2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 秋季キャンプ

1 :nsure :2021/11/04(木) 12:44:36.19 ID:REJI0nyJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635749008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 22:45:37.36 ID:6YbJ2syLM.net
別に誰でもいいけどそもそも必要なのか?っていう

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 22:48:11.41 ID:Ijin693oa.net
>>168
監督が必要と話している
それが全て

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 22:51:41.31 ID:S7xatz3W0.net
>>167
今のハムの戦力見たら普通に試合してたら優勝なんて絶対無理だもんな
「新庄監督だから」を理由にして型破りなこと実験的なこと何でも出来るのはかなりの強みだ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 22:53:58.50 ID:Ijin693oa.net
>>169
>>170

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 22:57:05.12 ID:6YbJ2syLM.net
>>172


174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:15:18.42 ID:b+NRrpGn0.net
>>171
会見見て特に新庄が賢いなと思ったのが、
「優勝は目指さない、一日一日を積み重ねる」「レギュラーは一人もいない全員横一線」
ほんとアホのふりしてしたたかだよw

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:16:36.16 ID:JhTMRGex0.net
明日は中村晃と甲斐拓也の誕生日だ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:26:28.06 ID:3kGQ8f1Va.net
西武渡辺GM、雄星は「アメリカでしょ」 外国人も全員退団へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f96814d7d07fff290b95c9c7da1571d896aff4


西武の外人はいらんか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:32:09.94 ID:7AsXsrUkp.net
>>176
西武を首になった奴なんか要らんわ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:34:26.21 ID:+I4Xn6+h0.net
>>168
せやな
ただリーダーに全責任を押し付けるチームになってほしくないわ
一人一人が責任を持ってプレーせんとアカン

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:35:37.17 ID:iCeZoxw70.net
キャプテンなんか藤本と本人がええと思えば誰でもいいわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:36:10.64 ID:7AsXsrUkp.net
>>160
要らん要らん。外人としては超非力で怖さゼロの輩獲っても支配下枠がもったいない。

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:36:47.21 ID:6NtgeHox0.net
西武の外人ってホークス専用機やから、相手チームから居なくなるだけでOKやん
取っても役には立たなそう

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:38:22.73 ID:6YbJ2syLM.net
スパンジー切るんか
出塁率高い外人はレアなのに

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:39:04.38 ID:+I4Xn6+h0.net
誰でも良くはないわ
キャプテン舐めとんのか
他よりめっちゃ負担かかるやろ
藤本とリーダー本人とチームが認めた人やったらええよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:42:16.58 ID:Ijin693oa.net
たしかに誰でも良いわけではないw
選ばれる人にはちゃんと理由がある

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:48:35.44 ID:DbtLyqlX0.net
みんながついていくキャプテンって柳田以外にありえんやろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:49:09.62 ID:0dN+hdg5a.net
キャプテンデスパイネめっちゃ好きだった

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:54:45.92 ID:iThPcCEUM.net
???「軽い素材なんで」

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:55:36.35 ID:Ijin693oa.net
内川キャプテンとてもきつかっただろうな
成績も考慮すると
よくやったよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/04(木) 23:55:37.69 ID:6E0Xza2Q0.net
>>166
ホークスっていつもヒールというか
マスゴミが好きなハム強い時はスター日ハムの噛ませ犬って扱いだからちと憂鬱

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 00:10:07.11 ID:GNO8qXz70.net
>>189
別にそんなこと思ったこともないけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 00:12:13.08 ID:xoTPEOSM0.net
>>189
今は交流戦日シリ以外はネットで間に合うので
マスゴミから悪者にされようとチヤホヤされようと
人気は大して変わらん
ファンは自分の贔屓のチームの野球を楽しめれば満足

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 00:13:16.81 ID:GNO8qXz70.net
城所も3軍のコーチになって打撃と外野守備を教えるんだね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 00:14:13.70 ID:jSNiS3do0.net
>>190
胴上げスルーとかあったじゃん
スポニューも特に取り上げられないし

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 00:35:48.16 ID:wyqeC56/0.net
新庄思ったよりまともな事言ってたわ リップサービスで面白おかしく喋ってるだけで

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:29.42 ID:0H0xFjC1p.net
>>188
2017年まではな。2000本打った後引退していたらどれだけ良かったか。

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 01:55:38.29 ID:o/7op2Iwd.net
新庄は今年はじめまで体作ってたしシャレで代打俺言って賑やかししそう
さすがに公の一軍で今の新庄より能力劣る選手はおらんやろうけど仮に成績伴わなかったら対面悪かろうね

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 02:31:42.14 ID:RmU0+LnDa.net
>>194
楽天時代のノムさんみたいに毎試合後に会見しそうだなw

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 04:31:06.25 ID:9raS/ts/a.net
まあ、新庄の記者会見見た後に藤本博史の記者会見見直したら、なんかホッとするな。プロ野球の監督って
本来こう言うもんだろうって、再認識させられる
と言うか

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 04:32:49.21 ID:9raS/ts/a.net
>>193
来年のチームのキャッチフレーズは
「勝てば官軍」で行こう

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 04:35:38.40 ID:85vmyPocp.net
王さんの声が弱々しくなってて心配やわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 04:47:43.31 ID:0H0xFjC1p.net
>>195
鳥谷にしろ内川にしろ2000本打ったあとまで何で現役にこだわるかねぇ?よっぽどコーチの給料が安いんだろうなぁ。しかし秋山のように後進に道を譲るという事を知らんのかなぁ。

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 05:02:07.33 ID:ILR4MlxI0.net
>>196
それこそ今年の小久保の様なファンからの標的になる存在が必要になるだろうね

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 05:39:37.58 ID:6d6egHZf0.net
ソフトB 柳田主将で巻き返す!来季キャプテン制復活へ 藤本監督「引っ張ってもらえばみんな付いてくる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/132cfde6845b1aa7408058fa315d60794fe1e79c

 ソフトバンクで来季はキャプテン制度が復活する見通しになり、新主将には柳田悠岐外野手(33)の就任が4日、濃厚となった。藤本監督は、この日の練習後に言及。「一応、考えています。引っ張ってもらいたい選手が僕の頭の中にいる。その人にやってもらおうと。決定ではないが話を進めています。引っ張ってもらえば、みんな付いてくるのではないか」と話していた。すでに本人には通達済みという。

 球団の福岡移転後では秋山幸二(99〜02年)、小久保裕紀(09〜12年)、内川聖一(15〜18年)に次いで4人目の主将。柳田は、ルーキーイヤーの11年から当時2軍打撃コーチだった藤本監督から指導を受けて主砲へと成長した。小久保2軍監督が付けた背番「9」を継承した男が、巻き返しを狙う藤本ホークスを太く支える。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 05:50:52.51 ID:vWEJmiix0.net
新外人メジャー大砲はまだか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 06:38:02.76 ID:XmPbr4Yl0.net
>>176
日ハム産だと ウルフまるちゃん寿司と活躍してるな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 06:38:57.44 ID:N9BJuD3V0.net
鴎のことで悪いんだが、
清田が球団を訴えていてワロタ
処分が違法なんだとさ

不倫しまくった挙句に口頭通知事項違反をして人気商売に傷をつけたのによく恥ずかしげもなく訴訟するぜ

人間性がgdgdだな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 06:47:47.10 ID:NChDBjWwr.net
ギャレットほしいわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 06:55:07.10 ID:Er5WcKt6r.net
新庄はスター性が在って良いなあ・・・
地味な将棋ロッカーじゃ誰も食い付かないもんなあ・・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 06:57:20.32 ID:ZOOFQ3lWp.net
やっぱ柳田か
甲斐とか言ってた人ほんとアホかと思ったw

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 07:20:18.30 ID:P388bP5v0.net
藤本監督が新庄と同じ服着て会見したら
ちょっと堅気には見えんかも

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 07:44:59.29 ID:m/m0qawPp.net
新庄はハムのユニをド派手なのに変えそうやな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 07:47:12.02 ID:sgMDyLIaM.net
>>203
柳田がキャプテンなら納得
大変だと思うけど頑張ってほしい
ファンの俺らもついていくよ

213 :大阪鷹 :2021/11/05(金) 07:47:38.31 ID:vnQCC4PEp.net
新庄はヒルマン時代のユニが気に入ってるから、復古調になるかもしれない

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 07:49:49.88 ID:odLM0f/i0.net
やきう(´・ω・`)

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 07:50:32.93 ID:9raS/ts/a.net
>>200
クドカンのラストゲーム来た時も
かもめせんとかでもやせっぷりが
心配されてたなあ。こんなこと思いたくないが
東京五輪の金メダルホッとしちゃったのかも
しれない。

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:05:55.84 ID:wsfvrAoA0.net
藤本コーチがギータを育ててこその藤本コーチが監督になったらギータがチームの主将か
なんか感慨深いよな
それに選手のことをよく知る監督だから信用するわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:17:21.69 ID:6d6egHZf0.net
朝からテレビは新庄新庄だな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:18:13.37 ID:rwYpKeenM.net
柳田に負担かけてまで得るものあるんか?

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:20:42.53 ID:h2FyzsCad.net
今年はCSも出場せず球界の話題も新庄や清田がかっさらってくれてるので外野の雑音は気にせず秋のキャンプに専念して来年のためのビルドアップしてくれたら万々歳

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:20:58.69 ID:VfqR614M0.net
スター監督路線終わりだし色々変えていってもいいでしょ。

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:26:46.03 ID:KZGA6qGB0.net
ホークスが新庄みたいに注目集めるには小久保じゃ弱い
城島じゃないとだめだな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:27:33.26 ID:m/m0qawPp.net
明日からCSやるチームが完全に空気w

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:27:51.13 ID:0MjBRNjrd.net
王会長が特別アドバイザー兼ねたけど、城島は来季は役職無しで球団から離脱?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:31:54.34 ID:sgMDyLIaM.net
藤本は柳田をそれほど信頼してるってこと
チームを立て直すためにはキャプテンの存在が必要であり監督は柳田に一緒にキャプテンとしてチームを大きく支えてほしいのよ
今のチームのメンバーで誰についていくなら柳田しかいない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:52:59.33 ID:m/m0qawPp.net
1人くらいたかせん民から特別アドバイザー選出してもいいのにな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:56:49.61 ID:FGeUIsdP0.net
個人的にはキャプテンとかいらん気はするけど
首脳陣も選手もいた方がいいと思うなら必要なんだろう

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 08:58:01.88 ID:XmPbr4Yl0.net
>>217
ロ清戦争は、さすがにしないか

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:02:59.86 ID:dcW2CfsFa.net
FBSで新庄の事インタビューされてた
少年野球の監督
新庄と全然関わりなくてワロタわ
FBSの取材適当すぎ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:05:36.47 ID:dcW2CfsFa.net
>>225
自意識過剰なバカ乙

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:09:33.05 ID:us4pdXwx0.net
キャプテンなんかいらんだろ
しかもギータなんかにさせんな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:19:45.70 ID:+Ef8rZl20.net
>>228
西短の同期とかじゃなく?w
アサデスは同級生だかの監督インタビューやってたが
やはり49くらいの見た目のおっさんだったが
新庄異常だわなw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:25:56.11 ID:IfBOCDhka.net
>>231
西短の監督は新庄と同期
FBSのやつは少年野球監督にインタビューしてたが
新庄と全然関わりない人だった

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:29:42.94 ID:d9dSGvXjM.net
柳田なんかはさすがに失礼すぎる
キャプテンの適正あると思うぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:54:26.00 ID:k3ZuGNtx0.net
適正ってかもう34にもなるんだから
キャプテンくらいやらなきゃw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:57:26.51 ID:YahDN3cH0.net
MLBネットワークの敏腕ジョン・ヘイマン記者がマルティネスのメジャー復帰を示唆
「12月1日にフリーエージェントになる。ホークスは残留を願っているが、メジャーからも大きな関心を集めている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba5ed988e767a103acc1f012e9acfa701a99689

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:58:16.06 ID:8cH1vWOB0.net
今のパリーグの優勝は外人次第ですけど
ガチャして当たるかどうか。
当たれば来年も優勝

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 09:58:41.77 ID:8cH1vWOB0.net
来年もやなく来年は

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:00:08.89 ID:8cH1vWOB0.net
メジャーで売り込みたいから、最後まで残って投げたからなマルチネス
エンゼルスだと思うけどね

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:03:26.56 ID:j1DXDWYb0.net
まあアメリカ帰るなら仕方ないな
日本でこんだけやれるんならメジャーでも通用するだろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:05:05.61 ID:VfqR614M0.net
新庄TBSの朝で見たけど独占インタビューやってたということは事務所どこかで選手起用決まりそうな感じだな。
こちらはそういう変な色眼鏡ない起用で頼む。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:11:55.47 ID:XmPbr4Yl0.net
>>235
メジャーリーグだと年金が付くのが大きいな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:17:50.31 ID:J6lTDTUAd.net
今日は野村が特守か

https://twitter.com/sanspo_hawks/status/1456421810220666899?s=21
(deleted an unsolicited ad)

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:19:18.78 ID:qwIp4KwuM.net
来年のローテ
千賀
石川
誰か
誰か
誰か
誰か

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:20:41.76 ID:j5ild2pVa.net
柳田が打てなくなったらキャプテンにした藤本のせいとか言うやつが絶対出てくるよな
今年も嫌がってる4番やらせたから打てなくなったとか言ってたけど4番のほうが成績いいし

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:31:07.27 ID:HY4k6ejja.net
大瀬良行使なら絶対動くだろうが行使しなさそう

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:45:01.01 ID:6d6egHZf0.net
 ソフトバンクの王会長が、特別チームアドバイザーの肩書が加わってからの初仕事を終えた。

 練習開始前の円陣では「積極的に質問をしてコーチを活用する。自分から聞きなさい」と成長意欲の向上を説いた。午後からの打撃練習から積極的にアドバイスを開始。入団1年目の井上のティー打撃時には、来季からコーチ待遇となる金星根監督付特別アドバイザーと密着マーク。大御所コンビが将来の4番候補となる18歳にたっぷり教えた。

 「日本一を逃したのは残念ですが、もう1回、出直せという神の啓示。みんなで前向きに捉えて選手を底上げしたい。藤本監督もすごく張り切ってくれている。いい成果が上がるのでは、と思っています」と充実していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea8cf25a3902f4983e56aba279127cc8f60af6e

井上期待されてるんやな
打撃いいもんね、守備頑張ってほしいが

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 10:54:34.79 ID:k5het+Zq0.net
マルちゃんか
条件だけなら積めるけどそんなもんじゃなかろうからなー

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:00:00.07 ID:TPklBqUS0.net
MLBの年金は5年で半額、10年で満額
在籍日数シビアだから貰えないほうが多い

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:25:58.27 ID:7tO8uci30.net
マルちゃんはメジャーからオファーがあればしょうがない

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:34:19.75 ID:Zue0e4Mm0.net
マルティネスは成績と内容が良すぎた
そりゃメジャーも目を付けるし
本人もその気になる
阪神のスアレスもそうなるだろうし

良く分からんのはモイネロ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:39:32.81 ID:lpMHzDa+a.net
秋山→小久保→内川→柳田
34歳だからキャプテンに選ばれたわけじゃねーぞ
この4人は監督ご指名だし
松田でさえキャプテンしなかった

柳田が打てなかったら藤本のせいにする人はいるだろうし打線が打たなかったら柳田のせいにする人はいるだろうし難しいところ
監督とキャプテンが責任を取らないといけないのはわかるけどこの2人だけのせいにはしてほしくないわ
1人1人が責任を持ってプレーしてくれ
そしてみんなで強いチームを作っていこう

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:49:06.42 ID:pOxcyQZhp.net
松田って闇深そうでキャプテン向いてないし

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:51:28.48 ID:mUMCaYF/0.net
モイちゃんに関してはキューバ政府との交渉だしの
レイとムーア帰ってこーい

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:54:46.41 ID:Zue0e4Mm0.net
>>253
グラシアル、デスパイネ居なくなるチームに戻ってくるかな?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 11:55:17.55 ID:MitrjHZ4M.net
正直後半のモイネロはサボり感ある
CS消滅した途端帰国したし

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:00:10.95 ID:D5PcxP9+0.net
内川といえば
ゲーム差なしの優勝 V逸で
2014【パ】 @鷹 A檻
2021【セ】 @燕 A虎
で両方とも@の経験者で
その真逆のAが西勇輝という事実

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:02:47.28 ID:Eo2zd1t2a.net
アルバレス放出したか
あんな守備糞置いてたら駄目だわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:09:39.80 ID:VGiju0N6a.net
結局スッチー以外は退団なん?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:19:07.35 ID:AezbLcjKd.net
アドバイザーの朝鮮人は?何者や?
こんなことしてる余裕ないだろ?
なんやこのコーチ陣は?三軍のが豪華やんけ?

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:25:50.91 ID:uow5JPXja.net
>>225
わいか(´・ω・`)

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:30:28.24 ID:HcbfKOBo0.net
小久保のつなぎだからな
無理やり豪華にする必要もない

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:38:12.53 ID:k5het+Zq0.net
金コーチの事なら韓国のレジェンド

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:40:50.07 ID:n5hl4oxd0.net
サファテも秋山監督の9回固定と細川のお前のストレートは打てないから
自信持って投げ込んでこいで成績伸びたからギャレットもワンチャン行けそうだが
ロッテでハーマンの代わりとかで投げられると嫌だな
西武は3軍もやめたし金ないんだろうな雄星ので9億は入るけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:52:37.39 ID:lVwbc46Vd.net
>>235
まぁ当然だろうな、ホークスが年俸10億円の5年契約ぐらいなら対抗出来なくもないだろうが。

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 12:57:21.61 ID:NChDBjWwr.net
マルティネスの今年の活躍っぷり見てりゃメジャーが黙って見てるはずがない

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 13:01:49.47 ID:n5hl4oxd0.net
柳田でも浅村でも全盛期松中でも個人軍になったら厳しいから
2、30本打てるバッターが後2人くらい欲しいよね難しいけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 13:24:03.65 ID:F2rx9SwGd.net
黒瀬は来年も育成で残れるの?
今年で最後かもと思ったが長打力は貴重なんだろうな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/05(金) 13:35:33.25 ID:FGeUIsdP0.net
>>266
外国人と栗原でなんとかならんか

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200