2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:31:06.54 ID:/rwKnOxG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635593991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:33:44.62 ID:neZ4Qg6hd.net
雑魚

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:41:52.26 ID:cLn5TnQXa.net
山口は厳しいと思うよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:42:26.83 ID:3UX4WMwnd.net
岡本は秘密特訓中なのかね
怪我とかじゃないといいけど

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:03.40 ID:Fd2kJwk90.net
サンチェスはほんとにCSの戦力になるのか

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:08.46 ID:HdkwsD1Qd.net
斎藤佑樹は早慶戦のゲストか

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:48.62 ID:Fd2kJwk90.net
>>4
大事を取ってというところです

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:43:54.19 ID:ZO13/ATQ0.net
球速的に手抜いて投げてるのはわかる

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:44:25.83 ID:ZBJ/AMFu0.net
いちおつ
初球のストライク見逃して2球目のクソボール振るのなんなの

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:44:45.42 ID:HdkwsD1Qd.net
菊田もゴロばっかやな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:04.96 ID:HdkwsD1Qd.net
メルセデスきた

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:13.89 ID:NmsyJ+jF0.net
山本2軍 ドラ6 担当青木
43回2/3 防御率5.36 K/BB1.00 WHIP1.81 奪三振率6.18 与四球率6.18
中川2軍 ドラ7 担当長谷川 ※原の癇癪でスカウト部長をクビになった模様
43回1/3 防御率2.49 K/BB 3.08 WHIP1.20 奪三振率8.31 与四球率2.70

スカウト次第でこうも変わるんだよな
ここまで酷い大社の本指名は久々かもな
2014の肩が壊れてるの知ってて獲得した田中以来かもな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:18.68 ID:egKLWySc0.net
メルセデスだ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:28.32 ID:OSU1dLti0.net
メルいた
どすこいがひどすぎて一イニング早かったんやろか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:45:48.40 ID:v8evUqCg0.net
ベンツなんともなかったんか
なんでベンチにいなかったw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:46:14.27 ID:HdkwsD1Qd.net
メルセデスもピークがオリンピックだったなあ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:46:47.78 ID:l4mpCqfX0.net
長谷川は堀田も引っ張ってきたしなあ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:47:04.65 ID:Fd2kJwk90.net
>>15
トイレ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:47:10.70 ID:nb3GkqFfa.net
>>12
こんなん育成でも取っちゃダメだろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:03.81 ID:S+y5Ny1r0.net
原は最初に青写真を脳内に描いちゃうから、いくら山口、小林や増田がクソでも使い続けるし、湯浅がジャイアンツカップでMVPを獲得してもガン無視
要するにアドリブが効かない
口では若武者出てこいだけど、腹の中では香月、や岸田や八百板に余計な事すんなバカって腸煮えくり返ってるんだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:10.79 ID:HdkwsD1Qd.net
球速でてるね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:15.30 ID:VCgZsjuWa.net
ここまで酷い若手集めるのもはや才能だな 素人が雑誌見てドラフトした方がまだマシかもしれん

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:24.71 ID:czRQqJ2vK.net
メルセデスきたか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:39.84 ID:yDotM/3P0.net
岡本スペったの?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:47.45 ID:HdkwsD1Qd.net
捕った

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:48:54.53 ID:neZ4Qg6hd.net
ベンツ辛めのガンで145はいいんじゃない

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:49:07.10 ID:Ycuf+EKK0.net
去年のドラフトは黒歴史だわ
グロすぎる

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:49:37.68 ID:Fd2kJwk90.net
清宮も結構安田と差がついちゃったな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:49:38.21 ID:TRtV0xwz0.net
原ってすぐ癇癪起こすからもはや有害にしかならん

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:06.80 ID:S+y5Ny1r0.net
>>5
宮本の妄言に付き合うだけムダ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:16.22 ID:HdkwsD1Qd.net
さすがメルセデス

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:20.46 ID:OSU1dLti0.net
メルはまだマシそう

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:29.12 ID:3UX4WMwnd.net
ベンツは良さそうだな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:42.08 ID:NmsyJ+jF0.net
休養十分だとマジでボールが走ってるな
お辞儀ストレートになってた9月10月が嘘のようだw
堀田とメルで交互に中10日で投げさせろよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:43.11 ID:nQg8aQJw0.net
メルツェデス

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:50:50.35 ID:Ug2RA/xZr.net
来年も即戦力外ドラフトだろ
原お気に入りの急浮上大社投手が一位で

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:51:37.79 ID:neZ4Qg6hd.net
サクサクやったな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:52:20.19 ID:Ycuf+EKK0.net
これメル2戦目の方がいいな
選択まじミスるなよ
山口だけはありえない

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:52:23.51 ID:Fd2kJwk90.net
>>36
その堀田が今の巨人若手投手陣の最大の希望になろうとしてるんだが

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:53:09.36 ID:vvD04+ZV0.net
肘から先の部分に故障抱えちゃったら
プロ選手としてはきつい

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:53:34.94 ID:p64TtMBQa.net
即戦力投手ドラフトするくらいなら高卒取ったほうがマシだな巨人は
どうせ1年くらい2、3軍なんだから変わんねえわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:53:49.95 ID:Fd2kJwk90.net
>>40
肩の方が絶望的じゃね

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:54:14.37 ID:zg1JqxCUa.net
>>38
そんな柔軟な頭持ち合わせてると思う?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:54:52.01 ID:S+y5Ny1r0.net
>>39
堀田を選んだのは長谷川
原が選んだのは宮川

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:55:30.17 ID:vvD04+ZV0.net
肩なら野手ならまだ何とかなる

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:56:28.20 ID:wmWHWBYZa.net
>>44
原はほんと見る目ないなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:56:48.60 ID:nb3GkqFfa.net
どっちにしろ岡本次第だな岡本いなかったら例え全盛期菅野居ようがそれだけで終わり終戦

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:56:53.31 ID:yDotM/3P0.net
メルセデス2戦目だろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:23.37 ID:Ug2RA/xZr.net
翁田とかドラフト前からちょくちょく記事出ていて嫌な予感してたら案の定
ドラフト会議中継でフライング指名発表される有り様ね

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:31.22 ID:VCgZsjuWa.net
田中に抑えられるのはマジでやべーよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:45.45 ID:NmsyJ+jF0.net
今年の指名投手でやばそうなのは翁田・赤星・代木
石田と花田は球筋と変化球のキレを見てもちゃんと体づくりすればやれそう
山田なんか2軍キャンプスタートでスライダーとチェンジアップに磨きを掛けさせた方が良い
育成指名だと川崎とか言う投手が良さげだな
あれは化ける気がするわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:57:45.73 ID:t17lRDBNa.net
ベンツ良くても関係ないからなあ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:58:13.64 ID:Fd2kJwk90.net
>>44
話を逸らすなよ。急浮上型素材でくくれば堀田も山田も翁田もみんな
共通項だ。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:58:16.84 ID:zg1JqxCUa.net
個人的にはこれ以上ピッチャー酷使見たくないしとっとと負けてほしいけどな
所詮借金のチーム
てかポストシーズン遅いんだよ
メジャーはもう終わるぞ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:58:28.37 ID:Ycuf+EKK0.net
山下特攻してからならまだ納得したんだけどな
取られると思ったんかな、取られねぇよw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:59:20.49 ID:zg1JqxCUa.net
>>51
代木は早々と投手諦めさせて野手に転向させた方がいい

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:59:22.58 ID:LYgnIcE80.net
原は氏んでくれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:59:31.88 ID:wmWHWBYZa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4139534d49dc93d3746a4703d286cccbbd4c5693
巨人のユニホーム姿見せられない…18年秋に立浪氏が断った原氏からのコーチ就任要請 僕の頭よぎる甲子園での抱擁


流石反社同士通じるものがあるんやなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:59:39.72 ID:Z17ybOqJ0.net
>>38
敗戦処理メルセデス

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 13:59:41.76 ID:FTq05K4d0.net
ショボいな。
これが現実。来年期待出来そうな
若手野手は皆無。新人もショボそう
だしそらまだまだ若林北村重信も
安泰だな。

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:00:19.27 ID:S+y5Ny1r0.net
ていうか2軍マジ終わってるわ
ハム田中瑛って戦力外候補に名前が挙がってるくらいのバッピやぞ
ファーム防御率10点くらいだし

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:00:21.72 ID:yDotM/3P0.net
早慶戦やってるが徳山ショボいな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:00:28.02 ID:zg1JqxCUa.net
>>55
山下1位で行ってたとしても2位で翁田指名するだけだぞw
そうなったら阪神に山田とられてたな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:00:34.53 ID:RYq2Ol8kd.net
スポナビの今日のMVPくそワロス

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:02:15.02 ID:zg1JqxCUa.net
平間の良さがマジでわからん
とっととクビにしてよし!

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:02:56.51 ID:XgK4a2Ju0.net
>>61
今季イースタンで0勝なんだってね…

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:03:17.03 ID:NmsyJ+jF0.net
>>62
直近の巨人の2軍にボコられたゴミだぞ
秋広に特大のHR打たれてる時点でな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:03:25.81 ID:654mm0UW0.net
メルセデスは休養十分ならいい投球するからなー
しかしみんな壊されてそうで来年投手死んでそうだな・・・

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:03:48.96 ID:nEZ80g3mF.net
>>61
最近のハムは球速重視なホークスと真逆なフォーム修正&コントロール重視の練習で少しずつだが良い選手出てきてるからな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:03:50.25 ID:v8evUqCg0.net
ベンツは中6日にしてあげたほうが普通によかったな……

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:04:09.67 ID:zm35bew80.net
間隔空ければこれだけの投球出来るのになメルセデスは

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:04:13.30 ID:vfFKHhI50.net
>>66
今季どころかプロ入ってまだ0勝なんよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:04:42.89 ID:w9xiDa850.net
戦力外通知ってもう終わりなのかな?
シーズン終わったのに全然情報ないし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:04:47.66 ID:Fd2kJwk90.net
>>65
跳びぬけた能力に欠ける小兵選手は切るのに同意

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:05:03.78 ID:zg1JqxCUa.net
>>68
阿部政権のためにできるだけめちゃくちゃにしておかないとだからな
万が一阿部監督に優勝されたら原がドヤれなくなるから

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:05:12.58 ID:RYq2Ol8kd.net
いらんいらんクビにしろ言う奴は
絶対に家庭でいらん子なんやろなと思ってる

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:05:38.98 ID:tTG62j0gd.net
異常にクイックを強制させた宮本もクソ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:05:50.81 ID:OSU1dLti0.net
ほんとどすこいはなんだったんだ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:11.41 ID:zg1JqxCUa.net
>>73
一時通告

日本野球機構(NPB)は25日、第1次戦力外通告の期間をクライマックスシリーズ(CS)開幕前日の11月5日まで延長すると発表した。 今月25日までとなっていたが、レギュラーシーズン終了が遅れていることを考慮した

二次は日シリ終了後から

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:26.90 ID:czRQqJ2vK.net
3939

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:35.40 ID:S+y5Ny1r0.net
>>54
それ以上に戦力外のメンツと東スポの記事に出てたトレードが楽しみだわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:45.63 ID:NmsyJ+jF0.net
イースタン ハム田中
対巨人 10回2/3 防御率3.38

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:56.41 ID:nb3GkqFfa.net
>>75
マジでありそうだから困る嫉妬深いジジイだし

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:07:06.87 ID:zm35bew80.net
>>62
正木も酷いなw安定の慶応産と言う気がする

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:02.62 ID:OSU1dLti0.net
ええアウトやろw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:10.11 ID:XgK4a2Ju0.net
>>72
新人かと思ったら4年目なんだね…
さすがに陽はこのレベルなら軽く打つか

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:10.81 ID:Fd2kJwk90.net
タイミングはアウトだな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:15.26 ID:NmsyJ+jF0.net
タッチが甘かったかw
陽の反応を見ると

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:24.12 ID:2/3Zsw3C0.net
陽クッソ遅かったな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:37.24 ID:iM5OfE5w0.net
陽に打たすなよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:37.74 ID:czRQqJ2vK.net
おお

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:08:43.99 ID:S+y5Ny1r0.net
陽岱鋼が延命するだけやん
最悪

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:09:25.41 ID:Fd2kJwk90.net
八百板はバット振れてるな。良い調整ができてる

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:10:27.95 ID:oooLyDSZ0.net
>>84
早稲田の蛭間って外野手、来年4年生だけど、プロではやれそうなの?
大舞台には強そうだし、ツラ構えもプロ向きだと思うんだが。

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:10:49.05 ID:OSU1dLti0.net
抜けた

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:11:01.78 ID:iTdXQ1Y8a.net
>>61
ファーム公式戦で当たって打ってたはず

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:11:31.10 ID:czRQqJ2vK.net
八百板も二本か

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:11:34.29 ID:Nn5SPahc0.net
全権「今年のFA補強は西川、梅野でいきます」

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:12:33.58 ID:YcoGX4Yj0.net
秋広は大成できるんか?

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:12:38.19 ID:EvVOQct70.net
>>56
代木本人は二刀流もと言うぐらいだし野手でも許容しそうだけどね
大体投手投手と言ってるのは原や水野と球団側が一方的に言ってるだけだからな
あれじゃ代木が野手やりたい気持ちあってもやりたいなんて言えないだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:12:58.09 ID:Fd2kJwk90.net
身長が伸びるとその分目線も狂うから苦労するな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:13:18.33 ID:VlMAxZjo0.net
https://twitter.com/ak4sen/status/1454672859536642048

まあ格の違いと言ったらそれまでなんだけど、清宮はこんな雑なことしてる余裕あるんか?
(deleted an unsolicited ad)

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:14:33.34 ID:gkNOilWt0.net
>>98
西川、大田取って更にチーム内の雰囲気悪化しそう

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:14:56.31 ID:nmFrpKXor.net
>>98
今年はFAはないと東スポがリークしとるしとりたい選手がおらんのやろ
まあそもそもフロントが反対しとるのかもしれんけど原はいつものように欲しい欲しい言ってたりするかもだが

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:15:13.75 ID:NmsyJ+jF0.net
正木 ドラ2
30-6 打率200 HR0 OPS715 BB/K 1.22

酷いな
こんなのが今年の野手のトップクラスじゃキツイ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:15:24.77 ID:Fd2kJwk90.net
陽はチョンボだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:15:25.23 ID:xA89LMyZ0.net
よしよし八百板ナイス盗塁、秋広うまくあてたけどな残念

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:15:28.22 ID:ZBJ/AMFu0.net
これで点入らんパターンかよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:15:48.36 ID:Z17ybOqJ0.net
>>98
宮崎は残留してくれて助かった

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:04.91 ID:czRQqJ2vK.net
ああん

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:19.47 ID:XgK4a2Ju0.net
最低限

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:30.52 ID:3t/iknu2a.net
フェニックスって毎年こんなに主力ベテラン出てるもんだっけ?
巨人だけじゃないし

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:44.02 ID:xA89LMyZ0.net
大城最低限おつ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:46.19 ID:S+y5Ny1r0.net
>>105
正木はソフトバンクドラ3

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:16:59.69 ID:Ug2RA/xZr.net
>>105
吉野や松川が一位で消えるくらい今年の野手はスカスカだったし
正木やブライトは例年なら3〜4位クラス

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:17:01.33 ID:OSU1dLti0.net
>>112
CSの調整とかはある

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:17:49.31 ID:iM5OfE5w0.net
>>114
ドラフト2位で合ってる

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:17:51.09 ID:t17lRDBNa.net
>>61
なお大城も打てない模様

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:19:07.31 ID:oi6UqErb0.net
たった1点か

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:19:35.15 ID:czRQqJ2vK.net
一点はとれたか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:21:39.37 ID:v8evUqCg0.net
秋広サードの動きもひどいなぁ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:21:43.10 ID:xA89LMyZ0.net
いいよ二岡厳しくて、湯浅北村だらしない姿勢見せる選手は交代

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:21:53.16 ID:S+y5Ny1r0.net
>>104
もう水面下で新外国人の交渉やトレードの話が付いてそうだね

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:22:15.39 ID:NmsyJ+jF0.net
メルを見るとなあ
リードガーじゃねえのが馬鹿でもわかるな
山口がどれだけゴミなのかが良くわかる

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:22:40.99 ID:xA89LMyZ0.net
ストライクやろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:22:47.11 ID:t17lRDBNa.net
秋広も酷すぎるわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:23:17.60 ID:654mm0UW0.net
>>104
FAないのはありがたいな。今の時代それより打てる外人いるかどうかだしな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:24:02.47 ID:5sxKy8jdd.net
カット野郎はベンツが苦手とするからここらへんの改善しないと

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:24:04.11 ID:xA89LMyZ0.net
あっまだ北村いたかスマン

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:24:15.64 ID:XgK4a2Ju0.net
たくまるいいね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:24:23.89 ID:LYgnIcE80.net
マクブルーム取れ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:24:50.51 ID:S+y5Ny1r0.net
>>115
だから東スポが報じた通り、トレードで補強する算段なんだろうね
フェニックス不参加の選手は特に怪しいね
桜井とかオコエとか

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:08.65 ID:OSU1dLti0.net
メルは問題なさそう

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:28.51 ID:Fd2kJwk90.net
八百板の守備力は若手外野手の中では松原に次ぐな。

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:34.22 ID:NmsyJ+jF0.net
メル上機嫌過ぎるだろ
何か良いことでもあったのかw

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:35.71 ID:xA89LMyZ0.net
メルセデスお疲れ、ストレートの走り戻ったな一安心

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:52.85 ID:czRQqJ2vK.net
メルセデスはいいかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:26:58.78 ID:OSU1dLti0.net
>>135
二重飛びが飛べたのかも

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:27:19.56 ID:XgK4a2Ju0.net
ドローンに興味を示す井川w

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:27:30.39 ID:djmC1pzjM.net
メルセデス2戦目にしろよ
山口ボロボロじゃん

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:28:07.66 ID:XgK4a2Ju0.net
>>135
お昼においしい味噌ラーメン食べたのかな?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:28:14.24 ID:iM5OfE5w0.net
マクブルームとクリスデービスとプイグ取りそう

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:28:47.36 ID:v8evUqCg0.net
ベンツ新フォームかこれw

https://twitter.com/ak4sen/status/1454681342113812481?s=20
(deleted an unsolicited ad)

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:29:12.06 ID:xrFtUhWF0.net
来年も万全だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e089e8bdce64e3d2f506f0847c692944d2b2dc14/comments?expand_form

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:29:22.99 ID:Fd2kJwk90.net
田中瑛は宮國に似た雰囲気を持ってるな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:31:02.33 ID:5sxKy8jdd.net
>>143
こっちのほうが球速出てんじゃんw

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:31:07.03 ID:iTdXQ1Y8a.net
>>121
岡本も「ファーストもヘタなのにサードは絶対無理だろ」って言われてたからな。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:31:46.32 ID:dYEal54h0.net
中山意図的に大きく振ってるのか、まぁ来年頑張れ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:32:02.17 ID:Fd2kJwk90.net
中山は始動が遅すぎる。このままじゃまず強い打球は飛ばせない。

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:33:17.46 ID:bmIp8c5X0.net
正木はツライみたいだな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:33:31.75 ID:ZBJ/AMFu0.net
昨日も投げてたな沼田

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:34:19.42 ID:dYEal54h0.net
サイドで安定してきた沼田、来年に繋げられるか

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:35:34.90 ID:v8evUqCg0.net
クソ沼田

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:35:38.04 ID:LYgnIcE80.net
万波くれ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:35:38.65 ID:dYEal54h0.net
良いとこ行ったのに上手く撃たれた

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:03.29 ID:xPR9dxqld.net
こんなので通用するわけねーわな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:06.82 ID:2/3Zsw3C0.net
毎回巨人2軍戦ではHR打ってる万波

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:20.03 ID:t+vyf8Jh0.net
残念だが沼田が育成に落ちるのかな他にいないんだよな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:21.20 ID:dYEal54h0.net
沼田もう一度育成落ちかな…

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:25.32 ID:NmsyJ+jF0.net
頭の悪いリード過ぎて泣ける
直球ガイジの万波に決め球に直球を要求するバカ
沼田の球威で打ち損じ誘えるわけねえだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:29.93 ID:FaB7y3nV0.net
毎回万波に打たれてないか
オープン戦でもそんなじゃなかった

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:31.84 ID:czRQqJ2vK.net
あー

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:42.24 ID:xA89LMyZ0.net
万波巨人二軍戦いつもホームラン打ってないか?イメージつきすぎてるわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:48.78 ID:2/3Zsw3C0.net
>>161
オープン戦どころか常に打ってる

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:36:51.32 ID:iM5OfE5w0.net
沼田はオーバースローに戻せよ
サイドとか全くの無意味

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:37:10.89 ID:Fd2kJwk90.net
沼田って誰かに似てると思ったら瀬戸康史に似てんのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:37:28.30 ID:v8evUqCg0.net
ブリブリ沼田

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:37:33.77 ID:B2giCGJYa.net
しかし酷いな
ハムの田中ってハム専見る限りあのハムで戦力外か良くて育成って投手で6回1失点驚いてる
その投手を打てないんだからな

ドラフトで野手どうして行かなかったんかね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:37:56.69 ID:NmsyJ+jF0.net
それでビビってこれ
クビにしてやれよ
第二の人生を用意してやれ
それが親心というもの

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:38:28.59 ID:sEo8eHoGd.net
沼田はもうアレだね
イケメンだから育成ワンチャン

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:38:31.60 ID:wt+wnNXWr.net
>>168
ブライトとか正木が目玉になるレベルの今年の層の薄さで野手とれと言われてもな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:38:42.07 ID:ZZNE244v0.net
早慶解説カイエンか

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:39:18.15 ID:dY8lOV+a0.net
>>168
中途半端な野手獲っても一緒だからね
北村みたいなのが増えるだけ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:40:04.63 ID:Fd2kJwk90.net
>>173
岡田が化けてくれりゃ儲けものってとこかな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:41:37.85 ID:vvD04+ZV0.net
原が就任して最初のドラフトで
ようしらん高校生乱獲したのを見て
こうなることは見えてた

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:41:44.91 ID:Fd2kJwk90.net
しかし陸は結構一塁をソツなくこなしてるな。秋広よりよほど上手い。

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:42:04.82 ID:0l3Kq6W20.net
沼田もクビでええわ
モデルでも目指せ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:42:12.03 ID:B2giCGJYa.net
>>171
野手は不作で投手が大豊作と言われたハンカチの年の野手が山田柳田秋山やもん
取ってみなきゃわからないで

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:43:30.08 ID:dYEal54h0.net
ほんと打線が深刻、去年もそうだったが今年も希望が見えない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:43:39.12 ID:Fd2kJwk90.net
>>178
坂本加えりゃ野手大豊作じゃねーか

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:04.03 ID:dY8lOV+a0.net
>>177
短足すぎて無理だw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:28.02 ID:NmsyJ+jF0.net
>>161
万波対巨人 2軍
47-10 打率213 HR3 OPS764

大して打ってないな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:36.30 ID:u88J7Vkv0.net
横浜さんは何処にこんなお金があんねん
本気出し過ぎやろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:49.54 ID:OSU1dLti0.net
八百板きた

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:56.07 ID:2/3Zsw3C0.net
八百板一軍行って剥けたな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:57.82 ID:XgK4a2Ju0.net
たくまるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:59.68 ID:xjnwr5PQ0.net
>>180
山田いる時点で年代の話じゃねーだろw

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:00.21 ID:Fd2kJwk90.net
八百板はCSに向けていいアピールになってるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:07.49 ID:dYEal54h0.net
お、八百板いいよ!

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:14.51 ID:1dlkUwbm0.net
野手は現時点で良い打ち方してるかどうかはある程度すぐ分かるけど
本人自身がどの程度の対応力を持ってるのか分からんから結局数取っていくしかない
ぶっちゃけ坂本以外が若い頃の坂本の打ち方してたら多分こき下ろしてるし

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:22.88 ID:czRQqJ2vK.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:36.07 ID:NmsyJ+jF0.net
八百板が格の違いを見せたな
カメの打席を八百板にくれてやればな
結局スタメン起用0だったもんな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:45:58.83 ID:dYEal54h0.net
秋広振り遅れ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:00.84 ID:u88J7Vkv0.net
ヤオくん補償で持っていかれるやろこれ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:09.55 ID:dY8lOV+a0.net
重信は松原にも抜かされ八百板にも抜かれるんだろうな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:46:30.02 ID:sEo8eHoGd.net
立岡重信使ってる期間ほんとに無駄だったろ…
完全に八百板でよかったのに

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:13.33 ID:Fd2kJwk90.net
>>194
亀井の代わりにプロテクトできる

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:14.19 ID:2/3Zsw3C0.net
一軍では活きの良い選手が活躍したらその日以降干されるからしょうがない

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:58.67 ID:bmIp8c5X0.net
>>194
それならそれでってレベルの人だろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:48:04.66 ID:dYEal54h0.net
ウレーニャ今年で終わりだな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:48:55.84 ID:iM5OfE5w0.net
平間ウレーニャコイツらも首でいいよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:49:11.33 ID:u88J7Vkv0.net
まあでもBランク以上を獲りに行く気配がないんよなあ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:49:24.08 ID:Fd2kJwk90.net
>>200
育成で残しときゃいい。まだ22歳でジャイアンツ大学4年生だし。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:50:24.76 ID:NmsyJ+jF0.net
ハム石川
2020年は登板機会がなく、開幕から二軍で調整をしていた。7月30日のイースタン・リーグ・西武戦(カーミニーク)に登板したが、2/3回で緊急降板。
その後、8月20日に右肘の内側側副靭帯再建手術を受けたことが球団から発表された

昨年の8月にTJ手術してもう実践復帰できたのか?
復帰早くねえか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:50:26.17 ID:OSU1dLti0.net
また井納が投げてる

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:50:43.27 ID:WHuh0w6zr.net
八百板1ヶ月半くらい一軍にいたのに12打席は笑うよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:50:58.31 ID:dYEal54h0.net
イニングイーター井納

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:51:42.02 ID:HUCjiwngd.net
フェニックスリーグ
今日負けると勝率.315でめでたく10位に転落するんやが

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:08.74 ID:2fAUhDMda.net
巨人が中田翔獲得した理由がやっとわかったわ。来年から実質奴隷契約だから徹底的に安く抑えられるもんな。
年俸2000万提示されても絶対巨人へ残るし。巨人いるうちは年俸上げる必要ナシ。当面取る球団はない。今年は日割りだし。
使えるようになったらトレードの駒に使えばいいし。

巨人頭ええわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:20.12 ID:oooLyDSZ0.net
>>175
寺原外して真田だっけ?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:33.13 ID:Zr4Mz9Sy0.net
ウレーニャは助っ人としてはポテンシャルがなさすぎる。
何の期待感も感じないからもう見たくない

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:43.42 ID:czRQqJ2vK.net
井納か

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:47.60 ID:dY8lOV+a0.net
>>206
楽天の戦力外だからしゃあないわ
しかも原は年功序列だ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:53:13.15 ID:Fd2kJwk90.net
>>211
育成に置いとけば見なくていいんだぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:53:33.73 ID:v8evUqCg0.net
>>208
韓国リーグが参加していないからしょうがないね

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:53:40.88 ID:S+y5Ny1r0.net
>>203
いらねえわ
デラクルーズ見たいから

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:26.97 ID:654mm0UW0.net
八百板は使われなかったけど最後まで1軍にいたから期待はされてると思いたい

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:43.96 ID:2/3Zsw3C0.net
ウレーニャは.260のHR10ぐらいは二軍で安定して打ちそうだけど
何年やってもそれより上はいかなそう

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:45.51 ID:Fd2kJwk90.net
>>216
頭悪いのか。育成に置いといてもデラクルーズの障害にはならねーよ。

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:55:16.77 ID:lS4HNWV30.net
ハムベンチ楽しそうだから中田を返してやろう

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:56:53.68 ID:wmWHWBYZa.net
戦力外候補
サンチェス、ウレーニャ、ハイネマン、鍬原、古川、沼田、高木京、立岡、伊藤海、陽
育成
香月、井上

こうやろなあ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:57:07.98 ID:neylIDtoa.net
外国人を育成で飼い殺ししても仕方なくね即戦力で取るもんだろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:57:09.54 ID:NmsyJ+jF0.net
失点したのは山口と沼田だけで被安打3w
井納以下の山口wwwwwwwwwwww
※CS2戦目で八百長負けを画策してる模様

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:58:14.29 ID:Fd2kJwk90.net
>>222
元々ウレーニャは育成で獲ったわけで即戦力として獲ったわけじゃない。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:59:30.31 ID:NmsyJ+jF0.net
#メルセデス 投手 (五回から)3回パーフェクト3奪三振48球
「疲れも取れて調子が良かった。CSでの登板日は言われていないが、言われたところで全力で投げたい」

疲れも取れて調子が良かった
疲れも取れて調子が良かった
疲れも取れて調子が良かった

クソワロタ
メルちゃんも皮肉交じりで言うねえ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:06.87 ID:dYEal54h0.net
上手い、さすが北村

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:41.10 ID:HdkwsD1Qd.net
慶応同点になった

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:56.95 ID:jJF1jWx2d.net
フェニックスリーグ順位10/30まで
1位福岡.857
2位阪神.786
3位広島.636
4位千葉.571
5位大阪.545
6位ハム.545
7位中日.500
8位横浜.364
9位巨人.357
10位西武.333
11位東京.231
12位楽天.231

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:01:08.93 ID:v8evUqCg0.net
>>225
(´・ω・`)

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:01:26.20 ID:Fd2kJwk90.net
重信、北村は戦力外当落線上だから北村も必死だな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:02:15.36 ID:neylIDtoa.net
>>228
見事にイースタン全滅ね
中日は知らね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:02:16.29 ID:GYQHJr32d.net
あの新庄が1軍監督
あの木田が2軍監督
日本ハム大丈夫かw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:02:46.63 ID:jJF1jWx2d.net
>>228
数字は正直
言えるのは全権監督はロクでもないってこと

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:02:54.27 ID:dYEal54h0.net
菊田打球が上がらん、おい常総のバレンティン可能性を見せてくれ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:03:02.39 ID:VCgZsjuWa.net
中山はまぁ少し良い投手相手だとこんなもんやろ ここまでアヘタンだとは思わなかったけど 数年後に田中俊太レベルなってたら大成功だわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:03:13.06 ID:Fd2kJwk90.net
>>232
ハンカチは3軍監督候補かな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:35.99 ID:dYEal54h0.net
萩原バッティング良いんだよな、薄々な外野させるか

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:49.32 ID:YP0M+OyFd.net
🔜あすの予告先発👥

ヤクルト(高橋)− 広島(小林)
🏟 神宮
⏰ 18時00分

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:53.98 ID:654mm0UW0.net
>>225
シーズンボール死んでたもんな・・・そりゃ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:58.32 ID:HdkwsD1Qd.net
きたー

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:15.65 ID:2/3Zsw3C0.net
うめえなおい

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:26.12 ID:dYEal54h0.net
ナイスバッティング、最初の打席も良かったし結果残せてよかった

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:43.59 ID:czRQqJ2vK.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:48.91 ID:HdkwsD1Qd.net
代打山瀬て

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:06:14.63 ID:dYEal54h0.net
山瀬もバッティングなかなか上がってこないなぁ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:06:24.78 ID:XgK4a2Ju0.net
バッテリーエラー多くない?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:06:29.33 ID:jJF1jWx2d.net
山瀬1本打とうか
ここまでヒット0や

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:06:32.37 ID:dYEal54h0.net
バッテリーエラー連発

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:04.16 ID:fepCg01D0.net
日ハムの捕手ってろくなのいないな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:14.83 ID:J/6Xf2XH0.net
>>94
何番打ってる?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:40.37 ID:HdkwsD1Qd.net
なんじゃそりゃ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:50.64 ID:APX6O3lj0.net
山瀬は小林かな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:07:56.45 ID:dYEal54h0.net
知ってた

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:08:43.20 ID:dYEal54h0.net
平間か、育成落ちもなさそうな年齢だから今年までかな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:09:22.94 ID:Fd2kJwk90.net
>>254
同期の加藤壮も解雇になったしな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:09:42.21 ID:J/6Xf2XH0.net
早慶戦 正木やで

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:04.10 ID:lS4HNWV30.net
いたた

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:19.80 ID:OSU1dLti0.net
めちゃめちゃなPやな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:20.08 ID:dYEal54h0.net
うおっとぉ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:54.02 ID:8Z1fDkLP0.net
陸サヨナラかませ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:10:59.07 ID:dYEal54h0.net
増田陸めっきり打たなくなってしまったなぁ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:06.48 ID:fepCg01D0.net
平間はルーキーの時1軍キャンプ予定だったのに
直前インフルエンザでダメになってもうチャンスはないわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:14.52 ID:jJF1jWx2d.net
やっぱり市和歌山松川欲しかったな右の森友になる
ロッテムカつく

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:48.97 ID:oi6UqErb0.net
繋いだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:51.18 ID:HdkwsD1Qd.net
くそー抜けてたらなあ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:12:06.69 ID:dYEal54h0.net
コースヒット、繋いだ、そして八百板

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:12:14.00 ID:Fd2kJwk90.net
>>262
支配下登録されたことで逆に後がなくなったわな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:12:46.08 ID:XgK4a2Ju0.net
もう一発いったれもう一発

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:12:48.45 ID:ZBJ/AMFu0.net
いいバッターに回ってきた

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:17.43 ID:fepCg01D0.net
おおチャンスでいいバッター

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:40.04 ID:HdkwsD1Qd.net
あってないなあ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:40.72 ID:APX6O3lj0.net
ダメそう

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:43.40 ID:czRQqJ2vK.net
チャンスで

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:58.52 ID:dYEal54h0.net
これは厳しいか

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:13.36 ID:Fd2kJwk90.net
この男をいまだに八百坂と呼ぶやつがいて信じられん

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:21.06 ID:APX6O3lj0.net
あー

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:22.88 ID:HdkwsD1Qd.net
全くあってなかったな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:23.23 ID:OSU1dLti0.net
ああ合わんかった

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:24.51 ID:oi6UqErb0.net
負けた…

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:24.83 ID:+8CkI1Dh0.net
残念…

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:27.06 ID:egKLWySc0.net
あー

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:32.21 ID:8Z1fDkLP0.net
チャンスで打ってくれんとな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:14:41.18 ID:v8evUqCg0.net
負け

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:05.38 ID:WHuh0w6zr.net
追いつかない程度の反撃しただけマシ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:06.19 ID:dYEal54h0.net
ここ1本が出ないのはいつものジャイアンツ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:12.70 ID:iM5OfE5w0.net
八百板もチャンス✖やな

巨人の若手はみんなチャンスにクソ弱い

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:33.78 ID:3UX4WMwnd.net
二軍も最後に追い付かない反撃するよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:41.22 ID:czRQqJ2vK.net
ああん

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:16:37.32 ID:jicTfC1I0.net
八百板もチャンスをモノに出来ないか
プロとして生き残れないのはこういうところなんだろうな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:16:52.50 ID:WHuh0w6zr.net
まあ最初のヒットはチャンスで打ったからあんまり言うなよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:16:56.93 ID:IoVfAwsTd.net
明日菅野が投げる予定なのに放送もネット配信も一球速報もなし
ひむかファック

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:17:20.78 ID:kYHZfh8/a.net
菅野ぶっつけだろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:04.51 ID:B2giCGJYa.net
今日が巨人のフェニックス最終戦やと思ったが
宮崎来てるはずの高橋優貴は?投げんかったな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:37.54 ID:v8evUqCg0.net
>>293
明日が最終戦だぞ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:19:53.77 ID:B2giCGJYa.net
>>294
勘違いしてたわすまん

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:20:44.85 ID:VCgZsjuWa.net
フェニックスで3割以上残した選手0かな?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:21:01.88 ID:SA0d12Kha.net
今年の流れ的に万全メルセデスの出番なく原宮本が叩かれて終わりは想定内

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:21:11.04 ID:33BXLAx10.net
2軍最終戦今日も負け
くたばれ辰徳〜

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:21:58.51 ID:54d1YE9q0.net
カープの明日の先発高卒ルーキーでワロタ
グッバイ岡本のタイトル

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:22:51.17 ID:zg1JqxCUa.net
>>299
ビビって四球出すだろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:23:38.21 ID:xXe+EUKrr.net
これでも山口俊使うなら頭おかしいな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:23:44.36 ID:t+vyf8Jh0.net
CS連敗で原の辞職ないかな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:24:21.37 ID:S+y5Ny1r0.net
>>297
ラストエリクサーベンツ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:25:05.77 ID:B2giCGJYa.net
>>299
わからんぞ小林めっちゃ評判高いんやで
来年の玉村枠言われてる

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:25:15.99 ID:S+y5Ny1r0.net
>>301
原は頭おかしいから使うだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:26:44.39 ID:B2giCGJYa.net
>>297
それどこの能見さん

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:28:05.97 ID:xh1ymNH90.net
>>301
これで使わない判断出来る監督ならシーズンの戦い方もう少しマシだっただろうな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:28:06.51 ID:33BXLAx10.net
ラストエリクサーメルセデスが誕生しそうだな
くたばれ辰徳〜

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:31:17.23 ID:54d1YE9q0.net
>>304
そら二軍レベルで高いだけやん
この前巨人の二軍相手にも完璧に抑えてたわけちゃうし

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:34:05.58 ID:ljqnUdrD0.net
おーい八百板ずっと1軍置いておいて全然スタメンで使わなかった首脳陣見てた?ほんと選手見る目も育てる気もねーんだな(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:34:54.06 ID:4u11Ho610.net
コントレイルに大金注ぎ込んだわ
頼むぜ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:35:41.85 ID:NmsyJ+jF0.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1454697990212374528
2軍は試合後に居残り打撃。#陽岱鋼 選手が先陣を切って打ち込み

クビになるベテランが若手の打撃練習の邪魔してて笑えねえな
マジでこいつはこんなに優遇されてんだよ
(deleted an unsolicited ad)

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:35:42.05 ID:ySKvtBn20.net
>>307
データより役割ですから。結果より実績でしょうし。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:35:50.28 ID:t1AwwO+70.net
エフフォーリアやな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:35:52.51 ID:IGZ6uzKHa.net
来年ドラ1蛭間チャンスで登場

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:36:20.10 ID:ySKvtBn20.net
>>312
首にしないんでしょ。実は6年契約なのでは?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:36:51.09 ID:9Ff6WTqO0.net
>>312
邪魔すぎて草
こいつ見てると中井の見せ練→戦力外の流れ思い出すわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:37:23.97 ID:fepCg01D0.net
5,7,9,14ボックス

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:37:33.37 ID:2/3Zsw3C0.net
年々大型契約数が伸びる陽
実は10年契約ぐらいしてそう

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:37:39.78 ID:ySKvtBn20.net
斉藤ハンカチ佑樹さんゲストなんですね。

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:37:44.79 ID:eVFOrjcs0.net
グランアレグリアの単勝100億円

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:38:06.35 ID:Nn5SPahc0.net
>>312
立岡だって1軍復帰できた、陽も来年あたりは1軍復帰あるkも知れん

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:39:19.97 ID:NmsyJ+jF0.net
蛭間
38-9 打率237 HR1 OPS773 BB/K 0.83

こんなのがドラ1候補とかギャグだろ?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:39:28.32 ID:hZ4ibg6Bd.net
陽岱鋼って別にいなくても困らないよな?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:39:36.77 ID:ySKvtBn20.net
二軍の若手の出番喰うくらいなら一軍の代打と守備要員の方が良いな。普通戦力外にするけど。

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:01.29 ID:dktZLG+mp.net
>>312
優遇というのかね…
普通なら腐ってやる気もなくすところをまあよくやってると思う
多分新庄が拾うの決まってるんだろうから最後まで出来るところ見せたいんだろう

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:03.88 ID:t1AwwO+70.net
陽岱鋼、石川、ウレーニャ、小林
リストラ四天王

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:04.54 ID:Nn5SPahc0.net
>>301
CSで山口投げさすなんてとっくに決まってるだろ むしろ投げさせない可能性0%だし

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:23.44 ID:u88J7Vkv0.net
ファンファーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:37.56 ID:S+y5Ny1r0.net
>>310
若武者出てこいなんて建前
本音は俺の青写真邪魔すんなよ若僧がだもん

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:40:48.60 ID:eVFOrjcs0.net
すぎやまこういち作曲のG1ファンファーレ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:41:03.96 ID:u88J7Vkv0.net
コントレイル勝ったら選挙行く

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:41:28.79 ID:t1AwwO+70.net
コントレは持ちタイムウンコだから普通に負ける

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:41:41.75 ID:ySKvtBn20.net
来年ドラ1は山田健太で宜しく頼むよ。

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:42:41.50 ID:ySKvtBn20.net
>>327
ウレーニャ以外残りそう。なんならウレーニャもしれっと来年もいそう。

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:43:53.86 ID:t1AwwO+70.net
エフフォーリアキター

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:44:16.19 ID:4u11Ho610.net
うわ・・・

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:44:38.71 ID:bmIp8c5X0.net
3才牝が天皇賞勝つのか

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:45:01.46 ID:GYQHJr32d.net
来年は高松商の浅野も牧似のスラッガー。
再来年は花巻東の佐々木獲得してほしい。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:45:03.02 ID:eVFOrjcs0.net
俺の100億円が………

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:45:15.59 ID:u88J7Vkv0.net
ええレースやったわ
武史おめやで

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:45:55.75 ID:fepCg01D0.net
ガミったw

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:46:21.74 ID:t1AwwO+70.net
横山は親父超えたな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:46:47.13 ID:yDotM/3P0.net
岡本怪我したの?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:47:20.46 ID:S+y5Ny1r0.net
さすがにハム田中瑛斗を打てないのはマズイぞ
肩ぶっ壊れてた去年の宮國より球速出てなかったのに

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:47:25.78 ID:gkNOilWt0.net
>>339
浅野は広島でしょ
末包指名もフラグだし

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:47:59.76 ID:wmWHWBYZa.net
ハッピーマイトって初代勝ち馬でワラタ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:49:55.32 ID:NmsyJ+jF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b60dca32c7daf6f0991f6ed228f1e1f8c2b840d
【中日2軍】高橋宏斗が乱調、5回途中10安打6失点降板 フェニックスLは11イニング無失点だったが…
 3回には自己最速タイの155キロを記録したが、10安打の中4安打で150キロ超えの直球を痛打されるなど課題の残る内容となった。

スピードガンで150連発してもこれじゃな
堀田の真っすぐの偉大さを痛感する
こんなの指名して地元の栗林スルーは批判されるわな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:50:10.22 ID:yDotM/3P0.net
浅野翔吾いいよな 来年一位でもいいわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:53:23.81 ID:s64DxaXI0.net
花巻東の佐々木君は絶対はずせない

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:53:26.73 ID:LYgnIcE80.net
慶應頑張れ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:56:38.55 ID:HdkwsD1Qd.net
慶応優勝

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:56:38.69 ID:yetcA5+j0.net
>>348
球が速くてもノーコンだと通用しないし
速球が得意の野手も結構いるよね
 

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:57:35.44 ID:LYgnIcE80.net
母校優勝!

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:57:36.18 ID:C7TzSsFG0.net
>>51
代木は打者指名だと思ったら水野が投手として期待とか言ってて吹いた

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:57:55.09 ID:VCgZsjuWa.net
中日高橋が2試合連続完璧に抑えられるのが西武二軍だから平内の好投もほぼ参考記録だな ヤクルト横浜相手にはボロカスだし

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:58:23.43 ID:S+y5Ny1r0.net
>>348
まあコイツのおかげで中山を3位で指名出来たんだよな
西武若林のが欲しかったという意見もあるが

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:00:43.30 ID:S+y5Ny1r0.net
>>355
監督、スカウト部長が両方ポンコツってどうしたらいいんだ〜

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:00:54.46 ID:NmsyJ+jF0.net
慶應がこんなレベルでも全国大会だと無双
学生レベルはガチで落ちたと思うわ
昨年は突然変異の牧は居たがw
今秋の六大・東都の選手の指標を見てもBB/Kで2.0超えてるの皆無なのよな
ゲイの4年秋の指標を見たら2.0以上あった

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:01:25.34 ID:LYgnIcE80.net
堀監督は原より年下

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:03:03.68 ID:yDotM/3P0.net
徳山が地雷だと分かってホッとした

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:07:02.61 ID:yDotM/3P0.net
来年は流石に野手ドラ1かな?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:07:30.46 ID:zVA4uL1z0.net
140km/h台でも回転数キレノビ角度ある程度の制球と使える変化球があると通用するから当たり投手は難しいよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:08:28.34 ID:qWXnp2AWp.net
明日の広島先発草
当然1軍初登板や
もうこれ村上に絶対打たせようとしてんだろw
https://i.imgur.com/LOd03ux.png

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:11:43.51 ID:9Ff6WTqO0.net
サンチェスってただのサボりだったのかね
ずっと行方不明だったのにいきなり出てきて中継ぎやらせてくれ!って頭おかしいんちゃうか
そんなすげー選手でもねえのに

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:15:21.89 ID:54d1YE9q0.net
井端が中日の誘いを断ったらしいな
イバtvなのか巨人のコーチなのかG+関係なのかわからんけど巨人が関わってることは間違いないな
侍ジャパンコーチは兼任できるし

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:16:16.44 ID:s64DxaXI0.net
>>365
そりゃ首が寒いからね

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:22:23.35 ID:oooLyDSZ0.net
>>250
3番ライト
浦和学院出身
通算10HRかな。

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:23:35.05 ID:FTq05K4d0.net
こりゃ来年も、FAでかき集めないと
厳しいな。
ファームがゴミ屋敷になっとる
からな。キツイ。

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:24:51.02 ID:/rwKnOxG0.net
>>369
ゴミを整理しないのが尚悪い
何を後生大事に囲ってるのかがワカラン

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:27:12.87 ID:SfG92BOX0.net
ワイの母校優勝か
おめ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:27:45.88 ID:zVA4uL1z0.net
今更助っ人救援中継ぎ枠は余ってないよ調子によってが天国と地獄くん

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:28:18.73 ID:oooLyDSZ0.net
>>367
CS敗退が決まると、さらに首筋が寒くなりそうだね。
性格も神経質で気難しそうだし。

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:28:34.36 ID:yDotM/3P0.net
助っ人の枠も無いのにサンチェスとかもう使わんやろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:29:07.54 ID:uM/khrIN0.net
阿部は2年間二軍で誰も育てれなかったな
コーチ組閣がまずかったんじゃ無いの
特に2年目

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:33:57.35 ID:NmsyJ+jF0.net
>>375
という事は素材は悪くないコーチが無能というわけだな?
素材がゴミなら名コーチでもどうにもならんからね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:36:03.03 ID:9Ff6WTqO0.net
阿部は魔法使いじゃないんだぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:47:10.01 ID:QCSdPtP20.net
>>94
浦和学院時代から長距離打者だったよ
花咲徳栄が全国制覇してた年だから目立てなかったけどね

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:47:25.24 ID:9Ff6WTqO0.net
【朗報】メルセデス、ついに二重跳び20回達成

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:48:14.93 ID:biJAzqBF0.net
阿部晴明

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:48:55.79 ID:vvD04+ZV0.net
ろくでもない奴押し付けた奴が悪いやろ
どう考えても

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:49:24.70 ID:yf8PVEqL0.net
岡本のタイトルどうなった

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:51:07.54 ID:CVqWWGFqd.net
一人の監督に長くやらせすぎるから
こんな暗黒になっちゃうんだよ
川上監督のように9年連続完全優勝とかでまもあるまいに
しかも原がやってるのはチーム全体の成長のためじゃないからね
辞めてくれなきゃ何も期待できないね

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:52:08.82 ID:LYgnIcE80.net
来年も中5は継続だろう

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:54:54.08 ID:yDotM/3P0.net
そういや宮崎残留だし筒香復帰は無さそうだな 金積んで獲れよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:55:11.96 ID:NmsyJ+jF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db9b7c3f0eecf5a0499f2558dd8743f080f5a9f
巨人・原監督が小林誠司に再び打撃指導「期待しているから」
小林の長年の課題でもあるのが打撃面。今季は打率は1割に届かず、9分3厘で終えた。原監督が熱心に個別指導するのは「期待しているから」と話していたが、CSではその期待に応えられるか見ものだ。
9分3厘で終えた
9分3厘で終えた
9分3厘で終えた
期待しているから
期待しているから
期待しているから

小林誠司32歳(来シーズン33歳)

何を期待してるのかさっぱりわからん
自分から野球の才能無いから現役引退しますの文言を欲しがってるのかね? 

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:56:02.48 ID:yd2ocMX80.net
クライマックスがあるのに早く負けろと思ってしまう。巨人ファン失格かな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:56:13.95 ID:yDotM/3P0.net
CSは全部大城だろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:57:19.90 ID:oooLyDSZ0.net
>>378
ありがとう。

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:58:05.80 ID:SA0d12Kha.net
だいたいあと6日もあるとか何なんだこの日程
盛り上がるわけないじゃん

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:59:03.28 ID:N/KrR9RB0.net
はよスター育てろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:00:43.06 ID:S+y5Ny1r0.net
取りあえず又吉がBってのも分かったからFAは凍結だな
取りあえずトレードと戦力外からかき集めよう
まず手始めに、育成契約を打診されたのにフェニックス不参加のオリックス榊原と東を引き抜いてくれ
これで菅野、サンチェスが抜けても2枚埋まる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:01:46.11 ID:dY8lOV+a0.net
>>365
ロクなオファーが来てないからしがみつきたくなったんだろ
クソだから使い倒してポイ捨てでいい

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:02:27.31 ID:iM5OfE5w0.net
ほんま野球ないとつまらんな
はよ負けてコーチ人事とか新外国人の情報くれや

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:03:09.43 ID:dNCzcCh7r.net
>>393
ろくなオファー来ないのは自業自得なのにムシが良すぎるよな
ただでさえ辛気臭いのに

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:03:46.25 ID:+yMo4+Is0.net
岡本脇腹やったのか

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:04:04.79 ID:Ar7yBlwVd.net
>>386
わが子をフラッシュバックさせてバカな子供ほど愛おしいって感じでしょ

これと同じで妙な母性をもったファンが厄介足枷なんだよなぁ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:04:20.92 ID:3t/iknu2a.net
>>392
マジでか
それでも突っ込みそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:05:22.18 ID:3UX4WMwnd.net
メルセデスの二重跳び動画楽しみにしてたから終わるのちょっと残念だ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:05:45.20 ID:gvkIRy0da.net
>>225


401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:05:47.47 ID:UCuMA4pPM.net
みんななにFAをどうするかみたいな無駄な議論してるんだ
原だからなんでもいくに決まってるだろう

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:16.33 ID:ZZNE244v0.net
大田泰示取りに行きそう

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:51.41 ID:srsO3S4D0.net
>>392
又吉は行くでしょ 今の巨人は27人もプロテクト出来れば余裕でガード出来る それぐらい大した選手いないから

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:06:57.66 ID:gvkIRy0da.net
岡本が練習引き上げる時周りは笑顔だったって書いてあるし大した事ないんだろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:07:33.54 ID:yDotM/3P0.net
結局岡本は何

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:09:37.55 ID:NmsyJ+jF0.net
ゴミチェス
73回 防御率4.68 WHIP1.44
中日戦(笑)を抜くと
44回2/3 防御率6.85 WHIP1.81

こんなゴミにオファーする球団なんか居らんだろ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:10:03.20 ID:dA7p2UHG0.net
期待してたら実戦調整させます
岸田も大城もわざわざ宮崎に送り込んでまでさせてる
使う気ないのわかって腐られても困るからね
ただの目をかけてるよアピールだよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:11:37.40 ID:Ar7yBlwVd.net
>>403
取りに行っても最近は来るかは分からないからな
野上だったり井納だったり声掛けっぱなしで原はその後は無責任だからな
時間が経ってどんどん現実がみえてきたから二の足を踏む選手多そう

まぁ原が全部悪いよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:11:43.60 ID:ZZNE244v0.net
補強は全力で行くだろ
秋山と筒香狙ってそう

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:13:56.38 ID:ZZNE244v0.net
>>406
これが3億4000万か

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:15:47.08 ID:IVDqdpmG0.net
若手野手マジでに酷すぎて草 数年後誰一人今の若林レベルにすらなれなさそう

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:16:23.28 ID:+YlalA8a0.net
>>406
しかもこの成績で年俸3.4億

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:17:23.84 ID:yf8PVEqL0.net
しぶこ大逆転

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:18:00.67 ID:NmsyJ+jF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ce5fe3d698ea77e9a7d1e31ea6051957c5496f
巨人・岡本和が負傷? 左わき腹付近を抑え打撃練習回避
原辰徳監督(63)は、岡本和がフリー打撃を行わなかったことに「疲れているんじゃない?」と言葉を濁し「深刻なものではないか」の問いには「と思いますよ」と話した。岡本和が引き上げる際、周囲のナインからは笑みも浮かんでいたが…。

これを報じてるのが東スポだけの闇w
戒厳令敷かれてるから一般スポーツ紙は報じることが出来なかった臭いな
まあ軽症じゃねえな
普通に1ヶ月コースでしょ
岡本は罰ゲームなんだから休めよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:18:49.00 ID:oooLyDSZ0.net
このデータ見ると、又吉の年俸ランキングは外国人選手除いて13番目だからCランクだと思うんだが。
オレの解釈ミスかな?
https://baseball-data.com/ranking-salary/d/

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:21:13.70 ID:s64DxaXI0.net
>>414
オワタ・・・

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:21:44.11 ID:oooLyDSZ0.net
>>402
人的補償は陽岱鋼だな。

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:23:03.51 ID:+YlalA8a0.net
>>415
これはあくまで推定であって実際の年俸はもう少し上だったってことじゃないですかね

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:23:07.62 ID:0ht7nZHc0.net
渋野すごいわ、さすがにスター性ある
山本由伸と同級生だな
同じ年に岡山から2人もスーパースターが出てくるとは

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:23:08.35 ID:9PsOAc6pd.net
>>416
今年はもう終わりでいいけどな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:23:09.09 ID:yf8PVEqL0.net
https://a.kota2.net/2110311722263758.jpg

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:24:05.05 ID:yf8PVEqL0.net
何やってんだよ和真

この前原と特訓やって痛めたのか

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:25:01.46 ID:9Ff6WTqO0.net
もう今年は終わりでええわ
さすがにシーズン長すぎ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:26:05.09 ID:9PsOAc6pd.net
>>415
周平ずっと坂本の同級生と思ってた

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:26:14.33 ID:oooLyDSZ0.net
>>418
そうか、年俸はあくまで推定だもんね。
じゃあ又吉は人的補償必要なBランクで確定ってことね、アリガト。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:27:02.86 ID:3t/iknu2a.net
まあ甲子園適当に2回負けて終わりでいいだろ
下手に勝ち進んだら怪我なのに無理させて取り返しのつかないことになりかねん
長野みたいにね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:27:17.89 ID:s64DxaXI0.net
>>420
まあそうなんだけど・・・

岡本さんわざと怪我したふりしてたら笑うw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:27:36.87 ID:9Ff6WTqO0.net
投手ももう疲労困憊だろ馬鹿大将のせいで

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:28:33.15 ID:Cyj7flRu0.net
最近キングオブコント優勝した空気階段とかザマミィとかやたら借金かかえてる芸人が活躍してて世の中がコロナ禍で借金抱えてる人達に希望をたくす願望があると思う
今年CSに出場するセ、パ6チームで借金ありから参加するのは巨人だけ
日本中の借金ある人達に希望を与えるためにも巨人が日本一になるべき年だと思う

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:28:53.40 ID:S+y5Ny1r0.net
新聞は権力でいくらでも圧力を掛けれるから、結局東スポが一番信頼出来る情報ソースってわけなんだよな
だからFAには参戦せずに外国人やトレードで補強を画策してるのは間違いないって事だな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:29:18.63 ID:s64DxaXI0.net
中田翔スタメン起用をスポーツ報知も疑問視 原監督のCS采配どうなる?
https://www.news-postseven.com/archives/20211031_1703426.html?DETAIL

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:29:55.04 ID:yDotM/3P0.net
明日練習出てこなかったらヤバいな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:30:53.17 ID:uw4gR2Hgd.net
岡本はアンチ巨人だし原のこと大嫌いだろ
いやむしろ巨人をボロボロにしてくれてるから好きか?

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:30:59.26 ID:S+y5Ny1r0.net
岡本は愛人亀井を3番や5番にねじ込まれたせいでこのザマ
しかも亀井は去年引退したいと話していたというしね
パワ原のせいでみーんな不幸になった

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:31:28.70 ID:Cyj7flRu0.net
競馬場やパチンコ屋で今日も借金の不安を抱えてる人達がいる
競馬場やパチンコ屋の被災者と言っていい
その人たちのために借金シーズンだった巨人が日本一になって欲しい

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:32:35.98 ID:S+y5Ny1r0.net
>>426
そんで珍カスにいいぞコールで戦力外の選手名を通告させたら良い
珍カスも喜んで引き受けてくれるやろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:35:33.90 ID:Ar7yBlwVd.net
なーんかCS突破できないくさいし
あの成績で突破してもなーってもあるしせめて若手新戦力の力試しの場に変えてやってもらいたいわ

オッサンだらけの閉塞感がマジで息苦しい

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:35:45.61 ID:S+y5Ny1r0.net
>>429
そいつらギャンブルで借金こさえたガチクズやん
鍬原みたいな貧乏暮らしと一緒にすんなよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:35:52.96 ID:uw4gR2Hgd.net
引退するの分かってた関節麻痺の亀井を5番スタメンは気が狂ってたなw
しかも丸の復調待たずに干して使って
結果丸が復調したのはシーズン終盤も終盤というね…

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:37:25.82 ID:S+y5Ny1r0.net
>>415
あくまでも推定だからね
中日もFA取得予定者がBランクに入るようにちゃんと調整はしてるだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:37:35.76 ID:LYgnIcE80.net
ファーストと外野の外国人はよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:39:57.86 ID:Cyj7flRu0.net
>>438
今季の巨人の借金もギャンブルに負けたようなもん
日本中の競馬場やパチンコ屋にたむろす借金持ちたちにジャイアンツが希望を与えて欲しい

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:42:24.26 ID:EryasTZwa.net
巨人・山口「腹を決めていくしかない」調整登板は4失点もCSへ意気込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f0af31b7b2e8e1362019009ff9274bb5a5a26a

3位からの下克上を目指すCSへ向け、「良かろうが悪かろうが、腹を決めていくしかない。メンタル的には心配していない」と前を向いた。

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:42:24.34 ID:uw4gR2Hgd.net
臭すぎるなこいつ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:43:17.74 ID:yDotM/3P0.net
筒香補強ガチでありそう

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:44:11.41 ID:9PsOAc6pd.net
>>437
山口なんか使わずに戸郷なり橋なり使えばいいのに
菅野山口で終わったら何の上積みもない

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:44:20.86 ID:SA0d12Kha.net
>>443
原が決めた事なので仕方ない
だよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:45:05.43 ID:XN5xumpl0.net
筒香森は欲しい
来るかは別にして参入すべき

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:47:05.76 ID:9Ff6WTqO0.net
もうおっさんいらねえっての

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:47:29.66 ID:9Ff6WTqO0.net
てか筒香は普通に再契約してるし

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:48:55.72 ID:SMn4umTb0.net
何気にフェニックス成績見てると阪神高卒ルーキー覚醒してる

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:48:57.96 ID:S+y5Ny1r0.net
小林にまだ期待を掛けれる神経が信じられない
藤川、宮本慎也、吉見、川上、中畑、谷繁
プロ野球ニュース解説陣にまでバカにされてる小林を使うとか…………

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:49:17.93 ID:GINXtRpa0.net
戸郷じゃなくてどすこいの方がリリーフで良い気がするな
阪神戦は菅野、メルセデス、戸郷にして
仮に戸郷で崩れたら即交代するパターンの方が良さそうだよ
とにかく今年のどすこいは計算できねーわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:49:21.17 ID:Np6uFu2a0.net
2戦目、高橋でいってくれよ
原って基本的に左投手信用してないよな
ひ弱に見えるんだろうか
右でデブのパワーPが好き
菅野山口トヨキン

なんかズレてんだよなー

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:49:59.74 ID:S+y5Ny1r0.net
>>443
メンタル以前に実力足りてねえんだわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:50:27.19 ID:SA0d12Kha.net
>>451
一軍で成功してナンボよ高卒野手墓場の阪神ファンさん

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:51:05.29 ID:9Ff6WTqO0.net
ヤクルトが左腕にクソ強くて阪神が左腕に弱いこと原は知らないんだろう

それか自慢の役割(笑)かな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:52:17.69 ID:Z17ybOqJ0.net
>>453
まず戸郷投げさせないでくれよ
ただでさえ壊れかけてんのに

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:52:18.30 ID:S+y5Ny1r0.net
役割役割言うくせに先発で使い倒した戸郷を何でリリーフに回すのか意味が分からない

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:54:00.11 ID:oooLyDSZ0.net
>>440
なるほど。
中日スポーツにも又吉はBランクって書いてるね。

https://www.chunichi.co.jp/article/357228

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:54:17.40 ID:Np6uFu2a0.net
戸郷は疲労回復すれば普通に復調すると思うけどねえ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:54:36.94 ID:4M5wDyqO0.net
育成の木下幹也とか言う投手ストレート142〜147キロ程度やのにフォークだと132〜140キロぐらい球速でるんだな。普通に1流選手並の球速だね。下手したら化けるかもね。

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:54:56.92 ID:4dYRkiZh0.net
さっさと2試合で敗退した方がマジでいいな

日本シリーズまでやってたら11月の終わりだぞ? 今年の巨人SBがボロボロなのは去年11月末まで野球やってたからでしょ

ただですら原のゴミクズが投手ボロボロにしてんだから、さっさと負けて投手休ませろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:55:10.35 ID:SA0d12Kha.net
好き勝手やった原辰徳だけにはいい思いさせない
もうこの見えない力には勝てないよ
涙目惨敗は決まってる

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:55:14.07 ID:GINXtRpa0.net
>>452
小林だと絶対に大城より上の打撃が出来ねーから原は使うんだよ
仮に今後岸田を大城並みに1軍で起用すると、少なくとも今の大城程度のバッティングは可能と見てる
それで大城の場合、結局一次的にでもHR量産する確変が無かったろ、だが岸田だとそれが出来る可能性があるじゃん
そうなると内外から岸田正捕手多望論が発生するから、東海系で固めたい原に取って厄介な存在なんだよ
だから小林でお茶を濁すってこと、宇佐見も結局は原の好み問題で消えたと思って良いだろうね

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:56:11.03 ID:3t/iknu2a.net
お前の妄想じゃねえか
怖い

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:56:31.06 ID:HvbC8WKU0.net
>>463
今年に関してはCS辞退してもいいレベルだと思う

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:58:05.39 ID:4dYRkiZh0.net
頭悪いなりに勝とうとしてた由伸の方がはるかにマシだな

勝つことへの努力すらする気ないとか原は由伸以下

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:58:27.80 ID:GINXtRpa0.net
>>466
好きに思いな
とにかくもう岸田を試さんと絶対にダメだと思うから
来年はマジで週一度は起用してほしいね
大城、小林だけじゃ変化ねーよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:58:59.14 ID:Ot2sfKXz0.net
陽は格安で延長するだろな
戦力外で来た八百板がマシに見えるくらいの層の薄さ
秋広なんかまだ全然無理、山下も

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:59:04.03 ID:rbS9tKG40.net
どうにか原元木辞任ってならんのか
よくもまあ何食わぬ顔で来年からも複数年で引き受けたな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:59:30.30 ID:3t/iknu2a.net
>>469
岸田をもっと使えには賛成だけどね

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 17:59:57.55 ID:4dYRkiZh0.net
そもそも炭谷放出して何で炭谷以下の小林なんか使わないといけないのか

若手の岸田の出番増やすとかなら分かるんだけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:00:33.78 ID:Yo9+Y/h50.net
>>414
シーズン終盤からこんなんだったのかな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:00:40.97 ID:ySKvtBn20.net
>>471
もう諦めなよ。決まっちゃったし、どうしようもないよ。偉い人は責任押し付けられる原が良いんだよ。

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:00:44.49 ID:4dYRkiZh0.net
>>471
辞任なんてするわけないんだから、お前が刺してこい

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:00:46.53 ID:S+y5Ny1r0.net
>>460
中日は立浪が戦力外終了とFA不参戦宣言をしたから、後は外国人と人的補償で新戦力を揃えるしかなくなった

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:02:01.23 ID:4dYRkiZh0.net
早く原死なねーかな

もし原事故死のニュースが出たら、泣いて喜ぶのに

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:02:26.96 ID:zi8NwtzG0.net
>>471
同意だ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:02:44.92 ID:oooLyDSZ0.net
>>462
木下、戸田、笠島あたりは活躍して欲しいね。

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:03:11.68 ID:4dYRkiZh0.net
>>446
ふざけんな

酷使で一番ボロボロの高橋と戸郷は今シーズンもう休みでいいよ。壊れてもいい菅野と山口でさっさと敗退すればええわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:05:52.27 ID:S+y5Ny1r0.net
>>470
陽(笑)

絶対に1軍で使えないのに契約延長とかあたおか

あと支配下選手を12、3人は切らないといけないんだよ
こんなゴミクズのために若手が1人クビ切られるとか許されねえよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:08:00.51 ID:yDotM/3P0.net
岡本無理なのか?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:08:21.78 ID:J/6Xf2XH0.net
契約延長てか最初から6年契約だったか 台湾の報道通り

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:09:14.12 ID:yDotM/3P0.net
陽残留なら石川クビだろうな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:10:16.51 ID:Ot2sfKXz0.net
>>482
若いだけのゴミクズとどっちがゴミクズかの話だな
発表が待ちきれんな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:10:41.83 ID:uw4gR2Hgd.net
陽みたいな二流に6年契約とか頭イカれすぎだったなw
しかも規定0回ってやーばいでしょ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:12:07.80 ID:SA0d12Kha.net
岸田は結局鹿取が推して入ってきた選手だから気にくわないんだよ
原はそういう男
本当に歪んでるというか捻くれてる

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:12:24.80 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>473
小林もどこかのタイミングで放出するなら分かるけどね

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:13:56.35 ID:Ot2sfKXz0.net
陽は日ハム時代と大して変わってないからな
完全に見込み違い
この2年はフォーム変えたりして1軍で全く使えない状態になった
それで結局元に戻してるし

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:15:07.21 ID:BZr98mwVd.net
マジでヤベーやついるな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:18:04.35 ID:XZNDFen0M.net
その点梶谷は戻ってさえ来れば割とやってくれそうだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:21:11.30 ID:JlimrK3w0.net
ハラカス毎日のように熱血指導()しててワロタ
コーチが迷惑してるって気づかないのかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:21:12.63 ID:S+y5Ny1r0.net
>>485
どっちもいらない

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:22:31.42 ID:S+y5Ny1r0.net
>>488
でも若林は愛人起用するのなんでだろう?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:22:47.24 ID:9Ff6WTqO0.net
>>493
小林ならどんどんやっていいよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:24:07.85 ID:/WaR1QMaa.net
原のことが好きだから、原のアンチはやばい奴ということにしたい逆張りだろう
原の信者も精神的に追い込まれてる

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:25:45.88 ID:J/6Xf2XH0.net
CSは戸郷 中継ぎで決まったのかな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:26:40.60 ID:Ot2sfKXz0.net
梶谷は大丈夫と思うが
いい時の感じに一度もならなかったのが心配
開幕直後は待球スタイルだったのにダメで早打ちになったしな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:27:16.99 ID:yDotM/3P0.net
報知が岡本の件報道しないのは何でだよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:27:36.07 ID:FRmz0XnXd.net
だから選手をいらんいらんクビにしろ言う奴は
絶対に家庭で自分がいらん子扱いされてるんやで

これだけはガチ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:28:26.62 ID:9Ff6WTqO0.net
あれ残せこれ残せってやつはゴミ屋敷に住んでそうだな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:30:20.58 ID:W9/fr12S0.net
山下は所詮育成小園藤原とは格が違う

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:30:53.87 ID:FRmz0XnXd.net
愛されずに育った可哀想な子ほど選手のクビやら放出言い出す
愛されて育った子はガチに人がええ

貧乏人ほど揉め事が多いのと一緒や

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:32:57.54 ID:hZ4ibg6Bd.net
原は小林と、右打席の若林を集中指導すればいい
他の選手は阿部と二岡で面倒見ればいいんじゃない?

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:34:58.50 ID:dY8lOV+a0.net
>>504
でお前は原は好きなの嫌いなの?

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:35:20.02 ID:gFx3BEqLa.net
山下や吉川叩きって等々に出てくるな捕手叩きみたいに

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:35:49.15 ID:gFx3BEqLa.net
唐突だった

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:36:38.31 ID:9PsOAc6pd.net
>>469
なかなか首位に立てなかったから
原が岸田使う余裕がなかったんだろうな
捕手に限らずすぐ亀井使いたがったり
中田いきなり一軍呼んだりとにかく焦ってた印象

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:36:48.33 ID:O633Wjwh0.net
鈍足
.150
3年連続 250未満33歳

普通は切られるよな
去年の打点王っていわれても、239 Ops810 Obp310 って レギュラーですらないよ普通は

よほど中田の打点を増やすように
「前を打つ打者の時は ゴロゴーすな!中田の打席あるやろ!

中田の打席の時は「アウトになってもええからぜんぶつっこめ!

全盛期のイチローが1−3番までうって、
俺が4番なら俺でも100打点行けると思う
だって当てりゃホームインwww バントでもいいwww

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:39:26.53 ID:O633Wjwh0.net
中田が加入してから
14勝29敗 勝率3割2分

中田が直接悪いのと
中田を獲得するぐらいチームがダメな時期だった
両方あるけど

ここまで悲惨になるんだよ
中田がスタメンだと

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:40:26.74 ID:FRmz0XnXd.net
つまり巨専は親からの愛情や家族からの愛情に恵まれない可哀想な集まり
虐待うけて育った子が虐待するのと一緒
愛情を受けて育ってないから選手の誹謗中傷が大好物
可哀想な巨専

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:40:36.32 ID:SA0d12Kha.net
まあ吉川大城の扱いは原のせいで失敗したよね
期待はしてんだよ馬鹿原も
去年を経て無理矢理枢軸まで引き上げようとした
そんな事までする必要なかったのに勝手にハードル上げて自分も苦しくしたという

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:41:42.25 ID:O633Wjwh0.net
ここ6年の平均Obp 310 平均Ops 730 鈍足

これを打撃のポジションで使うか?

ウィーラースタメンの試合とショウスタメンの試合の勝率の差、現実みたら?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:43:14.58 ID:BsQZtsl50.net
山口って肩か肘の違和感あったけど絶対治ってないよな
宮本ってほんとぶっこわす天才だな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:43:26.38 ID:9Ff6WTqO0.net
>>514
お前いきなりどうしたんだよ
誰も中田の話なんてしてなかっただろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:43:50.35 ID:J/6Xf2XH0.net
it’s 翔 time

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:44:43.31 ID:dY8lOV+a0.net
今巨人ファンにアンケート取ったら原嫌いのほうが多いだろうな
長嶋嫌いという巨人ファン皆無だったけど同じように坂本嫌いという巨人ファンも居ないよ
現役時代の原がケチョンケチョンに叩かれてたのが可哀想じゃなかった事が証明された
嫌われる要素満載なんだよこの人

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:44:46.30 ID:gFx3BEqLa.net
去年の京セラ本拠地全DHと今年の中田獲得は見栄っ張りなバカ大将が良いように利用されてるとしか言えないのがね

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:48.69 ID:O633Wjwh0.net
ファースト サード DHに求められる最低限の能力

Obp 333 かつ Ops820−830

これらを満たさない場合、例えば
Obpが300とかなら Ops 870ぐらいが求められる

翔はどれも満たさない

ついでにいうと足もかなり遅い
あと、若手の経験を積む枠も奪ってる

暗黒時代に突入だよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:50.82 ID:YP0M+OyFd.net
【ロッテ】鳥谷敬が現役引退 レジェンドが18年の現役生活にピリオド

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad993b4c99fd636cfe8b8478b11b7089ef2579a3

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:52.51 ID:9Ff6WTqO0.net
>>518
報知にやってほしいなw
出禁になるけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:13.12 ID:bg86I8om0.net
鳥谷引退かー

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:34.16 ID:yDotM/3P0.net
鳥谷ついにか
唯一阪神で純粋に凄いと評価できる選手だったわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:41.35 ID:9Ff6WTqO0.net
中島も引退しとけよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:30.46 ID:33BXLAx10.net
ある程度予想ついてたが鳥谷もとうとう引退か
将来いつ阪神に戻るのか

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:53.56 ID:BsQZtsl50.net
中島も引退してくれ
成績悪くないけど思い出残る一打全くない
この3年間決勝打とか満塁打率ガチウンコだったし

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:59.30 ID:yDotM/3P0.net
中島も引退しろやカス

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:51.04 ID:LnkZLsKFp.net
中島より中田の方が引退してほしいわ
トチ狂って3A挑戦でもしてくれないかな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:54.78 ID:OpOfnNJn0.net
原「小林には期待している」

は?

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:58.04 ID:J/6Xf2XH0.net
阪神で引退じゃダメだったんですか

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:19.57 ID:yDotM/3P0.net
地元関東だし珍にはもう帰らんだろうな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:56.05 ID:NmsyJ+jF0.net
バードも引退か
ナカジも空気読もうね
移籍志願か現役引退か
ナカジより打って
由伸→バカの敵前逃亡の尻拭いで強制引退
阿部→バカの強権発動で強制引退
村田→戦力外通告

まさか巨人で現役続行とかないよな?

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:51:39.15 ID:33BXLAx10.net
原がマンツーマンで秘密で指導したら
岡本脇腹負傷

くたばれ辰徳〜

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:02.12 ID:JlimrK3w0.net
中島も引退しろよ
邪魔なんだよ編成的に

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:53:05.22 ID:J/6Xf2XH0.net
>>535
そうだよ、中田の出番限られるじゃねーかよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:53:20.32 ID:O633Wjwh0.net
ヤクルトとうちの差?
サードだよ

ヤクルトの村上みろよ

あれだけのサードいるか?
サードは打撃のポジションなんだよ

二遊間は、俊足守備重視でいい
ドラゴンズのアライバ時代優勝しまくってたのを見れば理解できるな?

俊足、送球能力があればOps650でもOKなのが二遊間

で、ヤクルトはきっちりサードファーストに強打を置く
守備はたいして比重をおかない
ここは打つポジションだと。で、実際得失点差100オーバー

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:54:19.63 ID:9Ff6WTqO0.net
なんでこんな定期的にやべーのわくの

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:55:12.99 ID:YQAVnPCn0.net
長文きもっw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:11.94 ID:kkeodit00.net
菅野・坂本・サンチェスの年俸=オリックス全選手の年俸なのか…

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:34.44 ID:NmsyJ+jF0.net
鳥谷
「もちろん試合に出たい。でもチームを強くする上で球団や監督、コーチが求めているモノも考えないといけない。レギュラーを刺激する選手がいないなら、それになってやろう、と」
「自分が今できることは、試合に出る人を気持ちよく送り出すこと。出ていないおじさんが楽しくやっているのに、出ている選手が楽しくできないわけないでしょ、ということを見せたかった。その上でチームの勝ち負けにさほど影響がないとしても、この年齢でもこれぐらいできるんだ、という刺激を与えたかった」
「自分には周りを幸せにする技量もないし、何もない。みんなが失敗しないように、今まで経験した成功例、失敗例を伝えるぐらいしかできない」

ナカジ・ナカタ聞いてるか?
鳥谷は意外と常識があるんだな
能見さんの時も思ったけど球団に追い出されたベテラン生え抜きほど良識があるな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:57.66 ID:9Ff6WTqO0.net
>>540
弱小チームだったんだしそれはおかしくないけどな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:17.55 ID:33BXLAx10.net
サンチェスは2年契約年俸3億4000万なんて
どう見てももらいすぎだろ
高い買い物だった

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:22.60 ID:O633Wjwh0.net
基本だよ

センターライン センターは100m10秒後半出せるぐらいの俊足
二遊間は守備ありき

あとのポジションで売って返す
二遊間、センターは守備がよければObp300あれば合格だ

だがファーストサードはそうではいけない
守備機会が少ないのだから、ガチガチ打ってもらわないと困る

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:34.61 ID:pR2zP87ga.net
原のために無理せんでいいよ
みんな今年はもう限界だろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:54.73 ID:yDotM/3P0.net
岡本脇腹は終わったぽいな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:59:55.88 ID:C7TzSsFG0.net
CSは半チンだけボコればそれでいいよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:03.88 ID:9Ff6WTqO0.net
>>545
また来年再来年と原のために無理する選手かわいそうだな
チームのためを思うならとっとと辞めて二度と巨人に関わらんでいいのに

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:10.08 ID:gkNOilWt0.net
>>535
原「中島は来年も主力だから」

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:27.96 ID:O633Wjwh0.net
得点を増やす野球よりも失点を減らす野球にシフトチェンジしないと
勝てないよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:59.91 ID:33BXLAx10.net
岡本がCS間に合わないなら
初戦の先発高橋遥みたいだしサードの代役は廣岡やろな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:40.05 ID:OpOfnNJn0.net
中島「どいつもこいつも引退すんなや、俺が浮くやんけ」

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:02:06.31 ID:fQtHl9/2d.net
>>541
原に聞かせてやりたい

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:03:33.75 ID:APX6O3lj0.net
四番中田翔かな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:03:48.16 ID:P0P6fd8U0.net
広島・佐々岡監督「続投」は正しい判断か 戦力充実も勝ち切れず...ファン不満「理解できない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8baa00a9974ae9bfb2c19e962d02a65713b2127f

戦力が充実?????

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:04:30.73 ID:O633Wjwh0.net
サードは坂本でいいんだよ。もう33歳にもなる
二遊間をやる反射神経は厳しい
二遊間は吉川と、あとショートで源田みたいのを固定

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:04:32.63 ID:yDotM/3P0.net
鳥谷のOPS見てたら正直そこまででもなかった

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:05:03.48 ID:P0P6fd8U0.net
>>556
サードは坂本本人が無理って言ってるんだが

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:05:32.15 ID:CB+XOM3J0.net
カッパさんは何歳までやるんだろうか(´・ω・`)

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:05:35.11 ID:m9DkuCiR0.net
岡本が原の変な指導で故障か
何の才能もねーんだから余計な事しなけりゃいいのに

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:06:29.18 ID:9Ff6WTqO0.net
坂本はファーストやろ
坂本以外ピッチャーに声かけに行くやつおらんし外野だとダメだ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:06:49.38 ID:xXe+EUKrr.net
メルセデス良かったぽいな
このメルセデスを間隔詰めて中4や中5やったバカがいるらしい

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:07:48.56 ID:yDotM/3P0.net
鳥谷が巨人逆指名してたら坂本は存在しなかったんだなあ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:22.23 ID:gFx3BEqLa.net
原の後継者にしたがってるし岡本育成の手柄欲しいんだろうな
煙たがってるし脇腹痛めたしで岡本本人には何も良いことねえけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:26.33 ID:OpOfnNJn0.net
原wwwwwwwwwwwww
チームめっちゃくちゃにしてくれたな
しかも現在進行形で

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:40.06 ID:EkWJOZGQa.net
鳥谷引退か
坂本鳥谷論争とかあったな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:10:03.49 ID:YIPEn5an0.net
鳥谷引退か、、

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:11:32.29 ID:JpQkp1+kr.net
また壊しちゃった テへ😉

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:12:01.25 ID:APX6O3lj0.net
岡本まで壊したのは草

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:12:23.05 ID:9Ff6WTqO0.net
壊すなら小林壊せよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:13:39.59 ID:hZ4ibg6Bd.net
え、岡本故障したの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:14:21.54 ID:O633Wjwh0.net
3試合ぐらい打てないとすぐスタメン外す、これもダメ。
吉川は二遊間で2番あたりで固定
ゲッツー崩れで走者として残るメリットもある

ファーストは坂本 サードは岡本
これらはヤクルトと比較してもそん色はない

二遊間に求められるのはObpと走塁能力と守備

それにしても外野が足りてないが。レフトウィーラーなら割安Opb800は見込めるし合格点
あと外野ふたり。Ops800見込めるのは最低条件
柳田がうちに二人いたら優勝できただろ?そういうことだ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:18:26.87 ID:JpQkp1+kr.net
邪魔な石井も居ないし今日も熱血指導 尚コーチ時代含め20年誰もモノに出来ない異常さ 

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:18:35.98 ID:gFx3BEqLa.net
原再生工場はここに来てフル稼働だな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:18:51.94 ID:IVDqdpmG0.net
吉川大城は消去法レギュラーやろ 正直今年の成績はマジで失望したけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:19:41.40 ID:up3gEIchd.net
4番中田翔www

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:19:47.11 ID:JpQkp1+kr.net
>>572
三試合どころか二打席だぞ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:21:35.45 ID:JpQkp1+kr.net
再生wスクラップ工場

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:23:05.76 ID:OpOfnNJn0.net
あかん、原暴走しとる

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:23:51.17 ID:w/AfHnlc0.net
オーナー球団社長OB束になっても原に何も言えないって本当にやばいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:24:00.35 ID:O633Wjwh0.net
松原がいたな
吉田たかまさまでとはいわないが、劣化版吉田ぐらいにはなってくれれば
外野はあとひとりでいい。
センターなら守備範囲次第でOps730−750あたりでも許される

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:26:07.30 ID:gFx3BEqLa.net
つーか来年からはシーズン丸々原打撃コーチの指導受けなくちゃならんのがねえ···タクロー追い出したから誰も逆らえん

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:26:40.66 ID:IAFJyG/c0.net
鳥谷の守備はGG数では過大評価されてるけど指標は守備得点が通算でマイナスとかあれは過小評価だと思うわ
高レベルで安定した守備を長年維持しつつ打撃も平均レベル超えてた良い選手だった

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:26:41.35 ID:9Ff6WTqO0.net
松原に劣化吉田目指せってやっぱりこの長文ガイジただのアホだったわwwwwwwwwwww

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:28:06.49 ID:up3gEIchd.net
読売ジャイアンツは原一派に乗っ取られたんだよ。
もう諦メロン

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:28:47.98 ID:JlimrK3w0.net
2日連続岡本に個人指導して脇腹破壊って責任取れよカス
全部やるんだから全部責任取れや

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:29:00.76 ID:9Ff6WTqO0.net
監督辞めてもチームには残り続けるから後20年は地獄になるのかな…

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:30:30.32 ID:O633Wjwh0.net
丸も来年の開幕と同時に33歳か
もう若くもないし、これから下降線をたどる想定をしなければいけない

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:31:35.28 ID:gFx3BEqLa.net
>>586
権力者は甘い汁吸って責任取らせるのが仕事だから

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:32:11.88 ID:JlimrK3w0.net
>>589
絵に描いたような極悪権力者だな原辰徳

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:32:47.99 ID:yetcA5+j0.net
>>580
評論家も原に文句言うのは広岡と西本ぐらいだし
原より若い解説者が原野球けちょんけちょんにけなせないからしょうがないのでは

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:33:28.75 ID:s64DxaXI0.net
巨人・メルセデスが圧巻の3回完全 疲れ回復しエンジン全開「次のステージには準備できている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/311d35da96285c615db835e2687432b02701382b

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:33:35.60 ID:m9DkuCiR0.net
読売がバカしかいないから原に全権なんて間抜けな事するんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:33:44.26 ID:9Ff6WTqO0.net
原GMとか目も当てられん

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:34:30.91 ID:mJDFWqCVa.net
今年の最多勝九里かなんだ
おめでとうやがマジで運だけの最多勝やな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:34:40.79 ID:s64DxaXI0.net
巨人・山口いかない原をしめていくしかない」調整登板は4失点もCSへ意気込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f0af31b7b2e8e1362019009ff9274bb5a5a26a

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:35:03.84 ID:aYBy8bgv0.net
来年5位くらいになれば辞めてくれるんじゃ無いの

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:35:17.00 ID:yetcA5+j0.net
>>593
監督なんて監督だけやらせとけばいいのに
全権与えるフロントは無能だよな 仮に原が辞めても
フロントがマヌケならチームのパワーアップは期待できなさそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:35:52.07 ID:JpQkp1+kr.net
CCは間隔開けると明らかに調子いいね

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:36:19.06 ID:oooLyDSZ0.net
結果オーライだよね。
シーズン40HRなんて芸当は鳥谷にはとても無理だったから。

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:36:38.60 ID:654mm0UW0.net
せめて人事権は取り上げてると思いたい
ってか自分が指導したいなら監督やらないで打撃コーチでもやっとけよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:36:54.47 ID:JlimrK3w0.net
メディアは原の破壊行為を熱血指導とかポジティブなニュアンスで報じるなよ
【悲報】原監督、またもやコーチの仕事を奪う
みたいな記事たまには書いてみろや

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:38:55.38 ID:t+vyf8Jh0.net
>>594 原は監督とGMの二刀流を目指してるんだよ
どうせなら、オーナーもやればいいのぬ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:39:28.14 ID:OpOfnNJn0.net
坂本岡本放出しろやクソ球団
ファンやめれるわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:40:19.35 ID:aYBy8bgv0.net
報知を筆頭にスポーツ新聞、野球解説者は気持ち悪いくらい采配を批判しないよな。
なんか弱みでも握られてるのかと思うレベル

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:40:21.98 ID:IAFJyG/c0.net
原GMは絶対あかん
編成だけやって運用に口出ししないなんて出来るわけないし絶対監督と揉める事になる

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:41:00.29 ID:9Ff6WTqO0.net
>>603
なんならコミッショナーになってくれてもいいわ
巨人から離れてくれるなら

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:41:28.11 ID:aYBy8bgv0.net
>>606
采配に我慢出来なくなって監督クビにして自分がやりますって言い出しそうだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:42:52.62 ID:xh1ymNH90.net
原からまず補強の権限剥奪しろ
これがあるから中田も無理矢理取ってきたし外国人も左打ちの強打者とかアホな注文し続けるから

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:43:47.63 ID:JpQkp1+kr.net
一時期高田がベイでGM的な事してた頃良いドラフトしてたよね 原には無理そう

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:44:37.38 ID:4u11Ho610.net
鳥さん引退か
吉川が顔面死球当てて13連敗スタートしたんだったな・・・

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:45:00.42 ID:NmsyJ+jF0.net
今シーズンの補強を全部外したのはマジで凄いと思う
田口⇆廣岡のトレード
ハイネマン獲得
梶谷・井納のFA選手獲得
スモステの獲得
ナカタの獲得
ヤマグチの獲得
2020ドラフト即戦力投手全部ハズレ

コスパ考えたら廣岡が一番マシになるのかなw

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:45:54.46 ID:QRBiIzGyr.net
岡本消えたら4番サードウィーラーか

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:46:47.31 ID:s+wHCt3fM.net
>>581
たかまさと言えば、鈴木

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:47:14.33 ID:JlimrK3w0.net
>>612
あらためて羅列すると本当に酷いな
原辰徳、天才だよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:08.11 ID:yetcA5+j0.net
>>608
由伸の采配に舌打ちしてたらしいからね 我慢できんタイプだよな
あの采配は良くないと苦言するならわかるが
舌打ちはないだろ 

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:20.13 ID:QRBiIzGyr.net
田口と廣岡だけは別に外してない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:21.49 ID:91GOCdVId.net
久々にに来たけど原が岡本壊したってまじ?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:49:10.32 ID:xh1ymNH90.net
>>612
よりにもよって優勝チームのヤクルトに投手やるのがね

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:50:47.29 ID:oooLyDSZ0.net
2002年原政権1年目の鹿取HCの功績

2002年は斎藤雅樹や槙原寛己が引退、さらに
メイが退団して先発投手の不足が心配されていたが、桑田真澄を本人の希望通り先発で起
用するなど、上原浩治を中心にローテーションを組む方針を打ち出した[33]。先発は中6日で登板させる代わりに7回以上を投げ抜く事を義務付け、他方で中継ぎにもローテーション
を作って特定の選手に負担がかからないようにし、ブルペンでの投球数も減らすなどスタミナ温存の配慮を取っている[32]。これらの方針が功を奏して1年間安定した投手力の供給に成功し、前年はリーグワーストの4.45だったチーム防御率はリーグトップの3.04に大きく改善。同年は新ストライクゾーンの影響で得点も両リーグ減少し、防御率も良化した年でもあった[34]。

当然、翌シーズンは原監督と衝突しブルペン担当に変えられ、9月に辞任。

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:53:45.40 ID:23Y/CLy20.net
>>620
昔はまともだったとか言われるけど、この頃からウンチじゃん

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:54:47.71 ID:iM5OfE5w0.net
原って次から次へとクソみたいなパワハラ人事や指導が出てくるな
よくこんな奴が球界にのさばってるな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:56:01.47 ID:JlimrK3w0.net
役割役割うるせージジイが自分の役割無視して打撃コーチの役割を奪って選手を破壊
もうめちゃくちゃやでやってること

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:57:06.99 ID:0ht7nZHc0.net
選挙あるからヤクルト戦明日に回したのか

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:57:07.39 ID:0ht7nZHc0.net
選挙あるからヤクルト戦明日に回したのか

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:57:37.18 ID:OpOfnNJn0.net
原「岡本こわしちゃおっと」

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:57:48.97 ID:yetcA5+j0.net
>>620
有能な人間を追放する癖はこの頃からあったんだな
結局全然進歩がない

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:58:22.88 ID:Yo9+Y/h50.net
>>620


629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:23.40 ID:dAbTG9qea.net
ドラフト1位成績
オリックス ※山下 (二軍)2勝9敗 防御率5.48
ヤクルト ※木澤(二軍)2勝8敗 防御率6.07
日本ハム 伊藤 10勝9敗 防御率2.90
広島 栗林 0勝1敗 36セーブ 防御率0.70
楽天 早川 9勝7敗 防御率3.86
横浜 入江 0勝4敗 防御率7.85
西武 渡部 出塁率.118 打率.063 HR1 打点2
中日 ※高橋(二軍) 0勝5敗 防御率7.01
ロッテ 鈴木 1勝4敗 1ホールド 防御率4.08
阪神 佐藤 出塁率.284 打率.238 HR24 打点64
ソフバン ※井上(二軍)出塁率.308 打率.246 HR3 打点11
巨人 平内 0勝1敗 防御率14.40
セ・リーグ地雷引きすぎやろw

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:26.25 ID:BsQZtsl50.net
今日の巨人公式のyoutube見てきたけどCCまじで日本語うまいよな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:43.08 ID:9Ff6WTqO0.net
>>623
その対策として打撃コーチはいないぞw
野手総合(笑)コーチだぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:52.45 ID:JpQkp1+kr.net
岡本「付き合ってられねえ イテテ」

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:00:47.59 ID:NmsyJ+jF0.net
>>621
昔からクソだった→✕
昔はまともなコーチが取り巻きにいた→〇

ゴミ殿様の周りに有能コーチがいた頃までは良かったがどんどん追放していくうちにまともなコーチを招聘できなくなって今に至るw
カルビみたいな無能が10年以上コーチ職にありつけたことが全てw

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:00:52.13 ID:yetcA5+j0.net
>>622
原は星野と仲良かったからその影響受けてるのでは
星野はマジで殴ってやらせるだけの人間だったし 選手がビビりまくって失神したり 吐血したりもしたらしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:02:54.65 ID:g8XwGOM20.net
星野は責任は取るけどな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:05:31.40 ID:xXe+EUKrr.net
阪神・西純矢 二軍成績

2020年 11試合 4勝3敗 45.0回 防御率4.00 24奪三振 30四死球 whip1.69
2021年 17試合 6勝3敗 85.1回 防御率4.11 75奪三振 49四死球 whip1.47

中日・高橋宏斗 
ウエスタンリーグ0勝5敗 7.01
34.2回31失点27自責点 防御率7.01

フェニックスリーグ 
14.1回6失点6自責点 防御率 3.76

巨人・堀田のトミージョンから復帰後の成績
6試合 10回 防御率0.00 14奪三振 1四球 WHIP0.70 奪三振率12.60
最速155km 杉内菅野「ストレートの質は球界随一」

やっぱ高卒って博打だわ 

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:06:21.37 ID:NmsyJ+jF0.net
仙一と辰徳の違いはヘッドにはまともなのを置き続けたことだな
この差は大きい
仙一は島野・辰徳はカルビ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:06:25.19 ID:IuBEAldk0.net
>>629
栗林佐藤がいるのに?

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:08:15.21 ID:JpQkp1+kr.net
>>637
今回は元木w 本当に無能好き

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:08:49.70 ID:91GOCdVId.net
>>623
おもしろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:09:21.91 ID:yetcA5+j0.net
>>637
政治力は強かったしね 落合引き抜きとか西本トレードとか
まあ昔の時代だから通用したのかもしれんが

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:09:54.18 ID:9Ff6WTqO0.net
>>636
西ポジられてたのに投高のウエスタンでこの数字は酷いな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:09:56.54 ID:JpQkp1+kr.net
密かな楽しみは原と阿部が衝突する事

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:11:38.45 ID:up3gEIchd.net
石原家壊滅w

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:14:54.73 ID:9PsOAc6pd.net
そらコロナで一般人差し置いて入院したからな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:16:16.62 ID:s64DxaXI0.net
辻元ざまあああああああああああああああああああああ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:16:36.13 ID:g8XwGOM20.net
対立したら阿部にみんな付くだろうな
原はなんとか潰そうとするだろうけど
阿部が優勝コメントで打撃で貢献したとかのインタビューで橋上さんのおかげとか
いった年のオフにすぐに戦略室解体しやがったのんだよな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:18:06.93 ID:s64DxaXI0.net
>>646
スレ間違えた

スマソ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:21:14.94 ID:9Ff6WTqO0.net
巨人の監督も選挙で決めよう

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:21:39.21 ID:9PsOAc6pd.net
>>649
たぶん原になるぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:23:32.54 ID:91GOCdVId.net
>>647
きちがいやな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:23:43.57 ID:33BXLAx10.net
巨人監督総選挙

原辰徳 現職
阿部慎之助 新人
元木大介  新人
高橋由伸 元監督

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:25:59.88 ID:m8Bz+ua4a.net
まあ敢えて言うならカルビがヘッドだったのは由伸監督時代だったんですけどね

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:27:36.16 ID:bmIp8c5X0.net
国民も岸田を支持

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:27:44.39 ID:4u11Ho610.net
>>646
え?辻元負けたんかw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:28:28.34 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>650
日本サッカー協会会長の田嶋もほぼ満場一致で再選出らしい
組織が腐敗してやがる

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:29:36.36 ID:9PsOAc6pd.net
>>655
大阪ほぼ維新やからな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:29:44.97 ID:16PZppc40.net
https://twitter.com/heibeihirataira/status/1454769562952482823?s=21
やばくね
(deleted an unsolicited ad)

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:32:19.60 ID:9Ff6WTqO0.net
>>658
奥から刃物持った男が現れると思ったのに出てこなかった

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:33:39.00 ID:CQsJ9T760.net
>>658
無限列車かよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:34:53.77 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>655
どうせ比例復活するよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:39:19.01 ID:7hQnDx8gd.net
共産党ジャイアンツお通夜きた\(^o^)/

野球も選挙も大敗ざまあみろ\(^o^)/

盟主阪神選挙大躍進おめでとう\(^o^)/

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:41:18.10 ID:pgEtTXb3d.net
原は牧田取りそう

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:41:45.50 ID:Z17ybOqJ0.net
選挙特番ばっかでつまんねえなあ
全局でやらんでいいだろNHKに任せとけよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:43:18.91 ID:Z17ybOqJ0.net
>>658
https://i.imgur.com/VYSGkDC.gif

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:45:22.96 ID:Nn5SPahc0.net
京王線の車内でガチ燃えてる(音声あり)
https://mobile.twitter.com/siz33/status/1454766126756294661
(deleted an unsolicited ad)

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:49:09.83 ID:q18Cjh5Dd.net
>>620
2002年のゴミ売の先発は4、5点取られても7回8回ぐらいまで引っ張り捲ってたからな
特に上原桑田高橋工藤

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:50:20.18 ID:16PZppc40.net
怪我人多数だって

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:50:27.91 ID:GYQHJr32d.net
しかしメジャーのシーズン終わったら、チャンピオンシップ→ワールドシリーズみたいな流れで何故日本も一気に試合をこなさないの?
間が空くこの1週間はホント勿体ないし、日程の組み方おかしいだろ。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:52:43.44 ID:wRNupNYC0.net
>>669
それをするには中止の予備日とかなくしてダブルヘッダー組むことになる

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:53:00.83 ID:g8XwGOM20.net
>>658
我先に逃げ出すとか情けない奴ら

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:55:44.19 ID:g8XwGOM20.net
犯人に立ち向かうわけでもなく
火を消そうとするわけでもない
救助を手伝うこともしない
ただ逃げるだけ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:55:53.07 ID:oKFvtrt/0.net
ドラフト1位成績(大学社会人のみ)

ヤクルト ※木澤(二軍)2勝8敗 防御率6.07
日本ハム 伊藤 10勝9敗 防御率2.90
広島 栗林 0勝1敗 36セーブ 防御率0.70
楽天 早川 9勝7敗 防御率3.86
横浜 入江 0勝4敗 防御率7.85
西武 渡部 出塁率.118 打率.063 HR1 打点2
ロッテ 鈴木 1勝4敗 1ホールド 防御率4.08
阪神 佐藤 出塁率.284 打率.238 HR24 打点64
巨人 平内 0勝1敗 防御率14.40

😏

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:56:56.33 ID:QDmjMTzS0.net
岡本の怪我で4番亀井が現実化してきたな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:57:14.64 ID:9Ff6WTqO0.net
>>672
ネットでは好き勝手書けるけど実際その現場に居合わせたら犯人に立ち向かうなんてただのアホだぞ
しかも刃物持ったキチガイだし

俺なら絶対無理だね

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:57:59.36 ID:23Y/CLy20.net
原列車(焼け野原行き)

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:58:19.36 ID:vkwj9kzha.net
>>672
映画で真っ先に死ぬ奴かな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:58:53.45 ID:Z17ybOqJ0.net
>>675
ネットで「こんな奴俺ならボコってる」なんてのは陰キャがイキってるだけだしな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:01:16.33 ID:Nn5SPahc0.net
>>672
走行中の車内で燃焼物撒いて放火したんだぞ?そりゃ逃げるだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:01:26.71 ID:pgEtTXb3d.net
>>675
刃物相手は日頃から対策として訓練してる人間でなきゃ無理よな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:01:43.83 ID:S+y5Ny1r0.net
>>605
チャンスで小林に代打を出さなかった時はメチャクチャ批判されてたよ
大魔神もラジオで突っ込み入れてたしプロ野球ニュースでも晒されてた

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:03:03.40 ID:S+y5Ny1r0.net
>>677
セクロスおっ始めたら死亡フラグ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:03:09.83 ID:oKFvtrt/0.net
電車怖いね 乗らない方が良い

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:04:00.47 ID:gkNOilWt0.net
新幹線でガイジが暴れて殺人事件とかあったな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:05:25.43 ID:S+y5Ny1r0.net
>>680
しかも格闘家だったりすると技掛けたりでもしたら逆に訴えられるしね

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:05:36.36 ID:f80rlwlpr.net
GTAかよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:05:52.33 ID:CQsJ9T760.net
比例で当選とか無いよな?模倣事件増えるだろ
コロナ禍で正気を失った人間多いだろうし

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:06:56.70 ID:RHd5Ok9y0.net
去年高寺取ってほしかったよなぁ
打撃センスありすぎるよコイツ

寺望夢 フェニックスリーグ
.520(25-13) 0本8打点 OPS1.327
出塁率.647 長打率.680 四球9 三振1

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:07:57.24 ID:S+y5Ny1r0.net
>>687
へづまりゅうに6千票は引いたわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:09:50.38 ID:pgEtTXb3d.net
牧田は3-5000万なら取ったほうがいいのか?

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:11:26.53 ID:9Ff6WTqO0.net
>>688
せめてもう少し分かりにくくなりすませよ
とらせんがめっちゃ出るぞお前w

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:11:33.37 ID:g8XwGOM20.net
>>675
ド素人の刃物なんて振り回すだけだろ
デッドリフトで170上げられるほど鍛えてんのよ俺
そこらのデブやキモヒョロとは違う

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:12:07.89 ID:9Ff6WTqO0.net
>>690
東京ドームであのタイプはキツイっしょ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:13:21.35 ID:g8XwGOM20.net
>>679
でもSNSに書き込む余裕はあるんだろう?
ホントクズだわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:13:29.54 ID:3t/iknu2a.net
>>692
典型的な真っ先に死ぬタイプだ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:13:30.68 ID:16PZppc40.net
>>689
一定数基地外はいるからw

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:14:26.98 ID:S+y5Ny1r0.net
>>690
37歳のジジイなんぞイラネ
イースタンなら森福でも0点代で無双出来るわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:14:36.54 ID:9PsOAc6pd.net
>>684
あれではじめて椅子が盾になることを知った

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:16:40.72 ID:wJLFJaA20.net
>>665
一人目血まみれなんかと思ったわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:16:41.18 ID:F0HO0RyE0.net
>>5
ピンチの場面で出して戦犯になる未来しか見えない

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:25:26.16 ID:9IkGqwiyd.net
サンチェスってスペック、ポテンシャルはあると思うんだけど何がダメなんだろ
メンタル弱いのかな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:30:43.16 ID:e9zHdCE+a.net
桜井さんも必死やな
https://i.imgur.com/X3c2PSH.jpg
https://i.imgur.com/27nUtQR.jpg

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:31:52.05 ID:uw4gR2Hgd.net
デッドリフト200キロ持ち上げられようがなんだろうが刃物で刺されたら死ぬ
多分イキッてるやつはいざ目の前にきたらプルプル震えて抵抗も出来ずに刺されて「死にたくないよぉ…」って情けない声出しながら死ぬタイプだなw

704 :!id:ignore:2021/10/31(日) 21:32:59.36 ID:C7TzSsFG0.net
>>701
投げてる球は1級品
しかし立ち上がりが悪い しかも一旦崩れると立て直しが効かない
所謂、2流投手

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:34:03.93 ID:L8MC8jzid.net
>>701
見れば分かるでしょ
ちょっとした事でイライラ、ふて腐れるような投球
まるで反抗期の子供のよう

706 :!id:ignore:2021/10/31(日) 21:34:39.54 ID:C7TzSsFG0.net
>>702
コイツも意識だけは高いんだよねいつもw
まあ今オフには重信とセットでトレードだろうな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:35:53.56 ID:onXuNxvs0.net
高卒ピッチャーは難しいな、、、
戸郷も今年伸び悩んだし、っても9勝したが

堀田もどうなるかな
他球団でも高橋宏、西純矢、藤平、今井とか
なかなか難しい 近年では

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:35:58.04 ID:9Ff6WTqO0.net
オフでもねえのにそんなところに行ってるってことは戦力外なんだろ
違うんならさすがに舐めてるわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:37:03.14 ID:SRIm43VCd.net
ハロウィンとか紛らわしいイベント打ちきりだな
街中で包丁もってても違和感なさそうだし

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:37:13.35 ID:SRIm43VCd.net
ハロウィンとか紛らわしいイベント打ちきりだな
街中で包丁もってても違和感なさそうだし

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:37:16.95 ID:SRIm43VCd.net
ハロウィンとか紛らわしいイベント打ちきりだな
街中で包丁もってても違和感なさそうだし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:37:22.52 ID:Pu61Hli3r.net
>>701
フォーシームの質がめちゃくちゃ低い
空振り率1.79%っていうとんでもない低さ
よく空振りの取れないストレートって言われる選手は多いけど多分歴代でも最低レベル
空振り取れない部類の桜井でも3.91%あるからな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:40:07.50 ID:Nn5SPahc0.net
桜井さん、重信はフロント入りだろな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:40:18.24 ID:I4no+TiZ0.net
選挙はNHKが安定して見てられるな
他はテレビショー化しとる

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:06.74 ID:4U5ekPky0.net
サンチェスって別に投げてる球一級品て事もねーわな
真っ直ぐはガン表示だけ速いショボい棒球だし、KBO時代から真っ直ぐは狙い打ちされまくってた
変化球も打者が驚く様な球は無いし何より変化量がかなり少ないから武器にならない

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:18.05 ID:bSZ2fSHK0.net
>>714
確かに

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:44:48.62 ID:yetcA5+j0.net
>>707
昔は高卒投手いたのにね 桑田も斎藤も槙原も高卒だった
今は大卒選手のほうが幅を利かせやすいのかもしれんが

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:46:14.75 ID:IVDqdpmG0.net
菊池雄星ですら数年間迷走してたんだから高卒投手は長い目で見るべきよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:46:42.23 ID:pgEtTXb3d.net
戸郷は良くやってるよな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:47:41.56 ID:9Ff6WTqO0.net
高卒3年目で規定到達してるしようやっとる
馬鹿の酷使にも耐えた(?)し

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:48:05.96 ID:Z17ybOqJ0.net
>>714
うるさくて敵わんわ
朝のニュースもNHKくらいしかまともに見れない

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:48:15.45 ID:yetcA5+j0.net
松坂クラスの怪物は簡単には出てこないわな 斎藤も平成の大エースになるまで2軍での修業が長かったし

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:48:36.52 ID:3t/iknu2a.net
邪悪な顔してんなコイツ
https://i.imgur.com/vNltfBY.png

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:50:03.73 ID:4U5ekPky0.net
原の使い方じゃ戸郷もあぶねーよなあ
ってそういやなんか最近戸郷どっか痛めたとか無かったっけ?

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:50:43.88 ID:9Ff6WTqO0.net
>>724
背中の張り
しかもCSは中継ぎ予定

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:51:31.07 ID:Zi79qJs2d.net
二軍選手打率 フェニックスリーグ10/31現在
増田.326
菊田.292
岱鋼.275
北村.256
秋広 .245
湯浅.235
萩原.222
喜多 .192
ウレ.167
中山.154
平間.083
山瀬.000

3割増田陸のみとなる

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:51:34.73 ID:pYVuGtbvd.net
維珍が頑張ったとはいえ自民とお客さん被ってるだけって感じだし
平々凡々な選挙の結果になったぁ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:53:14.55 ID:pgEtTXb3d.net
来年の菊田楽しみ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:53:20.31 ID:onXuNxvs0.net
堀田賢慎は来年、珍の及川みたいに使い潰されないことを望む

安易にリリーフにしないでもらいたい
今のままだと1つ変化球覚えたら
リリーフいけるし Twitterでも堀田のリリーフ論ある

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:56:30.33 ID:pYVuGtbvd.net
>>724
大江にしろ戸郷にしろ体に負担の大きいフォームの選手にやたら負担かけるんだよな
高津にしろ矢野にしろ中嶋にしろやっぱ投手に気を使える上司が今はトレンド

酷使上等の昭和チンパン原は完全に時代遅れ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:57:13.35 ID:dA7p2UHG0.net
甘利落ちねーかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:57:40.83 ID:IVDqdpmG0.net
>>726
中山これで長打0 ヒットもポテンかコースヒットが多かったからマジで酷かったな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:58:17.25 ID:pgEtTXb3d.net
信頼度の高い投手を酷使するよりも
その日その日で好調な投手を使った方が年間の防御率は良くなるかもな

ただそうなると桜井さんやトヨキンの出番が増えて巨専がえらいことになりそう

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:59:32.56 ID:vkwj9kzha.net
>>723
全権に睨まれるから自己保身の為に戸郷は無理させてでも出すよなそりゃあ必死さだけは充分伝わる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:59:51.77 ID:8ah+OWB0a.net
>>726
二軍より低レベルのフェニックス…
終わった…

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:59:53.68 ID:g8XwGOM20.net
また維新が都構想とか騒ぎだすのか
うぜえ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 21:59:57.70 ID:yDotM/3P0.net
岡本無理そうなの?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:00:32.48 ID:Zi79qJs2d.net
>>726
フェニックスリーグ順位と勝率10/31現在
1位福岡.800
1位阪神.800
3位広島.636
4位大阪.583
4位ハム.583
6位千葉.571
7位中日.462
8位西武.385
9位巨人.333
9位横浜.333
11位楽天.286
12位東京.214

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:01:59.47 ID:pgEtTXb3d.net
高卒1年目は疲労がピークやろなあ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:02:21.22 ID:VCgZsjuWa.net
まぁ若手野手は正直こんなもんやろとしか思わん スカウトも育成も終わってるとしか

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:05:45.98 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>726
増田陸菊田は来年ガマンして一軍で使わなきゃならんな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:07:28.89 ID:pYVuGtbvd.net
原は主力は補強でなんとかなって生え抜き育成は何でも屋のサブ程度でいいと思ってるもんな
コイツが辞めない限り育成もスカウトも肩身がいつも狭いわな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:09:20.52 ID:Nn5SPahc0.net
巨人CS突破へ菅野が先陣! 宮本コーチが明言 戸郷ら故障者≠熾恚Aへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71fc100acbfddb854041e9a1190b4888d50ea46
10/31(日) 5:15
8日の第3戦までもつれれば、中1日で10日からヤクルトとのファイナルステージとなる。コマが多いに越したことはないなか「背中の張り」を訴え、
別メニューで調整する戸郷翔征投手(21)がネットスローなどを再開。宮本コーチは「間違いなく間に合う」と断言し、
回復ぶりを見極めて8日の先発やリリーフでの起用を検討していく。

若手も潰す気満々だな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:09:30.75 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>729
次の二軍監督は誰かな?
堀田山崎伊織の一軍昇格に死に物狂いで抵抗してもらわないと
昇格してしまえば無理使いされるに決まっているからね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:14:33.44 ID:fp/etY/p0.net
噂では元木

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:16:58.66 ID:Nn5SPahc0.net
【巨人】宮本コーチ「いい投手どんどんつぎ込む」CS初戦は菅野、戸郷はリリーフ、サンチェスも秘密兵器で準備
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1300cf59359d2a9513b9fd9c7eab54188fd580a/comments
10/31(日) 5:01
第1S初戦は菅野。2戦目以降は、31日と11月1日にみやざきフェニックス・リーグで投げさせる山口、メルセデス、高橋らを準備させる。
背中の張りを訴えていた戸郷も回復。状況次第ではリリーフで入れることも検討する。右肩の違和感で離脱していたサンチェスも
ファイナルに進んだ場合の秘密兵器として準備させる。

どすこいも投入して投げさせるってさ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:31.81 ID:t+vyf8Jh0.net
>>746 素人でもできる簡単なお仕事です

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:35.21 ID:bmIp8c5X0.net
>>702
なんでこんな不利な賭けに乗ったんだこの河口ってのは

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:54.66 ID:BsQZtsl50.net
頼むから宮本もう喋んな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:56.69 ID:pYVuGtbvd.net
>>738
冬型の気圧配置

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:18:58.55 ID:9Ff6WTqO0.net
中日立浪新監督「秋に徹底して走るなり」先発投手陣に“最低7回以上”指令
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe086a4d15259454c19c6cc92e237762ba210e7

メジャーで主流の100球制限にも異を唱える。「100球ではなく7回。先発は今は基本は1週間に1回(登板)。100球という概念を取り除きたい」。中6日の登板間隔なら、十分可能と判断している。

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:20:40.14 ID:bmIp8c5X0.net
日本で100球目処なの江川だけだろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:20:45.47 ID:KLpACoPrd.net
>>751
桑田ニコニコだな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:21:24.71 ID:vkwj9kzha.net
負けて良いわ無駄な事させて全球団ぶっちぎりで選手消耗させたのに借金3位とかふざけてるから

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:22:16.26 ID:8ah+OWB0a.net
>>751
やばい前兆w

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:22:40.51 ID:pYVuGtbvd.net
岸田っちは早く外交アピールしたいんだろうな
そもそも岸田が何をどうしたいのかよく分からないのに政権選択選挙とか言われてもねぇ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:23:15.84 ID:yDotM/3P0.net
宮本は辞めるんだろ?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:24:09.98 ID:gwZEBUFP0.net
桑田は評論家になってからやけにチェンジアップ推しだったけどコーチになって浸透したのかな?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:24:25.95 ID:Gp1+SyER0.net
琢朗コーチを3軍に移動する前に宮本と杉内を交代させろよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:24:29.00 ID:9Ff6WTqO0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/df5de94371d108da02defe8cbffb02fa25a1dc6c

ヤクルトドラ1山下腕に違和感で病院へ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:24:58.63 ID:AGk3OPfi0.net
>>757
ミヤちゃんは、ピッチングコーチやめへんでぇ〜

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:26:40.23 ID:5ZJjWY1Q0.net
>>743
なんかもうCSは1つ勝ってあとは負けてくれていいや、って気になってきた
こんな感覚初めてだわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:27:26.32 ID:gJRFImPGM.net
居るだけで害悪もしくは役に立ってないコーチが多すぎるんだよ
後藤石井吉村とか
打撃コーチで二岡上げればいいのに

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:28:24.58 ID:ta33fTzk0.net
明日月曜日だけど戦力外くるかな?

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:29:10.28 ID:9Ff6WTqO0.net
>>764
来るならフェニックス終わった翌日とかじゃね?
火曜か水曜

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:33:18.56 ID:yetcA5+j0.net
>>751
パワー勝負のメジャー野球と日本の野球は質が違うから
メジャー流を真似する必要性はないかもね

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:35:23.53 ID:APX6O3lj0.net
選挙速報と巨人中継が懐かしい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:36:31.44 ID:bDMVCtWu0.net
やっぱりファーストレフトに新外国人野手必要だな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:44:20.55 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>753
なんで桑田は早い時期のローテ短縮を黙って見てたんだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:45:17.58 ID:9Ff6WTqO0.net
>>769
桑田に権限がないから

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:46:03.35 ID:KbTn+6jX0.net
やっぱCSはいらねえなあ
これがあるせいで来季への組み換えがさっさと出来ない
CSなんざどうでもいいから宮本はよ辞めろや

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:48:27.04 ID:gwZEBUFP0.net
>>771
主力はオフの疲れ取る時間も減るからまたS班とかやりそう

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:57:55.48 ID:SfG92BOX0.net
>>751
うん?原と変わらんなw

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:57:58.87 ID:yf8PVEqL0.net
>>760
やっちまったな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:59:38.02 ID:yf8PVEqL0.net
>>731
落ちても比例で復活

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 22:59:54.31 ID:yf8PVEqL0.net
>>729
潰されたの?

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:00:35.23 ID:Jh+GBKMB0.net
ここで安価取って采配すれば優勝できた?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:00:48.80 ID:S+y5Ny1r0.net
>>760
マジか?
肘じゃないなら肩かもしれんな
ヤクルトが今年も地雷を引き当てたかなコリャ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:01:14.21 ID:IuBEAldk0.net
>>760
肘ではありません 

肩だったら肘よりヤバくね? 

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:01:14.36 ID:16PZppc40.net
小沢一郎負けててざま

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:01:57.65 ID:yf8PVEqL0.net
>>780
比例で復活

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:02:51.18 ID:S+y5Ny1r0.net
>>755
立浪はすでに戦力外通告終了とFA不参戦を宣言したからな
確実に今年よりさらに弱くなるぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:02:56.05 ID:yf8PVEqL0.net
なんで芸人が政治家にタメ口で喋ってるの

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:04:04.13 ID:yf8PVEqL0.net
>>782
又吉と祖父江がいなくなるからな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:04:24.34 ID:kXeqsNq7a.net
>>762
2011年みたいな感覚なんだよね
震災で強硬に予定通り開幕を主張した天罰がシーズン中に下りやっとこさ3位に滑りこみ
あの年のCS1stは1勝2敗で散った
今回も1つ勝って珍に嫌がらせしてやろう

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:04:37.30 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>784
その二人どっか行くの?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:05:22.43 ID:S+y5Ny1r0.net
>>735
そりゃあ肩ぶっ壊れてた去年の宮國より球速出てなかったハム田中瑛すら打てないんだからな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:06:46.67 ID:kXeqsNq7a.net
>>767
1996年の日本シリーズ第2戦と選挙が被ってたな
テロップが邪魔で見ずらかった記憶がある
試合も負けたし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:07:22.19 ID:S+y5Ny1r0.net
>>786
又吉は阪神、横浜が調査中
祖父江も契約更改でガチギレしてたから確実に出ていくだろうな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:07:56.55 ID:hMzMjx5Ga.net
>>783
政治家なんて税金泥棒の集まりだし芸人に舐めた態度取られてようとどうでいいわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:11:04.78 ID:hMzMjx5Ga.net
どうでもいい

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:12:02.38 ID:IAFJyG/c0.net
あれ明日は広島高卒ルーキーが初先発かよ
これは岡本の打点王は相当に厳しいな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:13:09.23 ID:yf8PVEqL0.net
枝野もヤバいのか

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:13:41.84 ID:au9KbsjV0.net
炭谷放出して今更小林に毎日熱血打撃指導とか笑えるよな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:19:31.14 ID:CB+XOM3J0.net
ヤクさん入団前からヤ戦病院開院してるのかい

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:22:06.63 ID:Ycuf+EKK0.net
大学野球とかそこまで連投する価値あるか
冷静になってくれよ、1番に監督な
まあ山田の連投も最悪だったが勝った後泣いてたから投げたくて仕方ないんだろうな..

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:23:26.04 ID:eEE1aZol0.net
>>657
それはそれでやばい

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:23:36.77 ID:yf8PVEqL0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd163569016543070.jpg

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:26:01.43 ID:16PZppc40.net
民主が強かった長野1区大接戦

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:26:45.79 ID:S+y5Ny1r0.net
橋下が山本太郎をフルボッコしてる(笑)

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:27:38.29 ID:eEE1aZol0.net
>>777
できるわけない

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:28:27.29 ID:S+y5Ny1r0.net
>>795
山下輝ヤバイな
トミージョンから復帰したばかりなのに今度は肩ならマジで木澤以下やてま

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:31:30.94 ID:IuBEAldk0.net
>>661
無理っぽい

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:32:09.12 ID:fp/etY/p0.net
中日・立浪新監督 入閣漏れのOB・井端弘和氏を前に
「本当は入ってもらいたかった」

立浪監督は
「いろいろ事情があって今回はちょっと入ってもらえなかったが、
本当は入ってもらいたかった。野球もよく知っていますし」と吐露。

ttps://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3763450/

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:33:36.23 ID:S+y5Ny1r0.net
まあ高市早苗が首相になるのも時間の問題だな
自民党のマニフェストも大半が高市の発案だし

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:36:09.75 ID:Ycuf+EKK0.net
まあ井端は原がいるうちは入閣しなくていいぞ
原と揉められて中日行かれたらたまらん

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:37:06.46 ID:S+y5Ny1r0.net
>>804
おそらく石井琢朗が辞めるから、その後任だろうな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:38:20.78 ID:ZO13/ATQ0.net
拓朗三軍監督とかなってくれたらなぁ若手育成して欲しいなぁ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:38:47.01 ID:S+y5Ny1r0.net
>>806
ファームなら衝突しないだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:41:52.13 ID:spmIA/Jd0.net
いろいろな事情か
まあ変なとこ行かれなきゃいい

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:43:18.40 ID:5ZJjWY1Q0.net
>>808
監督だとチーム全体を見なければならんから2軍のバッティングコーチのが良くね?

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:43:24.93 ID:WFkNR+Gvd.net
>>792
誠也がスタメンだからお互い牽制し合うかも
くらいかな前向きな材料と希望はw

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:44:44.50 ID:Pu61Hli3r.net
>>741
菊田はともかく増田陸は使えないよ
フェニックス序盤で稼いだだけで最近は全然ダメだし
守備走塁が論外レベルなのにシーズンで2割前半本塁打1本じゃ全然ダメ
というか普通に育成落ちだと思うが

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:45:05.74 ID:N/KrR9RB0.net
山下壊れたんか
山田は大丈夫なんか?頼むよJR

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:45:30.16 ID:ZO13/ATQ0.net
>>811
それもいいなどうせキム居なくなるだろうし

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:50:24.41 ID:16PZppc40.net
長野1区自民勝ったのいつ以来だろう

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:51:15.38 ID:Ycuf+EKK0.net
まあタクローが有能なのかよくわからなかったわ
たしかに2軍で育成してみて欲しいが出ていくよな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:57:30.36 ID:IuBEAldk0.net
自民党の平将明って平家の末裔なんだってさ
すげー人がいるんだな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:57:55.70 ID:hAteCmgZ0.net
「絶対大丈夫」とか怪しいカルト宗教が使いそうな言葉だけどな(笑)
「最高です!」もだけど(笑)

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:58:22.89 ID:IuBEAldk0.net
>>819
「たまたまです」は?

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:58:29.13 ID:1QGcIhOS0.net
井端の事情ってなんなんだろうな
youtubeが読売系だからなのか日ハムのコーチなのか由伸命なのかそれ以外なのかマジで良く判らん

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:58:37.24 ID:9PsOAc6pd.net
怪我もなくプレーしてるドラ2の支配下選手を
結果がよろしくないからって
簡単に育成契約なんて出来るかよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:59:17.71 ID:hZ4ibg6Bd.net
>>819
「役割」は?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:59:29.39 ID:hAteCmgZ0.net
まあ、アライバの荒木と仕事がかぶるからなあ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 23:59:38.78 ID:S+y5Ny1r0.net
まあ井端は賢いよ
中日の選手育成なんかに時間掛けた所で土壌が腐り果ててるし、低賃金でマスコミやファンから叩かれるだけだからな
それなら巨人のファームのがマシ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:01:56.35 ID:gBXvZ0k+0.net
>>821
ハムは無いわ
ただでさえ寒いのに稲葉夫妻に嫁共々絶対服従を強いられるとか無いわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:02:59.66 ID:gBXvZ0k+0.net
>>818
ウチも真田がいたやん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:03:35.94 ID:/2ukUMPT0.net
>>818
平さん優秀だよね

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:03:50.60 ID:PCxvAw2cd.net
新庄にうちの御輿送ってやれば喜ぶんじゃね

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:07:02.26 ID:PCxvAw2cd.net
>>812
まず追いかける側が勝負しないと
相手も勝負してくれないから
小林は村上と勝負せざるを得ない

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:09:14.81 ID:x2JX5XaD0.net
優秀なコーチは全権に違和感を覚え、意見を言う
全権は自分中心だから、コーチを干す
有能なコーチは退団
全権の腰ぎんちゃく、取り巻きだけがウマー

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:14:00.43 ID:0ueVgD7gd.net
甘利とか落選みると原もやっぱ世間に嫌われてるんだろうなって軽く想像できる

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:14:10.30 ID:0ueVgD7gd.net
甘利とか落選みると原もやっぱ世間に嫌われてるんだろうなって軽く想像できる

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:14:58.86 ID:hMbS3xP90.net
>>808
あんな扱い受けて巨人に残るとは思えないけどな
石井琢朗なら他にもコーチの話あるだろうし

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:18:01.21 ID:CGtZ0hyy0.net
>>808
宮本、元木、後藤の方が明らかにいらねーよな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:20:07.02 ID:zreFff/b0.net
セのファーストステージ
2位が通過
07、09、11、12、14、15
3位が通過
08.10、13 、16、17、18、19

1位同志の日本シリーズ
08、09、11、12、13、15、16
それ以外
07、10、14、17、18、19

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:29:58.15 ID:zreFff/b0.net
石井がいなくなると一軍の内野守備担当がいない
そりゃ後藤、村田、金城も内野もやってたけどさあ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:31:05.71 ID:zreFff/b0.net
福島の亀岡落選って今言ってたけど、この人作新で江川とバッテリー組んでた。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:38:33.65 ID:puXM+cIv0.net
どんな有能なコーチがいても原が独裁、悪政してる間は機能しないよなあ
脇に残るのは元木とか宮本とか見るからに頭がパーな奴等だし
今の時代に原は本当にキツイ…

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:43:04.70 ID:0Jf8Qtoh0.net
原体制ってまさに今の自民党体制と一緒だわ
もうどうにもならん

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:45:33.31 ID:PIKrXna30.net
>>838
旧姓・小倉ね。

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:49:34.56 ID:KrNzregv0.net
>>840
原が認める人材が出る。これしかないね
元ラーメン屋のタレントがたった3年で「原・阿部・元木で立て直して」とオーナーに言わしめる
こんなこともあるから諦めることもないんだよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:57:58.94 ID:tjAE5aBJ0.net
>>819
最高ですは実際いたからな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 00:58:35.67 ID:puXM+cIv0.net
原が認める人材なんて、はいはい言うこと聞くやつだけだからこんなグダグダなチームになっちゃってんだよな
別にもう原が通用する時代じゃ無くなってきたから変によいしょしてる限りキツイって状況

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:15:24.99 ID:/2ukUMPT0.net
甘利辞任で河野太郎幹事長爆誕

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:17:01.73 ID:tkO5rSzv0.net
自民支持者だけど甘利は逝って良かったわ
幹事長は河野太郎か高市にしてくれや

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:19:30.82 ID:itoh0oCY0.net
自民党=巨人
原政権が国民に承認されました!

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:23:36.16 ID:zreFff/b0.net
原は監督辞めてた3年間に自民党から出馬とかって記事が有って、甘利の案件とか書かれていた。
出るとすれば神奈川だからか。
あんなもんにくっつかなくて良かったんだろうけど。
ここの住人どもは選挙に出て、巨人に戻って来なきゃ良かったのに!って思ってる?(笑)

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:36:34.85 ID:HPvgTZ3A0.net
阪神高寺凄いな打率5割で三振1とかw
なぜか阪神ドラフト何年も成功してるよなぁ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:43:21.62 ID:tjAE5aBJ0.net
もう16年だっけ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 01:45:55.52 ID:85hPI0AMa.net
梅野CSでも干されるらしいw

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:11:01.50 ID:tkO5rSzv0.net
>>849
何で優勝できないの笑笑

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:17:31.21 ID:XMDhte3m0.net
>>840
去年の優勝なんてここ数回の国政選挙の結果と同じだもんな
他がだらしないから勝ってしまっただけ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:34:00.26 ID:LJIVf0YM0.net
高寺は合同練習でも木製に完璧に対応してたし下位まで残ってたのが驚いた

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:34:32.80 ID:LJIVf0YM0.net
csは菅野ベンツかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:39:18.32 ID:zreFff/b0.net
フェニックスでは江越もよく打ってるよね(笑)

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 02:43:36.26 ID:tN8pir2E0.net
>>830
本塁打王欲しいならもう少し打席に立ってるだろ
>>849
カッコ悪

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 03:26:13.88 ID:vqo0lhBD0.net
二重跳び成功したのか
記念Tシャツは草

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 03:56:27.00 ID:puXM+cIv0.net
他球団の若手がどうこうってのは置いといて巨人の若手全然打たんよなやっぱり

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 04:28:27.62 ID:tvxy0aE9M.net
打撃コーチちゃんとつけないと指導者キムか古城とか終わってるわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 04:34:01.17 ID:nga85NKt0.net
腹減ったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 04:41:32.47 ID:KtqnFL/Ha.net
>>850
2006 V逸 2015 またしてもV逸
2007 V逸 2016 またしてもV逸
2008 V逸 2017 またしてもV逸
2009 V逸 2018 またしてもV逸
2010 V逸 2019 またしてもV逸
2011 V逸 2020 またしてもV逸
2012 V逸 2021 またしてもV逸
2013 V逸
2014 V逸

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 04:53:20.97 ID:BDdv6zEQ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd420b9158ae04ca0575fa118751c2127ce48223
巨人CSファーストSへ非公開で実戦練習、坂本勇人と岡本和真は打席立たず
フリー打撃を回避した岡本和真内野手(25)
フリー打撃を回避した岡本和真内野手(25)
フリー打撃を回避した岡本和真内野手(25)
「(深刻ではない)と思いますよ」
「(深刻ではない)と思いますよ」
「(深刻ではない)と思いますよ」

欠場は決まりだな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:01:36.86 ID:tvxy0aE9M.net
監督継続して4年目での優勝は王巨人以来無いらしいですよ珍さん

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:02:00.55 ID:2cqc2LIm0.net
ほんま今年は野手も投手もボロボロやな
Bクラスの奴らが雑魚すぎたおかげでCS楽しめるけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:18:16.21 ID:xC8wIc/P0.net
これでどすCS先発さすがにやめさせるよな
コンディションずっと悪いまんまやん

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:18:36.30 ID:mdmSIsgw0.net
岡本、原の3日連続マンツーマン指導で壊れたか
それとも、嫌気がさしてサボタージュしたんか

【巨人】岡本和真、打撃練習回避 左脇腹に違和感か 原監督「疲れているんじゃない?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/031533d4b6454a6c6230738dc44af3997ee8edda

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:25:08.25 ID:/dHDjNsWd.net
どちらにしたって「疲れてるんじゃない?」はナイわ
こんな奴が監督なんてね

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:25:11.84 ID:xC8wIc/P0.net
原が打撃指導はいいかげん球団がやめさせないと越権行為も甚だしい

ミスターはゴジには個人的にずっと教えてたが、基本打撃はコーチに任せていたから「打たせろよ!」って篠塚にキレたりしてたんだし、監督が自ら打撃教えるなんて本来あってはならないよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:29:58.89 ID:hi2un+lCp.net
原は長嶋にはなれないよ
いい加減諦めろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 05:39:55.19 ID:kA0xrI340.net
テスト

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:00:37.00 ID:BDdv6zEQ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4181966c6673f21bddb1489d2ca9d93f34cd036
中日 立浪新監督「先発は最低7回。100球ではなく7回」 責任イニング徹底、今秋の取り組み求む
「先発は最低7回が責任イニング。この秋は徹底的に走るなり、そうなるような練習をやってもらいたい。(こだわるのは)100球ではなく7回。100球という概念は取り除きたい」

PL出身の奴らはこんなタイプしか居ねえのか
桑田の9回135球理論と言いw
この手のタイプで有能な奴は知らん

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:15:34.20 ID:zHtcnI2p0.net
地震

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:15:40.24 ID:9BwcXCAWr.net
地震だあああああああああああああああああ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:16:25.57 ID:xC8wIc/P0.net
地震やめてくれ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:16:58.07 ID:KzFOWEHc0.net
揺れねえええええええ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:17:21.89 ID:Fwva+//T0.net
こちら江戸は深川、震度2弱くらいで短い時間揺れた

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:22:20.78 ID:mdmSIsgw0.net
>>872
まあ、中6日でそれはありなんじゃね
実際、規定到達して防御率や勝ち星上位の投手はそれやってるんだし

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:23:10.18 ID:ZHVGn2+b0.net
>>869
だって村田無能なんだもん

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:25:09.77 ID:xC8wIc/P0.net
>>879
慎之助はヘッドじゃなくて打撃コーチにする方がいいと思う

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:25:12.55 ID:ZHVGn2+b0.net
今の選手は中6でも110球ちょいが限界だろ球速上がってるし昔より負担が大きいと思うわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:25:55.15 ID:Ke5JRy4g0.net
【開票結果】
原口一博(立憲・前)9万2452票
岩田和親(自民・前)9万2319票

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:26:20.04 ID:hi2un+lCp.net
>>872
野手一筋のヤツって週一の登板で自分と同じかそれ以上に年俸貰ってるピッチャーににコンプでもあんのかな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:28:36.03 ID:gwAmFgLn0.net
?「Vやねん!」
→逆転2位

?「Vやねん!」
→大敗

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:31:42.64 ID:mdmSIsgw0.net
>>881
7回ならそれくらいで到達するだろ
7回で120球超えとなると、ノックアウトされてるほうが多いだろうし
だから、立浪の言ってることは別におかしくないと思うわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:31:42.73 ID:Vi7mbGttr.net
メルセデスが完全に復活してるし
やはり原と宮本コーチの中5日論は失敗の裏付けになったな








責任取れよ 昨日148キロ出てたし、シーズン終盤なんか140キロ前後だった
いい加減失敗を認めろ メルセデスが証明してる

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:32:29.60 ID:xC8wIc/P0.net
原は「シーズンは明らかに勝ち試合が1/3、明らかに負け試合が1/3、どうなるかわからない試合が1/3。どうなるかわからない試合をいくつとれるかが優勝につながる」って言っていてなるほどと思ったが、最近は先発がちょっとダメなら2回3回で平気で代える試合乱発でリリーフ疲弊させる

先発ダメなら半分以上負け覚悟でそこそこ投げさせて、その代わり6枚用意して責任持たせる

そういう基本できてなくて、ジジイ典型の癇癪起こすから勝てないんだよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:33:49.02 ID:xtUoedIf0.net
>>872
野手出身で馬鹿だから原みたいな消耗品軽視なのは分かるが桑田や宮本は自分で経験してるのに救えねえわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:34:44.19 ID:ZHVGn2+b0.net
>>885
若手キツそうあとスタミナ上げるためにランニングてどうなんだよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:37:21.31 ID:mdmSIsgw0.net
>>889
そりゃあ、高卒1,2年目とかに無理させる必要はないだろ
そのへんは考えてやればいい
原じゃないんだから

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:39:27.51 ID:ZHVGn2+b0.net
>>890
考えてできるかなwスタミナ上げるためにランニングとか言ってるようなやつができるとは思えないね

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:39:57.69 ID:EGN4oLQFa.net
熱血指導も中5も選手じゃなくて全部自分の欲望の為にやってるんだもんな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:42:11.96 ID:EWgrc4thp.net
先発は7回って普通やな
今まで巨人だったそうしてたやろ
中4日中5日やるから持たなくなってるんよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:44:17.00 ID:3aTkKRybr.net
Deですが巨人さんおめでとうございます!
自w民w党wの圧勝でしたね!!
これは自w民w党wブーストで目人軍の日本一ありますよ!?
一緒に反.日.パ.ヨ.クを退治して住みやすい日本人にしていきましょー😲

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:50:10.75 ID:mdmSIsgw0.net
>>891
ランニングはどこまで効果あるかしらんけど
そもそも、中日でも柳や大野って勝ってる試合は7回以上がデホだからなあ
投球数見りゃあ分かるけど、7回までは120球未満で収まってるし
そこを目指せってことだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 06:50:26.86 ID:xC8wIc/P0.net
原が責任者だからV逸はもちろん原の責任だが、いまだに田中豊樹や戸根を大事な場面で使うのは宮本の推薦だろうから罪深い

桜井、田中豊樹、戸根はすぐ解雇した方が次の仕事にも早く移れるし、こんな伸びしろない奴ら大事な試合で使う時点で優勝無理だわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:04:30.11 ID:7N86y7xEa.net
菅野メルセデス高橋だろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:08:29.60 ID:PIKrXna30.net
原は何でも良いからパイオニアになりたいんだろうから、日本にショートスターターを定着させた先駆者にでもなれば?
菅野、山口、メルセデスは従来通りの形で起用し、他は例えば
畠3イニングー今村3イニングーリリーフ陣3イニング
戸郷3イニングー高橋優3イニングーリリーフ陣3イニング
菅野、メルセデス、山口は基本中6日、畠、今村、戸郷、高橋優は中4〜5日で回す。
リリーフ陣はビエイラ、デラロサ、高梨、鍵谷、大江、田中豊、短いイニングなら使えそうな平内、阪神からエドワーズあたりを補強してしのぎ、後半戦からは堀田、山田、戸田の台頭に期待する。
山田や戸田が先発で行けそうなら、戸郷、高橋優を先発に戻し中6日で回す。
まぁ、こんなの無理だろな。
とにかく原は、これ以上投手を壊さないでくれ。

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:11:44.30 ID:qdmSbzm70.net
今日発売の[週刊ポスト]
⇒「ダメ監督」になった原辰徳にOBたちから「超辛口」直言
ペナントレース終盤に一気に減速してしまった今年のジャイアンツ。先発投手が足りないなど戦力的な問題ももちろんあったが、多くのファンやOBたちが首を傾げたのが原采配だった。
先発投手を中4日、5日で酷使して連敗を招き、中田翔の獲得で不協和音を生んだ。
このままではCSにも暗雲が垂れこめる。盟友だった中畑清らが愛のムチを振るう。
https://www.news-postseven.com/archives/20211101_1703052.html

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:31:48.84 ID:/s36azOx0.net
原は牧田獲りそう

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:43:44.21 ID:irVl53An0.net
>>895
走り込みは下半身強化とスタミナ力 あと長い距離を走れると疲れにくくなる利点はある
長いペナントどうしても疲れがたまってくるからね ただ瞬発力や筋力つけるには短距離のほうが効果的でもあるから
ランニングだけやればいいというわけではない まあプロならいろいろなトレーニングをやるのが普通だろと思うね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 07:49:23.58 ID:mdmSIsgw0.net
>>900
まあ、FAで中途半端な投手に手出すより戦力外選手のほうが当たりそうだけど
特に楽天戦力外の投手って、今野や近藤がヤクルト行って活躍してるからなあ
石井って高梨を譲ってくれたりするし、何がしたいのかよう分からん

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:03:46.94 ID:Vi7mbGttr.net
鈴木誠也、スタメン復帰!首位打者と本塁打王の二冠へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5f89d4a87b4609a482f5cc24ce3f5b778747f4

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:05:25.90 ID:rtPMEEoOd.net
>>900
牧田争奪戦らしいね
変則中継ぎ右腕は欲しいね

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:12:22.16 ID:rRqQjt2L0.net
広島ドラ4ルーキー先発ってふざけるなよ
村上にはストライク1球も投げるなよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:14:08.11 ID:Vi7mbGttr.net
立浪新監督、井端弘和氏にオファーしていた?
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f312d3e97bce2652402a9ec053e221e3ed60bc






やっぱこの感じだと、打診はしてたぽいなあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:14:15.06 ID:BDdv6zEQ0.net
まあ戸田が1軍に呼ばれて桜井には声は掛からず
クビかトレードは決まってそうだよな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:14:15.65 ID:pRqlEVCa0.net
流石に牧田はないだろ
あんなヘロヘロのアンダースロー東京ドームで投げたらホームラン競争のピッチャーになるだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:16:13.24 ID:Vi7mbGttr.net
そうだね
リリーフ要因に戸田呼ばれて、桜井俊貴はなし
まあ決まってるかな 前の政権の遺産だし

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:17:05.66 ID:HAVFUr/da.net
原は中畑や堀内が色々言っても、貴方達優勝何回した俺は9回
黙ってろよ雑魚どもとか思ってそうだしなOB連中が何言っても無駄だろうな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:21:04.81 ID:EWtCxbZk0.net
またハラシンきたぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:23:29.92 ID:BDdv6zEQ0.net
楽天がクビ・トレード・人的補償に出した投手
広島 菊池
巨人 高梨 古川
ハム 池田
ヤク 近藤 今野
ロッテ 小野

楽天産の投手は信用できるのは確か

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:24:27.99 ID:KzFOWEHc0.net
>>912
柿澤

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:24:49.95 ID:KzFOWEHc0.net
>>912
ごめん、投手か

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:25:56.11 ID:eSWQjKzc0.net
朝井さんも一年だけ活躍してたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:26:54.94 ID:nqr9vuY00.net
阪神CSローテ高橋→青柳→ガンケル濃厚 伊藤将“ジョーカー役”か「どっちでも準備」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3a7ab21eb27e5d6ad63a37e335932c32fab0b9

阪神は6日から始まる巨人とのCSファーストS(甲子園)に、
高橋遥人投手(25)、青柳晃洋投手(27)、ジョー・ガンケル投手(29)の先発順で臨むことが31日、濃厚となった。
伊藤将司投手(25)は中継ぎ待機の可能性が浮上。

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:33:26.91 ID:l5kZgpf3a.net
>>908
安く拾えるから良いかなぁ
野手と違って投手はいるだけ困らんし

正しく運用できれば

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:37:56.34 ID:ZRxW0QxRr.net
牧田とか取っても井納パターンかと
全権が上手く起用できるとも思えんし

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:38:43.50 ID:13Pe/Xo90.net
山口4失点、メルセデス無失点なのに2戦目山口で行くんか…

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:41:32.60 ID:1+suES+K0.net
牧田側からお断り普通にあるだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:44:26.48 ID:7N86y7xEa.net
岡本大丈夫なのか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:56:56.14 ID:KzFOWEHc0.net
>>917
安いとかどうでもいい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 08:59:57.92 ID:7N86y7xEa.net
フェニックス今日で終わりだしそろそろ戦力外出るかな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:01:15.77 ID:eSWQjKzc0.net
今の所は支配下は亀井、大竹、野上、松井の4人か

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:06:07.24 ID:f5Nbzm7Jr.net
原打撃コーチは受けただけで不調になっていくマジック

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:07:00.83 ID:ToV+VhVrd.net
堀岡ってどうなるんだろ
どっかに拾われたら絶対巨人打てないやつじゃん

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:17:58.03 ID:xN3vvpmpd.net
江本「原アンチはブサメンの嫉妬」

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:21:26.86 ID:f5Nbzm7Jr.net
>>744

> >>729
> 次の二軍監督は誰かな?
> 堀田山崎伊織の一軍昇格に死に物狂いで抵抗してもらわないと
> 昇格してしまえば無理使いされるに決まっているからね

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:21:33.68 ID:f5Nbzm7Jr.net
>>657

> >>655
> 大阪ほぼ維新やからな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:21:43.74 ID:7N86y7xEa.net
山崎伊織はまだ投げてないのか

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:23:46.30 ID:irVl53An0.net
>>925
打撃指導するのはいいが軌道修正に時間かかりすぎるんだよな
丸も不調が長すぎたし

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:27:47.09 ID:zreFff/b0.net
>>906
立浪監督になったらコーチやりたい、とはっきり言ってたのにね。

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:29:33.67 ID:ZxoybjUKx.net
>>927
原ファンだったプロ野球OB
川上憲伸、谷繁元信、松井稼頭央
イケメン寄りばかり
イケメンはシンパシーを感じるんだろうな、
このスレの粘着キチガイ原アンチは見るに耐えないブサメン確定

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:32:58.94 ID:kqmxN5VE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ff43ba0e482f5a6526794eae914c3ab3e6ed39
増田陸、気づくの遅すぎだろ
1年目に気づけよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:33:41.17 ID:zreFff/b0.net
CLUB GIANTS MEMBER NEWS

2021年からファン事業部に新加入した藤村大介が、選手へのインタビューに挑戦します!第8回は、ケガからの復活を目指す期待の2人にインタビュー!

藤村:2人はリハビリも一緒にやっていたの? ちょっと時期が違うか。
山ア:2ヶ月くらい違いますけど、僕から賢慎には結構話聞いていました! 聞かれることはなかったんですけど。(笑)
堀田:僕の方が先にやっていたので。(笑) 僕はヨナさんに聞くことが多かったですね! 特に痛みとかがあるときは、同じ経験をした人に聞くのが一番かなと。
藤:賢慎はどう? この前試合で投げていたと思うけど。
堀:時間をしっかりとかけて、やっと実戦に戻ってくることができました。投げ始めの時は少し怖さがありましたね。
藤:伊織くんは今どんな状態?
山:最初は投げられるかどうかも不安でしたが、やっとキャッチャーが座った状態で投げられるようになってきました。ケガの状態を気にするだけではなく、技術的な部分と向き合うことができ始めたところですね。やっぱり、投げられるようになったことが一番嬉しいです。

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:34:25.57 ID:irVl53An0.net
>>933
自分は現役時代の原は嫌いではなかったけどね
ただ原よりは緒方や川相のほうが大好きだったなあ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:34:35.08 ID:NtV2PyzW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5413b7ac4bd206ea750d247d21066df3340cafcb
【巨人】堀岡隼人、5年目右腕の進化「階段は1段1段上がらなくちゃダメだって気づいた」
指揮する二岡智宏2軍監督代行が「今来ているピッチャーの中で一番いいんじゃないかな。自信を持って投げてるし、ボール自体もいいね」と、称賛する。

このスレの評価とまるで違うな
クビはなさそう
伸びしろ0の🌸のクビが現実味を帯びてきたw

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:35:48.30 ID:hxgkA8ZD0.net
岡本怪我か
ダメなら中田翔4番しかないと思う
CS通算打率.3236HR16打点
https://i.imgur.com/PBmEjhP.jpg

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:39:38.25 ID:dWvo7smgd.net
アストロズ死んだな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:40:42.96 ID:7N86y7xEa.net
今日も別メニューなら岡本出場無理かも

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:40:52.42 ID:ZRxW0QxRr.net
ただでさえ右投手足りないから堀岡は出てきてくれ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:43:18.34 ID:irVl53An0.net
>>940
無理なら試合欠場でいいよ 怪我で試合出ても勝てるとは思えんし
怪我の治りが悪くて来年に影響出ても困るだけ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:51:08.56 ID:kPn6oo9z0.net
>>933
そんな長文書いてまで
てめえのコンプレックス丸出しの自己紹介せんでもw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:51:10.31 ID:hxgkA8ZD0.net
『実はCS凄かった中田翔』
https://ameblo.jp/zoma-paopao2/entry-12707443018.html

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:52:36.19 ID:a1KFuybX0.net
>>935
山ア伊織はやっとキャッチー座らせてか
戦力になるとして来年の夏以降、再来年からバリバリとかな?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 09:54:28.80 ID:P85R+LSpp.net
原信者自演バレてて草

927 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-0qrg [49.97.43.52])[] 2021/11/01(月) 09:17:58.03 ID:xN3vvpmpd

933 どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx27-0qrg [126.160.56.194])[] 2021/11/01(月) 09:29:33.67 ID:ZxoybjUKx

0qrg

草草草

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:06:15.67 ID:EGN4oLQFa.net
>>934
二岡は二軍監督の方が良さそうね一軍は今度こそ帰ってこなくなるハム行っちゃう

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:31:39.05 ID:wshq3V9J0.net
>>939
負けたけどゴミ箱なくても普通に強くて草

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:32:54.45 ID:W7ii0kz30.net
原が辞めないのに政治が変わるわけないやん
これだから野球素人はんは・・・・・・・・・・

まだまだこてこてに甘いわね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:33:29.00 ID:W7ii0kz30.net
辞めない原もただちに影響ないんだわwwwwwwwww

というわけにはいかないんだよなぁ

他球団は大喜びですわ

どれだけ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:34:02.75 ID:0Jf8Qtoh0.net
いま桐蔭横浜の試合やってるけど菊地微妙だな
やはり育成の奴って感じ
普通に捉えられてるしKOされた

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:35:39.29 ID:W7ii0kz30.net
原がただちに辞めねえからなぁw
そりゃ自民党や政治が変わるわけない
いや政治が変わっても原が辞めないという異常事態

なにかが巨人を覆っている

亀井引退が今年のキュピートエンドレスパートなのはまちがいないですわ

まぁ引退できるだけ死ぬほどマシというか。石井さんにはおれが
ねぎらいの言葉と感謝をかけておくから。ぜひとも外から原を見返してほしいわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:37:04.78 ID:W7ii0kz30.net
見ないとかいってる連中はもうくんなよ
みたくねーんだろ?おれは巨人ファンだから最後まで応援するけどね
w原のための原によるハラハラ狂騒曲はいつ終わるのやら

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:38:35.43 ID:W7ii0kz30.net
亀井「役立たずで本当に申し訳ありませんでした

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:38:47.95 ID:SYcYQy/k0.net
今日のフェニックス中継無し?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:38:54.57 ID:sXXpdN8er.net
>>919
あかん奴から使った方が
被害は少ないw

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:39:16.55 ID:W7ii0kz30.net
こんなこと亀井しゃんにいわせんなよ
身体ボロボロになるまで酷使してさ
亀井が好きだったんだろ?素直になれよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:40:58.67 ID:wshq3V9J0.net
亀井がやんわりと老いぼれは身を引けと原に言ってくれれば原もさすがに諦めそう
これが亀井の最後の仕事だろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:41:28.44 ID:H8lm6Yu20.net
>>955
スポナビ速報すらなし

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:42:03.27 ID:H8lm6Yu20.net
みやざきフェニックス・リーグ
11:00プレイボールに変更となりました
https://twitter.com/hochi_giants/status/1454986961932861441?t=6t6BFl-Bp8ZThqcP678Gjg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:45:32.71 ID:W7ii0kz30.net
もうみるなよ?

約束だからな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:46:09.14 ID:SYcYQy/k0.net
>>959
まじかよ…

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:47:24.27 ID:84JlHmZCa.net
>>941
戦力外からオリックス榊原、東、鈴木優、楽天菅原を拾えば解決

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:48:57.29 ID:1o8XnAvJd.net
フェニックスリーグ
最終戦(ひむか)
スタメン
【巨人】【楽天】
8陽  8小深田
7八百板4村林
2大城 9小郷
3秋広 5茂木 
5北村 3和田恋
D萩原 7岩見
9菊田 D黒川
4中山 2水上
6湯浅 6入江
P高橋 P高田孝

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:50:21.79 ID:H8lm6Yu20.net
こいつトレード
-c5sf

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:50:30.13 ID:H8lm6Yu20.net
>>965
トレード馬鹿

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:52:07.96 ID:7/WXhfrld.net
>>933
やはり原さんだね

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:53:54.52 ID:a1KFuybX0.net
陽スタメンかぁ
どうすんの?

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 10:55:58.33 ID:HYvq4YLJ0.net
桜井戦力外だろうけど、なら何でアホみたいにあんなに使ったんだよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:00:05.07 ID:kPn6oo9z0.net
>>969
納得させて切る

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:01:12.45 ID:SPFixO5zK.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
フェニックスリーグ
最終戦(ひむか)
スタメン
【巨人】 【楽天】
8陽 8小深田
7八百板 4村林
2大城 9小郷
3秋広 5茂木 
5北村 3和田恋
D萩原 7岩見
9菊田 D黒川
4中山 2水上
6湯浅 6入江
P高橋 P高田孝

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:01:31.78 ID:DyZ28IR60.net
>>970
去年にはみんな納得してたんだよなぁ…

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:03:52.78 ID:wshq3V9J0.net
>>970
ハンカチみたいに納得しなかったら?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:03:53.38 ID:xCZ4oC+D0.net
なんか山下は干されたね

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:04:43.37 ID:wshq3V9J0.net
山下は原的に言うと職業放棄だから…
期待かけてやったのにと思ってるよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:06:47.19 ID:0Jf8Qtoh0.net
>>974
そらケガしてたら試合には出れないよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:09:37.33 ID:84JlHmZCa.net
>>969
トレードの見本市だと思う
西武が右腕3人トミージョンで育成落ちしたし、ドラフトでも左腕ばかり指名してたから、おそらく西武の野手(ファームで干されてる愛斗あたり)と交換

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:10:23.79 ID:xCZ4oC+D0.net
山下、増田あたりは来年末のドラフトで野手を取るまでが勝負だな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:11:22.36 ID:nOYGaV5i0.net
山下が爪先にジダキュウ当てて負傷も知らずに干されたとかなんだかなあ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:12:43.48 ID:7N86y7xEa.net
愛斗って岡本を差し置いてプロスペクトランキング1位だった時もあるんだが伸び悩んでるんだな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:15:33.02 ID:xCZ4oC+D0.net
>>979 そうか知らなかったわ でもいつも大事な時に怪我する印象だな 

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:17:39.61 ID:nOYGaV5i0.net
>>981
山下も吉川尚もみんなの期待と裏腹にケガや故障と背中合わせが歯がゆい

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:17:52.78 ID:taGucrx2M.net
はよ、岡本の二冠確定させて

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:19:28.70 ID:84JlHmZCa.net
>>978
まあ蛭間指名なら山下はサヨウナラだな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:21:10.14 ID:irVl53An0.net
>>968
陽スタメンならあんなに干さなければ良かったのに
原野球は本当に一貫性がないな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:23:17.87 ID:PIKrXna30.net
>>984
浦和学院出身の早稲田の蛭間か。
早慶戦とかの大舞台で活躍してるね。

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:23:45.67 ID:irVl53An0.net
>>982
川相も若いころは怪我が多かったけどね
張り切って練習しすぎて怪我になりがちだった
晩年は全然怪我しなくなったけど 

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:25:50.51 ID:84JlHmZCa.net
>>980
先月いきなり抹消されて内野手の山野辺が外野をやり出した

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:33:34.61 ID:H8lm6Yu20.net
0-0の3回
菊田 センター前ヒット
中山 犠打
1死二塁
湯浅 レフトフェンス直撃の二塁打
巨人先制

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:34:24.03 ID:a1KFuybX0.net
凄く過疎ってんな巨専も

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:40:01.93 ID:6369V/e90.net
どすの二戦目やめるでしょ
メルと高橋のが遥かにいい

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:41:22.58 ID:H8lm6Yu20.net
>>991
もう決まってんだよ
ジジィに1度決めたこと覆せなんて無茶なこと言うな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:42:04.19 ID:0n/tl+oY0.net
あれで山口投げさせたらキチガイだよな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:46:40.83 ID:d0n+jfIQ0.net
スポナビ速報もないのは嫌がらせか?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:49:28.60 ID:VQCUSRLva.net
>>994
ひむかだから中継がない

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:52:32.94 ID:84JlHmZCa.net
ひむかムカムカ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 11:53:05.31 ID:/tkT1kY20.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635733563/

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:10:33.27 ID:xN3vvpmpd.net
>>943
焦って出てきたブサメンwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:12:05.57 ID:itoh0oCY0.net
1000ならCS2戦目山口俊先発!頼むぞどすこい!

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 12:12:22.81 ID:itoh0oCY0.net
1000ならCS2戦目山口俊先発!頼むぞどすこい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200