2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 誰立

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:25:29.94 ID:UKWtI2aN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ 
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636340430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:25:44.54 ID:w719sADVa.net
おつー

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:26:37.60 ID:UKWtI2aN0.net
ねえ、大丈夫?

夕刊フジ

求心力失墜のまま…阪神、CS終戦 来季も矢野監督で希望はあるか ベテラン勢のフォローできず、助っ人は造反

https://news.yahoo.co.jp/articles/73467a35ca9be2945b46b79f66a3a33f9fcf1289

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:26:43.49 ID:+6ixFc5ur.net
こういうのが必要だわ


「コーチもそう。一年契約で。選手を育てられなかったらクビになってください、っていう風に迎え入れるんで」

 と、「新庄内閣」のコーチ陣に厳しい要求を突きつけた。

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:28:45.84 ID:LSe+NTcZ0.net
>>1
乙やで
守備も打撃も足腰から
来年は先ずそこからスタートやね
ただし今年出ずっぱりだった野手はちゃんとメンテナンスしてからスタート
競争も良いけど競争言い過ぎて夏場に失速するのが毎年の事なので

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:28:53.83 ID:/ZXlnlN10.net
もう終わりだよこのチーム

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:29:23.99 ID:pxgSB16Q0.net
早くも来年最下位って文字が見えるんですが…

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:30:17.43 ID:SEAQ2PZOr.net
阪神に必要なのは新庄だったな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:30:50.98 ID:R7fVe38xp.net
求心力失墜のまま…阪神、CS終戦 来季も矢野監督で希望はあるか ベテラン勢のフォローできず、助っ人は造反
https://news.yahoo.co.jp/articles/73467a35ca9be2945b46b79f66a3a33f9fcf1289

 対照的に、1軍登録枠の関係で夏場に2軍調整が続いたマルテは、SNSに不満をぶちまけ帰国も辞さない態度を示すなど暴走。
ほかの助っ人が「なぜ自分が外れるんだ!」と納得できないまま2軍に落ちる姿が数多く目撃され、チーム内に不穏な空気が充満した。
矢野監督はフロントに希望して2年連続で外国人8人体制で臨みながら、助っ人たちの心に寄り添えず制御不能に陥った。

 首脳陣への不信感はシーズン終盤から、日本人選手の間でも爆発寸前となった。
あるチーム関係者は「9月下旬以降、2軍時代から子飼いにしていた選手の先発出場が急増したあたりから、ベンチの空気がおかしくなった」と証言。

「監督ではなく、教師に近い存在でありたい」をモットーとする矢野監督が勝負どころで頼りにしたのは、学校の先生と生徒のように師弟関係を結ぶ従順な選手たちばかりだった。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:30:56.31 ID:1VX+sGmwF.net
求心力失墜ってゴミみたいに打てない野手に矢野はがっかしてるだろ
立場が逆だわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:31:21.52 ID:+6ixFc5ur.net
コイツラも馬鹿にすんのか????

5厘差で優勝を逃した阪神が11ゲーム差をつけた巨人に連敗…守備力に泣いた虎、中日再建へ強みを軽視してはいけない

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:32:04.16 ID:xBfKg+1Q0.net
>>3
(山戸英州)

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:32:35.81 ID:CMa5K6rTd.net
>>9
島田、坂本のせいなのか

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:33:08.98 ID:SEAQ2PZOr.net
来年は3番前川4番佐藤5番井上でいけ
どうせ最下位なんだから

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:33:27.27 ID:osnwMaW00.net
まだ山戸の記事の支持者が張り付いてるのか

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:33:29.65 ID:xqB8F3bka.net
矢野が悪いというよりそこは見えてる感じがするな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:34:07.45 ID:Nq6A2PTqM.net
スアレス退団なら後釜は藤浪かな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:34:21.04 ID:aUwe3M/Qp.net
もう佐藤育つまでBクラスでいいから若手育成にしぼってけ
数年後完成するだろ
矢野はもうやめとけいらんわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:34:49.93 ID:SEAQ2PZOr.net
まあでも変にポジポジされるより叩いてくれる方がマシだわ
こんなチームポジる要素一つもない

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:03.76 ID:R7fVe38xp.net
>9月下旬以降、2軍時代から子飼いにしていた選手の先発出場が急増したあたりから

島田、小野寺、坂本らへん?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:10.54 ID:5Ou/ja4n0.net
藤浪は・・・もう無理じゃないかな。少なくともうちでは

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:16.27 ID:dk106J8z0.net
サンズ辺りかな
なんで自分がって言ってるのは

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:24.95 ID:/ZXlnlN10.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

・スアレスメジャー行き濃厚
・サンズマルテ退団濃厚 エドワーズ戦力外
・ロハス チェンは残留
・梅野FA権行使の可能性
・一軍コーチ全員留任決定的

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:35:26.06 ID:MN7ifRfv0.net
>>996

知ってるかもしれんけど新庄の優勝目指しませんは言葉が一人歩きしてるけどその後に
「高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかないと僕は思っている。1日1日、地味な練習を積み重ねて、シーズンを迎えて、それで何げない1試合、何げない1日を過ごして、勝ちました。勝った、勝った、勝った、勝った、それで9月あたりに優勝争いをしていたら、『さあ! 優勝を目指そう』と気合の入り方は違うと思うので、そういうチームを目指していきたい」と続く

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:36:38.08 ID:aUwe3M/Qp.net
>>23
もう来年助っ人なしで若手どんどん使ってくほうがいいなw
矢野が退団してからが本番だ
次監督だれ?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:36:40.44 ID:dk106J8z0.net
>>23
ここまでポジれる要素ないオフは久しぶりやな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:36:57.82 ID:dk106J8z0.net
>>25
藤川

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:37:19.23 ID:rHN78ZPdM.net
>>23
控えめに言ってもB濃厚じゃんこれ
大山が去年ぐらいになって佐藤がホームラン王争いすればAになれるやろうけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:37:58.94 ID:aUwe3M/Qp.net
>>27
人気でそうだないきなり監督でなく藤川コーチに入れとかないと

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:38:10.03 ID:5Ou/ja4n0.net
>>25
そら2軍監督やろ。1軍チーフコーチは矢野と一緒に辞めるしな

・・・えーと誰やっけ

31 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 17:38:29.19 .net
他球団の評価を聞いてみたい


梅野隆太郎
打率.225(規定最下位)
3本塁打(規定下から5番目タイ)
33打点(規定下から2番目)
出塁率.303(規定下から5番目)
長打率.303(規定最下位)
OPS.603(規定最下位)


ぷっ 何でこんな勘違い選手ばかり育成するの阪神は

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:39:00.21 ID:aUwe3M/Qp.net
>>30
藤川にお願いしたほうが絶対いいわw

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:39:42.48 ID:QQcA0N0G0.net
>>17
もう棒玉やん
藤浪のストレート復活するん?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:39:44.14 ID:/WL4hLAtp.net
>>6
矢野続投で梅野出て行った瞬間ほんまに終わりやろな
5年どころかもっと暗黒いくわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:40:07.71 ID:/WL4hLAtp.net
>>8
やなあ
梅野と同じ福岡やし

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:41:01.12 ID:R7fVe38xp.net
矢野は金八みたいな教師になれよw

37 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 17:42:21.31 .net
新庄みたいな天真爛漫さは梅野にはないけどね

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:42:35.51 ID:/WL4hLAtp.net
>>36
メッチャ贔屓で指導しそうw

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:42:46.03 ID:QQcA0N0G0.net
矢野は矢野でようやったんだけどな
競争というのが結局できないんだよな
私情が捨てきれない

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:44:55.14 ID:1VX+sGmwF.net
>>39
梅野をあんなになるまで贔屓して使ってたしな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:45:27.71 ID:1ejW2ynN0.net
真面目に野球を語る気にもならんわ
ファン辞めるのはムリだけどゲーム差なしの2位なのに
暗黒時代の90年代のような絶望感しかない
又吉が欲しいとか言ってもどうせ獲得に動かんで

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:45:36.78 ID:dYRIetn10.net
矢野は糸原木浪坂本CS初戦でも贔屓起用でなおさらヘイトが集まった感じだわな
正直来年もセカンド糸原とか見る気ならんわ
久慈には浜中の爪の垢を食べさせたい
カメラから逃げ回るだけが取り柄

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:33.06 ID:TTIXBoxOd.net
ネガネガうるさいのう
ファンでもないお客さんやろうけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:45.19 ID:lpe2dhfG0.net
他ですが阪神さんはエドワーズ切るの?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:46:52.99 ID:1ejW2ynN0.net
>>39
まず競争とか言える駒がおらんやん

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:47:05.38 ID:hw7qB91Jp.net
巨人が連勝 ベンチの差が出たセ・リーグCSファーストステージ 2カ月間の徹底分析で阪神を丸裸に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea87d637602f14491a3a73485d56753ff22cbda

 元木ヘッドコーチは「あれは(小林)誠司よ。誠司が『何かおかしいと思ったから外しました』って。あいつのファインプレー」と持ち上げたが、言葉通りには受け取れない。
現に阪神側はサインを読まれたと受け止め、この盗塁死以降は疑心暗鬼に陥ってベンチワークがフリーズした。

 原辰徳監督(63)は8月末時点でヤクルト、阪神とのCSをにらみ、担当者に対策の大号令をかけたという。
チーム関係者は「徹底した分析に務めてきた、2カ月の積み重ねがあってこそ」と胸を張る。

一方で自軍はCS直前に非公開練習を繰り返し、短期決戦用のサインプレーを確認。
本番でも二塁に相手走者がいる際などは、バッテリー間のサイン交換に細心の注意を払った。

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:47:28.81 ID:LSe+NTcZ0.net
>>24
知ってるで、それも見たからこそ思ったんよ
初めから優勝目指せるチーム状態じゃないから先ずは基礎から強化させて1試合ずつ頑張ろうって思ってるのかなと
今ハムに中心選手もおらんしね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:47:31.44 ID:B9lkoOKgp.net
ドラだけど
なに願ってんの
又吉とるからいいじゃん
プロテクトおしえて

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:47:50.59 ID:hw7qB91Jp.net
巨人のキャッチャーがコースに構えるの意図的に遅くしてたよな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:48:08.43 ID:1ejW2ynN0.net
>>43
じゃあどう考えたらポジティブになれるのか教えてくれ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:48:56.63 ID:LSe+NTcZ0.net
>>39
競争させるタイミングとさせ方が変なのよね

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:49:41.85 ID:mYv/VFqf0.net
ただいくらなんでも阪神批判は異常やって
ここまでターゲットにしなくても良いやろ
他の年見ても、阪神以外にこんな負けて全方面からボロカス言われるチーム無いって
せいぜい勝者を讃えておしまいよ
阪神だと勝者讃えるのにも必ず阪神批判をセットにする
いじめやろコレ
あまりにもひどすぎる

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:49:44.17 ID:KJUViXC80.net
>>50
とらせんを見ない
以上

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:03.92 ID:TTIXBoxOd.net
>>50
新庄応援したら?
優勝めざしません!
阪神なら暴動かなw

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:08.20 ID:osnwMaW00.net
>>52
矢野は誹謗中傷訴えたら普通に勝ちそうよ
糸原とか島田とかSNS閉じた選手もIP開示すれば普通に勝つ
やれば良いのにな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:31.68 ID:/WL4hLAtp.net
>>39
そこなんよ
どうしてもお気に入りを優先してしまう、そこさえ治せれば
ダメな采配も指摘されたら一応直せるし
落合に贔屓起用だけは絶対しちゃいかんって退団時に教えられてたのになあ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:38.23 ID:8NOjtEWxr.net
来年はBクラスやからのんびり見れそうやな
5月ぐらいには4位とか5位ぐらいなってそうやから、そうなったら見切って若手をじっくり育てて欲しい

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:46.32 ID:tCwt9fQ80.net
>>42
坂本贔屓って言うけど

菅野との過去三年の対戦成績は坂本>梅野
対巨人戦勝率も坂本>梅野な訳で
データ的に見たら坂本がベスト

データ魔のラミレスもCSは坂本使うべきって言ってるぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:51:57.37 ID:/WL4hLAtp.net
>>40
壊そうとしてたんやろけど頑丈やったからな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:52:32.37 ID:/WL4hLAtp.net
>>42
昔のCSでもCSでなぜか坂本使って叩かれてた
同じことして進歩がない

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:53:14.45 ID:1VX+sGmwF.net
>>52
ほんまそれ
普通に気分悪いわ
ファンが逮捕されたりしてアホやと思うけど選手やチームはめちゃくちゃクリーンやのに
言いやすい奴にだけ暴言吐く日本人の醜い所やわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:53:35.99 ID:dk106J8z0.net
もう他の趣味作ったら?
阪神1つに集中するとどうしても感情的になりやすいし
俺も昔はそうやったわ
試合負けただけでイライラして眠れんかった時もあった

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:53:42.62 ID:TTIXBoxOd.net
>>52
球団もまじ考えた方が良いわ
SNSやらネットやら嘘でもハッタリでも瞬く間に拡がるからな
選手を守るためにも

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:54:03.45 ID:YwTz4niQ0.net
>>54
優勝目指してるなら久慈なんてとっくに放逐されてるぞ
阪神にとって優勝は二の次三の次やろどう考えても

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:54:15.32 ID:+6ixFc5ur.net
>>52
むしろファン側が夕刊フジマンセーして
矢野叩いてるだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:54:21.27 ID:/WL4hLAtp.net
>>52
大した営業努力もせずにファンいつも満員で妬まれてるんよ、金持ちのボンボンに対する妬みみたいなもん
後は基本大阪(阪神はほぼ大阪だから)は叩かれる、スポーツ選手や著名人見ても関西人が多い、大阪都構想もあってびびってる

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:02.51 ID:8NOjtEWxr.net
そういえば嫁にそんなイライラするんやったら試合見んでええのにってよう言われる

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:10.98 ID:X1v9e+Y40.net
なんで4年連続守備ワースト1位なのに守備コーチ変わらないの?
本当に意味がわからない

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:19.75 ID:/WL4hLAtp.net
>>62
可愛い女作ったらいい

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:34.01 ID:v15Y6AgIp.net
1戦目の小林誠司のせいで矢野が金縛りにあったな
サイン出せなくなったもんな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:48.79 ID:0Zx5xymVM.net
みんなあまりのめり込み過ぎると私生活に支障来たすでw
もうちょっと軽く考えたほうが良いぞ。
おれ自身は今年優勝してほしかったけど佐藤、中野、スアレスとか見ててワクワクしたし、
それなりに楽しめたから良かったよ。矢野には感謝してる。
来年も頑張ってほしい。

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:55:51.90 ID:KJUViXC80.net
スタメン外したらオキニガーでスタメン固定したら壊すつもりや!とかほんまとらせんはおもろいわ
そんなとらせん民にはオススメの月刊誌があるんや
ムーって言うんやけど

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:56:11.12 ID:TTIXBoxOd.net
>>64
昔からそんなんやん阪神w
宗教みたいなもんで、古くからのお付き合いでお布施しとるようなもんやわー
ファンクラブにグッズに新聞雑誌とね

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:56:27.87 ID:/WL4hLAtp.net
>>67
まあスポーツファンしかわからんよなこの気持ちは
俺もCSできる前はガチやったから色々キレて壊したなぁ
テレビ、携帯、椅子投げつけて壊しまくったわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:57:08.19 ID:LSe+NTcZ0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/11/08/0014827334.shtml

 監督自らグラウンド整備をする。そのきっかけは阪神時代の経験にあった。「これはね、タイガースに島野育夫コーチという人がいた。このコーチは選手にグラウンド整備をさせなかった。グラウンドキーパーの方たちにさせるんでもなくて、選手が来る前に俺たちがやるんだ、と。

島野さんの名前が出るのは嬉しいな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:57:37.28 ID:HfCYaViVa.net
>>52
貯金21、負け越した球団はなし
これで叩かれたら監督なんてやってられんわな
誰が監督なら今年の阪神のチームwarで優勝できんねん

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:18.44 ID:b1AV29Ty0.net
まあ度合いはあるけどさー
よそのスレ乗り込んで他人攻撃する人はほんと異常だとと思うわ
野球やで?野球?ってなる

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:21.83 ID:LSe+NTcZ0.net
>>72
そいつら別のやつかわざとやってる荒らしやろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:27.83 ID:osnwMaW00.net
趣味を分散すると全然イライラしない
イライラする人は依存症レベルだろう、多分

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:31.29 ID:jXl0SXpI0.net
矢野は今辞めたら将来、矢野監督が土台を作ってくれたから今の阪神があると言ってもらえる可能性があると思うけどな
来年もgdgdで終わったら二度とお呼びはなくなるな
ずっとおは朝で岩本とコンビ組む仕事になるわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:35.10 ID:KJUViXC80.net
>>55
実際は睾丸握られてるようなキチガイが沢山おると思うで
本人は気付いてないだけで

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:43.10 ID:7b17uKsL0.net
久慈続投のニュース聞いて空いた口が塞がらんわ…。
矢野続投は100歩譲ってええとしてもなんで4年連続ワーストエラーの大戦犯をそのままにしてんねん。
マジでなんで応援してんのかわからんくなってきた

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:58:57.32 ID:mYv/VFqf0.net
>>65
コレがホンマにクソ
関西人じゃない阪神ファンだから余計に思うわ
関西人の被害妄想とかではけしてない
だってなんなら俺も関西好きじゃ無いし

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:59:06.12 ID:97B7M1CCr.net
>>52
2021今年の阪神の悪行リスト

・サイン盗み
・恫喝
・タニマチクラスター
・ファン大声応援&暴力事件
・忖度雨天コールド
・プロアマ規定違反
・中日石川昂弥に死球骨折
・梶谷破壊(右第3中手骨骨幹部骨折)
・矢野監督が常に罵詈雑言

ぱっと思いつくだけでもこれ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:59:13.46 ID:n9HZXgTna.net
なんかいっぱいあるな

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636240108/
とらんせ 反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636277233/

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 17:59:18.00 ID:ELByl7tr0.net
球児監督ラミヘッドでデータ野球しか次の選択肢はないんかね

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:00:19.82 ID:HfCYaViVa.net
>>84
いい加減妄想の世界出て現実帰ったきたら?
君が嘘なんべん書いても事実にはならんで?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:00:25.92 ID:mYv/VFqf0.net
>>84
こういうカスみたいなネットのアホな
テンプレみたいなゴミ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:07.12 ID:LSe+NTcZ0.net
>>52
まあ阪神はマスコミが多いからな
別に他球団のファンだって騒いでるが囲みマスコミが少ないから声が小さいだけ
単純にファンの多さとマスコミの多さの分声が大きくなるんや

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:16.22 ID:8NOjtEWxr.net
>>79
野球見るぐらいしか楽しみ無いねん
小遣いもあんま貰えんし

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:19.41 ID:T9DHPDuz0.net
新庄島野さんのエピソード出して自分でトンボかけとかホント
ズルいわ泣かせてきやがる

なんか来年は時々ハムの試合見に行きそう

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:30.19 ID:1TFgQAJ0a.net
>>84
でもテメエの贔屓球団より順位上なんだよな
バーカ😁

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:40.95 ID:bDpukst50.net
はてさて
梅ちゃん獲得に何処が手を上げるかな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:45.65 ID:dk106J8z0.net
まあファンが多ければ
その分ヤバい奴も増えるわな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:01:49.40 ID:/WL4hLAtp.net
>>86
デルタの優秀な社員を取り敢えずデータ解析チームに入れようや

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:02:25.92 ID:LSe+NTcZ0.net
荒らしが多いのも反応がいっぱい貰えるから荒らしに来るだけ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:02:55.69 ID:ELByl7tr0.net
世間的にはもう新庄だけのオフ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:03:11.64 ID:oXj26hvk0.net
もう来年の外国人だけが楽しみ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:03:12.20 ID:/WL4hLAtp.net
>>96
まあアンチが多いのも人気ある証拠やからね
オリックスにはファンもアンチもいない訳だし

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:03:29.60 ID:iOuD/3WH0.net
>>68
就任初年度とか2年目で結果悪くて『そんなコロコロ変えてたら伸びるものも伸びない』で変えないならわからんでもないけど、長くやって結果悪い奴をいつまでたっても変えないのはおかしいよな。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:03:46.52 ID:LSe+NTcZ0.net
>>91
なんだかんだ基礎は阪神やったんが嬉しいよね
島野さんは外野守備教えるのも美味かった福留や桧山とか

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:04:19.66 ID:/WL4hLAtp.net
>>98
プイグ、セカンド出来る外人
とか欲しいなあ
ラファ、ピアス戻ってきて欲しいなあ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:04:20.54 ID:osnwMaW00.net
新庄ではなくビッグボス

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:04:21.07 ID:7b17uKsL0.net
>>31
なんでか巨人が取りに行くみたいな話が出てるけど全てにおいて大城が上やろーに。そもそも阪神→巨人のFAなんざあるわけないのにな。

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:04:47.32 ID:Ox5Z67OPa.net
よその監督ならレギュラーとして使わない糸原、木浪を贔屓しなければ矢野でもいいがそれは難しいだろうな
絶不調の1割台、2割前半うろちょろしてた糸原木浪にチャンス与え続けてたのは腹がたった。北條、山本、小幡とか与えた打席数かなり少ない

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:10.63 ID:1ejW2ynN0.net
>>54
新庄の就任会見
会見では「優勝なんか一切、目指しません」と異例の宣言。理由について「高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかないと思う。一日一日、地味な練習を積み重ねてシーズンを迎えて、試合を積み重ねていって、9月に優勝争いをしていたら『さあ、優勝を目指そう』と。そこの気合の入り方が違うから」

これ優勝を念頭に置くのではなく一日一日を精一杯戦った結果が優勝に結び付くって言いたいんやろ
言い方違うかもしれんが矢野も試合後のコメントでは同じ意味のこと言ってるしポジティブになれないのは来年優勝できるだけの戦力がないからや
来年戦力的にきついからや

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:33.41 ID:Sw4sf3TPM.net
10日から秋季練習とかアホやろ 静養にあてろよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:43.79 ID:8NOjtEWxr.net
マルモレホス狙ってないの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:53.54 ID:mYv/VFqf0.net
>>76
短期決戦の戦い方ダメやって、この試合のここがダメやったはそのとおりだけどシーズンそのもの全否定するみたいな言い方ばっかり。
しかもついこないだまで阪神巨人の失速wヤクルトサイコーみたいなんでホルホルしてたくせに、急に原マンセーとセットで阪神叩き
節操無すぎる
新井さんの記事だけやったわまともやったん

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:05:57.41 ID:KJUViXC80.net
とらせん入り浸るファンってなかなかのコア層やからなぁ
ただ飽くまで娯楽というのは忘れたらあかんのとちゃうか
その指は人を傷付ける為にある訳ではないはずや

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:13.31 ID:TTIXBoxOd.net
>>84
でお前どうするん?
訴えるの?
何も出来んくせに、ショボw

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:35.28 ID:/WL4hLAtp.net
>>103
じゃあ、こっちはビッグママこと、栗山監督や!

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:38.29 ID:7b17uKsL0.net
>>86
少なくとも今の雰囲気と(矢野個人の)信頼野球よりはデータ野球に徹して貰った方が一億倍いいわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:50.35 ID:9HqxKr8OM.net
>>99
違うぞ
阪神が調子良い時、阪神ファンが他スレを荒らしに行くから仕返しくらってるだけ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:06:58.99 ID:5UX7Rb4O0.net
11/9 (火) 2:14 〜 2:58 (44分)
スポーツ×ヒューマン「育てながら勝つ 阪神・矢野燿大監督」[字]
NHK総合1

番組概要
リーグ2位からの逆転劇で悲願の日本一へ。阪神タイガースの矢野燿大監督は、選手に考えさせ、成長を促し、勝利に導く、自らの理想を追い求めてきた。矢野流指導術に迫る。

平等にチャンスを与えられない厳しいプロの世界。
矢野がジレンマを抱える中、逆境を力に変えようとする選手がいた。
ルーキーにレギュラーを奪われていた木浪。
チーム一の努力家の姿はシーズン終盤に入っても変わることはなかった。
毎日誰よりも早く球場に来て個人練習を続けていた。
負ければ再び首位陥落の危機にあった9月下旬。この日矢野は3週間ぶりに木浪をスタメンで起用した。
しかし思うように期待に応えられない。同点の最終回。ワンアウト3塁の場面。決勝打となる犠牲フライ。
選手の努力を信じた矢野の采配で阪神は首位の座を死守した。

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:07:07.87 ID:LSe+NTcZ0.net
糸原は個人的には打者としては好きやけど(阪神で数少ないストレートに強い選手やし)セカンドとしては…やな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:07:32.76 ID:35rA/rMHM.net
まだ辞任発表しとらんのか往生際が悪いぞ矢野
あと久慈は何いつまで居座っとんねんはよお前も辞めろエラーコーチが

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:07:46.25 ID:T9DHPDuz0.net
>>101
まぎれもない司令塔で屋台骨だったからなぁ
選手コーチファン問わず信頼も厚かった
ああいうお人がもう一度出てこないもんやろか

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:08:33.38 ID:/WL4hLAtp.net
>>105
糸原はまだ打撃いい方だからわかるんだけど、木浪は正直言っちゃ悪いけど走攻守全て悪いし実績もないのにあそこまで固執する意味がわからない

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:08:39.22 ID:1ejW2ynN0.net
>>88
このテンプレ至るところに貼ってあるわ
自分たちがやってることの幼稚さに気づいないんやわ
ええ歳こいたおっさんが

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:13.05 ID:/WL4hLAtp.net
>>110
手マンしてくるわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:16.69 ID:LSe+NTcZ0.net
>>114
あれ半分ぐらい何処のファンでもない荒らしやろ
ここでも〇〇オタだが…って書き込みは絶対そのチームファンではない

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:19.19 ID:VR8AZD/Z0.net
>>110
ほんまな
自分が傷つけられたら怒り狂うくせに
選手を傷つけるのは平気な奴ら

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:25.78 ID:9HqxKr8OM.net
>>92
順位下の借金球団にスウィープされてそれ言うか〜

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:26.18 ID:tdFO8HLZ0.net
>>114
そんな奴のこと知らんがなって話やわ
逆に他スレ荒らしに行く奴を仲間や思うんか他スレの奴は
俺は思わないけどな
やり返すとか同じ穴のムジナやん

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:09:54.72 ID:8NOjtEWxr.net
でも何で後半戦佐藤中途半端な使い方したんやろ?代打で出すより2軍で試合出してる方がよっぽど良かったと思わへん?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:10:09.13 ID:ELByl7tr0.net
>>107
練習してもエラーが減らないのは練習方法に問題あるんちゃうかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:10:36.31 ID:KJUViXC80.net
>>121
おい!!!!

愛撫からしっかり時間かけてな🐯

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:10:48.55 ID:LSe+NTcZ0.net
>>118
島野さんは星野さんに意見の言える人やったもんね

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:18.78 ID:mVnJdzUU0.net
エチエチ 輝ファン
https://i.imgur.com/PMGp4rR.jpg

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:28.54 ID:b1AV29Ty0.net
まあ気に入らないのに金出すのが一番良くないんだが
お前ら阪神に金って出してる?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:30.31 ID:/WL4hLAtp.net
>>126
落合とかぎ2軍じゃ意味ないとか言ってたからかな、でもあまりにも内容悪すぎたしチームは優勝争いしてた、正解ってのはなかったと思う、矢野監督に同情するわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:41.51 ID:osnwMaW00.net
守備なんてセンスと反復練習
30代以降は劣化するので悪くなるのは仕方ないです

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:52.97 ID:VR8AZD/Z0.net
>>130
みなみまるやんけw

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:11:54.69 ID:5UX7Rb4O0.net
矢野に具申した清水は2軍に左遷され退団
一緒にアホボケカスと同調してくれる井上がヘッド

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:19.94 ID:PqIhGHxV0.net
こういうコア層のとこで矢野や球団批判出るのは当たり前やと思うけど、表のメディアがボロカスに言って嘲笑するのはなんか違うやろって思うなあ
しかも量が異常やし
まさしくリンチや

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:24.59 ID:VR8AZD/Z0.net
>>135
見てきたように言うやん

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:24.78 ID:r65L51NLd.net
>>102
ハムにセカンドできる外人が今年リリースされそうみたいだよ
調整不足で成績はあれだが使い続ければ化けるんじゃないかて言われてる

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:30.77 ID:qomkeubmp.net
>>130
修正し過ぎや
色々ツッコミどころの多い画像やね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:30.80 ID:ZewE1tE70.net
>>92
70年でリーグ優勝5回日本一1回
ノゴミ球団より弱い球団…😇

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:12:47.86 ID:/WL4hLAtp.net
>>128
今の子はすぐ挿れろって言ってくるからそんな長くできないんよ、ゼンギ好きなのに
3pの時くらいしかできない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:13:01.55 ID:TTIXBoxOd.net
>>135
関係者か?

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:13:07.24 ID:LSe+NTcZ0.net
>>107
擦り切れてるレギュラー勢はまず身体を整えてからでええわ
ピッチャーのコンディションはめちゃ管理するのに何故野手は根性論何だろな?
競争はええけど先ずは整えてからでないと来年に蓄積疲労持ち越すで

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:13:17.50 ID:mVnJdzUU0.net
>>134
知ってるんか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:13:20.01 ID:IpB+v6wZ0.net
>>126
来年以降もそうなるんちゃう
今年はともかく、ドラ1でオープン戦から前半戦活躍したことがマイナスに働かなければいいけど
結果が出ん限りは半年でも1年でも、しっかり下でやったほうが良いとは思う

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:13:40.82 ID:/WL4hLAtp.net
>>138
へー、なんて人ですか?

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:14:45.75 ID:r65L51NLd.net
>>146
ロニーロドリゲスっていう外人
オフはラッパーをやってる変わり玉
年俸もかなり安いらしい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:15:19.75 ID:8NOjtEWxr.net
>>145
来年はキャンプの成績次第ちゃう?結果出したら開幕スタメンやろうし

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:15:24.09 ID:mVnJdzUU0.net
今年のオフは短いからな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:15:41.01 ID:VR8AZD/Z0.net
>>144
別に面識はないけど
Twitterでタマイーとつるんで自己顕示しまくってるから
嫌でも目にする

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:15:42.47 ID:SEAQ2PZOr.net
育てながら勝つw
どっちもできてないぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:15:53.79 ID:Nq6A2PTqM.net
>>147
ラッパー この時点で阪神の獲得は無さそう

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:16:20.53 ID:ELByl7tr0.net
>>117
5厘差V逸ではクビにできんよ
事業部予算10万未達なので、おまえんとこの部署全員異動とはいえない

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:16:46.81 ID:aUwe3M/Qp.net
>>54
シーズン前に優勝祝うアホとどっちがまともかね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:17:26.99 ID:1ejW2ynN0.net
たまによう矢野はこんな戦力で頑張っとるわとか言う人いるけど
もう3年経って4年目の来年が一番戦力的に弱そうなんどう言い訳すんの?
この3年でいい若手がどんどん出てきたか?って言いたいわ
何年計画やねん

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:17:27.02 ID:u1K7TXeN0.net
優勝するのは決まってるんでって言ってたなw

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:17:48.00 ID:/WL4hLAtp.net
>>147
デトロイトでけっこう長打も打ってますね
確かに安いしアリかも

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:17:53.91 ID:SAeE89Zvp.net
藤浪は昔の選手も含めて一緒にやってた選手はみなフォローしてるのに西だけはフォローしてないなw

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:18:18.70 ID:I4rswO8L0.net
>>155
誰がそんなこと言ってるんだ?
今年外人8人も入れてFA補強もそれなりにやってるのに

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:18:34.01 ID:/WL4hLAtp.net
>>152
昔メジャーでも手のつけれない暴れん坊のシェーン獲得したんだからなんでもいけるって

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:18:35.20 ID:TTIXBoxOd.net
>>151
今年一番の勝ち数なんやけどな、一応

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:19:48.19 ID:IfwhxY0c0.net
プイグくらいの爆弾が欲しい
どうせヒールなんやから野武士集団で行こう

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:19:49.03 ID:/WL4hLAtp.net
>>159
色々なOB達の予想順位も阪神1位が一番多かったしね

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:20:15.79 ID:TTIXBoxOd.net
>>155
今年チャンスやったけどな、たしかに
だいぶ若返りしたやん、ベテラン切ったし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:20:42.66 ID:IpB+v6wZ0.net
>>148
問題はシーズン入ってからよ
出だしでそれなりにHRとか打てば、その後不調になってもずるずると1軍に置いとく可能性あるし
悪くなったらスパッと下におとして、なおかつ安易に上に上げんことだな
でも、人気出すぎていろんな圧力があるからそれが難しいんだろうけど

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:20:54.01 ID:I4rswO8L0.net
ならスパイスみたいに育成捨てて目先の勝ちだけを取りに行く監督がいいのか?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:00.91 ID:1ejW2ynN0.net
>>159
言うてる人多いやん
矢野叩いたら悪みたいに言うひと

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:04.53 ID:8NOjtEWxr.net
今年はBクラス予想多そうやなスアレスとマルテ抜けるし

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:08.69 ID:u1K7TXeN0.net
逆に横浜なんて外人間に合わず4月でシーズン終わったからな 

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:09.40 ID:IS0C7O55r.net
矢野はコーチ時代、二軍時代も含めて
阪神に6年いて

糸原の特徴まだ知らないの草
3番、5番タイプじゃないの解るだろw

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:11.19 ID:/WL4hLAtp.net
>>162
阪神は素行悪い外人がなぜか大人しく紳士になるからな、逆に素晴らしい人格みたいな外人が何故か凶暴化する
スペンサーがシーツキレてるの抑えてなだめるの見ててビックリした

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:20.58 ID:Cvp191QN0.net
優勝できなかったことよりも来年上がり目ないのがキツい
矢野続投、糸原レギュラー継続の時点で終わってる

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:21:57.79 ID:/WL4hLAtp.net
>>167
その人達はなんか変わった人たちだからなあ
別に悪く言うつもりはないけど創価の方とかでしょ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:04.56 ID:mVnJdzUU0.net
>>162
黄色にしてくれるかな?
https://i.imgur.com/xOQxAuB.jpg

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:09.92 ID:I4rswO8L0.net
>>168
つうか抜けた分は何らかの形で補充するでしょ
今年みたいに8人も取らないだろうけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:24.10 ID:TTIXBoxOd.net
>>162
それもええ気がして来た
いい子ちゃんぶるのもアホらしいわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:32.07 ID:/WL4hLAtp.net
>>172
坂本正捕手もほぼ決まりだしね

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:34.32 ID:OZ8tP8PGM.net
上原に守備はかなり練習不足言われてるな
エラー減らすとか口だけで去年より多いと記者は突っ込んでくれよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:22:42.10 ID:ELByl7tr0.net
>>155
伊藤将、中野、テルでは不満なんか

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:23:06.88 ID:sFNi5CYH0.net
アメリカ人の白人でええのおらんの?
25-28ぐらいで
とらせんスカウトのおすすめは誰や

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:23:08.05 ID:UKWtI2aN0.net
>>85
ワッチョイ付きなのは ここだけ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:23:22.09 ID:I4rswO8L0.net
梅野抜けて坂本正捕手はいいとして2番手誰になるの?
実質長坂か榮枝の二択しかないのやばくね?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:23:35.42 ID:TTIXBoxOd.net
>>172
他球団は上がり目だらけなの?
聞きたいわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:23:41.88 ID:/WL4hLAtp.net
>>182
ここが一番やばい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:07.61 ID:u1K7TXeN0.net
2位に8ゲーム以上離してて最終的に抜かれたら誰だって不満もつわな 

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:11.28 ID:ZjIR7rpu0.net
片岡ハゲたな
コロナ後遺症かね

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:17.63 ID:IXCvkZs00.net
マルテは退団匂わして実際は残留だよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:26.03 ID:IfwhxY0c0.net
>>183
未知数な部分は全て上がり目になるらしいよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:53.75 ID:SEAQ2PZOr.net
やっぱりプイグしかおらんよな
良くも悪くもゲレーロの上位互換だわ
肩もクソ強いし

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:24:57.91 ID:xXL2Z2X2M.net
後半選手の調子が落ちたのは心配してる
このまま来季突入するのだろうか?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:01.41 ID:8NOjtEWxr.net
来年は横浜が怖い

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:03.94 ID:1ejW2ynN0.net
>>166
育成しろって言うてんねやん
ただ何年計画で育成できるか
10年かけたら育成して優勝させる自信あります言われても10年待てんよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:05.76 ID:OZ8tP8PGM.net
>>182
榮枝がいるから捕手いらん言うてたけどあんなしょっちゅう故障してるようでは年間持たんな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:06.75 ID:P+fD7ydf0.net
来年も関西のメディア・評論家は

藤浪の復活こそが、優勝のカギとか、したり顔で言うんやろうなぁ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:06.91 ID:I4rswO8L0.net
>>187
バンクの強奪力舐めたらあかんで
メジャー目指してるスアレスを買い戻すまでやりかねんからな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:18.58 ID:IfwhxY0c0.net
坂本地味にスペやからな
今年もひっそり居なかった時期が実はある

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:19.65 ID:hO0bD9HQM.net
坂本なぁ
一年通したら打率なんぼになるだろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:35.04 ID:u1K7TXeN0.net
ファームから覚醒してやばい成績残せるのでてこないかな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:38.58 ID:pYvKIES0d.net
次期監督は掛布でええやろ
二軍監督に球児で

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:45.79 ID:TTIXBoxOd.net
>>191
毎年聞きますわw

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:25:54.11 ID:VR8AZD/Z0.net
ほとんど働かなかった年があるのに
今年の起用法が不満で出て行くならマルテにはがっかりやわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:10.74 ID:fu+pumjr0.net
片岡ハゲてるやん
コロナ後遺症か

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:25.35 ID:l7mAWbGy0.net
>>186
フサだったよね
コロナやっぱりハゲるんだなこわ!

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:37.69 ID:I4rswO8L0.net
自前がムリならハムの鶴岡でも拾うか?
年だけど大きなケガは持ってないし2番手レベルならいけると思う

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:40.19 ID:VR8AZD/Z0.net
>>196
榮枝の疲労骨折も心配

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:48.48 ID:1VX+sGmwF.net
>>172
野手ドラフトまだまだ必要やったな
来年みるモチベ下がるのは間違いない
けど外人がメジャー行くのはどうしようもないわ
PJスアレスドリスと目利きが良すぎて流出してるし、もうしょうがないわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:26:57.30 ID:OZ8tP8PGM.net
とにかく編成に口出す監督はアウト
ドラフト自体は問題無いので無能にここ触られると詰むわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:01.90 ID:mVnJdzUU0.net
>>170
でも2番よりも
3番、5番の方が打率高い糸原w

でも打点は稼げないから
正解の打順ではないだろうねw

https://i.imgur.com/aAW3xP1.jpg

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:04.20 ID:sFNi5CYH0.net
ハゲっていう字を見ると
自分のことを言われてるわけじゃないと分かっててもそれでもドキっとする

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:35.78 ID:P+fD7ydf0.net
片岡よ、中日の2軍守備コーチに、久慈を引っ張っててくれや

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:51.60 ID:MN7ifRfv0.net
ヤクルト横浜の扶養家族は穀潰しらしく黙って勝星献上しとけばええんや
それを高津のボケが逆らいよって

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:27:54.52 ID:1VX+sGmwF.net
マルテもあんまめんどいようやったら放出してええぞ
気分でやられても編成の邪魔や

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:11.98 ID:ypJ044+M0.net
>>189
キューバ産成功率高いしなあ
ベタンコートとカスティーヨくらいやろハズレは
亡命なしで派遣されてきた至宝とか走り打ちの人は別にして

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:19.87 ID:l7mAWbGy0.net
>>197
今までの通算が.211だから正捕手となって研究されたら.180〜.210くらいかな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:22.07 ID:ZjIR7rpu0.net
そういや助っ人連中の離日報道出ないな
例年なら日程終了翌日には離日するのにコロナで手続きややこいんかね

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:23.58 ID:8NOjtEWxr.net
>>198
おらんな
島田と小野寺見てたらわかるやろ?

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:39.42 ID:mVnJdzUU0.net
>>196
12連戦の時に坂本は何故か二軍落ちしてたな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:42.28 ID:IpB+v6wZ0.net
>>200
ほんとそれ
昨年オフに来年はヤクルトが怖いって言ってた奴が
来年は横浜が怖いって言うなら信用するけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:46.27 ID:VR8AZD/Z0.net
>>208
これだけ打てるのに打点得点少ないのは
糸原の打順ていうより前後含めた打順全体の問題

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:28:51.88 ID:l7mAWbGy0.net
元々坂本はアマ時代から.220前後だったし打撃はキツい

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:29:12.35 ID:xFo343ZJM.net
>>54
新庄は極当たり前の事言ってるだけ。現状、十分な戦力無く、戦力補強も無い中で何が出来るのか、日々今居る選手が力着けてくしか無いと。予祝なんて言ってる人よりは常識あるのでは。

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:29:20.91 ID:ypJ044+M0.net
梅野居なくなったら洒落にならん
監督手形切っても残せ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:29:44.46 ID:l7mAWbGy0.net
>>222
単純に確執相手更迭したほうが早い

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:29:57.92 ID:hO0bD9HQM.net
梅野は特別打てる捕手じゃないけど
あの捕手として並以上の打撃はありがたかった

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:30:15.15 ID:1ejW2ynN0.net
>>179
テルは絶対に一流にせなあかんよそりゃ
BBKが悪いとか選球眼がーとか言うひとおるけど逸材と見込んで獲得したんやから
中野伊藤は救世主的に出てきたけどまだ足りんわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:30:15.24 ID:I4rswO8L0.net
今年は捕手に困ってるチーム多いし
Aランクとはいえ梅野は抜けるもんとして考えた方がいいかもわからんね

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:30:49.81 ID:LPQ0i8QqH.net
梅野スアレス抜きの阪神w
絶望しかないな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:30:52.54 ID:ZjIR7rpu0.net
>>198
来年確変起こせるとしたら井上くらいやない
5試合くらいで良いなら江越も足しとく?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:03.03 ID:MN7ifRfv0.net
選手のメンタルについて口にする人は多いよね
星野 金本 矢野 新庄の中で矢野が一番意味分からんかった
ていうか普通に創価臭かった
知人の学会員とそっくり

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:04.73 ID:OOW3k2nX0.net
今年の横浜は違う(キリッ)は毎年やからなあ
今年も何故かバタバタ先発死んでいったのが1番だったから、再現性ある根拠もたしかに無いけど、こんだけ続くと気づいていない要因がハッキリあるのかもしれない

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:17.05 ID:OZ8tP8PGM.net
新庄剛志×藤川球児対談
https://youtu.be/fxHeADhMWdA

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:48.60 ID:TTIXBoxOd.net
助っ人もそうやが、山田や村上や岡本みたいな主軸の日本人打者確立して欲しいわ
大山、佐藤、井上、右京がんばれー
甲子園は打者泣かせなんは仕方がないけどさ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:53.18 ID:VR8AZD/Z0.net
梅野っていうか下位打線からの繋がりは
このチームには大事と思った今季
初期の中野8番からの繋がり良かったな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:31:57.39 ID:u1K7TXeN0.net
どんでんと創価の偉いさんの対談で矢野の創価の話ししてたw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:32:17.14 ID:czd5HgHT0.net
>>208
打順関係なく打点拒否しとるからな
ここで売ってほしい場面では打たない印象

しかしV逸からCS敗退まで夕刊紙にネタを提供しただけやったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:32:38.50 ID:osnwMaW00.net
一流選手ってそんなにすげー苦労するものじゃないけどな
気づいたら何となくトップ選手になってたって感じ
物凄い育成エピソードあるかと言ったらそんなにない

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:07.45 ID:xZcLZ+gtd.net
>>161
サイン盗んだらどこでも勝てるわ笑

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:14.41 ID:mVnJdzUU0.net
>>219
2番 得点圏57打数16安打.281
3番 得点圏 8 打数2安打.205
5番 得点圏26打数3安打.115

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:26.24 ID:fu+pumjr0.net
マルテは不調でもないのに2軍落とされて
不調の時に4番固定されて
矢野の陰湿なやり方に文句言いたくなるわな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:27.44 ID:l7mAWbGy0.net
>>233
うん、2番糸原8番中野良かった
糸原どうしても使いたいならやっぱり2番

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:33:40.79 ID:pYvKIES0d.net
ドラフト3人強打者獲りは毎年続けていけ
野手の層が12球団最低レベルやのにピッチャーばっかり獲る神経が全く理解出来ん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:05.41 ID:8NOjtEWxr.net
日本人の大砲が最低でも2人おらな強ならんわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:11.80 ID:l7mAWbGy0.net
>>239
やり方が汚いのよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:14.23 ID:OOW3k2nX0.net
>>239
こういうのはなんか気持ち悪いな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:35.09 ID:TTIXBoxOd.net
>>221
北海道と新庄のキャラと最下位が許しとると思うけどなー
そういうこと言えるビッグボスが特別かと

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:49.33 ID:u1K7TXeN0.net
ファームにいる大砲候補井上だけやもんな 前川も中距離やろうし

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:52.38 ID:Nq6A2PTqM.net
梅野FAしたとして手上げる球団は横浜中日(木下の成長に賭けるかな)
巨人も暗黙の了解を壊してくる可能性あるか

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:34:59.93 ID:XMG2ebqUM.net
糸原は得点圏で投手がギア上げると打てないんよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:35:08.92 ID:1VX+sGmwF.net
>>233
中軸が打たんから8番中野が生命線だった事もあったよなぁ
近本1番中野2番にして得点力落ちたやろあれ
結局近本が返すパターンが大事やったのにわざわざそれをなくして貧打に拍車がかかった

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:35:18.10 ID:ZjIR7rpu0.net
>>232
ここ数年はそうでもないみたいやで
ホームランに関してはパークファクターでもマシなってるはず
飛ぶボールになった以外にも金本が現役の頃より浜風緩いらしい
近所にタワマン建って浜風がマシなった説がある

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:35:35.72 ID:u1K7TXeN0.net
>>248
それ糸原に限らずやw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:35:43.63 ID:0tLLgI1H0.net
>>212
前半戦一番打ってたのに干されたら誰だってキレるだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:35:59.84 ID:VR8AZD/Z0.net
>>238
知ってるけどさ
糸原をクリーンナップに持ってこざるを得ない
イコール誰かが絶不調か離脱してるってことだからさ
打線自体のバランスが崩れてるんよ既に
糸原だけの問題でもなくそれ以外の選手だけの理由でもない

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:36:41.21 ID:XMG2ebqUM.net
まぁ来年のドラフトで斎藤とることやな
糸原木浪では優勝無理ってわかってないのは矢野ぐらい

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:03.81 ID:YwTz4niQ0.net
糸原10月二塁打以上何本打ったでしょうか?

正解は0本
10月全て単打です

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:12.79 ID:osnwMaW00.net
>>248
糸原がエース一番打ってるのにか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:41.99 ID:1VX+sGmwF.net
>>252
そうやけど引きずりまくるならいらんよって事
いつまでも矢野うぜぇと思いながら野球出来んやろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:54.06 ID:TTIXBoxOd.net
>>250
そうなんや、知らんかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:55.68 ID:xFo343ZJM.net
>>194
今岡の復活が最大の補強…とか嘗て言ってたな、どんでん。( ˘ω˘ )スヤァ…

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:37:58.47 ID:e+ExtMWO0.net
外国人野手が2人打たないと勝てない戦力しかないわけで
来期もガチャ当たるかどうか

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:38:06.93 ID:XMG2ebqUM.net
>>256
でシーズン打点はいくつよ
大山、佐藤の半分以下だろ
そういうこと

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:38:09.95 ID:cM0Ny5RA0.net
糸原は打席で構える段階でバットをキャッチャー側に倒してる
スイングの途中から振る感じやから、遠くには飛ばん
その代わりボールを見る時間作れて選球眼が良くなり、カットもしやすくなる
クリンナップ向きでなく2番とか8番やな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:38:58.50 ID:u1K7TXeN0.net
糸原の守備走塁だとどのくらい打てば許されるかやな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:39:15.54 ID:MN7ifRfv0.net
糸原はマギーより下手だよな
あいつの範囲の狭さと送球はどうなってるんや

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:39:26.41 ID:VR8AZD/Z0.net
>>249
中野も良いとこで打ったり、もちろん機動力もあったから
2番からあえて外す理由も無くなったしな
難しいところ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:39:42.40 ID:s6RTIbBQr.net
>>249
4月17日時点 
1番 近本 打率.176
2番 中野 打率.481

阪神14勝4敗

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:11.59 ID:3tRJZERv0.net
>>261
打点の数と選手の能力は関係ないが

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:26.42 ID:LPQ0i8QqH.net
糸原ってちょっとだけ打力が上の久慈じゃん
守備力は雲泥の差
そら弱いわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:54.20 ID:YFFFIGNNM.net
いや流石に甲子園の右中間はいまだにホームラン入りにくいわ
バックスリーン左中間は他の球場とそんな変わらんけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:55.51 ID:cM0Ny5RA0.net
クリンナップは3割30本クラスを3人並べないと他球団との比較優位にならない
2割5分20本じゃ話にならない

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:55.92 ID:1ejW2ynN0.net
>>245
新庄の会見をちゃんと聞いてないからや
新庄の言うてることはマトモ
矢野も優勝宣言してるけどそれ以外で言うてることはマトモ
二人に共通するのは個性出したがってるとこで監督の手腕はまた別

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:40:56.34 ID:I+h4jbh+0.net
>>263
牧くらいじゃない

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:04.33 ID:ZjIR7rpu0.net
>>260
そうか?
終盤は一人も打ってなかっけどサンズ落ちてもマルテ打ってロハスがチンコ出してる期間は普通に勝ち越してたろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:07.50 ID:iZ+MeYht0.net
個人的には二年前のオフの方がヤバかった即戦力0の高校生ドラフトにドリスPJ同時抜け
代わりがソフトバンク自由契約の投手とアルバイトに勤しむAAA投手に韓国から取ったおっさん野手にピーク過ぎたてカラーコーン扱いのMLB戦士
これで順位上がったんだから何が起こるかわからんわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:33.39 ID:VR8AZD/Z0.net
>>266

4月は中野2番じゃないよな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:37.42 ID:pEDECXALp.net
全コーチ留任でええんか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3de787e68471cca3dc5b4cd5196fe87148882760
○…矢野監督を支えた1軍の全コーチが来季も留任する方向で調整していることが7日、分かった。
井上ヘッドコーチを筆頭に打撃部門では北川、新井両打撃コーチが佐藤輝や中野ら来季に結果が求められる選手らの指導にあたる。
守備面では4年連続12球団失策数ワーストからの脱却に向け、久慈内野守備兼バント担当コーチ、藤本内野守備走塁コーチらが引き続き指導。
露呈された攻守の課題克服に全力を注ぐ。


阪神矢野監督ら主要ポストは続投見込み、17年ぶりリーグ優勝へ一蓮托生
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111070001411.html
今季が3年契約最終年。すでに球団からの続投要請を受諾する意向を固めている。
1年契約を交わす方向で、参謀役として指揮官を支えた井上一樹ヘッドコーチら1軍スタッフとともに来季も続投の方針だ。
同じく来季もファームの指揮を執る平田勝男2軍監督(62)らとともに一蓮托生(いちれんたくしょう)で17年ぶりのリーグ優勝を目指す。

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:41.53 ID:nX0ZnOwV0.net
>>180
まず25の選手なんてほぼ来ん育成レベルの選手ならまだしも

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:41:53.74 ID:xFo343ZJM.net
>>245
確かにハムで新庄やから許される。

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:42:24.14 ID:VR8AZD/Z0.net
>>273
終盤は投手の踏ん張りやな
点は取れてなかった

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:42:48.28 ID:s6RTIbBQr.net
>>267
長打力ない奴は打点も必然的に
少なくなるよ自力で稼げないから
それも能力

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:43:05.72 ID:XMG2ebqUM.net
>>267
でも打点は中野以下だろ
点とるスポーツでシングルヒットの品評会ではないんだよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:43:29.69 ID:ELByl7tr0.net
>>263
原口に代わる神様枠で

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:43:36.07 ID:e+ExtMWO0.net
多分あと1年で替わる監督の元で
今の仕事辞めてコーチしたい人もなかなかいないわな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:05.01 ID:pxgSB16Q0.net
来年のドラフトで山田健太or斉藤大輝のどっちか獲るのは絶対やな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:26.96 ID:OOW3k2nX0.net
OPS.8超え4人で強力打線形成できるよ
前半見るに
実際前半は出来ていたからそこまで無理難題ではない
近本次第で5人も夢では無い

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:34.05 ID:u1K7TXeN0.net
>>284
山田欲しい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:37.26 ID:s6RTIbBQr.net
>>275
近本が返すパターンなんて
中野が8番の頃は少ないよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:45.31 ID:rEtKP6Kdp.net
熊谷の後輩か

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:49.44 ID:eBPgR4B20.net
>>262
2018年とか全然倒してないのにね
普通に構えてスイングスピード速くて強い打球飛ばしてたはずやなねんけどなぁ
関本といい北條といい、阪神は長打捨てる選手多すぎ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:55.86 ID:b1AV29Ty0.net
そういや作ったなぁバント担当コーチとかいう時代錯誤なやつw

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:57.45 ID:aUwe3M/Qp.net
>>239
後半は誰も打たなくなって干してたマルテにすがるしかなかっただけだがなw
マルテ4番タイプじゃないのに大振りしはじめて復調せずおわったわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:44:59.23 ID:OOW3k2nX0.net
山田って過大評価やと思う
攻守に

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:45:02.21 ID:RRo5+zm1M.net
>>282
ヤクの川端みたいになってくれればいいけどw

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:45:18.36 ID:1ejW2ynN0.net
>>278
阪神でも許されるよ
ただ結果が出なければ叩かれるけど

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:45:18.36 ID:xFo343ZJM.net
>>276
脱却?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:45:45.87 ID:cM0Ny5RA0.net
チャンスの場面ではファーストストライクから積極的に打つべき
(きわどいボールは除く)
消極的にボール見て、追い込まれて苦しくなった場面が多かった 
首脳陣が指示して、チームとして徹底すべきやった

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:45:59.22 ID:fde5lUqv0.net
これな、後半のサトテルにも教えてほしかったわ
https://www.instagram.com/p/CRt8C24Dhbe/?utm_medium=copy_link

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:16.04 ID:iZ+MeYht0.net
糸原に関してはOPS.700切ったのが全てだわこれで打撃良いからスタメンが寝言に等しくなった

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:20.45 ID:+quSq5jHp.net
金村
「阪神と巨人、ヤクルトの差は一体感の差。
巨人とヤクルトは首脳陣が固まって指示を出してるのに阪神は矢野監督が一人でぽつんと立ってる。

どこだったかは忘れたけど巨人の攻撃で二死フルカウントになってるのに一塁手がベースカバーについてる。
はぁ!?ってなった。なんでコーチが守備位置の指示を出さんの?

矢野監督の起用方法もおかしくて、初戦で島田とか坂本とか使ってて頭おかしくなるかと思った。
調子とかデータ云々抜きに今までのレギュラーで死力を尽くすのが短期決戦やん。
菅野は内心ラッキーって喜んでたと思うで。
大山とかケガなんかなあと思ったら普通に出て普通に打つし。
おかしいやろ笑」

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:23.15 ID:zGukebk80.net
なんか過剰にマルテかわいそうに持ってきたがる奴もなんだかなあて感じ
考え方がモンペじみてると言うか

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:38.40 ID:l7mAWbGy0.net
>>247
巨人に行かれたら相当キツい
小林も生きてくるやろうし

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:41.24 ID:nX0ZnOwV0.net
>>250
もっとタワマンたてるべきやな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:43.23 ID:8NOjtEWxr.net
お前らビッグボスと矢野どっちがええ?

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:46:51.05 ID:ZjIR7rpu0.net
>>279
そらもう何年も投手力のチームやし当たり前やん
あの期間勝ってたのはマルテが調子やや落ち程度で大山が好調で先発が抑えたからや
つまり外人二人打たんと勝てんチームてのはネガりすぎの間違い

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:06.85 ID:xFo343ZJM.net
>>289
流石に何かしらの結果出さないと、別の愛人出現するから。

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:07.33 ID:3tRJZERv0.net
>>280
いや、得点創出能力を比較したいなら素直にwRC+だけ見ときゃいいだろって話
打点ってのは得点圏に走者がいる場面にどれだけ遭遇できるかに大きく依存している
つまり能力が劣った選手が「偶々」より多くのチャンスに恵まれることで、優秀な選手より打点を挙げるケースも多々出てくるわけ
所詮「運」だから
それが打点という指標が不完全である証であり、打点に影響を与える要素の多くは選手のコントロール範囲外にある
つまり打点の多寡など気にする必要はない
得点創出能力を語りたいならwRC+のみでよい

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:17.48 ID:l7mAWbGy0.net
>>252
しかも調子悪い訳じゃないのにやからな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:19.91 ID:IpB+v6wZ0.net
>>247
中日は仮に金あっても梅野なんか獲らないよ
すでに木下のほうが梅野より上くらいの評価だろうし
アリエルだっているからねえ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:41.69 ID:VR8AZD/Z0.net
>>287
いや単純に4/17時点
2番中野って書いてるレスの意味が分からんくて
すまんが説明してもらえる?

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:47:44.02 ID:MJWXamBR0.net
金村とか最低な人間やと思うわ
そらこんなやつに指導なんか誰も頼まんし、こんな奴と一緒に戦いたくないわな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:48:07.57 ID:pxgSB16Q0.net
>>286
山田はキッチリ育成出来たら浅村タイプやろなぁ。
守備がちと怪しいからセカンドは厳しいかもしれないけど。

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:48:16.27 ID:VR8AZD/Z0.net
>>289
やっぱり甲子園に合わせてそうなるのかなあ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:48:34.52 ID:1VX+sGmwF.net
>>265
糸原1中野二番近本3番でええと思うけど矢野はやらんのよなぁ
どんなけ糸原に5番打たせたいんや

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:48:41.54 ID:3tRJZERv0.net
>>284
セカンドで使う前提でその2人の比較なら余裕で斉藤
比べるまでもない

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:49:14.48 ID:2lyWsPYK0.net
>大山とかケガなんかなあと思ったら普通に出て普通に打つし。

2日間で1本しか打ってないんだよなあ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:49:16.20 ID:l7mAWbGy0.net
フロントは矢野と梅野で矢野を選んだか
ほんま腐ってるな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:49:22.38 ID:MJWXamBR0.net
巨人って、巨人の第二第三捕手やりに行くの?梅野は
何でも巨人巨人言いたがるよね
いつまで巨人コンプなん

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:49:30.76 ID:rEtKP6Kdp.net
なんで昨日談話で佐藤にあんな冷たいこと言うてたん?
自分で引いた選手の一年目の締めくくりぐらいちょっとコメントしてあげたらええやん

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:50:03.11 ID:1ejW2ynN0.net
>>303
ビッグボスなんかまだ何もしてないのにどう評価すんねん

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:50:07.33 ID:E3vNl2teM.net
セカンド怪しい山田よりも
斎藤狙いでハズレたら2位で奈良間狙うとかのがいいんちゃう
右の内野手て貴重やからなぁ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:50:20.68 ID:n5T8p4XUM.net
>>250
球場の近所に浜風の影響なくせるくらいのタワマンってどこのことかさっぱりわからん
ライトスタンドの隙間から見る限り浜風に影響しそうなマンションとか
すぐ裏のローソンが入っている建物なんやがそれもライトスタンドと同じぐらいやで

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:50:36.12 ID:fde5lUqv0.net
>>313
頭に鈍足で蓋したら後ろの機動力無駄になるやん

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:50:53.18 ID:yaCfVYoqa.net
高卒主力
ヤクルト→山田村上中村川端奥川高橋
巨人→坂本岡本戸郷
阪神→無し


この差だよな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:51:04.15 ID:osnwMaW00.net
>>319
2位の監督を叩くんだから順位なんて関係ないのでは
他がよく見えるんだろうし

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:51:17.24 ID:Nq6A2PTqM.net
>>301
その場合は小林が人的補償になりそう

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:51:27.63 ID:XXqcHrIzd.net
>>320
いやそもそも齋藤はドラ1なんかで指名ないで
取るとしてももっと下や

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:51:49.91 ID:pxgSB16Q0.net
>>314
そやね。山田健太はコンバートされそうだね。
ただ個人的には牧がセカンドやれるなら山田も行けるんちゃうとは思うよ。
斉藤は守備位置違うとはいえ、当時立教に居た大引と何となく重なりそうなんよなぁ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:52:04.76 ID:VR8AZD/Z0.net
>>313
俺もそれでええと思うけどね
ただ糸原1番だと足がないとか
近本3番だと打たんとか言う人も多いな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:52:09.12 ID:aUwe3M/Qp.net
藤川、日ハムの臨時コーチやるんかい

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:52:14.19 ID:E3vNl2teM.net
UZR−9.5で30打点程度の糸原がスーパースター扱いの球団が優勝できる訳ない

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:52:32.89 ID:+quSq5jHp.net
>>323
どんでんが阪神は1軍に高卒野手が原口と植田しかおらんって言っててマジかってなったw

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:52:56.41 ID:sFNi5CYH0.net
お前阪神のSA(スペシャルアドバイザー)ちゃうかったんか
サービスエリアにするぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:53:28.91 ID:TDqWVnXk0.net
>>6
そこは よ じゃなくて ね にして欲しかった
「終わりだねこのチーム🐯」

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:53:31.29 ID:MN7ifRfv0.net
>>299
ということはあれが正解だったのか

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:53:40.03 ID:69dtser+p.net
クライマックスじゃなくて暗いマックスやったな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:53:50.45 ID:cM0Ny5RA0.net
コーチ陣の顔ぶれみたら一流はいないし、育成できない

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:54:08.05 ID:8NOjtEWxr.net
ビッグボスの練習風景
https://i.imgur.com/nRRyRV7.png
https://i.imgur.com/EhWZLq3.jpg
https://i.imgur.com/IqTEkPL.jpg

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:54:34.31 ID:aUwe3M/Qp.net
>>324
貧乏弱小球団の2位ではないしな
優勝宣言していて実際前半で優勝できる状況だったのに後半失速しCS惨敗だからそりゃ叩かれるだろ
今年優勝できなかったなら矢野じゃ無理なんじゃないのって

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:54:37.27 ID:cM0Ny5RA0.net
うちの監督はクリンナップに小兵を置くスモールボス

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:54:44.16 ID:E3vNl2teM.net
矢野も負ける気満々の陰気臭い顔してるよな
あれが勝負師の顔かよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:54:58.61 ID:+quSq5jHp.net
あかん!阪神CS敗退してまう!
放送はよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:55:44.94 ID:bhyuKK3v0.net
チェンとかロハスとかやっぱり切らんのか
矢野が我慢ならん!ってのは心情的に分かるけど、やっぱり来年不良債権と沈んでもらわなあかんわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:55:59.21 ID:VR8AZD/Z0.net
>>337
サムネでみたらカズレーザーにしか見えん

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:56:02.19 ID:MN7ifRfv0.net
ノムさんにビッグボスにボヤいて欲しかったわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:56:09.31 ID:s6RTIbBQr.net
>>309


結局近本が返すパターンが大事やったのにわざわざそれをなくして貧打に拍車がかかったが大事やったのにわざわざそれをなくして貧打に拍車がかかった

中野が8番の時には
近本が返すパターンなんて
打撃死んでたのでないぞwって意味

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:56:18.01 ID:Qztn0LIf0.net
>>3
岡田とは好対照だな
岡田は巨人に13ゲームひっくり返されて逆転されても選手たちに慕われていて最終戦で胴上げされていたな
人徳の差かな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:56:24.32 ID:UwzrLMQB0.net
だからといって阪神では新庄監督とか絶対ありえないやん

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:56:33.22 ID:oAOUXyUN0.net
>>337
アホのデモ隊やん

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:02.41 ID:NWBzkVIS0.net
CS敗退おめでとう!!

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:12.93 ID:n5T8p4XUM.net
>>337
選挙カーみたいw

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:14.49 ID:u1K7TXeN0.net
>>346
泣いてる選手多かったよな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:19.32 ID:LSe+NTcZ0.net
>>299
これに関しては誰かも指摘してたな
話ししても井上とばっかりで他のコーチとも話しながら指示しないとって

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:26.37 ID:+6ixFc5ur.net
阪神サービスエリアが
日ハムコーチしちゃアカンやろ!

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:29.17 ID:pxgSB16Q0.net
矢野ってやってる事が今年の原の劣化版なんよね。
周りはイエスマンだらけ、口出し出来る人は2軍or退団、会見でも要らん事を言う、でも采配は原より劣る。

そら勝てんよ。

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:32.35 ID:cM0Ny5RA0.net
正直矢野は感情タイプで分かりやすい。終盤はチャンスになってもファンと同様で
期待もしてなかったな 呆れた表情してたわ 悔しそうにもしてないし

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:40.60 ID:osnwMaW00.net
まだ山戸の記事を有難がるファンがいますね

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:57:47.96 ID:XXqcHrIzd.net
>>342
切らんのかもなんも2年契約やし

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:58:05.32 ID:u1K7TXeN0.net
川相も巨人で何か役職ついてなかったっけ 

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:58:58.69 ID:bhyuKK3v0.net
>>357
いや、ロサリオにキレて切った過去あるし、ボーアももともと2年契約の予定やった

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:59:00.04 ID:CS+SOA4xM.net
セ・リーグの野手ではサンズ(阪神)を挙げたい。
来日2年目の今シーズンは昨年を上回る20本塁打、65打点をマーク。
前半戦は好調なチームを牽引する原動力となっていたが、夏場以降は大きく調子を落として
クライマックスシリーズにも出場することなくシーズンを終えた。
マルテや来季の契約が残っているロハス・ジュニアなどの存在もあって退団の可能性が高いと報道されているが、
甲子園の広さを苦にしないそのパワーは大きな魅力である。
もしこのまま阪神を去ることになっても長打力不足に悩むチームは少なくないだけに、
他球団へ移籍してプレーすることも十分に考えられるだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c544153add2e482deeedff7be9ed072020b08380

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:59:00.92 ID:NjKAC44+0.net
>>323
秋山ぐらいやな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:59:21.79 ID:E3vNl2teM.net
外国人の獲得方法に問題あるな
誰か会議でコスパ悪いですよね言えよ
基本的に大当たりは20代後半で日本くる選手だからなメッセもマートンもそう

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:59:26.56 ID:rEtKP6Kdp.net
台湾人のウンコに退職金4億もあげるなら
スアレスに2年間ありがとうございましたの功労金あげる方がよっぽどええやろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 18:59:44.41 ID:PUr8UAGrd.net
ビッグ・ボケ 矢野

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:00:19.92 ID:u1K7TXeN0.net
あんだけ谷本神て言われてのに...

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:00:21.63 ID:8Zg/9oBFr.net
https://i.imgur.com/syjGmM5.jpg

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:00:25.96 ID:0YAUm/u+d.net
サンズに前半戦だけの半年契約ができれば…

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:00:32.82 ID:n5T8p4XUM.net
久慈残留ってほんまなん???
こいつに金投じるくらいやったら若手に資金使えや

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:00:53.59 ID:xeOG+fho0.net
>>346
岡田は退任が決定してたからな
矢野はまだ辞めないのに胴上げはないだろw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:16.25 ID:osnwMaW00.net
>>365
谷本解雇したら多分外国人補強はサボりだすと思う

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:20.50 ID:nNUDSbcR0.net
>>366
優勝してからデカい口叩こうね

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:24.29 ID:cM0Ny5RA0.net
守備面では宮本に見てもらうのがええと思うけどなあ
短期決戦だとバレンタインのやり方分かってる里崎にバッテリーコーチとか

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:26.30 ID:XXqcHrIzd.net
>>359
ロサリオは球団側オプションやしボーアは単年契約なんやけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:33.55 ID:LSe+NTcZ0.net
シーズン中はともかくシーズン終わったら言われるぶんはしゃーないね
それもトップだからね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:01:53.90 ID:3tRJZERv0.net
>>359
いや、ロサリオとボーアは契約結んだ時点で単年やん
2年契約の予定だったって意味分からん
アホなん?

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:02:00.44 ID:s2eGqwIvM.net
新庄持ち上げられとるけど矢野のハードルは高い
最下位のチーム引き受けて3年連続Aクラスやぞ
新庄にそれができるかな??

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:02:13.72 ID:E3vNl2teM.net
久慈残留は頭おかしいな
こいつ毎年ワーストやけど上原が阪神守備練習ちゃんとしてる?って言うてて記事なってたぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:02:13.78 ID:sFNi5CYH0.net
秋山最後に見たかったわガンちゃんも

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:02:15.84 ID:+quSq5jHp.net
ベンチの矢野は辛気臭い顔して座ってるよな
1年目は矢野ガッツポとかやって明るかったのに

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:02:56.82 ID:YwTz4niQ0.net
糸原 441打数 30打点
木浪 119打数 15打点
糸原の打数に合わせたら木浪でも50打点越すよな
糸原の30打点は洒落になってないレベル

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:03.99 ID:s2eGqwIvM.net
2年契約を1年で切ったのはソフトバンクバティスタの例がある
あれは27本打ったのに切られた

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:04.08 ID:LSe+NTcZ0.net
>>366
1軍では勝ち優先してくれとは思った

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:11.11 ID:sFNi5CYH0.net
超変革から6年か。。。

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:26.02 ID:YFFFIGNNM.net
>>365
補強する姿勢は悪くないけど実績のない外国人に高額な2年契約したことと、久慈を交代させない時点で有能とは言い難い

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:50.44 ID:PUr8UAGrd.net
矢野は顔のシミと改名した名前が気持ち悪いので辞めてほしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:56.20 ID:s4V1vSapd.net
>>52
去年まで連覇して今年も優勝争いしてたのに、最終盤10連敗したら原と巨人なんかボロクソ叩かれてたやん

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:56.62 ID:s2eGqwIvM.net
そもそも今は谷本ちゃうやろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:03:59.08 ID:eBPgR4B20.net
>>321
タワマンの影響ってソースはどんでん(ラジオ解説時)やから居酒屋談話レベルやぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:04:38.05 ID:0YAUm/u+d.net
>>383
とりあえずなるおじは一掃した訳だが
また新たななるおじ候補が

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:04:52.55 ID:rtrnWCQU0.net
そら毎日敵か味方かよくわからんファンにヤジられたら病むでw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:02.97 ID:E3vNl2teM.net
2003年 失策65
2005年 失策70
2021年 失策86

今の阪神の選手はあまりにも技術がない言われてたけどその通りやな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:03.22 ID:sFNi5CYH0.net
>>389
31から上がガラ空きやな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:30.87 ID:+quSq5jHp.net
超変革からまだ6年と見るか、もう6年と見るか

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:38.15 ID:+6ixFc5ur.net
うおおおおおお

ドリス自由契約へ
獲得せよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:54.43 ID:yOmjsy+I0.net
守備軽視は金本矢野の方針だから久慈切ったところで変わらんぞ
久慈だから守備軽視になってるんじゃなくて守備軽視だから久慈が捨て置かれてるのが正しい

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:06:00.63 ID:sFNi5CYH0.net
NHKの特番でエラーしたら仙さんが甲子園のダグアウトでブチ切れてたな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:06:45.91 ID:0YAUm/u+d.net
>>394
スアレスのスマートな抑えっぷり見ると
ドリスのドタバタは心臓に悪いわw

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:06:48.27 ID:E3vNl2teM.net
そもそも矢野はアホ面でエラー減らしますとか言うてたけど
明確に70以下って目標立てて練習しろや何も考えてないやろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:06:51.47 ID:SEAQ2PZOr.net
外人はドリスとプイグ取ればなんとか形になるやろ
あと又吉

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:06:53.88 ID:QjzEBpDvM.net
>>383
回り回ってアヘ単フリースインガー集団の16年に回帰するとは誰が予想したでしょう

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:07:04.13 ID:sgqSKnWS0.net
>>380
これでクリーンナップだからな……
歴史的グロさやろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:07:17.32 ID:1ejW2ynN0.net
とらせんは一日に糸原の名前が何回でてくんねん笑

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:07:20.11 ID:ELByl7tr0.net
>>380
代打でいいのよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:07:24.96 ID:rtrnWCQU0.net
>>394
ホンマ?
藤浪7回ドリス8回スアレス9回とかやってほしいw
160kmトリオやw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:07:39.26 ID:t+SyTvOPr.net
得点圏打数

糸原 103 
誠也 103
中野  93

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:05.81 ID:sFNi5CYH0.net
ドリス最後はドリスが投げるぐらいなら藤川の方がマシやってなってたやん

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:07.71 ID:+6ixFc5ur.net
>>404
【✍】
元阪神のラファエル・ドリス、自由契約に

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:11.17 ID:MN7ifRfv0.net
>>376
最下位っつっても1年だけだからなぁ
ラミレスみたいに何年も最下位のチームってわけじゃないし

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:12.90 ID:RHuJCz640.net
スアレスとかいうパーフェクトクローザーで阪神ファンの目が肥えまくってるから、今の俺たちだとドリス阿鼻叫喚やろな
いやまあスアレス流出なら帰ってきて欲しいけれども

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:16.26 ID:u1K7TXeN0.net
ドリスは梅野いないとやばい

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:53.23 ID:+quSq5jHp.net
>>402
そりゃインスタ削除したくなるわなw

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:08:58.18 ID:E3vNl2teM.net
優勝するとき失策60〜70ぐらいのもんや
最悪でもここに収めないとスタートラインにすらたてん論外やろ

糞矢野は反論してみろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:09:07.26 ID:u1K7TXeN0.net
スアレスてクイックで160キロ投げるもんな 打てるわけない

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:09:09.92 ID:sFNi5CYH0.net
ドリスはチンポデカ過ぎてユニフォームの上からでも目立ってたな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:09:15.27 ID:osnwMaW00.net
確実にクリンナップ担当出来ると思う選手がいないのが悪いのに
糸原叩きと糸原起用する矢野を叩くことが主になってるんだよねぇ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:10:06.14 ID:RHuJCz640.net
>>415
確かに不動のクリンナップが3枚いるとは言い難いが、糸原よりマシだろってのは居ると思うけどな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:10:18.37 ID:2GC6XcQV0.net
スアレスぐらいの抑えとか後10年ぐらいしないと来ないやろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:10:47.71 ID:0tLLgI1H0.net
もうエラーしたら下柳みたいにキレてもいいかもな
流石に酷すぎる
内野手糞しかおらん

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:11:08.79 ID:MN7ifRfv0.net
>>414
サンズもキンタマでかいよな
ウィリアムも

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:11:45.17 ID:S6mLwHsz0.net
スアレス捨てたソフバンどんだけ投手層が厚いんや…てなってたけど今年は普通にしょぼかったな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:11:45.89 ID:0YAUm/u+d.net
>>415
糸原のネガティブデータだけスッと出してくるのが気持ち悪いな
叩くために保存してるんかもしらん

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:05.88 ID:sFNi5CYH0.net
来年エステヴァンジャンみたいなの連れてきてエラーする度にマウンドからセカンドまでどつきまわしに行ったれ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:11.54 ID:0YAUm/u+d.net
>>419
詳しいですね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:13.90 ID:1VX+sGmwF.net
糸原以下のクリンナップとか小野寺くらいやろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:14.18 ID:ffx9+6Dr0.net
阪神という球団はあらゆる点においてレベルが低い
まるでアマゾンと比べたときのNEC、NTTのよう

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:14.98 ID:mVnJdzUU0.net
>>405
鈴木誠也
どれだけ敬遠されてるんや?w

やっぱり長打力は神やわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:23.96 ID:u1K7TXeN0.net
守備力上げたいなら守備上手い奴使えば良い 打撃は知らんけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:32.34 ID:8CC+xYU70.net
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/211108/bas2111080002-s1.html
 首脳陣への不信感はシーズン終盤から、日本人選手の間でも爆発寸前となった。あるチーム関係者は「9月下旬以降、2軍時代から子飼いにしていた選手の先発出場が急増したあたりから、ベンチの空気がおかしくなった」と証言。
「監督ではなく、教師に近い存在でありたい」をモットーとする矢野監督が勝負どころで頼りにしたのは、学校の先生と生徒のように師弟関係を結ぶ従順な選手たちばかりだった。

 これが指揮官が繰り返してきた「俺らの野球」の実態で、教師と生徒の関係に収まらない選手の力は生かし切れず。
それでも勝ち続ければ選手らの不平不満をかき消せたが、まさかのV逸から瀬戸際まで追い込まれ、最後は冷遇した大山や梅野を今さら先発起用し敗れた。
救いのない形で終戦を迎えながら、試合後に選手を集めて今季の戦いをねぎらい、来季へ向けたメッセージを発信することもなかったという。

助っ人だけじゃなく日本人選手からも不満が出てるのに矢野は何で辞めないの?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:33.70 ID:xeOG+fho0.net
>>406
最終年はグダグダだったね
特にフィールディングの酷いのなんのって
改善されてんのかな?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:39.22 ID:3tRJZERv0.net
>>416
2021 阪神主要選手のwRC+

マルテ wRC+132
近本 wRC+129
大山 wRC+120
サンズ wRC+119
佐藤 wRC+103
糸原 wRC+101
中野 wRC+79
梅野 wRC+72

サンズ、佐藤は後半戦完全に死んでたわけで、加えて大山怪我なら糸原クリーンアップでも全くおかしくはないが

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:12:49.28 ID:E3vNl2teM.net
今の阪神て昔より狭い守備範囲の中でエラーしてるんやからどんだけレベル低いんやか

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:00.16 ID:+6ixFc5ur.net
>>428
夕刊フジソースにすんのやめろや

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:00.15 ID:PUr8UAGrd.net
スアレスってトミージョンする前でももそこそこええってレベルのピッチャーやったのに阪神に来て超覚醒したな。

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:06.89 ID:u1K7TXeN0.net
>>420
スアレスの成績酷かったぞ どこの球団でも首レベルやったし

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:43.49 ID:sgqSKnWS0.net
糸原は矢野のチンポケースだからな
余程締まりが良いんやろな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:43.52 ID:u1K7TXeN0.net
>>428
孤立してるやんw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:14:06.07 ID:8CC+xYU70.net
>>432
ソースが夕刊フジだろうが矢野がお気に入りを贔屓起用してたのは事実やろ
そんなもん誰だって不満覚えるやろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:14:11.95 ID:LSe+NTcZ0.net
自分は糸原クリンナップは居なかったからの用途でしゃーないとは思ってる
糸原に関しては守備だけ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:14:25.62 ID:dCqE5Keid.net
CSが出来てからの阪神の2位の回数→7回
そのうちCSファイナルに進出した数→1回

去年はCSなかったことを踏まえるとファースト成績は1勝5敗
どんだけ甲子園のCSに弱いんや・・・

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:14:48.88 ID:sFNi5CYH0.net
>>439
チュッ(笑)

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:15:23.13 ID:WSQunoE30.net
>>436
だれのことや 坂本か?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:15:31.26 ID:u1K7TXeN0.net
スアレス 2018年 防御率6.30 2019年 防御率5.74

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:15:51.52 ID:1VX+sGmwF.net
>>438
試すのはええと思うよ
ずっと続けるのはガイジ
そもそも去年から5番糸原機能してなかったのにまたやりだしたからなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:06.61 ID:u1K7TXeN0.net
トミージョン成功が大きかったな スアレス

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:23.08 ID:E3vNl2teM.net
矢野は打てんし守れないでどうやって勝つんやろな
エラー減らすとか目標にするとか言うてたけど去年より増えてるやろ
しばくぞ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:25.72 ID:iGzwi56y0.net
梅野信者は気持ち悪いわな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:34.95 ID:LSe+NTcZ0.net
最終戦選手集めてコメントホンマに無かったのならそれはアカンな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:39.40 ID:+quSq5jHp.net
>>439
リーグ優勝は出来ねえし、CS制覇も出来ねえしw

何なんだよこの球団

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:40.40 ID:r2fJ49dRd.net
矢野やめろやくそが
マジ消えろよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:47.43 ID:3tRJZERv0.net
阪神CS 1st

2007 ●●
2008 ●○●
2010 ●●
2013 ●●
2014 ○△
2015 ●○●
2017 ○●●
2019 ○●○
2021 ●●

9回のうち勝ち抜けたのは2回

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:48.36 ID:0YAUm/u+d.net
むしろ3戦しかないから
苦手投手にからっきしの阪神打線はCSファースト向いてない

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:17:18.72 ID:YwTz4niQ0.net
糸原スタメンで使うのは置いといても代走出さんしバントもさせんし打席回る可能性あると守備固めも出さないのは異常やけどな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:17:29.90 ID:6d+sYgfRM.net
糸原は対右ならええよ
対左OPS.550でなぜかセカンドに戻す敗退行為だけは許せん
木浪もしょうもないとこでねじこんでくるくせにほんまに使うべきときには糸原優先やからな
こういうところがきしょいねん矢野は

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:17:59.87 ID:osnwMaW00.net
糸原っていっつも犠牲になってるんだよ
今年だけじゃない
過去、福留糸井マルテの誰かが抜けた時もクリンナップやって代わりの選手(高山とか)を下位打線で使えるようにしてあげてた
そういう犠牲になってあげてる選手の気持ちも考えてあげた方がいい

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:18:00.01 ID:rOeW6k+sr.net
>>433
ツーシームのコントロールがよくなり
ツーシームメインになったから

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:18:19.31 ID:MN7ifRfv0.net
新庄って
「子供の頃は巨人ファンだった」
「阪神は大嫌いだった」
っていったんやな
巨人帽まで被ってるやんけ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:18:41.38 ID:sFNi5CYH0.net
日ハムにいる現役選手は谷川だけ?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:18:43.13 ID:qcU95OkgH.net
夕刊フジは取材してへんからな
全て妄想と願望

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:18:46.59 ID:TJmdL0tN0.net
夕刊フジ 山戸英州

数年前からずっと阪神に粘着して叩き記事出してる記者

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:00.80 ID:l7mAWbGy0.net
>>441
やろな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:05.72 ID:Nq6A2PTqM.net
>>433
甲子園が合ってたんでしょうね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:09.89 ID:PUr8UAGrd.net
広島のバードでもきっかけがあればスアレスみたいになるかもしれん

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:22.88 ID:E3vNl2teM.net
記者もっと矢野詰めろ
打てんし守れないで勝ち筋あるんすか?って聞いて欲しいわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:23.10 ID:S4/3+IM20.net
>>402
糸原セカンド

これだけて1日中語れるぞ悪い意味でな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:28.73 ID:u1K7TXeN0.net
なんだかんだ言って引退してから初めてのキャンプを阪神にしたんよね 新庄

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:30.24 ID:l7mAWbGy0.net
スアレス梅野抜けたらどうせ無理だし高橋遥トミージョン受けてもらおう

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:49.81 ID:I+h4jbh+0.net
>>436
NHKの番組で木浪がメインで扱われてた時点で違和感しか無かったわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:19:56.46 ID:sFNi5CYH0.net
>>463
はい、出禁

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:05.88 ID:nNUDSbcR0.net
サンズマルテスアレス梅野
みんな抜けたら崩壊するで

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:18.54 ID:6d+sYgfRM.net
糸原のここ3年のWARが0.7、0.7、1.2
こんなおっさん使い続けても何もならんし来年は小幡に経験積ませよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:29.61 ID:l7mAWbGy0.net
>>465
昔交流戦で日ハム相手の時甲子園で阪神のユニフォーム着てライスタに挨拶きた時は流石にうるっと来た

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:29.79 ID:U1nUvRI/0.net
>>459
マルテのラパンパラ批判してた虚カス記者
矢野アンチは叩きたいためにこんな奴持ち出してる時点で話にならんな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:36.35 ID:0YAUm/u+d.net
>>466
肘が治った瞬間に脇腹やってそう

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:36.86 ID:ocAQeKszp.net
>>463
そんなこと言ってなんの得があるんだよ笑

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:36.89 ID:+quSq5jHp.net
岡田彰布「CSは初戦が大事よ、お〜ん。なぜ1番島田や、お〜ん。」

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:20:42.42 ID:bhyuKK3v0.net
>>463
去年少し詰めたらキレてたからやめた方がいい
てか審判団への対応みるに、あれをいくらマスコミといえど経験さすのは忍びないわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:21:19.80 ID:S6mLwHsz0.net
>>434
いや別にスアレスのソフバン時代の成績は知らんかったけど、投げてるの見てこんなええ投手なんで手放したんやてそのとき思っただけ
先発起用がはまらなかったんかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:21:33.39 ID:sFNi5CYH0.net
今年だってマルテのマの字出しただけでピリピリしてた言うやん
五輪明け

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:21:37.67 ID:S4/3+IM20.net
>>394
チェン解雇→ドリスIN

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:02.30 ID:ocAQeKszp.net
>>479
いくらくらい払えば解雇できるんだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:25.83 ID:S4/3+IM20.net
>>477
1回に50球投げた伝説のインニング見たよな?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:27.37 ID:xeOG+fho0.net
坂本使った事はぜんぜんOKじゃないか
いい方向に行った訳だし
ただ起用の仕方が極端ということだよな
しかしこれが矢野のやり方なんだわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:33.59 ID:fde5lUqv0.net
糸原125試合も出てて出塁率も.341と悪くない
けど上位もクリーンナップも打ってたくせに、打点は梅野以下。得点も1点差でギリ上回る程度ってヤバい

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:41.70 ID:qcU95OkgH.net
1年契約ならしてもいいけど最低限コーチは首にしろ
特に藤井藤本久慈
藤井はコーチ登録してる意味がない
藤本久慈は4年連続失策ワーストの責任を取れよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:42.57 ID:+quSq5jHp.net
佐藤輝明の2軍落ちの事も何度も聞いたら逆切れされたって言うから聞けないだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:49.41 ID:L7DO1Z4Ha.net
>>31
ホークス「梅野君九州?甲斐の控えだったら取ってあげてもいいよ」

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:22:56.94 ID:sFNi5CYH0.net
ドリス獲るなら相方も呼ばなあかんな
お腹すごいことになってそうやが

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:04.94 ID:l7mAWbGy0.net
>>478
梅野のう、とマルテのマ
は喋ったらあかん縛りやなw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:09.69 ID:0YAUm/u+d.net
夕刊フジみたいな低級タブロイド紙の記事を信じたり
我田引水で利用したりするアホが多いから廃刊にならんのやな
夕刊フジは感謝せえよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:15.45 ID:S4/3+IM20.net
>>480
どう言う契約なんやろな
80%ぐらいやったら解雇したらええのに
おいてるだけ無駄

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:29.70 ID:sgqSKnWS0.net
俺たちの感動野球が来年も続くかと思うとゾッとするな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:46.07 ID:I60kW2rb0.net
シーズンだと長いからその日調子のいい選手で回して行けばいいけどさ、短期決戦は失敗したら終わりだからな
だったら梅野大山サンズテルを我慢出来なかったのは大失敗だったな
V逸はするわ、2位だと苦手甲子園でのCSになるわで
どっちつかずでスタメンも固定出来ず
球団にとっては優勝争いしてCSやれてが一番いい監督なんだろうけどコロナなかったら特に

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:58.71 ID:u1K7TXeN0.net
>>487
ちょっとマテヨ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:00.41 ID:S6mLwHsz0.net
糸原も4月9月の打撃をずっと続けてくれるならまだいいんやけどな
実際は調子悪い時はドツボにはまってレフトフライ量産機になるのもヘイト買ってる要因なわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:08.55 ID:S4/3+IM20.net
>>484
もうコーチ不在でよくない?
いるだけでマイナス
選手の自主性や

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:26.49 ID:6kEfVpog0.net
矢野野球「俺たちのかまぼこ野球」特番は阪神の情けなさが増して腹が立ってくるから見ない方がいい

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:27.01 ID:osnwMaW00.net
今日も夕刊フジの味方になってくれるファンがたくさんいたため、夕刊フジさんは元気に明日からも頑張ることでしょう

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:42.66 ID:xeOG+fho0.net
ドリスとるなら梅野残留させなきゃ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:44.78 ID:u1K7TXeN0.net
矢野本人も言ってるけど来季は矢野の成長を身守る年やぞw

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:24:54.21 ID:KR1lSPb+0.net
矢野の起用法ってボロボロになるまで使い続けるけど突然見切ったかのようにぱったり使わなくなるからなんか印象悪いんよな
数年前の大山とかもそうやった

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:25:06.96 ID:S4/3+IM20.net
矢野辞めさせるにはどうしたらええんや
阪神不買か?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:25:30.84 ID:sFNi5CYH0.net
>>490
支配下枠はいわんや、
変な話トレーナーのリソース割くのも無駄よな
投げないの分かってて治療してどうすんの

もうチェンの頭の中でシナリオ出来上がってるやん
9月に入ってようやくブルペン
時間おいてシートノック
調整登板してる頃には全日程終了しとるわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:25:32.38 ID:qcU95OkgH.net
在阪記者も出禁が怖いから何も言えないからな

普通なら責任感じてコーチ側から辞意申し出るのに

アラフィフで無職は怖いのか?

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:25:35.32 ID:fde5lUqv0.net
糸原の足と壊れた信号機直さんと来年もあと一本が出ないに苦しむよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:02.79 ID:U1nUvRI/0.net
>>489
山戸英州
https://i.imgur.com/3UEewLX.jpg
https://i.imgur.com/zkCWM5K.jpg

これからこいつの記事持ち出す奴いる度にこいつと同類と認定するからなw

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:08.74 ID:u1K7TXeN0.net
佐藤にしても代打で使うならファームで良いんよ 一軍にいるならスタメンで良いし 

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:11.67 ID:b1AV29Ty0.net
と言うかだいたいみんな阪神に金って使ってるのか?
俺テレビ見るだけだからぶっちゃけまったく阪神に金落としてない…

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:18.93 ID:S4/3+IM20.net
>>499
矢野が欽ちゃんみたいにチーム作ってそっちでやれ
阪神は矢野の為にあるんやない
自己満足のオナ◯ばかりやりがって

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:44.07 ID:bhyuKK3v0.net
>>500
これは一貫して変わってないな
近本もそう
一度信用失うと2.3週間はスタメンでみない

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:45.78 ID:sFNi5CYH0.net
>>505
妖怪ウォッチのモブキャラにいそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:48.53 ID:qcU95OkgH.net
>>500
昭和初期の旦那みたいな頑固親父だもん
柔軟性がない。併用した方がお互いメリットあるのに
バカはマジ困る。桜ノ宮から東北福祉だから期待しても無駄か

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:58.11 ID:u1K7TXeN0.net
>>507
俺も使って無いw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:26:59.09 ID:PzGx3Acn0.net
この後8時からやるから見よう
https://i.imgur.com/NmGCyPZ.jpg

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:27:10.34 ID:MN7ifRfv0.net
>>271
2人がそれぞれ出したがってる個性
先生とスーパースターってとこか
こういっちゃなんだが高校までの先生で妙に張り切ってる奴はキモい奴しか記憶にない
矢野の気色悪さもこの辺がルーツなのかな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:27:35.90 ID:sFNi5CYH0.net
>>513
今のこのとらせんの禍々しい雰囲気の中でそんなもん見てると思うか?

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:27:51.36 ID:6d+sYgfRM.net
>>500
梅野には毎年狙ってそれやってそう
日替わり捕手ボロクソ批判されたら今度はなぜかまったく坂本使わなくなったし
こいつのやることはほんま極端やねん

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:28:17.22 ID:EG/M0NKs0.net
ずっとこの時期監督代えても碌な後任いないから来期も矢野でいいと思ってたが昨日の采配酷すぎた
3年やってあんな采配する人間に4年目必要なんだろうか

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:28:21.92 ID:0YAUm/u+d.net
>>513
フジONEもこのタイミングで再放送は悪意あるなw

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:28:23.33 ID:S4/3+IM20.net
>>500
ヤノシンってアンチ岡田やけど
岡田より酷いやんけ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:28:23.86 ID:dthoLxVTp.net
とらせんの雰囲気がCSの前と後で全然違うなw

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:02.50 ID:qcU95OkgH.net
>>517
コーチ時代含めると6年だぞww

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:09.14 ID:u1K7TXeN0.net
監督としては3年やけどその前からベンチにいるからな 

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:10.18 ID:SEAQ2PZOr.net
金本怒らせたファン、出番やぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:19.43 ID:bhyuKK3v0.net
>>520
cs前も一部が奮い立たせてただけでv逸後とあんま雰囲気変わらん気もするけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:25.83 ID:g3HXBE+tM.net
公式の壁掛けカレンダーって月曜始まりだから見辛くって実用性皆無だよな
2年前くらいからそうやと思うんやけど来年やめようかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:27.31 ID:S4/3+IM20.net
>>517
ないよ

だから外圧で辞めさせたい

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:30.62 ID:ocAQeKszp.net
>>520
そうか?基本線は変わらんだろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:29:52.98 ID:Nq6A2PTqM.net
>>483
糸原年俸アップでここまた大荒れしそうですねw

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:02.12 ID:5UX7Rb4O0.net
糸原
~オールスター 268打席 25打点
オーススター後 220打席 5打点

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:13.37 ID:S4/3+IM20.net
>>522
エラーばかりになって打てなくなったな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:17.47 ID:rOeW6k+sr.net
糸原


3.4月打率.348 出塁率.381

9月 打率.320 出塁率.433
10月 打率.303 出塁率.341


3.5番置いたせいでヘイトかったな
矢野のせいだろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:20.23 ID:I+h4jbh+0.net
コーチ全員残留の時点で来年も内容が変わらんことが確定やもんなぁ つまらん

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:41.35 ID:qcU95OkgH.net
トラニュースでもコーチ全員残すの猛反対してるからな
球団主導で改革しろよ。矢野に任せたらチーム終わるぞ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:46.47 ID:U1nUvRI/0.net
>>520
矢野がー
梅野がー
坂本がー
いつもと変わらんぞw

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:30:58.78 ID:PUr8UAGrd.net
来年1年無駄なシーズンになるわ。建て直すなら来年からやのに。

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:08.58 ID:EG/M0NKs0.net
>>528
糸原個人としては頑張ったからアップは当然だと思うんだ
サードの選手をセカンドに置く人がおかしいだけで

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:14.72 ID:SEAQ2PZOr.net
そらコーチ辞めたら俺たちの野球じゃ無くなるし

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:29.84 ID:S6mLwHsz0.net
>>481
あれスアレスが活躍してしばらくしてからあれがスアレスやったて知ったわ
普段パリーグ見ないからあんま詳しくないねん

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:41.62 ID:sk8ipEJVa.net
>>513
シモがいるのがわかりやす過ぎるな
エラーに動じない投手

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:45.24 ID:vhyic0Rn0.net
>>515
禍々しいw
まさにぴったりな表現や

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:31:49.68 ID:qcU95OkgH.net
梅野の交渉は球団がガチで行くだろうね
矢野の登板はないと思う
矢野が出たらマイナスだし

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:00.01 ID:SEAQ2PZOr.net
メジャーなら捨てシーズンで若手どんどん試す年やな来年は

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:05.84 ID:u1K7TXeN0.net
ぶっちゃけ来季は他球団も開幕から外国人いるしハンデなしやからな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:07.05 ID:VR8AZD/Z0.net
>>533
トラニュースも最近は2ちゃんやTwitter民乱入してるやろw

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:11.39 ID:I+h4jbh+0.net
守備に厳しいコーチ置くと糸原使いにくくなるから嫌なんやろ矢野は

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:11.87 ID:yOmjsy+I0.net
矢野の下でコーチやりたくないだろw
特に有能な人らは

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:14.72 ID:S4/3+IM20.net
>>535
それが出来ないから積もり積もって16年優勝できないんや
確率的には1/6やのに明らかに球団の体質に問題があるんやろな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:15.03 ID:rOeW6k+sr.net
>>500
矢野政権1年目の大山がそれ
ずっと4番で使って
8月頃ベンチにw
打順下げて楽にしてやる気もなかった

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:21.38 ID:WSQunoE30.net
俺たちやきうのマシンガン代走要員もやめてくれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:48.10 ID:gOK9heqB0.net
スアレス日本シリーズで巨人に投げてボロボロだったな
ここのやつは獲得をゴミ拾いとか言って馬鹿にしていた

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:32:55.39 ID:S6mLwHsz0.net
>>528
むかつくところもなくはないけど別に使い方が間違ってだけやから規定立って年俸アップはいいと思う

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:01.88 ID:sFNi5CYH0.net
スープカレー藤川
https://i.imgur.com/3wJmNAy.jpg
https://i.imgur.com/fwWgY0L.jpg

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:24.99 ID:S4/3+IM20.net
>>536
サードにおいたら大山が使えないからなw

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:38.73 ID:MN7ifRfv0.net
>>552
早よ阪神で働いてくれ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:42.60 ID:EG/M0NKs0.net
矢野残すと基本的に新しいコーチこないよ
誰が来年クビになる監督の下でやるかよ
それこそ次の監督手形でも出さない限り来ない

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:48.07 ID:l7mAWbGy0.net
>>482
それ
梅野とうまく併用すればいいのに異常に坂本褒めたり変なことするからこうなる

557 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:33:55.41 .net
結局和田野球の方が平和だった
矢野野球は和田野球より楽しいとか言ってたファンも同罪

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:33:55.79 ID:PUr8UAGrd.net
>>547
コーチとかスコアラー軽視しすぎ。東大王にスコアラーやデータ分析やらすくらいの改革が必要。

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:34:01.97 ID:qcU95OkgH.net
しかも監督3年目でも数字を全く見てないのわかったからな
あれガチで酷かったな
右打者が苦手な右投手に左打者出したり普通データでわかるだろうに

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:34:29.58 ID:ocAQeKszp.net
糸原セカンドってちょっと前に読売がやってたセカンドマギーと同じだよ
本当にどうしようもなくて、苦肉の策でごく限られた時だけその場凌ぎでやるもの
年間やったらそりゃダメだろって
糸原は基本控えで出塁欲しい場面の代打、んでどこか欠員出たらスタメンって使い方が良いと思う

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:34:33.77 ID:izn4orU40.net
まあ短期決戦やからしょうがないやん
V逸の時点で矢野辞めろ言うてた人はぶれてないし説得力あるけど、CSの結果で矢野辞めろは説得力ないんちゃう?

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:34:56.16 ID:l7mAWbGy0.net
>>501
球団と阪急買収すればいい

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:18.42 ID:S4/3+IM20.net
>>559
昭和のアホ監督って感じやな
ノムさんはデータ重視やったしな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:24.95 ID:u1K7TXeN0.net
唯一矢野を擁護できるのはドラフトやな まぁ矢野が指名選手決めてるわけじゃないやろうけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:30.92 ID:fde5lUqv0.net
>>531
塁に出てもホームに帰ってこれんのやぞ
自分でランナー帰す訳でもなし

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:40.81 ID:l7mAWbGy0.net
>>559
今やYahoo見るだけで全部わかるのになw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:52.25 ID:QjzEBpDvM.net
なんでもかんでもアンチアンチ言うけどセカンドに糸原を置く監督なんか矢野じゃなくても叩かれるわ
いっそのこと糸原を賛美すること以外を禁止にするか?

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:35:56.73 ID:SEAQ2PZOr.net
まともな監督なら1年目で糸原のヤバさに気付いて別のセカンド補強してるよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:06.47 ID:TJmdL0tN0.net
>>509
近本は入団以来そんなにスタメン外れたこと無いよ
最長でも5試合

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:35.94 ID:K1O/B75m0.net
>>323
藤川球児「ヤクルトの主力はまだ若いから日本一にでもなれば黄金時代を迎えるかもしれない」

昨日のS-parkでの発言

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:37.54 ID:MN7ifRfv0.net
創価的には
データで苦手にしている→今は困難に苦しむ段階→乗り越えてこそ成長する
っていうストーリーになるから

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:41.26 ID:qcU95OkgH.net
>>563
気合で行け!って感じの古臭い体質
そんなバカな事を令和にやってんのは矢野のアホ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:41.30 ID:EG/M0NKs0.net
矢野って収支計算できない人よね
守備完全に犠牲にしてセカンドに糸原置いて
それ取り戻すほど他のセカンド候補と差がありますかっていうのが計算できない
糸原が3割20本打ってたら文句言わないよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:36:53.45 ID:S4/3+IM20.net
>>566
SPAIAと契約するだけで充分やわ
ラミレスが言ってることそのまんまやから

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:04.36 ID:u1K7TXeN0.net
>>570
それ阪神にも似たような事言ってたぞw

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:14.08 ID:vEj6sc7R0.net
>>559
ペナント最後の中日戦に左投手相手に左全く打ててない島田をそのままスタメンに使ってたのには度肝抜かれたわw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:33.45 ID:+6ixFc5ur.net
セカンド控え1番手が木浪やし
しゃーないやろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:45.20 ID:PUr8UAGrd.net
優勝する監督はだいたい3年で結果を出す。6年も指導者やってて俺自身も成長をと言ってる時点で論外

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:50.61 ID:l7mAWbGy0.net
>>564
走塁への意識は良くなったと思う
盗塁成功率も高いし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:37:59.63 ID:S4/3+IM20.net
>>323
秋山おらん
ヤクカスか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:05.98 ID:fde5lUqv0.net
プロレベルで守れる選手セカンドに置くだけでええねん、簡単やろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:08.05 ID:I+h4jbh+0.net
データに頼ると感動できへんとか思ってるんかもしれん
自分の勘だけで感動したいと

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:22.49 ID:rOeW6k+sr.net
二軍監督時代と合わせて
4年監督してるのにね

高梨なんて左打者は難しいのに
糸原に代打送らなかったな

シーズン、CSでも

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:24.44 ID:sgqSKnWS0.net
矢野サポに何言っても無駄やぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:28.75 ID:yOmjsy+I0.net
矢野筆頭にロハスチェンとかセカンド糸原とかそういう負債を処理するだけのシーズンやな来年はw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:35.22 ID:SEAQ2PZOr.net
まだ成長できる伸び代があると思ってんのが笑う

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:36.97 ID:S4/3+IM20.net
>>581
源田菊池置くか
簡単でしょ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:38:54.81 ID:u1K7TXeN0.net
>>579
盗塁成功率良いけど肝心な時に走ってないんよね 

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:03.41 ID:U1nUvRI/0.net
>>579
そこは2軍時代から徹底してたからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:12.74 ID:QRGBNZpAa.net
>>552
どんどん太ってるよな顎が首と同化してきてる

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:32.11 ID:S4/3+IM20.net
矢野を成長させる為に阪神はあるんとちゃうぞ
辞めろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:33.12 ID:fde5lUqv0.net
>>587
そいつらはプロ中のプロやろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:40.00 ID:ts3L1dfL0.net
俺達の野球って矢野のお気に入りだけが活躍すればそれでいいんやろ
来年も同じやで

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:49.44 ID:SEAQ2PZOr.net
優勝しか許されない状況の中来年も予祝するのかどうかが楽しみ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:50.57 ID:NJxe0GNZ0.net
>>245
けど新庄は何か本気やろ
本気は相手に気持ちが伝わるねん

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:39:51.94 ID:VR8AZD/Z0.net
>>584
逆もまた然り
つまりとらせんの矢野論争は無意味

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:15.96 ID:S4/3+IM20.net
>>579
でもそれじゃ優勝できない

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:20.59 ID:u1K7TXeN0.net
来年は矢野の成長を見守る会w

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:29.98 ID:Co4jXKXIa.net
頼むから矢野辞めてくれ
内外から不満しか出てない
3年やってこのザマとか本当に矢野の自己満を満たすたまに監督してるようなもの
頼むから辞めてくれ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:48.10 ID:9Ti2CPGz0.net
唯一の明るい話題は、藤井康雄が二軍の打撃コーチに
就任する予定ぐらいか・・・

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:53.59 ID:pxgSB16Q0.net
西武をクビになったギャレットってどう?
佐藤に3本目打たれたヤツって所がアレだけど。
ストレートも速いし、ナックルカーブみたいな変化球もある。
まだ29歳でワンチャン化ける可能性もある。
エドワーズやチェンより面白いと思うけどなぁ。

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:40:54.15 ID:8CC+xYU70.net
>>579
盗塁ってなんの意味もない戦術やけどな
メジャーでも廃れつつあるし機動力野球なんて害でしかない

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:09.16 ID:gOK9heqB0.net
つかヤクルト言うほど若いか?
選手層も別に厚くねーやん

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:21.58 ID:I+h4jbh+0.net
>>594
もちろんするやろ矢野やぞ 毎朝水の入ったコップに予祝を語りかけて飲み干すまであるんじゃないか

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:22.72 ID:S4/3+IM20.net
>>594
2019年の矢野阪神でみんなやる気ないから普通にBクラスでしょ最初から確定してる

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:26.99 ID:qcU95OkgH.net
梅野マルテの交渉はフロントが頑張るでしょ
矢野の出番ないよw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:47.60 ID:lxBUWlFe0.net
矢野は梅野追い出そうとしてるのは明らかやが矢野も来年の今頃はおらんやろアホちゃうん

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:54.53 ID:EG/M0NKs0.net
盗塁は本当に必要な時期に全く走れなくなった
序盤の楽な時ならなんでもできるよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:41:59.61 ID:TJmdL0tN0.net
>>576
島田使うのは別におかしくない
広島戦で活躍したし
近本も居なかったし他の外野手もショボイ

むしろあそこで島田外したほうが文句言ってたヤツ多いはず

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:06.99 ID:S4/3+IM20.net
>>603
ヤクカス虚カススレにも沸いてたからな
ゴキブリ並みにあちこち沸いとるよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:16.17 ID:vhyic0Rn0.net
>>593
これが嫌やから辞めて欲しいねん

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:24.04 ID:sk8ipEJVa.net
昨日の最後ロハスの次木浪がネクストにいたよね
ちょっと見てみたかった打席に立つの

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:26.17 ID:8CC+xYU70.net
>>606
どんだけフロントが頑張ってもその2人は矢野の下でプレーしたくないから出ていくで
残留させるなら矢野のクビ切るのが必須条件

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:26.46 ID:VR8AZD/Z0.net
>>603
軸になる選手が若いのがいいってことかな
村上と奥川

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:36.87 ID:S6mLwHsz0.net
贔屓とかて言葉使うのはあんまり好きじゃないけど実際矢野は糸原への信頼はめちゃくちゃ厚いと思う
あと小幡より木浪の方をかなり買ってるのもわかるなんでかは理由わからんけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:44.89 ID:bhyuKK3v0.net
あんまり言われてないけど地味に原口やばいと思う
なんか普通に衰えてない?
原口が消えると代打候補いなくなるんやけど

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:46.48 ID:fde5lUqv0.net
>>612
見せ木浪な

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:47.03 ID:rOeW6k+sr.net
梅野流失してから来年、矢野が辞任パターンが一番、次の監督キツイな

矢野が辞任してるイコール
坂本がダメで投手崩壊パターン
打線ウンチパターンだろうし

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:42:59.90 ID:pxgSB16Q0.net
>>600
藤井康雄さんはTや柳田中村晃今宮の育成にも携わってたし、SB時代は3回程?一軍打撃コーチで優勝に貢献してるね。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:18.47 ID:S4/3+IM20.net
>>593
やらなくていい場面でハイリスクなギャンブルしたがるんやろな
パチプロになりたかったんやろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:23.27 ID:l7mAWbGy0.net
>>595
絶対優勝させますよ!って軽口叩いたらあれやけどきっちり現有戦力理解しててああいうふうに言ったの見てパの他球団は意外と手強いと思ったかもね

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:30.90 ID:I+h4jbh+0.net
>>616
それを糸原にやってもらったらええやん

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:32.10 ID:gOK9heqB0.net
梅野は残ってほしいけど矢野の好き嫌いガー確実ガー言ってる奴らは最高に気持ち悪い

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:34.28 ID:1GPYnBEq0.net
今年のレギュラーシーズンは阪神が強かったんでなくて、たまたま巨人の調子が悪かった

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:36.77 ID:rOeW6k+sr.net
>>593
立浪監督「一番ダメ🙅」
https://i.imgur.com/spaGosw.jpg

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:44.89 ID:nyXDWsWQM.net
阪神
03 貯金36 優勝
05 貯金33 優勝
−−−−貯金30の壁−−−−
06 貯金26 2位
08 貯金23 2位
21 貯金21 2位
17 貯金17 2位
10 貯金15 2位

参考
15 優勝ヤクルト 貯金11
19 優勝巨人 貯金13

ヤクルトは貯金11でも優勝出来るけど阪神は20じゃ優勝出来ません
そういう宿命です

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:48.77 ID:l7mAWbGy0.net
>>599
優勝できないだけでなく貴重な戦力が出ていかれるのがキツい

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:43:54.26 ID:97B7M1CCr.net
しかし異常やない? タブロイド紙のこの阪神叩き?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:04.30 ID:u1K7TXeN0.net
藤川球児氏が断言!阪神の黄金期近い「3年後に本当に強いチームに」

どないやねん

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:08.62 ID:bhyuKK3v0.net
>>622
まあ監督がねえ…
次の監督に期待するか

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:38.23 ID:S4/3+IM20.net
>>616
いやもう原口無理やろ
糸原でええやんて
糸井契約も意味がわからんが

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:49.44 ID:1ejW2ynN0.net
>>609
島田しかおらんのがキツいってことやな
野手も選手層薄っぺらいわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:53.15 ID:8CC+xYU70.net
各メディアが矢野降ろしの記事書き始めてるし
これで辞めないならメディアはもっと追い込んでええわ
夕刊フジは徹底的に矢野こき下ろしてくれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:53.50 ID:EG/M0NKs0.net
>>628
矢野がマスコミに嫌われてる
質問にすぐ機嫌悪くなるしちょっとつつくと出禁なるし

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:44:55.71 ID:bhyuKK3v0.net
>>629
自分が監督になるんでってことやぞ
粋やな

636 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:44:57.17 .net
原口も他球団行った方がいいよ
あんな使い方じゃ打てるわけないでしょ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:45:09.90 ID:+6ixFc5ur.net
次期監督候補誰よ
ほんま新庄監督やって欲しかったわ
どんでんとかマジで嫌や

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:45:13.64 ID:u1K7TXeN0.net
>>635
なるほどw

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:45:56.53 ID:gOK9heqB0.net
新庄新庄言ってる奴はヤフコメ帰れよ
お似合いやぞ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:00.88 ID:fde5lUqv0.net
>>637
亀山やろなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:08.27 ID:U1nUvRI/0.net
>>633
試合も見てない言うのに矢野の采配には文句言いまくり
ほんと奈良のキミて面白いな
矢野死ねはビビって言わなくなったんだなw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:16.69 ID:rOeW6k+sr.net
小幡は今年は全然使って貰えなかったな
二軍でも結果出してるのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:19.86 ID:8CC+xYU70.net
>>634
自分が撒いた種だわな
メディアを敵に回すってバカとしか言いようがない

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:23.83 ID:S4/3+IM20.net
>>625
だって矢野はデータ軽視してるから(スピリチュアル)自分の感覚やお気に入りしか使う根拠がない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:46:51.51 ID:sk8ipEJVa.net
矢野の好き嫌いの基準て何なんだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:06.35 ID:u1K7TXeN0.net
>>642
ファームである程度成績残した選手は使ってやらないと伸びないよね 

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:30.79 ID:8CC+xYU70.net
>>642
矢野は小幡をガチで嫌ってるからな
小幡がヒット打って活躍した試合でもインタビューじゃ守備のことメタクソに叩いて打撃は褒めなかったし

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:35.54 ID:+6ixFc5ur.net
マジで中途半端に矢野辞任とか
したほうがやべーと思うわ
コーチもまともなの残ってへんやろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:41.44 ID:S4/3+IM20.net
>>637
アンチ岡田はアンチ知性やなぁやっぱり

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:58.44 ID:u1K7TXeN0.net
>>645
確実なのは城島に憧れてる選手は駄目 あと背番号2にする選手も駄目

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:47:58.81 ID:5UX7Rb4O0.net
>>642
オープン戦0試合
エキシビション0試合

露骨だよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:13.00 ID:gOK9heqB0.net
>>649
岡田信者とかなんでまだいんだよ逆にw

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:18.01 ID:EG/M0NKs0.net
矢野は星野のマスコミ活用術見てたはずなんだけどな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:20.16 ID:AJ1J3tnX0.net
いや、単に大阪差別関西差別でしょ。メディアって東京だからね
大阪なら何やっても良いってのがメディア。
去年のコロナ騒動の時だって、ロッテは感染経路を隠蔽したけど、メディアは叩かなかったしね

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:25.40 ID:S4/3+IM20.net
>>648
壊れていくから残った方がやべーんだよ
お前の考えもやばい

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:26.20 ID:8CC+xYU70.net
>>645
創価の信者か矢野の飲み会に二つ返事で着いていく奴
夕刊フジがすっぱ抜いたコロナ禍での飲み会にも木浪と坂本が参加してたし

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:39.21 ID:nyXDWsWQM.net
スアレスサンズマルテ梅野いなくなります

これで監督引き受ける奴いるわけないじゃん

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:42.17 ID:97B7M1CCr.net
わりとマジでどんでん嫌い奴まあまあおるんよな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:48:59.73 ID:1ejW2ynN0.net
何かデータ出して書き込みたいけどもう書くことないわ
一軍コーチは全員残り有能な二軍コーチ5名退団
何でとらせんはいま盛り上がってるんか分からん

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:07.40 ID:VR8AZD/Z0.net
少しでも長打期待できる小野寺打順に入れたけど機能せんかったよな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:09.40 ID:orEZsRKG0.net
久慈の代わりにコーチやってくれる人おらんのやろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:11.80 ID:WSQunoE30.net
>>646
やの「小野寺島田使ったおれ名将」

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:12.67 ID:S4/3+IM20.net
>>651
酷いな

664 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:49:27.41 .net
>>657
梅野を一流選手みたいに言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:35.28 ID:8CC+xYU70.net
>>648
意味分からん
矢野が続投したほうが選手壊れるやん
今年も壊れた選手沢山いるし

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:43.55 ID:+6ixFc5ur.net
>>649
外人野手3枚もとって
アホやろやないけど
フロント批判してたぞ
枚数少きゃ迷わんみたいな発言してた

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:50.83 ID:yU8buWpf0.net
糸原の謎の厚遇って明大に気を遣ってるから?
もう六大学出で大活躍するような選手いないじゃん
レベル低くなってるし、
東都>>>六大学だろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:49:52.24 ID:gOK9heqB0.net
中村豊とか急に有能コーチ()扱いなん笑うw

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:02.67 ID:qcU95OkgH.net
星野と矢野は正反対だからな
星野は予祝とかしようもんなら大激怒だからな
矢野はまんまとそれをやりやがった

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:03.19 ID:mRybppfza.net
しかしオヨヨ以外誰も既存戦力出なかったの絶望感あるな落としてる奴ばっかだし
オヨヨも来年計算出来るかと言われたら出来ないし

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:07.91 ID:PUr8UAGrd.net
野村の好き嫌い器用、星野の短気、岡田の頭の固さ、真弓の守備コロ、和田のチュッ。矢野は歴代の監督の悪いとこばっかり見本にしてる。

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:10.97 ID:9Ti2CPGz0.net
>>619
輝や奥寺や前川を一人前に育てて欲しい
そのぐらいしか楽しみがない

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:14.19 ID:U1nUvRI/0.net
>>658
正直好きじゃない
オリックスで選手から総スカン食らって両球団でクソドラフトした監督だし
勘弁してくれよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:20.84 ID:8CC+xYU70.net
>>651
糸原と木浪の驚異になる選手は干す
分かりやすいな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:28.14 ID:sFNi5CYH0.net
>>645
マジレスすると人間性やろな
試合以外のとこもかなり評価ポイントに入れてそう
あと自分に寄ってくる選手は可愛がってるわな
坂本とか矢野の好きな話題とか調査して適宜雑談したりしてそう

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:31.83 ID:u1K7TXeN0.net
川相も小幡は3年以内にショートのポジション取るって言ってたな 

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:51.32 ID:u1K7TXeN0.net
>>672
高寺

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:50:52.11 ID:S4/3+IM20.net
フロントが書き込んでるんか?w批判されるのが怖いんやろな
監督なら当たり前やわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:03.87 ID:/WL4hLAtp.net
>>628
まあ売り上げ上がるからやろね
ただ、ガチの阪神ファンからしたらこれに関してはありがたい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:13.73 ID:5UX7Rb4O0.net
小幡はマイペースで先輩後輩関係なく自分の意見をハッキリ言うみたいだから
木浪LOVEの矢野が嫌うのは分かるw

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:14.75 ID:EG/M0NKs0.net
梅野は尊敬する捕手城島で背番号2というのがなあ
矢野の逆鱗を刺激しまくりなのよね

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:21.72 ID:rOeW6k+sr.net
>>647
監督は名指しで
選手批判するのはアカンわ

矢野の駄目な所

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:34.91 ID:u7ILtxJpd.net
矢野は木村花みたいに誹謗中傷されても自殺しそうにないのが歯痒い

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:51:45.20 ID:u1K7TXeN0.net
>>680
キャンプで矢野に罰ゲームしろって言ってたなw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:01.76 ID:fde5lUqv0.net
井端暇してるんとちゃう?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:17.69 ID:S4/3+IM20.net
>>656
うわぁ
昭和の日本企業みたい
毎日支社長と飲みに行ってるやつが出世してたわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:43.68 ID:/s6mhIFS0.net
どんでん自体は嫌いじゃないけど
取り巻きの暗黒OB共もセットでついてきて阪神を食い物にされそう
ドラフトも糞化するし

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:46.28 ID:qcU95OkgH.net
>>685
井端は立浪が誘っても事情があって断ってるから何か理由がある

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:55.26 ID:8CC+xYU70.net
>>682
マジで選手がどう思うとか考えないんやろな
感情が先行してパワハラするクソみたいな監督

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:52:59.15 ID:AJ1J3tnX0.net
明大を贔屓しだしたのは金本のせいだね
金本が東北福祉大学出身で、球界では二流学閥だから星野に頼ったんだろ。
自身も金本に阪神に引っ張ってきて貰った縁があるし
阪神はそれまで長い間早稲田閥と言われてきた。

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:53:11.92 ID:MN7ifRfv0.net
岡田も赤松をアホとか橋健に激怒とかあったけどな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:53:41.94 ID:US/5EE9S0.net
>>645
気持ちが全面に出る選手
顔がカワイイこと

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:53:46.34 ID:S4/3+IM20.net
原は岡田や落合が苦手やもんな
虚カスとオカアンは嫌いやと思うよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:53:55.73 ID:qcU95OkgH.net
落合
「結果出したらお前らの成果、だめなら俺たちの責任」

矢野、お前はこれがないんだよ。

695 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:54:36.42 .net
プライド高い選手は監督に向かないんだよ
鳥谷とか梅野とかは矢野2世だろうな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:54:37.13 ID:8CC+xYU70.net
>>694
矢野「勝ったら俺のおかげ、負けたら選手が悪い」
真逆やからな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:54:40.49 ID:gOK9heqB0.net
ずっと贔屓ガー言ってるな
気持ち悪い
女の腐ったみたいなやつばかりかよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:54:47.70 ID:fde5lUqv0.net
山脇呼び戻すしかないか

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:54:57.57 ID:Wl2zLMLOK.net
>>687
岡田ドラフトはまず即戦力投手だからな
目玉のクジは外すしまくるし

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:13.84 ID:u1K7TXeN0.net
責任取りたくないのはスクイズ少ない事からも分かるよね 選手の責任にできるセーフティースクイズはさせるけど

701 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 19:55:21.24 .net
新庄はまったくプライドがない天真爛漫ぶりだからな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:23.04 ID:EG/M0NKs0.net
別に岡田でもいいけど打撃コーチに真弓呼んでくれ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:25.57 ID:8CC+xYU70.net
>>697
気持ち悪いのは実際に贔屓起用してる矢野やろ
事実をそのまま伝えるのが気持ち悪いの?

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:32.87 ID:US/5EE9S0.net
>>667
キャプテンシーだろ
気持ちが何よりも全面に出る選手
というかプロレベルなものがそれしかないけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:42.21 ID:/WL4hLAtp.net
>>642
糸原の脅威になるから
中野で失敗してるからやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:46.52 ID:NJxe0GNZ0.net
糸原の643
スタート、セカンドへ走る、送球受ける、ベース踏む、転送する、が1つ1つ独立した動作

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:55:49.75 ID:vhyic0Rn0.net
>>674
結果、守備固めが二遊間の選手で外野までほぼ埋まる
ほんま選手馬鹿にしとる

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:01.51 ID:VR8AZD/Z0.net
うがった見方ばかりしてて怖いやつだらけやな
日常生活大丈夫?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:02.55 ID:EG/M0NKs0.net
>>700
昨日の初回近本出た時に全く動けなかったのもそう
中野に責任押し付けた

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:07.16 ID:U1nUvRI/0.net
>>697
選手の誰々が仲良いとか女みたいな事言う奴いるよな野球ファンて
野球ファンの一番気持ち悪い所だわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:08.59 ID:/WL4hLAtp.net
>>647
梅野坂本再来やな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:17.24 ID:sk8ipEJVa.net
>>675
坂本のそういうところ今まで嫌だったけど自分が試合に出るためならグラウンド以外でも汗を掻く姿勢は嫌いではないな今は

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:39.72 ID:aoYnH6my0.net
田尾にもう一度監督のチャンスを

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:56:49.69 ID:MN7ifRfv0.net
岡田も俺なら佐藤じゃなくて早川っていってたな
多分早川外して木澤とか平内みたいなの掴まされてただろう

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:57:32.88 ID:US/5EE9S0.net
実際野手が矢野に不満とか片腹痛いわ
お前らはまず最低限打って守ってから物言え

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:57:37.80 ID:u1K7TXeN0.net
まさか早川より伊藤将司が活躍するとは思わなかった

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:57:45.74 ID:EG/M0NKs0.net
岡田のドラフト候補見る目のなさは本物なのでドラフトだけは口ださせたらダメ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:58:15.49 ID:yU8buWpf0.net
>>690
星野も死んだんだからもう忖度する必要ないだろ
平田が次期監督なわけでもあるまいし

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:58:16.47 ID:vhyic0Rn0.net
>>697
実際やってるからしゃーないやん

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:58:18.08 ID:NJxe0GNZ0.net
坂本、北條は人格者やろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:58:38.25 ID:8CC+xYU70.net
>>716
活躍って言うけど指標で見れば早川のほうがええで
伊藤のFIP4点台やろたしか

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:58:45.66 ID:US/5EE9S0.net
>>716
夏場はもうダメかこの程度の選手かと思ったけどよく立て直したよな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:59:17.53 ID:pxgSB16Q0.net
岡田が嫌われてるのって中継ぎ酷使とドラフト戦略の酷さでしょ。

オリでもそうだけど監督やってる時にドラフト指名したら選手で大成したの殆ど居ないぞ。ドラ1なんてすぐフェードアウトしてるのが多い。

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:59:33.98 ID:qcU95OkgH.net
https://i.imgur.com/fXf2jmr.jpeg

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:59:33.80 ID:Wl2zLMLOK.net
岡田だったら今年のドラフトは即戦力中継ぎを獲りまくってたな
1位は廣畑辺りかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:59:43.28 ID:NJxe0GNZ0.net
>>713
解説聞いてたら田尾より安藤統男さんの方が勝負勘ある気がするわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 19:59:56.77 ID:VR8AZD/Z0.net
>>721
FIPだけで勝てる訳やないからな
まあ将来的には分からんが

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:17.71 ID:ht2H4lbb0.net
個人的に打撃の事は落合と金本の解説を信じてるんだが
この二人佐藤輝の事何と言ってるか知らないですか?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:18.73 ID:US/5EE9S0.net
>>726
おじいちゃん殺す気かw

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:24.81 ID:LSe+NTcZ0.net
>>500
ホンマにこれなんよな
それでいて質問したら機嫌悪くなるのも印象悪くするんよ
ちゃんと理由有るなら正々堂々とするか上手く誤魔化せば良いのに素直過ぎるw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:26.46 ID:MN7ifRfv0.net
新庄も「今の若い子は黙っていても平等にチャンスが回ってくると思っている。」っていってるからな
矢野の飲み会に付き合うくらいでお気に入りなれるならやってくれや
創価とか夢をかなえるゾウ読めとかはエグいけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:32.47 ID:rOeW6k+sr.net
>>721
伊藤は三振取るタイプの投手じゃないから指数はどうしても悪くなるわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:00:38.33 ID:PUr8UAGrd.net
親からもらった名前を改名する奴は人としてどうかと思う。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:01:01.66 ID:+6ixFc5ur.net
>>731
赤パンアピールがいいらしい

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:01:13.84 ID:fde5lUqv0.net
近本
中野
バース
掛布
岡田
佐藤
井上
坂本
ピッチャー

来年これでええか?

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:01:14.78 ID:US/5EE9S0.net
>>727
将来的には伊藤より早川だろう
経験値がいまはものを言ってるけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:01:58.06 ID:rOeW6k+sr.net
>>728
金本はすり足にしろと言ってるらしい
山崎武が古田のYou Tubeで言ってた

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:02:00.80 ID:nrZ/CvAGp.net
>>688
侍のコーチ関係か、家族の関係で関東から離れられへんかちゃうか

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:02:01.04 ID:EG/M0NKs0.net
まあドラフトは球団主導で口ださせなければいい
中継ぎ酷使は勝ちに行くチームは当たり前だし

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:02:25.62 ID:O+hsBg2rM.net
岡田はオリックス時代みてたらないわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:02:43.36 ID:US/5EE9S0.net
>>733
個人の自由だけど俺も正直そう思う
他にやることは無いのかと
まあ風水に走るやつもいるしな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:02:57.33 ID:1VX+sGmwF.net
>>732
糸原梅野というハンデ背負ってこの防御率やからな
普通に伊藤は良い投手やわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:03:05.51 ID:+6ixFc5ur.net
平田監督でいくか?
もしかしたら有能かもしれん

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:03:19.37 ID:0gcQzRhC0.net
どんでんの阪神時代のドラフト指名はフロントと1001主導だよ。好きにできてれば小嶋なんて指名しないよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:03:19.54 ID:bhyuKK3v0.net
俺も将来的には近本より辰巳と思ってたし、将来は分からんで

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:03:33.29 ID:I+h4jbh+0.net
>>685
立浪を断ったのに来るわけが無い 言い訳できんやろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:03:53.33 ID:/WL4hLAtp.net
>>690
ほしの

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:01.43 ID:US/5EE9S0.net
>>737
調子の上がらないバッターは大抵これ言われるよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:32.39 ID:ICbOSfqQ0.net
色んな記事目にしたけど、矢野ってCSストレート敗退してから申し訳ない発言無くない?
悔しい、は見たけど。
予祝とかテレビの優勝いただき隊に乗っかって調子こいてたくせに。

よく言えばポジティブなのかもだけど、言葉が軽いと感じる。
簡単に日本一なりましたとか言っておきながら言葉投げっぱなしかよ。
しかも2年も。

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:45.35 ID:US/5EE9S0.net
>>743
強気演じてるけどヨイショタイプだからな
どうかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:48.36 ID:sFNi5CYH0.net
矢野と関本はまだアレやけど
今岡が面白すぎるwww

真訪

ってwwwwww
漢字見るだけでふふってなるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:48.72 ID:LSe+NTcZ0.net
>>552
球児って凄く偏食やったらしいな
奥さんの本読んだけど面白かった

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:04:49.59 ID:U1nUvRI/0.net
>>740
最期に挨拶に来たのはバルディリスと李大浩の助っ人だけ
日高干してて最期に日高に頼る
矢野以上に選手の好き嫌い激しい監督なのに贔屓が贔屓が言ってるここの馬鹿どもじゃすぐ文句出るわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:05:04.35 ID:/WL4hLAtp.net
>>712
俺が坂本くらいの実利機なら
速攻創価入って手のひらの指紋無くなるまで擦って矢野にすり寄っていくわ、靴でもなんでも舐める

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:05:22.82 ID:GHTZZ8H20.net
1軍のコーチ全員延命とかほんまありえん
こんなの許していいんかよ?お前ら頭おかしいんか?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:05:29.04 ID:TJmdL0tN0.net
ちょっとでも試合に出れないとチームの応援もせずフテ腐れてベンチに座ってる高給取りの梅野
ほぼ4年間ベンチ要員で新人と同じ給料でも腐らず盛り上げて準備も怠ってなかった坂本

イランのは梅野

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:05:33.60 ID:sFNi5CYH0.net
>>590
現役の時はシュッとしてたのにな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:05:51.98 ID:I+h4jbh+0.net
>>754
毎日聖教新聞持参やな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:06:03.92 ID:aoYnH6my0.net
投手力最強で3割40本の打者を8人並べられるなら守備ゴミでも優勝出来るやろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:06:07.40 ID:MN7ifRfv0.net
>>733
元々改名してたしそこはあんまり何とも思わん
そこよりもオカルトで決めるのが気持ち悪い

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:06:46.20 ID:+6ixFc5ur.net
>>755
ここ総入れ替えしときゃ
監督すげかえるだけで良かったのに

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:06:51.25 ID:b1AV29Ty0.net
なんか成績的に梅野に裏切られたのがよほど辛かったんだな
憎しみが溢れとる

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:06:52.75 ID:US/5EE9S0.net
>>755
本当コレ
ケジメがない

俺たちは安泰で選手はクビみたいな理論にしか見えない

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:06.15 ID:nztcFcEl0.net
嫁の影響で名前どころか苗字が変わるまこともおったんやで

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:10.11 ID:AJ1J3tnX0.net
矢野みたいに名前を変更するやつは人間的に信用ならん
あいつの変更は登録名のみの変更だったとおもうけど
人の思想は自由だが、俺はそう思うというだけの話

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:24.40 ID:EG/M0NKs0.net
NHKの新井がクソ面白いw

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:41.34 ID:/WL4hLAtp.net
>>758
部屋では城島の顔写真貼ってダーツ投げて
矢野のポスタープロマイドを部屋全体に貼る
逐一梅野が矢野様の悪口言ってましたよとかチクる

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:42.52 ID:b1AV29Ty0.net
許さないならその阪神を捨てるしかないけど
それができるかという話

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:47.08 ID:sFNi5CYH0.net
>>758
今朝の聖教新聞の●ページのコラムのことなんですけど、
自分はこうこうこういうふうに解釈したのですが
監督はどう思われますか?

ワシならこうやって近づくわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:50.00 ID:1ejW2ynN0.net
>>743
ない

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:07:57.11 ID:u1K7TXeN0.net
西口  矢野選手は創価の同志であり、多くの学会員は、とりわけ応援していますよ(笑い)。
岡田  矢野はすごく[若く]なりました。若手投手の藤川や窪田らの速球を毎日のように受ける。その喜びが彼を若々しくさせ、活躍につながったと思います

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:08:23.00 ID:PUr8UAGrd.net
無能あるある

自分から辞めることは絶対にしない。

例 山脇、吉田康

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:08:28.84 ID:xeOG+fho0.net
>>737
広沢が言った事が正しいんじゃないか?
治すとこ違うって

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:08:32.19 ID:US/5EE9S0.net
>>756
打てない坂本がなにより悪いわ
200は打てよとか泣けてくるレベル

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:08:35.10 ID:b1AV29Ty0.net
でもさすがに親に甲子園とか名付けられたら改名するわ
あと親子の縁も切る

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:09:06.60 ID:/WL4hLAtp.net
>>765
矢野輝弘って普通にかっこいいのにね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:09:30.40 ID:bhyuKK3v0.net
>>772
片岡実は無能ではない説

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:09:51.58 ID:US/5EE9S0.net
>>776
松井和夫よりは遥かにマシだよなw

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:09:52.32 ID:nztcFcEl0.net
>>769
セイシロウ、考えが固いな!
すべてはお題目に通じとるんやで!

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:09:52.76 ID:/WL4hLAtp.net
>>774
アマで.220の選手やからな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:10.92 ID:MN7ifRfv0.net
>>769
とにかく矢野が喋りたそうなことを思いきり喋れるような質問しに行くよな
頭下げるだけならタダや
矢野は好き嫌い激しい体育の先生レベルなんやから選手は反抗期の学生を卒業して出し抜け

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:29.65 ID:LSe+NTcZ0.net
>>681
嘘ついてもしゃあないやん

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:38.80 ID:IXCvkZs00.net
平田が一軍監督なら明るいから嫌われそうにないね

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:43.30 ID:ht2H4lbb0.net
エラー数が一番多い球団が優勝した事があるんでしょ?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:48.44 ID:/WL4hLAtp.net
>>775
ダンカンは一応ある程度有名な芸能人で阪神や球界に多少コネあるから息子的には喜んでるんじゃない?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:56.69 ID:U1nUvRI/0.net
>>772
有能は引く手あまた
無能は引く手なし
そりゃしがみつく吉井理人見てたら有能はどこでも行けるて分かる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:10:59.70 ID:VR8AZD/Z0.net
>>775
ブラゼルの息子さんのこと?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:11:23.14 ID:aoYnH6my0.net
監督には華が必要

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:11:24.28 ID:sk8ipEJVa.net
久慈は辞めたいと言ったけど説得されて続けることになったのだと思ってるわ
まさか普通に続けられんだろ普通は

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:12:03.03 ID:nztcFcEl0.net
>>782
人を思いやる気持ちが持てないと人間力が上がらないぞ!リュウ!

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:12:08.02 ID:YFvEFkVW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/725494052a014fcf44527377f8d5eaad03cdf39c

良いと思った教えはずっと守るんよな新庄は
父親からのグラブの話とか
天国の島野さんも喜んでるやろな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:12:16.14 ID:cYYcO87aM.net
とりあえず久慈は今すぐやめろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:12:20.28 ID:u1K7TXeN0.net
打撃と違って守備て教えれる事少ないよな 

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:12:47.84 ID:O+hsBg2rM.net
>>784
まあエラーなんて記録員に左右される部分が多いからな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:00.78 ID:S4/3+IM20.net
>>708
怖いのは予祝と見ずに話かけるやつやろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:07.45 ID:/WL4hLAtp.net
>>782
俺なら絶対矢野って言うわ
実際現実世界でも媚び売りまくって生きてきたし
ただ、矢野みたいにわかりやすい媚びあってるだけで喜ぶ奴ならいいけどモロバレなこびかたしたら怒るやつまでいるから媚び方も何種類も持たないといけない

将来は媚び教室作ってうまくこびを売る方法って本出すつもりやから皆買ってな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:31.29 ID:S4/3+IM20.net
>>793
取って投げるだけちゃうぞw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:42.20 ID:US/5EE9S0.net
>>789
なんなの久慈って
ノックが異常に上手いの?
それくらいしか居座れる理由が思いつかない

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:43.36 ID:PUr8UAGrd.net
新庄って若手のためにグランド整備とかするんやな。パフォーマンスかもしらんけど。矢野なんか絶対こんなことしない

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:44.93 ID:/WL4hLAtp.net
>>787
コロッケ取って〜、の方や

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:13:46.71 ID:u1K7TXeN0.net
>>796
それ賢い生き方やで 良いと思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:14:04.91 ID:nztcFcEl0.net
>>789
久慈は人間力高いから!毎晩お題目を3時間自主トレしとる!

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:14:14.50 ID:g3HXBE+tM.net
とらせん勢いヤバすぎやろw
2位の4倍くらいあるでw

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:14:42.73 ID:izn4orU40.net
>>796
媚びプロに聞きたいんやが、平田ってやっぱゴマすりか?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:14:51.54 ID:US/5EE9S0.net
>>803
阪神ファンとはそういうもんやんw

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:14:53.08 ID:/WL4hLAtp.net
>>798
ノックは自分で言う程下手くそ、ちなみに藤本も
だから緩い球しか打てない

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:12.32 ID:vEj6sc7R0.net
久慈って現役のころ確かに守備はうまかったけど、教えるのは下手なん?

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:16.05 ID:EG/M0NKs0.net
久慈はトレードで出される時に将来面倒みるからって手形出されたんだと思うんだけど
そうでもないと実績もないのにここまで残らないよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:19.30 ID:fde5lUqv0.net
>>799
天性の人たらしやな
選手のやる気にも繋がる

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:23.48 ID:LSe+NTcZ0.net
>>796
媚び売らんとあかんような心の狭い監督はどうかと思うけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:34.13 ID:nztcFcEl0.net
>>799
そういうの(パフォーマンス)は俺はないよ!俺たちの野球はそうじゃない!
みんなでやっていく!

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:35.85 ID:/WL4hLAtp.net
>>801
日本人に生まれたからには頭地面に擦り付けて生きていかないとね

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:40.55 ID:sk8ipEJVa.net
>>803
昨日の今日でハイテンションが続いてるんやろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:47.65 ID:u1K7TXeN0.net
>>797
他そんなにある? ポジションニングとかはデーター重視だし

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:27.33 ID:sFNi5CYH0.net
まーだまだやめへんで〜w
辞めるかいなwこのユニフォーム着てるだけでボロ儲けやのにw
https://i.imgur.com/kPqP1IL.jpg

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:27.68 ID:/WL4hLAtp.net
>>804
ありゃたまたま明治なだけや、たまたま星野の運転手やってただけ
媚びらーとしては二流三流

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:30.29 ID:LSe+NTcZ0.net
>>799
島野さんが自分が現役時代の時やってたんだって

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:31.40 ID:MN7ifRfv0.net
新庄も「俺は自分がどう考えてるかより、人がどう考えてるか考えるのが好き」っていってたからな
秀吉と同じでかなりの世渡り上手

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:31.77 ID:6d+sYgfRM.net
和田とか金本も大概ボロクソ言われてたけど贔屓ガーとは言われてなかったからな
その辺は矢野がいかに異常かわかるやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:33.46 ID:1ejW2ynN0.net
ここ伸びるなあ試合も何もないのに…V逸してCS2連敗で終わって虚しさだけやろ残るの普通

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:36.76 ID:1VX+sGmwF.net
>>799
矢野も普通に選手の代わりにやってたけどな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:16:38.04 ID:cYYcO87aM.net
久慈やめてほしい
結果出てないのに居座るなら誰でも守備コーチできるやん

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:08.42 ID:US/5EE9S0.net
>>806
ファー
としか返す言葉がない

ケジメつけろよな久慈

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:13.74 ID:/WL4hLAtp.net
>>810
逆転やねん
実力無い人間からしたら媚び売るだけで使ってもらえるんやから最高の監督よ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:17.39 ID:MN7ifRfv0.net
>>819
奈々番ライト福留とか大山が息子とか散々言いまくってたと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:18.40 ID:sk8ipEJVa.net
自分が上手い人と教えるのが上手い人は違うのに引退後のコーチ確約とか頭おかしいよな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:21.65 ID:EG/M0NKs0.net
まあ媚び売るくらいでポジション掴めるならプライドなんか捨ててしまえとは思うな
矢野の読んでる本なんて3日で読めるようなもんばっかだろうし全部読めよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:31.89 ID:1ejW2ynN0.net
>>805
どういうもんやねん
さっぱり分からん

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:17:59.11 ID:nztcFcEl0.net
>>807
久慈は手足が短い分シャカシャカ動かして上手く見えるけど実際は肩は弱いし守備範囲もそれほどや
ボディターンが素早く捕ってから投げる動作は上手やった

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:05.38 ID:KQIXbf06M.net
来年も久慈が何食わぬ顔で居座り何も改善せんとまた最多エラー
絶望とはこの事
一刻も早く辞めろコーチで計8年も何しとんねん

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:07.44 ID:/WL4hLAtp.net
>>819
明らかな敗退行為やからね

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:18.35 ID:LSe+NTcZ0.net
>>827
媚び売った選手が実力有るならええんやけどね

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:33.91 ID:mVnJdzUU0.net
矢野「梅野は消去法でGG賞取れただけ。捕手は競争」

こんな発言して
翌年の開幕戦に日替わり捕手したら
矢野は梅野が嫌いと誰もが思うよなw

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:34.79 ID:QjzEBpDvM.net
最終的に中野がショート定着したからむしろ久慈は鼻高々かもしれんで
ドラ6をショートとして鍛え上げたんやってな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:41.82 ID:u1K7TXeN0.net
チャンスを得る為に媚びれば良いんよ あとは結果残せば嫌でも使われる

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:46.47 ID:/WL4hLAtp.net
>>820
昔は試合中とかもっと伸びてたけどな
1分でスレ埋まってた

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:18:57.62 ID:MN7ifRfv0.net
>>827
薄っぺらくて字が大きくて余白多いもんな
出典も何も無いだろうしスラスラ読める
統計学の本でも読んでくれ矢野

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:03.79 ID:sgqSKnWS0.net
感動で俺(のチンコが)勃ちの野球やからな
糸原は相当テク持ってるんやろな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:10.28 ID:US/5EE9S0.net
久慈ヘイトが凄いなw

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:12.24 ID:LSe+NTcZ0.net
>>824
チーム的には最悪やんw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:18.98 ID:/WL4hLAtp.net
>>821
毎日どれだけの時間やるか
中途半端やとただのパフォーマンス

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:22.21 ID:PUr8UAGrd.net
久慈が糞なのはエラーが多いだけじゃない、川相に鼻で笑われる糞みたいなシフトもや。

843 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 20:19:25.68 .net
梅野ヲタうるせえから黙れやwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年の成績貼り倒すぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:19:32.39 ID:U1nUvRI/0.net
>>819
福留や大山散々言われたのにもう忘れたのか
ほんと鳥頭だなとしか

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:10.52 ID:sFNi5CYH0.net
>>803
ワロタw
https://i.imgur.com/2RhhJ8o.jpg

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:14.74 ID:EG/M0NKs0.net
久慈もだが藤本っていう壊れた信号機どうすんの

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:16.85 ID:/WL4hLAtp.net
>>832
実力ある選手は媚びら必要ないからね

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:23.69 ID:US/5EE9S0.net
>>828
鳥谷に聞いてくれw

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:24.56 ID:cYYcO87aM.net
>>839
そら終盤エラーから失点繰り返してるもん
いつもこれやん頭まともならみんな学習するて

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:41.85 ID:aoYnH6my0.net
梅野は今年城島並の成績残すと思ってたわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:53.74 ID:/WL4hLAtp.net
>>833
対してお気に入りの坂本は
「抑えても打たれても信頼できる!」
やからね

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:20:58.42 ID:US/5EE9S0.net
>>842
なんでそこにメスが入らないねん?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:21:04.43 ID:b1AV29Ty0.net
久慈にはぜひメンタルコーチをやってほしいね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:21:19.01 ID:XXqcHrIzd.net
>>807
ショート守備得点/1000イニング
久慈 2.0
平田勝男 11.3

参考西岡剛 8.9

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:21:19.96 ID:1VX+sGmwF.net
>>850
ほんま梅野も阪神の選手らしいわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:21:26.19 ID:/WL4hLAtp.net
>>833
どんなに嫌いでも記事になるインタビューでこれ言わんよな
そこまで嫌うのはやばい

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:21:54.17 ID:US/5EE9S0.net
>>851
梅野と矢野じゃ水と油

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:22:39.79 ID:SpCCPilj0.net
>>749
「俺達の野球≒俺の野球」やから、
周りはどうでもええねん。

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:22:53.10 ID:1VX+sGmwF.net
まぁ梅野もしょうもない選手やったんやからどうでもええわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:00.99 ID:bhyuKK3v0.net
ソフトバンク、梅野よりマルテ狙ってるのは評価できる

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:06.37 ID:US/5EE9S0.net
>>851
けどまあ坂本に使える目途が立ったのは大きいよな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:23.78 ID:b1AV29Ty0.net
まあこれでほんとに梅野流出した状態で矢野がやるならまだ筋は通ってるよ
坂本で一年なんて恐ろしすぎる事やでほんま…

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:42.83 ID:QjzEBpDvM.net
久慈は球場来てるとき以外はコールドスリープしてる説
普通に暮らしてても悪評が耳に入る職業とネット社会でこれだけ図太いのは称賛に値する

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:50.84 ID:/WL4hLAtp.net
>>861
2番手としてはいい選手なんやけどねえ
正捕手はないわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:23:53.93 ID:LSe+NTcZ0.net
>>833
矢野はこういう所やぞ
この余計な一言を何故記者に向かって言うねん
関西人何やからこういう事言うたら騒ぎになるの分かって欲しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:24:05.29 ID:sk8ipEJVa.net
矢野は辞表出すと思うんだけどなあ
体力的にも精神的にももう限界なのでは

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:24:06.69 ID:XXqcHrIzd.net
言うほど坂本に目処立ったか?
あの短い期間で今年の絶不調梅野より成績悪いやん

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:24:11.91 ID:ODYzDF43r.net
梅野は3年連続GGを獲得してしまったから矢野から羨ましいがれて嫉妬してるんだろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:24:50.98 ID:cYYcO87aM.net
>>833
好き嫌いで選手使うのがお前の仕事かよ
優勝するのが仕事やのにはきちがえとるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:24:57.52 ID:EG/M0NKs0.net
>>866
今絶賛世論調査中でしょ
矢野も球団も

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:25:06.60 ID:BOzRRwrW0.net
阪神に足りないしたたかさ「巨人と経験の差が出た」内田順三氏が指摘したプレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c924e8172b60c0d731e455b8921e2f50555e80

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:25:09.00 ID:/WL4hLAtp.net
>>865
嫌いすぎて止められへんかったんやろな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:25:23.23 ID:I+h4jbh+0.net
>>863
耳塞いでさえいれば結果ワースト続けても数千万もらえるお仕事やからな 自分からやめんやろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:25:40.93 ID:/WL4hLAtp.net
>>866
やる気満々のコメントいただいております
手応え感じてるらしいよw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:25:54.52 ID:QQcA0N0G0.net
>>251
そこをうててこそ
4番5番よ
やっぱり打たしてくれる一二番がよかったんや!

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:26:13.91 ID:/WL4hLAtp.net
>>866
精神的にキツいのはファンやから

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:26:45.83 ID:u1K7TXeN0.net
谷繁て監督と揉めて移籍したよな 横浜にいたかったらしいけど

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:26:58.44 ID:1ejW2ynN0.net
深夜2:14から矢野特集やるな
再って書いてないから新バージョンか

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:27:06.38 ID:US/5EE9S0.net
阪神はホンマに強くなりたかったら

まず甲子園をどうにかする
選手のスマホやエゴサ禁止


こっから徹底せなあかんわ
トラせんみただけでもメンタルやられるでw

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:27:45.01 ID:ODYzDF43r.net
>>843
矢野政権 坂本誠志郎
2019 20試合
打率.175 HR2 打点3 OPS.520

2020 38試合
打率.213 HR0 打点4 OPS.590

2021 40試合
打率.185 HR1 打点6 OPS.532

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:27:54.82 ID:gOK9heqB0.net
>>710
実際女かもしれんけどな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:04.63 ID:cYYcO87aM.net
藤川のメンタル見習えよ
阪神の抑えとか怖くてできひんやろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:05.53 ID:6d+sYgfRM.net
贔屓するにしても矢野がここまで言われるのは木浪とか糸原みたいなポテンシャル低い奴らを気にいるところやねん
身体能力高いとかホームラン打てるやつはものになったときの見返りがでかいから贔屓するのもわかるがな
大山とかそうや

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:14.59 ID:QQcA0N0G0.net
>>855
一流になりきれんのよな
他のチームにもなりきれんやつはおるが
高山中谷北条陽川梅野といすぎやねん

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:30.32 ID:sk8ipEJVa.net
>>870
世論調査だと続投が多数派なんだろうねきっと
でももう上がり目がないんだよこれ以上

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:48.52 ID:U1nUvRI/0.net
>>877
息子が薬物問題に関わってそうだし現場復帰は無さそうだな谷繁
解説聞いてても選手に好感持たれなかったのがよく分かる解説

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:28:49.55 ID:fde5lUqv0.net
>>884
江越「せやせや」

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:29:45.85 ID:EG/M0NKs0.net
>>887
江越はとらせん見て大丈夫だよな
江越に期待してるの多分世界で俺たちだけだぞもう

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:30:04.53 ID:cYYcO87aM.net
>>883
もう伸びしろないやつ気に入るよなw
意味がわからない
野村でもポテンシャル高いから新庄可愛がってた訳で

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:30:21.29 ID:gOK9heqB0.net
>>886
谷繁もまた、解説が天職の人やな
解説は面白いし

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:30:21.41 ID:US/5EE9S0.net
>>883
めっちゃ同意
糸原はまだしも木浪なんかどんだけチャンスやってんねん。

ちなみ俺木浪ファンやけど俺でもそう思うわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:30:21.43 ID:LSe+NTcZ0.net
>>872
梅野意外の事でもいらん事記者の前で言いすぎなんよ
まあ素直過ぎるんやろうけど、その素直さが試合でも出てしまってるんよな
余裕で嘘でも良いからにっこり笑うぐらいのパフォが出来るようになったらあと一歩の所が埋めれる気がす

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:30:40.40 ID:nyXDWsWQM.net
江越なんてただの枠の無駄なのに未だに期待してる奴いるよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:31:17.26 ID:YwTz4niQ0.net
>>868
嫉妬するわけないやろ
矢野の時代には阿部や谷繁や古田といた中でベストナイン3回GG2回取ってるのに

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:31:36.42 ID:Y5TvcVjz0.net
>>482
いい方向?
優勝逃したのに?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:31:36.83 ID:US/5EE9S0.net
>>882
今は反動のガス抜き期間やな
そのうち大人になっていい指導者になってほしい

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:31:50.95 ID:7nDGfUbdp.net
 阪神の攻撃面はどうだったか。犠打は2試合を通じてなく、初戦の五回には一走・マルテの場面でヒットエンドランを仕掛ける奇襲をみせた。
これが巨人バッテリーにウエストされ、マルテが盗塁死。
阪神ベンチはこれ以降動けなくなり、このワンプレーがファーストSの流れを決めてしまったように思う。

 あの場面を振り返れば、カウント1ボールから、一走・マルテでウエストすることはよほどの根拠がなければできない。
ベンチもしくは小林が相手のサインが見破ったのか、伝達の仕方で察知したのかは分からない。

ただ、菅野が一塁に探りのけん制を入れたところで、打席の糸原はバントを構えるフリもしていない。そういったことも「100%バントはない」と確信に近づけたと思う。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:31:58.97 ID:gOK9heqB0.net
>>894
考え方がやばいよな
自覚すべきやってホンマ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:05.17 ID:5UX7Rb4O0.net
矢野は闘志を表に出さない奴を嫌うみたいだから
寺も嫌われそうで心配だわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:09.55 ID:LSe+NTcZ0.net
>>884
サラッと梅野いれんなや

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:13.85 ID:QQcA0N0G0.net
>>872
先生にもお気に入りとかおるけどな…
まぁ好ましい上司じゃないよな…

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:16.98 ID:US/5EE9S0.net
>>887
お前は棒に玉があたるようにレーシックでもしろww

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:19.21 ID:TJmdL0tN0.net
>>793
youtubeで井端とか宮本とか川相の話聞いてると
むしろ守備のほうが教えられること多そうな気がするけど

守備は「動く・捕る・投げる」の三つの要素があってその連動
打撃は一瞬にかける瞬間芸

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:22.86 ID:ODYzDF43r.net
>>893
いないだろw
もうネタ枠よ
フェニックスリーグで覚醒しても
誰も信じてないw

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:33.13 ID:EG/M0NKs0.net
>>893
フェニックスリーグで開花の前兆が垣間見えた気がしなくもない江越になんてことを

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:44.22 ID:YFvEFkVW0.net
俺たちは俺たちの野球やって勝ちきれなかったんで受け止めるしかない
たつのりと彼らの野球が一枚上だったということ
俺たちは成長していくしかない

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:51.13 ID:nyXDWsWQM.net
あれだろ
坂本使った事で梅野追い出して来年森友哉に全力出さざるを得なくなったのがいい方向だろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:32:51.35 ID:fde5lUqv0.net
阪神て誰もが認める日本代表クラスの選手出てこんよな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:15.35 ID:/WL4hLAtp.net
>>880
絶望を感じるな、ちなみに捕手別防御率
※カッコは梅野

坂本誠志郎
2016年 4.14(3.54)
2017年 4.50(3.34)
2018年 4.60(4.27)
2019年 5.73(3.65)
2020年 3.36(3.23)

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:17.80 ID:U1nUvRI/0.net
>>893
みんなネタで言ってるから
時々ガチで期待してる人いるけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:21.81 ID:sgqSKnWS0.net
>>893
江越は柳田になれる逸材やぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:26.94 ID:1VX+sGmwF.net
>>884
元の成績も大した事ないくせにそれすら維持出来ずにすぐ消える
ほんとこの繰り返しで戦力が全然厚くならん
近本は本物であって欲しい

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:34.91 ID:QQcA0N0G0.net
>>900
3年成果残してやっと一流の仲間入りよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:35.03 ID:MN7ifRfv0.net
もう江越とロハスに期待する系のネタは飽きた
イラッとするわ
特にロカスは名前も見たく無い

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:41.94 ID:LSe+NTcZ0.net
>>907
森が来るわけない

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:33:43.96 ID:PUr8UAGrd.net
矢野が監督してる限り江越なんかスタメンで使わんよ。新庄なら使うかもわからん。

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:00.14 ID:cYYcO87aM.net
>>793
守備のが教えれるやろ
打撃のが天性だわ
じゃあ教えて糸原がホームラン王なれるんかよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:25.44 ID:nyXDWsWQM.net
>>914
マルテ 移籍
サンズ 戦力外
ロハス 残留

現実を見ろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:34.63 ID:P+fD7ydf0.net
トレードしよーぜ
新庄のとこと

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:36.77 ID:b1AV29Ty0.net
ロハスは2021阪神の象徴みたいな存在だね

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:36.90 ID:EG/M0NKs0.net
>>908
阪神史上最強投手である球児が代表出て行ってもダメなんだぞ
なんか阪神という名に呪いがかかってるとしか思えない

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:34:56.11 ID:geKS0FEB0.net
来年もミスエラー残塁の俺たちの野球なのつれーわ
選手がただ1つ年取るだけの無駄なシーズン

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:06.31 ID:US/5EE9S0.net
>>899
まあ大事な要素ではあるけどな

木浪は迷子になってもたから始まって今や結局ポテンシャルがなかったという評価に。

迷子のうちにどうにかしてやれんコーチ陣は責任取れよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:06.93 ID:XXqcHrIzd.net
>>913
それなら梅野は2018から3年結果出してるんですが…

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:18.19 ID:nyXDWsWQM.net
>>921
100人が100人井川のが上と答えると思うが

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:20.65 ID:/WL4hLAtp.net
>>891
糸原はまだ打撃いいしある程度実績ある
坂本はフレーミングが良いと言われている
木浪は実績もないし走攻守全て悪いからね
納得いく説明できないでしょ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:27.63 ID:EG/M0NKs0.net
>>914
江越はなにも害ないだろうが
ロハスはあいつ獲ったせいでサンズマルテどっちもいなくなるんだぞ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:41.24 ID:sk8ipEJVa.net
>>908
素行チェックが厳しすぎるんかな
おとなしめの選手が多い

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:35:53.68 ID:US/5EE9S0.net
>>903
宮本なんか鼻でわらってるで久慈のこと多分

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:00.80 ID:cYYcO87aM.net
>>908
WBC鳥谷大活躍したやん出塁率6割で坂本いらん言われてたぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:03.52 ID:LSe+NTcZ0.net
>>913
記憶飛んでるやん

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:11.58 ID:nyXDWsWQM.net
>>926
糸原が打撃あるって
打撃も守備も倉本じゃん

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:14.98 ID:u1K7TXeN0.net
>>903
打撃はピッチャー変わるたびに対応必要なんやで 

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:17.79 ID:QQcA0N0G0.net
>>912
なんでなんやろうな?
他のチームは乗り越えるのにな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:36:51.10 ID:US/5EE9S0.net
>>906
俺たちイコールポテンシャルの低い気持ちだけの選手とどうにもしてやれない無能コーチだからな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:37:22.68 ID:MN7ifRfv0.net
>>927
江越本体にはイラつかん
エゴートンとかしつこい奴がイラっとする
ロカスはメルメルしつこく褒める奴もロカス本体も腹立つわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:37:29.08 ID:US/5EE9S0.net
>>911
お前はきっと幸せになれるわw

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:37:48.34 ID:6d+sYgfRM.net
>>908
流石に鳥谷はそこでええんちゃうん

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:38:01.88 ID:u1K7TXeN0.net
試合中の解説でも守備の説明とか殆どないけどバッターには左肩下がってるとか腰が開いてるとか色々言われるよね 

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:38:12.23 ID:/WL4hLAtp.net
>>908
せやねえ
井川、藤川、赤星もそのランクまでには行けなかった

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:38:25.84 ID:S6mLwHsz0.net
井端が絶対真似できないと思ったのが久慈の守備らしいぞ
常人と感覚が違いすぎて教えるのが下手くそなやつなんやろな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:38:27.10 ID:LSe+NTcZ0.net
江越を使うなら和田みたいにサイン出せ
気付き野球の矢野では無理やろうけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:38:44.05 ID:QQcA0N0G0.net
>>924
260だろ…

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:05.06 ID:ODYzDF43r.net
>>920
ロハス 10月

打率.294 OPS.836


得点圏.083←さすがに笑うわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:15.84 ID:LSe+NTcZ0.net
>>941
ワンステップ飛ばしてるって奴な

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:27.46 ID:US/5EE9S0.net
>>942
そんな選手いるかw?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:29.97 ID:/WL4hLAtp.net
>>899
今岡絶対無理やなw

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:32.87 ID:u1K7TXeN0.net
過去に名ショートて沢山いたんやろうけど源田が一番なのかな あもは小坂とかその辺かな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:36.10 ID:nyXDWsWQM.net
俺は坂本正捕手で来年どうなるか見てみたいから梅野出て行ってもいいよ派

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:43.30 ID:lzwaPlsv0.net
>>755
全員とは言わないけど、打撃と守備コーチ最低一人ずつは更迭して欲しいわ。

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:55.42 ID:P+fD7ydf0.net
虎年は、最下位争いか

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:39:56.60 ID:LSe+NTcZ0.net
>>946
現実に居るからしゃーない…

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:02.64 ID:XXqcHrIzd.net
>>943
恣意的に数字選んで悪く言うあたりアホのネガカスか

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:29.76 ID:QjzEBpDvM.net
来年も5番でセカンドに俺たちの糸原がいて
レフトには俺たちの主砲ロハスがいるんだ
これが現実なんだ
これが俺たちの野球なんだ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:31.72 ID:sk8ipEJVa.net
>>944
昨日打ってたら少しは評価上がったのに見事な空振だもんなあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:32.79 ID:US/5EE9S0.net
>>952
ワロタw

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:44.63 ID:QQcA0N0G0.net
>>951
スアレスマルテがいてくれればAクラスは行けるはず…

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:40:47.88 ID:nyXDWsWQM.net
宮本慎也だってコーチとしては悪評しか聞かんし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:41:26.49 ID:US/5EE9S0.net
来年最下位あるでマジで
投手ももう持たへんやろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:41:40.49 ID:KQIXbf06M.net
寅年に情けなくブッチギリの最下位か
打てない守れない責任取らない

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:42:02.10 ID:EG/M0NKs0.net
矢野が闘志表にでるやつ大好きなら近本を隙あれば干すはず

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:42:15.52 ID:QQcA0N0G0.net
>>953
一流はないだろ
280 10 3年やったら一流だろうけど
守備も含めて

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:42:30.60 ID:yOmjsy+I0.net
シーズン終わったら元気になるウメシンwwwwww
梅野の醜態が晒されることなくなるもんなwww

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:42:33.63 ID:S6mLwHsz0.net
贅沢かもしれんが2位が1番気持ち悪いわ
2位以外になってほしい

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:42:50.84 ID:u1K7TXeN0.net
森木とか闘志ありまくりやし良かったなw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:07.00 ID:b1AV29Ty0.net
来年はロハスって最初から戦力で見込むのかな?
それともまず新外国人用意するのか

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:12.92 ID:/WL4hLAtp.net
>>948
源田、小坂あたりかなあ
2人ともうまいけどやっぱり肩とリストがネック

日本人ではシモンズ、コレアみたいにはなれない
彼らは深く守れるから範囲もやばい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:15.17 ID:sQzGCaTud.net
俺たちの野球
1 残塁祭り
2 エラーがきっかけで失点
3 スタメン糸原

ピッチャーたまったもんじゃないで

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:16.53 ID:QQcA0N0G0.net
>>964
ドラゴンズファンが聞いたらブチギレるぞそれ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:40.14 ID:US/5EE9S0.net
>>961
なんでやねんチカは爽やかヤクザやぞ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:44.98 ID:3sdbuJDp0.net
一生懸命擁護してる奴、ID替えまくっても
ワッチョイ全然変わってないことに気付いてないみたいやな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:43:48.43 ID:/WL4hLAtp.net
江越はクリケットとかカバディなら億プレイヤーになれたかも

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:44:12.93 ID:mVnJdzUU0.net
>>944
これ来年、夜番候補なら死亡w

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:44:16.99 ID:/WL4hLAtp.net
>>961
隙あらば干す

パワーワード生まれたな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:44:18.02 ID:QQcA0N0G0.net
>>959
先発限界か?
まだもつやろ
酷使してないし

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:44:23.19 ID:aKDgardNd.net
>>969
10年くらい前に優勝してるのに贅沢やね

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:44:49.57 ID:XXqcHrIzd.net
>>962
山田も村上も岡本も一流じゃなくなるな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:45:04.00 ID:/WL4hLAtp.net
>>971
創価ってアホなん?

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:45:39.53 ID:MN7ifRfv0.net
贔屓球団の戦績が中日か阪神か
究極の選択だな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:45:41.60 ID:b1AV29Ty0.net
まあいちとらせん民の一流基準なんかアホほどどうでもええやないかw

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:45:51.42 ID:US/5EE9S0.net
>>975
己の給料上げたるという強い信念があればなw
西が不貞腐れるのもわかるクソ打線

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:02.11 ID:QQcA0N0G0.net
>>977
えええ
30本クラスの大砲と梅野じゃジャンル違いだろ…

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:15.99 ID:mVnJdzUU0.net
>>959
今年の先発陣、西以外は
ほぼキャリアハイに近い数字や
来年もキャリアハイに近い数字出さないとAクラスは無理や

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:16.63 ID:LSe+NTcZ0.net
>>961
自分が取った選手やしな

まあ闘志なんて内に秘めるタイプと表に出すタイプの2タイプだからなぁ
梅野はうちに秘めてプレイ出だすタイプやん

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:18.80 ID:nyXDWsWQM.net
究極の選択ならヤクルトか阪神どっちがいいかだろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:26.90 ID:8UNEL7N60.net
小林のサイン盗み追求すれば
奇跡の逆転日本一あるで

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:42.84 ID:j4y8QtfU0.net
>>961
近本と中野はプレイ中ヤクザみたいな目してる

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:46:48.31 ID:XXqcHrIzd.net
>>982
そうやなジャンルが違うな
ならそもそも捕手に打率持ち出したお前がアホでええね

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:47:07.40 ID:/WL4hLAtp.net
>>986
坂本と小林トレードしたい

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:47:20.95 ID:QQcA0N0G0.net
>>976
まじの暗黒やんドラゴンズは
今一番苦しいときやで
まだうちは勝つからええやんけ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:47:42.81 ID:u1K7TXeN0.net
斎藤和巳みたいな先取点取られた時点で負けって言えるピッチャー欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:47:47.70 ID:LSe+NTcZ0.net
>>988
相手にするだけ無駄やぞ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:13.40 ID:u1K7TXeN0.net
>>987
近本は多分キレたらやばい奴やと思うw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:16.17 ID:/WL4hLAtp.net
>>987
いいよなああれ
好きやわ、中野がベースカバー遅れた糸原に対するあのコロしやのような目つき、良すぎる
プロはこうでなくちゃ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:26.15 ID:QQcA0N0G0.net
>>988
5chで頭決まるってどんな人生?
守備型捕手でも打率はいくらかいるやろ…

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:28.95 ID:US/5EE9S0.net
>>983
そんなの物理的に不可能
スアレスいない岩崎劣化
コーチ入れ替えなし
最下位まっしぐら

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:31.80 ID:dX1KDuwj0.net
>>944
うわ酷いなこれ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:38.18 ID:fde5lUqv0.net
>>991
先制点取ったらすぐ吐きだす奴はおるけどな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:40.58 ID:U1nUvRI/0.net
>>958
坂本には教えたらしいけどヤクルトファンからは評判悪いわね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/08(月) 20:48:52.53 ID:wXjS9/qK0.net
>>883
ドラ1優遇するのは当たり前だもんね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200