2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:56:09.71 ID:S/2dgv7l0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG推奨
[125.198.215.33][1.75.199.175]
[125.52.117.94] [220.148.68.254]
[211.124.125.118] [49.106.187.171]
[121.107.140.237] [153.246.151.219]
[126.182.255.193][113.43.47.225]
[219.122.208.79][126.194.121.38]
[203.165.96.122][1.75.230.36]
[111.239.253.119][106.128.58.209]
[182.251.114.199][49.104.37.3]
[106.180.11.159][119.47.44.131]
前スレ:ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636381980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:57:32.54 ID:S/2dgv7l0.net
760 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SWHk [125.52.117.94])[sage] 2021/10/10(日) 16:12:08.46 ID:CztWuDyI0
さっさとアフリカに帰れよ奴隷の子孫が

869 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SWHk [125.52.117.94])[sage] 2021/10/10(日) 16:23:26.14 ID:CztWuDyI0
勝つのは別にいいけどチョコボールがヌッスとか胸糞だわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:57:39.10 ID:S/2dgv7l0.net
0048 名無しの歌姫 (ワッチョイW 23e3-/WcA [125.52.117.94]) 2021/08/20 03:53:26
福岡が要請してから10日間くらい無視されてたし北海道も今の感染状況じゃ20日間くらい無視されるだろうからライブは普通に間に合ってしまうだろうな
ID:ghISUkeB0

0050 名無しの歌姫 (ワッチョイW 23e3-/WcA [125.52.117.94]) 2021/08/20 06:49:07
緊急事態宣言下でも他のライブやプロ野球は普通に観客入れてやってるしな
ID:ghISUkeB0

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:57:45.92 ID:S/2dgv7l0.net
0167 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-7baw [125.52.117.94]) 2021/10/06 07:36:48
バンドリキャラを学力でランク分けしたらどんな感じ?
ID:eIbWczjD0
0176 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-7baw [125.52.117.94]) 2021/10/06 08:06:22
>>169
ちゆはSSだと思ってた
ID:eIbWczjD0
0247 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-7baw [125.52.117.94]) 2021/10/06 15:32:54
>>185
むしろマイナー誌のマイナー漫画のゲームがよくここまで伸びたと思うけどな
プロセカはゲームが原作だからまずそこからして気合の入れようが違う
Roselia、RASとその他バンドくらいの差がある
ID:eIbWczjD0

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:57:52.65 ID:S/2dgv7l0.net
0404 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-7baw [125.52.117.94]) 2021/10/07 01:23:17
>>64
バンドリ自体が漫画原作だし厳しくないか?
漫画原作でゲーム限定のキャラが出ていいことになるならワンピースのレッドも出していいことになるし
てかRASってそんな前から出てたのか知らんかったわ
なんで出し惜しみしてたんだ
ID:SaICmdVr0

0402 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-7baw [125.52.117.94]) 2021/10/07 00:49:49
>>260
蘭呼びの方が多くね?丸山と広町くらいじゃん氏の方で呼ばれてんの
ID:SaICmdVr0

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:57:59.97 ID:S/2dgv7l0.net
0491 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SHam [125.52.117.94]) 2021/10/11 22:51:12
>>484
てかここはともかく他板の必死に晒してるレスそこまで変なこと書いてないと思うけどな
しかもアニメじゃなくソシャゲだし
ID:rXyrkwdt0
0567 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SHam [125.52.117.94]) 2021/10/11 23:17:26
>>550
お前は爺だから音ゲーのことに疎いのはしょうがないけど中高生の男子も普通に入れてるアプリだから
ソシャゲやらない爺には分からないだろうけど
あとパ・リーグとのコラボもやったことあるゲームだし
ID:rXyrkwdt0

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:58:07.77 ID:S/2dgv7l0.net
404 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-jOQj [125.52.117.94])[sage] 2021/10/20(水) 04:03:37.82 ID:sZSwZjya0
>>401
友達は基本ハム専使わないぞ
あん時はオレが使ってたからたまたま友達も使ってただけで
>>402
証拠も無いのに嘘と決めつけるお前の方が頭悪そうだけどなw
410 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-jOQj [125.52.117.94])[sage] 2021/10/20(水) 07:30:49.15 ID:sZSwZjya0
>>406
ほんとに基本は使わないけどその時は泊まりに来てたから機器シェアしててハム専使ったんだよ友達が

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:58:14.21 ID:S/2dgv7l0.net
632 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SWHk [125.52.117.94])[sage] 2021/10/10(日) 17:58:48.81 ID:CztWuDyI0
先発としてもローテグチャグチャにするから邪魔だしトレードでどっかに売りつける方がよくない?杉浦

750 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SWHk [125.52.117.94])[sage] 2021/10/10(日) 23:39:50.21 ID:CztWuDyI0
杉浦をトレードの駒にしてそこそこの捕手獲れないかな?

754 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-SWHk [125.52.117.94])[sage] 2021/10/11(月) 00:37:37.39 ID:rXyrkwdt0
杉浦はマイケルみたいに賞味期限切れる前に他球団に売りつけるべきだと思う
杉浦ならそこそこの捕手貰えるでしょ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 20:58:22.24 ID:S/2dgv7l0.net
0319 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-ZvhD [125.52.117.94]) 2021/06/25 21:04:00
>>294
上沢はともかくイニング食えない伊藤が早川より上かと言われると微妙
ID:nYYG/sOd0

0139 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-ekEE [125.52.117.94]) 2021/06/11 07:50:44
吉村は05年から居るし関係無いだろ
オリックスみたいに監督さえ替えればチームは劇的に変わる
ID:KD0ojKL70

0169 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-ekEE [125.52.117.94]) 2021/06/11 08:10:13
>>167
だからGMなんてどこの球団もどんなに弱くてもそう簡単に代わるものじゃないって
ハムに限ったことじゃない
ID:KD0ojKL70

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:01:24.57 ID:Dmfz6k+0a.net
西川が鎌ヶ谷にいるってことはもう拠点は東京なんだろうな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:03:13.42 ID:rhvMmn0kd.net
元々自宅東京でしょ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:04:25.08 ID:xsgftyDb0.net
奥川とか見た後、こっちの3年目ドラ1坊やのことを思い出したら笑いも出てこんな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:04:50.93 ID:V8LnBbMwd.net
>本多コーチ「打たずに勝つ」を提案

鷹さんが早速影響受けとる

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:08:53.07 ID:Dmfz6k+0a.net
>>11
札幌じゃなかった?2年前くらいは

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:09:34.69 ID:xsgftyDb0.net
https://www.sakigake.jp/news/article/20211110CO0095/
このなんちゃってヤンキー坊やはいつになったら観賞用ピッチャーを脱却できるんかね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:12:27.60 ID:7x5IiDrc0.net
いずれにしても主力選手が住みたがらない本拠地って終わってるわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:13:30.67 ID:7x5IiDrc0.net
>>15
デブっててフォームも美しく無いしマウンドで不貞腐れるし
観賞用にもなってないだろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:14:34.24 ID:xsgftyDb0.net
>>17
そこまで言わんくても()

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:19:08.65 ID:71hl741/p.net
浪漫の佐々木、実力の奥川
このイメージは変わってないな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:22:38.82 ID:qgRtkcJdd.net
>>13
マネすんなや

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:26:55.45 ID:zieG5CpN0.net
吉田はリリーフで西村クラスになれれば上出来じゃね
勝ちパになれとは言えないわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:26:59.80 ID:ZUKMOkR70.net
もっと早く新庄が監督になってたら
清宮も吉田も活躍してたかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:27:33.19 ID:7x5IiDrc0.net
ハムがロウキ取ってても潰しただろうな
かと言って奥川行くような球団では無いし
外れ一位で河野は間違ってなかったとおもう
neo外して吉田に行ったのはバカだけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:28:25.28 ID:7x5IiDrc0.net
>>22
清宮は育成の失敗
吉田は指名の失敗

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:29:47.23 ID:zieG5CpN0.net
>>23
京大田中速攻で潰したロッテでも生きてるし佐々木はそんな不安要素ないでしょ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:32:30.79 ID:7x5IiDrc0.net
>>25
田中は潰してないでしょう
球団の見切りと本人の諦めが早かっただけで

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:33:00.09 ID:xsgftyDb0.net
>>25
京大君こそ指名した球団がおかしいとしか

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:35:14.19 ID:71hl741/p.net
高身長右腕の育成はどこよりもうまいでしょ
そういう意味では達は楽しみだ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:36:09.92 ID:7x5IiDrc0.net
新庄は清宮に痩せたらモテるとか言ってるけど
清宮は高校時代から彼女いたし
育ちいいから別にガツガツしてモテる必要ないでしょう
新庄とはカーストの差が歴然とある

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:36:53.84 ID:2EPOs+p+0.net
今のこどもユニとうんこユニ嫌いだし新庄にも全然似合わないから早くかっこいいユニに変えてほしい

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:39:17.27 ID:zmlyiDWh0.net
>>29
カーストとかまだ言ってんのかよ、古い! 

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:43:34.16 ID:2EPOs+p+0.net
しかし栗山の信じてる采配で何年も無駄にしたことがあらためてハッキリしたな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:43:41.54 ID:7x5IiDrc0.net
ウンコユニをかっこよく着こなせないようじゃおしゃれとは言えない

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:44:14.53 ID:7x5IiDrc0.net
>>32
新庄が無駄にしないとでも?

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:44:56.85 ID:7x5IiDrc0.net
>>28
エイト、、

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:48:20.34 ID:tVwudAzbp.net
選手やファンのハートをわしづかみにしている新庄BIGBOSSの姿が、西川の気持ちを揺さぶっている。「風雲児ですね。どんなチームに変わっていくのか楽しみです。どういう形で会うか分からないけど、一緒に野球ができるなら頑張りたい」と、期待感に胸を膨らませた。

悔しさを味わった昨オフの決断を踏まえ、熟考の秋を過ごしている。今年5月に海外FA権を取得。球団とは今後、条件面などで交渉していくという。「なるようになるかな」と現段階での明言は避けが、昨オフには、かねて目標だった大リーグへ、ポスティングシステムを利用して挑戦も不成立に終わった。今オフ、再び選択が迫られている。

プロ11年目は「いい状態が続かない年だった」。打率は自己ワーストの2割3分3厘。シーズン最終戦で盗塁王を決め、3年ぶり4度目のタイトルを獲得したが、悔しさが残った。この日は鎌ケ谷でチームメートと談笑しながら、ランニングやキャッチボールなどで汗を流し、来季に向けて体を動かした。「やるからには、必要とされているところでやりたい」。考えを重ねた末に決断するが、革新的で、魅力たっぷりの新庄BIGBOSSの一挙手一投足が、西川の進むべき道に影響を与えているようだ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202111100000810_m.html

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:50:10.66 ID:3t/QGQ300.net
>>28
石川直也が最後だけどね
まあ以降獲得したのは大卒病み上がりの望月くらいだけど

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:51:23.71 ID:2EPOs+p+0.net
西川はまだメジャーがどうのこうの言ってるのか
目を覚ませ!

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:54:54.33 ID:ZUKMOkR70.net
マイナーからやる気持ち無いだろうな
逆にマイナーがビックリするだろ、あの弱肩

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:56:51.51 ID:ApKAmL0q0.net
>>34
新庄は身体作りと基礎を重視するような発言してるしまだ期待できる

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:57:47.61 ID:W+K6RE4oa.net
>>36
どういう形だとか変なニュアンスする時は大抵出て行く

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:59:44.49 ID:xsgftyDb0.net
ロドリゲス(投)9000万とかずいぶんと弾んだもんだ。
高額年俸に見合うよう来季はお約束みたいに先頭打者出塁させるのはやめてもらいたい

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 21:59:52.82 ID:NGNzqhFA0.net
>>40
そいつ多分何スレも前からいるアンチだから

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:00:47.62 ID:YWbHlyPia.net
新庄やコーチ陣の指導が必ずしも正しいとは限らないが新庄は栗山とは違って信じて放任はしないだろうからな
何故出来ないのかとかどうすればいいのかとかきちんと指摘するだろうから改善が見られないなら干されるだろう
栗山よりもそこんところの見切りは早そうではある

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:02:44.41 ID:2EPOs+p+0.net
中田の4番縛りとかほんとにキツかった・・・

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:02:56.77 ID:7x5IiDrc0.net
>>44
干すとかそんな権限新庄には無いし
恐らく稲葉にも無いだろう

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:05:45.97 ID:IwkMtb9X0.net
前と比べるのは結果出てからだな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:21:13.85 ID:a/VYTb5g0.net
清宮幸太郎 2017年ドラフト1位

2018 .200 7本 18打点 0盗塁 60三振
2019 .204 7本 33打点 0盗塁 75三振
2020 .190 7本 22打点 2盗塁 59三振
2021 一軍出場無し

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:21:51.97 ID:zieG5CpN0.net
>>48
今年のドラフトに混ぜたら何位くらいの扱いになるんだろうな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:23:29.35 ID:71hl741/p.net
>>49
ソフトバンクが育成で指名しそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:23:59.70 ID:wfhfehP00.net
>>15

「来年から頑張ろう」


・来年から(上で)頑張ろう
・来年から(全然使えないから少し真面目に2軍で)頑張ろう

どっちだ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:32:03.08 ID:a/VYTb5g0.net
村上宗隆 2017年ドラフト1位

2018 .083  1本  2打点  0盗塁   5三振
2019 .231 36本 96打点  5盗塁 184三振
2020 .307 28本 86打点 11盗塁 115三振
2021 .278 39本 112打点 12盗塁 133三振 ※セ本塁打王

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:33:10.70 ID:NR6X4KxZd.net
球場の広さの問題じゃないな…

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:41:00.22 ID:zieG5CpN0.net
12球団どこも村上の才能は見抜けてなかったから仕方ないわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:42:48.23 ID:ZVveWtUn0.net
>>44
放任主義ってマジうんこだよな
ロドリゲス杉浦の先頭四球が1年続いたのもこのせいだろ
新庄なら一言で治しそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:44:32.40 ID:YPanOLV4r.net
新庄は魔法使いじゃないぞ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:46:30.71 ID:4mo2dfLP0.net
外野なのに一言で投手のノーコンも治してしまう森羅万象のコーチ能力を持っているんだね

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:51:33.60 ID:AQqOJDWR0.net
報ステ
「今日の熱盛」
ならぬ
「今日のBIG BOSS」
なのか

正直やり過ぎだとは思うけど
選手も多少フィーチャーされたと思えばまあいいか

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:52:12.73 ID:XwF91yh10.net
新庄が吉田の球を見て「めっちゃ速い」と褒めていたのはさすがにお世辞だよな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:52:26.51 ID:ZrobRUhad.net
>>36
必要とされてるところって言ってるから出てくつもりなんかな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:58:38.79 ID:NGNzqhFA0.net
150投げる力はあるからなあ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 22:59:12.92 ID:+SY8N/b10.net
新庄フィーバーもペナント開始までやな
真価が問われるのはペナント以降

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:00:27.73 ID:wfhfehP00.net
>>58
テレ朝は当然そうなるわな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:00:28.33 ID:JfCbE3z/r.net
新庄の経済効果がどうのこうのって試算も順位ありきだったな
〇〇日までに3位以上ならいくらとかそんなんだった

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:05:36.97 ID:BSTfF+dAF.net
WHIP1.06の杉浦に先頭四球が1年続いたなんておかしなこと言う人が居るなぁ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:07:58.59 ID:wfhfehP00.net
西川は頭ん中ぐわんぐわんだな。

・海外FAで恥かいた
・国内FAでも恥かく可能性
・慎吾みたいな中途半端な選手ならともかく
 地位があって他に行く先輩の悲惨さを見てしまった(陽・中田)
・かといって残っても年俸上積みは見込薄
・レギュラーの座もどうなるかわからない
・でもそれは他所に行っても同じ
・新庄野球そのものはまあ魅力、移籍するのと変わらない
・他で挑戦したい
・逃げたと思われるのは癪
・栗山 「このチームを頼むぞ」

今までで一番悩むだろうよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:10:56.69 ID:W+K6RE4oa.net
>>66
殆どお前の妄想じゃん馬鹿じゃねえのお前

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:11:29.59 ID:tsmT3y4I0.net
>>58 報ステ
CSファイナルがあるのに
スポーツコーナートップニュースが
今日のビッグボスだもんなw
その後バスケやってからの、野球、サッカーの順
新庄は別枠なんだわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:12:18.89 ID:wYU5/4mcr.net
球界の盟主様が年金払ってくれるだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:13:36.68 ID:tsmT3y4I0.net
西川は出て行くと思うよ
新庄の目指す野球と合わないもん

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:14:02.72 ID:RYss6Yig0.net
メジャー行こうとして失敗したやつとか結構いるから気にする必要ないと思うけどな
稲葉もそうじゃなかった?

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:14:37.49 ID:wfhfehP00.net
「お前が必要―」 の横断幕が
あまり縁起のいいものでは無くなってしまった

もはやデス横断幕かもしれない

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:15:19.09 ID:tsmT3y4I0.net
新庄は肩の弱い外野は使わないわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:15:48.09 ID:wfhfehP00.net
>>71
言われてみりゃそうなんだよな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:16:31.61 ID:W+K6RE4oa.net
>>71
稲葉も谷繁も出て行ったけどな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:16:46.98 ID:tsmT3y4I0.net
>>71
そうだね
国内FAに失敗して行き場を失ったagoみたいなのもいるし恥ずかしがるこたあないよね

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:17:44.77 ID:tsmT3y4I0.net
agoじゃねーや
afoだね

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:18:32.65 ID:W+K6RE4oa.net
>>77
ただでさえつまらないレスの誤字修正とかレスの無駄だから今後はしなくていいよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:19:47.54 ID:tsmT3y4I0.net
稲葉は不倫の果てに訴訟沙汰になり
逃げる様にメジャー行こうとしたら失敗して
結局津軽海峡を渡った
海を渡ると言う点では同じだったな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:20:11.55 ID:xXAY3i1cp.net
無駄なのはコンビニワカだろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:20:14.82 ID:NGNzqhFA0.net
例年通り打てるならファーストヌニェスのDH西川でも良いんだけどね

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:22:39.13 ID:W+K6RE4oa.net
>>81
そんで外野に若手育て枠置いたら結局意味ねえだろあほか
日本人に大きいの打てるのが限らてる以上DHは大きいの狙える外国人あてなきゃだめなんだよあほかにわか

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:23:16.48 ID:YWbHlyPia.net
>>59
フェニックスでリリーフ登板したら150出てたから速いのは本当だと思う

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:23:18.72 ID:RYss6Yig0.net
>>75
菊池涼介や鳥谷は断念直後は出ていかなかったじゃん 谷繁に関しちゃ当時の横浜から出たかったんじゃないの? 西川の本心はどうなんだろな

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:23:47.05 ID:rbT5a8ZRd.net
新庄の指導力があれば西川の送球は改善するだろう

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:24:41.73 ID:NGNzqhFA0.net
>>82
フロントに言えよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:30:42.52 ID:wfhfehP00.net
>>82
予算の限られてるチームは外国人に活躍されても結局他所に行かれるからなあ
補強するなとは言わんしいつかの鷹みたいな純国産打線までは望まんけど
ちょっと前の楽天みたいに主砲に助っ人並べるのは好きじゃないわ
そんなんで勝っても何も面白くない

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:32:45.99 ID:rbT5a8ZRd.net
>>87
ウィーラーアマダーペゲーロか
その代わり投手は日本人ばっかりになるしいいんじゃね
ロッテも中軸は外人だし

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:35:21.30 ID:W+K6RE4oa.net
>>87
だいたい移転後チームは残留交渉優先してて引き抜かれたのはスレッジとウルフくらいしかいないのに何言ってんだこの馬鹿は
それにお前の好きとかどーでもいい、優勝するのが最優先なのにそんな理想論で強くなるわけねえだろ馬鹿じゃねえのお前
今年のリーグ全体見てもまだ外国人に頼りたくないとか言える神経がすげえわ本当にわか

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:36:16.83 ID:W+K6RE4oa.net
>>84
鳥谷は明らかに契約釣り上げ目的だろあほか何言ってんだこの馬鹿

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:44:41.57 ID:RYss6Yig0.net
>>90
いや出て行った例挙げられたから
出ていなかったパターン挙げただけなんだけど
目的がどうとか知らんし
それを言うなら稲葉も不倫騒動でヤクルト出ていかざるを得なかったとも言える

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:50:38.97 ID:Q5/cjBR60.net
>>84
谷繁は森監督とうまくいってなかった
西武監督だけのままだったら名将扱いだったのになぁ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:52:15.45 ID:W+K6RE4oa.net
>>91
稲葉も出ていかなきゃ行けないなんて状況までいってないけどなお前色々とにわか晒してるのな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/10(水) 23:58:17.51 ID:RYss6Yig0.net
>>93
それを言うなら鳥谷の阪神との長期契約もあくまでメジャー挑戦失敗の結果であって、最初から契約金釣り上げが目的なんて他人が言い切ることはできないけどな 

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:01:29.24 ID:KkIfTbsza.net
>>94
アメリカ国内でボラスの強気交渉以前に本当に来る気があるのかなんて報道されてたが稲葉は少なくとも離婚でチームにいづらいなんて報道はなかったけどなあほかにわか

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:02:12.44 ID:wWO+01Gjp.net
コンビニワカは知能の低いゴミだから相手するだけ無駄だぞ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:07:07.79 ID:FP7nfVIS0.net
>>96
そーする
流石に日ハム関係なさすぎて申し訳なくなってきたし

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:36:38.22 ID:iZXi0vQ50.net
>>59
新庄の時代は早い方だったんだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:37:46.75 ID:iZXi0vQ50.net
>>66
田舎にいたくない

これに勝る理由ないだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:40:09.10 ID:6fRcEI1Zd.net
>>70
どこが?
機動力重視なんだからむしろ最重要選手と言ったっていいだろ
今のポジション以外だってガンガン試させてるんだし

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:43:13.81 ID:HtDuCyvQa.net
栗山は自分が名選手では無かったし、教師や野球解説者だったから
打順など「選手をどう配置して勝つか?」
監督室に篭って苦悩してたけど

新庄は名選手だから総合コーチとして
投手を含めてアドバイスして、直ぐにでも結果が見える事を求める

新庄が中西清起とのYouTubeで語ってたけど
野村監督に投手やらされて、キャンプ中ブルペンで投げてた時に
新庄の球はスピンがかかって、ワンバウンドになると
捕手は誰も取れなかったから
外野からの返球はノーバウンドで捕手が取れるようにしてた。

栗山が選手に複数のポジションを練習させるのは、駒♟の動かせる場所を増やすためだけど
新庄は、自分勝手なプレーを減らす為

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:45:46.16 ID:HtDuCyvQa.net
新庄はコンサバだから試合で清宮に外野やらせたり
西川に内野やらせたりはしないぞ
(西川は内野手経験あっても)

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:46:34.22 ID:eFnWcKJn0.net
まさか背番号1が新庄で4が川島慶三で埋まるとは思わなかったな
6は結局空き番のままかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:47:39.33 ID:poWoXS+Z0.net
>>59
新庄が現役だった時代から見れば吉田でも豪速球投手だよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:56:51.13 ID:6TbMXoIP0.net
今も昔も投手の球の速さは大差なくて
スピードガンの計測能力の差があるだけなんじゃねーかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 00:57:18.45 ID:poWoXS+Z0.net
>>25
京大君を潰したと言えるならハムだって早稲田君潰したことになるがな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:00:30.95 ID:poWoXS+Z0.net
>>100
ノーヒットで点取るだっけ
もう貧打前提で考えてるなこれ
まあ2007年で守備と投手さえしっかりしてれば打線がアマチュア並でもなんとかなるって知っちゃったからね
その時新庄は居なかったけど
昨日のクライマックスシリーズも両リーグ投手力で白星取ってたし

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:02:44.26 ID:poWoXS+Z0.net
>>100
西川ってめちゃくちゃ走力劣化してなかったっけ
確か盗塁死2桁いってたろ
これもはや走らない方がマシでは?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:12:31.76 ID:hFFyuZl50.net
>>106
だからどこも似たようなもんって事だろ
それいうならロッテは藤岡潰してるし

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:14:35.53 ID:poWoXS+Z0.net
マジで川島復帰すんの?ラッパークビにして川島とか凄え戦力ダウンだな
川島とか渡邉の控えにすらならんだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:24:18.84 ID:3x2FLflk0.net
ロドリゲス(打)の謎のインフレ評価

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:25:50.51 ID:ZsOuwzes0.net
北海道銀行が「フォルティウス」の契約打ち切りへ、カーリング女子
https://www.asahi.com/articles/ASPC96W1MPBCIIPE01K.html

北海道銀行は、カーリング女子の「フォルティウス」のスポンサー契約を11月末で打ち切る。
北京冬季五輪の日本代表争いで敗れたフォルティウスのメンバー4人は
札幌市を拠点に競技を続ける意向で新たなスポンサーを探す。


おいおい

最強のメンタルコーチに暇ができるぞ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:31:59.16 ID:6fRcEI1Zd.net
>>108
劣化したって、清宮より遅いんか?

最盛期より遅かろうが、現状のファイターズ中でまだ速い方なら戦力として使わん手はないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:32:06.65 ID:f1rIzyUc0.net
矢野のインスタ見たら今川サードが結構様になってんなw

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:36:22.36 ID:y09HSjlA0.net
>>112
白井さんヘッドコーチになるの?

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:37:25.75 ID:ZsOuwzes0.net
>>108
それでもタイトルホルダーである事は事実だし

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:40:44.29 ID:ZsOuwzes0.net
>>115
まあフォルテのコーチ辞めるのかどうかもわからんし
新しい道銀のチームに呼ばれるのかもしれんし、
今年レバンガ北海道のアドバイザーも兼任したばっかだし・・・
とは言え、それらはある意味どうとでもなるような気もするし

白井サン現場復帰ならそりゃ大事件だけどねえ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:45:14.28 ID:WxvxCr6Fa.net
>>115
解説とテレビと講演会でだいぶ忙しいから微妙だな
今は好きなワインでやけ酒もやだろうしね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:45:39.12 ID:3x2FLflk0.net
白井が新庄の下に就けるかねえ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:48:10.72 ID:sHxoNPvAa.net
>>119
その点は問題ないとは思うが

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 01:52:24.46 ID:bCkDpI2pd.net
>>108
インタビューで谷口アナから今年成功率落ちてる理由聞かれた時答えてたのは、今年に関してはツースリーでのアウトとかエンドランでのアウトが3つくらいあるので、自分の行こうとするタイミングではなかった。って言ってた

素人目から見ても走力落ちてるように見えるけどまさか自分で認めはしないか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:02:09.10 ID:ZsOuwzes0.net
>>114
インスタで思い出したが、谷口取材受けてんのな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:17:14.90 ID:RNSQND3X0.net
前スレでマルモレホスの奴を他の記事添えて書き込んだ奴、とうとう訃報記事まで利用するほど見境無くなったのか

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:19:34.02 ID:RNSQND3X0.net
>>114
元々外野守備見ててもゴロの打球の球捌きは結構上手かった気がw
内野適正あったりするのかな。
そうなると新庄のことだから佐藤も得意のサードに回るだろうし道産子のポジション争いの可能性も…

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:20:12.32 ID:ZsOuwzes0.net
いまんとこ矢野のインスタの動画群が一番キャンプの臨場感あるわww

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:26:11.33 ID:6TbMXoIP0.net
>>112
厳しいなあ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:34:57.01 ID:tGyMjE0ja.net
白井さんはレバンガのチームアドバイザーもやってるな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:40:05.79 ID:Y/MBmCiga.net
>>112
道銀はカーリングに出資するのを止めるんじゃなくて世代交代させるのか
まぁ厳しいご時世だがどこかつくでしょ
なんならファイターズもカーリングチーム作れよって思うし

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 02:54:51.22 ID:sHxoNPvAa.net
>>128
先の話だけどボールパーク内にコートあると
冬場はカーリングのリーグ開催できるわな

そういや冬場の集客にレバンガと組む話もあったな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 04:37:06.38 ID:r+2ag1uoM.net
フォルティウスから若手2人引き抜いてスポンサー打ち切りとか道銀もやることエグいな

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 06:26:13.24 ID:4gzlcl65a.net
新庄監督に心奪われる選手続出!
郡「引き込まれる」
郡やべぇなこいつw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 06:26:25.95 ID:HoDE1rgU0.net
>>114
JFE時代に一時期サードやってるはず

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:15:41.72 ID:5o+hiye20.net
今年の流行語大賞はビッグボスの可能性あるなw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:18:02.14 ID:zTa9Bc+mp.net
このスレ久々に見たけど新庄の信奉者に変わったのか?
あんなに賛否両論だったスレの流れと別物だね
正直困惑してる

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:19:10.23 ID:eJ4TD6MBd.net
>>133
俺もそんな気がする
インパクト絶大だもんな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:22:17.29 ID:VenkmT4md.net
>>134
何だかんだでやってる事はドンピシャやからな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:25:51.77 ID:zTa9Bc+mp.net
>>136
前スレから読み返してるが新庄は間違えない、と言うところから話を始めてる気がする
監督経験なしでしかも実戦さえまだやってない新人監督にドンピシャとか正しさを求めるのはなんか違うと思う

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 08:53:07.70 ID:ZsOuwzes0.net
逆に正しいか正しくないかなんて1シーズン終わった後
もっと言えば退任後に考える事だし
今は祭りだ盛り上げろええじゃないかワッショイワッショイでええやんけ、としか思わん

祭りの最中に斜に構えたところでさあ、っていう

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:00:59.23 ID:zIetejVP0.net
ファンなんて今を楽しめばええんやで

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:07:21.47 ID:VenkmT4md.net
>>137
いや今の所はやってる事はドンピシャだからって話やぞ?
実践経験とはまた別の話ぞ?

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:14:14.51 ID:5ttGn2/Ia.net
今年の流行語大賞はもうノミネート選出終わってるから今からは無理や来年狙おう

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:19:08.84 ID:hFFyuZl50.net
結局勝てるかどうかでしょ
仮に来年最下位に終わったとしてまた同じことやってたら道化扱いになってボロクソ叩かれるだろうし

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:27:18.89 ID:yfUonMKwa.net
結果が出なかったらやっていたことは間違っていたと言うこと
ここから順位を下げるのは難易度高い

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:41:50.49 ID:DcMFkSvud.net
どんな名監督だろうと補強に積極的な球団じゃないとAクラス入りなんて無理

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:43:53.48 ID:x/LZqyDdp.net
現時点で割と無難なことしかやってないのに成功も失敗もあるか?

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:47:22.07 ID:QM5dm7Cea.net
早く来年のキャンプが始まって欲しいな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 09:48:32.76 ID:i2SlEPjk0.net
ビッグボスは目指す方向性がしっかりしてるのがいいな。栗山はその辺よくわからなかった。やりたい料理はあっても与えられた具材をそのまま盛って出すような。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:09:01.64 ID:wI/wuetpp.net
山本奥川が完封しても
世間はビックボスしか興味ないな(笑)
ハムが勝ち組

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:21:37.98 ID:ZsOuwzes0.net
 >>147
 >与えられた具材をそのまま盛って出すような


それ北海道の居酒屋にちゃんとした 「料理」 が無いって言われる理由な

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:22:16.12 ID:0jhjks7C0.net
>>144
元が最下位くらいの超貧打チームだからな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:25:54.68 ID:of5h4EL9d.net
新庄について今を楽しむのはいいけど、>>22みたいに考えるのは危険かと
結果出てからにしよう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:28:25.31 ID:xq1fkrKGr.net
キャンプ数日合流しただけで既に結果出たと思ってるような奴多すぎるよな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:30:12.76 ID:6TbMXoIP0.net
そこよ
まだ二軍を3日指導し清宮と木田に痩せろと指令しただけだ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:35:02.24 ID:ZsOuwzes0.net
>>152

10年斎藤佑樹の 「手応え」 を娯楽にしてた民に今更何を言うんだ

今年は手応えが無くて寂しいくらいだ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:35:37.20 ID:JQ+/V7ybr.net
今まで監督、コーチがなんもやってないように見えてた反動だからある程度はしゃーないけどな
期待は十二分にして、評価は結果出てからだな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:37:28.48 ID:xq1fkrKGr.net
>>154
どうでもいいけどその無駄なスペースとカッコなんなの

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:37:43.96 ID:iZXi0vQ50.net
>>148
そんなコメントして恥ずかしくないのかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:39:13.68 ID:X9WsvRue0.net
>>157
いつものオリファンだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:42:47.15 ID:sHxoNPvAa.net
ハンカチの手応え報道は話題の薄い1月とかだったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:52:50.37 ID:BLulC44Z0.net
ここ数日、TVでビックボスを観察してて不思議なのは
自意識過剰だとか自己顕示欲が強いとかいうふうな印象は
派手な割にそんなに受けないってとこ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:54:02.39 ID:Zq9Drhlv0.net
長い間変化がなさすぎたので仕方ないよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 10:58:21.60 ID:sHxoNPvAa.net
>>160
いろいろタネをバラしてきてるから
ある程度見る側の先入観も昔と違うからね

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:02:48.76 ID:sHxoNPvAa.net
本人も年齢的にちゃらんぽらんキャラだけでは痛く見える事を分かってるから
巷に垂れ流されてる実は真面目ってイメージを監督業に逆利用してるからね

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:10:33.45 ID:gms45iDUr.net
去年のトライアウトの頃の顔と比べると今の顔をだいぶ現役の頃に近づけてるなと思う

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:19:46.05 ID:uLPDKBOs0.net
一時期新庄の物まねしてる神無月みたいな顔になってたもんな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:40:43.45 ID:zIetejVP0.net
ビッグボスが沖縄から帰ったからキャンプの様子がわからんからつまらんw

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:42:53.59 ID:i2SlEPjk0.net
今まで自主性に任せすぎた。キャンプ時に明らかにブクブクで来た選手も容認だった。

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 11:44:57.30 ID:zIetejVP0.net
中田のショートカット300mも容認

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:00:32.82 ID:Jg3u4wHHr.net
中田のショートカット
西川の芝生で睡眠
新庄が許すわけない

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:01:58.25 ID:yfUonMKwa.net
新庄はこれをなんとかできるか
https://i.imgur.com/LbnfQeP.jpg

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:04:32.00 ID:Ut2NMPrr0.net
西川については新庄が守備チームにすると言うてるし、居場所無いのは明らかやろな
西川なんて髪を黒に染めたし、答えなんてもう出てる
ぶっちゃけ西川だけじゃなくて中島とかもトレードされるのが濃厚やろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:05:45.95 ID:Ut2NMPrr0.net
>>170
浅間はプラスなんかw
意外すぎるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:06:05.64 ID:eJ4TD6MBd.net
>>171
髪黒くしたってマジ?
もうあのチームに行くの確定じゃん

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:07:27.53 ID:zIetejVP0.net
今や髪を黒に染めたとなると中日を連想するから困る西川は昔から巨人ファンだけど中田の状況見てまだ行きたいんだろか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:09:26.26 ID:Ut2NMPrr0.net
>>174
単純に選択肢を増やしたいから黒く染めただけやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:09:34.80 ID:wuPbESc2p.net
西川に大金出すのなんて巨人くらいだろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:11:59.74 ID:MWRhjikfM.net
>>133
今年はもう候補が決まったからないよ
来年はあるかも

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:12:03.78 ID:zIetejVP0.net
ビッグボスは守備以上に走れる野球を求めているから中島や西川はまだ居場所はあるんだよな
西川はビッグボスに会って居場所がありそうなら残る感じなんだろうけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:12:43.79 ID:eN6xjTH6a.net
早く放出して欲しい高額選手を巨人につかませてコストカット作戦

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:15:05.68 ID:KZLLMf4f0.net
戦力外の二次はあるのかな?
一応今人数的には大丈夫なんだよね?

鶴岡、村田の時に発表がないということは金子は来季も契約かな?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:18:11.16 ID:JQ+/V7ybr.net
西川は更生する可能性ワンチャンある

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:18:58.75 ID:wuPbESc2p.net
西川が単年で減俸飲むなら検討の余地あるかもしれないけど、実際には3億以上複数年契約からのお話になるんだぞ
そういうこと踏まえて絶対に要らないし残らないって話なんだよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:20:06.36 ID:sHxoNPvAa.net
>>166
キャンプの様子は矢野謙次のInstagramに尽きる

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:22:58.81 ID:sHxoNPvAa.net
正直西川は守備の人じゃなくて
攻撃に集中して欲しい人だと思ってるので
5番ファーストかDHで

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:23:11.21 ID:QPMUsLjIp.net
西川は陽岱鋼パターン
当たり前だろ、ただ監督が変わってもしかしたらというのなあるかもしれないが

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:27:04.58 ID:BvP4kwZe0.net
最近考えてるんだけど高濱トレードに出したらどのくらいの相手もらえるんかね?
高濱もポジション蓋されちゃうし、右で結構打ってるのと一応ユーティリティだから楽天とかソフバン欲しいんちゃう?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:28:21.20 ID:MWRhjikfM.net
>>182
その条件で他所が採るとはおもえないが

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:29:49.36 ID:f1rIzyUc0.net
まあ仮に西川が他球団で3割打っても悔しくないな
万波五十幡に投資した方がいい

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:30:36.04 ID:FbjZFIWSd.net
監督コーチ変わって色々な練習をするだけで選手にはプラスになる
本来なら指導者が変わる度に様々な練習や考えを知って引き出しを増やし自分にあった練習を見つけるもの
栗山ではそれがないまま自主性重視にしたから引き出しの少なすぎて不調になったら抜け出すのも苦労する
栗山10年で大半現役を過ごした選手は引退して指導者になるのも大変だろうな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:31:16.66 ID:ySEs5HO7a.net
2億5千万円の選手に更生を期待するとか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:32:12.04 ID:2Z7om1YNd.net
五十幡は怪我があるからなあ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:34:21.79 ID:ySEs5HO7a.net
ロッテの年俸ランキング
http://i.imgur.com/cNgtj5J.png
阪神の年俸ランキング
http://i.imgur.com/SfZM4cE.jpeg

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:35:13.77 ID:BxrPWjGud.net
西川放出することになったら助っ人外野手で埋めてほしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:35:19.49 ID:cjehB1QD0.net
週べに平野謙が来年は北海道で解説する機会があるって書いてるけどGAORAに入るんかな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:39:22.47 ID:wuPbESc2p.net
>>187
陽岱鋼 1.6億→5年15億(22億という話もあり)
梶谷 7400万→4年8億
丸佳浩2.1億→5年25.5億
西川 2.4億→???
3億でも控えめに言ったつもりだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:40:04.63 ID:YQnR4OJ10.net
>>186
岡とか

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:40:12.45 ID:f1rIzyUc0.net
>>191
その理論で言えば西川近藤も怪我しまくってたし
浅間や荻野は今年結局離脱してない

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:41:12.84 ID:gms45iDUr.net
>>186
高濱がユーティリティは笑うからやめてくんろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:42:46.67 ID:T9EPCz6+0.net
>>195
その3人と西川じゃFA年に残した成績が全く違うじゃん

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:43:58.56 ID:YQnR4OJ10.net
>>197
西川も近藤も規定打席行ってる
五十幡は2軍の打席を出しても4倍近く打席数で差がある
その理論破綻しすぎ
離脱期間が西川や近藤と4、5倍の差がある

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:47:51.74 ID:QPMUsLjIp.net
陽岱鋼は移籍まで凄かったし、一応そこそこの争奪戦だったからね あのゲキヤバ契約になった
西川がどうかと言われると

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:47:53.38 ID:gms45iDUr.net
>>200
お前西川や近藤が若手の頃スペスペ人間だったの知らんの?

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:48:14.18 ID:cjehB1QD0.net
浅間今年は大きな怪我なくて良かったな。
三戦連発して覚醒かと思ったらスタメン落ち、抹消はされない程度の怪我はあったが

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:48:47.93 ID:2W9dkWZF0.net
>>189
1年活躍して行方不明になる選手多かったのはそういう事だよね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:49:38.69 ID:YQnR4OJ10.net
>>202
2人は高卒だからな
五十幡の年齢では怪我してない

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:50:05.58 ID:FMZndPYbM.net
>>185
陽にはハムで引退してもらいたいな
福岡での背面キャッチは忘れられない

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:54:05.33 ID:gms45iDUr.net
>>205
プロの5年間と大卒の4年間+1年間は何もかも違うぞ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:55:16.14 ID:yfUonMKwa.net
>>207
高卒と同レベルで見るなら五十幡が活躍するのは2年後以降
再来年に期待って感じ
まだ戦力として考慮する機関じゃないね

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 12:56:26.23 ID:f1rIzyUc0.net
>>200
さすがに草

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:01:39.82 ID:ZsOuwzes0.net
>>201
いや移籍前は凄くなかったじゃん

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:03:54.65 ID:yfUonMKwa.net
1年目だから怪我しまくりでもまあ1年目だからって甘く見られるけど
大卒だから西川や近藤みたいにもう1年怪我で苦しんだら一気に評価落とすだろう
新庄が言ってる通り五十幡は怪我しまくりと聞いている
怪我する選手はいらないって言われてるけどその通りだと思う

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:06:18.83 ID:ZsOuwzes0.net
高卒で既に1軍で使えて高卒3年で既にNPBトップに立ち
高卒5年でもうメジャーで使えるレベルになってしまった奴が
ある意味この球団の思考回路を破壊してしまったとも言える

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:11:35.11 ID:FMZndPYbM.net
>>185
陽にはハムで引退してもらいたいな
福岡での背面キャッチは忘れられない

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:14:33.32 ID:XhHH4CHa0.net
髪黒くしたから巨人行き!はさすがに頭悪すぎだろw

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:30:32.71 ID:NG7j7Hza0.net
平野謙「今年の日本ハムは必死に返球しない外野手や横の打球に飛び込まない内野手がいた。これは間違いなく他のチームになめられる」

これだけで誰のこと言ってるかわかるの草

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:33:49.94 ID:MKj8zGsfa.net
>>215
名指ししてるようなもんなんだよねw

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:36:08.74 ID:6zUO8QxFa.net
>>215
名前出してるのと一緒じゃんw
まあ平野コーチがいた頃のハムでこういう態度取ってたら間違いなく干されてたな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:38:44.17 ID:deOQ4kLg0.net
>>215
こういったこと見て見ぬふりしてきたツケがきてるんだな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:44:05.25 ID:J3T31h4fa.net
>>215
なべェ・・・

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:46:33.22 ID:JQ+/V7ybr.net
渡邊は球通りすぎた後に飛び込んでるからセーフ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:48:36.10 ID:WLxksjmAd.net
>>220
そそ渡邉も頭いいから飛び込む反応した時にはもう遅いことがわかっとる

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:49:09.61 ID:gr+Hix1Ud.net
>>205
近藤が4割打っててスペったのは6年目だぞ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:54:49.48 ID:la/CljkSF.net
飛び込んだら怪我するんやで

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:55:17.11 ID:39IdfYk1d.net
>>208
大卒にそんな猶予はないよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:58:07.45 ID:gr+Hix1Ud.net
>>224
あるよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 13:58:20.77 ID:NG7j7Hza0.net
札幌ドームを全力プレーできない言い訳に使い始めたのってここ数年じゃない?
昔からコンクリペラ芝に不満こそ出てたけどそれを言い訳に手を抜く選手なんていたか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:03:37.73 ID:sHxoNPvAa.net
>>186
岡と交換してもらうのが
ロッテファンも応援しやすいだろw

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:16:57.89 ID:J3T31h4fa.net
【日本ハム】ビッグボス新庄剛志監督の守備改革 中堅を守った郡拓也捕手「変なアドレナリンが出た」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e936bbb26acb373f97615d9585487dc20bcc1fd

ファンフェスで一発ギャグかます郡は新庄と相性良さそう

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:45:48.42 ID:lErmFy+50.net
>>215
なんでそんな有り様になっているのに、前任監督コーチは放っておいたんだろう
それがわからない
選手に舐められていたのかな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:47:25.66 ID:lErmFy+50.net
みていて一番しらけるのがイージーなミス

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:55:33.26 ID:tm9YD5WYd.net
新庄水色の球団のジャンパー似合ってる
ファッションも良いけど股間に安ピンのあれはどうかな
そこにしか目がいかなくなるw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 14:59:43.50 ID:2W9dkWZF0.net
緒方の考え新庄のやりたい野球と一緒かなと思う
https://youtu.be/aq0-JRfE8sI

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 15:07:22.85 ID:hZx+grLSp.net
>>215
外野は言わなくても誰か分かるけど
内野に至ってはほぼ全員だけどな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 15:28:08.31 ID:lErmFy+50.net
どう考えたって西川と渡邊だろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 15:32:14.92 ID:ZsOuwzes0.net
>>228
サード万波爆誕

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 16:17:51.37 ID:W95rc89rd.net
本当、選手もだけどコーチも恥だよね
元投手の岩本にも試合中にバックホーム準備の肩回しすら出来てないと西川言われてたけど
新庄も去年阪神のキャンプで外野手の足元見ただけでダメって指摘してたよね、打球音が鳴ってから動いてるとか
でも西川もその阪神の選手も基本はわかってるんだよね?やってないだけで

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 16:31:37.24 ID:Benq8mzia.net
なんで1回書き込んだら1日くらい書き込めなくなるんだ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 16:31:58.74 ID:Benq8mzia.net
書き込めるか?

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 16:32:33.22 ID:Benq8mzia.net
なんだ書き込めた
昨日まで1回書き込んだら余所でやってください!になって書き込めなかった

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 16:50:46.71 ID:UBbDih9Nd.net
結論
西バカパルキは戦力外クビという事で
万事めでたしめでたし

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:01:14.58 ID:o24Khft2F.net
日本ハム・R.ロドリゲスとアーリン来季残留決定的 外国人全員残留も

日本ハムのロニー・ロドリゲス内野手(29)、ロビー・アーリン投手(31)が来季も残留することが11日、決定的となった。

また球団はドリュー・バーヘイゲン投手(31)、アーリン、ブライアン・ロドリゲス投手(30)、王柏融外野手(28)とも残留交渉を行なっており今シーズン在籍した外国人選手全員の残留の可能性が高いとみられる。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111060001119.html

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:01:49.56 ID:Jg3u4wHHr.net
ファミワイ定期

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:02:36.36 ID:s4bi2sgud.net
ていうかここまでチームがぶっ壊れてたのに何で栗山その他は放置してたの

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:17:49.15 ID:VenkmT4md.net
あーあ書き込んじゃったねぇ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:20:52.55 ID:pVfbd0Tfd.net
>>234
西川の前にボール飛んだら
必ず1つ先の塁に走られてたからな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:22:51.77 ID:9X2G6TpJ0.net
ファミマのWiFi使ってこんなスレに釣りレス書き込んでるのか...

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:26:47.67 ID:gms45iDUr.net
そいつが持ってるIP5種類くらいであとはコンビニWi-FiとかだからNGにぶちこんでたら完全に消えるぞ
俺は消えた

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:35:54.94 ID:i2SlEPjk0.net
>>243とある外野手が怠慢プレーしても本人が1番わかってるからと何回も言っていた。この辺栗山は苦手だったのかも。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 17:48:43.75 ID:ohDbzhQq0.net
栗山「守備練習してくれていると信じている」
金子「エラーした翌日も打撃練習ばっかりしている」

このチームは体制がおかしい

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:02:07.23 ID:EJVudb3Ha.net
クライマックス解説田中賢介だね

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:02:51.25 ID:TM7kn1TIp.net
目立つファミY

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:03:56.90 ID:MKj8zGsfa.net
未だにファミワイからここに書き込むってどんな精神してたら出来るんだろね
書き込む度にバカにされるだけなのに

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:07:32.28 ID:mYFgrmTD0.net
田嶋あぶねーなこれ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:10:22.38 ID:Ibo87/zq0.net
だから夕方にそんな情報出るわけないでしょと何回(以下r)

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:11:32.12 ID:xJFgUtwUd.net
コンビニのゴミオーナー

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:13:29.62 ID:dvXPpDrv0.net
岡ってCSセンタースタメンででるほど活躍してるんだ
よかったな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:13:51.56 ID:YyMkAQnfM.net
ゴミオーナーおるね

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:15:28.75 ID:obXmUasm0.net
ファミマもそうだけど最新ニュースのくせに記事が古いんだよ
baseball/news/202111060001119.html

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:30:45.23 ID:uLPDKBOs0.net
こんなクソみたいなオーナーの下で働かされる従業員が可哀想だな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:33:17.16 ID:BBZDLjVX0.net
岡が出るとなにかやってくれるみたいな雰囲気があるとか解説とかも割といい印象で語ってるからね

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:36:32.95 ID:VenkmT4md.net
ウチも狙うか

 今季はパドレス傘下3Aでプレーした加藤豪将内野手が7日(日本時間8日)FAとなった。
米国生まれだが両親がともに日本人の加藤は、2013年のドラフト2巡目(全体66位)でヤンキースの指名を受けプロ入り。
2020年にマーリンズ、2021年にパドレス傘下へと移ったものの、ここまで大リーグ昇格はない。

 今季は初めて3Aでシーズンを完走。3A西リーグのエルパソで114試合に出場、打率.306、8本塁打42打点を残した。
打率はリーグ7位、OPS.862は規定打席に達したリーグの二塁手中トップだった。二塁以外にも、一塁や外野も守っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f411035c6731f1127a96b5b344b319b7e25b89

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:40:20.65 ID:MKj8zGsfa.net
>>261
加藤はマイケルとか多田野みたいにドラフトかけないといけないんじゃないのか

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:43:09.14 ID:m2fCWQzAx.net
賢介出張?

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:43:43.32 ID:VenkmT4md.net
【悲報】ドラフトの上川畑、試合で脚に自打球受けて倒れ動けず負傷交代

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:45:04.86 ID:HIcjfog2a.net
>>261
加藤はドラフト通さないと獲得できねえから馬鹿じゃねえのこのにわか
贔屓チームをウチ呼びする奴はやっぱり馬鹿で気持ち悪い

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:45:16.25 ID:m2fCWQzAx.net
菅野逝け

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 18:47:05.65 ID:TM7kn1TIp.net
>>264
背番号6

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:06:44.47 ID:iZXi0vQ50.net
>>265
その程度で気持ち悪くなるなら病院行ったら?
脳神経も診てもらったほうがよいかもね

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:15:52.55 ID:wuPbESc2p.net
>>261
コンビニガイジだしまともに働いたことないんだろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:18:58.57 ID:wuPbESc2p.net
安価間違えた

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:19:19.69 ID:dSPuUZAEa.net
走塁意識が高い厄に対して
シミュレーション意識が高いのが虚
うちも嫌な目に遭わされたことあったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:35:47.65 ID:Jg3u4wHHr.net
オリックス見てて思うんだけど仮に間に合わないタイミングでもちゃんとゲッツーにしようと送球してるな
隙がない、うちなら投げるのやめてる

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:40:12.23 ID:mbeZqUp50.net
近年のハムはクソで塗り固めたチームやから比べるのもおこがましい

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:44:19.20 ID:hFFyuZl50.net
オリックスも今年以外は大概クソチームでしょ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:46:45.03 ID:bHG0YwgsM.net
投直怖い

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:47:44.70 ID:BBZDLjVX0.net
美馬の膝付近に打球直撃か、歩いてるから大事には至らないだろうけどこう言うのはやっぱ怖いよな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:48:05.82 ID:VenkmT4md.net
と、トラウマががが

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:49:03.21 ID:BBZDLjVX0.net
美馬の今の場面に「避けようと思えば避けられる」とか言うコメント飛ばしてるやつおった

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:51:21.01 ID:mYFgrmTD0.net
ラ王きたーーーーーー

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:51:50.20 ID:ApYNdzkd0.net
こらCS決まっちゃったか

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:52:34.85 ID:hFFyuZl50.net
美馬って去年も後続が打たれてなかったか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:53:38.17 ID:BBZDLjVX0.net
いくら激甘の球でも初球を一発でスタンドに放り込むのはやっぱ魅力あるよなあ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:53:44.71 ID:z5l3+AYY0.net
ロッテって投手代わって初球痛打って楽天にもやられてたよな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:54:45.12 ID:mYFgrmTD0.net
>>278
中田乙

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:55:21.40 ID:mYFgrmTD0.net
清宮見とけよ
ラ王は太ってないぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:56:30.03 ID:bHG0YwgsM.net
遅咲き選手を辛抱するのも必要だよな
清宮とか、まだまだだろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 19:59:59.96 ID:z+QpwoZVr.net
明日で終っちまう

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:00:02.21 ID:ApYNdzkd0.net
杉本も清宮も
全然下半身使ってなさそうだもんな

村上や坂本とは正反対

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:04:36.83 ID:7c0KP5WSd.net
ロッテも巨人も打線糞すぎておもんな
ハムはCS出たらいつも名勝負生み出してる気がする

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:05:39.18 ID:yfUonMKwa.net
>>285
清宮も太ってない
単純に筋肉量が違う
ラ王だって覚醒するのに時間かかったわけで今から清美見捨てるのは早すぎる

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:06:04.10 ID:25tsuH0kp.net
>>289
2014とか楽しかったな
負けたけどCSで1番思い出深いのはこの時だわ
日本シリーズ含めたら2016だけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:07:24.40 ID:yfUonMKwa.net
清宮はまず他の選手みたいに手首でタイミングを取るのやめたらいい
デブを直せって言う前にあのボールを待つフォームを変えてやれよ
なんで誰も直させようとしないし指摘すらしないんだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:07:42.55 ID:25tsuH0kp.net
>>290
ラ王の年まであと8年あるからな
それまでにユニフォーム脱がされてるかもしれないが

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:09:26.68 ID:7c0KP5WSd.net
>>291
俺も2014は印象深いな
神モード中田とかサファテから中島が決勝打とか

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:10:45.99 ID:yfUonMKwa.net
大谷や杉本、村上みたいにバットを静止して腰の回転で打てよ
新庄はまずバッティングフォーム直してやれよ
清宮は言うほどデブじゃない
デブよりもっと直す部分がいっぱいある

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:11:02.84 ID:zTa9Bc+mp.net
>>145
無難なことやってるからこそ、祭り上げたり針小棒大に反応するのはちょっと違うなと感じたのよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:12:07.16 ID:yfUonMKwa.net
清宮を痩せさせて
バッティングフォームが変わってなかったら意味ねえぞ無能監督

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:12:55.45 ID:YaIG8hc+r.net
清ガイうぜえないちいち

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:14:21.32 ID:zTa9Bc+mp.net
ビグボは清宮の専属コーチではないんだけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:15:27.93 ID:zIetejVP0.net
今更ながら守備力が違うと再確認できるな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:16:31.20 ID:7c0KP5WSd.net
ここまで来たらロッテも巨人もこのまま無得点で敗退してほしい

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:17:24.98 ID:cpV4joW80.net
4月に戻って日本シリーズはヤクオリで中田が巨人にトレード監督は新庄だよって言っても誰も信じないよね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:17:53.04 ID:XhHH4CHa0.net
ファミワイってファミマのWiFi意味すんのね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:19:37.31 ID:yfUonMKwa.net
>>299
清宮が譲らなかった体型を直すって言うんだからこのタイミングでスイングも変えさせるしかないだろ
高校時代からほぼスイングが変わらない
誰も清宮に指摘して変えようとしない無能コーチばかりなんだから

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:24:57.90 ID:z+QpwoZVr.net
菅野押し出し

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:27:41.00 ID:6TbMXoIP0.net
オリ対ヤクルトという昨年の最下位同士が日本シリーズで当たるのか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:27:51.85 ID:Jzu5IN4H0.net
巨人終わったな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:28:07.17 ID:z+QpwoZVr.net
巨人も力尽きたか

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:28:44.61 ID:7c0KP5WSd.net
菅野はハムからポスティングしてた方が幸せだったかも

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:29:54.92 ID:25tsuH0kp.net
菅野まじざまあ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:30:41.18 ID:6TbMXoIP0.net
>>309
どうしても巨人じゃなきゃイヤなんだから
今が本望だろうさ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:33:55.15 ID:z+QpwoZVr.net
敗戦処理鍵谷登場

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:34:34.12 ID:l7Qyz5wE0.net
左打者の技術的なことは稲葉に任せてるだろ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:35:58.89 ID:f48Lchl90.net
田中賢介て
藤岡弘、みたいに点つけ足してる??

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:36:47.92 ID:mYFgrmTD0.net
ラ王はちょっと不思議
軽打みたいに見えるのに振りが速いしすっ飛ぶわな
軸はしっかりしてる

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:38:16.12 ID:ZsOuwzes0.net
この流れは適当な場面で中田起用して
追いつけなかった戦犯要員にする流れ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:38:52.15 ID:Jzu5IN4H0.net
平野怪しいっすねえ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:39:33.21 ID:ZsOuwzes0.net
>>302
大谷含めて今年の球界は誰も予想できんかった事ばかり

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:39:58.85 ID:z+QpwoZVr.net
今の一球で勝負あり

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:40:08.15 ID:TM7kn1TIp.net
平野お久おさ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:40:43.77 ID:bHG0YwgsM.net
オリの選手のあ、こんなもの?みたいな楽勝感がヤバいw
明日から荒れないかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:42:04.92 ID:Jg3u4wHHr.net
>>315
オリックスのジョーンズを研究したんよ
軸がブレなくて、真に当てれば飛ぶ打ち方を

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:42:23.37 ID:TM7kn1TIp.net
唾吐きは無くならんな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:11.52 ID:EJVudb3Ha.net
オリックス3勝で残り4試合って事は1つ引き分けでも決定か

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:13.13 ID:6TbMXoIP0.net
二試合連続完封か
去年のオリックスとは見違えるような野球だな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:35.42 ID:Jzu5IN4H0.net
紅林いいなあ
こんな若手ショートほしい

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:40.67 ID:2RTgAGJxr.net
紅林ナイスプレー
ロッテお疲れ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:41.39 ID:6TbMXoIP0.net
まだ宮城が残ってる
もう決まりだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:43.81 ID:JL17Epl8r.net
紅林うまくなったな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:46.06 ID:mYFgrmTD0.net
1戦目こそ力みあるかなーって感じだったけど、余裕ありすぎだよなw
由伸のおかげ
紅林すげえ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:43:52.95 ID:Jvhask+C0.net
ロッテよええな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:44:11.93 ID:EJVudb3Ha.net
>>328
宮城はロッテに相性悪いんじゃなかったっけ?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:44:19.08 ID:6TbMXoIP0.net
大阪ドームの試合後のライトチカチカだけはやめるべきだ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:44:58.92 ID:mYFgrmTD0.net
>>322
納得
そっくり

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:45:36.06 ID:6TbMXoIP0.net
このライトチカチカはてんかんのある子には発作の引き金になりかねないぞ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:46:03.14 ID:TM7kn1TIp.net
宗 紅林スターだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:46:31.99 ID:bHG0YwgsM.net
つーか、ソフバンが弱っててBクラスだし、オリにいい風吹いてたんだよな
それに比べて、西武ときたら

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:46:44.86 ID:Jzu5IN4H0.net
水野くんは紅林くらいやれるかね?
源田が西武変えたみたいにハムも変えてほしい

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:47:24.74 ID:6TbMXoIP0.net
出せば必ず勝つ投手がいれば監督は楽だよな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:47:25.62 ID:mYFgrmTD0.net
鴎はストレート狙い打ちだから宮城で事故りやすいのかな
田嶋も出だし危なかった

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:47:25.68 ID:TM7kn1TIp.net
ヒロインは

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:47:31.59 ID:uDwWpBpar.net
山本が居る以上オリは強い

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:48:34.21 ID:6TbMXoIP0.net
オリックスはここ何年かドラフトに成功したって事だな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:48:38.61 ID:VzrW968Ia.net
両リーグ1位が抜けそうね
いいことだ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:49:04.11 ID:mYFgrmTD0.net
檻vsヤクって想像付かんな
どんな試合になるんだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:49:08.61 ID:JL17Epl8r.net
中島終わってんな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:49:16.64 ID:Jzu5IN4H0.net
村上もすげえな
清宮追いつけよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:49:29.65 ID:6TbMXoIP0.net
巨人は力尽きたか

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:51:05.85 ID:TM7kn1TIp.net
最後ファンの皆さんに応援ありが大樹って言えば…

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:51:32.68 ID:5hx8iB9R0.net
>>338
紅林ってOPS.600のゴミだろ
うちで言えば石井以下
水野はさすがに石井よりは打てると思うがね

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:52:28.27 ID:hFFyuZl50.net
>>338
水野は守備にはそんなに期待しない方がいいと思う

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:52:59.53 ID:JL17Epl8r.net
これから上手くなるかもしれないじゃん

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:57:06.16 ID:TM7kn1TIp.net
インタビューアー上からすぎだ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:59:02.13 ID:zJQhkNYn0.net
もし最終戦までもつれたら山本由伸来るんだろうから、もうオリックスの勝ちやな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 20:59:43.86 ID:6TbMXoIP0.net
ここからロッテが4連勝なんてむりですやん

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:00:11.73 ID:gms45iDUr.net
早ければ両リーグともに明日の試合後から2次戦力外解禁だな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:01:46.34 ID:mYFgrmTD0.net
9回に156キロ投げて完封だからな
どうなってんだ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:02:28.64 ID:ZsOuwzes0.net
 「金づちを短く持ってくぎを打つのと、長いの打つのでは、どっちが確率が高いですかって。
長いバットで芯に当てるより、短いバットでコンパクトに、速いボールを利用してコンって(捉える)。
打った後に気がついたらヒットだった、ホームランだったの方が良い」

 「打球、あんまり変わっていなかったでしょ? ただ練習では120%ぐらいで打って、(腰の)キレをつくっておいて
バッティングでは楽に打つ。そうしたら自然にキレができる。打球はもっと飛んでいく。
今の感じで試合に臨んでくれたらいいんですよ。稲葉GMにも言ったんですけど(今の選手は)試合で(全力で)振って
凡打するイメージがある。『もっと振れよ』って言うのはやめよう。
スライダーを狙いなさい。見逃し三振OK。テーマがあるので」

確かにこの方針だと小笠原は置けんなw

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:02:49.72 ID:EJVudb3Ha.net
予告先発
山崎岩下
やはり宮城はなるべく使わんのだな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:07:58.32 ID:BuQHzNCra.net
山本由伸対ヤクルト打線は面白いなぁ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:15:43.02 ID:m+iBf2uLa.net
>>350
まだ高卒2年目で同じ時の坂本も.650だった事考えたらザコとか馬鹿じゃねえのこいつにわかかよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:16:27.45 ID:mDID/7Xn0.net
日シリ<<<<<<<<<<新庄

どうなってんの

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:17:28.30 ID:m+iBf2uLa.net
>>362
別になってないだろあほかにわか

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:21:17.70 ID:ApYNdzkd0.net
>>359
万が一明日ロッテ勝ったら
宮城vs佐々木だから
狙ってんでね?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:45:20.95 ID:bb0tJOpA0.net
そんな油断めいた事やらずに短期決戦なんて一瞬で流れ変わったりするから、明日決めるつもりで明日宮城で良いのに

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:46:25.68 ID:y4fCdJOna.net
時間の無駄だし明日からオリックス対ヤクルトで始めたら

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:53:37.94 ID:NERm5SYe0.net
>>365
宮城 ロッテと相性良くないからかと

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 21:53:41.27 ID:cpV4joW80.net
でも山崎もいい投手だよな
イケメンだし

巨専覗いたら原がまた他球団の残飯漁りを始めるとかあって草

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:04:40.98 ID:MKj8zGsfa.net
今年ドラフト育成1位の福島が山崎颯一郎に似てるってことだからうまく育てて欲しいな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:11:13.94 ID:5hx8iB9R0.net
>>361
誰も将来性の話とかしてないよね
だってそんな事言ったら1年目の浅間とか清宮の方が全然打ててるって話になるし
もしかしてアホなのかな?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:13:12.50 ID:MTAUrcSC0.net
育成4位の子が気になる
テスト入団とか誰以来だろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:13:24.99 ID:qWinnI6n0.net
https://i.imgur.com/uckem8I.jpg

https://i.imgur.com/ALn4RzC.jpg

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:14:11.72 ID:m+iBf2uLa.net
>>370
将来性の話無視してゴミとか言ってるお前が馬鹿だと指摘してることも分からないから本物の馬鹿なんだろうなお前
気持ち悪いからこのスレから出ていけよ、このスレはガイジ出禁だから

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:17:43.07 ID:VenkmT4md.net
ガイジが出禁出禁叫んでて草
そんなん何度も叫んでも出来んわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:19:45.34 ID:m+iBf2uLa.net
0854 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-48dE [121.115.248.215]) 2021/10/30 17:24:37
>>829
考え方は人それぞれだろう
栗山が監督なんだからこの場では栗山が正解

0884 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-48dE [121.115.248.215]) 2021/10/30 17:28:49
>>863
別にいんじゃね
そもそもプロの考えに部外者の素人が口を挟む意味が理解できないが

現場絶対主義で素人が監督や選手に偉そうなこと言うなと他人は否定するが自分は選手をゴミ呼びするこのガイジ晒しは面白い

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:24:21.50 ID:VenkmT4md.net
阪口くんは紅林くらいやれるかね?
源田が西武変えたみたいにハムも変えてほしいなぁ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:26:09.06 ID:25tsuH0kp.net
>>374
このスレのことコンビニと勘違いしてるんじゃないか?w

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:28:25.51 ID:f1rIzyUc0.net
>>371
五十幡と宮田がいながら脚の速さでテスト入団って凄いよな
どんだけ速いねん

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:28:57.26 ID:ApYNdzkd0.net
>>374
ガイジ出禁なら
まず自分が出禁なのに

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:31:04.87 ID:MTAUrcSC0.net
>>378
あとめちゃくちゃキャラが良いって聞いたわ
ムードメーカーみたいな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:32:44.44 ID:5hx8iB9R0.net
にわかガイジの相手も正直飽きてきたよな
まあ最初はこのキチガイおもしろい奴だなぁとは思ってたんだけどね
演じ方がワンパターン&コピペばっかりだからつまらないんだよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:50:39.44 ID:VenkmT4md.net
相手にすらされてないのに飽きてきたんか?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 22:56:45.69 ID:Z3Dtb/ke0.net
新庄の言ってることが正論過ぎて
イチローの言葉みたいだ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:15:14.07 ID:MKj8zGsfa.net
こりゃキャンプ初日にまでに完全に身体仕上げて来ないといきなり二軍行けとかありそうだな
https://i.imgur.com/aNA5MNm.png

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:22:10.60 ID:obXmUasm0.net
中田と横尾は移籍してよかったな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:22:58.50 ID:hnlM3kQP0.net
2ヶ月弱をサラダチキンとプロテインで過ごすハム選手に全米が泣いた

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:31:08.12 ID:DVqyFhIX0.net
>>384
当たり前だろ
ハムの選手はプロを舐めすぎ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:35:43.71 ID:jvAHXpEwd.net
自分、新庄の即二軍系はフカシだと思ってるわ
マジでやるようなら尊敬するけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:38:02.21 ID:fQXvjDdsa.net
>>371
育成4位の阿倍外野手は神奈川の平塚学園出身だから興味ある
平塚学園は神奈川の2012年か2013年の夏の大会で決勝まで来た神奈川の隠れた実力校だし

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:42:43.71 ID:hnlM3kQP0.net
ハムの場合
一軍と二軍の差がたいして無い
どんどん入れ替えておk

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:47:21.40 ID:fQXvjDdsa.net
新庄の「一軍で活躍できないなら自分を思いっきり変えないといけない」はすごくいい
栗山ならこんな発言はしなかった
清宮の昼食弁当7個を3個に減らせって指示もいい
デブだからバットの振りが鈍くなってるとも思うし

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/11(木) 23:57:09.69 ID:m+iBf2uLa.net
>>381
結局核心突かれて何も答えられてなくて草
二度と書き込みするなよFFガイジ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:01:46.84 ID:GzEqvX6M0.net
報道されてないと言ってないと思うのは短絡的だな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:11:24.32 ID:OPCOcmWS0.net
てか弁当7個ってさすがにあたおか

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:11:53.65 ID:JYkzXf2gd.net
2月1日変身した皆んなと会えるのが楽しみで仕方ない


怖すぎやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:13:19.66 ID:DZU8PKfe0.net
吉田もデブじゃないのか?

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:15:39.32 ID:WSEnI/BI0.net
別にプロ意識もってオフ過ごせばいいだけだし何も怖い事ないんじゃない?
それすら出来ない人は使わないよってだけで

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:17:01.13 ID:jQ3D9SYE0.net
>>384
beforeの身体でも充分凄いのにビッグボスさんストイックすぎるやろw
こんなん見せられたら現役選手は身体作りで言い訳けでけへんな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:18:40.22 ID:rV6wDENs0.net
キャンプインしたらみんなとビッグボスでマッチョ集合写真撮りそう
割とガチで

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:19:19.26 ID:0PWvhcsed.net
栗山も春キャンプまではレギュラー決まってないとか横一線とかユニフォーム脱がすとか色々言ってたと思うけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:23:46.77 ID:qyHxQlO70.net
>>400
たいがいの監督は横一線からスタートとか
レギュラーは白紙とか言って競争心を煽るのが普通です
でも、蓋を開けたら実績のある選手を優先するのも普通です

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:24:04.80 ID:Miedr2cv0.net
>>384
BIGBOSSやばすぎるだろw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:25:05.55 ID:qQCFm7S9a.net
>>395
本心を読みとくとやってこない奴は論外ってことだからね
変身してないとお前らは何をやってたんだと言われる
沖縄組はちゃんと視察して映像も残されたしめちゃめちゃ怖いけど強くなる予感しかしなくなってきたわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:28:22.56 ID:jQ3D9SYE0.net
球児か赤星か忘れたけど対談で「全員にチャンスがあるとかスタメンは白紙とか言ってる監督ほどシーズン始まったらガッチガチのメンバーでスタメン固めてる」とビッグボスさんクレームつけてたしなw
たぶん有言実行してくれるやろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:30:15.71 ID:qyHxQlO70.net
沖縄視察は終わった
今度は鎌ヶ谷視察してほしいね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:30:44.36 ID:qyHxQlO70.net
1番危機感をもっているのは木田だろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:32:16.95 ID:dnCOItjdp.net
開幕したらガチガチのレギュラーは本人もぶっちゃげちゃったな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:32:20.33 ID:q4icq5x1d.net
話題性はもちろんだけど、他球団や他人への配慮も素晴らしいし選手への厳しさもアリでこれハマったら最高の監督になるんじゃないかマジで

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:32:57.99 ID:Miedr2cv0.net
清水の取材にインスタで答えてたり
SNSと報道駆使してどんどん逃げ道潰してくる新時代の監督やこいつ
自分が率先してやることで圧力半端ないし怖過ぎる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 00:35:35.06 ID:jQ3D9SYE0.net
>>406
プロ野球の現場であんなカッコ悪いビールっ腹してる指導者初めて見たわw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 01:16:38.88 ID:Rs9fvLqQ0.net
投手で秋季免除メンバーは、上沢、伊藤、堀、加藤、河野等々…まあそうやな
と思うが、野手は近藤以外は、『お前ら沖縄に行けよ』って思う。

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 01:23:46.96 ID:DUT83PYX0.net
>>384
怪しい通販かwww

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 01:26:16.64 ID:AmkYDkaL0.net
新庄に言われたからと、ただ痩せてきただけじゃダメ
キレを出すことが目的なんだからそこまで作ってきて欲しい

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 02:12:51.78 ID:qyHxQlO70.net
つまりは単に食事制限じゃなく、トレーニングで身体のキレを取り戻せって指令だわ
こりゃ清宮大変だぞ
馬鹿みたいに食って体重増とかいう路線考えていたらしいが、そんな甘いことは許さんというビッグボスのお達し

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 02:14:51.96 ID:4Las9Zyra.net
ってか弁当7個ってどんだけ〜
しかも昼食だけか?w7個はw
デブまっしぐらやん

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 02:21:18.43 ID:dnCOItjdp.net
そりゃ〜中田も出されるわな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 03:58:14.14 ID:hBzuAIu90.net
読売スイープス弱すぎだろ
しかし菅野ってあれだけの力量有りながら持ってないヤツだな〜

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:39:00.53 ID:MZ+AgE530.net
>>128
要らんわ
ただでさえ貧乏球団なのに更に赤字のお荷物抱えてどうする

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:43:51.81 ID:MZ+AgE530.net
>>112
暇もなにも最初から常駐じゃないでしょ
たかがメンタルコーチだぞ?しかも余所者の

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:44:28.60 ID:GVkpi/PV0.net
>>418
タダでさえ貧乏球団の意味が分からない。
外国人を除く年俸総額では6位
外国人を含む年俸総額では9位
利益剰余金は約85億円
新球場に約600億円
二軍の球場はパ・リーグでもソフトバンク、オリックスに次ぐ規模
(楽天は公営球場のレンタル、ロッテは浦和工場の一角、西武は遊園地の一角)
株式会社札幌ドームの黒字化に貢献する「年間約12億円から14億円」の使用料

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:48:38.71 ID:MZ+AgE530.net
>>420
そんなにいうならカーリングなんかより補強に金使ってくれ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:50:24.85 ID:MZ+AgE530.net
カーリングなんて4年に一度しか話題にならないスポーツ抱えても旨味が無さ過ぎるし

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 04:56:47.75 ID:MZ+AgE530.net
>>404
前任が典型的なそれだったもんなw
有言実行するだけで前監督超えられるんだからほんと低いハードルだなw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:01:11.56 ID:MZ+AgE530.net
>>338
>>350
水野はまず来年1年は二軍漬けでいいだろ
石井の失敗を繰り返すな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:17:22.39 ID:PiEhThRO0.net
>>424
石井次第だと思う
石井がパッとしなくて1軍で試合に出続けられる状況なら1軍で鍛えた方がいい
指名順位的に優先して使われるだろうし
もちろん試合に出られないなら2軍の方がいいけどね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:17:24.39 ID:p+mrVVaMa.net
木村文紀FA熟考って
あれで声掛かるんかよ他から

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:19:50.75 ID:MZ+AgE530.net
>>425
そして第二の石井が出来上がると

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:38:32.91 ID:2SDZbqnJa.net
ここまでやることが明確だといいわ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/12/kiji/20211112s00001173026000c.html

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 05:38:41.78 ID:76kg/z24M.net
>>426
出てくれるなら枠が空く
その代わりに川島慶三が入れらる
日本ハムに川島慶三より代打時の打率が良いバッターは居ないかと

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 06:26:50.35 ID:CVRbvOKI0.net
>>411
河野?

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 06:42:53.79 ID:GVkpi/PV0.net
オリックスバファローズ舞洲スタジアム(土地は大阪市の借地)
https://i.imgur.com/1yPbIQy.jpg
ロッテ浦和球場
https://i.imgur.com/qDoh064.jpg
楽天泉練習場(利府町と山形の公営野球場も練習場として使用)
https://i.imgur.com/7UOiYm2.jpg
ホークスベースボールパーク筑後(土地は筑後市)
https://i.imgur.com/vL8h2qw.jpg
ファイターズタウン鎌ヶ谷
https://i.imgur.com/1Sqf5qd.jpg
西武第一球場
https://i.imgur.com/yA5af43.jpg

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 06:53:31.00 ID:J6TsOobyd.net
>>426
しかし公文放出して木村佐藤って今の所割に合わないな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 06:55:14.29 ID:gGU9AmQl0.net
>>432
実質公文佐藤のトレードやからな
傷物とはいえ内野の有望株はそれなりの対価出さないと出してもらえんよ
公文の出場機会の為にもみたいな考えもあるかもしれんが

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 06:56:21.78 ID:393/Uc8A0.net
トレードの時の公文は肩痛めてたからな
治ったら投げられるようになった

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:02:15.60 ID:J6TsOobyd.net
トレードしてよかったのって
大田、杉浦、秋吉、谷内、池田、(公文)くらいか
放出して微妙なのは
エスコバー、鍵谷、高梨、市川、岡?、(公文?)くらいかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:04:45.05 ID:J6TsOobyd.net
>>433
まあそれはその通り
だから佐藤には打撃も守備も伸びて欲しい

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:04:48.27 ID:ygDZRUUr0.net
堀が完全上位互換になって宮西も復活しつつあったから公文の出番はまあなくなるわな
福田も一時期立場を脅かしかけてたし

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:23:10.08 ID:W/2Nr6PUp.net
>>435
中田という英雄を忘れてますよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:32:37.61 ID:p+mrVVaMa.net
公文は西武行ってから14試合投げて防御率0点台だ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:33:31.23 ID:MR1zvwCHa.net
>>426
北海道で単身赴任になったし
そもそもの出場機会というのも考えるだろう
Cランクだろうから移籍に支障はない
あとはほんとに声かかるとこがあるかどうかだ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:36:36.53 ID:OeDW5IIW0.net
体重を減らせ=ダイエットじゃないよなウエイトをもっとやれってことだろ
同じホームランバッターの大谷なんか1日5000kcalとってるらしいじゃん

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:36:42.77 ID:ya8Bab2Fp.net
エスコバーは流石に失敗だと思うけど、ハムで燻ってたり出番なかった人が移籍先で成功するのは良いことだよ
そっちがメインのトレードも多い

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:37:25.82 ID:ya8Bab2Fp.net
>>440
中田が消えたおかげで木村はBランクだよ
そこまで計算されたトレード

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:51:45.74 ID:MZ+AgE530.net
>>142
まずはチームの立て直しでしょ
今のチームを立て直すのに最低4〜5年はかかるぞ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 07:55:07.29 ID:MZ+AgE530.net
>>425
今は勝敗関係無く種を撒く時期だから石井関係無く水野は二軍でいい
中途半端な使い方すると淺間石井清宮の二の舞になる
じゃないといつまで経ってもチームの立て直しなんて出来ない
向こう3年間は捨てシーズンにするくらいの思い切りが無いと

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 08:01:29.61 ID:DUT83PYX0.net
「驚くような事をしたい」
「選手の動きがかわいく見える」
「そそるね」
「かわいい選手たちへ」(裸体)

栗山路線の拡大継続路線って、そういうことだったのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 08:03:45.34 ID:6irQTUxmd.net
オリックスはロッテとの相性良い順にローテ組んでるから采配が柔軟だよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 08:08:33.06 ID:W/2Nr6PUp.net
新庄への期待や妄信が加熱しすぎて、オープン戦前にアンチが増えることを危惧している

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 08:55:11.92 ID:J6wb6h8hd.net
ギャレット取ろうぜギャレットwww

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 09:12:04.19 ID:d/IYBzn/0.net
>>445
使い物にならないだったり結果残していないなら二軍でいいと思うが二軍でやることないのにそこに留まらせるメリットは何なのか?って話になるんじゃないか?
早い段階で一軍上げたからとその3人挙げているけどずっと二軍で成長しないやつらは?という疑問も生まれるわけだし

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 09:12:53.77 ID:YIALmF080.net
西武も森が捕手辞めたいとか外人総入れ替えとかいろいろあるな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 09:26:07.48 ID:J6wb6h8hd.net
西武さん外国人総入れ替えするみたいだけど新たに雇う分のお金あるのかしら?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 09:35:42.07 ID:Qh0G4UiC0.net
スパン欲しいな。ボスの野球に合いそう。

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 10:06:32.69 ID:SytkyNrV0.net
アレが欲しい、コレが欲しい、ソレも欲しい、モットモット欲しい〜

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 10:07:14.73 ID:SytkyNrV0.net
今年の補強は新庄

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 10:14:49.48 ID:8/VGt7gja.net
>>453
若手を試合に出してあげるための枠を潰すから駄目 
西川や大田だって出て欲しいのに

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 10:38:39.80 ID:Rt+lycqTa.net
試合に出たいなら競争に勝てばいい
若手にポジションを用意してきた結果が今じゃん

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 10:44:42.77 ID:kDLPrYkR0.net
小林がcsあまりにもひどいプレイをしててそれを欲しがる日ハムはどうかしてると思った
宇佐見は小林よりは上だと思う

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:01:46.14 ID:BYPAgXn/r.net
Deだけどビックボス(笑)案の定燃えてて草😅


たった1人時代に取り残されてる奴おるせいで全てのハムファンが可哀相になるわ。

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:17:59.03 ID:dGtsVv41a.net
若手にポジションを用意なんかしてきたか?
強化指定選手を優先起用してきただけだろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:19:37.42 ID:Qh0G4UiC0.net
清宮へのファーストコンタクト見ると新庄がノムさんに見えてしょうがない。ノムさんも筋肉の付き方見るのにペタペタ触っていた。

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:24:08.91 ID:pHr5KW1sd.net
>>450
選手には成長段階に応じた育成ステージに当てはめることが重要なんで、
水野が二軍でやることないレベルなら、一軍で良いと思う

ただ、一般論として高卒社会人の内野手が
そこまで完成度高いとは思えないってだけ

予想を裏切ってくれるなら大歓迎

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:25:23.84 ID:VpWZHwZo0.net
>>462
水野より大分良さそうに見えたかつての安達でさえ最初は一軍レベルではなかったしな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:33:58.21 ID:kDLPrYkR0.net
>>461
実際痩せて成績伸びた選手もいるから
アプローチとしては可能性あるし有りだろうな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:49:21.35 ID:TLIstiIxa.net
清宮がトレードって騒がれてるな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:53:20.29 ID:SytkyNrV0.net
>>465
もし来年もダメだったらトレード要員になるかもって話だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4975d0103c25cc95f7c5f6e92ff1c15d6d0448

新庄監督の「減量指令」で清宮幸太郎は生まれ変わるか「今年ダメだったらトレード要員」の声も〈dot.〉

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:54:04.19 ID:IrXqNduYd.net
厚澤コーチ退団は痛すぎるな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:56:04.15 ID:hBp4LSDGa.net
>>395
たぶん何人かは気持ちが空回りして
トランクス的な勘違でせっかくのスピードが死んじゃう程
ムキムキになる奴も出てくるだろうが
たぶんそれはご愛嬌として想定内だろなwww

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 11:59:13.96 ID:hBp4LSDGa.net
>>409
栗山もメディア側の人間として活用はしてたけど
新庄は更に派手に、既存メディアに加えSNSを使った
現代の野村流だわな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 12:10:36.07 ID:ya8Bab2Fp.net
来年も今年と変わらなかったらトレード要員にもならんだろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 12:47:39.61 ID:GGSyQooS0.net
木村がFA行使

猫に戻るのか?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 12:50:23.27 ID:dGtsVv41a.net
釣れません

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:18:07.12 ID:MZ+AgE530.net
>>450
守備イマイチなんだろ?まず守備鍛えないと渡邉と変わらんぞ
大卒でさえ1年目から活躍出来るのは稀なんだからそれより下の水野は来年1年は二軍に漬けた方がいい

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:21:49.49 ID:MZ+AgE530.net
>>465
>>466
早稲田はトレードされないの知らんのか
清宮が自分から志願すれば話は別だろうがそうでもない限りトレードなんてありえん

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:22:08.04 ID:YIALmF080.net
守備は鍛えたら上手くなるとは言うものの本当に上手い奴は最初からセンス見せるし最初から上手い
ハムの若手だと細川あたりか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:24:24.07 ID:MZ+AgE530.net
>>453
種蒔きの邪魔になるから要らん
向こう3年は捨てシーズンになる予定だからスパンみたいな選手は邪魔になるだけ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:28:01.04 ID:MZ+AgE530.net
>>457
若手同士で競争させればいい
今までやってきたことはお気に入りの若手に無条件でポジション与え続けてただけだから

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:31:00.41 ID:YIALmF080.net
外野から内野へ
内野から外野へ
適性を見極めてコンバートは普通にありそう

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:32:48.33 ID:V/7El34Gd.net
高卒でも大社卒でも通用するのは遅くても三年目くらいまでには何らかの爪痕を残すものだと思ってるから、別に一年目から一軍で使ってみてもいいと思うけどな

一向に結果の出ないルーキーを一軍でゴリ推しし続けるのは避けるべきだが

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:35:48.86 ID:MZ+AgE530.net
>>479
大谷や村上で感覚麻痺し過ぎだろこいつ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:43:28.27 ID:VpWZHwZo0.net
>>479
それはピッチャーだけじゃね?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:44:33.07 ID:MZ+AgE530.net
>>481
それ
渡邉大田なんて出てくるのに何年かかったと思ってんだ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:45:14.35 ID:J6wb6h8hd.net
>>471
それか中日辺りかな?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:47:40.06 ID:YIALmF080.net
高卒は投手野手問わず6〜7年で出てきたら十分許容範囲

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:51:15.34 ID:MZ+AgE530.net
>>484
じゃあ水野は来年1年は二軍漬けで良いな
守備がイマイチのまま使っても渡邉が増えるだけだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:54:36.52 ID:4ZaKBaqId.net
ん?
俺は一年目から必ず一軍でずっと使えとか一軍で育てるべきとは書いてないぞ

もし監督やコーチが一年目から一軍の試合に出ても良いと判断したのなら出ても良いんじゃないかって思うってこと
まだダメと判断したのなら数年二軍漬けにすべきだろうし

あと水野とかは一応社会人卒だしな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:56:32.69 ID:mOc2icTud.net
ミヤネ屋でBB秘話

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 13:57:00.64 ID:MZ+AgE530.net
>>486
社会人出身は社会人出身でも高卒だぞ
あと新庄野球はノーヒットで点取って勝つという完全な守備型チーム目指してるから守備イマイチなら使われない

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:00:37.29 ID:MbTGIbZUd.net
おすすめに出て来たけどこの時の栗山熱いね
猛ダッシュ草

https://youtu.be/16TJ5cdRWAk

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:01:45.34 ID:YIALmF080.net
>>485
それはビッグボスが決める事だから知らん

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:02:41.12 ID:MZ+AgE530.net
>>490
じゃあ二軍漬けやね
新庄は守備型チーム作ろうとしてるし

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:03:29.93 ID:241bv22nM.net
⚡2021年戦力外通告の日程&スケジュール

・第1次戦力外公示:10月4日(月)〜11月5日(金)に延長
・第2次戦力外公示:CS終了の翌日〜日本シリーズ終了の翌日
・育成選手戦力外公示:10月4日(月)〜10月29日(金)まで
・トライアウト:12月8日(水)開催予定(場所未発表)

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:05:00.96 ID:YIALmF080.net
だから勝手に決めるなってw
他球団だけど紅林みたいに見る目がある人がみたら一軍の方が伸びる選手もいるだろうし

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:06:12.22 ID:MZ+AgE530.net
>>493
紅林OPSゴミだぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:12:48.92 ID:MZ+AgE530.net
あと守備率も渡邉以下だし
これで本当に一軍で使って正解と言えるのか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:13:27.68 ID:YIALmF080.net
紅林は4月は酷かった
今はどんどん上手くなってしっかり貢献してる
昨日も最後ファインプレーで締めたからな
若手をビッグボスが使うと決めたら使うそれだけの事

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:15:59.33 ID:MZ+AgE530.net
新庄がノーヒットで点取って勝つって言ってんだから新庄が栗山みたいなホラ吹きじゃなきゃ水野みたいな守備微妙な選手はまずいきなり使われないでしょ
新庄が好みそうなのは上野とかじゃね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:18:19.59 ID:G0sUsErBr.net
谷内ってどうやって使われるんだろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:26:45.33 ID:jTC6FN3B0.net
>>441
清宮って移動中に弁当7個食べるんやろ?
駅弁って一個あたり700-800kcalあるんやで
つまり一食で5000kcal、大谷の1日摂取分を食べてしもとるんや、なんぼなんでも食い過ぎやで

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:27:57.88 ID:dGtsVv41a.net
全員(今年)ドラフトかけてとった選手だと思ってる
って新庄は言ってるんだから、若手もベテランもマジで同じラインから競争させるんじゃね
そのために体つくってキャンプインしろと指示してるわけで

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:28:46.45 ID:dGtsVv41a.net
>>499
馬鹿みたいに増量したかったんだろ
そんなことやってるから、新庄にデブだと言われるんだ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:33:56.22 ID:4s/zpJrwa.net
>>497
上野はショート守備はうまいが、たまに変なプレーするのが気になる
送球先を間違えるとか

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:36:18.01 ID:jTC6FN3B0.net
>>501
個人的には食べたいから好き放題食べてるようにしか見えないわ
体重云々じゃなくてただ単に怠惰なだけって印象
ビッグボスの言いたいことをちゃんと理解してオフに取り組んでくれたらいいんやけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:36:24.43 ID:YbIvuQQb0.net
上野より細川の方がセンス感じるわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:36:34.09 ID:gxtt2/0xd.net
木村は記事ちゃんと読んだらFAはしなさそうだな
見出しだけ見るとどの立場で言ってんだ?とビックリしたが

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:40:38.03 ID:MZ+AgE530.net
>>504
細川は打撃がね…
上野みたいな最初から守備特化として獲ったのと違って走攻守揃った選手として獲ったんだからまだまだ二軍でやることある選手でしょ
使うなら上野か上川畑だな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:44:22.54 ID:YbIvuQQb0.net
しかし怠慢走塁とか減りそうなだけで今年より見応えあるわ
負けること以上に気の抜けたプレーが多すぎた
信じるとかこれを糧に、ばっかりで具体的な対策しないし

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:52:36.62 ID:SytkyNrV0.net
「俺が悪い」に始まって
「しっかりやります」で終わった
結局「野球の神様」は大谷が去るとともに栗山のもとを去って行った

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:53:07.70 ID:tRXyN6H1d.net
そもそも太ってると怪我しやすいからな
地面に接地するプレーしたときに自重で痛める可能性あるし

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:54:06.39 ID:SytkyNrV0.net
バカ食いして体重増やしたら、体脂肪が増えてデブになるだけ
トレーニングしてプロテインとって筋肉量を増やすのとは全然違うんだわな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 14:54:30.76 ID:4s/zpJrwa.net
栗山とか新庄を見ると、他球団は野球の固定概念に縛られすぎてるのがよくわかる
大胆なポジション変更しての守備練習とか他球団やらんだろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:00:33.35 ID:4s/zpJrwa.net
>>506
細川は打撃?w
打撃がイマイチなのは上野のほうでしょw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:02:00.16 ID:Iwr+RHkxp.net
細川は怪我明けに打ち始めて.270くらいまで上げたかと思ったら流石にスタミナが切れたのかそこからどんどん落ちてった

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:05:28.77 ID:HbKLz5+s0.net
>>422
クレインズの時もコンサやレバンガが存続運動をチームとしてやったのにこっちは鍵谷が直訴するまで何もしなかった、あまつさえその鍵谷は放出
ジャンプの選手支援だってロイズが撤退して本当に選手たちが苦しんでた頃何もしてくれなかった。
そんなんだから道内の色んな界隈からそっぽ向かれたんだよ。

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:27:17.22 ID:ya8Bab2Fp.net
>>514
言っちゃ悪いけど同じ地域の他のスポーツチームなんて商売敵以外の何者でもないからな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:35:15.32 ID:d/IYBzn/0.net
>>473
渡邉を例に出している時点で矛盾生じていないか?
あいつ長いこと鎌ヶ谷だったんだぞ 

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:35:41.67 ID:J6wb6h8hd.net
レバンガは兎も角、コンサと連携なんて向こうが嫌がるやろ
ただでさえ日ハムは別チームであるセレッソ大阪のスポンサーやし更に移転時に起きたゴタゴタでコアなコンサファンほど日ハムを毛嫌いしてるし

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:36:14.16 ID:SytkyNrV0.net
万波が意外と内野上手いのには驚いた

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:36:58.83 ID:J6wb6h8hd.net
広島パネェっす

広島ドラフト1位の関学大・黒原拓未投手(21)が12日、兵庫・尼崎市内のホテルで仮契約を結んだ。
契約金1億円、年俸1500円(金額は推定)で背番号は未定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e202f3b173bb193415bdcb7467e255bcc1c89d23

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 15:37:24.48 ID:d/IYBzn/0.net
ローカルネタになるがレバンガ 北広島で調べてみ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 16:11:52.22 ID:4s/zpJrwa.net
新庄が清宮に痩せろ指示出してインスタにコメント出した件でニュースになって、「デブはだらしない」ってコメントでファンが絶賛し、それまたニュースになったが、
選手からしたら新庄に何かしら指摘される度にマスコミのネタにされるとか溜まったもんじゃねぇなw

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 16:23:31.33 ID:J6wb6h8hd.net
もう何でもありやな流石ホークス


11/12(金) 16:08
スポニチアネックス
 
 ソフトバンクは12日、ドミニカ共和国出身のマルコ・シモン外野手(17)が入団したことを発表した。

 身長1メートル85、79キロの大型外野手。来年1月に来日し、春季キャンプからチームに合流する。背番号は144に決まった。

 シモンは「ホークスから話をもらった時はうれしくて涙が出ました。家族もすごく喜んでくれましたし、これから家族を支えていけるよう大活躍したいです。他のドミニカの若い選手と助け合い、ドミニカにはいい選手がいるなと思ってもらえるよう頑張ります」と球団を通じてコメントした。

 チームは3軍拡大計画を実施している。来季から育成選手を10人以上増やし、3軍の試合数を現在の約80から140程度まで増やす方針を掲げている。今季はすでにメキシコ、ドミニカ共和国出身の16〜21歳の有望選手と契約。今秋の育成ドラフトでは史上最多14人を指名した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f37fbf0478a35eca4c1560ffc4a983eaa559ed17

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 16:30:41.77 ID:YdJMKK7td.net
>>506
細川は打撃いいぞ
怪我を挟んでて数字は残ってないけど、
終盤一軍に上げたのは理解出来る

来年は普通に二軍主力クラスには打つと思うよ
下手に打てると一軍引っ張られるんでそっちの方が心配

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 16:36:21.43 ID:cfQIbSpq0.net
新庄だと負けてもファンから言われないから
一旦しがらみ等壊してから、構築。構築の時に稲葉本人登場やないの

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 16:46:33.06 ID:h9enLeQ2r.net
新庄ほど色んなものをリセットするのに適している人材はなかなかいないと思う
そのリセットの対象が負の積み重ねならなおさら
10年の間にたまったのは功績だけじゃなくて垢もいっぱいあるからねえ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:10:45.19 ID:kDLPrYkR0.net
https://i.imgur.com/KTtK62G.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/b/d/bd565f44.jpg

言うほどデブじゃないな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:13:17.51 ID:HbKLz5+s0.net
>>526
パンツのゴムからこぼれてるのは何だい?

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:19:12.51 ID:qDAj2gO20.net
>>526
2枚目酷くて草

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:19:36.10 ID:kDLPrYkR0.net
>>527
筒香くらいじゃないかこの程度なら

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:24:02.28 ID:rbRlUAGN0.net
まぁお前基準ならデブでは無いかもしれんが

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:27:37.66 ID:YbIvuQQb0.net
>>526
これ3年以上前
今はもっと太ってる明らかに

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:29:59.03 ID:0yxXniLfa.net
https://youtu.be/66Q8ravya6Q

これ見ると今の清宮は身体のキレがないって言われてもしょうがないと思うわ
腕力で飛距離出すってよりも身体の捻り活かして最後押し込んで飛ばしてるような打ち方だから身体絞らないと腰回らないし打てないのは当然かもな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:33:27.17 ID:VpWZHwZo0.net
まあでも清宮は真剣に考慮した方がいいよ
もし自分で方針決めて増量してるなら変えて失敗しても誰も責任は取ってくれないんだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:49:18.88 ID:BumofUjM0.net
清宮自身がやりますって言って以上春キャンプ始まるまでは何も言わない
そこで評価を下すのみ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 17:52:48.31 ID:h9enLeQ2r.net
中田も2016年の優勝旅行の時の体プロレスラーみたいだったもんな

https://i.imgur.com/pZ0Dm3B.jpg

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 18:03:27.24 ID:WSi9Uavep.net
>>492
早ければ明日から二次開始か

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 18:37:11.61 ID:/IbJ4tyOd.net
二次あるんか
まあそりゃ枠ギリギリだしあるか
誰を切るんだろうかね

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 18:43:57.58 ID:hBp4LSDGa.net
>>492
「下手ならユニフォームを脱ぐしかない世界」

という前振りがあって
キャンプ参加した中から戦力外が出たら
新庄ビッグボスの鬼面が強調されるな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 18:47:10.33 ID:J6wb6h8hd.net
とはいえ難波が引退しそうやから一枠は空きそうやがはてさて。

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 18:54:52.96 ID:0yxXniLfa.net
>>539
難波すでに支配下からは外されてるので育成契約を蹴るかどうかだからあまり関係はないかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:03:45.50 ID:J6wb6h8hd.net
>>540
ああ既に枠から外れてたのかなるほどね

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:04:09.41 ID:8GFR0Z01a.net
ホセモレルはとれそう?

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:04:19.19 ID:HNuOooP0a.net
>>538
新庄に人事権ないだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:06:22.61 ID:HNuOooP0a.net
ハムは最近は二次で切ってないだろ
去年村田が交渉決裂して自由契約公示されたくらいか

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:06:46.52 ID:8GFR0Z01a.net
中継プレーも素早くなりそうだな楽しみだ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:07:26.15 ID:8GFR0Z01a.net
西川の気の緩みやすさも改善してくれ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:12:00.20 ID:J6wb6h8hd.net
ビッグボスの宿題をクリアして打撃力アップ出来たらいいなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:20:56.88 ID:kRBXoFhJ0.net
また整形しとるやんけ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:23:42.11 ID:hBzuAIu90.net
いっそ清宮も整形してキムタク風イケメンになれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:24:50.57 ID:BumofUjM0.net
新入団選手発表会見が12/5って既出?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:25:44.32 ID:BumofUjM0.net
新庄のアレは現状を維持するためのメンテナンスみたいなものであって整形とはまた違うような

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:26:19.15 ID:cRpf//Ih0.net
今、リフトアップの為
糸入れてきたよん
右4本、左5本ずつ😁

次は歯だ😉‼

https://twitter.com/shinjo_freedom/status/1459090078412668930?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:29:37.96 ID:q1dsgEHpd.net
早く川島取っとけ。役に立つから

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:35:54.75 ID:teXbCcOR0.net
>>552
控えめに言ってこんな奴が監督で大丈夫なの?

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:37:17.97 ID:YIALmF080.net
セもパも似た展開で草
明日土曜日だから明日に持ち越すつもりだろw

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:37:33.98 ID:01ru5Cnha.net
>>442
滅多に対戦しないセ・リーグに行ったから良かった

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:38:36.42 ID:/Kpf4qGCF.net
整形してる人って首や手は年相応なのに顔は皮を無理矢理引っ張って色々注射してるから笑っても目尻や口元が引き攣って表情が張り付いてて怖い

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:40:14.50 ID:YIALmF080.net
>>554
見られる商売だからきちんとメンテナンスしてるだけ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:42:15.89 ID:YIALmF080.net
まあTV業界とかも多いよね
女性は豊胸とかもあるけど

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:42:37.98 ID:C707KgJDa.net
栗山がみるみる老け込んでいったの見てると監督業は見た目気にしてる暇はないと思われる

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:44:54.94 ID:YIALmF080.net
どうせならセパで同時引分けサヨナラ見たいなw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:50:13.81 ID:iqJssT3qr.net
何故かほぼ整形してないかのような謎の擁護?入ってたけど普通にしまくってるよな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:51:38.63 ID:q1CeThaCd.net
>>552
もーいいよ、やめなよ
今の顔まあまあ良いのに
またパンパンの神奈月になってまう

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:52:42.55 ID:iqJssT3qr.net
好きでやってんだから別にいいだろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:52:46.47 ID:q1CeThaCd.net
>>562
そんな人ここでは見た事ないけど
Twitterかどっかにいるのか?

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:54:04.31 ID:iqJssT3qr.net
いやここで見たけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:54:26.96 ID:BumofUjM0.net
新庄が言ってるのはよりイケメンにするための整形じゃなくて現状を維持するためのメンテナンスだからね

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:55:07.37 ID:BumofUjM0.net
それはそれで整形でも良いけどこれをやめると一気におじいちゃんになっちゃう

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:57:55.16 ID:tLpRKXByd.net
>>567
番組は見てないけどしくじり先生出た時の顔の画像見たけど、何なんあれ?
整形失敗した時の?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:59:03.29 ID:MZ+AgE530.net
>>512
>>523
細川の二軍の打撃成績見てきなよ
今年の上野とそんな変わんねぇからw

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:59:13.89 ID:EdLiGMoz0.net
オリ強いな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 19:59:35.37 ID:l2lqIgDY0.net
さすオリ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:00:35.14 ID:5Tgn5AHN0.net
落ちないフォークか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:01:01.08 ID:tMzug//Q0.net
この覇者チームに勝ち越したチームがあるらしい

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:01:16.88 ID:5Tgn5AHN0.net
やっぱ吉井がウンコなんだろな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:04:04.60 ID:pdzyTCjud.net
ビッグボス鎌ヶ谷には顔出さないのかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:04:27.99 ID:rV6wDENs0.net
オリは来年も強そうだけどロッテは外人抜けたらがくっと落ちそう

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:04:33.43 ID:MZ+AgE530.net
>>574
弱かった時期に荒稼ぎしただけやん
序盤のオリなんて早川でも完封出来るくらい弱かったぞ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:05:18.26 ID:J6wb6h8hd.net
>>570
それこそ怪我が影響してるんとちゃう?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:05:20.76 ID:rbRlUAGN0.net
いや3試合で一点しか取れない打線がウンチやろ鴎

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:06:15.22 ID:J6wb6h8hd.net
>>578
弱かった時期と言ってもうちも絶不調でそんなに勝ててないやんけ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:07:06.33 ID:MZ+AgE530.net
>>581
序盤のオリはハムより弱かったの知らんのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:07:43.53 ID:J6wb6h8hd.net
>>582
宮城や山本当ててないだけやで

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:08:05.51 ID:eY5BcCBna.net
同点じゃ駄目だから鴎は3イニングで2点取らんといかんのよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:08:12.21 ID:pcOdMs4Gd.net
>>570
細川のスイング見てから言いなよ
あれ見て上野と大差ないと思うなら選手評価しない方がいい

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:09:08.66 ID:MZ+AgE530.net
>>514
だってどうでもいいだろ
赤字垂れ流すお荷物なんて存続させてもしょうがないじゃん
そんなんでほんとに地域のためになるのか?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:09:21.96 ID:5Tgn5AHN0.net
マーティンが全く仕事してないからな

と思ったら打った

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:09:46.92 ID:MZ+AgE530.net
>>515
同じスポーツチームなら商売敵にならないのか?

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:10:18.85 ID:J6wb6h8hd.net
>>586
そんな事言うからコンサファンに大阪肉屋と言われて目の敵にされるんやで

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:10:50.08 ID:MZ+AgE530.net
>>583
いやだから結局それで稼いでただけじゃん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:11:38.65 ID:EdLiGMoz0.net
対ロッテ 85得点97失点 得失点差-12 7勝13敗5分
対オリ  79得点89失点 得失点差-10 11勝10敗4分

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:12:18.85 ID:J6wb6h8hd.net
>>590
運が良いだけで弱くはないな
てか序盤はうちも投手陣シャッフルで固定出来てなかったから少なくともオリより強いとは言えんよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:13:33.69 ID:MZ+AgE530.net
>>592
オリが交流戦入るまで最下位彷徨いてたの知らんのか

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:14:01.88 ID:l2lqIgDY0.net
来年はこういう走塁意識徹底して欲しいね

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:14:43.43 ID:VbQfvB9U0.net
マーティンは油断出来ない男だな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:15:44.27 ID:EdLiGMoz0.net
対オリ
AS前 6勝5敗2分
AS後 5勝5敗2分

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:16:03.54 ID:rV6wDENs0.net
走攻守揃った外人いいな・・・

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:17:50.42 ID:ZMWeFLVBM.net
1勝も出来ずに終わるのか

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:17:53.57 ID:MZ+AgE530.net
>>547
まず腰回して打つフォームを固めた方がいいと思うが
痩せる前に

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:18:37.02 ID:J6wb6h8hd.net
>>593
どっちみちあのままやと交流戦でオリが負けてても沈んでたで

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:18:49.32 ID:MZ+AgE530.net
>>555
山ア2回で降ろしてるし少なくともオリは勝つ気満々だろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:20:36.15 ID:MZ+AgE530.net
>>600
だから何?山本と宮城に当たらないから勝ち越せたのは事実でしょ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:20:46.54 ID:rV6wDENs0.net
マーティンだなぁ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:21:15.57 ID:C707KgJDa.net
宮城を温存できたのはでかい

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:22:09.69 ID:5Tgn5AHN0.net
センター新庄なら刺してたな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:22:16.29 ID:MZ+AgE530.net
>>524
稲葉の線はもう消えたんじゃないか
嫁問題が深刻なようだし
てか稲葉来たら高確率で建山もついてくるからやめて欲しいな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:22:47.13 ID:J6wb6h8hd.net
>>602
勝ち越せたけどあくまで山本宮城を当ててないだけでうちよりかは弱くはないよねって言ってるんやで?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:23:04.21 ID:MZ+AgE530.net
>>604
間隔開くのに温存?どのみち練習試合で投げるだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:25:45.61 ID:tMzug//Q0.net
敗色濃厚でもやる気無くさない外人いいなぁ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:27:30.44 ID:J6wb6h8hd.net
>>609
ウチに来るヌニェスさんが楽しみやな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:29:16.08 ID:eY5BcCBna.net
>>608
ロッテにはかなり打たれてるからかと

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:30:05.99 ID:J6wb6h8hd.net
>>611
宮城はロッテと相性悪いからなぁ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:31:50.44 ID:MZ+AgE530.net
>>611
だとしても温存とは言わんでしょ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:34:22.36 ID:EdLiGMoz0.net
梨田がCSでは臨機応変の投手起用するべきと言ってるな
ベンチと解説席では見える景色が違うんだろうな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:35:50.83 ID:WEOWHusWd.net
セもパも熱い戦いしてるな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:36:28.33 ID:ZMWeFLVBM.net
巨人逝ったか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:37:49.22 ID:l2lqIgDY0.net
あれ、巨逆転されとるやん

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:38:01.88 ID:VbQfvB9U0.net
捲られたんだな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:38:15.08 ID:qyHxQlO70.net
>>606
嫁問題なんて言ってるの
あんたしか見たことないけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:38:24.94 ID:in4zVJjBr.net
マジで今日で終わりだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:39:30.35 ID:MZ+AgE530.net
>>619
ニュースとか見ないの?てかオレしか言ってないは初耳

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:40:11.09 ID:qyHxQlO70.net
>>621
ニュースでなんか嫁問題なんて、まったく取り上げられてないぞ
あんたどこの時限で暮らしてんだ?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:40:20.67 ID:5Tgn5AHN0.net
檻は同点でいいしな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:40:29.27 ID:rV6wDENs0.net
今年は全試合ストレートで終わるのか

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:41:11.01 ID:6M+kx6Zg0.net
オリとロッテって
レギュラーシーズンはそこまで差なかったのにCSになったらここまで違うとは
やはりポストシーズンはスーパーエースがいるかどうかの違いなんやな

ハムだってダル大谷いたときはほぼ完璧だったし

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:41:37.70 ID:tMzug//Q0.net
おおロッテ粘る

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:41:54.38 ID:rV6wDENs0.net
なんと

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:42:08.85 ID:l2lqIgDY0.net
詰めが甘い

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:42:13.02 ID:qyHxQlO70.net
嫁問題など文春と、その系列のネット上でしかみない
そりゃそうだろ、現場にはなんの関係もない事だから

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:43:11.35 ID:5Tgn5AHN0.net
ストレート狙い打ちしてんだって

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:43:54.37 ID:qyHxQlO70.net
日本シリーズの対戦カードは決まったな
よし、風呂入ろう

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:44:44.94 ID:MZ+AgE530.net
>>629
文春ってデマ書いたことあったっけ?てか嫁問題関係無いならコーチこんなに逃げ出さんだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:44:46.86 ID:VbQfvB9U0.net
レアードにもう回らないから代走か

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:54:26.17 ID:B/AMQk+FM.net
ナカジならまだ中田の方がいいんじゃないの

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:54:28.33 ID:241bv22nM.net
一分のメディアの誤報を信じてる人が居るけど

「稲葉の嫁がキチガイだから、日本ハム本社が稲葉の監督就任を認めなかった」んじゃなく

稲葉が「宮西とは一緒にはやれない」と監督就任を断って
それじゃ、と吉村は稲葉にGM就任を要請したのであって
(嫁の理由で監督就任出来ないなら、GMにもなれないだろw)

宮西が居なくなって、新球場で優勝出来たら
新庄は稲葉に監督を禅譲するよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:55:36.33 ID:KxwWrueq0.net
千隼打たれたら泣くやろな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:56:48.06 ID:6M+kx6Zg0.net
外野としては
今日このままロッテに勝ってもらって
明日
宮城vs佐々木が見たいな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:57:49.32 ID:YbIvuQQb0.net
このまま行くと最終回2アウトで中田に回ってくるぞ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:58:18.42 ID:KxwWrueq0.net
吉田の存在感やべえ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 20:58:36.52 ID:tTVgQ/PGd.net
また千隼泣くのか

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:01:40.68 ID:KxwWrueq0.net
吉田や森や柳田みたいなバッターがいないと優勝出来ないよなあ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:02:09.12 ID:tixYnCrWa.net
ちはやプルプル

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:04:41.19 ID:qyHxQlO70.net
>>641
の、野村と近藤じゃダメですか

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:04:42.31 ID:oSzbH15rM.net
>>619
稲葉篤紀 日本ハム監督“落選”の裏に妻の“パワハラ問題”への反発
https://bunshun.jp/articles/amp/49674#aoh=16367185896659&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:05:32.69 ID:EdLiGMoz0.net
加藤は強肩と言われてるけど盗塁刺せないな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:06:08.74 ID:UZa1+jOS0.net
>>629
文春は宮西側からのリーク
だから宮西に都合の悪いことは書いてない
週刊ポストは宮西嫁達が集団で稲葉嫁をいじめてたという記事を出していた

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:06:08.88 ID:l2lqIgDY0.net
セーフだったけど、エチェタッチ上手いなぁ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:06:44.76 ID:rV6wDENs0.net
井口だけリクは1回までにしろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:07:20.44 ID:tTVgQ/PGd.net
>>641
2012ってそんなんいたっけ?
まあみんな凄かったか

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:07:32.90 ID:B/AMQk+FM.net
きたああああああ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:07:40.03 ID:4tPSPhN1p.net
中田www

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:07:57.41 ID:qyHxQlO70.net
ここで杉本か

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:08:32.23 ID:cRpf//Ih0.net
中田またフォーム変わってて草

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:08:34.19 ID:NjdVb6Ob0.net
中田打ったらカッコいいけど

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:08:36.57 ID:01ru5Cnha.net
中田さん打撃フォーム変わったか

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:07.27 ID:EdLiGMoz0.net
中田が今年のセリーグを締めくくるのか

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:20.58 ID:5451NTU00.net
中田に草

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:25.94 ID:J6wb6h8hd.net
お前は必要なのか■■■

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:31.71 ID:oSzbH15rM.net
>>646
稲葉嫁が広陵に電話した時点で稲葉嫁がキチガイであることは間違いない

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:38.84 ID:WEOWHusWd.net
知ってた予約

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:53.44 ID:5451NTU00.net
知ってた

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:55.89 ID:B/AMQk+FM.net
あっ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:09:57.10 ID:NjdVb6Ob0.net
それ振るんかいw

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:08.97 ID:5fi8snJl0.net
中田ひっでえなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:10.67 ID:J6wb6h8hd.net
あーあ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:13.05 ID:5451NTU00.net
絶対(凡退するから)大丈夫

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:18.73 ID:WEOWHusWd.net
知ってた発動

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:29.63 ID:IzvpBGbe0.net
ひどすぎる空振りで〆てて草w

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:30.49 ID:clxbjP70M.net
中田 引退レベルやな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:30.45 ID:cRpf//Ih0.net
とんでもないクソボール振ってて草

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:33.60 ID:5451NTU00.net
そこでストライクゾーンくるわけないだろ
歩かせてもいいのに

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:33.75 ID:YbIvuQQb0.net
ある意味謹慎よりキツいだろw

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:35.10 ID:JBYSWYRBd.net
お前が必要

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:38.31 ID:eY5BcCBna.net
翔さん…

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:39.66 ID:6M+kx6Zg0.net
今年の中田を象徴してるな…

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:49.67 ID:12Ej5vaNd.net
追い込まれて外低めのボールを振る。良く見た光景やな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:51.97 ID:4tPSPhN1p.net
必要なかった中田翔

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:52.24 ID:J6wb6h8hd.net
巨さんの方角からお客様来そうやなw

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:10:55.04 ID:B/AMQk+FM.net
普通にチーム力の差だったな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:01.72 ID:2L1YiZx70.net
日ハムって中田とかいうゴミがなんで偉そうな顔してたんだ?

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:04.41 ID:rV6wDENs0.net
この場面で中田は罰ゲームかなw

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:08.89 ID:WEOWHusWd.net
さてさてラオウは

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:09.22 ID:YbIvuQQb0.net
懲罰交代連発、晒し者代打、これ以上ない屈辱味わされまくってる

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:29.15 ID:UmwLP4IB0.net
読売よっっわw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:46.12 ID:241bv22nM.net
http://i.imgur.com/BDGNbwR.jpeg

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:46.97 ID:B/AMQk+FM.net
ロッテは明日も試合見せてくれよー

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:49.54 ID:J6wb6h8hd.net
>>680
ドンマイw

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:49.98 ID:NjMkMmkAM.net
翔さん返すわwwwwwwwww

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:11:53.11 ID:tMzug//Q0.net
知りすぎてた

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:12:00.95 ID:qyHxQlO70.net
栗山とともに中田も引退すべし

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:12:47.78 ID:UmwLP4IB0.net
ロッテもさっさと負けろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:12:55.16 ID:qyHxQlO70.net
今年の日本シリーズは来週の土曜日からです

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:13:00.13 ID:EdLiGMoz0.net
中田は栗山と原の介錯人になるのか

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:13:38.06 ID:l2lqIgDY0.net
開幕戦サヨナラグランドスラムを放った翔さんはもういないんだ…

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:13:42.14 ID:WEOWHusWd.net
ラオウも翔さんと似たような三振w

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:13:45.60 ID:rTwRWCAR0.net
疫病神押し付けやがって責任取れやクソ公ども

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:14:10.99 ID:B/AMQk+FM.net
>>692
長げー
これだもん、一般人は注目せんわ
日程ダラダラしすぎなんだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:14:25.41 ID:mqyqwL+rd.net
よかったあんなゴミ捨てることができて

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:14:41.76 ID:J6wb6h8hd.net
>>696
お疲れ様でしたwwww

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:14:45.35 ID:rV6wDENs0.net
>>696
あんなの拾う乞食も悪いぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:14:46.71 ID:WEOWHusWd.net
>>694
追悼

https://i.imgur.com/nX3MnT4.jpg

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:15:05.81 ID:UZa1+jOS0.net
中田を読売に押し付けたのは吉村のファインプレーだと思うががなぜ道民は文句言ってたんだ?自分達は田舎に縛り付けられてるのに不祥事起こした中田が東京にいってしまったから僻んでるだけ?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:15:13.90 ID:0yxXniLfa.net
中田翔さんなんて巨人は勝手に処分してくれて構わないわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:15:41.86 ID:CP1oBtHX0.net
増井w

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:16:17.40 ID:VbQfvB9U0.net
麻酔お元気

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:16:17.91 ID:6M+kx6Zg0.net
ファイナルステージは
興行的に4戦目までは
引き分けはそのまま引き分けにした方がいいんでないか?

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:16:35.45 ID:rV6wDENs0.net
増井まだいたのかw

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:16:44.34 ID:cRpf//Ih0.net
中田「うおおおおおおおお」
https://imgur.com/gP6Dr1e.gif

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:16:52.84 ID:qyHxQlO70.net
お、大将
今日はいいネタ入ってる?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:17:45.45 ID:5Tgn5AHN0.net
麻酔いいじゃん

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:17:46.36 ID:xSqBHdI5M.net
久々に麻酔劇場

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:17:49.26 ID:rV6wDENs0.net
>>708
酷いな
なんでそんなの振るんだw

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:18:00.86 ID:241bv22nM.net
>>706
オリンピックで一ヶ月ズレてるのに
さらに引き分けで、日本シリーズの日程ズラすつもりか

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:18:01.95 ID:KxwWrueq0.net
>>649
糸井がいたからなあ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:18:28.13 ID:RGuWVWr2d.net
お前が必要

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:18:31.51 ID:qyHxQlO70.net
>>701
これってさ
中田がチャンスで打ってりゃ
とっくに勝ってた試合じゃね

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:19:23.09 ID:eY5BcCBna.net
9回の増井とか久しぶり

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:19:26.37 ID:vv31Yv/fr.net
翔さんが最初からいない来年
楽しみや

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:19:28.78 ID:qyHxQlO70.net
>>696
金子ちひろも
もらってほしい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:19:39.93 ID:f57OJXYcr.net
中多の年俸、8000万位に下げられそう

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:19:56.97 ID:tTVgQ/PGd.net
>>714
まあ稲葉もスーパーモードだったね

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:20:03.58 ID:YIALmF080.net
ハムでこそのお山の大将だからな
中田はハム以外の球団だと打てんだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:20:03.77 ID:5Tgn5AHN0.net
>>720
3000万でも文句言えないだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:20:41.24 ID:eMRHVscla.net
中田を最低限の批判で見切れたのが最大の収穫

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:20:45.50 ID:UZa1+jOS0.net
>>719
4ね

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:21:27.38 ID:KxwWrueq0.net
9回裏同点になったらどんな雰囲気になるんだろう
もちろん最後まで試合はするんだろうけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:21:29.29 ID:YBR662YTd.net
あの暴力野郎は自分で坂本に繋ぐ意識なんて皆無で、ホームラン打つことしか気持ちにないんだろうな
普通のバッターならあんなクソボール振らねえよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:21:46.97 ID:DUT83PYX0.net
さすがに今日の中田には同情する

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:22:12.54 ID:qyHxQlO70.net
さすが増井
ランナー出すなあ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:22:18.44 ID:0yxXniLfa.net
出て行き方は最悪だったけどベンチで手本のベテランにはなれそうもなかったからな
大胆に放出出来てチーム作り直し出来るから前向きに考えられる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:22:30.98 ID:uwIfr57A0.net
中田、ほんと何もかも一瞬で失ったな
まぁ悪いの本人だし知ったこっちゃないけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:22:31.02 ID:UZa1+jOS0.net
来年まりあちゃんは鎌ヶ谷通って巨人の中田を見に行くのかな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:23:01.80 ID:YIALmF080.net
裏同点になった時点で檻勝ちで終了

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:23:23.57 ID:qyHxQlO70.net
>>733
最後までやるんじゃないの?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:23:33.69 ID:eY5BcCBna.net
サヨナラ同点タイムリーとか貴重

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:23:54.62 ID:n80MNepfa.net
>>726
同点になったらその時点で打ち切り
オリックス側もサヨナラと同じような喜び方をするだろう

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:24:23.92 ID:KxwWrueq0.net
>>733
まじ?レアすぎる

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:24:27.05 ID:WEOWHusWd.net
>>734
クライマックスは勝ち抜け戦だからなぁ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:24:29.78 ID:241bv22nM.net
斎藤こずえ「翔さん戻ってきて!」

https:///i.imgur.com/gtki5i9.jpg

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:24:39.11 ID:qyHxQlO70.net
それだとサヨナラ満塁ホームラン打ったら、同点のランナーがホームインしたところで終わるの?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:24:52.73 ID:FmIGGpuY0.net
中田ハムにいたら絶対扱いに困ってたからな
大谷の年俸が中田超えないよう配慮してたくらいだし
中田ファンは残念かもだが本当に良かったと思う
新庄効果でもう半分過去の話になってるし
まあ賢いわフロントは

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:25:43.36 ID:9NXOVV+jr.net
増井さんかっこいいぞ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:25:44.58 ID:KxwWrueq0.net
>>740
それはもう勝ちでいいでしょw

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:26:16.09 ID:YIALmF080.net
麻酔さん気合い入れてたな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:26:47.00 ID:uwIfr57A0.net
開幕から中田がいないってだけでもうたくさん勝てるんじゃないかって気持ちにすらなるもんな
来年はほんと楽しみ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:26:47.89 ID:UZa1+jOS0.net
ぶっちゃけ道民も中田が中日とかに行ってたらここまで騒がなかったと思うよ
厄介者引き受けてくれてありがとうっていってたかも
巨人、東京に対するコンプレックス笑えるな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:27:37.57 ID:AU7AqLhL0.net
>>720
500万でいいだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:27:51.06 ID:KxwWrueq0.net
ここでクライマックスTか

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:05.93 ID:qyHxQlO70.net
>>747
それはもう育成契約ですな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:08.20 ID:WEOWHusWd.net
>>740
打者がランナー追い抜いても同点になれば終わるけどさ
一周させてやれw

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:09.12 ID:UZa1+jOS0.net
>>720
自由契約選べちゃうよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:40.85 ID:KxwWrueq0.net
ひっろい

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:54.98 ID:qyHxQlO70.net
益田wもはや何段モーションなのか分からんw

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:28:57.17 ID:5Tgn5AHN0.net
ナイナイ
北海道で育ってたら、水不味くて暑くて人間の住む場所じゃないと思ってる。
ゴミみたいなワンルーム5万とか有り得ん。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:29:06.26 ID:rV6wDENs0.net
中田がいなかったらハムは最下位で巨人は優勝してたかもしれない
疫病神だわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:29:20.77 ID:n80MNepfa.net
>>740
それはそのままサヨナラ満塁ホームランとしてカウントされるだろ
タイムリーの場合だけ同点のランナー生還までしかカウントされない

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:29:28.50 ID:FmIGGpuY0.net
>>745
しかも再来年には新球場だしなあ
さすがにワクワクするわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:29:29.41 ID:AU7AqLhL0.net
>>755
え?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:30:10.47 ID:FmIGGpuY0.net
レス番間違えた

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:30:19.83 ID:qyHxQlO70.net


761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:30:29.06 ID:pWe5u6GJ0.net
中田ヤバかったな
あんなワンバン振るようじゃ
巨人でも居場所なくなるよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:30:30.99 ID:26VtqPrS0.net
同点のランナー出たー

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:30:54.33 ID:rV6wDENs0.net
>>758
ああw中田がいたらハムは最下位で
巨人は中田がいなかったら優勝してたかも

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:31:02.69 ID:EdLiGMoz0.net
ハム中田 .193 4本 OPS.577 得点圏.161
巨人中田 .154 3本 OPS.570 得点圏.056

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:31:05.70 ID:qyHxQlO70.net
中田ってある意味もってるよな
指揮官に恵まれて野球がやれている

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:31:24.03 ID:AU7AqLhL0.net
>>764
何も変わってなくて草

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:31:44.35 ID:KxwWrueq0.net
オリ応援してるけど労基対宮城はみたいというジレンマ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:18.23 ID:WEOWHusWd.net
うまいwww

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:20.23 ID:qyHxQlO70.net
そういえば中田ってFA権持ってんじゃなかった

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:21.71 ID:DUT83PYX0.net
>>764
正直中田は1シーズンリバビってもいいと思う

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:26.98 ID:26VtqPrS0.net
お〜

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:29.04 ID:rV6wDENs0.net
>>764
中田は変わってないのにチームへの影響がすごい

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:40.26 ID:6gmb2FX/r.net
中嶋采配ずばり

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:41.23 ID:eMRHVscla.net
来たか

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:41.26 ID:UZa1+jOS0.net
ところで大田は
>>767
どっちが勝ってもハムには関係ないだろう

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:32:53.14 ID:qyHxQlO70.net
送って二、三塁
外野フライで終わりと

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:01.86 ID:vv31Yv/fr.net
オリックス強すぎる

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:02.32 ID:nyxp9l//0.net
ロッテ最終戦まで粘れ
もう1回山本を引き摺り出せw

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:22.71 ID:5Tgn5AHN0.net
すげえな
益田さんから連打か

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:28.04 ID:l2lqIgDY0.net
オリックスは面白い野球するなぁ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:30.65 ID:rV6wDENs0.net
益田も劇場だからなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:47.25 ID:01ru5Cnha.net
益田打てないの日ハムだけか

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:33:54.86 ID:YIALmF080.net
やってる野球が違いすぎる

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:34:43.48 ID:qyHxQlO70.net
絶対に送らせない野球やるのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:04.70 ID:qyHxQlO70.net
打たせろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:05.77 ID:tTVgQ/PGd.net
ロッテは来年へ繋がるものが何もなさそう

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:18.38 ID:rV6wDENs0.net
13塁で猛チャージか

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:29.85 ID:qyHxQlO70.net
転がせば内野の間抜ける

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:38.84 ID:5AX4Yih8a.net
>>783
なんか、これぞプロ野球って感じするよねー

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:40.79 ID:AU7AqLhL0.net
>>786
ロッテは来年Bクラスだろうな
投手の疲労がやばそう

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:42.10 ID:KxwWrueq0.net
おわた!!!

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:46.03 ID:WEOWHusWd.net
決まったwww

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:48.05 ID:26VtqPrS0.net
すげーw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:54.62 ID:qyHxQlO70.net
終わったー♪───O(≧∇≦)O────♪

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:54.92 ID:uwIfr57A0.net
>>786
ぶっちゃけ外国人野手暗黒期のパリーグでほぼ一人勝ち状態だっただけだからな
どう考えても運でしかない
レアードはまた違うとこいくだろうし

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:35:59.63 ID:EdLiGMoz0.net
セパどっちもストレートのCSか

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:02.78 ID:rV6wDENs0.net
うはw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:06.55 ID:n80MNepfa.net
2連続強硬策ハマるんかよ…

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:12.39 ID:qyHxQlO70.net
これぞ中嶋野球か

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:21.12 ID:eMRHVscla.net
凄い すごすぎる

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:25.46 ID:5syWWbqOr.net
オリックスつええわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:30.20 ID:KxwWrueq0.net
おめでとうオリさん

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:32.08 ID:WEOWHusWd.net
益田から3連打であっさり決めるのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:34.35 ID:ophZIldu0.net
檻強いわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:35.84 ID:YIALmF080.net
モノが違う

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:36.20 ID:n80MNepfa.net
優勝する(した)チームの勝ち方ですわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:36.23 ID:rWyrUZPo0.net
あーー

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:40.51 ID:eY5BcCBna.net
全然送らねー

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:44.55 ID:EdLiGMoz0.net
名将中嶋

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:36:52.72 ID:qyHxQlO70.net
すごい集中力だったな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:00.46 ID:PotUolr70.net
采配当たりまくり

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:01.88 ID:rV6wDENs0.net
オリはほんと強くなったな
来年も楽しみだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:02.79 ID:5Tgn5AHN0.net
知将中嶋
マスク小さいけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:03.52 ID:6gmb2FX/r.net
益田で勝てないなら諦めも付くだろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:07.36 ID:l2lqIgDY0.net
さすがやわ

ところでこれ試合的には引き分けで終了なん?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:12.25 ID:jXApD7+oa.net
井口嫌いだからこれで良かった

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:15.52 ID:p7ktEFSl0.net
オリあっさりと決まっちゃったなw

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:33.47 ID:eY5BcCBna.net
これで1週間も野球が無いという

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:37.96 ID:rV6wDENs0.net
中嶋の見事な短期決戦采配

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:48.23 ID:AU7AqLhL0.net
益田見てると18年後半のトンキン思い出す

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:37:50.31 ID:26VtqPrS0.net
優勝チームが行くべきだからこれでよかったわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:05.69 ID:qyHxQlO70.net
ロッテはマーティンのチーム

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:08.81 ID:5Tgn5AHN0.net
デカイ野球も小さい野球もできるのが凄いよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:25.85 ID:eY5BcCBna.net
セ・パ共に優勝チームで日本シリーズ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:31.19 ID:5AX4Yih8a.net
今年始まった時はお仲間だと思ってたのに、凄いわオリックス

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:42.24 ID:qyHxQlO70.net
監督が変わるとチームは変わるもんだなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:38:58.43 ID:n80MNepfa.net
ちょっと神がかってるもんな…シーズン中の勝ち方もだけど

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:39:07.76 ID:PotUolr70.net
来年も強そうだなオリックスは

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:39:11.92 ID:zxeEKNCld.net
梨田はセオリー大好きすぎて短期決戦向けの対策できないんだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:39:20.60 ID:KxwWrueq0.net
オリックスヤクルトどっちが勝つかな?
山本、宮城のいるオリックスに分がある気がするけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:39:43.09 ID:5Tgn5AHN0.net
>>826
積極性が全然違う

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:01.85 ID:tTVgQ/PGd.net
ロッテに来た加藤はリード良いとかなんとか褒められてるけど所詮こんなもん
全く打てないし何がいいかわからん

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:01.96 ID:qyHxQlO70.net
吉田とって山本とって宮城とって
オリはドラフトも勝ち組だったと

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:05.75 ID:AU7AqLhL0.net
>>828
なんかロッテオリ揃っていつもの定位置に戻る気がする
まあ下馬評はおりAクラス予想だろうけど

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:30.44 ID:6gmb2FX/r.net
中嶋w

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:49.11 ID:B/AMQk+FM.net
こんなもつれないCS珍しいな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:40:58.12 ID:AU7AqLhL0.net
>>832
トレードされたばかりの時はリードの癖とか分からないから打たれなかったけど来年以降不良債権になりそう

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:03.87 ID:4+KFgr/M0.net
球史に残る采配だった
稀哲がセカンドから疾走してきたのに匹敵するな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:04.37 ID:5Tgn5AHN0.net
>>830
4-1で檻だな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:15.25 ID:DUT83PYX0.net
超智将の座を手にしたな中嶋

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:19.45 ID:RQ43beF/d.net
オリックス楽しそうだな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:27.55 ID:NjdVb6Ob0.net
中嶋は名将やな
後々ハムに来てほしいわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:28.79 ID:n80MNepfa.net
12日ハム
13楽天
14ソフトバンク
15ソフトバンク
16日ハム
17ソフトバンク
18ソフトバンク
19ソフトバンク
20ソフトバンク
21オリックス

パ・リーグ日本シリーズ進出チーム

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:40.73 ID:5syWWbqOr.net
中嶋が名将扱いへ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:41:55.16 ID:B/AMQk+FM.net
しかし、ハムって中田事件なきゃ、来季も吉栗体制だったんだよな
どんだけ年月無駄にするとこだったんだよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:03.09 ID:AU7AqLhL0.net
あのがオリックスがこんなに強くなるとは

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:03.88 ID:KxwWrueq0.net
海外にまで留学させてなんでこの名将手放した

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:16.28 ID:n80MNepfa.net
>>840
今年だけならな
栗山も16だけならそう言われるだろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:19.80 ID:vv31Yv/fr.net
>>838
あの時の頭脳を引き継いだ選手が監督GMな訳だしな
来年見れるだろうかうちでこういう野球

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:30.19 ID:5Tgn5AHN0.net
福良さんについってったんだろ?
ハムは福良さん手放した時点でオワタ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:31.78 ID:B/AMQk+FM.net
>>847
そりゃもう吉栗長期政権の弊害よ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:50.35 ID:vv31Yv/fr.net
あ、監督GMはオリックスのことな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:54.14 ID:EdLiGMoz0.net
今年のオリは育てながら勝つを実践したな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:42:58.72 ID:qyHxQlO70.net
さっさと栗山なんか切って中嶋を監督にしちゃえばよかったのに
逃した魚はでかかった(結果論
でもそうしたら新庄来なかったかな?

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:43:15.74 ID:n80MNepfa.net
>>847
ハム側から切ったわけではないだろ
中嶋がオリックスから帰ってきてくれと頼まれたんだろ
契約は双方合意だぞ?ハムが残したくてもどうしても出ていきたいと言われたら止めようがないだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:43:19.83 ID:P6xA1VS00.net
どうせなら檻去年優勝だったら日本シリーズ全試合京セラだったのになw

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:43:37.55 ID:AU7AqLhL0.net
まあ吉田とか山本とかスター選手いて最下位って方が異常だったな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:44:04.50 ID:tTVgQ/PGd.net
栗山もせめて2017オフでやめてたら名将扱いだった

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:44:22.28 ID:n80MNepfa.net
>>856
その場合は巨人が別の球場使ったんでないか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:44:38.00 ID:qyHxQlO70.net
>>857
同意
オリは選手はいたんだわ
野球が下手だったけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:44:54.05 ID:50wyNEw+0.net
>>857
1、2番と4番はいなかったからな
そこを1年で固めた中嶋はやばい

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:44:59.18 ID:P6xA1VS00.net
まじめな話今季ハムは5位と予想してた。でも最下位が檻じゃなく猫だとは夢にも思わなかったwだから野球はおもしろいんだろうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:45:13.34 ID:KxwWrueq0.net
このインタビューは監督向きじゃねえなw

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:45:37.40 ID:B/AMQk+FM.net
ハムは優勝→GMが調子こいてチーム解体→翌年低迷がパターンだったけど、
オリは絶対そういう事しないだろな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:45:38.26 ID:5Tgn5AHN0.net
>>857
柱が居て守備整備したのも相当でかい

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:46:03.84 ID:tTVgQ/PGd.net
杉本出てきたのがでかかったな
来年どうなるか知らんが

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:46:16.49 ID:5AX4Yih8a.net
ヤクルト嫌いじゃないけど、オリックスに日本一になって欲しいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:46:25.26 ID:P6xA1VS00.net
燕と檻の日本シリーズならビッグボスがスポーツ紙の1面取るんじゃねw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:46:32.25 ID:5syWWbqOr.net
>>866
あと宗だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:46:37.78 ID:qyHxQlO70.net
こりゃオリが日本一になるね
チームがノリノリだもの

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:03.63 ID:5syWWbqOr.net
>>868
何のためにコメント控えてると思ってんだ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:05.29 ID:5Tgn5AHN0.net
>>869
三振マシンだったのに浅間の遙か先へ行ってしまった

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:11.02 ID:KxwWrueq0.net
山本がメジャー行くまでは毎年優勝争いしそう

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:16.18 ID:P6xA1VS00.net
山本が便器か読売なら5年契約30億とかだろうな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:48.04 ID:PotUolr70.net
浅間もがんばれ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:53.50 ID:NjdVb6Ob0.net
吉田正尚の後を打つ選手が脅威なのが一番大きいよな。
あと宗の成長。一番バッターの固定。2年目宮城の予定外の活躍などなど、挙げたらキリがないな。さすが優勝チーム

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:47:55.91 ID:0yxXniLfa.net
監督やコーチ変わればチームは変わるさ
栗山になったときも劇薬な感じはあったし新庄はそれ以上の劇薬感なんで絶対変化は起こる

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:48:47.08 ID:4+KFgr/M0.net
>>849
蓄積してきたものを食い潰したから、もう一度作り直すのに数年かかるわ
ハム伝統のやらかし待ちとか、まったく無くなったからな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:04.90 ID:AU7AqLhL0.net
>>873
ついにオリックス黄金時代到来か

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:29.14 ID:P6xA1VS00.net
心配しなくても2013の鷲みたいに来年は優勝しないから

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:39.00 ID:qyHxQlO70.net
>>878
本当にすっかり食い潰したな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:45.33 ID:AU7AqLhL0.net
>>878
むしろ今はハムがやらかす側だしな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:54.48 ID:xD8SGC+I0.net
今週の週刊プレイボーイ 選手以外が面白い!プロ野球「民族大移動」2021冬

・ソフトバンクを退団した倉野ファーム統括投手コーチがロッテへ
ロッテの吉井1軍投手コーチが日本ハム復帰の記事

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:49:55.71 ID:tTVgQ/PGd.net
まあ来年は何位でもいいわ
一年でどうこうできるチームじゃない
勝負は新球場から

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:06.64 ID:KxwWrueq0.net
うちも楽しみな若手が多いからみんな突き抜けてほしいな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:55.59 ID:PiEhThRO0.net
>>847
優勝しただけで名将なら栗山だって名将だろ
結局は監督なんて関係ない、選手次第だよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:55.90 ID:P6xA1VS00.net
ビッグボスが中島を使うのかホント興味あるわ。いくら何でも人間だから好き嫌いは必ずあるだろうし誰が嫌われるんだろうなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:06.22 ID:B/AMQk+FM.net
セパともに土日試合ないとか、つまらんなーw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:08.22 ID:n80MNepfa.net
>>876
今日に関しては福田が3安打とチャンスメークに貢献してたなぁ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:11.89 ID:AU7AqLhL0.net
巨人はこの惨敗ぶりだと見境なく強奪補強してきそう
西川も取りそうだな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:29.33 ID:rV6wDENs0.net
早くオリと優勝争いできるチームになって欲しいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:43.71 ID:n80MNepfa.net
>>849
まず守りをなんとかせんとなぁ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:00.72 ID:xSqBHdI5M.net
>>883
そのとおりなら明日以降記事になるな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:11.80 ID:P6xA1VS00.net
>>888
セ・パともストレートで決まってしまったから興行的には複雑だろうな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:24.27 ID:AU7AqLhL0.net
>>887
渡邉とか清宮とかも明らかに新庄と合わなさそうだけどな
輝星とか野村は合ってそう

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:30.63 ID:qDiTocJP0.net
吉井コーチ復帰か

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:55.46 ID:qyHxQlO70.net
あれれ、投手コーチは藤川がなってくれると思ってたのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:26.04 ID:X7bjsRyG0.net
原じゅりが負傷したから、高梨が日本シリーズで先発する可能性が出てきた。

奥川、高橋、小川、サイスニードまでは確定で、5番目を争ってる状態

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:36.87 ID:P6xA1VS00.net
吉井復帰なら今季はチョンロッテにけちょんけちょんにやられたからやり返すことができるかもな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:46.79 ID:xSqBHdI5M.net
>>890
持病の欲しい欲しい病の翌年はパッとしない

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:49.07 ID:qyHxQlO70.net
>>895
渡邊は真っ先に新庄に挨拶に行った男だぞ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:49.06 ID:AU7AqLhL0.net
>>896
吉井がコーチだとAクラス常連チームくらいは期待できそう
なんだかんだ投手の管理は上手いし

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:10.91 ID:4+KFgr/M0.net
MVP100万円か
先日のレバンガの試合は5万円だったぞw

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:11.81 ID:n80MNepfa.net
>>885
なんにせよ新庄がいうタレントが出てこないことにはね
オリックスでいう吉田山本頼みから宮城、杉本、宗と
さらには岡田もさ…

ハムはタレントがもう居ないもんね
上沢や堀を答えられるやつはパのファンならわかってもセのファンなら知らないだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:12.55 ID:0yxXniLfa.net
吉井復帰説はコーチが発表されなかったりしてる時点であったからな
個人的には吉井はうーんなんだよな
荒木の方がよかったんじゃないの?と

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:45.88 ID:P6xA1VS00.net
そんなことより上田のアホはクビになんないのかw
ビッグボスがあの上田の壊れた信号機🚥とか当然知ってんだろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:54.30 ID:tTVgQ/PGd.net
つーかそもそも投手は良いんだよなこのチーム

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:02.93 ID:qyHxQlO70.net
金子ちひろが、なんとかして古巣に戻らないものだろうか
彼こそ持ってない

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:07.14 ID:n80MNepfa.net
>>897
藤川は臨時コーチならいいよと
コーチは丁重に断ってた
そら阪神を袖にはできないよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:26.89 ID:DUT83PYX0.net
さっきの檻の勝ち方

たぶんビッグボスからコメント出るわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:38.93 ID:5syWWbqOr.net
>>909
マジで?
どこで言ってた?

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:09.51 ID:z90/+Y4V0.net
吉井コーチなら復帰なら嬉しい
栗山辞めた途端に復帰とかあからさますぎるがw

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:16.85 ID:AU7AqLhL0.net
金子、王が加入した2019から右肩下がりなんだよなあ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:33.50 ID:n80MNepfa.net
>>911
なんか記事で見たなぁ
キャンプとかの臨時コーチでならいいよって
さすがにコーチは断られたが

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:38.79 ID:qyHxQlO70.net
>>909
臨時コーチでもええや

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:02.43 ID:en8GHKvhp.net
中嶋策士だなw信頼ないとできない

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:05.43 ID:0yxXniLfa.net
>>912
栗山と言うか吉村だな
吉井はクビにならなかったら残るつもりあった口振りだし

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:08.74 ID:UZa1+jOS0.net
>>908
4ね

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:15.36 ID:P6xA1VS00.net
>>914
要は北海道が面倒くさいのと飛行機が嫌なんだろw

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:33.02 ID:qyHxQlO70.net
>>911
藤川チャンネルだったかな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:33.47 ID:z90/+Y4V0.net
>>911
フジテレビのスポーツ番組での対談中かな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:42.11 ID:AU7AqLhL0.net
吉井復帰マジなら嬉しいな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:00.86 ID:5syWWbqOr.net
バラバラじゃねえか

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:14.73 ID:0yxXniLfa.net
赤星と藤川はキャンプで短期間の臨時コーチならやるんじゃないか
ユニフォームとかは着ないやつね

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:27.69 ID:YbIvuQQb0.net
倉野がロッテで吉井がハムかなるほど

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:54.30 ID:n80MNepfa.net
吉井はブルペン運用は上手いけど投手育成は先発育てられんって不評だったろハムでは
喉元過ぎたら熱さ忘れるんか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:09.06 ID:AU7AqLhL0.net
吉井が戻ってきて焼け野原になったハムの中継ぎを整備してくれれば…

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:09.24 ID:z90/+Y4V0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c17cc7cb369136009a86125b50e026aed59129c5

記事だとこれかね藤川臨時コーチ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:14.23 ID:qyHxQlO70.net
そして気がついたら岩本が投手コーチに
なーんてな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:29.86 ID:DUT83PYX0.net
吉井は良い面もあるけど投手を過保護にしすぎる
シーズン終盤の競り合いでもそれだから栗山もそれは違うってなったんでしょ
ロッテでもファンがイライラしてるときあるし

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:34.69 ID:tTVgQ/PGd.net
>>927
どう考えても焼け野原ではない

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:53.58 ID:UZa1+jOS0.net
吉井ははSSに反対して吉村に切られたんでしょ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:13.87 ID:0yxXniLfa.net
>>930
それ反省したのか今年は益田メチャクチャ投げさせたね
さすがに極端過ぎるかなと

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:19.25 ID:4+KFgr/M0.net
オリさんはドラ1競合を避けて、上の下くらいの投手を獲得し続けて先発を厚くしてきたのが実ったな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:25.73 ID:z90/+Y4V0.net
大島監督の頃のリリーフ陣とか焼け野原どころではなかったなw

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:45.70 ID:5syWWbqOr.net
>>928
SPARKは俺も見てたけど「阪神を袖にできない」とか具体的な発言はしてなかったからまた別のとこで改めて発言してたのかなと

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:49.34 ID:EdLiGMoz0.net
先発防御率
ハム3.42 ロッテ3.95
救援防御率
ハム3.14 ロッテ3.22

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:53.62 ID:n80MNepfa.net
>>925
ホークスファンは阿鼻叫喚だな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:48.88 ID:PiEhThRO0.net
未だにハムの投手陣が焼け野原だと思ってるアホがいるんか…
てか吉井とかロッテファンから酷評されてんの知らんのかよ
まあ誰が来ようが影響はそんなにないけどね、リアルはパワプロとは違うし

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:53.51 ID:UZa1+jOS0.net
吉村が残ってるのに吉井か戻ってくるわけないじゃん

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:06.71 ID:241bv22nM.net
>>932
時空が歪んでるぞw
栗山と関係が悪くなったから切られただけ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:33.15 ID:n80MNepfa.net
>>936
ああごめんそこはオレの言葉だよ勘違いさせてスマン
阪神でコーチやる前に他球団ではやれないと思うな藤川は

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:52.52 ID:241bv22nM.net
ソース無しの週刊プレーボーイの記事を信じるとか
お前ら

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:28.33 ID:BumofUjM0.net
吉井が本当なら達を確実に育てて欲しい

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:47.99 ID:PotUolr70.net
まあでも人事の動き遅えのは事実

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:32.69 ID:OHpF4Teo0.net
中田の巨人送りって結果的に謹慎よりキツい罰受けてる気がするんだけど気のせいか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:37.07 ID:n80MNepfa.net
>>943
信じるってか仮にそれが事実だとしたら…て話ね

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:41.43 ID:5syWWbqOr.net
>>941
歪んでないだろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:47.79 ID:AU7AqLhL0.net
2019は吉井居なくなって中継ぎ酷使した結果5位でその後も低迷気味
ロッテは吉井加入してから4位→2位→2位とAクラス常連になってる
ロッテファンは勝負所での吉井の運用にイライラしてるんだろうが安定してAクラスになりたいなら吉井の力が必要

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:04.49 ID:FmIGGpuY0.net
ハムの投手陣が焼け野原だったのっていつかな
木佐貫がエースだった2013か?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:05.63 ID:DUT83PYX0.net
実際SS始める前はリリーフ陣が薄くなりかけてたし

SSって戦術そのものはクソ中のクソだけど、
2019後半には中継ぎ陣にタフさが出てきたのと
加藤が今の加藤になる為に必要な過程だった気はしてる

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:27.05 ID:P6xA1VS00.net
>>935
2001年の惨状は忘れられないwあれから5年で日本一なんて信じられんわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:32.20 ID:z90/+Y4V0.net
ジョニー黒木って引退後ハムのコーチになった時はビックリしたけど何でロッテから声かからないんだろうな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:05.39 ID:YbIvuQQb0.net
>>946
間違いないよ
子供産まれて1週間で一切会えなくなってるし
インスタは壮絶な罵倒の嵐
試合では晒し者、懲罰交代数回、二軍落ち数回

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:11.35 ID:n80MNepfa.net
>>950
13はいつ見ても矢貫が投げていた

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:44.85 ID:UZa1+jOS0.net
>>941
吉村に「我々は違う道を行く」と言われたって吉井は言ってたよ
そのときは何のこっちゃと思ったが2019にSS.はじめてあーこの事ねってなった
ロッテが先発予定の故障で急遽プルペンデーやったときも二度とやらないって吉井はコメントしてたし

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:02.17 ID:DUT83PYX0.net
>>946
メンタルいよいよヤバくねぇかって心配はあるな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:04.88 ID:J6wb6h8hd.net
吉井コーチは来るなら歓迎だけど吉井が得意なのは投手陣の管理であって育成は並やぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:16.37 ID:oSzbH15rM.net
中嶋はハムが育てた

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:37.39 ID:ophZIldu0.net
胴上げ嫌がるw

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:51.38 ID:n80MNepfa.net
>>957
もう誰も庇ってはくれないからな…

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:08.50 ID:0/8fIYpq0.net

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636722277/

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:18.06 ID:0/8fIYpq0.net
ミラバル

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:22.80 ID:0/8fIYpq0.net
セギノール

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:27.69 ID:0/8fIYpq0.net
ウルフ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:29.51 ID:241bv22nM.net
>>948
ほんと面倒くさい人間だなw

HBCラジオのファイターズdeナイトに吉井本人が出て
中継ぎ抑え起用で栗山監督と衝突して切られました!

って吉井本人が言ってるのに

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:33.35 ID:0/8fIYpq0.net
ベバリン

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:42.33 ID:0/8fIYpq0.net
ホッジス

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:48.88 ID:0/8fIYpq0.net
ガトームソン

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:54.02 ID:0/8fIYpq0.net
ニューマン

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:00.79 ID:0/8fIYpq0.net
ホージー

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:05.56 ID:0/8fIYpq0.net
レモン

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:08.73 ID:UZa1+jOS0.net
>>958
金子にチェンジアップ教えたのは吉井か

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:11.67 ID:0/8fIYpq0.net
リグス

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:16.47 ID:0/8fIYpq0.net
ペタジーニ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:23.10 ID:0/8fIYpq0.net
ベッツ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:31.54 ID:0/8fIYpq0.net
ラミレス

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:36.60 ID:UZa1+jOS0.net
>>958
金子にチェンジアップ教えたのは吉井

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:37.51 ID:0/8fIYpq0.net
ホワイトセル

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:42.53 ID:0/8fIYpq0.net
マーチン

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:47.82 ID:0/8fIYpq0.net
ハースト

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:53.44 ID:0/8fIYpq0.net
ダグラス

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:00.61 ID:0/8fIYpq0.net
ツギオ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:06.22 ID:0/8fIYpq0.net
リーゴ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:12.32 ID:0/8fIYpq0.net
ユウイチ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:19.09 ID:0/8fIYpq0.net
マウンス

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:25.60 ID:0/8fIYpq0.net
バーネット

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:30.13 ID:0/8fIYpq0.net
ロマン

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:33.25 ID:PotUolr70.net
吉井ハム云々は倉野が井口のコネでロッテ入りなら吉井が代わりにハムへ!とかそういうしょうもない推測だろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:35.56 ID:0/8fIYpq0.net
オンドルセク

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:43.04 ID:0/8fIYpq0.net
ブキャナン

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:12:13.81 ID:0/8fIYpq0.net
ゴンザレス

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:12:24.69 ID:0/8fIYpq0.net
ラミレスjr.

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:12:36.66 ID:0/8fIYpq0.net

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636722277/

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:12:40.43 ID:qyHxQlO70.net
ハムOBから投手コーチを生み出すと仮定すると
武田久か金村あたりはどうだろう
まあ現実的には建山とか

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:12:41.35 ID:0/8fIYpq0.net
リオス

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:07.33 ID:0/8fIYpq0.net
エスコバー

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:12.48 ID:0/8fIYpq0.net

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636722277/

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:17.80 ID:0/8fIYpq0.net


ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636722277/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:38.49 ID:Oqj+CxHqa.net
オリ裏山

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200