2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:27:06.81 ID:+EpvmVdD0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635852772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:29:07.07 ID:NFhBAxKgp.net
【日本ハム】新庄剛志監督の元同僚・山田勝彦氏とOB稲田直人氏を来季コーチに招へい

https://news.yahoo.co.jp/articles/751860da1ab7cedcaebcf908707837e50765e5bc

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:29:23.38 ID:NFhBAxKgp.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:30:28.21 ID:PeDgM7w+0.net
ここか

一乙

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:32:04.27 ID:3BRM7C8q0.net
大山が高目の甘い球をやたら見逃すのはなんでだろう
たまに振ればポップフライだし、相手にあそこが弱点だと思われてるのか

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:32:13.69 ID:NFhBAxKgp.net
サンスポにも記事来とるね

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:50:38.15 ID:yBZ+bGgz0.net
梅野が岡本に2打席同じ球でホームラン食らったとかも
捕手の立場としてこの球まだ使ってくるぞっていうのを打者に植え付けたかったし
そこで岡本が打てたっていう岡本読み勝ってが凄かったっていうだけの話が
何で同じ球投げてホームラン打たれてんだよ!で叩かれるのも理不尽な話だからな
文句あったら青柳も首振ってんだからここでこれあるぞ、ってのを見せたかったのは青柳も同じ
こういう駆け引きを結果論でしか物言えないのがとらせんみたいな野球好きの集まりでも
当たり前のように話されてんだからどうしようもないわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:50:48.04 ID:1/jfdz2rp.net
デイリーの一面w

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:51:55.55 ID:yBZ+bGgz0.net
前の打席で打たれた球投げてこねえだろってのは打者も予想してくる所だからな
あれは岡本が一枚上手で終わり

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 04:53:57.12 ID:QRrwFihJ0.net
こっちね
一乙

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:01:10.60 ID:FUj14tDM0.net
>>9
何度も対戦してたら傾向で何となく読まれるわな
坂本はそこまで行ってないだけでこれからが本番

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:12:07.73 ID:DhY9qkHi0.net
あの時ちょっと議論に成ってたけど
青柳は高目速球投げれないから配球に組み込めない
だから低目で勝負して打たれたらもう仕方無い

嘘だったわな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:23:04.32 ID:okpxtXHM0.net
アッちゃん復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:23:59.12 ID:QRrwFihJ0.net
梅チャンスキタアアアあああああ


3日から社会人と練習試合3試合を行う。シーズン終盤は故障や打撃不振だった大山悠輔内野手(26)、


梅野隆太郎捕手(30)には、練習試合でのアピールを求めた。また、現役時代7シーズンともにプレーしたロッテ鳥谷敬内野手(40)への思いも語った。一問一答は以下の通り。

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:31:52.59 ID:+Ud6sqgS0.net
>>12
梅野が高低使わないのは理由があるのかな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:32:43.28 ID:DhY9qkHi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e5cbe44438aba7860d8eb37782557d90e7b004

阪神・矢野監督、CSへ激熱指令 坂本か!梅か!正妻3番勝負

正妻とか表現が古いっての・・・

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:37:36.11 ID:PeDgM7w+0.net
今年は坂本に賭けろって思うけどなあ普通に
来年以降のことは知らんけど

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:43:27.99 ID:DhY9qkHi0.net
>>15
2年前だったか忘れたけど投手陣全体に梅野が
低目徹底してゴロ打たせようって号令出したみたいな
記事かなんかで見た気がするわ
実際阪神の奪三振率は12球団でも低い方で
ゴロ率が高いとか(結果内野エラーチャンスも多い)
西、青柳、ガンケル良くも悪くも似た投球する投手増えてきた

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:46:07.96 ID:wp10BDfia.net
わしなら坂本誠志郎と心中するわ
相手チームはデータの揃ってる梅野スタメンの方がやり易いだろう

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:49:05.74 ID:mqo0eoZA0.net
巨人 CSファーストS2戦目は高橋、3戦目は山口が先発
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8781ced8833116a5cffac1c76fffaa015013931

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:51:43.65 ID:PeDgM7w+0.net
石井琢朗をベイがコーチとして招聘か…

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 05:56:25.62 ID:DhY9qkHi0.net
>>21
関東から動かないんじゃそうなるわね

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:03:26.38 ID:PeDgM7w+0.net
とらせん民は優秀やな
真夜中にスレ立ててくれる人が二人もいるとは

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:08:39.49 ID:Fie1sgF+M.net
ベイは石井良いんやないの、ガンガン打つけど走塁意識低いから、投手コーチの方が問題やと思うけどな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:11:54.66 ID:+Ud6sqgS0.net
横浜は
野手WAR セリーグ5位
投手WAR セリーグ4位
なんで野手のほうがダメといえばダメ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:14:16.17 ID:QPrS5gzRa.net
まあ阪神には外様の有能なコーチは来ないよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:15:07.02 ID:i7ILBcVCM.net
>>25
あんなに打ってるのになんでそんなに低いの

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:17:24.46 ID:Fie1sgF+M.net
>>27
走らん進塁打打てんからや、鈍足コレクションかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:19:39.53 ID:+Ud6sqgS0.net
>>27
球場補正
中日の投手WARも5位だしね

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:23:58.09 ID:W2kl29um0.net
横浜やる気出してんのか

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:31:23.57 ID:PeDgM7w+0.net
横浜はいつもそれなりにやる気みせてるやん
一番やる気なさそうなん中日や
万年Bクラスでも平気って感じで補強も殆どなし与田に少し同情するわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:40:32.24 ID:8VonDUFw0.net
PLドラゴンズで打線大爆発するんか?

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:40:45.72 ID:hZ1ksP5t0.net
あんな戦力じゃ誰がやっても無理だな中日は
監督以前の問題

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:43:01.96 ID:NdfEA+Tu0.net
なんでこんなにコーチが退団するんや
次のコーチは誰になるんやろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:43:12.90 ID:8VonDUFw0.net
シンネオ覚醒したら大歓喜やろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:46:45.14 ID:+EpvmVdD0.net
ええんかこんなん
https://i.imgur.com/cuKKN8q.jpg

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:50:00.83 ID:W2kl29um0.net
正妻を奪えってなぁ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 06:55:30.04 ID:PeDgM7w+0.net
やく専のスレタイはいつ見ても笑えるわw
2021年完って思いっきりナルシストなスレタイ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:08:07.25 ID:B9twEU4F0.net
アカン2連敗が見えてきた。どっちか取れれば3戦目はいけそう。

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:19:20.52 ID:wImDIC780.net
ところで、結局のところ遥人は投げられるのかね

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:20:52.43 ID:DhY9qkHi0.net
>>40
投げ込みも出来ないんじゃまぁ無理だろ
気温下がってるから尚更危ないし

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:22:17.05 ID:wImDIC780.net
>>41
まあ、無理させて壊したら元も子もないからなあ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:23:49.33 ID:ZFo1+DuT0.net
まだキャッチボール段階って書いてあるな 遥人は

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:25:56.17 ID:W2kl29um0.net
貧弱すぎるやろ遙人

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:27:08.47 ID:ON9PQcon0.net
CS梅野出て欲しいなあ
阪神最後の試合だし気持ちよく送り出してあげたい

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:29:12.26 ID:mvzOaI+50.net
>>27
守備走塁が酷すぎるからやろな
特に守備なんか微プラスがサードセンターくらいで後は全部大幅マイナスだろう

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:51:58.26 ID:okpxtXHM0.net
>>43
\(^o^)/

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:53:10.86 ID:Fl6rjCzf0.net
状態がクソ悪かったのと坂本がいい仕事してたから最終盤ほぼ坂本オンリーになっただけで梅野が正捕手取り上げられたみたいな空気はなんかなあ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:54:44.58 ID:QRrwFihJ0.net
GM兼任の全権監督羨ましかったけど
今年の原見て改めて
監督とGM別れてて良かったと思うわw
狂ったら誰も修正しようがないな・・・

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:54:57.80 ID:SdWByK29a.net
遥人はまた来年がんばれ
ウルトラマンみたいなものだし常駐は酷なこと

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:55:40.53 ID:iFu5tYPi0.net
まあ今更スタメンマスクを梅野に戻すとかありえんけどな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 07:58:02.49 ID:spasBMkk0.net
ハルトは来年春から頑張ってくれ
無理させんなよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:01:01.53 ID:knryUvmr0.net
>>34
そら金本政権下のコーチ2軍にして無理してもらってたもんなあ。
清水はちゃうけどさ。
2軍はOBで固めそうやけどなあ。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:03:30.89 ID:+n/ItdrWa.net
遥人こんな感じじゃ年俸もなかなか上がらんな 
1回でも規定乗ったら爆上がりしそうやけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:13:05.40 ID:TtKRVaoQ0.net
無理させるなってプロが無理やんこんなんw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:18:37.35 ID:p8oKnw0w0.net
山田と藤井を入れ替えたらええと思てたけど山田は退団したか
新庄と未だに繋がりあるんやな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:20:26.97 ID:5icXKXv+0.net
高橋が一年間まともに運用できれば余裕で優勝出来そうなのにな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:21:46.32 ID:TtKRVaoQ0.net
高橋遥は中10日で使ってほしい
たぶんそれでも故障するから皆現実がわかる

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:23:43.67 ID:Nvz27vbH0.net
阪神が負けた時のデイリーみたいや
https://pbs.twimg.com/media/FDEeMvAaIAAW53e.jpg

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:24:39.26 ID:FxcTJQUQ0.net
今年の阪神敵ばっかだから緒方のアドバイスあったけえわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:33:20.81 ID:21dfh1BiM.net
>>60
叩けば媒体飛びつくからな、老害OBはズブズブで記者誘導に簡単に乗せられるし、ホンマに腹立つわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:33:54.64 ID:FUj14tDM0.net
>>36
アホの書く文章やな
所詮三流紙の書きそうな残念な見出し
もし矢野がそう言ってるのなら頭がとち狂って喧嘩売ってるレベル笑

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:35:57.12 ID:FUj14tDM0.net
>>44
分かってる事
それなのに感動的完封劇をさせようとしてぶっ壊したアホがおるんや

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:44:43.07 ID:spasBMkk0.net
連続完投させて、中5日連発
使い方が悪いだけだがな
矢野が悪いだけや

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:48:44.93 ID:RkPMIha+0.net
病み上がりの投手に毎試合8回9回投げさせて1ヶ月で破壊するって
こんな無能な首脳陣12球団で阪神巨人広島ぐらいだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:49:58.10 ID:PeDgM7w+0.net
遥人って体力づくりでスぺ体質なんとか出来へんの?
中5って今年は一回だけやろ…😥

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:51:10.73 ID:spasBMkk0.net
>>66
連続で中5日やってるで

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:51:41.65 ID:3WncIdLv0.net
>>58
そんなどこぞの高卒2年目みたいな使われ方するエースは聞いたことないなw
うちに井川クラスが1人いるだけで楽に回るんだが

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:56:11.59 ID:ccueRCf/0.net
石井琢がDeNA 予想通りだね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:58:50.79 ID:W2kl29um0.net
壊れず確実に仕事するなら中10日が一人いても良いんじゃ無い 登録抹消の繰り返しでFAになることも無いしな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:59:22.47 ID:FUj14tDM0.net
>>68
体質的に無理なんやからそこは切り換えなしゃーないよ
それでも神投球する力があるんやからエース運用は無理として上手に使わなあかん
それで十分やしそう言う投手

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 08:59:46.89 ID:I6oP+NLf0.net
ハルトはスペ体質なんだから中10日で回すしかないだろ
それでも故障するならしょうがないわ
ただ今回ばかりは病み上がりで中5連発したのは悔いが残る
どのみち故障していたとしても

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:01:19.64 ID:rkz45Evw0.net
ハルトに中4日で120球前後投げ続けてもびくともしない鋼鉄の身体があればな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:02:30.14 ID:kn9h8W4X0.net
>>73
井川って化け物やったな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:04:25.56 ID:ccueRCf/0.net
阪神ファンが好きな川相がヤクルトを日本一と言ってるじゃん
こんな奴に守備コーチなって貰いたいか?
精々臨時コーチでいよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:05:41.88 ID:PeDgM7w+0.net
>>67
連続中5っていつ?
8日神宮14日巨人のあとヤクルト戦回避して21日中日戦登板
連続中5になると言われたヤク巨ヤクはやってへんしその前中5やった?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:06:45.91 ID:p8jQfnWz0.net
じゃあ阪神以外のファンだった所属選手は退団やな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:07:42.97 ID:spasBMkk0.net
川合が中日、巨人で監督、コーチと定着しないのは
そういうことなんやで

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:08:34.97 ID:W2kl29um0.net
>>75
守備コーチなって欲しいけどな 別に順位予想でヨイショなんてイランやろ 今川相の目で見て強いと思ったチームがヤクルトってだけやろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:09:24.04 ID:TUAn4UDO0.net
>>15
一番高低使ったら効果あるのは長身の速球派藤浪なんだけどな。
制球難が直らないのにずっと横の揺さぶりの攻めばかり。
監督も投手コーチも捕手もアホだろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:09:34.41 ID:21dfh1BiM.net
ゴマすりヨイショの方が要らんやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:11:31.79 ID:TUAn4UDO0.net
>>79
エラー数は12球団1
何の効果もなかったろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:13:00.68 ID:QRrwFihJ0.net
>>81
よいしょしないHLTかっけー
HLT「優勝はオリックス」

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:13:34.52 ID:RkPMIha+0.net
>>76
そのヤクルト戦が中日戦から中5日で
中5で無理矢理初戦に持っていったから打たれたんだって滅茶苦茶叩かれたのすら知らんのか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:13:45.00 ID:PeDgM7w+0.net
>>79
>>81
賛成!別に阪神優勝予想とかしていらんわ
川相は中立な立場で物言ってるだけでオファーしたら
案外オファーかけたら来てくれるかもしれんし来て欲しい
久慈の指導で成果でてなさすぎ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:14:19.50 ID:21dfh1BiM.net
>>82
去年より減った定期

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:16:50.29 ID:PeDgM7w+0.net
>>84
ああ中日戦完封から中5で神宮決戦やったね
すまん

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:18:02.96 ID:i7ILBcVCM.net
ハルト、クライマックス無理なんか

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:18:51.62 ID:3WncIdLv0.net
>>71
まあうちは終盤の勝負どころ以外は無理使いしない方針ではあるからやれないことはないか
その起用法でシーズン通しで投げ切れるか試すのは有り

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:19:09.98 ID:QlkW4KkoM.net
若手にNHK見目と言いたい

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:20:03.57 ID:a6bYEWmqa.net
別に遥人の状態を他球団にバラす必要ないから今は無理無理言っとけばいいよ
本当に無理ならそれはそれで仕方ないし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:21:52.74 ID:JhPyq+RPd.net
>>32
無理無理だろナゴドは塀が高いからフェン直か外野フライばっかで客のため息がフエルトだけ
宗教の力ではどうにもならん

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:22:21.02 ID:JhPyq+RPd.net
>>92
間違えた客のため息が増えるだけ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:23:18.97 ID:BY6xSwwp0.net
>>72
今回は故障になるまでのプロセスなんだよね。
とにかくすぐに故障する体質だし、1年かけてようやく1軍に上がってきたのに、中5日反対派はこの板もそうだし、OBなど各所結構多かったからな。
その中での強行、しかも結果出ず、しかも故障。

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:24:15.73 ID:deyWVlLf0.net
エラー減らす方法なんて簡単や
捕るの難しい打球を無理して捕らなければええねん
UZR知らない解説と一般大衆はエラー減ったから守備上手くなったと錯覚するで

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:25:25.18 ID:mk7Daibdd.net
ぶっちゃけ外から監督呼ぶなら
緒方来てほしいわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:25:49.72 ID:PeDgM7w+0.net
星野こわっ!でもこれでええねんな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:26:19.75 ID:FUj14tDM0.net
>>94
ほんまあり得へんかったな
しかも大差で勝ってるのに完封させようとする姿勢からなーんも考えてないのがわかる
もう怖いわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:27:18.59 ID:OvcbcwT50.net
川相さんがきてくれてもセカンド糸原を続ける限り守備難は続くけどな。ファンの意識は変わってるのに首脳陣はいつまでも変われない。

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:27:34.91 ID:BY6xSwwp0.net
>>72
あの日のテレビ中継でも解説者誰だったか記憶にないが(中田さん?真弓さん?)、5回くらいにハルトが肘を気にしてる。このままで大丈夫なの?って言ってたもんな。
テレビの解説者が気づいてるのに、福原と矢野は何してんねん、と。
完封目的なのか、その後3回も投げさせて。
ほんまアホだわ。向いてない。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:27:42.13 ID:oL4FWFVJ0.net
例えハルトがいても点とれないと意味ないし

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:28:58.37 ID:iZzeAG/s0.net
全く記憶にないわ。これ何年?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:29:11.64 ID:mvzOaI+50.net
>>95
横浜は守備の事言われんしな
しょうもないエラーは減らすべきなのは間違いないけどそればっかり固執してもしゃーないのにな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:29:25.30 ID:PeDgM7w+0.net
これ覚えてるわ球児がやられたやつ…😥

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:29:30.43 ID:LDg/uVKr0.net
>>73
メジャー行ってまう🥺

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:29:35.89 ID:vvhOdY1G0.net
>>100
高代やな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:29:44.13 ID:6rGHgrlz0.net
近本光司(神).313(569-178) 10本 50打点 OPS.795
大山悠輔 .260(466-121) 21本 71打点 OPS.766

この二人のダブルキャプテンでいいな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:30:18.35 ID:deyWVlLf0.net
阪神チームUZR 
2016 -30.3
2017 -56.9 
2018 -71.2 
2019 -28.3 
2020 -11.8 

これで世間では一昨年が近年で一番守備悪いって言われてるんやから
どれだけ指標音痴が多いか分かるやろ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:30:18.78 ID:ccueRCf/0.net
藤浪が全くダメ 高橋遥がケガばっかり
阪神のエース候補がこんなのばっかりでは優勝はキツイかな?

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:30:34.59 ID:FUj14tDM0.net
9回2アウトから6点差を追い付かれたらキツいわな笑

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:30:44.10 ID:iZzeAG/s0.net
これ矢野やったらボロカスやん

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:30:52.17 ID:PeDgM7w+0.net
>>102
球児が打たれたやつは2003やろ
間違ってたらごめん

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:31:11.17 ID:DhY9qkHi0.net
遥人は中6日きっちり守ったとしても
並のローテー投手よりも速くに
調子落す傾向有るからな

となったら投げ抹消で登板させたら?だけど
これだと他のローテー投手も巻き込まれて
登板ペースが乱れる問題も出て来る

1枠を遥人投げて抹消(出来たら完投)→中6日で試したい投手(一軍で育てる枠)→中6日遥人登録登板
とかでやった方が回復調整の時間更に増やせるし
他のローテーPにも影響は出ない
ついでに若い先発投手を鍛える枠にも成る

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:31:39.40 ID:SlKHx3Me0.net
>>75
とらせんってミーハーよな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:31:45.01 ID:yINLzngN0.net
「ヨシ 行って来い」

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:32:22.80 ID:SlKHx3Me0.net
>>58
そう思うわ
中15でも故障すると思う

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:32:58.85 ID:PeDgM7w+0.net
濱中が壊れてなかったら…😥

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:33:46.34 ID:iZzeAG/s0.net
星野はなあ、結局名将ではなかったな。オリンピックでもメダルナシやし

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:34:13.31 ID:QlkW4KkoM.net
>>115
これ初めて見た
めっちゃ怖いやんw

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:34:29.73 ID:yINLzngN0.net
今の打線に今岡と金本がおったらな

大山と佐藤がそうなるとも思えんしな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:34:45.41 ID:DhY9qkHi0.net
先発が潤沢じゃないと無理だけどな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:34:47.71 ID:v6bvRRhD0.net
ハルトは妖精やろ
古くは伊藤智仁とかと同じや

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:34:58.42 ID:spasBMkk0.net
これいうたらアレやけど、星野はノムが作った熟成に近いチームを引き継いでの優勝だから
名将って感じはしないわ
それも2度も

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:35:27.65 ID:yINLzngN0.net
>>119
もうちょいしたらもっと怖い場面あるわ
コーチ全員怒鳴り上げられてるの

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:36:08.41 ID:a6bYEWmqa.net
遥人の正確な状態も分からないのによくもまあ断定的に叩けるよな
チームドクターか本人なんだろうか

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:36:11.82 ID:ccueRCf/0.net
ファンが嫌ってるからレギュラー剥奪された選手いるの?
贔屓じゃなく首脳陣は他の選手よりマシと思って糸原使ってると思うけどなぁ
糸原の守備と木浪 小幡の打撃比べて 
糸原の方が勝つ確率良いと思ってるだけじゃないの?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:36:37.16 ID:PeDgM7w+0.net
この年の金本は成績微妙やったけどな…後半失速したし

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:36:47.20 ID:6rGHgrlz0.net
矢野が遥人ゴーサイン出してるのに何でCS投げられないとか嘘書く奴がいるんだ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:36:59.68 ID:yINLzngN0.net
>>123
それも監督の持ってる運や

残念ながら2位の監督はその運がない器や

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:37:28.38 ID:iZzeAG/s0.net
ゲーム差15

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:37:30.62 ID:3WncIdLv0.net
>>123
でもノムさんが続けてても絶対優勝してないと思うぞ
半分の血入れ替えて今岡のご機嫌直して金本引っ張って功績がデカすぎる

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:37:33.28 ID:PeDgM7w+0.net
はよ赤星こい!

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:39:04.02 ID:80ucBiOIa.net
>>125
中5日連続して8回9回投げさせまくって肘痛めてるのに
責任がないと思ってるの?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:39:33.31 ID:PeDgM7w+0.net
星野監督って将の器やな
矢野は星野に憧れてるんかな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:39:46.07 ID:yINLzngN0.net
星野以降やもんな平日でも3万以上入るようになったの
あれで球団の営業が安心したんやろな
勝たずとも客入る

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:40:21.85 ID:SB05u0AGd.net
ガンケルは何年契約?
糸原とか使ってたら呆れて出ていかれるで
今のガンケルならそこまで高くもないしな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:40:47.21 ID:a6bYEWmqa.net
妄想で誰か叩き始めたら病名つくよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:41:20.60 ID:iZzeAG/s0.net
矢野「わかるわー」

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:41:40.37 ID:ccueRCf/0.net
立浪は意外の監督なるの遅かったなぁ
梅宮アンナ事件の影響か?
衣笠 掛布 江川の大物も結局監督なれなかったね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:41:44.19 ID:QlkW4KkoM.net
Vやねん企画なかったのは星野監督の威圧感か

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:42:19.35 ID:QRrwFihJ0.net
>>134
矢野と井上で俺たち星チル
みたいなこと言ってたと思う

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:42:26.47 ID:vR6GNRSf0.net
矢野、NHK見て勉強しろ。

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:42:51.74 ID:yINLzngN0.net
名球会だと平松、張本もやな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:42:55.57 ID:21dfh1BiM.net
>>140
星野はそんなん嫌ってたからな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:43:51.55 ID:iZzeAG/s0.net
おいおい盗撮やんけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:43:55.68 ID:yINLzngN0.net
>>140
そりゃお立ち台で赤星がひげつけただけで激怒やからな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:44:10.82 ID:vvhOdY1G0.net
こえー

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:45:13.31 ID:QlkW4KkoM.net
今年の阪神状態を事前に予防してたんね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:45:27.71 ID:iZzeAG/s0.net
ユニ着てミーティングするんか

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:46:39.54 ID:yINLzngN0.net
矢野は軽すぎたな
まずはABCとの関係断つことや

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:46:46.68 ID:PeDgM7w+0.net
矢野はNHK見とけ!

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:46:57.51 ID:8rtf0VV20.net
鳥谷守備コーチに呼べたらいいけど阪神には二度と戻らんやろな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:47:20.09 ID:21dfh1BiM.net
星野のお陰で優勝出来たどんでん、真面目に2軍監督してたら金本の次に監督だったであろう掛布
ホンマに判らんもんやな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:47:50.57 ID:QRrwFihJ0.net
>>150
マジでブチ切れろよ
あれはファンも激怒もんや
Vやねんの呪いもあんのに

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:47:58.39 ID:iZzeAG/s0.net
「一緒や!打っても」の時か

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:48:16.90 ID:yINLzngN0.net
2003年はまだ外野にチンピラおるときやな
あいつらほんま邪魔やった
インプレー中に旗振るし一般客脅すし

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:49:16.94 ID:X0kagqeb0.net
中野がショート定着して後半エラー数減らしたし、エラー対策は単純に人入れ替えるしかないんやないの
一塁左翼で外人がエラーする分にはしゃーないわ
二塁のあの人と三塁の送球エラーを対策すりゃ減るやろ
二塁と三塁替えろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:49:35.60 ID:3WncIdLv0.net
星野さんはNHKとのパイプが太かったし政治力あったわな
広澤程度を一旦解説者でねじ込んだからな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:50:22.88 ID:70tv4CTD0.net
>>100
その前の試合から肘気にしてたで
誰も気づいてないけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:14.00 ID:iZzeAG/s0.net
平田だけなんで私服なんやろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:32.63 ID:QRrwFihJ0.net
こんなんやんの?

「夢の関西対決 あるで!? 阪神×オリックス」を放送する。

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:49.21 ID:X0kagqeb0.net
広澤の解説は石破茂が喋ってるのかと思う
俺は嫌いやないわ
少なくとも勉強してるもん
狩野とかが1番クソ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:51:51.97 ID:3WncIdLv0.net
>>160
運転手やし

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:52:06.49 ID:yINLzngN0.net
>>160
監督付き広報やったからや

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:52:18.74 ID:i43wzrxH0.net
星野さんも島野さんも伊良部ももう居ない

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:52:23.98 ID:/46+UP1kr.net
矢野が監督のうちは大物コーチは来ないよ
来年矢野と一緒にクビになる可能性高いからね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:52:36.48 ID:21dfh1BiM.net
>>160
お洒落さんや

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:53:04.62 ID:iZzeAG/s0.net
>>163
そやったんや

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:53:21.12 ID:wC/JEnTl0.net
ジェフみたいな中継ぎ左腕の外国人投手が必要やね

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:53:35.61 ID:yINLzngN0.net
ほんとは城島獲った次の年監督復帰予定やったんやろ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:54:24.88 ID:If1/DHPF0.net
ハズレっぽい 四球多すぎ

>阪神からドラフト2位で指名された創価大・鈴木勇斗投手(4年=鹿屋中央)が
>神奈川大戦に先発し、5回途中6安打3奪三振6四球5失点(自責2)だった

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:54:45.53 ID:FxcTJQUQ0.net
>>123
ノムこそ功績が過大評価され過ぎやわ
3年連続最下位でサッチーだの入り浸りさせてあの頃はホンマに地獄やった
当時見てたら星野が美味い汁だけ吸ったなんて絶対思わん

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:54:47.06 ID:yINLzngN0.net
やっぱり星野は胴上げされる様もよく似合う
多分考えてされてると思うがな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:54:59.60 ID:iZzeAG/s0.net
しかしベンチ豪華やな

岡田、田淵、島野、佐藤か

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:55:13.50 ID:vvhOdY1G0.net
>>171
高橋建が修正してくれる予定やってんけど・・
及川、ハルトのように・・

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:55:17.30 ID:UVu7CXDh0.net
>>171
途中指に血豆ができてたってさ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:55:23.80 ID:FbRAxOeI0.net
BSでCSやってくれるやん

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:56:03.65 ID:QlkW4KkoM.net
をいNHK

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:56:20.90 ID:wC/JEnTl0.net
NHKまでこんな企画の番組やるのか

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:56:24.41 ID:3WncIdLv0.net
>>171
焦んな焦んな
マーシーのことも開幕するまでボロカスに言ってた人おったが大活躍よ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:56:32.17 ID:vvhOdY1G0.net
ABCみたいなことしとるやんけNHKww

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:56:59.99 ID:i43wzrxH0.net
>>171
右腕だけど青柳なんて1年目のオープン戦全くストライク入らないまま降板したけど
今年最多勝と最高勝率やで

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:57:11.41 ID:a6bYEWmqa.net
大物コーチ大物監督でワクワクするのは弱いチームだけ
強いチームは選手でワクワクするんですよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:57:23.75 ID:21dfh1BiM.net
昨日の勇斗くんはザル守備と球審に苦しめれたから可哀想や

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:57:31.34 ID:WH9w3VH30.net
コーチとかは終戦早いチームほど先に動けるからな
下位チームのアドバンテージ
特に下2チームなんか9月くらいから正味動けたやろ
ドラフトの2位とかもだけど、良いチームは沈んだ時のアドバンテージを活かして立て直す。
今ポジってるチームは毎年そのアドバンテージありながら何も変わらんのやから、そこじゃないんでは?って感じ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:57:46.03 ID:i43wzrxH0.net
中野も開幕前は盗塁失敗しまくりで「今はいいけど開幕したら走るなよ」みたいに
言われてたけど開幕したら盗塁王で成功率9割超えだしな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:57:46.06 ID:QRrwFihJ0.net
これもう絶対阪神CS突破させる気
ねーだろ😡

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:14.81 ID:oRilsYZ9d.net
左腕育成に関しては昔から阪神得意な方だし建さんいなくなったのは残念だけど期待してる

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:17.64 ID:QRrwFihJ0.net
オリックスも突破すんな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:26.10 ID:WH9w3VH30.net
入ってもない選手つかまえてハズレハズレ言ってる奴やべーな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:45.64 ID:i43wzrxH0.net
NHKが「あるで!」みたいな番組をしてもABCや関テレが似たような番組した場合と比べて
あまりむかつかないし心配にもならないな。なぜか知らんけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:58:57.84 ID:a6bYEWmqa.net
金本野村星野就任でワクワクしたあの頃、我々は弱かった

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:59:08.24 ID:UVu7CXDh0.net
伊藤将なんか1軍キャンプにおるのにブルペンほとんど入らず全く情報出てこんかったからな
大丈夫なんかこれと心配してたわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 09:59:35.51 ID:WH9w3VH30.net
>>184
それに耐えれんようなら虎では厳しいw

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:00:49.33 ID:XFvJhLOL0.net
石崎も高濱も首
阪神トレード下手って言われてるけど
だして活躍された選手ほとんどいなくない?
相手相応だったならうちに来た選手がいまいちでも仕方がない

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:01:09.38 ID:wmWGI2lJ0.net
>>186
練習試合から塁に出たら盗塁死、牽制死だらけで何やコイツ…と思ったのに
ほんま分からんもんやな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:03:21.26 ID:PeDgM7w+0.net
「夢の関西対決あるで!?」NHK大阪が阪神×オリックス応援で新旧特番
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110260000675.html
先陣を切るのは、11月1日午後9時から、BS1で放送される「スポーツ×ヒューマン『“考える虎となれ”阪神・矢野燿大監督』」。
同局は「常日頃から『監督ではなく、教師に近い存在でありたい』と語る矢野監督は、選手に考えさせ、成長を促し、勝利に導く、
自らの理想を追い求めてきた」とし、矢野流指導術に迫る。

こいつこんなん言うてるからあかんのちゃう
僕は星野監督みたいな監督にはなれない
星野監督みたいな上から監督じゃなく選手と同じ目線でとか甘いんよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:03:24.95 ID:GazCDS740.net
>>195
こういう考えも違うと思うんよね
たとえ交換要員がハズレでも出した選手だけでも活躍したら成功やと思う
次のトレードにつながるからな
海老で鯛を釣るみたいなんは一見得やけど長い目で見たらマイナスもたらすと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:03:28.41 ID:QlkW4KkoM.net
星野さんがゲーム差つけても気を緩めずがんばったという番組のあとで
NHKはなんていう番組企画するんや

https://i.imgur.com/uZyL6Z8.jpg

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:04:24.78 ID:7BpIFy89M.net
NHK払ってないけど見るわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:05:24.50 ID:7BpIFy89M.net
矢野も阪神の優勝監督となれば星野、あと岡田に並ぶレジェンドになったのに
惜しかったなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:08:18.85 ID:ihapkvkG0.net
ホルヘソレールを諦めない

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:08:43.94 ID:PeDgM7w+0.net
星野って監督時代は分かるけど現役の頃は名選手やったんやろか
あんまり知らん…😥

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:10:07.63 ID:BY6xSwwp0.net
>>106
高代さんかぁ、さすがやな。

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:12:04.21 ID:/ZW8vorM0.net
 稲尾氏が中日投手コーチを務めていたとき、ナゴヤ球場での試合で打ち込まれた星野さんの様子をみにマウンドに行くと、右手でグラブをバンバンとたたき、やる気満々をアピール。だが話を聞くと「ダメです。リリーフお願いします」と言う。その後さらに打ち込まれマウンドを降りるのだが、その際、星野さんは悔しそうにグラブを地面にたたきつけた。
 これでは、無理やり降板させたように映る。驚いた稲尾氏が理由を尋ねると星野さんはこう答えたという。「私は燃える男といわれとるんです。弱気なところは見せられんのです」

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:14:42.58 ID:yINLzngN0.net
>>204
近本が足やったのもすぐ気づいたな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:15:39.94 ID:FbRAxOeI0.net
どんでんは全然気付いてなかったなw

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:16:06.43 ID:yINLzngN0.net
島野ヘッドが準備体操から常に見とかなアカンて言うてたからな
ちょっとした仕草で故障を発見せなアカンから

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:17:07.70 ID:21dfh1BiM.net
監督は気付け無くてもコーチは真っ先に気付かなアカンやろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:18:21.91 ID:70tv4CTD0.net
>>207
そら骨折しようがいけるやろ?とか言うやつやからなぁ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:20:05.20 ID:SlKHx3Me0.net
>>126
そら矢野の自由よ
戦力に比して勝ててるわけだしな
とらせんが監督してたら近本佐藤干したしもっと負けてる。木浪一平も使わなかったはず。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:24:01.82 ID:LwJD/S/Td.net
星野みたいな大物じゃないといいコーチや選手は来てくれない。矢野みたいな小物ではカスしか来ない。

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:24:57.71 ID:okpxtXHM0.net
>>212
アッちゃん「せやな」

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:25:42.48 ID:VupVt3z00.net
>>211
一軍首脳陣がとらせん民の言うように本当に無能の集まりならゲーム差なしの二位なんてなってないからね
佐藤修正出来なかったから無能て言う割に同じルーキーの伊藤将中野を無事完走させた事については何も言わないし

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:26:49.40 ID:knryUvmr0.net
>>188
投手陣コーチはわりかし心配しとらんのよなあ
野手は外様入れつつコーチ育成しろホンマに

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:27:19.73 ID:MvoB2IULd.net
>>204
真由美と中田も言うてたよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:27:59.25 ID:PeDgM7w+0.net
>>213
片岡ってパリーグ時代はAS常連の中距離ヒッターやったけど
指導力はなかったってことか
大物の定義も難しいなあ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:29:26.34 ID:FxcTJQUQ0.net
>>214
この事実無視して矢野叩きで稼いでるカス解説者多すぎるわ
金村とかな、原や高津絶賛して矢野叩きしかしてない

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:29:33.86 ID:F+A0K4/Pd.net
>188
左腕育成ノウハウは共有されてるやろ。いつまでも個人コーチに依存するわけにはいかないし。ま、鈴木、桐敷、伊藤は試金石やろね。

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:31:00.47 ID:eWMSJ3FBM.net
金本をあんな辞め方させたことで、野球界からは相当反発受けてるからな。
大物は来ないよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:31:04.24 ID:80ucBiOIa.net
>>214
無能ではないかもしれんが
最終戦であそこまで糞采配を連発した時点で有能でもない

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:31:21.59 ID:QRrwFihJ0.net
勝利の使者キタアアアあああああ


阪神・藤浪が練習試合のため1軍合流 10月18日の2軍戦以来の登板が濃厚

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:32:45.82 ID:PeDgM7w+0.net
>>211
まあ糸原に関しては序盤はかなり貢献度たかかったわな
糸原マルテの出塁あってこそやし
確変木浪使ったり一平使ったり上手くやってるんかしらんけどただ一つV逸したらファン的には同じやねん
他所の球団なんてもっと自球団の監督こき下ろしてるよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:35:22.46 ID:PeDgM7w+0.net
高津でも優勝決定の瞬間まで叩かれてたやろ多分
知らんけど
下剋上日本一になろうぜ!

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:35:49.44 ID:qjkPueXq0.net
ヤクだけどな
セカンドショートも今は一発が打てないとダメ
最低でも2塁打をたくさん売ってくれないと

鳥谷はすごかったな。
せこいシングルしか打てないんだったらOBPは350は最低でもないと

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:36:28.11 ID:8+sJseTh0.net
山田勝彦は引き抜かれた形になるんか
阪神も誰か有能を引き抜け

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:37:48.47 ID:Y3q3WJCt0.net
>>222
来週藤浪当てたら塩見と山田はビビって打てんで

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:43:17.78 ID:vSGlGPBc0.net
ブレーブスか

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:43:44.73 ID:FbRAxOeI0.net
阪急つええ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:47:09.58 ID:LwJD/S/Td.net
新庄久慈も引き抜けや

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:52:16.32 ID:yINLzngN0.net
なんちゅういびつな形したフェンスやねん
あんなん守りにくくてしゃあない

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:52:25.58 ID:G1C7rDfk0.net
>>186
平野と藤井から「盗塁は足が速いだけでは成功しない今のうち(オープン戦)に走るタイミングやバッテリーのクセを勉強しとけ」って言われてたらしいな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:53:15.18 ID:S4EusGf00.net
>>174
遅レスやけど、西本、達川もいたんやで

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:56:00.94 ID:7pG1Q+TVa.net
>>232
平野が言うと味があるな…

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:56:32.12 ID:MvoB2IULd.net
>>232
どこのチームもそうや思うで
原口と坂本もオープン戦は100%刺せてるし

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 10:58:06.36 ID:eWMSJ3FBM.net
>>234
平野はホントに盗塁下手くそだったね

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:00:04.37 ID:PF1k0k3l0.net
阪急はセールするよね?

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:02:48.81 ID:RsH18EEd0.net
よかったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6f34a3f49472cf8de4bc0ba0ef9dbd1e93935c

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:04:28.75 ID:PeDgM7w+0.net
>>237
するだろうなあ!なんか優勝したらすぐセールって言うひとスカンけど…

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:05:41.90 ID:PeDgM7w+0.net
>>238
凄いやん中野君

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:06:52.32 ID:MvoB2IULd.net
練習試合に来る社会人の人らが甲子園で試合出来るって大喜びしとった

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:08:12.36 ID:lFM3OWd40.net
中野はマジでいいわ
サトテルの影に隠れて無かったら大騒ぎで潰した可能性あるけどいきなり正遊撃手確保は有難いな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:12:48.00 ID:21dfh1BiM.net
社卒は生活が直結してるから危機感違うんやろな、中野に取られた木浪もレベルアップしてるし、小幡はホンマに頑張らなアカンで

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:13:47.71 ID:yINLzngN0.net
>>237
どこの優勝セール?
阪神のか?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:18:01.69 ID:PeDgM7w+0.net
中野は未婚やけど木浪なんて結婚してるからなあ
家庭養わなあかんし必死やろ
木浪は二塁なら使えるな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:19:16.48 ID:yINLzngN0.net
阪神の高卒野手で平成以降に規定到達したの亀山、新庄、濱中、大和の4人か?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:21:05.99 ID:IhtOkKkQ0.net
>>62
まあ言うてるんですけどねw
正妻云々はいうてないけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:25:27.97 ID:tDDclGK2a.net
練習試合って何時から?

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:27:44.99 ID:rj8MphZua.net
二遊間どっちも低opsとか現代野球では雑魚チームの代名詞やからどっちかのポジション打てる奴欲しいわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:30:10.67 ID:D8mgP6e1d.net
>>249
外野両翼ですら打ててないから安心してくれ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:30:42.80 ID:lFM3OWd40.net
まぁ高卒野手育成は諦める訳にはいかんよな
球団もそう思ってそうからドラフトはええ指名してると思う
あとは育成環境やな
矢野は意外とシビアと言うかあんまり高卒野手育成が上手そうな監督では無いな
自身がそこそこの年齢からレギュラーなった苦労人ってのもあんのかもな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:32:38.07 ID:eWMSJ3FBM.net
>>246
関本とか中谷とか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:32:57.01 ID:MeZ+8cwx0.net
何故久慈がずっと居座ってるのか

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:34:20.99 ID:tDDclGK2a.net
>>251
3年目の小幡と2年目の井上しか有望なのがいない上に井上怪我してるし

優勝争いしてる中で成績残せるか不確定な小幡より打撃成績安定してる糸原使うのは普通でしょ

来年以降も高卒野手使わないんなら育成下手認定していいとは思うけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:36:15.93 ID:tDDclGK2a.net
>>249
だからこそ高寺が全阪神ファンの期待を一身に抱えてるんだろうな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:36:20.77 ID:eWMSJ3FBM.net
糸原みたいな微妙な選手を使うか外すかは監督次第だろうね。

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:37:25.89 ID:vSGlGPBc0.net
引き抜き自体は稀によくあることだけど○○氏招聘へみたいな話全然出てこないのやばそうやな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:37:49.53 ID:lFM3OWd40.net
>>254
今年のオープン戦のタイミングで小幡二軍送りなったんとかどうなんかなー?
とは思ったけどな
去年の後半から小幡のやる気とか凄かったやろうし中の事はわからんけどオープン戦でアピールのチャンスあげても良かったとは思う

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:38:17.86 ID:eWMSJ3FBM.net
今年の山田みたいにセカンドでWAR6オーバー叩き出されると、他のポジションでの挽回は厳しいしね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:38:53.84 ID:P6XPqCGx0.net
竜やけど片岡2軍監督確定しました

ポジ要素教えろ下さい(´・ω・`)

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:40:06.94 ID:lFM3OWd40.net
>>260
義の男
記憶力抜群

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:40:21.68 ID:P/pbNI7H0.net
>>260
阪神のコーチ二度クビになった

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:40:49.44 ID:tDDclGK2a.net
>>258
ちょっともうオープン戦のことは忘れちゃったけど、オープン戦くらいは上で見てあげて欲しいな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:40:55.97 ID:3WncIdLv0.net
>>260
お風呂が立派

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:41:20.61 ID:tDDclGK2a.net
>>260
短所を伸ばし長所を消す育成法

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:43:03.08 ID:eWMSJ3FBM.net
片岡時代より打てないチームができるとは思わなかったよね

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:43:52.87 ID:ZXmyZ1pq0.net
片岡はコロナで覚醒したかもしれん

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:45:14.77 ID:rwATFJ0k0.net
中日さんって遠征中は一軍に怪我人出ても選手の緊急昇格なしって本当かね?
何故なら交通費かかるから

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:45:25.73 ID:Ciae1So5d.net
中村→俊介
高橋→岩田
平野→荒木
山田→岡崎
清水→?

どうせこんな人事になるんやろな。無能だらけになるわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:46:49.56 ID:OvcbcwT50.net
>>260
じっと見つめていた

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:47:05.73 ID:0VxphE810.net
>>260
揉むのが上手い

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:47:45.26 ID:PeDgM7w+0.net
>>255
全阪神ファンって言うてもフェニックス見てません二軍の選手知りませんってひとからはまだ認知されてないかも
とらせん民と一般ファンの間には大きな壁がある気がする
ついでに二軍と一軍の壁もかなり分厚いわ
今年の前川君や高寺君にははよ世間の脚光を浴びる選手になって欲しい

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:48:07.18 ID:eWMSJ3FBM.net
>>269
こんな人事やるチームは優勝しなくていいよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:48:08.88 ID:NJ1njvcr0.net
>>260
兎にも角にも右へ打て!

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:48:30.22 ID:0VxphE810.net
>>260
セカゴロレボリューション

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:49:12.69 ID:lFM3OWd40.net
>>263
まぁキャンプ中に総合的に見て判断したんやろうけど見てる分には明らかに劣ってる訳では無かったし
その競争には参加させてあげて欲しかったな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:49:15.30 ID:rwATFJ0k0.net
>>238
( ゚∀゚)o彡゜中野!中野!
わいはほんまマツダスタジアムの先発将司、矢野がマウンド行った試合の守備に惚れたわ
あとスアレス脱帽と対読売戦のサヨナラ負け阻止した守備

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:49:46.95 ID:rwATFJ0k0.net
君たちあっちゃん好きすぎだろw

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:49:56.58 ID:eWMSJ3FBM.net
セカレボ時代のほうが今より点が取れてたので片岡が正しかった?

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:50:34.98 ID:Yb3oA+Qf0.net
健さんクビか…
左腕育成これまでのようにはいかなくなるかもな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:50:49.73 ID:21dfh1BiM.net
>>258
シーズン中も上げたぞ、小幡に必要なのは打撃だから落とただけや、ウエスタンで多少打てても左からは全く打てんからな
小園や紅林は多少下手でも打てるからな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:51:59.57 ID:lFM3OWd40.net
まぁ片岡は時代に合わせて指導法変えようとしてると思うけどどっかで現代の指導法よりもPL根性野球が正しいと思ってる節はYouTubeでも見受けられる
まぁ打撃コーチやないし二軍監督なったらタスクはまた別やな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:52:38.63 ID:Ciae1So5d.net
>>280
久保さんや香田さんが辞めて右ピッチャーほとんど壊れたしな。辞めなあかんのは安藤や久保田やのに。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:53:18.62 ID:3WncIdLv0.net
>>282
何せ親分の立浪が令和の時代に茶髪、髭禁止とかいう時代錯誤系だから
きっと采配も義理人情を重んじるんだろう

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:53:26.12 ID:S8fgEWOI0.net
>>258
エキシビションも1打席もチャンス与えて貰えなかったし
明らかに矢野は嫌ってると思う

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:54:24.69 ID:IhtOkKkQ0.net
>>260
コーチングさえしなければ熱い男やで

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:54:49.44 ID:S8fgEWOI0.net
左腕は星野伸之がいなくなって育たなくなったんだけど
高橋建が来てまた育ちだした感じ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:55:13.22 ID:eWMSJ3FBM.net
>>284
高津が宮本時代思いっきり避難してるね。
重圧に苦しみながら野球してたって。

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:56:08.05 ID:KgQRsWy90.net
>>260
暑くなれば打つ という名言

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:56:27.80 ID:lFM3OWd40.net
>>281
知ってるよ
いや俺が言いたいんはその壁をちゃんとオープン戦で体験させて上げて課題持たせて二軍生活させたら?
って話
小幡が当て打ちに行くのの何があかんのかを1.5軍のオープン戦で体験させずに2軍送って結局直らずに1軍シーズン中に上げても結局守備固め代走で使うんがどうなん?
って事よ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:57:36.72 ID:jGR+lsV8a.net
今日の練習試合配信ないんかね?

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:58:23.88 ID:3WncIdLv0.net
>>288
宮本は今回中日には行かなかったんだな
割と人望あると見せかけてヤバイ感じなのか
巨人の坂本がチーム超えて守備教わってた頃は面倒見の良い人かと思ってたが

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 11:59:15.03 ID:lFM3OWd40.net
>>284
まぁ根性論は笑い話ではええんやけど今、贔屓チームで起きてると笑えんのよな
どうなるかは楽しみやわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:00:44.53 ID:e9W3KYkm0.net
>>260
金本は選手に緊張をもたらす役回りで評価していた

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:01:04.51 ID:lFM3OWd40.net
>>285
俺らに漏れ伝わらん内側の何かはあるやろうな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:01:15.02 ID:rwATFJ0k0.net
今期も宮本がヤクにいてくれたらラストはヤ戦病院と化してたはずなんだろ
惜しい人を…

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:01:51.70 ID:D8mgP6e1d.net
>>275
マルテには必要かもしれん
一人でショトゴロレボリューションしてるし

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:03:03.34 ID:21dfh1BiM.net
>>290
その位当然伝えて課題与えてるやろ、身体作りすら終わって無いんやからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:05:38.01 ID:DhY9qkHi0.net
練習試合って何イニング制なんだろう
6回位までとか?

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:07:24.42 ID:S8fgEWOI0.net
>>295
小幡は先輩後輩関係なく意見ハッキリ言うタイプだから

不条理起用は矢野の解説聞いてたから分かるわ

好き嫌いが基準
お気に入り選手が活躍した歓喜、失敗したらだんまり
お気に入りではない選手がミスしたら歓喜、活躍したらだんまり

絶対指導者にしちゃ駄目だとずっと思ってたが案の定だった

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:07:45.13 ID:IhtOkKkQ0.net
大山ばかり言われてるけどマルテや怪我から復帰したばかりの近本の調子もちゃんと見分けてCS使ってくれよな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:08:03.10 ID:PeDgM7w+0.net
関係ないけど今日ワクチン接種2回目や
怖いわ…😥
1回目より副作用がきついって聞くし

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:08:24.33 ID:FBxWtd1R0.net
練習試合は一軍メンバー全員でるんか?

【捕手】梅野、坂本、原口
【内野手】山本、木浪、大山、熊谷、佐藤、マルテ、糸原、中野、陽川、植田
【外野手】近本、糸井、ロハス、江越、サンズ、島田、板山、小野寺

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:10:31.29 ID:7pG1Q+TVa.net
>>302
ちょっと早めのおみくじみたいなもんや
1週間は出来る限り安静にしときや

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:10:48.54 ID:NffNn7840.net
>>302
オレモー

2軍健さんの代わりに
ついに下柳登場と予想

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:13:16.04 ID:PeDgM7w+0.net
>>305
えー奇遇やな
俺は今日の13:30からアストロゼネカやわ
>>304
いや1週間は無理やわ…
明日は有給対応やけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:14:29.04 ID:f9mOxmai0.net
梅野ってFA今オフ?行使する?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:14:40.66 ID:tDDclGK2a.net
>>295
平田二軍監督のコメント見てる限り小幡は相当気に入られてるから、来年は推挙があるかもね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:15:21.81 ID:QRrwFihJ0.net
片岡の流れ見るともう
ほんま井上なんかに期待したの
アホボケやったんやなって思うわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:16:28.92 ID:utFMaA4t0.net
ベイスに石井も行くし牧は首位打者あるな
佐藤は来年も三振王の中谷以下コース確定でどんどん差が開き続ける

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:17:26.61 ID:0U4VGXp/M.net
梅野はあの扱いで黙って宣言しないならもうただの腰抜けじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:17:42.79 ID:lFM3OWd40.net
>>298
その課題を体験させるんと体験せんのでは全然ちゃうと思うけどな
口だけで伝えるより
まぁ小幡1人の為にチームがある訳でも何でも無いんやけどドラ2の高卒ショートの育成過程はちゃんとして欲しい
それで無理なら小幡の問題やからしゃーない

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:18:44.22 ID:FxcTJQUQ0.net
>>310
打撃コーチにまともな実績あるの居ないのはかなりキツイよな
和田ベンちゃんとか中日繋がりで引っ張ってこれないもんかね

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:19:59.80 ID:DPIHkFy8K.net
梅野の扱いはかなりいい

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:20:36.81 ID:lKwcQh3R0.net
今日の練習試合地上波ある?🙄

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:24:23.61 ID:DHrOvVZdd.net
結局ファーストステージ誰が投げるん?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:24:41.39 ID:LHAE/nQF0.net
練習試合のスタメン発表されてる

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:31:15.27 ID:1yVUf4Sq0.net
>>302
そやね
若い人は2回目で死んじゃった人もおるからね

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:32:39.90 ID:VupVt3z00.net
>>313
和田さんもコーチの実績皆無の博打ではあるけどねそもそもドタキャンしておいて何を今更て感じでしょ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:33:17.69 ID:rwATFJ0k0.net
暇やな〜
野球が見たい

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:33:38.08 ID:1yVUf4Sq0.net
>>313
和田のどこがええの?
コーチもやってないし、誰も育ててないやろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:33:55.42 ID:IgnBEjns0.net
坂本はたったの11試合で正捕手になれて羨ましいなぁ
普通なら三年間はレギュラー守らんとそうはならんはずなんやが

https://www.daily.co.jp/tigers/2021/11/03/0014812760.shtml

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:34:09.89 ID:1yVUf4Sq0.net
>>315
そんなもんCS放送でも無いわw

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:35:07.77 ID:ffuMPQL50.net
CSファイナル6戦のチケット取ったけど 
巨人になったら見に行きたくないわい 阪神頑張ってけろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:35:11.90 ID:lQN0wZm10.net
まあ11月上旬まで野球が楽しめるのは幸せなことよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:36:01.09 ID:PeDgM7w+0.net
>>315
地上波?…w

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:37:26.45 ID:rwATFJ0k0.net
>>323
そこをなんとか!
スポーツライブ+あたりで!

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:38:31.18 ID:/ZpTSZ+ad.net
藤浪合流はあれか

セカンドステージ敗退濃厚時にヤクルトに捧げるレクイエム(鎮魂歌)的なアレか

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:39:35.06 ID:21dfh1BiM.net
>>312
成長は確実にしとるけど余りにもパワー不足やからな
身体出来て苦手克服したら出て来るやろ
高寺や遠藤に捲られんように頑張って欲しいわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:40:16.82 ID:/ZpTSZ+ad.net
梅野よ正捕手を奪え

これはどういう意図なんやろね
出ていきたければどうぞの空気を先に作りたいのか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:42:34.14 ID:IgnBEjns0.net
>>330
少なくとも矢野の中では正捕手は坂本で、梅野ではないって認識なんやろうね
こんなこと平気で口にするような奴が監督で梅野が残るわけないわな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:43:22.85 ID:cgpUWv4B0.net
阪神新外国人 オースティン・ディーン(Austin Dean) 2021年全安打集&守備集
https://www.youtube.com/watch?v=XYrrvG1x4xg

オースティン・ディーン(28歳)
182cm97kg
一塁手、外野手

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:43:34.24 ID:dtpy77Sm0.net
10年くらい前ウチの紅白戦で乱闘したのって誰と誰だっけ?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:43:34.29 ID:6RnF4WUAd.net
フェニックスでブレイクした高寺君を1軍登録してCSに代打専でいいから出してくんないかなあ?

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:43:50.15 ID:7fUrRqGA0.net
今オフのDeNAはFA選手や外国人の残留にコーチの招聘と動きが早い印象があるけど
外国人合流遅れの反省かなw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:44:36.51 ID:YZfUO+6ZM.net
>>333
あーあったなぁ カツノリは覚えてる気がする

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:44:47.46 ID:O1UWM765M.net
勤続疲労で落ちてきた選手の代わりに入ったって状況で
正捕手奪取ってのはロジックがおかしい気がするが…

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:45:07.76 ID:rwATFJ0k0.net
>>331
コーチ招聘のド派手な動画まで作っててわろた

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:45:09.94 ID:ntZETkN90.net
>>336
カツノリと坪井
坪井がタックルしたから
ちなみに2人とも仲良しゆえに起きた

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:47:11.31 ID:rwATFJ0k0.net
>>339
平和な世界w

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:50:52.57 ID:QRrwFihJ0.net
これだ

【阪神】
 1(中)島田
 2(遊)中野
 3(二)糸原
 4(一)マルテ
 5(三)大山
 6(左)ロハス・ジュニア
 7(右)佐藤輝
 8(捕)坂本
 9(DH)サンズ
  (投)秋山

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:51:16.94 ID:ntZETkN90.net
それはそうと5ちゃんやTWはだいぶ浄化されてきたけど、ヤフコメやFBは梅ちゃん信者ばかりだな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:51:20.37 ID:sY+W7lQqa.net
>>292
脱税犯罪者の宮ハゲが人望有るって?
悪質で裁判官👨‍⚖に一喝された様なヤローやで
解説聞いてて分からんかね?
人望なんでゼロのパワハラヤローよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:52:07.37 ID:1yVUf4Sq0.net
>>327
虎テレでもやらんのに
でも5日NTT西日本戦は鳴尾浜
やから虎テレで見れるよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:52:15.29 ID:IgnBEjns0.net
梅野にどうぞ出て行ってください、って言えるほど阪神の選手層は厚くないはずなんやがなぁ
矢野は何を考えているんだか

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:53:13.28 ID:ntZETkN90.net
>>345
巨人と話がついてて小林もらう計画あるなら策士だが

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:53:24.79 ID:8Qfj4Ub7M.net
記事のタイトルについて矢野にいちゃもんつけるアホ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:53:34.21 ID:1yVUf4Sq0.net
>>334
そんな使い方したら
また潰れるよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:55:15.02 ID:rwATFJ0k0.net
梅ちゃんが悪いんじゃなくて梅ちゃんがあんななるまで使い続けた矢野が悪いよなあ
まあ終わったこと言うてもしゃーないか

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:55:51.80 ID:8Qfj4Ub7M.net
いや本人も悪いやろ
起用する側も選手本人も両方責任あるわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:56:13.31 ID:ntZETkN90.net
経済効果だけなら阪神一択なのにな
巨人優勝で景気回復とか聞いたことない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:56:15.61 ID:fhpjRmBt0.net
三菱倉敷と試合するなら廣畑はどっかで出してくれよ
ドラ3投手と対戦しないのはもったいない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:56:21.31 ID:NJ1njvcr0.net
>>341
相手の三菱自動車は廣畑が投げるのかな?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:56:37.46 ID:ntZETkN90.net
梅野はマスコミに甘やかされてて普通に嫌いになってる
西としかつるまないらしいし

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:57:01.95 ID:8Qfj4Ub7M.net
とにかく来年の森友哉が欲しい

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:57:04.64 ID:LHAE/nQF0.net
矢野ってとことん使い続けるけど見切りつけたら使わなくなるっていう極端なイメージがある

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:57:39.53 ID:4wwO9Ic+p.net
西は同窓会でイキり過ぎて顰蹙買ったの複数人に晒されてたな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:57:45.42 ID:EuTT6REVa.net
>>354
らしいで決めつけるってすごいわね

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:58:30.48 ID:rwATFJ0k0.net
しかし久々に地上波見たらくだらなすぎてビックリした
名前も知らない韓国人俳優のスキャンダルとかwどこに需要あるねん
テレビなんかCSでやきう中継かPBNしか見てなかったからきっついわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:58:54.00 ID:QRrwFihJ0.net
>>356
コレ絶対あるよな
4番 大山
大山 開幕ベンチ
4番 大山

みたいな奴

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:59:05.89 ID:uJIHJQhCp.net
>>349
阪神梅野1000万増「全試合出場、プライド持つ」

「金額もそうですけど、球団の方から『梅野なくして優勝はないだろう』と評価していただいたので。気持ち良く交渉することができました」

「チームとして優勝したいところもすごく強いですし、野球人として最高峰が味わいたいのはあります。来年、とにかくキャリアハイを出して、必要とされるものを作り上げて、必要とされる評価をもらえるところに関しては、この球団も含めていろんなところで考えていきたいなと思います」と話した。

背番号も「44」から「2」に変更。「期待に応えられるように最高のプレーをして、キャリアハイという数字を出し、チームが優勝できるように、個人的にも全試合出場、そこにもプライドを持って頑張っていきたいと思います」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012220000381.html

この発言があるからなぁ
梅野の希望通りにしてあげたのに

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:59:13.94 ID:SpK5Mq5n0.net
坂本は現状過大評価 連続で使い続ければやっぱりボロがポンポン出てくるぞ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:59:38.43 ID:EuTT6REVa.net
>>334
典型的なアホファンやんけwww
フェニックスなんて参考記録やで
負けられないCS戦で使うわけないだろwww

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 12:59:46.15 ID:UVu7CXDh0.net
なんや近本出てないやん
今日から出るて話やなかったんか

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:00:16.62 ID:QRrwFihJ0.net
>>364
途中出場でいくらしい

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:01:03.37 ID:rwATFJ0k0.net
>>361
す、すみませんでしたー!
そういやこんなこと言うてたな
FAよ年にこんなことなって気の毒に…と思ってたが自業自得やった

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:01:18.76 ID:UVu7CXDh0.net
>>365
そうか
それなら安心

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:02:16.99 ID:eM5aoBrKp.net
門真のマクドで和田発見

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:02:20.62 ID:rwATFJ0k0.net
>>357
ほんまあいつは…w

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:02:21.20 ID:EuTT6REVa.net
>>322
今の時代正捕手なんていらないだろ
よっぽど打てない限りは併用でええよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:03:30.58 ID:DhY9qkHi0.net
FA取得年に成績がっつり落すって結構レアだからな
ヤクルトの中村も今年FA再取得年で
成績上げて優勝やからな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:03:35.30 ID:ihapkvkG0.net
>>332
ホルヘソレールを諦めない

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:04:00.00 ID:UVu7CXDh0.net
>>357
なにそれ
一般人の同窓生にSNSかなんかで晒されたってこと?

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:06:44.04 ID:NJ1njvcr0.net
>>366
FA年なんでへそ曲げられたら困るってのもあったと思うし
OB連中やその他の球界OBが挙って梅野一本でいけ!併用なんてありえない!みたいな論調だったでしょ
未だにCSは梅野を使えなんて書いてる解説者いるし

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:06:58.26 ID:Inbh6W9R0.net
>>322
そら打たれても逸らしても納得できちゃう坂本さんだからねえ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:07:05.71 ID:fhpjRmBt0.net
順調にいけば大山坂本青柳秋山が3年後にはFA取得と考えたら時が経つのは早いな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:08:12.54 ID:9ZeDV4Nl0.net
>>362
過大評価は梅野ね

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:09:40.11 ID:zfJznLcx0.net
山田勝彦が有能コーチとして惜しまれるようになるとは現役時代は想像もできんかったな
これからコーチ業を始めるやつらも将来どういう評価がされるようになるかわからんね

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:10:23.66 ID:aORwuEVEd.net
梅野は西と他の投手で態度が違い過ぎるとか、賭博笠原の家に財布忘れて
藤浪と松田引き連れ取りに来たの暴露されたり
球団内で厳しく見てる人も普通に居るやろうね

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:11:44.16 ID:YRiE5QFFp.net
梅野は引退したらパーマ当ててそう

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:13:05.21 ID:kvQUIUkD0.net
山田はコーチとしても確かだけど、
ノムやどんでんといった難しい監督とでも上手くやれるし
年下の新庄にも信用されてる人間性がポイント

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:15:06.93 ID:MvoB2IULd.net
>>380
そういやパーマあてるって言うたらあてるって何?って聞かれた事があるわ
これ関西弁なん?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:15:31.19 ID:oagTmCNE0.net
https://i.imgur.com/P3r10II.jpg
ガチメンバー

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:18:02.71 ID:+EpvmVdD0.net
サンちゃん久しぶりやな
近所の大型ハンズが先週閉店したけど

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:18:39.72 ID:LHAE/nQF0.net
>>383
9番DHサンズのテスト感

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:18:40.68 ID:7fUrRqGA0.net
>>384
池袋住みか!

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:19:09.98 ID:NJ1njvcr0.net
大山のタイムリーで先制だけど三菱自動車のピッチャー廣畑じゃないんだな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:19:54.65 ID:q0lTN5Nn0.net
CSとかどうでもいいわ。ロッテみたいなインチキ優勝チームが得してるだけの制度じゃん。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:20:34.76 ID:SB05u0AGd.net
倉敷オーシャンズって倉敷海に面してないよな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:20:45.75 ID:tDDclGK2a.net
>>357
とかいうお前もその同窓会に参加してた1人なんだろ?

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:23:08.44 ID:kv/5d60Xx.net
見える見えるぞ来年めっちゃここで叩かれる坂本の図が…

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:23:29.95 ID:7fUrRqGA0.net
>>389
え、いやw
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%80%89%E6%95%B7%E5%B8%82

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:23:31.13 ID:jYf1Q8Ry0.net
>>389
いや面してるでしょ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:23:33.93 ID:T5HVPVuj0.net
阪神は最終戦、駄目だったな
振り逃げから失点とか、ミスしたり、盗塁された後に得点されたり

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:24:28.32 ID:70tv4CTD0.net
>>389
面してるぞ
なんなら三菱自工なんか海の真前や

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:25:51.25 ID:Inbh6W9R0.net
>>394
でも坂本は全然悪くないんだ正捕手だから

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:27:19.63 ID:IhtOkKkQ0.net
まあ現実併用にするにしても梅野出ていったら誰が第二捕手なん?って事ですよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:29:25.98 ID:DPIHkFy8K.net
球団が梅野に気を使いすぎてるな
そら舐められるわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:31:33.52 ID:7fUrRqGA0.net
>>397
1軍帯同の長い原口、ファーム正捕手の長坂、大卒2年目になる栄枝
第二捕手はそこそこいるだろw

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:31:38.83 ID:FxcTJQUQ0.net
気なんか使わんでいい
後半は明らかに実力でレギュラー奪われたんやからそれで不満なら出て行くのは仕方ない
梅野の為に阪神がある訳でもなし

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:31:39.80 ID:IhtOkKkQ0.net
後、全試合出たいって言うの選手なら誰でも当たり前じゃね?
たまに休みますなんて言う選手反対に嫌やけど
でもそれでも調整するのがベンチの仕事やわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:31:49.48 ID:Inbh6W9R0.net
>>397
梅野いなくなったら併用必要ないんじゃないの?坂本オンリーよ坂本で負けるなら本望なわけよ

403 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 13:32:26.54 .net
そんなに捕手が育ってないなら山田も無能だったってことじゃん
とらせん矛盾させるなよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:32:30.09 ID:NffNn7840.net
>>399
それだと坂本120試合くらいでなくては。。。

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:32:40.24 ID:OvcbcwT50.net
>>399
涙が出るメンツやね。

406 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 13:33:23.16 .net
大型契約で残留するから安心しろって梅野ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:34:05.55 ID:8Tf3bCzUd.net
>>398
この球団は昔からそう。主力級になった途端に必要以上に気を使い出し、挙げ句にもて余すようになる。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:34:10.78 ID:IhtOkKkQ0.net
>>400
なぜ球団が気を使ってるとかいう妄想に釣られるのか
でも流石に130試合の梅野と10数試合の坂本で真の実力って図れて無くない?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:34:19.31 ID:NffNn7840.net
>>403
梅野がいての捕手陣の話じゃないですかね

平均レベルは高い方だし、
何せ育成に関わった捕手がGG取るので有能といわれてるのでは?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:35:07.28 ID:IhtOkKkQ0.net
>>399
経験値がごそっと抜け落ちるなぁw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:36:22.14 ID:ccueRCf/0.net
デスパイネは何処が獲るだろう?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:36:31.77 ID:MvoB2IULd.net
練習試合の速報ちゃりこしか無いのんか

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:14.07 ID:IgnBEjns0.net
まぁ梅野が出て行くことに対してただのファンやアンチがどうこう言えることではないしな
阪神の捕手事情がまた地獄になるってのは断言できるが

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:19.44 ID:eWMSJ3FBM.net
>>407
100%同意。
ちょっとおかしいよねこの球団は

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:23.58 ID:Inbh6W9R0.net
>>410
経験値なんかより大きくて納得できる坂本のリードがあるから大丈夫なんだぞ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:30.76 ID:eJ0gs+UkM.net
原口なんて5イニング位しかマスク被れんやろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:32.64 ID:DhY9qkHi0.net
キューバ路線は限られてるでしょ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:39.60 ID:MvoB2IULd.net
>>411
もうキューバでのんびりやるんちゃうの
年齢的にも

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:37:54.97 ID:T5HVPVuj0.net
広島、中日は、最後らへんの阪神との試合で盗塁を仕掛けだしたな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:38:10.42 ID:FxcTJQUQ0.net
>>407
鳥谷も似たような感じやったな
あんだけ気を遣って高給出して扱ってたのに最後に出てかれた最後の数年が完全に払い損

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:38:17.91 ID:wImDIC780.net
まあ、今の時代よほど打力で秀でてないかぎりは
正捕手と第2捕手で7:3とか8:2くらいで使えばいいと思うけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:39:05.47 ID:ccueRCf/0.net
阪神から他球団に行った選手よくクビになるね
来年あたり谷川危ないだろうね 

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:39:50.34 ID:IhtOkKkQ0.net
後半失速したと言っても10勝以上の投手引っ張ってきたのは間違いなく梅野やしね
10試合でスタメン奪取なら江越でも過去10試合以上活躍した事あるわw
坂本もいい捕手だけど梅野も間違いなくいい捕手やぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:40:37.21 ID:T5HVPVuj0.net
巨人はツーアウト1塁、打者に坂本でも盗塁しなかった記憶があるが、
広島や中日は代走ふくめ盗塁をしてきていた

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:41:28.89 ID:WYbm9lA90.net
ここは練習試合に一切興味なしか

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:41:33.77 ID:Ky1HIHD50.net
>>422
見切りが抜群にええな
阪神から他所行って活躍しとるの最近おらんやろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:41:45.48 ID:iFu5tYPi0.net
原口はもう打てない守れないで話にならないけどな
病気の事があるから言いづらいだろうが、来季も今年と変わらん数字ならクビでいい

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:41:49.85 ID:DPIHkFy8K.net
だから最後の数試合出られなくなったからって
扱いが悪いはないよ
相手にマジックが出て以降なんだし

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:42:50.72 ID:ccueRCf/0.net
ここまで梅野嫌いが多いなんてなぁ
今年急に増えたよな 一昨年も去年も今年も優勝してないのに

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:42:54.33 ID:T5HVPVuj0.net
新庄のように、鳥谷、福留、能見、今岡なども
よそで監督、コーチする可能性あるかもな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:43:12.82 ID:Ky1HIHD50.net
竹安がそこそこやっとるくらいやろ
大和は阪神したときとあんまわからんし

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:43:25.76 ID:iFu5tYPi0.net
>>425
社会人との試合なんて結果内容共にどうでもいい

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:43:37.41 ID:IhtOkKkQ0.net
原口は最近ファーストの練習したり外野の練習したりしてるよね…
榮枝育てるつもりやったのか上げたのにまた同じく肋骨疲労骨折とは…

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:43:47.61 ID:jYf1Q8Ry0.net
>>429
キチガイが年中騒いでるだけ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:44:07.38 ID:IhtOkKkQ0.net
>>429
半分アンチの分身や

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:44:11.63 ID:Ky1HIHD50.net
優勝逃したけど限りなく優勝に近い2位や

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:44:22.62 ID:tDDclGK2a.net
>>425
廣畑がどのくらい通用するのかは気になる、ドラ1候補が3位まで下がったからな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:44:26.18 ID:wImDIC780.net
>>430
能見さんは既にコーチ兼任やろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:44:52.62 ID:T5HVPVuj0.net
西武は流出が多い印象があったが、阪神はどうなるか
鳥谷、福留、能見とかよそに出てるし、新庄はハムで監督してるし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:45:09.05 ID:DhY9qkHi0.net
坂本、2塁単独スチールは普通に去年も今年も刺してるからな
獲ってから投げるスピードが速く成ってる
1-3塁時に2塁に行かれるのはこれは梅野でも坂本でも一緒

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:45:45.96 ID:QRrwFihJ0.net
「本当に苦しいというか、毎日が大変な日々だった。毎日、試合出て繰り返しになるし、勝った、負けた、打つ、打たない。楽しいと言うよりは苦しい16年間だった」
「人間として2年間、本当にたくさん勉強になった。あそこで辞めなくて良かったなと思う」


あのさぁ・・・

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:45:57.83 ID:iFu5tYPi0.net
8ゲーム差を逆転されての2位だから笑い者よ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:46:02.76 ID:IhtOkKkQ0.net
勝率で優勝逃したのは自分的にはベンチが悪いと思ってるわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:46:24.39 ID:tDDclGK2a.net
捕手なんて併用でいいのよ、梅野と坂本どっちかなんて選ぶ必要ない

梅野は全試合出場は自分の実力じゃ無理ってわかっただろうし、残留して来年は大人しく併用を受け入れろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:46:43.35 ID:kFdbXe8L0.net
>>429
スイング波打ってて明らか疲れてんのに無理矢理出るようではね。
阪神ファンは今まで痛い目見た分聖域に敏感やからな。糸原も似たような理由やろな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:46:52.70 ID:Ky1HIHD50.net
>>437
広畑狙ってたはずのヤクルトが3位で取れたのに取らんかったな。柴田とかいうサトレンみたいな素材型の大社投手を3位で独自指名

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:47:20.01 ID:jYf1Q8Ry0.net
今年優勝できなかったのは運が悪いだけ
全球団から勝ち越しで貯金21は優勝相当の成績

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:47:21.49 ID:IhtOkKkQ0.net
>>444
別に併用するって言うたら受け入れるでしょ
フルイニとか言う選手なんて他にもおる

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:47:44.18 ID:DPIHkFy8K.net
>>441
ロッテで何をやったんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:47:52.65 ID:wImDIC780.net
>>439
西武の流出とは訳が違うけど
ベテランの功労者が他チームで引退する流れになってるなあ
西武とかは、むしろ松井や松坂みたく最後戻ってきて引退する流れ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:47:57.81 ID:BXYcoW1S0.net
>>433
あれ外野は別に練習してるわけじゃないぞ
ずっとベンチで運動量減るからギリギリまで体動かしてるだけ
以前からよくあった光景

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:48:26.00 ID:TZ414J8l0.net
西間に合うのかよ・・梅野と西は出てくるなよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:48:34.54 ID:tDDclGK2a.net
>>446
大学はおろか社会人ですら数試合しか投げてない選手を3位で獲得とか、ロマンというより分の悪い博打よ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:48:41.04 ID:MvoB2IULd.net
今年だけ梅野に拘ってるんなら分かるけど何年もずっとこんなんやから梅野のわがままとかちゃうやろ
ちょっと前の記憶が押し出されるトコロテン脳なん

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:48:58.81 ID:IhtOkKkQ0.net
>>451
そうなんか

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:49:17.41 ID:TZ414J8l0.net
>>454
今年の成績が例年に比べてクソだからだろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:49:25.27 ID:70tv4CTD0.net
>>431
竹安はそもそも出したくて出したわけやないし

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:49:54.78 ID:Ky1HIHD50.net
>>447
優勝出来んへんかったけど今年のプロ野球めっちゃおもろかったわ 2位やけどゲーム差0やし 何とか日本シリーズいってほしいわ まずは打倒讀賣や

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:50:03.74 ID:T5HVPVuj0.net
>>450
鳥谷、福留、能見ともによそに行って貴重な存在になってる
阪神は今後FAでどうなるか

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:50:37.61 ID:47eSpNwta.net
西梅野パック売りで出荷してほしい
内部から確実に腐らせるゴミ2人だから独立でも引き取ってくれなさそうだけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:50:51.17 ID:0JASKlVk0.net
秋山w
さすがにアマに満塁して点とられるのは恥ずかしいぞ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:19.08 ID:QRrwFihJ0.net
>>449
2年間野球を楽しみました?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:28.55 ID:tDDclGK2a.net
>>457
竹安だけはフロント頭おかしかったな

俺が作ったプロテクトリストでは竹安十分に守れてた記憶ある
ここでも惜しむ声多かったでしょ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:29.07 ID:Ky1HIHD50.net
>>453
6位指名で取れそうなのを3位だもんな
説明書読んだらサトレンぽかった

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:39.08 ID:WYbm9lA90.net
まだ捨てるには早い
搾りつくせニシウメ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:51:58.81 ID:iFu5tYPi0.net
2位で日シリ行って日本一になっても誰も認めないけどな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:11.56 ID:IhtOkKkQ0.net
>>454
阪神ファンの半分ぐらい心太脳やん
多分サトテルで大山煽ってた事とか近本のスロースターターで叩いてた事とか
梅野がサトテルの後始末で得点圏打率高かった事とか
サンズがチャンスで打ってた事とか記憶の彼方やで

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:12.75 ID:MYuTn+ac0.net
アマチュア相手に負けそうで草

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:49.16 ID:0JASKlVk0.net
お前ら秋山見てないの?
ポコポコ打たれてるけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:52.96 ID:IgnBEjns0.net
>>444
併用とか普通に受け入れとるやん

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:52:54.52 ID:TZ414J8l0.net
れ、練習試合だから・・・

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:53:07.85 ID:jYf1Q8Ry0.net
>>458
近年ではかなり満足度の高いシーズンだったよね
それでも毎日毎日不平不満ばっかりのキチガイが多くてとらせんにウンザリもしたけど

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:53:58.02 ID:q0lTN5Nn0.net
秋山とかいうゴミを過大評価してる奴ら恥ずかしすぎるな。俺は最初からこいつがアマチュアレベルの投手ってことは言い続けてきたぞ。球速ないゴミをプロのローテに入れるな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:54:19.47 ID:WYbm9lA90.net
糸原がちゃんと3番してるのは凄いよな
長打打てないけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:54:36.96 ID:8Tf3bCzUd.net
>>445
そのくせ、とらせん民を含むファン側も同ポジの選手の優劣を無理矢理つけて二者択一をしたがる傾向あるよ。ほんの少しでも優れてる方を使い続ければ勝ちやすい、と言う単純な理屈で。どっこいどっこいの選手同士なら併用が正解なんよ。どちらかを使い潰しもう一方を干すなど愚の骨頂。

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:54:40.47 ID:Ky1HIHD50.net
>>466
2014年はボチボチ盛り上がったやろ
特に読売4タテしたのは最高やったわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:54:55.91 ID:IhtOkKkQ0.net
>>469
チャリコのツイッター以外で見れるんか?
無いやろ?

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:20.19 ID:iFu5tYPi0.net
試合内容に関して毎日不平不満が出てくるなんてのは、スポーツ系の板のどのスレでも同じ
>>472とか馬鹿すぎだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:23.67 ID:Ky1HIHD50.net
>>474
打者糸原はいいバッターやで

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:26.94 ID:kFdbXe8L0.net
>>463
いや、竹安で西取れたの美味しいとか言うてる目が腐った奴らもいっぱいおったし今でもおるぞ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:35.54 ID:TZ414J8l0.net
今年は惜しかった。コロナ関連で色々追い風吹いたのにな。
こういう年に成績落とすやつって持ってない。

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:43.46 ID:wImDIC780.net
>>469
相手が広島と中日でないとダメなんだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:55:44.30 ID:tDDclGK2a.net
>>474
糸原は2番で矢野の立案するいろんな作戦を強いられてたから本来のバッティングできてない説はあったよな

事実2番以外では打撃成績向上してるしな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:56:25.08 ID:IhtOkKkQ0.net
>>466
でも素直にロッテやソフバンみたいに喜べばええと思う
僅差で勝利数は上やし、巨人が優勝したら複雑やけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:57:10.44 ID:DhY9qkHi0.net
映像無いと正確に分らんからな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:57:26.73 ID:IhtOkKkQ0.net
>>478
まあお前もマイナスな事ばかりしか言えへんよく居る陰キャってやつやもんなw

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:57:34.75 ID:E4wq6D0r0.net
落合が言ってた「糸原なんて使ってるうちは優勝できない」って割と真理だったんだな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:58:31.12 ID:q0lTN5Nn0.net
後半戦の若手が出てきてた広島には通用してなかったしな。中日にしか通用しないゴミPをローテに入れるなよマジで。140kmもでないような投手がプロ続けようと思えるのが凄いわ。普通恥ずかしくて引退すると思うけどな、面の皮が厚いというかなんというか

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:58:37.74 ID:+8MJUfc40.net
>>480
竹安が人的補償って決まった時、おおそうかオリでも頑張れよって感じやったやん
惜しむ声なんかあったか?

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:58:57.09 ID:tDDclGK2a.net
>>470

>>448
去年までは併用してたけど、今年は終盤坂本に変わるまでほとんど梅野が被ってたでしょ

FA年だからフルイニ志望の梅野に気を使ったんだろうけど

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:59:01.77 ID:IhtOkKkQ0.net
落合の糸原は守備面のことちゃうかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:59:42.49 ID:nUxdwE9X0.net
またゴミ連呼ガイジ来てんのかよ
まあ、好きなだけやればええから電車で凶行とかはやめとけな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 13:59:48.92 ID:iFu5tYPi0.net
>>480
去年一昨年とwarもtRAもセでトップレベルだった西を獲得したことを後悔するやつなどいないし、いたとしたらただの馬鹿だろ
人的で竹安レベルが消えるなんてのは大した問題ではない

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:00:03.66 ID:UVu7CXDh0.net
秋山はプロの平均球速値から大きくズレてるのが武器やからな
そらアマ相手ならその平均値に近づくわけやから只の凡Pになるカラクリよ
心配ないわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:00:22.06 ID:IhtOkKkQ0.net
>>490
だから気を使ったってのが貴方の想像やねん
今でも受け入れとるんやから普通に併用言うたら受け入れるがな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:00:57.51 ID:jYf1Q8Ry0.net
単純に糸原はこんなにレギュラーで使うつもりはそもそもなくて
すぐ使えてそこそこやれるがウリの選手だったからね

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:12.23 ID:TZ414J8l0.net
西は成績だけ見ると今年もまあまあやしな。
エースではないってだけで。大山もそんな感じ。
梅野は関係なくクソだけど。

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:15.56 ID:IhtOkKkQ0.net
>>494
!!目からウロコやw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:37.48 ID:ok1buW9g0.net
糸原の守備劣化してね?
一昨年の動画見てたら結構鋭い送球出来てたし動きも悪くないように見えたけど

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:52.05 ID:70tv4CTD0.net
倉敷エラーしすぎやないか?
個人的に倉敷って土地が嫌いやからボッコボコにしてほしい

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:55.40 ID:iFu5tYPi0.net
>>486
俺は話題に上がった内容に関して話してるだけ
マイナスな事だと感じるお前の感覚がおかしい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:01:55.79 ID:gx8urnqr0.net
>>487
糸原ショートじゃなかったっけw

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:02:03.54 ID:tDDclGK2a.net
>>493
そらもちろん西と竹安の比較ならそうだろうけど

自作のリスト漏れの中には竹安より格落ちの選手いくらでもいたけどね、当時はどんなしがらみに縛られて竹安が漏れたのかは知らないけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:02:26.13 ID:IhtOkKkQ0.net
>>499
年々以前怪我した膝が悪くなってきてるんやろね

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:01.12 ID:0JASKlVk0.net
>>500
甲子園でプロとやってるから緊張でもしとるんやろ

506 ::2021/11/03(水) 14:03:21.80 ID:lvWj81eX0.net
梅野は新庄から誘いあったら日ハムに行きそう。
目立つの好きそうだし

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:23.74 ID:DhY9qkHi0.net
映像無いからまぁ想像だけど
秋山は後半精度が落ちてたカーブを
CSまでになんとか修正したいってコメント残してるから
意図して投げてるんじゃないかね

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:36.97 ID:IhtOkKkQ0.net
>>501
話題に沿った答えがマイナスな事ばかりって言ってるんやで

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:37.67 ID:MvoB2IULd.net
相手の投手坂克彦?に見えてまう

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:03:39.46 ID:00oMy62w0.net
>>487
いつの発言?

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:04:07.15 ID:70tv4CTD0.net
秋山からスアレスて拷問やなこれ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:04:10.35 ID:nUxdwE9X0.net
練習試合なんか怪我しなきゃなんでもええわな

513 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 14:04:45.71 .net
>>506
日ハムって外様はあまり目立たないぞ
便利屋として使われるだけ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:05:36.85 ID:+8MJUfc40.net
金田とうとう逝ったか

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:06:26.40 ID:FBxWtd1R0.net
金田、オリ優勝のときの胴上げにもいなかったもんな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:06:43.85 ID:UVu7CXDh0.net
>>513
そういやハムの外様ってぱっと思いつかんな
新庄が強烈すぎるけど
今の1軍に誰かおるんかな?

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:07:18.71 ID:TZ414J8l0.net
>>516
稲葉。まあ結構前だけども。

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:10.29 ID:TZ414J8l0.net
今だと杉浦とか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:11.61 ID:DhY9qkHi0.net
>>516
巨人産で誰も居ないの?

ハムとトレード頻繁にやってるの巨人位やろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:12.92 ID:8Qfj4Ub7M.net
竹安は確かプロテクト予想でもだいたい漏れてたと思うが
島本守屋も漏れてたなあの時は

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:43.36 ID:DhY9qkHi0.net
ヤクルトもやってたわな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:08:56.27 ID:uAhuk8x/0.net
練習試合の結果どこで見てるの?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:09:13.90 ID:kv/5d60Xx.net
>>522
チャリコのツイッター

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:09:23.79 ID:MvoB2IULd.net
>>516
大田はおハムで弾けまくってイベントでハート飛ばされまくってたろ
チャラいのは受け入れられるんちゃう

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:09:34.98 ID:+EpvmVdD0.net
チャリコって何?自転車が趣味?

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:09:44.69 ID:+8MJUfc40.net
>>522
チャリコのツイート
佐藤も打球が上がらんな、フェニックスからゴロばっか

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:11:28.71 ID:NJ1njvcr0.net
>>525
ツイッター内でチャリコで検索すりゃいいじゃん

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:11:55.25 ID:uAhuk8x/0.net
>>523
>>526
ありがとう
チャリコってお股信者の記者やっけ
嫌いやしフォローせんけど見てみるわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:11:58.65 ID:UVu7CXDh0.net
パッと選手見てみたらハムの外様
金子杉浦村田秋吉
大田谷内宇佐見
とまーまーおったわ
一軍戦力は杉浦だけか

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:12:24.84 ID:UdiLmgco0.net
金田獲れば?檻に漬け込んだからブレイクするやろ。

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:12:57.56 ID:+EpvmVdD0.net
>>522
梅野のこと梅ちゃんって呼んでる記者や

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:12:58.42 ID:+8MJUfc40.net
>>528
それそれ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:13:52.60 ID:MvoB2IULd.net
>>530
漬ける前に横浜の潮風にさらしてないと旨味が出んのや

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:14:05.17 ID:d1MUeUgAa.net
西と梅野って腐ったみかんよな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:14:16.26 ID:OvcbcwT50.net
坂本がスペなの忘れてる人多いね。梅野いなくなったら開幕2ヶ月後には長坂正捕手待った無しだよ。

536 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 14:14:57.99 .net
石崎も金田も結局ろくに仕事せずクビ
阪神生え抜きなんてそんなもん
国吉以下だった

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:15:04.09 ID:NJ1njvcr0.net
>>530
もう31歳なんじゃん
右で30すぎで実績なしなんて要らないでしょ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:15:09.73 ID:0cu+mj6Q0.net
鳥谷に引退会見で改めて阪神ボロクソに言われてて草
お前らに見られる16年は地獄のようだったってよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:15:13.41 ID:QRrwFihJ0.net
4回スアレスやれるんかいwwww

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:15:47.93 ID:TZ414J8l0.net
竹安も頑張ってるとは思うけど、微妙な成績だな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:16:35.36 ID:+EpvmVdD0.net
NPBのルール上真央ちゃんと中谷は今年はクビにならないんだよね

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:16:50.03 ID:UVu7CXDh0.net
>>538
自分から阪神選んどいてあの言い様は酷くない??

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:16:53.14 ID:FBxWtd1R0.net
>>540
オリファンはかなり竹安気に入ってるようだが
外様に求める度合いの違いか

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:00.07 ID:TZ414J8l0.net
>>543
まあそんなに期待してなかっただろうからね

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:11.01 ID:8Qfj4Ub7M.net
石崎(31) 2軍成績
30.1回 防御率1.19 被安打15 奪三振44 与四球17

とるなら金田よりこっち

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:22.74 ID:NJ1njvcr0.net
>>542
自軍ファンに目の敵にされるなんて思って自由枠で入ってくるやついないでしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:30.21 ID:MvoB2IULd.net
>>543
おりファンも去年はなんで竹安やねんやったで
今年は西がアカンからざまあみろっ感情で竹安あげとるんや

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:31.83 ID:+8MJUfc40.net
>>543
多少雑に扱ってもいい選手で使い勝手がいいらしい

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:18:57.89 ID:+EpvmVdD0.net
千賀と田中マーに買った男や
鶴でダルビッシュに勝ったようなもん

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:19:33.88 ID:iFu5tYPi0.net
>>503
主力、もしくは主力として期待されてる選手は当然プロテクトされる
当時の投手のプロテクト予想は人数的にもこんな感じだろ
お前のいう竹安より格落ちって具体的に誰だよ
いくらでもいたとか笑うわ
https://i.imgur.com/w2ZgPWf.jpg

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:20:55.39 ID:NffNn7840.net
チャリコって味噌汁とかにしたら激ウマなんやけど
あれか、古い言い方なんか?
知らん人多い気するわ、最近

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:21:06.85 ID:UVu7CXDh0.net
>>546
阪神ファンの気質なんか鳥谷入団前から変わってないし事前に分かりそうなもんやけどな
その頃からネットはあったし

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:21:28.26 ID:8Qfj4Ub7M.net
あの時は浜地を入れるか竹安を入れるかみたいな感じやった
2軍の成績はほぼ同じくらい
年齢の差で浜地入れてる奴が多かった
小野望月はまだプロスペクトの時代

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:21:34.44 ID:QA2bTVLr0.net
マルテもヒット出たか

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:22:04.19 ID:nUxdwE9X0.net
才木がパワーアップして復帰してほしいわ
再来年になるかな
島本は年齢的にどうかなとは思うが

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:22:48.75 ID:R5jc89opp.net
コロワのガラガラですき焼きセット当たった

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:24:15.35 ID:nUxdwE9X0.net
FA選手こそ、明確に阪神選んで来てくれてんだがね
昔の自由枠やらは別として
他は指名されたんがたまたま阪神だったから仕方なくやってるだけに過ぎない
なのにFA 大事にせんのではそれはそれでダメやわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:25:22.61 ID:cnrEZlJBd.net
プロテクトで守ったプロスペクト選手が数年後、必死になってプロテクト守る必要はなかったと言われるのが一番無駄なんよ
プロテクト外される選手ではなくてな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:26:36.85 ID:QRrwFihJ0.net
>>557
生え抜きじゃ無い活躍せんかったら
どの球団もFA選手の扱い酷いやろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:28:08.39 ID:PeDgM7w+0.net
>>318
スレチだけど今ワクチン接種2回目を終えていま帰宅
まあ今んとこ何ともないね
明日が怖い…😥

561 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 14:28:42.84 .net
阪神は指導者と外様に厳しく生え抜きに甘い球団
だから有能指導者も来ません

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:32:08.09 ID:iFu5tYPi0.net
今頃ワクチン接種してるやつってどんだけノロマなんだよ
反ワクチンなら何があろうと打つわけないからな
この時期までワクチン接種してこなかった理由が分からん

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:32:15.01 ID:MvoB2IULd.net
外様に厳しいベテランに厳しいって主張してんのとらせんはーの人しかおらんくね
あー前におった小宮山ふぁんもそうやったな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:33:25.39 ID:w2tJ5lk+r.net
佐藤ってどうにもならんの?
でもめっちゃくちゃ勿体無さ過ぎるわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:34:11.16 ID:PeDgM7w+0.net
有能な指導者になり得る素養なんて誰にも分からない
片岡濱中辺りは失敗だったけど井上Cもそろそろ
来年テル育成できんかったらクビに…

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:35:33.45 ID:PeDgM7w+0.net
ノロマです…😥

567 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 14:35:58.27 .net
>>563
君に言ってるわけではこざいません
有能指導者が欲しいだの能見失って悔やんでる人にも言ってるわけです

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:36:04.26 ID:iFu5tYPi0.net
>>564
数字は全て大学通算成績
左側に並んでる選手は全員大学通算BB/Kが1.00に満たない選手
右側は大学通算BB/Kが1.00を超えてる選手を多く並べてる

名前欄の色分けはオレンジがNPBでの規定打席複数回、
黄色が300打席〜規定未満複数回、
青が200〜300打席複数回、
それ以外が白(※例外あり)

見て分かる通り大学通算BB/Kが低い選手は名前欄が白いやつばかり
逆に名前欄がオレンジの選手の大学通算BB/Kを見てみろ
どういう選手がプロで大成してるか、視覚的にこれほど分かりやすい資料はなかなかない

https://i.imgur.com/6nlD4Ap.jpg

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:36:15.55 ID:kFdbXe8L0.net
ドラフトは目に見えて良化してるからな。ほんま後は指導者だけ。これ揃えばシルバーコレクターから常勝軍団になった川崎フロンターレになれる。
お前らもNHK見るんだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:36:35.49 ID:BwmWAtBp0.net
練習試合の今のスコア教えて

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:37:28.13 ID:FxcTJQUQ0.net
正直何十億って貰っといて球団に砂掛けて出てくような選手のことはどうでもええわ
2度と阪神に関わる気ないとか言ってるみたいやし

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:37:28.18 ID:QRrwFihJ0.net
>>570
4-1

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:38:10.82 ID:iFu5tYPi0.net
>>564
>>568のレスを読んだものとして話すが

佐藤の大学通算BB/Kは0.51

勿体ないも何も入団前から明らかな地雷だったわけで、大成しないのは当たり前

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:39:00.05 ID:tDDclGK2a.net
>>550
なんでリストが投手だけなんだよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:39:03.51 ID:WYbm9lA90.net
元1番の奴
名前も言いたくない程度に嫌いだったし
阪神と切れてくれるのは本当に嬉しい

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:40:01.84 ID:UVu7CXDh0.net
また6本ニキ来てるやん
この人って阪神ファンなんかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:40:53.13 ID:iFu5tYPi0.net
>>574
投手のプロテクトリストなど15人前後に決まってるんだから投手のみでいいだろアホが

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:41:19.94 ID:FBxWtd1R0.net
控えメンバーに交代したらめちゃ点入ってるわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:41:35.72 ID:iFu5tYPi0.net
>>574
さっさと15人選んでみろって

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:42:26.64 ID:w2tJ5lk+r.net
>>573
じゃあ佐藤以外で2軍の若手で大成しそうな奴おらんの?

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:43:13.38 ID:nqGwMVcUp.net
>>48
まあ今までの矢野の言動からやろな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:44:06.67 ID:PeDgM7w+0.net
テルがあかんかったら来年もまた5番糸原とか冗談じゃないわね
ドラフト前からBBKについて不安視されてたけどB型だから修正力あるはず
B型って独特の賢さと一つのことにトコトン打ち込む性質あるから
近本青柳などなど

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:44:52.49 ID:UVu7CXDh0.net
>>573
6本ニキに質問です
他球団のファーム若手でこれから来年以降大成しそうな選手は誰ですか?
そのデータと慧眼で教えてください

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:45:58.52 ID:uAhuk8x/0.net
>>568
島田も指標ええんやね
上武大やからええ投手と対戦できてないのもありそうやけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:45:59.54 ID:nqGwMVcUp.net
>>575
貢献してくれたけどちょっと酷かったよね
全国地上波で関西の水が合わないとか言ったり
ファンの悪口言ったりファンサも最悪
そこまでの打撃成績でもないのにあれだけの年俸もらって最後は全く仕事できてなかったのに
しかも、宿舎にドア開け放して女3人連れ込んでのトリプル不倫、不動産仲介料未払いで揉めたり不祥事も多い
正直俺も嫌い

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:46:24.54 ID:PeDgM7w+0.net
青柳だってノーコンやったんや!
近本だってフリスイやったんや!

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:47:43.69 ID:iFu5tYPi0.net
>>580
仮に今2軍にいる打者が全員ポテンシャルを全て引き出せたとしても、一軍でwRC+130以上稼げるような打者にはなれないな
そういう意味では大成しそうな打者はゼロだ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:49:19.75 ID:MvoB2IULd.net
日本シリーズが12月まで決着つかなかったら初回からタイブレークの超時短決戦やるらしいって聞いたんや
ヨソの試合なら凄く見てみたい

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:50:01.64 ID:54i2x9Hy0.net
>>586
青柳はめちゃくちゃ伸びたね

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:50:10.22 ID:iFu5tYPi0.net
>>584
俺は島田は我慢して使えとずーーーっと言ってる
まあ長打率は伸びないだろうから所詮小兵の枠からは抜け出せないけどな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:50:47.55 ID:uAhuk8x/0.net
>>582
血液型は流石にオカルトが過ぎると思うよw
佐藤はもともと素材型の評価されてた選手で、1年目からこれだけやれるとは思ってなかったしまだまだこれからの選手

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:50:51.41 ID:zfJznLcx0.net
鳥谷老けたな
矢野と同世代くらいに見える

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:51:14.68 ID:/VSkHiWRa.net
現状の力量みたら来年以降のサトテルが一軍で活躍出来るとは到底思えない

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:51:21.02 ID:PeDgM7w+0.net
>>585
私生活のことは正直知りたくないってのもある
西勇輝だって阪神1年目はめっちゃ印象良かったのに不倫騒動でイメージダウン
なんか一々有名人だからって私生活の悪行的なもの曝け出すマスコミもどうなのかと

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:51:51.86 ID:w2tJ5lk+r.net
うちはピッチャー育てれる能力は高いからな
藤浪みたいな例外もあるけど、ガンケルとか青柳も良くなったし

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:52:00.81 ID:UVu7CXDh0.net
>>590
他球団のおすすめ若手教えてよ
注目しとくからさ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:52:31.42 ID:1mWyFbm7a.net
梅野が西としかつるまないとか他の投手と態度が違うとかなんかソースあるん?

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:53:03.39 ID:BRqZbRUMp.net
練習試合、相手チームびっくりするぐらいエラーしてるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:53:39.31 ID:w2tJ5lk+r.net
>>590
非力な外野はいらんねん
そんなん控えでええわ
近本みたい打てるなら別やけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:53:56.88 ID:uAhuk8x/0.net
>>590
両翼を任せるにはops.750は最低でも超えて欲しいよな
島田はハムの西川みたいな選手になれるとええけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:54:03.31 ID:WYbm9lA90.net
近本はまだまだという感じだな
これならまだ島田の方が良い

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:54:25.57 ID:PeDgM7w+0.net
>>589
凄い成長ぶりよな!
本当にストライク入らん投手やったのにプロ入って良くなったわ指導と努力の賜物やな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:55:40.76 ID:POVMJQZJd.net
鳥谷の記者会見の内容なんざ興味ないが、
糸井のツイート&そのリプ欄を見てファンの鳥谷への愛を感じないなら、その程度の男だったということよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:57:06.88 ID:kFdbXe8L0.net
>>585
全国地上波ってなんや?あの糞鳥またいらんこと言うたんか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:57:09.51 ID:gimSJHxt0.net
>>594
まぁ不倫する人間に良い人はいないよねそりゃ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:57:48.76 ID:gimSJHxt0.net
>>602
高橋遥もだけど高橋健コーチがよくやってくれた

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:58:08.56 ID:gimSJHxt0.net
>>604
昔の話だよ
紳助の番組

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:58:40.58 ID:+Ud6sqgS0.net
>>602
ツーシーム覚えて簡単にストライク取れるようなったね

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:59:21.93 ID:w2tJ5lk+r.net
6本ニキは逆神やから2軍の若手期待しとくわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:59:34.23 ID:kFdbXe8L0.net
>>607
ほーん。紳助を前にしたら本音がポロッとでちゃいそうやし、まあ本音なんやろな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 14:59:35.85 ID:PeDgM7w+0.net
>>597
唐突にどうした
梅ちゃんの悪口大会やってんの?…😥
梅ちゃんはいつもベンチで回の終わりごとにどの投手とも話してるやん
九州男児やしネアカなんちゃう

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:00:18.85 ID:DhY9qkHi0.net
>>597
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/11/26/0012908134.shtml

「一年見た俺の感想として伝えた。目配り、気配り、思いやり。足らないわけじゃないけど、先輩と後輩を受けるのでは違うように感じた。
視野を広くというか、人の気持ちに寄り添うというかね」

これとかじゃね?先輩の投手ってもう限られてくるし

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:00:29.58 ID:iFu5tYPi0.net
五輪後の佐藤輝明

42試合 125打席 打率.158 出塁率.224 OPS.522 三振率41.6%

佐藤は来季以降はシーズン通してこんなもんだぞ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:01:42.02 ID:tDDclGK2a.net
>>579
当時の成績調べて記憶掘り起こしたが多分石崎外してたと思うわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:01:55.99 ID:kFdbXe8L0.net
6本ニキバカにされてるけど、オリンピック以後は6本ニキの予言通りの状態なったしなあ。後半ああまで打てんなるとは誰も思うてなかったや

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:02:21.80 ID:PeDgM7w+0.net
>>606
>>608
頑張っとるよね阪神の二軍コーチは
なんで高橋健コーチの首きったのかサッパリわからん

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:04:09.73 ID:tDDclGK2a.net
>>587
近本レベル(wRC+129)でいいんなら井上広大がワンチャンあるだろ

初年度ファームOPS0.699あるんだから

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:04:22.71 ID:DhY9qkHi0.net
青柳は送球イップス言われるくらいに悪送球やってたけど
アンダートス、不細工でもワンバン送球とか手段変えて克服してきたからな
そこが凄いと思うわ、欠点認めないとそういう判断出来ないからな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:04:31.32 ID:UVu7CXDh0.net
>>613
だから他球団のおすすめ若手教えてって言うてるのに全然教えてくれんやん
もうええわ
じゃ何で五輪前の佐藤はあんだけ打ててたん?
配球や攻め方なんて前後半ほとんど変わってないと思うけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:04:53.49 ID:PeDgM7w+0.net
梅ちゃんはええ奴や
ファンサだっていいって聞くし人間性に問題なし!苦労人やしな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:05:09.39 ID:+ikUhwZf0.net
>>616
阪神フロントって昔からそうだよね
外様はどんだけ優秀でも助っ人扱いで長期は在籍させない

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:05:54.21 ID:+Ud6sqgS0.net
>>616
金本が呼んだコーチだから。今年も中途半端な肩書だったしさ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:05:58.08 ID:BXYcoW1S0.net
小野打たれたか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:06:23.01 ID:QRrwFihJ0.net
>>623
打たれたな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:06:45.87 ID:SlKHx3Me0.net
>>616
契約満了なんやで

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:06:51.33 ID:kv/5d60Xx.net
普通に他の投手とも全然仲ええやん
寧ろ梅野ってあまり野手とつるんでる所見たことないけど
単純に年の近い兄貴分が西だったってだけやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:07:10.37 ID:+Ud6sqgS0.net
小野はクビにならんのだな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:07:14.33 ID:kv/5d60Xx.net
>>623
いつも通りやったな

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:07:33.56 ID:jYf1Q8Ry0.net
球団がクビにしたのか自主退団かもわからんのに
よくもまあそれだけ妄想で叩けるよね

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:07:43.89 ID:QRrwFihJ0.net
なんで小野上におるん?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:07:45.67 ID:tDDclGK2a.net
>>582
佐藤輝明について不安煽ってるやつなんか無視でいいだろ

初年度から24本打つ才能あるやつが大成しない訳がない

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:08:34.42 ID:w2tJ5lk+r.net
6本ニキは去年はサンズ前半戦活躍して後半戦あかんかったけど、今年も開幕から打てへん言うてたやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:08:48.68 ID:nqGwMVcUp.net
>>613
来年は基本二軍で鍛える感じかな
近藤健が複数年してなかったらFAで欲しかった

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:08:56.01 ID:sElOyKoWd.net
>>631
はいはいw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:09:10.67 ID:tDDclGK2a.net
>>616
阪神が首切ったんじゃなくて、阪神が高橋に振られたんやで😭

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:09:11.40 ID:kv/5d60Xx.net
スアレスから粘ってフォアボール取った岡崎って子に打たれたんやな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:09:26.82 ID:nqGwMVcUp.net
>>616
引き抜きだと思うけどそうじゃなかったら馬鹿すぎる
毎度毎度有能切って無能が居座る

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:09:33.13 ID:AbLRjSSta.net
坂本が100試合出たら打率どうなるかな
体が持たないというツッコミはなしで

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:09:50.78 ID:zfJznLcx0.net
>>616
なんでクビ切ったことにするん?
金本いなくなった後も契約満了まで5年間勤め上げてくれて感謝やで

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:03.72 ID:nqGwMVcUp.net
>>620
矢野と色々あった時小林にめちゃ励まされてたらしい
小林もいい人だ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:23.77 ID:tDDclGK2a.net
>>634
中身のない返信送らないで😭

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:34.15 ID:4hR+s/X0p.net
えっ建さんも居なくなるのか
2軍退団者の中に名前あったのか

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:35.55 ID:kv/5d60Xx.net
>>638
わからんねぇ…ただ体力が持たなければ打撃も落ちるんちゃう?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:46.63 ID:+ikUhwZf0.net
佐藤クラスの選手に阪神二軍でやらせることなんかないので時間の無駄

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:10:50.12 ID:QRrwFihJ0.net
廣畑出たら全然打てんやんけ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:11:11.18 ID:kv/5d60Xx.net
>>645
ロッテで良かったね…

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:11:35.81 ID:DPIHkFy8K.net
チェンを投手コーチにすればいいよ
実績的にも十分

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:11:58.60 ID:MvoB2IULd.net
>>642
建さん残留やーからの半日遅れで発表された

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:12:15.69 ID:tDDclGK2a.net
>>638
今年の梅野くらいかそれよりちょい上くらいでしょ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:13:18.07 ID:uJIHJQhCp.net
>>626
梅野は糸原とよく連んでるし、チーム梅野とか徒党を組みたがるやん
タニマチがチーム梅野のグッズ作って売ってるし

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:13:53.25 ID:DhY9qkHi0.net
チェンは2億やろ、コーチング込みでお願いしたいわな
稼働率は最悪なんやから

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:14:05.49 ID:nqGwMVcUp.net
>>638
.180前後じゃないかな?
来年ガチで正捕手にしたら走者も遠慮なく走ってくるだろうしきついなあ8,9に投手いる感じになる
リードに関しても途中から梅野とガラリと変わったリードしてたからceraよかったけどスタートから正捕手で使うとこれまでのcera考えてもきつそう
やっぱり梅野5坂本1で日曜日坂本に任せて梅野には週休2日制で梅野正捕手がベストだと思う
坂本は控えとしては優秀

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:14:45.39 ID:00oMy62w0.net
新外国人候補 ダニエル・ロバートソン
二塁手・遊撃手・三塁手
https://www.youtube.com/watch?v=jIN1-usxc-g

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:15:01.66 ID:kv/5d60Xx.net
ササに絡まれた

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:15:40.11 ID:4hR+s/X0p.net
>>648
ええええショックや…

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:16:22.06 ID:FxcTJQUQ0.net
梅野は盗塁阻止率が年々急速に下がってるのが気になる
怪我なんか衰えなんな分からんが

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:16:49.10 ID:DhY9qkHi0.net
>>652
まだ生きてたの君?

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:18:06.93 ID:kv/5d60Xx.net
>>656
骨折とか疲労骨折とかキーパーしながら休まず出たりしてるからまあ慢性的な痛みは普通に抱えてるやろな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:18:12.95 ID:nqGwMVcUp.net
>>656
盗塁企画がそもそも少なくて確実に走れる場面で走られてる、って言うふうな感じだけど今年は結構企画されてるんだっけかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:18:21.96 ID:+Ud6sqgS0.net
>>656
肉体的には衰えてもおかしくない年齢だしな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:18:35.34 ID:MvoB2IULd.net
阪神の捕手は肩そこまで別にかまへんやろ
坂本もランナーケアちゃんとして抑止はしてるし充分やん
なんせ機動力野球やってる阪神相手せんねんから

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:19:14.00 ID:kv/5d60Xx.net
>>659
企図は少ないでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:19:22.86 ID:1yVUf4Sq0.net
>>645
どこからそんなリアルタイム情報拾ってくるの?

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:19:41.88 ID:kv/5d60Xx.net
>>663
チャリコのツイッター

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:19:54.71 ID:nqGwMVcUp.net
>>661
他球団も本当に走ってこなくなったよね
盗塁は作戦的にあまりメリットが無いってのが浸透して来たのかな日本も

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:20:15.49 ID:QRrwFihJ0.net
>>663
チャリコ
結構丁寧に書いてくれてる

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:20:22.54 ID:tDDclGK2a.net
>>665
盗塁王が30だしな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:21:10.10 ID:nqGwMVcUp.net
>>667
ただ阪神は中野を筆頭に本当に成功率高いから盗塁悪くないと思ってる

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:21:37.11 ID:yA15qOI2d.net
廣畑2位でも取れたのに!

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:21:38.20 ID:kv/5d60Xx.net
>>665
阪神はめっちゃ今年してるけどな
長打打てる選手が多ければいらんのちゃう

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:22:10.16 ID:DPIHkFy8K.net
>>653
なかなかいいね

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:22:36.85 ID:SAau4Vb3p.net
ウィリン・ロサリオを諦めない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:22:38.75 ID:tDDclGK2a.net
>>668
中野もリスクのある巨人中日相手には全然走らないしな

余裕持って走れる場面で失敗少なくどんどん走る今のスタイルを貫いて欲しいわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:22:42.31 ID:sElOyKoWd.net
来年も矢野なら無能コーチの集まり変わらずやから終わりやね

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:23:08.24 ID:PeDgM7w+0.net
>>635
>>639
阪神が振られたのか…それは知らなかったわ
まあ契約期間満了なら今まで有難うやね!阪神の投手育成の一役を担ってくれた人やし

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:23:43.24 ID:QRrwFihJ0.net
>>674
ファームコーチと総入れ替え
人事もできんの辛えわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:23:56.07 ID:UVu7CXDh0.net
盗塁はリスクもあってそこまで有用な戦術やないけど中野クラスの成功率があれば絶大な武器よ
なんか中野は13塁からの盗塁で稼いでるって言う奴おるけど13塁が23塁になればどれだけ大きいか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:25:02.51 ID:kv/5d60Xx.net
>>677
ゲッツー率下がるわな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:25:03.55 ID:saNYwOXQp.net
山脇と久慈はHD案件やから刑事事件起こさない限り安泰よ
諦めろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:25:27.28 ID:hemN3aq8a.net
去る建さん、そして久慈、良太
こうなりゃええのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:07.41 ID:tDDclGK2a.net
>>679
久慈職務怠慢の罪で刑事告訴起こすぞ😡

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:07.88 ID:jYf1Q8Ry0.net
普通に久慈は一回退団してるし
よくもまあ適当なことを

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:07.95 ID:nqGwMVcUp.net
>>653
いいねえ
中1近本
遊2中野
一3マルテ
三4大山
二5ロバートソン
左6
右7佐藤輝
捕8梅野or坂本

レフト募集中

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:25.86 ID:MvoB2IULd.net
タクローとかパ・リーグの移籍見てると一度縁を結ぶと経験積んで戻ってくるパターンもありそうやし
今回の入れ替えもいつかそうなるといいわね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:28.79 ID:1yVUf4Sq0.net
>>669
廣畑は他球団も敬遠してたよね
社会人No.1投手と言われてたのに
ホンマに社会人No.1やったら栗林
取り逃したようなもんやな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:54.78 ID:jYf1Q8Ry0.net
妄想と嘘で叩き始めたら病名つくよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:26:57.57 ID:nqGwMVcUp.net
>>677
失敗も実質1こだけやしね中野

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:27:05.03 ID:7k0h2KqSd.net
>>674
別にコーチ変わって半年で結果なんて出ないからな。来季はドラフト即戦力、外国人次第だろ。

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:27:10.29 ID:PeDgM7w+0.net
>>640
阪神の選手は基本的に真面目でええ選手よね
今日のNHK星野監督特番で選手の風景みてるだけでも伝わる
チームの雰囲気は阪神が日本一よ!

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:27:22.97 ID:saNYwOXQp.net
試合中はおパンチュ探し
チームに提出するスコアはホテルでヤフー一球速報のチャートを書き写し
所見は試合見てないからなんとなく想像で

そらこのチーム強くならんわ
とらせん民でもできそうな仕事

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:27:58.46 ID:tDDclGK2a.net
>>685
廣畑はドラフト直前に打ち込まれてたからな

社会人No. 1投手でドラ1候補だった齋藤友貴哉が4位まで評価下げたのと同じように廣畑も今日打ち込まれると思ってたけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:28:02.59 ID:nqGwMVcUp.net
>>690
スコアラー強化は必須よな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:28:06.94 ID:S8fgEWOI0.net
廣畑から江越打った

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:28:25.53 ID:OvcbcwT50.net
良太は平野の代わりで二軍打撃コーチに降格じゃね。フロントも佐藤の育成に危機感は持ってるでしょ。テコ入れはすると思う。

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:28:49.18 ID:1yVUf4Sq0.net
>>677
阪神って実は近本、中野以外は代走陣しか走れないんよね
結局、マルテ、大山、サンズ、糸原、ロハスJr.この辺は横浜の各駅停車と一緒なんよ
だから3本ヒットで点が入らず残塁だらけになる

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:28:57.97 ID:QRrwFihJ0.net
>>693
今年の江越は一味違う!

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:29:17.03 ID:BXYcoW1S0.net
江越良い感じだね
犠牲フライにヒット

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:29:56.86 ID:tDDclGK2a.net
江越CSスタメン負けほー😭

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:30:02.17 ID:yA15qOI2d.net
そう言えば5割男の高寺は出てるの?

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:30:25.43 ID:saNYwOXQp.net
DeNAの採用見てたらApplied StatisticsのBSBA持ってる人を採用して強化してるわ
OBの天下り先にしてないのえらい

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:30:55.20 ID:1yVUf4Sq0.net
>>697
そのあたりをいきなり起用できるかやね
恐らくシーズン戦ってきたメンバー優先なんやろね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:31:09.93 ID:nqGwMVcUp.net
>>700
パソコン全く触らなくてパソコン教室に通うって言ってる人がトップだからな阪神は

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:31:32.93 ID:1yVUf4Sq0.net
>>699
鳴尾浜におるやろ
CSにいきなり出さんよ
それはさすがに矢野には出来んやろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:31:34.13 ID:DhY9qkHi0.net
>>678
そこらへんもベストは状況に寄って変わるからな
アウトカウント次第では一塁空いた分
打者と後ろの打者と四球込みの勝負が出来るとか
1-3塁のままだったらヒットゾーンだったとか

中野は失敗の内の1個も1-2塁時にエンドランやって
打者が空振りしてのサードでアウトだからな
それなかったら失敗1個減ってるんよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:32:02.05 ID:1yVUf4Sq0.net
>>702
自民党のデジタル大臣みたいやね

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:32:11.26 ID:QRrwFihJ0.net
やりやがったwww
抑え藤浪
3凡で良かった・・・

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:32:48.50 ID:+EpvmVdD0.net
怪我させなくてよかった

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:32:48.90 ID:YrgKN8Ia0.net
藤浪!!!

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:33:10.46 ID:AbLRjSSta.net
梅野は被企図率低かったはず

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:34:05.44 ID:1yVUf4Sq0.net
>>709
少な過ぎて用意出来てなく走られまくったんか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:34:40.76 ID:TUAn4UDO0.net
>>214
序盤から外人いたのが阪神だけだからスタートダッシュできた
横浜と比べたらわかるやろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:35:34.46 ID:BXYcoW1S0.net
練習試合だから9回裏までやるんかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:36:14.12 ID:lFM3OWd40.net
梅野はプレー見てても肩とコントロール下がってるし他球団はかなり走らせるんちゃうか
まぁ走られるだけならそこまでかめへんけどそこ意識しすぎてストレート中心の配球なったり投手が余計な作業増えて四球増えたりカウント悪なるんが嫌やな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:36:36.18 ID:nqGwMVcUp.net
>>710
確実に走れる所でしか走られなかったって感じなのかな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:37:23.27 ID:QRrwFihJ0.net
>>712
9裏も終わって
カッタデー

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:38:27.87 ID:MdQNFuxL0.net
>>100
高代さんや

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:38:42.28 ID:nqGwMVcUp.net
>>713
来年からキャンプリポートで各捕手の捕球からセカンドがキャッチするまでのタイムを毎日10回ずつくらい正確に計測して平均値出して欲しい
昔どこかのスポ新がやってた

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:39:55.22 ID:2Oxv7wDVa.net
>>691
さいとうゆは一年かけて落としたけど廣畑はトータルで見たら安定してたけどねえ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:40:15.14 ID:70tv4CTD0.net
>>711
いや横浜以外どこも最初から外人おったぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:41:08.05 ID:6T9ZSTdMr.net
Deだけど自民党に投票したけど虎さんは維新?😙

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:41:29.83 ID:7k0h2KqSd.net
>>683
外国人は外野獲得して組み入れたほうが戦力上積みになりそうだけどな。セカンド上手くて.850打てる外国人なんてジャパンに流れてこんやろし。少し長打打てる糸原になりそう。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:42:41.64 ID:1yVUf4Sq0.net
>>718
齋藤は怪我して評価落としてたんちゃうの?
廣畑は怪我してないやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:42:44.35 ID:PeDgM7w+0.net
>>720
維新よそりゃ😡

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:43:36.10 ID:1yVUf4Sq0.net
>>719
おったよね
広島クロンとか巨人ウィーラーにやられまくった

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:43:55.82 ID:+Ud6sqgS0.net
>>700
ソフトバンクに10年遅れてIPADが支給されるくらいだからな
阪神のフロントを普通の会社と一緒と思わないほうが良い

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:45:04.98 ID:1yVUf4Sq0.net
>>720
自民党って安倍や麻生、甘利の無茶苦茶な自分優先の政治推してるんか?
上級国民の人かな?

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:45:47.01 ID:jYf1Q8Ry0.net
アベガーはよそでやってね

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:47:01.48 ID:exPi/MGVa.net
郡司とか佐藤トシとか海野見てても坂本の二年目ってめちゃくちゃ有望やったんだなって

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:47:13.68 ID:1yVUf4Sq0.net
>>700
でもOBの天下りがあるから阪神に入ってくれるんやろ
そうでなきゃ全国的には田舎球団には入らんやろ
清原でさえ当時西武ってどこにある球団やといってたんやし

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:48:06.24 ID:hgtbin1Na.net
>>689
真面目すぎるのが問題じゃないかなあ
とくに野手
ヤクルトのようにいい加減な選手の方がいざという時にメンタル的に強い

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:49:33.11 ID:sc8QdCfPM.net
>>334
そういう焦るのが彼の為に1番宜しくない様な気がしますよ。短期決戦、調子の良い奴を使うのは理に適ってますし、どいつもこいつも帯に短し襷に長しな現状ですけど。(今シーズン、上で何回か爪跡を残しているなら別ですが)

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:50:54.95 ID:sc8QdCfPM.net
>>343
虚人にピッタリの人材ではないですか!

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:51:32.70 ID:WYbm9lA90.net
阪神はいい加減なプレーするとヤクルトの数倍叩かれるから

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:51:35.13 ID:DhY9qkHi0.net
>>728
尚ササガイジみたいなのが贔屓がぁ連呼してた訳でね

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:54:52.87 ID:hFSH6CJ80.net
>>694
立花がフリーになったから招聘してほしいなあ
あいつは一応OBやから縁はある

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:56:04.01 ID:+ikUhwZf0.net
>>730
西がメンタル強いようにはみえないんだけど
あんまりそれ関係なくない?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:56:30.01 ID:70tv4CTD0.net
>>724
新外国人って意味で言えば広島のクロンだけやしな開幕からおったのは
今思うとこいつがフライングで来日したせいで2カード目の広島戦1勝失ったかもな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:56:53.30 ID:DhY9qkHi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5593e8215f1d6a3d288b4dc3ec7cb57d669ca8c

阪神 大山が先制打、藤浪3人斬りでアピール CSへ練習試合で準備着々
「練習試合、阪神4−2三菱自動車倉敷オーシャンズ」(3日、甲子園球場)

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:57:45.39 ID:ewdpC+NR0.net
鳥谷ってほんまきもいなw

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:58:02.84 ID:SB05u0AGd.net
矢野は鬼(木)になれる?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:58:30.16 ID:DhY9qkHi0.net
>>737
クロンにはオープン戦からグラスラ打たれてて
シーズン入っても打たれたらアカンわな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 15:59:59.12 ID:QRrwFihJ0.net
広島ファームの内野コーチ
あいたぞ!

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:01:35.75 ID:qJULGFxw0.net
鳥谷にはマジ切れだわ
なにが貢献できなかったから引退、阪神で辞めなくてよかっただよ。
お前阪神最終年もなんも貢献してねーじゃん。

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:03:45.27 ID:+n/ItdrWa.net
>>743
代打で出てきてはチャンス潰してたな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:03.87 ID:7fUrRqGA0.net
人的やトレードで余所いった阪神みんな戦力外かw
飯田
歳内
榎田
石崎
高濱
金田

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:24.74 ID:70tv4CTD0.net
>>741
西純矢やな
キャッチャーは梅野やったけどそこで何か攻略の意図を掴んでて欲しかったわ
100歩譲ってオースティンに打たれ続けたのはもうしゃーないとして、こんなやつに打たれ続けたのはしゃーないじゃ済まんからな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:36.09 ID:BY6xSwwp0.net
>>665
作戦的にはメリットあるでしょ。
何を言ってるんだか。

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:50.66 ID:sc8QdCfPM.net
>>462
様々な重圧からは開放されたんだろう。(こりゃ指導者として戻ってこなさそう)

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:04:55.43 ID:iWYiphwV0.net
矢野もちゃんと鳥谷に花贈ってるやん

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:06:41.42 ID:6rGHgrlz0.net
鳥谷とかもう二度と阪神に関わることのないであろう人間どうでもええやろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:07:13.84 ID:7k0h2KqSd.net
>>441
レジェンド扱いされてる阪神で打てないのと、ロートル扱いのロッテで打てないのとでは全然違うからなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:07:45.26 ID:+ikUhwZf0.net
鳥谷のトレーニングに対する姿勢とかは誰もが認めてたから二軍コーチとかやって欲しかったけどな
こりゃ無理だね

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:08:01.27 ID:BY6xSwwp0.net
完全に後ろ足で砂をかけて出ていった感じになっちゃったな。残念だけど仕方ない。

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:08:12.21 ID:DPIHkFy8K.net
>>743
マジで余計な事を言いすぎだよな
義理も人情もないんだな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:09:55.60 ID:+fsiuMjU0.net
阪神はコーチの入れ替えねぇのか?
久慈とか真っ先にクビ案件やろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:10:27.12 ID:ZFo1+DuT0.net
ロッテ・鳥谷敬「阪神時代は"道化"を演じていた。つまらなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58b6eb8d08f682262eebf48785b28bed9f5656d

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:10:33.68 ID:+ikUhwZf0.net
>>755
いやいや中野の守備良化が久慈の功績になり更に延長だろ?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:11:17.94 ID:8Tf3bCzUd.net
けど赤星と海老蔵の話の時の鳥谷は漢やと思ったけどな。

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:12:21.99 ID:iWYiphwV0.net
>>756
内川化した鳥谷

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:13:36.96 ID:PeDgM7w+0.net
>>730
うーん真面目でええと思うけど
中野君なんて真面目やけど闘争心むき出しな感じええと思うわ
白豚みたいに100年生きてるようなデカい態度で妙に図太い奴は阪神の水に合わん
メンタルなんて乗り越えて行くもんやわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:13:37.44 ID:KjnXoUBO0.net
能見さん&福留と鳥谷はドコで差がついた?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:13:48.21 ID:+ikUhwZf0.net
てかそんな嫌ならFAで出ればよかったのよね
そこ大金貰って残留しといて今更これって

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:13:50.59 ID:Nd92s7Pr0.net
鳥谷ってサイコパスの気があったろ。阪神時代から
俺はサイコパスだと思ってるけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:14:15.28 ID:ZFo1+DuT0.net
マジで鳥谷は阪神嫌いやったんやな ジョークではなく

阪神ファンや鳥谷ファンはあんなに声援送ったのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:14:53.17 ID:cMhTx+Qua.net
公私で顔分けるのは当たり前なんだよなあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:15:42.87 ID:CVa/8JER0.net
自分を捨てた女の悪口を言うおっちゃん

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:16:11.34 ID:EE2GSmqTa.net
鳥谷は二度と阪神とは関わらない覚悟か・・・

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:16:43.79 ID:+Ud6sqgS0.net
おまえら、阪神は最高でしたとか言ってほしかったの?
まさかそんなわけないよね?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:16:52.45 ID:KjnXoUBO0.net
福留は憧れの立浪さん?が監督に
なられたことで俄然ヤル気満々だろうな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:16:59.48 ID:RYxg6LuUp.net
そんなこと一言も言ってない定期
ちゃんと記事読めよ
とらせんは釣り堀か

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:17:10.29 ID:DPIHkFy8K.net
逃げるように退団を選択したぐらいだからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:17:28.11 ID:PRTA8gjW0.net
悲報

山田引き抜かれるwww

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:17:55.61 ID:+Ud6sqgS0.net
>>764
阪神の選手でファンのこと好きになれることってあるのか?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:18:11.79 ID:/gkSEy360.net
道化を演じてたは内川ネタの付け足しか

775 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 16:18:45.35 .net
梅野も大型契約して鳥谷二世になるわけよwwwwwwwwwwwwwwwwww

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:18:45.49 ID:8Tf3bCzUd.net
>>770
記事を切り取るとらせん民も悪いけど、この記事自体もだいぶ切り取っとる。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:18:47.15 ID:eKBZD5KC0.net
藤浪が1回2奪三振ってヤフーニュースにあったけど、コメント見てるとまだ藤浪に期待してる人多いのな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:19:36.20 ID:DfZk1FJC0.net
最近の阪神一筋で引退した選手に引退後指導者として呼ばれるの殆ど居ないし
今のコーチ陣も一旦出て行った選手多い、後はFAで来た選手

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:20:12.74 ID:cWckHEbD0.net
>>723みたいな土人が密集して居住してる未開地帯だもんなそりゃ16年も優勝できなくても仕方ないわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:20:40.97 ID:jYf1Q8Ry0.net
会見をまとめた短い記事すらも読まずタイトルしか見ないとか脳みそどうなってんすか

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:21:04.89 ID:ok1buW9g0.net
江越CSに合わせて来たな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:21:26.49 ID:8Tf3bCzUd.net
>>778
阪神一筋で引退する選手て、大体が1.5流くらいの選手なんよな。歴史的に。

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:22:15.24 ID:lo0IQCnQ0.net
ヤクルト相手なら藤浪先発もありやろ
山田出てこんし

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:22:29.85 ID:/gkSEy360.net
ミスタータイガースを継ぐのはおそらく大山

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:23:47.39 ID:ok1buW9g0.net
鳥谷は西宮に豪邸建ててるからな
どうせまた阪神に擦り寄って来るぞ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:24:47.50 ID:BY6xSwwp0.net
>>756
こんな汚い顔やったっけ?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:25:20.76 ID:0aKmQnqEd.net
嫌われものタイガース
そら梅野も出てくわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:25:42.55 ID:KjnXoUBO0.net
>>784
兵庫県育ちの近本じゃなくって?

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:27:41.39 ID:s36MC4X8d.net
金田、なんとか戻ってこられないかな。
人的選手の古巣復帰って、次の年に活躍するイメージあるが。

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:27:53.46 ID:sc8QdCfPM.net
>>665
0アウト1塁からだと七割四分ぐらい成功しないと、割に合わないらしい。続く打者が長打力有るなら必要性は下がる。

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:28:04.89 ID:WsycHUIw0.net
鳥谷なんでFAの時に出ていかなかったんだ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:28:39.05 ID:ok1buW9g0.net
>>756
中堅芸人みたいな面しやがって

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:29:21.34 ID:iCjgUqOKa.net
>>756
こういう平気でコメント改変する奴どうにかして殺せない?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:29:57.95 ID:KjnXoUBO0.net
体裁世間体かね? >>791

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:30:27.51 ID:5+cYi0dx0.net
>>770
これに騙される知恵遅れって阪神のサイン盗みがあった7月以降の得点圏打率!とかで
7月と8月足された数字の奴を真に受ける知恵遅れと同じ類だよな
7月.194で8月.254で上がってるのが都合悪くて足してんのに脳みそ一切使ってないからそのまま受け取る知恵遅れ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:31:36.27 ID:ok1buW9g0.net
>>791
メジャーから総スカン食らったから
あと落ち目の鳥谷に5年20億の契約なんて阪神以外有り得んし

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:32:11.33 ID:NJ1njvcr0.net
>>756
道化を演じ切らなければ>>743見たいのが大量に湧いてきて凄まじい攻撃してくるからな
一切自己主張せず私が野球やれるのはファンの皆様のおかげですとか言い続けてないと

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:33:53.97 ID:gx8urnqr0.net
鳥谷はもう野球界に関わるつもりがないし散々稼がせてもらいましたあざーすって感じやろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:34:15.77 ID:+n/ItdrWa.net
>>784
大山はFAで出ていってしまいそう

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:35:20.09 ID:PLSuOrwYp.net
矢野…鳥谷を戦力外にした事は許してやるからコーチとしてタイガースに呼び戻せ鳥谷犠牲にしたくせにまともにショート育てられなかったんだから鳥谷に託せ。

https://twitter.com/DAISEN84863970/status/1455064273525166085

よかったじゃん、鳥谷信者が阪神許してくれるって!
(deleted an unsolicited ad)

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:35:35.44 ID:PeDgM7w+0.net
>>779
黙れオタンコ南瓜😡

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:37:13.93 ID:CKySSv3Oa.net
鳥谷が一旦出て行ったのは阪神が嫌いとかじゃなくコーチ監督やりたくないからだと思ってる
ずっといたら球児じゃないけどやらされてただろうし

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:37:28.65 ID:zfJznLcx0.net
働けないのは環境のせいではなく自身の衰えでもうどうにもならないのを確認するだけの2年間だったと思うけどどうなんだろうね
期待されてない分だけ楽しかったのは事実だろうが口に出したらおしまいよ
福留能見と道が別れたのはそこ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:37:44.84 ID:rwATFJ0k0.net
>>766
ええ表現やw

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:38:34.51 ID:PeDgM7w+0.net
大山さんはそりゃ阪神一筋よ
考えてみれば球児なんかも何だかんだ言いつつ阪神一筋のひとやった
ああでも一番感動したのはメッセかななぜかメッセ引退セレモニーは涙が出た😥

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:39:04.39 ID:i/c1TIPVr.net
もう藤浪が雑魚相手に好投してポジる見飽きたわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:39:09.21 ID:mqo0eoZA0.net
岩田二軍育成コーチ
狩野二軍バッテリーコーチ
桧山二軍打撃コーチ
俊介二軍外野守備走塁コーチ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:39:52.95 ID:PeDgM7w+0.net
>>799
出て行かない😡

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:40:46.60 ID:CKySSv3Oa.net
>>803
なんの道が分かれたのか分からんが福留なんて揚塩だかの首飛ばすきっかけ作ってるから鳥谷よりよほどもう縁なさそうやが

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:40:53.66 ID:rwATFJ0k0.net
う〜んまあ唯一拾ってくれたのが井口っていうね
それで色々察したでしょう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:40:54.11 ID:+ikUhwZf0.net
>>807
狩野にバッテリーコーチやらせるって関川にバッテリーコーチやらせるようなもんだな
絶対にないとは言えないのが怖いが

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:41:21.70 ID:rwATFJ0k0.net
>>807
おお…もう…

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:42:05.11 ID:0cu+mj6Q0.net
阪神ファンて選手から嫌われてるけど一体どんな気持ちで阪神応援してんの?w
まじできになる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:42:44.39 ID:DfZk1FJC0.net
球児はメジャー行ったし独立リーグも経験してるぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:43:21.95 ID:KpIhrNsNp.net
社会人チーム戦ってどっかで見れんの?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:43:38.65 ID:8Tf3bCzUd.net
いやー、大山は出ていきそうな筆頭やろ?どんだけ阪神ファンに虐められてるか解っとるんか?

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:43:45.57 ID:mvzOaI+50.net
>>809
ほんと阪神って律儀よなぁ
鳥谷クラスターでロッテの役員の首飛んだりしたんかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:44:28.94 ID:zfJznLcx0.net
>>809
移籍先で働けたかどうか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:45:25.46 ID:/gkSEy360.net
なんだかんだFAで出て行ったって言ったら久保とか大和とかだからなぁ
まだFA流出のショックは味わった事無いから怖いよね

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:45:53.70 ID:JgqdKcg50.net
別におどれが元いたとこにどういう感情抱いてて裏で何言ってようが知ったこっちゃないけどわざわざ他球団の引退会見で前球団腐すこという意味が分からん
ましてや逆指名で自分から入ったとこに対して

821 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:15.62 .net
FAで出ていくようなトップ選手をまずつくったら?
梅野に大型契約打診しそうなチームは情けないですよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:47:23.64 ID:Lma3hiY90.net
千葉ロッテマリーンズ @chibalotte

#鳥谷敬 選手の引退会見に沢山のお花をいただきました。ありがとうございます。
#chibalotte #広報

https://pbs.twimg.com/media/FDQD3e_aIAAaK_e?format=jpg&name=large

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:47:26.83 ID:OtuCEKACa.net
>>816
なんだかんだ再来年FAだからな
今までそもそも生え抜きでFA取る奴が少なかったからどうなるか分からないわね

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:48:13.20 ID:ok1buW9g0.net
>>822
レジェンドと名を連ねる荒木さんすげえ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:48:30.61 ID:+EpvmVdD0.net
>>822
荒木目立とうとするな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:48:33.27 ID:8Tf3bCzUd.net
福留と鳥谷では打撃面のスキルが元から違い過ぎるから、年寄りになってから福留の方が長持ちするのは当たり前と言えば当たり前。けどそれももう風前の灯と思うけどな。

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:49:02.89 ID:00oMy62w0.net
>>807
二軍の方が大事なのに
この球団ときたらもう・・・
決定ではないが狩野はなんか入閣しそうだね

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:49:08.66 ID:AbLRjSSta.net
>>820
死ぬほど嫌いということやろ
阪神という球団もそれを取り巻く環境もファンも
忘れてくれというメッセージや

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:49:17.81 ID:e0WY/8T80.net
阪神ファンは変わらなアカンよ。今でもだいぶ変わってきたみたいやけどね。でも、もっと変わらなアカンやろう。

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:49:25.63 ID:MvoB2IULd.net
>>819
もっと活発になったらええのにって思うわ
選手もモチベーションになるやろしファンは裏切られたの捨てられたの思う事もなくなればいいし

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:49:27.47 ID:DfZk1FJC0.net
阪神の生え抜きでトレードとFAの人的補償以外で
他球団から請われて移籍するレベルの選手が中々出てこない
結果阪神一筋で引退する選手の質も低くなりがち

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:50:33.44 ID:XNezR/iF0.net
鳥谷はお前らのボロクソにうんざりして阪神出て行ったのに
なんでまた阪神のコーチや監督でわざわざサンドバッグならなあかんねん
もう解放したれや

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:51:11.65 ID:Lqfpuqi00.net
鳥谷の会見の記事読んだけど阪神のこと悪く言ってないよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:51:29.09 ID:OtuCEKACa.net
>>831
しれっと桧山とか出て行こうとしてたしな引き取り先なかったけど
上本は取ったタイミングで大怪我だし大和は出て行ってるし
この中間となると関本くらいしかおらんかね

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:52:10.91 ID:/gkSEy360.net
梅野とか正直この状況で宣言しないなら嘘だろ?と思うわけだが

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:52:44.58 ID:33suKzFP0.net
>>800
ダイセンとか久しぶりに聞いたわ
こいつ鳥谷出せって暴れてた奴やろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:52:51.91 ID:OtuCEKACa.net
>>835
あの成績で宣言した方が嘘だろってなるわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:53:59.14 ID:PeDgM7w+0.net
糸井さんは来年潔く引退して入閣する😡

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:54:32.76 ID:/gkSEy360.net
Twitterで〇〇ファン名乗って活動してる人って肩に力が入りすぎだよな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:54:57.44 ID:AbLRjSSta.net
梅野は多分去年の時点で複数年結んでる

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:55:13.69 ID:m4vn5Ij1a.net
>>828
球団には感謝してるよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:55:34.33 ID:2jlfKz5Kr.net
>>838
正直強化型の井上やろ
教える才能無さそう

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:03.85 ID:+n/ItdrWa.net
>>839
身内に引かれてそうよな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:09.95 ID:AbLRjSSta.net
>>841
確かにあれだけ金払ったしな
嫌いなのはOBタニマチマスコミなによりファンということやな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:12.01 ID:zfJznLcx0.net
>>826
来年45歳なのにまだ灯火がついてるのがまず異常だわね

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:12.83 ID:m4vn5Ij1a.net
梅野は絶対出ていくよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:36.40 ID:9Z37rfDAa.net
選手生命に関わる大怪我して殆どいなかった上本でもFAちらつかせて減俸なしで済んだのに今年FAしたらアホすぎやわ
まぁ梅野は元が高いから減俸は免れないだろうけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:56:39.21 ID:8Tf3bCzUd.net
>>831
一流どころはメジャーへの道があるからね。古くは新庄、あとは井川、球児と。これからもこの傾向は続くやろう。だって端から見りゃギータが日本で塩漬け、て勿体なさすぎるやろ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:57:16.37 ID:DfZk1FJC0.net
梅野はFA宣言することは確実やろ移籍するかどうかは分からんけど可能性は高い

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:57:30.52 ID:m4vn5Ij1a.net
>>844
でまたお金いっぱいくれるなら帰って来る

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:57:50.75 ID:vLnK9BReM.net
宣言したら愚かかもしれないけど
プライドを優先するなら宣言って感じかな?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:58:11.66 ID:spasBMkk0.net
CSでも坂本なら
もう矢野も梅野出ていってもええでってのメッセージやろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 16:58:55.03 ID:cWsN603M0.net
成績ガタ落ちの年に宣言するのは金額に響くし微妙な所だな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:02.41 ID:0aKmQnqEd.net
優勝かけた最後の最後に干されるって屈辱すぎるやろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:03.84 ID:+ikUhwZf0.net
坂本梅野は併用でいいだろって思ってるのってファンだけで
矢野も本人たちも一切そんなこと考えてないオチかもな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:07.11 ID:SB05u0AGd.net
そんな阪神が嫌ならマイナーからでも挑戦したら良かったのに
へたれて残ったくせに

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:42.76 ID:cWsN603M0.net
坂本って年俸1500万なのか・・・

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:44.77 ID:Lqfpuqi00.net
−ファンの存在は

あまり愛想がいいほうじゃないので、いろいろできたかなというのはありますけど。試合に出てる時も声援は感じてましたけど、試合に出れなくなって、1打席しかない場面だったり、鼻にボールが当たった次の日だったりとか、
より歓声を多く聞ける場面は、ロッテに来てからもそうですけど、あったので、自分の背中を押してくれるというか、心が折れそうな時にたくさん助けてもらったなという思いはあります。

鼻にボールが当たったって吉川のやつでしょ?
ちゃんと阪神ファンにも感謝してるぞ鳥谷

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:00:48.36 ID:+n/ItdrWa.net
梅野は残さな来年以降厳しなるよな
坂本だけでシーズン乗り切れへんし

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:01:17.12 ID:PeDgM7w+0.net
鳥谷「心残りはない」 現役18年、引退会見―プロ野球・ロッテ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110300640&g=spo
今季限りでの現役引退を発表したロッテの鳥谷敬内野手(40)が3日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで記者会見し、
「心残りはもうない。本当に辞める日が来たんだな、という感じ」と感慨深げに語った。
阪神、ロッテでの18年間で通算2099安打、歴代2位の1939試合連続出場など偉大な記録を残した。
「2軍に落ちても、試合に出られなくても、辞めると決断する日まで準備を怠らずにできた。
数字よりも、その日々が誇れる」と晴れやかな表情で話した。

なんかこの記事全文(まあこれは一部)最新の引退会見コメやけど読む限り阪神の悪口言うとらんよ…
要するに阪神辞める時は現役に拘りがあったけどもう心残りはありませんってことやろ今さら阪神の悪口言って辞める程バカじゃないやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:01:55.36 ID:spHvZ/8Ar.net
ロッテ・鳥谷敬「阪神ではクールキャラを演じなければならなかった。ロッテでは素でやれている」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210519/mar21051912000001-n1.html

(略)そこには新天地で身も心も生まれ変わった男の姿があった。
 「阪神では“野球選手・鳥谷敬”を演じなければならなかった。ロッテでは割と素の自分でやれている」

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:06.27 ID:spHvZ/8Ar.net
(略)鳥谷もまた同様だった。
スター選手、チームリーダーとしてファンの注目を浴び続けた阪神時代はあえて感情を押し殺してプレーしてきた。
「決してクールな性格ではない」と自己分析する中で、これまでの呪縛から解き放たれたかのようなプレーを見せたのが、
昨年8月20日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)だった。

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:06.56 ID:QzA34Akoa.net
>>851
プライド高いなら単年契約して来年結果残して満を辞して宣言すると思う
今年宣言したら身体痛めてアカンと思ってんのちゃうと疑ってしまうわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:19.06 ID:/gkSEy360.net
鳥谷も本当になにが嫌かって言うなら
記事も読まずに悪し様に言う人だろうよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:26.21 ID:spHvZ/8Ar.net
間一髪セーフでサヨナラ勝利をもぎ取った瞬間、鳥谷はヘッドスライディングの体勢のまま地面を手で何度もたたいて、喜びを爆発させた。

 「実は、(MLBを代表する遊撃手で、2020年7月29日に現役引退を表明した)メッツのホセ・レイエスに憧れていて、『いつか、自分もやりたい』と思っていたパフォーマンスだった」

 そう振り返った鳥谷。新天地で“仮面”を脱ぎ捨てたからこそ、実現したド派手なプレー。(後略)

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:36.22 ID:m4vn5Ij1a.net
梅野は阪神でお山の大将やってたら復活しないよ
巨人くらいで大城と併用扱いでやってバッティング指導まともに聞かなきゃ今のまま

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:02:56.29 ID:mvzOaI+50.net
>>854
FA年にウンコみたいな成績出した方を屈辱に思えよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:15.87 ID:cWsN603M0.net
1年間坂本でとらせん民が我慢出来るわけない
誹謗中傷罵詈雑言だらけになるわw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:18.27 ID:eAAnGbrv0.net
鳥谷と青木、どこで差がついたのかと問われるとファンの差やろなぁ

阪神ファンに道化を演じることを強いられていた鳥谷と
ヤクルトファンにキャプテンとして信頼されていた青木

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:26.50 ID:+ikUhwZf0.net
>>861
代表で行った時も伸び伸びやってたから重圧凄かったんだろうなってのは前からわかってた

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:33.95 ID:wZICSDR00.net
大和なんてCS途中交代程度でブチ切れてFAやろ
シーズン終盤の1G差2G差争いしてる時に全試合ベンチとか
さすがに出て行っても仕方ない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:56.28 ID:PeDgM7w+0.net
>>842
指導力はやってみないことにはわからん😡

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:03:59.06 ID:8Tf3bCzUd.net
>>855
本人らは思ってなくて当たり前。けど矢野はもともと併用主義のはずやで。それが外圧によって梅野を使い潰してしもた、というのがホンマのとこちゃうか?評論家やマスコミは未だに正妻、いう言葉が好きやからな。

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:04:27.10 ID:DfZk1FJC0.net
阪神のフロント的に矢野は来年優勝以外ならクビだろうし
まあ最後は好きにやればいい

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:04:34.62 ID:Ciae1So5d.net
阪神は時代遅れやねん。しょうもない伝統のせいで

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:04:55.50 ID:ZFo1+DuT0.net
もう終わりやねこのチーム

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:05:03.60 ID:/gkSEy360.net
あのさぁ、未だに道化ってワード使うヤツは凄まじいアホと思われてる事に気付きなよw

878 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:58.75 .net
>>869
青木持ち上げるのヤクカスだけだからすぐ分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:06:42.71 ID:cWsN603M0.net
全く点の取れないクソみたいな打順の組み方しか出来ないから矢野はやめてもらって結構だわ
なんであんなにアホなんやろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:06:55.93 ID:MvoB2IULd.net
>>873
原口使い倒して怪我
岡崎急に使い倒して一週間で怪我
坂本使い倒して怪我
梅野だって12連戦フル回転とか
勝ってると変えたくないだけちゃうかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:06:56.07 ID:FBxWtd1R0.net
なんか論点ズレた意見あるなと思ってIP調べると大体他球団ファンな件

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:08.26 ID:m4vn5Ij1a.net
梅野自身も併用なんて嫌俺をずっと使え信用してないなら出ていくぞみたいな感じだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:09.69 ID:UVu7CXDh0.net
というかなぜ阪神じゃその仮面を脱がんかったんやと
別に熱いプレーを非難するなんて阪神ファンでもせえへんぞ
それに今年の鳥谷ば違うって毎年のように聞いたけどそれでも仮面被ったままやったんやな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:20.17 ID:spHvZ/8Ar.net
>>755
吉田康夫
◆引退後即コーチからの18年連続阪神コーチ
◆逸話なし、コメントなし、
◆実績:中谷仁、狩野、小宮山、浅井、橋本良、岡崎、清水

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:36.07 ID:dCaBw6Ed0.net
敗退だろと予想するも期待を裏切り日本シリーズ行くのが見えるのは
俺だけではないはず

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:07:43.37 ID:+ikUhwZf0.net
しょうもない打撃フォームと恫喝で相手投手の内角封じて結果出してきた選手のことなんてどうでもいい

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:08:43.73 ID:UVu7CXDh0.net
青木がキャプテンとかwww
精々ヤンキー校のキャプテンがええとこやろが

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:09:10.60 ID:6X5+aKft0.net
さすがに坂本だけじゃ1年もたないだろ
榮枝もよくわからんし

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:09:47.95 ID:VupVt3z00.net
>>883
本人に脱ぐ勇気がなかっただけなんよな結局
まあプロとしてスッキリ逝けたんなら良いんじゃない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:09:53.70 ID:PeDgM7w+0.net
>>869
青木を褒める奴はヤクルトファンしかおらん
ヤクルトでいい選手と思えるの青柳さんに優しかった山田くらいじゃオタンコ南瓜😡

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:10:02.70 ID:m4vn5Ij1a.net
よっぽど関西や阪神ファンに嫌悪感あったんだろうな鳥谷さん

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:10:09.00 ID:+lSxno0ua.net
>>885
先発ローテ見たら別に行っても全然おかしくはない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:10:53.01 ID:cWsN603M0.net
メジャーみたいにシーズン終わったら即CSって出来んのかよ
間空きすぎるのどうにかしてくれ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:11:37.10 ID:xtExuSjPM.net
短期決戦だものなぁ
今までないとはいえ借金持ち巨人が日本一の可能性も

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:11:52.98 ID:dCaBw6Ed0.net
あの鳥谷は青木よりキャプテンとか先に言われてたけどな
ヤクカスは青木とかいうのを持ち上げるけど
リーダーシップは鳥谷が上なのは明らか
分かったらはよ巣に帰れ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:12:04.68 ID:DPIHkFy8K.net
>>893
今日から出来たら良かったのにな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:12:27.23 ID:VupVt3z00.net
青木とかメジャーのサイン盗み騒動で一人日本に逃げ出したくせに何食わぬ顔でキャプテン面とか超一流選手はやる事が違いますわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:12:40.06 ID:UVu7CXDh0.net
お前ら来年のヤクにはどんでもないオラつきが1軍にくるぞ
村上は結果残してるからって部分もあるけどそいつは実績なんか殆どない
むかつき倍増や
恐ろしいわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:13:02.61 ID:+ikUhwZf0.net
>>893
雨中止が多いからしょうがないかな
予備日このくらい必要なんでしょう

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:13:06.15 ID:mqo0eoZA0.net
日本ハムが不気味よね
梅野が宣言したら獲得に名乗りでると思う

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:13:40.60 ID:+ikUhwZf0.net
>>898
坂口?

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:13:52.18 ID:2jlfKz5Kr.net
>>872
だいたい才能でなんとかなってるの
って打撃理論普通の選手が
理解出来なくて指導者として
無能扱い多いのに
ただでさえ宇宙人やぞ?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:24.19 ID:PeDgM7w+0.net
>>891
ないよそこまではきっと
阪神ファンの馴れ馴れしい態度あまり好きになれんなーくらいやろ
最後に照れくさそうにグラウンドに出てきた鳥谷さんを忘れたか😥

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:41.02 ID:dCaBw6Ed0.net
日ハムは育成に走るから梅野にはいかない

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:45.37 ID:GXd/Fa32a.net
>>895
その鳥谷は「道化」を演じていたわけやからな
鳥谷もさぞかし苦しかったやろうに…可哀想
それもこれも皆阪神ファンのせいや

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:53.96 ID:DPIHkFy8K.net
>>898
浜田か?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:14:55.72 ID:8Tf3bCzUd.net
>>880
勝ってるのになんで変えるねん!て騒ぐやん、周りがすぐに。とらせんでもそっちの考え方強いと思うよ。去年開幕時の捕手3コロのときなんかどれだけ叩かれたか忘れんたんかよ?けどまあそやから言うて今になって矢野が思うようにすりゃ良かった、と言うのもあまりに無責任な話やけどね。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:15:23.19 ID:FBxWtd1R0.net
日ハムは梅野にそんなにお金出せないよ
そんなこと出来るなら糸井ずっとハムに残ってるわw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:15:36.16 ID:+ikUhwZf0.net
ハムは新球場の件で今使える金そんなないと思う

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:15:44.76 ID:vSGlGPBc0.net
予備日だなんだであけてんのはわかるし仕方ないんだけどやっぱ間延びしすぎやな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:16:36.27 ID:xtExuSjPM.net
うーん、開幕カード捕手を毎回変えるってのは、
また全然別の事な異常さだったと思うんだよね、俺は

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:16:43.92 ID:XNezR/iF0.net
野球選手鳥谷敬を演じてた、って別に普通なことやろ
藤川もyoutubeで同じようなこと度々言ってる

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:16:45.50 ID:+ikUhwZf0.net
>>907
3コロは今から観てもやりすぎだし
梅野4坂本2くらいでいいのに両極端走りすぎだわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:17:15.27 ID:wImDIC780.net
日ハムは金なんかないよ
新庄人気に全てをかけてるだけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:17:17.39 ID:PeDgM7w+0.net
>>902
宇宙人じゃないよ
糸井さんは外国人が入ってきたらまず場の雰囲気に馴染めるように
積極的にコミュニケーションを図るひとやで

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:17:20.54 ID:UVu7CXDh0.net
>>906
正解や
あれは酷いぞ
ファームでも審判に露骨に不満表すし目つきもやばい
あんなんが活躍したらと思うと恐ろしい

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:18:14.79 ID:+ikUhwZf0.net
長嶋も長嶋茂雄演じてたらしいし
阪神限らず人気球団の宿命だなそこは

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:18:25.34 ID:MvoB2IULd.net
>>907
ファンがうるさいからって言う人がいるけど梅野に関しては毎年ガス欠著しいし休養日入れろって声も多いで
少ない声大きいだけのクレーマーの声しか聞こえませんって無能ではない思うけどな
矢野も関西マスコミ側で仕事してたし良く分かってるはずやし

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:18:49.49 ID:dCaBw6Ed0.net
鳥谷が苦しかったww
アホはNGだな
鳥谷の最後のファンの別れ方からありえんから

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:19:13.45 ID:u6VoYDZA0.net
梅野、早く出て行ってくれ。

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:19:15.04 ID:DfZk1FJC0.net
去年の開幕コロコロを擁護する奴って居るんか
スタートからあんな起用で狂ってるとしか言えないやろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:21:14.16 ID:WYbm9lA90.net
阪神の何たるかを地元で叩き込まれて育った近本やらに出て行かれる方がキツイ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:21:25.80 ID:DPIHkFy8K.net
>>916
1年目から退場食らってたぐらいだからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:21:27.60 ID:FBxWtd1R0.net
パフォーマンスが低いから外すことが干すことと取らえられるなら
チーム作れません

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:21:40.24 ID:wImDIC780.net
キャラ付けされた選手が演じるの一番めんどくさいんだよ
素がそれならいいけど、長嶋とかも本当はあそこまで天然ではないらしいし
逆に真面目だとかされちゃうとハメ外しにくくなるし

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:21:49.30 ID:5qJLFYEod.net
梅野がフル出場宣言したことの重みを
どう受け止めるかだな。配球については伸び代と考えられるかどうか。

梅野の打撃が再現性弱い理由もようわかったわ。まだまだ上手くなれるし謙虚に邁進してほしい。

獲得した権利やし下世話やけどFAで出ていったら多分短命に終わるで。

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:22:16.96 ID:dCaBw6Ed0.net
矢野って臨機応変にオーダーを代えれないのがな
ロハスよりマルテ
左相手なら即糸原から誰か
これできてたら優勝してた

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:22:53.85 ID:5qJLFYEod.net
来季は坂本に青木村上にはがっすんがっすん内角でえぐって欲しい。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:22:55.12 ID:KYPJcxPNp.net
https://youtu.be/-4DjYXuhm_8

そら、そうよ!

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:23:23.56 ID:BY6xSwwp0.net
>>814
そんな事誰でも知ってるやろw
プロ野球12球団の事を言ってるって気付けないの?

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:24:29.22 ID:2jlfKz5Kr.net
>>929
無能は語るなや

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:24:36.29 ID:UVu7CXDh0.net
>>923
そうそうw
あれはいくらヤクルトでも矯正せんといかん性格や
ほんで打撃の才能ありそうやから余計に恐ろしいんやわ
今年は怪我で棒に振ったが来年は青木の後継になりそう

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:24:55.60 ID:PeDgM7w+0.net
>>920
どさくさに紛れておかしなこと言うな😡
なら俺もこのどさくさに紛れて言う
松たか子が抱きたい

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:25:00.61 ID:8Tf3bCzUd.net
>>913
確かにやり過ぎなんやけど、方向性自体は分かるんよ。当時からなんぼなんでも梅野1人じゃしんどいわ、言う意識は矢野にもあったと言うことやし。ただ開幕読売に3タテ、と言う結果が出てしもたのが不幸と言うかなんと言うか。あれせめて次のカードくらいでやってたらあそこまで言われへんねんけどなあ。やっぱり読売戦はどうしたって目立つし周囲もヒートアップしてまう。

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:25:22.20 ID:spHvZ/8Ar.net
まあD監督が溺愛してつきっきりで、毎日個人指導でバッティングケージを占領してたら委縮するわな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:25:34.61 ID:Vdgg5XAB0.net
阪神ってこっからまともなコーチ獲れるの?
めっちゃ不安や。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:25:42.82 ID:qI/0E390d.net
今日広島戦力外された高橋大樹取るのはダメ?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:25:51.91 ID:/46+UP1kr.net
高橋建カープ確定らしいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:05.76 ID:QRrwFihJ0.net
>>936
もう有能コーチ売り切れでーす

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:09.03 ID:cWsN603M0.net
>>928
村上にはインコースガンガンいってたやん
春先インコースで三振の山だったぞ
とくにガンケル

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:33.40 ID:xtExuSjPM.net
こうなったら阪神で優勝できた岡田はハッキリレジェンドだからのぉ…

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:37.75 ID:BY6xSwwp0.net
>>907
勝ってるのに、とは?
梅野って前半戦だけやん。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:26:46.68 ID:/46+UP1kr.net
今年のコーチ人事は期待しない方がいい
監督代わってからや

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:27:09.82 ID:spHvZ/8Ar.net
>>873
矢野が誰か併用したことあった?
よっぽど候補が全員カスだとかだけだろ

基本固定しまくって、よほどダメだった時にしか変えてきてなないと思う

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:27:18.25 ID:Vdgg5XAB0.net
真弓打撃コーチはよ…。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:27:43.60 ID:dCaBw6Ed0.net
梅野はフル出場やら言ってたな
あのさあフルで使える捕手ではないと今年分かったろ
残留と俺は予想してる

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:28:17.89 ID:m4vn5Ij1a.net
梅野は取り敢えずあの開いて反動つけて捻って打つ打法止めた方がいいよね
単純にしんどいやろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:29:20.22 ID:dCaBw6Ed0.net
真弓さんや和田さんは打撃コーチでは有能
てことではよ入閣させろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:29:43.67 ID:cWsN603M0.net
3年連続OPS.720やったしそれなりに自信あったんやろ
それキープ出来るならフルでいいけど後半の打撃酷すぎたからな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:30:27.80 ID:FBxWtd1R0.net
今梅野関連で煽ってる人達って残留したらしたでこんな高額で残すの!っていうのに次は変換するんだろ?
そういう煽りって本当にめんどくさい

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:30:32.61 ID:5qJLFYEod.net
>>941
星野の遺産が8割やろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:00.60 ID:Vdgg5XAB0.net
藤川コーチはありえそうなん?

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:07.32 ID:dCaBw6Ed0.net
言うてみたら力不足梅野な

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:26.32 ID:UcHwqSHu0.net
キャストで鳥谷コメント来たぞ
「阪神ファンには今でも感謝している。鼻が折れても心が折れずにプレーできたのはたーがーすファンの声援があったから。これから自分がやりたいことを探していきたい。18年間ありがとうございました。」

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:31.15 ID:wImDIC780.net
>>937
広島で9年やって芽が出んかった高卒野手が
阪神に来て活躍すると思うか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:41.34 ID:xtExuSjPM.net
>>950
決めつけで勝手に憤られるのも同じくめんどくさいすねぇ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:31:57.31 ID:5qJLFYEod.net
スパイスはGMまで上り詰めたから今更コーチで降りてこんやろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:32:20.59 ID:m4vn5Ij1a.net
>>954
完全に馬鹿にしてんのな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:32:28.83 ID:MvoB2IULd.net
>>957
TAなんだよなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:32:54.87 ID:5qJLFYEod.net
>>952
そろそろ二軍監督に据えたいのにあの人がどかへんから…

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:33:20.34 ID:yA15qOI2d.net
藤浪は早くトレードに出してやれ!阪神では復活しない。

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:33:51.35 ID:5qJLFYEod.net
LDH
SD
SA
TA

謎の役職乱発しすぎやな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:34:01.82 ID:Vdgg5XAB0.net
正直中日とか横浜みたいなOB人事羨ましいわ。
桧山とかに帰ってこられても困るけど。

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:34:30.00 ID:8Tf3bCzUd.net
>>944
他の野手に関しては確かにそう。けど矢野の1年目は捕手に関しては梅野一辺倒、と言うイメージはなかったけどな。で翌年3コロやらかして大叩き食らってから梅野一辺倒になった。自分的にはそんなイメージ。

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:34:35.20 ID:spHvZ/8Ar.net
>>936
久保田、葛城、金澤、岡崎、坂、水田、前田忠、森越、はやた「安心してくれ」

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:34:54.38 ID:dCaBw6Ed0.net
でたよ藤浪は阪神では復活しないという馬鹿
他でも無理

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:34:59.47 ID:QRrwFihJ0.net
>>963
あっちゃん監督
これや

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:35:20.78 ID:m4vn5Ij1a.net
確かにスパイスさんはなんちゃってGMでスカウトの真似事してたら金貰えるんだからいいよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:35:21.58 ID:kFdbXe8L0.net
290 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62f3-c5sf [149.54.199.111]) 2021/11/03(水) 15:25:56.49 ID:QkBuaHZT0
>>183
やっぱり金田戦力外来たか
金田とロッテ石崎、楽天菅原拾ってくれ
3人とも180センチ以上で常時150キロ以上出せる中継ぎ右腕
秒でブルペン整備出来る

巨専で元阪神の2人やたら評価されてるんやが

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:35:30.60 ID:+ikUhwZf0.net
>>941
星野が独走優勝戦力そのまま残してくれて鳥谷まで獲っていってくれて優勝できないってどんな無能よ
誰でも1回くらいは優勝できたと思うわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:35:59.52 ID:OvcbcwT50.net
二軍監督は次期監督候補に経験積ます場所なんよな。とにかく平田が邪魔。そろそろフロントに行けばいいのに。

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:36:01.48 ID:Vdgg5XAB0.net
井上も中日行きそうやけどどうかなぁ。

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:37:01.34 ID:spHvZ/8Ar.net
球速が上がると壊れやすいんだよね
金田はオリックスに行って球速が上がったはいいが故障がちになってしまった

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:37:02.93 ID:/gkSEy360.net
あらー、岡田って評価低いのねw
今年見てなんだかんだと優勝する事は特別なんだなと思いもしたんだがw

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:37:19.15 ID:8Tf3bCzUd.net
>>972
ピンクさんは多分声掛からん。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:37:51.13 ID:P/QWMVN+0.net
オタクはCS第1戦誰くるんや ウチは菅野

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:38:33.11 ID:+EpvmVdD0.net
>>976
ブサイク西で刺し違えるで

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:38:39.97 ID:5qJLFYEod.net
井上は中日で1度打撃コーチとしての失格の烙印押されてたな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:38:47.81 ID:dCaBw6Ed0.net
ハルトだわアホ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:38:50.97 ID:FBxWtd1R0.net
清水も評価せず井上も評価せず、そんな球団のヘッドになりたいと思う人がいるのか謎

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:39:57.93 ID:IhtOkKkQ0.net
あのさだからどんな選手でも出れるならフル出場したいって言うよ、ましてライバル居るんやから
言わないほうがおかしいって言うのに
言ったこと揚げ足取るやつアホばっかだな
自分はフル出場無理だから適度に出してくださいって言うんか?それこそどんな立場やねん
過去に背番号39自分には重いって言うた小宮山を選手がそんな弱気でどうするって叩かれたのに

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:40:32.69 ID:OvcbcwT50.net
井上はモチベーターとしてはマシな方じゃね。打撃コーチやらすのは嫌だけど

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:40:38.14 ID:Vdgg5XAB0.net
いつだったか立浪と井上が韓国の落合英二訪ねる番組見た気が。

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:40:40.66 ID:DhY9qkHi0.net
巨人戦ずっと同じ形で挑んで負け越してるからアプローチ変えよーぜの一環だからなあれは

2戦目の原口起用は相手先発が左腕で梅野が巨人戦全然打てて無いから打を期待しての起用。
組み慣れてる岩貞。

3戦目の坂本起用はそれこそ配球の違いを期待。組み慣れてるガルシア。
打を期待してる訳じゃ無いからガルシア降板と同時に梅野投入。

結果的に去年は坂本マスク時の方が対巨人の防御率勝率共に良かった
色々試したかったんだろ

注目度の高い開幕カードって所と結果3捕手とも打たれて敗戦だから
色々ショック大きかったけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:40:42.67 ID:+ikUhwZf0.net
>>968
その代わり今後緊急事態で誰もいねえって時に問答無用で監督とかやらされる可能性あるけどな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:41:01.31 ID:7k0h2KqSd.net
>>756
道化とか書いてある?

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:41:08.95 ID:PeDgM7w+0.net
>>962
掛布の前の役職とか役職名長すぎるやろ
オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
どういう仕事してるんか分からんしこういうの

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:42:21.08 ID:dCaBw6Ed0.net
>>981
そういうこと言うから荒れるんだろ
アホとかさあ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:43:02.34 ID:IhtOkKkQ0.net
>>988
めっちゃブーメランやん

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:43:09.27 ID:P/QWMVN+0.net
>>977
高橋はるとじゃないだろうな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:43:47.16 ID:m4vn5Ij1a.net
>>985
それはそれで喜んでするよお金いっぱいくれるなら
叩かれても笑われても平気やろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:44:11.68 ID:KgQRsWy90.net
>>990
君らのとこは
菅野、高橋で殺しに来るきやろw

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:44:26.77 ID:spHvZ/8Ar.net
掛布なんかただの自由に発言していい広報だろ
閑職ということがばれないようにこねくり回してるだけ

変な事業初めてファンに投資させて、自己破産とかしないように生活費与えてやってる

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:44:28.97 ID:dCaBw6Ed0.net
>>989
アホとは言ってたないで俺

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:44:35.45 ID:+ikUhwZf0.net
>>991
まあもう怖いものは何一つないよな彼

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:45:02.91 ID:9Q089URn0.net
梅野…さようならやで….

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:45:35.86 ID:+ikUhwZf0.net
>>992
それどころかファイナル捨てて先発全員スクランブル体勢よ
ヤクルトに利しかないのに頭おかしい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:51:06.35 ID:7k0h2KqSd.net
>>927
コロコロしてたら他の試合で落として負けてるはず。タラレバで叩くの凄いね

矢野を叩けるのは数字読めない人だけだと思うけど。

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:51:16.17 ID:FwrzxJst0.net
>>839
マジ気持ちわりいよな
ノリがいちいち寒いし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 17:51:19.65 ID:P/QWMVN+0.net
>>992
菅野高橋で勝てる自信あるならわざわざ聞きに来ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200