳ではないからな。

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:39:54.50 ID:isg01mxo0.net
実質ドライチは丸山ってことで。

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:40:02.95 ID:5+x+Tazg0.net
>>650
舐めすぎやろ法政
ケーキ屋なら配達途中にケーキ落としたの届けるみたいな事やろこれ
ドラ1やから法政の監督にも金入るやろうし責任とれよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:40:27.54 ID:MUmSR8nw0.net
ドラフトなんて一人ものになれば成功や

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:40:36.33 ID:HgEBqSEba.net
放牧したまま帰ってこなかったりして

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:41:27.47 ID:egKLWySc0.net
竹下パターンはもうやめて...

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:41:39.83 ID:f2dmNNzm0.net
>>707
そうやって希望の摺りかわりの連鎖が始まるんだよなーw

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:43:19.48 ID:+Pm/rdpu0.net
今週中には結果が出るだろうし炎症ならキャンプまでノースローで収まるのでは
まあ清水パターンで2年目からバリバリやってくれればいいよ
一年目はよかったのに2年目以降全くダメとかじゃ意味ないし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:44:56.51 ID:isg01mxo0.net
木澤の2年目
コントロールはある寺島
ここいらが少しでもやってくれれば

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:47:21.28 ID:+1iF+MQk0.net
肘肩じゃなければなんでもいいわこの際

ただ法大の監督の罪は大きいぞこれ
プロに行くことが決まっている選手を酷使で故障させるなんて
球団が黙っていないだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:48:14.44 ID:f8olfA3X0.net
寺島はコントロールないからダメなんだよ
球速は140前半から中盤でるようになってるからまとまってる左腕なら十分戦えるはず

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:48:43.04 ID:kkpNOMFX0.net
だから監督は投げさせるつもりなかったのに山下が勝手にブルペン入って投げさせろって言っただけなんだけどな
別に連投なんて珍しくもないし

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:48:54.55 ID:rhTOF3MT0.net
山下の契約金カットしてえ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:50:26.00 ID:jaAsY8oy0.net
ぶっ壊しておいて契約金はいただくとか糞すぎるだろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:52:08.39 ID:85j5QX3Z0.net
>>717
これ思うんだけど、本当の話なら監督不行届甚だしいし、嘘なら大問題だし
どっちにしてもとんでもない話だよねそれ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:53:08.27 ID:isg01mxo0.net
>>716
大体のところ行くじゃん。
インコースにもっと厳しく行かないととだが
アウトコースは投げきる

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:53:40.20 ID:ZhWZwhZv0.net
東都は二部降格あるから迂闊に負けられないけど
6大学で優勝争いもしてないのに酷使するの意味不明なんだよな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:54:52.27 ID:sEGv9oca0.net
この選手が将来プロで○○円ぐらい稼げる見込みがこの故障が尾を引いて△△円しか稼げなかった
となれば監督も考えてもよさそうだけど手を離れた後のことはどうでもいいんだろう

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:55:36.44 ID:CkzJzBQz0.net
6大学からは選手取らない方がいいかもね変に酷使されすぎ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:55:40.30 ID:f8olfA3X0.net
>>721
いつもチェンジアップ浮いて被弾してるじゃん
ランナー出したあとボール先行になるのも改善しないと

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:56:52.46 ID:8ah+OWB0a.net
チェンジアップは甘すぎるな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:58:10.43 ID:kkpNOMFX0.net
>>720
普通に記事になってるから
大問題って今まで問題になったことないのがなんの問題になるんだ
駒澤福山くらいの酷使になるとさすがに記事になって問題視されるけど山下は言うほどの酷使されてないぞ
それこそ話題になってないだけで隅田とかダブルヘッダーで2試合とも登板とかありえない酷使されてるからな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:58:29.04 ID:SMZsXh7r0.net
とは言え9回リリーフは投げさせるつもりなかったのに本人が勝手に準備してたみたいだしな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:04:36.35 ID:xKsebEq1d.net
まーた即戦力外ドラフトか
もう大卒とるなよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:07:07.68 ID:uRtZVL1h0.net
この件だけじゃないが、プロ側は指名して数年で切ったらその後指名拒否や視察拒否ってリスクあるのに
大学や社会人側は指名後に無茶な使い方して潰して出荷してもお咎め無しなのは正直納得できない部分がある

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:09:28.64 ID:hZpiHncE0.net
なーにが即戦力外ドラフトだよ。たったそれだけの記事でよくまぁそこまでネガれるな。

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:14:18.68 ID:F+c4/SLy0.net
肩と肘ってどっちの方がマズいんだっけ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:14:23.21 ID:isg01mxo0.net
トラウマがあるからね

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:15:19.41 ID:KDyWxMyS0.net
>>732


735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:15:32.06 ID:isg01mxo0.net
>>732
肩。

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:16:20.36 ID:jaAsY8oy0.net
肩肘なら肩のほうがダントツでやばい
肘は最悪TJでいいけど肩はそうはいかないし

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:16:27.82 ID:ajZTsMzW0.net
肩の故障も最近は復帰してる選手多いし違和感程度なら大丈夫だとは思うけどな
山下がどの程度の怪我なのか分からんけど

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:16:36.89 ID:XQuu+cKB0.net
山野2世とかふざけんなよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:17:35.84 ID:+Awl+5Oe0.net
本人が一番不安でつらいだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:20:00.96 ID:LAN/uDrq0.net
せめてプロ志望出している大学生は高校生と同じく引退させて欲しい

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:24:31.96 ID:6bci/6dj0.net
>>693
大学って社会に出るために通うんだろ?
社会に出る前にキズ物にするなよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:26:09.49 ID:lbqcZXpc0.net
来年も左腕が欲しいとか言って山野3世を指名するのか

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:26:47.69 ID:Bb576kRk0.net
検査するくらいだから単純な外傷とかでもないよな、ハァ…

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:28:07.29 ID:XQuu+cKB0.net
2年連続契約金詐欺野郎がドラ1とかやめてくれよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:28:17.48 ID:+Pm/rdpu0.net
結局山野の怪我ってどこまでの状態なのか分らんままだったな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:30:25.85 ID:isg01mxo0.net
一応、キャッチボール程度はやってたけど。
木澤は頑丈だから。って清水パターンだね

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:32:09.22 ID:xPr2AGjf0.net
となるとやっぱり肩をやった近藤は復帰できるか不安だな。できてもあの球は投げられないかもしれんのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:36:44.57 ID:xRbKz6Lh0.net
>>733
トラウマってこれ?

伊藤彰 (野球)

調布リトル・シニアから山梨学院大付高へ進学、2、3年夏と甲子園に出場して1996年ドラフト1位でヤクルト入団。同期には岩村明憲らがいた。
当初は近鉄も獲得の意思を表明していたが「左肩に不安がある」という理由からメディカルチェックを要望。
しかし、伊藤側はこれを拒否したため近鉄は指名を回避。結局、ヤクルトに入団となった。入団時は調布リトル・シニアの先輩である荒木大輔の背番号を付けた。

プロ入りしたものの、ドラフトの際に不安視されていた左肩痛が重症と判明、
アメリカで手術をするが2軍ですら全く戦力とならず、2000年にプロ生活僅か4年で1軍登板の無いまま引退となった。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:37:09.76 ID:8ah+OWB0a.net
近藤は前例から大丈夫ぽい
全く復帰の気配すらないのは気になるが

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:38:30.28 ID:yM6osogd0.net
今年のチャンスを逃さず優勝できたし来年はゆっくりやればいいよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:38:39.79 ID:qX7Nh9mSr.net
ちょい前なら故障持ちは悪くない兆候だからへーきへーき

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:41:28.97 ID:uGCm4oUzd.net
ヤクルトは傷物が好きやのぉ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:41:57.40 ID:85j5QX3Z0.net
>>727
勝手にブルペン入って勝手に投げて良いならチームとしてどうなの?監督としてどうなの?って話よ
そんな選手に好き勝手させるとこなのか?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:48:18.73 ID:q7xEngpI0.net
だからトミージョン経験者はあれだけやめろと
なぜ学ばないんだよこのゴミ球団は

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:51:18.13 ID:lbqcZXpc0.net
丸山と柴田に切り替える準備はできている

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:52:38.73 ID:pmDlfaBx0.net
山下も丸山も柴田も怪我持ちだから怖いな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:54:05.83 ID:/TeOK4KC0.net
>>716
それってつまり中澤

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:55:00.48 ID:jaAsY8oy0.net
中澤もまあ使えないわけではなかったし
ドラ1がそれじゃ悲しすぎるけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:55:42.43 ID:MXRRGbkz0.net
ほんとに勝手に投げたら監督キレるだろ
やらせたのに嘘ついて責任逃れしてるだけやん

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:56:05.67 ID:S7SNhYDux.net
そういえば竹下の件でヤマハにはスカウト出禁になった話あったがまだ続いとるんか?

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:56:36.53 ID:8ah+OWB0a.net
寺島はまた今永に教えてもらったらいいのに

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:56:52.20 ID:PrpCxly30.net
とりあえずフジテレビ見ろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:56:57.62 ID:hZlefwu2a.net
スパークみるべ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:57:04.06 ID:Ekoq30Zm0.net
絶対大丈夫

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:57:19.68 ID:xRbKz6Lh0.net
ヤクルトの主な指名選手

1位 山下…大学1年時にトミージョン手術、4年秋に左腕の違和感
2位 丸山…大学入学直後に右肩の脱臼手術(靭帯断裂)で投手を断念、2年秋に左肩痛、4年秋に左足太もも肉離れ
3位 柴田…大学入学直後から右肘痛に悩まされ一度も公式戦登板なく4年時にトミージョン手術
5位 竹山…2年秋に右肘の違和感、3年春に左足太ももの肉離れ

法政・加藤監督の就任時のインタビュー
「最近は体を大事にする選手が多く、投手の投球数が少ない。壊れるのが怖いのか?数を投げ込んで技術的な面をもっともっと追い込むべき。」

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:57:27.99 ID:dCyFE4At0.net
スパーク観れば絶対大丈夫

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:59:06.20 ID:hZlefwu2a.net
あのミーティング撮っといてよかったな
使われまくり

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:00:00.92 ID:vWdcXP+E0.net
スポーツ医学は進歩してるんだから
なんの心配もいらんよ
ただ、スペランカーなのは事実なので初年度の起用は中二週間とか必要かも

丸山は心配いらん、近未来のレギュラー確実

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:00:18.95 ID:eRZkzbEp0.net
フジテレビ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:00:33.79 ID:9QCRjzBN0.net
スパーク絶対大丈夫

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:00:58.70 ID:x8mSpRc7a.net
内容薄かった😌

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:01:07.42 ID:hu//1mDVa.net
腹くくっていったれぃ!も取り上げてくれ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:01:20.62 ID:x8mSpRc7a.net
塩見出走

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:03:03.60 ID:xHs1T4yV0.net
>>771
Tシャツ着てたアナの胸くらいやね

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:12:13.40 ID:WTNcwnj/d.net
雄平が引退する年が優勝で本当によかった

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:21:46.18 ID:bvGxuMGw0.net
大学野球で燃え尽きてどうすんの?
そこはプロになる人間ならクレバーな選択してほしかったね
誰も得してないだろこんな結末
『こんなとこで野球人生終わるわけにはいかないんで』って感じでやってほしかったわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:22:39.35 ID:x8mSpRc7a.net
中畑はCS阪神推しだってよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:27:32.95 ID:0/SrGXz/0.net
>>759
だろ?普通そう思うよな

だから嘘なら選手に責任を負わせる最低な監督だし、本当なら監督としての仕事を放棄してチームとして成り立ってないと言ってるだけなんよな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:33:34.33 ID:vT7g8Iz/0.net
>>776
斎藤佑樹とか見てないのかな?
六大学の選手なら憧れの選手だと思うけど
大学野球で全てを出して燃え尽きたと反面教師の対象にもなるだろうに

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:39:49.36 ID:bvGxuMGw0.net
>>779
すまん意味がわからんわ
いきなり斎藤佑樹だされても...

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:46:50.59 ID:0/SrGXz/0.net
斉藤こそ大学で酷使されてプロ行く前に燃え尽きた典型だからじゃないの?
あくまで通説で斉藤が本当に大学で酷使だったのかは俺は知らないけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:48:40.20 ID:iBGLp58V0.net
>>778
少なくとも指導者としては最悪だよな
責任すらとらんわけだし管理も出来てないんだから

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:58:28.23 ID:LARAvcFS0.net
2年連続クソドラフトはマジで暗黒不可避だぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:01:48.88 ID:MbpMgYeN0.net
斎藤は酷使の影響かは知らないけど大学時代に故障したのが致命的だったな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:02:07.54 ID:vT7g8Iz/0.net
>>780
(今の大学生は)斎藤佑樹とか見てないのかな?
ってこと
>>781が補足してくれてることを言いたかった
プロを目指す大学生は学生時代に燃え尽きないでほしい

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:10:28.17 ID:bvGxuMGw0.net
>>785
そういうことね
そうだね高校生にしろ大学生にしろまだまだ若いのに一瞬の感情だけで無茶しないで欲しい
無茶を止めるのが大人の役目なのに、絶対無理してるって気付いてて止めない指導者が多すぎる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:11:11.84 ID:+CnHpDxiM.net
山下肩の故障かよまたドラフト失敗だな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:11:23.92 ID:0/SrGXz/0.net
>>783
一応元山内山は活躍しとるじゃないか
去年も暗黒というほどではない

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:00:35.72 ID:jghabMPo0.net
ヤクルト優勝のPV色々見てるが辛い場面の場所大体塩見の後逸使われてるの草

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:15:54.23 ID:xBAAP4UA0.net
色々MADできてうれしいけど
2015のこれ
https://youtu.be/top-z3Net6Y
を越えるMADがまだないな
これ作った人2021ver作ってくれるかな?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:39:01.32 ID:/XnoHDp1a.net
俺も嬉しすぎてMAD作ろうとしてるけど難しいな
完成する頃にはキャンプインしてそう

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 03:28:16.05 ID:dHEBiQqu0.net
中山外野ダメ論見てて貴規思い出したわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 04:22:43.92 ID:1LL+LWWb0.net
雄平ちゃんのツイッター
真中の扇風機ネタと同じくちょっと狙いすぎてて滑り倒してるな
雄平ちゃんは天然(養殖)路線より誠実路線で行ったほうがよかったと思うけどなあ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:20:32.10 ID:hSqDIvyq0.net
>>732
新近ちゃん。。。。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:29:44.74 ID:hLQuDoQwa.net
法政流石に有り得ねえだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:43:58.33 ID:xHs1T4yV0.net
雄平登板なしかyo!
うっすら期待してたのに

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:46:03.77 ID:KaiPHc3xp.net
山下は当たりかもなこれ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:51:12.95 ID:AttCY6pv0.net
雄平引退登板→158kを投げて育成契約
そんな夢を見たかった

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:53:19.04 ID:xHs1T4yV0.net
虎の大本営デイリーがCSローテを
高橋遥人青柳ガンケル濃厚と書いたので
是非3戦目までもつれてほしい

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:53:38.98 ID:UcFJZsbL0.net
投手と完全に決別して野手転向した訳だからな
最後とは言えプロとして登板はしないだろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:56:42.49 ID:AttCY6pv0.net
4年秋の故障→1年目リハビリはちょいちょいあるし
しゃーない
来季は放牧 休養で。他の故障もあるだろうし

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:00:22.63 ID:uN67SzhW0.net
辻元比例でも駄目で草生える

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:03:55.48 ID:AttCY6pv0.net
生コンパワーも終わりか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:06:10.05 ID:AttCY6pv0.net
後は昔、パチンコ大好き!と言っていた
党首を引き継いだ北系?と噂される
彼女さんを潰す

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:45:50.55 ID:8cU0gf0Ap.net
塩見の後逸ネタになってるけど、阪神戦での村上後逸のほうがダメージデカいんだよな
初戦勝ってマジック点灯したから余裕あったけど、今思うと全然余裕なくなったし

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:19:21.48 ID:/DGcPFq90.net
正直お前ら騒ぎすぎだろ
監督のコメントで肘ではないって言ってるんだから肩ではないとおもう
優勝したのに推測で悲観的な書き込み見ると嫌気差すわ
万一軽傷ではなくとも、しっかり治していけばいいだけ
山野も来年から間違いなく戦力になると信じてるしな
慌てることはないよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:26:12.41 ID:/DGcPFq90.net
中日大野も1、2年目は故障に苦しんだからな。それから覚醒して3億稼ぐ左腕になった。
竹下は単純に力がなかっただけ
山野も山下も力があれば、将来的に必ず戦力になる。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:30:01.19 ID:HMWa+q1Rd.net
村上の守備率とんでもないしな
やばいよ
とても優勝するチームのサードではない 五輪でミスでなくてよかったよ
来年はもう少しよくなるかな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:30:04.39 ID:/FU35Wkg0.net
>>787
奥川ドラフト失敗と喜んでたアホがいたのを思い出した。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:39:06.48 ID:bQZQkSIgr.net
>>809
ご本人様やぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:15:57.49 ID:L5JREQ120.net
先日引退したばかりの阪神の岩田(希望入団枠)も初勝利がプロ入りして
から3年目で達成し2009WBCにも選出され金メダルにも貢献した
木澤もそうなってくれたらいい

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:17:46.75 ID:jh+1JRTMd.net
山下また過保護起用確定かよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:25:42.18 ID:cigpQPkVd.net
雄平登板は見たかったかけど広島に失礼だししゃーない
死球なんてしたら洒落にならんし

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:27:42.51 ID:/DGcPFq90.net
来年は奥川の中6日解禁、高橋、原、小川、高梨、田口、サイスニード、金久保、石川、スアレスと幸い頭数はなんとかなる
山下は開幕ローテに入れるくらいになれば理想だけど、まずは1年じっくりファームでという事でもいい。
田口やスアレスも中継ぎで甘んじてはないだろうし、先発復帰したいでしょ
梅野、近藤、坂本も来年は開幕から使えると更にリリーフ厚み増すな
山野も来年復活して先発、中継ぎ両刀で使えたら最高だけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:29:40.36 ID:L5JREQ120.net
古田がサプライズでグラウンドに降りて来て
御挨拶終了後に雄平は最後投げてくれんかね

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:46:05.72 ID:AttCY6pv0.net
左の先発。
松葉あたり欲しい。
Cランクでしょ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:50:34.96 ID:bvGxuMGw0.net
>>814
木澤もおるしな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:05:21.78 ID:02xk+LiZM.net
梅野はたまにだけど一応投げてる
近藤はあてにしない方がよさそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:11:18.86 ID:n2scqyZE0.net
>>816
松葉は来年FA
しかも阪神ファン

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:23:20.61 ID:Otc29szr0.net
大卒の投手を取って欲しく無い理由の1つに酷使で潰されてるからってのもあるよな
ドラフト指名が決まった投手にはもう投げさせないとかの配慮が欲しい
プロの為に野球やってる訳じゃ無いという老害共の意見はスルーして

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:27:05.13 ID:1LL+LWWb0.net
CSチケット無事取れた
調子に乗って取ってたけどこれSS席9600円かいwwww
破産するわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:30:45.49 ID:ImDSjAAxM.net
三塁側だけどギリとれたわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:34:29.86 ID:W240wwoS0.net
こちらも三塁側で土曜とった
三塁側もヤクルトファンたくさんいるよな、きっと

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:36:26.75 ID:30RdSXVsM.net
13日だけ取れなかった

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:37:10.65 ID:xHs1T4yV0.net
土曜だけ激戦だったけど、
他の日はそうでもなかった

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:39:26.44 ID:dUaiMUJq0.net
土曜はなんとかライト通路側1枚買えた。
後の日は結構空きあった。

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:40:28.87 ID:xHs1T4yV0.net
真っ先に土曜を攻めれば良かったと
購入が終わった今になって思う

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:41:00.88 ID:n2scqyZE0.net
今日サイスニ投げなかったらもう今季の出場はないな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:44:02.92 ID:dSGj+G5q0.net
今日優勝本発売日だっけ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:50:52.64 ID:L5JREQ120.net
https://twitter.com/tktktk__giants/status/1452980959175856130/photo/2
おそらく夏頃のヤクルト球団だと思うけど上の画像にツボにはまった
コメントが *一部抜粋
球団ロゴのせいで
殴りかかってくるヤクルトから逃げる両球団
に見える
って書かれてた
(deleted an unsolicited ad)

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:53:50.90 ID:+WSzXY1Sp.net
阪神→あかん!阪神優勝してまう
巨人→わっしょいベースボール
ヤクルト→絶対大丈夫

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:03:32.67 ID:m5K9j9520.net
雄平も最後の挨拶のあとフェンス登ってくれるかな。あの雰囲気が神宮ってかんじ。😀

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:05:03.66 ID:FNMT/pv50.net
土曜仮押さえしたら席バラバラだったのでリリースしたら二度と取れなくて草

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:06:44.29 ID:dSGj+G5q0.net
巨人頑張って勝ってくれないかな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:09:27.05 ID:xHs1T4yV0.net
>>833
昨日スワクル招待券で席を抑えるとこまではいけたワシやないかい!

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:28:16.07 ID:WTNcwnj/d.net
これ欲しい
https://i.imgur.com/53oogoV.jpg

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:35:37.68 ID:xHs1T4yV0.net
グッズショップの12月バースデーメガネクリーナーに大村がいる
昨日フェニックスに初出場したけど
この受注商品が届く時には退団してるんじゃないですかね

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:57:40.22 ID:onUAqQv0d.net
大村やめるのか。昨日は思い出出場なのね。
国立大出身で真面目そうなので何かしらの形で球団には残りそう。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:01:37.38 ID:O1ek4ylJp.net
奥村いいな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:06:12.94 ID:E6ecxoy50.net
チケットのもぎりって2軍選手がやったりする?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:06:57.77 ID:GqFe+kkK0.net
奥村CS合流ある?

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:10:51.51 ID:g/IvTe450.net
11月の野外ナイターとか野手はまだしも投手は半分災難だな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:16:45.81 ID:cw5YFuVkr.net
遂に赤羽4番か

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:19:49.93 ID:+hVPQ/jhF.net
優勝本はサンスポからも出るし週ベからも出ます
6年前は3冊ほど出ましたが今年は今のとこ2冊です。
共に今日発売です。
宜しくお願い致します。

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:20:15.08 ID:+WSzXY1Sp.net
赤羽の本職はどこのポジションなんだ?笑

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:21:11.29 ID:sqhxZQiZ0.net
杉山めっちゃ良くなってないか

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:21:56.79 ID:QCaAQ/qVa.net
>>846
たまにいいけど安定性が全くないのが杉山だな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:25:11.76 ID:v04o0JNHd.net
>>844
ありがとうございます。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:26:50.08 ID:O1ek4ylJp.net
松本上で見たかったな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:28:15.51 ID:X3zvicsS0.net
杉山って三振取れるしWHIP1.19だし指標はそこまで悪くないんだな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:28:44.77 ID:JHwh1xcQ0.net
川島戦力外なんだね
うちの守備力なら今でも戦力になるだろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:30:42.36 ID:rkl7nnhPa.net
まさか内川坂口を残すとは思わなかったな
逆にあと誰切るつもりなんだ
大村だけじゃ枠赤ないぞ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:30:45.33 ID:9rQjUatQ0.net
守備固めに使えるとしてもこれ以上ベテラン野手はいらん

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:31:43.86 ID:e9U2/OAQ0.net
>>851
荒木山崎切って上位互換の川島釜元取ればいいのにと思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:32:02.00 ID:dxr2fZ/l0.net
今日も高橋が3回ぐらい投げて先発陣でリレーけ?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:32:25.47 ID:+cGAJqt80.net
そういや内山今日1軍出場可能性0になったか
今年初ヒット打たせてあげたかったな…内川坂口忖度で使ってた分代打打席与えてたら打ててただろうに

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:32:50.51 ID:51M5BbPda.net
青木がV戦士になれてヨカッタヨカッタ
大連敗したとき丸刈りにしたり日本復帰して3年間打ちまくったのに優勝経験できないなんてあんまりだったから

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:33:35.57 ID:VMsBrts7d.net
杉山はなんとかなりそうと思わしてくれるけどな
そこから脱皮できない

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:37:49.20 ID:L7YCQ8gVd.net
清水が報われてよかった
中継ぎ2年連続タイトルなんていつ壊れてもおかしくない

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:38:28.39 ID:+Zy+cxvz0.net
今日は一日中終わりなき旅を心の中で流して過ごす

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:38:51.78 ID:Iq7jxFz4d.net
よかったシリーズとして石山の胴上げ参加も追加でお願いします

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:38:52.61 ID:xBAAP4UA0.net
お、いいあたり

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:39:37.61 ID:KURhL8Wop.net
スマホの写真消そうと思ったらあった画像
https://i.imgur.com/f1aj3GV.jpg

吐きそうになる

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:40:32.05 ID:xBAAP4UA0.net
あーあ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:44:18.64 ID:6rfyVR8Wd.net
>>863
この時はこっちはネガネガで阪神は逆転Vで煽り散らかしてたな
結局こっから阪神は1勝1敗1分か

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:50:28.37 ID:E6ecxoy50.net
>>863
暇さえあれば優勝ライン見てたなあの頃
下手すればうちらもロッテと同じ道辿ったかと思うと変な汗出る

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:59:14.39 ID:vKCHbXbM0.net
神宮 天気はどうですか?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:04:15.74 ID:X3zvicsS0.net
守備はともかく打撃なら横浜の森敬斗と武岡、長岡ってそんな変わらないんだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:07:09.35 ID:y7+QpXe60.net
>>868
その3人なら長岡の三振率がずば抜けて良いよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:11:12.41 ID:ZQO9g1L7p.net
こいせん
362 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-hcYH [14.10.70.0]) :2021/10/31(日) 22:25:15.99 ID:xRbKz6Lh0
山下外して良かったんじゃない?肩怪我したみたいだぞ

378 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-hcYH [14.10.70.0]) :2021/10/31(日) 22:29:39.53 ID:xRbKz6Lh0
ああ具体的には肩とは書いてないな、左腕って
でも肘じゃないなら肩の可能性はある
そもそも山下は既にTJ手術受けてるし、慢性的なスペの可能性も高いな

380 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-o4xr [124.210.77.104]) [sage] :2021/10/31(日) 22:30:50.84 ID:M+kywS0T0
>>378
山下のくじを外した佐々岡の大手柄になるかもね。

456 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-o4xr [124.210.77.104]) [sage] :2021/10/31(日) 22:50:28.19 ID:M+kywS0T0
山下や佐藤とかの下馬評1位クラスがなかなか指名されなかったのはスペ体質が知れ渡ってたからだろね。さすがプロのスカウトだわ。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:11:25.64 ID:FCdldZp1H.net
二軍のスタメン見たらキャッチャー4人出てて草

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:11:33.14 ID:EPOPS27F0.net
ヤクルト奥川に“洗礼”広島の反応は… 誠也「間違いなくいい投手」佐々岡監督「来年必ず出てくる」
[ 2020年11月10日 22:52 ]

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:12:11.66 ID:X3zvicsS0.net
>>869
ほんとだ

再来年あたりには長岡が一軍で使えるくらいになってくれればなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:18:29.95 ID:utvLWHuTa.net
長岡みたいな早打ち四球拒否タイプは三振少ないとこだけ見てもあんま意味ないかなと
古賀も同じような早打ちで三振少ないって言われててあれだし

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:20:04.72 ID:n2scqyZE0.net
赤羽のショートあかんな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:20:22.00 ID:W2RlJ0PEd.net
>>544
一瞬だけど、サイスニードがハリウッドザコシショウに見えた

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:22:14.83 ID:sqhxZQiZ0.net
壮真は捕手の能力はこれからだな
ポロポロするしリードも外一辺倒
丸山ちょっとかわいそうではあった

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:24:49.18 ID:3ara1awI0.net
きんにく弾

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:26:14.54 ID:n2scqyZE0.net
内山小さいな
顔が大きいぶん違和感ある

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:30:40.17 ID:VayzEXTLd.net
>>844
コスミックっていうところからも出るから3冊だよー
https://i.imgur.com/uRnudkh.jpg

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:31:22.89 ID:qcfn3LsPd.net
ホークス「中山っていいバッターじゃない?」
って思ってるかもしれないからGMすぐ動け。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:33:21.53 ID:3ara1awI0.net
鈴木

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:34:16.09 ID:vNMmv81Gp.net
フェニックスの結果スポナビで見ると暴投って書いてあることめちゃめちゃ多いけど
それはキャッチャーとってやれよ…なのかそんな球誰が捕れるんだよ…なのかどっちなんだろ
内山の捕球はまだまだこれからってのはそのとおりなんだろうけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:38:02.81 ID:3ara1awI0.net
おっかなびっくりな動き

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:40:31.60 ID:3ara1awI0.net
風張の後輩

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:43:18.57 ID:04GmgTAO0.net
鈴木もそろそろ光るもん見せないとクビかなり涼しいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:44:26.06 ID:3ara1awI0.net
宮台来る

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:44:36.98 ID:n2scqyZE0.net
中山はDHがベストポジションだからパリーグ引き取ってくれ
お世話になってる楽天ならタダで良い

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:45:11.73 ID:sqhxZQiZ0.net
鈴木かなりショックだったな
まっすぐ138キロとかだったぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:49:21.59 ID:HMWa+q1Rd.net
今日の始球式は雄平?
キャッチャーは古田やって欲しいな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:52:46.13 ID:dWAbP1glp.net
>>883
完全に引っ掛けちゃったやつはあったな
あとランナー速かったし

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:57:09.22 ID:3ara1awI0.net
赤羽ええで

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 13:59:08.77 ID:3ara1awI0.net
一点差

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:01:14.28 ID:rQP1gKyUd.net
鈴木誠也は今日スタメン確定の発表かよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:01:52.62 ID:+WSzXY1Sp.net
巨人だと1番嫌なのは菅野だよな?
阪神だと誰だ?ガンケルかな?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:03:08.84 ID:rQP1gKyUd.net
>>808
後半疲れで目立ったくらいやろ
順調に成長しとるよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:04:54.11 ID:Tv8dWMnHd.net
村上サードだけで1年出たの初めてだよな。そら疲れるよ。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:06:46.10 ID:Tv8dWMnHd.net
鈴木誠也は今日が日本ラストゲームになるかもしれないもんな。

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:09:30.90 ID:cJ2XNgp4d.net
高橋石川の調整・テストだしガチってくれたほうがありがたい

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:10:35.54 ID:3ara1awI0.net
捕れたw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:10:37.21 ID:n2scqyZE0.net
中山がファインプレーだと…?

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:13:26.66 ID:3ara1awI0.net
久保チェンジアップ投げたか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:18:45.74 ID:3ara1awI0.net
打撃陣帳尻

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:18:55.17 ID:b2Ib2jMJ0.net
戸田に木澤おるやん

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:20:06.32 ID:3ara1awI0.net
三連打

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:20:23.32 ID:HGx6/ehG0.net
3連打・・・でもまだ点入らず

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:22:18.95 ID:3ara1awI0.net
心太

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:22:20.78 ID:HGx6/ehG0.net
押し出しで同点

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:23:26.37 ID:3ara1awI0.net
風張クオリティだったな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:23:48.30 ID:3ara1awI0.net
うわまたオホーツク

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:24:40.11 ID:HGx6/ehG0.net
満塁でハマ〜ダ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:26:05.23 ID:HGx6/ehG0.net
あ〜〜〜3三振

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:26:15.56 ID:3ara1awI0.net
濱ちゃんアカンすよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:26:30.41 ID:n2scqyZE0.net
濱田死亡確認

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:26:33.53 ID:vNMmv81Gp.net
濱田はリセットかなー

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:27:06.14 ID:HGx6/ehG0.net
結局無得点

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:32:10.44 ID:cOmjSEaF0.net
小澤さぁ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:35:36.83 ID:/Vuw2AwOa.net
>>915
全体的に悲惨だけど、濱田と赤羽はかなり打ってる

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:36:08.20 ID:3ara1awI0.net
小澤はもう一年見てどうかってところか

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:36:51.74 ID:RcDeCPPBr.net
CSって一席明けじゃないのか

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:38:09.59 ID:KURhL8Wop.net
多分フェニックス最下位だよね
スタメン見る限り弱いもんなぁ
一軍にいるからだけど

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:40:02.39 ID:cOmjSEaF0.net
内山決めてしまえ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:48:28.40 ID:S3zHcCUR0.net
内川+山田=内山+川田

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:50:19.37 ID:HeIn+2+90.net
>>863
この段階ではまだネガりつつも多分優勝するだろと思ってた
日曜日の試合前の時点で-0.5Gまで追い込まれたからな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:52:22.36 ID:rNhWfRmap.net
結局ロッテは2.5G差も付いてしまったのか

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 14:55:38.79 ID:HGx6/ehG0.net
結局無駄な満塁

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:02:52.07 ID:4uBu8SOe0.net
イースタンのOPS750ってウエスタンのOPS600くらいしか価値ないな
ウエスタンで打率1割台の選手にポコスカ打たれてるもん

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:07:33.21 ID:7MMSvQ3D0.net
もう来年上で使える可能性の無いのは育成契約に切り替えるべきだわ
鈴木市川あたりで枠開けましょう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:09:34.81 ID:xHs1T4yV0.net
杉山丸山鈴木久保はイースタン最終戦も登板してる

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:09:53.61 ID:VayzEXTLd.net
サイスニード神宮いるね
雄平との記念写真に写ってる

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:13:37.70 ID:Ujsbs69K0.net
前の試合達川のサイスニ帰った発言でちなヤクざわついたの面白かったな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:14:26.98 ID:qcfn3LsPd.net
てか木澤も写ってるじゃん。
最終戦燃えそうだぜ。

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:20:43.98 ID:AAevBP7B0.net
土曜に7イニング107球投げた木澤はもう登板機会無いと思うが

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:21:35.25 ID:UgUKw1ym0.net
高井木澤の継投で2人を送り出してやるか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:22:00.94 ID:VayzEXTLd.net
木澤は高津のスピーチ中に呼び出されて挨拶する役

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:23:09.38 ID:ec9l1zwvd.net
達川がサイスはアメリカに帰ったとかデマ流してたけど
あいつまじでフジの解説から外せよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:24:04.42 ID:L5JREQ120.net
>>936
雄平が解説者になれば解決する

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:25:06.92 ID:qMqq0vvp0.net
小澤と内山太が自由契約
https://npb.jp/announcement/2021/pndev_released.html

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:27:36.17 ID:vKCHbXbM0.net
武蔵大のユニがめっちゃ
ヤクルトのビジユニっぽい

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:27:58.90 ID:RedAcIOA0.net
あら、ずいぶんと控え目じゃないの
今の戦力で来年も突入かしらいいでしょう

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:28:00.81 ID:drDpvytId.net
神宮に木澤か、想い出作りしとけよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:28:33.10 ID:7N+6/r810.net
雄平だけなのかよ
もっと引退すべき選手いるだろ
今年はいいチャンスだったのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:29:22.78 ID:1bCThTdI0.net
https://pbs.twimg.com/media/FDFoYEgaUAAz4IM.jpg

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:30:03.00 ID:RedAcIOA0.net
>>943
泣ける
早く優勝決められて良かったなぁ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:30:32.72 ID:drDpvytId.net
>>943
サンクス

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:30:49.63 ID:DUYfrefga.net
>>880
お、ナイス!
やっぱり他から出て3冊か。サンキュ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:34:05.24 ID:04GmgTAO0.net
戸田最終試合の9回大村内山2連続代打はなんだったんだ結局
内山は切られて大村は切られないのか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:34:15.75 ID:ampxz0a6a.net
行ってくるね〜

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:35:55.67 ID:AttCY6pv0.net
えっ小澤はリリース?

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:35:55.91 ID:u2lxKyEZd.net
>>838が大村引退って言ってるがソースが見つからない

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:35:56.60 ID:6OnEGNdx0.net
>>948
行ってら〜

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:37:30.08 ID:drDpvytId.net
>>949
うん

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:37:35.13 ID:/Vuw2AwOa.net
育成がどうなろうが別になあ
もっとやめないといけない奴がいるだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:41:02.70 ID:YOh/ZRxM0.net
さっき小澤テレビでみたけど横投げになってた無理だわあれ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:43:00.19 ID:AttCY6pv0.net
小澤。夏にサイドで見た時はハマれば行けると思ったけど。

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:43:53.94 ID:7MMSvQ3D0.net
育成選手切っても上の枠空けんことにはどうにもならんよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:44:00.29 ID:IqbMuVixd.net
内山太と小澤はルール上自動的に自由契約になっただけじゃね?
退団か再契約かは別途発表があると思う

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:47:02.80 ID:QCaAQ/qVa.net
どっちも今年限りでいいよ
見込みない選手だし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:49:58.49 ID:AttCY6pv0.net
サイドで面白いように三振とってたけど。
小澤

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:51:48.94 ID:qMqq0vvp0.net
小澤は移籍1年目だから形式上でリリースする必要はない
内山太は3年目なので再契約かも

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:52:30.22 ID:HGx6/ehG0.net
小澤今日9回に出てきてHR打たれて負け投手か〜〜散々だな〜

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 15:59:57.33 ID:+Zy+cxvz0.net
>>943
ありがとう
保存した

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:01:03.72 ID:+cGAJqt80.net
育成切られるのと古巣に黒星つけられるの同日とか…

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:01:27.48 ID:q7moMFT3r.net
木澤登録!?

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:02:30.82 ID:eTadAj8ld.net
そういえば村上清水奥川とみんな最終戦で試合出てたし木澤もやっぱり出すんだな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:02:57.30 ID:klnSFb74d.net
2021年11月1日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 投手 53 小林 樹斗
東京ヤクルトスワローズ 投手 20 木澤 尚文
東京ヤクルトスワローズ 外野手 41 雄平

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 捕手 30 西田 明央
※11月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_1101.html

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:03:02.84 ID:/Vuw2AwOa.net
木澤登録?もう氏ねよゴミ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:03:17.49 ID:9XH7R4yRd.net
雄平木澤か

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:03:25.55 ID:+cGAJqt80.net
サイスニ登板無しか… CS出れてもほぼぶっつけ本番だね

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:04:02.44 ID:1bCThTdI0.net
木澤何しに来るんや

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:04:23.72 ID:AAevBP7B0.net
木澤は何の為に登録?
さすがに投げさせないと思うが
契約金の出来高払いとか関係あるのかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:04:28.38 ID:L5JREQ120.net
木澤が仮に今晩の試合で素晴らしいピッチングしたらクライマックスシリーズにも出場しそうだな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:04:43.65 ID:+cGAJqt80.net
こりゃ西田バイバイ濃厚になってきたな
金曜の試合に出すためだけとか

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:04:55.39 ID:S3jgy2zGd.net
木澤お披露目すんのか。お披露目って言って良いのかわからんけど…

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:06:37.80 ID:e9U2/OAQ0.net
雄平と木澤は引退特例じゃなく普通に上げるってことはワンチャンCS出場の可能性あるんか?

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:07:02.75 ID:jJgCCrAsr.net
いや登録するんだから投げるんだろ
1軍に通用するかテストだよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:07:11.12 ID:gv+d/r/ld.net
60.110.47.67

荒らすな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:07:51.42 ID:1bCThTdI0.net
>>975
最終試合なんだから特例適用する意味もないだろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:08:07.69 ID:AAevBP7B0.net
土曜107球投げたのに中1日で投げさせる??

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:08:11.78 ID:+cGAJqt80.net
広島は高卒、ヤクルトは木澤
これで打撃戦確定だから村上も打点取れるでしょ
今日は何でもありな日
雄平が3球フルスイングしても主審がファール判定忖度したっていいw

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:08:47.61 ID:3fL9k1y40.net
1イニングだろうけど107球から中3で投げるのはなあ
まあ丈夫そうではあるが

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:09:04.49 ID:VayzEXTLd.net
清水 最終戦に登板して炎上→翌年活躍
奥川 最終戦に登板して炎上→翌年活躍
木澤 最終戦に登板して炎上→?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:11:06.80 ID:bvGxuMGw0.net
木澤上げはヤクルト恒例の新人顔見せだろ
一軍だと久々だしいいじゃん

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:11:18.61 ID:3fL9k1y40.net
ここで汚言吐いてる連中も結果残せば以前から期待してたとか言い出すから木澤も頑張れ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:12:46.87 ID:DUYfrefga.net
木澤よ、雄平の花道を汚さぬピッチングを頼む!

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:12:58.53 ID:6FnxErvE0.net
顔見せはいいけど登板間隔的にどうなんだってのはある
1イニングなら平気だとしてもそこまでさせて登板させる理由もないし
まあただ一軍の雰囲気感じさせるだけかもしれないが

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:13:41.07 ID:UciOoXYBp.net
木澤だから壊れてもいいやという雑な扱いで草

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:14:07.96 ID:dSGj+G5q0.net
今日の試合は村上にホームランもしくは打点が出れば満足だな
雄平の打席が楽しみ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:16:22.40 ID:rkl7nnhPa.net
木澤この前投げてなかったっけ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:16:42.49 ID:rkl7nnhPa.net
濱田あかんか
1打席だけでも見たかった

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:17:43.87 ID:RedAcIOA0.net
今日の見所って村上の40号くらいっしょ
あとは好きにしてくれ木澤うまくいけばCS先発か頑張れ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:19:46.44 ID:YWFJAQGz0.net
この木澤!?

https://i.imgur.com/lWYPV5c.jpg

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:20:18.99 ID:bvGxuMGw0.net
>>991
今日うまくいっても流石にCSの出番は無いぞw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:20:43.86 ID:HGx6/ehG0.net
木澤・・・15失点 5失点 4失点 これで1軍呼ばれるって・・・

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:21:52.03 ID:DUYfrefga.net
矢崎の意志を継ぐ男、木澤尚文
ついに1軍でベールを脱ぐ。脱がずに着ていてほしいが

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:22:27.98 ID:HGx6/ehG0.net
>>990
ハマ〜ダは今日宮崎で4タコ3三振

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:23:11.70 ID:04GmgTAO0.net
ドラ1ってやっぱいいよな
宮台は育成からだから二軍で抑え続けても1回も登板機会与えられなかったのに木澤はどんなにゴミでも呼ばれるし

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:23:18.97 ID:RedAcIOA0.net
下であえて阪神に連続で当てて変だと思ったんだよな
高津の戦略かな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:23:31.23 ID:n2scqyZE0.net
サイスニの情報隠しすぎだろ
CS無理と言わないのは戦略か

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 16:23:32.23 ID:0ycxR4CLM.net
木澤も引退すんの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200