2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 2021年完

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:05:44.66 ID:lHBN9Xpud.net

※前スレ
やくせん さらば雄平その1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635769810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:05:58.86 ID:yoVxdE6zd.net
青様

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:06:27.66 ID:p4h+tFpMd.net
青木の集中力

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:06:56.18 ID:qbEN735e0.net
お先にシーズン終了ですわm(_ _)m
乙でした、CSはヤクさんを全力で応援させていただく!(主にてっとを)
頑張ってね!
鯉より

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:24:16.32 ID:dHEBiQqu0.net
Queen

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 22:59:35.38 ID:OODIT47+0.net
終わってんじゃねぇ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:18:08.68 ID:YorGZgKI0.net
あげの

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:18:25.22 ID:dSGj+G5q0.net
コーチ陣誰かしら変わるかな
内川坂口辺り構想外とかないかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:19:28.53 ID:UpAVMo6b0.net
いいチームだなぁ(*´Д`)

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:19:52.73 ID:sLmuowJm0.net
おもったより通算打率高かった

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:19:52.74 ID:UcFJZsbL0.net
いきなり年末に

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:20:37.97 ID:YorGZgKI0.net
>>2
>>3
もうこのレスがだいぶ昔のようだ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:21:12.22 ID:FPhU0V0n0.net
清水オメ!

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:23:58.97 ID:/iW6+ZvA0.net
2021年
村上が相手を恫喝するヤカラなのはわかった

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:24:30.59 ID:Ju+Itrza0.net
2015は選手もファンもCS突破で完全燃焼って感じだったけど今年はどうだろう

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:24:44.96 ID:UuaAPKXJ0.net
日本シリーズ不安だわ
山本や宮城を打てる気がしない
村上は疲れてそうだからCS全休も考えて欲しい

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:25:10.53 ID:jFEmVi3rd.net
村上5タコって珍しいよなぁ
やっぱタイトル争いってプレッシャーなんやな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:25:57.13 ID:bvGxuMGw0.net
>>16
その前にCSで寝首をかかれる可能性高そうな出来の最後2連戦だったけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:26:54.98 ID:0S5RMirW0.net
>>16
村上抜きでCS突破出来んやろw

それに疲れというよりタイトルかかったプレッシャーや力みでしょ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:27:11.60 ID:bvGxuMGw0.net
村上若くしてタイトル取りまくっちゃったらやることなくなってでてっちゃいそうだから、今年の悔しさをバネに来年以降も頑張ってほしいね

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:27:25.34 ID:klnSFb74d.net
吉田は使えない
ノーコン137キロてw
ベテランピッチャーかよw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:27:29.10 ID:1LL+LWWb0.net
今日内野ゴロ打ててたらなあ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:27:56.26 ID:DmRa+/q50.net
秋季キャンプメンバー発表されたけどここから戦力外ってあるんかな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:28:12.33 ID:dSGj+G5q0.net
csファイナルは巨人来ないかなーと思ったがあっさり巨人負けそうな気がする

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:28:47.59 ID:DmRa+/q50.net
>>22
優勝まではコンパクトに打点稼いでたけど優勝決まってホームラン狙いに行って空回りしてたな村上

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:30:29.67 ID:UuaAPKXJ0.net
村上は将来的に三冠王取りたいなら相手ピッチャーがストライク取りにきてる変化球の見逃し減らした方が良いな
甘い球を簡単に見逃してたら打率が上がるのは不可能

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:30:39.93 ID:F7lMSCAe0.net
岡本2冠。
栗林、岩瀬にならぶ20試合連続ならびに新人最多タイの37セーブ。
優勝したのでプレゼント。幸せは独り占めしちゃいかんw

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:30:51.15 ID:dSGj+G5q0.net
村上はMVP貰えるから今年は良しとしよう
MVP取ってベストナイン逃した事有るのかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:33:07.14 ID:YorGZgKI0.net
村上HR王とったのにな
とってない感凄いな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:34:19.24 ID:TX4jg54E0.net
広島めっちゃ勝負してくれたのにな
23塁のとことか必要以上に内野手後ろに守ってたし

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:35:20.46 ID:jFEmVi3rd.net
ホームラン王とMVPで十分
来年は三冠王や

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:35:59.70 ID:UuaAPKXJ0.net
>>28
サードのベストナイン村上以外に誰が候補に居るんだよ(笑)

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:36:18.62 ID:5oJaSg4lM.net
みんなありがとう、おめでとう

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:36:36.46 ID:TX4jg54E0.net
>>32
み、宮崎

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:37:34.88 ID:MWL4uWhDa.net
九里に最多勝を取らせたお返しに村上に打たせる気満々ではあったなカープは

お膳立てされると固くなるタイプか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:38:12.30 ID:DUYfrefga.net
>>34
ゴールデングラブと勘違いしてないか

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:39:25.17 ID:/l2gHcpXM.net
なんで吉田つかったんだ?
戦力外あるかもな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:40:08.71 ID:FNMT/pv50.net
杉谷w

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:40:32.35 ID:eQvI/9Dha.net
うーむ、CS突破黄色信号どころか赤に限りなく近いチーム状態だな
阪神巨人どちらが来ても勢いづく上に、うちは負け越してるわけだしな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:41:06.07 ID:dSGj+G5q0.net
来年は補強するのかな
去年は補強してくれたが今年は微妙そう

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:41:10.41 ID:s3jnzRQP0.net
村上は全打席ホームラン狙いでぶん回してたけど結局当たらなかったな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:41:15.55 ID:1hwCZBA50.net
2018入団
2019新人王、三振王、エラー王
2020最高出塁率賞
2021優勝、MVP?、本塁打王、金メダル
今年は十分だし改めて成長曲線がヤバい

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:42:11.44 ID:g8QL4qUl0.net
キャンプに松本友居ないな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:45:23.09 ID:g8QL4qUl0.net
代わりに松本友は一軍の最終戦セレモニーに居たんだな。怪我かな。

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:45:27.74 ID:GonJF7iC0.net
松本友はフェニックスも途中から出なくなったから怪我かそれとも...って感じだな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:46:00.50 ID:aCB5+Dow0.net
ナベ最近三振する時のバットとボールがめちゃくちゃ離れとるんやけど大丈夫なんかね?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:49:53.98 ID:04GmgTAO0.net
渡邉は打撃は無理だろうな
終わってる

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:51:08.81 ID:WRsewwNZ0.net
高卒4年目であと少しで二冠を逃してHRだけの獲得になって勿体ないって言われるだけでも十分凄い
確実に手に入るような状況にまでなったのに逃したんだから意味合いが違うんだろうけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:52:42.11 ID:64Zp1wtod.net
>>32
http://hissi.org/read.php/livebase/20211101/VXVhQVBLWEow.html

50 : :2021/11/01(月) 23:53:11.00 ID:yNYB4NOM0.net
高き理想を目指して 熱き血潮を井て 君よ雄々しく羽ばたけ 地平の彼方

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:55:10.41 ID:dSGj+G5q0.net
吉田は来年再来年危ないな
来年少しでも成長せんと無理だな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:57:05.85 ID:7ES/aCgt0.net
渡邊って丸山次第であっさり戦力外になりそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:58:09.48 ID:UuaAPKXJ0.net
吉田といえばオリックスの吉田を壊してくれたソフトバンクの大関はありがたいな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/01(月) 23:59:24.44 ID:LARAvcFS0.net
吉田杉山
木澤山野
この粗大ゴミ共どうやって処分するの

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:01:06.38 ID:iegjWIsu0.net
>>16
巨人ファンか阪神ファンかい?

>>39
巨人には今シーズン通算で五分に持ち込んでるで
阪神にも後半戦に限れば五分近くの戦いや
(まぁシーズン終盤のチーム状態良くなかったのは事実やけど)

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:02:10.28 ID:syUGSQww0.net
>>25
打点王よりも40本打ちたかったのかな?
それとも40本打って打点王決めたくて欲張ったのか?w

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:05:09.86 ID:oT5FHHSK0.net
なんで今日、川端慎吾出さなかったんだ?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:05:27.24 ID:zIhm2v8I0.net
>>41
145キロ以上のストレートは絶対全くバットに当たらないのに頭悪いからストレート待ちでブンまわしてるからな
今の村上なんて木澤でも寺島でも抑えられるわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:08:15.55 ID:GwHPVIPU0.net
kh今日の木澤一軍昇格って何だったんだ?
本当に一軍のブルペン見学会のためか?

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:08:22.09 ID:K2hVaPRe0.net
>>56
まあ村上ならこれから打点王取れるチャンスなんて幾らでもあるだろうけど、最年少40号は今だけだからね

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:11:45.80 ID:GFVj9t+N0.net
>>59
球団と本人のメンツという利害の一致やろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:12:56.76 ID:HGo434qw0.net
キャンプ参加させといて自由契約にするとは考えづらい。
よって来期68名スタートで確定。

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:15:46.40 ID:U17HjBnoa.net
ペナントも終わったので
来年のフジONEオープニング登場選手予想(今年と同じ10人として)

確定
村上山田奥川青木石川中村

微妙
高橋小川清水マクガフ塩見サンタナオスナ

大穴
原田口川端

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:16:49.24 ID:Y1jqNfqC0.net
>>57
27日に抹消済

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:17:47.83 ID:U17HjBnoa.net
>>39
まぁ山田村上がこれで投手陣がアレでは
負けて元々と気楽に見れる

とにかく今年はサイン盗み恫喝阪神に優勝させたくなかっただけでそこまでCSに思い入れはないし

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:23:02.61 ID:CuGClA9N0.net
>>62
育成選手の昇格分もあるし68人でスタートはありえないよ
去年は65人スタートだし3人は切ると思う

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:26:00.31 ID:Y1jqNfqC0.net
雄平ってこのまま登録しといてCS出られないの?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:26:23.59 ID:RyCWBXep0.net
奥川のくじ外してたら吉田大喜が繰り上がり1位だったんだよなあ
こんな恐ろしい事無いぜ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:26:47.45 ID:6KmdG2MOd.net
優勝シーンとかみてると奥川1人ポツンとしてるシーン多いけどちゃんと輪に入れてるのかな?
先輩がそこは気を使ってあげた方がいいんじゃないかな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:27:14.70 ID:oT5FHHSK0.net
>>64
ええー?
代打安打記録があったのにな。

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:28:02.39 ID:Y1jqNfqC0.net
>>70
そうそう・・・真中がホッとしてた

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:28:48.65 ID:oT5FHHSK0.net
>>68
もしそうなら吉田大喜ならぬ大泣になってたな。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:29:17.79 ID:6KmdG2MOd.net
>>67
本人も一回今日で区切りついてるんだしモチベーション的にきついだろ
飛ぶ鳥跡を濁さずっていうことわざもあるようにこのまま去っていくのがいいよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:29:22.24 ID:335NHTac0.net
>>67
雄平のスピーチ聞いてないのかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:31:09.72 ID:U17HjBnoa.net
ちゃんと優勝決めて
前回優勝決めた雄平の引退試合できて良かった

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:31:37.49 ID:Y1jqNfqC0.net
>>74
全部見てたよ・・・でもあのバッティング見るとね〜〜長岡出すよりよっぽど良いだろ〜って

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:32:06.19 ID:U17HjBnoa.net
>>76
長岡はCSでベンチ入りするわけないだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:33:20.79 ID:bep6/RyZd.net
村上は結局無冠で終わるとは思わなかったな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:33:26.23 ID:6KmdG2MOd.net
>>77
でも長岡秋季キャンプのメンバーにいなかったけどなにすんだろ
CS参加すると思ってたけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:33:58.72 ID:9ySzNPTW0.net
>>78
え?
え??

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:34:10.27 ID:A7tSwwFr0.net
>>78
釣りか?

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:34:39.23 ID:JbZkZ9V+0.net
神宮から帰宅
村上もったいなかったね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:34:55.21 ID:Y1jqNfqC0.net
>>78
ホームラン王は誰だ?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:39:18.56 ID:iegjWIsu0.net
>>78はとら専でも全く同じこと書き込んでるから唯の荒らしだな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:40:05.54 ID:Y1jqNfqC0.net
>>84
NGにしとくわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:41:14.38 ID:335NHTac0.net
>>79
元山戻れんなら長岡入れとくしかない

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:42:08.99 ID:GKGh/UTQ0.net
これでよくホームラン王取れたなしかし

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:44:59.24 ID:QrlBhUH2p.net
この間塩見サイクルヒット打ったけど、調べてみたら1人でサイクルヒット達成したんだね。
わりと塩見凄いと思うわ。

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:45:19.33 ID:8FVD2lbQa.net
それにしても宮本の打撃は本当に天才だな
川端以来だわこんな感動するの

来年はファーストとレフトを徹底的に練習させて
青木オスナの調子悪い方でスタメンで使って実質レギュラーで使ってほしい

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:45:24.21 ID:k8wFI6dUd.net
吉田二年目で技巧派とか笑える

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:46:31.55 ID:xuYBS87m0.net
2:1のトレードで枠をあけるパターンもあるかな?

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:48:23.50 ID:Q2FZk0Lqa.net
CSは突破しないとな
優勝が否定された空気になる
西武とか悲惨だぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:49:22.06 ID:syUGSQww0.net
今日変なとこで山田下げたのね
神宮最終戦だから顔見せ的な出場だったのかもだけど、なぜ回の途中?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:49:57.55 ID:RXo46Se2p.net
>>88
ちょっと何を言ってるのかわからない

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:50:16.78 ID:Dqm+ik640.net
試合時間長すぎるわ。
ふざけんなよ、高津

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:53:32.26 ID:U17HjBnoa.net
>>92
巨人も広島も優勝してCS敗退したことあるけど
別にそんなことになってないぞ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:53:40.68 ID:Yi/yU2wJ0.net
>>95
優勝できたうえに12球団で一番最後まで野球見れたからいいじゃん
まだCS・日本シリーズあるけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 00:58:12.29 ID:iegjWIsu0.net
>>92
CSや日シリで負けてもペナント優勝の価値は下がらんやろ
個人的感覚は、ペナント→ゲーム本編、CS&日シリ→ゲームEXモードくらいの印象

仮にペナント2・3位でCS勝ち上がりから日本一決めてもペナント優勝よりは喜び小さいと思うわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:02:30.79 ID:gbrMvAER0.net
廣岡から雄平に花届いてたな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:04:06.11 ID:979DOTXc0.net
山田は何ともないのか?
あとは投手陣がヤバ過ぎて、高津も大丈夫と言いながら頭抱えてるんじゃないか
結局一番信頼が置けるのが奥川っていう
ラスト2試合の出来には目をつぶって高橋小川石川を使ってくのかねえ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:05:20.21 ID:3AWzi8ZX0.net
>>99
秋吉谷内杉浦からも連名で花があったね

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:05:34.99 ID:U17HjBnoa.net
>>100

高橋
奥川
高梨
(サイスニード)
金久保
(小川)

終盤の調子重視でこの順番にしてほしいけどね

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:10:44.63 ID:wkXMyKj60.net
3戦で決めないとCSは敗退濃厚になるな
金久保は多分リリーフ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:12:59.10 ID:7XrjNdjka.net
なんで原には調整すらさせんのだろうな
使う気がないんだろうか

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:18:02.90 ID:9hj2RZ/aa.net
選手から監督へ贈られたシャンパンが豪華
空瓶でいいから展示してくれんかの

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:38:21.40 ID:CuGClA9N0.net
高津やっぱり選手からかなり慕われてるんだろうな
二軍監督時代からずっと指導してきた選手もいるし一軍監督になってもプレーしやすいような環境を作ってるしモチベーターとしては最適だな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:38:50.52 ID:kxFti9Pz0.net
あれだけの緊張感の中ずっと投げてきたんだから最後の2試合くらい崩れてもしゃーない。それくらい今年の投手陣は頑張ったんだし。CSになればちゃんと調整して仕上げて来るから大丈夫。そこまで心配する事は無い

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:43:19.36 ID:V5GWOCl20.net
廣岡んちのホームページリニューアルされて「セレクトフーズは読売ジャイアンツ廣岡大志を応援しています」が追加されてたわ
https://select-foods.co.jp/

オンラインショップには噂の?お婆ちゃんらしき人も写ってる
https://hirookameat.com/

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:44:17.59 ID:V5GWOCl20.net
年末年始は廣岡んちのお肉でスキヤキだあー

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:45:37.43 ID:6vmB62yD0.net
村上はこのくらい課題がある方がいいよ
あんまり活躍すると目標なくなるし、球団も年俸上げるペースが早すぎて困ってしまう

今年は本塁打王、MVPで十分
年俸はキリ良く1億円→2億円と予想

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:46:20.37 ID:yeYSkh360.net
梅野は結局間に合わなかったな
抹消されたとき高津は予定通りって言ってて別に大きな怪我したとかじゃなさそうだったのに最後まで戻れないとは思わなかった

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:46:51.21 ID:i4c/1nLRd.net
山田村上マクガフと五輪フル稼動してたのに岩崎以外大して活躍してない梅野青柳の阪神によう後半バテずに競り勝った
五輪でてない岡本にHR並んだだけでも立派よ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:48:43.64 ID:6cHhfG7V0.net
シャンパンは4万円のもので意外と安かった

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:48:53.34 ID:0NHjY4N/0.net
山田2015は↑1億4000万アップか
どのくらいあがるか楽しみ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:50:31.11 ID:Y3PvYeZ60.net
>>110
ほんとその通り
ファンは選手の個人記録よりもチーム記録を生き甲斐にすればいい

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:52:03.51 ID:cptgEpFf0.net
>>115
それだとヤクルトファンが去年で死滅してるが

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:53:48.23 ID:6cHhfG7V0.net
村上も奥川も高橋も重圧やばい中いい経験してるから
来年もっと延びるだろうね

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:56:47.62 ID:7bZR0W370.net
ラミちゃんねる

【祝・リーグ優勝】リーグ優勝したヤクルトとオリックスの成績を比較!【ラミちゃんのプロ野球分析ニュース#25】

https://youtu.be/BdrVSpw5QG8


宮本慎也の忘れられない話

ヤクルト引退「雄平」選手の忘れられない話。打者転向を最初に勧めたのは宮本さん?ストイックさ故に怪我。

https://youtu.be/Z7Z6iucPUCg

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 01:59:50.60 ID:0CPR4bP5a.net
最後解散後奥川と金久保がマウンドで話しててその帰り際奥川と小川が話してから小川も一度マウンドに行ってから帰ってた
何か山田の守備位置タッチみたいに投手陣で儀式があったのかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 02:16:21.01 ID:0NHjY4N/0.net
そういえば月間MVP発表はいつかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 02:22:54.61 ID:yeYSkh360.net
松本友セレモニーにいたけど左手に包帯グルグルだったらしい
いつ怪我したんだ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 02:35:17.33 ID:Y3PvYeZ60.net
替えがきかないポジションの主力にたまたま怪我人が今年は少なく済んだ幸運なだけで
サイレント含めて故障者は主力にも準主力にも例年並みに出てるよね

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 02:36:55.40 ID:6vmB62yD0.net
宮本打撃センスあるよな
どこかで使いたい

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 02:40:47.57 ID:xuYBS87m0.net
>>123
使うなら日本シリーズのDHよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 03:05:31.68 ID:gbrMvAER0.net
筋トレが好きな人は怪我をしやすい?
気のせいかな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 05:28:24.43 ID:vjy5XACN0.net
ベストナイン三塁手村上にいったらゴールデングラブも村上にいっちゃうだろうな。実際どっちが上手いかなんて関係ない。

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 05:47:35.77 ID:IkqwJt6V0.net
やはり先発が弱いから
短期決戦はヤバそうだよな
2015はよく勝ったわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 06:07:44.20 ID:nvRTy15up.net
ヤクルトの石川雅規投手が広島戦@神宮の6回から救援登板。
2009年の開幕戦から続いていた連続試合先発登板が306で止まった。
山内新一(南海-阪神)が持つNPB記録の311まで、あと5試合に迫っていた。

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 06:26:29.82 ID:PNy33MYa0.net
雄平おつかれ
とにかく力を抜いて投球したりスイングしたりできない男だったな
それが雄平スタイルなのだろう

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:09:07.97 ID:N0v65LYS0.net
>>118
腹筋で肉離れの話は笑った

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:20:45.84 ID:/872MGw80.net
山下骨折かよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:24:37.24 ID:A7tSwwFr0.net
腕の骨折ならまぁ…

なんか星を思い出すな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:24:53.78 ID:4nTx9m3U0.net
左尺骨疲労骨折って投手に取ってどうなの?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:33:50.00 ID:Qy8l9iBK0.net
左ひじの近くか…

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:36:27.62 ID:mjLNuNBw0.net
山下輝投手が1日、都内で診察を受け、左尺骨近位を疲労骨折していることがわかった。山下投手は10月27日の明治大戦で先発し、5回途中2失点で降板をしていた。

手術の予定はなく、今後は治療法を検討するために専門医の診断を受ける。

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:38:09.73 ID:QwdU9g5Ea.net
2017思い出すな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:38:55.83 ID:335NHTac0.net
星くんみたいなもの?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:40:41.50 ID:335NHTac0.net
丸山以外即戦力なし、て感じかねぇ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:41:37.54 ID:SXrhYm340.net
せやな。
でもたいして、投げてないけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:42:26.41 ID:9kn0DGPVd.net
こういう場合欠陥商品なわけだから契約金値切ったりするもんなの?

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:43:10.20 ID:SXrhYm340.net
戦力外から引っ張らないと
戸田軍の投手が足りない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:44:42.03 ID:FGnEjQ++M.net
今年のドラフトも失敗確定かよ・・・はぁ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:46:01.14 ID:+mB7mv0oa.net
疲労骨折ってカツオも昔した事あったよな。
そこまで大事ではないやろう。

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:48:19.79 ID:8TVjwCOad.net
トミージョン手術してるし左肘がボロボロなのでは

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:48:24.26 ID:Zbuz5MOQ0.net
谷内とかと同じ骨折か

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:48:38.04 ID:SXrhYm340.net
法大さんが怒るだろうからない。

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:50:25.04 ID:SXrhYm340.net
>>142
来年、頑張ればいい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:50:26.56 ID:5A35DpS50.net
あ〜あ〜またかよ
じっくり治療と肉体強化からやらないと

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:54:59.61 ID:k6+cxCox0.net
2年連続糞ドラフトに近づいた
ふざけんなよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:58:13.04 ID:SfkdrKJr0.net
ドラ2は毎年ゴミだから丸山もハズレ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 07:58:19.89 ID:9kn0DGPVd.net
大学1年でTJ受けるくらいだから根っからのスペ体質なんだろうな
短期的には活躍するかもしれないけど、おそらくプロリハビラーになるだろう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:00:52.66 ID:5uy9Fd1za.net
肩っていう最悪のシナリオは避けたな
優勝できて余裕あるしゆっくりやってくれ
本来、来年フル回転出来なかった場合に責められるべきなのは吉田とか木澤なんだから

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:02:17.63 ID:pKNQyG87d.net
>>135
マジでクソだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:07:20.31 ID:SXrhYm340.net
木澤は1年目だから仕方ない
だが吉田大喜び お前はだめ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:11:54.52 ID:hcRVIbjP0.net
当然石川が来年もローテだな
山下は1年目はノースローで下半身強化の山野ルートだ
全く石川には頭が上がらんな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:13:31.69 ID:WCo70uiY0.net
>>128
途切れてよかったかも
来年状態悪いのに記録のために先発させて炎上連発されたらたまらん

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:18:00.95 ID:xsBkrve/d.net
サイスニいたのに調整登板なかったのが気がかりだわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:19:14.53 ID:FLV8j3Ngd.net
昨日の吉田大喜の投球は悪い意味で衝撃だったな
138kmのお辞儀するストレートなんて久しぶりに見たわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:20:55.94 ID:3NR7FshHd.net
来季バックアップ
塩見→丸山
サンタナ→濱田
青木→宮本

不確か過ぎるけどこうなれば理想的だな。

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:22:06.17 ID:pbVfsKSx0.net
もう神宮もお客さんでギチギチだったな
ポストシーズンもアレで普通になるんかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:22:21.25 ID:lR8O0J090.net
>>113
一人¥1,000-かな?

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:26:47.85 ID:JrOi9/eT0.net
法政マジで死んでくれよ
ドラフト1位の選手酷使で殺して疲労骨折とかゴミみたいな大学だな
優勝争いもしてねえのに選手大事にしないチームとか気持ち悪すぎだろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:28:39.95 ID:n5zr+dGe0.net
肩肘じゃなければパフォーマンスの下落はないだろうしまだマシかな
しばらくノースローで疲労取ってほしいわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:29:52.36 ID:lR8O0J090.net
高校と同じく大学も秋季大会から4年生抜きの新チームで運営すれば良いのに

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:30:16.10 ID:BimmtbasM.net
シーズン開幕後に怪我しなくて良かったと前向きに考えるのが訓練されたヤクルトファンだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:31:08.80 ID:LkI+WP3Ad.net
>>160
久しぶりに外野の前の方で観たけどひと席空いてる有り難さ。カップルで来てても席あけててスワローズファンは偉いな。

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:44:11.64 ID:QK0I2lSf0.net
ドラ1大卒が連続で失敗か
ヤクルト黄金期はこなさそうだな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:52:39.86 ID:haAeyZrKr.net
疲労骨折は今後も癖になる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:53:19.63 ID:haAeyZrKr.net
騙し騙し、部位を気にしながらの投球しかできなくなる

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:53:52.00 ID:5gganrhZ0.net
左尺骨近位を疲労骨折

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:54:42.58 ID:xYw8HFVn0.net
珍カス辺りがウキウキで書き込んでそう

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:55:34.94 ID:g9KKzwXhr.net
TJして疲労骨折ってフォームに問題があるとしか思えないしかといってフォーム変えると今のような球投げられなくなる可能性もあるし
難しい選手とってしまったな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:56:14.21 ID:NwKseAueM.net
この末尾rは珍カスだっけ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:56:16.14 ID:LkI+WP3Ad.net
ケセラセラなるよーになれ〜

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:57:32.05 ID:OVpjL4yW0.net
山下の秋季リーグ戦球数
10月10日 90
10月13日100
10月20日108
10月26日 17
10月27日 82
二週間あまりで400球は肘手術経験者にはキツイわ
特に最初の中2日はあり得ない

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:58:57.83 ID:evnSKg9Sa.net
日本シリーズのチケットっていつから販売なの?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:59:11.82 ID:5gganrhZ0.net
酷使無双だわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 08:59:35.16 ID:5gganrhZ0.net
契約したんだっけ?
キャンセルできないの??

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:00:25.12 ID:LkI+WP3Ad.net
丸山くんの4才の大冒険良いな。ゲンダイの記事

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:02:36.44 ID:n5zr+dGe0.net
小川が2017年に肘を疲労骨折して10月に手術、翌年1月に投球再開
尺骨近位かつ手術に至らないらしい山下の復帰はもう少し早いかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:02:50.61 ID:b9IXNlD0a.net
優勝記念号は書店2件行ったけど週ベのしか
無かったが写真が良さそうなので買った
サンスポのはコンビニか駅売り限定なのか
あともう一つあるとか見たけどそれは通販のみとか?

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:02:56.24 ID:NmcNn77J0.net
山下当たりかと思ったのに、怪我かよ
正直実力だけならドラ1競合クラスやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:05:16.67 ID:vv+x5flEM.net
肩の故障じゃなかったのか
想定されてた最悪を避けられたのは不幸中の幸いだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:06:08.32 ID:/RLGqjOG0.net
>>176
先行抽選が始まるのはCS1st中ぐらいのはず

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:07:29.88 ID:a5/J+uiY0.net
昨日のてけしのホームラン気持ちいい

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:08:09.37 ID:zNkFbfa20.net
>>181
かっぺには置いてないみたい。ちな栃木のかっぺ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:08:25.38 ID:NmcNn77J0.net
山下は奥川のように過保護ローテなら8勝は余裕だよな
久々に当たりきたかと思ったのに

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:12:26.37 ID:Wa/UNcTs0.net
左尺骨近位の疲労骨折って全治どれくらいなの?

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:13:32.16 ID:/0lqV28sp.net
http://imgur.com/9HFxJF7.jpg

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:16:29.19 ID:u6QpA8n10.net
雄平の涙がない引退セレモニーは良いね
古田や宮本や真中の時みたいなサッパリした感じが好き

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:17:02.42 ID:Wa/UNcTs0.net
競技を休止し、局所の安静にします。日常生活動作で痛みがある場合など症状が強い場合には固定をすることもあります、通常4〜7週間で押したときの痛みなどの症状は改善します。患側上肢の荷重再開は痛みの有無をみながら段階的に行います。

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:17:20.10 ID:EOR/Cy4D0.net
とにかく肩じゃなくてよかった伊藤彰みたいにならなければいいや

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:17:44.58 ID:NmcNn77J0.net
丸山叩かれてたけど成績いいらしいな
期待できるわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:18:32.88 ID:n5zr+dGe0.net
>>188
肘頭骨折の小川が10月に手術して翌年の1月に投球再開、5月に一軍復帰
手術に至らないならもう少し早いんじゃない

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:24:46.63 ID:IbuOMfrka.net
もう長年の経験から怪我する選手はどんなに良いと思われても信用しない事にしてるわ
特に怪我する期待の若手なんてものは怪我に悩まされて活躍できないのばっかり
濱田も山野も結局鳴かず飛ばずで終わるんだろうなって頭の片隅で思ってしまう

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:27:40.26 ID:WRPFuuPkd.net
外れ年の外れ1位っでよかったと思うしかない

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:27:49.97 ID:/872MGw80.net
気持ちはわかる

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:31:10.02 ID:Y3PvYeZ60.net
不作ドラフトで外れるよりも豊作ドラフトで外れるほうが桁外れにダメージ大きいからな
広島阪神は去年ドラフトで当てまくり

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:33:21.17 ID:F6JsPYRXa.net
大谷でもケガばっかりだったのにスペを叩きすぎ
健康でも全く役に立たない選手こそいらない

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:39:52.81 ID:1fb3Dfn20.net
2年連続ゴミつかまされたしまた最下位戻りそう

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:40:55.35 ID:gEAVP4ZUp.net
開幕からローテで全開でやってくれって訳じゃないしな
ゆっくり治しながら体作りに専念すりゃいい

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:41:11.63 ID:EOR/Cy4D0.net
西武2位の佐藤がスペって叩かれてたが皮肉なもんだな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:41:20.45 ID:91Nb8vTTa.net
奥川で鍛えながら大事に育てるペース配分わかっただろうからまぁそれに期待でいいんじゃない

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:43:09.84 ID:SfkdrKJr0.net
豊作ドラフトで木澤山野だもんなあ・・・

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:43:48.82 ID:6cHhfG7V0.net
おはよう
フジワンで再放送6回やってる

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:52:51.24 ID:x5e4mWNw0.net
結局ダルビッシュは雄平にコメントくれないのか
薄情だな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:53:46.73 ID:SXrhYm340.net
>>198
いやドラフトより外国人を外すとほぼ致命的だぞ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:57:11.20 ID:JczyfI1kp.net
この間塩見サイクルヒット打ったけど、調べてみたら1人でサイクルヒット達成したんだね。
わりと塩見凄いと思うわ。

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:57:23.22 ID:QK0I2lSf0.net
登板感覚開ければみんな奥川になると思ってる頭お花畑はお気楽でいいな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:59:06.11 ID:aNJM+eb0d.net
村上清水奥川が当たったから優勝したわけだし
2年連続失敗の反動はそのうち来るだろうな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 09:59:28.60 ID:59ZuP78o0.net
>>187
そんな投手がハズレに残ってるわけないし大卒を過保護って意味がわからない

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:00:10.15 ID:n5zr+dGe0.net
?奥川以外にも原樹理高橋金久保がキャリアハイの防御率で中盤間隔空けて投げていた時期の石川は好成績だったろ
調整法は明らかに改善してるしその恩恵での優勝だよ今年は

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:00:41.22 ID:Ef2TFMITa.net
昨日神宮行った人、ダルから雄平に花輪は
来てましたか?
クラブハウス前の花輪の画像見たい

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:02:31.20 ID:59ZuP78o0.net
>>209
登板間隔開けてる奥川がヤクルトで小川の次にイニング食ってることをどう受け止めてるのかね

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:02:40.65 ID:F6JsPYRXa.net
>>210
内山次第。世代トップといわれる内山がレギュラーになれれば全部チャラ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:02:51.21 ID:tnw5H4QUd.net
木澤は一軍に上がってきただけでもはぁ?って感じなのに秋季キャンプのメンバーにも入ってないな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:02:56.01 ID:EOR/Cy4D0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/216e4eab422fc768298e91953eb25f0fa7f94209

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:04:28.18 ID:tnw5H4QUd.net
>>209
奥川は体力はないけど能力はあるからね
能力ない奴の間隔をいくらあけても無駄だよね

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:05:04.06 ID:QK0I2lSf0.net
>>212
石川は相手選んでただけ
全体的に防御率いいのは延長がなくて早めに降ろされてるから
こんなところまで見に来るくらい野球に興味あるならもう少し考えて野球見ろよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:06:41.15 ID:gEAVP4ZUp.net
朝からカリカリしてもしゃーないで
さあCSだ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:10:36.83 ID:/huCYektM.net
山下、疲労骨折したらしい
https://www.sanspo.com/article/20211102-CY3GECWSUVO6PDIH4EBWR7QVNQ/

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:11:27.31 ID:6cHhfG7V0.net
法大監督め

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:12:09.19 ID:adIhOcd60.net
ドラ1で指名された選手を疲労骨折させる監督

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:13:14.14 ID:/b1J6P5i0.net
骨折なら治る。
1年目から酷使されるのを防いでくれたから、むしろある意味吉兆。
今の内に体鍛えてくれ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:14:51.62 ID:+8xxh+Pc0.net
下半身強化で怪我の功名ってこともあるし、気長に待ちましょ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:15:01.70 ID:Ab58tzrLM.net
ドラ1骨折させて契約金だけもらう監督

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:17:27.02 ID:DQrVCY+qF.net
骨折なら全治1ヶ月~1ヶ月半位だな
致命傷ではないだろう

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:17:39.02 ID:n5zr+dGe0.net
>>219
怪我明けの原樹理は兎も角高橋は平均投球回キャリアハイだろ
適当言えばいいってもんじゃないわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:17:46.19 ID:lR8O0J090.net
契約金は監督に上げなくてよろしい

幸いにも先発陣の頭数は揃っているのと
来季の奥川は中6で運営していくと思うし
球宴明け後の後半戦に出てくれれば良いわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:18:16.73 ID:bsj+VnAp0.net
>>166
嫁と行ったがそのくらいの距離感がいいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:19:13.38 ID:nIvnKRsdM.net
いくら大学野球とはいえ投げさせすぎと思ってたら案の定
やっぱあの監督やべーわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:19:56.75 ID:csaqfF900.net
山下1年間放牧決定
法政監督責任取れ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:21:24.96 ID:csaqfF900.net
これで中山を育成に落としても法政からのクレームはないな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:24:24.81 ID:lR8O0J090.net
来季の布陣は奥川高橋金久保原高梨サイスニードの6人が基本となる
谷間に小川田口山野スアレス石川(もしかしたら清水先発転向)で6人おるし
山下がおらんくてもやりくりできると思う

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:26:21.73 ID:csaqfF900.net
近藤長谷川山野のリハリビ組に山下入れておけば問題なし
ただ昨日の雄平引退試合見ると坂口の引退難しくなった

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:30:06.92 ID:EOR/Cy4D0.net
山野ってどこ怪我したのよ行方不明にしては長すぎるわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:32:02.26 ID:csaqfF900.net
>>236
肩温存法

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:36:22.50 ID:EOR/Cy4D0.net
>>237
肩やっちゃったのか…

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:37:28.73 ID:scCSdmrcd.net
山下も投げられても中10だな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:37:37.72 ID:v2dSpZSq0.net
>>227
でも1ヶ月動かせないから筋肉落ちるし戻すのにけっこうかかると思う。春季キャンプは二軍だろうなぁ。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:44:00.93 ID:QJNRZyHZd.net
山下輝疲労骨折のヤフコメが

「これは酷使とは言わないと思うなぁ
疲労骨折だと上半身で投げてるとかフォームの問題の場合が多い」

「これで酷使とか言われてる監督可哀想やな。
TJで1、2年投げないで3年は抑え4年は基本プロと同じ間隔で投げて怪我なんやから本人の体の弱さでしょ」

こいつら爺さんか?

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:44:34.62 ID:29qwDiS0p.net
10/13  6回100球無失点
10/20  9回108球無失点
10/26  1回 17球無失点
10/27 4.2回 81球2失点

思ったより酷使とは言えんな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:44:59.40 ID:5gganrhZ0.net
>>237
あかん。。。肩か

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:47:16.68 ID:LuGbapgla.net
酷使でもなんでもない

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:48:33.71 ID:csaqfF900.net
FAでは俊太田島獲得というのがヤクルト

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:49:27.39 ID:xYw8HFVn0.net
10月10日 90
10月13日100
10月20日108
10月26日 17
10月27日 82


最初の90球→中2日→100球がヤバいでしょ
プロだと中5日で先発させても故障のリスクがチラつくのに

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:49:43.57 ID:UoH0zODR0.net
ヤフコメなんて酷い奴ばつかりだよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:50:55.28 ID:u6QpA8n10.net
再放送みてしまうな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:53:36.11 ID:a/X1IpQfd.net
>>242
これで酷使と言われるのかわいそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:54:51.42 ID:3AWzi8ZX0.net
たけしすごいなあ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 10:57:37.18 ID:lR8O0J090.net
しかしゲーム差なしで終了
2021 @燕 A虎
2014 @鷹 A檻
に両方関わっている西勇輝よ
あと糸井さんも同じくか
その逆パターンがなんて言われようと我が球団におる内川の事実
一方の坂口は今回の優勝で報われたかなって

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:00:49.66 ID:Z5FnKaH0d.net
>>251

60.110.47.67

荒らすな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:04:33.03 ID:dhuDNsL+d.net
セ・パ、東西を代表する不人気球団同士の日本シリーズを楽しみにしているよ

加油!

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:07:25.87 ID:sllf+a7g0.net
中村FAなの忘れてたわ
出ていかんやろ?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:07:31.40 ID:Zw/49lrBd.net
最後の方の勝ち方見てもCSで3勝できる気がしないしリーグ優勝でもう充分かな
それくらい選手も体力的にボロボロ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:10:42.54 ID:iDsevFnvd.net
>>242
なんで10月10日消した?

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:15:48.30 ID:/tPzjr5eH.net
山下君かわいそう
これで契約金減らされたら監督と学校に損害賠償請求できんのかね

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:18:53.99 ID:lxfQpM/kp.net
昨日広島ファンあたたかかったな。
なんか俺の知ってる広島ファンと違った。
最後誠也ーと叫んでる人いたけど、まあ最後かもだしそれくらいいいわw

昨日試合で盛り上がったのは雄平のヒットと宮本ホームランだな。
宮本のはわりと盛り上がった。

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:29:10.82 ID:yeYSkh360.net
もし今年も最下位とかだったら中村のFAも可能性あったかもな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:31:25.14 ID:sllf+a7g0.net
3Aで32本塁打のマクブルーム 日本球団と合意 ロイヤルズ強打の一塁兼外野手(デイリースポーツ)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4775605ea2f2d10df673d38184482e21c669029


ヤクルトかな?
オスナに見切りをつけたか

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:32:11.46 ID:uKrPJGrdp.net
先週火曜日決まってなかったら金、昨日のスタメン変わって負けてたかはわからんが、五厘差で優勝逃しはキツいな。
ベストメンバーでも広島に負けてた可能性もあるし。
火曜の中日感謝だわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:34:42.56 ID:uKrPJGrdp.net
>>260
カープ予想が多いね。
ヤクルトならフロントすげーわ。
ヤクルトはなさそうと思うがな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:35:17.16 ID:gyqkcZs2d.net
見切りをつけるどころか残留交渉してるでしょ

今年オフは昨年みたいに動かないよ

あまり期待しちゃダメ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:37:54.98 ID:Zw/49lrBd.net
このスピードの速さはヤクルトではないな
ヤクルトは戦力外への反応は日本一だけど外人はいつも11月後半から12月

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:38:05.23 ID:yeYSkh360.net
左打ちならカープじゃないんじゃないか
菊池以外全員左の打線になっちゃうぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:39:16.17 ID:Usel9lyV0.net
右打だからヤクルトじゃないだろうね
左投右打でカープってメディーナみたいやね

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:40:11.10 ID:yeYSkh360.net
あ、ホントだ
左投げの右打ちだ珍しい

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:41:26.21 ID:91Nb8vTTa.net
広島は例年助っ人早いし広島っぽそうだな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:42:51.40 ID:TBNC5fEw0.net
左投げ右打ちといえば中村良二(現天理高校監督)を思い出す。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:46:08.13 ID:sllf+a7g0.net
1塁と外野できるってあるけどほぼDHでの出場だったんだな
守備はお察しっぽいなこれ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:48:42.77 ID:979DOTXc0.net
昨日はタイミングあれば木澤使うつもりだったのか?
試合展開に関わらず最初からあの継投で投手陣に調整させるつもりだったとも解釈できるけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:51:57.35 ID:Dt7o/aTG0.net
昨日、写真上げると言って疲れて上げてなかった。
既に上げてる人いたら被るけど、どうぞ。

https://i.imgur.com/4Dm89KF.jpg

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:53:19.36 ID:hoL4YAPpM.net
山下ってトミージョンもやってるし投げ方が悪いのかな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:54:59.72 ID:cHsepvjDp.net
高梨もいなかったらやばかったよな。

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:57:25.50 ID:JsE9Ae+ip.net
田口のプロ初被安打雄平だったんだ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 11:58:22.79 ID:/RLGqjOG0.net
11時に出遅れたと思ったレギュラー会員だけどまだそこそこチケットあるね

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:04:47.82 ID:gq4WK+/nM.net
山下疲労骨折って法政終わってんな
下位決まってんのにスクランブルとかさせてたから監督がアホなんやろな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:05:12.39 ID:Wa/UNcTs0.net
>>242
これで酷使酷使騒いでる奴らはバカ

大学野球の中でも相当大切に扱われてる、怪我は本人の問題

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:07:36.30 ID:Usel9lyV0.net
ファン感は12/5日にケテーイ(死語)

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:08:09.68 ID:4b53nq23d.net
サンスポ特別号何か面白い記事あった?

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:11:50.00 ID:3AWzi8ZX0.net
>>272
真正面だ
ありがとう

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:13:30.42 ID:CuGClA9N0.net
まぁ実際山下は酷使はされてないよな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:14:54.89 ID:0wAuA+KGa.net
山下っていうほど酷使か?

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:15:01.54 ID:n5zr+dGe0.net
というより2週間で400球投げて酷使じゃないとか言われる環境が異常なんだよな
プロでんなことやったら数年単位で取り上げられるネタだろうに

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:15:41.73 ID:91Nb8vTTa.net
>>284
試合数違うしなあ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:16:10.41 ID:ukow4o/i0.net
戦力外まだか高津優しいなほんと
全部終わってからかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:17:49.25 ID:0wAuA+KGa.net
>>286
もうしないでしょ
現状68人だし
新助っ人もFAにも戦力外拾いにも参戦しないからこれでいいんだよ
シーズン途中に赤羽支配下にしても69だし

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:18:09.59 ID:Y3PvYeZ60.net
大学野球で酷使ってなんだよ
プロと違って投手も野手も余裕あるわけじゃないんだし
良い投手にシワ寄せがいくのは仕方ない

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:18:35.04 ID:xYw8HFVn0.net
>>283
90球→中2日→100球


これを酷使と言わずして何を酷使というのか

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:19:57.08 ID:gyqkcZs2d.net
最終戦終わったし追加の戦力外発表はありそうだが
坂口内川が来年契約延長報道あったし捕手の大村くらいしか無さそう
枠かなりパンパンで新しい外国人やトライアウトから獲得や育成から支配下上げが出来なさそう

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:20:20.02 ID:K/gxSS7D0.net
山下は来年は身体作りでいいよ
後半から出て来てくれたら儲けもんくらいでいこう

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:20:43.23 ID:CuGClA9N0.net
>>289
野球やったことないのかもしれんが正直この程度で壊れてたらいつか絶対壊れるぞ
普通の高校の野球部のエースですら大会だとこれより投げてるわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:21:25.66 ID:JTP0FA3b0.net
山下バッターだったらこれで選手生命終わりまであるとこだけど投手でどう影響出るか分からんな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:21:43.12 ID:Usel9lyV0.net
加藤(のちの矢崎)が1試合で200球投げてた頃に比べたら東六も優しくなった方

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:22:40.11 ID:0wAuA+KGa.net
正直尺骨の疲労骨折なんか大したことないぞ
小川も2017年にやってるけど3ヶ月くらいで完治してるし

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:23:15.74 ID:n5zr+dGe0.net
>>287
昨年もこの時期はFA全員流出で補強は戦力外だけ!とか言ってる奴わんさかいたなあ
予想外して好結果出したフロントを褒めればいいんだけど皆ほっかむりだよね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:23:20.62 ID:UoH0zODR0.net
来年はフジテレビONEに立浪片岡が居なくなるがそこにOBの解説入れろよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:23:41.56 ID:JqOnyV1GM.net
>>295
小川がしょぼいのとは無関係なのかねw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:24:25.57 ID:lR8O0J090.net
>>297
雄平

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:24:59.60 ID:lR8O0J090.net
荒木は杉谷のように大減俸で残留やろ?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:25:36.24 ID:Usel9lyV0.net
引退のスピーチで甘噛みしまくる雄平に
果たしてしゃべりの仕事が出来るのかどうか

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:25:42.85 ID:n5zr+dGe0.net
>>298
小川の2018年は指標上のキャリアハイ
パフォーマンスの下落はないだろうけど山下の場合フォームの見直しは必要かもね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:25:45.62 ID:Yt2WGDqBM.net
大村は絶対に今年戦力外だと思ってたけど生き残ったんだな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:25:56.10 ID:Y3PvYeZ60.net
山下酷使で騒いでるやつは去年早川が早慶戦で先発した翌日に抑えで投げてたのも酷使でええな?
いちいち騒ぎすぎ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:26:00.86 ID:W0gHVClrr.net
嶋が兼任コーチになるなら、捕手マイナス0.5みたいなもんだし、大村は来季もあるんじゃないかね。

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:27:18.91 ID:ukow4o/i0.net
傷モノの方が荒く使えていいんでね大卒だし
奥川みたいに箱入りで使うよりも

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:27:20.99 ID:an08zlMcd.net
高校の試合数と大学の試合数とプロの試合全然違うからなぁ
酷使は酷使だよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:28:24.76 ID:n5zr+dGe0.net
今年はコロナ離脱がありうるからCS出場してる球団はどこも野手の戦力外が遅い
巨人にせよほぼ育成しか切ってないしな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:28:31.57 ID:Wa/UNcTs0.net
>>307
大学野球なんてそんなもんだし、その中でも山下は比較的大切に扱われてる定期

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:29:02.42 ID:qgXsq/dla.net
>>272
ピッチャーのやつはそん時の背番号16?
にしてもよかったな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:29:37.49 ID:qvAY7RGM0.net
>>296
ここはツィーターでは呟けないひねくれたコメント集まるとこだからなw
優勝しても何かを叩いたり、ネガってないと気が済まない人たちが一定数いる
それを肯定するつもりはないが、さすがに諦めてるわw

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:29:51.43 ID:kG+9fv2Er.net
原も四年の秋はよく投げてた印象

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:30:55.53 ID:Usel9lyV0.net
ベイス2位の徳山も土日の早慶戦で
初戦リリーフで2戦目先発だった

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:33:20.96 ID:cptgEpFf0.net
1番今年ヤバいのは隅田な
流石にダブルヘッダー1試合目先発して2イニング目ロングは酷使って言いたくなったわ
まあ西日本工業が全日本行くためには仕方なかったけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:38:38.55 ID:CuGClA9N0.net
法政なんてきつい日程の中三浦銀二と1-3年達と山下で回してるだけ全然マシ
これで酷使って言われたら監督も堪んないだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:40:31.16 ID:gbrMvAER0.net
雄平最後にヒットを打ててよかった
野球の神様は見ていたんだ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:41:29.43 ID:Y3PvYeZ60.net
自チーム獲得選手だけを取り上げて酷使言うってな…もっと広い視野もっとほしいわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:46:16.00 ID:lDGDX6JPM.net
>>292
高校野球でもやってるから正しいってバカすぎ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:46:52.64 ID:SfkdrKJr0.net
実質阪神が優勝だったんか

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:48:20.81 ID:W/N3A/wdd.net
ヤクルトの戦力外の残りって今日でるかな?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:51:09.61 ID:vlklL+6Ep.net
今年リアル野球盤誰だろ?
同チームから2人は無理か?
山田も成績的には良いのだが。キャプテン優勝だし。

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:51:23.98 ID:cptgEpFf0.net
>>320
CS日シリが終わるまで出さないでしょ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:56:12.15 ID:lR8O0J090.net
>>321
チーム帝京
 石橋 昭光 清水 (杉谷) あと一人
チーム東京大阪
 山田 吉田 山本 村上 坂本
で良いやろ? ※()書きはオマケ出場

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 12:59:49.79 ID:hYyOMZSxd.net
球団偏るけど柳田甲斐山田村上のチーム金メダルだと思う

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:00:17.04 ID:0E76L0A0p.net
早くも広島が動き始めたな
外国人獲得

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:04:11.45 ID:lR8O0J090.net
チーム帝京に
現役の清水
引退の昭光
オマケで杉谷
が入ってくれたら幸いだわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:06:00.73 ID:ukow4o/i0.net
清水が原口押し退けて出れるイメージないな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:06:15.48 ID:tp1sCWOyd.net
>>272
ありがとう保存しました

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:10:29.77 ID:S1/Ucqhw0.net
そもそもピッチャーは打撃力ある奴じゃないとあの番組出られないでしょう
清水は皆無では

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:12:58.40 ID:kcxKZ90Wd.net
怪我する奴は怪我するからな
無事名馬だわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:13:12.17 ID:lR8O0J090.net
ホークスの中村晃はお高く留まっているから
中々母校の帝京チームでは出場してくれないという

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:14:43.90 ID:F4xeGdqyd.net
絶対大丈夫グッズ買い忘れた...

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:17:36.66 ID:5Nq10DYw0.net
>>329
高校の時はかなり打ててたし今でもマシンなら打てるはず

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:20:35.03 ID:V3fvWR3OM.net
原口でも大概戦力のバランス壊してたのに中村晃とか呼べる訳ないわ
杉谷ぐらいがちょうどいい

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:20:56.43 ID:tp1sCWOyd.net
メルカリに雄平クリアファイル沢山出てるw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:25:10.24 ID:8UmA+sBKr.net
ドラフトとオフの外人補強次第では黄金期築けるチャンスだったけどダメくさいな
山下怪我にオスナ再契約とか終わってるわ
ここのやつらはオスナを保険で新外国人とれって言ってるやつ多いけどヤクルトのフロントは絶対やらないよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:26:41.59 ID:6OQGr5p/d.net
>>320
5日まであるから見ものだね
ロッテと日ハムは発表されたね

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:27:13.28 ID:wUmOZS4P0.net
>>297
五十嵐が本格的に来ないかねぇ
今年も何試合かやってたけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:28:48.36 ID:vnGM5Gaup.net
>>329
山崎康明が出たけど、いる意味なかったしな。。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:30:22.60 ID:LuGbapgla.net
>>320
シーズン終わったからね。もうすぐ期限だし。

外人はスアレス引き留めの報道だけは無いよな。保険になるのにもったいねー
オスナのほうが明らかにいらないんだが

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:30:26.74 ID:EXtW1Xa5a.net
五十嵐は古田のチャンネル出てるの聞いてると考え方とか良いしコーチできてくれないかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:31:15.14 ID:LkI+WP3Ad.net
>>335
会員に配れよな。
昨日は仕事の後で行ったからもう無かったわ。

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:32:13.45 ID:vnGM5Gaup.net
ウチFA誰か手は出さないのかな?
久里とか又吉とか。

まあ出ないだろうが。
中村は残る、、、よな?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:33:43.30 ID:lR8O0J090.net
古田のチャンネルに一茂と宮本が出ているね
一茂 宮本と古田は不仲じゃなかったっけ?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:34:00.57 ID:EXtW1Xa5a.net
ヤクルトは基本Aクラスになった時は補強なんてしないぞ
今年も坂口内川残すとか言ってるし

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:34:12.92 ID:SfkdrKJr0.net
フェニックス最下位だし若手が育ってないんだよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:34:53.73 ID:VZtPavfY0.net
2軍のメンツに未知数が多すぎてベテランを切るに切れないんだよなぁ
おまけにドラフトが不作だったから余計に身動きが取れなくなってる

せめて濱田か中山が1軍で2割5分の10本打ってればぜんぜん違ったとは思うんだが……

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:36:09.01 ID:LuGbapgla.net
>>346
フェニックスは濱田赤羽以外は絶望的だったな
昨日の最終戦でもレギュラー以外はスッカスカなのが露呈してしまった

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:36:22.21 ID:lR8O0J090.net
小川の劣化ぶりをみてたら九里が欲しくなってきた
九里がオシャレかどうかわかりかねるけど
職場が青山表参道の近くにあるよで誘惑できんかね

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:40:05.34 ID:0AwlWMw7a.net
大瀬良なら欲しいけど九里は……

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:42:05.33 ID:E8rlf9gSa.net
疲労骨折は流石に大学の責任やわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:42:06.20 ID:gyqkcZs2d.net
来年の開幕はビジターで阪神とだ…

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:43:14.06 ID:QwdU9g5Ea.net
どの道シーズン途中でスペってそうだが

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:43:18.60 ID:lR8O0J090.net
もう日程発表されたん?

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:44:40.88 ID:csaqfF900.net
中村がFA宣言したら横浜ハムくらいかな
特にFAするメリットはないと思う

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:46:35.09 ID:lR8O0J090.net
>>354
の自己レス ほんまや
NPBのホームページ見てきた

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:47:25.17 ID:0AwlWMw7a.net
まーた開幕阪神かよ最悪だな
いきなり青柳ガンケル秋山当てられるのか

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:48:12.12 ID:Dt7o/aTG0.net
>>355
ロッテもくるよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:48:25.54 ID:Y3PvYeZ60.net
開幕3連敗スタートでも優勝できるんだからむしろ滅茶苦茶気楽に見れるんじゃね縁起良いよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:48:29.87 ID:0AwlWMw7a.net
しかも開幕だから甲子園じゃなくて京セラじゃんますます最悪

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:49:20.81 ID:LuGbapgla.net
今年優勝したんだから阪神と開幕でやるくらいいいじゃん

>>358
楽天も

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:51:46.66 ID:LuGbapgla.net
>>337
石崎ほしいな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:51:52.65 ID:979DOTXc0.net
3連敗しても験担ぎって言い張れるからむしろ最高じゃん

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:52:05.09 ID:Wa/UNcTs0.net
中日の田島Cランクだし取りに行けよな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:52:47.74 ID:lR8O0J090.net
遅くとも日本シリーズ終わってから来季の日程発表って思ってたから唐突でビックリ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:53:33.12 ID:0AwlWMw7a.net
開幕3連戦
後半開幕3連戦
現時点での最後の2連戦

これが全部ビジター阪神戦
何じゃこれ
まぁ最後は優勝争いしてない可能性高いからどうでもいいが

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:53:41.18 ID:vnGM5Gaup.net
ヤクルトはここ10年間5連敗以上したことないんだよな。
それは凄いこと。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:58:15.98 ID:lR8O0J090.net
来季の球宴監督はたかっちゃんなので安心だ
先ずは 奥川 高橋 山田 村上 塩見の
出場は余程のことがない限り当確じゃないかね?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 13:59:47.15 ID:Zbuz5MOQ0.net
>>367
どこのヤクルトの話だ…?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:00:19.94 ID:CgZL8D9ip.net
21秋成績
ヤD1位 山下輝
5試合(先3 中2) 27.2回 0勝1敗
防御率0.98(※最優秀防御率賞)
奪三振率8.78 与四球率1.95
K/BB4.50 WHIP0.90

ヤD2位 丸山和郁
.343(35-12) 1本 6打点 OPS.982
4盗塁 5犠打 6四球 3三振

久々に良いドラフトだったのにな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:01:49.98 ID:JQZDAyfAx.net
野手だと右の代打兼一三外の守備固めで荒木ベンチから外せる堂林、
控えセンター兼守備走塁要員として山崎渡邊をベンチから外せる駿太あたりが今年はピンズドか

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:01:56.94 ID:ULJ+jLYYr.net
肘頭骨折なら巨人の鍬原は復帰までに9ヶ月かけてる
ちなみに同じ巨人の井上温はスクリュー挿入術とかいう手術を受けて怪我から6ヶ月たった今も投げずに陸上部
http://imgur.com/9HFxJF7.jpg

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:05:14.56 ID:qVaDxDgRM.net
手術の予定ないって書いてある

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:05:35.40 ID:9jWvP6Ed0.net
いうて疲労骨折ならキャリアで一回はやるレベルのやつじゃん
来シーズン頭からいきなり実践は厳しいけど過剰にネガるけがでもない

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:12:00.69 ID:OVpjL4yW0.net
プロ入り前に二回も大きなケガするとはキツイな
館山みたいにケガだらけでも活躍する選手はいるけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:14:58.50 ID:BaB8f6aG0.net
新人合同自主トレにも余裕で間に合うくらいだと思うが

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:20:19.00 ID:WyvAZPdY0.net
法政とかいうゴミカス

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:20:31.48 ID:pFFIhdxK0.net
ところで各所で議論になってる順位の決め方どうなるんだ?
サッカーの勝ち点方式では阪神優勝なんだよな。
俺は阪神ファンではないけど、俺も勝ち多い方が優勝と思うけどな。
まじで意見書出すべきだと思う。
勝ち数少ないのに優勝喜んでるお前らが哀れなんだよなw

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:20:35.91 ID:0NHjY4N/0.net
小川みたいにボルトとかいれないなら安心....か?

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:21:32.99 ID:bPk9jYZO0.net
>>378
珍カスちゃん哀れ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:25:22.12 ID:LnBg13KOd.net
まあ手術しないなら開幕無理でも後半戦くらいから一軍はあるでしょ
フォーム探し始めると一年コースになるから止めて欲しいが

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:28:27.01 ID:WyvAZPdY0.net
>>381
重くはないんだろうけどヤクルトはかなり慎重にやるだろうな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:28:28.52 ID:iw3e+0Ko0.net
>>378
珍さんは3文字書くと記憶飛ぶ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:28:45.31 ID:SXrhYm340.net
堂林 駿太 田島 戦力外牧田
まとめてとる作戦は?
安いし層だけは厚くなる
一人くらいは活躍するだろう

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:30:13.20 ID:Cc2umZbF0.net
>>378
何で野球に野球のルールを無視してサッカーのルール持ち込むの?バカ?
阪神だけ手でボール触ったらハンドとかやってろよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:35:35.54 ID:adIhOcd60.net
ユウイチ辞めさせて石井琢にならないかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:36:05.02 ID:Y3PvYeZ60.net
ベイスの新コーチ発表予告の動画マジかっけえな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:39:31.97 ID:lR8O0J090.net
いきなり巨人の監督になった高橋由伸だけど打撃コーチで来ないかな?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:40:23.04 ID:kDuyRSreF.net
来年は阪神巨人の順で開幕か
いきなり大型連敗させようとしているな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:40:45.36 ID:pFFIhdxK0.net
だから阪神ファンじゃねーよw
いちプロ野球ファンとしての意見
あのね世界一メジャーなスポーツはサッカーなの
だからそれに合わせて順位つけるのは普通なの(笑)
今ヤフーニュースでも議論されてるぞ?
情弱かよw
プロ野球ファンとしてはヤクルトみたいな地味が日本シリーズ行くのは阻止したい。
白豚結局無冠哀れw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:41:31.82 ID:ZTY9KYQKd.net
保存療法でもフォーム修正は必須だろうし来年の稼働は期待しないほうがよい

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:45:21.91 ID:1IPOl8bga.net
>>390
村上はHR王です

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:46:16.28 ID:lR8O0J090.net
打点王惜しかったな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:47:48.25 ID:3eQYNHuGM.net
目論見通り発狂してるから0ゲーム差になって良かったわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:49:42.20 ID:hYyOMZSxd.net
オスナで遊んだりしながら0ゲーム差に着地させたのは
高津の劇場型の血が騒いだ結果だと思うことにした

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:53:02.60 ID:lR8O0J090.net
高津は
石山や
村上の守備でも遊んでたな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:56:34.60 ID:6S4csz0Ed.net
石崎とかヤクルトでは使えんかな
楽天の戦力外から取るかな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:58:28.90 ID:bPk9jYZO0.net
トライアウト組から中継ぎや守備固め要員は確保してほしいが、枠がどのくらい空くかよな
あと3ー4人空けてほしいが
ケリンとか育成枠でいいだろう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 14:58:35.21 ID:FG9taDq60.net
>>378
負け数多い方は下位・・・にすれば?
負け数一番少ないのが52敗でヤクルトだぞ!! 56敗もしといて優勝とか言わないでくれる

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:02:58.26 ID:MVdPZE5Fp.net
フェニックス阪神優勝、ヤクルト12位
ファーム阪神日本一
オープン戦阪神優勝、ヤクルト12位
交流戦阪神2位、ヤクルト5位
今シーズンヤクルトに13勝8敗

シーズンヤクルト1位 阪神2位

これは泣きたくもなるなw

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:04:53.85 ID:0NHjY4N/0.net
あ、公示きた
木澤、吉田大喜、雄平
抹消

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:08:16.32 ID:Usel9lyV0.net
吉田大喜は被弾は事故としても四球出すのがダメ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:08:30.58 ID:WQoGw1h9M.net
丸山は後輩からめちゃくちゃ慕われてるみたいだな
人間性を重視するヤクルトにピッタリの選手

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:09:01.60 ID:gsCm79q8p.net
わりとTwitterで本気で順位の付け方おかしいって言ってる人いて面白いなw
逆の立場でも普通は文句は言わんわ。
昨日負けて阪神ファンがより悔しがってるのがおもろい

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:11:03.25 ID:Cc2umZbF0.net
>>390
ヘディングでも見て泣いてろよw

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:12:09.26 ID:6eeLA7USM.net
>>404
まあ逆の立場でも正直モヤモヤはすると思うけど声高に騒ぐ気にはなれんな
恥ずかしくてw

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:12:14.93 ID:lR8O0J090.net
2014オリックスのオリックスファンもそんな感じだったかね?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:18:10.12 ID:CyuzAS/ta.net
そもそも阪神がぶっちぎりで有利なルールで開幕してそれでぶっちぎってたのに

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:18:15.57 ID:K9oIDc7UM.net
なんで木澤上げたんだろ

昨日ボロ負けだったら敗戦処理で試してみるつもりだったんかな

思いの外競ってたから忘れられたのか

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:19:02.94 ID:Sr+pFnkJd.net
木澤は土曜に100球以上投げてるし本当にただの顔見せでしょ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:21:37.50 ID:lR8O0J090.net
パは知らんけど
外国人選手枠で開幕戦からフルに活用できたのは阪神だけだったよな
巨人に至っては何人かの外国人選手は途中で帰国してしまったし

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:22:00.06 ID:C6Zr9f9u0.net
最後の思い出1軍や
リアルにもう1軍に上がることそうやしな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:23:15.44 ID:Sr+pFnkJd.net
家族ガーとか言って帰国してその後戻ってきたのアダム・ジョーンズくらいだな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:23:16.32 ID:Usel9lyV0.net
木澤は宮台歳内に次ぐ今季3人目の登録されたけど未出場選手になった

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:27:44.60 ID:awvf/Y7cd.net
>>409
4回ぐらいにキャッチボール、軽くブルペンだったから
もしかしたらそうだったのかもね
カツオの前に一枚挟むと思ってた。

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:30:13.15 ID:yzsGZCv10.net
来年地方は松山だけ?
静岡ないのかぁ…残念

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:31:37.57 ID:x96xpeu8M.net
ドラ1待遇だよな〜

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:32:57.35 ID:pFFIhdxK0.net
わかってないかもだけど、お前ら神宮阪神戦最後のマルテへのヤクパイアがないか、
甲子園0-0の試合阪神サヨナラなら阪神優勝だからね?w

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:36:12.26 ID:u6QpA8n10.net
10日まで長いな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:38:40.85 ID:Umk2UzLup.net
ここんとこ本当生きた心地しなかったが、先週の火曜に解放され、一応昨日で個人タイトル雄平も見れた。
休もうぜ。
土曜からは高みの見物だ。
まあ高みの見物から引きずり落とされそうで怖いが

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:42:56.10 ID:nAuNZ8BXa.net
テスト

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:52:18.87 ID:sllf+a7g0.net
>>418
うん、たらればで良いなら阪神優勝だね
良かったね

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:53:14.98 ID:WJe/0YUtd.net
>>418
優勝出来なかったね。お疲れ様でした

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:53:39.30 ID:x96xpeu8M.net
いちいち触るなよ
構って欲しいだけなんだから

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:56:42.48 ID:Usel9lyV0.net
IPで消しておけばそれが後々役に立つかも

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:58:16.99 ID:F4xeGdqyd.net
やくせんのスルースキルの乏しさには最後の最後までがっかり
ほっときゃいいのにね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 15:58:17.33 ID:yeYSkh360.net
>>414
松本直は?

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:01:11.69 ID:bPk9jYZO0.net
60.110.47.67は唯一NG入れてる

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:01:53.83 ID:50zyRvKKp.net
CS巨人と阪神どっちがきて欲しいとかある?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:02:23.50 ID:50zyRvKKp.net
NGの仕方がわからん

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:05:59.57 ID:QX6uxM4Sa.net
よそ様のひがみキモティ〜

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:09:03.20 ID:ukow4o/i0.net
中村に残留要請か一応記事になるんだな
ほっといても勝手に残留しそうではあるが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:09:34.24 ID:Usel9lyV0.net
昨日は高井の見物で
週末は高橋の見物か

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:11:42.51 ID:CuGClA9N0.net
戦力外通告期間あと3日とかだけどこれ今年はもう通告ないのか?

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:11:57.00 ID:Nvzc+37Jp.net
>>433
もう阪神、巨人CSローテ出てるっけ?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:13:06.58 ID:0wAuA+KGa.net
出るなら6位で大社の捕手とってそうだし、残る算段あったからドラフトで取らなかったと思いたい

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:13:29.33 ID:Usel9lyV0.net
高橋遥人はいけるのかいけないのかハッキリしない
巨人は菅野でスタート

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:13:52.57 ID:ShQQsWacM.net
ムーチョは優勝したしFA考えたら3年総額4億くらいがラインになりそう
FAしたら5億くらい貰えそうだが

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:14:54.05 ID:dE6Iacwe0.net
>>435
巨人は菅野、メルセ、高橋(山口・戸郷)

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:15:57.12 ID:RBYP4O75a.net
>>418
阪神ファンじゃない設定なのに詳しすぎて草

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:16:31.23 ID:x96xpeu8M.net
タクロー退団するらしい
帰ってこないかな?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:17:59.48 ID:K/gxSS7D0.net
石井コーチ欲しいね
東京に居たいみたいだし、もう一度戻ってこないかな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:18:43.79 ID:LuGbapgla.net
>>434
なめてるよな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:24:22.53 ID:0NHjY4N/0.net
タクローは横浜がなんか予告動画上げてるし横浜だろうな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:25:02.30 ID:jm9yl718p.net
>>439
菅野からだから上がったら菅野ファイナル後半来るか、、、

ウチは特に苦手なのは 菅野、山口、青柳、ガンケル、秋山かな?
マシなのは 両高橋、戸郷、西

とかか?

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:26:35.12 ID:0NHjY4N/0.net
はーまた2022の開幕戦阪神かよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:28:32.83 ID:UoH0zODR0.net
琢朗は横浜と和解したのか

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:28:42.85 ID:z2Nf3Dvq0.net
阪神もロッテも「あの試合がなあ」っていうのが押し寄せてるんだろうね
うちも大量にあるもんなあ、引き分けた試合の大半が追いつかれた試合だし
でも優勝した途端すべて「よく引き分けで留めた」って評価に変わるというね

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:30:03.76 ID:czL2IY5Od.net
ヤクルトは前半の石山、マクガフのマルテスリーラン、塩見後逸、(嶋田よそ見)
ぱっと思いつくのはこのくらいか
本当に優勝できてよかった

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:33:51.11 ID:CyuzAS/ta.net
マクガフはそこまででもないかな
石山とオスナ5番にこだわってたのはもうちょっとなんとかできたんじゃないかなあとは思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:39:58.26 ID:OZh2wAL70.net
>>447
もう親会社変わってるし

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:40:29.80 ID:/b1J6P5i0.net
琢朗いらないわ。泥船から一目散に逃げた悪印象しか残っとらん。

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:42:31.49 ID:x96xpeu8M.net
塩見のあれは優勝逃してたら一生語り継がれたろうな
マジで一生

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:44:59.35 ID:sllf+a7g0.net
巨人って本当アホなんだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:46:19.20 ID:Zw/49lrBd.net
琢郎シーズン中に就活するし来てもどうせすぐいなくなるからなぁ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:46:38.46 ID:UoH0zODR0.net
宮本が立浪の誘い断ったのは意外だったな
ヤクルト愛かヤクルトにツンデレかよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:47:28.13 ID:lR8O0J090.net
宮本だけでなく井端も立浪のお誘いを断ったわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:47:42.38 ID:Zw/49lrBd.net
立浪の誘い断るってことは今年宮本はヤクルトに戻ってくるのが既に決まってる気がしてる

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:48:03.04 ID:Usel9lyV0.net
こめかみにチャカを当てられてるのに断れる勇気

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:49:07.69 ID:bnXkMgAy0.net
琢朗は続けるつもりだったけど宮本が辞めたから仕方なく辞めたんだぞ
まあ別に要らないけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:50:07.55 ID:CLxe889l0.net
>>418
釣りもいいけど設定は貫けよw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:50:12.61 ID:x96xpeu8M.net
井端は記事出てたけど宮本は憶測で言われてただけじゃね?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:50:21.21 ID:Zw/49lrBd.net
2019にヤクルトでチーム打率最下位
2021に補強しまくった巨人の戦力で得点1位取れない打撃コーチ別にいらない

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:50:59.43 ID:lR8O0J090.net
>>458
二軍監督宮本(本人の希望)
一軍ヘッド池山
にでもなるんかね?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:51:46.80 ID:uI1xkp2Ap.net
小川淳司出馬かと思った

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:53:50.43 ID:7RRhH0XYd.net
>>464
書き込み全てがアホ丸出しな人間だな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:54:27.50 ID:3AWzi8ZX0.net
>>452
逃げ出したなんて思わないな
責任取ったんだろう
あそこでやめなかったらまた
責任も取らないでとか言われるだろうし
結果を出せなかったらそうなる

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 16:58:57.44 ID:TCpP0TDyd.net
石井琢朗と斎藤隆が泥舟から逃げ出したのを見て横浜のチームカラーなんだろうなと思ったよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:00:37.72 ID:0NHjY4N/0.net
2019は村上ほぼフル&廣岡使ってたから打率低くなるのはしゃーないと思うんやがな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:02:57.74 ID:I6KIpDh1a.net
ユウイチよりは有能だろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:05:04.16 ID:5xYur06zp.net
>>452
逃げられたと思ってしまう僻み体質

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:06:25.57 ID:UoH0zODR0.net
今年優勝したからコーチ陣は変えないだろうな
嶋が兼任コーチを引き受けるなら衣川と入れ替えぐらいかな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:07:11.74 ID:+jDL0YRa0.net
2球団続けて打線を弱体化させたんだから、無能なんじゃ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:07:17.63 ID:wmYpSuSQd.net
>>456
今の高津体制が続くならいらないのにな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:10:43.97 ID:JTP0FA3b0.net
変わるんなら杉村が引退するケースだけかな
代わりの右打者コーチを確保できるあてがなさそうだからまだないだろうけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:14:01.75 ID:xsBkrve/d.net
>>438
流石に安過ぎるだろw
今年ベストナインにも入るだろうし

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:17:28.95 ID:SfERkLCq0.net
責任取るとかないぞ
一番責任取らなきゃいけない淳司がぬくぬくしてるんだから

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:20:34.14 ID:QA83WK7Jd.net
Z小川は上からの指示に従うし選手からの人望もあるから超便利なんやな
1軍監督以外は無能ではないし

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:20:59.71 ID:JTP0FA3b0.net
中村は背番号27あげていいよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:23:34.24 ID:yVBv7uPI0.net
泥船から逃げるって、そりゃ生え抜きでもないし他に食ってく道もあるし逃げるだろw
ヤクルトの生え抜きコーチ陣が逃げないのは例え暗黒時代に入ってもヤクルトで指導者した方が本人にとってメリットがあるから
別に男気があるとかないとかの話じゃない

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:34:59.85 ID:BaB8f6aG0.net
優勝したのに無能扱いされるユウイチもかわいそうだな
少なくとも無能ではないだろうに

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:35:44.88 ID:Usel9lyV0.net
松元打撃コーチと言われると一瞬誰だかわからない人

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:40:08.60 ID:4FBKgkNJd.net
もうすでに貼ってあったかもだけど、いい話だ
ttps://www.sanspo.com/article/20211102-P62QG6OCSBODNB6WLK5WX2K7QQ/

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:46:18.85 ID:sllf+a7g0.net
雄平本当ありがとう
努力の人だったなぁ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:46:46.98 ID:5A35DpS50.net
じゃあ間をとって中能で

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:48:26.54 ID:hcRVIbjP0.net
阪神を退団する高橋健が欲しい
左腕の育成に定評が有るらしい
石井弘はクビで

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:48:41.80 ID:sllf+a7g0.net
>>479
FAで残ってくれるならやむを得んか
個人的には27は永久欠番にして2で頑張って欲しいが

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:51:00.42 ID:cVoBCuf10.net
CSファイナルのチケット全試合おさえたわ 
しっかし高いな!外野で4,530(手数料込み)て…

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:51:47.95 ID:sllf+a7g0.net
>>481
塩見が32打席ぶりにヒット打った時にベンチ帰ってきて真っ先に川端と嶋に頭下げてお礼してるの見れば、コーチがどんななのかは察する事ができる

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:51:55.97 ID:cjwT2mT1M.net
改めてCSチケットぼったくってるなと思ってたらロッテの見てひっくり返った
ライトの外野8千円ってここまで来たら悪質としか言えない

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:54:26.18 ID:x5e4mWNw0.net
宮本も中日で経験積んでそれをフィードバックしてくれれば良かったのにアホだな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:55:39.77 ID:I4QOSBYVM.net
ライト指定
オリックス 2,100円
阪神 2,400円
ヤクルト 4,200円
ロッテ 8,000円

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:56:45.82 ID:JTP0FA3b0.net
優勝した後に出てくる記事見る限り宮本は信条的に二度とヤクルトでコーチできないんじゃ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 17:59:38.59 ID:YNM3y/SOa.net
サンスポの優勝号(雑誌の方)は
裏表紙めくるとノムさんと関根爺だね
表紙はサンスポの方がいいけど中の写真は
週ベの方が大きくて良い
あとサンスポのにはポスターは無いけど
値段が1200円、週ベは750円
まあ両方買うと思うけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:05:43.92 ID:6cHhfG7V0.net
本屋行ったら週ベのはあったがサンスポの無かった別の本屋寄る予定も忘れてしまった明日見つけよう。

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:06:24.62 ID:hXpF8gZ6d.net
1席間隔で座るのが快適すぎてコロナ前の倍の値段ならまあいいかなとも思ってしまう
その前の激安ガラガラ時代はともかく

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:07:53.93 ID:QEKNh/opd.net
館山多分お返しすることになると思うんでいつか嶋も返して〜

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:07:54.54 ID:LLi/4U9na.net
>>495
サンスポのはコンビニにある率高いと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:09:07.69 ID:lR8O0J090.net
>>492
オリックスは年俸上げを早々宣言しとるけどその値段で選手の年俸紙賄えきれるのか?

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:14:35.71 ID:Pk7ydbhk0.net
宮本ってヤクルト愛っていうより立浪が怖かっただけ説

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:15:45.36 ID:W4L0CIihr.net
館山帰ってきて欲しいけど投手コーチは空きがないか

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:18:32.40 ID:+IwU209A0.net
ユウイチと石井弘は、新岡林枠だろ?

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:18:56.85 ID:hcRVIbjP0.net
おっ舘山が楽天退団だ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:19:46.54 ID:73Ugt7c8d.net
館山さん戻ってきて!

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:24:23.52 ID:UoH0zODR0.net
2軍は尾花小野寺松岡が居るしな
辞めるとしたら石井くらいだよな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:29:18.76 ID:hXpF8gZ6d.net
来年の日程は9月スカスカの代わりに8月まで6連戦が無限に続いててしんどそうだな
変則日程じゃない年でも普段ここまでじゃなかった気がするが

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:29:27.27 ID:RXL1QxRtr.net
>>456
優勝した時の解説で泣いてたから、本当はヤクルト戻りたいんだと思う。
だが、もう少し丸くなって現代の野球を理解してからじゃないとまたヤ戦病院が満床になっちまうから…

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:30:27.32 ID:UoH0zODR0.net
来年も9回で終わりが良いな
12回に戻ったらヤバい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:36:24.33 ID:qr/AWKhod.net
楽天の二軍投手って正直微妙なような…

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:39:19.13 ID:Qy8l9iBK0.net
楽天ブランドなら酒井コーチに内野守備を鍛えて欲しい

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:44:09.85 ID:SgmqW5W50.net
コーチの有能無能ってお前ら何を根拠に決めてんの?
実際指導を見てるわけでもないのに
在籍時チーム防御率チーム打率だけで判断してるのなら馬鹿だろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:44:30.11 ID:a2m10Sv/0.net
館山入閣なら松岡が弾き飛ばされるのか?
それとも山哲あたりがクビで育成コーチか?

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:45:39.77 ID:kG+9fv2Er.net
片岡と立浪が空いた所に雄平と館山希望

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:47:18.04 ID:cptgEpFf0.net
>>511
まあほとんどの人はエピソードだろ
○○コーチのおかげですみたいなこと選手が言ってる記事出る人は大体重宝されてるし
たまに好き嫌い名前だけで判断とかはいるけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:48:56.04 ID:csaqfF900.net
>>513
雄平は脳まで筋肉だから解説は無理

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:49:26.78 ID:JqOnyV1GM.net
>>511
コーチ云々はどうでもいいけどその文章を見ると君が一番馬鹿そうに思える

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 18:53:39.43 ID:csaqfF900.net
巨人の場合
FA手形
OBの順番待ち
原のおねだり

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:01:11.80 ID:CyuzAS/ta.net
雄平は理論派だよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:07:59.68 ID:x5e4mWNw0.net
荒木と田畑は永久追放だが宮本と古田はもう一度チャンス上げてほしい

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:11:14.44 ID:wmYpSuSQd.net
>>519
今年みたいにバッテリーと守備走塁の臨時コーチならきてほしいけどな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:13:42.10 ID:bsj+VnAp0.net
>>519
宮本のやり方は今のヤクルトには合ってないと思うわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:14:07.15 ID:+IwU209A0.net
古田さんは、負けず嫌い過ぎるからな。
生前の野村克也さんが「矢野の事を選手と一緒にはしゃぎ過ぎ」と言っていたそうだが、
古田さんにも当てはまるだろう。

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:15:25.48 ID:WCM1EUYMa.net
今年だったら球団経営を考えて2倍でも良いな
実質2席だし
コンコースも50パーセントでちょうどいい感じだからコロナ収束までになんとかならんかね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:16:20.74 ID:6YR+7rST0.net
ユウイチも衣川も特に無能だとは思わん
ユウイチはコンパクト&逆方向とはよく言うけど相手投手の調子や内容見て対策コメント割とちゃんとしてたし、衣川もエピソードほぼ皆無だけど中村だけでなく古賀も今年悪くなかったのはなんやかんや衣川が仕事してたんだろうと思ってる
まあ全体的な打力の底上げ図るなら杉村を巡回に戻してハタケか大松上げた方がいいとは思うけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:16:31.10 ID:IVtOV+tEd.net
古田と宮本は飯田笘篠と4人でやってたYouTube見て野球への取り組みの凄さを感じた
コーチをやると選手に対してなんでそんなことすら考えられないんだよってなっちゃうんだろうなと思った

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:16:45.20 ID:BaB8f6aG0.net
古田も宮本もキャンプ中の臨時コーチくらいの関わり方がいいと思う
結果出なくても責任なくてキャリアに傷つかないし
コーチや監督で何年かやるより臨時コーチで長くいろんな選手にノウハウ教えて欲しい

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:23:57.84 ID:oKl2+l2Qd.net
田畑は高津が作った連投制限やリリーフ準備制限とか一瞬で破壊した時点でお察しだったわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:36:45.82 ID:/872MGw80.net
宮本は少年野球のコーチとかやって勉強したほうがいい

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:39:29.00 ID:ZcflYLa3p.net
>>511
ならどうやって判断しろと?指導を見聞きしたわけではないというのはその通りだけど、ファンにそんなの知る権利もないんだから
結局各種指標や選手成績で判断するしかないだろが、

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:44:45.62 ID:4aIGVOBtr.net
館山はとりあえずプロ野球ニュースの解説がいいな。真中とのやり取りが楽しみ。つば九郎のカンペトークとかも出てほしい。

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:48:38.81 ID:PXBmJomXa.net
宮本は二軍監督が最適じゃない?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:51:19.35 ID:yeYSkh360.net
今野の調子戻ってなかったし7回はスアレスかなあ
塩見村上の調子も悪そうだし山田は身体の状態が心配だし不安がつきないな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 19:56:32.58 ID:V/SHYvdN0.net
>>532
絶対大丈夫

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:12:02.99 ID:I6epdapt0.net
>>529
選手成績で判断するならフラットだからいいんじゃね

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:22:03.57 ID:V/SHYvdN0.net
広島河田有能って声が凄かったけど、実際来たら自殺野球になった
広島3連覇は凄いし、チームと合ってたのだろう
いまは広島で自殺してるし、側から見ててコーチが有能かどうかなんか分からんよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:23:17.14 ID:cptgEpFf0.net
いや実際ホームへのスライディング目に見えて変わったし河田は有能は有能だろ
ただ全部が全部有能ではないし指導面と采配面はまた変わると言うだけ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:23:40.80 ID:CuGClA9N0.net
河田は有能だよ
みんなベーランとかスライディング上手くなったし
福地の代わりに戻ってきて欲しいぐらい

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:24:20.04 ID:V/SHYvdN0.net
DeNAが石井琢朗氏を1軍スタッフに招請へ 

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:26:23.68 ID:IJzWTqDJ0.net
琢郎はブランド力のある巨人から誘いあったからあっさり乗り換えた感じだったな
宮出の野手采配はとにかくセンスないから能力的には必要だけど、高津お友達政権で結果出したし呼ばれることはないでしょう

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:26:47.04 ID:Dt7o/aTG0.net
河田は守備走塁コーチとしては有能なんでしょ
それをヘッドコーチとして配置するからだめなんだろうね
人には適材適所ってものがある

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:28:03.77 ID:V/SHYvdN0.net
三軍送りにして退団だもんな
巨人はやり方がエグいわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:28:28.57 ID:oKl2+l2Qd.net
スライディングといえばオスナのスライディングはもうちょい指導してやれよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:28:29.42 ID:hcRVIbjP0.net
巨人を退団する片岡治はどうか
福地よりも良さそうなら検討したいが

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:29:55.38 ID:oNqnH1P5M.net
巨人のフロントは原にキレないのか

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:31:46.43 ID:csaqfF900.net
尾花も巨人に干されたよなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:32:46.71 ID:IkqwJt6V0.net
>>544
原の良いなりだろ
清武が消えて意見できる奴もいない
ナベツネもさすがにもうお飾りだし

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:33:21.69 ID:CuGClA9N0.net
>>543
片岡は西武戻るだろ
優勝した上に高津がこのコーチ陣がいいって要望で首脳陣こうなってる状況だし今年ヤクルトのコーチ陣変わらないっしょ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:33:34.57 ID:/872MGw80.net
巨人は原が全権でトップだからフロントはその下だよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:34:47.74 ID:gItc6d7dr.net
壊れた信号機が話題になっとる

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:35:32.77 ID:8yprgxQ9x.net
昨日の投手陣、捕手陣の記念撮影とか見てるとコーチとの関係はすごく上手くいってるように見える
実にヤクルトらしい

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:35:47.19 ID:x5e4mWNw0.net
昨日河田は何話していたんだろ?
頑張れよ、とかそういうエール?

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:36:20.70 ID:kggKiNgH0.net
やっぱり小川、石川は阪神には怖いよな
阪神来たら
高橋、奥川、サイスニ、原、高梨、金久保(小川)
讀賣なら
奥川、高橋、原、サイスニ、小川、高梨
とか

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:45:07.02 ID:zqbQNjML0.net
>>531
巨人の二の舞になりそう

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:45:39.74 ID:OOa5Sspn0.net
あれだけ根尾根尾連呼してこれ育てなきゃ云々抜かしてたんだから宮本は中日行けば良いのに
しかも雑魚職じゃなくてヘッド

嫌われ役やって本当に嫌われて辞める奴はいらない
というかあんな辞め方してる時点で宮本もヤクルトに戻る気もないだろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:46:01.28 ID:BULv2nzMa.net
原天皇だな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:46:14.68 ID:kYBS/73L0.net
雄平の公式のYouTube良かったね

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:46:52.46 ID:6YR+7rST0.net
ここ数年のコーチだと論外は田畑くらいじゃない?
あとは一長一短あったと思う

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:51:21.93 ID:OOa5Sspn0.net
小川が2期目退任の時「試合中の投手交代にはかなり介入した」っていう記事ここに貼られて読んだけどな
讀賣で更迭されたのを小川が拾った経緯もあるしな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:51:58.51 ID:x5e4mWNw0.net
ただ打つだけだった横浜打線がどう変わるか楽しみではある
ここで結果出せばタクローは歴史に名を刻むことになる

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:54:16.88 ID:cLRwJm85p.net
高津、真中、若松、みんな二軍監督やってきた
あと一歩で優勝出来なかった小川も二軍でやってたし、宮本もやるなら二軍からだな
そもそも次は池山だし

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 20:55:24.15 ID:IVbn13WEM.net
横浜って一人一人は打つけど打線に繋がりがないしゲッツーと走塁死が多い
そこをタクローが改革できたらかなりいい打線になりそう
最大の問題は投手だと思うけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:00:30.82 ID:UoH0zODR0.net
優勝決定してもう1週間経つのか

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:01:09.89 ID:kYBS/73L0.net
森岡コーチの記事良かったよ
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/850462

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:05:25.40 ID:lp9H11pV0.net
ヤクルト監督って基本的に2軍監督か他球団監督の経験がないとなれないよね
ひとつの特例と大昔の話は除くけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:06:22.22 ID:OOa5Sspn0.net
なぜ君は優勝監督になれないのか

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:08:50.44 ID:yeYSkh360.net
今の主力って池山と接点ないやつばっかりだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:10:36.39 ID:6YR+7rST0.net
>>564
高田以降はそうだな
おそらく自前でなんとかしようとしてる

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:11:02.27 ID:wkXMyKj60.net
池山って出たり入ったりしてるからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:16:20.21 ID:LuGbapgla.net
もう嶋監督でいいだろ。池山みたいな無能いらない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:18:14.71 ID:Lh3ZkF5E0.net
ベースボールマガジンの野村ヤクルトID野球の遺伝子
読み応えあって面白かったわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:21:59.76 ID:Dt7o/aTG0.net
>>556
森岡がヤクルトに来て11年も経つんだね
つい最近のことに感じるが、選手で来てコーチにだからそれぐらい経つか

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:33:28.32 ID:Y1jqNfqC0.net
ヤクルト1位の法大・山下輝が左尺骨を疲労骨折
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f58632764828d8a0b3877b788e95f6939c0cc3

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:34:27.48 ID:YtrxQTXU0.net
ヤク1位T山田「池山? 知らないです」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2010/news/p-bb-tp1-20101103-697638.html

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:39:06.01 ID:4FBKgkNJd.net
公式の雄平引退の動画いいね
泣けてくる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:50:09.87 ID:2KhsfgWVd.net
>>573
後のスーパースターにしてキャプテンである

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:54:51.98 ID:ZvXCDL23d.net
雄平の引退用の終わりなき旅ムービーすぐ消されそうやな
今のうちに保存しとこう

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 21:59:48.12 ID:syUGSQww0.net
今見ると2015の山田若いな、高校生みたい
それより今の村上の方が若いことにびっくりするw

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:00:06.35 ID:iHHdGrdA0.net
虎やがファイナル行ったら藤浪当てるから覚悟しとけ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:01:35.92 ID:UoH0zODR0.net
横浜のスレ2017年オフのヤクルトみたい

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:02:30.12 ID:7bZR0W370.net
日刊スポーツ

ヤクルト1位の法大・山下輝が左尺骨を疲労骨折、27日登板し違和感

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f58632764828d8a0b3877b788e95f6939c0cc3

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:04:34.00 ID:7bZR0W370.net
>>578
ち〜〜〜ん(笑)

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:07:18.61 ID:iHHdGrdA0.net
>>581
山田と村上の骨折で日本一無理やな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:09:38.62 ID:ct0F2Ui2a.net
>>578
お前、阪神の監督かなんかなの?wwww
珍カス

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:11:22.78 ID:DDOlLsDbM.net
骨折してよかったんじゃないの
フォーム直さないとまた千切れるだろこれ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:12:01.17 ID:/LX4f4lJd.net
>>1
ゴス

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:14:48.77 ID:PDOrK2OCa.net
>>570
発売日知らないけどVのタイミングでここぞとばかりに出したのかなw
ノム時代を知らない最近のファンも取り込める機会だし

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:17:00.32 ID:K/gxSS7D0.net
阪神の2軍のコーチって優秀そうだから、何人か引っ張ってこないかな
うちのOBじゃ限界あるし、人脈広げて置いた方がいいと思うけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:20:24.50 ID:n5zr+dGe0.net
>>539
青木4番とかやってた石井に野手采配がどうとか言われたくないと思うけど 思い出が美化されすぎでしょ
野手パフォーマンスで言えば今年は過去10年で最も高いぞ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:23:51.90 ID:cnBBJ+S/0.net
>>573
池山は知らないし、宮本居るから6番付けられないし、ディズニーは千葉だしでおもろいインタビューやなw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:26:16.11 ID:QX6uxM4Sa.net
館山楽天出るみたいだけどどうするんだ?

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:26:18.47 ID:cnBBJ+S/0.net
今年FA取りに行くなら誰?大瀬良?
先発充実してきたし要らないか

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:27:57.05 ID:lR8O0J090.net
雄平と館山はスワローズライフの解説者になれば良い

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:28:11.63 ID:Dt7o/aTG0.net
>>591
出るなら前提で、中継ぎは何人いてもいいから田島

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:28:58.76 ID:3rWBtpKh0.net
ちな鯉的には、先発中継ぎどちらでも行ける分、大瀬良よりクリのほうが貢献度高いらしいが

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:30:18.26 ID:cnBBJ+S/0.net
選手層スカスカでプロテクトは全く困らないから補償有りでもいいから誰か欲しい

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:30:27.36 ID:Ro9i+EZ1M.net
館山はあまり有能そうじゃないから戻ってきてほしくないな
戸田軍良化してるし

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:30:46.09 ID:cnBBJ+S/0.net
>>593
田島は安く取れそうよね
cランクなんだっけか

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:31:25.88 ID:lR8O0J090.net
小野寺は来季も二軍投手なんかね?
西武へ戻る噂があるけど

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:34:18.10 ID:N0v65LYS0.net
>>591
大瀬良クラスが来るのなら欲しい
先発はいくらあっても足りない

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:34:46.91 ID:+IwU209A0.net
哀れな珍カスは、球団唯一の日本シリーズ制覇した日が36年前の今日だから
荒らしにくるとは思っていた。

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:35:15.68 ID:sllf+a7g0.net
>>591
いらないわけないだろw
大瀬良九里が来てくれたら大歓迎やろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:35:33.16 ID:UoH0zODR0.net
秋吉が仮にfaしたら出戻りとか有るかな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:36:36.93 ID:cnBBJ+S/0.net
>>599

>>601
俺が馬鹿だったわw
大瀬良が要らんわけないな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:37:44.49 ID:+2phVmDf0.net
最近色々と変わったとはいえ優勝した年にFA参加してくれるのかな
仮に取りにいくとしてもヤクルトだけ手を挙げる物件になりそう
まぁそんな期待は無駄になるのは知ってるけどプロテクトどんなになるんかな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:40:12.23 ID:yeYSkh360.net
秋吉なんて来年には戦力外になりそうだぞ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:40:42.69 ID:SIVuMi+20.net
奥川高橋原サイス金久保小川高梨石川
リリーフも含めて今年と同じパフォーマンスしてくれれば投手足りているけどそんなうまい話はないからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:40:58.07 ID:lR8O0J090.net
坂口と内川を残した理由は人的補償での放出狙いだったりして?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:41:03.76 ID:+1SxtTGQ0.net
館山はヤクルト主催専用でいいから解説者になってくれ
ヤクルト若手OB枠少ないねん

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:43:28.52 ID:sllf+a7g0.net
>>604
そうだな
プロテクトが問題よな

まー優勝した以上年俸は弾まなきゃならんし、親会社もダノンと切れて前よりは金出してくれるとはいえBランク以上の選手のマネーゲームは正直難しいだろうな
何せ巨人とソフトバンクは今年の体たらくで本気で補強してくるだろうし

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:43:57.52 ID:cnBBJ+S/0.net
館山よりは五十嵐に帰ってきて欲しいわ
古田の方程式見てる感じガチガチの理論家やろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:44:48.47 ID:yVBv7uPI0.net
まだプロテクトについてはほとんど気にしなくていいレベルの選手層なので、問題がない
大下あたりは持ってかれるかもしれんけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:45:18.03 ID:+2phVmDf0.net
あったとしてもCランクでとりあえず手は挙げましただろうな
現実的な話

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:45:53.76 ID:yeYSkh360.net
浩康はベイに残れるのかな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:46:52.22 ID:lR8O0J090.net
ベイといえば中村悠平の実弟がおるな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:47:23.17 ID:6YR+7rST0.net
九里のが使い勝手良いとしても大瀬良は来たら先発の軸になれる存在だからヤクルト的には大瀬良でしょう
どっちも現実的じゃないけどさ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:48:52.76 ID:sllf+a7g0.net
>>610
ちょっとまだ机上の空論感あって実際のコーチ経験は乏しい感じはするけど、五十嵐が本気でコーチ修行したら良いコーチになりそうだよね

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:49:19.25 ID:cnBBJ+S/0.net
>>609
プロテクトリスト即興で考えたけど割と余裕はあると思うよ
野手
山田、中村、川端、元山、塩見、青木、内山、宮本、濱田、村上、長岡、武岡 (12人)
投手
奥川、石山、高梨、原、清水、石川、山野、小川、梅野、大西、高橋、金久保、今野、田口 (14人)
残り 木澤、星、坂本、近藤とか
若干の前後はあると思うけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:52:30.61 ID:cptgEpFf0.net
>>617
西浦外して武岡長岡守るとかない
近藤古賀当たりも守るだろうし余裕はないよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:54:12.84 ID:sllf+a7g0.net
>>617
層の薄さが逆に利点となってしまったかw
古賀はさすがにプロテクト入りそうかな

あ、絶対無いと思うけど、嶋がいなくなったら困るな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:55:32.60 ID:SgmqW5W50.net
>>617
吉田大喜は?
古賀は?
並木は?
ちょっと酷くないかい?

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 22:58:48.28 ID:+2phVmDf0.net
十亀ですら来なかったしな
やはり補強はトレードと戦力外でなんとかするしかない

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:03:15.68 ID:LuGbapgla.net
普通に考えて古賀が欲しいチームとかあるわけないだろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:04:11.24 ID:QqTf0YAo0.net
今前回のヤクルト対オリックスの日シリ見てたんだけど、バレの応援歌流れてワロタ
オリジナルじゃないんだ、わかるおじいさん教えてw

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:04:15.25 ID:TGjzPx2aM.net
武岡って守備は元に戻ったんだろうか
二軍見てないけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:04:43.35 ID:LuGbapgla.net
石川もプロテクトとかいらん

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:06:06.02 ID:cnBBJ+S/0.net
>>620
古賀も並木もどこのチームが欲しがるんや?
吉田は微妙なライン

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:06:24.28 ID:7bZR0W370.net
>>600
36年か…本当に哀れだな…

ち〜〜〜ん(笑)

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:06:50.28 ID:5A35DpS50.net
石川はプロテクトして欲しい存在だけど
他球団も獲り辛いだろうからなあw

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:10:32.55 ID:cnBBJ+S/0.net
>>618
大瀬良九里取るの仮定して小園と田中いるし絶対取りに来ないと踏んだから外したわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:11:01.08 ID:QqTf0YAo0.net
さすがに誰もしらねーかw
イチローのレーザービームすげ〜 w

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:12:34.92 ID:Y2AWsbqEd.net
>>623
ミューレンの事か?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:13:43.39 ID:nAEEKmaYa.net
>>623
普通に引き継がれてる応援歌だよ
95年はミューレン
ミューレンはWBCでオランダ監督やったりしてるからバレとも直接縁がある

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:14:53.15 ID:sllf+a7g0.net
ミューレンとバレンティンは同じキュラソー島出身だからって事で流用したんよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:14:55.38 ID:QqTf0YAo0.net
>>631
そう、ココ応援歌はオリジナルだと思ってたからビックリしたわw
よく覚えてるね素晴らしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:15:05.60 ID:3pWw8uz00.net
>>623
ミューレンやろ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:16:18.05 ID:QqTf0YAo0.net
みんな知ってるんだ、ニワカでスミマセンw

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:17:55.95 ID:7fUjskAPM.net
ミューレン→副島→高橋智→バレンティンだっけ?

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:18:52.55 ID:7fUjskAPM.net
副島と高橋智は逆だったかな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:29:08.02 ID:QqTf0YAo0.net
真中が哲人に似てるわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:30:03.27 ID:UoH0zODR0.net
山田は引退したら解説出来るのかな
柳田の対談のイメージが有るからな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:31:21.25 ID:kxFti9Pz0.net
ヤバいな。ヤバいっすね。

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:31:30.49 ID:UXcjqQZLa.net
館山は来年は無理だろうが
3年後ぐらいに戻ってきてくれ

来年はフジONE解説で

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:34:52.43 ID:7bZR0W370.net
>>640
山田は引退したらコーチだろ
既に監督手形切ってると見ている

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:43:36.84 ID:u6QpA8n10.net
優勝から1週間経ったかぁ
マジック出てからは1週間がめちゃくちゃ長く感じたが、優勝後は早い、あっという間だ笑

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:52:45.31 ID:UXcjqQZLa.net
サンスポ特別版買ってきた
これが1200円は安いな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:54:50.19 ID:7bZR0W370.net
>>645
コンビニで売ってるの?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:55:16.93 ID:dpauqST+0.net
報復として西浦と中山は育成落ちな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:55:17.55 ID:u6QpA8n10.net
>>646
YES

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:55:46.83 ID:dpauqST+0.net
>>645
昨日、神宮で不良在庫になってなかったっけ?

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:56:26.25 ID:u6QpA8n10.net
6年前のヤクルトサンスポ優勝本は1000円
今年のオリックスサンスポ優勝本も1000円

今年のヤクルトサンスポ優勝本は1200円

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:56:43.63 ID:+1SxtTGQ0.net
同じく買ったけどwebで読んだ覚えのある記事が再掲されてるところが多くてなんだかなという感じ

まあこういうのは数年後に思い出した時に読む用だと割り切ってるからいいけど
実際2015年の時も買ってたから今日久々に読み直したりしたわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/02(火) 23:58:53.43 ID:u6QpA8n10.net
>>651
たしかに、ほとんど優勝翌日のサンスポ本誌と内容かぶってたりで まぁそこは仕方ないか

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:07:36.32 ID:fOfhNGKea.net
>>652
プレイバックのうち負けた試合で載ってるのがサイン盗みと嶋田事件の2つでワロタ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:12:17.66 ID:QP4Vdvdx0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202110190000548_m.html?mode=all
宮本は「村上はワイが育てた」を広めたいんやな
実際に育てたのかは知らんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:15:16.86 ID:NWls/9+F0.net
もし昨日の試合で優勝逃しなら雄平の引退試合もできないわ、今立ち直れなかったかもしれないw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:30:48.66 ID:0FyvYTOfd.net
高津
「二軍から上がってきた相手の若手の考え方は嶋に聞けば大体わかる。スコアラーの数字も大事だがやはり相手の思想が把握すると楽になる」

塩見
「嶋さんは失敗しても怒らない。打てなくなって困ってるときもヒントはくれても答えはくれない。最後は教えてくれるけど『ただ、これは俺の考えであって間違ってるかもしれない。まずは、自分で考えて、自分の答えに近づく過程が大事だよ』と諭してくれる」

村上
「嶋さんはキングダムに詳しい。セ・リーグで言うとウチは魏らしいです。で、俺は魏のリョウ君って人だそうです。キングダムには出てこない言ってました」

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:31:56.86 ID:cqlEamtl0.net
>>650
消費税上がってるし物価もそこそこね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 00:37:14.69 ID:fOfhNGKea.net
金曜はベストメンバーなら余裕で勝ったと思うけど
昨日はベストメンバーでも負けてたと思う

今年の広島戦はホント外弁慶だったな
広島V3の時のマツダなんて3タテされなきゃラッキーレベルだったのに

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:03:09.27 ID:GUgusvja0.net
信陵君かね

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:04:21.04 ID:gp874fv70.net
>>654
宮本の記事見て思うけど怪我の恐れあるなら早めに休ませた方が良くない?
無理して出て成績不振に陥ったり結局無理ですって事でシーズンを棒に振ったりする方がチームにとって悪影響と思うけど現場の視点からすれば怪我隠してでも出たほうがありがたいのかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:10:44.94 ID:+BzTkU2Na.net
>>660
それに関しては高津ですら「中心選手は多少は無理してでも出るべき」と言っている

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:16:25.40 ID:N1rwUuIF0.net
優勝で感じるスタグフレーションとか嫌すぎるw

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:18:45.17 ID:WaybV1UB0.net
>>660
現場の視点じゃなくて選手目線だよ
真中とかもそうだけど選手としての立場を首脳陣でも捨てきれてない
自分がそうだったからそうあるべきってのの押し付け
そのせいで山田がボロボロなんだけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:28:45.71 ID:oTxENVwt0.net
選手としてはそういうタイプのほうがいいのかもしれない
大事なのはそういった選手を首脳陣がうまくコントロールしてブレーキをかけてあげること
宮本はそれができなくて高津にはできた
まあ近藤を潰したりはしてるけどそれを高津も反省してたし

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:32:22.24 ID:FWS2rY5C0.net
投手の球数制限が最たる例だけど何で昭和脳のOB連中は昔より今の選手の方が
筋量が多く一投あたり、一試合あたりの消費エネルギーが多いって
当たり前の事が理解できないのだろうか

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:33:50.75 ID:cqlEamtl0.net
近藤の件はトレーナーとか本人にもちょっとでも違和感あったら相談しろだよね
他の選手にもそれは話してるだろうね。

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 01:54:02.83 ID:ZyaNO5o6d.net
ギリギリのラインの選手は休んだら若いのにチャンス与えられてそいつにレギュラーとられると思うのは当たり前だしね
それに主軸が簡単に離脱したらどうにもならない
村上が絶不調でもいる打線といない打線ならわかりやすい
山田、青木みたいに復帰したらスタメン確実で、代わりに宮本がいる今の状況なら休むのもアリだと思うけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 02:04:16.54 ID:u57ATFI80.net
石井に斎藤とヤクルトのお古が続々横浜に集結してるんだなw
しかも半ば戦犯扱いなのにw

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 02:04:32.79 ID:GUgusvja0.net
ちょっと休んだらポジション奪われるような選手ってそもそもレギュラーなのか?って疑問しかない

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 02:08:06.43 ID:y9pFz6Exd.net
怪我言い訳にしてチャンス逃してもいいならサボればええんちゃうか
嫌なら耐えてチャンスをものにするべきだし宮本が全面的に正しい

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 03:09:00.39 ID:0TjuwKDoM.net
昭和思考のおじいさん増えた?ここ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:11:44.85 ID:tqifSIbr0.net
元々老人ホームだろここは

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:28:07.84 ID:prMvX68r0.net
慎吾ー!臣吾ー!

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:28:16.26 ID:7EYKA0Fe0.net
スポニチANNEX

ダルビッシュ 高校の先輩で今季限り引退のヤクルト・雄平に「今も1番好きな投手です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/14d4ea1d0fdecdb489cf1a2e11d7f3a9ef37d55f

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:28:38.45 ID:OZEllD8q0.net
そこは古田イズムかな
古田が全身ぼろぼろで膝の水抜きながら試合に出てた話は宮本高津真中みんなするし
副島がフェンス怖がれば古田はその場で死んでも獲れと激昂するし
そういう姿をみんな間近で見てるからな

あと主力選手に試合出るなとは言えないよね
監督はそいつの席を確保なんて出来ないしするべきじゃない
大前提がみんな生活かかってるし出場可能かどうかは本人が判断するべき
まぁそこはMLBも同じというか枠争いが激しい分向こうの選手の方が無理してる選出が多いと感じる

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:53:41.61 ID:QP4Vdvdx0.net
>>674
ダルビッシュは高校時代に舐めてたからかやたら雄平をおだてるよね
本当に尊敬してるのかも知れないけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:00:09.16 ID:ffeaXGcG0.net
ダルってピュアだから本心だと思うよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:05:21.21 ID:prMvX68r0.net
スポニチのCSファイナル先発予想は奥川と
阪神が出た場合は秋山

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:11:28.40 ID:j2Xx3aVz0.net
>>644
点灯(10/8)から最初の1週間(甲子園最後の決戦前まで)は早かったでしょ、マジックも減ってたし
長く感じたのは甲子園の2連戦から胴上げ前までの1週間。中止や二つの大敗もあって1勝しか出来なかったし,少し2011を思い出したわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:38:19.06 ID:hqoutJ140.net
斎藤隆Deでコーチか
今度は一年で逃げるなよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:39:58.06 ID:7CTDAsNO0.net
山下疲労骨折か
早く治してくれ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:41:06.88 ID:wiy7MgvB0.net
斎藤隆が逃げてくれたおかげで伊藤智仁が戻ってきて優勝に繋がったわけだから…

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:48:33.18 ID:+JQv2NLyd.net
山下の骨折で来年の投手陣の戦力増強はゼロになった。

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:19:26.58 ID:Huwl7W7o0.net
宮本が監督だったら塩見は一か月出続けた後シーズン戻ってこなそうよな…

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:24:31.79 ID:DVqXrbsTp.net
斎藤隆には期待したけど、解説聞いてても変だったし、意思疎通難しいタイプなんだろな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:46:48.40 ID:prMvX68r0.net
日本一メンバーかき集め路線に走るベイスターズ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:49:34.96 ID:0rs51XXbd.net
琢郎は打線のメンツ見てそろそろ落ち目かなって時に就活して次を決めて行くからいつまでも有能扱いだよなぁ
かなり早い段階で横浜決まってたから三軍に落ちてたんだと思うよ
ヤクルトの時も次巨人行くのシーズン終わってすぐ発表された
横浜からもどうせすぐいなくなるよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:51:36.34 ID:HwTnFHlr0.net
番長より偉そうに振る舞う琢朗ヘッドコーチの姿が想像できるのだが

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:54:47.90 ID:bpty4bcHd.net
内川も横浜に返してあげないと
申し訳ないだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:11:56.27 ID:ESNzPX3z0.net
琢朗3年後は阪神か中日のコーチになってたりして

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:14:03.37 ID:kWy3+B9Y0.net
阪神はパイプ無さそうだけど
中日は立浪が呼びそうな気はするな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:19:31.78 ID:ESNzPX3z0.net
緒方がヤクルトのコーチになった時は驚いたな
誰が呼んだのかな?

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:20:05.22 ID:Cmfvbr8o0.net
山下は身長188で体重100でしょ?
相当下半身に負担かかる
まずは身体作りで痩せないといかんな
怪我関係なくまずはしっかり土台を作って夏場くらいから1軍でメド立てば充分だよ
焦らなくていい

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:25:36.89 ID:8xKQKPY20.net
>>665
大昔の映像見てると、名投手と言われてるピッチャーでも今のピッチャーと比べると女の子投げみたいだもんな
そりゃ300イニングだろうと400イニングだろうと壊れないのは当たり前って思う

俺だって鼻かんだティッシュをゴミ箱に捨てる感覚で投げていいならいくら投げても壊れない自信あるし

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:42:19.87 ID:C2BL1u9I0.net
>>674
やっとコメントきたー

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:44:57.78 ID:C2BL1u9I0.net
>>693
そうそう骨折してるうちに走りこみと筋トレで下半身強化してほしい
下半身は鍛えにくいし
怪我の功名にしてくれ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:46:28.73 ID:BbvM9keg0.net
今年のオフは補強なさそうね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:47:39.60 ID:Cmfvbr8o0.net
>>696
今の体重だと故障しやすいし、逆に今のタイミングと時期で良かったよ
身体を絞って、まずはしっかり戸田で前半戦体つくりとローテで回って結果を
残して、来年夏場に先発が苦しくなった時に中10とかで1軍で先発使えるメド
立てばくらいで充分
何も先発が現状足りなくて、開幕ローテに山下投げろと言ってるんじゃないし

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:14:09.69 ID:+gtamEh00.net
山下は怪我で投げられない時期が長かったので筋トレは趣味みたいなもの
週べインタビューより

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:23:24.56 ID:h6ToFv6F0.net
山下に関して報知に球団関係者のコメントが出てたが球団に行ってる報告を信じるならあんま重症ではなさそうね
ただあの部位に負担かかるフォームは修正が必要かもね 奥川も下半身主導に変えたし

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:26:34.23 ID:hqoutJ140.net
だから尺骨の疲労骨折なんて重症じゃないって何回言ったらわかるんだよ…
小川だって2017年にやってるけど普通に帰って来てるだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:27:14.15 ID:GctdPgrqa.net
なんかペナントで燃え尽きてCSはどうでもいいの俺だけ?
リーグ優勝できたらCSで負けても別にいいわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:39:52.48 ID:x3PHxieu0.net
>>260
これ結局まだ発表してないのに、日本の野球ファンがTwitterのDMで直接聞いたら広島って答えたらしいね

凄い時代だよな
本人に聞けるんだぜ?

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:40:26.46 ID:aom5jg5o0.net
>>702
良くはない。
思ってても口にしたらダサい、と俺は思うよ。

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:49:37.42 ID:/JDFXqkn0.net
山下がダメだったら今後法政の投手の指名は止めた方が良いかもな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:50:45.58 ID:1I6MUkwia.net
優勝したら補強もゼロ、戦力外も3人だけ。
野球をなめてるのかな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:53.70 ID:80ucBiOIa.net
>>706
舐めてるのはお前だよ
まだ試合は続くのに大量に戦力外にしてコロナ感染でも発生したらどうする気だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:54:43.23 ID:m8rM76IpM.net
>>701
TJで穴開けてるところだからね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:55:15.09 ID:Cmfvbr8o0.net
>>701
小川は2017年10月頭に手術して2018年1月10日からスローイング再開してるね
2018年の小川の成績見れば分かるけど8勝5敗 防御率2.75と好成績だし
後遺症とかはまず問題ない、安心。

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:16.78 ID:Qy5XTIvT0.net
補強はともかく、戦力外はCS終わるまでは余程の選手以外は出せないに決まっているだろうが。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:05:11.70 ID:aHT2F43fd.net
でも結局戦力外は例年より少なくなる気がする
よくも悪くもファミリー球団

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:09:24.56 ID:osWGWDtl0.net
小川は復帰早かったけど
星は復帰までかなり掛かった
復帰後も投球フォーム改造で球威が戻らず今年ようやく戻ってきた感じ
山下君も星コースになるだろう

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:10:42.42 ID:H/jIoWG00.net
>>702
わかる
ペナントで出し切った感あるよな
川端いないかもしれんし山田も状態悪そうだし負けてもしゃーないと思ってしまう

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:13:02.54 ID:GkW3Mf5Wd.net
>>694
大学で過去の映像から解析がおこなわれた結果は

金田→159.8km/h

江夏(オールスター9連続奪三振の時の最速)→157.9km/h

尾崎→158km/h

堀内→157km/h

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:16:18.76 ID:aetHNd6VM.net
>>713
今年は阪神の方が勝ち数多いし直対も阪神が勝ってるから日本シリーズ行ってもらっても文句はないしね
実質優勝2チームみたいなもんだしクライマックス制度が初めて意義あるものに感じられる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:20:39.10 ID:nD+x3Gll0.net
フォーム改造って簡単に言ってくれるけど
球速140qになって戻ってくることになるがそれでいいのか?
この間の吉田みたいな置きに行くストレート投げるようになるぞ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:20:54.99 ID:GUgusvja0.net
珍カスまだ言ってて草

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:21:59.14 ID:0rs51XXbd.net
CSはこんなとこかな
サイスニードが間に合うならどこかに入るかも
小川と石川の序列もっと下と言いたいとこだが高津はまずそんなことはしない

10日(水)奥川-秋山
11日(木)高橋-ガンケル
12日(金)原-伊藤将
13日(土)小川-高橋遥
14日(日)石川-青柳
15日(月)高梨-??

ヤクルト、奥川で開幕有力 10日からCSファイナルステージ「一生懸命プレーしたい」
https://www.sanspo.com/article/20211103-RW4ZJTBG3NNDVG5XHWKT7KS6CI/

阪神・秋山 ヤクルトとのCSファイナルS初戦先発濃厚!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/03/kiji/20211103s00001173041000c.html

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:31:20.92 ID:jDTDzcdCa.net
>>718
原は調整登板の機会すら与えられなかったので、先発させてもらえないだろうな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:33:24.12 ID:jDTDzcdCa.net
小川石川がボコボコにされて敗退するかもな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:33:42.58 ID:h6ToFv6F0.net
>>716
プロに入った投手はほぼ全員フォームは改造するぞ
奥川レベルの完成度でも変わるし近年ドラ1の原樹理寺島清水あたりの学生時代と今を見比べてみるといい

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:35:33.86 ID:Y3q3WJCt0.net
阪神・藤浪が練習試合のため1軍合流 10月18日の2軍戦以来の登板が濃厚 - スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/03/kiji/20211103s00001173177000c.html

村上と山田粉砕するから覚悟しとけ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:41:27.37 ID:h9tKIKfH0.net
結局勝てば官軍だよな
宮本をボロクソに行ってる意見目立つけど2018の時はそんな意見ほとんど見なかったし
落合あたりが同じ意見なら無条件で称賛してると思うわ
河田斎藤隆が退団したときもこの二人はこんな球団を見限って出ていったみたいな球団叩きする奴がうじゃうじゃいたのに
いまじゃそんなこと全く言われないし

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:42:24.16 ID:fod3AFS+0.net
そんなことより、藤浪は出してやれよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:43:52.11 ID:T7tehN2a0.net
藤浪が来たら吉田成と宮本に代えればOK
勝手に四球で自滅してくれるからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:44:53.99 ID:Cmfvbr8o0.net
なんでここの住民は一部だけどネガなんだろう
今の段階で山下は星コースとかさ
悲観的になる怪我じゃないし球団側のコメント見ても大丈夫と見て間違いないのに

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:46:23.83 ID:h9tKIKfH0.net
山哲がルーキー年のキャンプにいきなりTJとかしてたの今の時代なら大荒れだったかもな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:48:29.68 ID:+bMKPhvBd.net
度会息子ヒット

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:50:51.44 ID:3pvGIT/B0.net
CSも、出られたら日シリも全試合先発投手が違うとかありそう
多分そんな運用したら史上初だと思うけど
各自いつ投げるか前もって伝えてその試合だけに向けて準備させる
高橋奎二は6戦目以降にブルペン待機させたいから初戦だろうな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:55:02.50 ID:x3PHxieu0.net
そもそも阪神は巨人に勝てんのか?
なんか巨人とやることになりそうな気がしてんだよなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:56:03.21 ID:S+Q7OOzKa.net
阪神・藤浪が1軍試合前練習に合流 登板濃厚 ポストシーズンでの切り札となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/888e3f499d92ae5ce296f8cc1a7b100f4d7623e1
 1軍戦で最後に登板したのは9月9日のヤクルト戦(甲子園)。中継ぎ登板で1回1/3を投げ、2失点だった。練習試合でアピール成功し、ポストシーズンで“ジョーカー”的存在となることはできるか。

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:59:32.16 ID:3pvGIT/B0.net
>>730
岡本坂本戸郷が万全じゃない巨人
遥人大山近本が万全じゃない阪神
2先勝で突破だから菅野がいる巨人の方が有利か?貧打戦が予想されるから引き分けokの阪神が有利か?
正直全く読めん

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:01:04.94 ID:aHT2F43fd.net
スワチケ重いいいいいいいいい

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:03:57.92 ID:/5CMkElz0.net
アクセス増えるのは仕方ないけど、サーバーもうちょっと増強しないんかな…

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:04:17.77 ID:940WkI8X0.net
オスナは対藤浪対策として必要

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:05:47.41 ID:aom5jg5o0.net
>>723
宮本には逃げた逃げた言ってんのに、今年のコーチには「逃げずに偉い」とは言わないしな。

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:11:46.58 ID:fod3AFS+0.net
まあ、読売だと思うよ
山口もいいピッチングし始めたし
なんやかんやシレっと中田翔までいて。代打で中島

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:12:17.30 ID:aom5jg5o0.net
まだ席残ってんのかな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:34:22.07 ID:/5CMkElz0.net
心情的には巨人がきてほしいけど贔屓目なしだったら阪神にきてほしい
ルール上はしかたないけど借金で終わった巨人に日シリ出られたらなんだかなぁ…って気持ち

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:36:11.67 ID:nD+x3Gll0.net

巨人が上がってきたら叩きのめせばいいだけだろ
なんで負ける前提になってるのかわからん

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:37:03.84 ID:vHR6nE5ja.net
CS3塁側まで埋めたいですね
ヤクルトファンはあまり内野3塁側買わない人多いけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:37:35.26 ID:eEiKcx4Q0.net
まじか

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:40:56.99 ID:KuZFcRAy0.net
岡本坂本戸郷が万全じゃない巨人
遥人大山近本が万全じゃない阪神

万全じゃないヤクルト(優勝決定後の試合展開より)

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:42:20.11 ID:prMvX68r0.net
ベイスは引退後社長チップスの宣伝で神宮に来たのに元プロであることを1ミリも触れられなかった小杉陽太もコーチとして入閣するらしい

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:59:11.72 ID:jjHqDfl5M.net
菅野には全く手も足もでないけどそれ以外は打てる巨人
手も足もでないのは秋山青柳ガンケルとそこそこ抑えられる阪神
どっちきても勝てるだろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:00:40.10 ID:jjHqDfl5M.net
まちがえた、手も足もでない事はないが青柳秋山ガンケルとそこそこ抑えられる、だった

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:16:59.77 ID:t266aJw4M.net
CSチケット全部取れたけどほとんど3塁内野側だ
ヤクルトファン多いといいなあ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:17:39.00 ID:V9hzxmuy0.net
大丈夫Tシャツはいつ届くのだろうか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:20:46.76 ID:prMvX68r0.net
絶対大晦日

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:23:29.60 ID:j2Xx3aVz0.net
CS月曜しか買えなかった
明日のワクチンパックにかけるしか..

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:39:02.40 ID:oTxENVwt0.net
そういや秋季練習にもケリンいないんだな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:49:35.05 ID:yXlfbo+/a.net
戦力外通告期間あと3日だけどまじで野手の戦力外いないのか
枠キツキツなんだが

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:59:48.58 ID:7EYKA0Fe0.net
>>715
ち〜〜〜ん(笑)

阪神の場合、巨人とのCS1stに勝ち残れるか?がまず問題なのでは?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:00:01.10 ID:rruCORN20.net
>>752
CSと日本シリーズの後にも戦力外通告できるはず
ベンチに入れる可能性あるけど来年構想外の場合そこで出てくるのでは

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:04:01.70 ID:JC3EcDAI0.net
荒木とかいらんだろ、内川坂口もいらんが

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:06:03.81 ID:cqlEamtl0.net
現状戦力で荒木みたいなユーティリティプレイヤーをいらないってどういう見方してるんだか。

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:08:48.29 ID:z2qsXIF10.net
誰1人ヤクルトとオリックスの優勝当てれなかった奴らがオリックスが日本一と予想してる奴ばかりで面白いねw
山本由伸はまだしも宮城は後半戦は全く圧倒的じゃないし勝ち星の半分が西武なのにね
予想の参考にするデータが昭和の感覚なんだろうね
だから外すんだよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:09:44.29 ID:eMiFq1yhd.net
君は巣に帰れば?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:09:54.14 ID:KjnXoUBO0.net
ユーティリティプレイヤーなら宮本がおるので荒木は要らんやろ?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:11:35.98 ID:yXlfbo+/a.net
>>754
まだ期間あるのか
ヤクルト例年早いイメージだけどなぁ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:11:44.65 ID:EzWmUF/00.net
荒木は右の代打枠でもある

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:13:07.83 ID:i8w27mlN0.net
濱田をファーストとして育てられないかね?

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:13:57.64 ID:jjHqDfl5M.net
宮本は守れるだけで守備緩めだからな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:14:40.55 ID:ESNzPX3z0.net
来年はオスナ打てないんでは場合は荒木とか一塁手は厳しいな
宮本がファースト出来ればな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:14:56.03 ID:+bMKPhvBd.net
>>760
そりゃ今年はCS日シリあるんだから遅くなるに決まってるでしょ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:15:16.23 ID:EzWmUF/00.net
パワプロだと濱田サード適正あるな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:16:17.23 ID:KjnXoUBO0.net
遊撃手は元山長岡武岡(内山)に担ってもらって
宮本と西浦がユーティリティプレイヤーをやればいい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:18:34.28 ID:DkoOlkYta.net
CS前の実戦は練習試合か紅白戦か何かするんかね

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:32:06.01 ID:jjHqDfl5M.net
しかしロッテファンじゃなくて心底よかったな
親会社の気質なのかしらんが、まともに球場にもいけないよあれじゃ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:32:45.88 ID:h9tKIKfH0.net
新外国人野手一人とるかね
バンデン以外は全員残留なら野手2投手4だけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:35:54.30 ID:7EYKA0FeM.net
とらんでしょ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:07.27 ID:GP4w9XTwM.net
藤波調整してるみたいで怖いわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:39:08.46 ID:I3o7BNG8a.net
>>762
背低いし厳しいかと

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:49:24.83 ID:7rkXny2dd.net
CS阪神が来るなら、3戦目までもつれてガンケル消費しといてほしいな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:23.62 ID:lPaIYwBkp.net
ヤクルトの個人が作った優勝PVYoutubeで見てるけど、オススメのある?
ホシノコドウわりと好き

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:14.29 ID:Ohna0qon0.net
ちょ、東京国際映画祭の違うライブ見てたらつば九郎もライブやってたじゃんw
ちょうど見た時「結婚してもつばちゃんが忘れられません」とかいう痛い質問だった

つば九郎トークショー|アイム・ユニバースpresents 「つばめ刑事」イベント上映
https://youtu.be/iNHEAPirIug

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:53:24.22 ID:lPaIYwBkp.net
>>769
なんかあった?ロッテ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:00:07.78 ID:86JdCwrGd.net
>>774
なんなら3戦引き分けが理想

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:06.11 ID:lPaIYwBkp.net
>>778
それなら2戦になるだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:33.01 ID:gnbeJXgNd.net
PV大体やられてる映像が塩見の後逸で草生える

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:14.78 ID:jDTDzcdCa.net
>>770
スアレス引き留め報道だけ見てないので気になってる

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:04:52.87 ID:jDTDzcdCa.net
>>745
打てても、こっちも奥川以外が打たれそうなのが
原は投げさせてもらえないし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:39.65 ID:NWkLyqmkd.net
>>780
現地であれを見せられたほうはたまったもんじゃないわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:10:26.59 ID:Cmfvbr8o0.net
宮本ってファースト守れるよね?
相手が右の打ちにくいタイプが来たらファースト丈が見たいな
6番丈 7番中村 8番吉田大成
とかなれば、比較的打ててない右の先発でも対応できると思う

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:10:56.68 ID:oTxENVwt0.net
言ってもあれでもまだ同点でランナーなしになっただけだからな
そこから田口スアレスがズルズルやられすぎ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:11:18.47 ID:Xkc4Zv5lM.net
他球団は来年勝つために補強やコーチの入れ替えを始めてるのにウチは何もせず
こんなんだから暗黒時代入るんだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:14:29.20 ID:oHIKWK/sd.net
>>777
492 499: どうですか解説の名無しさん >(ブーイモ MMce-DpoP [163.49.202.202]) [] 2021/11/02(火) 17:55:39.77 ID:I4QOSBYVM
ライト指定
オリックス 2,100円
阪神 2,400円
ヤクルト 4,200円
ロッテ 8,000円

これかな?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:15:19.15 ID:jDTDzcdCa.net
>>784
できるよ。
でも高津は脳死采配だから、スタメンも打順も固定だから考えるだけ無駄

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:17:00.80 ID:86JdCwrGd.net
>>786
これからポストシーズン本番なのに指揮に関わる発表しないだろ
オリックスも中島続投の話だけだろ。
ヤクルトも高津続投でFAも中村だけフォローすればいいから
あとは、内部で動いて発表は全部終わってから。

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:17:47.25 ID:mxNJBJfPd.net
>>768
今月末に都市対抗もあることだし
近場のENEOSかJR東あたりと練習試合やらせてもらえるとありがたいな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:21:09.11 ID:ZchLCuJP0.net
>>783
現地で見てたけどほとんどのファンはランナー気にして潮見の後逸しっかり見てない説ある

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:22:08.24 ID:Hg7UNcq6d.net
>>787
ロッテも昔はうちみたいにカテゴリー制だったらしいけどダイナミックプライシングとかいって超変動価格にしたらこれ
ファンはたまったもんじゃないよね
会社は笑いたまらないだろうけど
高すぎて転売ヤーが少ないらしい

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:25:04.05 ID:ESNzPX3z0.net
秋山もここ数年打った記憶が無いんだよな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:29:08.63 ID:DHXGOoOGa.net
>>786
頭クソ悪い書き込みするな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:31:13.55 ID:KjnXoUBO0.net
>>786
あわてないあわてない

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:31:35.79 ID:nD+x3Gll0.net
>>792
安くて転売大量発生(先着早い者勝ち)と高くて転売絶滅・あとから余裕で購入だったら後者のほうが絶対いいと思うけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:32:46.20 ID:A7rhAxHsr.net
>>786
こういうアホに限って批判的な意見ばかりほざく。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:46:57.16 ID:Ohna0qon0.net
つば九郎「ちーむがさいきんよわい」

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:47:27.78 ID:I3o7BNG8a.net
>>786
お〜い早く出てこいよ〜www
皆がお前を待ってるぞwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:49:21.23 ID:cG7QtpMdd.net
>>620
吉田は守ってられないだろ
来年も5点台ならクビすら寒いわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:49:52.08 ID:oHIKWK/sd.net
実業団駅伝ヤクルト1位だ、神野くん解説

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:53:29.60 ID:gngeyUMQ0.net
吉田の140キロの全力ストレート 制球もうんこ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:55:28.09 ID:DloHZ0eZ0.net
>>801
ワイザカを代走に使うかw

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:59:43.37 ID:ESNzPX3z0.net
ヤクルトは練習試合とかするのかな
マクガフは間隔空きすぎ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:01:55.54 ID:oTxENVwt0.net
オリはこのタイミングで戦力外通告か

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:02:23.31 ID:s7oDRkor0.net
今のヤクルトなら社会人に負けかねないから紅白戦で我慢だ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:14:13.94 ID:HF5MGb+O0.net
戦力外も早いうちに言った方がいいだろうにな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:16:23.66 ID:U4HblhXja.net
CS直前に石井河田退団すっぱぬかれた広島はCS敗退したよな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:16:54.34 ID:QGMpTU9E0.net
ここまで出さないということはCS日本一戦うメンバーに戦力外通告する選手いるんじゃね
荒木とか荒木とか荒木とか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:18:28.75 ID:ZQk6Cr3Xa.net
川崎フロンターレ優勝きたあああああああああああああああああああああああああああああああ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:20:18.34 ID:Cmfvbr8o0.net
オスナ

対右腕 打率.236
対左腕 打率.312

左腕は得意なんだよな、とりあえず来年キャンプ、日本野球に慣れた2年目
上手くハマればロペスみたいになりえるし期待

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:21:47.08 ID:gObqA67jd.net
>>811
オスナの成績は前半戦後半戦に分けてくれないと何も分からん

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:23:40.24 ID:Xkc4Zv5lM.net
>>811
ロペスとは選手としての格が違うよ
ヤクルトがこんな選手を残留させてるのびっくりだわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:24:34.04 ID:JIOxg5vza.net
荒木を来年以降二軍に落とせるような状況じゃないと辛いだろうな
頑張ってはいたけど守備固めが守備固めになってないし打力が低すぎる

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:25:50.92 ID:KjnXoUBO0.net
>>808
その理屈だと巨人敗退で阪神が勝ち上がってきそうだな
片岡はともかくも琢朗は既に次の就職先が決まっている為

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:27:07.17 ID:hqoutJ140.net
サイスニードは抑えでもっと伸びると思うけどなあ
序盤と中盤で明らかに成績変わるし

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:33:57.51 ID:nD+x3Gll0.net
サイスニを抑えにして清水を先発に戻すとでも?

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:36:16.11 ID:/x/Wxbg00.net
週ベの通常号買ったけど…
優勝1日早くて良かったな
https://i.imgur.com/cjinBsd.jpg

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:47:16.72 ID:YLbMgFHxd.net
>>815
石井は一軍にいないから言うほど関係あるかね

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:54:14.80 ID:ESNzPX3z0.net
ヤクルトの追加戦力外はシーズンが終わったらだろうな
坂口か内川の構想外もシーズンおわりだな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:55:02.64 ID:WujPf/oWd.net
雄平が引退で、野手戦力外0は無いだろ〜
って言っても坂口内川が残留だと切る選手がいないよな
枠一杯だけど
今野清水がかなり使われたし中継ぎの補充や野手で守備固めできる選手取った方が良いと思うけど今のままでは動けないね

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:55:44.74 ID:s7oDRkor0.net
内川は来年もやる記事出ちゃったからなあ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:56:11.32 ID:vHR6nE5ja.net
素人だけど吉田大喜のフォーム見てて、フィニッシュで体重が乗り切らない感じがしたのだけど、体重移動の時に後ろに体重が残り過ぎな気がする
石山みたいに平行に体重移動するかリンスカムみたいに一塁側に回転するかしないと出力出なそう

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:57:47.44 ID:KjnXoUBO0.net
坂口内川の残留は人的補償対策だったりして?
もしかしたらFAでBランク以上の投手取ろうと考えていたりして?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:57:54.70 ID:0rs51XXbd.net
戦力外の野手ってどうせ使えないからなぁ
前の坂口みたいに限度額超えで自由契約選ぶようなレベルじゃないと

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:59:18.41 ID:jDTDzcdCa.net
>>821
荒木も普通なら100%切られる成績

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:59:51.37 ID:ViU+xEyZ0.net
大村とか内山(育成)、投手で言えば久保みたいな伸び代もない、1軍戦力になる見込みのない選手はクビにしてほしいけど
2軍の試合成立要員としてそういう選手も必要なんだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:15.73 ID:BbvM9keg0.net
>>824
そんなミラクルはなさそうよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:08:00.95 ID:KjnXoUBO0.net
>>828
そういうところが巨人や中日※と違って下手糞だよな
※岩瀬は結局未遂に終わったけど

阪神はどちらかというとヤクルトの考え方に近いと思う
これまでの人的補償の放出された選手の面子をみてたら

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:09:49.42 ID:YLbMgFHxd.net
坂口内川とかヤクルトしか獲る球団ねぇよw

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:11:07.53 ID:t266aJw4M.net
絶対大丈夫タオル、紺色だけつば九郎店に在庫ある

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:11:46.24 ID:WujPf/oWd.net
人的補償対策とか何アホな事言ってんだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:12:24.77 ID:fod3AFS+0.net
坂口はそれなりに苦しい時期に働いたくれたし
給料も出したけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:14:30.86 ID:ViEMmSLYd.net
>>823
大学の時はそれが出来てたんだけど一年目のオープン戦見たら別人になってたんだよね
あんなもっさりしたフォームじゃなくてもっと躍動感あったんだけどな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:19:37.35 ID:fod3AFS+0.net
ホント。吉田大喜はあんなんじゃなかったのに
トレーニングしてるの?って感じだったわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:26:18.46 ID:ViU+xEyZ0.net
イップスじゃないけどそれに似たような状態になってるんじゃないの
思いっきり腕が振れなくなったとかね

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:29:31.57 ID:pXYgy+Ozp.net
塩見の後逸やたら言われるけど、ファースト荒木落球や大雨で青木落球、マジック点灯後の阪神戦での村上後逸のほうがダメージデカかった
そのあと打たれたからだけど
塩見は後逸しなくても結果同じだわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:43:18.34 ID:DloHZ0eZ0.net
ヤクルト陸上部4位

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:44:41.65 ID:0rs51XXbd.net
でも吉田は入団の時からとにかく球が遅いなぁとは思ってた
左でも変則でもないのにあのスピードはきついよやっぱり

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:44:58.09 ID:T7tehN2a0.net
塩見の後逸時にまだ3点リードで
塁上の2人のランナーが鈍足の長野會澤だった時点で
急いで返球する必要自体がない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:48:03.14 ID:QP4Vdvdx0.net
>>818
雑コラ感

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:53:47.79 ID:CvvGebSL0.net
>>839
吉田はヤクルト伝統的な投手

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:55:23.90 ID:eAAnGbrv0.net
>>840
あの時の塩見は20何打席ぐらいノーヒットで
絶対守備中もそのことで頭一杯になって集中してなかったと思ってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:43.43 ID:4UUrJPBMp.net
塩見は塩見は必死だったんだよ
若松さんキレてたけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:58:19.68 ID:Upl5VqH70.net
塩見の後逸が目立つのは、追い討ちになったからだろうな
落球とか内野手の後逸はそれが最初のプレーだからエラーはあるかもしれないって思えるけど、塩見の後逸はヒットという結果の後の追い討ちとしてショックがでかい

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:05:13.69 ID:lPaIYwBkp.net
塩見の時、虎からのお客さん酷かったな。。
ヤフコメは塩見叩き凄かったし。
まあ叩かれても仕方ないが、阪神ファンからは嘲笑れ、ヤクルトファンからは文句。
大変だったな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:30.28 ID:GIBPuCtY0.net
改善しようとしてるとはいえ元々プレッシャーに強くないタイプだしな
緊迫した場面でドラフト評通りなとこがでた
1番思い出に残ってるのは出始めの甲子園で足攣った時だな
焦り過ぎてたわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:10:24.85 ID:fod3AFS+0.net
木澤って秋季キャンプ組にいないんだな。
中継ぎかなんかで待機?
よくわからん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:12:37.16 ID:PyAgYUK30.net
カープ戦力外の高橋大樹外野手どう?右のスラッガーでヤクルト高橋の先輩だ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:11.15 ID:nZSDm0VEp.net
二軍
高橋 .177 ホームラン3 ops.572
ヌ原 .242 ホームラン0 ops.566
永井 .207 ホームラン0 ops.611

これじゃ拾わんな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:35.32 ID:nZSDm0VEp.net
今年も台湾ウィンターリーグないんだね

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:43.63 ID:ESNzPX3z0.net
あの試合の後は飯食えなかったし優勝を諦めた感じだったな
日曜日の試合勝つまで地獄だったわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:16:13.17 ID:eAAnGbrv0.net
>>846
村上と塩見のエラーで笑ってた珍カスが糸原のエラーで泣いてるから最高に笑える

まさに因果応報

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:17:12.84 ID:cqlEamtl0.net
東京国際映画祭でつば九郎のイベントあったんだな
というか、あの微妙なつばめ刑事まだ取り上げてるのか

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:18:30.61 ID:usEcpfbgp.net
青木落球で青木コールする最低民度だから気にするな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:19:58.07 ID:X2xRUSh8p.net
こういうポスターがほしい
https://i.imgur.com/p6Tsnjj.jpg

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:20:16.05 ID:3pvGIT/B0.net
来季も両翼は早めに下げること多そうだし、守備固めでももうちょい打てないと厳しいな
山崎はまだしも渡邊はなんであんな酷くなってんだ
丸山君は守備上手いらしいが打席与えるために二軍だろうし

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:17.57 ID:T7tehN2a0.net
渡邉に限らずに高津野球で現状守備固めで入る野手は
実質打撃での貢献を剥奪されているも同然だ
これは例え渡邉を並木に入れ替えても同じ事だ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:17.61 ID:T7tehN2a0.net
渡邉に限らずに高津野球で現状守備固めで入る野手は
実質打撃での貢献を剥奪されているも同然だ
これは例え渡邉を並木に入れ替えても同じ事だ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:21.13 ID:CC+t/wqj0.net
>>844
若松って外野守備きびしいよね
野口にも切れてた気がした

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:27:04.36 ID:OiOG9LIZp.net
渡邉、打席立ってないからなぁ
後半はさらに悪くなったし、あんまり練習してないのか?
渡邉のおかげで阪神戦取れたし、ナイスだった

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:28.35 ID:BRoNb6wv0.net
渡邊って廣岡と同い年だったっけ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:33:04.19 ID:C2BL1u9I0.net
渡辺も山崎も試合で疲れるはずないから毎日特守と特打しろと思ったわ
来年は一軍でこの二人見ないことを祈る

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:36:04.22 ID:BRoNb6wv0.net
>>863
特守特打はまずレギュラー優先だからな
早出でやれることはやってるはず

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:43:39.00 ID:3pvGIT/B0.net
>>859
守備固めってそういうもんだけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:46:16.92 ID:z2qsXIF10.net
今秋ロッテからドラフト3位で指名された、三菱自動車倉敷オーシャンズ・広畑敦也投手(23=帝京大)が阪神との練習試合に登板した。3回無失点とあいさつ代わりの好投を見せた。

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:46:24.70 ID:0rs51XXbd.net
そもそも渡辺や山崎みたいなドラフト下位で打って守ってなんてのは無理な話
他所の球団みたいにちゃんとドラフト上位使って野手を取らないと育成にも限度がある

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:46:46.14 ID:DuUQnW430.net
渡邊守備も下手だし
来年は戸田でがっつり場数与えてもらった方が本人のためだわな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:50:51.11 ID:T7tehN2a0.net
まぁ3点リードからの死体蹴り禁止は守備要員だけでなく主力にも命じてるから
外人野手の契約()とやらで戸田で打った野手が競争の機会を与えて貰えない方が問題か

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:01:51.94 ID:hdM+zav/d.net
>>869
妄想でテキトーなこと言わない方がいいよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:13:57.99 ID:ESNzPX3z0.net
坂口内川1軍合流とか戦力外は無いな
というかクライマックス使うのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:16:02.89 ID:mGOuWTCM0.net
坂口内川は来年も契約って記事出てただろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:19:18.78 ID:jDTDzcdCa.net
内川坂口合流?
この監督、脳に障害あるだろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:20:31.13 ID:Zv/hQxAtF.net
>>868
これまでガッツリ場数もらった結果なので守備走塁をしっかりするしか生きる道は無いと思う
脚力と肩はあるんだから

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:22:16.83 ID:gLJOoYnv0.net
というか渡邉は打席与えるだけ無駄だろ
選球眼がマシならまだスイングスピード上げたらってなるけど絶望的だし

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:23:29.84 ID:lPaIYwBkp.net
一軍登録メンバーってシーズン中とCS日本シリーズ人数同じ?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:24:44.98 ID:lPaIYwBkp.net
>>855
相手がエラーしたら嬉しいけど、普通いいぞコールするかね?と思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:25:05.32 ID:jDTDzcdCa.net
渡邊とか他の球団なら今年で戦力外だろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:26:11.06 ID:/GFOkhol0.net
秋季キャンプメンバー出たけどこっから何人かクビになるんやな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:27:03.15 ID:s7oDRkor0.net
坂口がベンチにいると宮本の出番が減るんだよな
勘弁してほしいわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:30:46.47 ID:uBKl5Smq0.net
フェニックス個人成績まとめてくれてる人が見当たらなかった
ルーキーまとめはあった

大社
赤 羽(燕) .264(53-14) 2本 OPS.803
並 木(燕) .154(39-06) 0本 OPS.429
松 井(燕) .268(41-11) 1本 OPS.699

高卒
内 山(燕) .238(42-10) 0本 OPS.619

高卒だとここらはすごいな
山 本(鴎) .267(45-12) 5本 OPS.899
高 寺(虎) .552(29-16) 0本 OPS1.356
来 田(檻) .370(27-10) 0本 OPS.915

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:34:41.94 ID:jDTDzcdCa.net
>>850
渡邊 2軍成績 打率.184 OPS.455

>>881
下のやつらもホームラン0本はしょぼいな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:37:30.59 ID:u57ATFI80.net
本当にゴミロートルには甘い球団だな
来年はBクラスだろう

884 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 18:40:21.82 .net
いわゆる40人枠とかいうのじゃないの

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:44:01.62 ID:Q3FUWO1Ed.net
赤羽支配下にしてほしいから、坂口内川のW残留は正直困る

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:46:16.63 ID:vETTDg/Kr.net
>>881
内山はやっぱそんな感じかー
赤羽の支配下が待たれるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:47:49.04 ID:EOBuWdE+0.net
赤羽はなんで大卒扱いやねん
高卒3年目相当じゃバカ!!

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:49:42.56 ID:b/+z8CHE0.net
赤羽と田は期待してるよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:49:42.93 ID:s7oDRkor0.net
鳥谷みたいに引退試合しないで辞めるのいるんだし
変に気を使う必要ないと思うんだがな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:52:25.82 ID:Qy5XTIvT0.net
濱田は先ず守れるのか?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:53:08.29 ID:A+6nVsEHM.net
>>887
大社って書いてるのが見えないの?おじいちゃん

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:53:38.31 ID:j52uxRjMd.net
渡邉て打撃は1軍レベルではとうてい無いし足は早いが単独盗塁を決めるほど技術も無い最低限の送りバントも下手で存在価値が無い。

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:55:29.90 ID:EOBuWdE+0.net
>>891
うるせえ!!
赤羽は独立リーグ出身じゃ
大学でも
社会人野球出身でもないわ!!

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:55:31.54 ID:VmQS8/ZVa.net
早くCSみたい
野球ないのは暇すぎる

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:56:03.37 ID:nD+x3Gll0.net
>>889
鳥谷の所属が阪神のまま引退するなら引退試合したと思うけど
ロッテが引退試合する義理なんてないだろ?
鳥谷がロッテに何の貢献したんだよ優勝争いにすらロクに貢献してないのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:56:41.56 ID:uBKl5Smq0.net
>>893
きっしょ
なんなん、そのノリ
やくせんですら浮くって社会生活無理だろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:57:27.12 ID:s7oDRkor0.net
まあ赤羽を支配下入れるなら誰か切らないとな
投手からも1人ぐらい支配下入りしそうだが

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:57:51.11 ID:ZStG8p/a0.net
高橋取れば?使えそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:58:09.37 ID:EOBuWdE+0.net
>>896
いやお前がちゃんと赤羽に注釈で高卒3年目相当って書いとけばなんの問題もなかっただろ
そういうところが仕事できなさそうだな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:58:45.76 ID:3pvGIT/B0.net
今年は11月まで野球があるからNFLが追いきれなくて悲鳴をあげてるわ
今週はここぞとばかりに見逃してたアメフト見てる

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 18:59:02.34 ID:s7oDRkor0.net
>>895
じゃあ坂口はともかく内川は遠慮なく切れるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:00:09.41 ID:3pvGIT/B0.net
>>895
いやシーズン終了前に引退決まってて消化試合ならするだろ
今年引退なら内川だってしたわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:01:22.08 ID:QGMpTU9E0.net
内川合流ってマジで意味分からないんだが
一軍で.208、二軍で.118で守備もつけない奴を呼び寄せる意味って何?
1年間必死に頑張ってきた選手達に失礼だろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:04:20.72 ID:gLJOoYnv0.net
坂口ってフェニックスでも全然なんだよなぁ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:06:11.19 ID:9IPeZwNqp.net
プロ野球ってこういう論功行賞的な使い方するからなあ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:07:52.64 ID:s7oDRkor0.net
織田信長みたいな過去の栄光にこだわらない経営陣が欲しいわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:08:11.58 ID:HbqvtWsr0.net
坂口しんでくれ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:08:40.90 ID:teKiSYbUd.net
渡邉みてたら坂口でもいいとは思ったけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:09:13.71 ID:ibfh3R/ma.net
なんか優勝したからってオフの動きがしゃらくさいよな〜
こういうところだぞ本当に

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:09:33.36 ID:aJ/Wsv0F0.net
>>908
まだ肩あるだけちょっと渡邉の方がマシかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:09:40.67 ID:QGMpTU9E0.net
まだこれでシーズン中控えで頑張ってきた宮本や川端が凡退して敗退したら納得できるけど内川とか坂口が凡退して負けたら一切納得できないんだが
二度と衰えたベテラン獲らんでほしい

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:11:09.84 ID:teKiSYbUd.net
>>910
打席みてあんなワンバンする外のボール振ってアウトとか
打席いらんだろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:11:58.94 ID:aJ/Wsv0F0.net
>>912
いや守備固めな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:13:53.13 ID:s7oDRkor0.net
高津は坂口がベンチにいたときは宮本じゃなくて坂口重宝してたからな
栗林からオームラン打って評価変えたと信じたいが

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:15:07.99 ID:PyAgYUK30.net
内川はポストシーズン豊富だから呼ばれたか?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:15:17.12 ID:XvzltMO9p.net
>>911
その川端と山田が万全で挑めるか気になるなあ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:15:23.90 ID:mTOTG13E0.net
1年間どこでも役に立ってないジジイを大事なポストシーズンの1アウトに使うなよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:16:37.10 ID:teKiSYbUd.net
>>916
てか川端大丈夫なん?あんまり情報ないけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:18:48.12 ID:uBKl5Smq0.net
川端のことがあるから一軍に残したのかもな…
あと、短期決戦ならオスナや青木休ませる必要ないから荒木いらん
右の代打に内川って感じかもしれん

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:19:02.15 ID:KuZFcRAy0.net
試合に出せない位川端の状態が悪いとか無いだろうな?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:19:05.26 ID:h9tKIKfH0.net
広島戦でのサヨナラヒットぐらいか明確に役立ったのって

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:21:01.08 ID:+bMKPhvBd.net
高津ってベテランの経験が必要な時がいつか来るとか言ってたしそりゃまあ隙あればね
短期決戦だしラッキーボーイ的になれば誰であろうが使うのは構わないけど内川坂口みたいにシーズンなんの貢献もしてないの使って結果残せないならまあ言わずもがなだな
単に練習参加させただけだとは思うけど誰よりも一軍にいらない2人だし

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:24:56.23 ID:vHR6nE5ja.net
松本直奥村太田はCS使わないのか
まだ一週間あるけど使うなら一軍合流させとくよな
川端の状態が不透明な中、少しでも打てそうな選手がほしいけどな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:26:40.95 ID:kioEiQjK0.net
現実維持は後退のはじまりってことフロント分かってるのかな?
あまりに動きがなさすぎる。

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:27:46.70 ID:3hAHzuMva.net
CS日本シリーズ慣れしている内川は必要

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:28:39.86 ID:h9tKIKfH0.net
動いたら動いたでいい流れに水を差すなっていうでしょ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:32:45.02 ID:BRoNb6wv0.net
坂口は日シリほっともっと神戸での試合に出たいだろなあ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:33:58.42 ID:oTxENVwt0.net
しれっと坂本も合流してるみたいだな
梅野は結局間に合わずか

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:39:29.39 ID:nD+x3Gll0.net
動けって言ってもFAなんて巨人かソフトバンクに取られるからどうしようもないだろ
あとは外国人の獲得があるかないかくらいだな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:48:26.61 ID:JyJl0zCx0.net
イースタンの個人打撃成績ってヤクルトで1、2、3、4位独占してるのな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:51:16.02 ID:QGMpTU9E0.net
二軍で成績いい選手は普通一軍で使ってもらえるからな
今年のヤクルトは二軍で成績残してもメンバー固定されててほぼ使って貰えなかったのがある

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:54:32.07 ID:uBKl5Smq0.net
太田賢吾は使ってもらえたし、ヒットも打った
奥村はノーチャンスだったな
元山負傷で長岡昇格はまあそういうことだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:55:48.76 ID:Upl5VqH70.net
>>931
二軍で成績いいやつをシーズン中に使うって時点で戦力的にしんどいってことだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:56:13.95 ID:7tSdD2SPM.net
川端は消化試合で記録挑戦せず抹消された時から気になってた
もしかしたら無理してたのかも

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:57:05.08 ID:7tSdD2SPM.net
今即一軍で使ってもらえるとしたら打てるやつよりショート守備が上手いやつだな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:03:08.96 ID:3hAHzuMva.net
てか今年の日本シリーズって土日はパリーグのホーム球場なのかよ
こりゃ神宮行けないわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:05:04.62 ID:teKiSYbUd.net
>>933
だな弱い時散々戸田スタメンだったよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:11:51.09 ID:WaybV1UB0.net
>>936
元々東京ドームだからヤクルトの神宮最終戦はCSよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:13:51.68 ID:T7tehN2a0.net
オスナ固定の為に戸田で打った野手が1軍のファーストを
打撃のアピールの足掛かりに出来ないのが原因

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:18:35.85 ID:Us3pgtQkM.net
阪神だって巨人だって二軍で好調な選手を使ってたわ
不調の選手を調整させてるうちに上で使うなんて当たり前
オスナ調整させたり坂口内川使ってなければもっと楽に優勝できた

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:22:04.52 ID:3hAHzuMva.net
>>938
あぁ、そうだったな
大阪在住の俺としては東京に行きたかったが平日は無理だ…
祝日あるけど1日だけだしなぁ
相手がオリックスになったら京セラのビジター席とか余裕で取れるんだろうかねぇ
その時は全力で応燕するぞ!

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:30:04.78 ID:UNo1k8aFd.net
>>941
ヤクルトーオリックスになるといいね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:31:01.69 ID:tqifSIbr0.net
坂口は2軍で結果残してたよな?ここでも散々上げろ使えばっかりだったの覚えてるぞ。その結果どうだった?

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:36:45.12 ID:3hAHzuMva.net
>>942
是非そうなってほしい!
10月に東京から大阪に転勤になったものだから
この期の観戦に行けないのが悔しくて仕方ない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:39:52.14 ID:9TtogcqKd.net
11月20日(土) [第1戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場 京セラ
11月21日(日) [第2戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場 京セラ
11月23日(火) [第3戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場 東京ドーム 
11月24日(水) [第4戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場 東京ドーム
11月25日(木) [第5戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場 東京ドーム
11月27日(土) [第6戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場 ほっともっと
11月28日(日) [第7戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場 ほっともっと

オリックスになったらこんな感じか

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:42:23.36 ID:bHeQbQE/0.net
上位で木澤とか吉田みたいなの取ってるからまた次の年も上位で投手取る羽目になるんだろ
日本全国巡って1年間大人達が何時間も会議して木澤の真っ直ぐは良いですねーとか話してんのマジで笑えるわ
そんな馬鹿ども会議とか開く意味あんのかね

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:49:11.85 ID:HF5MGb+O0.net
>>945
最後の2戦は寒すぎて試合にならないだろうな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:49:51.06 ID:VXtvPqYRa.net
>>818
これって
ヤクルトは9割方優勝だから記事作ってあったけど
オリロッテは五分五分だったからあんま記事作ってなかったのかな

普通ならこないだヤクルト表紙だったばかりだからオリ表紙になるとこだが

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:06.00 ID:u57ATFI80.net
カスナ残留
坂口チックも残留
木澤山野はやくたたず
頼みの山下もスペ

来年やべえだろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:24.31 ID:fod3AFS+0.net
木澤は12番目じゃん。実質2位に近い

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:03:41.67 ID:C2BL1u9I0.net
そうか
23日火曜は祝日じゃん
東京ドームなら行くわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:06:41.50 ID:QJgDhvCpa.net
>>949
高津「絶対大丈夫」

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:19:00.46 ID:jDTDzcdCa.net
>>949
オスナ残留はマジで痛い。もうハズレ確定してるようなもんだから。
ハムなんてヌニェスとかとってるのに

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:06.31 ID:jDTDzcdCa.net
>>931
これはほんとうに酷かったね
ダメダメな選手が一軍固定されてただけに

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:48.90 ID:ZQk6Cr3Xa.net
1位木澤、2位山野、絶対大丈夫、ぜーったい大丈夫

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:41:25.13 ID:O8I/PPvB0.net
自分の生理が全国に晒される小4

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:52:42.01 ID:EIw/cj/k0.net
木澤は申し訳ないんやけど高津からは見切られてるやろ それに近い事言ってたし
ここから挽回できるかは本人次第やわ木澤や寺嶋も

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:58:07.46 ID:hqoutJ140.net
1位内山
2位元山
3位並木
4位木澤
5位山野
6位カテルマ

4、5位の選手に過度な期待はやめましょう

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:58:41.59 ID:7lZ6pfika.net
ここで叩かれてるからオスナって来年活躍しそうwww

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:06:13.43 ID:E3JTU8+f0.net
山野はそもそも来年なげられるのかも
わからないからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:16:10.49 ID:ViU+xEyZ0.net
明確なソースしらんけど山野は肩やったんだろ、厳しそう

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:18:36.47 ID:cvgs9WJm0.net
>>953
選球眼に伸びは期待できない、右の本格派に弱いとされてるチーム事情
オスナが左の大砲に代わるととりあえずバランスは良くなる
うっかりペタジーニみたいなのが来たら連覇確実やんけ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:22:34.80 ID:EzWmUF/00.net
来年心配する前に日本シリーズ心配すればいいのに
もうCSも勝てないって決めつけてる

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:34:28.23 ID:gLJOoYnv0.net
>>959
タイプ的に四球選べないから活躍したとしても安定しづらそうなのがな
6-7番にハマればいいねってタイプ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:44:23.83 ID:aom5jg5o0.net
>>963
一生懸命探してネガります

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:44:58.14 ID:gv62dedI0.net
阪神のジェフリーマルテについて少しかかわるが
年度 所属球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁刺 犠打 犠飛 四球 死球
2019 阪 神 105 412 349 36 99 20 0 12 155 49 0 2 0 5 51 7 73 2020 阪 神 29 119 103 9 26 6 1 4 46 14 1 0 0 2 14 0 14 2021 阪 神 128 526 446 55 115 18 1 22 201 71 0 0 0 2 74 4 72
これで阪神は3年我慢してるというか、やめさせてない。これからの日本プロ野球も外人を解雇するんじゃなく
永続的に使っていくのが新しい道だわ。オスナはまだ28歳だわ。我慢して日本野球を覚えさせてほしい

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:49:12.01 ID:/x/Wxbg00.net
年間通してずっとOPS.700だったとか序盤苦しんだとかならともかく
オスナの成績推移って日本野球覚えるとかそういう問題か?

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:52:45.73 ID:T7tehN2a0.net
松直太田奧村が戸田でもファーストを守るのにオスナ固定は有り得んでしょ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:53:49.71 ID:f+hFMPLv0.net
保存してあったようつべの映像の中にオスナが来日2戦目にサヨナラヒット打って
大喜びしてるのあったし、サンタナ・オスナのアベックHRなんてのもあった・・・

その頃はこのスレでとんでもない外人が来たって大喜びしてた・・・
ちょっと打てなくなったからってクビだクビだとしか言えない連中

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:54:48.44 ID:eMiFq1yhd.net
前半後半の成績が逆ならね
それと期待の若手ならともかく外国人だから

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:01:18.37 ID:f+hFMPLv0.net
>>970
オリンピック前まで今の成績だったら広島みたいに沈んで
ギリギリ届かないで4位で終わってるだろうな〜

奥川も奎二も樹理だって首位争いしてるからこそモチベーションが上がって
今の成績だったんじゃないかと思うよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:05:47.90 ID:b/+z8CHE0.net
ベッツの1年目より下だからなぁオスナ
あの頃はペタラミで麻痺してたな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:11:31.86 ID:x3PHxieu0.net
>>931
二軍で良い成績残して一軍で使った坂口はどうなったんだよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:11:58.92 ID:WaybV1UB0.net
マルテなんて中距離だけどそれこそ選べて成績良かったからね
1年目の成績がオスナが絶好調とか言われてた時とほぼ変わらない
オスナの比較対象はピレラとか今年成績近い選手ならクロン

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:16:29.15 ID:tqifSIbr0.net
太田も使われたけどせっかく打ったのに直後に怪我してるし。そういう所だと思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:18:03.21 ID:WaybV1UB0.net
まず坂口ってあの時点でもファームで1番打ってたわけではないという
エキシビションにしたって打ってはいたけど松本友とか西田だって京セラでホームラン打ったりアピールしたけど大して見向きもされず
結局使うのありき
坂口に関しては今シーズン使えとは一言も言ったことないが

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:18:52.84 ID:7EYKA0Fe0.net
そろそろ次スレを用意して下さい

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:22:04.25 ID:Dfhp5b+z0.net
>>977
なぜか立てられなかった

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:22:11.94 ID:nD+x3Gll0.net
オスナはどうせCSでスタメンだろうが、10日間でどこまで修正できてるか見ものだわな
できてなかったらボロクソ叩かれるだろうがな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:22:44.32 ID:gv62dedI0.net
>>977
次スレが欲しいなら
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と一発目に入れてくれと書いたほうがいい
よそのスレでは定着したテンプレだわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:24:00.70 ID:jDTDzcdCa.net
>>963
なんか投打ともぼろぼろで勝てる状態じゃないな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:27:24.58 ID:tqifSIbr0.net
あらら重複してしまった。先に立った方が使ってくんろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:29:05.60 ID:x3PHxieu0.net
>>976
松本友はスタメンになった日に即怪我したとかで下がったやん
太田もそうだし、そういうところがレギュラー取れないところだよ

骨折してもそれを隠してレギュラーとして結果残してるような人が結局は生き残る
良いか悪いかは別としてね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:32:30.56 ID:C2BL1u9I0.net
>>983
松本友はたぶん怪我隠してたと思う
予期せずスタメンになったのでゲロって抹消されたと勝手に想像する
代打ならなんとかなると思っていたのだろう

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:33:31.66 ID:rwZdQnoTM.net
>>969
ちょっと打てないだけならよかったんだけどね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:34:08.08 ID:7EYKA0Fe0.net
>>116
俺も買ったけど、116頁以降が
オリックス優勝の特集記事になってる

やはり、セに優しくパに厳しく ーと言った所じゃないか

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:37:06.35 ID:6U9Z+/+H0.net
日シリのチケット確保したからヤクルト日本シリーズ絶対進んでくれ!

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:37:06.83 ID:WaybV1UB0.net
>>983
いやレギュラー取れるかどうかの話なんてしてないが
そういうところも何も坂口とか内川とかだって今シーズンスタメン与えられてるのに自分から怪我でポジション手放してるからね
打てない以前に

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:37:10.07 ID:x3PHxieu0.net
>>984
あまりに早い交代だったからねぇ…
一言で言えば持ってないね

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:37:43.86 ID:rpa3G5X50.net
優勝グッズ、あと24分くらいで受注受付終了なのでまだの方はお忘れなく

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:40:12.73 ID:cvgs9WJm0.net
そのスタメンになるまでえらい長かった気が
不調の青木たまには外して試せばいいのにと思った

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:40:16.34 ID:x3PHxieu0.net
>>988
うーん、そうなの?
見向きもされなかったってあったから、見向きはされてたと思うけど自らチャンスを手放したんだと思ってね
口出してごめんね

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:41:09.39 ID:U4HblhXja.net
結局、シーズンでの野手の起用がゴミすぎたからもうオスナと心中するしかないみたいな感じになるんだよな
それか二軍でもゴミの内川の経験(笑)に賭けるみたいなことになるのよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:42:27.34 ID:7EYKA0Fe0.net
>>986
安価ミス
>>818

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:44:57.97 ID:7EYKA0Fe0.net
1000ならCS順当に勝ち抜け

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:47:25.67 ID:x3PHxieu0.net
オスナの5番はどうかと思ってたけど結局7番に下げたし、使うなまでは思わなかった
荒木とか西田とかがスタメンよりは調子悪くともオスナの方がマシだと思うもの

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:48:28.37 ID:rpa3G5X50.net
梅野

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:48:56.91 ID:rpa3G5X50.net
梅澤真理子

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:49:09.01 ID:rpa3G5X50.net
梅井

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:49:31.89 ID:rpa3G5X50.net
1000なら梅野雄吾

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200