2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 15:46:54.31 ID:OR4h1ciJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636183005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 15:53:01.09 ID:Vs6YpD7J0.net
>>1乙!

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 15:55:07.52 ID:2JFEHuEy0.net
いちおつ
国吉ロッテ勝ちこし

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 15:58:34.61 ID:mqBMfOxn0.net
いちおつ
国吉ベンチ入りしてんだな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 15:58:41.40 ID:dM6HR6q90.net
松原って球際弱いよな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:01:13.26 ID:1ZPfyB1e0.net
ソトみたいなホームランだな山口

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:02:20.08 ID:qnqLhnUi0.net
梅野ちゃん…

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:02:38.13 ID:WAs+oEy20.net
>>1  乙

ロッテの東北スカウトって優秀だな。種市、山口と。
山口は有名だったらしいが。
ベイスターズで東北の高卒って砂田以外思い浮かばんわ。

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:03:07.16 ID:saU1eBRg0.net
梅ちゃんはゴミ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:03:26.55 ID:meaoev2O0.net
大リーグボールか

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:03:43.91 ID:hrWu3yo/d.net
コジマ調子悪いなシーズン最終盤になってから

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:04:00.91 ID:QDp37eJB0.net
グリップエンドでゴロ打つ奴初めて見たわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:04:44.74 ID:mqBMfOxn0.net
なんで矢野はリクエストしに審判に近寄るのにわざわざマスク外すんだよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:05:14.07 ID:Y8DMNeGN0.net
>>12
俺はホージー思い出した

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:05:25.67 ID:+0hDgta5d.net
>>8
片やTJ、片やWAR-0.3

これの何が優秀なスカウトなんだよ
隣の芝は何ちゃらってやつの典型だな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:06:01.31 ID:RWbIcWCea.net
森はこの山崎くらいやってほしいな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:06:08.37 ID:QDp37eJB0.net
阪神ついてないな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:06:28.02 ID:cEg8r6KQ0.net
ロッテ怪しくなってきた

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:06:37.56 ID:hrWu3yo/d.net
ロッテやばいな
早く国吉を...苦しい

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:07:16.93 ID:knyxe0add.net
楽天小深田使わないならトレードしてくれよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:07:31.32 ID:saU1eBRg0.net
楽天の山ア剛ってのもビデオ出てたんだな
さっき知ったわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:08:06.71 ID:WAs+oEy20.net
引っ張って打たれる。今年の三浦の継投みたいだな。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:09:32.85 ID:g0c0C/5I0.net
どっちも良い試合してるねえ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:10:04.04 ID:cEg8r6KQ0.net
この岡島の進塁打は素晴らしい

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:10:08.32 ID:WMM0tcHe0.net
こういう岡島みたいなバッティングが出来るようになるといいんだがなあ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:10:26.14 ID:IlpZBMgr0.net
岡島バントできなくても
きちんと進塁打にするの凄いな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:10:48.96 ID:hrWu3yo/d.net
楽天のスタメン左ばっかだし
DHで投手の打席ないし代えどき難しいなロッテ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:12:38.49 ID:g0c0C/5I0.net
阪神負けたら関西のマスコミうっとしいだろうなあ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:13:31.57 ID:6mg3vH+d0.net
小島続投は昨日のが影響してるのか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:13:49.39 ID:M0in6frX0.net
>>28
えっ?
負け惜しみが楽しみじゃね?

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:15:11.50 ID:knyxe0add.net
ここは国吉に託す場面だろ
劇場が見たいんや

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:16:03.65 ID:knyxe0add.net
佐野ならゲッツー

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:16:22.32 ID:cEg8r6KQ0.net
小島引っ張り過ぎだなあ
114投げてるのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:16:55.09 ID:5W5UV7oZp.net
島内って勝負強いな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:01.09 ID:WMM0tcHe0.net
ザワつくマリン

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:08.36 ID:2dUFUSE80.net
国吉w

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:14.77 ID:cEg8r6KQ0.net
出たぞ国吉!!

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:15.41 ID:J3ORWv700.net
国吉きたよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:16.60 ID:SyAZ151m0.net
国吉きた

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:19.56 ID:hqpFt9JNa.net
国吉文太

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:35.60 ID:Pnfu6Il40.net
俺たちの国吉w

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:39.09 ID:FirnMLtSM.net
国様きたぞ お前ら

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:17:41.80 ID:wHEX2LJ30.net
ベイスボール

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:05.43 ID:A4q1W6uSM.net
おまいら
責任取れよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:08.39 ID:V8pHUz1f0.net
連投&ピンチで国吉とかwww

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:15.82 ID:cEg8r6KQ0.net
防御率40.5って

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:17.18 ID:xML70qm50.net
我らの国吉

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:18.19 ID:TuYrd+Yca.net
国吉出すなら7回の頭から出せよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:20.58 ID:kW+ePxC1M.net
国与四四

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:20.66 ID:4ZTro67Ed.net
こんなピンチで国吉だと!

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:22.81 ID:FirnMLtSM.net
40.50w

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:48.11 ID:SyAZ151m0.net
この状況での国吉は打たれるイメージしかない

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:48.16 ID:QDp37eJB0.net
敗戦処理に降格

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:55.44 ID:5W5UV7oZp.net
ロッテは左の中継ぎがいないからキツイな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:18:59.76 ID:2dUFUSE80.net
簡単なデータだけ出されるとととても優秀な投手だな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:03.40 ID:iEZpT5FOM.net
学習能力のない井口

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:11.01 ID:FirnMLtSM.net
がんばれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:12.17 ID:CVkrPDu9M.net
今日は絶対大丈夫、ストライクさえ入れば打たれない

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:12.34 ID:TK+VbPLr0.net
これは権藤博さんイズムか、その弟子の吉井の
やられたらすぐにやり返すって思想だろう

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:18.84 ID:QDp37eJB0.net
打たれろ打たれろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:19.81 ID:cEg8r6KQ0.net
また国与四で終わりそう

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:25.50 ID:wdxVDK8C0.net
短期決戦ぽさが無いわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:50.41 ID:uW7z7w9V0.net
国吉起用とか緊張感ねえなしかし

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:52.73 ID:knyxe0add.net
すでにリード許したから意外と好投するかも

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:56.14 ID:TK+VbPLr0.net
これは井口じゃなくて、吉井の主張かもなあ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:19:58.03 ID:6mg3vH+d0.net
あっぶ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:00.22 ID:FirnMLtSM.net
運いいよなww

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:03.40 ID:kKFO6jia0.net
たすかった

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:23.17 ID:2JFEHuEy0.net
オースティンなら怪しい打球

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:30.37 ID:cEg8r6KQ0.net
いつもの真ん中だけど
銀次がしくじったかな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:34.15 ID:xML70qm50.net
なんで早打ちするんだろうか

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:37.05 ID:TuYrd+Yca.net
国吉頑張れ
昨日のリベンジや

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:20:59.90 ID:kKFO6jia0.net
それそれ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:21:02.03 ID:IlpZBMgr0.net
やっぱ守備に救われてるな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:21:12.59 ID:3tNj7yDe0.net
小島が取られた失点も実質国吉のせいだわ
昨日信用失ったのが痛い

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:21:21.68 ID:Pnfu6Il40.net
国吉さまのお通りだい!

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:21:24.32 ID:cEg8r6KQ0.net
すべて真ん中
怖すぎる

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:21:36.87 ID:6mg3vH+d0.net
怖い投手だなやっぱり

79 :ずな :2021/11/07(日) 16:22:01.13 ID:jiJcOALD0.net
国吉
頼むぞ!

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:22:53.89 ID:SvWRChqra.net
あーあw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:22:55.36 ID:kKFO6jia0.net
レアードw

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:22:58.95 ID:QDp37eJB0.net
wwww

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:22:59.76 ID:6mg3vH+d0.net
あーーーーー

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:01.79 ID:3tNj7yDe0.net
下手くそw

85 :ずな :2021/11/07(日) 16:23:15.36 ID:jiJcOALD0.net
あれ
ソトかな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:23.84 ID:2dUFUSE80.net
こんなの前もみたぞレアード

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:27.59 ID:cEg8r6KQ0.net
ある意味国吉は仕事をした
もうお前のせいじゃない

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:50.17 ID:3tNj7yDe0.net
マーティンが守備つけないのが痛いな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:54.50 ID:2JFEHuEy0.net
国吉球遅くなったよな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:23:59.05 ID:6mg3vH+d0.net
今の最高の打ち取り方だったのに

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:05.30 ID:iEZpT5FOM.net
見事な火消し国吉すげえ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:09.51 ID:kKFO6jia0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:12.74 ID:mqBMfOxn0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:17.50 ID:qnqLhnUi0.net
素晴らしい国吉

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:19.73 ID:6mg3vH+d0.net
おーやった

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:27.54 ID:2dUFUSE80.net
有吉じゃ絶対茂木なんて抑えられないよな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:36.52 ID:uW7z7w9V0.net
いやあまぐれだな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:39.85 ID:GDmpPplQ0.net
国吉勝ち投手チャンス

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:41.77 ID:TuYrd+Yca.net
火消し成功や!国吉ナイス!

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:53.18 ID:mqBMfOxn0.net
昨日のあれで今日また国吉使うってロッテのリリー婦人どうなってんの

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:53.88 ID:TK+VbPLr0.net
やったぜ!

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:24:57.17 ID:cEg8r6KQ0.net
やっぱり国吉は吹っ切れてストレート連発したほうがいいんだろうな
カットボール中心だとおかしくなる

103 :ずな :2021/11/07(日) 16:25:02.82 ID:jiJcOALD0.net
よくやったよ
いい9244の
日だ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:25:05.69 ID:2JFEHuEy0.net
どんな投手でも難しい場面だったけど良く抑えたわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:25:24.47 ID:5W5UV7oZp.net
国吉すげえ
島内のところで代えてればな

106 :ずな :2021/11/07(日) 16:26:35.86 ID:jiJcOALD0.net
こじまじゃない
おじまを変えない
せいだよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:26:47.87 ID:3tNj7yDe0.net
ロッテの試合見てるとよくこの選手層で優勝争いしたわ
井口が優秀なんかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:27:22.79 ID:TK+VbPLr0.net
>>100
吉井がよくやるんだよ、リベンジさせるって

ベイ交流戦でも酒居を打って勝ったカードがあったけど、翌日にまた酒居を当ててきて
その試合は抑えられた

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:27:26.50 ID:3tNj7yDe0.net
>>105
島内のところにでたら被弾するだろ国吉なんだから

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:27:34.95 ID:IlpZBMgr0.net
どっちも接戦で面白いな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:29:25.20 ID:cEg8r6KQ0.net
今度は阪神がチャンスか
行ったり来たり、野球は楽しいなあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:29:29.72 ID:gtDg0AWG0.net
有吉「僕の事もたまには思い出してください」

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:30:23.82 ID:6mg3vH+d0.net
糸原歩いて仕事したような顔してんなよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:31:39.23 ID:QDp37eJB0.net
矢野「あと一本が出なかった、来年やり返す」

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:32:36.88 ID:3nZcuUxJM.net
満塁?うちなら無得点

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:32:58.46 ID:IlpZBMgr0.net
美馬の人的補償の酒居ってきちんと活躍してるんだな
田中弟でポジってた俺らが馬鹿みたいじゃん

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:33:01.31 ID:9y4W2BhF0.net
同点でもオッケーだからまあ岡島までだよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:33:23.01 ID:uW7z7w9V0.net
畠かと思ったがここは本職鍵屋に託すか

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:05.78 ID:1ZPfyB1e0.net
マーティンやるな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:09.39 ID:GDmpPplQ0.net
昨日も見た展開

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:16.72 ID:IlpZBMgr0.net
マーティンすげえパワーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:28.49 ID:QDp37eJB0.net
甘いのに

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:39.51 ID:sl3U1aApd.net
ロッテすごすぎる

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:54.23 ID:6mg3vH+d0.net
外人凄いなロッテ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:56.07 ID:9y4W2BhF0.net
国吉ももう投げたし勝ったも同然だな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:57.19 ID:knyxe0add.net
そのリードはないわ
一発だけ注意する場面でなんでインサイド真っ直ぐ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:34:59.52 ID:SyAZ151m0.net
国吉って運良すぎじゃないか?

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:35:02.54 ID:2dUFUSE80.net
ピンポイントで打つんよなぁロッテって

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:35:23.84 ID:kKFO6jia0.net
国吉が効いてるな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:35:25.69 ID:OGvALZJU0.net
ロッテ楽しそう

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:35:31.66 ID:sbojwYwP0.net
どっちも今日で終わりっぽいな

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:28.83 ID:6mg3vH+d0.net
ここでマルテが打つなら阪神優勝してるわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:33.59 ID:GDmpPplQ0.net
阪神さん・・・

ドンマイw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:34.65 ID:OGvALZJU0.net
阪神残塁ヤバいな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:35.57 ID:mqBMfOxn0.net
阪神ひでえw

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:40.58 ID:uW7z7w9V0.net
阪神の外人はダメでした

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:57.36 ID:OGvALZJU0.net
横浜みたいな攻撃しやがって

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:36:58.98 ID:vSbXOSTD0.net
虎の残塁祭りが身にしみるなw

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:37:09.82 ID:0HOSmhqCM.net
10安打2点www
どこのベイスターズだよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:37:10.93 ID:ynBnX9j00.net
ランナー出てもチャンスに凡退で点が取れず
まるでうちの攻撃を見ているようだwww

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:37:21.40 ID:knyxe0add.net
とりあえず国吉の負けは消えたか

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:37:38.41 ID:3nZcuUxJM.net
ったく横浜かよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:37:56.06 ID:vM6gwo/A0.net
阪神も投手以外は横浜と似たようなもんだな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:38:12.58 ID:6mg3vH+d0.net
>>141
いや勝ち負け関係ないし

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:38:16.82 ID:ynBnX9j00.net
国吉の防御率wwww

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:38:21.76 ID:3nZcuUxJM.net
しかし阪神みたいに足あるチームでもこれだからもう何が正解かわかんねーな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:38:34.87 ID:TuYrd+Yca.net
巨人阪神チラ見してたらマーティンがホームラン打ってたわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:38:46.53 ID:cEg8r6KQ0.net
巨人はファイナルいくとそのままヤクルト喰っちまいそうなんだよなあ
ヤクルト調子悪そうだし

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:39:19.22 ID:2dUFUSE80.net
長打も足も出塁もどれも必要

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:39:51.29 ID:FsbJ71lJ0.net
マーティンの打球完璧だったわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:39:58.35 ID:SyAZ151m0.net
巨人はこの回にあっさり追加点取って試合決めそうな気がする

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:40:02.65 ID:GDmpPplQ0.net
打率だけ高くても勝ちにつながる得点にはつながらないって証明してしまったしな

153 :ずな :2021/11/07(日) 16:40:21.59 ID:jiJcOALD0.net
神助っ人やな2日連続
昨日は現地で
同点弾立ち上がって
もうたわい

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:40:28.21 ID:6mg3vH+d0.net
>>146
ホームスチールするわけじゃないし決定力なさすぎ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:40:38.18 ID:d/99eQPn0.net
タクロー、いつまでお預け食らうんだ・・・

156 :ずな :2021/11/07(日) 16:41:57.65 ID:jiJcOALD0.net
リベンジ
千隼

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:42:05.96 ID:/VNC26UD0.net
>>155
もう1週間の辛抱だ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:42:11.88 ID:eKdvnPFZ0.net
中田はほんとクソだな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:42:27.87 ID:cEg8r6KQ0.net
阪神ご前半良かったのはマルテサンズがハマっていたからかな。まあ勿論テルも
3人共落ち込んだ後半は失速したし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:43:18.22 ID:zG4hlFnE0.net
阪神が序盤勝ちまくってたのは
マルテサンズ佐藤が機能して糸原も打ってたからなあ
結局シーズン通して結果のしたのは近本だけ
それでも絶対的なスアレスや投手陣の力でAクラス
やっぱり野球は投手だね

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:43:39.14 ID:knyxe0add.net
楽天も巨大マネー使ってるわりに弱いな

162 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/07(日) 16:44:21.79 ID:MXJBtXqV0.net
気になったからロッテの中継ぎまとめてみた

益田 67登板64.1回 2.24 3勝6敗38S
佐々 54登板57.0回 1.26 8勝1敗26H
小野 49登板51.2回 3.48 3敗8H
ハー 45登板43.1回 5.19 1勝1敗24H
唐川 38登板36.1回 2.72 4勝2敗22H
田中 38登板33.2回 4.54 1勝2敗10H
東妻 37登板34.1回 2.88 1敗4H
国吉 25登板25.0回 1.44 2勝17H2S
鈴木 23登板79.1回 4.08 1勝4敗1H
河村 20登板41.2回 3.46 4勝1敗
中村 14登板38.0回 3.08 2敗
土居 14登板14.1回 7.53

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:46:56.04 ID:Xo2D9XdN0.net
>>161
外人獲得で絶望的にセンスがない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:47:10.76 ID:cEg8r6KQ0.net
松井裕樹が太ったと聞いたがヤスアキほどではないな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:48:49.20 ID:OGvALZJU0.net
打たれた瞬間いい顔してんな昨日の松井

166 :ずな :2021/11/07(日) 16:48:51.24 ID:jiJcOALD0.net
昨日の国吉を
千葉ファンに
詫びたらこれまでを
感謝されたんだ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:48:54.86 ID:IlpZBMgr0.net
>>162
佐々木の8勝が眩しすぎる、、、

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:49:41.40 ID:d/99eQPn0.net
>>163
楽天に限らず、パはろくな外人野手がいないな
ロッテだけが当たり外人多いから、この差だろうな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:52:26.53 ID:7gNerDWCd.net
>>168
ソフバンもグラシアル居なくてデスパイネイマイチだったからな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:52:37.59 ID:9y4W2BhF0.net
逆に外人いないロッテ打線が酷すぎて
あんな足のマーティンでも絶対必要だとわかった

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:52:49.27 ID:6mg3vH+d0.net
横浜もソトがスーパソトならそれだけで上位行くからな
足ガーとか繋ぐ意識ガーとか言うけどさ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:53:06.19 ID:hrWu3yo/d.net
借金で日本シリーズとかやめてくれよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:55:58.80 ID:cEg8r6KQ0.net
益田か
そういえば交流戦で打ったな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:56:19.00 ID:bdplBBQL0.net
国吉ってやっぱ凄い投手だったんだな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:56:24.53 ID:6aqo8XBZ0.net
>>108
ハマのリベンジは失敗で繰り返しちゃうね

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:56:27.74 ID:2nursyr40.net
なぁ
梅野欲しいっていう意見あるけどさ
今の対ビエイラ?(たま速い黒人)見てたら戸柱と変わらんわ
初球フルスイング空振り
2球目難しい球を詰まってゴロ
戸柱と変わらんから間違ってもマネーゲームしてくれるなよ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:56:49.26 ID:NMBAea47a.net
ロッテ「三原、お前に救われたよw」

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:57:16.35 ID:mqBMfOxn0.net
wwww

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:57:23.43 ID:u1XOvTzb0.net
丸にセーフティー決められるってwww

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:57:28.77 ID:ynBnX9j00.net
阪神下手糞すぎ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:02.36 ID:6mg3vH+d0.net
大山2連続エラーみたいなもん

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:11.82 ID:2nursyr40.net
まぁ
国吉がすごいというかなんというか
井口の胆力だよな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:14.76 ID:IlpZBMgr0.net
CSならではだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:31.32 ID:mqBMfOxn0.net
阪神はホームでCS迎えないほうがいいんじゃないの
というか3位勝ち上がりの方が多いんだっけ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:40.12 ID:QDp37eJB0.net
バント0の丸や坂本より大物の佐野

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:50.42 ID:vSbXOSTD0.net
うちには出来ない攻撃

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:58:58.17 ID:2nursyr40.net
亀井がファイナルシリーズで燃え尽きるのみたいからこのまま勝ってええよw

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:59:31.31 ID:2nursyr40.net
バター醤油ご飯食べたい

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 16:59:54.58 ID:vSbXOSTD0.net
>>185
まぁ佐野は豚足だししてもアウトだろうなというのはある

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:00:09.21 ID:6mg3vH+d0.net
しなくてええよ4番がバントとか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:15.19 ID:IlpZBMgr0.net
いいね総力戦

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:18.25 ID:2nursyr40.net
矢野涙目じゃん・・・
ヤクルトより勝ってるチームがこんな負け方するぅ?w

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:25.29 ID:vSbXOSTD0.net
横浜は23塁にするバントも下手だったなぁ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:33.32 ID:qnqLhnUi0.net
梅野が

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:35.51 ID:Hf6u8Ts3d.net
バッテリー交代www

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:38.13 ID:knyxe0add.net
梅野交代

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:01:41.01 ID:mqBMfOxn0.net
Smartのリリーフカーかわいいなぁ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:02:11.53 ID:5UCsvJI60.net
阪神で見る最後の勇姿だったかな梅野

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:02:12.27 ID:6mg3vH+d0.net
ああもう阪神ダメですね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:02:27.81 ID:cEg8r6KQ0.net
益田劇場開幕かなあ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:02:39.64 ID:2nursyr40.net
梅野ほしいって意見あるけどこれが結果やで
大事なところで守れない、打てない
そういうのは大金出して獲るほどでもない

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:02:49.78 ID:SyAZ151m0.net
三塁坂本だからスクイズいけるけどバッター芋か

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:03:23.63 ID:+4Ft2xUHM.net
大山外野で サトテルサードの方が良くないか?

204 :ずな :2021/11/07(日) 17:03:41.72 ID:jiJcOALD0.net
倉本より
上手いヘッスラ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:03:42.44 ID:mqBMfOxn0.net
とったか
でもここでの1点は大きい

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:03:57.49 ID:5UCsvJI60.net
ウィーラー仕事しすぎ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:01.58 ID:SvWRChqra.net
ちんこ終わり

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:03.10 ID:OGvALZJU0.net
阪神終わったか

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:04.64 ID:7gNerDWCd.net
浅村のヘッスラ上手いな
倉本とは大違い

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:23.17 ID:IlpZBMgr0.net
近本よう取ったな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:42.01 ID:cEg8r6KQ0.net
阪神の負けは嬉しいが巨人の勝ち上がりはいらつく

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:04:46.04 ID:mqBMfOxn0.net
明日は試合なさそうやね

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:05:03.84 ID:JU/HBfNUd.net
来季は阪神どうする気なんだろうな
矢野さんで選手まとまるのかしら

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:05:31.33 ID:+4Ft2xUHM.net
まあどちらでもいいけどヤクルトにボコられればいいよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:05:35.76 ID:vSbXOSTD0.net
>>197
フォーツーは軽より小さくてあれだけどフォーフォーなら割と実用的だからマイカーにええよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:05:47.17 ID:JfFMd8Us0.net
この扱いは梅野FAやな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:05:52.60 ID:2nursyr40.net
抜きん出たバッターが存在しないチームだからなあ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:06:01.38 ID:eKdvnPFZ0.net
梅野変えられたのか

また大和路線だな…

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:06:20.28 ID:vSbXOSTD0.net
梅野も衰えたな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:06:40.30 ID:eKdvnPFZ0.net
このタイミングで捕手変えるのエグいな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:06:44.38 ID:9y4W2BhF0.net
益田ってオフは球1日も握らないんだろ
よく不安にならないなと思うわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:06:58.17 ID:6aqo8XBZ0.net
サイン盗みバレたあとその後はギリギリ行けそうで全てギリギリに転げ落ちていってるね。
なかなかダメージのでかい落ち方だ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:07:20.42 ID:6mg3vH+d0.net
やっぱ島内って凄いわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:07:23.22 ID:SyAZ151m0.net
自責点0で負けてCS敗退するチームがあるらしいな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:07:50.37 ID:mqBMfOxn0.net
ロッテ決まった

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:07:53.12 ID:IlpZBMgr0.net
ロッテおめでとう
オリックス?ロッテは楽しみやな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:04.18 ID:OGvALZJU0.net
ロッテおめめ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:08.22 ID:uW7z7w9V0.net
国吉悪運が強い

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:14.47 ID:SyAZ151m0.net
イニングないのかw

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:23.19 ID:6mg3vH+d0.net
まあパは力通り

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:28.95 ID:5UCsvJI60.net
ロッテおめ

232 :ずな :2021/11/07(日) 17:08:29.00 ID:jiJcOALD0.net
国吉
おめでとう!

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:08:49.71 ID:TuYrd+Yca.net
国吉ロッテおめ!CSファイナルも頑張ってくれ!

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:24.36 ID:bdplBBQL0.net
国吉、ロッテ「「三原、お前に救われたよw」」

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:28.33 ID:5W5UV7oZp.net
阪神は現状ベイより弱いからこの結果は当然だわな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:39.53 ID:d/99eQPn0.net
石井ピンはこれでも続投する気か?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:40.72 ID:7gNerDWCd.net
楽天の笛使った応援ピーピー煩かった

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:50.05 ID:vSbXOSTD0.net
ロッテ頑張ってるけどやっぱオリには勝てなそう

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:09:58.85 ID:bdplBBQL0.net
>>235
うちなら巨人に10点差付けられてるわw

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:10:11.69 ID:5UCsvJI60.net
とりあえず11月末に東北で日本シリーズという地獄は回避されたか

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:10:24.37 ID:eKdvnPFZ0.net
ロッテおめ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:10:40.34 ID:eKdvnPFZ0.net
でもオリックスに勝って欲しいな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:10:42.81 ID:t07zSf/yH.net
ロッテおめでとう、国吉はよかったなあ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:10:57.97 ID:KBKy0jL00.net
国吉使ってもらえたんだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:15.18 ID:6aqo8XBZ0.net
オリとヤクルトの地味対決見たいんや

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:17.32 ID:2nursyr40.net
佐藤の凡退の仕方って倉本とそっくりで泣ける
後何年プロでいられるんだろうか?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:21.50 ID:d/99eQPn0.net
>>242
優勝チームに出てもらわんとなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:31.77 ID:SvWRChqra.net
あかん優勝してしまう

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:48.82 ID:VSomeLugM.net
梅野欲しいけど怪我しないなら伊藤でいいんだがな
2番伊藤また見たいし

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:11:51.80 ID:eKdvnPFZ0.net
阪神もう撤収ムードw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:03.21 ID:t07zSf/yH.net
矢野はグリップエンドに当たった時に芝居をしろってイヤミでリクエストしただろw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:13.26 ID:Hf6u8Ts3d.net
いでえ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:51.97 ID:3bkE7mAIa.net
阪神終わったなw

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:57.56 ID:u1XOvTzb0.net
セも決まったな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:57.59 ID:uW7z7w9V0.net
阪神も試合終了でいいなこれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:12:57.99 ID:vSbXOSTD0.net
矢野ザマァ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:06.26 ID:5UCsvJI60.net
巨人がファイナル行くなら行くでどすこいまで消化してヤクルト戦ってのが理想だが無理そうか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:12.48 ID:9y4W2BhF0.net
小島が同点でも大丈夫って開きなおってたら
国吉の出番はなかったな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:24.57 ID:eKdvnPFZ0.net
もうスアちゃんが抑えようが点入れないと勝てないぞw

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:43.10 ID:mqBMfOxn0.net
ロッテの事を鳥谷に聞く読売テレビw

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:47.88 ID:3bkE7mAIa.net
矢野嫌いだからメシウマだわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:49.50 ID:u1XOvTzb0.net
6月にこんなのやるから・・・TVKですらやらんのに

https://i.imgur.com/ygQFnXl.jpg

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:13:50.21 ID:vM6gwo/A0.net
お通夜やんけ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:14:03.88 ID:eKdvnPFZ0.net
巨人ヤクルトはストレートでヤクルト勝って終了して欲しいわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:14:14.07 ID:vSbXOSTD0.net
>>257
俺はどすこいがヤクルト打線にフルボッコにされるところ見たい

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:14:21.38 ID:cEg8r6KQ0.net
スアレスは日本での最後の投球かな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:14:29.46 ID:OR4h1ciJ0.net
>>246
伊藤隼太が9年だったか
高山もまだ居るし阪神は割と長いこと世話する印象

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:15:00.29 ID:knyxe0add.net
阪神はなんであのサンズって外人使わないんだろ
阪神が強かった時はあいつがチャンスでめちゃくちゃ打ってた

269 :ずな :2021/11/07(日) 17:15:35.31 ID:jiJcOALD0.net
井口もニコニコ
羨ましいなぁ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:15:57.30 ID:u1XOvTzb0.net
>>268
#糸原健斗 選手が #ジェリーサンズ 選手と抱き合っていました

https://twitter.com/sponichi_endo/status/1457154272450203648?s=21

これは退団濃厚やね
(deleted an unsolicited ad)

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:16:03.58 ID:ISw+27bMa.net
楽天スレ、一年間お疲れ様モードでなんか良い雰囲気だな。石井云々は散見されるけど。
うちのCS敗退のときは、ハマスタ出た直後にラミレス続投決定が流れて、その試合でのくそ采配も相まって大荒れだった記憶しかない。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:17:02.58 ID:d/99eQPn0.net
スアレスも退団してくれたら、来年楽なんだが・・・

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:17:13.13 ID:IlpZBMgr0.net
岡本抜きでも高橋遥青柳と崩せるのは流石やな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:17:17.32 ID:Qna3RjF1a.net
Vやねん阪神!!

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:17:34.56 ID:meaoev2O0.net
阪神10安打自責点0で負けるんか…

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:17:41.86 ID:cEg8r6KQ0.net
9回裏もビエイラがいまいちだからまだわからんかも
中野が出れば面白い

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:18:05.90 ID:rzK+UtOUd.net
足の速い1〜3揃えて5安打稼いでるのに、4と5が見事にブレーキしてるな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:18:14.96 ID:eKdvnPFZ0.net
>>276
2点差はまだまだ怖いよね

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:18:44.64 ID:u1XOvTzb0.net
今日の阪神の失点は全てエラー絡みなのよな。エラーと四球は点になりやすいというのを如実に示してる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:19:25.95 ID:6aqo8XBZ0.net
スアレスみたいなの欲しいよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:19:49.43 ID:eKdvnPFZ0.net
スアレスも退団してくれ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:20:24.89 ID:u1XOvTzb0.net
スアレスはメジャーがロックオンしてるようだから

283 :ずな :2021/11/07(日) 17:20:27.94 ID:jiJcOALD0.net
2点取れるの
阪神は

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:20:29.31 ID:RHkZV08/0.net
スアレス元気でね!

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:20:46.78 ID:cEg8r6KQ0.net
弟がいなくなった阪神が兄を強奪、という可能性はあるかもしれん
スアレス

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:21:18.87 ID:SyAZ151m0.net
阪神ネタが今年も増えるのか
Vやねん
33-4
あかん優勝してまう

他になんかあったっけ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:21:42.62 ID:7gNerDWCd.net
>>275
それで4失点して2点しか取れないなら負けて当然だろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:21:58.24 ID:u1XOvTzb0.net
>>285
ヤクルトの事だから契約に「NPB他球団への移籍禁止」は盛り込んでるでしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:22:25.46 ID:6mg3vH+d0.net
一年で一番勝ち星上げて2試合でポストシーズン終了て

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:22:32.15 ID:u1XOvTzb0.net
>>286
阪神オリックスの関西シリーズ(NHK)

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:22:40.78 ID:BNRNHf9Z0.net
GAORAの実況が必死で…w

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:22:47.60 ID:knyxe0add.net
初球高いだろw

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:21.67 ID:6mg3vH+d0.net
代打も走り屋しかおらんのよな阪神

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:27.91 ID:Qna3RjF1a.net
>>290
これかw

https://www.nhk.or.jp/osaka/arude/

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:30.25 ID:BNRNHf9Z0.net
阪神ロッテが見たかったのにぃ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:36.72 ID:t07zSf/yH.net
放送がさ
わからないよって希望を持たそうとするのが切ないw

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:49.02 ID:u1XOvTzb0.net
>>293
未だに赤星の幻影追っかけてるね

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:23:56.94 ID:uW7z7w9V0.net
サクサクすぎる

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:03.48 ID:5UCsvJI60.net
Λやねん

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:08.39 ID:eKdvnPFZ0.net
あっさり終わりそうだな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:09.46 ID:6mg3vH+d0.net
糸原3番とかなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:23.13 ID:eKdvnPFZ0.net
やる気なさ過ぎw

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:26.79 ID:UziwVuIwd.net
>>286
やってへんわアホボケ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:58.12 ID:cEg8r6KQ0.net
阪神ベンチの前の守りの名手の広告に笑ってしまった

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:24:59.13 ID:PxlL5BfmM.net
ブースト切れたみたいだな阪神

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:00.65 ID:eKdvnPFZ0.net
阪神て長打力全く無くなったな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:09.55 ID:u1XOvTzb0.net
阪神\(^o^)/

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:15.90 ID:OGvALZJU0.net
散々チャンス潰し終盤あっさりで敗退、どっかのチームみたいで頭痛い

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:20.88 ID:Tc35mjv50.net
タクロー合流遅れるの相当な損失なんだが

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:33.15 ID:mqBMfOxn0.net
おっHRで追いつけるぞ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:35.00 ID:RHkZV08/0.net
短期決戦の鬼と一年だけ誤解されたラミレスを貸してあげたかったね

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:38.33 ID:6mg3vH+d0.net
よし大山ツーラン打て

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:47.54 ID:eKdvnPFZ0.net
大山打つかな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:47.67 ID:knyxe0add.net
大山奇跡の一発たのむ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:49.84 ID:BNRNHf9Z0.net
大山打て打て

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:25:51.24 ID:SvWRChqra.net
大山奇跡

ないなw

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:08.96 ID:OGvALZJU0.net
チャンス追いかけてくる大山

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:09.16 ID:vSbXOSTD0.net
マルテって去年から地味に良いよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:09.45 ID:JU/HBfNUd.net
琢朗さんに覆面被せて横須賀にいてもらうってダメ?ダメか

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:10.84 ID:uW7z7w9V0.net
大山で終わるのが美しい

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:24.96 ID:5UCsvJI60.net
声出すぎだろ甲子園w

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:32.21 ID:6aqo8XBZ0.net
ハマスタでこの大山最後ツーラン待ちだと絶対に打たれるところだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:26:49.26 ID:vM6gwo/A0.net
まためちゃくちゃ声出してるよ阪神ファン糞すぎだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:05.53 ID:6mg3vH+d0.net
まあ四球が最善かな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:20.69 ID:meaoev2O0.net
大山ポップフライで良いぞ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:24.98 ID:u1XOvTzb0.net
ビエイラあかんわ。やっぱりアクオスや

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:27.59 ID:Hf6u8Ts3d.net
盛り上げ上手だな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:28.62 ID:SyAZ151m0.net
>>290
こんなのあったのかw

>>303
昨日の小林ウエイト発言までがセットだな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:36.72 ID:cEg8r6KQ0.net
また狂った原が畠にかえそう

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:39.70 ID:u1XOvTzb0.net
親の顔より見たよんたま

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:41.47 ID:cQDz2ADG0.net
サイン盗み指摘されてからチャンスにからっきし打てないよなぁ。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:41.69 ID:BNRNHf9Z0.net
勝っても負けても騒ぎそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:41.74 ID:6mg3vH+d0.net
ロハスw

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:46.87 ID:OGvALZJU0.net
ノーアウトで出しときたかったな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:27:57.76 ID:hrWu3yo/d.net
阪神は3位の方がCS突破できそう
2位が中日なら無理だけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:01.30 ID:zG4hlFnE0.net
ロハス奇跡のサヨナラ本塁打くるか

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:07.76 ID:yJKstewC0.net
>>319
もう有給消化でいいよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:10.04 ID:knyxe0add.net
ロハス奇跡の走者一掃二塁打たのむ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:11.88 ID:eKdvnPFZ0.net
ロハスかぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:26.89 ID:M1TCEmpe0.net
巨人の国吉

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:35.91 ID:mqBMfOxn0.net
ブルペン一人は寂しいなw

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:46.47 ID:cEg8r6KQ0.net
スアレスに代打は誰だよ
糸井は使ってるだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:48.36 ID:IlpZBMgr0.net
ロハス横浜を思い出せwwwwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:51.13 ID:urD0KFKS0.net
ビエイラもよくねぇな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:51.25 ID:Hf6u8Ts3d.net
盗みそう

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:28:56.87 ID:SvWRChqra.net
ビビってるw

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:29:01.06 ID:meaoev2O0.net
メッチャ声でてるー

348 :ずな :2021/11/07(日) 17:29:07.18 ID:jiJcOALD0.net
燃える
甲子園

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:29:09.64 ID:u1XOvTzb0.net
これ巨人勝ち抜いても9回ヤバそう

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:29:10.25 ID:M1TCEmpe0.net
ヤスアキと国吉を足した感じ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:29:46.10 ID:qnqLhnUi0.net
まあ打たないよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:29:59.32 ID:JU/HBfNUd.net
これで落とせば安牌

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:30:06.65 ID:5UCsvJI60.net
おしいw

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:30:19.97 ID:mqBMfOxn0.net
地上波終了とかマジかよw
笑点には勝てなかったか

355 :ずな :2021/11/07(日) 17:30:22.31 ID:jiJcOALD0.net
矢野の
顔に注目

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:30:26.63 ID:BNRNHf9Z0.net
サヨナラなんか決めたらクラスター大発生

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:30:36.35 ID:GfPx0YkCa.net
ロハス謎のホームラン打ってもうちょい盛り上げてやれよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:20.71 ID:iOvOhbCp0.net
ストレートでええやん

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:20.76 ID:BNRNHf9Z0.net
明日も試合見たいんだよなぁ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:21.09 ID:mqBMfOxn0.net
粘るやん

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:23.70 ID:cEg8r6KQ0.net
ここで仮にサヨナラになったとしたら矢野の笑顔を見る羽目になるからいらん

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:32.49 ID:urD0KFKS0.net
クソ甘い

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:37.67 ID:6mg3vH+d0.net
真っ直ぐで

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:31:44.43 ID:urD0KFKS0.net
インハイにインハイに

365 :ずな :2021/11/07(日) 17:31:50.10 ID:jiJcOALD0.net
押せ押せムードからの

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:32.78 ID:vM6gwo/A0.net
ロハス結構いいなー

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:33.38 ID:meaoev2O0.net
ロハス三振で良いんだぞ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:36.99 ID:/s0GNjeq0.net
声出しすぎwww

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:45.81 ID:cQDz2ADG0.net
阪神 得点圏打率
3.4月 31試合.276
...5月 19試合 .286
...6月 23試合 .287

7月6日 ヤクルト村上くんによるサイン盗み疑惑指摘

7.8月 29試合 .229
...9月 25試合 .212
.10月 19試合 206

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:53.99 ID:OGvALZJU0.net
うほほほっほ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:55.35 ID:SvWRChqra.net
ん?

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:58.78 ID:iOvOhbCp0.net
おおっ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:58.97 ID:u1XOvTzb0.net
珍パイア

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:32:58.67 ID:JU/HBfNUd.net
ボールか。そもそも

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:02.37 ID:3bkE7mAIa.net
入ったろー

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:01.45 ID:9y4W2BhF0.net
明日も見たいからサヨナラで

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:03.88 ID:sbojwYwP0.net
うわーw

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:05.45 ID:cEg8r6KQ0.net
うーん、ボール?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:06.80 ID:BNRNHf9Z0.net
とらないんか

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:07.42 ID:qnqLhnUi0.net
ストライクでないの

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:08.07 ID:urD0KFKS0.net
小林何やってんだ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:07.79 ID:Hf6u8Ts3d.net
ん?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:11.28 ID:meaoev2O0.net
入ってるやろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:13.70 ID:cEg8r6KQ0.net
うーん、ボール?

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:12.39 ID:vM6gwo/A0.net
審判が試合を左右しちゃあかんよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:14.57 ID:SyAZ151m0.net
ストライクじゃないのか?

387 :ずな :2021/11/07(日) 17:33:21.36 ID:jiJcOALD0.net
矢野と原の
顔しか興味ない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:22.70 ID:uW7z7w9V0.net
コース入ってるっしょ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:23.80 ID:BNRNHf9Z0.net
三嶋の思い出す

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:25.35 ID:qnqLhnUi0.net
コバヤシィ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:25.96 ID:3bkE7mAIa.net
矢野ざまぁぁぁwww

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:28.04 ID:+R4ycn4ha.net
頭痛が

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:34.23 ID:5UCsvJI60.net
阪神オワタwwww

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:34.61 ID:iOvOhbCp0.net
ビエイラw

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:35.89 ID:u1XOvTzb0.net
ち〜ん(笑)

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:36.87 ID:urD0KFKS0.net
ビエイラ雄叫び

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:39.38 ID:sbojwYwP0.net
阪神wwwwwwwwwwwwwww

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:39.75 ID:SyAZ151m0.net
結局三振w

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:39.96 ID:OGvALZJU0.net
ちんwwwwwwwww

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:40.55 ID:qnqLhnUi0.net
喜び方よ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:41.01 ID:uW7z7w9V0.net
結局w

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:43.66 ID:mqBMfOxn0.net
無駄な期待持たせて意地が悪いなw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:45.06 ID:6mg3vH+d0.net
矢野w

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:49.04 ID:JU/HBfNUd.net
このロハスに何を見出して呼んだんだろうな
当たってもノーパワーだし当たらんし

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:51.08 ID:vM6gwo/A0.net
ざまーw

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:52.58 ID:IlpZBMgr0.net
巨人おめでとう
まさか二連勝するとは、、、

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:55.85 ID:knyxe0add.net
やっぱロハスじゃ駄目かぁ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:58.35 ID:qnqLhnUi0.net
ち〜ん

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:33:59.52 ID:1ZPfyB1e0.net
やはり阪神ではこの程度でしょうね…

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:04.70 ID:kclx0+OG0.net
珍カスざまあ
ただ他が外人いないのとズルで勝ってただけでただの弱いチームだな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:07.00 ID:meaoev2O0.net
矢野ざまあああああ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:32.01 ID:JfFMd8Us0.net
まぁ
1球前に終わってたわけだが

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:33.78 ID:eKdvnPFZ0.net
阪神らしいなw
どれだけ残塁してんの

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:42.84 ID:urD0KFKS0.net
岡本いなくてよく勝ったな

415 :ずな :2021/11/07(日) 17:34:45.21 ID:jiJcOALD0.net
天保山
終わったか
ヤクルト楽勝やな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:47.75 ID:Vs6YpD7J0.net
矢野「巨人はサイン盗みしている!」

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:34:54.34 ID:uoM5/q/90.net
前半2位に7ゲーム差くらいつけて断トツ首位だったのに痛いな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:02.20 ID:RHkZV08/0.net
阪神さんざまぁ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:02.78 ID:+TRuHLiG0.net
これでロッテがオリックスに負ける事が決定

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:08.77 ID:vM6gwo/A0.net
やっぱり悪が負けるのは気持ちいい

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:33.70 ID:Hf6u8Ts3d.net
オッケー
あとはヤクルト3連勝してタクローさっさと合流してくれ

梅野待ってるぞ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:35.80 ID:mqBMfOxn0.net
よし!阪神と阪急は応援ありがとうセールやれ!

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:36.83 ID:knyxe0add.net
結論から言うと中野のせいだわこれ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:38.17 ID:JU/HBfNUd.net
阪神怒りの大補強あるかな。また外人ガチャに全ツッパするのかしら

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:35:51.77 ID:eKdvnPFZ0.net
あとは心置きなくヤクルト応援できるわw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:36:12.84 ID:RHkZV08/0.net
次は山口の炎上を期待する

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:36:25.72 ID:meaoev2O0.net
よしヤクル頑張れ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:36:34.92 ID:uoM5/q/90.net
【悲報】明日試合がない

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:36:36.75 ID:urxdSvi0M.net
梅ちゃんようこそ 横浜へ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:06.81 ID:t07zSf/yH.net
阪神www
スゲー草生える

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:35.17 ID:uoM5/q/90.net
阪神怒りの又吉補強
楽天怒りの梅野補強

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:41.61 ID:t07zSf/yH.net
珍パも醜悪やなあ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:52.78 ID:urD0KFKS0.net
そうか梅野のFAどうなるか出てくるか

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:53.02 ID:eKdvnPFZ0.net
阪神は前半外国人とサトテルで勝ってただけだもんなぁ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:37:56.19 ID:0HgeDf8Wa.net
ビエイラ腕ちぎれそうな喜び方だったなw

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:16.22 ID:vM6gwo/A0.net
セ・リーグ全球団阪神負けて喜んでるのがすごいなw嫌われすぎだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:27.00 ID:Q/0g+dgR0.net
これでオリックスがCS敗退したらやっぱり関西の球団はお笑いってことに

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:35.88 ID:vM6gwo/A0.net
なんかガイジが騒いでる

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:36.67 ID:2dUFUSE80.net
野次w

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:37.50 ID:aC3DqqZf0.net
虚カスよりは阪神応援してたわ
何よりタクローの去就マダーーーーー

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:41.46 ID:u1XOvTzb0.net
ビエイラwww
https://a.kota2.net/2111071735384253.gif

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:43.34 ID:6aqo8XBZ0.net
阪神の輩酷いなw

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:45.40 ID:mqBMfOxn0.net
巨人ファンも叫んでるな
本当に巨人ファンかはわからんが

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:47.25 ID:uoM5/q/90.net
勝浦から来たと丸にアピールするファンw

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:38:52.50 ID:d/99eQPn0.net
>>435
空手の型みたいだったw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:39:12.23 ID:BNRNHf9Z0.net
とらせんにヤクルトファンが煽りに行っててカオスw

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:39:16.95 ID:TKckyF3y0.net
本当に関西の民度ひどいな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:39:22.63 ID:mqBMfOxn0.net
これはNHK関西局のいやがらせだな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:39:27.33 ID:Qna3RjF1a.net
野次ヤバイな
クラスター出るんじゃないの

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:39:34.03 ID:3bkE7mAIa.net
村上正義軍の勝ちだな
悪は滅びる

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:40:05.60 ID:t07zSf/yH.net
>>441
前の球がボールペンだからなあ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:40:17.96 ID:uoM5/q/90.net
アストロズも阪神も不正はいかんよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:02.25 ID:7gNerDWCd.net
>>436
矢野がなあ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:20.00 ID:mqBMfOxn0.net
叫んでる奴警備員に注意されないの?

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:36.47 ID:d/99eQPn0.net
勝浦勝浦って何だよw

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:40.64 ID:BNRNHf9Z0.net
>>453
選手は嫌いじゃないんだ
矢野が本当に嫌い

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:45.90 ID:t07zSf/yH.net
>>452悪は負けるんかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:46.20 ID:meaoev2O0.net
ヤジ半端ないな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:41:49.17 ID:7gNerDWCd.net
しかし甲子園客うるせえなあ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:42:05.79 ID:RHkZV08/0.net
巨人が負けてもみんな喜ぶから勝利が約束されたカードだった

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:42:10.52 ID:6mg3vH+d0.net
矢野辞任梅野残留で収まるんじゃないの

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:42:10.70 ID:TuYrd+Yca.net
甲子園ヤジが凄くて丸の声が全然聞こえないわw

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:42:34.78 ID:eKdvnPFZ0.net
>>441
おもしれぇwww

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:18.38 ID:eKdvnPFZ0.net
何に対してヤジってんの?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:30.55 ID:xML70qm50.net
>>461
3-2-2じゃ辞めるに辞めないでしょ
どんでんは4-1-2-3-2で五年間もやっていたからこその辞任もあるし

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:43.03 ID:IlpZBMgr0.net
>>461
まぁさすがに阪神も坂本で1年回せるとは思ってないだろうな
鶴岡の件もあったし同一リーグに捕手を簡単に手放すとは思えないわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:54.17 ID:BNRNHf9Z0.net
梅野どうすんだろー

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:43:58.36 ID:eKdvnPFZ0.net
>>456
自分は近本も嫌い

あと阪神ファンが大嫌い

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:44:33.39 ID:BNRNHf9Z0.net
>>468
ファンは嫌いだね
すぐ荒らしに来るし

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:44:37.77 ID:mqBMfOxn0.net
オリックスがCSで敗退した場合野次とぶんだろうか

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:45:19.80 ID:u1XOvTzb0.net
>>436
パ・リーグ各球団も喜んでるぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:45:23.83 ID:d/99eQPn0.net
>>466
梅野抜けたら坂本が正捕手で原口が二番手か・・・
若手有望株もいなさそうだし、全力で引き留めるだろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:45:32.45 ID:3bkE7mAIa.net
この阪神ファンがオリックスに回るのか
大変だな…

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:47:10.91 ID:ISw+27bMa.net
>>469
横浜公園の中に虎フラグたちまくりの痛いバイク何台も止めていて、試合後にそこで大騒ぎしているのを見てから、全球団のなかで一番嫌い。

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:47:15.64 ID:k7l5QCsMa.net
ヤクルトじゃなく巨人に勝ってほしい
そしてオリックスにボコボコにされて欲しい

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:47:38.67 ID:UziwVuIwd.net
>>468
擁護しようがない矢野の恫喝を擁護し、みなが我慢して自粛してる声出し応援を平気でやる連中だものな
嫌われて当然よ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:48:01.06 ID:xML70qm50.net
>>475
オリックスもちょっと不安定な所あるからわからないよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:48:11.85 ID:+0hDgta5d.net
>>468
阪神ファンよりもどっちかというと巨人ファンの方が嫌い

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:48:40.05 ID:mqBMfOxn0.net
これでオリックスがロッテに負けたら関東対決になって関西めっちゃしらけるから
とり合えずオリックス応援しよう

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:48:41.79 ID:ZJ7dvGCG0.net
Denaの株主だけど何だかんだで巨人が勝つと気分がいいよな
うちの高級取り(オースティンとか)も何人か引き取ってくれたらいいのに

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:49:19.29 ID:UziwVuIwd.net
>>475
それなら巨人がヤクルトにボコボコにされとく方が無駄がなくていいんじゃない?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:49:24.24 ID:3bkE7mAIa.net
別のとこで3位盗みって書いてあるw
さすが矢野

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:49:45.39 ID:BNRNHf9Z0.net
>>475
自分もそれ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:50:34.39 ID:vSbXOSTD0.net
>>476
前のタクシー割り込み事件で選手も嫌いになった

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:50:55.31 ID:BNRNHf9Z0.net
>>479
関西じゃ日本シリーズ放送なさそうw

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:51:13.99 ID:Qna3RjF1a.net
>>478
あと広島ファンも

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:52:10.65 ID:BNRNHf9Z0.net
ダグアウトみたいなのパクってんだな阪神

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:52:12.31 ID:SyAZ151m0.net
矢野続投なら梅野は意地でも他球団に行きそうだがどうだろうな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:53:25.44 ID:knyxe0add.net
高津マジでムカつくから巨人勝ってほしい
ハマスタ挨拶でベイスターズに一言も無かった無礼野郎

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:53:56.26 ID:ISw+27bMa.net
>>480
これは釣りなんだろうけど、チームとしては断トツに読売がやはり大嫌いだな。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:54:28.31 ID:qaL2ZYgqa.net
>>471
特に今年は前半調子に乗りすぎてあらゆる方向に敵を作ってたからな
サトテルで柳田を煽ってるようなのまでいたし

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:54:46.26 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>488
梅野は両親の影響で子供の頃からベイファンだからうちに来る可能性は高いね
南場オーナーと仲良いらしいし

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:54:55.17 ID:BNRNHf9Z0.net
>>489
自分たちの最終戦でカープにはお礼言ってたよね
まあそれ言うと器小さい感じするしつば九郎が代わりにブログで感謝してたけどさ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:55:30.52 ID:eKdvnPFZ0.net
株主が調子にのってんじゃんw

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:55:35.09 ID:uoM5/q/90.net
マジでサイン盗みあたりから阪神おかしくなってしまったのがw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:56:12.46 ID:meaoev2O0.net
後は巨人が負ければそれでええ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:56:13.52 ID:vSbXOSTD0.net
>>489
あの場面で優勝監督が最下位ベイスターズに一言って難しいぞw

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:56:14.17 ID:d/99eQPn0.net
虚カスの株主、ウキウキかw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:56:14.97 ID:I8zdvrsN0.net
>>475
それならヤクルトに巨人がボコされた方がいいわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:56:26.16 ID:Vs6YpD7J0.net
村上天皇のお怒りがシーズンを変えた

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:57:03.68 ID:vSbXOSTD0.net
>>490
そいつは自称株主という生き物

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:57:39.11 ID:BNRNHf9Z0.net
>>497
ハマスタでセレモニーやるのに待たせてごめんくらい言って欲しかったなー
栗山は昔言ってた

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:57:45.98 ID:eKdvnPFZ0.net
巨人はストレートで負けろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:58:27.92 ID:k7l5QCsMa.net
>>481
単純にヤクルトはうざいから負けて欲しい
巨人は山本由伸に手も足も出ずノーノーされて、宮城田嶋山崎で4タテされてザマァ展開を希望したい

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:58:37.63 ID:Vs6YpD7J0.net
ハマッピ「カープは常にサイン盗み野球」

原「(カープは)サイン盗みしている」

村上「(阪神が)やってるだろ!」

矢野「巨人がやってる!」

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:58:42.43 ID:ISw+27bMa.net
>>501
こういうごう慢荒らしをぶっこんでくるところも読売らしくて大嫌いw

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:58:47.23 ID:uoM5/q/90.net
巨人負けてくれないとタクロー情報開示できんからなあ
もう負けてええわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:59:27.64 ID:7gNerDWCd.net
読売怒涛の日シリ12連敗ちょっと見てえな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 17:59:58.36 ID:Vs6YpD7J0.net
根源的悪である絶対貧困奴隷農場カープが消えない限りサイン盗み野球も消えない

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:00:26.73 ID:vSbXOSTD0.net
>>504
確かに日シリで毎回パにコテンパンにやられる巨は見たいかもしれない

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:00:34.02 ID:Hf6u8Ts3d.net
とりあえず梅野FA宣言するかな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:00:40.04 ID:knyxe0add.net
ベイスターズにというか、やっぱりこっちの本拠地球場で時間作ったわけだしそれに対して一言は欲しかった
まぁ高津は礼節の無い人間と受け取っただけの話だけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:01:07.92 ID:d/99eQPn0.net
>>507
てか、もう発表してもいいんじゃないかと思うがなあ
巨人の選手も大体知ってんだろうから今さら動揺なんてしないだろうし巨人の
迷惑にもならんと思うんだが

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:01:31.50 ID:eKdvnPFZ0.net
梅野どうするんだろうな
来年はきっと坂本正捕手だよ
でも坂本なんて通年で活躍したこともないからな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:02:27.24 ID:+4Ft2xUHM.net
琢朗は家族との写真撮られてるのに
自己都合で引っ張りだそうとする鬼畜はませんみん

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:02:41.25 ID:GfPx0YkCa.net
>>501
まあ株主名乗りたいなら2200円1株だし誰でも名乗れる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:02:49.55 ID:7gNerDWCd.net
>>512
そういう礼儀は番長わきまえてるよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:03:38.22 ID:1ehP8tEVM.net
>>513
契約じゃないの全試合終了までとか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:06:13.57 ID:JjPgDuEp0.net
>>465
だよね。
しかし、阪神は戦力はかなりいいからもったいないよね。外国人の入れ替え以外、補強は必要ないでしょ。
矢野よりこなれた監督なら、普通に優勝してると思うわ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:06:15.09 ID:sl3U1aApd.net
巨人が日本シリーズ行ってオリックスに4タテされればいい

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:06:16.48 ID:t2fKIA070.net
>>493
三浦監督がスワローズファンに優勝お祝いの言葉を言ったことが神対応だと記事になったから、マネしてカープファンに挨拶したのだろう。

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:08:01.66 ID:uoM5/q/90.net
317 名前:どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-LwYO [49.104.30.43]) :2021/11/07(日) 18:05:36.66 ID:XEgr2x52d
ベンチの上から矢野に向かって「お前の家族殺したるわ」って叫んでたオッサン警備員に連れて行かれてて草
矢野に「捕まえてくれ」とか言われたんかな

イカれとる…

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:09:50.14 ID:eKdvnPFZ0.net
>>522
だから阪神ファン嫌いなんだよ
現地行ったらこんなのばかり
ウンザリする

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:12:24.27 ID:p7xm20iV0.net
阪神使えねえなおい
タクローが遅くなるんだわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:13:39.21 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>523
株主からすればベイファンも嫌いなんだよな
補強補強うるせーし、何で糞ファンなんかのために戦力に金かけんといかんの?
企業はコストかけずに儲けられるのが一番いいのに、選手にかねかけるとか馬鹿じゃん

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:14:15.56 ID:N3mTbwyc0.net
殺せは行かんな
現地でラミレスに黒んぼ呼ばわりしたアホはいたけど ニコニコ手を振り返されてた

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:15:24.09 ID:Lkae0L9z0.net
>>526


528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:15:53.55 ID:aTLpy+9L0.net
クロンボってかっこいいな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:16:33.66 ID:GfPx0YkCa.net
>>526
ラミレスはたしかに鋼のメンタルだったな
沸点低い矢野にあの手の罵倒が耐えられるのか

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:16:53.93 ID:eKdvnPFZ0.net
>>526
ラミレスそのあたりはすごいなw
ひどい負け方しても神宮で手を振りながら帰ってたw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:17:31.47 ID:J3ORWv700.net
接戦だと特に守備の差が響くな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:17:34.37 ID:eKdvnPFZ0.net
スアレス、メジャーで頑張って


>阪神の守護神右腕、ロベルト・スアレス投手(30)が国内球団も含めた流出の危機であることが29日、分かった。昨オフ2年契約を結んだが、2年目はスアレス側に選択権があり、11月中に交渉がまとまらなければ自由契約となり、争奪戦に発展する。米大リーグに加え、NPB球団への移籍も可能とみられ、矢野虎を支える2年連続セーブ王が来季は敵≠ニなる大ピンチだ。

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:18:04.53 ID:aTLpy+9L0.net
刑事コロンボみたいだなw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:20:08.07 ID:SsgrKUem0.net
結局最後は中野の守備で負けたのかw

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:22:13.95 ID:sbojwYwP0.net
>>532
是非ウチが取ってほしい
もう劇場は見たくないw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:23:32.05 ID:Vs6YpD7J0.net
その可能性はあるよな、DeNAは南米系のエージェント事務所に好かれてる

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:23:40.02 ID:N3mTbwyc0.net
阪神は相変わらず失策ワースト1だからね
失策数最小の読売との差はそこになる

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:23:49.18 ID:nWsHIiBk0.net
>>526
高卒の底辺で、プロ野球をやじってストレス解消していそう

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:24:34.80 ID:UziwVuIwd.net
>>525
投資を渋る企業に将来性はないので

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:24:38.28 ID:Vs6YpD7J0.net
スアレスは金になるから金満同士のぶつかり合いだろうが

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:28:51.68 ID:6mg3vH+d0.net
>>519
そんな戦力ないだろ
新人3人もレギュラーに収まるってことは既存戦力がスカスカってこと
控え野手も代走要員みたいなのしかおらんし守備も別に良くない

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:29:10.60 ID:t2fKIA070.net
>>512
高津は監督としては有能かもしれないけど、他チームへの配慮に欠ける失礼な人だね
来年はヤクルトに何としても勝ち越してほしいよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:30:48.50 ID:OU/qutY3M.net
>>513
そんななんとなくの感覚でやるわけにいかねえだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:32:59.36 ID:xML70qm50.net
まあ秋季キャンプやってる裏でCSってのが特例過ぎて今年は色々としょうがない

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:34:18.84 ID:YbCpjQBc0.net
今年は日シリ終わったらもう年越し〜新人キャンプってな勢いだしね
マジでCS要らなかった

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:35:43.60 ID:6mg3vH+d0.net
左バッターは尚典と琢朗のどっちが見るのかね
楠本神里森柴田あたり

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:37:20.18 ID:GfPx0YkCa.net
>>545
日程遅すぎて神宮とかマリンとか屋外球場の日シリ死ねそうだな
特に海風強いマリンはやばそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:39:23.26 ID:eKdvnPFZ0.net
今年こそCS要らなかったよね

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:39:53.90 ID:knyxe0add.net
神里や佐野はタクローの犠牲精神を重んじる野球は着いていけないでしょ
進塁打なにそれ?って頭だし

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:42:07.43 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>539
馬鹿かこいつ選手なんて投資じゃねーよw
優勝したところで出費が増えるだけだし負けながら客呼ぶくらいが一番いいんだよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:45:42.80 ID:6mg3vH+d0.net
あんま進塁打ばっかり意識すると長打減りそうだから上手く分担して欲しいけどな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:45:46.45 ID:qRD3l1KL0.net
>>532
こりゃ読売行きあるな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:45:49.86 ID:Vs6YpD7J0.net
投資をケチるのは営利企業のカープの考え方で、プロは宣伝塔だから広告費で賄える

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:47:16.95 ID:Vs6YpD7J0.net
ベイ単体でコロナ無ければ大幅黒字だしコロナでも黒字にしてるし

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:48:36.68 ID:FT4G9sXX0.net
筒香契約なさそう

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:48:57.66 ID:TKckyF3y0.net
梅野来てくれないかなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:49:11.80 ID:Vs6YpD7J0.net
ハムがそうだけどスポンサー方式って最初に親から赤字補填分の宣伝広告費用が入る運営法もある

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:50:10.01 ID:2dUFUSE80.net
今年仮にスアレスが抑えだとしたら借金10以上は減ってるレベルで逆転食らったからな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:50:22.58 ID:Fl526q+ca.net
梅野の両親ベイファンで南場と仲良いってガチ?

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:50:34.64 ID:Vs6YpD7J0.net
SBみたいに巨額借金があってもドームが自前で付属する商業施設の収入も入る球団もある。

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:50:47.56 ID:SsgrKUem0.net
>>556
三原が本気出せば来るんじゃね
とりあえず明日の朝刊で梅野調査記事が出るかどうか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:52:16.16 ID:urD0KFKS0.net
大瀬良と梅野と筒香とスアレス取って優勝ダァ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:52:24.38 ID:eKdvnPFZ0.net
梅野はベイでも梅ちゃん梅ちゃん言ってチヤホヤしてもらえるから合ってるとは思う
でもコーチと対立しそうな気もw

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 18:53:13.45 ID:meaoev2O0.net
>>559
それ言ってるの自称株主だぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:01:36.37 ID:T0SmMmLyp.net
>>564
統失患者みたいなものだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:09:05.31 ID:7QGu30IO0.net
スアレスに3年12億だせ
それだけの価値がある
ついでに梅野に2年5億
あとはギャレットを単年1億で拾う

これで優勝争いできる

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:10:09.66 ID:sl3U1aApd.net
>>548
同意

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:10:41.05 ID:0KuNcLBQp.net
梅野過大評価じじいいい加減情報アップデートしろよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:12:15.25 ID:2IEnqXPC0.net
>>547
ヤクルトが日本シリーズに進出した場合、今年に限っては東京ドームでやるんだって
神宮かアマ野球大会で使えないとかで

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:13:22.49 ID:p7xm20iV0.net
とらんせとかスレ立ってるんだがw

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:13:27.20 ID:/VNC26UD0.net
>>550
支出を節約することでしか手持ちの金を残せない雇われ人の考え方だなw
株とか経営とか向いてないよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:16:33.04 ID:SvWrKwmF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/310c7f341cc597cb1c03a896ed9368388bad045b
梅野は普通に残留っぽいね
とりにもいけないきがするわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:16:56.79 ID:2dUFUSE80.net
ほんとに石井くるんかこれで来なかったら笑うぞ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:18:34.09 ID:SsgrKUem0.net
>>573
疑心暗鬼マン笑える

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:19:32.43 ID:Y8DMNeGN0.net
本人のコメントがない時点で決まりよ 肯定も否定もしないのが証拠

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:21:57.21 ID:0s4sYN/R0.net
梅野いらん

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:26:16.47 ID:vM6gwo/A0.net
梅野より中継ぎ抑えの補強が最重要課題だからね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:28:25.08 ID:7gNerDWCd.net
又吉宣言ならチャレンジだな
あとはいいや

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:33:25.62 ID:FeMWJYiMM.net
リリーフこのままはヤバすぎる

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:37:03.43 ID:aWTd1P2H0.net
戦力外からリリーフ一人、FAでリリーフ一人、トレードでリリーフ一人、新外国人リリーフを一人
これだけやってもいいぐらい

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:37:51.94 ID:d/99eQPn0.net
嶺井とヤスアキが九里を勧誘中

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:40:43.07 ID:7QGu30IO0.net
京山を中継ぎ転向
山崎を先発転向

ハマればでかいと思う

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:45:46.98 ID:L6DQDw4Ta.net
梅野欲しいけどフロント的に今の捕手に満足してるらしいから動かないんだろうなぁ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:48:45.58 ID:QjTAoJ8w0.net
・投手(15)
今永 東東 大貫 三嶋 山普@伊勢 平良 濱口
砂田 京山 坂本 上茶 入江 阪口 松本 
・捕手(3)
伊藤 山本 益子
・内野手(6)
宮崎 牧牧 森森 大和 柴田 小深
・外野手(4)
桑原 佐野 楠本 細川

主な漏れ
石田、櫻井、平田、三上
戸柱、嶺井、高城
倉本、伊藤ゆ、田中俊、知野
神里、蛯名 、勝又

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:52:01.98 ID:7gNerDWCd.net
ぼくのかんがえたさいつよのプロテクトはどうでもいいよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:52:20.14 ID:ZJ7dvGCG0.net
カネで補強みたいな話なんてあるわけねーだろ
総年俸が中日より4億も多い事が主要株主から問題視されてることも知らないのか
補強なんて小園で十分

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:58:10.96 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>578
又吉は兄がDeNA社員で本人も乗り気だからオファー出せば普通に来るだろうよ
ただ出場機会を奪われるうちの中継ぎ陣が可哀想だから取りにいくのが妥当かどうかだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 19:58:37.53 ID:QQpNJG27d.net
梅野も又吉も補償あるから取るのは現実的じゃないよ
それなら西武の岡田あたり拾った方がまだマシ
ストーリーも意識してサブちゃんを取って後はロッテの石崎楽天の菅原は先発で、牧田も何となく取ってオリックスの榊原を強奪
西武の中塚と斎藤も取ろう、倉本高城宮本はクビでヨロシク

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:01:14.36 ID:YbCpjQBc0.net
斎藤隆が中継ぎの連投規制やるなら又吉重要とは思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:01:19.80 ID:ZJ7dvGCG0.net
そもそもFA選手を金で呼ぶなんて巨人の真似事みたいだからしないほうがいい
安い若手を育てるのが王道だよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:02:01.52 ID:wSWSTKXPa.net
>>587
いやいやパットンがいなくなり
国吉がいなくなり
石田がいなくなって
上積みは伊勢ぐらい
リリーフ完全に崩壊寸前じゃん

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:03:15.13 ID:N3mTbwyc0.net
国吉クラス嘆くなら
新リリーフの櫻井とタナケンも入れてやれよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:04:46.33 ID:SsgrKUem0.net
>>584
大和、益子、小深田は外していい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:04:54.15 ID:Qna3RjF1a.net
牧田なんかいらねえよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:05:23.91 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>591
だからと言って金で外から投手を連れてきたら今居る選手のモチベーションにも影響しかねない
うちは資金力あるわけじゃないんだから巨人の真似事はよしたほうがいい

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:07:42.29 ID:N3mTbwyc0.net
まあ来年石田の枠に 濱口をリリーフ転向してハマるといいんだけどな
石田は先発戻って井納のような扱いになるかね

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:09:54.47 ID:JU/HBfNUd.net
井納枠ってそれこそ安いから存在していい枠というか、自然と発生する枠というかだよね
石田が減俸を呑んでくれたらありか

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:11:45.27 ID:SsgrKUem0.net
石田なんて戦犯なんだから大減俸だろ
FAするならどうぞどうぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:15:40.51 ID:4eYYxkbVa.net
倉本とか限度オーバーの減俸でもいいんだけどやらないだろうな
こいつに来年も4000万出すとか理解不能だわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:16:15.56 ID:ZJ7dvGCG0.net
>>598
石田大減俸は無理
タニマチとの関係でもたないから

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:16:58.94 ID:SsgrKUem0.net
お前ら朗報

DeNA佐野恵太「目を背けずに向上できるよう」秋季練習は守備重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa779699c27c5203c5034fce235c3b06f769ec0

今季は定位置の左翼で4失策。「打撃よりは守備。この秋季練習を通してメインとなります。あまり自信はないですけど目を背けずに、しっかり向上できるように」と意欲を見せた。三浦監督も「打つだけでいいんだではなく本人もわかっていますし。ゴールデングラブを取るくらいの気持ちでやってもらいたい」と期待を込めた。

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:18:36.39 ID:1may8C8D0.net
>>601
あまり自信はないですけど
とか言うなよw
保険をかけるタイプか

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:19:59.49 ID:JU/HBfNUd.net
下園、出番だぞ。下手が上手く見えるように教えてやってくれ
佐野の守備はおそらくそれが上限だ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:20:34.33 ID:WMM0tcHe0.net
>>602
その時点でダメなんだよな
心で思ってても口に出すなよキャプテンが

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:21:45.44 ID:dM6HR6q90.net
>>601
ファーストの練習もしとけよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:22:16.56 ID:YbCpjQBc0.net
佐野を見て尚典は何を思うか

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:23:21.65 ID:gVQGK2Pj0.net
ロッテ戦力外の石崎はもう使えないのかな?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:24:09.23 ID:1may8C8D0.net
>>604
早く牧にキャプテン譲って欲しいわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:25:04.68 ID:aWTd1P2H0.net
>>607
なんかシーズン途中からダメになったらしいな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:25:07.39 ID:6mg3vH+d0.net
むしろ先発じゃないか足りないの
勝ち頭が大貫6勝、今永ロメロと途中離脱の口が5勝、京山なんて16登板もして2勝
東加えて口後ろに回した上位4人だけでも他チームに見劣りするし5人目以降は計算も立たん

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:26:23.06 ID:vSbXOSTD0.net
>>591
自称株主だって言ってるのに

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:31:26.52 ID:meaoev2O0.net
>>606
ようやっとる

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:31:51.37 ID:Qna3RjF1a.net
守備のファンタジスタ脱却を期待して良いのか?

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:32:07.09 ID:2dUFUSE80.net
佐野は尚典の足を遅くした感じ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:33:36.75 ID:/lLBbuhT0.net
>>607
一軍で通用する球が無いって感じ
あと四球多い

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:35:31.76 ID:VSomeLugM.net
さて、阪神のポストシーズンは終わったし、朝刊で梅野くん調査記事でも出ないかな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:36:27.02 ID:LWYmpRx/p.net
佐野とかここではボロ糞叩かれるけどパリーグのチームから見たら喉から手が出るほど欲しい選手だと思うぜ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:37:13.93 ID:6WnhLgC20.net
>>584
年俸1億の伊藤光、打撃は全然ダメな山本はプロテクト外でいい
蛯名、神里inだな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:38:44.68 ID:Lvp5NOUud.net
>>616
出るぞ。お楽しみに

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:39:47.97 ID:VSomeLugM.net
>>584
大和小深田out 伊藤ゆ勝又inなら納得

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:40:06.98 ID:wSWSTKXPa.net
>>601
仮に三割打っても
守備で投手の足を引っ張りまくったらトータルマイナスだからな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:41:30.22 ID:7vQbyFPXp.net
梅野、サイン盗み以降打てなくなったよな。
こんな選手いらない

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:43:06.37 ID:+poKA/iM0.net
阪神・梅野 収穫と課題を手にした1年「すべて悪いわけではない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/310c7f341cc597cb1c03a896ed9368388bad045b
若手を中心に長いシーズンを戦い抜いたことには「まだまだこの若いチームは発展途上だと思うので、課題を持ってまた来年ぬ向けてスタートしていきたい」と前を向いた

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:45:45.91 ID:J3ORWv700.net
まぁ佐野以外も守備練頑張らないとあかんしな
森とか特になんだけど横須賀は土で練習できないのが

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:45:53.29 ID:VSomeLugM.net
>>623
ありゃ、こりゃ残留だな
まあ伊藤がシーズン通して怪我しなきゃいいんだけどさ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:48:39.45 ID:qRD3l1KL0.net
そんなことより早くオースティンの残留確定させろや

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:54:21.75 ID:IlpZBMgr0.net
クソ、、、
ウチの本拠地が箱庭じゃなければ、、、
守備がもう少しよければ、、、

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:58:30.98 ID:SsgrKUem0.net
>>620
育成の勝又はプロテクトいらんだろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 20:59:31.10 ID:7gNerDWCd.net
>>610
それでも本格的にポンコツ化したかもしれないヤスと三嶋に来年も頼らなくてはならないブルペンはテコ入れしないとヤバい

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:00:42.70 ID:VSomeLugM.net
>>628
育成なのを忘れてた...すまない

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:02:07.75 ID:FX800uaB0.net
珍さんで大笑いさせてもらったし用済みだから虚はさっさと負けろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:08:46.37 ID:dsTuUJ22d.net
とりあえず盗塁を指導出来るコーチは
呼んでくれよ

梶原村川大橋の俊足が無駄になる

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:10:11.39 ID:6mg3vH+d0.net
>>632
阪神ヤクルト巨人だと誰あたり?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:10:54.42 ID:bdplBBQL0.net
大橋とか独立で打率2割だしお話にもならんでしょ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:11:07.91 ID:Q60aN+ly0.net
>>606
もっと走れ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:13:30.15 ID:6mg3vH+d0.net
佐野はとりあえずレフト前で一塁ランナーを三塁に行かせない動きしてくれ
技術じゃない部分もあるだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:15:46.52 ID:b8uBA5kUd.net
>>584
この手の妄想プロテクトで毎回伊藤を入れて戸柱外すけど
高額複数年契約中の伊藤守って一応正捕手の戸柱外す訳ないだろ鶴岡から何を学んだんだよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:16:05.88 ID:ycmThZxqM.net
久保みたいな変わり者でもないと、投手は移籍してこないよなぁ
投手に不利な条件しかない。球場は狭いし、守備も酷いしで。

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:23:53.74 ID:ZDrKAuJBd.net
>>632
そいつらは盗塁より先に打つ方練習してください

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:25:28.99 ID:6yaFH5zK0.net
>>555
筒香帰ってくるの

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:27:09.49 ID:bdplBBQL0.net
伊藤光が粗大ゴミすぎるんだよな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:36:52.32 ID:b8uBA5kUd.net
戸柱のリードのせいで負けるから戸柱放出って相川以降10年以上正捕手固定できないチームの何を見てきたんだか
相川や武山や鶴岡のリードを

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:36:58.66 ID:ZkK3jRZ40.net
伊藤光送り返して若月もらえないかな?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:42:51.31 ID:cDVp/+jYd.net
複数年にしないと残らないし残すと甘える
弱小球団は負のループ
オリックスみたいに凄い若手が出てきて一気に強くなるってパターンしかない
森粟飯原小園細川蝦名梶原益子東妻あたりグンッと伸びないとな
コーチの腕が出る

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:48:28.68 ID:Uq8ZU7UcM.net
ソトもなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/07(日) 21:49:35.23 ID:PNKtbbTV0.net
http://imgur.com/ySbVzSu.jpg

小園と粟飯原のが村川より全然ガタイいいな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:52:03.99 ID:t2fKIA070.net
新庄も複数年契約は悪いシステムだと言っていたな
毎年クビになる覚悟でやらないとダメだそうだ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:55:57.93 ID:V2nuJM78d.net
戸柱ファンになる心理が理解できんが恐らく出来が悪くて皆に嫌われてる選手を応援してる優しい自分に酔ってるのかな
入団以降一度もまともな成績を残せていないにも関わらず優遇されて毎年チームに大損害与える選手がファンに嫌われるのは必然だと思うが

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 21:58:30.67 ID:b8uBA5kUd.net
>>648
戸柱はクソだよ?だけど戸柱すら一軍から払えない他の捕手はもっとクソ
目に見えるからと目の敵にして追い払ったところで何も解決してないんだわこれ相川武山鶴岡から散々繰り返してることな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:03:24.21 ID:7Y0KJ+EMd.net
村川って63kgだろ
怪我が心配だわ
五十幡も怪我しまくってるし
新庄も指摘してたが怪我しないための筋肉も必要
俊足選手は変化が怖いと思う気持ちもあるだろうが

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:03:46.85 ID:WoVW6KrX0.net
>>647
かと言って毎年が死活問題の選手にとって複数年契約ってのは生活や精神の支えになるからな
ラミレスがかつて助っ人にとって複数年契約程提示されてありがたい条件はないとも語ってたし選手からしてみたら金より年数が重要なんだろう
ましてや助っ人なんてどんなに結果出して残留決めようとも翌年怪我やマークで少し成績下がったらすぐクビってのもザラだしな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:05:53.95 ID:6mg3vH+d0.net
戸柱の方がマシと思えてしまう期間が年に何回かあるからな
しかし今永の戸柱固定は何とかならんものか
本人に決めさせたらそりゃトバさんでってなるよな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:10:08.89 ID:/VNC26UD0.net
>>636
あれは右打者のときレフトをセンター寄りの浅めに守らせるチームの指示のせいもある
右打者がジャストミートした鋭い引っ張り打球をアウトにすることは諦め、フェンスに引っかかって二塁打止まりならよしと割り切って、バッテリーの力で打ち取った浅い飛球は確実にアウトにしようというシフト
ただこれだとサードの頭上を超えた低いライナーや三遊間をゴロで破った打球にレフトが追いつくのが遅れてしまい、余計な進塁を許してしまうことがある
前任者の筒香もよくレフト前ツーベースを許していた

このシフトは浅めのレフトに対しセンターを深めに守らせることでセンターの守備範囲の広さを活かせる恩恵もあるので、一概にダメとは言えない
ダメと言えるのは、佐野はバックして追いかける飛球、とくにフェンス際・球際に弱すぎる点
これも筒香とよく似ているが

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:15:48.21 ID:gVQGK2Pj0.net
>>584
勝又は育成では
そして石田取られるなら石田に中継ぎやってもらえばいいような

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:17:26.03 ID:gVQGK2Pj0.net
>>626
あとはこれだけなんだけどけっこう心配

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:28:20.43 ID:yReX0Khy0.net
オースティン残留させる方法はただ1つ、嫁さんと寝泊まりできる横浜の高級ラブホテルを年間契約してあげることだ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:28:27.78 ID:2xujChEa0.net
まあオースティンは残留するだろう
どっちかといえば,来年どんな成績になるかの方に個人的には一抹の不安がある
大丈夫だとは思ってるんだけどな・・・

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:31:39.97 ID:6mg3vH+d0.net
>>653
ショートの頭を越えたシングルで三塁に行かれることがあるってレベルなんだが

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:39:17.75 ID:Vs6YpD7J0.net
レフト守備ってRFで1.6あったら上手い方で1試合で1.6アウトだからスレッジでも良い

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:41:28.82 ID:Vs6YpD7J0.net
散々怠慢を叩かれたマートンやバレでも1.6とか出してたから守備に関してはほんとどうでも良いポジション

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:47:22.84 ID:saU1eBRg0.net
教育TVに熱狂的ベイスターズファンの藤田真央くんが出てるな
宮崎大好きだから残留嬉しいだろう

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 22:50:07.39 ID:YsvpZSA3d.net
https://i.imgur.com/W4oBSyd.jpg

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:02:16.63 ID:/VNC26UD0.net
>>658
そもそもレフトなんかボールに触る機会がもっとも少ないポジションなんだから、打てればお釣りがくるし、守備力はある程度目を瞑ってもいい
レフトに打球が頻繁に飛ぶなら、それは飛ばされるピッチャーのせいと割り切れるからな
まあ佐野くらいの守備力だとOPS0.8程度じゃ物足りなくて0.9以上はほしいけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:09:35.02 ID:6mg3vH+d0.net
守備力の話なんかしてなくてチンタラすんなってだけなんだがまあいいや

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:11:11.92 ID:Vs6YpD7J0.net
はあ?佐野の打力で十分だよ900とかどんだけ頭が悪いんだよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:12:03.13 ID:JZAnqdDj0.net
ぶっちゃけ梅野無理して取って今年と同じ成績なら後悔しそうだよなぁ 伊藤光と契約してるし流石にとらないんじゃね

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:12:26.59 ID:iOvOhbCp0.net
守備とか急によくなるとも思えんし
ホームラン30本打て

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:14:38.40 ID:Vs6YpD7J0.net
OPS900越とか今年は鈴木と村上だけで三位が牧の890
800超えたら優秀打者で佐野は842、宮崎で808、桑原が凄くて843

肥溜イカサマ球団ドープはイカサマだから引いて考えてね

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:25:21.26 ID:iTYxK2F+0.net
>>646
VANSのスニーカーが高校生らしくて良い

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:35:14.46 ID:KBKy0jL00.net
打撃はセンスだけど守備は練習するだけ上手くなるとかいうけどそうでもないんかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:39:25.85 ID:aWTd1P2H0.net
佐野は基本の身体能力が備わってないから、守備なんてどうにもならない
宮崎なんかはプロ入りしてから相当上達したが、もともと肩は強かったし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:49:47.04 ID:d/99eQPn0.net
>>670
肩の強さとかはどうにもならんけど、ある程度は猛練習させれば上達するんじゃないかな?
落合は上手くなりたきゃとにかく練習しろって考えで、キャンプでは気絶するまでノック受けさせてたし

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:50:19.36 ID:SvWrKwmF0.net
とりあえずリード云々はチーム戦略だから捕手はもっと打てるようになってほしい
今年の戸柱くらいが最低ラインになるようなチームになればもっといいけどなかなか難しいよな…

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:52:45.85 ID:Vs6YpD7J0.net
>>672
猛ノックとか古すぎ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:55:38.27 ID:d/99eQPn0.net
来年のキャンプでは、胃から汗が出るぐらい練習させんとな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:56:58.82 ID:Vs6YpD7J0.net
戦後、つまり1945年以降に海軍式ってのが流行ったわけだが
これは英国海軍が知能80のバカでも兵隊にする訓練法でフォードの自動車工場でも採用された
その流れね、出来る奴ならそんな訓練しなくても良いのだが体育会はそんな暗愚から50年以上抜け出せなかった

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:58:43.74 ID:qRD3l1KL0.net
佐野は1歩目が遅いんだよ守備でも打撃でも、反射神経って鍛えられるのかね

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/07(日) 23:59:39.08 ID:EMCKB8mP0.net
やっぱり鬼軍曹のタクローが必要だな
今より上に行くには練習しかないことを教えられる生きたお手本だよ
あとは血の入れ替えだろ
第二戦力外通告でどれだけの選手を切るかでフロントの本気度がわかる

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:01:00.37 ID:pwhp7nAA0.net
うちは2次で切らないのが伝統だろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:03:08.29 ID:aA97H7dP0.net
>>673
今年の戸柱って前半忘れたんか
終盤になって帳尻合わせたいつもの戸柱じゃん

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:05:53.27 ID:9N1987xv0.net
ま、DeNAは中畑の暗愚を繰り返したりしないから猛練習とかしないよ
地獄の伊東キャンプの再現で選手が壊れまくった。だから中畑はノックバット持つことさえ禁止処分

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:08:11.57 ID:9N1987xv0.net
ノックはノックのプロがする。ギリギリ取れないとか明後日とかダメで取れる範囲で打つ。
守備の基本は基礎の反復なんだよ。取れない打球を取ることではない

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:08:38.24 ID:F6CczAIX0.net
打率2割2分でリード糞な捕手なら
打率1割3分でリードいい方が勝てるぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:09:00.34 ID:9N1987xv0.net
タクローは判ってるからバカの言うような猛練習はしないよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:26:26.36 ID:KX54RwxY0.net
ロッテの応援て相変わらず気持ち悪いな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 00:56:24.68 ID:pTbrHawI0.net
>>653
昔、ボールが飛んだときに野手がいなくて
消えた(レフト)内川事件ってあったけどアレもそのシフトかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:02:18.47 ID:Qib9Jw/I0.net
>>686
内川じゃねえだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:03:17.64 ID:her68jXA0.net
>>569
オリックスがシリーズに進出した場合、第6戦と第7戦は京セラが使えません。代わりにほっともっと神戸で試合

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:35:29.73 ID:pTbrHawI0.net
>>687
ごめん、事件で知られたのは内川じゃなかったね、失礼
東京ドームのレフト席で観戦した時に、ただのフライが飛んで来たけど内川がだいぶセンター寄りにいてヒットになっちゃた記憶と混同してしまった
同じく見ていた人、はませんにいるかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:52:14.58 ID:+c89jQAh0.net
Dockは土だよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:56:36.31 ID:EiZKueiGM.net
>>689
見てないけどレフト内川は大体やたらと左中間寄り定位置だったのは覚えてる
2009WBCのファインプレーのせいじゃないかと言われてたな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:57:07.52 ID:mHfIs0isa.net
気持ち悪い人いつもニワカやなw

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 01:58:39.15 ID:i2unjfu90.net
又吉残留
予想外かな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 02:09:18.71 ID:pTbrHawI0.net
嫌っているの、いつもの人かw

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 03:49:53.59 ID:23XCbtGC0.net
いつものこと
益田、ハム中島、田中広輔
目を付けた奴はほとんど残留

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 04:20:58.08 ID:ecL5GiYB0.net
梅野使わないならくれないかなあ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 04:23:03.76 ID:h3fpnkDGd.net
先発投手はまず

1年間ローテを守る
勝率5割

この2つをクリアしてくれ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 04:50:26.82 ID:0psfwrPA0.net
最近は残留がトレンドだな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 05:26:23.54 ID:NTJ//+5F0.net
しかし盛り上がらなかったCSファーストだった。

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 05:31:15.54 ID:F2OamfPSd.net
ペナント終わってから間空けすぎ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:06:18.73 ID:7DAIRW5td.net
ファイナルも水曜日だから2日空けるんだよな
マジでさっさとやれよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:09:58.57 ID:BwjdXD/LM.net
>>699
阪神さんのサインネタは盛り上がった。個人的にも興味深かった。プロの監督でも、あんなコメントしちゃうんだなあと。なんか、5ちゃんの野球を知らない人みたいだった。
まあ、ゲームとしては確かに低調だった。

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:16:49.49 ID:lf203Smya.net
スアレスメジャー視野
ソフトバンクがマルテ調査

両方居なくなったら阪神ヤバイな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:17:10.84 ID:dFfTGDBr0.net
《第74回秋季関東高校野球大会》決勝 明秀日立が初優勝 茨城県勢18年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/d221802cea49f4a6f13688d0c0f06137727837da

茨城県勢の優勝は四番でエースだった土浦湖北の須田以来か

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:33:02.34 ID:xqB4l8MYa.net
楽天 梅野に3年7.5億検討
DeNA 梅野に3年6億検討
阪神 梅野に4年10億提示へ
千葉 梅野に3年4.5億検討

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:37:07.91 ID:hhQogo1a0.net
妄想

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:39:34.02 ID:xqB4l8MYa.net
もし取られなら梅野欲しい?

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:50:26.22 ID:E/jWaT+p0.net
いたら戸柱 嶺井 高城を使わなくていいんだからそら欲しい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 06:56:24.94 ID:7DAIRW5td.net
なぜ獲らなかったとキチガイが発狂して荒らしまくるから梅野宣言しないでほしい

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:19:13.10 ID:yYSWgoz2a.net
一軍捕手は揃ってるので取りませんよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:21:14.31 ID:VLkYmgWC0.net
梅野来たかー ぶっちゃけ無理して取るほどでもないんだよなぁ まあ取ろうとしなかったらここの奴らめちゃくちゃ怒りそうだけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:22:00.67 ID:GsA11Jye0.net
横浜DeNA】佐野が守備力強化へ意気込み「あまり自信ないけど、目を背けず」

横浜DeNAの佐野恵太外野手(26)が守備力強化に燃えている。
秋季トレーニングは守りに重点を置いていることを明かし、「あまり自信がないけど、目を背けずにしっかり向上できるように取り組んでいきたい」と意気込みを語った。  シーズン終了後にコーチ陣と相談し、方針を決めたという。
初日の4日からノックを受け、第1クール最終日の7日はグラブさばきや足の使い方といった細かい点を確認した。
「特別に何かを意識するというよりは、たくさん改善しなければならないことがある」

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:23:03.49 ID:ecL5GiYB0.net
カツノリも欲しい
キャッチャー酷すぎるだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:23:03.84 ID:GsA11Jye0.net
今季の失策数は4。
記録には残らないものの、左翼後方の飛球を長打にしてしまったり、
返球がそれたりして失点に結び付く場面も見受けられた。
「外野はミスをすれば失点に直接つながってしまう」と胸に刻む。  
「いいプレーをすれば得点を防ぐ大きなプレーになる。
しっかり意識を高く持っていきたい」と佐野。
バットでけん引してきた背番号7は課題に向き合い、実りの秋とするつもりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d860e82d043472782709637b07b253e292e92f7f

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:23:58.90 ID:F2OamfPSd.net
守備はともかく打撃がゲッツー量産型だから梅野いらない

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:25:21.17 ID:Hjjmalq30.net
>>714
頼むから頑張ってくれ
UZR酷すぎんよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:30:15.18 ID:pwhp7nAA0.net
阪神・梅野、残留前提も…国内FA熟考 宣言すれば争奪戦必至
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d426ced2be1ac4bf8496cd8947cd12cc7b3093

【阪神】梅野隆太郎、国内FA権の行使を熟考
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e5e25df024ca4c05765b1c2da6dc3218cf990d

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:32:29.34 ID:dDyml5gV0.net
最近は残留するなら即座に残留記事が出るからFAはするんだろうな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 07:54:14.59 ID:032QpawN0.net
残留即答しない時点で出てもいいと思ってる

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:01:32.27 ID:VkY/mhEFM.net
梅野8盗塁って桑原と同じペースなのすごいな
走塁に限らず阪神のノウハウ等教えて貰えそうなのも大きそう
捕手だし
というか捕手って梅野だけじゃなく伊藤戸柱嶺井もそうだけどまだ元気な時は打つよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:07:59.33 ID:JGE71Wa80.net
梅野がFAしたとして阪神の金額よりうちが出すとは思えんな
大和みたいに出場機会求めてくるならワンチャンあるが、

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:09:33.30 ID:e5rVd/eH0.net
伊藤に馬鹿な複数年やらなきゃな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:12:11.26 ID:DDp6ESfOF.net
梅野は巨人だろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:14:51.37 ID:GsA11Jye0.net
梅野必要と思わないが阪神弱体のために出てくれると助かる
巨人中日は梅野に大金出すと思うが
機会求めてパリーグ流出が1番嬉しい

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:16:28.70 ID:DDp6ESfOF.net
阪神は梅野流出なら1軍経験ある捕手が実質坂本だけになる
間違いなく来季は最下位

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:17:54.86 ID:0psfwrPA0.net
おおー、梅野出て行け出て行け

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:18:23.34 ID:0psfwrPA0.net
坂本で一年持つわけないしな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:25:00.00 ID:NpPng5DN0.net
矢野続投なら梅野流出しそうだけどな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:29:03.05 ID:0psfwrPA0.net
V逸は酷かったが僅差の2位だと来年も続投でしょ
オーナーも矢野のこと気に入ってるみたいよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:34:52.19 ID:0psfwrPA0.net
阪神は…

・スアレスメジャー濃厚
・サンズ退団濃厚 エドワーズ戦力外
・ロハス チェンは残留
・マルテ ソフトバンク獲得調査
・梅野FA権行使の可能性
・一軍コーチ全員留任決定的

V逸&CSストレート負けでこれだって
鬱になりそうだなw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:37:09.21 ID:88I/5RO90.net
巨人がCSファイナル進出によって石井琢朗の古巣入閣のニュースが延期されたな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:39:09.51 ID:dDyml5gV0.net
>>731
シーズン終了までは契約期間だからねえ
日本シリーズ第7戦までいったらそれだけ色々と伸びる

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:39:43.99 ID:5Lu46tBAa.net
巨人はストレート負けして欲しい

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:43:43.71 ID:88I/5RO90.net
>>733
菅野がやってくる前(中6を基準にすると最短登板が11/13)に
ストレート勝ちして日本シリーズ行きの切符を手に入れたい
頑張ります

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:45:28.51 ID:nQwGnj4P0.net
死んでも梅野取れ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:46:02.70 ID:5Lu46tBAa.net
梅野とってもとらなくてもいいけど
阪神から流出して欲しい

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:53:26.53 ID:Y2r+cCi9d.net
>>601
うおおおおおお
てか去年はそこまでひどくなかったのに今年になってひどくなりすぎだよな、桑原もARM数値悪すぎだし
小池のフリスビーゆるキャンのおかげかな?
今年も小池新沼嶋村永池に期待していいか?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:54:47.46 ID:xJLT5Vyud.net
出場機会目当てで梅野がFAとかするのか?
なんだかんだ130試合出てるからそれならフルイニング確約契約されるぞw

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:56:44.07 ID:F6CczAIX0.net
今いる捕手が全員お荷物になるのに取るわけない

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:57:01.93 ID:Y2r+cCi9d.net
>>646
なんか三浦がいるとみんなコラにしか見えない
顔がみんな浮いて見える

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:57:09.29 ID:0l6X2YQ5M.net
じゃあ戸柱トレードで中継ぎ取れないかな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 08:59:18.64 ID:o7pp5aJRr.net
>>730
2年契約
ロハス2.6  チェン2.1億
切れないのが辛いところ。

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:00:47.18 ID:F6CczAIX0.net
梅野が3割打てるなら犠牲を払ってでも取るべきだけど
2割前半じゃね

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:00:49.17 ID:pTbrHawI0.net
最近は宣言せず残留が多数と言っても
小川は宣言して他球団と交渉して大型契約で残留
増田も阪神オリックスが調査して宣言残留決定に時間かかったりってのもあるね
阪神のお金と起用に関する熱意次第なのかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:02:36.26 ID:NTJ//+5F0.net
昨日の梅野チャンスでゲッツーや大リーグボールは、戸柱や嶺井でもやりそうな奴だった

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:03:37.68 ID:NTJ//+5F0.net
西や福田みたいなFA制度で遊ぶ例もあるぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:04:28.57 ID:ZO7AbO630.net
梅野とって代わりに戸柱を阪神に無償トレードしろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:05:48.72 ID:Y2r+cCi9d.net
阪神はチェンとLOHASが複数年だから新外国人はなかなか取るの難しいかもな〜
梅野消えたら対阪神も良くなるかもしれないし横浜に来なくても半身から出るだけで意味がある、ヤクルトも先発中継ぎは確変だし広島は鈴木誠也抜けて大瀬良九里も怪しい
横浜がクルーン並みの抑えと今野近藤を取ったヤクルトみたいに他球団から中継ぎ二枚くらい取れれば来年は面白いかもな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:07:42.38 ID:cpmHUM/Ed.net
韓国経由はロサリオで懲りてなかったのか。一年で切れるようにしてたのに

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:09:32.47 ID:Qib9Jw/I0.net
争奪戦で梅野とってもしばらくしたら絶対文句言ってる

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:12:10.07 ID:sHc6AMzFM.net
梅より牧田とおがりゅーがほしい

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:13:16.98 ID:pTbrHawI0.net
>>737
シーズン早々にダントツ最下位、CSも絶望になって主力が守備走塁チンタラで個人成績優先にやるっていかにも伝統の横浜野球あるあるだよなあ
レギュラー2年目の25歳にに指導者も先輩も厳しく言わない、緩い空気にどうしてもなっちゃうのかな
ARMと言えば、長く居る先輩外野手の桑原からして雑な返球連発が改まらないし

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:17:58.22 ID:pTbrHawI0.net
梅野は宣言するか、どこが調査かに注目なだけで
ベイには来るわけないな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:23:50.95 ID:QLedt5Qda.net
FAするには今年成績悪すぎるしかといって残っても干されてアピール出来ないかもしれない
熟考するわな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:27:32.22 ID:Y+eekJNC0.net
とりあえず巨人ロッテあたりが獲得に動いて阪神が弱体化したらええわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:28:10.56 ID:3GYzMK7F0.net
肩の状態が良くなれば、来年は光がやってくれるだろう
ラミレスと違って、番長とは上手くやれそうだったし

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:32:15.25 ID:L7lJ/7EQa.net
梅野にも5〜6年契約提示したれ
正捕手は滅多に市場に出てこないぞ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:34:01.75 ID:T3ZJKLr7a.net
伊藤光 4年5億

こいつがいるじゃん

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:34:44.86 ID:0l6X2YQ5M.net
>>758
でもまた怪我するんでしょう?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:34:48.88 ID:lhPggVffa.net
梅野行ったれ
伊藤光だけじゃ足りない

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:36:37.97 ID:Ya6aivf5a.net
>>750
ダブスタせんだから当然だろう
常に自分が有利な展開に立ち回るためにはダブスタも辞さない

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:38:20.88 ID:n4n/jBV50.net
スタメンマスク
3.4月 梅野 28試合 坂本 1試合
5月 梅野 18試合 坂本 1試合
6月 梅野 23試合 坂本 0試合
7月 梅野 13試合 坂本 0試合
8月 梅野 15試合 坂本 1試合
9月 梅野 20試合 坂本 3試合
10月 梅野 8試合 坂本 12試合

出て行っても良いようにはしてたよな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:39:57.17 ID:1DlK78GLa.net
>>750
はませんのゴミは文句言うのが仕事だからな(笑)

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:42:42.79 ID:n4n/jBV50.net
>>750
争奪戦勝利 今季の低迷を理由に獲得したことを批判
争奪戦敗北 本気で獲る気ないなら親会社辞めろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:43:54.68 ID:v9sNQSoTa.net
梅野とりにいくのはいいけど
キャッチャーとしての評価はどうなの?
阪神でなぜ干されてるのかといえば
投手陣がリードに不満があって梅野さんとは組みたくないと言ってるからだろ
矢野もそれを踏まえて坂本を使ってるわけで
このチームに必要なのは打てなくてもいいから
適切なリードをしてくれる捕手だと思うが

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:44:58.55 ID:lhPggVffa.net
リード(笑)

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:47:38.58 ID:7DAIRW5td.net
鬱陶しいから梅野NGワードでいいな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:50:45.58 ID:WHtl2ZEg0.net
牧田はチャレンジするべきというか現時点での補強としては最優先事項だと思うんだが。

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:53:48.54 ID:v9sNQSoTa.net
>>761
結局ファンはバッターとしてしか評価しないからな
ピッチャーが打たれるのは投手の才能や状態がもちろん一番だけど
キャッチャーの配球やキャッチング能力も半々ぐらいは責任あるけど
それでキャッチャーに問題がある悪いとはなかなか言われにくい

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:54:22.46 ID:paN6ifwpa.net
伊藤との長期契約があるからないわな。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:58:11.87 ID:h3fpnkDGd.net
FAは
Cランクで誰かいいのいないの?

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 09:58:11.91 ID:NTJ//+5F0.net
梅野は来たとして、DeNAに来た頃の大和くらいの打撃じゃないか?阪神時代よりましだけど、3割には届かず勝負強くはある。
リードは正直わからないが、ベイ打線を手玉に取っていたのは確か。

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:01:04.22 ID:Oq9Fx3hfM.net
横浜は来る建前が大変だよな
みんな優勝したいとか上のレベルでやりたいって言って移籍するからさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:02:43.05 ID:mWmn1/hhr.net
琢朗早くしてほしい
巨人三軍全日程終了したし

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:05:56.47 ID:1DEoiasR0.net
久しぶりに見に来たら梅野梅野って
いらなくね?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:06:32.65 ID:mWmn1/hhr.net
梅野言うほどいるか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:07:36.39 ID:YsMW42Fed.net
光って来年目処立つの?
そもそもあの肩直るの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:07:51.40 ID:HlLlIFko0.net
2割打てて普通に守れる捕手いないからしゃーない

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:07:57.33 ID:EVOMiDxsM.net
ベイで一番得点圏高いのが大和だから阪神産はサイン盗み抜きにしても投手の癖を盗むとか決め打ちとか若手の頃から徹底されてるんだろう
梅野は欲しいよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:08:10.96 ID:v9sNQSoTa.net
>>772
阪神の投手陣になぜ評判が悪いのか
何が問題なのかそこは知りたいところ
優勝争いの大事な試合でFAの主力を干してまで2番手を使う何かがあるのか

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:08:51.88 ID:mWmn1/hhr.net
伊藤光程度に4年契約だからなあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:09:50.21 ID:EVOMiDxsM.net
>>777
捕手としての伊藤光は無理だと思う
盗塁刺すのに山なりで二塁まで届かない送球した時エスコバーがブチギレてたからな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:10:17.65 ID:Vnt8+flzM.net
梅野は大型契約で獲得してもしばらくしたら>>781みたいに文句言われる

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:11:50.71 ID:WHtl2ZEg0.net
梅野去年なら絶対取れって言われただろうけど、梅野の今年の成績や山本益子への期待感とか要る要らないで意見分かれるから、ほんと補強ってタイミングだな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:12:07.03 ID:pwhp7nAA0.net
>>783
はませんで文句言われると何かあるの?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:13:59.34 ID:F6CczAIX0.net
伊藤も嶺井も痛みがなくなれば送球はマシになるのでは?
打撃は知らんが

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:14:27.55 ID:HlLlIFko0.net
山本か益子がレギュラー取ってくれるのが1番なんだけどもね

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:15:25.64 ID:Gh9SQ++Vp.net
まぁノーヒットが続いていた佐藤に対しての
坂本戸柱の配球を見たらこのチームの捕手としての能力は相当低いと思うわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:18:50.46 ID:NTJ//+5F0.net
今年はFAの結果に関しては1月まで引っ張られる可能性あるから面倒なんだよな。
西みたいに粘られると。

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:21:35.59 ID:ABo7k3p70.net
ΔのDeNAレビュー気になる

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:22:21.10 ID:UXM9iS1zd.net
梅野は去年WAR0.9だからなあ
かなり怪しい部分はある
でも2.8→3.5→2.2→0.9だから単なる底の可能性もあるし何とも言えん

益子がもう少しいけそうな確証が得られれば腰据えて育成しても良かったが

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:23:32.12 ID:Vnt8+flzM.net
>>785
なにかあるのかないのかは考えてみてください

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:23:34.59 ID:F6CczAIX0.net
梅野今年30だから急激に劣化する可能性もある

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:24:53.94 ID:n4n/jBV50.net
伊藤 盗塁阻止率
前半 .407(27-11)
後半 .176(17-3)

手術の結果次第だな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:24:54.40 ID:UXM9iS1zd.net
来年吉田獲りたいと考えてるからそういう点では梅野獲らなくていいという気持ちもある

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:25:37.35 ID:wvG+e1t7p.net
ドラフト候補を取れる前提で進めるのはおかしい

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:27:53.31 ID:pwhp7nAA0.net
新人捕手がいきなり戦力になるわけないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:28:28.04 ID:F2OamfPSd.net
伊藤光はクリーニングで来季は万全だろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:28:43.75 ID:L7lJ/7EQa.net
>>795
吉田は低レベルな神奈川大学野球連盟だから未知数だし、仮に有望でも正捕手まで4年くらいはかかるだろう
梅野がいればむしろ良いバトンタッチになる

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:29:33.26 ID:pwhp7nAA0.net
>>792
なにもない
要ははませんで文句言われてもなにも影響ないからどうでもいい

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:30:17.33 ID:h3fpnkDGd.net
来年は
伊藤山本益子
と心中かな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:31:58.08 ID:tRe7GznEa.net
捕手は時間かかるからね
梅野だって活躍し始めたのは二十代後半からでしょ
益子山本はまだまだ時間がかかる
しばらく伊藤戸柱でいいのか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:33:33.80 ID:UXM9iS1zd.net
このフロントは梅野撮ったら99%吉田は獲らんだろうな

そうすると小園エースの時の正捕手が山本か益子しか候補いなくなりそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:35:08.24 ID:F1I2shQM0.net
梅野はいらんな
しかもAランクだろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:35:08.49 ID:YsMW42Fed.net
伊藤の肩次第よなー
打撃なら梅野より上だし

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:35:19.72 ID:L7lJ/7EQa.net
超有望株でもない山本益子の下位指名コンビの将来に託して、ボロボロの伊藤嶺井戸柱で凌ごうなんて楽観的にも程があるぜ進藤よ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:36:52.84 ID:v9sNQSoTa.net
このチームの課題は捕手とセンターラインとずっと言われてて
とりあえず桑原、森、牧で形にしようとしつつあるんだが
捕手はどうしようとしてるのか、
あくまでもずっと固定はしないのか

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:41:55.16 ID:5XIDvjUNd.net
正捕手の育成に4年かかる理論であるならば小園のローテ入る時期から逆算して来年あたりには大学生の有望株を上位で1人獲らなくてはいけない

吉田はピッタリだと思う
来年は豊作で集中しないからたぶん獲れると思うし

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:42:12.53 ID:eFk1fPEb0.net
梅野いらないとまでは思わないけど、大金と人的補償犠牲にしてまで必要とは思えないな
阪神は人的補償で嫌がらせしてくるイメージあるし

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:44:34.06 ID:F1I2shQM0.net
梅野取って神里とか取られたら嫌だわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:46:16.47 ID:T3ZJKLr7a.net
神里は何も惜しくないな
信者がうるさいからいらないまである

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:54:00.53 ID:v9sNQSoTa.net
>>810
中継ぎは人材不足のいくらいても問題はないけど
捕手は出れるのは1人だからな
梅野獲ったら使わざるを得なくなって他の選手を遊ばせることになる
その上補償とかで取られるのならそこまでして必要ではないよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:54:25.07 ID:h2mnYYhNM.net
人的に惜しい選手なんか一人も居ないだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:56:05.86 ID:tRe7GznEa.net
神里と伊藤ゆの意識低いドラ2コンビには過度な期待をしないほうがいい

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:58:07.32 ID:7spVj8Jz0.net
神里なんか復活してもまた近い将来やらかすわ
腐った習慣や思考は簡単にはなおらない
最近遅刻もしてるし

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 10:58:09.97 ID:hAR92rK+a.net
神里取られたら沖縄プレーでこっちに点入る確率が上がるんだから好都合じゃん

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:03:01.12 ID:3GYzMK7F0.net
神里も、桑原や宮崎みたいな見た目だったら本気で野球に取り組んだのかな?

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:05:55.36 ID:eFk1fPEb0.net
https://www.daily.co.jp/mlb/2021/11/08/0014826509.shtml
来てくれないかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:24:02.58 ID:F2OamfPSd.net
頭神里は唯一無二
悪い意味で

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:25:21.43 ID:UXM9iS1zd.net
>>813
そうでもないぞ
リスト作ると割と漏れる

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:25:32.34 ID:T3ZJKLr7a.net
もう若くもないしクビでいいよクビで

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:27:46.85 ID:HJy13amq0.net
>>584
わいちな虎、鉄壁のプロスペクトに絶句する

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:28:05.94 ID:oXj26hvk0.net
牧がいなかったらと思うとゾッとする

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:39:25.43 ID:Y2r+cCi9d.net
伊藤って何時ごろ戻ってこれそうなの?オープン戦までに間に合う?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:40:03.15 ID:Lve/ZrJdM.net
梅野FAしたら真っ先に声かけろよ三原
スペの伊藤光と打力皆無の戸柱山本じゃまともに戦えないぞ
嶺井はもう構想外だろうし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:44:05.32 ID:04tM4YwP0.net
神里がいないと桑が怪我した時は関根か。
桑とTAが両方同時にケガした場合は、まだ神里がいないとやばいな。
桑にはなれなくても、神里にはなれる若手が見つかれば、神里はいらないけど。

宮崎が怪我しても、柴田とか知野とか大和とか倉本で回せるから、
伊藤はリリースしてもいい。

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:44:16.71 ID:FLXqsBQ40.net
山本が2割ops.6ぐらいでも打てたらいいけど今年のあの成績から来年一気にそこまで上げる想像ができない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:46:45.68 ID:pTbrHawI0.net
神里をユキヤとコンビってのは失礼だろ
今はおかしな状態だけど一軍規定レギュラー、warチームトップの実績は残しているから

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:47:20.73 ID:2QpyTmteM.net
梅野ほしいほしいけどなあ
捕手現状8人もいるからとらんだろうね

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:48:58.93 ID:4e98nnV+a.net
ワイちな虎、梅野の人的補償に舌舐めずり

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:50:26.59 ID:paN6ifwpa.net
伊藤とソトの複数年が足枷だな。
三原と進藤はホント駄目だわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:50:28.80 ID:T3ZJKLr7a.net
戸柱は普通に打力あるでしょ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:52:21.60 ID:T3ZJKLr7a.net
オリも若月以下と判断してクビにした伊藤光が
何故か4年5億も貰ってる事実に爆笑してそうw

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:58:03.49 ID:Vnt8+flzM.net
>>831
後出し卑怯すぎ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:58:11.40 ID:04tM4YwP0.net
ソトは功労者だから、金をはずんでも別にいいよ。
ソトのおかげで、ここ数年はだいぶ助かってきたからな。

ソトをリリースしても、そう都合よく
いい外国人が、お安く手に入るわけでもないんだから。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 11:58:22.69 ID:T3ZJKLr7a.net
当時から俺は批判してたけどなw

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:00:04.73 ID:WHtl2ZEg0.net
>>833
若月はオーナーお気に入りだしあれは仕方ない

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:00:52.59 ID:KX54RwxY0.net
梅野の補償リストなんて捕手全員外して好きなの持ってけでいいだろ
素人が作る平均的なリストなんて誰かしら漏れるわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:01:51.42 ID:Fw9YGaMWa.net
冷静に考えるとオリファンが全く惜しんでもなかった伊藤光みたいな粗大ゴミに5億ってあたおかだよなwww

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:03:11.17 ID:pwhp7nAA0.net
>>838
人的は戸柱でいいな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:03:24.69 ID:FRHymJbfM.net
伊藤光ってマジで人間のクズなんだろうな

京田の用品意味なく投げたり
オリファンから嫌われてたり
造反とインスタ匂わせが得意だったり

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:07:35.72 ID:FZhHxG6hp.net
京田は防具類を放り投げてボールボーイに拾わせるから
懲らしめた可能性があるw

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:08:44.96 ID:FRHymJbfM.net
伊藤BBAの謎擁護草
ガイジ的には京田が悪い設定なんだなw

屑のファンは屑かw

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:09:12.82 ID:moq9LefjM.net
>>832
基本的に2割だしたまに長打打つくらいの打力しかないだろ
OPS.600すら超えたこともないレベルなんだから一軍の野手としては打力は相当低いと言える

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:09:59.20 ID:VvCH2626H.net
梅野はもう巨人で決まりだろ
シーズン中の不可解な炭谷放出を見れば誰でも分かること

梅野を失った阪神はTBSベイスターズレベルになるのは間違いなし

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:10:09.76 ID:lSMMaqN9a.net
動画全部見ると伊藤光言うほど悪くないな


https://youtu.be/7_jlTeel7sQ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:10:26.41 ID:lhPggVffa.net
>>842
京田の用具なんて投げてないだろバカだな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:10:27.10 ID:Vnt8+flzM.net
保菌が嬉しそうに伊藤伊藤言い出したな
何回も同じこと言ってるのに冷静に考えるとって新鮮に切り出してくるのは記憶に問題があるのか芸なのか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:11:51.14 ID:lSMMaqN9a.net
伊藤光はゴミだし叩かれてもしゃーないやろ

野球の実力はゴミで人間としても屑って

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:11:59.52 ID:lhPggVffa.net
京田がベンチに居るのになんで京田の用具があるんだよ
ほんとバカだな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:15:13.82 ID:3rsSWseDd.net
打撃面で伊藤光嶺井と戸柱山本では差がでかすぎる
後ろ2人は相手に野手として見てもらえてないもの
戸柱が昨年今年同点1点ビハインドの得点圏で0割台という異常な数字を叩き出してるのは単に勝負弱いだけじゃなく相手が本気で抑えに来たら力の差でどうしようもないから

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:15:58.65 ID:lSMMaqN9a.net
じゃあ戸柱以下の打撃の伊藤光ってゴミ屑以下け?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:16:09.05 ID:RZp6yTXPF.net
>>835
まあレギュラー確約やめてくれるから最後に一花咲かせてくれりゃいいかなって思うわ、ソトは
争奪戦でマネーゲームになる可能性高い中早々と横浜でやりたいって残っただけにあんま叩く気にもなれん

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:16:50.58 ID:JRJyC1IVd.net
やめてくれるなら、だった、不調なら一塁開けてくれマジでとは思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:17:36.93 ID:mWmn1/hhr.net
戸柱も伊藤光も大して変わらん

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:18:02.47 ID:F2OamfPSd.net
>>831
宮崎の6年もだよな
振り幅が大きすぎるわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:21:54.87 ID:Udw+NGkI0.net
益子の打力は山本と比べるとどの程度なのかな?
240打てれば……

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:24:39.00 ID:04tM4YwP0.net
宮崎に6年提示したから、桑に誠意を見せるハードルが上がったわな。
桑がいなくなったら困る。

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:27:43.43 ID:WHtl2ZEg0.net
発言が活発なのはいいし否定意見もいいんだけど、よくゴミとか言えるな…。

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:28:44.14 ID:v9sNQSoTa.net
>>857
キャッチャーなんて
投手との信頼関係と守備さえしっかりしてくれたら
230で5本ぐらいでいいよ
中日時代の谷繁なんかそんな感じだろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:29:56.38 ID:BoFxB9fQF.net
ピープルズよりエドワーズの方が良さげだと思います

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:36:21.32 ID:Vnt8+flzM.net
>>859
保菌だし

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:40:25.81 ID:L7lJ/7EQa.net
>>857
益子は二軍でも.230台だぞ、まだまだ相当鍛えないと

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:41:01.16 ID:HveYhf3aM.net
>>861
それは無い

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:46:19.25 ID:v9sNQSoTa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8582830e1c7e5b4992d23393d279759da688e40

阪神はスアレスはもう退団決定的なのか?
梅野も出たら空気感として一気に弱体化しそう

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:49:49.38 ID:7spVj8Jz0.net
他チーム選手のバット投げて視界から片付けるより
バッテリー組んでる投手相手に偉そうに顎で何度も指示する捕手のほうが圧倒的に糞だわ
ルーティン邪魔してまで投球リズム崩しにかかるゴミ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 12:59:57.44 ID:tJsretUUa.net
オプション保有しているとはいえ
早くオースティンとロメロの残留決まってくれ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:07:56.04 ID:NpPng5DN0.net
伊藤肩手術して来季確実に守れるのかよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:08:48.54 ID:n4n/jBV50.net
ソト
.310 41HR 95打点 3500万 本塁打王
.269 43HR 108打点 9500万 本塁打王 打点王

元々安いのに頑張った結果だからな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:23:14.75 ID:3GYzMK7F0.net
オワコン化してたナカジを華麗に復活させたタクロー先生にソトを見てもらおう

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:25:48.01 ID:n7uXStbza.net
馬鹿フロントは有能はません民に人事権委ねてくれればいいのには

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:33:41.58 ID:GwWwZShIM.net
中日と阪神が来年最下位争い確定だな
来年はAクラスあるだろこれ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:39:35.78 ID:9jaa1WkG0.net
セリーグワーストの
守備走塁を見れるほどにして欲しいわ、、、

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:39:39.83 ID:UXM9iS1zd.net
>>869
ぶっちゃけソト戻してくれたら相当な戦力アップにはなるがそうなると打線のバランスは相変わらず悪そうだな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:42:30.25 ID:04tM4YwP0.net
>>872
ヤクルトは常勝を目指しているわけじゃないし、優勝の後は疲労で調子が上がらないのが
通例だからな。

広島も野手は若手がよくやるだろうけど、投手陣は疲労でだめだろ。

来年の横浜の課題は
捕手
クローザー含めたリリーフ起用
先発3本柱(今永、大貫、ロメロ)以外が不安定なこと

どう考えても、先発リリーフ両方できるピープルズは必要。

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:43:39.62 ID:Y2r+cCi9d.net
そんなことより自分自身を貶す発達障害を見てよ
はません民は責任取れよ!

902 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-uPhB [36.11.229.214]) [sage] :2021/11/04(木) 13:10:45.85 ID:7NPvXoPgM
>>901
弱いベイスターズが大好きな負け犬フロント信者が消えるべきだろw
904 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-uPhB [36.11.229.214]) [sage] :2021/11/04(木) 13:12:20.47 ID:7NPvXoPgM
>>902
お前如きに俺の行動の決定権がねえよ
思いあがんな雑魚w

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:46:41.38 ID:jatiVgBW0.net
>>601
分かってんじゃん

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:50:09.60 ID:FJs/KCUE0.net
>>747
スゴイ攻撃だw

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:52:59.39 ID:v9sNQSoTa.net
阪神ファンや現場の認識では
梅野は出てもらってもOKみたいな評価の低さなのか?
よくわからんけど
そこまで評価の低い理由は何?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 13:59:00.68 ID:xOV68GY90.net
梅野を1番必要としてるのは阪神のような気がするんだけどなぁ
いなくなったら一年活躍したことない坂本でしょ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:00:56.98 ID:3GYzMK7F0.net
>>879
今年の後半戦に入った辺りから急に評価が下がった感じだったな
去年は逆に矢野が坂本に浮気するのやめて梅野を固定するようになって勝てるようになったのに

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:01:32.18 ID:9jaa1WkG0.net
阪神は後半戦打線死んでたわりに
貯金6も作ってるのにやっぱり強さを感じるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:01:47.51 ID:yP0NH9dxd.net
いや、梅野は人気あるし球団からも高く評価されてるよ
投手に嫌われてるなんてのも妄想

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:06:48.09 ID:NpPng5DN0.net
とらんせで梅野叩かれてるかわからん。.220打ててればうちじゃ正捕手だわ得点圏も高いし

885 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 14:08:21.23 ID:fuAHy+Gf0.net
>>884
今年の戸柱とOPS変わらんけどな
守備に大差あるから選手としては余裕で梅野だけど神格視するほどではない

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:09:39.88 ID:9jaa1WkG0.net
正捕手戸柱を信じろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:09:45.76 ID:3GYzMK7F0.net
>>882
先発揃ってたし、岩崎スアレスの勝ちパが強力だったからな
阪神は昔からピッチャーはいいんだよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:12:43.29 ID:v9sNQSoTa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f45c5cbd393146a54ab3e99a8b1646e3acc5b2e

梅野と坂本はタイプが違う捕手だ。明るい性格の梅野は思い切りのいい打撃と勝負強さが持ち味。5月には得点圏打率が5割以上もあった。

「肝心の守備ではワンバウンド投球を止める技術が高く、肩も強い。強肩強打で人気者だった、かつての城島に似ていますね。ただし、梅野は配球に難があり、打者心理を読んだ裏をかく組み立てができない。いい打者なのに、それを配球に生かせない。一方の坂本は、打撃力は梅野に劣るもののキャッチングのレベルが高く、投手の持ち味を引き出す配球にたけている。走者を出しても、どうにか無得点か最少失点に抑えるリードを考える。地味ですが、いわゆるひと昔前の捕手らしい捕手です」(在阪のマスコミ関係者)

 梅野の今季成績は、打率.225、3本塁打、33打点。盗塁阻止率は.288(リーグ3位)。強肩強打の持ち味を発揮できていない。


明確に矢野の構想から外れてそうだが
横浜の捕手に不足してる部分を梅野で補えるかと言うか多分違う
梅野が来たら多分今以上に打たれそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:15:00.21 ID:NUiiLJ4nd.net
まぁ今年はヤスミシイシが大戦犯

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:15:35.40 ID:QLedt5Qda.net
やっぱり勝ちパターンだよな
三嶋康晃石田と勝ちパターン想定した総崩れじゃどうしようもない

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:24:03.72 ID:FJs/KCUE0.net
大和が裏で横浜は楽だよ的なゴニョゴニョしてたらワンチャンあるかも

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:24:35.19 ID:AlLJ05F5d.net
構えたところにこない横浜投手陣じゃリードなんて結果論でしかない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:25:06.06 ID:jkNTfMZA0.net
つかはませんで戸柱叩きまくってるのみたら梅野がなんで叩かれてるのなんてわかるだろう

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:25:40.35 ID:KaPMt/6za.net
勝ちパが崩れると先発もどのイニングまで行かせればいいのかわからず滅茶苦茶になるもんな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:25:51.51 ID:QwFuEe8cM.net
結果論だから叩きやすい

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:26:58.57 ID:sHc6AMzFM.net
エスコバーくらいしかできそうなのがいないな
外人ガチャは期待ができないし山アも三嶋も安定感がない
入江先発は無理そうだし下に回してほしいけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:28:47.83 ID:sHc6AMzFM.net
まぁ三嶋は石井が巨人でどういう対策してたか聞けたら改善するかもね
巨人のスパイと疑われてもいいくらい開幕から出るたびに打たれてたし

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:36:59.48 ID:0l6X2YQ5M.net
98年みたいに中継ぎローテーションが組めるほど層が厚くなりゃいいんだけどな
先発は今永-東-ロメロ-大貫は確定として、残りを濱口京山石田入江坂口坂本上茶谷の争いか...

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:37:59.16 ID:lSMMaqN9a.net
ヴォエ!

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:38:20.86 ID:nVPOSNcm0.net
エスコバーは年俸2億だから本当は7回に投げてちゃいけないんだよな
エスコバーをお前がクローザーなんだよと言って丁寧に使ったらどうなるか見てみたい

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:40:42.88 ID:nVPOSNcm0.net
もし三嶋の癖をバラしたのが井納だったらもっと原に好かれてたろうから犯人は梶谷なのかな
逆に井納は口を割らなかったから原に嫌われたかも知れない

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 14:48:14.71 ID:vP+mAxyGM.net
中日以外全部に癖バレてません?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 15:07:37.98 ID:QLedt5Qda.net
>>898
リリーフが壊滅状態だしその中からリリーフ適正ありそうなやつ回さないといけない

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 15:16:17.35 ID:mRxZ7P0gd.net
梅野はもう戸柱と同レベルのOPSまで落ちてるからな
球場差があるとはいえもう正捕手当確レベルにない

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 15:30:05.40 ID:PHX/T7fqM.net
>>898
別に厚くないよ
特に左はいつでも阿波野河原が出て打たれてたし

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 15:48:44.39 ID:XQq8X3Nsd.net
ずっとダメな戸柱と今年ダメな梅野比べるなよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 15:55:55.43 ID:QLedt5Qda.net
借金大王の戸柱がスタメンで出始めたらシーズン終了の合図

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:06:03.89 ID:dDyml5gV0.net
後半戦の戸柱みて伊藤も梅野もいらないって言う人はどこの世界の人なのか
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/result/19900003/

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:07:28.54 ID:xOV68GY90.net
矢野が梅野だけ使ってたのが低迷の原因でしょ
前半は梅野も活躍してたような
ヤクルトみたいに併用してたら優勝したかもね

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:11:56.97 ID:lSMMaqN9a.net
戸柱アンチの伊藤BBAじゃない?

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:12:48.68 ID:knRPWN0D0.net
>>906
戸柱は打つのはずっとダメだけど
去年の守備指標は500イニング以上の正捕手の中でも平均クラス、梅野に近い数値だった

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:15:52.56 ID:v9sNQSoTa.net
>>911
リード面や配球、キャッチング能力、肩が弱くて投手捕手に信頼関係がなくて結果的に投手陣が打ち込まれても
280で15本ぐらい打てる捕手ならそっちが使われるのかな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:16:20.86 ID:WHtl2ZEg0.net
戸柱の場合は細かい指標以前に勝ち越せない捕手というのが。他の捕手はなんだかんだで勝ち越したりするけど。

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:19:16.85 ID:knRPWN0D0.net
>>912
それは俺はよくわからない

ずっとだめって906の書き込みに、去年の戸柱の守備指標は梅野に近いくらい良かったって事実を返信しただけ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:19:19.76 ID:7P5K9zPKa.net
まともな正捕手育たないのはどうしてよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:20:01.36 ID:fDSWAiC9a.net
横浜は阪神の選手好きだからタンバリンシャンシャンは有り得るな
野口久保大和

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:25:01.74 ID:xOV68GY90.net
梅野はAランクだからなぁ
でも調査してる記事は早くから出てたね

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:34:50.57 ID:dDyml5gV0.net
伊藤が年間350打席立てたら急募しなくて良いけども
なにせ100打席くらいしか立てないから残りの400打席をどうにかしないといけない

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:38:57.62 ID:QLedt5Qda.net
戸柱の毎年年間成績の出塁率見てみろ
グロすぎて吐き気がする
多少守備がよくても使うのがアホらしくなるレベル

920 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 16:43:02.22 ID:ubVpYQW50.net
誰も戸柱の成績に満足してるやつなんていないだろうけど、歴史をみるに梅野とっても解決にはならないだろうなとは思うよ
オリックスみたいに若手路線が正解

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:44:40.33 ID:cSJR9hNS0.net
好調を保てる打席数
梅野300打席OPS.670
伊藤100打席OPS.700
戸柱70打席OPS.650
嶺井70打席OPS.700

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:45:36.31 ID:9jaa1WkG0.net
梅野はそりゃ欲しいけど
現実的には厳しいだろうな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:47:47.96 ID:emiBmQiza.net
デルタのリポートでDeNAの捕手は大きな弱点だが平均レベルすらいない上に有望なプロスペクト不在で
ホント何とかした方がいいよって指摘されてんな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:47:51.57 ID:JbtBRxPfM.net
二軍から上がってきたばかりの捕手頼りになる説

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:48:27.80 ID:dDyml5gV0.net
来年は怪我したら強行させないで欲しいよ
強行して打てる実力ないんだから

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:48:38.00 ID:v9sNQSoTa.net
>>915
捕手は基本的に才能だけでやるからな
そこにアドバイスをしたり教えるコーチが良くなければ
どうしたって同じような結果になるよ
あとは経験でカバーするべきだけど中途半端に併用してるからどうしても経験面でもだめ
今年までダメで来年急によくなるのかと言えば絶対にあり得ない
ましてや戸柱がイマイチだからもう使わない
若手に任せようかというとそんなこともできない

要するにキャッチャーを育てるといいつつ結局はたまたま天才が入ってくるのを待つしかない状態

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:51:23.28 ID:fD9JYUTi0.net
今の構成だと、梅野は取りにいかないんじゃないかなあ。
年齢がなあ。光、戸柱、嶺井とあんま変わらないし。山本と競り合える年齢の捕手なら、バランスとしてはいいけど。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:54:07.23 ID:Vnt8+flzM.net
>>910
保菌一人だけが教えられても伊藤BBAの意味を間違ったまま使い続けているよね

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:54:26.46 ID:lajWFeZ80.net
強肩強打のスゴイ奴がちょうど脂がのって全盛期を迎えてるはずなのにどうしてこうなった

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:54:35.40 ID:44dfDwOnM.net
来年勝負行く気あるなら梅野に猛アタックするべきでしょ
このチームの弱点ダントツで捕手だから

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:54:54.66 ID:6yOgoOpna.net
梅野に背番号2
牧に4
伊藤ゆきやクビ
これで

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:55:10.29 ID:9jaa1WkG0.net
進藤「一軍で戦うことのできるキャッチャーは揃っている」

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:57:28.02 ID:44dfDwOnM.net
>>927
数だけいるだけで一軍の戦力として機能してないのよその3人
梅野のプロテクトは山本と益子以外は外してもいいレベル
梅野を中心にして若手捕手を育成するのがチームのバランスよくなる
梅野は山本の師匠だしな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:58:02.65 ID:v9sNQSoTa.net
このチームの課題
定まらないセンターライン…とにかく森と牧で目処をつかせたい
盗塁数と走塁意識…OBの石井琢朗に全面的に任せる
投手の足を引っ張りまくる守備…意識を持って練習するしかない
中継ぎ…FAや牧田を全力で取りに行く
なぜか2年連続活躍できない投手陣…マネージメントの見直しと強化
ここまではわかる

だがこのチームの最大の弱点の捕手については
本当にどうしようとしてるのか全く分からない

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 16:58:38.45 ID:lajWFeZ80.net
石田とられるのが一番いやだな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:00:16.25 ID:fD9JYUTi0.net
仮に梅野が手を挙げてくれるなら、ウチとしては是非とも欲しい。
欲しいけど、三十路の捕手3人の誰かををトレードで出せるかと言えば、ちょっとなあ。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:00:19.52 ID:+LEXbELSH.net
進藤曰く山本戸柱で充分らしいから梅野ないだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:02:52.30 ID:44dfDwOnM.net
>>936
梅野取れたら嶺井戸柱は誰かとセットで放出していい
ロッテあたりは加藤が捕手やってるくらいだから食いつくかもよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:04:24.05 ID:fD9JYUTi0.net
梅野の人的で戸柱取られて、何故かウチが一方的に阪神にカモられる展開が待っている気がする。気がするだけだけど。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:07:32.85 ID:E/jWaT+p0.net
>>939
むしろ無駄な釣り玉狙いで成績向上もあり得る

941 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 17:08:08.24 ID:ubVpYQW50.net
>>930
どうみても安定しない先発投手陣とリリーフだけどね今年の戦犯は
それを呼び込む守備と
捕手はその次くらいだし捕手がうつかいなかで大幅に変わるほど得点力も低くないし

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:10:23.31 ID:fD9JYUTi0.net
俺の中の暗黒時代センサーが、どんなにダメだと思う奴でも、実質的な正捕手は絶対に放出するなとピコンピコン鳴っている…。

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:12:31.25 ID:ozlMCi26M.net
>>941
リリーフは不調の三嶋ヤスアキとかクローザー候補の外人獲得で改善の目処はあるけど捕手は今のメンツではどうしようもないのよ
三嶋とかヤスアキは実績あるけど捕手陣はそもそもの実力がない

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:16:14.27 ID:dDyml5gV0.net
実質正捕手って伊藤じゃね

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:17:23.79 ID:A5w9GhxE0.net
梅野は横浜が手を挙げたら可能性あるだろ
大和の時と状況が似すぎている

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:19:22.44 ID:dDyml5gV0.net
まあなんにしても日本シリーズが終わらないとなにも始まらない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:20:17.79 ID:A5w9GhxE0.net
人的補償とか気にしてるやつ多いけど横浜のプロテクトから漏れるやつなんてほぼ活躍しないから気にしなくていい

948 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 17:22:17.93 ID:rT/wDnwL0.net
>>947
蝦名とか神里は漏れそうだけど活躍しそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:27:36.66 ID:ykGyDWhrr.net
桑原怪我したらロクなセンターいないから神里は外れないんじゃね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:28:11.41 ID:3GYzMK7F0.net
うちが人的で獲られたのって、鶴岡だけだったっけ?
あいつも大して活躍しなかったよな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:31:34.41 ID:7DAIRW5td.net
>>950
お腹

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:31:51.71 ID:QLedt5Qda.net
尾仲
取られた時は非難轟々だったな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:32:26.49 ID:7DAIRW5td.net
>>952
キチガイが騒いでただけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:32:55.77 ID:3rqep+TT0.net
尾仲「・・・」

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:34:48.52 ID:A5w9GhxE0.net
横浜に限らず、人的補償よりFAで来た選手が活躍するのは当たり前
一岡とか平良は若手がチームに上手くはまっただけで、確率論で言えばFAでとる方が断然得に決まってる

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:41.32 ID:9h0SWI40d.net
>>950
大して活躍しなかったけど、横浜が捕手難になった
阪神は藤井とか日高とかいたのに嫌がらせっぽかった記憶が

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:36:02.05 ID:dDyml5gV0.net
尾仲ってなんで解雇されてないのかわからないくらい一軍にいないね
二軍の数字は良いけれども

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:40:07.81 ID:rlnc3oDN0.net
尾仲と大和のおかげで大和AAを知った思い出

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:41:37.01 ID:QLedt5Qda.net
結果的に尾仲で助かったけどドラフトで取った次の年に他球団はなあ
万が一梅野とって高田とか持ってかれたら嫌だなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:42:37.70 ID:emiBmQiza.net
人的補償が大活躍なんて戦力層がめっちゃ厚かった時代の巨人一岡くらいだしな
最下位で層ペラッペラのDeNAが気にする必要はないわ
大和の時も人的補償があるから要らない〜とか言うのがいたが

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:43:44.26 ID:F2OamfPSd.net
阪神でいえば望月とか小野才木なんかのうらやましい有望株も見なくなったな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:45:41.39 ID:7DAIRW5td.net
大和人的は三嶋とか国吉って説もあったな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:45:53.49 ID:3GYzMK7F0.net
>>961
才木はトミージョンだったような
望月は知らんが、小野はノーコンでどうしようもない感じだった

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:12.11 ID:xOV68GY90.net
>>961
その辺が活躍するんだろうな…と思ってたけど全然だね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:19.96 ID:E/jWaT+p0.net
>>959
高田を悪く言うわけじゃないが絶対ない
いくら何でも1軍はおろか2軍でも投げてない投手なんて取るわけない

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:59.89 ID:lajWFeZ80.net
福地もなかなか

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:49:05.83 ID:A5w9GhxE0.net
>>959
歴史上怪我で一試合しか投げてない投手なんて人的補償になったことはないよ
奥村が高卒二年目で移籍したけど、まだ活躍できていない
高卒三年目で移籍した高濱は今年引退

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:53.73 ID:KaPMt/6za.net
人的保証って結局28人のどうしても守らないといけないメンバーからは漏れてる選手だもんな
個人的にはメジャーみたいにドラフト指名権の方が欲しい

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:32.37 ID:A5w9GhxE0.net
横浜ぐらいの選手層ならプロスペクトみんな守れるからな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:56:48.22 ID:2QpyTmteM.net
ぶっちゃけ上茶谷とか外しても問題ないよな
一位でとってるからそんなことしないだろうけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:01.77 ID:rWC+O+NFM.net
>>968
28人しかないんだぞ
別に金銭も選べるしそういう意味じゃ金銭選ばないのが問題では

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:04:41.45 ID:rWC+O+NFM.net
FAは選手の権利だが人的補償は強制だからなくしてほしいとは思うがな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:09.10 ID:F2OamfPSd.net
去年は田中俊だったな
やけに早く決断したけど他に迷う選手はいなかったんだろうか…

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:45.51 ID:0bH3b3eGM.net
人的補償は意味不明だしドラフト2位の権利でいいと思うけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:23.00 ID:O+hsBg2rM.net
>>973
球団的にかなり欲しい選手だったんでしょ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:21.26 ID:O+hsBg2rM.net
尾仲も即決で持ってかれたからな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:09.54 ID:bkiK9YLed.net
メジャーに倣ってAランクは1位権利Bランクは2位権利でいいよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:17:13.38 ID:eYZW5lZdd.net
>>970
↑こういうのって、桑原が干されてる間やら東今永が休んでる間やらもこいつら外して問題ないとか言ってたんかな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:19:27.98 ID:pwhp7nAA0.net
実際プロテクトでほぼカバーできるね

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:10.98 ID:0l6X2YQ5M.net
田中俊太はなぁ...来年以降サブで3割近く打ってくれないものだろうか

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:37.17 ID:3GYzMK7F0.net
>>980
去年、巨人では普通に戦力になってたからな
3割近くは無理でも、サブで260ぐらい打ってくれれば十分だろう

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:44.12 ID:9h0SWI40d.net
目玉にいくならまだしも梅野で神里とか石田取られるのは嫌だなぁ
桑原怪我したらセンターいないし

梶谷FA田中俊太人的補償は誰も得しなかったな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:41.99 ID:0l6X2YQ5M.net
>>981
ほんとにな、それでも十分だわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:06.81 ID:F2OamfPSd.net
タクローになったら田中はもっと重用されると思う

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:39:29.63 ID:Vnt8+flzM.net
>>947みたいに言う人いるけど、鶴岡が流出した時のことは忘れたんだろうか
主力捕手は特に投手の情報流出のリスクが高まる
梅野なら人的補償も捕手を求められる可能性はわりとある
梅野に絶対いくなとは言わないが、リスク軽視してる人が多々いるのは気になる

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:16.42 ID:3SyfiBVMa.net
尾仲持っていかれたのは辛かったな
どう辛かったかは知らないけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:40.77 ID:7DAIRW5td.net
田中がもしも使い物になってたら牧は出てこなかったかもしれないと思うとうーん

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:28.42 ID:2QpyTmteM.net
>>978
レベルが違うわ
上茶谷は壊れてる
あと三年くらいは見るだろうけど

989 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 18:46:57.91 ID:c1C2dnvN0.net
捕手は嫌な奴じゃないと

https://i.imgur.com/6wsEHsX.jpg
https://i.imgur.com/bcHyNOL.jpg
https://i.imgur.com/cLEiPEi.jpg
https://i.imgur.com/dFgWSu1.jpg
https://i.imgur.com/b23WeGy.jpg
https://i.imgur.com/gvvSUF9.jpg

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:48:35.59 ID:vFSYjkoy0.net
>>989
ある意味、愛されてはいるw

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:49:37.69 ID:lSMMaqN9a.net
つまりようつべで300万回再生でフルボッコにされた5億の粗大ゴミこと伊藤光は正捕手向きだった?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:58:12.44 ID:rlnc3oDN0.net
伊藤光は持ったならあのままボールボーイにバット渡せよと思った。ボールボーイも来るの遅いけど(≦・ω・≧)

993 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:09:25.08 ID:Tw3Dfxsx0.net
ドリスが完全FAになったらしい

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:11:06.61 ID:9N1987xv0.net
捕手走路にバットを置くのは嫌がらせな。そういうチームとか選手は何度でもやる

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:21.26 ID:9N1987xv0.net
例えばカープの選手がバントして短いのでそのままバットをホームの上に置いて走ったのを見たことがある。
そういう悪質なプレーが得意な球団があるわけ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:53.00 ID:9N1987xv0.net
スパイクの歯を立てるとか問答無用なわけ、カープの田中がピロヤスにやってその段階で大問題なのに(先輩のブルーブにスパイクした)
ピロヤスがボール落さないんで「チクショー!」とやった。ピロヤスは3重にビックリだ

@スパイクの歯を立ててはいけない
A大先輩になんと失礼なことを
Bチクショーはないだろチクショーは

肥溜球団ドープはそういうラフプレイが得意な893球団でもある

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:17:19.83 ID:9N1987xv0.net
先輩のグローブにスパイクした

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:17:58.88 ID:9N1987xv0.net
薬物ばかりやってるから頭が少しおかしいわけ、あそこは

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:03.32 ID:kRX/0OX2d.net
埋めよう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:35.60 ID:kRX/0OX2d.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200