2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/14(日) 18:01:19.70 ID:SWZbv+1zM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【D専】 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1636782047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 01:11:17.39 ID:9gqEe/gA0.net
長期契約ゲトして緩んだだけのことよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 01:44:08.79 ID:y/3MuIlqM.net
平田はあれだけど逆に大野又吉は成績爆上げしたんだし、超一流以外は人間関係に影響受けるさ。
選手の成績が安定しないのは2、3年でコーチがコロコロ変わる環境なのもある。
暗黒だからしゃーないが。

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 02:02:59.94 ID:kUjzNHXPa.net
またフルタの方程式でジャーマンの和田さんに周平いじられてて笑った
いや笑えねぇw

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 03:29:15.64 ID:28AjkYCk0.net
藤島3000万って安くね?
打者は低くていいけど投手にはどーんと上げてやれよケチ球団

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 03:33:48.17 ID:miW0cPGhd.net
平田はアオダモ群生地が育ったら活躍するだろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 03:37:39.17 ID:jVHPDz8Nd.net
ここ最近ラローシュの人を見かけないな。

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 03:43:57.57 ID:SgxmEYAg0.net
>>159
ヒッチでバット寝かせるけどトップで投手方向にちゃんと入るのを無視してdisってるよな
周りもわかってても言えない雰囲気出して最低な野郎だわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 06:05:01.82 ID:hI54pKWW0.net
褒めるならともかく文句言うときに名指しする辺りがジャーマンにコーチの仕事来ないのわかるな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 06:26:42.67 ID:lfoCj9DFd.net
一軍登板は“わずか1試合”…日ハム・吉田輝星(20)に二軍コーチが“前代未聞のストレート縛り”を課したワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c097ad200b157a534c34ae467fe2bf5c67ba0630

仁村が〜ストレート縛りが〜
って粘着してた奴おったよな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 06:56:51.89 ID:FpZqk7nE0.net
解説ですらあきれてたよ。
一年目の高橋にはまだ早すぎたチャレンジだった印象
練習試合にすらならないんだからw

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 07:00:18.14 ID:Zo/BOmB00.net
その程度の素材だとしか、、、

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 07:47:43.52 ID:l59JjOwmp.net
>>165
ストレート縛りはまったく無意味

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 07:57:06.76 ID:SgxmEYAg0.net
>>164
別に正しければ良いんだよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 08:05:56.31 ID:gIoT88v90.net
>>169
人の気持ちの話だと思ってたけど、名誉毀損か何かの話してる?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 08:11:43.97 ID:gOhle0Tr0.net
大塚が獲ってくる右の大砲で来年の順位が決まる
もうただそれだけ
監督とかコーチとか誰がやっても変わらんわこのチームは

172 :どうですか解説の名無しさん:2021/11/15(月) 08:13:22.86 .net
ネットで誹謗中傷するのが一番楽しいわ
政府から給付金ももらえないしジョーカーみたいに人を傷つけまくってやる

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 08:45:46.47 ID:sODEWaBkr.net
サンドラの期待する選手ランキング
根尾ファンは関東関西在住が多いから1位じゃなかったんだとか
ファンがいちいち説明する必要あるのかと

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 09:05:41.32 ID:dcb9QhlCa.net
根尾の持ち上げは意味不明とか言ってる奴いるけど
D専も人のことは言えない
石垣、三ツ俣、郡司あたりのヨイショは根尾より意味不明なんだが...
まあ三ツ俣は最近いなくなったか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 09:21:34.66 ID:l55yAyTUd.net
>>173
まあ根尾は全国メディアにのるけど他の若手はローカル止まりなのも事実だわな
宮城の方が活躍していても知名度は奥川佐々木に負けてるしそういうもんよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 09:24:25.66 ID:pN2OY1A80.net
沖縄人はみんな嫌いだからな
いつも政府に逆らってるし

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:00:44.79 ID:iybwwhy4M.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/2/c/0/9/2c090b627404434488c5d9edea26628b_1.jpg

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:03:00.05 ID:jdvVznPR0.net
>>160
元がやすいからこれでもあがったほうだ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:07:17.15 ID:pN2OY1A80.net
日本野球を捨てた大谷がチヤホヤされて
日本野球に長く貢献した清田がクビになって嫌な世の中だぜ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:09:28.58 ID:gOhle0Tr0.net
立浪監督か新庄監督からオファーはありましたかて聞け

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:12:45.47 ID:9KNtobBm0.net
>>174
そもそもここは根尾も持ち上げまくってたし
福留2世とか1年目からバリバリやれるとか
今じゃ後出しで元々根尾は大した素材じゃなかった!って言っちゃってるけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:12:56.38 ID:cSG97tU10.net
>>175
いうても、根尾の甲子園による賞味期限もあと2年くらいやな
1つ上の清宮とかもほとんど話題にならんようになってるし
根尾もそろそろ結果残さんと同い年の大卒が入ってきて活躍しだすとそんな奴いたなってなる
今年活躍した佐藤や牧なんて高校時代は甲子園にも出てなくて知名度ないに等しいし

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:14:13.89 ID:pqLiwmm5F.net
一貫して根尾と高橋嫌ってる俺は正しいと言うことだな
昂也は応援してるよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:20:33.94 ID:lfoCj9DFd.net
又吉 行使検討
田島 行使検討
祖父 行使検討

行使検討ドラゴンズのみで草

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:21:40.77 ID:54QMPoRw0.net
>>174
石垣ミツマタ郡司あたりは世間の知名度もゼロに近い無名不人気
別に駄目でもああそんな選手いたなと忘れ去られるだけだし
そもそもの期待値もゼロに等しい叩かれないから遠慮なくポジポジ持ち上げできるんだよ
有名どころの根尾なんかは自分のレスが晒されたりもするからな
とりあえず叩いておけばどちらに転んでも対応できる

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:23:20.57 ID:gIoT88v90.net
>>173
名古屋ローカル番組の影響は大きいから、東海エリア在住者とそれ以外で、他にもいろいろな点で感覚が違うと思う

例えば関東からすると、立浪の監督就任ってなんで喜んでるのか分からない
立浪の知名度は全国区だけど、人気はないと思う

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:25:37.70 ID:gIoT88v90.net
>>182
根尾は別に甲子園の実績で人気というわけではないだろう
根尾の方が藤原より人気がある説明にならない

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:31:05.31 ID:cSG97tU10.net
>>187
藤原より知名度と人気があるのは投手とショートの二刀流をやってたからだよ
大阪桐蔭の選手でなくて甲子園にも出てなくて、地方の高校で二刀流やってて
人気があったと思うかw
プロに入ってからは二刀流も止めたから、その話題性もなくなってるしな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:34:13.62 ID:54QMPoRw0.net
人気ってホントわからんよな
甲子園で活躍したってのなら清宮より中村奨成のほうがまだまだ人気だろうし
タイトル獲得した鈴木誠也、岡本、村上あたりが世間で人気あるのか?と言われたら微妙なラインだし
やっぱそれ以外の要素も絡んで人気が出てくるんじゃないかなと最近思えてきた

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:38:53.64 ID:cSG97tU10.net
>>189
清宮は1年生から甲子園に出てHR打って活躍したのが大きいんだよ
その後も、高校通算HR記録の更新でずっと注目されてた
中村なんて3年の夏に確変しただけで、それまでHR記録持ってた清原なんかとは比較にならない

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:39:18.74 ID:gIoT88v90.net
そもそも新庄が人気あるのは野球以外の部分だし

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:45:02.29 ID:pN2OY1A80.net
大谷なんか大嫌い
清田のほうがずっと好きだわ
セックスしたことないクソ野郎にとっては清田は極悪人だろうけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:45:24.62 ID:cSG97tU10.net
>>191
だから、それは新庄がプロに入って活躍して知名度を上げたうえでパフォーマンスしてるからだろ
つまり、プロで活躍しなきゃあ高校でいくら知名度あってもそのうち忘れられるんだよw
根尾がプロに入ってから新庄に匹敵することやってるか
このまま終わったら、10年後くらいにあの人は今って番組に出るくらいだわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:49:30.85 ID:R6bab6B/0.net
中日の2021フェニックス打撃成績
打数 打率 長打率 出塁率
若松  14 .500 .643 .650
伊藤  50 .320 .380 .382
山下  42 .310 .429 .383
石川昂 27 .259 .407 .429
郡司  43 .256 .465 .508
石橋  49 .245 .327 .362
滝野  51 .216 .216 .281
溝脇  39 .205 .256 .225
石垣  15 .200 .333 .250
三好  56 .196 .286 .230
土田  39 .179 .231 .304
根尾  19 .158 .158 .304
岡林  17 .118 .118 .167
大野奨 09 .111 .111 .111

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:49:31.45 ID:54QMPoRw0.net
今の世間一般の野球人の知名度は
大谷(二刀流という規格外)
ダルビッシュ(名前とメジャーでの活躍)
イチロー(メジャーでの記録的な活躍)
新庄(面白いことする人)


ぐらいだろうね
まあ清宮根尾も怪しくなってきてるのは事実
今年タイトル獲得した
鈴木誠也、岡本、村上、柳、久里、山本由伸、吉田、杉本なんて俺らだから知ってるけど野球興味ない層は誰も知らない
成績だけ残す選手が知名度高くなるのは無理

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:49:31.74 ID:INvA8o/sp.net
根尾と新庄の人気を同列で語るバカ初めて見たわwww

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:52:06.58 ID:jdvVznPR0.net
根尾はプロで結果残さないとな
清宮もすでに空気

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:54:13.06 ID:KBp7O1pYr.net
世間に忘れられてから結果出してもスーパースターにはなれんよな
清宮も根尾も高校時代は結果出す前から注目されててそのうえで結果出したから人気あるんだと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:57:40.90 ID:sumTch1Ca.net
次のスターは佐々木
もう清宮なんて古い古い

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:59:29.97 ID:l55yAyTUd.net
>>189
女受けするかしないかが人気が続くかどうかだろ
清宮や中村は女ファン少ないし
中日も根尾と梅津郡司は高校や大学から持ってきた女ファン多いからな
男ファンは結果出ないと手のひら返しするのが多い

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:59:52.41 ID:54QMPoRw0.net
逆の立場でJリーグで見てもそうかもしれない
今年J1得点王を獲得した前田なんて世間は誰も知らない
俺らが知ってるのはグランパスがなんかの大会で久しぶりに優勝したのと
川崎フロンターレがJ1優勝したのだけ
みんなが知ってるのは中田英寿、三浦知良、中村俊輔、本田圭佑、久保建英ぐらいだろう
他の選手も活躍はしてるんだろうが有象無象

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 10:59:56.67 ID:jzo4HWhRr.net
>>197
ナゴドも札ドも野手は育たんわな
神宮なんか本当に最高の環境だと思う

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:02:18.04 ID:hI54pKWW0.net
来年ルーキーや石川らの活躍が少しでもあると根尾は結構やばくなる
ファンは新しい方に期待するからな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:04:53.81 ID:kA+9f+Awx.net
>>188
野球以外の要素

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:06:19.37 ID:kA+9f+Awx.net
>>190
荒木水野KKも下級生で大活躍したから継続して注目されたな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:10:26.72 ID:kA+9f+Awx.net
>>189
六大学か甲子園で活躍したホームラン打者→巨人入団
が過去の王道

そのルート外だと野茂イチローみたいに圧倒的成績残してメジャーの新境地切り拓くか

新庄は例外

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:12:08.16 ID:l55yAyTUd.net
>>201
地上波でやらない地域が多いから野球もサッカーも下火だからな
大谷みたいに海外で活躍しないともう無理だと思うわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:12:10.35 ID:3K8MfS76r.net
中日の契約更改渋すぎだろ。
年収960万以下連発で子供手当もらえる先取続出じゃん。
夢なさすぎ。プロのスポーツ選手なのに。

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:12:57.63 ID:SZ4eIDvFd.net
根尾の人気と実力を踏まえた完成形は良くて元木だな。実力的には平田や周平の方が近そうだけど二人共そんなに人気なかったしな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:13:04.08 ID:ULOybbwDp.net
柳がN's Method習得

https://twitter.com/nagoyatvsports/status/1459876427981934593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:13:34.05 ID:jdvVznPR0.net
>>208
1軍で活躍してないからな
それだけ実績がないやつが多いってことだ
別に中日だけじゃない

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:17:32.42 ID:pN2OY1A80.net
俺らなんか年収200万で子供もいないし給付金ももらえないし
ひどい人生送ってるのに野球選手だけ給料いっぱいもらってて腹が立つわw

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:18:34.24 ID:gIoT88v90.net
>>193
だから野球の実力とそれ以外の部分の掛け合わせって話だろう
野球の実力=人気、みたいに比例すると思ってるアホな人向けに書いてるんだよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:20:25.20 ID:MxZQDyivd.net
いつまでも根尾をスター扱いしてる東海3県民の井の中の蛙っぷりが恥ずかしい

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:20:37.80 ID:gIoT88v90.net
>>196
物事を一般化して考える抽象化思考が苦手そうだなw

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:21:11.88 ID:l55yAyTUd.net
アリエルの後ろで打撃練習してるの誰だろ

https://mobile.twitter.com/drahotplus/status/1460068326931980289
(deleted an unsolicited ad)

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:21:33.54 ID:gIoT88v90.net
>>214
東海3県の外側の人に根尾は人気あるって話だったんじゃないの?

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:23:42.50 ID:gIoT88v90.net
>>204
結局は野球を通じて人間を応援するわけだからな
大谷翔平が中田翔みたいなキャラだったら人気は出てないだろう

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:24:19.50 ID:gIoT88v90.net
>>212
俺らって一括りにするなよw

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:24:23.73 ID:54QMPoRw0.net
地元密着球団じゃなく常に一軍いるアマチュア時代も大して有名じゃないような絶妙な立場の選手は高いお金貰えるし街でも堂々できるし最高だな
ヤクルトの荒木あたりとかスゲーいいポジション
あれで年俸2500万通算で2億ぐらい貰ってる

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:32:19.84 ID:cSG97tU10.net
>>204
中学時代にスキーで活躍してたからかw
そんなの付けたしみたいなもんだ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:32:39.29 ID:pN2OY1A80.net
セックスしたことないからって不倫叩きするなよ童貞w

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:35:59.41 ID:Ay61An1Ld.net
>>208
与田は上から節約しろって言われてたから1軍2軍の入れ替えが全然なかったと思いたくなる

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:36:19.20 ID:54QMPoRw0.net
野球以外の要素は野球人気には関係ないと言われるけど
ちゃんと成績残し続けている鈴木誠也の人気が成績に対してイマイチなのを見ると
やっぱ重要なのかなとも思う

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:37:59.66 ID:eatxBwUyr.net
sh_taka_49

トニ・ブランコ

概ね契約が決まりそうです

後は細かい所のすり合わせを残すのみ

トニ・ブランコと一緒に投手も1人一緒に行きます

日本の皆さんお楽しみに&応援よろしくお願いします

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:38:19.06 ID:pN2OY1A80.net
給付金もらえないのは自民党に文句言えよ
貧乏だからってネットで誹謗中傷したりジョーカーになるなよゴミクズ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:38:29.19 ID:R6bab6B/0.net
石川昂がそこそこ打つようになっても全国区的には鈴木誠未満の扱いかと

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:39:14.02 ID:cSG97tU10.net
>>218
分かってねーなあw
中田も高校時代の活躍含めて知名度も人気もあったんだよ
清原だって人気はあっただろ
メジャーで二刀流やって大谷ほどの活躍すれば誰だって人気は出るし
中田みたいな性格でもそれはそれでキャラが目立って人気出るよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:40:02.26 ID:54QMPoRw0.net
>>227
成績プラスアルファがなにもないだろうからな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:43:24.09 ID:gIoT88v90.net
>>228
話題にはなっても人気は出ないと思う

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:45:06.91 ID:jdvVznPR0.net
>>225
独立リーグの打撃コーチ兼選手らしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:47:26.39 ID:pN2OY1A80.net
差別や誹謗中傷しまくってるジョーカー予備軍が
清田や中田を批判する資格があると思ってるの?

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:48:45.08 ID:cSG97tU10.net
>>224
そんなこと誰も言ってないと思うが
プロに入るまでの知名度、入った球団、プロでの活躍、キャラクター、ビジュアルとか
それらの要素で知名度や人気は変わるよ
鈴木が人気がないっていったって、巨人の岡本よりは人気あるからなあ
それは、巨人の選手にも関わらず岡本のビジュアルとキャラクターが地味だから

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:51:48.80 ID:L+lOpV1O0.net
立浪の歩き方とかバットに体重かけた立ち姿とかがおじいちゃんみたいなんだが

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:52:28.37 ID:9GdOL8oP0.net
鈴木誠也が実力のわりに人気ないとかどのツラ下げて言ってんだ
みっともない書き込みしてんじゃねーよ
全然あるわ
村上岡本だって中日の野手とは比較にならないぐらいニュースバリューあるわ
恥ずかしい事言ってんじゃねーよ実力もないのに
ここもキチガイと赤味噌みたいなポジ馬鹿しかいなくなったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:54:55.77 ID:nRQU3kwU0.net
全国区の人気なんてあろうが無かろうがどうでもいい

肝心のグラウンドでの成績を残せというだけの話

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:55:52.32 ID:tSD/O1rs0.net
キューバの選手って、
そこまで日本のプロ野球に
価値を見出してる訳じゃないからな。
資本主義じゃない訳だし、
モチベーションを高める仕掛けを考えないと、
セーブシチュエーションじゃない場面で投げたり、
内野ゴロで1店とか、
そういう事が理解されない可能性がある。

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:56:35.24 ID:xBkzvB+z0.net
成績残せないゴミしかいないのに人気もクソもねえわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 11:59:40.38 ID:eatxBwUyr.net
>>231
まさかまた見られるとは思ってなかったんでちょっと嬉しい

>>234
腰の具合があまり良くないみたいだからなぁ
与田も監督になってからは立ちっぱなしできついと話してたよ
バットを杖や椅子みたいに使ってることもあった

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:00:17.12 ID:6QOnYs5id.net
>>227
部屋から出ん引き篭もりがなんだって?

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:00:47.82 ID:6QOnYs5id.net
ああ、広島のクソカッペか

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:03:46.74 ID:tUn30iewa.net
>>236
どっちもあかん・・・

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:07:15.48 ID:ZpqV856ia.net
確かに世間的な知名度は鈴木誠也、村上、岡本は余りない気がするするわね
それよりも杉谷の方が一般知名度高いしな
インスタのフォロワー数は日本の野球選手では杉谷がNo. 1
オフのテレビ番組とかの活躍での人気のお陰もあるけどね

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:10:12.08 ID:cSG97tU10.net
>>243
杉谷の知名度なんかそんなにあるかw
TV番組で見たことあるくらいなもんだろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:19:55.50 ID:gIoT88v90.net
>>236
アマチュアならな
落合みたいな発想だ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:30:14.66 ID:54QMPoRw0.net
成績だけで全国的な知名度残すなら

打率4割
ホームラン61本以上
規定防御率0点台
25勝0敗


こんぐらいやらないといけない
3割30本100打点程度ではさっきいったサッカーの前田同様「よかったねおめでとう」程度で終わる

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:36:43.18 ID:ULOybbwDp.net
https://hochi.news/articles/20211115-OHT1T51061.html

この日は、以前から予定されていたという立浪新監督、中村紀打撃コーチから打撃指導を受けたビシエド。
「大事なのは体をリラックスすること、ボールに力が伝わるようにすること。そしてボール(打球)が上がるようにと話し合った。忘れていたものを思い出させてくれたし、とてもいい時間を過ごすことができた」。
充実感で満たされた首脳陣との時間を振り返った。

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:37:39.38 ID:cSG97tU10.net
>>246
知名度を残す前に
まずは3割30本100打点を残せる選手を育てることが先だわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:38:41.61 ID:ULOybbwDp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0e86cd5aab4fb0e76dccb491f57e3e84059484

ビシエドはキャンプ参加を免除されているが、この日は室内練習場で中村紀打撃コーチをまじえてティー打撃や意見交換などを行い、タイミングの取り方やボールにうまく力が伝わり打球に角度がつくフォームなどを模索した。
指揮官は身ぶり手ぶりをまじえて指導し、ティー打撃の最後の1球では「パーフェクト」と合格点を出した。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:41:58.07 ID:hI54pKWW0.net
一番手早いのはビシなんだよな
実力ある奴をさらに良くするほうが早いし確実
柳はガチれば某レギュラーより打ちそうだな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:44:25.24 ID:l59JjOwmp.net
小園なんかあんなに打ってるのにちっとも人気出ないな。
競合ドラ1のBIG4やぞw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:44:32.59 ID:AyAPgOQca.net
知名度気にしてるやついるのか
お茶の間が気にするのは大谷か新庄くらいたぞ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:45:53.68 ID:AyAPgOQca.net
実力ある野球選手が無条件で有名人だった時代なんてとうの昔に終わってる

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:46:15.28 ID:tSD/O1rs0.net
ビシエドは踏み込んだ足にタメを作ったらどうかな?
ティーとかでワンクッション入れて売ってみるとか。
前に突っ込んでボール球の変化球にバットが止まらないのを改善して、
左足からの戻しでスイングも上向き成分が出る。

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:48:34.77 ID:cSG97tU10.net
>>252
ほんとそれ
根尾は全国区で人気があるとか言ったり
他球団の選手の名前を上げて人気ないとかいっても虚しいだけ
まずは、野球で結果を出さないと

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 12:58:41.15 ID:R6bab6B/0.net
>>250
柳、小笠原、梅津は打撃も期待できて良い。梅津は投球の方が心配になってきているが

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/15(月) 13:00:41.95 ID:ULOybbwDp.net
>>256
笠原と松葉

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200