2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:36.64 ID:uOkL+cCg0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:55.16 ID:uOkL+cCg0.net
建ちました?(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:18.64 ID:QiOdSB7tH.net
>>2
勃ったよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:32.52 ID:uOkL+cCg0.net
>>3
嫌><

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:51:41.40 ID:h8Zp2k330.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:02.20 ID:bPxpO2Yz0.net
いちおか

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:06.70 ID:yVflp74h0.net
京セラドームと神宮で試合できないのはかわいそうやな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:08.44 ID:uOkL+cCg0.net
あらラオウ(´・ω・`)

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:27.31 ID:3r49DnoU0.net
さっきからオリックスの77番を探してるけど見つからん

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:52:39.87 ID:lh1OpkER0.net
やっぱキャッチャー監督は魅力なんだろうねえ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:11.90 ID:AmUGZCnx0.net
実況板って即死あるんだな
深夜に立てたら死んでたw

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:42.52 ID:uOkL+cCg0.net
ポーズ草(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:48.82 ID:HoNsvPMD0.net
>>10
あるなKURA監督

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:53:53.96 ID:FE/dX00Ha.net
日本シリーズは、帯広の森野球場で開催します(´・ω・`)

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:12.94 ID:uOkL+cCg0.net
>>11
書き込みないとね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:23.62 ID:pWe5u6GJ0.net
こう見えて長身の奥川くん

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:24.96 ID:OZgOW4bI0.net
カープの2022年のスローガンは…

「絶対大丈夫!」

大顰蹙

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:29.93 ID:uOkL+cCg0.net
佐々岡ならバント×2まである(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:37.73 ID:RUfHESET0.net
シーズン前に「今年の日シリはヤクルトとオリックスになるよ」って予想したら
頭逝かれたのか?とドヤされそうw

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:38.82 ID:HoNsvPMD0.net
>>14
ヒグマが見に来そう

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:47.21 ID:KoqvwqLv0.net
オリックスは25年ぶりの日シリ 相手はヤクルト
ヤクルトは20年ぶりの日本一を目指す 相手は梨田近鉄 か
因縁の対決ではあるんやな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:54:58.94 ID:yGDgUmO5d.net
1996年→オリ対ヤクルト
2001年→近鉄対ヤクルト
2021年→オリ対ヤクルト


どんだけオリックスとバファローズ引き寄せるんやこの球団(´・ω・`)

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:08.37 ID:pWe5u6GJ0.net
>>18
そして、サードでアウトや

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:15.82 ID:0RIexfhU0.net
まあオリもよくヘッドと打撃で処遇したわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:28.57 ID:KoqvwqLv0.net
水本おった

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:32.75 ID:uOkL+cCg0.net
>>23
もう嫌><

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:35.91 ID:zXbjpsTW0.net
>>13
白濱監督選手だろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:42.66 ID:FE/dX00Ha.net
>>20
現在の天気: 温度: 5°C、風向: 南、風速: 1 m/s、湿度: 76%

シバれるわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:53.36 ID:RLQuW1p40.net
>>17
「やってもらわないと困る」じゃないのか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:55:59.44 ID:RUfHESET0.net
梨田さんの目の前で日シリ行きを決めるって粋だねえ
梨田さん元気になって良かった

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:22.64 ID:HoNsvPMD0.net
>>19
まあ俺たちも今年はカープの優勝とか
頭の逝かれた事言うとるし

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:30.91 ID:zXbjpsTW0.net
>>26
1塁もwプレーやな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:40.44 ID:bPxpO2Yz0.net
佐々岡も今の試合を見て自分の采配の過ちを悔い改めてくれればいいのだが

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:52.78 ID:FE/dX00Ha.net
能見生きとった

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:56:59.75 ID:+5Dlit9ea.net
オリックスいいなー
カープにもこういう時がありました

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:13.43 ID:yGDgUmO5d.net
第1戦京セラ
第2戦京セラ
第3戦東京ドーム
第4戦東京ドーム
第5戦東京ドーム
第6戦ほっともっと
第7戦ほっともっと

6戦目にもつれ込んだら選手観客凍えるぞ(´・ω・`)

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:30.86 ID:uOkL+cCg0.net
オリさんが日本一なるかな(´・ω・`)

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:36.60 ID:RUfHESET0.net
佐々豚が他のチームの試合なんて見てるわけないだろ
自分のチームもロクに見てないのに

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:45.00 ID:FE/dX00Ha.net
もみ男がいなくなるから、オリが生き返った説

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:57:49.80 ID:K0LjMDXk0.net
>>10
鈴衛「呼んだ?」

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:09.54 ID:zXbjpsTW0.net
>>33
夜釣りでいないでしょ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:15.26 ID:uOkL+cCg0.net
>>36
がんばろうKOBEは危険(´・ω・`)

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:21.18 ID:VlwGXriQ0.net
>>15
スレ落ちには色々法則あるんよな
過疎スレの出来立てによく保守してる人いるけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:25.11 ID:HoNsvPMD0.net
>>22
折角日本シリーズ出たのに
もうちょっとこう...
とか思ってそう

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:58:43.79 ID:F2uc2piId.net
オリの数字見てるけど、何一つ突出してない

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:08.21 ID:loHVHoAh0.net
🍾

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:14.41 ID:uOkL+cCg0.net
出たシャンパンクラッカーw(´・ω・`)🍾

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:39.45 ID:bPxpO2Yz0.net
>>45
監督の采配がいいんだろうな

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:41.74 ID:pTDq0uchd.net
>>36
ほっともっとなのに冷え冷え(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 21:59:42.61 ID:VlwGXriQ0.net
>>22
ヤクルトって20年も優勝無かったっけ?

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:01.90 ID:BMXraqgvd.net
みんな日シリどっち応援するとかあるの?
俺はオリックス応援するけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:24.29 ID:uOkL+cCg0.net
でけぇw

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:35.82 ID:OcceDLHX0.net
まぁでも村上がこんな調子ならオリックスが勝つやろなぁ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:42.26 ID:loHVHoAh0.net
🎉

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:00:54.05 ID:AmUGZCnx0.net
オリクスもヤクルツも勢いがあるから日シリは激闘になるな

佐々岡カープの緊張感が全くない試合ばかり見てるから新鮮
緊張感はないけど胃が痛くなる試合というか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:06.92 ID:bPxpO2Yz0.net
>>51
水本梵がいるのでオリ応援

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:14.05 ID:lcdTZ2Jx0.net
これだよね
野球は

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:28.43 ID:HoNsvPMD0.net
>>55
怒りで胃が痛くなる

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:32.50 ID:RUfHESET0.net
ノーアウト1、2塁で連続バスターは流石に予想出来ん
ちゃんと最低進塁打になる方向に打つバッターも凄い
結果的に抜けたけど

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:39.89 ID:loHVHoAh0.net
オリも近鉄もヤクルトにやられてる

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:01:50.05 ID:VlwGXriQ0.net
>>51
関西だけどヤクルトだな
散々セカンドリーグって馬鹿にされてるからセリーグに頑張ってほしいんで

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:18.28 ID:h8Zp2k330.net
>>45
山本と宮城が突出してただけなのかね

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:21.28 ID:zXbjpsTW0.net
山田打てないだろうし4-1檻かな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:24.37 ID:Bg8MYaaf0.net
オリックソはうんこ売国会社

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:34.98 ID:AmUGZCnx0.net
>>58
まさにそれw
動け佐々岡って横断幕掲げたくなるよね

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:02:54.43 ID:HoNsvPMD0.net
山本由伸ってアドバンテージはでかいな
援護無しの可能性もあるけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:06.16 ID:jOsx4DVO0.net
個人的にはめちゃめちゃ平和な日シリだわw
純粋に野球を楽しめる

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:21.48 ID:uOkL+cCg0.net
投手監督VS捕手監督

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:03:37.67 ID:RUfHESET0.net
>>66
1点あれば勝てるピッチャーなんで無敵よ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:00.72 ID:0POwZaaH0.net
>>59
まさにラストイニングの奇襲は2回やってこそ奇襲だったな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:02.50 ID:HoNsvPMD0.net
>>69
その1点が

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:38.50 ID:BMXraqgvd.net
>>56
俺も彼らがいるからオリックス応援だわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:52.97 ID:FE/dX00Ha.net
梵おった

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:04:59.26 ID:HoNsvPMD0.net
>>67
まあどっちか負けろって
思いながら観なくていいからな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:20.71 ID:FE/dX00Ha.net
水本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:23.77 ID:RUfHESET0.net
>>71
ヤクルトの先発は例え奥川でも盤石じゃないんで取れるだろ
ゴキとは違うぞ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:05:50.97 ID:Pslff5Qp0.net
ヤクルツは山田、村上、オスナがこんな感じだとキツイな。
誰かが調子を激上げしないと。

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:14.68 ID:CNosQ4HCd.net
>>59
つーかここまて3勝0敗
最悪負けてもいい試合
送りバントは三塁封殺もある
決まっても満塁策で併殺もある
元々強行でいい場面

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:16.39 ID:BMXraqgvd.net
>>61
気持ちは分かるがカープが日本一なるまでセリーグ負けてくれてていいわw
まぁ巨人阪神ほど拒否反応ないからヤクルトが勝ったらまぁいいかともなるけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:25.35 ID:GzD0mvZlM.net
>>51
先発投手がイケメンな方を応援するつもり

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:06:51.85 ID:FE/dX00Ha.net
梵おったぞ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:11.90 ID:zXbjpsTW0.net
神戸寒いとちゃうか
ビールバンバン飲んだら凍死するな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:25.95 ID:2raWM6fcd.net
ファミマ先行の日本シリーズの1、2、6、7戦のチケットの抽選を申し込んだ
一塁側が当たればオリックス 三塁側が当たればヤクルト応援
中央が当たれば 又は 全く当たらなかったら 中立で

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:27.24 ID:RUfHESET0.net
>>78
それが出来んのよ佐々豚と河田は

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:28.40 ID:HoNsvPMD0.net
しかしカープの首脳は
高津や水本を見て
考えるとこあるかのう
無いやろな
あそこであと一本が
言うてるだけじゃな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:30.98 ID:AmUGZCnx0.net
オリックスは外国人が沢山いて仲良さそうで良いね

水本デブだなw

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:39.47 ID:bPxpO2Yz0.net
できれば水本梵に日本一を味わって欲しいねぇ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:43.92 ID:M7O5t/OA0.net
梵選手みたいw若く見えるわね

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:47.20 ID:BMXraqgvd.net
てか山本って3000球裕に越えてるけど来季大丈夫なんかね

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:07:56.83 ID:Pslff5Qp0.net
カープが河田じゃなくて水本をヘッドにすべきだったか

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:10.71 ID:uOkL+cCg0.net
育成とは若い選手を使うだけではないと中嶋監督(´・ω・`)
その通り

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:21.62 ID:RUfHESET0.net
>>86
水本さんは数少ない有能なデブ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:35.19 ID:uOkL+cCg0.net
逃げるの草(´・ω・`)

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:37.77 ID:loHVHoAh0.net
中嶋監督捕獲www

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:44.98 ID:AmUGZCnx0.net
胴上げを拒否する監督w

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:08:58.52 ID:uOkL+cCg0.net
落とすなよw

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:14.22 ID:p3hjl9OY0.net
>>38
それじゃカープの監督PIG BOSSじゃないですか

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:14.73 ID:KoqvwqLv0.net
喉が渇いたので蛇口を捻るとそこから全裸の水川かたまりが出てきた
わけがわからずもう一度蛇口を捻ってみると次は全裸の水木しげるが出てきた
俺はこの謎を解くためもう一度蛇口を捻った、すると今度は全裸の水嶋ヒロが出てきた
間違いない、この蛇口からは水のつく有名人が50音順に出てくるんだ
そう確信した俺はさらに重要な事実に気付く
このまま蛇口を捻り続けたら全裸の水原希子ちゃんが出てくるじゃないかぁ!!!
俺は胸を躍らせてもう一度蛇口を捻る、出てきたのは全裸の、、、、、水谷豊
そろそろだ、そろそろ、、、俺は唾をゴクリと飲む
震える手でゆっくりと蛇口を捻る

https://youtu.be/tFW3V2JRHjI?t=3693

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:09:45.34 ID:AmUGZCnx0.net
ベルたんも万歳!

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:03.36 ID:FE/dX00Ha.net
>>97
佐々岡はBIG HORSE

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:14.42 ID:uOkL+cCg0.net
良かったねぇ(´・ω・`)

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:17.07 ID:zXbjpsTW0.net
梵発見

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:30.78 ID:FE/dX00Ha.net
新庄はビッグボス 佐々岡はビッグホース

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:10:45.93 ID:HoNsvPMD0.net
>>90
わざわざよそからヘッドを呼んできて
去年までうちにいたコーチがヘッドの
チームが日本一ってなったら笑えるな
いや泣けるな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:05.66 ID:mKmAB4u70.net
>>90
いや、水本を監督にすべきだった

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:15.66 ID:RUfHESET0.net
>>97
佐々豚はPIG BAKAだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:11:51.46 ID:ziJkfHqpa.net
どうやらDAZN側が折れたらしい

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:16.91 ID:loHVHoAh0.net
大前さんの実況ええなぁ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:17.96 ID:4EWgGESm0.net
良かったなぁ
1位同士の対決で気持ちいいね
どっちもしがらみもないしむしろ高津も梵も広島人で

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:26.18 ID:ziJkfHqpa.net
ちゃんとお金出すなら最初から契約するっての

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:13:53.14 ID:uOkL+cCg0.net
>>110
どゆこと?(´・ω・`)来季?

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:14:00.54 ID:N1bcSQPn0.net
エチェバリアと菊池の体幹お化け二遊間見てみたいな
この2人は守備だけでも現地で見る価値がある

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:14:56.69 ID:uOkL+cCg0.net
エチェさんは簡単な球はエラーするらしいが

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:15:18.10 ID:fVsl6gxb0.net
カープもCSで胴上げすれば良かったのにね
DeNAとかロッテはビールかけもしてけどアレはどうかと思った

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:15:31.06 ID:KoqvwqLv0.net
まぁ水本に出て行かれるようなベンチが来年も続投ってことは確かだわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:08.57 ID:ioKwPxd2r.net
明日から二次戦力外か
カープは追加あるかな?

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:20.09 ID:1uRFN2pZ0.net
オリックスは外国人は年俸7億だからな
貧乏カープには真似できんわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:32.17 ID:zXbjpsTW0.net
ハゲはクビになったんか

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:41.07 ID:FE/dX00Ha.net
坂倉・昂也は水本チルドレンといってもいいくらいだからなあ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:47.90 ID:Pslff5Qp0.net
>>112
それマジで見たいなw
小園には悪いが
エチェバリアは契約しないという噂もあるし、獲ろうと思えば獲れるかも知れんしな
小園も守備だけでも視たいと言われるようになれ!

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:16:47.96 ID:MW8MgIT50.net
>>116
岡田育成契約くらいじゃないの

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:17:45.22 ID:3V1YmHEX0.net
仕事でろくに見れてないが昨日のヤクルト中村悠のバントは見事だったなあ
たまたま感もあるがあれがノってるチームのプレイなんだろうね(´・ω・`)

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:17:47.55 ID:FE/dX00Ha.net
いや小園の守備は見たいぞ まだまだ上達するじゃろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:18:52.10 ID:AmUGZCnx0.net
>>115
羽月を1軍に推薦してしばらくして戻ってきたら守備がヘタクソになっていたとか
もう水本は佐々岡と1軍のぼんくらコーチたちに絶望してたんだろうなあ昨年の段階で

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:18:56.24 ID:bPxpO2Yz0.net
小園の守備は今年かなり成長したぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:19:21.61 ID:N1bcSQPn0.net
エチェバリアは何よりバッティングがクソすぎるのがなぁ
助っ人枠使うショート守備固め代走要員と考えると普通にいらない

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:19:29.64 ID:Pslff5Qp0.net
>>123
そういう意味では見たいが、どっちかというとまだ見守りたいって感じじゃない?
守備だけでも金とれると言われる様になって欲しい

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:20:05.77 ID:VlwGXriQ0.net
>>79
そりゃ理想はカープ日本一だが
いつになる事やら…俺生きてる間無理ちゃうか?

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:22:21.84 ID:3V1YmHEX0.net
>>128
また遺影の話する?(´・ω・`)

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:22:28.86 ID:loHVHoAh0.net
DAZNはセレモニーまで
CSは会見もやる

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:23:01.47 ID:2jbvXAYjd.net
>>119
遠藤もルーキーの時にブルペンで水本さんに受けてもらって誉められてた

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:23:04.71 ID:4EWgGESm0.net
もし高津監督が日本一になったら選手時代含めて数年で佐々岡監督の実績を抜かすかもしれんな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:24:35.17 ID:bPxpO2Yz0.net
オリもヤクルトもどっちが勝っても最下位からの日本一だし
来年カープが日本一になってもおかしくはないな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:00.22 ID:iuKj8hQc0.net
佐々岡が優勝するイメージ湧かないな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:07.90 ID:zXbjpsTW0.net
>>129
イエイ(´・ω・`)

イエイ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:13.93 ID:2vrrnzSAa.net
佐々岡で優勝する絵が全く見えない
ホント辞めてくれないかなあ
佐々岡は本物の無能だよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:35.11 ID:ioKwPxd2r.net
プロテクトリスト
投手15 九里、大道、森浦、大瀬良、森下、栗林、床田、ケムナ、高橋昂、塹江、島内、高橋樹、小林、玉村、遠藤
捕手4 中村奨、會澤、坂倉、石原
内野4 菊池涼、林、小園、羽月
外野5 鈴木、野間、宇草、正随、西川
主な漏れ 岡田、野村、中崎、薮田、中田、一岡、菊池保、山口、中村祐、磯村、田中広、堂林、長野、松山、大盛

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:36.16 ID:HoNsvPMD0.net
>>135
ノマノマイエイ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:26:42.21 ID:HiWBofxF0.net
オリックスの記者会見見てると記者のレベル低いなって思う
広島と関西は同レベルだな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:27:36.96 ID:VlwGXriQ0.net
>>132
まあでも高津の場合は助っ人補強とトラックマンホークアイ等データ設備投資と球団がかなりバックアップしてるから単純に佐々岡との比較はできん

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:28:29.45 ID:HoNsvPMD0.net
>>140
佐々岡を監督にしてる時点で
球団やる気無いから

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:28:51.02 ID:ioKwPxd2r.net
12球団 スタメン平均年齢ランキング
順位 球団 平均年齢
1 広島 26.3
2 楽天 26.9
3 ヤクルト 27.0
4 阪神 27.5
5 ロッテ 27.6
6 オリックス 27.7
7 日本ハム 28.2
8 西武 28.3
9 DeNA 28.8
10 巨人 29.3
11 ソフトバンク 29.6
12 中日 30.1

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:28:51.66 ID:2raWM6fcd.net
投手出身の監督は かなり賢い奴しか務まらない

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:28:59.37 ID:uOkL+cCg0.net
イェィ(´・ω・`)イェィ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:29:24.23 ID:loHVHoAh0.net
おいでやす小田

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:29:25.32 ID:RUfHESET0.net
>>140
佐々豚は全盛期のソフトバンクの戦力整えてもらっても無理だぞ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:30:34.83 ID:HoNsvPMD0.net
>>146
選手を覚えきれないし使いきれない

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:31:17.55 ID:zXbjpsTW0.net
トイレ寒いと思ったら10℃だった件

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:31:18.37 ID:EchX07Sn0.net
蔑称使ってるやつはちょっとな・・・

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:32:03.78 ID:o+Nk4cL6a.net
僕はこいせんで梵はコーチに向いてないと言われ続けてたことを忘れません

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:32:31.44 ID:JqOMHO96p.net
元々厳しいところへ鈴木の移籍まであったらお手上げだね
若手が伸びて外人が当たってやっと戦力維持ぐらいだろう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:33:56.02 ID:JqOMHO96p.net
>>147
選手が勝手に動いて勝つよ
三連覇したカープ相手に一つしか負けなかったチームだよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:36:05.79 ID:HoNsvPMD0.net
>>152
選手が勝手に試合に出る訳にいかんからな
監督がちゃんと起用してくれれば良いが
それですら

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:38:50.68 ID:JqOMHO96p.net
>>153
誰使っても勝つよ
一番二番に出塁率3割程度の選手置いて戦っても優勝しちゃうんだし
選手層は4番ルナで遊んで優勝したカープ以上だった

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:40:38.83 ID:1uRFN2pZ0.net
佐々岡やめて 原監督になればカープも強くなるだろうね

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:43:12.40 ID:loHVHoAh0.net
NHKだけwww

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:43:29.68 ID:N/1Uf7Q3p.net
>>104
もう笑っていいよ
カープの完敗や

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:43:39.25 ID:zXbjpsTW0.net
しかし寒いの〜

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:44:08.71 ID:2N3m1rlA0.net
選手の能力もだけど、それと同等に監督とコーチも大切だってことが今年のシーズンでわかったわ
オリもヤクルトも去年からいた選手が成長して最下位から優勝したんだし

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:45:34.79 ID:ftUYn8STM.net
>>155
原樹里もう引退するん?

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:45:40.94 ID:3V1YmHEX0.net
>>135
ご声調ありがとう
イエイ(´・ω・`)

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:45:48.63 ID:HiWBofxF0.net
>>156
広島みたいにチームにべったりなローカルメディアがいないからなぁ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:46:10.50 ID:ANwgUFN0M.net
>>155
ならんよ
原は戦力集めや他球団の弱体化が上手いけど金ないカープじゃ無理

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:46:11.94 ID:HoNsvPMD0.net
オリックスヤクルト勝敗はちょっと
予想つかんな
ただ歴史に残る貧打戦になる予感がする

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:46:29.09 ID:4EWgGESm0.net
明日からもしかして戦力外通告また始まる?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:48:05.17 ID:loHVHoAh0.net
>>162
またたむけん来とんのかなーと思った

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:48:11.72 ID:OcceDLHX0.net
能見さんひときわ目立つイケメン、嬉しそう

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:49:36.81 ID:kZKlSmeEa.net
9回のオリックスの攻撃見事だったな
あれ見るとヤクルトより一枚上手かなって思う

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:49:56.93 ID:tfz+WYym0.net
テロ朝スポーツ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:50:01.79 ID:JqOMHO96p.net
>>163
戦力集め上手いかな?
片っ端から取ってるだけだろ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:50:50.92 ID:i/AOqHqKp.net
>>155
補強できない原はただのサイコパス

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:52:39.15 ID:tfz+WYym0.net
ヤクルトまた胴上げしたのか(´・ω・`)

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:52:45.36 ID:5NmWs3Ibd.net
ソフトバンクは敗戦ロングみたいな位置で
武田でてきたとき勝てない思うたわ。
武田って京田に似てるな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:55:12.71 ID:P2PTKvUba.net
こっちのビハインドロング枠はフォーム見失いかけの岡田だったからな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:56:09.09 ID:ANwgUFN0M.net
>>170
柱となる選手をしっかりと逃さず獲得できて結果出してるのだから上手いと言って良いのでは?
乱獲は原に限ったことじゃないしな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:56:36.87 ID:ojz43Y5c0.net
>>163
長嶋は「FA選手の獲得の目的は相手チームの弱体化」を公言してたからね
あんなのがミスタープロ野球だの国民栄誉賞だのちゃんちゃらおかしいわ
ナベツネとプロ野球潰しかけた張本人だし

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:57:19.90 ID:OcceDLHX0.net
優勝や日本一決めて聴くオリックスの球団歌は胸に沁みるなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:58:18.72 ID:ftUYn8STM.net
>>176
本当そうよね
やたら持ち上げる老人は多いけど
長嶋こそがプロ野球界の敵なんだよね

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 22:59:25.29 ID:tfz+WYym0.net
俺も4勝3敗でオリックスだと思う(´・ω・`)

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:00:16.09 ID:OcceDLHX0.net
そうか優勝決まった時は観客無しだったんだな

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:00:33.33 ID:TwNvjnEId.net
俺は山本の2勝だけで
ヤクルト4勝2敗で日本一

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:01:16.00 ID:loHVHoAh0.net
プロ野球ニュースはじまた...

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:01:17.63 ID:5NmWs3Ibd.net
打線はヤクルトのほうがええけど
絶対的エースいるからな。
ヤクルトは初戦誰投げるかもわからんしな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:01:27.30 ID:tfz+WYym0.net
プロ野球ニュースはじまた

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:01:37.03 ID:OZgOW4bI0.net
はあ、なんでカープだけ佐々岡なんだろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:02:05.10 ID:TwNvjnEId.net
それローテーションおかしいな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:02:41.12 ID:kSDGFeDJ0.net
来季Bクラス確定してるし最下位濃厚だな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:03:27.79 ID:poEGHnqw0.net
佐々岡がベンチで首傾げるのを度々見かけるが
あれって選手の体調やプレイの調子の良し悪しを心配してるんじゃなくて、
ただ自分の采配通りに打てない投げられない選手が不思議なんだろうな。
天才型の監督はほんま困る。

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:03:31.19 ID:ojz43Y5c0.net
オリックスは宮城を使わずして勝ち抜けたのが凄いわ
ところで山岡はどこ行った?

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:03:53.78 ID:OcceDLHX0.net
杉本は99番のままかなw

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:03:54.40 ID:xF/wmoGs0.net
河田効果がようやく現れたからヤクルト勝てたんだろ
5年後ぐらいにこれが河田野球なのかと
どうして叩かれてたのかと思わせてくれるはず

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:04:00.61 ID:FdWMz5tr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e3ec0beba3f92ebc4f268fb12e98485676792b
夕方のニュースより具体的になった
FA絡まなければ来季に向けて投手リーダーと監督の結束会にも思える
コメント出てるからか大瀬良は普通に楽しみにしているように感じる

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:04:24.16 ID:FdWMz5tr0.net
>>189
肘を壊して離脱中

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:05:09.93 ID:PJlz6Byid.net
>>187
いちいち試合すらやる前からウザいからお前だけそう思っとけカス

113.197.155.169
169.155.197.113.dy.bbexcite.jp

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:05:15.70 ID:1uRFN2pZ0.net
原辰徳ではなくて 広陵出身で広陵中井監督の同級生の
カープOBの原伸二さんのことだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:05:30.62 ID:tfz+WYym0.net
セリーグから(´・ω・`)

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:05:49.53 ID:ANwgUFN0M.net
>>187
war球界No.1が居なくなるからなあ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:06:14.12 ID:N1bcSQPn0.net
>>192
さらにステーキで、すてきな時間を過ごして2人に熱意をアピールする。

ここ草生えた

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:06:20.39 ID:OP+WMjGt0.net
>>195
トリオザシンジの一人やね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:07:49.77 ID:5NmWs3Ibd.net
大瀬良が退団したら戦力うんぬんより
ただ悲しいわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:08:22.41 ID:1znT4iAN0.net
>>192
記事の書き方でなんとでもニュアンスは変わるけど
このまま解釈すれば二人とも移籍は考えてない?

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:08:36.17 ID:xF/wmoGs0.net
>>192
河田は何してるんだ
口説き文句のお前がいないと寂しいが出てこないじゃ無いか

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:09:05.84 ID:mXzN6ZgOd.net
>>192
大瀬良は大丈夫そうかね

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:09:48.98 ID:kmatRHkwp.net
「鉄板焼き…お好み焼きでもいいかな」

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:10:16.49 ID:IWBT24Tk0.net
大瀬良九里が残れば最大の補強
五位も夢じゃない

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:11:05.68 ID:ojz43Y5c0.net
>>192
この記事見る限りは二人とも残ってくれる可能性大かな
まあ自分は学生時代は現代国語の成績良くなかったけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:11:39.73 ID:1uRFN2pZ0.net
毎日毎日 佐々岡、河田を叩いて よく飽きないと感心する
考えるだけ 下らんと思うけど

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:12:16.24 ID:L2c/I/VN0.net
>>207
誰かを貶すことでしか自分の人生を慰められないという人がおんねん

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:13:13.40 ID:ojz43Y5c0.net
>>208
怨念を持った人がおんねんな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:13:48.90 ID:PJlz6Byid.net
マエケンが居なくなってから3連覇したし
居なくなったら他の選手が頑張って補っていくとか
安い野球ゲームの世界しか知らないアホは語るな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:14:15.82 ID:OekaQiOed.net
2016年に優勝すべきだった

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:15:00.46 ID:+FbF5aO40.net
広島 手応え秋季練習 逆方向に強打意識で得点効率UPへ 2020/11/28
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/11/28/0013897952.shtml?pg=amp
記事見てると朝山の指示で全員逆方向練習させてたみたいだけどこれがシーズン序盤の極度の貧打の原因だったと思うんだけどね

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:16:09.32 ID:GLmJvIyrd.net
横山雄二みたいな奴がいるな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:16:43.21 ID:6ErUv8eVH.net
大瀬良も九里も出る可能性は低いだろ
FAすればかなりの大物なのにスポーツ紙がおとなしいのは、多分残ると踏んでるからだと思う

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:17:00.95 ID:mg2EyNBt0.net
シーズンオフすらネガってるのになんでファンやってるんだろうか?
百歩譲って辞めたくてもファン辞められないからだとしてもなんでこいせんなんかにくるんだろうか?
ただ荒らしたいだけか?

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:18:48.53 ID:mg2EyNBt0.net
>>214
巨人終戦したから明日の朝刊で記事でなければ巨人行かないのはほぼ確定かな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:20:06.23 ID:GLmJvIyrd.net
そらこいせん「なんか」だからだよ
焼きそばの話や一人人形劇しとる奴よりマシやろ
中にはここに来てカープの事全く語らんハゲもいるし

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:20:29.61 ID:l/ea2CNHa.net
1点を獲りにいく野球って朝山の方針だったんだね

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:20:41.01 ID:ojz43Y5c0.net
「FAは好きな球団に行ける権利。ずっと好きな球団でプレーしている僕には関係がない」

これを言った佐々岡はすごいよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:21:03.76 ID:fVsl6gxb0.net
大瀬良はノムスケを引き留めたり會澤が残留して喜ぶ人だしね
九里は地元が近いし大瀬良とも仲良いから残るかもね

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:21:24.93 ID:mg2EyNBt0.net
>>217
こいせんしか居場所ないのか
なんか悲しいね

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:22:11.28 ID:mg2EyNBt0.net
九里は今年わざわざ背番号変えてるし移籍するとしたら意味わからん

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:22:49.14 ID:RHiB1NR90.net
大瀬良と九里の移籍は考えただけでも堪える
というか怒りも悲しみもなくただ空虚な気持ちになると思う

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:22:51.08 ID:RUfHESET0.net
大瀬良と九里は全く心配してない
テンプレの「愛着がある」で両方とも残留だよ

余所の話だけど梅野がちょい怪しいかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:23:15.67 ID:CGpvAfPsd.net
誠也獲得調査してるチームで一番強いチーム教えて下さい

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:23:25.80 ID:ojz43Y5c0.net
言うても九里の11番は未だに違和感があるわw

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:23:35.15 ID:xF/wmoGs0.net
>>218
河田も同じだし夜間練習なくしたり色々酷かった

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:24:18.29 ID:Fn9OWuSf0.net
大瀬良は最終登板の試合のコメント見れば出ると思うほうがおかしい
九里はアツと同じくヤンキー気質で義理堅い
評価(年俸)さえケチらなきゃ絶対残るわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:24:31.78 ID:GLmJvIyrd.net
>>221
焼きそばや一人人形劇やってる奴がな
あいつらこそレス乞食

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:25:10.70 ID:ojz43Y5c0.net
しかし、稲村亜美ちゃんの体つきたまらんな
お尻で踏んづけて欲しいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:25:20.59 ID:1uRFN2pZ0.net
逆方向に強打意識は必要だよね
オリの山本やロッテ佐々木など好投手は
強振するだけでは 点が取れない
二俣なんか ライトへ上手く打ってたな 昨日は

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:26:06.25 ID:mg2EyNBt0.net
大瀬良九里乗り越えたら当面は再来年の西川くらいしかFA流出の心配はなさそう

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:27:14.56 ID:RUfHESET0.net
いくら後半調子が悪かったといえども
13勝もした先発が投げずに日シリ進出は凄いわ
日シリは第2戦で先発かな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:28:53.43 ID:GzD0mvZlM.net
>>232
安部はめちゃんこ気が強いから有り得るかも

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:29:31.62 ID:1uRFN2pZ0.net
広角打法はなかなか点とれない 好投手には必要な技術
ただ 簡単にはみにつかない
継続が必要なんだよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:29:35.00 ID:FdWMz5tr0.net
巨人が終わったから獲得調査の記事が出る覚悟はしておかないといかんかな
ニッカンかスポニチ辺りから

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:29:47.89 ID:WxSBVWDx0.net
よそに出したら開花しそうな選手、の筆頭に磯村が挙げられてたな
トレードの弾に使えるんじゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/40727ec96d93fcca78982029a300c54fed348090

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:31:03.86 ID:XTz5bFDMd.net
>>237
キャッチャーは出せないよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:31:30.11 ID:1uRFN2pZ0.net
>>225
ジャイアンツ、ドジャース、レッドソックス。パドレスが強い

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:31:52.07 ID:XTz5bFDMd.net
>>213
そうだろぉ?(横浜雄二)

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:32:19.44 ID:gf2KNlsdr.net
>>192
誠也とも食事池

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:32:27.80 ID:mg2EyNBt0.net
>>234
仮に来年復活しても年齢的に需要あるかな
>>237
相手はソフトバンクかロッテあたりかな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:32:32.50 ID:RUfHESET0.net
アメトークでオリックス芸人を地上波でやったれよ
何だよ有料会員のみって
カープの時みたいにやったら面白そうなのに

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:32:35.92 ID:ojz43Y5c0.net
>>239
ダルと誠也が同じチームに居ると考えるとなんか凄い

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:32:40.34 ID:XTz5bFDMd.net
>>193
手術したんかいな?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:33:10.55 ID:1uRFN2pZ0.net
>>237
記事書いた奴はあいつだよ
こいせん民とレベル違わない

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:33:31.06 ID:mg2EyNBt0.net
アドゥワって結局なんで今年投げなかったの?
去年の手術ってそんな長期間かかるやつじゃないよね?

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:34:25.03 ID:FdWMz5tr0.net
>>245
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8bafbe8a6a83edab32b174d57c98f7ed8ee4ec
2か月前くらいにクリーニング手術してた

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:35:03.99 ID:+jJEB5khr.net
>>247
山口の腰痛も報道無いし怪我でしょ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:35:19.93 ID:AmUGZCnx0.net
>>198
パイレーツの漫画で
宿敵よりむしろビフテキの方がステーキですよ
ってのを思い出した

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:36:10.90 ID:1qFYD/q40.net
>>248
汗抜きとかそういう手術?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:36:30.02 ID:1uRFN2pZ0.net
>>244
2年前にサンディエゴのペトコパークでドジャース対パドレス戦観戦したが
ドジャースファンはLA近郊から大挙押し寄せて 半分くらいドジャースファンで
埋まる サンディエゴは武田久美子とか日本人も住んでいて
実に温暖な気候で暮らしやすいところ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:36:46.15 ID:1qFYD/q40.net
カープドラ1・黒原拓未投手が仮契約「泥臭く、新人王目指して」
https://www.youtube.com/watch?v=J0Zs5S4zHjs

【秋季練習第1クールまとめ】矢崎好投も常に上を目指して…
https://www.youtube.com/watch?v=6sxTQmSi9tQ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:37:31.82 ID:ojz43Y5c0.net
>>252
代表的な日本人が武田久美子なんかw

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:39:46.80 ID:mg2EyNBt0.net
誠也移籍確定したらシアーホルツとかグスマンクラスの助っ人とってほしいな
今後に向けての外国人調査ってそういう話でしょ?

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:40:04.63 ID:ojz43Y5c0.net
>>253
黒原の契約金は出来高払いなしか
それと今、新人の年俸の上限1600万円になってるよね

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:45:10.37 ID:mwBlonZVd.net
黒原・森・松本の誰か一人でも覚醒して
セットアッパーとして馬車馬のごとく回ってくれればな・・・

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:46:34.62 ID:mg2EyNBt0.net
とりあえず島内森浦栗林が壊れてなければ形にはなるんじゃないの

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:47:44.05 ID:bii3zZo00.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:48:48.75 ID:usAFjfFmp.net
>>257
この辺りの成績が目安になるね。
前半/後半
島内
投球回数 17.1回/30.2回
防御率 3.63/2.93
奪三振率 8.5/9.56
与四球率 2.5/2.64

ケムナ
投球回数 12回/26.2回
防御率 5.25/5.06
奪三振率 6/6.42
与四球率 5.25/2.74

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:49:03.18 ID:usAFjfFmp.net
左なら
前半/後半
森浦
投球回数 22.2回/25.2回
防御率 4.36/2.1
奪三振率 4.5/9.66
与四球率 5.5/2.8

塹江
投球回数 26.1回/15回
防御率 4.10/4.69
奪三振率 5.33/7.8
与四球率 5.86/4.8

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:49:03.51 ID:1qFYD/q40.net
>>256
>契約金は出来高払いなし

契約金に出来高って聞いたことないが・・・

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:51:01.48 ID:OcceDLHX0.net
新庄また若返りの施術受けたんかい
頬の糸リフトアップだって
もうやめときゃ良いのに

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:51:58.69 ID:QlCTY+Ycd.net
>>261
森浦は劇的に改善されているな
来年も怪我無ければそこそこやれそうだね

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:52:34.81 ID:Uyi2a4FEa.net
流石に黒原も出来高あると思うが
加藤でも出来高あったし

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:53:16.91 ID:GflrxToja.net
佐々岡の隠し子こと塹江はほんとキツい
一軍敗戦処理でしか使えん
何回試合ぶっ壊した事か

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:54:20.61 ID:iotccil40.net
>>264
こいせん民もそこそこやれるな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:54:47.91 ID:fVsl6gxb0.net
佐々岡って子供の頃からカープだったか?それとも島根から近いから希望球団だったのか

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:55:29.15 ID:Vkx1JhxD0.net
>>239
メジャーだろうとジャイアンツはNGで

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:56:18.23 ID:1uRFN2pZ0.net
SBスレが 井上1位指名でなく 牧をなぜ1位にしなかったと言ってたが
カープは元か井上を2位指名予定だったので
もしかしたら森浦なかったかもな
現時点では森浦で結果オーライだ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:56:28.45 ID:ehTQgJ3+0.net
>>191
笑ったw

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:56:53.01 ID:usAFjfFmp.net
>>264
森浦の改良には投手コーチが一役買ったらしいぞ。
あと島内の挨拶代わりのアレがほんま無くなった。
ケムナは使われ方がちょっと可哀想なところあったね。

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:57:19.54 ID:1qFYD/q40.net
1位 黒原拓未:1億/1500万(投・関西学院大)
2位 森翔平   ●万/●万(投・三菱重工West)
3位 中村健人  ●万/●万(外・トヨタ自動車)
4位 田村俊介  3500万/500万(外・愛工大名電高)
5位 松本竜也  ●万/●万(投・Honda鈴鹿)
6位 末包昇大  ●万/●万(外・大阪ガス)
7位 高木翔斗  2000万/450万(捕・県岐阜商高)

育成
1位 新家颯   ●万/●万(投・田辺高)
2位 前川誠太  290万/250万(内・敦賀気比高)
3位 中村来生  290万/250万(投・高岡第一高)
4位 坂田怜   330万/300万(投・中部学院大)

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:58:15.58 ID:1uRFN2pZ0.net
>>269
まあ、レンジャーズかロイヤルズぐらいが無難な気がする
カープOBのルイスや有原、メディーナとかいるしな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:58:39.19 ID:+FbF5aO40.net
動画見る限り黒原は残念ながら森浦にはなれないかもだな
黒原は日ハムにいる河野竜生という投手に似てると思う

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:59:03.50 ID:1qFYD/q40.net
https://news.mynavi.jp/article/20211112-2185453/

>コミックマーケット準備会は、12月30〜31日に東京ビッグサイトで開催する「コミックマーケット99」の参加者に、
>新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明、またはPCR検査結果証明の確認を行うと発表した。

ほぅ?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/12(金) 23:59:36.02 ID:usAFjfFmp.net
>>270
森浦に特に興味示してたのは巨人とソフトバンク、中日

鞘師も森浦が天理高1年の時から追ってたってね。

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:00:47.08 ID:v7Nof2j60.net
テレ東スポーツウォッチャー

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:00:50.95 ID:/pvnUJVG0.net
河野竜生を指名しろと大野豊が必死に推薦していたよな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:02:15.75 ID:x5WPbYBY0.net
>>274
有原カープに来てくれないかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:04:14.63 ID:/pvnUJVG0.net
SB柳田もメジャー行ってたら
最後カープ入りもあったのにな
有原も可能性はあるだろ
カープも1位入札した縁がある

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:04:37.07 ID:/gc0r19K0.net
絶対大丈夫…(´・ω・`)

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:05:36.68 ID:xIXdGauW0.net
>>262
契約金と別に出来高は良くあるね
サトテルは出来高5000万と書いてあった
森下や栗原は無かったんだっけ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:06:46.92 ID:0LEiIElXa.net
>>281
有原は本人も家族もカープファンじゃないし

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:07:48.17 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>283
それならわかる・・・

っと思ったら最近の新人って契約金に+できたかって書いてる記事がようけあった
俺が間違ってたごめん
(ただ、記者流石にこの表現あってんのかとは思った・・・)

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:07:57.56 ID:gIwppV6G0.net
有原自身はカープファンだけど両親が地元球団に入るのを心配してたよね
森下とか大瀬良みたいに地元から離れてるくらいが一番いいのかも

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:08:00.55 ID:drJG7sXm0.net
抑え栗林として勝ちパに森浦島内+助っ人外人が機能すれば厚み増すけどな
あとは佐々岡の起用法だけになる

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:08:34.41 ID:Zk6H5GuZ0.net
【オリックス】「サヨナラ引き分け」で日本シリーズ進出決定! 1点差9回に追いつく
https://news.yahoo.co.jp/articles/62cedbe4b98161467f7b1f2144b5f70e1777a787

サヨナラヒキワケw

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:08:58.09 ID:0GgNGiAHd.net
ドラフトの結果は5年後くらいに響いてくるって話を聞いたことあるけど
2014 2015 2017辺りのドラフトがここ数年の低迷に繋がっているのかね

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:09:37.13 ID:drJG7sXm0.net
有原自身はドラフト前のインタビューで希望球団はカープと言っていた記憶あるけどな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:11:08.08 ID:v7Nof2j60.net
とりあえず明日は
J SPORTSで秋季練習でも見るか(´・ω・`)

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:12:19.75 ID:vxRcuIfCr.net
ニックが8回にどーんと座って、島内森浦黒原辺りで7回を分散できると強い
栗林の二年目がちょっと不安ではあるけどね

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:12:38.69 ID:5TUmqZG70.net
>>275
河野なら全然いいっしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:12:54.90 ID:/pvnUJVG0.net
>>289
ヤクルト見ればわかる
村上、奥川、原、清水、山田、石? 1位h指名
3位高橋など

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:13:05.46 ID:ER13q/1Rd.net
>>290
まぁ言っちゃアレだが
そこで「巨人!」とか言おうものなら
広島の親族に危険が及ぶ・・・

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:13:17.39 ID:I47/EiaGp.net
>>286
少年野球チームの後輩が
「カープじゃなかった〜」
「はずれた〜」
って残念がってたの覚えてるわ。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:14:14.90 ID:Zk6H5GuZ0.net
解剖した医師の評価は急性心筋炎による死亡
なお、厚労省は心筋炎はワクチンと無関係と主張

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00034.html
資料2−3−2 新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(COVID-19ワクチンモデルナ筋注)(PDF:353KB)のNo 20
https://i.imgur.com/5UXOu0T.png

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:15:30.23 ID:Zk6H5GuZ0.net
巨人の今シーズンが終了した瞬間を御覧ください
https://i.imgur.com/Tl4ZPpn.gif

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:15:36.98 ID:x5WPbYBY0.net
まだ補強ある?
今の戦力の底上げで終了は勘弁

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:16:12.00 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>299
ないよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:16:16.57 ID:yHGIxGzI0.net
来年の栗林が例えば2.40 31セーブとかでも去年より悪化したと言われ続けそうなのが苦しい
0点台とかキャリアの中でも1度あるかどうかの快挙だと思うし……もちろん維持は期待したいけれども

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:18:37.08 ID:I47/EiaGp.net
尾形って6大学の投手を見る目はあるけど
それ以外に属する投手を見る目がほぼないな…
今年の山下がどうなるか。

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:19:49.45 ID:5mV2JC4I0.net
抑えてるから気にしなかったけど栗林も四球は割と出すんだよな
奪三振率14近くあるのにK/BBは3以下になる、代わりに今年は被打率.135なんてとんでもない数字だったが

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:22:51.68 ID:Zk6H5GuZ0.net
広島・佐々岡監督が食事外交でダブルエース説得へ 大瀬良は「鉄板焼きが食べたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e3ec0beba3f92ebc4f268fb12e98485676792b

涙の数だけ、美しくなる──。「blt graph. vol.73」日向坂46・松田好花の先行カットが解禁
https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/tvguide-0ea960d62229dd54d660ffa0e9ac1b9d

広島ドラ1黒原拓未(21)「ピンチの状況でも強気で投げ込んでいける」サウスポーと仮契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/21666c10e75b4589f8b0f54f7d85c7cab3809eb9

日本シリーズ第1、3戦は技術実証で観客上限を緩和して開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/399d317781bfd30c5c447caf99b86b98b43d6c1a

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:23:51.63 ID:POXEjx0md.net
ポストシーズン中にコーチが退団するとかまともなチームじゃないわな巨人
いちいち汚らわしい

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:24:20.09 ID:ER13q/1Rd.net
>>304
FA権を武器に監督に鉄板焼を集る主戦投手二人・・・

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:24:37.17 ID:vxRcuIfCr.net
>>301
数字云々よりやっぱあのフォークよ
あれが見たいのよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:24:52.89 ID:VMXcMGbUd.net
そういえば大竹も残留濃厚だと思われてたけど蓋を返せば札束に釣られてたよね

つまり(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:24:55.74 ID:+m4gVZp20.net
栗林は立ち上がりが悪いのよね
本人も入り方は考えないと、と反省してるし
それを修正できるのが凄いんだけど

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:25:40.55 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>306
巨人 2,000,000円
横浜 600,000円
阪神 250,000円
広島 2,000円(栄養費)

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:25:58.86 ID:drJG7sXm0.net
スカウト尾形が関わった投手
横山弘樹
オスカル
中村祐太
飯田
遠藤
鈴木寛人


尾形は打者専として集中したほうが良いかもね

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:26:00.76 ID:ER13q/1Rd.net
>>308
あれドラフトで原が小野を外してなかったら
大竹取りにこなかったんだろうかなぁ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:28:07.76 ID:/pvnUJVG0.net
尾形は慶応の伊藤隼太を絶賛していたのが印象的だった

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:28:19.43 ID:/jCAHy/Jd.net
カープは優勝する気があるの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:28:34.93 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>314
今年はもうないよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:29:06.07 ID:yHGIxGzI0.net
>>307
終盤はかなり見切られたり当てられたりしてたからね……
心身リフレッシュして精度戻ってくるといいね

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:29:27.78 ID:ER13q/1Rd.net
言うて投手を見る目は基本的にみんな大したことないよな・・・
タムケイですら上野を取ったりしてるし

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:31:25.88 ID:K57THMk3d.net
尾形は横山弘樹を「これまでのスカウト人生の中で最も惚れ込んだ投手」と言っていたな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:31:52.25 ID:VMXcMGbUd.net
上野の時代の中継ぎはUNKOが揃ったよね
上野 永川 小嶋 大島だったかね?(´・ω・`)

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:32:03.79 ID:/pvnUJVG0.net
ハマッピは最近カープファンみたいになってるな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:32:15.27 ID:3dG9pH1a0.net
・正論(推定)で諫めたタクローを追放したり中4中5などやりたい放題の原天皇の独裁恐怖政治
・中田のような暴力野郎を戦力になるなら犯罪者でもええわの精神で獲得

これに加えて今回の無様な負け様
打算的な物の見方になるが大瀬良も九里もこの有様を見たことは残留の追い風になるかも
銭ゲバ顔面肥大症のようにシーズン中から裏でコソコソ取引してなければだが

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:33:43.36 ID:drJG7sXm0.net
上野の時代は逆指名全盛期時代だからあの頃と今を同列に語ってはいけないよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:33:57.97 ID:yLPgotvYa.net
そりゃ百発百中でスカウトできたら世話ないわw

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:34:26.65 ID:qiEVa3tA0.net
いやー全然知らんかった
これも一種のFA的な…

2019.12.12
広島戦力外の横山弘樹、巨人の打撃投手を務めることを報告 「正式に契約して頂きました」
https://full-count.jp/2019/12/12/post633402/

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:36:07.46 ID:/pvnUJVG0.net
横山弘樹は2社会人2年目に劣化していたのに
尾形は「自分が観戦したときはいい投球する これは縁があるかも」とコメントしていた
あの緩い変化球は通用すると
そして プロ入り後 1年目のオープン戦で緩い変化球を投げたところ
中日打線はよけずにわざと当たりに行った

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:39:22.93 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>319
上野は打撃投手でボコボコに打たれてるぞ(´・ω・`)

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:47:39.75 ID:ZtF6niRR0.net
>>274
レンジャーズとか弱いチームだし有原もどうせすぐに首になるから他に頼る人も特にいないし環境的に良いとは思えないけどね

誠也が独身ならいいけど愛理ちゃんのことも考えないといけない

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:49:50.95 ID:FNxONuOK0.net
来年、誠也がいなくなった穴を誰か1人でカバーは出来ないけど、

1.宇草 15本
2.小園 15本
3.西川 15本
4.マクブルーム 25本
5.坂倉 20本
6.林 20本
7.中村 15本
8.菊池 15本

みんなでこれくらい打ってカバーしてくれるといいな。

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:52:36.01 ID:ZtF6niRR0.net
割と真面目にマリナーズを選ぶ可能性はあると思う
個人的にはジャイアンツとか日本人がこれまでにほとんど所属してこなかったチームで成り上がっていって欲しいけど

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:53:32.82 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>329
>ジャイアンツ
あれ?松井いなかったっけ?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:53:35.15 ID:ZyJxbJVx0.net
>>328
基本的にチビは薬物かサイン盗みしないとHRは打てない

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:55:12.67 ID:RdI0tefh0.net
ドラフト後の都市対抗かなんかで横山が完封して
尾形がすげえドヤってたの覚えてる

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:55:36.58 ID:ZtF6niRR0.net
>>330
日本のジャイアンツなら…
サンフランシスコの方なら新庄と青木がチョロっといた

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:55:45.28 ID:I47/EiaGp.net
>>289
2014
1位野間(松本)2位薮田(松本)3位塹江(白武)4位藤井(白武)5位ヌ原(松本)6位飯田(尾形)7位多田(白武)
2015
1位岡田(鞘師)2位横山(尾形)3位高橋樹(近藤)
4位船越(松本)5位西川(松本)6位オスカル(高山)7位青木(近藤)
2017
1位中村奨(白武)2位山口(田村)3位ケムナ(田村)
4位永井(尾形)5位 遠藤(尾形)6位平岡(松本)

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:57:00.87 ID:UB9/TaGnd.net
日本シリーズで森下対佐々木の投げ合いになったら絶対盛り上がるよね

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:57:11.92 ID:nzVCuOaL0.net
>>334
一応2人ずつくらいは1軍にいるな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:57:55.69 ID:ER13q/1Rd.net
薮田に関してほうぶんのコメント一覧

【ドラフト指名後】
怪我は僕が確認してるから大丈夫です

【冴えない時代に二軍中継で】
ちょっと自分の見込み違いでしたね

【一軍で活躍しだした頃】
僕は最初からこの程度はやる選手だと思ってました!

(;´д`)

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 00:58:52.94 ID:CRvGFdpP0.net
今村は引退するつもりならバッピやんないかな?

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:02:33.38 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>333
歴代所属日本人選手
村上雅則 (1964 - 1965)
新庄剛志 (2002)
藪恵壹 (2008)
田中賢介 (2013)
青木宣親 (2015)

ほほ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:04:33.74 ID:+m4gVZp20.net
シアトルいま治安悪いで
BLM忖度で黒人が何やっても警察は手だしできない

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:05:03.58 ID:ZyJxbJVx0.net
横山は猛スペの2位縛りでNTT東とのパイプ要員だよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:05:39.07 ID:ZyJxbJVx0.net
西じゃないやNTT東

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:05:44.13 ID:ZtF6niRR0.net
>>339
思ったよりはいた感じか
長続きしてないけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:06:39.47 ID:ZyJxbJVx0.net
大学時代からスペりまくりでプロになるような選手ではなかった。当然アマでもスペってた

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:10:01.33 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>343
長続きしない理由なんかあるかね

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:12:37.14 ID:I47/EiaGp.net
野間について
「左対左でも腰や膝が開かない。インパクトのスピードはずば抜けている」苑田
「3拍子そろっていて、欠点がない」苑田
「脚と肩が強い。左右関係なく打て、チャンスをものにできる」
「ユニホームの着こなしやランニングする姿にもセンスを感じる。3割30本30盗塁を達成できるスケール」川端
「一目ぼれです」緒方
「SB柳田みたい」元
そりゃ球団あげて育てるよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:13:35.78 ID:ZyJxbJVx0.net
向こうは母国で差別とか宗教差別とかあるから
キューバなんか最下層

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:15:11.72 ID:ypJITvmbd.net
仕事休憩
>クソボールを中田翔が空振り三振、松中ルール適用でCS終了
実に美しい終わり方だねぇ
>>216
どっちにしてもそのうち記事出るよ
移籍濃厚なら更に煽るために記事書くし
残留濃厚なら何とか移籍へ持っていくために記事書く

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:16:59.33 ID:Zk6H5GuZ0.net
>第2次:CS終了の翌日〜日本シリーズ終了の翌日

戦力外通告が始まりました
各球団、漏れが無いようお早めに通告してください

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:18:31.69 ID:EUQFl5fRM.net
>>349
つーてクビにしても大して影響ないのは
もはやメヒアくらいしか居らんぞ・・・

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:19:46.26 ID:ZyJxbJVx0.net
オランダが一部ロックダウンか

>オランダ、感染拡大で13日から部分的ロックダウン=報道
11/12(金) 15:52配信 ロイター

オランダでは、成人の約85%がワクチン接種を完了している。追加接種(ブースター接種)は、現時点では免疫力の弱い一部の人々にしか実施していない。12月には80歳以上の高齢者を対象に追加接種を行う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/098827b9724ba0b2e6f8d3875284d241aea7988e

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:20:09.87 ID:ypJITvmbd.net
>>283
森下・栗林とも出来高あり

ドラフト入団(1年目)の上限が
契約金1億・年俸1600万・出来高5000万

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:20:14.31 ID:PG/EJmqQa.net
広島東洋カープが戦力外通告を受けるかもしれない

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:21:08.73 ID:ypJITvmbd.net
>>319
Kは岸本

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:23:03.63 ID:ZyJxbJVx0.net
英国は滅びの道を歩んでいる、なんとかならんのかのう

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:24:44.17 ID:ypJITvmbd.net
>>349
付け足すと、戦力外通告期間は
「制限超え減俸通告期間」でもある

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:26:08.30 ID:ZyJxbJVx0.net
毎日4万人が感染して変異体ガチャを回してるわけだ
ワクチン耐性を持つ「スーパーニューデルタプラス」が誕生するんじゃないかと言われている

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:27:09.07 ID:EUQFl5fRM.net
>>356
そー言うのも居らんよな
今年のカープでめちゃくちゃ期待外れなんて選手は思い浮かばんわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:30:08.07 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>356
第1次でもやった例ないんだっけ?

>>358
松山・長野

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:36:17.46 ID:CoOcEAWd0.net
秋山は今まで日本人が所属していないとかいう短絡的な理由で
シンシナティ選んで失敗した

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:37:53.84 ID:5CrNwSlD0.net
他所は組閣始まってるぞ
まさか小窪だけで終わるのか

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:38:48.47 ID:ypJITvmbd.net
戦力外と違って
その時は公表する必要無いからなぁ>制限超え減俸通告
拒否だと自由契約、拒否しないと普通に契約更改で
後になって判明するし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:39:22.42 ID:ZyJxbJVx0.net
カープは手形制で低賃金長期雇用の方針だから

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:39:30.47 ID:oAd9V6lxd.net
>>346
スカウト部長、編成部長、監督、オーナー挙げての絶賛なんだ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:41:19.23 ID:ypJITvmbd.net
>>361
終わったら発表されるから
焦らず待とう

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:42:18.97 ID:5/df/+V90.net
ここ10年くらいで反社球団に移籍したブサイク2人は監督と飯食うような話はなかったし
FA迷ってるか決めてるなら佐々岡に飯誘われても断りそうだよなあ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:43:48.80 ID:CRvGFdpP0.net
巨専は賑わってて楽しそうだなー

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:44:06.61 ID:ZyJxbJVx0.net
大瀬良は迷ってるかもだけど九里はもう話がついてるだろjk
社会人なんだから飯ぐらい食うよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:46:04.04 ID:ER13q/1Rd.net
新コーチとして建、
新オーナーとして下水流を呼んで欲しいな・・・

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:47:45.99 ID:ZyJxbJVx0.net
プロって毎年解雇されて平均で9年だ。つまり10年後には誰も残ってないとかある厳しい世界
自分のこれから先だって判らない。故障したら終わりだ。
そこで3億と6億とどちらか選べと言われたら6億選んでも仕方がない

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:50:01.64 ID:ZyJxbJVx0.net
巨人の場合は引退後のコーチでプラス4億とかあるわけで話しにならん

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:51:38.42 ID:PG/EJmqQa.net
>>367
小笠原を呼び戻すのか…受け持った球団悉く打撃低迷してるけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:51:52.55 ID:5TUmqZG70.net
中島と陽残留
デラロサメルセデス残留濃厚
菅野海外FA熟考

こりゃ大瀬良九里はなさそうですね

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:53:46.54 ID:ZyJxbJVx0.net
>>373
どっちか取ると明言してたぞ。なんで取らないと思うの?強奪の巨人だろ
下手すれば二人とも強奪するのが巨人流

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:54:43.88 ID:yHGIxGzI0.net
報知が移籍情報出す時は確信掴んだ時が多い印象が強い
それまでは他紙のが獲得調査だの動向注視だの報じてる

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:55:02.91 ID:ZyJxbJVx0.net
宮崎がFAならSBと争奪戦をしたろう予算なら無限にある

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:56:59.22 ID:ZyJxbJVx0.net
宮崎は経歴的にカープの選手に近い三流雑魚上がりの苦労人で(日本文理大でその扱い、カープはそれより下も多い)
それなりの金額と幹部手形で承諾したんでしょ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:58:51.89 ID:ZyJxbJVx0.net
九州地区で無双しようがプロはおろかアマにだってスルーされる
岐阜なんかそれ以下だからゴミクズ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 01:59:50.32 ID:5TUmqZG70.net
>>375
それでもって大体終戦翌日の朝刊に出るイメージだからないかなって

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:00:38.42 ID:ZyJxbJVx0.net
宮崎は社会人野球部の面接20社(実際はもっと多いらしい)落されたそうだ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:01:31.80 ID:ZyJxbJVx0.net
ならケムナが良くて育成ってのも判るだろ、九州地区ですらスペで救援で活躍してない

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:02:02.64 ID:ZyJxbJVx0.net
そういう底辺雑魚がカープの主力なの

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:03:30.81 ID:Sqav4RJc0.net
ドラフト同期が同年にFA取得って冷静に考えると凄いよなぁ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:03:56.76 ID:ZyJxbJVx0.net
プロとかアマが底辺スルーするのは成功確率が低いからでカープでは主力に多いってのはイカサマの証拠でもあるわけ
プロで成功できるならアマが放置しない

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:05:14.00 ID:ZyJxbJVx0.net
そういうのを1位とか2位3位で指名するのがカープのドラフトで大道も結構底辺で森浦は普通に底辺

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:08:44.64 ID:5TUmqZG70.net
原巨人 大刷新で左の強打者OB招へい 駒田3軍監督&小笠原2軍打撃コーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7235e42b0fb533add3ea24fe369c1a3e77f96c31
今オフはFA戦線に参戦しない方針であり、育成強化で巻き返す。

少なくとも巨人はなくなりました

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:08:51.17 ID:ZyJxbJVx0.net
野間、床田、菊池、大盛辺りは草野球

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:08:52.75 ID:6AcBfbWI0.net
障害クズマッピ出没OP推奨→ワッチョイ 9a84-lRA9
ZyJxbJVx0

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:09:26.46 ID:ZyJxbJVx0.net
草野球選手でもプロに成れるのがカープ野球な

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:10:48.86 ID:6AcBfbWI0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d261152dc3ebdafb711eae9a6f89d7a4f1f07cdd
巨人今オフFA参戦無し!

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:12:08.40 ID:Pn+1dkKB0.net
>>390
ブラフやろ(´・ω・`)

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:13:26.01 ID:TZTP44+80.net
佐々岡と鉄板焼き喰いに行って果たして残りたいと思うんだろうか

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:15:37.40 ID:5TUmqZG70.net
巨人補強は新外国人がメインといいつつメルセデスビエイラデラロサウィーラー全員残すって結構制限される気がする

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:16:01.66 ID:qGoMDaCTp.net
タンパリングスレスレの行為した結果権利持ち選手の感触が良くなかったから引いただけだろ
何が選手を育てる方針だよw

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:16:37.51 ID:ZyJxbJVx0.net
>>393
巨人は若手を平気で育成に落してプロテクトするから枠は問題ない

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:17:18.28 ID:oAd9V6lxd.net
NPBは来シーズンの日程発表したんだから、外国人登録や延長ありなしもさっさと示してくれよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:18:02.78 ID:ZyJxbJVx0.net
これまでの巨人の所業を忘れたのか?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:18:35.20 ID:gqSgUw57a.net
育てる気あったら亀井使ってないわなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:19:01.30 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>396
>外国人登録や延長ありなし
これってコロナ対応だから2月3月くらいに判断かと思ってたんだけど、
今判断してもねぇ、また来季変更ってのも大変だろうし

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:19:53.87 ID:xDhmEK6ur.net
今年は>>137で書いたように過去一プロテクト漏れが惜しくない年だから又吉とか宣言したら狙いに行こう

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:20:31.61 ID:obxcC49o0.net
佐々岡大瀬良九里ってめっちゃ食べそう。

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:23:26.05 ID:NBZIYcDyr.net
>>400
今年はFA宣言自体ほとんど無さそうだけどな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:24:15.57 ID:xDhmEK6ur.net
>>402
分かってるよ
夢見ただけさ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:28:00.12 ID:yHGIxGzI0.net
複数紙がそう書くんだから方針はそうなんだろうけど有力という何とも言えない表現
どうなることやら

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:29:21.66 ID:dCn9FYDw0.net
これで大瀬良九里はほぼ残留と思っていいのかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:31:35.85 ID:PG/EJmqQa.net
大瀬良九里「ステーキご馳走さまでした、お元気で」

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:37:00.18 ID:CRvGFdpP0.net
>>394
それもあるだろうが何気に金が無いんじゃないかね?
今年も補強したつもりが金をドブに捨てただけだったから予算削られてそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:38:03.58 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>405
今年コロナで取材できないからそう思わないほうが良いかと
残留だったら堂林や松山みたいにさっさと宣言してるし

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:38:40.79 ID:Yesdf0x/0.net
そもそもカープの投手って獲得したいほど魅力あるんかいな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:38:46.36 ID:yHGIxGzI0.net
昨夜配信された大瀬良の鉄板焼き希望記事
自分には仲良い慕ってる上司に奢ってもらうあんちゃんにしか見えなかったからこれで何かあったら辛すぎる
いろいろ経た結果、会見見るまで安心できない身体になったのではよ安心させてほしい

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:42:46.97 ID:srMNkowPa.net
投手は何人いても困らないし、ましてや巨人の投手事情で大瀬良九里を欲しくないわけがない
その巨人がFA参戦なしということは、大瀬良九里の残留がもともと確定的ということ

ていうか他球団でも目ぼしい選手は誰一人宣言しないんだわ今年は

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:44:22.14 ID:cI8cchT6M.net
>>409
大瀬良こいせんで不当に評価低いが
勝星5位
防御率5位
QS1位
WHIP3位
なんやが欲しいやろ?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:46:18.82 ID:kN5Jc6Mba.net
今年は助っ人の方が争奪戦になるかもね
既にマルテが話題になってる

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:52:15.79 ID:CRvGFdpP0.net
>>411
又吉も梅野も残るんか?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:53:56.92 ID:QHyi/OA3d.net
>>412
大瀬良は懸念としては怪我が怖いところかね
故障持ちにさせたのは野村緒方辺りなんだろうけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:54:02.74 ID:ZyJxbJVx0.net
宣言って日シリの後だからそりゃ宣言してないわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:54:09.43 ID:JZkGTEi50.net
>>411
大瀬良に関してはソフバンも可能性あるからまだ何とも言えんな
九里は多分残留する…してくれ…

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:54:40.61 ID:5TUmqZG70.net
>>413
あとレアードも言われてるよね

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:54:51.49 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>417
九里は巨人というより、原がほしいといっていると
まだ調査とかそういう話は一切ないが

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:55:22.16 ID:hwKSFeYmr.net
大瀬良九里は残留
何も心配してない

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:55:44.21 ID:PG/EJmqQa.net
2人ともさすがに残留すると思いたい

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:56:06.93 ID:Zk6H5GuZ0.net
【巨人】宮本和知コーチが退任、桑田氏がチーフ格…相川亮二コーチも退任、2軍の実松氏が1軍へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7349cbc3ee61814ec0e28281f3548d1998acc544

巨人はFA戦線に不参加 有望な選手の育成に注力
https://news.yahoo.co.jp/articles/d261152dc3ebdafb711eae9a6f89d7a4f1f07cdd

新庄ビッグボス整形を仰天告白!頬の若返りへ「今、糸入れてきたよん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3bfe31e66cbff567c10503f950b5248dccb662f

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:57:40.16 ID:sxZ7LKTxp.net
キーは嫁さんなんだよ。
監督就任後から選手の嫁さんを褒めたり
プレゼント贈ったりは地味に大事。

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:58:17.21 ID:PG/EJmqQa.net
新庄また整形したのか…癖になるらしいな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 02:58:19.29 ID:JZkGTEi50.net
>>419
レアードと共にピックアップされてたやつよね
この線が消えたっぽいから九里は割と安心出来る

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:01:22.15 ID:oAd9V6lxd.net
短期決戦は初戦が重要って改めて感じたわ
巨人は日シリでは千賀、CSでは奥川にインコースガンガン攻められて完全に貧打になってしまった印象

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:02:04.49 ID:Zk6H5GuZ0.net
しかしプロ野球選手の転職も大変だな
巨人生きたいと思っても枠が無かったりするし

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:14:39.68 ID:jLV7gwwRd.net
今年の巨人はめぼしい選手に事前交渉で断られたんだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:15:23.78 ID:QsTZ1IPm0.net
オリは水本ヘッドコーチを称える記事が多いな
でもカープにいても佐々岡とうまくやれたはとても思わんから良かったか

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:15:39.65 ID:/FXukseL0.net
磯村は本人のためにもトレードしてあげたい
https://dot.asahi.com/dot/2021111200009.html

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:16:42.35 ID:zRZp98Cma.net
>>429
てかカープなら畝みたいにめちゃくちゃ叩かれてた思うわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:17:44.60 ID:ypJITvmbd.net
ネット発達してるのに新聞記事待ちというのが
ネットニュースの立ち位置を象徴してる
そもそもネットニュース自体が基本的にヨソからネタ引っ張ってくるだけだし

接待を受けるだけ受けて去ったといえば
カープが獲得に乗り出した(実話)時の長嶋茂雄だな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:38:30.14 ID:pd3D/vj60.net
佐々岡と水本じゃ羽月の件見ても明らかに連携取れてなかったし本人のためにもオリ行って良かったな
梵まで名コーチ扱いになるとは思わんかったが

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 03:56:54.65 ID:Zk6H5GuZ0.net
DeNA、巨人・相川コーチ招へいへ 退団発表後に打診する見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9065ce3788195ace38d9a9cb6f885c78a19a48

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 04:16:33.57 ID:r+f7CAcwd.net
これでほぼ大丈夫かな、あと大瀬良がソフバンあるかどうかぐらいか
鉄板焼き食いに行くから、というよりも、食いに行くことを自ら公表するぐらいだから大丈夫だと思いたい

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 04:19:39.53 ID:Yesdf0x/0.net
オリックスの方が金払い良いだろうし

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 04:30:15.79 ID:Zk6H5GuZ0.net
巨人2軍打撃コーチに小笠原道大氏、3軍監督に駒田徳広氏 亀井らも入閣
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6262b57e4d395a8320a8f4ebb41e2b29cce9fb7

【巨人】中島宏之が現役続行、得点圏打率3割8分5厘の勝負強さ…陽岱鋼は残留
https://news.yahoo.co.jp/articles/8285923b1e15a4e0ca5b72c2fed87d32c7e7525a

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 05:01:52.54 ID:c8QVeBEZ0.net
水本『緒方と中嶋はよう似とる』
https://www-nikkansports-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202102150000953.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16367469289396&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.nikkansports.com%2Fbaseball%2Fnews%2F202102150000953.html

水本 よお似とるよ。2人がね。よく似て
る。
広島の2軍監督からこっちに来て話していたら、この2人気が合うなって、すごい分かる。
見た目、無愛想な顔なのも同じやな。
中嶋 俺はまだ社交的なところがある(笑い)。緒方サンはない(笑い)。
水本 でも野球に対する考え方とかは本当に似てる。その中でね、助けることができたらなと思う

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 05:45:23.85 ID:rkAOZ1n10.net
>>438
ああ…こりゃ水本が佐々岡を見限ってオリックスに行ったのよくわかる鼎談だな
緒方は緒方で1年間佐々岡とベンチ一緒になってこいつじゃ駄目だと実感したんだろう
緒方は山口をベンチで公開説教したけどあれももう佐々岡には任しておけんという事もあったのかもね

とは言っても佐々岡続投だからとにかく大瀬良と九里をなんとしても残留させろ鉄板焼き

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 05:50:24.52 ID:LTzdGwGP0.net
クリも大瀬良もFA宣言して色々条件聞いてから残留すればエエんじゃねえの?
色々な球団経験した方が将来の為にもなるだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 05:51:27.38 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>440
宣言残留を認めていれば

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:03:38.30 ID:LTzdGwGP0.net
>>441
未だに認めて無いの???球団昭和のまま時間止まってるのかw

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:04:57.81 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>442
他球団と同じで認める人と認めてない人が居て、
大瀬良の場合は認めているかどうかしらん

直近認めた人は丸

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:08:03.52 ID:pSiP+0b/p.net
大瀬良の軽いコメントからして残るかなこりゃ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:11:50.95 ID:auokijRY0.net
残留するかどうかは金次第だからカープ側の提示額によるところが大きい
ソフトバンクは西FA時に直近5年間で2桁勝利4回という安定感を評価し4年総額16億提示していたから大瀬良にもそれくらい提示する予定でいると思う


あと大瀬良に関しては捕手指名権の有無も大きく関わってくるんじゃないかな
カープの他の先発が會澤で成績残せないことを理由に毎年大瀬良に會澤を押し付けてきた
そのせいで大瀬良は夏場(7〜8月)に成績落とすことが多く成績も年俸もかなり損してる
今季坂倉と組んだ7〜8月の成績や17年石原磯村と組んだ後半戦の試合の成績や18年磯村と組んだ8月の成績を見ればわかるけど大瀬良は捕手が會澤じゃなければ夏場でも安定しており勝率も高い
今季QS率HQS率リーグ1位になれたのもその夏場に會澤が離脱してたおかげで坂倉磯村と組めたことが理由
だから夏場だけでも會澤以外の捕手と組ませてあげることを約束してあげれば残留してくれるだろうとは思う


大瀬良
今季23試合 WAR3.6リーグ3位タイ QS率とHQS率リーグ1位
直近5年間121試合51勝27敗 2桁勝利4回 規定到達4回 

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:14:08.69 ID:c8QVeBEZ0.net
西武はfa行使して残留表明という1番有り難い残留の仕方してる事多いけど
あれも含めて契約に入ってるんだろうな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:14:38.77 ID:aCwEfV5Ha.net
佐々岡の食事招待は残留が決定してのお礼か
それとも残留要請の説得かはまだわからんよね

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:15:35.23 ID:+X1lVEofd.net
大瀬良は會澤の背番号を帽子に書いて復帰を待ってたのにありえん
妄想もここまで来ると怖いわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:18:54.18 ID:c8QVeBEZ0.net
何気に大竹もコーチとして残るのか

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:33:51.76 ID:ypJITvmbd.net
>>442
明らかに宣言残留認めてなかったのは最初の3人まで
(川口、江藤、金本)
そのせいで金本に出ていかれた“反省”から以降は認めるようになったけど
カープの場合基本的に、出ていくかいかないかを先に決めるため
出ていく奴しか宣言しないので認める意味が無い
あと、条件闘争もまずしない
言い分全部認めたのに出ていった大竹という悪しき前例もある

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:43:26.52 ID:LTzdGwGP0.net
大瀬良は嫁も含めてカープファミリー感があるけど
クリはパで通用するかオリあたりにFA無いかね

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 06:53:36.48 ID:Gpt4tRRY0.net
ロッテがマウンドに集まってサイン確認してる間でブルドッグ見抜いてバスターしたんか中嶋
まあ同じサイン出ても空振りやポップされたら成り立たんしな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:08:38.58 ID:xuw0Knmna.net
大瀬良にFAされたらこのチームお終いだよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:10:35.22 ID:nGGqIPcId.net
>>243
視聴者が、おかだしか知らないw
うちの時は有吉アンガ徳井ロザン宇治原
と率が稼げる芸人がいた

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:11:41.90 ID:y/WbusTP0.net
鉄板焼き記事と巨人FA不参加記事見るに2人とも残留っぽく思えてきた
しかし佐々岡ってやっぱ人は良くて選手(投手)には慕われてんのね、だからこそ厳しい采配もできないんだろうけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:14:03.45 ID:7NGgsGv50.net
無能佐々岡と河田よ
緒方中嶋水本対談を見てるか? 

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:15:09.47 ID:7NGgsGv50.net
巨人はFA取らない年はソフトバンクと楽天が暗躍する

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:17:33.43 ID:OUY375UP0.net
ほんと緒方ってアドゥワも山口も薮田も潰したし史上最低の監督だったな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:20:59.64 ID:uqJLdhMoH.net
基本出る可能性があるならどこどこが調査とか記事出るからな
大瀬良九里みたいな大物にそういう記事が出ないのは、ほぼ残留だからだよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:23:10.34 ID:xPkiZoX50.net
ヨーダ行かん残留には驚いたが選手オプションでもついてたのかね(´・ω・`)
そもそも6年契約との説も

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:26:41.95 ID:iPnjmjkY0.net
おはよう
CS“優勝”の象徴は
セはシャーレだけどパは優勝旗なんだね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:29:52.33 ID:xuw0Knmna.net
リーグ成績見返したが
カープの事情は兎も角、9回打ち切りはつまらないな
12回までやってほしいわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:30:01.57 ID:eIw08Jgzr.net
>>390
巨人独自で下調べして無理そうと判断したのかも

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:32:18.75 ID:y/WbusTP0.net
>>460
野上や金城にすら引退後のポスト与えてるし、巨人って選手に人気というより
条件面で譲歩しまくってるだけなのかもな。陽も山口同様なんかサイドレターあったんだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:33:49.47 ID:nGGqIPcId.net
丼の球速が140後半〜150km出るまで戻って来た
ついでに劇場もコロナ禍で閉鎖してればなお良しだがw

中継 コルケムナ黒原
7回 森浦島内
8回 丼ニック
9回 栗林

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:35:31.58 ID:iPnjmjkY0.net
>>460
一応5年総額15億(3億×5年)という事になってるけど
もっと多いなんて台湾のメディアがバラしてたのを思い出した

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:36:54.54 ID:htv3Y4R00.net
中崎は先発再挑戦してみんかね
酷使されるの見ておられん

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:39:44.30 ID:nGGqIPcId.net
>>462
わしは逆だな
もはや延長自体が糞つまらん
選手の疲労蓄積と怪我の恐れが回避できる
何より試合短縮が図られるんで9回打ち切りでエエわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:44:51.51 ID:uZQWJlTi0.net
しかしCS延長なしは上位に圧倒的に有利だな
9回引き分けで十分なんだから

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:46:46.40 ID:sHX+oRp0d.net
読売FA参戦なしってタンバリン鳴らして
ええ感触えられなかったんやろうな。
読売はFA参戦して獲得出来なかったら恥って考えやからな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:49:06.44 ID:OUY375UP0.net
勝たないと魅力ないって球団も大変なもんだな
で、仮に勝ったことによってそういう層のファンを獲得してなんの得になるのか
むしろ負けたことによってそういうファンが逃げてなんの損になるのかよくわからないけど
そういう部分にこだわって何がしたいんだろう

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:50:41.22 ID:xPkiZoX50.net
>>470
たぶんそうよね(´・ω・`)
山田哲人も何の噂もないまま残留
恐らく前の年から条件提示して引き留めてたのではないかと
今思えばダダ漏れの丸が滑稽だね
終いにゃ公園に行けないとか捏造報道まで出すし(´・ω・`)

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:50:58.31 ID:9CapR4tOd.net
>>470
大瀬良九里残留へ前進か
あとは大瀬良にソフトバンクがどうか
パへの移籍はリスク大きいから避けるんじゃないかね

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:52:26.78 ID:nGGqIPcId.net
>>469
それでエエわ
CS下克上なんて無理ゲーと思うくらい
ペナント優勝チームがもっと有利な条件にせんとな
2位と5ゲーム差以上で着いてたら更に+1勝アドバンテージ与えても良いくらいだ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:52:28.50 ID:iPnjmjkY0.net
>>465
一軍登録&ベンチ入り人数の規定が元に戻ってしまうと
リリーフ8人置けん

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:52:56.81 ID:OUY375UP0.net
巨人にたいしては負ける勇気をもってもらいたいね
仮に10年連続Bクラスでもいいじゃないかと
それで残ったファンだけで応援していけばいい
巨人が負け続けることで日本の経済状況の悪化を危惧してるとしたらアホすぎる

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:54:15.07 ID:9CapR4tOd.net
結局カスは●だけか
予想通り3年持たず成績低下
5年契約満了でポイ捨てだろう
ザマーミロ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:55:03.66 ID:LN1VXvgC0.net
巨人FA不参加と聞いて飛んできました
九里にフラれたんやろなぁ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:55:43.84 ID:nzVCuOaL0.net
報知が出してない

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:55:44.62 ID:iPnjmjkY0.net
>>474
優勝してるのに
そこまで有利にせんとCS勝てんってのも
本来おかしな話

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:55:45.43 ID:nGGqIPcId.net
>>475
ではケムナ下げでw
正直、黒原微妙だからなぁ…
森浦並みやってもわらんと

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:56:17.97 ID:8/MI+8vQ0.net
間を取ってタイブレーク導入すれば栗林無双に

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 07:58:15.91 ID:F/0vJOFj0.net
鉄板焼なら横一列で佐々岡の顔を見ずに食事が出来るっていう
大瀬良なりの配慮かしら(´・ω・`)

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:00:03.18 ID:yefxBBgX0.net
さて5歳児に叱られてくるか

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:00:16.17 ID:sHX+oRp0d.net
>>482
タイブレーク導入したら自責点どうなるんやろうか。最初からのランナーに自責ついたらくそきついし
つかないならとりあえずバントやろうからワンアウトもらえるの防御率からみたらええな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:02:33.05 ID:nKvYwLlq0.net
CSの都合だけで地区を3分割にして
1チームは3地区での2位の1番成績のいいワイルドカードで
4チームでやればね
2位だの3位が参加するからややこしくなるだけで
順位だけでも格好つければそれなりになるんだろうけど
狭い日本じゃこれも無理がありすぎるか

地区(グループ)分けは前年度の成績を考慮して
その年その年で分けていくって方法で

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:03:31.53 ID:iPnjmjkY0.net
コロナを理由にルールを色々いじったけど
どうもコロナが理由じゃなくなる方向(単に、楽天だから)へ行きつつある感じ
去年はまだ分かる
思いきり開幕遅れた所から6連戦ミッチリの日程になったからね
(だからこそ投手の規定投球回到達は例年以上に価値があった)

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:05:58.57 ID:F/0vJOFj0.net
カープ羽月「内野で勝負」鉄壁守備誓う 来季1軍定着へテーマは“足の運び”
https://news.yahoo.co.jp/articles/939a55283925500fcefbc8a2856ca04ab2b2ff83

良い事よ(´・ω・`)

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:08:42.14 ID:nKvYwLlq0.net
巨人FA不参加なのな

カープも育成の球団ならば
ドラフトなんて参加せず「育成」していきゃいいのにな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:10:51.71 ID:HYi5tEWla.net
>>488
羽月は内野で勝負してこそだわ
良いと思う

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:11:11.22 ID:XxK1GvE50.net
佐々岡せっかく痩せれたのに食事会なんか開いたらまた太るぞ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:11:31.30 ID:nKvYwLlq0.net
食事会をするのも記事で出てくるほど
自由になったんだな

最近娘が「大瀬良さんには一生ついていく」って言ってたが
なんか良い事してもらったんだろう

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:11:52.76 ID:v7Nof2j60.net
J SPORTS1
カープ秋季練習は
12時から放送か(´・ω・`)

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:12:28.54 ID:iPnjmjkY0.net
>>486
そもそもアメリカとはリーグの成り立ちが違うし
それだと日本シリーズ消滅なので非常に宜しくない

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:14:42.14 ID:iPnjmjkY0.net
>>493
なんかおかしいと思ったら
一昨日の再放送だ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:15:08.25 ID:F/0vJOFj0.net
>>490
せっかくだもの菊池が元気なうちにケンカ吹っ掛けて欲しいわね(´・ω・`)

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:15:19.82 ID:yefxBBgX0.net
さて5歳児に叱られてくるか

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:16:49.12 ID:nKvYwLlq0.net
>>494
ですよね・・・

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:16:52.73 ID:oLNQA/sh0.net
>>494
個人的には王さん案の4球団増やして2リーグ4地区制度の方がいいかなぁ
8球団で地区優勝2つとワイルドカード

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:19:32.15 ID:8/MI+8vQ0.net
>>499
鳥取に球団作って九里をそっちに譲ろう
島根にも作って佐々岡を(

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:20:06.39 ID:3fhf7KANd.net
公園丸はマジで滑稽だったな
普通に公園で子供あそばせてるマスパンより人気者のつもりだったのかな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:20:08.19 ID:iPnjmjkY0.net
>>498
あと、現状を単純に地域で分けると
カープとソフトバンクが同地区になってしまうw
オリックスも阪神と同地区は嫌だと思う

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:22:36.91 ID:nKvYwLlq0.net
>>502
地区別は前年度成績を考慮で地域で分けずにして
グループって感じで
143試合はほぼほぼ「交流戦」形式にして
12球団総当りで
試合分けはまた考えてって感じで妄想してますw

どだい無理な話ですが

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:26:45.20 ID:iPnjmjkY0.net
>>501
マスパンなんか、普通に公園行ってるだけでなく
「ママ友できました!」だもんな
ご近所さんだったらこっちが恐縮してしまうよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:27:10.79 ID:Yesdf0x/0.net
公園丸は叩くカープファンが性格難ありなだけで話自体は普通のエピソードだったぞ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:29:12.42 ID:DtdrWE2f0.net
>>496
くだもの菊池に空目

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:30:38.90 ID:aoKblqUaa.net
>>501
単にあいつは神経質なんだよ
不調になると長くかかるのも性格的な問題

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:32:37.69 ID:EHEacVeJ0.net
鉄板焼 行ったことない
肉とか野菜とか 単に鉄板焼く以外に 何があるのか 

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:33:55.42 ID:nzVCuOaL0.net
>>508
広島ならミミテイってとこいいよ
カープの選手もくるよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:34:52.72 ID:Zpy4tPuo0.net
>>465
佐々岡「うーん、塹江!」

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:35:42.65 ID:Zpy4tPuo0.net
>>506
バナナだろうな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:35:49.91 ID:iPnjmjkY0.net
確かに東京だとファンは追っかけてこない
そのかわり週刊誌がマークしてるんだよね
一昨年ファン感トークショーで
誠也の嘆きに長野が“巻き方”指南しようとするくだりは笑った

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:36:01.56 ID:nzVCuOaL0.net
いい天気
今日は広島の数ある遊園地の中からひとつ行ってこよ
じゃね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:39:57.22 ID:nGGqIPcId.net
>>480
圧倒的な成績で優勝してるのに
短期決戦の妙で10ゲーム以上差のある負け越し球団に日本シリーズ優勝されてもなw

CSファイナルはペナント順位ゲーム差に合わせてアドバンテージ配分
虚とは10ゲーム差以上付いてるから更に+1
珍なら無しなのでアドバンテージ0とかね

所詮集客目的で作られたCS
わしは要らない派

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:41:13.14 ID:Wr+JxoxR0.net
ホームのアドバンテージなんて無いに等しいしな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:43:38.99 ID:F/0vJOFj0.net
鉄板焼きってお好み焼き屋の事でしょ(´・ω・`)

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:43:47.71 ID:drJG7sXm0.net
今後のFA選手だと来年野間が取得するくらいか
野間はFAしそうな感じもある

野間はルーキーの時メジャー志向を言ってたけどどうなんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:44:43.71 ID:fAvsc/UWa.net
プロ野球は興行だから盛り上がるCS撤廃とかないだろ
それこそ消化試合だらけのガラガラ市民に戻すんか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:45:45.96 ID:BdXbvTKI0.net
岡田を育成に落とすには一旦、戦力外通告しなきゃいけないんよね?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:49:30.56 ID:iPnjmjkY0.net
>>517
安部
ポスしない場合、誠也

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:51:05.14 ID:nOGsYMrx0.net
佐々岡さんと大瀬良で鉄板焼き会談か(´・ω・`)どこでやるんだろ。俺ならホルモン利根屋ぐらいでも簡単に満足しますね

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:55:12.09 ID:nGGqIPcId.net
>>513
遊園地?マリホかみろくの里しか思いつかんw
ちっちゃい子供向けなら、お薦めは広島県立みよし公園のエアークッション「ふわふわドーム」
備北丘陵公園にも有るけどあそこ駐車場混むからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:55:45.75 ID:JbMZDf+ar.net
一応外食禁止令は解禁されたんだな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 08:59:27.07 ID:85JyQVGM0.net
>>521
店と肉次第でFAするかどうか
決めるつもりかもしれん

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:01:01.60 ID:QZ9orTagM.net
>>520
安部の漢字は
阿部とか安倍と間違えやすいので
「覇気」という安部を連想する言葉で
ユーザ辞書に登録しておくことを勧める

安部のことが嫌いなら
「破棄」で登録してやったと考えてもいい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:04:21.42 ID:85JyQVGM0.net
>>525
おかしいな「廣瀬」としか変換されない

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:04:58.40 ID:QZ9orTagM.net
あれ?
間違えてると思ったのに
>>520氏は安部の漢字を間違えてない
どうやら私の脳は壊れかけてる様だ

こうなったら来シーズン佐々岡の代わりに
カープの指揮を取るくらいしか
出来る仕事がなさそうだ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:11:03.34 ID:oAd9V6lxd.net
ここでは水本梵が有能扱いされてるけど、おりせんでは二人に全く触れられてない
悪評が出ないからこそ有能ってことかな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:12:12.04 ID:nGGqIPcId.net
>>527
頼むでw
コーチ陣は更迭して外部招聘してくれw

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:13:51.34 ID:oOIZw5rrd.net
そもそもコーチが有能かどうかなんて外から見ててわかる訳無いんだよな
直接会って話を聞いた訳でもなく指導を見てる訳でもないのにすぐにコーチがどうのこうの言うファンは見てて笑える

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:14:07.97 ID:OqJQ6PFRd.net
>>501
ほんとこれ
マスパンと比べると丸の小物さが際立つ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:14:58.17 ID:uHrP0m7/M.net
鉄板焼よりお好み焼きだろっておもったよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:16:43.85 ID:iPnjmjkY0.net
>>528
オリックスファンにコーチをあれこれ言う習慣が無いか
(変な)オリックスファンが少ないためそういう声が聞こえにくいか
どっちかだと思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:19:33.65 ID:JtTCjRvIr.net
>>505
それまで丸家に配慮し、見守ってきた
地域の人らを足蹴にするも同然の言い草だった

実際に傷付いた人らが居たんだがな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:25:10.47 ID:MBxxLgaEd.net
巨人こないなら大丈夫っぽいかFA

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:26:54.68 ID:NkDyx99DM.net
水本コーチの評価を知れるかと
Twitterで検索してみた
https://i.imgur.com/iFHodNb.jpg

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:27:40.54 ID:6GnUB1g5F.net
スペシャル焼き1500円の残留交渉wwwwwwwwww
せめてトリプルにしてあげないとな。

ビール2杯付きで1人3000円やな。

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:27:45.85 ID:sHX+oRp0d.net
昔は最後に読売が出てきて一番出して選手は満面の笑みで
読売にFAが定番やったんやけどな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:28:05.73 ID:4nT7rxuJ0.net
個人的には「FA移籍するのが普通。残ってくれる事に感謝」って思考だわ
よく移籍する選手を守銭奴とか叩く変な奴いるけど
少なくとも俺は「ウチの会社なら給料2,3倍になりますよ」って言われたら悩むけどな
しかもヘッドハンティングと違ってFA移籍は完全に権利として認められてるしな
丸は「日本一になりたいから」とか訳のわからんこと言わずに
「昔から巨人ファンだったので」とか言えばよかったのにと思うわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:28:45.86 ID:1/9DbqIta.net
まだ丸丸言ってんのか
ホントに女々しいな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:30:16.60 ID:uqJLdhMoH.net
そもそも読売がFAに手を上げるのは事前に話がついてる選手だけでしょ
ダメなら手を上げないし、それなら失敗はない

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:31:47.10 ID:sHX+oRp0d.net
>>541
増井は読売も交渉に来たゆうてたな。
そしてオリックスに負けたからな。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:31:51.45 ID:1joUsOhH0.net
読売以外だったらどこへ行ってもいいって訳でもないが
読売に行かれるのは効くからなあ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:32:14.30 ID:4nT7rxuJ0.net
>>540
いやむしろ同情してるんだけど
もうちょい上手く立ち回ればキチガイファンに絡まれなかったのにって
実際ネット上だとキチガイの声でかいけどマツダに行くようなファンは普通に応援してたしな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:32:26.13 ID:x5WPbYBY0.net
大瀬良九里「誠也が残るなら残ります」

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:33:30.59 ID:6GnUB1g5F.net
鈴木誠也がもう一年居れば来年は面白いがねえ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:33:41.34 ID:3fhf7KANd.net
>>539
まあこれはそうだね
給料が全然違うなら普通は給料がいいほう行くよ
元々カープファンとかなら別かもしれないけど、地元選手あまり取らないからそんな人ほとんど居ないし

これに関しては単純にカープが金出さないのが悪い
俺は選手に出ていってほしくないから、金持ってるスポンサーに一刻も早く買収して欲しい

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:35:11.76 ID:uqJLdhMoH.net
まあ一時期は阪神の方が嫌いだったけどな
金本シーツ新井のあたりは

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:37:10.89 ID:0qCI02cG0.net
>>521
俺ならゴン太に連れて行くね
あそこの肉は美味い

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:37:14.79 ID:oAd9V6lxd.net
>>539
野球選手も一般の社会人も等しくリスペクトされるべきだと思うけど野球選手と社会人を同じように例えるのはどうも違和感ある

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:37:45.47 ID:sHX+oRp0d.net
坂本岡本菅野あたりがFAしてセリーグ他球団にいけばFAのイメージも代わるけどありえないからな。

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:38:47.01 ID:DtdrWE2f0.net
>>468
1イニングだけ延長で10回で決着つかんかったら引分でええけど
順位は勝ち数優先して欲しいわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:39:15.82 ID:vb/kOJUW0.net
新井は分かりやすかった
阪神<広島<金本さん

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:39:56.55 ID:4nT7rxuJ0.net
まあでも個人的に巨人は大嫌いだから行ってほしくはない

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:40:38.56 ID:B+JMt1sMd.net
来季の星勘定してみたら、普通に96勝になるんだが、
楽観視してても良いってことだよね?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:41:08.58 ID:/FXukseL0.net
>>551
駒田さん

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:43:12.71 ID:NIyJqoh00.net
>>555
安仁屋さんおは

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:44:41.27 ID:NkDyx99DM.net
FAは選手の権利
高い年俸を貰えるチームを選ぶのは当然

その意見には完全に同意なんだけど
緒方や高橋慶彦や大野豊さんが

「自分の現役当時にFAが有っても、育ててもらったカープに残ってた」

そんな趣旨の発言を
さも当然の様に語っていた姿を見て
感動されられてしまったのも事実

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:44:51.03 ID:QY0Op0xxd.net
丸の時だけ謎の擁護隊が湧くよな
不人気で弱かった頃の江藤や金本はほとんど擁護されないのに

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:45:20.19 ID:6AtHZ07M0.net
>>463
なら、〇は下調べの段階で相当脈があったんだろうな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:46:13.15 ID:iPnjmjkY0.net
金が(最大の)理由で出ていったのはいないんだけどね
川口 家族
江藤 環境変えたい
金本 星野の恐喝、宣言残留認めない
黒田 アメリカ
新井 金本
高橋建 アメリカ
大竹 青木高の勧誘?(条件合意してたから金ではない)
木村昇 セルフ戦力外
丸 単に巨人行きたい

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:46:32.87 ID:vxRcuIfCr.net
>>547
移籍してからの活躍考えると4年17億だっけ?そこそこ適正だったと思うけどね
出来高も積んでるんだろうし
個人的には長期契約はバカのすることだと思ってるしな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:46:56.92 ID:xIVZ0MKRM.net
単純に巨人つーか読売新聞の経営が厳しいのと違うかね・・・

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:47:57.45 ID:XO7XNKpgM.net
>>513
チチヤス?

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:48:17.75 ID:vsjmKdcw0.net
>>561
○はMXでアニメが観たいからにしといてあげたら?

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:48:58.59 ID:vxRcuIfCr.net
カープの提示が安すぎたって論調には違和感あるんだよ
まあ争奪戦だからつり上がるのも分かるんだけどね

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:49:02.19 ID:qLGwMFTl0.net
金本や新井の頃は弱いうえに球場や設備は最低だったし観客動員も少なくていつもガラガラだったから出て行く気持ちも分かったが
丸の時はマツダスタジアムは日本一の球場だし観客もいつも満員。チームも三連覇だったのでショックが大きかった

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:49:11.96 ID:6AtHZ07M0.net
>>539
堂林も「広島に愛着がある」と出まかせ言わずに、「宣言しても採り手がないから」と言えばよかったのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:50:47.36 ID:sHX+oRp0d.net
>>563
脈がないからやと思うで。
目先の金につられて読売いって現役年数縮める先人達いっぱいいるから選手も躊躇するんやろうな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:50:48.64 ID:/FXukseL0.net
>>567
金本は残る気だったけど球団に選手の権利として宣言残留認めて欲しかった
再契約金は50円でもいいと言ったが球団に拒否されて外へ出た
という記事を見た

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:51:01.37 ID:uqJLdhMoH.net
金でしょ
建前上5年20億?とか言われてるけど、ほんとは5年35億とかいう話もあるし
でも口では金ですとは言えないから、よくわからない理由で移籍することになる
たとえみんなそう思ってても、言ってしまえば100%になってしまう
子どもも学校でいじめられるかもしれない

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:51:08.41 ID:ezv5Ig44a.net
コーチの有能無能は確かにファン側では分からん
ただ羽月に変な髪型を強要した朝山みたいに首脳陣不適格な人間性を持つ人はファンにも分かりやすい

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:52:10.34 ID:xIVZ0MKRM.net
>>570
そんなん言い訳に決まっとるやん
とっくに星野と話が決まってたって金本自身がバラしてる

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:52:16.17 ID:3fhf7KANd.net
>>558
それはそういう選手に深く感謝するだけだな
他の選手にも強要するのは違う

争奪戦で当然金額は実力より釣り上がるが、実力に見合った金額しか出さない、それで不満なら出ていけという姿勢は普通に金がなくて出してないだけだと思うわ
FAという制度がある以上、FA権を取った選手は取る前の選手より価値が上がるのは当たり前なんだし

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:52:54.52 ID:uC0Xgfvv0.net
九里は最多勝とるまでに成長したが
球団も九里が先発うまくいかず中継ぎ登用で一定の成果を上げ
谷間の先発起用中継ぎ併用と登板機会を与え
数多く投げていくうちに自身も進化して今があるから
カープから離れることは考えづらい
丸はというと中学生から付き合っていた現在の嫁がいるが
嫁は大卒で社会人生活を送らぬまま結婚なので
ある意味世間知らずで嫁を口説き落としての強奪
おそらく丸がこの嫁と結婚していなければ巨人入りはしていなかったかも
會澤も高校時代から付き合っていた彼女と結婚したが義理父が経営者で
社会の義理やコネクションなどを重んじていたのではと
奥さんと子供が移籍を望まなかったと記事にはあったが

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:53:05.91 ID:MBxxLgaEd.net
提示額が同じだとして今度は立地の話になるんだよなあ
広島VS東京って…

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:53:14.95 ID:B+JMt1sMd.net
海外サッカーなんかはもっとガンガン移籍する
プロスポーツ選手って、それで生活してるんだから余所者が批判するのはおかしいだろう
批判する人が同等の金出してやれば発言権があって良いが

ま、海外サッカーの場合は移籍金もデカイから、それで育成チームも報われる部分はあるが

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:53:26.52 ID:xIXdGauW0.net
陽岱鋼もまた契約するのか
中島と云い中々若返りせんのな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:55:13.86 ID:vxRcuIfCr.net
まあ丸の場合は移籍の年に軽く確変出来たのも運はよかったよ
基本地味な成績だけど派手なところ見せられたしな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:56:05.52 ID:vxRcuIfCr.net
>>574
正論なんだけど、行き先が読売だからムカつくという感情を捨てろというのは不可能

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:56:06.34 ID:uC0Xgfvv0.net
堂林は中京大中京の後輩2名
磯村と元マネージャーで球団職員角谷さんの存在があるから
ではと

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:56:36.79 ID:C2i0lXHi0.net
>>577
それだったら海外サッカー並にライバルチームへの移籍はブーイングや批判も許容しろよって話になるが

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:57:21.05 ID:vxRcuIfCr.net
読売みたいに単年7億出すにしても3年がいいところだろ
5年はアホらしい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:57:24.54 ID:DOF6kYvEp.net
>>576
青学初等部とか言われたら関西以外はどもならん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:57:41.99 ID:uqJLdhMoH.net
堂林はついてないよなあ
去年と今年の成績が逆なら結構いい条件で球団とも契約できただろうに

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:57:58.65 ID:/FXukseL0.net
>>573
そうなんだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:58:24.80 ID:6AtHZ07M0.net
>>488
羽月の外野は二度と見たくないから、内野勝負でいい
何でもないセンターフライ逸らして返球しようとグラブ探って初めてボールがないことに気づいた時の顔が未だに忘れられない
そもそも誰が外野やらそうと思いついたんだろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:58:35.19 ID:vxRcuIfCr.net
俺は4年契約でも長いと思ったわ
長期契約なんかお互いなんもいいこと無いだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 09:59:29.83 ID:iPnjmjkY0.net
川口は上土井と喧嘩したってのもあったな
>>563
去年、有観客解禁を決めた際
真っ先にチケット発売要項発表したのが巨人だったな
オープン戦は先走って無観客にしたくせに

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:00:39.79 ID:uqJLdhMoH.net
羽月の外野はクソだと思うけど、菊池がいる限りセカンドで出れないからしょうがない

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:00:45.90 ID:ROa2pnZxM.net
誹謗中傷や罵詈雑言はいかんけど球場でブーイングくらいええと思うけどな
自分は面倒だからしないけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:01:28.98 ID:1/ZeQ85td.net
宇草トリプルスリー
小園トリプルスリー
林40本100打点
マクブルーム50本130打点
坂倉3割30本100打点

まあ日シリには行けるかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:02:19.86 ID:sHX+oRp0d.net
>>590
ショートやからある程度はうまくなる思うわ。
あの打力で外野スタメンは信じられないわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:02:58.05 ID:uC0Xgfvv0.net
松本奉文のショート
小窪のショート
フィリップスのレフト
喜田剛のサード
中谷翼のサード
これらをみてきたので中村奨成のレフトや羽月のセンターはかわいいもの

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:03:14.34 ID:DOF6kYvEp.net
>>563
ローテ投手は2ヶ月近く中4中5続けるルンバ運用目の当たりにしたから所属球団の倍は出してもらわないと話にならんだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:04:00.57 ID:C2i0lXHi0.net
宇草みたいに守備で大きな課題あっても打てりゃ試合出れるんだから結局打力向上が先よね

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:04:07.56 ID:uqJLdhMoH.net
誠也抜けたらもう一人外国人野手取って、マクブルームとそこそこやれたら
来年は良いとこ行くと思うわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:04:45.70 ID:TQ75NI3k0.net
>>329
ジャイアンツは新庄とボンズのイメージだな
今年ベテランが頑張って良いところまで行ったのに
悪の帝国ドジャースの物量に最後に屈してかわいそうだった
マエケンの扱いが酷かったドジャースは嫌いだ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:05:12.73 ID:xIVZ0MKRM.net
カープに頼み込んで指名して貰ったような選手とか
カープに見出だされるまで戦力外寸前だった選手以外や
戦力外から拾われたような選手以外は
基本的に出て行ってもしゃーないって自分は思ってる

キムショーお前のことだぞ(´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:05:39.01 ID:FKAn0RiId.net
給料が高い方に行くって短絡的というか簡単に言うと馬鹿のやる事でしょw
給料以外に環境が変わる事のリスクやその会社の将来性や年金など総合的な判断をするんだよ普通は
環境変わって以前と同等以上の成果出すって簡単じゃあないぜ
給料2倍になったけど見合った成果出せなかったら1年でクビもある
自分も同業外資なら給料2倍だよ
だけどそういう厳しい世界だしリスクがあるからいくら給料2倍でも転職しなかった
その外資は業績が悪い年は片っ端からクビ切ってたよ
明日から来なくていいってね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:05:48.39 ID:6AtHZ07M0.net
>>558
大野はトークショーで「FA宣言して他球団の評価も聞いて見たかったのも事実」と言っていた

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:06:18.91 ID:uC0Xgfvv0.net
優勝するにはまずはドラフトでスタメンになりうる日本人野手を補強
そのあとは投手を補強
ヤクルトをみているとそれがわかるだろう
投手は外国人投手でなんとかなる
逆に外国人野手はあてにならないのが増えてきた

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:07:45.39 ID:t/WDEUuJd.net
>>602
むしろヤクルトこそ最後のピースが外国人野手2人では
特にサンタナは OPS.9近くあってここでかなり差つけてる

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:08:50.29 ID:YSrfCmBvd.net
>>539
ヘッドハンティングが完全な権利として認められていないなんて初めて聞いた。

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:08:54.24 ID:iPnjmjkY0.net
>>591
新井阪神初年度は広島開幕3連戦でいきなり対戦したもんだから
スタメン発表から盛大なブーイング祭りになった
憎しみじゃなく面白がってやってたのが大半だったけど
連続3日ともなるとみんな飽きてきたw
その年は結局その3試合しか広島に来んかったのでちょうど良かった

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:09:50.62 ID:B+JMt1sMd.net
ま、板倉 林 小園 正随 宇草と台頭して来たのはデカイな
投手の方の若鯉は誰かおらんのか?

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:11:08.06 ID:NIyJqoh00.net
また1週間やきうが見れないのか

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:12:07.37 ID:ezv5Ig44a.net
板倉

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:12:24.01 ID:6AtHZ07M0.net
>>561
FAの理由が「金本」て後世まで語り継がれそうなネタだな
「FAなんかなければ良かった」「黒田と金本が出て行かなければ自分もカープを出ずに済んだ」とか支離滅裂すぎて・・

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:12:44.14 ID:3fhf7KANd.net
>>606
宇草をそこに入れるなら、投手は普通に栗林、森浦、大道がいるでしょ
あと高卒でも玉村、小林がいる

一体潰れたけど遠藤もなんとかなる可能性がある

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:13:27.48 ID:vxRcuIfCr.net
カープのwarの低さの一因に采配もあると思うんだよ
明らかにマイナスとか稼げてない選手を重要ポジションで使い続ける癖がある

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:13:40.62 ID:B+JMt1sMd.net
栗林 森浦 大道は育った感がないからなぁ
森下も同じで

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:14:15.32 ID:vxRcuIfCr.net
板倉とか言ってるやつの話を真面目に聞くなよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:14:49.44 ID:uqJLdhMoH.net
大瀬良九里森下
床田アンダーソン
玉村高橋昂
大道遠藤小林など

中々先発は期待できる気がするんだよなあ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:14:49.80 ID:t/WDEUuJd.net
>>610
このメンツだと宇草以上に正随だな
まだ二軍でしか結果残してない訳で

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:15:11.47 ID:W502HCSCM.net
何気に九里って黒田路線行ってない?

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:15:15.98 ID:t/WDEUuJd.net
>>613
ほんまやw

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:16:25.44 ID:TQ75NI3k0.net
>>601
大野さんメジャーから声かかってたんだっけ
行ってたらどの位通用したのか

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:16:25.86 ID:LyHHfmHb0.net
>>616
二世としては後発なのにね
今井に福井
元気にしてるかなぁ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:16:50.59 ID:iPnjmjkY0.net
>>609
まぁ、戦力外同然からカープに復帰して一軍戦力となり
3連覇に貢献したからこそ笑ってネタにできるよね

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:17:01.24 ID:vxRcuIfCr.net
堂林松山はいうまでもないんだが、塹江なんかもしつこくセットアッパーで使い続けてた
もちろん代わりがいたか?といわれると難しいとこだが見切るの遅いわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:17:28.59 ID:xIXdGauW0.net
>>568
堂林が「広島に愛着がある」と言ったのも本心だろう
「出まかせ」と言い切るアンタは相当性格悪いな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:18:04.00 ID:3fhf7KANd.net
板倉と聞くとこいつがどうしてもちらつく
坂倉がぼぼぉんとかいってるのを想像して吹く

https://i.imgur.com/cnO58I7.jpg

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:19:07.59 ID:qLGwMFTl0.net
板倉とか曾澤とか言っている奴がたまにいるけどネタじゃなくてガチっぽいんだよな
そう言えばむかし三村さんが解説で鳥谷のことを島谷と言っていた

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:19:45.93 ID:oCC+zDb7a.net
>>501
そこがどうしてもしんどい人もいるでしょうよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:20:03.58 ID:YSrfCmBvd.net
>>547
くだらない、地元だの、金額だの、そんなのだけで決まるような単純なものだと思ってんの?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:20:44.62 ID:vxRcuIfCr.net
>>624
あいざわはなんかwindowsだと曾澤も出てくるっぽいんだよな
なんでかよく分かんないかど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:20:50.14 ID:uC0Xgfvv0.net
>>616
九里は勝ち星もあるが負け星も同等ある
だから他チームからのアンチもわかない
故障知らずでタフ
変化球球種が多様

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:21:59.44 ID:nGGqIPcId.net
>>610
昂也を忘れてもらっちゃ困る

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:22:03.50 ID:uqJLdhMoH.net
>>620

MVPまで取ってるからな
ある意味レジェンドでしょう

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:22:50.10 ID:uqJLdhMoH.net
ただ九里ことし球速が落ちてるから、来年どうかなって気はする

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:22:54.57 ID:vxRcuIfCr.net
九里は今年はよくなかった
ゴロ率が50%切ってる年はあんまりよくない傾向がある
奪三振率も若干低下してる

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:23:40.66 ID:B+JMt1sMd.net
>>620
戦力外になったというより、戦力外にしてもらったんだろ?
移籍しやすいようにね
トレードだとなかなか難しかった
あれは温情

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:24:36.46 ID:iPnjmjkY0.net
>>627
読みも違う字なんだから
無理矢理登録でもしないと出てこないはずなんだけどね

會→会
曾→曽

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:26:41.72 ID:xPkiZoX50.net
いやWindowsのIMEだと出るんだな
iPhoneだと出ない

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:27:11.24 ID:uC0Xgfvv0.net
伸びしろはあまりないが熟成している投手
大瀬良九里アンダーソン
伸びしろある投手
森下床田高橋昂也森浦森
これから大化けの可能性ある投手
大道玉村小林

先発投手はいろいろ楽しみな選手が多い

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:27:11.31 ID:Zpy4tPuo0.net
>>624
ヒューバーのことをフィーバーって言ってた人もいたな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:28:01.09 ID:YSrfCmBvd.net
>>586
ただの言い訳。
阪神からタンパリング受け続けて、最終的に星野に説得されて初めから移籍前提。
これは星野自身がこの違反行為を手柄のように自慢話にしている。
新井も同様に何年もタンパリング受け続けて、当初はキッパリ断っていたというが、
最終的に変節した。

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:28:11.75 ID:xPkiZoX50.net
この時期だけは毎年投手王国だよな(´・ω・`)

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:28:30.23 ID:vxRcuIfCr.net
高橋昂也は見映えは悪いけどセイバー的にはそこそこ頑張った評価かな
warは1.1
若干不運だったっぽい

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:29:25.37 ID:uC0Xgfvv0.net
丸は

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:30:17.06 ID:C2i0lXHi0.net
ソフトの変換ミスはともかく坂倉を板倉って他球団ファンの典型的な覚え違いだし
本当にカープファンかも怪しい

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:30:42.53 ID:xIXdGauW0.net
>>635
じゃあWindowsの担当者がアホなんかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:32:14.25 ID:6AtHZ07M0.net
>>217
一人人形劇て何?

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:32:37.98 ID:vxRcuIfCr.net
来年不安なのは森下かなあ
今年去年より落ちた上にDERやLOBみると幸運に見える
LOBはギアチェンジが決まったという見方も出来るけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:32:40.32 ID:uC0Xgfvv0.net
丸はFA移籍の年
フリーだった原と田中広輔と丸で食事をしていたという書き込みがあったね
田中広輔はおそらく当時巨人の田中俊太の見間違いではと思うが
田中兄弟の父は原とたいへん仲が良く尊敬している存在

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:33:21.62 ID:uC0Xgfvv0.net
>>640
高橋昂也は紅白戦で野間の打球をあてて長期離脱したのが最大の不運だったね

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:33:31.99 ID:x/Hd5jBCd.net
巨人がFA補強しないしいよいよカープがFA補強する時がきた

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:35:43.00 ID:uC0Xgfvv0.net
カープがレアード獲得すると本気みせたと思わせるのにね
また来年も優勝争いには加わらないレギュラーシーズンだろうね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:37:01.39 ID:WRps2xZ4d.net
又吉は宣言して残留にしろ移籍にしろビッグマネー掴んで欲しいわ
あのクソ球団にギャフン言わせたれ
祖父江も

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:37:08.45 ID:nGGqIPcId.net
>>636
投手安仁屋算だが現状の期待値

栗林 流石に防御率は1点台も25S
森浦 疲弊せず来季もそこそこ
島内 後半戦を維持
丼 最速150kmまで復活
コル ある程度成長
フラ 膝の目処が立つ
ニック 防御率2点台
黒原 森浦並みに活躍

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:38:39.58 ID:DOF6kYvEp.net
>>624
久里はいつもいるw

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:38:56.10 ID:qGLjleosa.net
国籍の結束力というのは測れないものがあるからな
その辺は支離滅裂に思えるかも知れんが察してやれ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:39:48.83 ID:F/0vJOFj0.net
ルーキーの松本が20試合くらいを3点台後半の防御率で投げられるとありがたいわね

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:44:33.21 ID:xPkiZoX50.net
九里もWindowsのIMEで最初に出るのが久里なんよね
何故か学習しない(´・ω・`)

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:45:04.19 ID:5TUmqZG70.net
磯村↔大竹(ソフトバンク)
磯村↔上原(日本ハム) あたりか?

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:45:58.34 ID:uC0Xgfvv0.net
中日は与田と阿波野が抜けたら投手力は弱くなるだろうな
来年はちぐはぐなチームになっているんだろうな
中日立浪監督が複数トレードをするみたいだからカープの選手も対象だろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:46:16.06 ID:YSrfCmBvd.net
>>653
一般の日本人にはわからん特別性はあるだろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:46:52.94 ID:YSrfCmBvd.net
>>657
磯村?

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:47:56.55 ID:6AcBfbWI0.net
すっかり忘れてたけど結局戸田って復活出来そうなんかな
先発でも中継ぎでもええから帰ってきてくれや

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:48:40.92 ID:SFCIrXFI0.net
>>650
去年選手会から抗議文出された球団代表ってまだ残ってるのかね?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:48:42.04 ID:uC0Xgfvv0.net
>>651
フランスアはひざの手術だから復活はかなり厳しい
かつての楽天長谷部がそうあったように

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:48:49.49 ID:vxRcuIfCr.net
>>657
立浪は星野タイプの豪腕になるかもしれん

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:48:56.57 ID:OUY375UP0.net
ターリーって元薬物ってところが味があっていいね
今のカープにぴったりだわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:49:06.01 ID:sHX+oRp0d.net
磯村はよそにいくか白濱のあとの妖精枠になるしかないな。
佐々岡がファーストで使ってたけどありえないしな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:49:20.57 ID:oAd9V6lxd.net
中神がひっそりと手術してるじゃん

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:49:51.22 ID:iPnjmjkY0.net
スマホで「こい」「鯉」を打とうとすると
予測変換で最初に都知事の名前が出てたのには難儀した
出なくなるのにかなり時間かかったw

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:04.73 ID:uC0Xgfvv0.net
>>659
磯村はほしゅとしてみていなくて野手として獲得打診あるとは思う
磯村は2軍で自身で打撃が成長した選手だけに
さらに中村紀洋の指導で3方向自在に打てるようになるのではと

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:11.11 ID:OUY375UP0.net
森浦(左) ERA 1.45

黒原 (左)ERA 2.57

ターリー(左)ERA 2.90

栗林(右)ERA1.33

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:21.60 ID:F/0vJOFj0.net
広島、中神拓都が左手手術 10日の紅白戦ではフル出場3打数2安打
https://news.yahoo.co.jp/articles/365f939949d46057a43aedc6d411f4174ec508d0

有鈎骨鈎骨折骨片摘出術が流行ってるのか?(´・ω・`)

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:27.91 ID:7eU8FmvTM.net
中神も有鉤骨か…

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:37.44 ID:xPkiZoX50.net
>>656
上なら成り立つかも知れんが下に捕手がウヨウヨいるからな
誰か若手が台頭したらまた白濱コース
磯村にとってプラスではないな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:50:58.05 ID:C2i0lXHi0.net
>>657
立浪のトレード云々は星野の再来を期待するメディアが勝手に書いたことで
本人は1年目はまず現有戦力を確認したいって否定してたよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:53:45.87 ID:C2i0lXHi0.net
骨片摘出だけなら羽月も大盛もやったけどあっという間に帰ってきたし
いわゆる手首ぶっ壊れるアレとは別物じゃないのかね。詳しくはしらんけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:54:08.86 ID:5TUmqZG70.net
有鉤骨やったら時間の問題

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:56:08.01 ID:OUY375UP0.net
MKTK

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:56:32.91 ID:uC0Xgfvv0.net
>>664
カープ入り前(疑惑含む) グスマン プライディ ターリーNew!
現在進行形だった ジャクソン バティスタ
退団後発覚 シアーホルツ デラバー

これでよかったかな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:57:20.46 ID:xIXdGauW0.net
巨人は駒田氏を3軍監督で呼ぶんやね
日ハム小笠原は2軍打撃コーチに
亀ちゃんは何に付けるんやろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:57:52.45 ID:85JyQVGM0.net
>>650
もうすでに球団から脅...説得を受けてるだろうな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:58:50.83 ID:ypcqcjQ2p.net
説得とゆう名の脅し

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:58:55.65 ID:uC0Xgfvv0.net
有鈎骨骨折歴
羽月 大盛 中神New!
高橋大樹 永井

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 10:59:57.88 ID:0bRhtSWa0.net
>>546
誠也1年いたら国内FA取得するぜ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:00:44.15 ID:iPnjmjkY0.net
根尾がアップで更改
予想外れた
まあ一応キャリアハイには間違いないけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:02:32.45 ID:OUY375UP0.net
1番 セカンド 羽月
2番 ショート 小園
3番 ライト 宇草
4番 キャッチャー 坂倉
5番 センター 西川
6番 ファースト マクブルーム
7番 サード 林
8番 レフト 新外国人

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:03:07.65 ID:KwSjZTlb0.net
>>636
昂也と森浦も大化けしそうじゃね
昂也は今季は手探りで投げてたとこもあるだろうし
森浦は課題多いし、またなんかのきっかけで
劇的に良化しそう。

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:03:42.11 ID:xIXdGauW0.net
>>682
「痛し痒しというところ」

つか、「○○というところ」て言うのは原と佐々岡やねw

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:03:55.28 ID:85JyQVGM0.net
>>684
守ムリ喝野球

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:04:16.20 ID:qGLjleosa.net
誠也が今年残留だったら既に国内球団から何らかのアクションがあったと見ていい

誠也は嫌いになりたくないから今年メジャーに行って欲しい

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:06:25.32 ID:MyuMUDL+0.net
金本知憲から菊池涼介まで…極楽とんぼ・山本圭壱とカープの選手たちとの深いかかわり
https://bunshun.jp/articles/-/49617

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:07:16.83 ID:OUY375UP0.net
>>689
タニマチみたいなもんだろうな
どうせ女を紹介するからとかいう口実で選手に近づいてるだけだろ気持ち悪い

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:07:29.78 ID:MGtWIjIeM.net
今年アメリカのゴタゴタで残留して
来年国内FAを得たとしても
そっから最短でメジャーに行くのはポスティングだからなぁ

それに国内移籍翌年に海外FAでメジャーに行くとするなら
2023年の1年を我慢するだけで補償選手Getだし

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:07:42.83 ID:85JyQVGM0.net
>>681
正直骨折の影響があったのか
無かったのか分からんメンツだ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:08:26.50 ID:VMXcMGbUd.net
床田が来年も今年後半みたいな状態なら先発陣はなかなかだ
でも秋に活躍した選手って翌年春は元通りなイメージよね
長谷川みたいに(´・ω・`)

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:09:00.60 ID:mMsHc0ald.net
小園はさすがに根尾の年俸は超えるよな?2500くらいはやれよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:09:10.31 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>670
>有鈎骨鈎骨折骨片摘出術
なんか痛みが出る前に形整えようって手術してるんじゃないかと思えてきた
この手術しても術後影響って大盛も羽月も無さそうだし

誰かが「有鈎骨鈎骨折はもう終わりだぁ!」とかわけわからんこと言ってるが
「有鈎骨鈎骨折したら、一流じゃない限りその後は成績残せていない」とかわけわからんこと言ってたのは笑ったが

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:10:21.20 ID:ypcqcjQ2p.net
>>693
大概リセットされてるよね

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:11:32.47 ID:5TUmqZG70.net
床田なんて去年も秋だけだったしどうせリセット

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:11:53.05 ID:drJG7sXm0.net
春の篠田
秋の福井
みたいなもんか

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:12:34.52 ID:85JyQVGM0.net
>>698
季節の風物詩

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:13:03.74 ID:OUY375UP0.net
だからさ、リセットとかそういうことを軽々しくいうんじゃなくてなぜ調子よくなったかっていうのを
論理的に考えればいいんだよね
で、2軍におちて調子よくなって1軍に上がって調子悪くなったんだからやっぱ
1軍の練習メニューが2軍より悪いんでしょ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:13:09.19 ID:KwSjZTlb0.net
床田が前半戦ダメというかエンジンのかかりが遅いのはオフの過ごし方の問題かな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:15:22.92 ID:Zk6H5GuZ0.net
巨人が外国人選手を再編成 ビエイラ、ウィーラーら慰留 ハイネマンは退団へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7244ad2fc36da99ec4c050032bb34d4c275c340

西武がパドレスからFAのオグレイディの獲得調査 今季3Aで15本塁打
https://news.yahoo.co.jp/articles/eea4005a8f7888da4d3d364893f99376cf731076

日本ハム伊藤大海「ユーチューバー」再開検討「ちょっとでも届けられたら」
https://news.yahoo.co.jp/articles/557e4f1f809eb916b545e60070a85939c61e180f

高校女子バスケ元顧問 部員の首絞め 指導者資格、2年間停止処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17cab51cdb59779af3bee0af3e2590b8c672235

日向坂46齊藤京子が人気お笑い芸人とオンラインで繋がりたいワケ!
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/260_9_r_20211109_1636424501799036

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:16:40.53 ID:uC0Xgfvv0.net
>>692
中神は通常のチームなら今年戦力外か育成契約だっただろうからそのほうが幸せだったかも
大盛は守備と代走は1軍で十分に通用する
羽月は走力と巧打力は今後1軍で通用すると思っていただけ残念
高橋大樹は1軍の守備でも打撃でもいまいちだったから
永井はプロの水に慣れたか好調になりかけた矢先に残念だった

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:16:53.03 ID:cDwo7pFSM.net
セルフ戦力外なんて言葉を
喜んでる使ってる様なクソ野郎は
プロ野球選手に対する尊敬なんて持ってないし
そこそこの成績を出せば高い報酬が貰える
気楽な商売だろうなどと内心舐めてるんだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:17:19.31 ID:vvGBhopQ0.net
大瀬良九里森下アンダーソン以外は競争だろうからね
オフにトレーニング色々試すのは仕方ない

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:18:08.62 ID:F/0vJOFj0.net
   根尾   小園
19年 1500万  *800万
20年 1300万  1000万
21年 1100万  *800万
22年 1300万  ?

ウーン・・・(´・ω・`)

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:18:09.54 ID:uC0Xgfvv0.net
>>698
福井は10勝目かかった秋に勝てなかった
正直捕手が會澤でなかったら10勝はしていたと思う
大瀬良も2015年會澤と組まされて気の毒だった

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:18:36.35 ID:drJG7sXm0.net
あまり言いたか無いが高橋大は朝山からの指導で打撃フォーム変更して完全に状態崩した印象ある

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:19:11.29 ID:st44ssxPa.net
琢朗確定きたか
順当に行けば番長の次の監督になれそう
https://www.baystars.co.jp/news/2021/11/1113_06.php

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:20:02.62 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>706
東スポ 中日ドラゴンズ取材班@tospo_dragons20分
【契約更改】
#根尾昂 内野手が13日、契約更改交渉に臨み、200万円アップの年俸1300万円でサインしました。
(金額は推定)
#dragons
#中日ドラゴンズ
#ナゴヤ球場

なんでアップしたんだろう?
というか一軍最低年俸1,600万円に届かないこの微妙な数字はなんだ・・・

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:20:53.73 ID:drJG7sXm0.net
カープの次期監督は東出で確定かな?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:20:55.47 ID:AxyFZKXm0.net
今年の根尾のどこに年俸が上がる要素があったんだか

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:21:50.92 ID:KwSjZTlb0.net
根尾って外野守備はいいよな
それだけ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:21:57.80 ID:Slo0kuqvM.net
>>700
調子には波が有るだけ

要するに調子が落ちた理由は
常に論理的な説明ができる訳でもない

一軍の練習メニューが悪いことが原因なら
一軍の選手は常に調子が悪くなってる

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:22:53.03 ID:Zk6H5GuZ0.net
あー調べたら根尾って今年キャリアハイなのか
すべての数字が2020年上回ってる

それは上がるだろうけど・・・

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:23:42.11 ID:Zk6H5GuZ0.net
日本Sで本拠使えず 第3〜5戦は東京D、第6、7戦はほっと神戸で開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6db39dd2f1fcd13e2cfd61f71b7c100531008dc

えっ?この糞寒いのにホモフィ!?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:23:48.81 ID:uC0Xgfvv0.net
根尾は若くして田中広輔化しているのが
ただ有鈎骨骨折歴ありながらの高橋周平みたいに少しだけ輝くときも来るかもしれない

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:24:20.16 ID:iPnjmjkY0.net
>>709
単純に巨人の終戦待ちだったか
退団したんだし別に待たんでも良かったのに
楽天は雄平と佐竹の就任を発表してるんだから

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:24:49.30 ID:vsjmKdcw0.net
>>716
全然ホットじゃないね

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:25:16.21 ID:vyQnF5u20.net
>>677
違法薬物とドーピング一緒にするなよ
ほんと無知だなお前

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:26:12.25 ID:Zk6H5GuZ0.net
プロ野球・来春キャンプ、オープン戦は有観客開催へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05de030a0d6a305907030bd2b2403f719e191828

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:28:15.16 ID:oCC+zDb7a.net
>>686
頭良く見せたいんだろな 愚かな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:29:02.35 ID:iPnjmjkY0.net
>>716
しかも
その神戸で4連戦の可能性もある

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:30:13.67 ID:JzwwH+NL0.net
>>609
そういう経緯があるから新井はどうしても好きになれん
25年ぶりの優勝に貢献してくれたのは事実だけど
マスコミが「新井さん」「新井さん」と言われるのが
未だに違和感

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:31:07.03 ID:gIwppV6G0.net
栗原は二軍打撃コーチの方が向いてそうやな
楽天で有能扱いされて中日で叩かれてたのは村上に遠慮してたからだと思う

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:32:04.65 ID:xIXdGauW0.net
巨人ヤクルトほどオリロッテの実力差は感じなかったな
緊迫した良い試合ばかりだった

最後の小田の初球バントの構えからの一閃、鋭いバスター、転々と転がる打球、、
スローモーションで観たいほどのムネアツ感動シーンだったw

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:36:09.94 ID:ypcqcjQ2p.net
>>706
小園は倍増するやろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:36:19.01 ID:uC0Xgfvv0.net
>>725
栗原は天才型だったので指導者ではないほうがいいかなと
かつての栗原組だった庄司美間橋大樹ともにものにならなかった
もちろん高橋大樹は才能あったが故障続きだったのもあるが

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:36:27.85 ID:tB8R8G7B0.net
おまえら広島お好み焼き紀行見ようぜ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:36:55.45 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>729
チャンネルどこ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:37:29.13 ID:POXEjx0md.net
ギリシャ風な店でお好み焼き食えるか!

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:38:16.31 ID:85JyQVGM0.net
>>719
だからホットをもっとなんだろう

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:38:50.66 ID:ypcqcjQ2p.net
>>732
うまいこと言うなあ〜

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:39:23.74 ID:ZyJxbJVx0.net
>>721
ウイズコロナの英国とドイツが死にそうなのに有観客はないわ、入れて半分

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:40:15.33 ID:tB8R8G7B0.net
広島市中区 お好み焼き鉄板焼きポリカラ

ギリシャ焼き1100円 (ガーリックペッパー、ザジキソース、オレガノ、バジル)

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:40:33.76 ID:tB8R8G7B0.net
>>730
広島テレビ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:41:24.42 ID:ypcqcjQ2p.net
>>735
たっか

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:42:09.51 ID:uC0Xgfvv0.net
来季のライトは守備力ある末包でいいかもね
大きいのがない(誠也いない)が打線がつなぐ野球で
8 宇草 .300超 20盗塁
6 小園 .300越 10HR
7 西川 .300越 15HR
3 マクブルーム 20HR
2 坂倉 .310越 10HR
9 末包 10HR
5 林   15HR 
4 菊池  15HR


この数字は達成可能かと

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:42:40.65 ID:qGLjleosa.net
そもそも栗原はオーナーから嫌われてるからカープに復帰することは無い
断言していい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:43:31.24 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>736
いまから広島行くけど間に合う?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:43:43.82 ID:DHvkkqtq0.net
>>734
いつまで言ってんだよw
じゃあもう一生このままか?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:45:16.54 ID:R5EvIoBx0.net
>>738
守備力があるのは中村のほう
末包はデブの割に動けるってだけ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:46:08.97 ID:ypcqcjQ2p.net
>>740
9時半まで営業してるから間に合うで

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:46:14.23 ID:uC0Xgfvv0.net
この新型コロナウィルスはおそらく人工のウィルスなので
終息地点がみえないと
たとえワクチンや薬ができたとしても
昨年からいわれているのは事実になっているね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:49:22.56 ID:Zk6H5GuZ0.net
>>744
人工ウイルスかはさておき

韓国、コロナ新規感染者2325人…重症患者485人で4日連続最多
https://s.japanese.joins.com/jarticle/284763

お隣がこんな状態だけど、水際緩めたんだよね
再度新株が入り込んでくるのが心配だわ

後、外国人選手には申し訳ないが、このタイミングで日本来たほうが
1月とかどうなってるかわからん

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:54:20.60 ID:uC0Xgfvv0.net
>>742
遠投
末包110m
中村健人100m
宇草100m(?)
中村奨成120m

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:55:27.58 ID:uC0Xgfvv0.net
大盛は納得の120m

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:59:04.99 ID:9TuhOSEaF.net
焼きそばおる?

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 11:59:41.99 ID:85JyQVGM0.net
>>748
もうすぐ分かる

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:03.92 ID:MK28qVxw0.net
やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね(´・ω・`)

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:04.01 ID:CoOcEAWd0.net
Jスポはじまた...

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:18.11 ID:IeL0YceV0.net
本当は食べてない疑惑

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:23.96 ID:MK28qVxw0.net
>>748
ありゃあ死んだらしいで(´・ω・`)

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:32.16 ID:tC85NAH50.net
てす

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:36.61 ID:MK28qVxw0.net
>>752
はいNG(´・ω・`)

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:43.03 ID:dMg3duuJ0.net
>>748
.  彡 ⌒ ミ  やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね
  ( ´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:00:52.48 ID:9TuhOSEaF.net
>>750
焼きそばイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:01:16.62 ID:tC85NAH50.net
ちょうど焼きそば食べたとこだったわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:01:33.48 ID:IeL0YceV0.net
>>755
NGしないで

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:01:36.05 ID:85JyQVGM0.net
>>753
今書き込みしてるのは
ただのプログラムだからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:01:47.65 ID:tB8R8G7B0.net
おまえらひな壇見ようぜ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:03:14.16 ID:85JyQVGM0.net
Jスポ見ろや

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:03:31.27 ID:MK28qVxw0.net
>>760
AIです(´・ω・`)
>>761
千鳥は広島を馬鹿にしてるから嫌い
だからオモウマイ店見てる(´・ω・`)

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:05:40.76 ID:vcMlI0BM0.net
>>746
ビッグボス「遠投の肩の強さは野球には関係ない」

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:07:28.31 ID:dMg3duuJ0.net
うちにもビッグボスが欲しい(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:08:03.92 ID:MK28qVxw0.net
>>765
俺のビッグボスを見てどう思う?(´・ω・`)

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:08:07.98 ID:tC85NAH50.net
AI焼きそば(´・ω・`)

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:08:20.63 ID:vsjmKdcw0.net
>>765
ピッグホースで我慢なさい

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:08:30.83 ID:85JyQVGM0.net
>>765
ビックリホースじゃいかんか(´・ω・`)

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:09:55.72 ID:IeL0YceV0.net
>>765
https://i.imgur.com/st8bvrx.jpg

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:10:11.67 ID:uC0Xgfvv0.net
現時点で
外角球への対応は
中村健人は引っ張り一転で苦手
末包は芯をはずしてもセカンド上にもっていくパワーあり
誠也(末永が参考にしている打者)並みの自然な右打ちができる
末包は打撃が柔らかい
うまくいくと将来DeNA宮崎ぐらい活躍するのでは

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:10:22.85 ID:dMg3duuJ0.net
>>766
その茹ですぎたポークピッツみたいなものを
早く仕舞なさい(`・ω・´)

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:11:43.11 ID:MK28qVxw0.net
>>772
Oh(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:11:45.76 ID:h7dYLIqv0.net
日シリ以外で野球関係で見る番組ある?
ルーキーが出るアマチュアの試合とかみたいんだが。

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:12:08.21 ID:3n88O1bm0.net
松本スカウトは松本竜也投手について「球の回転がよく、島内のような直球を投げる。1年目から中継ぎを任せられると思う。」

ここでは松本の話題少ないね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:13:46.77 ID:5TUmqZG70.net
末包はマジで期待度もよく分からんな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:14:14.84 ID:CoOcEAWd0.net
タクロー古巣復帰通知きた

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:14:44.87 ID:dMg3duuJ0.net
>>774
日本選手権とか神宮大会は終わったんだっけ?
それにしても組閣はまだだよなあ。小窪入れただけかね。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:14:46.40 ID:85JyQVGM0.net
>>775
まあ下位の社会人投手が活躍したこと
ほぼ無いからな
期待しなくはないがまあ見てからやな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:14:55.15 ID:wsVUxtyAd.net
俺のビッグボス
https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVEAAt6iX?format=jpg

>>766のビッグボス
https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVIAAUq6v?format=jpg

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:15:33.44 ID:AOfycG8pr.net
>>775
中村を三振に切ってたくらいしか

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:15:55.40 ID:5TUmqZG70.net
>>779
野手は意外と下位でも頑張ったりするんだけど投手はね
よそも似たような傾向じゃね?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:16:09.36 ID:vsjmKdcw0.net
>>780
下のはウ○コやないか(´・ω・)

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:16:57.69 ID:Zpy4tPuo0.net
>>741
はまっぴだぞ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:17:43.54 ID:1hnO+mfT0.net
第二戦力外ありゆ?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:18:38.88 ID:uC0Xgfvv0.net
カープドラフト選手今後の都市対抗出場日程 東京ドーム

11/30 第一試合 松本(東邦ガス補強選手)
12/ 1 第三試合 森(三菱重工WEST)
12/ 2 第二試合 末包(大阪ガス)
12/ 2 第三試合 中村(トヨタ自動車)

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:18:55.50 ID:UJ3OkU9X0.net
日ハム・ビックボスvsカープ・ビックホース
来季の日本シリーズで激突来るか?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:18:57.30 ID:NbbmGpmG0.net
下位の社会人は一瞬だけおっと思わせておいてからすぐ消えるから
安定感がないから下位なんだろうねとしか

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:21:30.66 ID:ZyJxbJVx0.net
>巨人CS惨敗の赤っ恥で案の定…「大補強」今オフもやるってよ! 弱い金満が狙う6人の名前
公開日:2021/11/13

「大瀬良は残留の可能性が高い。同じ広島で13勝(9敗)を挙げて最多勝となった九里亜蓮(30)を調査するようです。九里は現在、球団と話し合い中で、権利を行使する可能性がある。中日の勝ちパターンのセットアッパー・又吉克樹(31)も移籍か残留かで悩んでいる。防御率1.28でリーグ3位の36HP。原監督が探している実績のある右の横手投手です。なんといっても年俸(4200万円)がCランクなのがお得。FAで3人取れますから」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/297362

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:21:47.35 ID:R5EvIoBx0.net
松山辺りの打撃専と比べたら守備範囲は広いし足も動く
ただそれは巨漢の割にという枕詞が無いと成立しない
実際見てみれば守備力は中村健人の圧勝だよ
打撃は末包のほうがハイレベルだけど守備もできる完璧超人だと想像していたらキャンプで見てガッカリするよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:22:41.25 ID:VgETXfi70.net
>>762
再放送やん

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:23:29.81 ID:VMXcMGbUd.net
無能でバントしそうな動物の名前考えてみた
ピッグホース(´・ω・`)

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:23:32.40 ID:V4XfcEO60.net
バードの去就が未定な理由がわからんな〜
残留でもいいが切って新しい右投げリリーフとるのもありだと思うが

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:23:49.89 ID:GPwlk/ZF0.net
>>777
14年ぶり復帰か、良かったよね
やっぱり横浜のレジェンドだし
いつかは公に和解してほしいと思っていた

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:24:43.19 ID:wy2QGMA9M.net
ほうぶんの目はそこそこ信頼できるから松本に期待はしとる
ただまぁ全財産賭けるかと言われたら
ちょっと尻込みはするがな!!

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:26:05.49 ID:nHfe1zVj0.net
>>793
普通にバード切ってこれ以上獲得もなしでしょ
70人枠もキツイし何人外国人投手抱えるのかって話になる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:26:07.01 ID:ZyJxbJVx0.net
バードは解雇だよターリーと丸かぶり

マクブルーム、メヒア、下村、ターリー、フランスア、コルニエルで6人態勢

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:26:07.97 ID:AOfycG8pr.net
>>793
誠也ポスなら野手だろうからな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:26:26.59 ID:gIwppV6G0.net
西川や菊池も地雷扱いしてる人がいたし予想はアテにならない
ドラフトで地雷扱いは個人の願望とかも入ってるからな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:26:36.58 ID:6AcBfbWI0.net
タクローはこれでコーチだけでセリーグ4球団渡り歩いたわけか
なかなか凄いことやな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:27:13.38 ID:85JyQVGM0.net
>>782
もちろん下位指名が活躍する率は
そもそも低いんだろうけど
カープで言えば5位以下は皆無なんじゃね?
せいぜい佐竹かオスカルくらいかな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:27:43.86 ID:VgETXfi70.net
新人王3人&栗林“当たり”続出、来季が正念場の選手も…広島ドラ1の貢献度は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1b54743fd6b5f0eaa11b9217359048c23754bf

> 2017年夏の甲子園で1大会最多の6本塁打を放った中村奨成捕手は2球団が競合し、広島へ。昨年1軍デビュー(4試合出場)し、今季は39試合に出場。
>打率.283、2本塁打だった。2018年1位の小園海斗内野手にはソフトバンク、オリックス、DeNA、広島の4球団が手を挙げた。1年目から58試合に出場し、
>今季は113試合出場で初めて規定打席に到達。134安打、打率.298をマークした。
>来季の更なる飛躍が期待される。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:28:20.63 ID:VPoj4y+70.net
>>800
達川がソフトバンク中日阪神広島か

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:28:42.19 ID:V4XfcEO60.net
>>796
じゃあ早く退団発表すればいいのにな、本人のためにも

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:28:44.42 ID:85JyQVGM0.net
>>791
そうか
生は平日で見れんかったから見よう
佐々岡からクソミソに言われた
若手投手を

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:29:01.48 ID:h7dYLIqv0.net
>>786
サンクス

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:29:06.24 ID:AOfycG8pr.net
>>796
それはない
去年より外国人減ることになるやん

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:31:23.64 ID:h7dYLIqv0.net
>>800
あとは西武とロッテいけば在京コンプリートやな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:31:31.68 ID:wy2QGMA9M.net
バードとメヒアで天秤に掛けてたりもするかもね

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:31:59.39 ID:VgETXfi70.net
>>805
試合何時頃から?
見れるなら見ようかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:32:24.93 ID:85JyQVGM0.net
>>810
もうやっとる

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:33:26.99 ID:uC0Xgfvv0.net
>>799
カープは下位でショート縞田を狙っているのがブラフで
オリックスが狙っていた菊池を2位で指名していたからね
もちろんオリックスは1位で安達を指名していたが
オリックスが報復なのか?よていなのか縞田指名したがいま一つだったが

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:34:28.26 ID:kMysH0WP0.net
>>809
どちらも軽そう

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:34:56.02 ID:85JyQVGM0.net
>>813
正直どっちも

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:35:05.19 ID:wy2QGMA9M.net
まぁ野球好きとしては安達=菊池の二遊間も見てみたかったけどな
もう三塁が松山でも全く問題のない内野陣が完成してたのに

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:35:51.74 ID:VgETXfi70.net
>>811
遠藤のピッチング再び
そこまで悪くないと思うんだけど、佐々岡げきおこだったよねぇ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:36:40.20 ID:dMg3duuJ0.net
>>813
5gの綿と6gの綿を掛けて天秤の動きが微妙すぎてよく分らん状態だな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:38:03.12 ID:VgETXfi70.net
カープ羽月「内野で勝負」鉄壁守備誓う 来季1軍定着へテーマは“足の運び”
https://news.yahoo.co.jp/articles/939a55283925500fcefbc8a2856ca04ab2b2ff83

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:38:25.91 ID:gIwppV6G0.net
九里と大瀬良が残留したら佐々岡が残留王と語り継がれるぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:38:41.88 ID:vsjmKdcw0.net
神ドラフト?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0f72c8975b876a887c5b4d19e77f261235b659

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:38:49.25 ID:uC0Xgfvv0.net
フランスアが膝の大きな手術しているからもうキャリアハイの活躍は厳しいのが濃厚
バードはフランスアよりは必要な戦力だと思う
中継ぎ左腕を手厚くするのも面白いのでは
森浦先発転向すると思うが
セットアッパー黒原
ターリーバード塹江高橋樹也
おそらく先発投手飽和で玉村高橋昂也が中継ぎではと

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:38:58.01 ID:kMysH0WP0.net
>>819
残塁王だろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:39:47.39 ID:R5EvIoBx0.net
>>799
ドラフト後の過大評価も願望が入りまくってるけどね
私は実際見ての感想を書いただけ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:39:47.44 ID:85JyQVGM0.net
>>819
そして自身も残留し続ける

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:40:29.18 ID:U6r8xzbt0.net
バードはリード時の防御率はいいから残しても文句は言わんがメヒアはもう擁護できない
しかも誠也抜けるのに野手もう1枚補強しなかったらさすがに大問題

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:41:20.84 ID:AOfycG8pr.net
>>819
誠也残留させるくらいじゃないとな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:41:32.03 ID:PpsSs1P/M.net
メヒアは切れよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:42:20.55 ID:x5WPbYBY0.net
ドラ3中村って評価低いけど強み教えて

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:42:35.25 ID:VgETXfi70.net
>>828
二刀流

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:42:43.70 ID:wy2QGMA9M.net
>>828
慶応出身

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:43:10.70 ID:AOfycG8pr.net
>>828
トヨタの4番

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:43:21.83 ID:uC0Xgfvv0.net
>>799
西川はカープ加入後初の対外試合オリックス戦でショートスタメンで出場していたが
かなり華麗な守備を見せていたので期待したが
その試合メヒアバティスタのアベックホームランみて
この3人は戦力になるのではと思ったが

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:45:13.96 ID:uC0Xgfvv0.net
>>825
来季途中の補強はするみたいだから
候補の選手のロースター漏れを待っているのではと
中途加入の打者のほうが活躍しているし

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:45:51.15 ID:nGGqIPcId.net
>>793
左は飽和状態
森浦黒原塹江樹也ニックフラ
鳥は年俸相応の内容でイマイチだし放流で

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:46:27.71 ID:VgETXfi70.net
戦力外“第2次通告”期間が13日スタート 巨人は第1次で支配下1人…さらなる整理は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c574fc6f2b18dcb85330ac246a90908b11784ad
> 楽天では牧田和久投手、広島では今村猛投手が戦力外になるなど、実力者が岐路に立たされたケースも。
>ポストシーズンを戦ったチームを始め、来季に向けてどんな決断をするのか。
>期限は日本シリーズ終了の翌日(出場チームは翌々日)までとなっている。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:46:28.21 ID:xel9bXjpd.net
>>660
恭平も怪我が治ればまだやれそうなのにな
他のチームで活躍するとこ見るのも辛い
でも活躍して欲しい
パリーグに行ってくれ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:48:00.07 ID:XxJ5IlnJd.net
バードはいらないしメヒアは論外
さっさとクビにして

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:48:02.73 ID:x5WPbYBY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9269afbf08273556ac6cdaa924a693ddca5bcf6?page=1

この記事のスカウトカープのスカウトっぽい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:48:07.91 ID:uC0Xgfvv0.net
>>828
マツダの第二の株主トヨタへの忖度
慶応義塾大学出身なので松田元への忖度
中京大中出身なので堂林磯村の発奮材料

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:48:26.15 ID:hRdDKlAF0.net
カープのハズレばっかりの中では途中加入がマシなだけで全体で見たら途中加入の当たりはほぼいないけどね
最初から準備できる方がそりゃいい

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:50:30.34 ID:dCn9FYDw0.net
>>828
強肩で足が速いらしい

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:51:02.98 ID:6syOhRkS0.net
>>803
大体どこも揉めて辞めてるんよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:51:21.07 ID:ylR8YXj9a.net
>>839
栗林のバーターだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:52:34.05 ID:85JyQVGM0.net
>>843
なんならトヨタにスポンサーに

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:52:34.30 ID:UA6xnORqa.net
由宇で弁当食べながらのんびり試合観るのが大好きなんだがいつになったら観戦できるんだよ‥

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:52:59.13 ID:VgETXfi70.net
小園の併殺未遂だけど、足の速さが曽根位早くなって、打率も3割安定して超えて、長打力が誠也位あれば、
十分レギュラー狙えると思うんだよねぇ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:55:35.71 ID:6syOhRkS0.net
>>846
来シーズンはメジャーデビューやな(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:58:48.44 ID:P0jEtbls0.net
https://i.imgur.com/H9i6G2m.jpeg
何言ってんだこいつ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 12:59:39.00 ID:VgETXfi70.net
>>847
まずはカープで年俸1億超えて、メジャーで50億で売れるようになってからや!

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:00:05.51 ID:u2Zyl9Dod.net
フロントドア見よっと

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:00:14.45 ID:uC0Xgfvv0.net
1991年優勝時の原動力は佐々岡

佐々岡 最優秀選手最優秀防御率最多勝利澤村賞
ノムケン 最多安打盗塁王
川口 最多奪三振
北別府 最高勝率
大野 最優秀救援投手

開幕スタメン 前田智正田ノムケンアレンバークレオ山崎江藤達川
前田智江藤はブレイク前の年
山崎は老け込む前の最後の頑張り

佐々岡が馬車馬のようながんばりの年だった
佐々岡は投手コーチや現役投手陣からはリスペクトされていると思う

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:00:24.92 ID:VgETXfi70.net
矢野の今の送球こえぇよw

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:01:01.54 ID:uC0Xgfvv0.net
>>844
トヨタはヤクルトのスポンサーだからないかな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:01:26.87 ID:XUHj9K6ux.net
そういや建さんどうなったの
新規は小窪くんだけけ?

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:01:49.30 ID:FoRInU0k0.net
■根尾昂(21歳)
1軍成績
2019年 .000 0本  0打点 0盗塁  2三振 ※9月11日交通違反。球団社長より厳重注意。
2020年 .087 0本  0打点 0盗塁  7三振
2021年 .178 1本 16打点 0盗塁 53三振

2軍成績
2019年 .210 2本 33打点 9盗塁 127三振
2020年 .238 5本 33打点 2盗塁  69三振
2021年 .157 1本  7打点 4盗塁  41三振

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:02:10.07 ID:6syOhRkS0.net
>>851
そらそうよ(´・ω・`)

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:03:42.15 ID:vxRcuIfCr.net
そういや根尾が1300万らしいけどさすがに小園は1500万は行くかな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:04:05.15 ID:CoOcEAWd0.net
紅白戦の表記今まで 
紅✕白やったと思うけど広✕広になってるな...

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:04:28.21 ID:VgETXfi70.net
>>854
昨年の組閣発表が11月19日

今年は昨年よりは混乱してないものの、スケジュールは遅れ気味でシーズン終わったので、
今月いっぱいはのんびり待って良いのでは

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:06:05.66 ID:XUHj9K6ux.net
>>859
了ありがとう
数年後見越して有能そうなコーチは引き入れて欲しいなあ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:06:41.67 ID:tB8R8G7B0.net
おまえらフロントドア見てるの?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:07:41.78 ID:uDKGzzFma.net
見てる
小窪こんな喋りだったっけ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:10:03.58 ID:dCn9FYDw0.net
>>857
規定でほぼ3割打ってるのにそれはない
さすがにカープでも2400くらいはいくわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:10:18.41 ID:i3zLsC2b0.net
誠也マネーで大瀬良九里残留させて
外国人助っ人ガチャ当てれば来年はいいとこいけるんでない?

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:10:31.75 ID:VgETXfi70.net
木下・持丸・二股
順調に成長してて、正直今年支配下でもいいんじゃないかって思うくらい

早く支配下にしてあげていいと思うんだけどなぁ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:10:46.66 ID:IeL0YceV0.net
惜しい
もう少しで河田に当たってた

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:12:26.64 ID:VgETXfi70.net
>>863
ベンチだろうがなんだろうが、一軍に1年間フルで活躍が期待できる場合は1600万にしている傾向がある
それに加えて打率。298なので、スタメン貼れるくらいなので、仰る通り2400万はいくよね

成績だけ見るともう4000万でもいいんじゃないかとは思うけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:15:45.75 ID:gKqij8cZa.net
入団の時に生涯カープ宣言をした九里を信じる

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:17:05.90 ID:AOfycG8pr.net
坂倉は三塁もやるし5000万くらいまで上げてさしあげろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:17:52.39 ID:gKqij8cZa.net
坂倉のサードは膝が心配だな
けっこう負担かかるだろう

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:19:26.84 ID:g/FvUd2oa.net
土日球団事務所休みだから今日も組閣発表ないんかねえ(´・ω・`)

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:19:27.67 ID:VgETXfi70.net
>>870
ファースト・サード・レフト・捕手

そのうち投手以外はどこでも守れる(守れるとはいっていない)になるんじゃないか?w

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:20:07.47 ID:8aJeFEYo0.net
九里と大瀬良はもう話がついてるんやろうな
佐々岡はいかにも自分が説得したっていうふうにみせるんやろうけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:20:32.07 ID:85JyQVGM0.net
>>872
守れるって言ってる...

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:21:15.06 ID:CoOcEAWd0.net
パリーグもコーチの引き抜き合いになってるな...

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:22:09.56 ID:VgETXfi70.net
「田中はまだまだ老け込んでいく年齢ではない」
そうなの?

ナイス送球
焼成いいねぇ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:22:19.51 ID:85JyQVGM0.net
>>875
うちのコーチも引き抜いてくれんかな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:22:19.79 ID:IeL0YceV0.net
盗塁アウトになってヘラヘラするヤツ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:22:21.31 ID:gKqij8cZa.net
小窪コーチが男気で説得残留させてほしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:22:53.67 ID:LcXlrzBD0.net
矢崎は首が太いだけだな

丼が150キロか。棒球なら意味ないしな…

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:23:03.42 ID:gfbRG0xs0.net
訊かれても困るだろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:23:31.71 ID:VgETXfi70.net
矢野エラー

うーん・・・

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:24:13.70 ID:8aJeFEYo0.net
鉄板焼きで大瀬良と九里を口説くことができれば、この手法が佐々岡の鉄板になるな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:24:31.28 ID:VgETXfi70.net
しょうずい
一軍でもおかしくないと思うが、何が駄目なんかねぇ・・・

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:24:58.12 ID:85JyQVGM0.net
>>882
肩の良さしか見せるものがないな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:25:13.95 ID:gKqij8cZa.net
どこもコロナ禍できついから大型提示はなくて残留と思いたいけど

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:27:11.92 ID:85JyQVGM0.net
誉められる持丸

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:28:32.76 ID:VcNIKTDwd.net
>>883
最下位になったら佐々岡が焼き土下座だな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:29:57.30 ID:VgETXfi70.net
遠藤、足大丈夫だったんかな?

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:32:19.64 ID:5TUmqZG70.net
流石にメヒアと天秤にかけちゃバードに失礼
バードは戦力外とかで拾ってきた日本人だったら結構有難がられてるレベル
メヒアはそれでも今年でクビ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:32:36.57 ID:VgETXfi70.net
14時までに荷物届けるって言ってるから待ってるんだが、まだこない

早くしろよ、電気ストーブ買いに行けないだろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:33:18.01 ID:5TUmqZG70.net
矢野はマジでヤバいな
なんで支配下でこんなんとったんだ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:33:45.08 ID:g/FvUd2oa.net
矢野は来年オフはヤバいな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:35:22.25 ID:VgETXfi70.net
>>892
元々田中が膝怪我かなにかで遊撃がだんだん無理になっていってて
小園が打撃に振っているので、二塁遊撃の守備特化で矢野獲得だったと思う
打撃にパワーが無いっていうのは獲得前にわかっていたので

ただ、ヤバいってそこまでヤバいっけ?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:36:43.46 ID:dCn9FYDw0.net
佐々岡と鉄板焼きに行くくらいだから残留だな
FAする気なら断る

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:37:41.99 ID:85JyQVGM0.net
馬刺しを頼んだ大瀬良にブチ切れる佐々岡

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:38:06.15 ID:RIGoro38M.net
大瀬良九里は勿論残留してほしいが球団に対する要望とかしっかり伝えてほしい

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:38:23.60 ID:vcMlI0BM0.net
>>894
その守備がってのをよく見る

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:38:38.08 ID:NYeWGltn0.net
守備走塁は上手い、打撃が課題って触れ込みだったのに守備言うほど上手くないのはね…
去年までの上本が増えた感じ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:38:54.53 ID:5FRAxdzB0.net
中野じゃなくて矢野選んだポンコツスカウトw

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:39:07.57 ID:8aJeFEYo0.net
>>607
本当に野球が好きなんやな
正直、CSも日本シリーズも、カープが出てないとまったく興味がないんだが
結果だけ聞けばええかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:39:27.17 ID:IeL0YceV0.net
スカウト部門の責任者は松田

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:39:42.39 ID:pepxIHz90.net
矢野は打てないのは分っていたが自信有りげだった守備が壊滅してたのがね
下位指名だしもってあと2年くらいか

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:41:02.31 ID:T8bKKnjY0.net
お前らフロントドア見てないの?

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:41:34.88 ID:g/FvUd2oa.net
矢野については菊池のポスの影響もあったでしょ
まあ残ってくれて良かったよ
いなかったら悲惨だった(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:42:16.59 ID:VgETXfi70.net
>>898
2軍遊撃で65試合11失策 守備率.957

これはヤバい?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:42:28.96 ID:85JyQVGM0.net
レギュラー候補が欲しかったなら
中野なんだろうが守備型欲しかったなら
矢野の方を選んだのは分からんでないが
その守備で問題ありなのがな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:43:07.43 ID:dCn9FYDw0.net
>>900
中野じゃなくて矢野でよかったよ
中野なら中野を使って今年も小園2軍で干してたわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:45:34.53 ID:85JyQVGM0.net
矢崎がええピッチング見せとるが
継続できないんだろうなこれが

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:46:53.50 ID:VgETXfi70.net
>>909
動作解析した結果
「120%で投げてるのが原因」

これが1軍上がって結果残そうとストレスかかった状態だと120%の力で投げてノーコン棒球
どうしたらいいんかね?

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:48:07.92 ID:tC85NAH50.net
ハマッピNG推奨→ (ワッチョイ 9a84-lRA9 [221.18.35.47])

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:48:22.29 ID:NbbmGpmG0.net
急造でサードやらせてぶっ壊れたな
軽いイップスなんじゃね

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:48:36.92 ID:VgETXfi70.net
田中は先発して店舗が変わったねぇ
これ、来年1軍中継ぎデビューできるんじゃないかなぁ?

荷物早くこないかなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:49:10.84 ID:NYeWGltn0.net
矢崎は投手版の帝王なんだと思う
二軍や紅白戦で抑えても最早評価しない

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:49:46.20 ID:85JyQVGM0.net
>>910
ちょっと故障して
全力で投げられなくなったら
力抜いて投げるコツ覚えたり
するんかもしれんが
こればかりはな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:49:50.89 ID:8aJeFEYo0.net
>>808
中日阪神でセ・リーグコンプリート

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:49:51.03 ID:dCn9FYDw0.net
カープはイップスなるやつが多すぎる

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:50:04.33 ID:5TUmqZG70.net
矢崎はタフだから敗戦処理晒し投げ枠で置いておこう

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:50:58.39 ID:8aJeFEYo0.net
>>819
残念王やな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:51:52.04 ID:T8bKKnjY0.net
誰が審判やってんの?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:52:08.68 ID:g/FvUd2oa.net
矢崎は2.3イニング投げられるモップアップから
恐らく適任だと思うぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:53:02.19 ID:VgETXfi70.net
>>920
非公式審判員

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:53:58.68 ID:7J+zswLKa.net
矢野は今春の小園に危機感を持たせる火付け役という役割は

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:54:11.74 ID:VgETXfi70.net
この打撃が一軍でできればねぇ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:54:22.12 ID:ojNU5nCwd.net
>>199
佐々岡
西田

じゃなかった?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:54:42.35 ID:8aJeFEYo0.net
>>897
九里、大瀬良「監督をクビにしてくたさい」

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:54:46.06 ID:85JyQVGM0.net
>>923
役割終わった感

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:55:37.88 ID:VgETXfi70.net
>>927
結局世帯持つのが一番の奮発材料かもしれん

よし、林も早く結婚しろ!(ハラスメント)

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:55:38.36 ID:AOfycG8pr.net
>>927
後は上本くらいやれたら全く文句ないけどな
肩は強いし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:56:37.34 ID:qLGwMFTl0.net
小園が機器間を一番持ったのは河田の発言だろう

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 13:58:16.00 ID:VgETXfi70.net
田中の粘り負けか
決め球がほしいのぅ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:01:12.61 ID:IeL0YceV0.net
>>920
バッピの上野だな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:01:16.68 ID:VcNIKTDwd.net
>>926
ハジメ「ファンに聞いてみよう」

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:03:04.49 ID:VgETXfi70.net
https://i.imgur.com/A4tAVtI.jpg
荷物早くコイ。昼飯食べに行きたい

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:04:05.79 ID:IeL0YceV0.net
ライト誰だよ
落球だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:04:27.34 ID:VcNIKTDwd.net
>>932
上野ってあの上野?

あいつバッピなんてできたのか

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:05:12.98 ID:BgTbDd340.net
矢崎いいじゃん

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:06:25.48 ID:BdXbvTKI0.net
>>936
現役時代もバッピだったじゃん。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:07:34.48 ID:q/8htqr0x.net
ただの下手くそを全員イップス扱いにすんなよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:07:43.93 ID:85JyQVGM0.net
>>934
配達が飯食ってるな
行列のできる店だから
時間かかってるんだろう

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:08:27.94 ID:85JyQVGM0.net
>>937
だ騙されてもいいですか

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:08:37.48 ID:nMKNRLoUa.net
佐々岡が大瀬良九里連れて鉄板焼きか
大方残留祝いだと見られてるな
まぁこの2人が出るわけないわな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:08:49.07 ID:wpewKfn2M.net
俺がホントの事言ってやろうか。
林、小園のガバガバ三遊間をキャンプでどうにかすればAクラス間違えない。
これホントだから

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:09:36.86 ID:nMKNRLoUa.net
>>943
お前に言われんでも分かっとる

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:10:39.80 ID:VcNIKTDwd.net
>>938
そいやそうだったわ😜

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:10:55.97 ID:g/FvUd2oa.net
林はそもそもスタメン確約ではないけどね
有力ではある(´・ω・`)
サードというポジションに助けられてる

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:11:32.02 ID:o6pDJeE8M.net
タクロー復帰か
高橋健はどうなる?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:11:39.32 ID:VgETXfi70.net
林ライトフライ
このオフは脂肪を絞る所からかね
詰まってもホームランできるようじゃないと

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:11:50.34 ID:nMKNRLoUa.net
坂倉サードコンバートはやめろ
あれこれ負担かけ過ぎじゃ
森友哉は捕手拒否しとるらしいが、あれも相当色々やらされてるからの

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:12:02.16 ID:VgETXfi70.net
>>947
けけけ健ちゃうわ!

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:12:09.04 ID:VcNIKTDwd.net
この時期スタメン確約なんて一人もいなくていいわ

菊池だって活きがいい若手のセカンドがいれば来年はとって食われるぐらいでもいい

まあいないんだけどさ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:12:33.24 ID:85JyQVGM0.net
>>943
ショートのポジションを
思い切って三遊間に寄せて
セカンドが二塁ベースの
左側まで守るようにすれば

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:12:49.62 ID:BgTbDd340.net
>>947
タクローはうちに戻ってきて欲しかったね。。

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:13:44.91 ID:nMKNRLoUa.net
林は守備それなりに上達していけばええんじゃないか?
それより村上でも衣笠でも岡本でも、あのくらいまで打力伸ばす方が

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:15:39.36 ID:T8bKKnjY0.net
やっぱりキムショーの解説良いな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:16:51.63 ID:BgTbDd340.net
戸田か
久々に見るな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:17:28.87 ID:NbbmGpmG0.net
小園が守備範囲広くなってくれればそれでいいんだが
田中は現役のうちは教えてくれないだろうし小窪じゃ範囲広がらんだろうし
自力で教えてくれそうな人見つけてくるしかない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:17:43.03 ID:nMKNRLoUa.net
ウチは5ツール目標に皆育てようとするけど
林くらいは大砲特化で突き抜けさせてもいいような

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:18:12.91 ID:wsVUxtyAd.net
>>958
松山みたいな1ツールも居るし

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:18:46.95 ID:xPkiZoX50.net
全く育成に見えない戸田
支配下は恐らく夏かな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:18:57.55 ID:85JyQVGM0.net
確かに戸田の腹回り大きくなったような

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:19:03.36 ID:nMKNRLoUa.net
>>959
松山はパスツールじゃ(´・ω・`) 打球を

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:19:44.08 ID:pepxIHz90.net
林は打力期待されてるんだからもっと打たないとな
来年はOPS0.8目指せ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:20:02.82 ID:BdXbvTKI0.net
小園は送球はいいんだから、高校時代のように深めの守備位置じゃダメなんかな。

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:20:36.54 ID:85JyQVGM0.net
紅白戦で死球アピールすんなよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:24:46.53 ID:nMKNRLoUa.net
ゴキがFA参戦しない記事出て半日もしないうちに
やっぱする記事出されとるな ほんまあのクソ球団は
で、九里をターゲットにしとるとか
出るわけないのにバカな奴

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:28:36.18 ID:VgETXfi70.net
荷物やっと届いたぁ!

うちの前でおにぎり食ってやがった
でかけてくる

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:37:06.23 ID:nHfe1zVj0.net
>>966
さすがにサンスポとゲンダイだったら後者の方が何も取材せず書いてると思う

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:38:35.38 ID:FNxONuOK0.net
フォークのキレが悪いわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:41:26.22 ID:T8bKKnjY0.net
なんか別人みたいになってる

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:44:09.40 ID:6syOhRkS0.net
現役の時のスタイルと指導理論が一致すると思ってる人ってスポーツやったことない人?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:50:40.64 ID:Gpt4tRRY0.net
中神もかよ
このチーム有鈎骨骨折しすぎ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:51:21.74 ID:uqJLdhMoH.net
マクブルーム外野厳しいなら、サード坂倉のオプションは欲しいな
捕手で出ないときの控えはもったいない

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:52:57.05 ID:vsjmKdcw0.net
ってか、左投右打ちって珍しすぎん

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:54:56.44 ID:h9pgIfD7M.net
>>974
カープにはむかし左投げ両打ちが居た

ビーンズな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:55:58.24 ID:tC85NAH50.net
ゴキが負けたせいで試合ないじゃんか・・・
つまんないなぁ・・・

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 14:59:50.05 ID:sHX+oRp0d.net
投手じゃない左投げ右打ちってポジション限定されるし一塁に遠いし打席で利き腕さらすしなんもメリットないな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:01:22.70 ID:tC85NAH50.net
さてと夜何するかなぁ(´・ω・`)

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:03:26.79 ID:oAd9V6lxd.net
小園の守備範囲ダメなら監督コーチが責任もってシフト敷いて守らすしかない

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:04:26.83 ID:VcNIKTDwd.net
>>979
そんな責任を佐々岡が被るはずもなく……

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:07:54.46 ID:ZyJxbJVx0.net
>EU、域内10か国のコロナ感染状況に「非常に強い懸念」
AFPBB News 2021/11/13 03:35
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/eu-%E5%9F%9F%E5%86%8510%E3%81%8B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AB-%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E6%87%B8%E5%BF%B5/ar-AAQDxLj?ocid=msedgntp

欧州連合(EU)の欧州疾病予防管理センター(ECDC)は12日、域内10か国の新型コロナウイルスの感染状況に「非常に強い懸念」を示し、欧州大陸全体で感染が再拡大しつつあると警告した。

 同センターは全体的な傾向について、「症例報告率が急速に高まっており、死亡率も低いとはいえ緩やかに高まっている」と説明。さらに、「症例報告率、死亡率、病院や集中治療室(ICU)への入院数のいずれも、向こう2週間で増加する見通し」だと述べた。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:11:01.18 ID:6YnySgbzM.net
>>978
野球中継の無い夜にすることなんて
決まってるじゃないか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:11:23.56 ID:6AcBfbWI0.net
キチガイハマッピNG推奨
→ ワッチョイ 9a84-lRA9 id ZyJxbJVx0

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:12:18.22 ID:ZyJxbJVx0.net
>オランダ、部分的ロックダウン導入 コロナ再拡大で 西欧で夏以降初 11/12(金)

1日当たりの新規感染者数は12日、連日で1万6000人を突破。9月下旬に社会的距離を確保する規制が解除されて以降、感染者は急増している。
オランダでは、成人の約85%がワクチン接種を完了している。追加接種(ブースター接種)は、現時点では免疫力の弱い一部の人々にしか実施していない。12月には80歳以上の高齢者を対象に追加接種を行う。
また、オーストリアのシャレンベルク首相は、感染者数の増加を踏まえ、ワクチン接種を受けていない人を対象とした封鎖措置を14日に決定する公算が大きいと明らかにした。
封鎖措置の実施時期については明確にしなかったものの、感染が深刻な2州では週明け15日に独自の感染抑制策が導入される見通しという。
オーストリアでは人口の約65%がワクチン接種を完了している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/098827b9724ba0b2e6f8d3875284d241aea7988e

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:13:01.64 ID:ZyJxbJVx0.net
オランダって人口が1700万人しか居ないのにな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:13:05.97 ID:nHfe1zVj0.net
>>974
簡単に検索したら本人が答えてたわ

Kansas City Royals: Catching up with Ryan McBroom
https://kingsofkauffman.com/2019/10/03/kansas-city-royals-catching-ryan-mcbroom/

Q: I’d have to look more into, but it doesn’t seem all that common for players who hit right-handed to throw left-handed in the field.
Were you a switch hitter as a kid and/or are you naturally left-handed away from baseball?

A: I just picked up a bat and ball and played the game I love.
Nobody ever forced me to play this game or play it a certain way.
And for that, I’m extremely grateful. It’s just my natural way of playing.

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:15:21.23 ID:ZyJxbJVx0.net
これらはワクチンが買える国の話だから買えない国はどれほど悲惨か

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:15:57.16 ID:nOyzzXF0M.net
矢崎いいじゃんと言ってるバカは
取説見ろ

紅白戦→神
二軍公式→並み
オープン戦→通じない
一軍→雑魚

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:17:48.55 ID:VcNIKTDwd.net
>>988
むしれ矢崎すら打ち込めない打者陣の問題だな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:19:14.57 ID:tC85NAH50.net
>>983
IPも入れたほうが良いよやり直し
(ワッチョイ 9a84-lRA9 [221.18.35.47])

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:20:44.32 ID:VcNIKTDwd.net
>>990
ipの仕組みよくわかってないんだけどこれって一生かわらないの?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:22:10.20 ID:uqJLdhMoH.net
紅白戦ですら抑えられない奴よりはよほど期待できる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:22:23.40 ID:En5HzNXpM.net
>>977
反対側の腕で打つと、
バットの軌道の微調整を利き腕で行うことになるため
バットコントロールが上がると言うメリットがあるとされる

逆にパワーは落ちるが、
日本で通用する程度のパワーがあればそれ以上は要らんだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:23:50.62 ID:tC85NAH50.net
>>991
ハマッピは固定回線だから変わらないよ
IPであぼーんすればずっと消える

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:23:53.29 ID:xIXdGauW0.net
大ちゃん(フィギュア)、エエやんw

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:25:09.11 ID:vxRcuIfCr.net
この前の紅白戦の矢崎なら割りといい方の矢崎ではあったよ
ただまあ、安定にはほど遠いね
同じフォームで投げろって感じ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:25:26.41 ID:v7Nof2j60.net
次スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636784708/

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:28:04.07 ID:nOyzzXF0M.net
>>996
彼ランナーいないときですら
素人が見てもあきらかにフォームバラバラなのな
あれじゃ駄目だわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:30:41.89 ID:VcNIKTDwd.net
>>994
はやく消えてほしいわね

一体とんな人生送ると1つの物事にここまで執着できるのか
もはや病気だわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/13(土) 15:31:33.07 ID:rkAOZ1n10.net
>>770
鈴木宗男かと思った元かこれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200