2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:39:21.32 ID:y0qPR3yE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637262710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:54:42.49 ID:Jyurk/gpp.net
近本は来年怪我するだろうな
長持ちするタイプじゃない

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:54:57.42 ID:OSLCZirRa.net
>>232
コロナでストップしちゃったからあと2年くらいかかるって記事を見た記憶

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:55:40.62 ID:dA3k9B7up.net
>>230
生とかいう主観は当てにならんわ
セイバーが全て

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:56:12.74 ID:jOcjC3dw0.net
>>239
そうなんか、それは痛いな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:56:16.27 ID:2g5xWUWP0.net
>>235
ちゃんと観たぞ
俺外野は行かん
あんな雑巾みたいなタオル振り回して悪口言ったら退場させるとか宗教まがいなスタンドでは観ない

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:56:35.03 ID:wvhXJ5vQ0.net
>>225
どこかしら声かけられてるよ
「状態確認のために一応トライアウト受けてくれ」ってのはよくある話
トライアウトで決まる選手は大抵事前に話来てるし

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:56:42.03 ID:QlUEFkMD0.net
>>229
もう期待が過去形になっていたよな
それでも残念ではあるけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:56:52.26 ID:atpKuLvh0.net
>>227
まあミーハーなハムが獲るかもね…活躍しなくてもいいもんなあの球団は(´・ω・`)

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:57:19.83 ID:6vTxZoTca.net
>>221
しゃあないわな。「トッププロスペクト」は昔の話。
現地民が「山下アカンかもしれん。ルーキーの時には右中間に飛ばしてたボールを空振るようになってしまった」って呟いてたからな。

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:57:28.12 ID:D7WdNSEk0.net
>>243
トライアウトで打てなくても契約するしな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:57:46.72 ID:DBjAgz6t0.net
>>245
あの球団は活躍とかどうでもいいからな
そのうち芸能人の女とかガチでいれかねんよあそこは。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:58:13.87 ID:atpKuLvh0.net
>>243
まあそうだろうね。こっちがルールどうこう言える事やってないし文句言えんわな(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:58:20.65 ID:g/pH+Itp0.net
巨人ブランドにしがみつくより
支配下の可能性の高い他球団行きを選択

吉と出るか!?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:58:33.06 ID:D7WdNSEk0.net
>>245
ただ新庄の好きな選手かどうか 特に守備
そう考えると横浜あたりが妥当

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:58:48.78 ID:AaAQdx6L0.net
今は指標こそ全てだからなぁ
現地で見た感想とかほんと当てにならんよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:59:05.58 ID:2g5xWUWP0.net
>>240
同じプレーでも上手いというのも主観下手というのも主観
見る目あるか無いかだろ
好き嫌い抜きで観れば下手な部類だぞ
やるときはやるが手を抜くのが目立ち始めたわ
去年は文句なしだったのにな
やっぱ痩せないとな
痩せたら本来の岡本の守備が復活するわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:59:15.36 ID:ZH8hbSSE0.net
ミーハーなハムが拾うかもっていう裏で原は外野手をハムから獲れねーかなあって考えてそうw

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:59:27.76 ID:D7WdNSEk0.net
>>250
そればかりは本人次第
アンチはざまあと思ってるかもしれないけどうちは見切ったということだからね

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:00:17.10 ID:D7WdNSEk0.net
清宮なんか痩せたらしいけど打てるようになるかも

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:00:49.44 ID:Jyurk/gpp.net
怪我した後の山下には願望を押し付けるしかなかった
現実はこれ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:01:11.34 ID:2g5xWUWP0.net
>>252
指標では現れない部分もあるんだぞ
チャージとか捕球体勢とか送球とかな
そういうとこひっくるめて下手なったって言ってる
現地1度でもいいから見て見ろ
俺の言ってることが分かるわ
金ならやるぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:01:15.17 ID:D7WdNSEk0.net
まあ素人がどやこや言っても始まらん
奥村獲られた時は今回みたいな感じだったけど現状はアレだからな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:02:14.11 ID:nQFhZ7890.net
原のイエスマン大塚無能だな

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:02:16.48 ID:AoIu0Aq0r.net
まあ支配下になった平間とか喜多の使われ方見れば退団もやむなしだな
支配下上げてもろくに1軍出場もなく、代わりが小林とか亀井とか若林とかだったし
八百板は一切スタメン機会与えず2軍でも微妙な立岡とか陽とかがスタメンで出るんだからマジで異常

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:02:43.57 ID:D7WdNSEk0.net
>>258
確かに生で見てると打球が飛んできていないときの動きもわかるからな
その点は生観戦は認める
ただ、現状で岡本以上の3塁手がセ・リーグにいないのは事実

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:03:44.20 ID:PxRwqMgZa.net
>>250
巨人で支配下なれたとして八百板の使い方見てたら希望なんかないからな
支配下登録はあくまでスタートラインなんだから

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:03:54.05 ID:D7WdNSEk0.net
原は清武追い出してからというか清武が自爆してからおかしくなった
今は誰も原に物言わんからやりたい放題
ちゃんとした編成がいたら中田なんか獲らんかった

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:04:28.04 ID:PxRwqMgZa.net
>>262
指標だけでも宮崎に負けてなかったか?

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:04:34.72 ID:Jyurk/gpp.net
自分の意見を正当化させるために金払うよって馬鹿もほどほどにしろよな
事実はどうでもよくて認めてもらいたいだけなんだよ
どうして巨泉にこんなキチガイがいるのか、残念だよ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:04:41.94 ID:nlTBTLmq0.net
FA参戦しないのはフロントでしょ
原監督としては戦力補強なら何でもしたいはず
フロントとしても補強なしで勝ってみろということかな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:04:53.68 ID:2g5xWUWP0.net
>>262
あんたも悪い奴じゃ無さそうだし一緒に観戦行こうぜ
俺がどう見てどう判断して下手だと言ってるのか分かるわ
俺も、あんたが岡本が一番うまいという見解も興味あるしな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:04:55.69 ID:D7WdNSEk0.net
>>263
八百板なんかもっと使って欲しいよね 香月もそう
北村なんかでも先のこと考えたらもっと打席数欲しいよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:06:10.49 ID:D7WdNSEk0.net
>>268
わいは関西済みで目の不自由な母親の介護してるおっさんだからドームは無理
京セラは毎年行ってるが、甲子園は行かなくなった

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:06:49.63 ID:jEja6PmD0.net
>>257
確かに今の山下には何の魅力も感じなかったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:08:53.54 ID:b+Ud+uyha.net
>>231
その松原も一年目は三軍漬けだったからな
そもそも三軍なければドラフトにもかかってない
明星大学でも大した事なかったし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:08:56.98 ID:2g5xWUWP0.net
>>270
京セラならいいぞ
よく遠征行くし
甲子園は辞めとけ目がパンダになるわ
母親の介護おつかれさん
ちゃんと看てやってるだけ偉いじゃんか
俺なんか母親が軽い痴呆症だけど姉任せだわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:09:02.73 ID:D7WdNSEk0.net
まずは健康第一 高卒野手は3年の間にじっくり身体作って1軍に定着できればそれでいい
投手でも戸郷とかは出来すぎだよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:09:41.31 ID:qfZoJtCk0.net
まあどこも左バッターはダブ付き気味だからな。
巨人は右の外野がまるでいないのに陽なんか真っ先に残すから他を取り辛くしている。

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:09:55.75 ID:PxRwqMgZa.net
>>269
調子落ちたら外すのは仕方ないにしても好調時のそいつらから打席取り上げまくってたからな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:10:25.49 ID:HIlVmsNE0.net
石川とかなんでクビにならんの
毎日Twitterの練習風景に出てきやがって

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:10:31.73 ID:D7WdNSEk0.net
陽は絶対クビだと思った
今年もほとんど上に呼ばなかったのに

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:10:39.24 ID:atpKuLvh0.net
つーか陽を残して山下切るとかアホみたいな事やってんね(´・ω・`)

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:10:54.95 ID:Bs6LWwoJ0.net
阿部の山下に対する評価に期待できなくなったんじゃないの

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:11:00.74 ID:PxRwqMgZa.net
相川ベイス決まったんか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:11:26.24 ID:2g5xWUWP0.net
>>278
台湾との関係あるからじゃねーかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:11:29.25 ID:D7WdNSEk0.net
ホント八百板とか香月はもっと使ってやって欲しいわ
せっかくいい素材もらってるのに

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:12:13.28 ID:PxRwqMgZa.net
>>279
山下は勝手に出ていくだけやん

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:12:13.56 ID:D7WdNSEk0.net
>>282
台湾はもういいだろ
ハムが王残したから今からでもハムとトレードしてくれ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:12:20.50 ID:fgl4xirh0.net
秋広より遥かに上の一年目成績だった山下が退団って、、、
この球団いつか痛い目見るやろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:12:28.60 ID:nlTBTLmq0.net
>>245
来年新庄監督のせいで迷走して
最下位もあるハムでも活躍出来れば良いか

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:12:45.05 ID:b+Ud+uyha.net
>>274
投手は3年目までに一軍定着せんとダメだよ
悠長すぎ
戸郷は出来過ぎじゃなくて出てくる高卒投手なんてあんなもん
野手は三年かかってもしょうがないが

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:13:09.59 ID:fgl4xirh0.net
>>284
育成なんてどうぞ出ていって下さいのサインと同じやし、切ったのと一緒やろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:13:52.41 ID:/q77uE+0p.net
>>259
奥村とは素材が違うでしょ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:13:53.52 ID:atpKuLvh0.net
>>284
うーん、中途半端に育成で飼い殺しておこうとしてたから勝手に出て行ったってのは違うと思うけど(´・ω・`)

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:13:56.98 ID:D7WdNSEk0.net
でもファームの試合観られる関東の人ってうらやましいな
そういう原石見つけてそいつらが1軍に上がってきて活躍する姿が見たいだよ
50番トリオが出てきた頃が懐かしいな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:14:50.34 ID:2g5xWUWP0.net
>>285
陽のほうが台湾マネー高く入ってるからじゃねーの

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:14:52.40 ID:b+Ud+uyha.net
>>290
一年目時点ではそうだったかもしれんが今となってわな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:14:56.08 ID:OSLCZirRa.net
球団によって育成選手の人数も違うんだし、二軍の試合は育成5人までとかいう謎ルール無くせばいいのに

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:14:58.94 ID:f8mYN0gS0.net
山下は私生活ではどこの球団のファンなんだろうか?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:15:01.63 ID:p24Y4M3wp.net
陽を保険で残して山下が退団とかアホすぎるわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:15:17.15 ID:fCOtkyXTd.net
秋広はそこまで飛び抜けた成績は残せてないからな まあ来年もっとよくなるかもしれないけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:15:39.97 ID:D7WdNSEk0.net
もし堀田が出て行ったら今回以上の衝撃だぞ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:16:04.55 ID:D7WdNSEk0.net
>>296
うち

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:16:32.09 ID:b+Ud+uyha.net
>>299
堀田に出て行くって言われたら支配下にするでしょ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:16:37.32 ID:Q0ZFNhDF0.net
取りあえず亀井枠は空くんだから八百板はチャンスだろうな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:01.97 ID:D7WdNSEk0.net
>>301
言われたらするんかw

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:07.04 ID:atpKuLvh0.net
支配枠から外して育成契約ってのも、まさかの他球団移籍とかになっていずれ痛い目に合う可能性あるわな。巨人に限らずだけど(´・ω・`)

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:24.73 ID:3Y9uZzzy0.net
有鈎骨骨折って実はけっこう致命的だからな
ただ、これで山下を支配下で獲得した球団の育成選手には巨人も粉をかけやすくなるから悪くはないだろうな
例えば今年でいうオリックスの榊原とか

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:36.61 ID:OSLCZirRa.net
>>299
そんなの現実的にあると思ってるのが怖いわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:39.06 ID:D7WdNSEk0.net
>>302
> 取りあえず亀井枠は空くんだから八百板はチャンスだろうな

また外人で蓋しそう
松原だってまだわからんし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:44.08 ID:fgl4xirh0.net
>>301
それがまかり通ると俺も俺もってなるでw

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:49.54 ID:f8mYN0gS0.net
>>300
ガチの巨人ファンなら育成でも良いから残ればいいのに

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:59.57 ID:D7WdNSEk0.net
>>306
何が起こるかわからんよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:04.22 ID:jOcjC3dw0.net
>>304
巨人より先に育成大量指名してたソフトバンクは
それをよくやられてたな
痛い目合ったとまでは言えんが

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:17.04 ID:OSLCZirRa.net
外人で蓋しそうって補強はあるに決まってるでしょ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:32.14 ID:OSLCZirRa.net
>>310
じゃあ起こると思って震えてなさいw

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:32.54 ID:AoIu0Aq0r.net
>>302
CSでの使い方見る限り気に入られたっぽいしな
このチームで1軍で使われるかどうかは原に気に入られるかどうかにかかってる

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:34.85 ID:fgl4xirh0.net
>>306
実際可能性あるだろ
育成選手なんだから

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:49.18 ID:3Y9uZzzy0.net
>>304
今の山下を支配下の70人の枠を使って獲得するところがあるかどうか、でしょ
巨人が嫌で同じ育成でも他球団に行きたい、ってのなら獲るところは複数あるとは思うけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:52.09 ID:D7WdNSEk0.net
>>309
好きなチームと仕事するチームは違うからね
わいなら支配下で雇ってくれるチーム選ぶわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:19:02.58 ID:b+Ud+uyha.net
>>303
結局惜しいか惜しくないかでしょ
今年の山下の成績で育成嫌ですって言われたら出ていってもらうしかないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:19:04.62 ID:j3MtOPfN0.net
山下w
本人は悔しいだろうが、巨専と球団の評価の違いに笑う

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:19:48.07 ID:fgl4xirh0.net
>>309
お前は正社員と契約社員どっちが良い?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:19:57.05 ID:Jyurk/gpp.net
育成枠で活躍できたならそれは幸運だろ
痛い目ってより素直に祝福すると思うね

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:20:24.50 ID:nlTBTLmq0.net
ハム専も
大谷の話題しかしてないなw

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:20:32.95 ID:OSLCZirRa.net
>>315
だからあると思うならそう思ってればいいって言ってるじゃん

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:20:40.18 ID:3Y9uZzzy0.net
まあ、西川大田を切ったハムならワンチャン山下支配下もありうるのか?くらいじゃね?
そもそもハム以外、外野たりねー、って球団なら山下より先に大田西川の獲得に動くだろ
格安で獲得できるかもだし

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:21:34.55 ID:f8mYN0gS0.net
>>317
ヤクの長谷川(元ソフトバンクの育成選手)は
私生活ではガチのヤクルトファンのようで
偶然も重なったんだろうな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:22:00.29 ID:v9/ahU3N0.net
>>257
もっと言うと知ったかぶってそもそも映像で見た事すら無いのも大多数だろw
顔すら知らんのも多いと思うよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:22:00.60 ID:jOcjC3dw0.net
守備力は
大田>>>西川>山下くらいか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:22:37.05 ID:Pu0Ry1BB0.net
FAや補強で次々に選手入ってくるし
ドラフトで若手も入ってくるこのチームで育成落ちとか死刑宣告とかわらないしな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:23:12.30 ID:3Y9uZzzy0.net
トライアウト受けた結果、山下を獲得するところが現れなかった場合、巨人の育成の門戸は山下には開放されてるのかね
そんな都合のいい話はないか

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:23:21.92 ID:qfZoJtCk0.net
>>292
今はG+でもGストリームでもイレブンスポーツでも他のCS、ネットでもファームは見られる。

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:23:43.73 ID:5HDEyVL/0.net
>>316
このまま巨人じゃ支配下や1軍厳しいと思ってるから蹴ったんだろうし育成でも他球団行きはあるかと

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:23:45.09 ID:nlTBTLmq0.net
>>327
大田復帰が最大の補強になってしまうのか

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:23:52.27 ID:jOcjC3dw0.net
>>329
どこも取らなければ育成再契約してやるんじゃね?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:24:14.91 ID:N6MMApRp0.net
山下「パワ原が後3年も続くのかよ…

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:24:36.81 ID:cB+lAQO7a.net
>>329
それで再獲得したら今後他の選手も毎年同じ事しかねないからな
再獲得はないんじゃないか

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:24:49.37 ID:v9/ahU3N0.net
>>328
ドラ1でも平気で落ちるし、支配下になるハードルも低いぞ巨人は
訳分からん外人共見てみな。
あっという間に昇格してるから。まぁあっという間に解雇だけどw

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:25:01.72 ID:qyioGI/B0.net
FAも
育成大量契約も
育成プロテクトも
そこから他球団が横取りして支配下にするのも
全部ルール内なんだからいいじゃん、で何故すまないの?アンチは

山下には山下なりの考え方があったんだろそれは尊重されるべきだ
それで終わりでしょ?巨人としても必要なら引き止めるだろうし
それが無かったんだからそれまでだったということ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:25:03.12 ID:jOcjC3dw0.net
>>385
そっか、見せしめが必要か

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200