2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:28:09.34 ID:gABgzIIX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635923531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:48:05.64 ID:45AhhoYR0.net
新人王、野手では林、投手では玉村・大道・高橋昂も一応候補なのか

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:49:26.23 ID:lAD2sd6c0.net
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-XcHy [106.128.60.26])2021/11/03(水) 02:59:53.50
本日戦力外
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-XcHy [106.128.62.231])2021/11/03(水) 12:23:50.57
誠也の同期と誠也の後輩

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:50:27.01 ID:eUq4NNyX0.net
中神生き残ってるやんw

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:50:42.28 ID:givPi4Lea.net
建さん入閣するんかなあ
永川横山高橋建とか
ブラウン期を思い出すな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:51:53.18 ID:b5KtSL+j0.net
早くメヒア切れ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:52:22.57 ID:nCQzVtGad.net
>>4
もう一年は見るだろ
二軍も内野手が足らん

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:52:25.64 ID:BPY6sJor0.net
いちおつメヒア信者絶滅したかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:52:43.76 ID:bD7UbGfW0.net
いちおかありがとう(´・ω・`)

こいせん民のお約束

NGネームへ→221.18.35.47

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:52:51.27 ID:cocCimGb0.net
カピバラ兄弟解散に高橋会も解散か
さみしいの

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:53:48.01 ID:jOVe6WRdp.net
>>5
https://i.imgur.com/65i6QTe.jpg
懐かしいね

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:54:34.58 ID:j75EZG+I0.net
>>7
田中がおる。

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:54:59.21 ID:5mpQVciUM.net
2010年広島リリーフ陣

大島崇行 53試合 防御率5.14
岸本秀樹 50試合 防御率5.65
横山竜士 46試合 防御率1.62
梅津智弘 46試合 防御率5.80
J.ベイル 30試合 防御率7.09
上野弘文 27試合 防御率4.94
林昌樹   26試合 防御率5.96
高橋建   25試合 防御率9.36
篠田純平 20試合 防御率5.18

チーム救援防御率5.33(12球団ワースト)、救援敗戦26(12球団ワースト)

永川勝浩 10試合 防御率 3.97

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:55:50.41 ID:XxC9+qXc0.net
>>13
グロすぎる

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:56:43.32 ID:H+WoC8o9d.net
そろそろ三好曽根じゃなくて
韮澤矢野辺りが一軍でこの役割やってほしいよな正直

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:56:54.13 ID:NW41AoJLH.net
高橋昂
15登板 73.1回 5勝7敗 5.28 54奪三振
玉村
17登板 101回 4勝7敗 3.83 67奪三振
森浦
54登板 48.1回 3勝3敗17ホールド 3.17 41奪三振
大道
24登板 53回 4勝4敗3ホールド 4.75 35奪三振

黒原、森、松本はこのくらいの成績が
即戦力としては求められるね。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:57:16.47 ID:DCr7Axkl0.net
>>7
若手の右打者の内野手おらんからドラフトで取らんかった時点で中神残留は確定だったね

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:57:51.88 ID:SineFNxa0.net
2軍コーチに左左居てもアレだし建さん1軍で永川をまた2軍に戻したらバランス取れるな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:58:06.14 ID:OYONkzjS0.net
まあメヒアは残ると思うけどね
アンチの反応も面白そうだし

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:58:21.40 ID:QIDk+uqa0.net
建さんメジャーでそこそこ好成績挙げてた記憶だったけど今見たら1年でリリースなんだな
防御率2.96だけど40歳がwhip1.35だったなら納得

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:58:31.48 ID:o+LiJrjca.net
確実だったのはほんこん永井だな
繻エは便利屋で残すんではとの意見もここではあった
まあダメだったが(´・ω・`)

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 19:58:44.71 ID:mMBp/XtpH.net
>>15
矢野、エグいぞ
この1年平内と矢野を見て亜細亜大学ヤバいんかなと思った。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:00:18.57 ID:H+WoC8o9d.net
>>22
確かに矢野守備酷いらしいけど
広島が求めているものとしてはこの立ち位置いってほしかったなって思ってね
まあ羽月大盛韮澤で良いんだけどさ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:01:05.61 ID:rgrtQpPT0.net
>>18
永川神宮のブルペンでめちゃ声出しして選手を励ましてたわ。
現役時代より明るくなったね。

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:03:32.12 ID:rgrtQpPT0.net
>>23
肩以外がさっぱりなんよな
あの手の選手にしては足も特別速いわけじゃないし
バントも下手
エルにしか取れないような送球するし
捕球反応も鈍くなってしまった。
秋季キャンプでなんとかならんかな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:04:58.43 ID:+NLL8lozd.net
矢野はショートやらせたら上手い
こんな事を言ってた頃のはげせんが最早懐かしい…。

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:05:27.56 ID:j75EZG+I0.net
林が絶不調になって試合に出し続ける訳にはいかんとなると、サードは堂林、上本、安部しかいなくなる。
そうすると1200万のメヒアをクビにはせんわな。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:05:57.24 ID:nNoePjE3a.net
まあ大社新人はすぐ使えることを期待するからね
田中なんか出すな矢野出せ
はかなり言われてた

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:06:12.97 ID:jOVe6WRdp.net
>>27
なんだよ堂はFAしないのか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:08:04.42 ID:gSin2ELu0.net
>>27
林の次のサードは田中だろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:08:16.36 ID:2lLndLbe0.net
確かに矢野をサードで使ってた時
「田中に忖度すんな。ショートで使えば送球も上手いのに」は一定数いた気がする
送球難の奴がショートに変わったところでん?としか思わんかったけど

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:09:16.31 ID:H+WoC8o9d.net
>>27
上本は元々期待値こんなもんだけど
堂林と安部はガッカリ感凄いよな
若手と競争している感まるでない

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:09:32.20 ID:2lLndLbe0.net
本職内野手なのに今年外野でスーパープレイ二度やったたかし
まあ本職じゃないからこそのプレーとも言えるけど

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:09:58.14 ID:yxtjonMW0.net
矢野が小園より格上扱いされてた時期もあったな
酷いパワハラ、矢野も被害者だ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:10:06.66 ID:5mpQVciUM.net
FA組でまさか今年1番最初に宣言するのが堂林になるのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:10:06.81 ID:nCQzVtGad.net
>>32
上本の期待値がこんなもん?
最初の期待値から考えたら凄まじい活躍だろ
一軍に出れるとさえ思わなかったよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:11:13.25 ID:DCr7Axkl0.net
たかしはどこのポジションが本職なの

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:11:24.60 ID:yY76yk7P0.net
オープン戦の西武戦で矢野のエグい守備見たんだけどホントはひどいの?

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:12:20.84 ID:2EiKBpOS0.net
広島鈴木誠也外野手(27)が3日、球団から戦力外通告された同期入団の高橋大への思いを口にした。
この日、マツダスタジアム内のウエート場で会話を交わしたという鈴木誠は「甲子園(出場)組には負けないぞと思って、僕自身頑張れた。1位が投手だったら頑張れたかはわからない。大樹がいたから頑張れた。さみしいですけど、野球がすべてではない。次の人生でも頑張ってほしい」とコメントした。

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:12:43.49 ID:2lLndLbe0.net
ところでショーセイは来年から外野一本でいくの
いくら高卒新人とはいえ来年一軍に定着しなかったらヤバいぞ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:13:37.37 ID:e1AUGy6I0.net
カープは何で血の入れ換えしないの?
変わる気がないでしょ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:14:07.08 ID:YCfXuiGn0.net
メヒアのアンチってより球団が
一枠としてカウントするのがな…
外人野手メヒア体制でスタートするのはきつすぎる

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:14:34.08 ID:+NLL8lozd.net
ほんこん「俺まだトライアウト受けるんだけど…。」

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:14:38.53 ID:AS0K/YRHM.net
そりゃメヒアが1塁専ならとっくにアレだけどサードとレフトも守れてこのお値段なら切るわけないわね

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:14:50.75 ID:H+WoC8o9d.net
>>36
でもドラフト3位ではあったでしょ
球団は流石にずっと2軍暮らしとは思ってなかったでしょ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:15:49.95 ID:HZ1s8aXR0.net
>>39
大樹「俺、トライアウト受けるんだけど」

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:16:18.47 ID:11h6MI9da.net
67人でのスタートが望ましい
その枠内ならメヒアはいてもいいかな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:16:25.39 ID:QIDk+uqa0.net
>>39
トライアウト受けるつってんだろw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:16:26.78 ID:DCr7Axkl0.net
ほんこんの守備見て取るところあるのかな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:16:52.68 ID:FJpWZQ5x0.net
キャンプの頃の矢野は凄かったよ
今年のキャンプ見れてない人も多いだろうから知らない人も多いだろう
開幕してしばらく守備固めに使われても凄まじい守備範囲を見せた
ただサイドから投げるから暴投が多くどんどん酷くなっていったんだ
これもイプスってやつなのかねえ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:17:11.45 ID:QIDk+uqa0.net
>>38
プロの壁にぶつかって迷走しちゃったらしい、あんま2軍見ないので俺もそのイメージだったけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:17:12.27 ID:EOXi9HFa0.net
今のトライアウトって実質2軍選手の引退試合を兼ねてるところがあるからね
真剣勝負の試合で必ず出番があるので家族も呼びやすい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:17:18.50 ID:H+WoC8o9d.net
>>40
捕手として2軍で腐らせるのは勿体ないしな
外野1本で行くのが良い気がする

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:18:43.06 ID:DCr7Axkl0.net
来年外野ならライト奨成がいいな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:18:55.67 ID:XxC9+qXc0.net
>>32
安部はあんだけ怪我したらしゃーないわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:19:11.17 ID:FpXUDhP80.net
松田聖子三昧とか
誰も聴いてないな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:19:20.59 ID:GczucATD0.net
>>50
何とか復活してほしいわ…

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:19:34.22 ID:XxC9+qXc0.net
>>45
どう見てもバーター指名だったし1軍戦力になると思ってなかったと思うけどなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:19:48.14 ID:ZO6g0wNH0.net
>>37
水かけ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:19:49.09 ID:2EiKBpOS0.net
松田元三昧

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:20:38.17 ID:FpXUDhP80.net
本人出演したぞ聖子さん

ハジメじゃねーよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:21:19.85 ID:H+WoC8o9d.net
>>58
今年はトヨタの中村がその枠なんかな
今のところあまり良い評判聞かないけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:21:22.17 ID:QIDk+uqa0.net
>>45
ぶっちゃけノムスケのバーターで明治への誠意としての3位枠だから
じゃなきゃこの成績で取らない。ほんとよくここまでプロ入ってから伸びたと思うぞ

>六大学通算98試合、打率.205、292打数60安打、7二塁打、2本塁打、24打点、20盗塁、56四死球、33犠打
>4年次春 打率.227、出塁率,346 秋 打率.245、出塁率.323

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:23:41.08 ID:Eri7P7VY0.net
このタイミングで建さんの招聘報がないということは厳しいのではないか

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:24:20.73 ID:EOXi9HFa0.net
>>58
バーターなのかは知らないけれど、アマ最終戦に見に来てたのはカープと阪神だけ
だったみたいね。当時兄貴は阪神の選手だったし。その試合では盛大にエラーしてた
ようだけど。
もう引退したけど阪神は4位で西濃運輸の小豆畑を指名すると言われてたから、
少なくとも4位でも獲れた選手じゃなかったのかなとは思う。

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:26:44.30 ID:+NLL8lozd.net
新井「野村さんのコネで入ってここまでやれました」

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:27:16.42 ID:qeTanGqc0.net
矢野は下位指名だしこのままだとあと2年だなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:27:45.70 ID:5qJwgEsva.net
今年はルーキー当たり年だったけど、仮に誰も居なかったら森浦でも新人王いけたのかな?一年完走したわけだし

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:28:08.46 ID:XGxfKbY70.net
>>64
3軍枠だから補充しない可能性もあるな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:28:13.70 ID:E/1i4zq4M.net
高橋健阪神退団なのか
阪神行く前はカープ戻りたさそうな雰囲気あったけど
今はどうなんかね

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:28:38.94 ID:XGxfKbY70.net
>>68
その場合奥川じゃね

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:29:30.26 ID:5qJwgEsva.net
吉井コーチとか有能な外様コーチ引っ張ってきて欲しい

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:30:12.99 ID:2lLndLbe0.net
>>68
誰も居なかったの基準がよくわからんが
本命奥川対抗中野あたりじゃないか
森浦は別に目立った成績残したわけじゃないし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:30:59.27 ID:e1AUGy6I0.net
バーターは何で上位指名するの?
下位で良いじゃん

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:31:32.77 ID:2lLndLbe0.net
もしオリックスが日シリ行ったらイチローがゲスト解説してくれんかなあ
イチロー黒田のW解説とか聞くの夢だ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:31:55.20 ID:H+WoC8o9d.net
>>72
倉野も今フリーなんだっけ?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:31:55.41 ID:Yb7rLzMX0.net
>>39
これをみるとトライアウトでも取ってくれるところはない。野球は諦めろって言っているんかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:32:22.52 ID:nCQzVtGad.net
>>74
バーター指名ってのはその大学の実績作り
「こんな上位で指名された選手が出ましたよ」
って言う看板だよ

下位でバーターなんて話にならんし意味もないと
大学側は考える

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:32:33.63 ID:qeTanGqc0.net
佐々岡になってからのドラフト
大当たり 森下、栗林、森浦
当たり 大道、宇草、玉村、小林、石原
まあまあ 韮澤
微妙 矢野
外れ 鈴木、行木

緒方のときもこのドラフトやっとけば

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:34:44.88 ID:Eri7P7VY0.net
上本バーターは明治だけじゃなくて兄貴指名しなかったこともあるんじゃ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:35:08.09 ID:FpXUDhP80.net
ほんこん藤井寺だから
オリックスとか
ハマるといいな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:35:47.24 ID:1zb7V6+Ca.net
>>79
緒方の頃は苑田主導だったからな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:36:27.26 ID:bz4VgBe0d.net
沢崎、山田辞めて、小窪、高橋建が新任?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:36:46.17 ID:XGxfKbY70.net
>>79
ていうかまぁ大体苑田だな。田村が偉くなったら分かりやすいぐらい方針が一変した

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:36:55.12 ID:MWNbo1xj0.net
>>79
緒方の時のドラフトよく言われるけど明確に駄目だったのは2017くらいじゃろ
他の年は坂倉小園林床田西川取れてるんだから

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:38:36.78 ID:cocCimGb0.net
>>84
田村恵がエラくなったのって大瀬良のクジ当てたからかね

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:38:37.32 ID:qOS5+fwz0.net
>>76
倉野 球速上げる能力高い ただし制球はその場合犠牲になる
ええんか?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:39:24.61 ID:lRbW6t1Er.net
>>84
苑田が実権だったら身長173の黒原を1位指名してないはず

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:39:32.84 ID:qOS5+fwz0.net
>>85
現場が即戦力投手くれって毎年言うてるのにそのドラフトはそらおかしいだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:40:58.00 ID:Yb7rLzMX0.net
>>88
矢崎はそんなに高くないやろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:41:00.00 ID:qOS5+fwz0.net
>>88
言うて加藤指名してるからな
あの時は外れ外れやんって言うかもしれんけど今回もそうやで

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:41:52.71 ID:FpXUDhP80.net
村上取りに行くことさえできなくて
タムケイが嫌気さして辞めるとか
言い出したんだよ

嘘っす

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:42:39.79 ID:2lLndLbe0.net
クジ引くのって別に佐々豚やなくてもいいんだから他の人に引かせるべきだったな
どう見ても運なんて持ち合わせてないだろうに
カープに所属してりゃ誰だっていいんでしょ?大げさな話フェリアーノとかでも

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:42:55.02 ID:Yb7rLzMX0.net
タクロー今日は発表なしか
これで楽天とかだったら面白いのにw

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:42:56.60 ID:YpSEkVkU0.net
タムケイ引き抜かれたら終わりやな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:44:04.02 ID:EOXi9HFa0.net
>>94
どっかの新聞社が段取り無茶苦茶にしちゃったからな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:44:11.13 ID:qOS5+fwz0.net
>>95
田村も終わるぞそれ
外様のスカウトくらい危うい立場無いぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:44:15.55 ID:Dd/OfVka0.net
>>85
ドラ1岡田ノムスケらの衰えが早かった
森下栗林単独で獲れてなかったら最下位だった

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:44:27.26 ID:5qJwgEsva.net
>>93
石原慶幸 クジ専門コーチ 爆誕

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:05.80 ID:+NLL8lozd.net
横浜は来年の開幕までお祭り騒ぎだろ
タクローが帰ってくるんだからおしっこちびってそう

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:21.98 ID:Y6/DUmll0.net
>>27
序列4番目の助っ人なんている?

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:43.21 ID:YqEOhPEB0.net
66人にして戸田支配下が望ましいんじゃないか
木下はまだまだ先

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:47.67 ID:cocCimGb0.net
>>99
コーチじゃないじゃんw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:56.85 ID:EOXi9HFa0.net
>>99
石原じゃ無理だって。
くじ運が強いのはハゲてる人。何人かおるやろ、適任が。

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:45:59.58 ID:2lLndLbe0.net
フェリシアーノだったシが抜けてた
フェリちゃんごめん

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:46:27.21 ID:D9pNA9kL0.net
>>94
ほんまや
琢朗の正式発表無かったんやね

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:46:29.30 ID:saNYwOXQa.net
カープのスカウトは待遇結構恵まれてるんじゃなかったか
ヤクとか今は知らんけど一時期酷かったて聞いたことある

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:46:34.52 ID:v5QSif8h0.net
>>39
ひどE(´・ω・`)

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:47:01.72 ID:qXkoxIyud.net
>>39


110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:47:17.41 ID:2lLndLbe0.net
>>104
こいせん民だな
頑張ってるからシュルツ爺に任せるか

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:47:59.50 ID:NdSFvPSZ0.net
当たりくじ残らせるテクニックを緒方から学ぼう

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:48:23.60 ID:qIYrivba0.net
トライアウトなんて単なる引退試合みたいなもんだからなぁ
ほぼ、拾われる選手なんていないんだし

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:48:31.07 ID:Yb7rLzMX0.net
>>104
廣瀬「ここは」
河内「俺に」
東出「任せろ」

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:48:40.12 ID:H+WoC8o9d.net
>>87
それでも広島よりはソフトバンクの方が投手いいんじゃないのか

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:49:03.99 ID:2lLndLbe0.net
餃子(カープクジ専門特命コーチ)

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:49:42.32 ID:5TX7eM/Z0.net
中国新聞は石井琢朗に未練があるの?
お詫びに神奈川県新聞も高橋建や金本が復帰したら流してもいいぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:50:47.20 ID:qOS5+fwz0.net
>>114
育成でバンバンとるから分母が多いだけ
だいたいストガイ育成ならカープの育成で間違ってないだろ
これ以上そういうコーチ入れてもっと酷くしてどうする?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:51:00.98 ID:N3+DiGLK0.net
メヒア切るならドミニカの野手の弾は補充してほしい。

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:51:16.47 ID:Yb7rLzMX0.net
>>111
残りくじを引くということは順位が上位にいるということやで
当たりくじを引くテクニックはなべQから学ぶべき

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:51:32.99 ID:qeTanGqc0.net
戸田にせよ誰にせよ別にオフに上げる必要はないじゃん
例年でも7月末までは上げられるんだから
戸田だって即一軍でどうこうってレベルじゃなさそうだし

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:52:03.37 ID:s/rpl7YvM.net
>>118
補充できるならしとるやろ
四国ILに派遣だって出来るんだし

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:52:08.29 ID:45AhhoYR0.net
>>39
マジウケたw
こんなこと言われたら、高橋はトライアウト受ける気失せるじゃないか

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:52:23.61 ID:NbrpS/+La.net
>>120
戸田は自由契約公示されてる
即支配下はないと思うよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:52:56.97 ID:jOVe6WRdp.net
苑田はカープでは十分に働いてくれたから三池工業繋がり&原貢繋がりで巨人のスカウトの参与にでもなったらどうか?あそこも東都や6大学のスカウト相当迷走しとるし大社の上位指名も酷いだろ。テコ入れ必要だと思う。

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:53:22.86 ID:XGxfKbY70.net
>>116
あれはDeNAに怒られたというより共同通信記事の配信時間間違えただけだな
地方紙は共同に依存してるから

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:53:36.18 ID:qeTanGqc0.net
>>118
アカデミー続ける気があるならサンチェスは連れてくればいいのにね
右のパワーヒッターの外野手なんてピンズドだし

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:53:45.05 ID:Qfp3+iqd0.net
>>118
コロナでアカデミー閉鎖してる

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:10.35 ID:qeTanGqc0.net
>>124
もう76だぞ苑田
評論家の仕事もあるんだし他所で仕事もらうモチベないだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:23.78 ID:N3+DiGLK0.net
https://twitter.com/sh_taka_49/status/1455858182203523086?s=21

カープにきてほしい
(deleted an unsolicited ad)

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:34.87 ID:5qJwgEsva.net
去年、大道の背番号も地元紙がフライング発表してその後記事削除したよね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:55:38.73 ID:0+nLwSk1d.net
>>86
時系列での勝手な憶測だが、例の“九州の凄い打者”が決定打だと思う。

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:56:12.87 ID:FpXUDhP80.net
>>127
良いニュースだね(^∇^)

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:57:37.07 ID:qOS5+fwz0.net
>>129
左やし守備位置マクブルームとかぶってるし無いやろ
もしこっちがカープならマクブルームが違うってなるで

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:59:11.18 ID:NbrpS/+La.net
どこでもドラフトの狙いはチーム毎に見えるんだが讀賣だけはさっぱり
スカウト全部取っ替えた方がいいんやないかと
大きなお世話だが

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 20:59:46.76 ID:P2NwxcV10.net
>>129
カープの育成選手枠かもしれないね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:00:00.06 ID:2EiKBpOS0.net
もう21時か

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:00:14.11 ID:qeTanGqc0.net
普通にソフトバンクじゃね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:00:27.14 ID:s/rpl7YvM.net
>>130
半分わざとだろうな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:00:43.37 ID:ZO6g0wNH0.net
>>99
そこは真中に来てもらうべきだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:02:31.18 ID:5qJwgEsva.net
去年の今頃は「えっ!九里背番号11に変わるの?」って騒いでたのが懐かしい

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:03:10.36 ID:0+nLwSk1d.net
>>124
今はもう撹乱役

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:03:57.91 ID:e1AUGy6I0.net
まだ戦力外ある?

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:04:19.69 ID:mv1lJ82ia.net
苑田じいちゃんの役割はアマ選手をべた褒めする係でしょ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:05:36.24 ID:N3+DiGLK0.net
苑田スカウトは坂倉と森下推してくれたからもう最後の仕事は終えた

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:05:51.75 ID:45AhhoYR0.net
関係ないけど、サンフレの監督いつの間にか交代しとる
シーズン途中なのに、城福?監督てトラブルか何かあったのか

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:06:13.95 ID:qeTanGqc0.net
>>142
日本人は岡田を育成に落とすかどうかってくらいじゃない?
メヒアは多分カットでバードは新外国人の獲得状況次第

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:08:15.53 ID:FJpWZQ5x0.net
>>140
背番号の件もあるしFAに関しても最多勝は自分ひとりでは無理と言ったり
よっぽどドケチ提示じゃなきゃ九里はFAしないよね

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:08:15.76 ID:FpXUDhP80.net
今村ってFAの絡みもあるんだろな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:09:18.73 ID:wI02b6rsa.net
今村は引退決断したら色々世話すらでしょ
コーチにはまだ若すぎるから何処かでね(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:09:22.29 ID:0+nLwSk1d.net
>>133
ポジかぶりっつても、外1は4つあんじゃん。
左だけど。

つか、SB丸出しのアカウントで、第一号とか言いながら球団秘密はイミフ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:09:57.49 ID:N3+DiGLK0.net
メヒア切るなら第一報の退団のメンツに入ってるんじゃないか
バードより使えるの連れてこれるかは分からないけど、中継ぎ2人欲しいな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:10:00.16 ID:Qfp3+iqd0.net
>>142
普通にあるよと3人ぐらい切らなきゃ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:11:33.99 ID:wI02b6rsa.net
メヒアは通訳兼白濱の付き人でええやろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:11:55.53 ID:tltW/eOL0.net
マツダスタジアム付近でリーゼント風のゴツい感じのスーツ姿の人が目撃されたらしい。
@知人の友人の彼女の目撃情報


これはあるわね。

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:11:58.04 ID:ZqkYc6K5d.net
キャンプ振り分け発表

◆マツダスタジアム(8日〜21日)
大道、森浦、森下、栗林、床田、ケムナ、高橋昂、塹江、島内、高橋樹、山口、小林、玉村、遠藤、中村奨、坂倉、石原、持丸、田中広、堂林、林、小園、中神、矢野、羽月、野間、正隨、大盛、西川、木下

 ◆大野、由宇練習場(4日〜21日)
岡田、野村、中崎、薮田、中田、一岡、菊池保、矢崎、アドゥワ、田中法、藤井、中村祐、行木、戸田、白浜、磯村、二俣、曽根、上本、安部、三好、韮沢、宇草

九里、大瀬良、会沢、菊池涼、鈴木誠、長野、松山

https://news.yahoo.co.jp/articles/df34d3b2e6e8373b05a627512bd48b82c4c71bbe

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:12:33.18 ID:ZqkYc6K5d.net
宇草2軍、戸田契約継続

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:13:24.56 ID:j75EZG+I0.net
>>145
ホームゲームで勝てず、下位チームにも勝てず、戦力的にはあと3つくらい上の順位になってDaznから賞金をもらえるチャンスがあったのに、責任を取らされた。

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:14:28.10 ID:pde3NCNeM.net
>>145
今年4チーム落ちる中で残留確定させたことで一応形だけ退任も見せつつこの前の仙台で敗戦したから解任という見方も出来る
多分両方の理由だ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:14:53.41 ID:cocCimGb0.net
>>131
田村が偉くなったのって苑田が落ちたのもあるねやっぱり

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:15:11.23 ID:5wJTDiZZd.net
中崎一岡もこのままなら来年やばいな。
とりあえずだいぶ年離れてるとはいえ
読売いったラーメンおじさんより現役長かったから面子は保てたな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:16:09.93 ID:Hx4qa0wT0.net
さすがに編成ももうメヒアが保険にならないことぐらいわかってるでしょ
でも補強をケチる理由付けのためにメヒア残してる

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:16:26.06 ID:raLjWQF20.net
>>13
大島ー岸本ー上野でサヨナラ負け球場で見た記憶が・・・

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:17:40.25 ID:3v5dMTTg0.net
いや言いたくないけどホンコンは不細工だよな
野球選手じゃなかったら結婚できないよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:18:07.90 ID:cocCimGb0.net
>>148
堂林には無理矢理ねじ込んでFA取らせて今村には取らせなかったのってどういうことだろう

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:18:12.96 ID:jGDD+mX30.net
ほんこん解雇は当然だろ
俺はもっと早く解雇するべきだと思っていた
成長しないし

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:18:32.96 ID:R1xgEx2u0.net
>>155
なんで宇草が2軍なんだ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:19:07.91 ID:lAD2sd6c0.net
こいせんの戦力外通告、誰?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:19:33.85 ID:FfuyYIxja.net
>>166
守備練でしょう
野間は一軍スタートで浮かれてたら来年はないぞ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:19:34.14 ID:D9pNA9kL0.net
>>166
特守するんだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:19:39.62 ID:cocCimGb0.net
>>160
一昨年のプレミア12の映画を見返してたけど、大竹ブルペンでよう喋っとったわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:20:04.47 ID:YpSEkVkU0.net
宇草ひょっとしてちょっとケガしてんのかな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:20:11.84 ID:Fjwtcxfpa.net
あんま話題に上がらないが長野さん来年もカープでやる気満々っぽいね
普通にマツダスタジアムで自主練習するっぽいし

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:20:23.69 ID:YpSEkVkU0.net
守備みっちり鍛えるのが目的なら納得

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:20:43.41 ID:FpXUDhP80.net
>>164
給料全然ちがう
あとは扱いに困ったとか
実は素行がいまいちとか
全部想像です

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:08.95 ID:cocCimGb0.net
宇草は左打ち外野手の中では打てるから守備さえちゃんと出来ればレギュラーなれる

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:16.22 ID:YpSEkVkU0.net
しかしズムスタのクッション処理はズムスタで練習したほうがという気もするなあ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:26.85 ID:Lk8aKCcg0.net
>>154
番長カープ入り?

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:27.94 ID:qeTanGqc0.net
>>172
まあ減俸飲むなら別に不満ないわ
カープの右の外野じゃ誠也の次でしょなんだかんだ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:34.26 ID:e1AUGy6I0.net
宇草はもっと長打打てるようになって欲しい
トラウトになれとは言わないから打撃は金本になって欲しい

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:40.78 ID:N3+DiGLK0.net
保険はほぼ戦力にならんけど、本命で獲ってきた外国人が当たんないのも問題だよな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:21:47.75 ID:cocCimGb0.net
>>174
給料はそうだろうけど、あとは妄想ぽいね

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:11.98 ID:qeTanGqc0.net
>>179
去年は骨折でオフにトレーニング出来なかったけど今オフはアスリートで鍛えてくるっしょ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:26.86 ID:YpSEkVkU0.net
までも宇草は送球がおかしすぎるからそのへんの強化は下が向いてるかもしらんね

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:38.41 ID:R1xgEx2u0.net
長野と松山はここでは嫌わてるが必要だよ
代打の切り札としてはこの二人しかおらん
アツが出てないときはアツ使えるけど

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:22:52.71 ID:cocCimGb0.net
>>182
アスリート移転したってここで見た
皆どうするんかね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:23:12.84 ID:Z5OmyiJba.net
誠也は庄司が引退する際に財布だったか名刺入れだったかをプレゼントしたんだよね?大樹には何を渡すのか

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:23:17.67 ID:P6OgDEjY0.net
永井なんか指名当時からよくこんなスイングできるなと思ってたわ
ドアスイングっつーか癖が強すぎた

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:23:19.31 ID:Qfp3+iqd0.net
宇草みたいなポンコツをプロと見なす方がおかしいわ、本来は指名はない

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:23:23.69 ID:tltW/eOL0.net
>ファンからは不満の声「なぜ監督続投の選択肢が浮かぶのだろうか」

>SNSでは「何度も見てきた継投ミス、ベテラン重用の起用法...今まで理解不能の采配を見てきたのに、なぜ監督続投の選択肢が浮かぶのだろうか」、「楽しみな選手が多いし十分戦える陣容だけど、佐々岡さんは勝負師じゃない。監督に向いていないよ」「佐々岡のどこに評価して続投なのか理解できません」と、続投報道に辛らつなコメントが多い。

>16〜18年に球団史上初のリーグ3連覇を飾ってから3年が経つ。

>佐々岡監督は「勝負の3年目」で黄金時代を取り戻せるだろうか。

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:24:10.31 ID:H+WoC8o9d.net
>>155
韮澤2軍なんだね
1軍でもよさそうだけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:24:41.23 ID:v5QSif8h0.net
ニラニラも怪我でしょう(´・ω・`)

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:24:46.40 ID:FJpWZQ5x0.net
>>167
やきそばとあびんこが危ない

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:06.52 ID:jGDD+mX30.net
秋季キャンプは一軍選手はクールダウン中心で
湯布院に行くと言っていたやん

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:07.61 ID:R1xgEx2u0.net
>>190
それもよくわからんな
持丸木下が1軍なのに

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:14.58 ID:No1zAf3ca.net
あびんこもうおらんやん(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:27.64 ID:e1AUGy6I0.net
宇草が二軍だと怪我したんじゃないかと思ってビクビクする

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:41.74 ID:D9pNA9kL0.net
>>185
移転?
今日も普通に牛田にあったぞ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:46.63 ID:v5QSif8h0.net
特守させるようなのもマツダ組になってるから
特守させるから由宇ってのはなんか違う気がするが(´・ω・`)

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:25:53.24 ID:rOKszdwfd.net
>>167
絵文字とはまっぴ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:26:00.51 ID:jGDD+mX30.net
>>167
元基地外ワイエディが戦力外

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:26:01.43 ID:No1zAf3ca.net
ニラニラはたぶん怪我
フェニックスでも欠場多かった

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:26:20.91 ID:qeTanGqc0.net
韮澤フェニックスでも後半あまり出なくなったし多分コンディション不良じゃないの

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:26:39.75 ID:v5QSif8h0.net
温泉クラブの話ってあにやんしかしてないよな(´・ω・`)

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:26:56.29 ID:P2NwxcV10.net
>>194
持丸はこの秋捕手として成長しているからね
中村奨成の上になったのではと

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:27:16.13 ID:+MGdwLK90.net
メヒア首切って別の選手にして欲しい
もうメヒアは飽きた

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:27:34.53 ID:EOXi9HFa0.net
>>172
何の記事だったか忘れたが、球団は長野の人間性を評価してて将来の指導者を考えている
とかなんとか。まあ長野の気配りの話は、巨人関係者からもよく聞くね。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:27:54.40 ID:v5QSif8h0.net
うぐちゃん骨折でボルトかなんか入れたのかな(´・ω・`)

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:03.72 ID:YpSEkVkU0.net
一軍に矢野・中神・木下は守備位置がらみもあるかな?
ちょっと意外さも感じる人選

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:04.94 ID:45AhhoYR0.net
>>157
>>158
成績はよく知らんが、結構アツい監督だった印象
佐々岡なんかよりよほど覇気を感じたが、、カープもこのくらい厳しくしてほしいわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:14.82 ID:saNYwOXQa.net
>>155
持丸と木下は支配下行きそうだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:21.43 ID:tltW/eOL0.net
メヒアに関しては期待とか云々ではなく、もう飽きたんだよなあ。
似たような奴おるやろ? 何年見ても変わらないからねえ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:32.33 ID:v5QSif8h0.net
ちょのさんはコーチ兼任ならなぁ
内海も兼任だよ(´・ω・`)
ただ指導できるかは知らん

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:28:53.15 ID:5wJTDiZZd.net
長野は現役最後までカープでいるやろうけどコーチなら読売帰るやろうな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:07.57 ID:tltW/eOL0.net
木下はマン振りしなくなり魅力が落ちましたな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:08.50 ID:qOS5+fwz0.net
>>150
自分が編成だとしてそこの選手を二人とるか?って考えたらわかるだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:21.87 ID:qAs9M7gJ0.net
息の抜き方は指導できるんじゃないの

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:23.26 ID:v5QSif8h0.net
意外も何も野手ほとんどマツダ組と言っても過言ではない
2軍の人は何かしらあるのではと思うが

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:24.16 ID:0+nLwSk1d.net
>>184
ところで、長野はなにしに湯布院に?

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:29:36.15 ID:2mQvM3EzM.net
ホンコンもついに戦力外か
2年前くらい一瞬一軍で輝きかけたけど良い当たりをファインプレーされたりとにかく運も無かったよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:30:09.89 ID:H+WoC8o9d.net
>>202
やっぱり健康体って重要だな
この感じだとズルズル2軍暮らし長くなっちゃいそう

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:31:12.42 ID:saNYwOXQa.net
>>209
兼任だけど熱いのは熱いが成績的にほとてもおすすめできないw
1年目が最大の優勝するチャンスだったんだがあとは落ちる一方だったし

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:31:28.26 ID:45AhhoYR0.net
>>172
球場行くと、3連覇メンバー以外では一番長野ユニ着てる人多いし普通のファンからは人気高いと思う
ここでは結構罵倒されてるが・・

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:31:40.85 ID:EOXi9HFa0.net
湯布院って江草の江草がこんにちはしてた印象くらいかなあ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:32:05.32 ID:3sx+i6WR0.net
何事も無かったように長野さん普通に秋季練習参加してるもんな
今年で引退か巨人移籍かと思ってたけど来年もカープで頑張る意志なんだろね
キャリアはあるし頑張って欲しいね

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:32:18.52 ID:R1xgEx2u0.net
しかし上本三好曽根はトリオのような扱いだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:32:22.47 ID:SrlH/ILY0.net
そもそもほんこんは去年の神宮で落球エラーした時点でクビじゃなきゃおかしかった

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:32:59.41 ID:FJpWZQ5x0.net
>>223
誰かがぽろりしてたのは覚えてるけど江草だったかw

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:33:24.21 ID:Mb9aTX6Z0.net
長野FAで巨人行ってくれないかな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:14.62 ID:tltW/eOL0.net
長野はゲームだと能力が必要以上に高いから困るわ。
CCCCCみたいな選手だからな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:31.65 ID:EOXi9HFa0.net
アベシン政権なら戻ったかもしれんけど、原のうちはなさそう
というかホントにアベにつなぐつもりがあるのか怪しい気もする

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:46.41 ID:lRbW6t1Er.net
>>197
今日も営業しとった?一応記事が出とるんだけど
https://hirogura.com/2021/10/04/post-54967/

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:47.18 ID:0+nLwSk1d.net
>>215
全然わからんな。
そもそも外国人野手とるなら外1が基本。
二三遊はそこがどうにもならんとき。

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:53.11 ID:UyQwsNVY0.net
>>223
よかった
江草の竹下じゃなくて

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:34:53.85 ID:2mQvM3EzM.net
>>224
さすがに長野クビにする余裕無いわ
誠也抜けたらさらに右打ち不足するのに

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:36:09.50 ID:N3+DiGLK0.net
メヒアというより野手1投手3でブルペンに2枚使いたいんじゃないのか
枠がフルで機能してほしいけど阪神みたいにとにかくあぶれても枠をフル回転でいこうという
気合い入れた補強はしないし

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:36:23.44 ID:7avKLKP/0.net
>>229
つえぇw
現実はFDDDDぐらいじゃない?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:36:48.24 ID:0+nLwSk1d.net
>>223
今村が簀巻にされてたのとか、

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:36:55.74 ID:DCr7Axkl0.net
>>99
インチキどこで使うんだろう

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:38:04.86 ID:e1AUGy6I0.net
カープ速いね
https://i.imgur.com/QUe5o25.jpg

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:38:16.63 ID:yyq1T3QXp.net
鳥谷がさっさと関西に帰るみたいに長野も契約切れたらさっさと関東に帰りそう

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:38:17.50 ID:aZo/CpXG0.net
京王線犯人
消費者金融から借金してるけど、取り立てできるんかね
刑務所から出てくるの相当先だと思うが

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:39:18.24 ID:aZo/CpXG0.net
>>239
これがもし本当だったらだけど、カープの場合これがノーコンや怪我人が多い原因にもなってて、
矢崎は肩の力抜きまくれ言われてた

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:40:23.58 ID:OABfUO3Sa.net
矢崎って他のチーム行ってたら成功した未来もあったのかね
あまりそう見えないが

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:41:49.53 ID:45AhhoYR0.net
>>224
何事も無かったようにて、そもそも何事かあったのかw

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:42:17.87 ID:vQPwvC4m0.net
>>243
うーん矢崎はどんな設備整ったチームでも無理だったかも
岡田薮田あたりは一流選手になってたかも

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:42:58.85 ID:UyQwsNVY0.net
外国人は野手1人先発1人が噂されてる人だとして
あと1人セットアッパー候補を取れば
終わりて気がするな
あとはまだ退団言われてない外国人を残すかどうか
くらいで

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:43:05.14 ID:FJpWZQ5x0.net
>>243
巨人に行ってたら戸根くらいの出番はあったかもしれないね

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:43:12.91 ID:D9pNA9kL0.net
>>231
知らなかった。
営業してるかどうかまでは気にしてなかったから、わからない
ありがとう

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:43:16.88 ID:3sx+i6WR0.net
>>244
いや引退するかあるいは自由契約になるかとかだよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:43:18.04 ID:aZo/CpXG0.net
>>245
原因が技術じゃなくて力みまくりなので、
そういったメンタルブレークアウトコントロールをできる球団なら成功したかもね

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:43:19.78 ID:uRs7FISUa.net
さっき大野寮の前通ったら室内練習場で右打者の誰かがティーバッティングか素振りみたいなのしてたな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:44:10.68 ID:UyQwsNVY0.net
>>251
熱心だな白濱

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:44:39.01 ID:N3+DiGLK0.net
クロンが外れて坂倉の出場機会が増えたおかげで飛躍の年になったしな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:45:17.83 ID:e1AUGy6I0.net
プイグとバウアーの問題児コンビ獲得して欲しい

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:45:56.56 ID:cHOokUNr0.net
>>252
白濱はもう寮の選手がエアコン強くしすぎてないか見て回ってる時間だろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:46:26.77 ID:aZo/CpXG0.net
>>252
白濱は夕食の準備やら後片付けやらで忙しい時間では

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:46:56.05 ID:UyQwsNVY0.net
>>255
「冷房は28℃って言ってるだろ」

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:47:11.41 ID:CN9lZW720.net
>>255-256
もう白濱これ半分寮母だろ。

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:47:16.83 ID:aZo/CpXG0.net
冷房・・・?

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:48:03.61 ID:UyQwsNVY0.net
プレーイング寮母

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:48:34.02 ID:oMzI85Bmd.net
カープのスカウトが頑丈な選手を指名する姿勢はずっと続けて欲しい
良い選手だけどスペ体質みたいな選手はいらない
それと小兵短打マンもいらない

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:49:25.38 ID:N3+DiGLK0.net
じゃあ菊池の後釜に田中幹也とるか

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:49:45.95 ID:vQPwvC4m0.net
>>250
でも矢崎はいかにも頭固そうだから言う事聞かなさそうだしなあ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:51:03.61 ID:P2NwxcV10.net
>>253
マクブルームの外野守備が怪しいので一塁手起用ではと

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:51:13.32 ID:FJpWZQ5x0.net
>>258
割烹着羽織って配膳する大野寮の妖精SHIRAHAMAサン

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:51:31.71 ID:ipX/fHEa0.net
NHKスポーツ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:52:05.33 ID:vQPwvC4m0.net
>>255
白濱「電気代節約でこの時期エアコンは使えなくなってる」

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:53:07.56 ID:UyQwsNVY0.net
まあ白濱もそろそろ年齢的に
選手としては限界になりそうな気もする

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:53:42.16 ID:zH94h74ia.net
白濱は若い選手達からお母さんと呼ばれているらしい

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:53:59.63 ID:lAD2sd6c0.net
白濱に払った1億円分、働かせる

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:54:51.68 ID:RnqoXiL80.net
こいせんのみんな こんばんは
『ライアン・マクブルーム』&『ドリュー・アンダーソン』は広島カープが獲得濃厚に!!

これってもう知れ渡っているの?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:54:58.04 ID:N3+DiGLK0.net
會澤か石原がマスク被る時は一塁坂倉だから、外野ダメならベンチだね

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:55:08.83 ID:UyQwsNVY0.net
>>267
選手の素振りの運動量を
なんとか電気に変換できないものか

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:56:12.04 ID:uO2FQhKFF.net
中村奨成で思い出したけど
ロッテの中村奨吾(天理-早稲田)来年FAなんだ
うちには全く縁ないけどいい選手だよなぁ
阪神行くかな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:56:44.05 ID:pVg08oHud.net
>228
死んどけ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:58:21.07 ID:UyQwsNVY0.net
>>274
中村奨正
中村奨誤
のコンビで

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:58:21.71 ID:P2NwxcV10.net
捕手で大きなけがもないので白濱は40まで現役だろうね

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:59:08.17 ID:saRbyXRDd.net
オグリキャップ先頭!
オグリキャップ先頭!

ライアン!ライアン!

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:59:17.50 ID:sD3QFeUnp.net
>>274
ロッテ中村奨(捕)って誤植されていたな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:59:50.22 ID:B9OMLY860.net
ふふふ
もう白濱に物申せるのはハジメと本部長ぐらいやで
たぶんそうや(´・ω・`)

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 21:59:52.47 ID:aZo/CpXG0.net
>>277
毛はあったぞ?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:00:17.94 ID:gvbUdgrjd.net
>>278
慶次郎w

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:02:08.24 ID:TSKgOQ1O0.net
秋季練習に呼ばれてない人誰かいた?

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:02:23.82 ID:D9pNA9kL0.net
>>278
リャイアン!リャイアン!

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:03:44.28 ID:P2NwxcV10.net
坂倉捕手の時
マクブルームが一塁手でライトが野間
石原會澤捕手の時
マクブルームがライト
こんな感じかな

アンダーソンは球速あるタイプでないのであまり期待できないと思う

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:04:59.93 ID:o+Y7uF0c0.net
BS日テレに加藤良三w

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:06:25.29 ID:WW1DIUCcM.net
石原は雄平引退試合でキャッチャーマスク外してペコリ、そのあと打たれた森浦も交代の際に足を止めて脱帽ペコリ、当たり前なんだろうけどよう教育されとるなと思ったわ。

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:08:56.54 ID:qeTanGqc0.net
天理大と智弁和歌山は今後もとっていきたいね
今年は直接の指名候補いなかったけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:10:15.95 ID:uRs7FISUa.net
>>252
白濱だったんかいw

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:11:50.73 ID:k3qCDV1U0.net
白濱ってまだ大野寮に住んでんのかい

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:12:51.41 ID:LOWgkKS50.net
永井ってやめるの早くね?そんなに酷かったのか
苑田に振り回された?

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:13:59.29 ID:Eri7P7VY0.net
白濱来季19年目って

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:14:58.96 ID:4pHngazXH.net
>>288
小林樹斗くんご両親、智弁和歌山の中谷監督が神宮来てたんだってね。和歌山からなら広島来るのと東京行くのあんま変わらんかな。

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:16:24.87 ID:TSKgOQ1O0.net
高橋大樹外野手、桑原樹内野手、永井敦士外野手の3人か
永井はサードができるといわれた時点でもう野球人生は狂ってたんやろな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:20:40.44 ID:FBCqw5vR0.net
木下はマツダで練習するんだ
で宇草は外野手で1人由宇!

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:21:18.54 ID:VE1FR3ZG0.net
>>271
昨日の話題かな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:21:49.10 ID:DbHhWB/T0.net
外国人はここからライト安定して守れそうな野手とリリーフ投手最低一人はお願いしたい
特に野手二人目行かないなら今年の反省何もできてない

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:22:05.84 ID:VE1FR3ZG0.net
>>285
球威無いって148-153くらい安定していて出てたぞ
日本に来たら下がるのかもしれんが

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:22:39.32 ID:UyQwsNVY0.net
>>295
宇草は赤松コーチとマンツーで守備練じゃね

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:22:57.13 ID:RnqoXiL80.net
>>296
そうなんですね ありがとうございます

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:23:28.90 ID:4pHngazXH.net
宇草は高橋けいじに当てられた死球危なかった
去年死球で離脱してるし一瞬ヒヤッとしたわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:23:29.63 ID:P1N0ABs0a.net
誠也と高橋、どこで差がついたのか?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:23:41.78 ID:e7zG8kCX0.net
最近メヒアが白濱につきっきりで白濱の仕事を引き継ぎされつつあるらしい

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:24:39.85 ID:uRs7FISUa.net
メヒアが飯屋に

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:24:42.73 ID:E04BVEIT0.net
永井の成績でまだいけるんじゃとか言われるのカープくらいだろw

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:26:08.66 ID:LjRuM0wo0.net
二俣マツダで鍛えて欲しいわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:26:16.36 ID:N3+DiGLK0.net
野手2人目って3000万ラインしか出せないけどオフだとそのラインから連れてくるの難しいぞ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:26:28.32 ID:PR1+SIba0.net
誠也は打つだけでなく
守って走って喋れる
集中力がまるで違う

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:26:42.34 ID:i0Oe/fWj0.net
>>251
永井の残留思念か

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:27:41.84 ID:FBCqw5vR0.net
自主練習者入れてマツダ由宇総勢60名やね

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:27:58.87 ID:UyQwsNVY0.net
>>306
まあ今秋はまだリハビリでしょ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:28:33.99 ID:LOWgkKS50.net
宇草は来年化ける
また左だけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:29:12.00 ID:GZq6fYpu0.net
アベレージ型でいいからもう一人外国人野手欲しい
サード守れる右打ちが理想 バーデン系で

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:29:51.52 ID:s/rpl7YvM.net
>>302
まぁ怪我だな
鳴かず飛ばずで終わるような選手ではなかった

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:29:52.87 ID:e7zG8kCX0.net
マルテやな
らぱんぱら

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:30:15.82 ID:YpSEkVkU0.net
アンダーソンは体型体格フォームが日本人ぽくてなんか親近感わいてまうね
日本の投球術とも相性いい気がする

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:30:26.08 ID:N3+DiGLK0.net
アベレージ型は勘弁してほしい
ハズレ繰り返してでも今は大きいの打てるのとり続けてるのに

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:30:29.87 ID:JSpkk3D7a.net
ちゃんと宇草が評価され出して良かったわ
もう左の瞬足ってだけで某野手と一緒にされてたから
ほんと打撃を自信にして守備磨いてほしい
広輔ぶりに一番が固定できるよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:32:07.66 ID:uRs7FISUa.net
>>309
わからんけど夜8時ごろだったから晩飯食ってすぐくらいにもう練習してるんだプロって大変だなーって思ったんよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:32:08.37 ID:s/rpl7YvM.net
>>317
自分で書いてるだろ
3000万くらいしか出せないんだから
大物打ちは無理だべさ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:33:04.33 ID:FBCqw5vR0.net
>>306
二俣は由宇だね
あと不参加はコルニやメヒア?フランスアとかの外国人だけか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:33:29.54 ID:B9OMLY860.net
その金で取れる内野は去年ヤクルトのエスコバーですら難しいな
7月を待つしかないね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:34:01.24 ID:N3+DiGLK0.net
いやシーズン途中ならラベロみたいなのとれるからそれを狙えばいい

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:34:23.76 ID:lZA/5J3ld.net
>>155
森浦、栗林、小林、堂林、林、木下
マツダは森林公園かな(´・ω・`)

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:34:38.35 ID:TSKgOQ1O0.net
>>314
その怪我にも意識の低さが影響してそうだけどなあ
下水流トレードしたときなんて高橋にめどが立ったからだと思ったのに直後にいなくなったし
怪我から戻ってくるたびに守備でぽかするし結局一歩も前に進めなかった印象

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:36:22.16 ID:s/rpl7YvM.net
>>325
意識が高かろうが低かろうが怪我はするよ
持って生まれた体質の差は大きい

そりゃストレッチさぼってるような選手は別だが
ホンコンがそんな選手だったらもっと前にクビになってるやろ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:37:24.64 ID:TSKgOQ1O0.net
>>326
そんな選手をなかなか首切れずに大量に保持してるのがカープなんだが

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:39:28.95 ID:B9OMLY860.net
ほんこんあたりは水元さん慕ってたんやないかな
いなくなって心折れたのかな、と
今年はファームでも元気なくなってとうとうほぼ出なくなった
お決まりの戦力外パターン(´・ω・`)

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:39:51.35 ID:jjyuQDjoM.net
性格が悪いやつは呪われる

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:41:00.00 ID:jOVe6WRdp.net
今村より薮田岡田切れよと思った

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:41:30.76 ID:g0SJAetod.net
うわ、高橋、永井戦力外かあ
薄毛、薄毛予想はしてたけどなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:42:32.08 ID:VXtvPqYRa.net
>>293
1or2イニングのお披露目登板であれば無失点デビューできただろうけど、今後のためには打たれた方がよかった
フェニックスの疲れがなければもう少し粘れたかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:43:53.60 ID:FBCqw5vR0.net
>>323
ラベロ中々優秀みたいね
少ない打席だが確か4割半ばぐらい打ってたような
来日して当てられて?骨折して戻ったばかりなのにw
吉田も戻ってくれば強力やねオリックス

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:44:09.85 ID:v4Xq21kH0.net
永川さんのコーチ力に文句ないやろ?栗林に小フォーク矯正して現場でも鼓舞する姿、今後にも期待やで

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:47:09.59 ID:YpSEkVkU0.net
投手成績もトータルやとあんまよくない(5位にほどちかい4位くらい)とされるが
コマがある程度そろえばって感じにはできたしな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:47:21.73 ID:Eri7P7VY0.net
永川さんも晩年はほぼ2軍で若手の指導役だったし
その辺は梵、栗原、廣瀬も同じか

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:48:15.19 ID:xrNX7iO4d.net
>>328
今年を最後の年で死に物狂いでやって
結果出ないとねぇ
後輩の外野が一軍で活躍したりしたの見たらそりゃ・・・

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:49:18.54 ID:YpSEkVkU0.net
そいや大盛一軍なのね
課題が打撃だからか
赤松が気にかけてる(*イメージ)外野が宇草と大盛て感じだが課題は分かれたな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:49:19.30 ID:W5X4BPFK0.net
>>331
一言多いやつめ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:49:36.76 ID:x64IdBxY0.net
しかしシーズン終了してからのほうがスレの消費が速いな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:50:02.65 ID:xrNX7iO4d.net
>>340
負ける気がしないからな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:50:27.01 ID:YpSEkVkU0.net
後だし孔明合戦ですから

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:50:50.81 ID:JSpkk3D7a.net
栗原も戻ってくるかと思ったんだけどね
新井が復帰してすっかり席を奪われチームもファンも
新井さん新井さんの最中、ひっそりと東北に落ち延び
与田に拾われ中日入りも立浪政権に再び追い出され・・・
あんな見てくれで打撃理論は天才気質だったし向いてないのか

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:51:40.67 ID:FBCqw5vR0.net
>>338
宇草以外の外野手はマツダです!

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:52:07.73 ID:v5QSif8h0.net
育成に期待してもまずは支配下にならんとどうにもならんのだが(´・ω・`)
高卒は3年は育成だろう

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:52:35.68 ID:s/rpl7YvM.net
>>343
右に引っ張るとか常人には理解しがたい謎理論を語ってたしな・・・

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:53:16.64 ID:xrNX7iO4d.net
>>346
0円でいいからポスティングとか

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:53:27.06 ID:XxC9+qXc0.net
>>346
右に引っ張るはよく言うでしょ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:54:02.86 ID:v5QSif8h0.net
結果が出てなさすぎるから普通はクビだろうね

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:54:20.00 ID:YpSEkVkU0.net
>>344
なんか不思議ですね

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:56:19.30 ID:TSKgOQ1O0.net
栗原は肘やってから打撃がさっぱりだったからなあ
現役時代晩年の打撃理論が全部駄目だったことになるし人に教えるにも正解がわからないのでは

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:56:27.16 ID:jOVe6WRdp.net
>>334
あんな盛り上げ役になると思わんかった。
栗林とケムナのつぎにうるさいw
外人にもよく声かけてるしいいコーチだと思う

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:56:44.39 ID:v5QSif8h0.net
かまいたち山内、育毛治療に月14万円「生えてきたのは耳毛だけ」

フゥ(´・ω・`)

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:57:46.59 ID:v5QSif8h0.net
永川応援団(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:58:29.27 ID:FBCqw5vR0.net
>>350
宇草の特訓の邪魔にならないように、他の外野手はマツダ集合?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:59:34.45 ID:YpSEkVkU0.net
赤松からめっちゃ鍛えられそう宇草

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 22:59:36.27 ID:LjRuM0wo0.net
>>311
あぁ怪我してるだっけか‥

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:00:11.66 ID:H+WoC8o9d.net
>>355
わざわざド田舎でやらなくていいのにな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:00:20.42 ID:OkcD22Sr0.net
宇草は守備を特訓して下さい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:02:03.59 ID:j75EZG+I0.net
今村、ほんこん、岡田、澤崎、大瀬良、長野。
場合によっては、ドラ1が6人もいなくなるんだな。
それでも残るドラ1白濱。

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:02:43.57 ID:FBCqw5vR0.net
でも大樹お疲れ様
笑顔で過ごせる幸せな人生を祈ってる

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:03:08.78 ID:LOWgkKS50.net
栗原はバッティングはタイミングばっかり言ってたな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:03:22.75 ID:LjRuM0wo0.net
赤松、栗原、高橋健

一軍コーチに来てほしい人達
他可能性あるのは?

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:04:01.25 ID:ruC/Tg1B0.net
>>363
あ・ま・や

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:04:31.54 ID:xrNX7iO4d.net
「頑張っていればちょっとだけいい思いも出来た」てコメントが救いかな
高橋大は

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:05:44.82 ID:JjYLLXCjr.net
白濱が切られないのって実は姿が見えてないんじゃ(´・ω・`)

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:06:08.62 ID:ruC/Tg1B0.net
>>366
我々だけに見えているのだよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:06:16.33 ID:eUq4NNyX0.net
>>331
普段から何を検索してるんだか...

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:06:48.25 ID:JjYLLXCjr.net
>>367
まさに由宇の妖精

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:07:00.95 ID:g0SJAetod.net
あ、栗原リリースされたんか


いらんけど、チームに欲しいなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:07:32.37 ID:LOWgkKS50.net
小窪はバッティングコーチ?
内川にいろいろ教わったろうからな
身体能力さえあれば

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:07:40.69 ID:s/rpl7YvM.net
言うてトライアウトは受けるらしいから現役続行希望やろ
お疲れ様にはまだ早い
ホンコン頑張れ超頑張れ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:07:52.89 ID:ruC/Tg1B0.net
栗原天谷ときたら喜田呼ぼうぜ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:08:16.42 ID:ruC/Tg1B0.net
赤松もおるし

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:08:38.27 ID:6FLNTYgFd.net
>>373
喜田内野守備走塁コーチか
胸が熱くなるな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:09:41.08 ID:g0SJAetod.net
栗原、天谷、ボン、
弱かった時のレギュラーがコーチ等で揃うのは見たいが

優勝は無理だな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:10:44.79 ID:wEAj0mAca.net
ブラウン期の中心選手が続々と指導者として転生してる
ほんと時代の移ろいだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:11:17.38 ID:rDM6Vb3Wp.net
もう慣れたけど迎打撃コーチっておかしくね
何教えるの?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:11:39.92 ID:ruC/Tg1B0.net
>>378
彼は寄り添う系だから

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:12:38.30 ID:hNt6gcs10.net
今どきのコーチは何も教えないらしいぞ
モチベーターが好まれるそうな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:13:03.48 ID:v5QSif8h0.net
梵も何も教えてないの?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:13:13.59 ID:g0SJAetod.net
>>378
朝山『なんか闇を感じるよなw』

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:13:48.74 ID:xrNX7iO4d.net
>>373
なんか独立リーグで選手殴ってたけど
今アンダーアーマーの代理店の責任者なんだな
偉くなって・・・

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:14:10.11 ID:FBCqw5vR0.net
大樹、結婚したんだっけね
なら頑張らんとな!

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:14:32.21 ID:cocCimGb0.net
>>319
中神だろうね
新入団の頃からよく夜間練習してるって言ってた

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:15:03.38 ID:lAD2sd6c0.net
>>353
山内が育毛に14万円? いや、あのさ、

・志村けん 年収3億円 →ハゲ
・孫正義   資産4000億円 →ハゲ
・イーロンマスク 資産34兆円 →ハゲ

この現実をしっかり見なさい(´・ω・`)

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:16:30.26 ID:xrNX7iO4d.net
ttps://maidonanews.jp/article/13404824?page=2
>昼間の2軍戦で喜田さんが一塁を守っていると、「キダー!キダー!」と呼ぶ声が聞こえた。
>声のする方へ目をやると、一塁ベンチ横のカメラマン席にブラウン監督がいた。
>「“キダ、広島に来い”ってカタコトの日本語で僕を手招きしているんです。
>その時は、いったいこの人、何を言ってるんだろうと思いましたけど」(笑)

ワロタ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:16:31.62 ID:g0SJAetod.net
>>386
=ハゲ≒金持ち

おまいら、おめでとう。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:17:36.98 ID:FBCqw5vR0.net
プロ野球の出会いと別れの季節って秋なんだね

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:19:39.25 ID:zPOtkIgz0.net
>>389
春はなんだろう?

391 :盗塁成功率 :2021/11/03(水) 23:20:39.19 ID:sjWQ/aEG0.net
曽根. 692(9-4)
鈴木. 692(9-4)
野間. 900(9-1)
宇草. 545(6-5)
羽月. 857(6-1)
大盛. 833(5-1)
坂倉. 571(4-3)
小園. 500(4-4)
中村. 750(3-1)
西川. 500(3-3)
上本. 500(2-2)
安部. 667(2-1)
堂林. 667(2-1)
田中. 250(1-3)
菊池. 167(1-5)

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:21:40.65 ID:xrNX7iO4d.net
>>390
あけぼの
やうやう薄くなり行く生え際

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:24:12.65 ID:FBCqw5vR0.net
>>390
プロ野球の春は
色々始まりの春です

襟裳の春は、、

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:24:38.16 ID:UyQwsNVY0.net
>>358
人に見られたくないような練習なんだよ
察してやれ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:25:14.92 ID:7EYKA0Fe0.net
迎は二軍で三冠王獲るくらい本物の帝王だから格が違う

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:27:05.30 ID:lAD2sd6c0.net
スポニチ野球記者'21@SponichiYakyu

◇パ・リーグ公示(2日)
【出場選手登録】
なし
【同抹消】
なす

#スポニチ
午後3:49 ・ 2021年11月2日・Twitter Web App


なんや「なし」「なす」って…

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:28:26.70 ID:UyQwsNVY0.net
>>390
期待との別れの季節

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:29:20.11 ID:W5X4BPFK0.net
栗原は肘壊しておかしくなる前は打撃オタク的にフォームを追求してたから自分なりの理論はしっかりあるか
肘やって以降はフォームの追求が肘が痛まない打ち方って方向に行っちゃったけど

東出が出世コース乗るだろうし、スラッガー見れる打撃コーチは欲しいよなあ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:31:06.28 ID:UyQwsNVY0.net
>>396
茄子の季節から梨の季節にってことやろう

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:41:56.49 ID:mKxJPy5h0.net
ほんこん大晦日の番組出るだろうな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:43:34.21 ID:s1NP2oJu0.net
ぼくのSDGsはCO2の排出を抑えるために呼吸を控えることです(´・ω・`)

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:44:04.49 ID:qeTanGqc0.net
栗原は中日ではアレだったけど楽天では結構評判良さげだった
ただ楽天の若手を見る限り手腕は謎

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:45:31.01 ID:UyQwsNVY0.net
>>401
CO2吸ってO2出せばいいがな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:46:05.83 ID:FBCqw5vR0.net
藤浪また1軍に戻って来たんかぁ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:47:14.66 ID:s1NP2oJu0.net
>>403
せやな、植物人間にでもなるか(´・ω・`)

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:49:04.37 ID:jy6oRF0Vp.net
東出ハ…ヘッドコーチ
河田三塁ベースコーチ
玉木ん一塁ベースコーチ
赤松守備走塁コーチ
廣瀬ハッゲコーチ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:49:58.44 ID:NnUV06770.net
朝山がいるから大丈夫や
新井のおすすめコーチやぞ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:55:12.70 ID:Qfp3+iqd0.net
SDGsの最初の提言はこれやで

1.貧困をなくそう
あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/17goals/

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/03(水) 23:58:12.93 ID:W5X4BPFK0.net
>>407
今年の誠也を間近で見れた事は朝山にとっても大きな価値があったと思う
これをきっかけに名コーチへの道を…

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:00:12.36 ID:S7imyVoKa.net
2021最多ファウル打者
492 近本光司(神)
477 西川龍馬(広)
446 岡本和真(巨)
444 中村晃(ソ)
441 浅村栄斗(楽)
437 杉本裕太郎(オ)
436 近藤健介(日)
432 佐野恵太(D)
427 大島洋平(中)
424 栗原陵矢(ソ)
421 村上宗隆(ヤ)
419 菊池涼介(広)

龍馬おc(´・ω・`)

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:01:01.83 ID:9EJyO8/ma.net
>>404
あれもうどうにもならんでしょ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:17:25.01 ID:GW9T3K8m0.net
来年の外国人枠が5のままか4に戻るかで編成変わってくるな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:19:04.70 ID:IoUUO5JYd.net
ずっと5人で良い気もする
4人ならフランスアが復活したら新外国人と合わせて後1枠だもんな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:20:59.39 ID:5wPhB71k0.net
>>410
西川の場合ファールで粘っとるというより
打たんでいい球に手を出してファール増えてる感

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:25:04.47 ID:XL11i1690.net
>>414
無理に直さんでもいいいと思う
打線の中で違いを出してくれたらそれだけで相手の対策が立てにくくなる

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:33:20.70 ID:oT0go9fj0.net
西川の課題はスタイルチェンジよりコンディション維持やわね

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:34:17.32 ID:K5nTOG/L0.net
89歳男をコンビニ強盗容疑で逮捕 74歳店員脅し、現金奪った疑い

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcdcbabf479e4ac2b597d65612e1391efd4d0b09

(´・ω・`)?

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:34:59.27 ID:p19X+8760.net
西川はスタイル変える必要ない

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:36:07.13 ID:j2tB3faS0.net
新外国人次第だけどとりあえず西川が四番かなぁ
坂倉は負担が重すぎるし林はまだ荷が重い

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:37:06.17 ID:Mfxsq0wm0.net
>>386
お金でも買えないことってあるのね(´・ω・`)

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:39:31.60 ID:nQqwYZS20.net
>>417
生活苦で郵便局強盗とかするお年寄りが結構多いんだよ
窓口に並んで自分の番で「お願いします」と包丁を置く。
窓口は慌てず騒がず、「お爺ちゃん、それじゃ椅子に座ってお待ちください」と返す
並んでる客捌いて一息したら通報して警官が来る。
刑務所が特養の代わりだ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:39:59.33 ID:GXj955jzd.net
>>420
ギバちゃんが出てるロト7のCM思い出した(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:40:09.51 ID:p19X+8760.net
助っ人が外れたら4番菊池でええよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:40:16.65 ID:Tiy8TA/V0.net
理想は3番7番に外国人だな
宇草小園マクブルーム西川坂倉菊池新外国人林投手

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:41:26.80 ID:nQqwYZS20.net
刑務所が認知症の年寄りばかりで刑務官が介護士代わりで辞める人が多いらしい

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:41:39.67 ID:5eIIyxT3p.net
>>419
55がおるやんけ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:43:15.95 ID:nQqwYZS20.net
年金不足で軽犯罪して半年刑務所、半年シャバって生活する人もいるらしい。
持病の薬代が1割負担でも重いのだ。これからは2割だから更に生活苦の年寄りが増える

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:43:55.67 ID:p19X+8760.net
>>424
俺は助っ人が当たり前提なら
宇草 坂倉 小園 外人 西川 菊池 林 捕手
2番坂倉には当然バントなし

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:44:42.86 ID:XL11i1690.net
正随が伸び悩んでるのがなんともね
中田についていってる場合じゃないだろ
大砲候補として期待されてる身なんだから最終年の誠也に自主トレからついていって
心構えやら何やら吸収するべきだったろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:45:06.48 ID:JDmTxwURd.net
5~6年くらいの動画みてたら西川は全盛期川端ぐらいにならんかな。臭いとこファールで逃げまくって。

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:46:05.78 ID:j2tB3faS0.net
中田も去年は打点王だったし中田でもいいだろ別に

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:46:06.55 ID:WtHEPMPTd.net
今年は湯布院行くのかな
森下の乳首が見たいんだけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:48:00.10 ID:au8KYQ+Ua.net
金ネックレスをした正隨の姿が

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:48:03.08 ID:ypUrYMpK0.net
マクブルームをつべで見たが全打席三振で萎えた
また来年のこのくらいに来ます

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:49:51.89 ID:Mfxsq0wm0.net
>>422
妻夫木くんも出てたっけ(´・ω・`)

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:51:16.56 ID:au8KYQ+Ua.net
富豪や俳優も当然のようにハゲてるし諦めるしかない

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:51:16.73 ID:L0Dp76WD0.net
西川が6番で打つ打線なら強い

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:52:03.37 ID:9HiOi79z0.net
>>410
こんな視点のデータ初めて見たわwこんなんあるんだな
これはどんな指標なんだろ単純に打席で粘ってるとも言えるしボールをしっかり捉えられてないとも取れるのかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:52:31.67 ID:aXYguY2pM.net
西川がスタメン落ちするような打線だともっと強い

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:53:10.30 ID:9HiOi79z0.net
外国人野手ってマクブルーム意外にも取る予定あるの?
生粋のスラッガー欲しいけどな
もちろん右打ちで

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:53:59.82 ID:Mfxsq0wm0.net
ジョーカーの服20万で購入か(´・ω・`)
仮装用ではないのか高そうに見えんな

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:56:03.29 ID:gHYnuLcEa.net
西川は変態打ち決まると盛り上がるしウケはいいが
西川がスタメンのうちはカープは強くならないだろうな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:57:49.65 ID:p19X+8760.net
>>442
理想を言えば外野の両翼は助っ人でセンターを宇草西川で争う形がいいんだろうけど
助っ人2人が当たりっていうのは現実性低そうだな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 00:58:36.89 ID:aXYguY2pM.net
>>440
誠也が抜けることが確定してるなら
もう一人はリストアップしてるだろうとは思う

黒田新井が抜けた時は、コルビーとコズロースキーだけ獲得予定だったのが
方針転換してシュルツとシーボルを追加獲得したしな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:00:38.56 ID:iCkmiN/SM.net
>>238
コーチ屋

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:01:10.83 ID:JDmTxwURd.net
>>442
広島ローカル放送も称賛するからな。
普通にボール球みれる打者のほうが怖いのにな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:01:58.42 ID:j2tB3faS0.net
マクブルーム、アンダーソンは確実に取れるランクではカテゴリの中で最高峰だろう
成功するかは別として新外国人マニアにもチョイスは褒められてるし

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:02:22.33 ID:BvdLBjet0.net
西川は5番が打てずツーアウトとかならメッチャ打ちそう
4番が出塁してワンアウト一、三塁とかは初球併殺しそう
下位に置けりゃ良いんだが実際助っ人なんて当たらんしな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:03:10.53 ID:9HiOi79z0.net
>>444
マクブルームに加えて生粋の右の長距離砲獲得できたら来季開幕前の期待値かなり上がるな
国はドミニカでもアメリカでもいいから長距離砲欲しいな
>>447
あぁアンダーソンってのも候補なのか
どんな選手かよく知らんが楽しみだな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:03:12.37 ID:BvdLBjet0.net
>>447
金ない中ベストは尽くしたわな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:03:22.29 ID:aXYguY2pM.net
>>447
5ちゃん外人選手マニアーズは
メヒアめっちゃ褒めてたから信頼できひん

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:05:54.86 ID:G239FaYqa.net
DJジョンソンも自称外人通の評価高かったよな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:05:57.84 ID:aXYguY2pM.net
>>451
メヒアじゃなかったピレラね

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:06:35.09 ID:L0Dp76WD0.net
山田はオーナーのお気に入りだから編成に戻るのかと思ったが退団とあるから編成にも戻らんのか
で後は沢崎と結局1軍からは誰も責任取らんのか

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:07:21.77 ID:ckLLft7f0.net
カープは助っ人獲得早いから戦力外も終わるとシーズンオフの虚無期間が来るの早いね
後はFAくらいか

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:07:36.13 ID:9HiOi79z0.net
さすがにマクブルームはクロンの二の舞ってことはないよな
クロンより活躍してほしいってのはかなり低いハードルよねw

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:07:39.43 ID:BvdLBjet0.net
坂倉3番と5番に置きたい
分裂せんかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:07:47.03 ID:p19X+8760.net
まあ助っ人はようわからんわ
向こうで中距離でも日本に来て大砲化するやつもいるし
ラロッカとか
ほんとクジみたいなもの

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:08:23.04 ID:9HiOi79z0.net
>>455
肝心な大瀬良、九里がどうなるかだな
もう今オフはそこが焦点でしょ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:08:42.28 ID:BvdLBjet0.net
>>456
その可能性の方が高い
当たったらラッキーのお気持ち

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:09:07.31 ID:Mfxsq0wm0.net
>>454
ちうにちの2軍の組閣発表されてないんだよな(´・ω・`)

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:09:54.70 ID:VFWWhyudd.net
>>457
3番 坂倉(上半身)
4番 マクブルーム
5番 坂倉(下半身)

うん、良い感じだ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:10:14.86 ID:Mfxsq0wm0.net
クソみたいな守備で球数嵩むんだから
出ていかれても仕方ない

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:11:00.35 ID:ckLLft7f0.net
>>410
一流ばっかりやな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:11:08.82 ID:L0Dp76WD0.net
>>456
今年の新外国人のOPS並べてみると結構高いハードルなんよね
神宮やハマスタなら狭いから当たり損ねもスタンドに入って我慢しやすいんだけど

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:11:59.60 ID:BvdLBjet0.net
>>462
うーん 出塁能力高いし1 2番も坂倉で

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:13:58.88 ID:p19X+8760.net
助っ人よりも現有戦力の底上げよ
足を使った野球なんかこのメンバーできっこないんだから
長打打てるように練習しないと

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:16:24.92 ID:Tiy8TA/V0.net
>>453
ピレラは悪くなかったけどな オスナみたいなもんだし
三振少なかったし

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:16:32.91 ID:9HiOi79z0.net
>>460
>>465
ホームランは無理でも率は稼げそうじゃね
まあ助っ人にはどうしてもホームラン求めちゃうけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:17:14.72 ID:/vIgiNZbd.net
マクブルにガクブル((( ;゚Д゚)))

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:19:46.66 ID:BvdLBjet0.net
>>469
クロンと同じく直球系に強く緩い球に滅法弱いからそこが対応できるかどうかやな
まあ課題の無い選手なんか日本来ないし当たるのを祈るばかりやね

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:23:27.13 ID:G239FaYqa.net
ちゃんと戦略と対策練れる打撃参謀連れてこないと
選手が気の毒だよ
なんで朝山の尊厳の為に若い有望枠たちが犠牲になるのか

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:24:42.76 ID:VFWWhyudd.net
>>467
豆乳がぶ飲みよりも
シリコン入れる方が手っ取り早いからな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:25:23.48 ID:3F3k3XwZ0.net
やっぱ来年も新助っ人は投手2野手1で行くのかな
枠の問題もあるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:25:40.98 ID:SHnWD6f20.net
試しに一回2Aか3Aの下級層を5人くらい取ってみてほしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:26:44.71 ID:Mfxsq0wm0.net
誰がきても佐々岡のうちは無理

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:30:36.63 ID:ZbVKFcb90.net
>>471
動画集だと打ってんの全部くらい変化球ばっかだけどスタッツだと逆なのか?

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:32:16.37 ID:WtHEPMPTd.net
>>472
坂倉林小園宇草と一軍にいるプロスペクトはみんな伸びてるのに何が不満なんだ
若手はそこそこ長打も出てるし得点力不足はどちらかというと戦術、走塁面だと思うけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:32:54.17 ID:GC4ZW5jt0.net
良くわかってるね
ノムケンの方がまだましだった

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:34:19.74 ID:aXYguY2pM.net
>>475
独立リーグ三冠王くらい取って欲しいな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:35:37.34 ID:XL11i1690.net
ライアン・マクブルーム
https://www.youtube.com/watch?v=SjSTSaGeDVg
https://www.youtube.com/watch?v=JrLxA13a5-U

上の(2020?)のはいいな。かつてのロペスみたい。
下の(2021)は右肩が下がりアッパースイングになってクロンみたいに空振りしてる
一昨年はHR6本打ってるし、このころの状態に戻ってるといいね

ドリュー・アンダーソン
https://www.youtube.com/watch?v=tDLOTCORsk0

下半身が崩れない日本人みたいな投げ方
外国人投手は皆日本の柔らかいマウンドに苦しむから、早く馴染んでくれそう
コントロールが良くて腕が遅れ気味に出てきて打ちにくそう
大谷さんも三振に取ってるね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:35:49.78 ID:GoEtZ7/W0.net
アンダーソンは見た感じ変化球が全く曲がらないんだよね
日本のボールとの相性次第では大化けもするしスットコる可能性も十分ある

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:35:56.24 ID:EJDHh0630.net
https://i.imgur.com/VFCYg8o.jpg
このノムケンが見れば見るほど岸田文雄

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:36:36.42 ID:BvdLBjet0.net
>>477
カットやスライダーは2割ちょい
カーブチェンジアップは1割前半

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:38:56.42 ID:GC4ZW5jt0.net
例年のようにどっちも首脳陣と揉めてシーズン途中で干されて終わる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:41:09.67 ID:ZbVKFcb90.net
>>484
去年のメジャー成績とかじゃなくて?
>>481の動画とか打ってんの全部変化球
真っ直ぐは降り遅れが落ちてるのばっかだし
相手と調子次第なんじゃないの

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:41:25.67 ID:XL11i1690.net
>>483
岸田文雄:30年間ほぼ別居状態(東京と広島)でも未だにラブラブ
ノムケン:監督業で忙しくしている間に離婚

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:47:35.75 ID:0bp4r/gv0.net
>>487
離婚してねーよデマ撒くな
来てみろ洋光台に家のぞいてみろよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:50:10.59 ID:Mfxsq0wm0.net
>>483
そして誰もいなくなった…

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 01:57:55.14 ID:qI19JAvm0.net
>>483
高橋の幼児感と美間のおっさん感が面白いな。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:03:30.41 ID:XL11i1690.net
>>488
のぞきが趣味か?

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:06:54.44 ID:iPLkOwDt0.net
アンダーソンって細身だからどうしてもスコットに見えて…

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:15:13.14 ID:0bp4r/gv0.net
>>491
ノムケンがいつ離婚したんだよ言ってみろよデマ野郎
名前は書かんがあの奥さん離婚したら海田中に広まるだろみんな知ってんのに
いつ離婚したのか書いてみろよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:16:25.64 ID:78fq0Bxd0.net
>>489
貴重なユーティリティープレイヤーの上本さんがいるだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:19:24.52 ID:GC4ZW5jt0.net
佐々岡になってから干されて終わる外国人だらけ
ローカルマスコミが誰も触れないだけ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:22:22.86 ID:Mfxsq0wm0.net
ヌ原くんトライアウト受けてみてほしいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:24:23.48 ID:EJDHh0630.net
2013(大瀬良九里)ノムケン
https://i.imgur.com/4ESVqW4.jpg
2014(野間塹江)緒方
https://i.imgur.com/ob8Amfq.jpg
2015(樹也西川)緒方
https://i.imgur.com/ewniNgC.jpg
2016(坂倉昂也床田)緒方
https://i.imgur.com/6AI4sin.jpg
2017(ケムナ)緒方
https://i.imgur.com/KqUMEMz.jpg
2018(小園島内林)緒方
https://i.imgur.com/xMuNUaJ.jpg
2019(森下宇草石原玉村)佐々岡
https://i.imgur.com/oXzOfla.jpg
2020(栗林森浦大道)佐々岡
https://i.imgur.com/AP9BV6Y.jpg

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:27:15.57 ID:Mfxsq0wm0.net
この構図どうなんだろw(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:44:43.46 ID:Yykhjdqi0.net
フェニックス小林投げた巨人戦2試合見たが内野の守備が良く鍛えられててびっくりしたわ 動きもよくて
送球もファーストの胸付近が多かった 2軍の内野守備コーチ山田だろ
中日の2軍の内野守備コーチで引き抜きで行くんじゃないか元中日やし
後中神が特に動きがよくて肩も強くて元気溌剌だったわ 打球処理したら笑顔満面で高校野球かと思ったよ
打撃は悲惨やったが彼守備固め兼ムードメーカー役で長く生き延びるかも

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:50:25.62 ID:194q4X4ra.net
1 小園
2菊池
3坂倉
4マクブルーム
5西川
6末包  
7林
8宇草

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 02:58:40.27 ID:p19X+8760.net
>>499
俺も中神には期待している
肩がいいのは元ピッチャーだしね
あとよく練習するらしいよ彼

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:04:08.97 ID:AyRMe9cad.net
>>499
でも一軍の守備酷いよな
なんでなんだ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:15:25.23 ID:Iu9aZwO1M.net
ここのやつらは二軍の守備を必要以上に
絶賛するだけでしょ
いくら打球の違いがあるにせよ
大盛だって上にあがってくるまでは
めちゃくちゃ絶賛されてたがいうほどではなかった

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:17:23.79 ID:p19X+8760.net
大盛の守備がうまいって話しはカープの中ではうまいって話しだろ
実際センターじゃ一番うまいじゃん

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:27:54.12 ID:8d7712aD0.net
ふと思ったんだが
戦力外の高橋、永井→誠也いなくなるからもういいや
今村→大瀬良残留の手応え悪いからもういいや
って事じゃないよね
大瀬良出るとか鬱なるわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:29:13.95 ID:KqJfL7Nl0.net
大盛の外野からのノーバン送球は驚いた…

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 03:46:47.66 ID:YRUimD+p0.net
大盛はよっぽどの場面じゃないとチャージして捕りにいかないので物足りないと思うことが多々ある
多分1軍では無理すんなって赤松に言われてるんだと思うけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 04:15:06.23 ID:14VcxoFR0.net
テスツ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 05:14:30.45 ID:JFfaBcHEM.net
マクブルームは2020年ドミニカウインターリーグで.231
2021年3Aで.261
ハズレ臭がするのだが
ピレラのほうが成績上位だし

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 05:18:33.37 ID:YRUimD+p0.net
マクブルームのWiki見たらすでに広島東洋カープってなってるぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 05:20:18.63 ID:JFfaBcHEM.net
>>488
当時家は5000万円で売られていた
これは本当だったね
元奥様は海田に戻っているとか先日書かれていたね

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 05:30:15.34 ID:JFfaBcHEM.net
マクブルームは.240 15HRぐらいかな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 05:59:44.64 ID:hoTqy4vP0.net
堂林決断!男気見せた!2年総額1億円でFA権を行使せず残留へ「佐々岡監督を胴上げしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d20ea09cdc5862ac4fb5e557039dd154ec3084

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 06:05:30.90 ID:P+ImnszO0.net
支配下新人7人で、今日、戦力外または育成落ち7人が確定。

外国人の総数は変わらないとすると、残枠は1のまま。ところが、今年はFA3人、ポスティング1人がいて
最悪のことを考えなければならないから、4人減。

したがって、現時点でこの3人を超えた通告は困難。育成選手も多くないため、選手数が不足するからね。
かつ、枠も今年のように1のままだと、あまりに心許ない。

第二次戦力外のリミットは日本シリーズ終了の翌日。
一方、FA宣言のリミットは日本シリーズ終了の翌日から7営業日後まで。
おそらくそこの事情に鑑みて、FA宣言するなら
開始日早々にするよう彼らに通知していると思われる。

よって、何人が離脱するかによって、日本シリーズの翌日に動きがあると思われる。

たとえば、全員残った場合は2名程度を戦力外または育成落ち。全員離脱した場合は追加通告はなし

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 06:16:48.30 ID:2qtqKO3na.net
FAで出たら補償選手獲るに決まってるだろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 06:26:10.65 ID:yqd01FiD0.net
67人で開幕したいよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 06:53:32.39 ID:0bp4r/gv0.net
>>511
家もちゃんとあるよ
そこに奥さんもおる
町内会でものぼり出すのに

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 06:57:54.06 ID:epNjKVI4d.net
 野村緒方はしばらくないよ
お前ら毎日かいて広島すんでるわりには、情報に疎いんやな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:28:12.13 ID:XZRYG5ML0.net
マクブルームは今年の3AE成績からすると
8打席あると2安打2三振1四球
本塁打は4試合に1本程度

NPBはそれよりレベル上がるので
.240 15HRかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:34:38.99 ID:4a0zgzAC0.net
>>507
廣瀬の指示じゃないの

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:36:39.53 ID:LLc0QSzB0.net
まぁ日本人の若手使ってほしいわ
外国人は慣れて使えたらくらいでいい

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:38:50.40 ID:LezTo6kNd.net
>>519
その程度ならクロンずっと使ってればクリアしたかもな
そうすれば来季は.260 20本くらいになったかもしれん

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:40:38.46 ID:XZRYG5ML0.net
クロンは頭下がってたから
その癖が抜けないと無理だっただろう

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:41:21.61 ID:AyRMe9cad.net
>>521
外国人が来年の広島のほぼ唯一の上積み要素なんだけどな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:41:51.28 ID:kjYHn3TL0.net
今日から由宇組再始動
組閣も今日発表かね(´・ω・`)
アドゥワが参加できて何より

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:46:07.81 ID:2wA6FBfV0.net
マクブルームは打ってる打席の映像でも甘い球を散々ファールしてたりするし、ボールは見えてるのにコンタクトに問題があるっぽい感じがするので、朝山流コンパクトが嵌る気はする

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:47:00.27 ID:EJDHh0630.net
宇草の守備練が気になってしょうがない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:50:54.61 ID:LezTo6kNd.net
矢崎野村岡田藪田中崎一岡樹也中田
アドゥワ山口田中藤井
田中広安部長野中神

来季構想外候補はこんなところかのう
一軍登録ゼロからだな
現実的には山口田中藤井中神あたりか
中田薮田岡田アドゥワあたりも危ないな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:51:31.91 ID:wElCrS+60.net
>>525
大野/由宇組だからまだわからんで
岡田の名前も書いてあるし
大野リハビリ組かもしれん

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:51:34.60 ID:dGRTiE63a.net
つか緒方は鉄拳制裁の件あるからなあ
コーヒー飲みまくりタバコ吸いまくりてストレス半端なさそうな話もしたしもう家族に止められるかもね

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:51:42.70 ID:5wPhB71k0.net
>>527
秘密よ(´・ω・`)

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:52:41.66 ID:LezTo6kNd.net
>>526
散々ファールってクロンと同じやん

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:54:15.53 ID:kjYHn3TL0.net
>>529
ああまあそうね(´・ω・`)
状況からしてたぶんリハビリ組やな(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:55:29.82 ID:8QjKbZ7k0.net
絶対マクブルームともう1人獲れ
他球団からリリースされたやつでもいいし

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:55:32.43 ID:2wA6FBfV0.net
>>532
クロンは最後には振ってもどうもならん球に手を出して三振するけど、マクブルームはそれを見逃せるという差があるかなと

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:56:53.52 ID:2wA6FBfV0.net
>>534
今すぐ取れそうな候補ではマクブルームがベストに近いし、もう一人取るならもっと時間かけて開幕後とかでいい

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:57:14.66 ID:LmfWQSf6p.net
>>513
マシソンじゃねーか

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 07:58:31.33 ID:7p+Fwt+Z0.net
ここで勧められて緒方の本読んだ
もう簡単に戻ってきて欲しいとか言えなくなったし、あそこまで出来る人間も思いつかず、なんとなく絶望的な気分になった

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:03:46.40 ID:8TH7KI500.net
>>536
ダメダメw
今シーズン何見てきた?今季の失敗また繰り返すのか?w

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:06:28.77 ID:TTZV8EC+0.net
あーあまだ木曜か

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:07:59.34 ID:T7nMlQ7ha.net
堂林の去就は8日の一軍練習再開までには決まるんやないかな
それより組閣はよ(´・ω・`)

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:08:47.42 ID:JS5N7C9h0.net
理想はオスナサンタナみたいにセットで取る
幸い外野はスカスカだからな
坂倉の代わりに一塁でもいい
マクブルームは外野はオプションでファーストがメインらしいからもう1人ライトを守れる外野手が欲しいな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:10:33.07 ID:nsFxkfoM0.net
おはよ

外人は必要ない
既存の若手をどんどん使って頂戴

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:16:26.35 ID:S9C58SQ70.net
広島 桑原が戦力外 悔いなし、引退「今年が始まるときから最後だと思って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15827c353738bdf070389b567c23af0381fef23b

お疲れ様でした(´・ω・`)

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:18:18.54 ID:IpCD0Kazp.net
>>539
今期はコロナのせいで取れんかったけど、本来は開幕後にロースター漏れを狙うのも基本じゃん

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:18:49.43 ID:nsTpiKP5F.net
えーやだー(´・ω・`)引退しないでー

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:19:06.78 ID:n2mgGin5a.net
誠也が抜けなきゃ今の打線は楽しくみれるがね
まあでも心配なのは林か

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:19:55.95 ID:wYwGLei3a.net
>>544
本人がやり切ったと思えたなら幸せな野球人生だっただろう
ご苦労様

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:21:41.69 ID:nsTpiKP5F.net
シクシク(´;ω;`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:22:05.07 ID:VuVwmojWM.net
>>543
そもそも若手使う気ねえじゃんあいつら
堂林、松山あたりになるのがオチ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:22:23.39 ID:S9C58SQ70.net
>>546
来年はジュビロ磐田の一人としてJ1のピッチを駆け回る姿を想像するんだ
彼ならきっと・・・(´・ω・`)

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:22:59.43 ID:n2mgGin5a.net
繻エ良い写真やな
こんなにイケメンだったかね(´・ω・`)

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:25:17.13 ID:v1p4ItAcF.net
今村が予想外なだけでみんなのだいたい
予想通りの戦力外やな。
ファンでも分かるんやから本人達はもっと敏感にわかるんやろうな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:25:33.02 ID:PAzJSRNVM.net
>>546
代わりにこいせん引退お疲れ様

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:25:43.04 ID:bQSwxLxjd.net
>>324
何気に中と村もコレクションしてるw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:26:20.53 ID:nsTpiKP5F.net
>>551
ヤマハスタジアムは良いスタジアム(´・ω・`)

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:26:57.21 ID:TTZV8EC+0.net
>>549
😋

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:27:01.88 ID:nsTpiKP5F.net
>>554
いじわるしないで><

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:27:04.82 ID:n2mgGin5a.net
来年はいよいよザキいっちー薮田にもメスが入る
そして松山長野の引退も遠くない

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:28:21.77 ID:LezTo6kNd.net
>>543
失せろクソヤロー

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:28:33.42 ID:LmfWQSf6p.net
>>558
かわいそう

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:28:53.93 ID:VuVwmojWM.net
今村、一岡、中田、中崎の中で
もしあるとしたら1番可能性が高いのは
今村かなと俺は思っていた

そう言ったら今村はその中で二軍で1番結果出してるアホウかって言われたが

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:28:55.49 ID:nsTpiKP5F.net
>>557
🥺

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:31:36.42 ID:3kVhGf+Sd.net
佐々岡がクロンを干したは無理がある

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:35:12.42 ID:cPrZWOBqM.net
今村は結局どうするんだろう
引退はしないけどトライアウトを受けるかも分からんって
カープにしては残酷な事したな
鳥谷や能見を切った阪神を悪く言えない

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:40:21.34 ID:PAzJSRNVM.net
>>565
育成とどっちがいいかだな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:46:47.57 ID:zzNu2UdW0.net
ノーコン 矢崎 岡田 藪田 山口
疲労 中田 一岡 中崎
故障 アドゥワ
衰え 野村
クビ候補がいっぱいすぎる…今年クビでもおかしくない

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:50:57.89 ID:JVhTz7D6a.net
繻エって守備よくなかったみたいだな
それで内野から外野守ってたりして
それで一軍上がってから外野でエラーしたのか
打てない守れないだと厳しい

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:52:35.98 ID:bYCfRgMyM.net
>>567
山口はフェニックスで少し希望が見えてきた
ただリリーフ投手としてだが

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:54:09.46 ID:K5nTOG/L0.net
>>567
>ノーコン 山口
山口ってノーコン枠だっけ?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 08:59:10.17 ID:JKakKWS/M.net
山口がノーコンじゃなかったら
なんなんだよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:01:02.10 ID:JDmTxwURd.net
野村も何故かコントロール悪くなったよな。
あのタイプでコントロール悪かったら使い道ないな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:03:10.87 ID:IpCD0Kazp.net
>>567
山口はやっと兆しが見えてきた、中田はフレッシュな状態なら良いピッチングするから使い方次第、岡田は故障枠

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:13:48.16 ID:Dxhz3IY3d.net
>>567
まだ希望が少しだけ残ってるのはアドゥワと山口くらいかな
他はもう朽ちていくのを眺めてるだけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:14:01.23 ID:S9C58SQ70.net
佐々岡カープ 「誤算と収穫」チーム打率リーグ1位ながら決定力不足【検証連載2】
https://news.yahoo.co.jp/articles/606bc0ff931501702f4e75b904e52ff3e1c0aa97

検証記事ならもう少しツッコんで欲しいわね(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:14:52.93 ID:U7IA9c3k0.net
中国新聞の高津監督優勝祝メーセージ、つば九郎が入ってるんやw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:16:00.94 ID:TPwpcuZKM.net
>>562
そのうち誰か切らなきゃいけないだろうなって感じだったしな
一岡、中崎はセーフで、今村か中田廉のどちらかが切られるとは思ってた

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:18:18.65 ID:AyRMe9cad.net
決定力不足ではあったかもしれんけど2位の横浜と2点しか総得点変わらないんだよな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:20:53.34 ID:cubSeSPJa.net
攻撃の内訳みたらよく分かるよ
去年と一緒で特定の球団ボコって数字の見栄えがいいだけ
中身は虚像に近い

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:28:14.64 ID:yCSy2P7H0.net
打線もだが敗因は8回の失点なんだよ
カープだけ3桁失点

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:28:35.12 ID:TTZV8EC+0.net
敗因は松田

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:31:25.60 ID:YRUimD+p0.net
>>564
干したというよりもう佐々岡の脳味噌から消えたというのが正しい
佐々岡は同じ選手をしつこく使う
それまで使ってた選手は忘れてしまい二度と思い出さない

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:34:49.45 ID:nQqwYZS20.net
追加戦力外は二次?7人指名して7人切っただけだから現在69人
外人枠はノーカンだから、あと3人ぐらいは切らないと

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:36:08.74 ID:9LoCRQ9a0.net
まあ佐々岡は起用は偏ってはいるな
中継ぎは塹江ケムナキクヤスを上げ下げしただけ
他がいまいちというのもあるが(´・ω・`)

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:36:45.23 ID:nQqwYZS20.net
鈴木、大瀬良、九里が出てプラス白濱で64人か

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:36:48.79 ID:x7mBaOqyF.net
>>582
しかも河田は「二軍は見ていない」と公言だもんね。
うそでもちゃんと見ていると言わんと、二軍はやる気が出ないね。

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:40:47.34 ID:0UshpSROr.net
>>576
中国新聞なのにそんなのあるん?
ちょっと見たい

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:42:04.89 ID:nQqwYZS20.net
堂林もいるか、なら全員出る前提で64人か。白濱は残留
それだと残留すると入れ替えに誰かの首が飛ぶ形は嫌だな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:42:43.83 ID:QRqPZama0.net
>>577
今村も一度ぐらい一軍で試せばよかったのにとは思うけどな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:45:58.59 ID:opeaywAV0.net
>>584
一岡薮田とかそこまで悪い訳でもないしせめて何回かはお試しでも登板させて欲しかった

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:46:32.98 ID:0bp4r/gv0.net
>>587
広島の人だからね高津
カープファンだし

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:47:15.47 ID:LmfWQSf6p.net
佐々岡はカープをどんなチームにしたいのか全く見えてこない

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:48:44.74 ID:nQqwYZS20.net
鈴木、九里の脱広が確定で大瀬良も濃厚、堂林残留で
岡田を育成に落して64か、なるほど

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:49:52.68 ID:nQqwYZS20.net
大瀬良が残った場合は白濱を戦力外にして球団が回収、調整弁だ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:50:07.08 ID:QoiqPpdNd.net
Jスポでも放送してたカピパラ3兄弟の糞寒いCMの広島の銀行あったよね
あそこ外国人補強費として無利息でカープにお金貸してくれないかな(´・ω・`)

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:53:45.90 ID:xPVF6b0mr.net
>>590
薮田はどう見ても悪かったろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:53:50.78 ID:9LoCRQ9a0.net
>>590
序盤にザキを上げてちょっと使って打たれて抹消
それ以降は三銃士はなかったことにされた(´・ω・`)
今村も上げてもらって打たれたならまだ納得の戦力外だったろうが

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:54:47.33 ID:S9C58SQ70.net
今オフのメジャーのFA選手一覧
好きなのもってけ(´・ω・`)
https://www.mlb.com/news/mlb-2021-22-free-agents-by-position

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:57:20.67 ID:Dxhz3IY3d.net
カーショーってロートルください

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:57:53.58 ID:vYJD7msLa.net
九里は後半ボロボロだったのが気にかかるよね
頑丈が売りで突然壊れるって大竹がチラつく
杞憂ならいいけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:59:09.64 ID:9LoCRQ9a0.net
>>598
選手オプション破棄した菊池の名前があるね
日本に戻るんだろうか

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 09:59:24.72 ID:NV/RLwxZp.net
ライトフィールダーのニックを

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:01:56.24 ID://xPjmC50.net
>>584
佐々岡の投手起用を褒める人もいるけど、自分はあまり評価してない。
終盤も森浦、島内投げさせまくりで序盤に不安定であんまり信用がなかったから試合数は50試合そこそこに収まっただけ。
おそらくずっと安定して投げられるなら70試合投げさせてる。
ヤクルトに対するコメントでも清水を一番褒めてたし。

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:04:02.49 ID:4p5ONyXcd.net
野村は無理に引っ張らなきゃまだ使えそうだけど
5イニング持たないから先発としては使いづらいし
立ち上がりが遅いからリリーフとしても使い勝手が悪いのが辛いな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:06:09.24 ID:S9C58SQ70.net
>>599
お目が高い
今季年俸が推定で31000万ドルとお買い得よ(´・ω・`)

>>602
カステラヤさんは無理だと思うのでAKIYAMAで我慢してください(´・ω・`)

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:07:49.82 ID:NV/RLwxZp.net
>>605
カステラ屋?

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:08:44.86 ID:C0rHAWccr.net
>>604
野村と矢崎ニコイチならなんとかなるんじゃないかと
どんなに調子よくても4回までで交代させるというプラン

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:11:01.30 ID:xokVJCsZ0.net
>>568
中国新聞に戦力外の3人のコメントが載ってるが
永井と高橋は1軍に上がれず終わった悔しさを滲ませたコメントを出してるが
繻エは7年間楽しかったとコメントしてる
1軍に出場した試合もハングリー精神感じなかったし
ずっと2軍でもいいやみたいな向上心がない望み薄い選手はもっと早く切っておくべきだった

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:13:00.50 ID:yiQZlDqO0.net
>>579
つーか鈴木誠也依存が凄いのでその分来年エライことになるだろうなってイメージ
まぁ誠也含めて打線だから今年打撃部門入れ替えないのも理解できるけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:15:06.99 ID:xokVJCsZ0.net
>>567
岡田は考えて投げるというより力で抑えていくタイプ
トミージョン手術を受けたことで今後復活する目処が絶たれてる
ドラ1でクビにしにくいのなら育成に落として枠開けるべき
今年入団してくる育成選手の上がっていく妨げになるんだよね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:15:39.42 ID:YRUimD+p0.net
>>600
今年はコロナが大流行して九里亜蓮も罹患しました
一月ほど休んだらローテ守りぬきました
絶対大丈夫です

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:16:13.60 ID:e62jd2m40.net
>>576
メッセージじゃなくて広告の意味合いぽいが、何でつば九郎にQRコードがあるのか

高津「野球熱の高い広島で生まれ育ち、カープの選手になることを夢見てアマチュア時代は続けてまいりました」とあるが、
なんでカープはこういう選手を指名せんのか
広島出身と言えば、岩本、上本、薮田、中村奨みたいなのばかりで、柳田とかメジャーでも活躍しそうな選手は避ける
まあ、カープに入団してたら育たなかったのかもしれんが

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:16:32.45 ID:2Nos+Mig0.net
あーあ何かの間違いでアンドリューマカッチェンがこねえかなあ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:17:06.86 ID:9LoCRQ9a0.net
>>612
wikipediaによるとカープはサイドの投手だから避けたとあるね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:22:15.80 ID:yiQZlDqO0.net
>>465
ぶっちゃけ今年の新外国人野手のOPSだけ並べたらクロンでもマシな方なんだよな
神宮ホームでシーズン完走したサンタナより上という。セパで明確に当たりと言えるのはサンタナだけじゃないか

まぁ結果坂倉がよく打ったので途中で見切ったのも文句ないが、
新外国人打者がカープ限らず相当成功率低くなってるのは認識した方がいい。だから甲子園ホームで.779のサンズ取らねえかなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:22:29.24 ID:x7mBaOqyF.net
誠也のコメントを自然に解釈すると、ハジメや佐々岡が土下座して「あと1年残ってください」と頼めば残留しそうね。
そこまで何が何でも早くメジャーという感じがしない。
ま、単年5〜6億円は必要だから、土下座しないだろうけど。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:23:38.18 ID:9LoCRQ9a0.net
>>615
クロンも腐らずに最後までやってくれた
讀賣みたいにホームシックで帰国とか最悪だろうね(´・ω・`)

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:24:18.21 ID:yiQZlDqO0.net
>>615
サンタナが分裂しとるw
前半はオスナね

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:28:23.43 ID://xPjmC50.net
外国人野手に関してはやっぱり去年マイナーの試合が無かったことが大きいんだろうな。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:29:52.00 ID:kezljaMuM.net
村上ってカープが一番打たれてなかったのか
イメージだけでカモにされてるかと思ってたわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:30:03.28 ID:nQqwYZS20.net
>>615
打者の補強はマクブルームで終わりだろ、メヒア残留
投手がフランスア、コルニエル、バードでもう一人取るかもね

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:31:59.01 ID:nQqwYZS20.net
投手取るなら先発型で金はないから安物ガチャ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:32:23.36 ID:9LoCRQ9a0.net
ヤクルトでカープが異常に打たれてるのは青木
青木はカープ戦でスタッツを維持してるようなもん(´・ω・`)

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:32:47.52 ID:4a0zgzAC0.net
>>620
初ホームラン献上したイメージが強いせいかな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:36:05.05 ID:0TtXT7lwr.net
>>620
プロ1号と100号とサヨナラグラスラを献上しただけだから…

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:36:22.21 ID:NBb78PXmF.net
ローレンスがマツダでグランドスラム打たれたのよく覚えてるわ。
山田とバレにもグランドスラム打たれたけど逆転したんよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:36:59.20 ID:e62jd2m40.net
>昨年オフ、ラミレス監督が成績不振の責任を取って退任したが、コーチ陣はほとんど残留。
>過去に球団幹部が「コーチを育てる」と発言したこともあり、コーチ陣の入れ替えには消極的な態度を取り続けてきた。
>特に走塁コーチは長年、現役時代に数えるほどしか盗塁していない人が務め、実際に成果を上げられなかった。
>石井琢朗コーチの肩書きは未定ですが、おそらく野手総合になるのではないか。

何かどっかの球団に似てるな・・
現役時代に数えるしか盗塁してないのが走塁コーチてギャグか何かと思うが、こっちもほとんど実績ないのが打撃指導とかしてて笑えん
河田と石井タクローに関してだけは天地の差とは思うが

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:40:05.70 ID:S9C58SQ70.net
21年新外国人
116試合.290 19本 62打点 OPS.877 サンタナ(ヤ)
120試合.258 13本 60打点 OPS.694 オスナ(ヤ)
*42試合.231 *6本 16打点 OPS.701 クロン(広)
*33試合.225 *1本 *3打点 OPS.588 カスティーヨ(楽)
*60試合.217 *8本 21打点 OPS.663 ロハスJr(阪)
*79試合.203 *4本 24打点 OPS.536 エチェバリア(ロ)
*50試合.197 *6本 12打点 OPS.642 R.ロドリゲス(日)
*38試合.167 *4本 15打点 OPS.592 ディクソン(楽)
*12試合.162 *1本 *3打点 OPS.495 アルバレス(ソ)
*10試合.160 *0本 *2打点 OPS.450 ハイネマン(巨)
*12試合.156 *0本 *1打点 OPS.352 ガーバー(中)

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:44:25.33 ID:SBsYMgx7a.net
>>628
ひでーな
クロンはもう少し使われてたらそこそこ見れる数字だったかもな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:47:32.62 ID:42DueWP6F.net
クロンはフルシーズン出たら20本塁打いけてたペースよね。
全然合格じゃん。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:50:50.09 ID:p19X+8760.net
盗塁術みたいなのって教えられるもんじゃないんじゃね
盗塁王の緒方と琢朗がいたのに野間は盗塁下手だし

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:52:10.21 ID:S9C58SQ70.net
>>629
スモーク載せ忘れちゃったけどまぁ総じて酷いわね
クロンに関しては使えばもう少し打ったかもしれないけど
我慢できるか我慢する価値あるかって考えると難しいわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:55:47.09 ID:42DueWP6F.net
まあ、クロンはポジションが坂倉の出番を奪うから、残すという選択肢はなかったね。

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 10:59:52.59 ID:nQqwYZS20.net
カープはハイテク練習設備がないから、まともな3A選手だと難しいかも

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:00:03.64 ID:yiQZlDqO0.net
>>633
言うてマクブルームも外野下手くそであくまでファーストの選手だけどね
ここらへんフロントと現場でちゃんと外国人選手の適性について意思疎通できてないと、
球種スライダーしかないのになぜか先発調整やらされたネバみたいなことになるからなぁ

まぁクロンに関して言えば坂倉を捕手専任にするほど打てなかった方が問題なんだろうけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:00:37.68 ID:UBlEl0+xM.net
クロンは安けりゃ
坂倉と併用ありだったろ
堂林見るより全然マシ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:00:39.69 ID:cKvU2Ud40.net
お腹痛い

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:00:52.86 ID:3z8btkNO0.net
坂倉ファースト定着するまで松山や堂林使うくらいならクロン使えとずっと思ってたわ
オスナくらいはやれただろうにもったいない

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:01:12.71 ID:S9C58SQ70.net
>>633
クロンがこんなだったから坂倉の成長に繋がったと前向きに捉えます

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:02:55.55 ID:RalIg8DHF.net
広島が前レンジャーズのドリュー・アンダーソン投手の獲得を発表。直球は140キロ台後半、球種はスライダー、カーブ、チェンジアップ。先発ローテーション入りが期待されています。
#広島カープ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:04:09.50 ID:cKvU2Ud40.net
>>640
ソース貼ってくれない?デマ貼るやつがいるので

んで、これはガチです

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:04:47.19 ID:S9C58SQ70.net
おおぉ(´・ω・`)

中国新聞カープ番記者@chugoku_carp·43秒
カープは4日、新外国人のアンダーソン獲得を発表しました。先発候補の右腕です。
#carp
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1456079611188498435
(deleted an unsolicited ad)

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:05:33.13 ID:9LoCRQ9a0.net
来たわね(´・ω・`)

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:05:57.32 ID:yDCrsZWX0.net
スットコと同じでメンタル弱い系だろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:06:49.72 ID:UBlEl0+xM.net
スットコは投げてる球もしょぼかったから

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:07:04.40 ID:yDCrsZWX0.net
ネバラスカスはノーコン系

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:07:56.88 ID:nQqwYZS20.net
アンダーソンは確定だけどマクブルームは高額案件+団野村だから嘘くさい

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:02.70 ID:9LoCRQ9a0.net
スットコと違ってワイルド系のイケメンよ(´・ω・`)

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:03.31 ID:zzNu2UdW0.net
変わった出身地じゃないから安心だな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:15.07 ID:chLSfn7Pa.net
>>544
1度でも一軍昇格あってよかったね。
無くて終わる選手は悔いが残るかも。

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:53.15 ID:yiQZlDqO0.net
アンダーソンの方だけか
マクブルーム団野村が吹かしてただけとかないよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:56.40 ID:tgfmR8Ckr.net
ようこそ土竜安打損

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:09:27.58 ID:yDCrsZWX0.net
 27歳右腕のアンダーソンはフィリーズ時代の2017年にメジャーデビュー。2020年のホワイトソックスを経て、今季はレンジャーズでプレーした。9試合登板(1先発)して1勝1敗、防御率3.27。エンゼルス・大谷翔平とは9月30日(日本時間10月1日)に対戦して空振り三振に仕留めている。10月29日(同30日)にレンジャーズをリリースされた。メジャー通算成績は19試合登板(2先発)、1勝3敗、防御率6.50。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:09:28.26 ID:p19X+8760.net
ようこそドリュー

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:09:52.39 ID:LRmHa0l10.net
今まで後ろだったのに先発で使う予定?何でいつもそうなるんだ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:10:05.68 ID:jIa13zXzd.net
広島は4日、新外国人選手としてドリュー・アンダーソン投手(27)の獲得を発表した。
契約金は30万ドル(約3400万円)、年俸は70万ドル(約8000万円)プラス出来高払い(金額はいずれも推定)。
チームは先発として期待をしている。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/11/04/0014815978.shtml

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:10:06.74 ID:nQqwYZS20.net
>>651
移籍金が2億とか3億いるらしいからカープ的ではない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:10:41.76 ID:yiQZlDqO0.net
>>650
ほんこんと繻エの思い出は結構みんな話してるのに、永井はほとんどないもんな
やっぱ1軍でプレーしないと思い入れもできない

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:10:53.66 ID:53pNRztSr.net
>>655
いやこいつずっと先発だぞ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:11:25.51 ID:nQqwYZS20.net
プラス年俸だから、そんな金はカープは出さんよなあ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:11:35.36 ID:S9C58SQ70.net
アンドリュー・ジェームス・アンダーソン(Andrew James Anderson)

名前だけでカッコいい
アメリカ空軍にいそう(´・ω・`)

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:11:46.53 ID:p19X+8760.net
ドリューは本名アンドリューなんだな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:12:05.60 ID:Z1rm7PFHd.net
また中継ぎを先発か
ネバカスで懲りないのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:12:18.90 ID:yiQZlDqO0.net
>>655
メジャーだと先発で投げるような実力はなかったってだけでマイナーだとほとんど先発よ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:12:19.32 ID:9LoCRQ9a0.net
俺的にドリューと言えばボストン時代のJ.D.かな(´・ω・`)

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:12:23.07 ID:53pNRztSr.net
>>663
こいつ先発

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:12:54.57 ID:Z1rm7PFHd.net
>>661
略してアンアン

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:13:01.37 ID:53pNRztSr.net
てかメジャーでも先発しとるやんけ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:13:02.01 ID:zzNu2UdW0.net
イケメンで若いな
年俸もまあまあ出したし多分当たりやろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:13:13.09 ID:/hJW/xGO0.net
ほー1年目の契約としては超本命の額だな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:13:53.77 ID:yiQZlDqO0.net
>>664
ソースね、GSがゲームスタート
https://www.fangraphs.com/players/drew-anderson/15130/stats?position=P

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:14:44.99 ID:wEbp0yFm0.net
ネバはコルビールイスになれる逸材として獲得したとあったが
持ち球同じアンダーソンもルイスっぽいが理由で獲得したんじゃなかろうな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:14:48.23 ID:Z1rm7PFHd.net
8千万か
お高いな
動画見たけどストレートはまずまずだてこだ変化球イマイチじゃね
変化量が少ない気が

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:14:48.69 ID://xPjmC50.net
なんか難しい投手だな。
物凄く安定しそうな気もするし、全然空振り取れずに苦戦する気もする。
まあ楽しみにしておく。

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:15:04.02 ID:yDCrsZWX0.net
なんやノムスケレベルやんけ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:15:14.94 ID:53pNRztSr.net
>>669
今年は先発候補少ないし確保しに行ったなこれは

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:15:18.71 ID:K5nTOG/L0.net
>>656

>契約金は30万ドル(役3400万円)、年俸は70万ドル(約8000万円)プラス出来高払い

ジョンソン 300万ドル(2019年)
フランスア 約36万ドル(2019年)
ヘルウェグ 90万ドル(2019年)
レグナルト 40万ドル(2019年)
ジャクソン 100万ドル(2018年)
ブレイシア 47.5万ドル(2017年)
ヘーゲンズ 70万ドル(2017年)

球団期待値はヘーゲンズか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:15:22.85 ID:SHnWD6f20.net
マクブルは左投右打ちだから正直いらんな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:16:06.58 ID:53pNRztSr.net
>>675
ストレートが強力なノムスケやな
・・・それって大活躍じゃね?

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:16:21.10 ID:Co8Er0VK0.net
午前様
ホンコンらが戦力外
RCCはCSや日本シリーズの中継はしてくれないのか?

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:16:31.75 ID:SHnWD6f20.net
8000万ならオスナより高いか

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:16:52.96 ID:LRmHa0l10.net
上ではリリーフだったけど落ちてからはずっと先発やってたって事?

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:16:55.50 ID:Z1rm7PFHd.net
森下大瀬良九里床田玉村昂也
アンダーソン小林遠藤祐太

ローテ候補はこんなとこか

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:17:30.40 ID:53pNRztSr.net
まあ先発はこの1人いれば十分
後は打者と中継ぎ何人獲るかだね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:17:40.04 ID:SHnWD6f20.net
https://www.youtube.com/watch?v=HQ2wQTIOTms
この動画見る限りではなんでこんなの取れたんだレベルでええな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:17:46.88 ID:6id4aWhBa.net
年俸見る限りは本命っぽいね
後は中継ぎも探してるみたいだけどそっちにもしっかり出して欲しいし打者もマクブルームだけじゃなくもう1人欲しい

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:18:02.92 ID:yiQZlDqO0.net
>>677
それさすがにDJとKJ間違えてないか

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:18:08.00 ID:MhLNPl5h0.net
下村か

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:18:28.87 ID:eTEGBfu20.net
中村を新人で補充して下村を外国人で取るということは上村も取るべきだな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:18:29.11 ID:nQqwYZS20.net
>>681
オスナは1.5億級だから推定年俸が違う

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:18:54.19 ID:yiQZlDqO0.net
>>682
下ではずっと先発だったけど上に上がるときは基本中継ぎ
1試合ぐらいだけお試し先発もさせてもらえた、って枠

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:11.70 ID:rKms4AEN0.net
>>677
ヘーゲンスの役割してくれたら助かるんだがなぁ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:19.21 ID:yDCrsZWX0.net
黒田のツテでカーショウくらい連れてこいや💢

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:25.96 ID:nQqwYZS20.net
オスナは一軍のユーティリティだから二軍の帝王価格ではない。

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:31.30 ID:Z1rm7PFHd.net
まさか中継ぎはカス1人獲って終わり?
フラコルトリじゃ話にならんぞ
また蟹江ケムナ島内の炎上トリオ使いまくる気か

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:40.12 ID:K5nTOG/L0.net
ヘーゲンズだと2016年に50登板6先発7勝5敗防御率2.92

>>686
本命だと100万ドル超えてくるから、当たればいいなかと
その中でも一年間ローテ守って投げてくれることを期待している気がする(ヘーゲンズの年俸を参考にすると)

そのなかでも勝ちが期待できるようになるとKJの3億とか見えてくるんだろうけどね

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:47.63 ID:LLc0QSzB0.net
中日にも昔いたな
下村

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:19:53.32 ID:p19X+8760.net
>>683
黒原森も候補だよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:21:18.07 ID:K5nTOG/L0.net
>>693
>年俸 $31,000,000(2019年)

払えますかね?

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:21:35.33 ID:Z1rm7PFHd.net
>>698
そうか
ただ最終的に中継ぎに回すんじゃないの
今季と中継ぎ入れ替えないとまた今季と同じになる

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:21:56.79 ID://xPjmC50.net
>>682
数字見る限りでは基本的には先発でメジャーではビハインド時に複数イニング投げる投手じゃないかね。
去年も9試合(先発1)で22イニング投げてるし。

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:22:08.63 ID:1D/XIIQJ0.net
>>387
この記事に写っている背番号が ?2で、 ?GAの選手は誰?
気になって調べたら、大須賀かな?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:22:26.59 ID:SHnWD6f20.net
ストレートとスライダーはまぁまぁ質が高く合格点やな
カーブもかなり使える
コントロールが甘いのとセットポジションに入った時が苦手そうなのと課題はあるけど
チェンジアップも使えるしまぁ通用するでしょ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:22:34.28 ID:Z1rm7PFHd.net
>>701
九里か

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:22:46.31 ID:6id4aWhBa.net
>>696
ジョンソンは初年度は契約金も年俸アンダーソンとほぼ同じだぞ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:22:53.55 ID:ZwRA/pGy0.net
安打損の正式発表あったんじゃの

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:23:32.93 ID:sww4xF6IM.net
>>642
あらあら(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:23:57.17 ID:yiQZlDqO0.net
>>631
>>391見れば野間は今年成功率高いし、大盛羽月も悪くない
達川が終盤に解説でアウトになっていいから走れってグチグチ文句言ってたけど、
むしろ途中から確実に盗めるときだけ走れって方針転換して無理な盗塁死は減ったと思う

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:23:57.68 ID:K5nTOG/L0.net
>>706
はい
活躍してくれるといいなぁっと思います
動画見ると、浮いてる球多くて若干不安だけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:24:01.31 ID://xPjmC50.net
>>701
去年じゃなくて今年だった。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:25:18.75 ID:K5nTOG/L0.net
> 広島は4日、ドリュー・アンダーソン投手(27)と来季の契約を結んだことを発表した。
>球団を通じて「カープの一員になれたことをとても光栄に思っています。努力し真剣に取り組めば、
>広島に優勝を届けることが出来ると思っています。来シーズン、応援よろしくお願いします」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecdc54a0f610bdb876b24bad1a708218c453147

>努力し真剣に取り組めば、広島に優勝を届けることが出来ると思っています。

( ゚д゚)

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:25:38.35 ID:yiQZlDqO0.net
>>705
KJはその前に日米10球団ぐらいでの入札争奪戦があったはず
あの年球団がめちゃくちゃ気合入ってたことが分かる一例

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:25:54.83 ID:MhLNPl5h0.net
届けて!!絶対届けて!!!

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:26:47.24 ID:yiQZlDqO0.net
ああ、複数年結び直した年のこと書いてるのか
それはさすがに全員初年度で比較しないと意味ないのでは

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:26:53.86 ID:yDCrsZWX0.net
黒原はコントロールは良いかもしれんが球が軽くてピンポン玉みたいな飛ばされる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:27:03.91 ID:sww4xF6IM.net
ピザの配達か🍕(´・ω・`)

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:27:29.71 ID:S9C58SQ70.net
ドリューさん第2先発みたいな役割だったのね
配線処理でメジャーにいたわけじゃないから結構な投手よ(´・ω・`)

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:27:47.96 ID:6id4aWhBa.net
>>711
アンダーソンが24勝0敗すればワンチャン

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:27:49.76 ID:K5nTOG/L0.net
>>714
めんどいから誰か頼んだw

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:28:32.35 ID:0bp4r/gv0.net
>>711
アンダーソン「ただしっ!努力し真剣にやるのはいつなのか!?その日時は指定していない…!それはこちら次第ということっ…!」

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:29:14.91 ID:0bp4r/gv0.net
みんなアンダーソンのこと、なんて呼んでるん?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:29:22.63 ID:Z1rm7PFHd.net
来季ローテは故障は除き森下大瀬良九里床田は大丈夫と思ってる
床田は終盤も安定してたからリセットの可能性は低いと予想
玉村昂也は少し危ない
そこにアンダーソンがハマって100イニング8勝くらいあげてくれたら

しかしそれよりもなによりも8回よ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:29:27.83 ID:MhLNPl5h0.net
あんちゃん

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:30:00.39 ID:Bl1GmnBl0.net
よろしく頼むよアンダーソン君

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:30:14.25 ID:XHEE1qVBd.net
>>720
活躍しても複数年は絶対結べないなw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:30:23.16 ID:SHnWD6f20.net
いやこれはルイスクラスかもしれん
素質あるけど課題がある感じ
日本で化けるかもな
15勝はいける

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:30:28.40 ID:zyXtF8Wwd.net
バリントンくらい頼む

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:32:04.02 ID:x6Ev2oV80.net
セットアップにこだわってる印象あるけど
クイック対応出来るの?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:32:08.02 ID:Mz0GlwpZd.net
ヘゲくらい頼む

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:32:23.59 ID:CWA6P5Ed0.net
登録名は土竜、AJ、安打損の何かとなる見込み

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:32:37.70 ID:JDmTxwURd.net
正直先発より八回の男がほしいんよな
野球が八回終了なら貯金できてたやろうな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:32:56.91 ID:zzNu2UdW0.net
佐々岡聞いてるか
努力して真剣に取り組めば優勝も可能だってよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:33:00.44 ID:opeaywAV0.net
立浪さんが過去に自分が監督になる時は
高橋建さんを呼ぶって言ってたらしいね
既に高橋建さんが阪神退団したから中日に
もしかしたら入団あるかもしれんから楽しみ

https://twitter.com/Mr_Dragons_5/status/1455904995715346439?t=oqVkOllQbkLlG0xZogoLmA&s=19
https://i.imgur.com/6P4DCbY.png
(deleted an unsolicited ad)

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:33:38.45 ID:GdVvumRc0.net
8回は島内の覚醒とフランスアの復活どっちに賭けるか

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:34:01.11 ID:NV/RLwxZp.net
ザガースキーくらい頼む

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:34:03.98 ID:p19X+8760.net
8回の男は島内がおる

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:34:14.17 ID:Z1rm7PFHd.net
>>734
ハズレのみのガチャじゃねーか

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:34:26.01 ID:VxRmTRrfr.net
>>721
下村(´・ω・`)

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:34:36.32 ID:4vOcGOqYd.net
信頼できる中継ぎ欲しいなら元阪神のドリスでも取れば
もうメジャー厳しいって感じだしまた日本に来そう
やっぱりお古の投手外人取るイメージないから多分カープはないか

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:37:49.55 ID:S9C58SQ70.net
ドリューさんシアーホルツと同じネバダ州リノ出身だ
熱中症には気を付けろ(´・ω・`)

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:39:22.56 ID:/+E73BCa0.net
>>730
土竜ってモグラや

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:39:25.57 ID:He6qC/2U0.net
宇草ダウンは可哀想やな
ちゃんと田中長野松山あたりはがっつりダウンしてよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:39:32.88 ID:opeaywAV0.net
阪神・高橋建2軍投手コーチが生出演

佐々岡コーチから激励され

高橋建:佐々岡さんが投手コーチになったら、僕がカープの2軍コーチになれるのかなと思ってたんでね(笑)そういう何か変な欲もあったんですけど。ピッチャーの中でのアニキは佐々岡さんでした。

https://akinomono.jp/blog-entry-6370.html

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:39:44.37 ID:K5nTOG/L0.net
ちなみに初年度100万ドル契約だとヘスス・グスマン
ルイスの初年度(2008年)の年俸は85万ドル

グスマンって相当活躍したんだろうな(遠い目

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:40:51.83 ID:NV/RLwxZp.net
モグラさん

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:41:32.67 ID:Z1rm7PFHd.net
>>742
田中は複数年だから現状維持
松山長野は半減でいいよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:43:07.75 ID:MhLNPl5h0.net
建ちゃん帰ってこないの?

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:43:09.70 ID:K5nTOG/L0.net
>>746
>1億6500万円
長野は1/4でもいいのでは・・・
2021年だけで白濱さんの18年間よりも年俸高いし・・・

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:43:45.71 ID:vUb32yzB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7bdb5926c7f75080d0d928f3cce869fac765c5

広島球団は先発候補として考えており、球団幹部は「球に力あるし。コントロールがいい。先発の4番手、5番手くらいに入ってくるんじゃないかな」と期待する。

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:43:48.64 ID:cnsET/XHr.net
>>740
シアーホルツはこいせん民みたいな髪型だから直射日光に弱かったね

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:44:19.47 ID:Rl21KRJTr.net
高橋建の左腕育成法は目玉

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:44:21.03 ID:ERPoY92YM.net
佐々岡の強い希望で誰かをコーチにするとかなさそう(´・ω・`)

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:45:10.30 ID:MhLNPl5h0.net
>>749
3番手ぐらいの連れてこいよー

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:45:28.18 ID:HLhp3R/wM.net
動画見た感じコントロール微妙な感じだが
日本の球にフィットすればいい感じになりそうだな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:45:53.68 ID:53pNRztSr.net
>>749
大瀬良九里森下床田アンダーソン
こりゃ残留確定かな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:46:34.31 ID:6id4aWhBa.net
>>752
まずオーナーに従順かどうかが重要だから
そしてそんな事してるからなり手も少ない

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:47:11.07 ID:Kzj9h1ia0.net
白濱って便利だよな人権ほぼ無視していいし

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:48:53.34 ID:4vOcGOqYd.net
アンダーソン君の期待値は防御率3.5程度やし
カープのローテだと五番手くらいになるな
高橋昂也よりは上くらい

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:49:07.96 ID:NV/RLwxZp.net
>>756
原巨人みたいだな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:49:12.61 ID:XHEE1qVBd.net
白濱はほぼスタッフみたいなものだろうけど
一応選手枠を使ってる訳でね

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:49:30.11 ID:C0rHAWccr.net
>>755
大瀬良は野村がFAの時残留してもらえるようにラインしたんじゃなかったっけ
これで大瀬良出て行ったらビビるw

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:49:39.58 ID:SHnWD6f20.net
森下が3番手っていうのが意味わからんわ
普通に2番手か開幕投手じゃないとおかしい

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:50:34.41 ID:ED/w67fea.net
とりあえずメヒア以外で野手二人体制取ってくれ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:51:47.27 ID:HYSVXFzPM.net
>>733
別にどうでもいいが
ほんとかよ

立浪と高橋建にどんな接点があるんだ
ソースがわけわからんところじゃな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:52:29.30 ID:Z1rm7PFHd.net
>>761
野村「オラァ!」

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:52:47.27 ID:6WejYf5l0.net
>>747
あれ
out 山田.沢崎
in 小窪.高橋健
だとなんかの記事で読んだんだが

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:53:16.85 ID:tgfmR8Ckr.net
>>685
フォームとか球種は良さそうだね
問題は日本の野球と日本のボールにどれだけ適応できるかかな...

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:53:20.66 ID:NV/RLwxZp.net
>>766
ホンマかいな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:53:29.23 ID:Z1rm7PFHd.net
>>763
今季は助っ人が期待通りではなかった
来季はメヒアに期待している

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:56:39.27 ID:GoEtZ7/W0.net
>>769
素直に「お金ケチりたい」って言ってくれた方がまだマシ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:56:53.13 ID:4a0zgzAC0.net
しかし外国人の獲得だけは早いね

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:57:39.58 ID:nQqwYZS20.net
マクブルームは団野村案件で移籍金がなあ安けりゃ有りだが活躍したらまた揉めるわけで
3回目に行くわけ?カープが?

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 11:59:32.03 ID:C0rHAWccr.net
>>766
多分かーぷぶーんの憶測の記事

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:00:03.77 ID:X1RJ8Rc/0.net
一人辞めたんだから誰かは来ると思うがな
まさかの久本コーチ就任もあるかもな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:00:54.43 ID:K5nTOG/L0.net
しかし寒いね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:02:12.91 ID:Kzj9h1ia0.net
そもそもなんで建さん阪神いったんだっけ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:02:22.06 ID:K5nTOG/L0.net
>>760
○白濱の仕事
寮母機能:新入選手などの寮での生活をサポート。快適な睡眠から寮長への取次まで、皆さんの歯車的役割
スタッフ機能:グラウンド整備からブルペン、ロッカールームなど選手が練習で主に使う場所をいつも最適に整備
コーチ機能:捕手としての選手への指導、特にキャッチング技術を実際に手本としてやってみせる。引退コーチではできない生きた技術の指導
選手機能:若手に先発は譲りつつも、けが人などで二軍の人数が足りない今、緊急事態に備えていつでも行ける状態で待機

この選手が800万は安いと思いませんか?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:02:59.41 ID:/LVMNxUK0.net
去年はクロンとネバを同時発表だったのに、マクブルームは団野村が年俸吊り上げ粘ってるのかな。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:03:19.62 ID:/LVMNxUK0.net
>>776


780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:03:24.63 ID:K5nTOG/L0.net
>>776
金本に呼ばれたと聞いたが

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:03:59.21 ID:0bp4r/gv0.net
>>779
久々に見た鉢表記

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:04:19.07 ID:CQoE8ocg0.net
>>685
この手の紹介動画は良い場面だけ切り取るから当てにならん
矢崎ですら凄い動画作れる

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:04:22.43 ID:zzNu2UdW0.net
>>749
よし九里大瀬良の残留濃厚だな
流失なら先発確定やら10勝クラスとか言ってるはず

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:04:46.95 ID:rdL8gVC90.net
>>777
壁性能は優秀だから最悪の最悪一軍でも穴埋めできるしなw

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:05:03.73 ID:X1RJ8Rc/0.net
>>777
支配下枠ひとつ使ってなければねぇ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:06:33.60 ID:RhjpdUjDd.net
かーぷぶーんは中国新聞のタクロー復帰漏らしを何度も記事にしては執拗に叩いてるな
糞会社とか社会人失格とか
いつもお世話になっといて1ミスでよくそんな中傷出来るな
人のミスが異様に許せないタイプなんだろうな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:07:09.28 ID:9LoCRQ9a0.net
今更ぶーんとか話題にしなくていいです(´・ω・`)

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:07:21.84 ID:/LVMNxUK0.net
安打ー損が森下、床田、こうやに次ぐ先発4番手だとちょっと困るね。

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:07:22.80 ID:53pNRztSr.net
>>786
2ミスだぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:08:21.34 ID:0bp4r/gv0.net
>>786
まあもう中国新聞を利用するつもりないんだろうそこは

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:08:29.26 ID:Kzj9h1ia0.net
>>779>>780
あー納得

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:08:57.95 ID:7sBlBcAFa.net
急な雨

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:09:03.87 ID:CQoE8ocg0.net
大瀬良九里森下アンダーソン床田玉村

最良なら先発はこの形、悪くはないな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:09:19.23 ID:4p5ONyXcd.net
アンダーソンって名前が良いな、マトリックスを思い出す
あの作品だとアンダーソン君ってネオでありメシアなんだよな


・・・急に何か期待が出来ない気がしてきた

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:09:19.74 ID:/LVMNxUK0.net
安打損
膜震無
丸漏

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:09:58.37 ID:Y7p0+pEJd.net
ドリューアンダーソンようこそ佐々舟へ
もう1人も近日決まるかね

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:10:33.64 ID:C0rHAWccr.net
>>777
650万だぞ
まあ他所のベテラン捕手は3000万ぐらいだから超お得、手放さんよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:11:16.10 ID:2Nos+Mig0.net
助っ人野手は2人は獲る気なさそうだな
ホント終わってるなこの球団

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:11:24.60 ID:IoUUO5JYd.net
大瀬良九里森下床田アンダーソンまでは確定で残り1枠を遠藤、玉村、大道、野村、高橋、中村、森、小林くらいで争うような編成になれば理想的

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:12:08.05 ID:nQqwYZS20.net
>>778
年俸つり上げなら最初からカープは相手にしないと思うの
金の匂いがする中日と競わせてるのかも

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:12:29.35 ID:zzNu2UdW0.net
大瀬良森下九里アンダーソン床田の5本柱に
成長著しい玉村
TJ手術後パワーアップした高橋
新人王候補の黒原
安定感の森
復職した野村
こりゃAクラス確定やで

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:13:03.04 ID:yCSy2P7H0.net
>>798
FA引き留めだけで精一杯
ヤクルトみたいに本気は出さない

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:13:44.35 ID:CQoE8ocg0.net
>>801
なおリリーフと野手と監督

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:14:00.70 ID:GoEtZ7/W0.net
黒原森より森浦のほうが先発で通用しそうだけど
誰も頭数としてカウントしてくれないのちょっと悲しい

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:14:01.58 ID:kezljaMuM.net
>>801
小林と玉村は無理させず交互ローテくらいにできればええな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:14:28.99 ID:7sBlBcAFa.net
野手の助っ人必ず2人は獲らないといけんわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:14:46.33 ID:cwhtiMng0.net
おまいら、アンダーソン君ってどうなのよ?(´・ω・`)

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:14:58.92 ID:X1RJ8Rc/0.net
先発6番目は奥川パターンが2.3人いても面白いかも

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:15:05.13 ID:/gMC6kWEa.net
まあ現実はメヒア残留なんだけど(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:15:11.19 ID:bYCfRgMyM.net
>>801
なお打線と中継ぎ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:15:22.51 ID:qEgAdK4a0.net
>>801
打線の援護が楽しみですねぇ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:15:34.08 ID:4p5ONyXcd.net
>>806
謎のドミニカン「よろしくニキーww」

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:15:54.48 ID:cwhtiMng0.net
>>809
来季には覚醒するから待ってな(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:16:26.06 ID:nQqwYZS20.net
ダン野村だったらカープ相手なら1年契約でオプションなしの出来高有りとかだろ
活躍したら翌年金満に売りつける

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:16:28.71 ID:p19X+8760.net
>>804
せっかく今リリーフでいい感じなので動かしたくない
ローテ5・6番手よりも勝ちパターンの投手が大事だと思うし

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:16:29.01 ID:NV/RLwxZp.net
>>813
毎年言ってるような

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:16:52.03 ID:UYLg2V7o0.net
佐々岡になってから一貫して目標Aクラスって言ってるし、
まして誠也居なくなるタイミングで勝負かけないのは理解できるけどなぁ
15、16みたいに戦力充実したタイミングでは外国人にも金かけてたし、またしばらく時機を待つことになるだろう

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:16:59.69 ID:K5nTOG/L0.net
>>807
>球団幹部は「球に力あるし。コントロールがいい。先発の4番手、5番手くらいに入ってくるんじゃないかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7bdb5926c7f75080d0d928f3cce869fac765c5

1年間先発ローテ回って10勝が期待値
最低でも1年間ローテ守って欲しい

というところかな?っと思います

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:17:52.46 ID:nQqwYZS20.net
カープが望むのは低賃金、低移籍金、低出来高で2年契約の3年目はカープ側に選択権オプション付き

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:18:17.52 ID:H7elCzVzM.net
団が代理人なのか?
団がたまたま情報もったとかじゃなくて?

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:18:20.53 ID:dGRTiE63a.net
>>803
フランスア復活、無敵の抑え栗林
圧倒的じゃないか、カープは

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:18:32.73 ID:bYCfRgMyM.net
いい加減諦めろメヒアは
戦力になるわけないだろ頭松田元か?

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:18:46.44 ID:GdVvumRc0.net
フェニックスにも行かず消化試合のお試し起用もないメヒアがなぜ残留するのかシンプルにわからん
クロンはあっさり退団決まったのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:19:14.90 ID:kezljaMuM.net
>>821
中崎復活

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:20:07.77 ID:MAvTxIZPa.net
>>823
給料が違いすぎるからじゃね
メヒア6、7人分だろ?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:20:10.95 ID:/+E73BCa0.net
あれソフトバンクは有観客でキャンプやってるんだ
3000人限定だけど
生目の杜運動公園&アイビースタジアムね

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:20:13.36 ID:ywnHmWg2a.net
メヒの極太黒ちんぽに皆懐柔されたんだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:20:45.05 ID:/gMC6kWEa.net
祐太は売り時誤ったな
去年ならトレードの弾になったかもね
もうこれからは埋没するだけやろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:20:45.32 ID:4p5ONyXcd.net
>>807
圧巻って感じではなさそうだし
地味にやってくれたらOK

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:22:40.70 ID:jIa13zXzd.net
>>733
中日はないでしょ

来季の二軍監督・コーチングスタッフは、下記の通り

(二軍監督) 片岡篤史
(投手コーチ) 小笠原孝、浅尾拓也、山井大介
(打撃コーチ) 波留敏夫
(バッテリーコーチ) 小田幸平
(内野守備走塁コーチ) 渡邉博幸
(外野守備走塁コーチ) 中村豊
(育成野手コーチ) 英智

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:23:22.19 ID:H7elCzVzM.net
メヒア、堂林は話にならんからな
どっちをとるか言われたら
俺はメヒアをとるけどな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:23:46.98 ID:MAvTxIZPa.net
>>828
全く売らないカープで何言ってんだ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:24:07.50 ID:ED/w67fea.net
クロン残留ならオプション使うことになるから値切れなくて割高に
ピレラと一緒

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:25:45.80 ID:/gMC6kWEa.net
>>832
別にトレード実績ゼロではあるまいよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:25:47.59 ID:CQoE8ocg0.net
来年はまず打線は最下位レベルに落ちるだろうね
どうやっても誠也の穴なんて埋めれるわけないからな
得点力不足をどれだけ投手陣がカバーできるか、にかかってる

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:26:38.70 ID:bYCfRgMyM.net
>>835
誠也抜けただけでいきなり中日レベルになるとは思えないけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:27:26.57 ID:p19X+8760.net
>>818
大瀬良 九里 森下の次の4・5番手ということか
おめでとうございます
大瀬良九里残留きたわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:28:03.35 ID:yCSy2P7H0.net
ヤクルトみたいにトレード仕掛けたらいいのに
廣岡で田口貰えるんだからスゴいお得

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:29:19.38 ID:nQqwYZS20.net
メヒアは奴隷契約だからカープの理想形

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:29:48.84 ID:bbvP+poM0.net
>>777
来年で19シーズン目だぞ
入団した年に生まれたのがルーキー、で合ってる?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:29:53.65 ID:z1BwGA8ad.net
>>552
本人がすがすがしい気分でいるからだろね

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:30:12.53 ID:Z1rm7PFHd.net
>>804
神宮最終戦見た?
床田が堂々たるピッチングに対し森浦はヨタヨタ
想像以上に差があるぞ
森浦が先発で通用すると思えん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:30:24.60 ID:LRmHa0l10.net
最近プロ野球に高橋って投手多すぎて訳わからんくなっとるわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:30:34.63 ID:53pNRztSr.net
>>838
カープの廣岡枠って誰よ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:30:54.96 ID:bYCfRgMyM.net
>>844
堂林

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:31:14.33 ID:/gMC6kWEa.net
>>844
堂林かな(´・ω・`)

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:31:24.01 ID:WAiFQ7XKd.net
>>844
林かな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:31:30.28 ID:z1BwGA8ad.net
>>614
その10年後にはサイドスロー製造工場に

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:32:12.91 ID:8d/OVMyuM.net
>>838
それもさあ
結果論であって当時はヤクルト損だって
言われてたし

そもそも凄いお得かと言われたら
田口自体大した成績残してない
今後もわからんし

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:32:14.83 ID:nQqwYZS20.net
由宇の妖精2号

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:32:36.81 ID:/+E73BCa0.net
永井くんはどうするか出てた?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:32:58.90 ID:p19X+8760.net
>>844
宇草あたりでは

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:33:06.22 ID:jSYiD0yjM.net
誠也抜けるのにマクブルーム1人だけならヤバいな
誠也残留ですら野手2人欲しいのに

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:33:57.21 ID:/Zk2SEdJr.net
>>837
大瀬良九里抜けて4・5番手だとしたら先発無理レベルになるからねw

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:11.01 ID:z1BwGA8ad.net
>>750
アナ「シャーホルツは日射病だそうです」
衣笠「あーはっはっはっww」

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:11.64 ID:K5nTOG/L0.net
>>851
トライアウト受けるってここでみた

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:22.26 ID:9HiOi79z0.net
マクブルームって打順で言えば何番タイプ?場合によっては四番も任せられる?

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:42.90 ID:BRh3SfW+M.net
アンダーソン君入団かぁ 救世主だな そしてエージェントに狙われるぞ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:52.85 ID:eTEGBfu20.net
>>744
今でもあなたの心にグスマンがいるということは活躍したということです(遠目)

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:34:54.39 ID:CQoE8ocg0.net
>>843
プロ野球選手の苗字偏り大きいよな
高橋なんてそこまで多くない苗字なのに高橋礼高橋優高橋遥高橋昂…現役でもこんなにいるし

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:35:15.40 ID:TYoylXNUd.net
>>747
松田元が呼ばなきゃ誰も来れない

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:35:22.37 ID:bYCfRgMyM.net
大瀬良九里両方残留しなかったら来シーズンは終了よ
両名の残留が最低条件のスタートライン

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:36:03.73 ID:6GqAm0wlM.net
今日は新庄の監督就任会見か(´・ω・`)
楽しそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:36:09.22 ID:K5nTOG/L0.net
>>837
残留は良いんだが、期待値は4番手5番って言うてるのに
早速牛世主とか、期待値KJとか持ち上げまくってるやつがいるのに心配
クロンのときと同じというか

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:36:11.81 ID:UYLg2V7o0.net
中日2軍組閣発表したけど建さんおらんな
ていうか3人もOB投手コーチ居て2軍実績しかないのにこんなところの1軍に割って入れるとは思えん

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:36:25.12 ID:/+E73BCa0.net
>>856
ほんこんと一緒か、有難う

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:36:26.62 ID:8d/OVMyuM.net
マルクムーブはもういっそ4番打たせれば
いいんちゃうの
3番、5番打たせるよりは

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:37:13.98 ID:7cv53SFQ0.net
>>862
玉村と床田が急に山本由伸 宮城になってくれるならその2人は出ていっても大丈夫かな

まぁ無理な話だが

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:37:45.40 ID:UYLg2V7o0.net
>>867
ていうか外国人が4番打ってくれんととんでもなく見栄え悪いっしょ、来年の打線
坂倉でもさすがに4番は見劣りするのに

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:37:51.87 ID:9HiOi79z0.net
アンダーソンと聞くと元巨人の外野手思い出すな
地味に活躍してたもんな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:38:39.40 ID:yftUMvi1M.net
野手はまだいいけど投手は早く来日させてボールやらマウンドやら環境に慣れさせて欲しいなぁ
1月入ってからじゃ全然遅い気がする

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:38:54.22 ID:VQVch/6la.net
日刊スポーツ
28日、右腕アンダーソン投手が右肘の手術を受けたことを発表。復帰は来季の球宴期間後になる見込みとした。MLB公式サイトが伝えている。

ファーwwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb27f577d76ac1308ed3ef97c09ab9c5ba780e5

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:38:57.42 ID:/+E73BCa0.net
>>860
高橋は日本で4番目に多いんだぞ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:39:18.04 ID:CQoE8ocg0.net
>>870
カープ戦はやたら強かったが知らぬ間に居なくなったな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:39:24.28 ID:53pNRztSr.net
>>837
床田の評価が高くて
九里残留なら5番手
九里移籍なら4番手
という見方もできるぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:39:26.92 ID:z1BwGA8ad.net
>>870
なんか嫌な選手だったな
中軸凌いだとこで打たれたりして

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:39:30.34 ID:p19X+8760.net
もう早くマルクムーブもマルモレホスも獲っちゃえよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:23.11 ID:LiCintOra.net
これは鈴木誠也ですわ
https://youtu.be/I-YXWRlolKo

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:28.67 ID:gWC4AoRH0.net
アンダーソン君確定か
楽しみにしてるよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:39.65 ID:53pNRztSr.net
>>872
こんなニュースよく見つけてきたなwww

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:49.30 ID:/+E73BCa0.net
いや3番目だった

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:50.06 ID:/LVMNxUK0.net
二軍は今日から秋季キャンプなのに新コーチ陣を発表しないのは遅くね?
いてもいなくてもどーでもいいコーチってことか。

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:40:55.63 ID:CQoE8ocg0.net
>>873
高橋そんなに多いんか
苗字四天王は佐藤中村田中山田だと思ってた

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:41:16.08 ID:r4fd4DRld.net
>>730
菊池のところに飛んだら安打損
松山のところに飛んだら安打特

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:42:03.92 ID:vJNdUSqp0.net
2010年代MLBナンバーワン捕手ポージー(34)の引退を見送る白濱裕太さん(36)

なんかおかしいよなあ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:42:04.79 ID:TQw7ARIg0.net
>>867
勝手に名前変えてて草

マクブルームのインスタ解放されとる!

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:43:37.68 ID:GaLXfm83M.net
ゴミ助っ人かよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:43:51.73 ID:r4fd4DRld.net
>>812
助っ人だっつってんだろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:45:01.52 ID:p71z6zNaM.net
大瀬良森下九里床田アンダーソン
高橋大道小林玉村遠藤他

黒原森島内森浦コルニエル(フランスアケムナ塹江)
新外人→栗林

この布陣なら黒原森は中継ぎで使うかもな
来季は中継ぎ安定させて再来年は栗林先発で使いたいし

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:45:43.90 ID:tgfmR8Ckr.net
>>872
いや誰やねーん

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:45:56.35 ID:9HiOi79z0.net
>>874>>876
そうそう
カープ戦はやたら打ってたよな
チャンスに強かったな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:46:05.05 ID:Z47xSwj3d.net
今年も去年同様投手指標が糞だったのは即戦力のドラ1~3がイニング食ってないのも要因
栗林森浦はよくやったけど結局は規定イニング投げてない時点で穴を力ない投手で埋めてるわけだからな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:46:10.29 ID:PAfgyiO80.net
マクブルームが30本以上小園林宇草がops.800以上打ってやっと勝負出来る

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:46:28.66 ID:L33/oKH/a.net
>>777
本当にそんなことやってるって真に受けてる?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:46:32.43 ID:/LVMNxUK0.net
フランスア、コルニエルの契約更新は発表されたけど、そのタイミングにメヒアが含まれてないのは解雇の可能性がかなり高いんじゃない?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:46:39.32 ID:ED/w67fea.net
>>886
マクブルームは元々されてた
アンダーソンが鍵垢

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:47:02.91 ID:HLhp3R/wM.net
>>872
レイズやん

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:47:02.96 ID:9HiOi79z0.net
>>860
むしろ高橋ってめっちゃありふれた苗字じゃないのか
鈴木とか佐藤に匹敵するイメージあるわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:47:39.50 ID:/+E73BCa0.net
>>883
佐藤、鈴木、高橋、田中の順らしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:03.21 ID:TQw7ARIg0.net
>>896
…勘違いしてた、そうだった
解放=続いて発表か!とフォローしちゃったけどいい?

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:22.03 ID:++VUgxXr0.net
速攻でメヒアの残留発表したらみんな怒るじゃん
探したけどいなかったからメヒア作戦だよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:26.53 ID:lEMKhccVp.net
https://i.imgur.com/VYquXEN.jpg
マルクムーブ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:36.38 ID:p71z6zNaM.net
小園
菊池
坂倉
マグブルーム
西川
宇草中村
會澤石原
林田中堂林安倍

もう一人は30発狙える外人欲しいわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:56.35 ID:JFfaBcHEM.net
>>857
7番バッター

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:56.74 ID:GZciRcdhM.net
山田ちゃんも無職か
息子が儲けてるからいいか(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:50:27.92 ID:/LVMNxUK0.net
>>901
あのメヒア以上すら探せんかったのかとどっちみち怒るくせに。

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:50:47.67 ID:bYCfRgMyM.net
普通の球団
「コーチ2人減ったから2人足します」
僕らのカープ
「単に要らないコーチなので首にしました 減った所は今のコーチで補います」

あるで

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:50:51.47 ID:RTkn1nOw0.net
メヒアには辞めても金払わないといけなんだから
いい新外国人獲れるまで 保留だろ
彼はドミニカリーグで試合出てるだろうし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:50:58.13 ID:zLhttgjA0.net
バリントンくらい投げてくれんかな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:51:49.99 ID:qqVpjGEI0.net
野手の外人はほとんど当たってないからな
誠也も抜けるのに一人じゃ足りない

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:52:32.37 ID:eYcboCgU0.net
>>903
マクレーン「McBroomなんだからマクもしくはマック読みは確定だよ」

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:52:40.00 ID:CQoE8ocg0.net
>>898>>899
鈴木を忘れてた
でも自分ちの周りじゃ断トツで中村が多いわ
逆に佐藤鈴木は少なくて田中山本のが多いくらい
地域によって分布かなり変わるんかな?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:52:52.01 ID:LRmHa0l10.net
最近じゃ手術済みの選手の方が安心できるレベルなのが面白い

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:53:01.24 ID:2tYQBgjLd.net
>>910
3人は必要やな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:54:25.04 ID:bYCfRgMyM.net
マクブルームはマックかライアンでよろしく

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:54:34.01 ID:/LVMNxUK0.net
>>908
むしろ契約期間が残ってるこのオフに韓国リーグに売れば移籍金を500円くらい回収できるんじゃないか?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:54:51.31 ID:bnUs0HFaM.net
>>892
規定投げてる投手なんてリーグで9人しかおらずそのうちカープが3人もいるのに…
しかもセ・リーグでローテで投げた新人なんて阪神の伊藤だけで大社だから即戦力なんて簡単なことではないのよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:55:02.49 ID:/+E73BCa0.net
マグブルーム ブーム 来るか
言いにくい

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:55:13.65 ID:rDDfOoZMd.net
アンダーソンって
3Aの実績たいしたことないな
ジョンソンくらい3Aで成績残したやつ取れないの?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:55:20.84 ID:X1RJ8Rc/0.net
いつも秋季練習に参加させてるメヒアが今年はでてないから
切る気が全くない訳ではないんだろうな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:55:48.58 ID:JFfaBcHEM.net
>>749
アンダーソンは3Aで負け越しているが期待していいの?と疑問符が

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:55:56.13 ID:eYcboCgU0.net
>>915
じゃドリュー・アンダーソンはドリアンか

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:56:59.82 ID:LRmHa0l10.net
あっちの実績なんて何一つアテにならんでしょ
裏切らないのはせいぜい球速くらい

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:58:04.17 ID:9LoCRQ9a0.net
変化球なんかもね
ボールが違うと色々違う

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:58:23.68 ID:PAfgyiO80.net
岡本や村上のような和製スラッガーが欲しい

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:58:52.09 ID:sRRldymad.net
まあでも
バードやネバカスよりは格上か
あいつらマイナーのWHIP1.6とかだったからな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:59:02.15 ID:/LVMNxUK0.net
いい実績はアテにならんけど、悪い実績はアテになることをネバで学んだ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:59:11.74 ID:TokUuf0D0.net
助っ人なんてやってみないと分からんからシーズン始まるまであれこれ言っても無駄

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 12:59:22.35 ID:7cv53SFQ0.net
>>915
ハズレ助っ人マクレーンになってもいいのか

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:00:12.32 ID:bYCfRgMyM.net
KJも代名詞のカーブは日本で化けた言ってたしな
日本の球にアジャストするかどうかが鍵

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:00:58.17 ID:0K2xqlM40.net
投手
アンダーソン、フランスア、コルニエル、バード

野手
マクブルーム、メヒア

これもう新外国人獲らないんじゃない?
補強終わりそうな気がする

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:01:01.93 ID:Dxhz3IY3d.net
マクブルーム→膜振
アンダーソン→下村

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:01:03.92 ID:9LoCRQ9a0.net
マクレーンは西武のイメージが強いな
カープでの1年が現役最後だったのか

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:01:44.85 ID:BRagdzqba.net
マグブルーム、秋季キャンプから呼びたいわ。
今のうちに日本の攻め方叩き込まんと

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:01:47.40 ID:/+E73BCa0.net
めんどいからモグラ君とマックンにしたわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:02:27.81 ID:sRRldymad.net
メヒア解雇しろよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:02:42.95 ID:Dxhz3IY3d.net
>>936
しゃぶれなくなるからだめ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:02:47.32 ID:UYLg2V7o0.net
>>907
山田のところに小窪入るのは確定だけど
言うほど澤崎の枠埋めるかな?ってのは思ってる。畝にやらせればええやんって

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:02:59.31 ID:++VUgxXr0.net
11月に補強が終わるカープ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:03:26.41 ID:eYcboCgU0.net
>>931
言うて今年と同じ布陣なら投手もう一枚は行くんじゃね?
むしろ野手何とかしろやって思うけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:04:22.53 ID:LRmHa0l10.net
早く日本の野球に慣れさせたいよな
でなきゃ早く契約するメリットないもの

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:05:41.88 ID:53pNRztSr.net
言うて誠也の代わり探すのは誠也のポス確定してからやろ
誠也の代わりにするのなら格から言ってもそのぐらいからメジャー落ち探した方が良いし

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:06:48.88 ID:X1RJ8Rc/0.net
今年に限っては早いのはメリットありそうだけどな
来月になると労使決裂で一切の契約が出来なくなりそうだし

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:07:03.42 ID:UYLg2V7o0.net
守備と投手はコーチ退団して、そこから1軍テコ入れもありそうだけど
打撃は一切手つかずだから打率高いしそもそも問題ないと思ってそうなんだよね

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:07:29.87 ID:sRRldymad.net
コロナの減収なければ
準メジャー格取れたかもしれんが
今は絶対そんな金出さんわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:08:04.97 ID:/+E73BCa0.net
あぁ早くカープの野球始まらないかなぁ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:08:17.19 ID:zzNu2UdW0.net
理想 中継ぎと野手の追加獲得
現実 メヒア残留補強終了

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:08:45.97 ID:WxjNWbAW0.net
>>914
なお3人共ハズレる模様

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:08:56.13 ID:Dxhz3IY3d.net
冷静に考えれば誠也の代わりなんて取れないよな

代わりがメジャーから日本に来るレベルで務まるなら、そもそも誠也に大金出してメジャーがとるわけない

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:08:58.79 ID:yftUMvi1M.net
ならそろそろオープン戦まで冬眠しててええんか?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:10:36.40 ID:9LoCRQ9a0.net
阪神も来季はロハス契約残ってるから残すんやろね
ロサリオみたいに明らかなダメじゃないのが微妙ではある

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:11:19.01 ID:wcI4xNjk0.net
>>912
山本は広島県一位

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:11:35.42 ID:WxjNWbAW0.net
>>949
マエケンの穴を野手が補ったように誠也の穴は投手で補おう

すまん無理だな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:12:56.19 ID:qqVpjGEI0.net
来年は中日と並ぶ貧打になるかも

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:14:31.52 ID:PAfgyiO80.net
4番近藤とかやってるハムみたいな打線になりそう
あっこも若手中心だし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:15:12.08 ID:pH768+Hkp.net
投手力の無い中日だな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:15:24.52 ID:9LoCRQ9a0.net
ハムとかクロンは面白いんじゃないかと思ってる
あそこなら我慢できるからね
まあ監督は栗山じゃないが(´・ω・`)

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:15:26.76 ID:Dxhz3IY3d.net
>>954
まあ打撃は菊池が最高戦力の中日には流石に負けんでしょ
総合力で負けそうだが

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:15:43.53 ID:cKvU2Ud40.net
すみません。
次スレありますか?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:16:14.06 ID:BsuZTBehd.net
あと野手はマルホモかヤング取れればいいんだけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:17:51.03 ID:13GI5C5+0.net
マグブルーム
http://tatsu2019.livedoor.blog/archives/11322953.html
変化球得意フォーシーム苦手
弱点は高めの釣り球フォーシームっぽい
エルドレッドみたいな系統の打者っぽいね

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:18:16.53 ID:eYcboCgU0.net
OPS1の選手は無理としてもOPS8の選手が一枚増えれば坂倉だけにマークが集中しないからなぁ
出来れば2枚欲しいけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:18:32.13 ID:qUomi7Le0.net
>>782
背ネームKATOHのヤクルト戦映像ばかりになりそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:21:02.55 ID:9HiOi79z0.net
>>904
下位かよ
主軸打てる能力はほぼ無いんかな
>>912
>>952
カープファンの山本圭壱も広島出身だな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:25:35.81 ID:L0Dp76WD0.net
いきなり主軸打てる奴は3億出さないと無理だぞ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:26:42.34 ID:pH768+Hkp.net
マクブルームはクロンと同じ額くらいかな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:27:05.34 ID:9HiOi79z0.net
>>965
まあまともにそんな能力の選手いても日本には絶対来ないよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:27:07.97 ID:QRqPZama0.net
>>947
野手はわからんけどさすがに中継ぎは取るよ
リーグ最低なんだから

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:32:43.25 ID:EHAIuHtwp.net
>>567
FA取ってもプロテクトリスト作成に困らんな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:33:43.57 ID:wcI4xNjk0.net
>>959
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636000400/

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:34:06.00 ID:k4c8H2NJ0.net
https://i.imgur.com/fUWSN0l.jpg
そっくり

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:37:25.26 ID:9HiOi79z0.net
山口中継ぎとかでハマれば相当な戦力になりそうだよな
能力的には間違いないんだから頑張ってほしい

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:40:18.41 ID:rKms4AEN0.net
山口見れてないけどフェニックスで良かったん?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:41:21.11 ID:tgfmR8Ckr.net
>>922
くっさ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:41:58.35 ID:QRqPZama0.net
>>973
大分ストライクを投げられるようにはなった

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:43:36.03 ID:9LoCRQ9a0.net
山口がザキコースを進めばありがたいね(´・ω・`)

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:44:00.71 ID:rKms4AEN0.net
>>975
ありがとう
それだけでも結構な進歩よな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:44:59.68 ID:/hJW/xGO0.net
清原の息子打ちまくったら人気出るやろな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:46:09.36 ID:9LoCRQ9a0.net
清原が許されてプロやアマで指導者やる日は来るのだろうか
60過ぎれば禊も済んだ様な雰囲気になるかも知れない

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:47:47.75 ID:cKvU2Ud40.net
>>970
ありがとうございます

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:51:45.12 ID:3j4IbUEHa.net
>>979
2度目がなければいいけどね
そう考えると江夏ってすげーな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 13:52:21.90 ID:S9C58SQ70.net
慶応高校で清原の長男と前田晃宏くん1学年違いか
更に清原の次男が今慶応高校1年なのよね
前田監督誕生の際には清原打撃コーチもあるな(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:00:26.47 ID:EJDHh0630.net
>>972
山口が秋季練習の1軍メンバーに名前があったの意外というか驚いたわ。あんな状態から1軍戦力の構想に入るまで戻ってきたんだな。身体も出来てきたし楽しみなピッチャーの1人。同期の永井がクビになったし火がついてると思う。

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:00:36.64 ID:07POXBnM0.net
ゴゴスマ新庄www

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:02:37.44 ID:0UshpSROr.net
新庄かっけえな
うちにこんな人はおらんな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:03:48.24 ID:tgfmR8Ckr.net
新庄ほど代表的な
記録より記憶に残る選手っておらんやろな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:07:18.50 ID:6MPhmBawd.net
>>986
日ハム時代が完璧すぎた
居たら何かやってくれる感じで、あれは何とも表現できんな
長嶋が現役時知ってる人間になんで人気あるのかわからんがあんなんだったんだろうか

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:08:11.92 ID:TTIRVlbUM.net
由宇メンて怪我とか以外に考えられん(´・ω・`)

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:08:23.12 ID:S9C58SQ70.net
新庄のシャツどこで買えるんだ?(´・ω・`)

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:08:28.56 ID:inFs67S/0.net
新庄の服w

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:08:30.33 ID:07POXBnM0.net
笑ってはいけない就任会見

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:08:53.09 ID:inFs67S/0.net
ヨーロッパの中世貴族かよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:09:37.49 ID:cKvU2Ud40.net
新庄が入社式やってる

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:10:42.39 ID:QRqPZama0.net
>>987
長嶋茂雄は普通に成績がレジェンドだぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:12:21.95 ID:RTkn1nOw0.net
山口は熊本工業時代甲子園 選抜で智弁学園に9対0で負けている
相手投手はエースも松本 今年カープドラフト5位の投手だ
当時松本は あれで2指名されるんだと思っただろう
自分の方が内容のいい投球だったから

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:13:00.48 ID:cKvU2Ud40.net
新庄「優勝は目指さない」

( ^ω^)おっ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:14:17.35 ID:cKvU2Ud40.net
記者「(オファーを受けた)一番の決めては?」
新庄「決めて・・・・。監督になりたい!」

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:14:30.30 ID:6MPhmBawd.net
どうなるかわからんが、
面白いものは見れそうだなぁ
やらされてる感じの監督よりはマシだろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:14:31.78 ID:S9C58SQ70.net
新庄監督面白そうね
でも自分が応援するチームの監督だったら半分不安にもなりそう(´・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 14:14:51.88 ID:Xr2YoMUBM.net
山口は前回だけだろう
それまではやはり駄目山口だったわけだから
それとも何かコツつかんだのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200