2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 10:56:12.26 ID:c+xrgY5W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636339733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:02:30.41 ID:9lKLpnGe0.net
いちおつ
下克上するぞ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:10:44.84 ID:sTwp9OYJa.net
初戦何がなんでもとりたいな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:13:31.13 ID:xPeBw68m0.net
今日からじゃなくて良かったな雨で流れることはなさそうだ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:15:07.84 ID:AWrjhCo3a.net
巨人過去CS1st突破からのFinal成績
2010 1st〇〇− Final★●●〇●−−
2015 1st〇●〇 Final★〇●●●−−
2018 1st〇〇− Final★●●●−−−
2021 1st〇〇− Final★??????

初戦は大事だが重要なのは第2戦
初戦を落としても第2戦勝利なら巻き返しの機運が高まるし連勝できればヤクルトに焦りが芽生える

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:20:08.26 ID:Alwtm0Sfd.net
【カープ】大型左腕のターリー獲得 右打者の内角に鋭い変化球
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7ffdf04133e815168cdad52bd8e94b323192c7

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:21:32.16 ID:796JikyL0.net
2015 セカンドステージ
4-1 ○ 内海-カツオ
0-4 × マイコ-小川
0-2 × 菅野-館山
2-3 × ポレダ-杉浦

当時は初戦取って行けるとは思ったんだけどな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:21:33.41 ID:BBjlnKlE0.net
>>5
神宮の鬼岡本がいればなー

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:23:39.09 ID:sTwp9OYJa.net
岡本まだ出れないのか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:24:26.47 ID:9lKLpnGe0.net
岡本は日本シリーズからと思っておいた方がいいだろう

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:25:02.40 ID:rQFdxY+B0.net
>>6
出場停止になった選手を獲得とかさすが薬専

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:26:55.94 ID:796JikyL0.net
タ―リー
2018年1月29日、成長ホルモンの放出を刺激する性能向上物質であるイパモレリン (Ipamorelin)の陽性反応が出たため、開幕から80試合の出場停止となった。
この年はメジャー及びマイナーともに登板機会が無く、レギュラーシーズン終了後の10月4日に40人枠外となった。

鳥さんはクビ臭いな
あれ使いようによっては化けると思うよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:27:02.60 ID:4S+fWEZ+a.net
>>7
打線が糞過ぎた

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:27:14.03 ID:YVSKkj0WF.net
ドーピングの前科ありなのか

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:27:34.47 ID:UM34QVM0a.net
>>6
てことはバード捨てるのか
若いしワンチャン安く拾っておいたらどうだろう

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:29:02.67 ID:UM34QVM0a.net
>>12
28歳で150キロ出せる大型左腕は魅力的だよな
ぶっちゃけバード欲しいわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:30:14.99 ID:CSVcbNL40.net
末尾aのやつやべえな
携帯回線常駐していつもブライトだのサンズだのいってるな
こええわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:31:40.85 ID:+erBPwqQ0.net
いちおつ
ターリーイパモレリン陽性反応の過去かい
広島もお薬云々散々言われてこういう選手獲ってくるかい

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:33:12.81 ID:HNyYzx1u0.net
バード首なら争奪戦になりそうだよね

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:34:39.59 ID:nVWoRLdq0.net
サンズといいバードといい他球団がいらねってクビにした外国人を有り難って欲しがるやつって頭おかしいんかな?
そんな外国人取るくらいなら自前で一か八か当たりそうな外国人探すわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:36:28.98 ID:nVWoRLdq0.net
>>19
バード 防御率4.57

どこに争奪戦になる要素が?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:37:55.44 ID:U6nrGuxF0.net
>>20
まあ当たりそうにない外人ばかり取ってくるんだけどな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:39:49.27 ID:g52aal7p0.net
>>22
引かなきゃ当たらないからな、宝くじ理論や
いつかはソトオースティンみたいなのが来ると信じて...

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:40:01.19 ID:PtfeOAxv0.net
いつも他球団のいらない外国人を取れって言ってる奴って
支配下70人までしかないって知ってて言ってるのか?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:40:21.96 ID:Alwtm0Sfd.net
メジャーで実績あるやつ取るのはいいけど30越えてるの取るからなあ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:40:23.41 ID:+erBPwqQ0.net
外人投手は割と自前でどうにかしてきたからな
野手は知らん

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:42:40.63 ID:QHPjlWTM0.net
>>21
22イニングしか投げてなくて1試合6失点とかあるから数字でイメージするほど酷くはない
ただ、コントロールはアバウトだしワンポイント起用が多かったし微妙ではある

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:48:22.59 ID:VRoPvQoVd.net
カープさんまたお薬外人か?

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:49:01.55 ID:PtfeOAxv0.net
こいつマジでずっと同じこと言ってんな

686どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-sv8q [106.130.126.214])2021/11/08(月) 06:26:10.72ID:dBVwk4gAa
サンチェス、ハイネマン、ウレーニャ切って阪神ガンケル、マルテ、西武ギャレット獲得で頼む

ギャレットはデブロサ防止やビエイラメジャー流出への備え、あと若いから先発転向も面白そう

プラスソフトバンク川原拾いたい
150キロ出せる大型左腕だから高木、戸根いらなくなるし、体格的に横川、阿部、鴨打に近いから良い手本になるし

あと欲を言えば右の外野手をトレード獲得して欲しい、桜井か今村でファームで干されてる西武愛斗とか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:49:36.17 ID:9lKLpnGe0.net
>>28
バティスタやジャクソンでやらかしてるのに
ターりーみたいなの取ってくる神経が分からんw

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:52:35.28 ID:rQFdxY+B0.net
巨人投手助っ人だけは合格点クリアしてるからな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:53:56.13 ID:rQFdxY+B0.net
まあ広島がこれだけ外国人補強に走るってことは鈴木メジャー確定だな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:54:05.67 ID:9lKLpnGe0.net
投手は自前でも当たるだろうけど、
取れるなら今オフFAになった元中日のロドリゲスが欲しい
ライマルの左みたいなもんでしょアレ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:54:56.69 ID:tOQRPsUR0.net
>>6
なるほどもう経験済みか

パイレーツ所属のニック・ターリー(LHP)が禁止薬物の使用により、80試合の出場停止処分。昨季MLBデビューし10登板。マイナーでは先発兼リリーフとしてプレー。90マイル中盤の速球を武器に、ここ2シーズンはK/9=12.0オーバー。昨季は2A・3Aで92.0回を投げて防御率2.05・K/9=12.1・BB/9=2.8。28歳。

https://twitter.com/TodayProspect/status/957420245899079685
(deleted an unsolicited ad)

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:57:44.60 ID:CSVcbNL40.net
これから目玉外国人出てくるんだろうけど現段階ではプイグくらいか
オハーンもいいと思ったけど前スレで球種別打率のデータ見たらスライダーに弱すぎてびっくりした
プイグはメジャー復帰っぽいし親日家だけど巨人はねえか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:58:12.87 ID:U6nrGuxF0.net
>>31
サンチェス「せやな」

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 11:58:24.18 ID:UM34QVM0a.net
>>24
知ってるよ

サンチェス、ハイネマン、ウレーニャ→ガンケル、マルテ、ギャレットorバード

プラマイゼロだよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:01:57.54 ID:UM34QVM0a.net
>>33
まあ左の球速いのは欲しいね
本命ロドリゲス、次点でバード
あとはソフトバンク戦力外の川原を拾ったら問題ないわ
横川、阿部、鴨打の良いお手本にもなるし

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:03:23.40 ID:UM34QVM0a.net
>>26
ディプラン「アーユージョーキング?」

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:04:19.65 ID:5vmCpSSo0.net
>>32
来季の広島は外人ガチャで2人当ててもキツイだろ
2003から松井秀喜がいなかったぐらいキツさ
昔の赤ヘルなら山本浩二が抜けたぐらいの穴

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:04:51.16 ID:+erBPwqQ0.net
外人全員当てないといけないと思ってるバカ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:05:31.23 ID:UM34QVM0a.net
>>35
プイグはいらねえわ
中村紀以上の無茶苦茶な条件飲まされそう

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:07:31.22 ID:+erBPwqQ0.net
>>41はバード、バードうるさいやつのことね

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:09:36.10 ID:1Njh7d2Dd.net
アウアウウーSa23ーSV8g

四面楚歌で草

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:10:21.15 ID:QHPjlWTM0.net
>>40
まあそうだろうな
ただ、今年の広島は助っ人野手ゼロでやってるようなもんだから
当たりの助っ人野手連れて来ればそこそこの穴で収まるだろう
その当たりを引くのが難しいんだけど

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:10:56.40 ID:qKLnLwFp0.net
仮に6戦目までもつれた場合
エース菅野は少なくとも本当に2試合先発登板してくるのだろうか?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:10:58.43 ID:qP/fj2VY0.net
シーズン途中で梅ちゃんに接触し移籍確約もらう
銀は溢れるしトレード
無事に梅ちゃん獲得
まさかね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:11:27.93 ID:XyfxDBtIr.net
去年山田取れ取れ五月蝿かったのも同一人物だっけ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:11:49.62 ID:X65U3Meo0.net
宮本の馬鹿はまた菅野中4日やりそうやな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:12:56.98 ID:X65U3Meo0.net
高橋戸郷の先発は厳しいな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:13:15.65 ID:QHPjlWTM0.net
>>46
いくらなんでも中3日なんかやらんだろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:13:38.26 ID:sJmKkzH7d.net
奥川なら打てるだろ佐々木朗希はあれはあかん化け物や

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:14:20.85 ID:qKLnLwFp0.net
ヤクルトファンだけど仮に日本シリーズへ行けても
中4(中3?)の菅野を攻略できないようでは
当然山本由伸も間違いなく攻略できないので
去年に続いてストレート負けを喫しそうだな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:15:56.78 ID:X65U3Meo0.net
唯一菅野だけは中4日に対応できるが

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:17:39.07 ID:xPeBw68m0.net
神宮じゃ打撃戦に勝つしかない、岡本さんがいないのが辛いわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:18:25.33 ID:MyYeF3xzd.net
8億貰ってるんだからこういう時くらい仕事しろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:21:32.39 ID:3Mx3sd3pd.net
巨専名物、吉川過大評価

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:21:40.40 ID:BYnp72Tx0.net
は、は、原信者の大爆笑
あれも取れこれも取れと笑ってる

長野内海澤村田口が抜けていき
生え抜きが逆に抜けていく
そして誰もいなくなりました
そして誰もいなくなりました

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:22:08.79 ID:gwMBuOxw0.net
素行とかはどうでもいいよ
プイグ獲れるなら全力でいけ
ビシエドとかも来る前は素行不良のヤバい奴とか言われてたんだから

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:22:09.52 ID:MAMNZzyn0.net
>>56
でも最後の最後にやらかして日本一になれないのが菅野の野球人生

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:22:26.95 ID:BYnp72Tx0.net
>>57
巨専名物

ハラシンアンチ吉川

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:22:36.73 ID:2RWLPGRq0.net
>>50
サンチェスに最後の奉公をさせるか。
3億4千万も貰ってるんだから、2日続けて先発させても良いくらい。

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:24:14.83 ID:BYnp72Tx0.net
た、た、辰徳の大爆笑
亀井若様顔なじみ
わらってちょうだいサクライズ

誰にも遠慮はいりません

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:25:51.13 ID:UM34QVM0a.net
>>59
いやいや、プイグはガチの前科者だから

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:27:20.21 ID:nE2RYeHu0.net
2億か3億ぐらいの予算で完璧外国人を呼んで来いということ自体に無理がある

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:27:59.03 ID:n1wfTNfja.net
プイグとかもう真面目に練習すらしてないだろ
大金稼いで後は趣味で野球やってますレベルだろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:28:54.80 ID:GdNE214U0.net
広島のバードは獲得するはアリじゃないの?
ノーコン治せれば左ののビエイラになれる

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:29:07.70 ID:UM34QVM0a.net
>>65
オースティン「アーユージョーキング?」

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:31:28.38 ID:UM34QVM0a.net
>>67
そうそう
ギャレットとバードは28歳だから戦力になる可能性は十分あるよ
デブロサの尻叩きやビエイラメジャー流出の可能性も0じゃないからね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:31:33.40 ID:X65U3Meo0.net
外人頼みのプロ野球w

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:33:05.79 ID:X65U3Meo0.net
ビエイラのノミの心臓でメジャーでやっていけるのかねw

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:36:01.87 ID:2RWLPGRq0.net
>>7
ポレダも1年目は良かったのに、2016年シーズンはサッパリだったな。

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:36:45.47 ID:vszyEjzqM.net
広島のお古は夢があるよ
サファテや古くはソリアーノ見抜けなかったくらいだし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:36:58.52 ID:CSVcbNL40.net
ビエイラは今年だけでツイッターとインスタ3回くらい消してるよな
活躍できなかったり2軍落ちるとすぐ鍵かけたり消してたな
活躍しだすと鍵かけなかったりね
そもそもメジャーのボールがビエイラにはきつそう

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:41:12.05 ID:ZC2yXN8XM.net
>>11
うちも大きなことはいえない気がする

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:41:23.08 ID:HzaCBuM4r.net
>>7
中4日だからね
菅野以下、中5日にしてたら

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:44:47.55 ID:GyUMf+q60.net
借金して日シリとか風が悪いし全力で戦わないだろうな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:45:09.04 ID:2RWLPGRq0.net
>>73
ミコライオやミンチーもいたな。
ミンチーは、広島クビになった後、ロッテでも活躍した。

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:45:47.69 ID:qKLnLwFp0.net
2015CS神宮といえばマイコラスの奥様がいらしていた
かなり目立っていたとかで

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:46:12.78 ID:07koSQg50.net
広岡達朗氏も原監督褒め出したね

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 12:59:04.10 ID:UM34QVM0a.net
>>78
あとシーツ、ラロッカ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:01:57.24 ID:3Udsu4zWd.net
10、11月に最も活躍した投手、打者に贈られる「大樹生命月間MVP賞」の受賞選手が決定しました。
■セ・リーグ
【投手】伊藤 将司(T)初受賞
【打者】牧 秀悟(DB)初受賞
■パ・リーグ
【投手】山本 由伸(B)5度目(4カ月連続)
【打者】近藤 健介(F)初受賞

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:02:40.13 ID:pOcZkAysM.net
>>80
そんなこと信じられんわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:03:40.43 ID:QreHFM48d.net
>>78
ミンチーって巨人で外国スカウトやってなかったっけ?

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:07:52.63 ID:/hueDnBU0.net
巨人の歴代4番で見ても規定打席に到達してるのに
1ヶ月に1本しか打ててないなんて岡本和真が史上初だからねwww
もうクビでいいよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:09:29.85 ID:UIhyn1ATd.net
>>11
薬専って上手いこと言うなw

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:09:49.42 ID:/hueDnBU0.net
>>62
8億の菅野に毎日完投させてもいいぐらい

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:09:50.59 ID:UIhyn1ATd.net
>>75
は?ないだろカス

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:10:41.80 ID:UIhyn1ATd.net
>>59
プイグか仕切りに名前上がってるよね

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:11:00.25 ID:/hueDnBU0.net
岡本って仮病ぽいな
USJ行ってて草

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:15:46.33 ID:8it+WPAEa.net
>>63
ダ・ダ・断罪の大爆笑
兄さん姉さんパパにママ
じいちゃんばあちゃんお孫さん
今年も優勝見れません
今年も優勝見れません

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:18:09.90 ID:2RWLPGRq0.net
>>84
2009年から駐米スカウトを務めてるってWikipediaには記載されてるね。
ひょっとしたらマシソン、マイコラスやポレダ以降の外国人投手獲得に貢献してくれてるのかも。

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:18:20.20 ID:80ZfdOSDM.net
歴代最弱の4番は原やろ

94 :みぐ :2021/11/09(火) 13:21:49.96 ID:dZVbGNN+0.net
>>80
勝ちさえすれば
どいつもこいつも手のひら返すのがプロ野球の世界

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:23:35.12 ID:9lKLpnGe0.net
>>94
プロは結果が全てよね
つくづくそう思うわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:24:26.93 ID:5PnZllcia.net
廣岡が原絶賛しててワロタw

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:24:59.84 ID:XyfxDBtIr.net
>>93
中井「お、そうだな」

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:32:39.43 ID:wkmeihq1r.net
まあギャレットはいいと思うマシソンビエイラを矯正出来たし火力ある外国人リリーフの育成は得意だろう
若いし可能性はある

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:35:07.42 ID:55BeYcwhd.net
>>93
大田「だよなー」

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:35:25.44 ID:qIszFQAO0.net
>>37
バーカw何がプラマイゼロだw
戦力底上げなきゃならんのに人数合わせのお遊びしてるだけじゃねえかマヌケ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:35:57.65 ID:6GKFfgTR0.net
ギャレットって西武かってか切っちゃうのかまだ全然できそうなのに

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:41:24.06 ID:iC6kL09XM.net
本当の意味で欲しい外人は
野手はオースティン、投手はガンケルとスアレスだけ

今年パで活躍した外人っていんの?
なんか交流戦どこも日本人ばっかだった印象
ハムのよく知らん台湾人かなんかに打たれて負けたのは記憶あるが

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:41:48.25 ID:ulM4j1+70.net
>>82
山本化け物すぎて草

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:43:40.41 ID:fZEZvUGR0.net
防御率3.77で出来そうも糞もないだろギャレット
去年も3.1でそもそも安定感ある方じゃないし

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:43:58.71 ID:+erBPwqQ0.net
二年連続優勝逃してからの日本一だった工藤ベタ褒めだったしねえヒロオカさん
つか多分原が挨拶の電話でも入れてたんじゃないかご機嫌で褒めてるならw

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:46:08.34 ID:58iCBrLa0.net
70試合投げられるタフな外国人は欲しい
理想はエスコバー

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:50:08.27 ID:796JikyL0.net
シコースキーみたいなの最近は見ないな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:53:47.81 ID:X58ccii90.net
いよいよ、明日から試合だぜ
巨人も普通に戻ってきた

送りバンドができた
犠牲フライが打てた

あの悪夢の連敗時には出来なかったからね

シーズン途中の巨人に戻れば、ヤクルト戦
は勝てますよ
9月からが酷すぎたから、参考にはならんよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:54:06.13 ID:XOlNd5Kb0.net
牧を評価しなかったプロスカウト共の見る目の無さ酷すぎだな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:55:12.14 ID:9lKLpnGe0.net
>>106
ロドリゲスも一昨年中日で
64試合投げてたから理想的かな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 13:55:26.76 ID:qIszFQAO0.net
つーか外国人に関してメルセデス・ビエイラ・デラロサ・ウィーラが機能してた巨人はまだマシな部類
原が無能じゃなきゃもっとやれてた

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:00:38.16 ID:qXHf23EA0.net
>>109
巨人なら1塁やろな。あれだけ打てれば不動の5番やし 外国人ガチャ引かんでいいやろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:05:12.03 ID:Z6eGd2AsH.net
>>52
2戦2敗やぞアホ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:05:49.18 ID:Li9QT8nS0.net
外人野手はお古取っとけ
絶対マルテ以上の野手取れないんだから

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:06:10.32 ID:Pq7Vp/Hm0.net
今日はナイター練習かな。
雨で神宮室内か。

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:06:33.57 ID:pv2CEkYS0.net
>>111
スタミナ不足のベンツの中4、5日、デラロサの帰国後即1軍での不調、ビエイラの酷使
投手陣扱いはほんとひどかったな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:08:14.37 ID:0j0D8+010.net
この寒さで試合ってえぐいな
選手が怪我しないことを祈る

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:10:09.23 ID:SAeXJyAAd.net
巨専だとコアなファンが多いせいか、厳しい声、とりわけ原退任論が目立つけど、
世間一般の巨人ファンは原監督続投を希望してる人が意外に多いよね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:11:52.63 ID:Li9QT8nS0.net
×コアなファン
◯キチガイファン

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:15:26.89 ID:63+w72AO0.net
岡本はファイナルも休みなのか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:16:18.45 ID:/j8pkCVl0.net
https://twitter.com/apologyGG/status/1457930265351753734

https://youtu.be/N4hta1nrD5E

オグレイディが巨人含めフォローしてるけど微妙
(deleted an unsolicited ad)

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:18:38.85 ID:796JikyL0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/262203
■「育てる義務感ない」とキッパリ
スポーツマスコミは「勝利のために実力至上主義を徹底した」と持ち上げたが、翌22日に放送されたNHKのインタビューでは、監督自らも「(選手を)育てるというような義務感などは全くないですよね」と堂々と言い放っていた。

育成放棄主義の原を信じろ
2019シーズン優勝した時にこいつこんなこと言い放ってたのかよw
全然覚えてねえわ
そりゃ一貫してFA補強に毎回乗り出すわけだわ
マジで育成する事に関心がねえんだな
関心が無いから選手を育てる方法論も持ち合わせてない
選手もコーチも育つわけがないわなw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:20:48.20 ID:PKuZE5+/r.net
育てるって幻想だから
トップになれる奴はほっといてもセンスと自らの努力で
勝手に伸びるからな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:22:30.09 ID:racT/ZQt0.net
>>110
ロドリゲスも良いね。まぁビエイラが一軍定着を飛び越えてクローザーになったのが嬉しい誤算だっただけかも

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:24:08.06 ID:pv2CEkYS0.net
育成する気がないならないで監督のチーム作りってことで仕方ないと思うが実力至上主義じゃないのがクソなんだよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:24:40.02 ID:GdNE214U0.net
>>123
ハムなんかはそれで勘違いしちゃったからな
今じゃ動物園だ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:24:58.89 ID:XKt+uTy+a.net
阪神の抑え(セットアッパー)の後釜に獲得した助っ人投手
アッチソン(メジャー移籍)

メッセンジャー(阪神一筋10年で引退)

藤川球児(メジャー移籍)

呉昇桓(メジャー移籍)

ドリス(メジャー移籍)

ジョンソン(メジャー移籍)

スアレス(メジャー移籍)

????

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:32:02.28 ID:45cER7wc0.net
勝利>>育成なのはあたりまえじゃん。
中嶋監督も似たようなこと言ってだろう。
オリックスや広島みたいなのが正しくて、西武や日ハムは間違ってるからね。
一塁や外野専の守備下手でops0.7すら超えられない選手は1軍に出れるプロじゃないし、それで試合にも勝ててないのだから間違いだろう。
原が問題なのは「実力主義」なのに、小林や中田や亀井など実力が無い人からなぜか優先的に使っていることだろ笑

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:32:11.01 ID:eDdEmnI00.net
>>119
自己紹介

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:33:46.26 ID:80ZfdOSDM.net
>>97
>>99
その辺はカウントに値しないよ
それなら誰でもよくなっちゃう

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:35:31.59 ID:kF9cchlfa.net
菅野は2試合投げるだろ
もちろん志願で
だってあれだけ年俸貰ってんだから気が引けてるよ
1試合プラス待機かも知れないけど菅野にとっては挽回のチャンス

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:36:18.52 ID:W+Yj44aT0.net
そういやハイネマンってもう戻ってこないんか

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:37:41.81 ID:FYQ2/6CU0.net
とりあえずフォークと外スラ打ててるやつマイナーから取ってこいよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:38:12.15 ID:YuCZ8y330.net
>>109
プロのスカウトどもはどいつもこいつも指標を軽視しすぎだからな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:38:35.02 ID:kF9cchlfa.net
>>128
中田には厳しかっただろ
小林は捕手
亀井は正直疑問ではあったけど実績の基準が大きいんだろうな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:39:15.14 ID:Alwtm0Sfd.net
【MLB】鷹マルティネスに10球団超が興味 マイコラスの成功例あるカージナルスが筆頭?
https://news.yahoo.co.jp/articles/717eefe67ef5c9342f75875c6970551d683300ce

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:39:40.25 ID:qKLnLwFp0.net
>>131
そう考えたら菅野と同じく高給取りの楽天の田中マーは何で
ファーストステージ初戦に投げさせなかったんだろうか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:43:02.39 ID:kF9cchlfa.net
>>137
さあ
良くも悪くもメジャー思考なんだろうね
来年また向こう行く可能性もあるんだろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:43:27.85 ID:SwX/87bE0.net
>>118
シーズン終盤見ちゃうとね、、、
でもCS阪神戦は全盛期のキレキレ感出ててまた信者になりかけたわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:44:47.00 ID:iMw9nfE5a.net
>>137
あまりにもムエンゴで負けが続いたから、後回しにした。大失敗だったけどね。
ロッテ戦の防御率1.46なのに

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:45:10.55 ID:ElF7aXwip.net
元木宮本みたいな中身空っぽの奴らが出稼ぎ外人のケアなんかできるはずないので
日本に慣れてるウィーラーで充分

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 14:48:06.84 ID:JGa44xaZ0.net
>>140
対ロッテ1.61の則本がボコボコにされたんだから短期決戦では当てにならん

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:07:58.61 ID:796JikyL0.net
あす11/10の予告先発
クライマックスシリーズ
最終ステージ第1戦
ヤクルト 奥川恭伸
巨人 山口俊
18時・神宮球場

原「戸郷よ 初回から肩を作っておけよ😀」

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:18:06.67 ID:6CKbxWNQr.net
阪神サンズ首とかマジ?
絶対取るべきだろ
来シーズン中田と心中とかまじ勘弁

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:18:13.70 ID:EUy4NVY+0.net
>>141
ウィーラー一人だとなれ合いの
セリーグ野球だと勝てるけど 百戦錬磨のパ・リーグに勝てるか不安だな
もう一人助っ人いた方が良いと思う

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:28:36.58 ID:k6iPi+So0.net
ビエイラ デラロサ メルセデス ウィーラー 
これなら新外国人野手でええやろ

5番で20発くらい打てて、帰国しない外国人連れて来い

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:32:21.34 ID:B0xwKSyiM.net
DH岡本サード廣岡のロマン打線が見たい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:34:21.21 ID:9lKLpnGe0.net
>>147
日本シリーズに出られればあるかもな
宮城や山崎福が投げるときのスタメン
(ロッテなら小島)

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:37:41.56 ID:KOjJQH4C0.net
虎専ではめぼしい新外国人野手は、日ハムとかにもう取られちったみたいなこと書いてあったけど、他に候補おらんのかな〜
オグレイディはオススメらしいが

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:38:19.23 ID:Pq7Vp/Hm0.net
奥川はクライマックスが最終戦まで行っても1回限りだろうな。日本シリーズまで行けば初戦で。
何とか初戦で崩したい。

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:41:06.66 ID:n1wfTNfja.net
明日何が何でも勝てよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:44:28.34 ID:qIszFQAO0.net
>>123
その理屈が通じるのは選手の実力をフラットに見て起用出来る監督
あのクズがやった愛人贔屓年功序列偏重でどうやって勝手に伸びると思えるんだよ?w

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:48:17.02 ID:PGHZYcMCd.net
大森は2016年から国際部課長か
結局大森を以てしても外国人の見極めはほぼ失敗だったということだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:50:50.28 ID:9lKLpnGe0.net
>>152
戸郷高橋中川大江松原大城らは勝手に伸びたでしょ
吉川が原政権で初の規定打席到達ってのもあったか

由伸政権時代の実績はほぼないわけでね

逆に由伸政権3年間で岡本以外に
どの若手が育って結果出したのか?を振り返れば誰も居ないし
原政権の3年間で結構若手は育ったと言えるよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:51:17.30 ID:UM34QVM0a.net
マルテでええやんええやんええやんしゅーしゅーやん
みんなでラパンパラして共産党チョンガースを絶望させようぜ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:52:22.36 ID:uGdWQxSd0.net
マルテは坂本に殺人スライディング仕掛けてきたクズだし嫌だ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:54:04.91 ID:HB2gkDqG0.net
明日の1回表で点を取れるか取れないかで
ファイナルの行方が決まる。
そして初戦を取れば勝ち抜ける。

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:54:51.52 ID:n1wfTNfja.net
被打率見ても明日は左並べるだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:54:54.08 ID:Pq7Vp/Hm0.net
セギノールって西武の駐在スカウトになってたな。巨人とはいつ切れたの?今は誰がやってる?

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:56:53.44 ID:796JikyL0.net
>>153
2016〜2018の獲得外人野手
クルーズ・マギー・ギャレット・ゲレーロ
全権監督主導の2019〜の獲得外人野手
ビヤヌエバ・パーラ・テームズ・スモーク・ウィーラー・ハイネマン

結論
原が絡むとほぼゴミ外人野手しか獲得できないw

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:58:38.84 ID:3e9z6RG/0.net
>>156
だよねー
絶対いやだ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:58:47.69 ID:n1wfTNfja.net
>>159
マギーとギャレット

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:59:43.58 ID:796JikyL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4f36eebc4c65b42c1b8cdaf7a5ef96a7e3b8e4
鷹・千賀滉大、ポスティングでのMLB挑戦は「無理だと思います」 秋季キャンプに合流

千賀は峠が過ぎて劣化してメジャー挑戦か

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 15:59:51.79 ID:n1wfTNfja.net
アリアスとマシソンもやってるな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:00:46.99 ID:FJ0wkYm/0.net
>>156
2戦目はウィーラーの足踏みに行ってるからな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:02:08.43 ID:eoXwCvic0.net
>>163
上原も本当はもっと早くに行きたかったと言ってたな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:02:57.63 ID:A4cmihQlM.net
山口-大城 0勝4敗
直近の不死鳥でも初回4失点

楽しみすぎるな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:03:46.19 ID:LxD4dUyOa.net
山口とか捨て試合やん

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:05:07.04 ID:6GKFfgTR0.net
>>163
怪我して断念ってのもあるあるだからな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:05:19.51 ID:9lKLpnGe0.net
山口は京セラでヤクルト打線をほぼ完ぺきに抑えたから
そのときのピッチングを思い出してくれれば

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:07:14.65 ID:qKLnLwFp0.net
明後日はガチで中4で菅野なんかね?

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:10:35.63 ID:9lKLpnGe0.net
>>171
ガチだよ
菅野は唯一、終盤中4日でも内容が悪化しなかった投手だし

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:12:57.29 ID:gDEft4BFr.net
https://i.imgur.com/kTud8RQ.jpg
https://i.imgur.com/YFNEuJW.jpg

ブライアン・オグレディ


西武、巨人、横浜で争奪戦だって

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:13:07.21 ID:wjyq8x5y0.net
>>168
ヤクルト相手に勝負できるの山口と菅野だけだけど

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:14:52.06 ID:UM34QVM0a.net
>>173
西武だろ
ウチはウィーラー、横浜はオースティン、ソトいるし
渡辺GMが外人全員切るって言ってたから

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:16:47.03 ID:Pq7Vp/Hm0.net
>>170
その時のキャッチャーは?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:16:56.84 ID:hisZVNGRd.net
千賀はもう国内FAして巨人に来い来いよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:19:29.38 ID:9lKLpnGe0.net
>>174
休養たっぷりのベンツが復活してると面白いと思う
いくら左投手に強いヤクルトとはいえ、
五輪のドミニカ代表モードのベンツならそうそう打てまい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:19:37.92 ID:oMuyHf/ga.net
>>177
残念ながら来ません

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:19:59.62 ID:gDEft4BFr.net
西武 金ないから取れない 親会社火の車

横浜 野手はたくさんいる

巨人 保険のウィーラーしかいない

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:22:50.34 ID:BBjlnKlE0.net
>>165
やばくて草

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:25:12.64 ID:oHdh1eAF0.net
外国人選手がTwitterフォローしたりしてるけど、日本語理解出来だろうから内容分からんやろに

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:25:15.27 ID:meUUSh1Fd.net
10奥川-山口
11小川-菅野
12高橋-メルセデス
13原-橋
14高梨-戸郷
15石川-山口
14は戸郷で行くの?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:25:31.82 ID:T2CcF7kFa.net
>>181
巨人には丸ゲリータが居るじゃんw

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:25:59.38 ID:46LIL8Xdd.net
>>173
巨人がオグレイディみたいな選手を取りに行くとは。個人的には嬉しい。オグレイディ確保しても野手は2人、投手2人は追加でとって欲しい。何があるか分からんしな。、

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:27:17.68 ID:w1cgRwCNa.net
フィールズもスカウトやってるだろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:27:35.34 ID:46LIL8Xdd.net
あとはマイケルフランコとトラビスショウ、シュウィンデル、クリスデービスくらいかな。グーズマンもいるにはいるか。

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:28:24.55 ID:lCkVWl4D0.net
奥川打てても山口も打たれるから勝てねえじゃん

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:28:35.28 ID:0Di/jpMG0.net
巨人では評判の悪い川相は阪神ではいいよな?
なんで?
バントとしかできないのに

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:29:39.45 ID:+erBPwqQ0.net
これか

【2021 3A 全15ホームラン打席集】Brian O'Grady | San Diego Padres | OF
https://www.youtube.com/watch?v=RauC9yB0gg0

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:29:43.51 ID:cHw4WEpwa.net
菅野中4かあ
高給取りは大変だな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:30:29.73 ID:saihbIXn0.net
川相はバントのイメージ強いけど守備の名手でもある

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:30:30.67 ID:796JikyL0.net
オグレイティ MLB3シーズン
球種別打率・三振率
フォーシーム194 35.0%
スライダー182 29.6%
ツーシーム273 25.0%
チェンジアップ214 20.0%
カーブ167 50%
カットボール000 14.3%
スプリット000 33.3%

このタイプは成功する可能性はあるな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:30:35.11 ID:uGdWQxSd0.net
対ヤク
菅野 0.39
戸郷 5.32
メル 5.14
高橋 4.88
山口 3.12
畠  5.28
今村 2.12
ビエ 6.43
デラ 5.91
中川 4.70
高梨 9.00
田中 5.14
鍵谷 3.38
高木 3.38
大江 8.10

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:31:26.37 ID:9lKLpnGe0.net
>>194
菅野と山口以外はどうにもならんってのは分かった

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:31:30.38 ID:EUy4NVY+0.net
>>189
一応守備はうまいぞ 中日のアライバ森野を成長させた
久慈がダメすぎて川相の評価が上がったんだよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:31:44.92 ID:gDEft4BFr.net
>>185
ブライアン・オグレディってどんな選手?   
ちなみにさっき3球団フォローしたらしいから

ほんとに日本行きあるかも

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:31:54.70 ID:GDRkLvBKp.net
川相が指導者時代に巨人でやったこと

北村にバントさせまくったくらいしか思いつかない

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:33:14.03 ID:XyfxDBtIr.net
川相は原がインフルエンザの時に監督代行してた印象が強い

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:33:29.42 ID:rQFdxY+B0.net
短期決戦なんてレギュラーシーズンの数字なんかあてにならんと阪神戦でわかるはずだけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:33:46.26 ID:w1cgRwCNa.net
オグレイディいらねー
3aならもうちょい率ある奴取ってこないとまず成功せんわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:34:02.86 ID:pv2CEkYS0.net
山口は小林と組まないと好投しねえから詰んでるわ
小林出して点取れるほど高津は甘くねえよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:34:08.47 ID:+erBPwqQ0.net
今の状態次第だわな
橋も対阪神戦4勝0敗1.45でもああなるし

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:35:01.57 ID:EUy4NVY+0.net
>>198
井端と一緒に尚輝の守備を育てたよ 

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:35:36.72 ID:w1cgRwCNa.net
>>189
二軍監督としてはうんこだけど臨時コーチなら別にええやろ
俺はコーチとしても全然評価できんと思うが
大田に訳のわからんガニ股フォームやらせてたし

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:38:11.58 ID:Ud5wHwGWd.net
これ岡本にも言ってくれよ
ミスターなんかは後足りないのは華なんて言ってたが

新庄監督、清宮にダイエットのススメ「モテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:38:25.71 ID:9lKLpnGe0.net
>>190
メジャー実績はないけど
なかなか面白いかもな若いし走力あるみたいだし

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:39:07.63 ID:w1cgRwCNa.net
>>206
体重落としたら長打減るけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:39:43.09 ID:EUy4NVY+0.net
>>205
まあ川相は内野守備が専門タイプだから監督には向いてないわな
みっちり教えるコーチタイプだろうね

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:39:49.06 ID:0Di/jpMG0.net
オレは川相を評価してないけどオレの周りはああいう選手も必要とか言うんだよな
足が速かったら守備固めで1人ぐらいはいれてもいいと思うけど
レギュラーで使うような選手ではないな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:40:38.54 ID:w1cgRwCNa.net
ハイネマン見りゃ分かるけど適当に3aの選手取って来て当たる時代は終わっとるんやで

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:42:44.91 ID:EUy4NVY+0.net
>>210
川相は猛練習人間だからね そういう選手や指導者もいないと どうしても選手に甘えが出てしまう
中日に移籍した時も川相の練習の天才ぶりに若い選手が刺激を受けたと語ってるし

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:42:48.91 ID:n1wfTNfja.net
岡本今日も別メニューかよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:43:21.38 ID:6Ripryo40.net
湯浅トレード出して欲しいわ
あんな良い選手が干されてるのは納得いかない
横浜みたいなまともなショートがいないとこなら即レギュラーだろ
少なくとも若林や廣岡より良い選手だわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:43:44.22 ID:w1cgRwCNa.net
>>210
現役時代の川相は犠打が上手かっただけで別に打撃が弱点の選手じゃねえよ
アヘ単でもないし

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:43:47.90 ID:xpIQzwOId.net
こんな寒い中練習スタートとか大変やな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:44:04.23 ID:saihbIXn0.net
カープでいう前田智や正田みたいな練習の鬼はいるわな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:45:24.96 ID:uGdWQxSd0.net
>>215
マジこれな、川相がスタメン取れないチームなんてそうない

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:45:25.69 ID:796JikyL0.net
対奥川
高橋優1-1 打率1.000
岡本6-4 打率667
松原5-2 打率400
丸3-1 打率333
吉川3-1 打率333
亀井5-1 打率200
坂本6-1 打率167 三振3
イモ5-0 打率000 三振3
大城4-0 打率000
廣岡2-0 打率000
立岡2-0 打率000
北村1-0 打率000

全安打の4割近くが岡本によるもの
他の右打者に至っては坂本しかヒットを打ってない
小林より打てる捕手も4-0
右打者への外の出し入れが完璧なタイプだから坂本とイモはどうにもならない
左打者を並べるでしょう

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:46:11.23 ID:3Udsu4zWd.net
【日本ハム】新庄監督が清宮幸太郎の脇腹をつまんで減量指令「ちょっとやせない? やせた方がモテるよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/afceba57262ef12a35de5f8163498a2035ed0844

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:50:58.04 ID:FJ0wkYm/0.net
>>220
新庄って笑いながら相手の心をえぐる火の玉ストレート投げるタイプやなw

「今もそんなに飛んでないよ」にはわらた

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:51:19.11 ID:qIszFQAO0.net
>>154
大城は1年目から使われてたし吉川も怪我以外では使われてた
原政権で実績0から使われたのは松原ぐらいだろ
その松原もライバル全滅のおかげで何とか定位置確保出来たようなもんだし

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:53:00.73 ID:w1cgRwCNa.net
そもそもろくに野手取ってないから育つ育たない以前の問題

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:53:08.78 ID:EUy4NVY+0.net
>>218
須藤監督が必ず川相は出てくる 他の選手と眼が違うと語ってた
確かに打席の川相の眼はやる気強気が出てるんだよな 投手にビビっていない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:53:40.68 ID:C53ufH+C0.net
>>220
もし中田が日ハムに残ってたら中田にも言ってそうだなw

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:54:16.49 ID:9lKLpnGe0.net
>>222
由伸時代の吉川大城は規定打席にはほど遠いからな
やはり育ったというからには規定打たないと

規定行かなくても、大城みたいにベストナイン取るとか
阻止率一位取るくらいだと育ったと言えるけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:54:28.17 ID:6+Is442fM.net
>>183
1戦2戦はさくっと勝って3戦4戦5戦は1勝2敗でも構わない
6戦まで行けば間違いなく勝てる

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:54:52.32 ID:eDdEmnI00.net
菅野千賀をMAX時にメジャーで見れなかったのは残念

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:55:23.90 ID:55BeYcwhd.net
>>224
戦闘意欲は凄く高いよな
乱闘でも真っ先に飛び込んで行くタイプだったし

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:55:36.05 ID:EUy4NVY+0.net
>>223
育てるにもドラフトしっかりしないとね
そうでないと教える側も大変なんだし

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:57:30.95 ID:sVA4ZG4AM.net
>>214
守備固めで輝く選手だから

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:57:55.74 ID:RqXsB3Vud.net
>>226
そういや大城ベストナインとったのに
巨人ファンからボロクソ言われてかわいそうだった

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:58:26.80 ID:rQFdxY+B0.net
ヤクルトの選手が優勝からのCSでプレッシャー感じず巨人に勝てば強かったなヤクルトで、巨人が勝てばやっぱり巨人は強いで楽しめるCS

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:58:51.27 ID:sVA4ZG4AM.net
奥川の日捨てた方がよくねえ
唯一打ってる岡本おらんし

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 16:59:58.37 ID:9lKLpnGe0.net
奥川も最後の阪神戦は5失点炎上してたし
勝機はあるはずだ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:00:10.59 ID:n1wfTNfja.net
明日は大城スタメンだよな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:00:38.20 ID:Fb7NncR6x.net
この超短期決戦に捨て試合とか愚の骨頂

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:00:59.62 ID:EUy4NVY+0.net
>>229
負けてるときに五点取って勝つぞと言って
本当に五点取って勝った試合もあったからね
並の選手ではないわな 普通は勝てんぞと思うし

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:01:37.72 ID:z6rCJCS2M.net
奥川なんて大したことねぇよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:02:04.64 ID:9lKLpnGe0.net
>>236
青柳相手にマルチヒット打って好調だし
大城使ってもらいたい

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:02:55.52 ID:w1cgRwCNa.net
川相は川中入って来た時はスタメン安泰だと内心思ったけど二岡入って来た時は終わったと思ったらしい

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:03:44.92 ID:EUy4NVY+0.net
>>232
去年ベストナインだから今年も行けるぞと思ったのにね
何か中途半端になってしまって

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:03:59.00 ID:796JikyL0.net
川相のキャリアハイ高卒8年目(初規定打席到達)
打率288 HR9 打点32 OPS806 犠打58

結構遅咲きだったんだな
しかしOPS0.8超えてるのに送りバントさせまくりとかw
今の時代だったらボロクソに叩かれたろうな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:04:12.75 ID:0h/GnpLBM.net
高橋だの戸郷だのを出さなきゃいけない日が実質捨て試合だしな
メルセデスの日に勝てれば大丈夫

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:05:12.81 ID:cHw4WEpwa.net
>>220
こうやって選手を潰すんだな
勉強になる

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:09.35 ID:C5msVHoxM.net
奥川は佐々木よりは打てそう
奥川も天才だが佐々木は化け物

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:10.03 ID:w1cgRwCNa.net
メルセデスのコンディションが戻ってればな
戸郷も高橋もメルセデスも山口も信用できん

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:12.08 ID:9lKLpnGe0.net
>>244
短期決戦だと、
日曜日みたいに高橋2回KOの後
逆転勝利みたいなのもあるから
捨て試合とも言い切れないよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:26.23 ID:8kO+rHddM.net
中6日ですら無理です〜中10日空けないと投げれませ〜ん
そんなゆとりゴミに負ける訳ない

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:48.54 ID:C5msVHoxM.net
中田も新庄ならコントロールできたかもしれないのに

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:06:50.04 ID:T0FSnVnb0.net
ロッテは山本由伸とやるんだから
それよりかは楽よな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:08:02.34 ID:3Udsu4zWd.net
神宮球場
巨人のCS最終S前日練習
投内連係
捕 小林 大城 岸田
一 中島 中田
ニ 吉川 北村
遊 坂本 増田大
三 廣岡 若林
※岡本和は別メニュー

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:08:16.45 ID:cOaifFKSM.net
奥川なんかより森下や高橋や柳の方が上

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:10:01.36 ID:uGdWQxSd0.net
>>253
なんでわざわざID変えてたくさんレスしてるの?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:10:03.48 ID:EUy4NVY+0.net
>>243
王監督時代に二軍で4割打って昇格したけど、
一軍では打てなかった よくある二軍と一軍の壁なんだろうね
藤田監督が守備と送りバントでレギュラーに引き立てた

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:10:03.75 ID:rQFdxY+B0.net
>>252
ファーストステージと全く同じで良かった良かった、岡本日本シリーズまで休んでくれ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:10:13.17 ID:796JikyL0.net
2019交流戦では岡本と丸が由伸から放り込んでたな
オープン戦では大城が広い京セラで逆方向ムランを打ってHR打った後も変化球をヒット打って由伸を震え上がらせてたね

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:10:35.69 ID:C53ufH+C0.net
>>245
別に潰したくて言ってることじゃなくて痩せたほうがいいと言う単なるアドバイスだと思うけどね。実際痩せたほうが守備での動き軽くなるだろうし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:11:20.48 ID:VWeIvwO6M.net
犬カスの投手起用じゃ短期決戦では勝てないよってことをようやく知らしめる時が来たのよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:11:23.58 ID:C5msVHoxM.net
高橋奎が初戦でこなくてよかった
高橋が2回登板してくるのが一番クソ
奥川中4は絶対にないし

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:12:13.31 ID:rhzQnTO5M.net
>>254
書く度に勝手に変わってしまうの

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:12:20.41 ID:T0FSnVnb0.net
奥川打てるかより山口炎上しないかの方が問題よな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:12:30.09 ID:EUy4NVY+0.net
>>247
菅野以外誰も信用できなくてよく3位に入れたよなあ
普通ならBクラスだと思うが それだけセリーグは弱いのか

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:12:45.48 ID:rhzQnTO5M.net
>>254
ほらね勝手に変わるの

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:13:22.31 ID:rhzQnTO5M.net
>>254
今は変わらなかったけどよく変わるの

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:13:23.68 ID:9lKLpnGe0.net
>>259
ヤクルトの中10日ゆとり起用が持ち上げられる流れは
ちょっと違うと思うからな、意地見せたい

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:14:52.84 ID:w1cgRwCNa.net
>>263
山口と高橋とメルセデスのコンディションが良かったからな
菅野の方がシーズンアレだった
まあ高橋とメルセデスは結局一年間投げ切った経験ないし

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:14:58.55 ID:gDEft4BFr.net
メルセデスは休養万全ならどこでもいける

侍JAPANに無双したろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:15:13.12 ID:EUy4NVY+0.net
>>258
ブクブク太り過ぎは怖いんだよね それでドカベン香川は亡くなったし
健康管理が出来てれば体格大きい方がいいんだけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:15:14.70 ID:CgQ6xrbFM.net
あんなゆとりローテが持てはやされるとかありえない

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:16:29.71 ID:C5msVHoxM.net
いや奥川は去年怪我してたんだし中10で正解でしょ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:16:51.35 ID:cHw4WEpwa.net
>>258
単なるアドバイスが選手にとってもそうかどうかは別の話でしょ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:17:35.43 ID:rQFdxY+B0.net
ここぞの馬力のある菅野山口に頼る時がやってきたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:17:40.82 ID:bdQvhL8HM.net
菅野は中4日に中3日で中継ぎ待機か先発
山口も中4日

これがプロの本物の投手ってのを見せておやり

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:18:47.27 ID:cHw4WEpwa.net
>>274
そういうこと言ってると逆にボコボコにされるパターン

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:19:16.55 ID:r3VfX2o70.net
>>245
すでに潰れてる選手だから仕方ない

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:19:59.33 ID:bJ7FPixYM.net
山口は2年前にMVP級の活躍したのに可哀想だったからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:20:20.39 ID:HICx7WRma.net
矢野続投か嬉しいな
あいつなら舐められるw

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:20:47.85 ID:XrIRNYaca.net
正直明日のモチベはあんまないよなあw
阪神タイガースを見事にスウィープして甲子園の悲鳴とヤジ聞いたら満足しちゃったw
ビエイラの雄叫び14回見ちゃったw
まあ友好球団正義の王者ヤクルトスワローズの調整に協力するぐらいの感じで気楽に見ますか♪w

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:21:24.53 ID:n1wfTNfja.net
神宮球場
巨人のCS最終S前日練習
投内連係
捕 小林 岸田 喜多
一 中島 中田 大城
ニ 吉川 北村
遊 坂本 増田大
三 廣岡 若林
※岡本和は別メニュー
※大城はファーストへ

嫌な予感がするんだがまさか大城スタメン落ち?

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:21:45.59 ID:cHw4WEpwa.net
>>276
まだまだこれからだろう
長い目で見ないと長距離バッターは厳しい

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:23:21.72 ID:U0U9uuO7p.net
なんか意外と勝てそうだよな
相手の先発見てて絶望感ないし
高橋で負けるとして4-2くらいで終わりそう

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:23:23.17 ID:9lKLpnGe0.net
>>280
京セラで山口がヤクルトを7回1失点に抑えたときの捕手は
小林ではあったが・・・岡本いない上に投手二人打線は厳しいな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:23:57.48 ID:n1wfTNfja.net
大城一塁とかやりそうで怖い

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:25:11.09 ID:Zomjv7erM.net
>>278
まぁでもあのゴミみたいな戦力でよく10月とか勝ってたなとは思うけどな
戦力見れば巨人ヤクルトより遥かに劣るのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:25:40.52 ID:r3VfX2o70.net
>>281
村上とは違って早熟と言われてたし現代野球で4年やって今季は二軍漬けで成績もゴミ
普通に崖っぷちでしょ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:25:45.21 ID:AC2+HmlY0.net
ナカジ出したいなぁ松原は出したくないなぁて感じだなヤクルト戦

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:27:28.64 ID:3cyMQIXLM.net
ナカジは確か対ヤクルトの成績よかったと思う

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:27:46.78 ID:C53ufH+C0.net
>>269
これだけで潰そうとしてるわとか思うほうがおかしいよね。太ってて良いことなんてひとつも無いし

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:27:49.67 ID:TOew8DJrM.net
意外どころか普通に勝てるでしょ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:28:02.82 ID:rQFdxY+B0.net
>>285
あの先発、外国人8人、絶対的クローザーで戦力ゴミ?wやっぱり矢野は監督向いてないわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:28:11.66 ID:cHw4WEpwa.net
>>286
ハムのペラペラな戦力みたらそんな崖っぷちとかないから
村上のケースが特例みたいなもんで高卒野手は時間かかるよ
また怪我も多いしね

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:29:22.69 ID:EUy4NVY+0.net
>>274
それやってしまったから3位になってしまったんだよ・・・

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:30:07.02 ID:r3VfX2o70.net
>>292
そんなダラダラ何年も芽が出ないやつで急に打てるようになった高卒なんていないだろ
まるで成長していないぞ
なんなら一年目より劣化してる
伸びしろないやつは根尾平沢オコエみたいに何も変わらんよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:30:33.75 ID:HYvj2pRF0.net
>>285
とらせんはBクラス覚悟してるぞ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:30:51.37 ID:rm5EgJHp0.net
立岡とかいうゴミカスマジでクビ回避しそうで鬱

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:31:31.85 ID:AC2+HmlY0.net
山口だよなぁ序盤に先制できれば抑えてくれそうだよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:31:53.88 ID:r3VfX2o70.net
>>296
5年くらい前から首だなと言われてる気がする
多分40までいるよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:32:20.43 ID:OBfwDWR9M.net
そういや今年は総勢何人外国人在籍したんだっけ?

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:32:24.21 ID:cHw4WEpwa.net
>>294
怪我もあったし回り道してるのは確かだけどそんなに失望するほどではないよ
何より長打不足のハムでそんな贅沢言ってられないしね

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:32:50.80 ID:rm5EgJHp0.net
丸と同い年で丸に全て劣ってる立岡のなにがいいのか論文にして教えてくれよ原と阿部は

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:33:40.07 ID:dyGAb8IDa.net
あのどんぐり達はぬるま湯にどっぷり浸かってるからなあもう来年は野手指名してとっとと退かさないと不味いわな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:33:51.52 ID:n1wfTNfja.net
岡本打撃練習やってる

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1457989339711893510?s=21
(deleted an unsolicited ad)

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:33:53.76 ID:CSVcbNL40.net
>>280
大城ファーストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:34:07.05 ID:AC2+HmlY0.net
一番若林とかいいと思うけど対ヤク松原一番厳しいよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:34:09.08 ID:uGdWQxSd0.net
立岡は確かに使えないが、外野手クズ揃いでドラフトでもなかなか取らないからなぁw
切るに切れないんだろうねw

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:34:29.13 ID:n1wfTNfja.net
立岡残って重信石川がクビになりそう

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:35:02.38 ID:9lKLpnGe0.net
>>299
支配下9名、育成2名

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:35:15.96 ID:rm5EgJHp0.net
>>307
そいつら全員ゴミなんだから普通は古いゴミから捨てるのが筋だろう

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:35:26.02 ID:3VvYPwWb0.net
岡本スタメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:35:37.95 ID:3cyMQIXLM.net
清宮は手首の骨折で終わったんだよ
それ以外は関係ない
1年目のファームOPSは村上や森友より高かったんだから

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:35:47.27 ID:RS5AMylHM.net
セのエース級見てもどこも大卒ばっかなんだよな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:36:18.46 ID:9lKLpnGe0.net
>>303
まあ、ティーはやってたからな
フリーバッティングができるようになれば、
代打で行けるんだが

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:36:23.39 ID:uHqao4ogM.net
>>308
11人か…
なかなかの人数ね

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:37:17.01 ID:rQFdxY+B0.net
岡本登録し代打が基本線だな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:38:03.05 ID:tsmMw0sia.net
うわー明日小林がスタメンとかギャグかよ辰徳君引くわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:38:49.28 ID:9lKLpnGe0.net
ファイナル代打で行ければ
日本シリーズのDH行けるからな<岡本

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:38:58.31 ID:qG+XGrmBa.net
明日から現地観戦なんだけど
この時期に神宮でナイターなんか見た経験がない
いったいどの程度の防寒が必要なのか
まったくイメージできん。。。
ユニ着ても上から何か着ちゃったら意味ないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:39:38.48 ID:/m+u6PZxH.net
>>306
立岡石川重信こいつらが蓋してんのが外野手育たない原因だろと

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:39:44.38 ID:6zPZMreOM.net
日曜月曜までやるだろうし
慌てるこたーない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:40:10.62 ID:/m+u6PZxH.net
>>311
じゃあ山下も終わったのか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:40:50.13 ID:r3VfX2o70.net
>>300
清宮「痩せたら飛ばなくなるので」

新庄「別に今も飛んでないだろ」

新庄監督は「ちょっとぽちゃっとしてるから。人間的にも、ダイエットってものすごく、精神的に鍛えられる」

宮本も指摘してたけど清宮は人間的に甘いみたいだから難しいよ
周りのこと受け付けない人は難しい
坂本ですら駄目な自分の打撃を受け入れて教えを請うてるのに

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:41:37.02 ID:/m+u6PZxH.net
小林スタメンはともかく
大城一塁とか意味不明な上に打った試しないの止めろ、こんな時に遊んでる場合じゃ無いだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:42:24.01 ID:jJ3iXE+6M.net
清宮って二軍でホームラン王だっけ?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:43:12.62 ID:/m+u6PZxH.net
>>322
清宮なんてリトルリーグ最盛期で、そこからずっと甘やかされてんだろ
正直、高1から今まで大差ない、今更真面目にやれと言われてやれるかどうか

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:43:22.00 ID:cHw4WEpwa.net
>>322
甘いというか大物だよあれ
自分のやり方を突き詰めた方が成功するタイプだと思う
あと今も飛んでないは流石に嘘だろう

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:44:09.09 ID:n1wfTNfja.net
新庄正直めちゃくちゃ厳しいだろ笑

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:44:54.10 ID:tsmMw0sia.net
早いとこ敗退して選手にはゆっくり休んで欲しいわ日シリ行っても負けるだけだし

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:45:22.91 ID:OpWotoSlM.net
調べたら清宮二軍でホームラン王だった
19本は凄いじゃん

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:46:30.34 ID:EUy4NVY+0.net
>>322
ガリガリに痩せるのではなく ぽちゃぽちゃになりやすい体質を見直そう
体重管理を甘やかさずにやろうぐらいのことはしてもいいかもね 焼肉とかばかり食べまくって太るのはさすがに
体に悪いだろうし

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:46:44.27 ID:NpfTSQAX0.net
>>329
打率小林だけどな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:46:47.45 ID:9lKLpnGe0.net
ハムってそんなに大甘なのか
中田もこのオフキャンプでみっちり鍛えれば
復活するかもしれんな
間違っても中田をS班にしないようにw

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:47:32.48 ID:Fb7NncR6x.net
清宮に必要なのは筋トレやろ
たしか体格の割に筋力弱いとかなんとか記事でみたことあるぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:48:09.99 ID:/m+u6PZxH.net
>>333
根本的に練習してねえ証だろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:49:21.67 ID:cHw4WEpwa.net
本人に何が必要か一緒に考えるのは大事だけど後は一人でやれになっちゃうとそれはそれでよくない
言うなら徹底して付き合うし言わないなら本人に任せるしかない

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:50:13.43 ID:EUy4NVY+0.net
>>332
新庄は走り込みをやらせると言ってた ダルビッシュは否定してたけどね
日ハムが弱くなったのはメジャー流の走り込みをあまりやらない練習取り入れたからだとも言われているらしいけど
どうなんだろうね

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:50:16.30 ID:pGzu/egud.net
https://i.imgur.com/ZFpw5xv.jpg
https://i.imgur.com/cfptZsl.jpg
https://i.imgur.com/tFkGKYr.jpg
https://i.imgur.com/Q2kjPcw.jpg
https://i.imgur.com/iDJhyGo.jpg

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:51:49.45 ID:TeyhRDnB0.net
正直新庄はゴミみたいな選手しかいないチームを押し付けられて
パンダちゃんと同じ道を辿ると思っている

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:53:06.31 ID:ETfpWz5E0.net
>>332
日ハムが緩くなったのは多分栗山が来てからだね

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:53:52.79 ID:cHw4WEpwa.net
ハムもドライな球団だからなあ
負けてもコストカットして儲けられればそれでいいやくらいにしか考えてないだろう

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:54:47.14 ID:saihbIXn0.net
>>332
五月蝿いOBとか殆どいないらしい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:56:41.99 ID:duHdNIew0.net
しかし戸郷の大リーグボール1号は凄かったな〜
バットの他の場所に当たるのは10年に1回ぐらい見るけど、
グリップエンドに当てたのは初めて見たわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:56:59.10 ID:r3VfX2o70.net
>>338
実際近藤しかまともな野手いないし外人二人大当たりとかないと無理だろうな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:57:04.99 ID:2RWLPGRq0.net
ヤクルトの奥川って、何で中10日の過保護登板なのかと思ったら、新人合同自主トレ中に右ヒジ炎症でノースロー調整、ルーキーイヤーの7月に上半身のコンディション不良で、なかなか登板出来なかったんだな。
甲子園での登板過多の影響もあったのかな?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:57:08.04 ID:eDdEmnI00.net
何か冷え込んで来て
こんなんで野外ナイターとか正気の沙汰じゃねぇな
故障するぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:57:21.77 ID:EUy4NVY+0.net
>>340
ダルビッシュは日本で200勝目指したいと言ってたのに
あっさりメジャーに追放だからね

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:57:45.80 ID:BBjlnKlE0.net
>>342
昔のヤクルトのホージーのグリップエンドヒットが有名だね

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:58:39.89 ID:QvderDsf0.net
岡本肉離れやろコレ

無理だわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:58:51.36 ID:cHw4WEpwa.net
>>346
親会社と同じで素材に付加価値つけて売るのが仕事だと思えばわかりやすい

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 17:59:15.32 ID:/m+u6PZxH.net
>>341
ダルや大谷はそれを逆手に取った感はあるな
好きなように自分で練習できた

まあ横川みたいなのを勝手にやらすとどうなるやら

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:00:07.10 ID:9lOIUqfh0.net
岡本いらないよ
4番丸で機能してるし

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:00:18.30 ID:duHdNIew0.net
>>345
故障怖いから、適当に流してやった方がよくない?
阪神に勝てただけで気持ちが晴れたわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:00:58.85 ID:9mmYfKm1a.net
神宮岡本なんか必要に決まってるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:01:31.92 ID:3VvYPwWb0.net
神宮岡本は必要


甲子園岡本はいらないが

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:02:45.95 ID:ETfpWz5E0.net
>>346
メジャーで年俸20億円以上貰ってるし別に追放じゃないけどね

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:02:46.04 ID:o9Rnh1lIM.net
ぶっちゃけ10月のOPS.600台の岡本なら1超えてた廣岡で今は代替できそう

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:03:23.68 ID:9lOIUqfh0.net
でも別メニューでしょ?
代打じゃないの?使ってもさ
岡本

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:04:20.96 ID:gwMBuOxw0.net
ブライアン・オグラディって左打ちか
左打ちが好きだねえ
岡本の後ろにどうしても左置きたいんだろうな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:05:27.11 ID:XrIRNYaca.net
新庄いいねえw
的を射たアドバイスしてるねえw
車でバットのパフォーマンスも実は送球高くちゃ意味ないんだよの指導で関心したよw
頭いいねえ新庄w
ハムの甘ちゃん若手ついてこれるかなあ♪w

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:05:51.68 ID:duHdNIew0.net
>>347
ヒットだと大リーグボールにならないんだよ。
バットに当てて凡打に打ち取って完成。
しかも原作通りキャッチャーゴロでしびれた。
原作では日本シリーズで相手は阪急のスペンサー。

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:06:27.44 ID:8pnqmnqa0.net
脇腹痛めている状況で代打での出場とか正気とは思えないけどなあ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:06:36.06 ID:eDdEmnI00.net
>>342
去年ロッテの石川が楽天戦でグリップエンドに当てたのがキャッチーミットのおさまってバット振らずに三振とかあった

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:11:56.18 ID:EUy4NVY+0.net
>>359
SBの秋山監督がゴムチューブや地下足袋で選手に指導してたのを思い出す
川相も臨時コーチでラケット使って教えてたなあ 新庄もそういうアイデアマンタイプの指導者なのかも

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:12:32.42 ID:/m+u6PZxH.net
>>360
つーか普通に外に構えた小林に投げミスった所に
打者踏み込んでいたのが幸いした感じ、つまり・・・

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:13:03.79 ID:duHdNIew0.net
>>362
それはレアかも

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:14:04.81 ID:duHdNIew0.net
>>364
まあ偶然だけどねw

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:15:05.75 ID:eDdEmnI00.net
>>352
いやぁーそれでも実際試合始まると熱くなるしねぇ
やっぱ勝って貰いたいわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:15:42.02 ID:/m+u6PZxH.net
>>366
偶然だと良いな、あの件以来2塁ランナー映らんようにしとるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:24:54.50 ID:hiPJRFa10.net
虎ファンに新庄待望論が出てて草
新庄はメディア相手にはふざけてるけど選手への指導は理論的で厳しそう

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:26:39.18 ID:9g+Z1Adx0.net
岡本は空気を読んでくれよ
今の状態なら明らかに亀井より邪魔
無理する試合でもないし五体満足でプレイできないならグラウンドに上がる資格なし
可愛い後輩に全てを託せ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:35:12.84 ID:EUy4NVY+0.net
>>369
新庄は守備上手いから期待したいよね 鳥谷あたりが指導者で戻れればまた変わりそうな気もするけど
とにかくロクなOB指導者がいないんだよな 阪神は

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:36:05.91 ID:/m+u6PZxH.net
>>369
星野みたいに好きにやらせろ確約貰わんとダメだろうな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:36:37.55 ID:/m+u6PZxH.net
>>371
秀太「せやな!」

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:37:15.11 ID:ZHr4tF6N0.net
>>345
ヤクルトのホームゲームでいいからドームにしてほしいわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:41:08.84 ID:Xovm6Ubo0.net
山口とかオワコンだから
先発とかもう無理
大竹ロードしか使い道ないだろ
明日打ち込まれたら終了だな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:44:24.84 ID:rJW1hiEN0.net
岡本はベンチからいつでも行けるぞって睨みきかせているくらいでいいかも

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:45:49.18 ID:BYnp72Tx0.net
くたばれ辰徳〜
くたばれハラシン〜

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:46:24.30 ID:tvPHxRtK0.net
>>376
ネクストで見せ和真やな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:50:51.24 ID:lt7YTRRSr.net
オグレイディあるのか

スタッツは良さそうだな

オグレイティ MLB3シーズン
球種別打率・三振率
フォーシーム194 35.0%
スライダー182 29.6%
ツーシーム273 25.0%
チェンジアップ214 20.0%
カーブ167 50%
カットボール000 14.3%
スプリット000 33.3%

このタイプは成功する可能性はあるな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:52:30.23 ID:qIszFQAO0.net
>>359
送球高いとダメって石川がやらかしたあれか
今こういう指導がされるってこれまでのハムじゃロクな指導してなかったってことだな
石川も新庄に指導されてたらもうちょっとマシになってたかも

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:53:13.85 ID:nwwx1Yrkd.net
>>370
岡本が出場直訴でもしてるならともかく
空気読めとかバカかこいつ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:53:17.62 ID:6sKflMOO0.net
高木豊のチャンネルに琢郎出演w

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:54:37.54 ID:55BeYcwhd.net
どすこいも帰国後のフォーム変更の試行錯誤中に中4、5ローテにブチ込まれたっていう面があるからね
ただ年齢的に保って2、3年だろうね

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:55:19.31 ID:nE2RYeHu0.net
一軍に投手コーチ3人はいらない

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 18:58:30.39 ID:6GKFfgTR0.net
1軍ベンチに余計なコーチ多すぎるは同意だな
投手コーチじゃなくても作戦コーチとかそれヘッドの役割だろっていう

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:04:15.45 ID:/m+u6PZxH.net
>>375
中継ぎどすこいとかギャグで言ってる?

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:06:02.50 ID:BYnp72Tx0.net
里崎「ヤクルト戦は打者は丸 ウィーラー 中島がいい」
「菅野で勝てれば月曜までいって勝ち抜けも」

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:09:32.30 ID:+7XmET5cr.net
>>370
頭大丈夫?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:18:31.00 ID:blE9gfuB0.net
もし岡本が復帰するにしても4番は丸のままで、岡本は下位の方がいい気がする

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:19:01.27 ID:ETfpWz5E0.net
セリーグでクライマックスシリーズが過去13回行われたが3位から突破したのは1回しかない

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:19:42.33 ID:9lOIUqfh0.net
>>389
同意

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:20:06.79 ID:rQFdxY+B0.net
>>382
琢郎しっかり巨人寄りやな大人やね、だけどあながち間違ってない意見だわな顔つき目付きたしかに巨人の選手に力あったよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:20:19.00 ID:7vVw0wbf0.net
多分ヤクルトはどこかに油断があるから、2勝しちゃえば焦り始めるよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:20:24.83 ID:9g+Z1Adx0.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1457992005687021576
#岡本和真 選手 #坂本勇人 選手

脇腹を摩ってるな
まあ医者に診せてないんだろうけどな
(deleted an unsolicited ad)

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:20:42.35 ID:0Frqj4Sud.net
挨拶代わりにみんなでやくせん荒らしに行かね?

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:21:05.28 ID:SwX/87bE0.net
>>332
本人が真面目になるかはわからんけど班自体は残念ながら確実にSやろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:21:58.77 ID:6GKFfgTR0.net
>>394
坂本はスローイングしてるけど岡本はしてないからまだ試合出られるような状態でもないな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:22:14.97 ID:rm5EgJHp0.net
https://www.instagram.com/p/CWC5eHTPgeJ/?utm_medium=copy_link
メルセデスの頭皮やばない?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:23:33.86 ID:Y+Mhgixla.net
>>395
やりたきゃ勝手に1人でしてくれ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:25:38.67 ID:blE9gfuB0.net
ラミちゃんコーチで来てくれんかね?
見る目は確かだし北村とルーキーの岡田あたりが覚醒せんやろか

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:29:16.41 ID:YRFDNJsA0.net
>>400
北村は好きそうな感じだね

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:29:19.49 ID:9g+Z1Adx0.net
https://www.sanspo.com/article/20180826-N2P2QJRZ6VIFDBJNO74B6FF6X4/
巨人・坂本勇、復帰打!左脇腹肉離れ乗り越え「ホッとしています」
今季は好調を維持していたが、7月16日の阪神戦(甲子園)で左脇腹の肉離れを発症。今月23日の2軍戦で実戦復帰し、真っ黒に日焼けして、この日から約1カ月ぶりに1軍へと戻ってきた。

普通に考えると日シリも間に合わないか
坂本がやった時はこんなに離脱してたか

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:30:33.02 ID:r1P++BsBp.net
岡本は日本シリーズからでいいよ
DH岡本や!

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:30:52.65 ID:qijynplUM.net
岡本がいない方が強いのでは

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:32:32.13 ID:7vVw0wbf0.net
>>404
4番打者がいないからチームが団結したのかもしれないしね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:33:04.33 ID:9lKLpnGe0.net
>>402
仮に肉離れなら一ヵ月コースでシリーズもダメだろうな
でも、チームに帯同してるから肉離れではないと思うが

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:33:11.38 ID:blE9gfuB0.net
そういえば今年はクロマティいないな
何かあったのか?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:34:27.01 ID:tOQRPsUR0.net
>>407
去年岡本再生させたのがクロマティの手柄になって原が怒って首になった

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:34:37.35 ID:9g+Z1Adx0.net
北村はフリバでも逆方向に放り込めないからなあ
才能の限界を感じたわ
リストワークに関しては吉川や松原より弱いと思う
フェニックスでも攻守でゴミだったのに1軍に呼ばれてるのはワロタけどな
あの内容で招集されてるんだから十分贔屓されてるよw

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:34:56.45 ID:rQFdxY+B0.net
肉離れならティーあんな綺麗にバット振れない、ノックうけれないよ投げなくても

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:36:46.13 ID:7vVw0wbf0.net
>>409
悪いけど、巨専で褒められる・期待される若手は大抵ポシャるよねw

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:40:11.47 ID:/j8pkCVl0.net
代打ならいいけどスタメンは絶対やめてくれ 数年、もしくは引退するまで怪我の影響残られたら損失がたまったもんじゃない 

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:41:16.63 ID:IhHdLmLS0.net
石井琢朗が高木豊のYouTubeに出てるがついさっきまでコーチやってた者が出てるのだから事前に原や球団に断りを入れてるのだろうか?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:42:13.26 ID:3Wk9gTNv0.net
リアルに4番岡本なら負けてたよな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:43:42.36 ID:N/lJZYuU0.net
>>398
ハゲてねえし
薄いだけ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:45:43.14 ID:rRYXeLhjd.net
そーだそーまわ!
https://i.imgur.com/FJRoVWm.jpg
https://i.imgur.com/9fC5o5X.jpg

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:46:34.92 ID:63+w72AO0.net
人、それをハゲといふ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:46:49.36 ID:ANkTRUdT0.net
>>414
今回は4番がセーフティにタイムリー
岡本なしでつながったねえ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:46:51.12 ID:rRYXeLhjd.net
>>194
まあ一勝くらいはして欲しいが現実問題レイプかなって覚悟はしてる

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:51:14.19 ID:cHw4WEpwa.net
>>419
期待三割くらいで見るのがちょうどいいかもなあ
といいつつ見てると結構入れ込んじゃうんだこれが

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:53:31.14 ID:2RWLPGRq0.net
>>402
坂本は33試合欠場してたね。
その間チームは15勝17敗1分けだったかな?

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:53:45.48 ID:EUy4NVY+0.net
>>409
ファーストの守備明らかにナカジより上手かったから期待したのに
あっさりゴミになって失望したよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:54:45.06 ID:tvPHxRtK0.net
>>407
YouTubeで忙しいで

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:57:19.82 ID:UtjERHfC0.net
まあヤクルト相手は無理でしょ
阪神に意地見せただけでも十分だわ。怪我せず帰ってこい

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:58:25.19 ID:9lOIUqfh0.net
>>424
少なくとも1勝はして欲しいね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 19:59:01.06 ID:ukz6IUeN0.net
>>425
2勝はするだろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:00:42.78 ID:blE9gfuB0.net
山口俊で勝てるわけないし菅野は中4日だしで厳しいだろうね
まあここまで来られたからそれで良しよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:01:07.11 ID:63+w72AO0.net
ヤクルトは打線がな
山田村上だけ抑えれば良いというものじゃないし

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:01:30.47 ID:ymrOiwOo0.net
フェニックスの巨人阪神戦見てたけど
思い切り退屈だった

二軍も弱いな
勝ってる試合最近見たことない

ひょっとして一軍より弱いんじゃない?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:04:23.53 ID:WM+NhReW0.net
オースティン退団らしいぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:05:08.52 ID:rQFdxY+B0.net
前半神宮負けなしやろ?最悪のチーム状態の負け加味されて五分の対戦成績で元々犬のヤクルト気楽に楽しめるわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:05:18.77 ID:hiPJRFa10.net
丸「俺まさか4番が向いてるのか」

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:05:29.87 ID:ymrOiwOo0.net
>>427
菅野はムリしなくていい
中4日でも中5日でもヤク戦は1試合しか投げないんだから一緒

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:05:54.26 ID:L2pCFKi10.net
>>380
無駄無駄

そもそも鈍足だしフライキャッチが下手くそだし

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:00.52 ID:6EE67Q3qM.net
>>430
まじかよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:09.29 ID:HzaCBuM4r.net
>>194
まあこのカードは打ち合いだから、ヤクルト投手陣も酷いだろうけどw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:25.65 ID:WM+NhReW0.net
>>435
ソースはインスタらしい

はませんの反応はガチやで

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:35.80 ID:vxeCsEAU0.net
10山口
11菅野
12メルセデス
13高橋
14今村
15山口

戸郷は中継ぎ待機で頼むわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:41.56 ID:63+w72AO0.net
オースティンはアメリカ戻るのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:06:46.57 ID:9lOIUqfh0.net
421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfc8-VZVO [114.150.233.128]) sage 2021/11/09(火) 19:55:17.24 ID:b19JQGwh0
オースティンが新しい挑戦とインスタ投稿してるようだけど退団なのか?

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:07:01.22 ID:NpfTSQAX0.net
オースティンの新しい挑戦とは巨人のレフトですか?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:07:39.88 ID:6EE67Q3qM.net
オースティン獲得してくれよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:08:25.88 ID:/m+u6PZxH.net
オースティンが出物になるなら良い選択肢だな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:08:49.70 ID:rm5EgJHp0.net
ようこそタイラーオースティンくん

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:08:52.16 ID:sLl4ofcJ0.net
今年については日シリに出られなくても・・・ってコメントが多いけど、関西の巨人ファンのひとりとしては巨オリのシリーズを生観戦したいんだよね。
甲子園ビジター席観戦のCSも結果的には楽しませてもらえたし、できたらもういっちょ頑張ってもらいたい。

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:09:28.43 ID:7vVw0wbf0.net
左の外国人もほしいね

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:10:20.34 ID:rQFdxY+B0.net
オースティンマジで?球団にオプションあったんちゃうの

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:10:46.54 ID:6EE67Q3qM.net
神宮のヤクルト相手ならチャンスはある
東京ドームのヤクルトのほうが
嫌だ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:11:17.11 ID:uGdWQxSd0.net
オースティンなるほどねー
今の契約だと来年オフに逃げられるの目に見えてるから、一旦破棄して大型契約結ぼうとしたら逃げられたんだな
バカだなーw

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:13:51.84 ID:L2pCFKi10.net
ま、まさかオールスターのグータッチが効いてきたかあ(笑)

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:14:21.87 ID:9g+Z1Adx0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c27584d45be182b2abeee79d801bbc11260104
巨人・岡本和のCS出場に再び暗雲 原監督「100%に近い状態じゃないと…」

原もさすがにHR級のバカじゃなかったか
岡本を壊した自覚あったのな
職場放棄とは言わなかったかw

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:14:33.37 ID:PGHZYcMCd.net
>>433
2012年クライマックスファイナル忘れたのか?
内海ホールトン中3日先発だぞ
菅野が中3日やるって言ってるのに原宮本がやらないわけないだろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:14:46.27 ID:tvPHxRtK0.net
オースティン、レアード
いやーこれどっち獲る?

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:15:25.29 ID:L2pCFKi10.net
よし、カッジターニーを返してオースティンもーらお

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:15:49.95 ID:9lOIUqfh0.net
>>453
オースティン!

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:15:57.67 ID:blE9gfuB0.net
>>453
オースティンしかないやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:18:00.62 ID:L2pCFKi10.net
もしかしてオースティンに逃げられたからオグレイディに切り替えたのか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:18:01.92 ID:9g+Z1Adx0.net
ベイの持ってるオプションもメジャー行きは止められない奴だったんだろうな
誠也に声が掛かるならオースティンも誠也級じゃなくても声は掛かるでしょ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:18:29.49 ID:rm5EgJHp0.net
オースティンはオリンピックで本気で戦う喜びを覚えてしまったんやろなぁ
別人のようにベンチから声出してたし

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:18:37.17 ID:7vVw0wbf0.net
オースティンはキッチリ攻めれば打ち取れるからねぇ
巨専が我慢できるかどうか

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:20:10.65 ID:Dz8w7Xjzp.net
もう完全にメジャーの2部リーグだなNPBは

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:21:13.31 ID:vxeCsEAU0.net
(遊)坂本
(右)松原
(中)丸
(左)ウィーラー
(一)中島
(二)吉川尚
(三)若林
(捕)大城

坂本チャンスで打つ気がしないし、
ヤクルトの相性考えてもこれが最適解

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:21:58.23 ID:rQFdxY+B0.net
オースティン釣りやろ?メジャーから声かかればごねてでも戻る事もあり得るか

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:24:38.38 ID:blE9gfuB0.net
>>462
ここまで勝ててる打順崩すなんて

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:25:33.21 ID:7vVw0wbf0.net
ヤクルト戦の原は手堅く行きそうな気がする
シーズンとは別人のように

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:26:27.15 ID:vxeCsEAU0.net
>>464
二戦目なんてエラーなかったら完封だぞ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:28:20.06 ID:CchmDV9O0.net
たられば意味なし
4点取った現実だけ意味がある

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:28:30.78 ID:rm5EgJHp0.net
4番に座ってるから丸が打ってると思ってるバカ本当にいるんだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:30:48.95 ID:9g+Z1Adx0.net
今日のノックからして
9松原
5若林
6坂本
8丸
7亀井
3大城
4吉川
2小林
1山口

これ以外なかろうてw
まあ山口初回炎上で何の意味もない試合になるとは思うが

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:34:51.64 ID:UtjERHfC0.net
釣られ過ぎ
手放すわけないでしょ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:37:47.28 ID:6GKFfgTR0.net
オースティンって球団オプションあるって記事見たことあるけど球団じゃなく選手だったのかね

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:38:55.32 ID:rm5EgJHp0.net
また若林のサード守備に頭抱えるのか
梅野のアレも取るまでは良かったけどそこからの足運びとスローイングが内野手のそれじゃなかったぞ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:39:30.84 ID:2RWLPGRq0.net
>>469
ウィーラーは控えか…。

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:40:06.36 ID:ukz6IUeN0.net
>>469
若林いらね

廣岡だせよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:40:22.59 ID:EltnGyPfd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f01c84e622af296f2c1d31faffb8e847a5045a0

梅野
残留か移籍か、今は五分五分なのでしょう。知人にも「本当に悩んでいるんだ」と打ち明けています。
熟考の末に手を挙げるならば、大城のリードに疑問符を持ち、小林の打撃のひ弱さに悩む巨人が獲得調査を始めるのでは、
とか地元の福岡を本拠地とするソフトバンクが正妻・甲斐の刺激剤として獲得に乗り出すのでは? 
という情報が入り乱れています。

スアレス
現時点での水面下の情報は大リーグ複数球団が注目しているということですが、
一方で阪神球団首脳は「巨人が怖い」と話しています。

マルテ
バレンティンやグラシアルらが退団したソフトバンクが狙っている、という情報まで飛び出しています。

巨人とソフトバンクで阪神を草刈り場にするらしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:43:22.64 ID:9g+Z1Adx0.net
>>471
メジャーからオファーがあった場合はその限りではないみたいなオプションだったんだろ
ハムの王(笑)もそういう契約だったけどゴミすぎてメジャーからオファーが全く来なかったがw

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:44:19.94 ID:dE4YPVjL0.net
昔の原なら間違いなくサード廣岡なのにな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:44:40.26 ID:uyuis7by0.net
外人が抜けたらBクラスとかやだね

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:45:10.55 ID:RqXsB3Vud.net
>>445
25年前の巨人オリックス第5戦現地で見たわ
5回ぐらいだか中断してたときに現着
中断理由はいまだ知らん

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:45:56.94 ID:uyuis7by0.net
>>479
濃霧

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:46:24.22 ID:CSVcbNL40.net
勝ち負けどうでもいいから来季につながる起用しろ
中島小林若林はもうええねん

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:47:21.72 ID:9lKLpnGe0.net
里崎は、中島と若林がヤクルト戦の相性がいいから
キープレイヤーになると言ってたがなw

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:47:21.93 ID:uyuis7by0.net
Thank you Baystars fans!

ベイスターズファンの皆さまへ。
帰国して以降、自分は今シーズンについての振り返りの時間を過ごしていますが、皆さんには日頃からのサポートに対する感謝を伝えたいという想いでいっぱいになりました。ありがとうございました!最終的なゴールに辿り着くことはできませんでしたが、良いものもたくさん生まれたシーズンだったと思います。皆さん、ベイスターズの未来は明るいですよ!

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:48:07.18 ID:uyuis7by0.net
丸はヤクルト戦よく打つんだよね

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:48:42.89 ID:ukz6IUeN0.net
>>477
岡本さんいなくて火力がほしいのに何考えてるんだろうね

廣岡ヤクルト戦で右から3ラン打ったの忘れてんのか

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:49:07.27 ID:9lKLpnGe0.net
>>483
これは・・・オースティンマジで消えるのか
ベイオワタ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:51:16.40 ID:Cs4cez1h0.net
>>322
別に今も飛んでないだろww
笑顔でグサッとくるな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:52:07.27 ID:ukz6IUeN0.net
巨人D1位・翁田 地元・兵庫に恩返し誓った!!「スポーツやっている人にいい影響を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c264b0747f93fd69314f68da1389daafc73859b

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:52:43.79 ID:uyuis7by0.net
岡本も体重減らせよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:53:26.33 ID:4S+fWEZ+a.net
オースティン来たら松原かわいそう

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:54:05.86 ID:nn7BxUcR0.net
>>108
6月8連勝した時、ヤクルト3タテしたな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:55:09.62 ID:uyuis7by0.net
阪神の投手に比べたらヤクルトの投手は打てるだろ
その分点とられるけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:55:18.42 ID:RqXsB3Vud.net
>>488
兵庫出身ドラ1
桜井
平内
翁田

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:55:26.20 ID:nE2RYeHu0.net
来ないだろう

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:55:49.28 ID:Cs4cez1h0.net
小林「出番ですね?」

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:56:17.89 ID:rm5EgJHp0.net
山口俊、始まる前から最低限の失点でとか言いやがって
嘘でもいいから0と言え

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:58:18.47 ID:r1P++BsBp.net
つうか珍からは取らねえだろ巨人

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:58:26.44 ID:N/lJZYuU0.net
>>493
坂本忘れるな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:58:27.81 ID:uyuis7by0.net
サンチェスて何年契約?

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:07.89 ID:rm5EgJHp0.net
>>499
2年
今年で終わり

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:09.81 ID:ukz6IUeN0.net
>>499
2年

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:16.87 ID:uGdWQxSd0.net
>>499
2年よ、今年まで

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:23.22 ID:ukz6IUeN0.net
>>495
寝とけ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:43.84 ID:wP5wJqCpM.net
【対ヤクルト成績】
打率/本塁打/打点/OPS
ウィ.408 2 9 1.074
中島.370 1 7 .926
丸丸.368 7 17 1.266
若林.325 0 4 .790
吉川.292 1 5 .750
坂本.272 5 13 .837
廣岡.250 1 6 .813
松原.247 2 7 .698
大城.227 2 7 .690
中田.222 1 2 .800
小林.133 0 1 .435

岡本.283 10 30 .983

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:54.03 ID:6GKFfgTR0.net
>>499
高い契約は終わりました

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:00:06.15 ID:7wIkbR/r0.net
オースティンって2年契約だろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:00:24.01 ID:Y+Yx90a50.net
>>493
これはw

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:00:48.63 ID:uyuis7by0.net
>>504
いけるやん

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:01:15.88 ID:uyuis7by0.net
>>506
2年目はオプション

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:01:28.12 ID:7vVw0wbf0.net
そうだ、サンチェスは阪神に譲ろう

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:01:28.26 ID:7vVw0wbf0.net
そうだ、サンチェスは阪神に譲ろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:03:42.90 ID:nn7BxUcR0.net
>>176
小林

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:03:56.15 ID:ukz6IUeN0.net
>>493
坂本「ん?」

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:03:57.90 ID:9lKLpnGe0.net
>>504
里崎の言う通り、中島と若林はキープレイヤーになるな
断罪一派と、それに洗脳された人たちは発狂するだろうけどw

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:04:05.66 ID:Aq8omeLU0.net
オプションって多分メジャーとの契約でNPBじゃないんじゃね
最近はメジャー契約のオプション契約は流行みたいだし

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:04:41.38 ID:pvQkWSTd0.net
タクロー、豊のようつべ出てるやん。
変わり身はえー。

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:04:59.33 ID:uyuis7by0.net
【中日】中村紀洋打撃コーチが京田陽太に打撃フォームの“魔改造”を敢行
https://news.yahoo.co.jp/articles/609a9b6c07bac560ac3c3e61bf662cdab7bd77d2

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:05:14.41 ID:uyuis7by0.net
>>515
そやで

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:06:24.23 ID:ulM4j1+70.net
高木のYouTube出てるんだから険悪な退団ではないんだろ
さすがにそうなら高木は原に配慮するわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:06:32.45 ID:RqXsB3Vud.net
>>504
松原
若林
坂本
丸丸
芋芋
中島
廣岡
大城
投手

これがベストか

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:06:39.73 ID:uyuis7by0.net
ポイントは坂本だよ
坂本が打たないと去年の日本シリーズ
打てば勝つ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:08:13.08 ID:rm5EgJHp0.net
>>517
能力がないやつを魔改造しても意味ないだろう

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:10:33.04 ID:YAlHqIGQa.net
芸人里崎より球児のC Sファイナル展望解説が分かりやすいよ

https://www.youtube.com/watch?v=J1QJpyda7zU

巨人が勝つためにはまず山口
奥川からはホームランは打てないランナーを出して圧力をかけて崩れるのを待つしかないと
キーマンは松原

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:11:53.92 ID:7wIkbR/r0.net
奥川かなりシーズンで被弾してるけどな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:12:24.66 ID:9g+Z1Adx0.net
対ヤクで見てもしょうがねえだろ
対奥川で見ないとダメでしょうにw
普段データガーとか言っててそりゃねえわ
対奥川
対右234 対左272
イモ 5-0 三振3
廣岡 2-0 三振1

そう言う事

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:12:58.36 ID:7wIkbR/r0.net
松原
若林
坂本

ウィーラー
亀井
大城
吉川
山口

こうかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:13:55.85 ID:lt7YTRRSr.net
https://i.imgur.com/GR9r5BO.jpg
オースティン退団か

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:15:10.18 ID:aaA95HlMM.net
サンチェスってもうダメ?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:15:11.49 ID:YAlHqIGQa.net
球児曰く勝つには勝ったけどC S2試合目あれは巨人は負けてた試合
あの流れのままヤクルトと戦ったら巨人は勝てない
ヤクルトと5分に流れを持って行くには山口の好投が必須だと動画見てくれ
マジで分かりやすく説明してくれてるから

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:15:19.69 ID:meUUSh1Fd.net
4戦目以降の先発は、臨機応変に対応する。1戦目から山口、菅野、メルセデスで内定。4戦目以降について、宮本投手チーフコーチは「1戦1戦終わるごとに4戦目、5戦目を作っていく。とにかく、この3戦、全員でいくといったところ」と説明した。阪神とのCSファーストステージ2戦目に先発した高橋、今村、リリーフ待機の戸郷らを候補に、状況を見極めながら決定する。

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:16:43.39 ID:FI6l1n5rM.net
犬ちゃんには苦手意識全くないからね
味噌の味噌ドームとかの方がよっぽど嫌だ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:17:33.03 ID:7vVw0wbf0.net
>>528
巨人ではもう働かない、こういう選手がいかに多いことか

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:18:29.33 ID:gwMBuOxw0.net
はっきり言ってタコ殴りにされるだろうな
坂本丸ウィーラーじゃ山田村上サンタナに逆立ちしても勝てない
阪神は1戦目が近本マルテ糸原、2戦目が糸原マルテ大山とこちらと同じくらいショボいメンツだったから勝てたけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:21:08.60 ID:r/Wq8MabM.net
>>533
そんなしょぼいのとゲーム差なし、10月はそのしょぼい方が成績良かったし、直接対決でもしょぼい方が大きく勝ち越し
そう考えると大したことないのよ
巨人だって最後の空白の2ヶ月無きゃ大きく勝ち越してたし

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:22:27.45 ID:j3KvIZgLM.net
打線なんてガチャみたいなもんだからね
4番が無安打だったり普段打たねーやつが猛打賞だったり
試合始まってみなきゃわからない
結局投手の安定度にかかってる

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:23:09.66 ID:ukz6IUeN0.net
少なくともヤクルトに対して苦手意識はないし、2連勝で
やれる気になってる

由伸の時の広島相手とは違う

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:23:12.94 ID:AK79Hm9bM.net
>>530
これが一番いい起用
完璧だな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:23:37.85 ID:uyuis7by0.net
とにかく明日勝たないと

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:23:41.69 ID:ukz6IUeN0.net
>>535
桜井「ですよね」

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:24:09.09 ID:7vVw0wbf0.net
橋遥人だって打てたんだから、奥川を打てる可能性がゼロとは言えない

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:25:30.67 ID:ukz6IUeN0.net
>>537
それでようやく五分だからね

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:25:43.06 ID:uyuis7by0.net
先制点とれたら

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:25:43.62 ID:HoDpa1OC0.net
>>466
意味ないたらればだな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:25:51.20 ID:21H9+FOp0.net
流れに乗ってヤクルトが優勝までたまたま行ったが、純粋な実力ならヤクルトは3位ぐらいのチームだぞ
来年はその通り3位が濃厚だし
全然勝てるよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:26:07.04 ID:ukz6IUeN0.net
>>541>>538あて

スマソ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:26:09.06 ID:9g+Z1Adx0.net
>>529
球児は結構バカだよな
守備のミスが出ない前提で試合内容を語られてもな
本当なら巨人が負けてた試合とかw
試合はミスを多くした方が負けるように出来てるのよ
神宮での1試合平均の失策数
ヤク0.50個
巨人0.33個
甲子園での1試合平均の失策数
阪神0.71個
巨人0.46個

データ見れば甲子園で1試合で2つのエラーなんかやってもおかしくねえんだから

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:26:25.78 ID:stScWTcu0.net
まあ奥川が絶好調の時期は終わってるってのはいいよね

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:26:56.31 ID:VdNhrJZwM.net
>>540
そう奥川だって別に苦手意識ないしね
高橋や柳とかに比べたら全然

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:27:15.46 ID:Be9hOaCKd.net
タクローって
「契約満了で退団します。あ、来季は古巣横浜に戻ることにしました」
で、それなら1軍には置いとけない→3軍行き
だった可能性もあるな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:27:32.29 ID:ukz6IUeN0.net
ストレートを逆方向に打てるか
松原、お前さんだよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:28:06.94 ID:9lKLpnGe0.net
9松原
5若林
6坂本
8丸
7ウィーラー
3大城
4吉川
2小林
1山口

俺も大城捕手使って欲しいけど
今日の練習見てるとこれだろうな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:29:28.52 ID:rQFdxY+B0.net
阪神の高橋青柳のほうがよっぽど苦手にしてたわ、神宮季節外れの巨人花火大会にしたれよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:30:49.47 ID:uyuis7by0.net
青柳で助かった
ガンケルとか秋山の方が嫌だった

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:31:49.45 ID:7vVw0wbf0.net
>>553
青柳はエラーされてむくれてたからねぇ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:32:05.62 ID:RqXsB3Vud.net
>>551
これでまた始まる前に大城が叩かれるな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:32:11.81 ID:CwhhrHw30.net
>>539
お前は顔面ガチャだろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:32:12.67 ID:BYnp72Tx0.net
フラグ立てまくる原信者(笑)

これだからハラシンは

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:32:23.65 ID:uyuis7by0.net
>>554
てか左並べたら打てるだろ 青柳は

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:33:06.43 ID:qVx5tPD9M.net
>>554
自分だってあんな酷い送球してたのに
あれで併殺取れないのは

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:33:26.02 ID:9lKLpnGe0.net
>>558
八百板が青柳を良く打ってくれた
おとといの最大の驚きはそこだった

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:33:35.27 ID:JWvLhpKHd.net
珍カスばりに巨人ファンがフラグ立ててるけど大丈夫か

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:34:04.01 ID:uyuis7by0.net
>>560
もっと使ってやって欲しいな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:34:18.33 ID:9g+Z1Adx0.net
奥川
神宮 防御率3.28
捕手別防御率
中村59回 防御率3.51
古賀46回 防御率2.93
デイゲーム 24回 防御率2.25
ナイトゲーム 81回 防御率3.56

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:34:39.75 ID:ukz6IUeN0.net
原は実績至上主義

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:36:14.72 ID:7vVw0wbf0.net
高木の代打八百板がクリーンヒットだからねぇ
原采配が冴え渡ってたな、あの試合は

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:36:28.53 ID:6GKFfgTR0.net
>>560
スタメンまでは厳しそうだけどいい代打、代走になりそうだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:37:01.00 ID:O9aRNq3O0.net
サンチェスよそに行って巨人だけ打てない来シーズンがみえる

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:37:58.04 ID:7wIkbR/r0.net
初戦とれたら勝ち目はある
落とすようだと終わりだな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:38:27.32 ID:rRYXeLhjd.net
どすこい糞だし負ける

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:38:46.37 ID:7wIkbR/r0.net
https://youtu.be/Nua5PqxxV80

ラミレス巨人予想

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:40:35.52 ID:ulM4j1+70.net
ヤクルトは試合間隔あいてるからやらかす可能性はあるけどな
慣れてないチームだから
初戦勝ったら一気に行く可能性はある
逆に負けたら無理くさい

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:41:06.13 ID:Cs4cez1h0.net
捕手は大城でいってくれ
仮に山口打たれた後の下位打線が絶望的になる
0割打者はもうほんと勘弁してくれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:42:15.97 ID:ulM4j1+70.net
明日は大城はないね
絶対小林

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:42:26.48 ID:ukz6IUeN0.net
>>572
山口とともにサヨナラでしょ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:43:37.45 ID:nXBhghl30.net
青柳は送球の時だけイップスなら、送球もサイドですればいいんじゃないの?
と思うけど当然試してるだろうしいろいろ難しいんだろうな。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:44:32.36 ID:CwhhrHw30.net
>>575
なぜここで・・・?

てか青柳は毛根もイップスでしょ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:45:35.00 ID:pUPaJVij0.net
〇〇✕✕〇〇と予想

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:46:51.10 ID:lt7YTRRSr.net
オースティンメジャーかな

もし退団なら欲しいが

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:48:26.38 ID:N/lJZYuU0.net
4戦目からはテレビ中継はCSしかないのよね…

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:49:15.58 ID:CSVcbNL40.net
>>579
まじかよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:49:24.35 ID:uGdWQxSd0.net
ヤクルトには打ち勝つしかないから大城だろ流石に
菅野だけは許してやるけどさ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:49:28.55 ID:/b6RdJAsM.net
>>577
問題は土日なんだよなぁ
高橋戸郷とか7点ぐらい取らないと勝てない

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:50:34.28 ID:7vVw0wbf0.net
>>581
大城も打たないよw
期待してない時にごくたまーに打つだけ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:51:04.30 ID:9g+Z1Adx0.net
>>567
それ田口の時も聞いたわw
あれ巨人打線が好きなタイプ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:51:32.65 ID:TKhO3NMM0.net
>>579
マジで??
ヤバ杉内

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:52:54.23 ID:CwhhrHw30.net
>>579
じゃ、お台場でデモでもするか…

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:53:06.27 ID:A4cmihQlM.net
色々見るに、日曜高橋と戸郷のときもトンデモリードしてたみたいじゃん大城
どすとは元々合わんし0勝4敗を原も重く見たな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:53:26.67 ID:EWQuaV1dr.net
向こうはポストシーズンを戦ったことがない選手ばかりだし阪神みたいにエラー期待できるかもな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:55:02.41 ID:ioO9hCeA0.net
先発
1山口
2メル
3戸郷
4菅野
5高橋
6山口

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:55:31.52 ID:HzaCBuM4r.net
>>579
最短3戦だからじゃないのかね
4戦目以降も試合いればBSで追加で入るんじゃないか

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:56:07.69 ID:63+w72AO0.net
青木山田中村川端
結構いると思うが

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:56:08.00 ID:N/lJZYuU0.net
>>580
>>585
スポナビではこうなってる
10日(水)BS朝日1、フジテレビONE
11日(木)BSフジ、フジテレビONE
12日(金) BSフジ、フジテレビONE
13日(土) フジテレビONE
14日(日) フジテレビONE
15日(月) フジテレビONE

DAZNは全試合あり

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:56:35.94 ID:ukz6IUeN0.net
なんでオリロッテが毎日NHKBSであるのにヤクルト巨人がねえんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:56:50.53 ID:TKhO3NMM0.net
小林よりは打つけど、大城と打力を期待できるかというと微妙だから、どすこいとの相性で初戦は小林だろう
3点ビハインドになったらセットで替えそうだけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:56:55.65 ID:Z9eJr+eS0.net
ダゾーンでやらないっけ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:57:19.46 ID:Z9eJr+eS0.net
安心した

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:57:43.08 ID:JqcjLEgH0.net
コイツ打てるかだねえ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:58:26.37 ID:CwhhrHw30.net
>>588
珍のエラー:安定の出玉
薬のエラー:1回出ると数珠連

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:58:27.21 ID:Oo9EYnueM.net
名将ラミレス ジャイアンツ勝利を予想
https://i.imgur.com/EcLVEzp.jpg

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:59:02.51 ID:ukz6IUeN0.net
>>599
きたああああああああああああああああああああああああ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 21:59:49.49 ID:4L9IULRg0.net
>>592
最短12日で決まるから枠取ってないだけだと思う

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:00:06.39 ID:N/lJZYuU0.net
>>590
あ、そういうことか
うちのJCOMだとCSフジだけは見れないんでBS中継あるといいな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:00:44.93 ID:Oo9EYnueM.net
4勝2敗でジャイアンツ
毎試合4~5点は取れる
https://i.imgur.com/34ZULUw.jpg
https://i.imgur.com/D8kSv0J.jpg

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:01:24.73 ID:N/lJZYuU0.net
>>603
怪しい占い師に見えてきたw

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:02:40.62 ID:Aq8omeLU0.net
人工芝だから余りエラーは期待出来ないと思うがねぇ
打線は実戦経験近いこっちのが振れてるはずだしどの程度打てるかが鍵になりそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:06:11.97 ID:CwhhrHw30.net
スレチだけど
矢野ってなんか枝野みたいw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:06:20.08 ID:feHLqRJr0.net
巨人は今オフも“積極補強”に動く予感 他球団で活躍した助っ人補強も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3558f8f116f9ca30f8cd11369891cab3350a8e4?page=2
「これまで以上に活発な補強をするはず。FA市場の野手では鈴木誠也(広島)がメジャー挑戦、宮崎敏郎(DeNA)は残留が決まっている。
デスパイネ、グラシアル(ソフトバンク)、レアード(ロッテ)という実績抜群の助っ人たちがターゲットになる。
(FAの市場には)弱点と言われる捕手に梅野隆太郎(阪神)もいる。
投手では大瀬良大地、九里亜蓮(ともに広島)、又吉克樹(中日)、山崎康晃(DeNA)など好投手も並ぶ。
極端な話、可能なら全選手欲しいくらいではないか」(在京球団編成担当)

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:06:29.33 ID:nXBhghl30.net
>>592
家族に別のスポーツ関係で頼まれて入ったDAZNなんだけど、結局使用頻度としては自分が巨人戦見るのが一番多くなってるw

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:06:50.11 ID:6GKFfgTR0.net
>>593
パリーグの一括購入とは違うからだろうな
だいたい広島と中日のせい

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:07:30.33 ID:Ekqrc4YpM.net
ラミちゃん元気そうだなw
選手時代は神だった
どんなにゴミみたいな空振りしてても、結局タイムリー打ってくれる
最高の4番

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:07:46.29 ID:CwhhrHw30.net
>>607
Deathパイとグラニュー糖は年齢的にもいらない

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:08:14.02 ID:9g+Z1Adx0.net
>>605
でも神宮でも失策は多いんだよ
サンタナ・村上・ショート
ここら辺はやらかしてくれたイメージがある
左打者は流して三遊間狙いか引っ張ってサンタナ狙いが上策

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:08:49.91 ID:uGdWQxSd0.net
>>610
選手達にもファンにもラミレスに回せば絶対なんとかしてくれるって思わせるような最高の4番だったな
キャラ的にも良かったし

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:09:49.13 ID:gwMBuOxw0.net
>>603
得点はそれくらい期待はするけどこちらの投手陣がヤクルト打線を抑えられるとはとても思えない

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:10:08.12 ID:kWOBhMQ8r.net
>>611
お前ずっと滑ってるけど、それも面白いとでも思ってるの?

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:11:40.84 ID:CwhhrHw30.net
>>615
オッペケなんかどうでもいい

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:13:21.34 ID:7Rf+LFHhd.net
>>603
4タテ出来るんじゃないか
イキってるがヤクルトは弱いからなw

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:15:24.23 ID:feHLqRJr0.net
原さん4連勝あるで

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:17:50.31 ID:tvPHxRtK0.net
シーズン終盤の大連敗を揺り戻していくスタイル

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:20:57.25 ID:Pq7Vp/Hm0.net
土日チケット持ってるから
もう雨は降らないだろうし

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:21:01.40 ID:csJTk+LVd.net
明日はまだ秋の気温だけど
明後日からの夜は寒くなるから神宮行く人は気をつけて

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:21:07.16 ID:Aq8omeLU0.net
>>612
サンタナは確かに下手だし、村上も西浦も割とエラーしてたけど人工芝では甲子園よりエラーの計算は難しいって話
エラーを誘発するくらい強いスイングと打球を見せていくくらい打ってくれりゃ点は取れるとは思うけどね

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:21:53.60 ID:d2hLbYv0a.net
石井琢朗高木豊のようつべ出ててワラタ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:21:54.25 ID:9lKLpnGe0.net
>>603
ただ、ラミちゃんは中村がマスクを被るとこうなるとしか言ってないね
古賀が被ると点取れないかも

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:22:21.13 ID:idoxE8/KM.net
>>617
やくせんに貼ってんじゃねぇよ

44 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-Da8q [49.104.71.182]) 2021/11/09(火) 22:12:16.74 ID:7Rf+LFHhd
名将ラミレス日シリはヤクルトではなく巨人と予想

https://i.imgur.com/3Oj4P3D.jpg

https://i.imgur.com/vtkcm8n.jpg
https://i.imgur.com/5zlz9zU.jpg

絶対大丈夫w

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:23:49.08 ID:duHdNIew0.net
>>532
お前の妄想の中ではなw

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:27:02.82 ID:TKhO3NMM0.net
>>619
実際、数字的な揺り戻しって馬鹿にできない
後半の巨人の記録的な連敗とヤクルトのハイペースのリアクションが鍵を握るかもよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:30:11.30 ID:af5KR2YH0.net
大城なんてどうせ奥川打てないんだから
小林でいけ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:34:38.19 ID:N/lJZYuU0.net
>>619
シーズン終盤10連敗があったけど、CSファーストステージ初戦から10連勝すると日本一だね

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:34:59.15 ID:kWOBhMQ8r.net
>>616
日本語通じないんだなw

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:36:27.13 ID:RBcPxa7uM.net
★○○○○
見たい

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:36:43.90 ID:7wIkbR/r0.net
https://i.imgur.com/6THvJX8.jpg

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:37:02.17 ID:2NSLX9Io0.net
まあやっぱり初戦だよここを取らないと始まらない

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:38:11.36 ID:CwhhrHw30.net
>>630

チョンモメンみたいな事言い出したわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:39:30.14 ID:BBjlnKlE0.net
>>632
ラオウみたいになってる

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:40:51.36 ID:Aq8omeLU0.net
初戦のスタメン捕手どうすんだろうな
大城のが間違いなく小林よりは打てるけど、山口は本当に捕手で防御率変わるからな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:41:28.46 ID:pqqTIDYIM.net
>>632
完全に乗ってますな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:41:44.62 ID:7wIkbR/r0.net
岡本が出れないなら大城使うしかないだろ 自動アウト増やしてどうする

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:42:02.07 ID:AC2+HmlY0.net
小林じゃねーかなぁ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:42:07.66 ID:L9pxVZ1Zd.net
奥川はいいピッチャーだけどまだまだメンタルが弱いよ
シーズン終盤の阪神戦でボークとかしてたし序盤にランナー出してプレッシャーかけて行けば十分勝機はある

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:42:11.53 ID:pjm6KpBV0.net
え、オースティンやめんのか

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:43:41.13 ID:pv2CEkYS0.net
>>636
まぁ試合作らないと始まらないし小林でいくんじゃね
勝てたらラッキーくらいに考えればいいよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:43:59.51 ID:GCVzBVf2M.net
https://i.imgur.com/mzHks5U.jpg

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:44:05.67 ID:hxmKCvshM.net
奥川相手なら大城でも小林でも変わらないんじゃね?どっちも打てないという意味で

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:44:31.40 ID:BYnp72Tx0.net
岡本が出れないのに小林(笑)

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:46:24.97 ID:mJVJtC7K0.net
劣化どすこいの豆腐メンタルじゃ
いきなり四球を連発で自滅しそう
3回まで持たんだろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:47:00.80 ID:Aq8omeLU0.net
山口指標はそんな悪くないんだよな
とにかく援護率が酷い、酷すぎる

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:47:10.72 ID:6GKFfgTR0.net
>>636
抑えないと始まらないから相性いいの分かってる小林でいくんじゃね

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:48:09.15 ID:gwMBuOxw0.net
小林でどすこいが必ず抑えてくれる保証があるならいいけど無いからな
もう投げてるボールがカス過ぎて捕手どうこうじゃないだろあんなん

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:48:34.06 ID:CSVcbNL40.net
山口は肘か肩違和感あったのに投げてたよな
優勝もなかったしなんで投げさせたんだまじで

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:50:13.31 ID:+erBPwqQ0.net
寒い神宮じゃそうそう打ち合いにもならん気がするけどどうなるか
ロースコアのスモールベースボールでなんとかみたいな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:51:00.40 ID:lt7YTRRSr.net
フェニックスで山口俊と大城組んでたぞ


酷かったわ 

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:51:26.41 ID:csJTk+LVd.net
>>632
原の時計フランクミュラー?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:51:55.78 ID:lt7YTRRSr.net
寒いからそんな打ち合いにならんような

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:52:12.74 ID:cHw4WEpwa.net
捕手によって相性そんな変わるのも不思議だけどな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:52:53.54 ID:csJTk+LVd.net
>>654
明日は投手は比較的投げやすい気温
明後日からはクソ寒い

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:53:02.94 ID:pv2CEkYS0.net
>>651
山口に合わせて小林でいくなら阪神戦みたいなバント野球は通用しないと思うけどな
矢野は吉川勝負してくれたけど高津は絶対あの場面歩かせるよ、上位打線だけで点取るしかない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:55:07.55 ID:Aq8omeLU0.net
山口リリースバラバラで論外だったけど戸郷メルセデス高橋の3人と違い最後の2試合はそれなりに纏まってた
だから首脳陣も初戦に起用してるはずなのでそれなりに期待したい

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:55:57.11 ID:C4VPYkbBa.net
神宮大城成績
打率.289 本塁打3 OPS.962

小林
打率.200 OPS.400

どすこいなら大城一択でしょ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:56:28.34 ID:7wIkbR/r0.net
空気が乾燥してたら打球は飛ぶけどな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:56:47.75 ID:Z9eJr+eS0.net
神宮は当日チケットとか販売してないよね?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:56:51.04 ID:csJTk+LVd.net
>>659
神宮の小林は消息不明で
代わりに神宮の大城が出てきたか

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:57:19.28 ID:7wIkbR/r0.net
まあ出来悪そうなら高橋の時みたいに大量失点する前に代えるだろうしな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:57:32.87 ID:lt7YTRRSr.net
>>659
タクゾーやっぱ神宮得意なんか


決まりか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:58:35.45 ID:Z9eJr+eS0.net
ラオーかこれ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:59:14.16 ID:+erBPwqQ0.net
第二先発みたいなのでまた戸郷か、結局ロングいけるのも

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 22:59:17.83 ID:9lKLpnGe0.net
>>664
大城は今日一塁の練習してたから
ファースト大城っぽいぞ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:00:29.97 ID:BYnp72Tx0.net
高木豊「阪神にはスモール野球で通用したが
ヤクルトには通用するとは思えない」
神宮では攻撃野球」

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:00:35.26 ID:55BeYcwhd.net
>>632
大往生だなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:00:59.04 ID:+erBPwqQ0.net
この期に及んでまだ一塁大城やるなら普通に捕手でよかろうにと思うけど、まあ何でもいいから勝てと

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:01:35.03 ID:9lKLpnGe0.net
>>668
しかしその番組でタクローは
ファーストと同様のスモールベースボールで行くべきと言ってたな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:02:56.62 ID:55BeYcwhd.net
>>667
言うほど大城のリード酷いかな、投手の調子で変わるのは小林岸田も同じだと思うけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:04:24.28 ID:9lKLpnGe0.net
>>672
俺も大城のリード酷いとは思わないんだけど
山口が小林じゃないとどうにもならない

山口は小林と組んで京セラでヤクルト打線を
7回1失点に抑えてるしなあ・・・

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:05:13.46 ID:njrCdG4x0.net
>>561
それならやくせんもフラグ立てまくり

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:05:17.49 ID:7wIkbR/r0.net
甲子園の時も一応一塁はやってたけど本番は無かったぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:05:29.47 ID:1E8KUEv10.net
オリの主力に血液型Bが多いのは何かあんのか?
イチローもだし

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:06:16.98 ID:9lKLpnGe0.net
>>675
そうだけど中島中田大城で今一番打撃好調なのは
大城だからなあ・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:06:25.43 ID:njrCdG4x0.net
そこまでスモールだったかな?
ヤオマルにバントかと思ったらヒッティングだったし

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:07:03.29 ID:lt7YTRRSr.net
大城


11本塁打のうち3本が神宮

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:07:40.92 ID:lt7YTRRSr.net
ただ山口俊と大城は合わない

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:07:56.34 ID:wjyq8x5y0.net
>>659
コバヤシ神宮得意なのか(コバヤシ比)コバヤシ確定だな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:07:59.53 ID:pv2CEkYS0.net
>>672
小林と大城のリードに差なんてないでしょ、あると思ってるのは原
てか去年リーグ防御率1位の正捕手がリード破綻してるわけがないし
ただ山口が小林以外だとマジで好投しないからリードがどうというより山口の問題

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:09:13.55 ID:Aq8omeLU0.net
.200で得意と言われるとはって思ったが.093だったなw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:09:51.64 ID:uGdWQxSd0.net
山口が神経質すぎるんだろうな
大城だとなんとなく不安になっちゃうみたいな
使えねー野郎だよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:10:01.39 ID:BYnp72Tx0.net
今年の山口は田中マー君以上のムエンゴぶり
これも小林を選んでるのが全て

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:10:03.41 ID:C4VPYkbBa.net
小林と大城の差なんかリードとか曖昧なもので考えるからおかしくなるんだわ
巨人の貯金が大城がスタメンの試合だけなのと大城がwar1.9で小林がwar-0.7これだけでわかるだろ
原はわかってないみたいだけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:10:10.53 ID:JZDQ8MhPp.net
原監督が打撃指導した小林を信じろ!
得意の神宮なら期待できる!

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:11:31.05 ID:+erBPwqQ0.net
まあ捕手との相性は当人同士でなきゃ分からんとこも
マダックスでさえハビアー・ロペスだけはヤダみたいなこと言ってたし

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:13:03.09 ID:zoZlqaGad.net
大城のリードがいいか悪いか西の甲斐、東の大城
ソフトバンクファンが認めるほどリード瓜二つやん甲斐をどう評価するかじゃね?

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:16:56.52 ID:G5x5U7jDa.net
そもそもリードでどうこうなる投手陣なら困らんのよね
四球数ワーストのノーコンだらけだぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:18:39.97 ID:w0T3b6mRr.net
>>634
頭大丈夫?w

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:19:03.87 ID:zoZlqaGad.net
四球が多いのは大城のウンコフレーミング
https://i.imgur.com/sEdPAKw.jpg

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:20:01.78 ID:KOjJQH4C0.net
俺は昨年の日シリを1ー4でソフトバンクと予想したラミちゃんを信じるで〜
現実は0ー4だったけどww

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:20:46.06 ID:yBQE48ccd.net
戸郷明日はリリーフ待機なのか
調整難しそうだけどちゃんとコーチはフォローしてるのかね

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:20:47.95 ID:csJTk+LVd.net
>>692
まさかの12球団ワーストとは

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:21:23.49 ID:Z7nGQYJ50.net
選手は楽天が負けて良かったって思ってるんだろうな
後はロッテが負ければシリーズはドーム開催になるから、寒さは気にせずすむ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:21:36.42 ID:lt7YTRRSr.net
ラミちゃん忖度しないからなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:22:16.73 ID:yHxv9GSGM.net
デルタだと大城のフレーミングの評価は悪くないぞ
https://i.imgur.com/oEnqCSP.jpg
https://i.imgur.com/0NeYosc.jpg

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:22:44.38 ID:kF9cchlfa.net
山口奥川で取れたらこっちはいけるになるし向こうは慌てるだろうからな
初戦は大きいね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:23:37.86 ID:+erBPwqQ0.net
>>692
まあ何にしろ干されてた梅野が不憫やな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:24:12.44 ID:9lKLpnGe0.net
>>698
大城すごくいいじゃんフレーミング
2021年のデルタのデータないかなあ・・・

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:24:14.09 ID:zoZlqaGad.net
>>695
ノーコン投手相手にギリギリに構えて四球を見てきた巨人ファンなら
数字なんて見なくても察しだろ

梅野待ってるで

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:24:37.58 ID:2RWLPGRq0.net
>>676
中嶋監督はAB型だな。

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:24:40.52 ID:FxN0dOiPM.net
>>632
フランク三浦かな。

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:25:02.75 ID:ulM4j1+70.net
ラミレスデータ馬鹿なんだよな
役割野球の原のお供にいいかもしれないw
揉めそうだが

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:25:10.40 ID:ZPuN75pC0.net
つーかCSって完全に地上波なくなったんだな
まあ別にいらんけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:25:28.91 ID:6GKFfgTR0.net
>>698
今年のは気になるな・・・上のみたいに最下位かもしれん

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:25:51.54 ID:PGHZYcMCd.net
>>692
これ最近よく見るけどデルタの?
去年一昨年とずいぶん違うんだよな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:26:07.89 ID:AC2+HmlY0.net
小林と大城のリードの差は分からんけど山口上手くリードできるのは小林じゃね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:26:39.33 ID:Z7nGQYJ50.net
CS6連勝からのシリーズ4連敗(通算13連敗)あるで

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:27:29.29 ID:GDRkLvBKp.net
フレーミング指標(笑)は年間の変動デカすぎだし、会社によっても全然違うから全く当てにならないと言っていいと思う
算出方法も完全目視だし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:27:51.37 ID:zoZlqaGad.net
つか大城ファーストで先発なんてないからオプションだよ
捕手でスタメンか小林がスタメンなら代打待機

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:28:17.31 ID:csJTk+LVd.net
>>702
パ・リーグあんま知らないからさすがにビリは無いやろと甘く見てたわw
坂倉ってファーストもやってるのにこれは凄いな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:28:27.32 ID:AC2+HmlY0.net
山本は無理てか11球団どこも無理だろ
宮城はワンチャンあるその他は知らん

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:28:39.59 ID:RFJ5sL580.net
おやすミセリ😷

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:29:01.44 ID:kF9cchlfa.net
今CSに限って言えば小林ラッキーボーイだよね
山口が小林指名して勝てば更に幸運の置物だよ
どっちにしろ初戦勝たなければ圧倒的に不利だし祈るしかないな

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:29:16.96 ID:GDRkLvBKp.net
山本由伸は穴兄弟の菅野にしか倒せない
完封+ソロホームランで1-0勝利

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:29:42.38 ID:KG8clQTvd.net
>>672
リードなんて所詮結果論
捕手の配球が気に入らなければポイントとなる場面ではベンチからサイン出せばいい

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:31:13.05 ID:zoZlqaGad.net
つか今年の大城見てフレーミングすげえと思ってた巨人ファンおるんか?
数字なんて見なくても大城は去年のがキャッチングは断然良かった派やが

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:31:25.59 ID:csJTk+LVd.net
神宮ならもしかして八百板スタメンあったりする?

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:31:38.07 ID:lCkVWl4D0.net
四球4個以上神宮で出したら負けだよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:32:34.37 ID:Aq8omeLU0.net
詳しいリードの差とか俺は判らんけど山口に関してだけは明らかに山口が神経質すぎるから小林のが良いってだけだな
打棒は上であったようrに大城のが良いんだけどな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:32:40.03 ID:PGHZYcMCd.net
>>711
NPBじゃMLBと違って目視データだから参考程度だよな
いい加減そろそろNPBもトラックマンデータで統一して全部公開しろって思うが

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:33:52.44 ID:Aq8omeLU0.net
流石に小林が10試合で2.40、大城が5試合で6.55は看過できるレベルではない
確か山口って横浜時代も捕手指名してたろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:34:38.27 ID:AC2+HmlY0.net
大城と山口なんかもやって勝てなかったし諦めたろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:34:39.77 ID:lt7YTRRSr.net
やっぱ小林かな、明日は

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:35:26.46 ID:rQFdxY+B0.net
ヤクルト代打の神様川端いないんやろサイスなんちゃらも

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:36:09.65 ID:Aq8omeLU0.net
それ以外の投手は全員大城で良いんじゃねとは思うが菅野も小林になりそう
上で書いてる人がいる通り吉川全避けの小林勝負されると6番までにどうにかしないと終わるんだよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:36:26.36 ID:AC2+HmlY0.net
阪神は奥川に対して左並べて攻略してたな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:37:26.66 ID:wjyq8x5y0.net
山口コバヤシ 2.40 2勝4敗
山口大城 6.55 4敗

まあコバヤシだろうね
下はいろいろデータがあるね
大城で大貯金
コバヤシ炭谷で大借金とか
https://kg1-thub.github.io/

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:37:32.94 ID:GDRkLvBKp.net
>>728
バカチン軍団はなぜか尚輝と勝負してくれたけど、まともなチームは満塁で小林菅野勝負してきただろうしなー

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:37:35.76 ID:9lKLpnGe0.net
>>327
川端離脱してるの?それはラッキーだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:38:24.71 ID:wrfb+hm60.net
先月は神宮で散々だったけど
最終戦で6点取られた直後に4点取り返しているんだし
坂本ベンチだったんだろ?
菅野を先発に出せるまで持ち越せば
全然大丈夫だろ
そもそもヤクルトとは昔から相性的には
良いんだからさ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:39:16.78 ID:lt7YTRRSr.net
山口俊ー大城


で勝った試合は0なはず

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:39:43.27 ID:Aq8omeLU0.net
坂本デッドボールの影響取れてると良いけど
岡本は見る感じCS全部無理そうだけどどうなるかな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:40:07.10 ID:cHw4WEpwa.net
何がいかんのだろうなあ
やっぱりリードが気に食わないのかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:40:12.17 ID:Z7nGQYJ50.net
このタイミングでヤ戦病院再開してくれんかな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:40:20.28 ID:GDRkLvBKp.net
CSとかお遊び程度と思ってたけど、ヤクルトファン如きが余裕綽々みたいな態度なのがガチでうぜーから絶対勝て

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:41:23.66 ID:PGHZYcMCd.net
捕手別勝敗とか防御率とか大したデータじゃないよ
捕手の力に寄らない点が多すぎるのに全部捕手のせいにするからな
サンプルサイズも小さすぎるし

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:41:32.52 ID:csJTk+LVd.net
>>729
八百板スタメンあると思います(全盛期の原だったら

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:42:18.81 ID:Aq8omeLU0.net
フォークのブロッキングだと思ってたんだけど、小林最近フォークのブロッキング上手くないしな
リードとか配球で何か気にくわないのか大柄な捕手じゃなくて小柄の捕手の方が投げやすいとかそういう所なんかね

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:42:19.77 ID:kDA9NZ9sM.net
ええなー。まだ野球楽しめて

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:42:35.61 ID:JZDQ8MhPp.net
奥川なら速球に強い小林でしょ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:43:39.86 ID:kF9cchlfa.net
吉川は簡単にツーストライクまで追い込んだから欲が出たんだろうね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:43:55.69 ID:UIhyn1ATd.net
>>278
数少ないルンバより馬鹿な監督だしなw
いやー愉快愉快w

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:43:59.26 ID:rQFdxY+B0.net
さすがに傘専が調子乗ってるのはダルい、まともな采配してくれたら岡本抜きでも巨人は強いよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:44:50.71 ID:njrCdG4x0.net
正直、坂本が一番心配

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:44:52.63 ID:C0g6beP40.net
>>696
5戦目までに終わるしな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:46:20.17 ID:AC2+HmlY0.net
>>740
八百板はねぇな打順が悪くなる

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:46:48.76 ID:9lKLpnGe0.net
>>747
坂本が復調しないと苦しいよな
ただでさえ、岡本抜きでヤク打線と打ち合いしないといけないわけで

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:46:51.38 ID:csJTk+LVd.net
2015のリベンジや

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:47:12.13 ID:6GKFfgTR0.net
神経質だとか投げたいボールとサインがあわないとか色々あるんじゃね
ビエイラで小林出してたし神経質なのは小林で行きそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:47:14.00 ID:rQFdxY+B0.net
負けて日本シリーズ傘に東京ドーム使わすのは気分悪いわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:47:38.64 ID:v1Mi+YuG0.net
>>747
坂本は五輪も含めてフル稼働してるから
正直休ませたい気持ちもあるよな
ただ守備が・・

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:47:42.61 ID:N/lJZYuU0.net
>>729
キャッチャーはどすこいとの相性で小林とするとこうか?
レフトウィーラー、ファースト大城もある?
9松原
5若林
6坂本
8丸
3ウィーラー
7亀井
4吉川
2小林
1山口

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:48:01.05 ID:H/CmrLzCd.net
0107 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df4f-Ekwc [160.237.134.174]) 2021/11/09 23:35:27
阪神なら良い先発が多いし全試合投手戦に持ち込まれた時に少し心配だったけど巨人相手ならまずそんな展開にならんから絶対大丈夫だわ
ヤクルト戦10HR30打点の岡本もいないのに恐れる必要がない

やくせんは余裕綽々w

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:48:14.96 ID:cHw4WEpwa.net
でも小林って気配り上手で投手の要求理解できるタイプにはあんまり見えないけどなあ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:48:24.57 ID:L2pCFKi10.net
小林がラッキーボーイ(笑)

3年で2回も人身事故起こしてるんだから、普通なら交通刑務所で罪を償うのが筋だろうに

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:49:29.95 ID:cHw4WEpwa.net
>>958
2アウトで帰っちゃう捕手だしちょっと抜けてる部分がある

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:49:41.86 ID:Aq8omeLU0.net
>>755
亀井とウィーラーの打順入れ替えそうだけどこれだと思うわ、大城ファーストで使うなら5番ウィーラーだと思うが

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:49:50.92 ID:cHw4WEpwa.net
>>759
>>758だわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:50:57.85 ID:O8p6+KW4M.net
小林も神宮なら一本くらい打つだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:51:11.71 ID:L2pCFKi10.net
>>741
ポロポロこぼすわファールフライは落とすわ
小林はもう後期高齢者と変わらんよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:51:42.18 ID:g52aal7p0.net
由伸時代ぐらいの小林は間違いなく守備は良かったんだけどな
今はパスボールも落球もしまくりで何で使われてるのか分からん

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:52:28.83 ID:cHw4WEpwa.net
エンドラン読んだりする感覚はあるんだけどな
あんまり守備のいい捕手ってイメージはないよな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:55:03.22 ID:L2pCFKi10.net
>>757
どう見てもサイコパスだよな
リハビリ中に人身事故起こした身でズムサタでおちゃらけられる無神経さが到底理解できない
もし野球やってなかったら犯罪者になってたかも

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:55:41.76 ID:gwMBuOxw0.net
>>756
いやそれが普通の見解だろうw
こちらに岡本がいて村上が離脱しててようやく五分くらいなのに現実は村上はいて岡本がいないとか本来のアドバンテージにプラスしてダブルアドバンテージだよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:56:53.49 ID:Aq8omeLU0.net
ヤクルト戦は岡本大暴れしてたからなぁ
坂本が戻ってないときついのは間違いないと思う

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:57:20.41 ID:L2pCFKi10.net
>>762
三重殺とかかましそう

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/09(火) 23:58:59.58 ID:uyuis7by0.net
やる前から負けると思ってるバカいるかよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:00:44.18 ID:TGKq8Zp1d.net
あなたがアントニオだったんですね

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:01:27.60 ID:1mIGhJWE0.net
本当それ可能性が0になるまで応援するのみ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:02:37.50 ID:+rvqpHWh0.net
>>767
CSファーストの前の阪神ファンも
余裕しゃくしゃくが多かったよな
まあ、しゃあない
シーズン5割切ってて、4番が離脱してるんだし
結果で見返すしかない

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:03:04.92 ID:LC0WJ+Jod.net
貯金21と借金1の戦い
実力の差はあるだろう

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:03:21.61 ID:TGKq8Zp1d.net
原「ちょっとデブじゃね?ちょっと痩せない?」
岡本「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
原「昔の方がもっと飛んでた。昔の方がスリムじゃなかった?それはキレがあったから。今はキレがない気がする。痩せた方がモテるよ。カッコイイよ。スタイルのいい野球選手がベストでしょ?」

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:11:37.42 ID:1nzoq1kma.net
>>753
東京ドームはあなたの物じゃないけどね

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:13:55.02 ID:uJ+dsqPe0.net
>>755
亀井なんか使うようじゃ勝ち抜けなんて到底無理だわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:15:36.45 ID:2B/Sw4wt0.net
>>777
で、代わりに誰使うんだよ
批判するならソコまで書け

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:18:01.93 ID:l3B2Ew5O0.net
明日坂本がノーヒットだったらかなりキツい
マルチか長打打って欲しい

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:19:49.73 ID:E//LGTjX0.net
中島じゃね?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:23:46.24 ID:1mIGhJWE0.net
亀井ヤクルト戦酷すぎるのは事実
ヤクルト戦は割と打ってる中島か長打に期待だけする中田か神宮好相性の大城か

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:24:57.50 ID:E//LGTjX0.net
亀井はチャンスで代打ならいける

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:27:45.91 ID:35xUw6Lsp.net
千賀が国内FA権行使を視野に入れてるとは思わなかったわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:27:49.49 ID:E//LGTjX0.net
>>774
ペナントとCSは別物

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:31:23.51 ID:OD53IbkEd.net
>>781
大城がレフトやれたら亀井は控えでいいんだけどね

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:33:07.63 ID:35xUw6Lsp.net
廣岡が爆発しそうな気がする

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:33:24.84 ID:1mIGhJWE0.net
千賀はポスを引き出す為に国内FAちらつかせてるだけでは
山口の時みたいにポス前提の移籍があったからただの脅し文句じゃないのがポイントだよな、ソフトバンクがポス認めるのか興味がある

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:34:11.65 ID:1mIGhJWE0.net
いやファースト大城レフトウィーラーでいいのでは、神宮だし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:35:24.65 ID:35xUw6Lsp.net
巨人も山口の時みたく千賀に1年後ポス約束で獲得に動くかもな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:40:44.38 ID:sOI14Nih0.net
>>787
マルティネス、モイネロがメジャー行きの可能性大なのに千賀まで抜けたらマジでソフトバンク暗黒時代来るな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:41:37.20 ID:sOI14Nih0.net
>>788
で、大城が故障したらどうするの?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:43:24.71 ID:qoI1jhpt0.net
ポスティング認めりゃいいのになと思うわ巨人もソフバンも

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:43:46.49 ID:EWj47aaD0.net
千賀も不憫なものだな日ハムみたいにポスティングを簡単に認めてくれる球団もあるってのに

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:46:03.23 ID:HFSYHliP0.net
>>790
優良外国人選手は隙あらばメジャーか国内他球団移籍だもんな。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:48:56.92 ID:sOI14Nih0.net
まあ千賀が抜けたらソフトバンクは来年最下位もありうるよ
何せマルティネスが抜けるのがほぼ確実だからその2人で貯金がマイナス10〜15
若手の突き上げも無いし、シンプルにやべえわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:51:03.81 ID:qoI1jhpt0.net
なんかヤクルトの一部がネガってるけどフェニックスですら打ち込まれたどすこいにヤクルト大好き岡本いない打線なんか100不利なんだから心配しなくていいのに

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:54:23.44 ID:LC0WJ+Jod.net
ヤクルトは優勝したらクライマックス負けてないから

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:57:50.28 ID:qoI1jhpt0.net
阪神倒した時点でかなり満足したので個人的にはもう消化試合だなw
阪神に負けるのはムカつくけど優勝チームが日シリ行くのは納得出来る。失うものもないし気楽に見る

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:58:35.67 ID:frM4qzyk0.net
原って相手の戦力が上だと基本なすすべなく負けるからな
今のヤクルトの心境は2019に横浜か広島が来るだろうと思ってたら阪神が勝ちあがってきてくれた時の巨人ファンの心境と同じだろう

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 00:59:17.91 ID:J5HLC0ZBr.net
千賀は来年2ヶ月くらい離脱した場合は海外FA権取得できなくなるから他所行くのも有りよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:09:11.55 ID:P7aYr5TqM.net
千賀欲しいな若い選手の勉強にもなるだろうし1年だけでもウェルカムだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:13:44.82 ID:TZ3sRje+0.net
ポスティング禁止の球団はやっぱりこれからきつくなっていくんかね
かといって許可してもそれはそれできついけど

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:23:16.65 ID:eVg5+thZa.net
海外行きたいなら早ければ尚良し

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:24:50.43 ID:eVg5+thZa.net
菅野つまらん選手になったなあ
メジャー行きたい感が無い

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:39:36.46 ID:YU0Vjc4Sp.net
勝てたのは岡本のおかげだけど負けたのは岡本のせい
岡本の好不調の波でチームが大きく揺れていたんだな
来シーズンどうなることやら

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:40:40.44 ID:TZ3sRje+0.net
岡本は正直心配してないわ
年齢的にはやっぱ坂本、丸のほうが気になる
坂本がいつまでショート出来るか問題もあるし

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:41:28.53 ID:VS6hGzVW0.net
今年の巨人は誰をFAで取るかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:43:06.15 ID:o5WyQPKX0.net
陽も怠慢多いけど1軍に影響ないし
怠慢したとしても3〜5試合に1回ぐらい
岡本は毎試合のように1試合で2回も3回も怠慢するからタチ悪い
クビでいいと思う

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:44:19.79 ID:o5WyQPKX0.net
>>805
岡本に依存しすぎた首脳陣も悪いわ
10月さっさと外してれば10連敗も無かったのに
来年は要らんよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:45:06.89 ID:o5WyQPKX0.net
>>806
心配する価値ない
陽と価値変わらんし

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:46:40.84 ID:o5WyQPKX0.net
菅野は年俸2000万ぐらいでいいね
岡本は2冠でも後半チームの足を引っ張ったしヤル気なかったし怠慢多かったし
減俸で5000万ぐらいでいいわ
それでゴネたら自由契約でいい

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:47:29.47 ID:YU0Vjc4Sp.net
そうだな岡本はクビや!!!!!

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:48:10.11 ID:o5WyQPKX0.net
>>801
菅野、岡本をトレード出しても無理だろうな
この2人でも釣り合うの東浜レベル

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:48:53.61 ID:4ZODP+Qu0.net
お前らケンカしてないでもう寝ろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:48:55.95 ID:9f9rhGHE0.net
ゾーマ、陽よりも岡本のがさらに嫌いな感じなの?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:49:01.49 ID:o5WyQPKX0.net
ぶっちゃけさ
今の岡本の状態なら陽岱鋼のほうが打てるわw

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:50:42.01 ID:o5WyQPKX0.net
>>815
陽も嫌いだけど実際に1軍の勝敗には影響ないじゃん?
だから岡本よりは可愛いよ
岡本は性格的にも無理
コメント聞いててもなんかおかしい
薬やってんじゃね

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:52:49.91 ID:o5WyQPKX0.net
俺が監督なら岡本トレードしてるわ
まだ打てる間にトレードしとく
どうせ残っても村田修一以下で終わるんだし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:55:10.83 ID:o5WyQPKX0.net
巨人歴代4番で規定打席で1ヶ月に1本しか打てなかった奴は岡本は史上初だからな
歴代4番の看板に泥を塗ったんだから好きな奴いないだろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:59:17.09 ID:o5WyQPKX0.net
ぶっちゃけ岡本はクビでもいいぐらいのことを
やらかしてるからね
歴代4番で規定打席で1ヶ月に1本しか打てなかった4番は岡本和真が初だし
休んでる間にUSJで目撃されてるしwww
あいつ何してんのwww
問題行動だろ
野球辞めていいよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 01:59:58.61 ID:9R1ccxi00.net
>>764
今年に限っては去年の骨折の影響あるんじゃないのか

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:00:42.00 ID:uJ+dsqPe0.net
>>819
歴代4番の看板w
下らねえモノに執着する時代錯誤な老害はさっさと死んどけ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:06:50.47 ID:rrt1Jh8G0.net
贅沢言わないから小林は250 10本 50打点位は打ってほしいわ…
やはり正捕手は小林の方が絶対良い

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:09:22.58 ID:o5WyQPKX0.net
梅野が行使したら獲得するやろ?
獲得したら小林トレードだろ
あれ、梅野って人的あるんだけっけ?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:09:32.93 ID:86DYn+oF0.net
>>727
川端いないの?
これは有り難い、アイツマジで怖い
キッチリ引っ張るかと思ったらサードの後ろにポトリと落としたりいやらしすぎる

天才の一人だと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:09:54.17 ID:V7DRCvQJ0.net
オースティン退団はないやろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:10:50.47 ID:o5WyQPKX0.net
>>822
老害じゃなくても普通に調べたら分かるわw
お前こそチンチン抱いて死んどけ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:11:36.20 ID:o5WyQPKX0.net
>>826
オースティン残留決まったよ
ついさっき流れてきたで

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:11:59.47 ID:TGKq8Zp1d.net
来年の岸田が坂倉くらい(OPS.850)打ってくれたら最高なんだが

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:13:13.41 ID:yuQwNgW5r.net
ラミレスも石井琢朗も
刷り込みしてくれて助かるわ

巨人が勝つ巨人が勝つ


マジで勝ちそう

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:13:50.43 ID:TrhmRTxva.net
>>824
梅野はAランクだから人的あるよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:14:24.06 ID:o5WyQPKX0.net
岡本、怪我は仕方ないとしてUSJで遊んでるのはダメでしょ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:15:19.44 ID:o5WyQPKX0.net
>>831
人的小林だな
流石に阪神も要らんかかな?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:17:50.32 ID:SWpUXI81r.net
なんで初戦ベンツにしねーんだよ

あほかよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:19:08.87 ID:TGKq8Zp1d.net
ベンツの対ヤクルトの成績見てこい

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:20:12.25 ID:TrhmRTxva.net
>>834
ヤクルトは左投手に強いよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:21:42.85 ID:o5WyQPKX0.net
お前らがもう忘れてるもの
https://youtu.be/09MQkY3JMVU

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:21:55.94 ID:SWpUXI81r.net
いやいや
神宮で1.50やんけ

普通にベンツやろ

ラミレスの言うとおりやろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:22:15.41 ID:sOI14Nih0.net
珍カスくっさ(笑)

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:22:46.67 ID:9f9rhGHE0.net
>>838
関西弁気持ち悪っw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:23:38.95 ID:SWpUXI81r.net
アホしかいねーな
チンカスレベルのバカばっかり

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:23:58.54 ID:o5WyQPKX0.net
高橋由伸「ハイネマンはマートンになれる」



843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:24:08.17 ID:TGKq8Zp1d.net
それ言うなら桜井さんの対神宮は0.00やぞ
2イニングだけど…

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:24:56.60 ID:o5WyQPKX0.net
珍カスってなに?

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:27:03.17 ID:SWpUXI81r.net
大城神宮で打ってるなー

山口だと小林の可能高いから
もったいないな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:27:14.44 ID:/EY94xKp0.net
>>840
巨人には関西出身の選手多数いますよ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:28:49.60 ID:o5WyQPKX0.net
岡本も奈良だよな
だから気持ち悪いんか

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:31:46.73 ID:/EY94xKp0.net
関西出身抜きなら多分巨人弱くなるね。坂本も関西だし

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:33:22.02 ID:P7aYr5TqM.net
障害者でも監督になれる世の中になるといいな😭

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:35:51.27 ID:c6i18K7Md.net
関西人ファンも選手もいらねえから去れ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:39:28.18 ID:o5WyQPKX0.net
俺はチンチン王国出身

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:39:50.61 ID:G5XBVSCd0.net
坂本岡本松原亀井ナカジ廣岡小林岸田中川か

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:41:14.72 ID:o5WyQPKX0.net
俺、まじめに言うと戸郷と同じ出身

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:41:51.09 ID:/EY94xKp0.net
>>850
お前が去れ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:41:53.87 ID:h3D5BmEX0.net
梅野は獲ることになるだろう 小林打たなさすぎだし

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:43:48.95 ID:o5WyQPKX0.net
>>850
関西出身の首脳陣orOBは?
元木、村田真一、清原、

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 02:47:17.71 ID:/EY94xKp0.net
巨人の東京出身選手は井納とか若林とか微妙なヤツしかいないw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 03:00:21.91 ID:LolTxoODa.net
まあこんな小さい島国で関東とか関西みたい小さいことで争うなよ
もっと心広く生きようぜ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 03:05:09.64 ID:kpDyr6vKM.net
原ならオフにヤスアキ獲得してドヤ顔しそう

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 03:48:34.60 ID:BUhPaJyZ0.net
小林と山口が打線に並ぶのきついんだよなあ
山口0割だし
菅野はバッティングいいからまだいいけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 03:57:39.56 ID:pTRVdHiw0.net
腹減ったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 04:09:24.76 ID:hWqqJJm50.net
見に来たら早速いつもの岡本アンチが暴れているのでNG

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 04:36:27.44 ID:e8wj/PfJd.net
小林捕手なら負け確定

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 04:41:44.93 ID:n9UMqehN0.net
対左だと奥川は被打率272 だからな
対左にはまだ課題ある。出来るだけ並べたいわ
それ考えても今日は大城で行かないと。阪神戦でも振れてたし

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:04:15.30 ID:Q01piEkoa.net
>>864
大城山口が0勝て知ってるか?

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:10:24.48 ID:Q01piEkoa.net
岡本欠場濃厚です

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:16:20.52 ID:aHuCoHGp0.net
>>717
彼女がスタンドに応援来たら動揺するだろうな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:35:33.83 ID:I78lKmbd0.net
オリックスなら日本シリーズ余裕で勝てそう
雑魚なイメージしかないわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:43:11.70 ID:Dpz5wMEJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/96d7f6eb1a19bece74ed99d461db8102fc75014c
巨人・戸郷は中継ぎ待機 宮本投手チーフコーチ「やられる前に投手をつぎ込む」

原「戸郷(# ゚Д゚) 初回からロングリリーフ行くぞ😀」 

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:50:42.38 ID:SshExPX50.net
>>868
何年前のイメージだよ?w
てかその前にヤクルトに勝てなきゃ話にならないけどね

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 05:55:39.82 ID:SshExPX50.net
今年の交流戦での対オリックス1分2敗で1勝もしてないけど、これでよく余裕とか言えるなw
ニワカかよw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:02:15.76 ID:wz/l6bvU0.net
>>868
ヤクルトの3倍強いぞ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:16:01.96 ID:2Imwp9fz0.net
ニッシリのことなんかヤクルトに勝ってからだろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:26:11.57 ID:3YPnJzJvr.net
おはよう!

岡本万全じゃないなら出なくていいわ
あと今日は山口俊ー小林な

山口俊ー大城は1試合も勝ってない
メルセデスー小林くらい相性悪い

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:26:42.05 ID:hQI3zRmN0.net
>>868
投壊してるヤクルトと巨人と
パ・リーグいちの投手陣のオリックスと

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:32:28.26 ID:be2mpZDs0.net
>>869
初回からロングリリーフならほぼ先発同然じゃないか

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:32:43.55 ID:hQI3zRmN0.net
今の巨人だとオリックス投手陣から
ナカナカ点が取れないし
オリックスはザル守備でも無い

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:35:03.35 ID:be2mpZDs0.net
>>877
パ・リーグはザル守備少ないよな 阪神が酷すぎる
セリーグのレベルが低いと馬鹿にされる要因だろうね

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:35:22.36 ID:hNln0EB00.net
二軍でメルセデスー小林はメッタ打ち
フェニックスで山口俊ー大城もメッタ打ち

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:38:12.45 ID:2M2chNxPp.net
オリックスは絶好調の吉川に死球当てて破壊しやがったのがな
外崎や吉田のことといい、パはノーコンにインコース攻めさせてワンチャン主力破壊とか考えてねーか

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:40:27.87 ID:I1Ixb3wSa.net
オリックスは吉田正尚が今日から指名打者復帰で完全体
先発も山本→田嶋→宮城→山崎福で隙がない

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:43:54.85 ID:be2mpZDs0.net
>>880
死球ぶつけておきながら ファールファールと連呼したらしいね
薄汚い野球しやがる

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:47:06.24 ID:3YPnJzJvr.net
阪神・矢野監督がオーナー報告 悔しさ胸に決意「責任感じています」「新たな挑戦を来季に向けてしていく」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/10/kiji/20211110s00001173084000c.html
球団側も戦力整備などの全面バックアップを約束。
来季の外国人選手に関し、今季と同等数の8人態勢で臨む方針であることが同日、分かった。


 



マルテ、サンズほぼ退団

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:51:52.03 ID:Eb84+82ca.net
来年も外国人枠5人(ベンチ入りできるのは4人)を継続するのかね

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:54:14.33 ID:I1Ixb3wSa.net
巨人 山口→菅野→メルセデス→スクランブル
東京 奥川→高橋→原→小川→高梨→石川

巨人は原樹里打てないんだよな
開幕時点ではヤクルト先発いなかったのになあ高津はよく整備したよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 06:58:54.30 ID:be2mpZDs0.net
>>885
セリーグで優勝するには投手陣最悪だと無理だよな
ハマ見てるとよく分かる 巨人も中4日やらずに先発しっかり投げれるよう調整すれば
勝てたのにね

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:05:12.87 ID:ri3AcBI6M.net
<11/10(水)ヤクルト×巨人>
 予告先発 奥川恭伸×山口 俊

・BS朝日 18:00〜
 解説/古田敦也&前田智徳 実況/三上大樹

・フジテレビONE 17:50〜、DAZN 18:00〜
 解説/江本孟紀&真中満 実況/竹下陽平

・ニッポン放送 17:30〜
 解説/佐々木主浩 実況/洗川雄司

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:05:22.25 ID:I1Ixb3wSa.net
>>886
というかヤクルトはいつの間にか小川石川から奥川高橋に世代交代してるってこと
来年は菅野山口を4番手5番手に追いやる若い力の台頭が必須だよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:05:30.67 ID:dUKItdor0.net
今日の解説
朝日:古田、前田
フジ:真中、エモヤン

どっち見る?

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:08:14.97 ID:hQI3zRmN0.net
>>889
朝日1択
真中の居酒屋談義に、若い選手しらない江本は価値無し

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:10:17.19 ID:be2mpZDs0.net
>>888
戸郷や畠らには頑張って欲しいけど 原の起用方法が悪いのがなあ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:12:28.58 ID:u0jb0Sm0d.net
今更ながら阪神ファングラドルの炎上騒動見たが、発言はもちろんムカつくが、巨人使って売名する気なのが透けて見えて更にムカつく

>>889
クソ古田いらねー
前田だけでいいのに 無音で見るわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:16:14.85 ID:MHnPJqf30.net
再来年には山崎と堀田がローテ1番手2番手に入れ替わってるっしょ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:17:48.39 ID:dXUdtFQga.net
神宮のCSは未だに寺内が許せない

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:25:51.07 ID:1ICsryuq0.net
>>893
お唄のお兄さんは?…

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:33:34.94 ID:1U05vSFh0.net
>>845
大城はファーストを守るみたいね
ちなみにサンスポの予想

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:36:21.24 ID:Dpz5wMEJ0.net
試合前日練習で大城は1塁のノックを受けてんだからそりゃな
あのお手本のようなトンネルを神宮で見せつけられてるのに大城を1塁で起用する神経が理解できんけどなw

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:36:47.21 ID:1U05vSFh0.net
>>892
副音声はどうなんだろうか?
NHK-BS1みたいに球場の音だけ流すことをしてくれれば良いのだが
ちなみに私はテレビの音声消して、ショウアップナイターを聴いている

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:38:12.05 ID:be2mpZDs0.net
>>897
大城ファーストならナカジのほうがまだマシな気もする
大城はキャッチャーに専念させてくれ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:39:22.60 ID:1ICsryuq0.net
大城使うなら中島ファーストかウィーラー、ファースト、レフトヤオマルでいいよ。大城使うなら捕手だし、投手との相性優先するなら小林にするしかない。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:39:29.23 ID:nqh3QfEt0.net
左揃えたいからいいんじゃね大城でキャッチャー小林は確定なんだから

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:39:52.84 ID:oQbYVXea0.net
>>886
どっちみち打たないから無理だぞ
ヤクルトは打力もあるからな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:40:27.56 ID:6cyKu0lDM.net
>>868
いやいや山本宮城で2敗は確定だぞ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:42:12.71 ID:oQbYVXea0.net
>>888
山崎堀田に期待だね
来年から慣らして徐々に上がってきてくれると助かるねぇ
そして満を持して石田くんが数年後に活躍してくれればと祈るのみ
あとは左の山田か。
翁田はどうするんだろうね。結局後に回るのかなぁ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:43:15.42 ID:Dpz5wMEJ0.net
イモ対奥川
5-0 打率000 三振3

まあイモはベンチスタートだよ
本当なら坂本だってベンチスタートにしたいくらい
奥川の外攻めに坂本は打つ手なし
制球力が良いから投げミスで内に入ってこないから坂本にはつらい相手よね
右打者には徹底した外リードでほぼ抑えてる

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:43:43.37 ID:hNln0EB00.net
奥川の調子にもよるが
あのスライダー、フォークは右打者はなかなかキツイ


https://i.imgur.com/TAB9fXC.jpg

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:44:27.27 ID:nqh3QfEt0.net
>>905
まぁ何かしら対策はしてくるんじゃない?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:45:41.10 ID:n9UMqehN0.net
今のウィーラーは状態が凄まじく良いから相性あまり気にしなくて良いと思う
少し中に入る失投したら長打かましそう

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:46:20.68 ID:hNln0EB00.net
ウィーラーは使うだろ


もうここまできたら、その日の調子よ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:47:43.36 ID:nqh3QfEt0.net
高橋とか青柳の対策見たろ何かしらやるって知らんけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:49:24.20 ID:1ICsryuq0.net
>>904
お歌のお兄さんは最初から後ろで使った方が…。

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:52:17.43 ID:OTuIoBjz0.net
>>903
二回投げるから4敗確定やぞ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:54:38.10 ID:foiGIImIa.net
松原
若林
坂本

ウィーラー
亀井
大城
吉川

こうかな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:57:47.11 ID:K5ZxuZH10.net
>>912
そんなデータ通りいったら誰も苦労せんわ
ってか、そう思う奴はシリーズ行けても見なきゃいいし

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 07:59:38.16 ID:Dpz5wMEJ0.net
阪神戦
高橋→変化球狙い
青柳→外のボール狙い

外中心の配球で来るから内のボールは全部捨てて外のボールを踏み込んで打つ作戦だろうな
左打者のインハイ攻めがないから松原は奥川をカモれてるとは思うわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:00:08.74 ID:WwqY3T7Hd.net
>>913
若林と亀井どうにならないの?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:09:09.33 ID:I1Ixb3wSa.net
サンスポスタメン予想
東京 巨人
塩見 松原
青木 若林
山田 坂本
村上 丸
オス 芋
中村 大城
サン 吉川
西浦 小林
奥川 山口

巨人は知らんけどサンスポだからヤクルトのスタメンは間違いないだろう

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:11:29.71 ID:l3B2Ew5O0.net
いきなり四球とかやめてくれよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:15:25.14 ID:KcV6Amsb0.net
>>913
若林が起用される理由が分からない

阪神の試合でもあわや戦犯になりかけた酷いバッティングだったのに
結果を出してる廣岡をベンチって絶対におかしい

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:18:27.84 ID:nqh3QfEt0.net
>>917
報知もそれだった気がする

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:18:58.43 ID:I1Ixb3wSa.net
ラミレスの動画見ると巨人は中村捕手がスタメンだと打ち込んでいるらしい
高橋圭二は多分古賀だから今日は絶対勝ちたいね

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:20:58.77 ID:nqh3QfEt0.net
奥川相手に左並べるのは常識だろ若林がぁとか言ってるやつ原より頭悪いでデータ野球とか言わない方が良いよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:23:55.53 ID:rmVH5QEa0.net
>>922
奥川 披OPS
対右 .656
対左 .665

言うほど差はあるか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:24:30.42 ID:foiGIImIa.net
新庄が清宮に言ったことそのまま岡本にも言ってほしいわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:28:04.67 ID:dXUdtFQga.net
>>924
これ
本当に思うわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:28:21.17 ID:dXUdtFQga.net
岡本は野菜食べろよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:28:59.49 ID:JV1Kkqlva.net
「痩せたら三冠王狙えるよ」

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:29:18.55 ID:nqh3QfEt0.net
>>923
三振数と与四球と被安打が違うから見てみろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:30:32.46 ID:YXpQlc6l0.net
若林なんて古城と同じ
原が必要以上に重用して大一番でも大ポカを必ずやらかすタイプ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:31:23.37 ID:JV1Kkqlva.net
でも奥川はホームランは右に打たれてるイメージあるな
横浜の三連発とか
まあとりあえず、丸ウィーラーにランナーありで繋げるかどうかだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:31:47.11 ID:rmVH5QEa0.net
>>928
右の方が長打を打たれてるからこの数字なんだよ?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:32:02.43 ID:WcsI8Nmu0.net
若林2番で吉川下位ってやべえよな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:32:04.34 ID:Oh30HeSe0.net
奥川はプレッシャー凄いだろうな、好投出来たら大したもんだよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:33:00.45 ID:dXUdtFQga.net
>>930
横浜に左の大砲がいないだけでは

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:34:07.55 ID:vlPShwrSd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c5fe329bdee3ba2b4de3b680ac049a33233b61

原監督のもとで“参謀”を務め“原野球”を熟知している橋上氏は、こんな大胆で、おそらく真相に近い推測をした。
「小林は巨人ベンチを見たので、バッテリーが考えて出したピッチドアウトではなく、原監督が出したサインだったと思います。
でも私が知る限り、原監督の野球に、相手のサインを読んだり、丸裸にしたりすることはありません。
3年間のコーチ時代に一度もありませんでした。
原監督の気持ちの中で、球界の横綱であるべき巨人は、そういうことをしない。
横綱は、猫騙しやけたぐりのようなことはせず、横綱相撲で四つに組み、寄り切るんだという信念があります。
だから、あそこで出したピッチドアウトは、試合の流れを読んだ恐るべきと言っていい原監督の勝負勘なんです。
私がコーチ時代にも何度かありました。
もちろん、相手が動かずにカウントをひとつ悪くしたこともありました。
でも、ここ一番で、それを成功させるのが原監督の経験と流れを見逃さない勝負勘なんです」

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:34:42.13 ID:nqh3QfEt0.net
>>931
奪三振全然違うやん

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:35:04.19 ID:/GwWxjV0d.net
奥川
被打数右201 左191
被安打 右47 左52
被本塁打 右10 左1
奪三振 右58 左33
与四球 右4 左6

被打率は左が高いが長打は打たれない

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:35:28.54 ID:vlPShwrSd.net
橋上って原に切られたんじゃなかったっけ
なのにハラシンで草
あのピッチドアウトは元木が小林がやったって言ってただろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:38:36.18 ID:YXpQlc6l0.net
連勝しただけですぐ原の礼賛記事が出やがった

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:40:29.06 ID:hNln0EB00.net
>>939
230 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0b-vonH [183.180.47.242]) :2021/11/06(土) 12:33:49.78 ID:aVVetOvl0
小林スタメンなら100%負ける




フラグはよ頼むで

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:42:38.20 ID:VUuHoM3jx.net
>>938
そら相手のサイン読みましたとは言えんからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:44:28.66 ID:JV1Kkqlva.net
てかピッチドアウトなんてシーズンよくあるのに
世紀のワンプレーみたいな扱いなのはちょっと笑う

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:48:34.80 ID:/GwWxjV0d.net
あのウェストは答え出てたやん
マルテが挙動不審過ぎて球児や由伸にさえバレてたw

奥川を攻略するなら一回
総失点38のうち14点が初回
キーマンは先頭松原

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 08:54:34.90 ID:HFSYHliP0.net
この記事読むとガンケルは、やはり単年契約みたいだからサンチェスをクビにして浮いた資金でかっさらえば良いよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96e0f33eb4d0a9b45e6cbdcab07ad12c96ac596c

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:05:43.15 ID:Qdg2TdIE0.net
今年のシーズンでもけっこうピンポイントで外して刺してたよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:07:14.61 ID:1Jyiz3ri0.net
まあ短期決戦であそこまで綺麗に外されてアウトなんてなかなかないからな
印象的ではあるなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:08:27.01 ID:4ZODP+Qu0.net
CSの坂本のプレーのダルさ酷いな
五輪でのやる気と違いすぎる
こんなのがキャプテンとかチームとして終わりだよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:09:12.41 ID:1ICsryuq0.net
>>917
村上、サンタナ、中村、オスナの並びの方が絶対怖いわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:20:57.48 ID:o5WyQPKX0.net
岡本和真、仮病説
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1458034705886973952?s=20
(deleted an unsolicited ad)

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:21:32.01 ID:YU0Vjc4Sp.net
ヤクルトの微妙外人はあくまで微妙なんだから怖がってたらキリがないわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:22:04.48 ID:7HESdIJL0.net
>>942
勝敗分けたプレーだから当然
特に阪神ファンには重かった

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:22:47.93 ID:jerriK4Z0.net
>>942
好プレーでもボーンヘッドでも
大きな試合でやると印象度が段違いだからな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:23:20.73 ID:s1m/Qqsj0.net
>>329

すごくない
中田はファーム2年目で30本3割だった

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:24:04.29 ID:5S8xKXXF0.net
せめて梶谷いればサードウィーラーでなかなかの火力だったんだがなぁ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:24:18.00 ID:o5WyQPKX0.net
>>926
もう1週間何も食べなくていいよ水だけでいいよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:24:35.25 ID:YU0Vjc4Sp.net
てかあそこは当然バントだろと思ったらバントしてこなかったからな
2点狙ってるのか?と思ったわ
エンドランかそっか〜って感じ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:26:17.41 ID:VUuHoM3jx.net
痩せたらキレが増すとかいう大嘘
それは守備走塁だけで投打には関係ない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:26:30.15 ID:o5WyQPKX0.net
>>954
梶谷なんか新幹線の椅子で腰痛い痛いなるわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:29:29.04 ID:o5WyQPKX0.net
岡本の守備はトータルで見ると指標では良いほうらしいが
生で見てみると下手だよな
とくに9月10月な
生で見れん奴が数字を頼りに上手いとかGG賞濃厚とか言うから指標はタチ悪い

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:30:49.91 ID:YU0Vjc4Sp.net
でもGGなんだろうな
周りはもっと下手くそ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:32:17.46 ID:nhQ6y8n+0.net
清宮は1年目、2軍では180打席で17HRだったしな・・
やっぱ手首を壊したのがきつかったのかな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:32:59.05 ID:P3fomZUl0.net
ラミレス「CSは巨人有利」
ラミレス「中村捕手の対巨人防御率は5点台で被打率も相手が三冠王になるレベル、神宮は巨人に有利」

石井琢朗「どちらかといえば巨人」
石井琢朗「神宮はホームアドバンテージというよりは打ち合いになる球場だと思います」

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:37:13.28 ID:WcsI8Nmu0.net
改めてウィーラー対スアレスの打席見てきたけどすげーな
初球の苦手なインコースの速球をほぼノーステップで楽々センター返し

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:38:23.05 ID:o5WyQPKX0.net
>>960
そもそもGGは記者のイメージ投票だからな
守備なのに打ってれば投票するようなもん
セ・リーグでは岡本より下手何見たことないけどな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:42:51.37 ID:4EVh+AJE0.net
1戦目奥川 最後打たれてたから行ける
2戦目高橋 最後フルボッコにしたから行ける
3戦目小川 カモ中のカモ
4戦目石川 最後初回KOしたから行ける

4連勝の未来しか見えません

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:44:46.20 ID:YU0Vjc4Sp.net
>>964
いやそれはないわ
岡本がいくら下手くそでも周りのゴミども持ち上げるのはないわww
自分に都合よく喋るなよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:45:57.46 ID:gWZyh14k0.net
岡本依存度激しかったから居ない状況に慣れて貰おう

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:48:14.69 ID:Eylz1VhSp.net
今朝めちゃくちゃ寒いんだけど
神宮とか罰ゲームだよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:48:26.03 ID:7HESdIJL0.net
>>964
とらせん行ってみろ
神扱いだぞw

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:50:00.41 ID:Eylz1VhSp.net
>>964
毎試合他チーム見てないからだろ
岡本は十分守備うまいわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:50:30.62 ID:foiGIImIa.net
試合開始時点で気温16度湿度32%

めちゃめちゃボール飛ぶわこれ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:51:21.45 ID:LeNWASmtd.net
まあ岡本はもう休んどけ
悪化して来年に引きずられると困る

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:55:02.29 ID:WcsI8Nmu0.net
>>971
ボールと湿度ってどんな関係があるの?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:55:04.28 ID:dXUdtFQga.net
岡本と宮崎ってどっちがサード上手いんだろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 09:55:53.61 ID:P3fomZUl0.net
ヤクルトファンです
絶対的なエースがおる菅野は素晴らしいですね
中4と中3でフル稼働するそうで
岡本がいないみたいですが伏兵がやってくれるでしょう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:00:34.45 ID:foiGIImIa.net
湿度低かったら飛びやすくなる
テキサスとかヤバいだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:09:26.50 ID:4EVh+AJE0.net
山本由伸を打って日本一になりたい

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:10:07.23 ID:2FmP+2nSM.net
>>935
橋上っていつ見ても原を褒めてんな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:11:23.33 ID:kwe3zyKYa.net
江夏
ヤクルトの弱点は先発だ。何しろ最多勝投手ですら9勝止まりなのだから
今年のヤクルトは先発が失点しても中継ぎが食い止めて逆転するという形を取っていた
これは先制点を是が非でも取らなければいけない短期決戦であるCSでは分が悪い戦い方である
この原稿を書いてる段階ではCSに阪神と巨人のどちらがくるかはわからないが、どちらにしても厳しい戦いになると思われる

だとさ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:12:09.57 ID:VUuHoM3jx.net
原が橋上嫌って辞めさせたなんて事実どこにもないからな
おまえらが勝手に妄想で言ってるだけで

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:14:03.97 ID:VUuHoM3jx.net
タクローも喧嘩別れしたことになってるけど本人からしたら何言ってんだこいつらって感じやろな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:17:11.38 ID:PyMRpKb4a.net
>>935
あの時の小林って一塁側(恐らくマルテの動き)はしきりに見てたけど三塁側はまったく見てないぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:19:27.69 ID:VUuHoM3jx.net
>>982
だとしたらそれはそれで問題
なにか指示あるかもしれないんだから見るのは当然

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:21:00.37 ID:Bk4AQBnm0.net
>>937
コントロール良すぎだな
惜しい魚を逃した

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:23:16.90 ID:1Jyiz3ri0.net
>>937
これもう上原だろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:25:01.20 ID:vIzknl5O0.net
>>935
勘ピューターw

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:25:48.00 ID:HFSYHliP0.net
BS朝日のEPG見たらヤクルト×ファーストステージ勝者になってるのな。
いい加減ヤクルト×巨人にしといてよ。

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:26:01.89 ID:6eGQtflI0.net
エース欲しい

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:30:30.57 ID:P3fomZUl0.net
>>988
絶対的なエースの菅野がおるのに

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:33:51.78 ID:BsyomTfF0.net
新庄は好きでも嫌いでもないが
持ち上げられ過ぎててメディアに嫌悪感しかない
まあそれが狙いなんだろうが
盲目的に賞賛するファンもいかがなものか

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:42:24.29 ID:yyi5kNYq0.net
橋上も琢郎も巨専の妄想族がソースだからなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:42:34.97 ID:foiGIImIa.net
シーズン始まったら厳しいのわかってるから今だけだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:45:25.83 ID:LeNWASmtd.net
中畑DeNAみたいなもんでは

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:49:33.36 ID:KGD4hUKka.net
>>990
マスコミはただのアクセス稼ぎとしか見てないぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:53:24.70 ID:l4oZpNq7d.net
コーチ決まった直後の元木と宮本でポジってるようなもんだよな
うちらは批判的で良かったわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:54:01.88 ID:gacoXEECd.net
菅野様はオフにメジャーいかれるのですかな?今年がラストチャンスレベルだと思うけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:54:24.89 ID:+kFw2Q6s0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636507583/

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:58:01.75 ID:WcsI8Nmu0.net
うめ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:58:11.03 ID:WcsI8Nmu0.net
梅野

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 10:58:18.62 ID:WcsI8Nmu0.net
栂野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200