2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:07:27.31 ID:D41bwifFd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635568492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:43:08.51 ID:KVkU6L0T0.net
鈴木はマツダ最終戦で記念撮影したの知らんの?もうカープは最後だから

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:43:52.69 ID:LgzxPEKB0.net
>>36
いやん>≦

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:34.04 ID:KVkU6L0T0.net
>広島・鈴木誠也がマツダ最終戦で意味深≠ネ記念撮影 達川氏は絶句「これは…」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3758473/

これが「本拠地ラストショット」となるのか――。広島・鈴木誠也内野手(27)が29日、本拠地最終戦のヤクルト戦(マツダ)終了後、グラウンド上でチームメートと意味深な記念撮影≠行った。

 試合後に行われた本拠地最終戦セレモニーではスタンドに集まったファンに大きく手を振り、白い歯をのぞかせながら終始穏やかな表情。そして、その後には鈴木誠を中心に小園、西川、石原、野間、坂倉、森下の7人とともに笑顔でカメラの撮影に収まるシーンが見られた。

 米スポーツ専門局「ESPN」など複数の米メディアの間では鈴木誠を巡って今オフにも前倒し≠ナMLBへ移籍する可能性が報じられている。

 この写真撮影中、思わずテレビ中継では解説者の広島OB・達川光男氏は「これは…鈴木誠也が中心だからねえ…」とつぶやいて絶句。SNS上でも数多くの鯉党たちが「この写真はなんだよ…意味深すぎる」「あぁぁ 涙腺崩壊」などと書き込んで大騒ぎとなっていた。

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:34.88 ID:LgzxPEKB0.net
>>38
山岸とか懐かしすぎて草(´・ω・`)

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:44:52.84 ID:xGUBM52S0.net
サッカー面白えと思ったのは
2012年9月22日のグランパス戦だな
カープがだらしないのでサンフレッチェでも
見ようかと何気に行った瑞穂陸上競技場

後半ロスタイムギリギリの森脇ゴール!
ピクシーがペットボトル蹴り飛ばして会場を後にするのも見えたw

こう言う試合をするチームが優勝するんだなあ
と思ってたら2012年11月24日に来たよ!

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:45:20.47 ID:qoZyBKUe0.net
ポスティングして決まらなければまた来年ポスティングかける条件での2年契約とか

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:45:28.77 ID:xGUBM52S0.net
>>45
お酒は月桂冠だぞw

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:45:48.46 ID:LgzxPEKB0.net
>>34
駅から見えるのに歩くと遠いさいたまあるある(´・ω・`)
>>46
最近は配ってるのかね(´・ω・`)

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:46:21.30 ID:xGUBM52S0.net
>>50
Jでキーパーゴール初だったんだろあれ
PSO以外で

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:46:30.56 ID:HIvBU3R+M.net
>>40
1円置くだけなら俺でも出来るわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:46:30.58 ID:LgzxPEKB0.net
>>51
瑞穂行くとかレアだな
ワシも行ったことあるがw(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:19.57 ID:mm0K/DkH0.net
>>12
不気味な笑顔

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:42.24 ID:/BmmTheE0.net
誠也をメジャー中継で見るの楽しみだ。もちろん残留してくれるのなら尚良し

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:48.31 ID:cOIgbu8l0.net
ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か
新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引き起こしたデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化し、
働きが落ちたことが影響した可能性があるとの研究結果を国立遺伝学研究所と新潟大のチームが30日までにまとめた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffc3131185430e24ea85bf09f4f8181e7ab3fa24

コロナ自滅説が出てきたみたい

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:47:50.03 ID:568b/gkDd.net
誠也の残留は昨日の写真撮影見てたら無いんだろな
メジャーでベストナイン取ってほしいわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:48:13.08 ID:LgzxPEKB0.net
>>55
まあそらいないだろうな(´・ω・`)

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:49:43.48 ID:KVkU6L0T0.net
>>60
世界的にはデルタはまだ元気だよ。変異株も誕生している

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:50:06.88 ID:xGUBM52S0.net
>>57
瑞穂の方が近いからええんだわー
豊田はなあ
ヨタのせいで公共交通機関が整備されとらん
名鉄本線からの三河線、地下鉄鶴舞線、愛知環状鉄道
とあるけども、どのルート使っても
名古屋から1時間以上掛かるとかおいコラ

名鉄は普通以外を走らせたいらしいけどねえ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:50:13.33 ID:KVkU6L0T0.net
海外から持ち込ませないようにしないと

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:51:26.71 ID:hZwZnKgsd.net
>>55
ttps://www.youtube.com/watch?v=GtQImIswumg
結構決めてるのはおるな
相手がアレな例が多いが

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:51:27.08 ID:IhnhWsSn0.net
サンフレの試合を初めて見たのは
2度目のJ2落ちが決まった入れ替え戦の第2戦
試合&セレモニー後に久保社長(当時)の大吊し上げ大会が始まったのでしばらく見てたけど
寒いので途中でリタイア
あの後も別室に移動して続いたらしいが

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:10.65 ID:xGUBM52S0.net
>>62
ホントロスタイムギリギリだったからなあ
山岸も参加してのコーナーキック

ゴール後に名波さんが両膝ついてたのも
見えたわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:34.01 ID:hZwZnKgsd.net
>>67
今の球炎かいてる川手記者とかがサンフレのコラム書いてたような

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:41.43 ID:LgzxPEKB0.net
>>64
豊スタは1回しか行ったことないが良いスタジアムだけど遠いわね(´・ω・`)

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:52:50.10 ID:/hmLIXPi0.net
だから誠也のポスト後釜を育成しろと忠告したのにバカな奴らだ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:54:02.42 ID:b5oQ6oka0.net
自分も地下鉄が瑞穂止まりだった頃に
瑞穂競技場行ったことがあるが昔すぎて
何しに行ったのか覚えとらん
グランパスの試合だと思うけど
豊田は手前の橋渡る時風が強かった思い出が

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:54:48.90 ID:xGUBM52S0.net
>>70
いっつも瑞穂と豊田をフォールドさせて入れ替えたいと思うわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:55:03.42 ID:qxc4mFaw0.net
>>64
知立がリニューアルオープンする2023年からは名古屋方面から豊田まで特急が通るから楽しみにしときんさい

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:56:05.45 ID:KVkU6L0T0.net
さらば鈴木!こんにちわ暗黒!

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:56:35.40 ID:ochb10lf0.net
>>61
たまたまなんだろうけど、
投手はみなで記念撮影
野手は一部&森下だけだったな。
九里や大瀬良にしんみり感なかったからちょっと安心した。まぁ、移籍云々ははわからんけどね。

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:57:21.55 ID:RWvNLPVz0.net
小林くん最終戦でノーノーしたらどうしよう

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:57:29.20 ID:xGUBM52S0.net
>>72
豊田駅から遠いしねえ
サンフレッチェがCWC出場した日は大雪になって
帰宅後大風邪引いたわorz

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:57:51.82 ID:KVkU6L0T0.net
九里も大瀬良も笹舟から逃げ出すわのう

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:58:31.12 ID:2WEW7UlD0.net
最終戦誠也スタメンで出ないのかな
前の試合で村上と真っ向勝負したし出れば勝負してくれると思う
対戦できるの最後かもしれんしな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:58:48.10 ID:LgzxPEKB0.net
>>73
豊スタはバスでしかいかなかったけど
まだあまり使われてなかったから専用スタジアムは感動したな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:59:41.91 ID:IhnhWsSn0.net
>>76
“移籍記念”にしては小規模過ぎるし笑顔過ぎるし
あれ自体は単純にシーズンホーム最終戦記念かと
わざとやったんならたいしたものだが

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:59:55.99 ID:xGUBM52S0.net
>>74
本当に走るんでしょうね?
三河線は複線だけども、待避帯とか作れるん?
知立だけ高架化してもアカンのやで?

期待してた名駅再開発も凍結されとるし

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 19:59:59.67 ID:hZwZnKgsd.net
>>76
事前にヤバかったら話が出るだろうけどそんな雰囲気はないからな
新井大竹みたいなこともあるけれど
大竹とかチーム内でも後輩が報道聞いて驚いたくらいいきなりだったようだけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:00:35.18 ID:xGUBM52S0.net
>>81
広島も中央公園に専スタ出来るのが楽しみ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:00:53.53 ID:LgzxPEKB0.net
>>85
んだな(´・ω・`)

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:01:09.66 ID:b5oQ6oka0.net
>>77
最初で最期の輝きになるな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:01:15.78 ID:8C46ZUGt0.net
車庫飛ばし

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:02:56.02 ID:LgzxPEKB0.net
佐々木蔵之介結婚(´・ω・`)

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:03:56.75 ID:IhnhWsSn0.net
>>84
ヤバくしたくて火どころか燃える物の無い所に火柱立てる奴もいるし
話出る出ないもあまり関係ないね

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:04:12.72 ID:LgwT7N+va.net
実際本音言うと最近FA行使しないで残留した選手が鳴かず飛ばずなの見ると、保証された場所でぬくぬくするより心機一転競争した方が更に上を目指せるんじゃなかろうかと考えてしまう。
柱の選手が居なくなると残された選手達もさらに奮起して成長せざるを得なくなるし血の入れ替えという点でも両方に利があると思う。

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:05:38.37 ID:rN56gttAr.net
>>91
単なる年齢的な衰えだよ
丸見てみなよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:06:05.27 ID:ouzS90qLd.net
>>56
俺できねーわ
カードだから すまんね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:06:43.33 ID:hZwZnKgsd.net
>>90
東出とかはシーズン中で
球炎で「この男ほど将来のカープについて熱く語る男はいない。確かFA権取得したはずなのに」とか書かれてたな
まぁ記者がどれだけかけるかとかもあるしな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:07:03.76 ID:xGUBM52S0.net
>>86
これでサンフレッチェとカープのハシゴが
楽になるわー

本当に嬉しい
もうずっと造るなら中央公園しか無いだろ派だったので

宇品とかに造ったら広電がエラいことになるだろw
JR宇品線の復活とセットなら考えてやるがw

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:07:06.41 ID:8C46ZUGt0.net
立浪監督w

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:09.45 ID:IhnhWsSn0.net
むしろ出ていく方が保証されてヌクヌク度高いだろ
基本的にそういうの求めて出ていくんだから

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:20.62 ID:hZwZnKgsd.net
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/28/kiji/20211028s00001173044000c.htm
>休養を目的に1、2軍を頻繁に入れ替えて、投手の登録抹消延べ60人はリーグ最多だ。救援投手の3日連続登板は12球団で唯一なく、50試合以上登板は富山(51試合)だけ。

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:23.34 ID:xGUBM52S0.net
>>96
新庄監督w

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:08:49.74 ID:hZwZnKgsd.net
>>98
佐々岡も消耗させたくないならこれくらいやればよかった

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:09:01.41 ID:2WEW7UlD0.net
OPS 誠也1.079 村上.983 牧.890(誠也 通算.985)
WRC+ 誠也210 村上179 牧154
WAR 誠也8.7 村上7.0 山田6.2
ISO+(球場補正込みの長打力の指標)誠也249 村上197 岡本182
圧倒的すぎるな、メジャーなら誠也が間違いなくMVPだね

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:09:28.13 ID:xGUBM52S0.net
佐々岡監督www

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:10:44.87 ID:hZwZnKgsd.net
>>95
2012年にサンフレの仙台の首位決戦とCSかかったカープの試合はしごしようとしたら
チケット無くてあきらめたが渋滞が悲惨だったというニュース聞いていかなくてよかったと思った

なおカ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:10:53.91 ID:Y6EFK6Xba.net
今年の誠也の成績って球史に残る帳尻合わせだから
それだけはどうしても腑に落ちない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:11:43.54 ID:LgwT7N+va.net
>>92
そんなもんかねえ
そうなると余計に後輩の成長の邪魔しちゃ行かんわね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:12:14.72 ID:rN56gttAr.net
>>104
帳尻合わせで過去個々までの傑出した人間がいるならどうぞ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:12:20.74 ID:2WEW7UlD0.net
>>92
丸のOPSは牧と大差ないリーグ6位の.860
腐っても丸
もし今年のカープにいたら3位は行けたでしょ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:12:42.90 ID:8C46ZUGt0.net
バットをください

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:12:59.84 ID:BQJxHRJw0.net
>>60
小松左京が小説化まったなし!

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:13:14.18 ID:rMa7amnFM.net
すっかり丸はダメになったって風潮になってるけどXRwinとかで見るとジャイアンツ最強だしセ・リーグでもトップクラス
カープで勝ってるの誠也くらいだぞ

原が指標理解してなかっただけ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:13:26.23 ID:IhnhWsSn0.net
ニッカンはどうしたものか
黒田阪神入りも會澤FA移籍も自信満々だったのに大間違いで
それぞれ柏原と前原が事ある毎に言い訳繰り返した
一体何を信じたのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:13:46.75 ID:Y6EFK6Xba.net
>>106
だから球史に残るって言ってるやん
選手としての実力は否定してない

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:25.70 ID:KVkU6L0T0.net
コロナ自滅説って欠陥のあるコロナが増殖して自爆したわけで
欠陥のないコロナもいるんだぜ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:42.71 ID:hZwZnKgsd.net
>>111
カープ優勝した時にしれっと柏原が思い出コメント入れてたのは許さん
マエジュンは広島アスリート時代良い記事書いてたからまぁいくらかマシ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:51.16 ID:rN56gttAr.net
>>107
まあ丸はカープで(というか原以外の元で)使ってれば印象全然違ってたとは思うけど、全盛期ほどの力はないよ
カープで言えば松山は単なる衰えだし田中も怪我と年齢
大事なことはFAで残留しても実力主義でやることだけ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:55.12 ID:KVkU6L0T0.net
>>111
スポニチも鈴木移籍だって

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:14:56.93 ID:8C46ZUGt0.net
デーブwww

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:15:09.09 ID:xGUBM52S0.net
>>103
わしゃあファン感の翌日早起きしてあさイチの電車でビッグアーチに行ったんだ
市内の宿が取れずに西条でなんとか宿が取れたんだよな

なんとか行列並んで入場待ってたら、入場開始直前には山の方まで行列並んでてビビった

優勝するとこんなんになるんですねえー!

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:15:22.05 ID:KVkU6L0T0.net
東スポか

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:15:25.93 ID:rMa7amnFM.net
>>104
帳尻合わせって見えるのはチームがチンポコだったからで優勝争いしてたら「神ったスーパー誠也で優勝」ってなってたでしょ
何をどう足掻いても誠也は最強バッターだよ

間違いない

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:38.03 ID:rN56gttAr.net
>>112
帳尻合わせっていい方が気に食わんな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:54.04 ID:cOIgbu8l0.net
帳尻の使い方間違いまくってると思うんだが・・・

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:16:58.54 ID:KVkU6L0T0.net
アエラとフルカウントも

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:17:27.89 ID:2WEW7UlD0.net
9月から打ったならともかく7月からでしょ
そんな早い段階でゲームオーバーになるチームの弱さが問題だわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:17:51.24 ID:hZwZnKgsd.net
>>118
尾道とか西条とか岩国とかしかとれんかったな
後で考えたら呉も探せばよかったなと思った

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:18:47.89 ID:xGUBM52S0.net
>>125
呉は真っ先にあたって玉砕したw

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:19:34.06 ID:JY106RELH.net
不謹慎だけど、佐々岡と河田が濃厚接触者とかで離脱して高あたりが緊急昇格して最低限の指揮とれば3位いけたんじゃないかと思う。高は采配古いけど、佐々岡や河田みたいに選手のモチベーション落とすような事はしないでしょ。

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:19:36.66 ID:IhnhWsSn0.net
どういう訳か
タナキク世代(平成元年度生まれ)の衰えが早いんだよね
上の方の世代は長持ちしたのに

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:30.30 ID:xGUBM52S0.net
カープの優勝はまだ生では見てないんよなあ
初CS出場は生で見たんだが

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:32.11 ID:hZwZnKgsd.net
>>126
やっぱ埋まるもんなんか
16年のCSの時は呉取れたから穴場かと思ってたが

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:20:36.14 ID:2WEW7UlD0.net
丸は誠也と比べると小物なだけで他だと下に見れるの山田くらいでしょ
長期に渡って好成績残し続けて不調でもリーグトップクラスのOPS残してるんだからさ
選手として見れば筒香とかよりいい選手だよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:21:18.84 ID:KVkU6L0T0.net
>>128
広島の水だから30過ぎると下半身が壊れる

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:00.65 ID:IhnhWsSn0.net
まあ、序盤に
誠也がチャンスであまり打たんかった事自体は否定できんからね

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:19.04 ID:2WEW7UlD0.net
>>120
阪神だったら余裕で優勝して「誠也最高や!!MVP?当たり前やろ」
こうなってるな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:45.90 ID:hZwZnKgsd.net
>>90
丸は18年の雑誌や新聞の優勝の特集号で一切出てこなかったからやな予感はしてたな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:22:56.37 ID:jT8+3XMWd.net
わいクイズダービー見てる(´・ω・`)

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:23:49.56 ID:rMa7amnFM.net
守れて打てて四球取れて指標稼いでるし
試合だけ見てても横浜相手にHRとかファインプレーとかで丸に3位を阻まれてるわけで

こっちはフルイニで田中をぶっ潰してるし巨人を墓場と見下して気持ちよくなってる場合ではないね
田中は最高出塁率取ってたしもっと活躍できたと思うのに

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:23:59.99 ID:b5oQ6oka0.net
>>136
佐々岡監督に全部!(´・ω・`)

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:24:15.27 ID:hZwZnKgsd.net
>>136
ttps://twitter.com/bokyotarojp/status/755559855650320384/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:10.88 ID:GM25BWjO0.net
>>10
あなたは陰謀論とか簡単に信じそうですね
ウケるわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:25:35.26 ID:rMa7amnFM.net
>>131
佐々岡を時代遅れだー言うてる割にあんま指標で見る人いないんだよな
確かに印象で見ると丸はもうダメになったって感じだろうけどさ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:26:23.75 ID:xGUBM52S0.net
>>130
2016年の日本シリーズは奇跡的に4戦ぜんぶチケット取れたんだよなあ
グラスラも見たわorz

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:26:23.82 ID:8C46ZUGt0.net
正田きた

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:26:43.78 ID:IhnhWsSn0.net
>>135
3連覇記念シーズン振り返りDVD発売が3社とも例年より遅れたし
年間指定席パンフレットもそのオフだけ来んかった
用意してたのがボツになったと見てる
HOMEだけは丸インタビューあったけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:27:22.99 ID:2WEW7UlD0.net
丸がすげー不振みたいに言われるの見てもセイバーってまだまだ浸透してないんだなと思うわ
新人で神扱いされてる牧とそこまで大差ないんだけどな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/30(土) 20:27:28.08 ID:KVkU6L0T0.net
>>140
いや、カープのイカサマ野球は初優勝時から週刊紙やベースボールマガジンとかで書かれてたよ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200