2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:39:21.32 ID:y0qPR3yE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637262710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:17:58.83 ID:v9/ahU3N0.net
>>436
鍬原なんてそもそもなんでまた上げたのって話だよ
意味が分からんよ
まぁドラ1特権か

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:18:07.52 ID:gxKx6Fzt0.net
原信者が育成元年とほざいてた2018ドラフトwww

2増田陸→育成
3直江→伸び悩み中
4横川→育成
5松井義→戦力外で退団
6戸郷→原信者曰く東野コース
育成1位山下→退団

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:18:08.76 ID:KPbsK5Dd0.net
これって実質大田山下のトレードでは!?

ってならなきゃいいけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:18:29.96 ID:D7WdNSEk0.net
>>417
こういうのを期待してるんよ 若手には

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:18:30.43 ID:6idQIBvF0.net
>>485
全員資格はあるけど育成を登録できるのは1試合5人とかだろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:18:45.05 ID:j3MtOPfN0.net
外野が薄いんだから、守れる選手の数は多いほうがいいよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:19:10.99 ID:3RlJ9L8Y0.net
>>471
だよな
でもどうせ原は誰かのせいにするけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:19:36.00 ID:tRGXhITAd.net
>>462
育成断ってトライアウトはもう1人いたような
結局SBの育成になったけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:19:38.13 ID:D7WdNSEk0.net
>>362
なれよwww なりすましが

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:19:46.12 ID:6vTxZoTca.net
>>470
孫正義「ウチでも何人かの育成選手から逃げられてますが、それでも毎年大量の育成選手が入ってきてくれます」

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:19:48.13 ID:hPUiyGVj0.net
チーム的には支配下と同じくらい年俸与えてるんだからいいでしょって感覚なのかね
山下もあれで500万貰ってるし

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:20:11.28 ID:v9/ahU3N0.net
>>460
そういうのは見なかった事にしてる人多いからw
1年目だけしか知らない。
というより顔すら知らないで山下がどうたらこうたら言ってるのが大多数だと思うよw

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:20:21.85 ID:n3V8oEufd.net
>>488
まあ確かにせやな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:21:12.38 ID:gxKx6Fzt0.net
北村が外野ww

北村は広岡ともろにタイプが重なるし脚力は見劣りする
北村こそ出してやれよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:21:20.71 ID:pqQv7qSjd.net
>>495
流出阻止できなかったフロントと伸び代を見抜けなかったコーチの責任とか言い出しそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:21:39.34 ID:D7WdNSEk0.net
https://i.imgur.com/BmfNq0G.gif

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:22:18.23 ID:PJ2a8IWrM.net
巨人だけ育成枠を準支配下、マイナーの枠のように扱ってるっていう考え方の違いなだけで、待遇も妥当なんだったら特に問題はないと思うけどね
1軍枠29の壁の前に、2軍枠70の壁が作られただけ

あとはそれに選手がわざわざ従いたいかどうかってだけの話

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:22:19.86 ID:nlTBTLmq0.net
>>417
菊田高卒だし
飛ばせるパワーがあるだけでも収穫

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:22:22.42 ID:6idQIBvF0.net
>>502
北村のこと考えると出してやりたいよな、原監督使う気ないでしょ

原監督政権下では守備下手とか選球眼特化系の選手は使われないわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:22:27.34 ID:oanZM4Ve0.net
これで仮に山下が他所で首位打者取るとかしたら大田以上の失態だろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:23:04.44 ID:64rs52ZIa.net
>>484
北村も香月も元々ユーティリティタイプだろ
北村、香月に打力ポジやるポテンシャルない

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:23:23.23 ID:hPUiyGVj0.net
>>508
活躍する分にはいいでしょ
山下に優勝阻止されたとかなら流石にバカやなぁと思うけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:23:50.17 ID:6idQIBvF0.net
>>505
別にやってること自体はルール違反じゃないからな、ルールを整備しないNPBが悪いだけ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:24:27.77 ID:gxKx6Fzt0.net
メルセデスG球で練習とは
まだ日本にいたのか

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:24:44.75 ID:tRGXhITAd.net
SBいったのは大立恭平か

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:24:51.32 ID:FYvrBgYYa.net
>>509
結果どこも守れない若林みたいになってんじゃん
そんなの量産しても意味がない

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:24:55.12 ID:dvOlqLSKd.net
>>505
アンチが騒いでるだけ
ぶっちゃけノーテンダーと変わらんのにハムは称賛されウチは叩かれる
実際ウチが西川大田の立場の選手をノーテンダーにしたら大炎上だよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:25:48.80 ID:UYfHsmO8a.net
別に大して痛くもないし騒ぐほどの事じゃないだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:26:04.17 ID:KzGRj4tsp.net
山下リリースか
まあ怪我明けセカンドゴロマシンになって結局二軍で.220位やろ
守備の問題と成績で支配下には戻し難いし本人も球団もその選択がええやろね

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:26:30.82 ID:Gmpu+JN8r.net
支配下で登録してくれる球団あるならそっちに行くべきだよな
それは当然や

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:26:31.28 ID:BaeAoHpdM.net
>>10
桜井は地獄に落とすべき

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:26:43.77 ID:dvOlqLSKd.net
>>510
ウチから出て活躍したのって平良や公文ぐらいしか思いつかない

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:12.35 ID:oanZM4Ve0.net
ぶっちゃけ山下取りそうな球団あるのか?

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:16.97 ID:a2PMwTqFd.net
>>396
ツイッタラーに叩かれてて草

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:23.59 ID:dvOlqLSKd.net
○林「山下はワシが壊した」

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:25.84 ID:6vTxZoTca.net
>>505
これ育成制度を発案した清武の構想なんだよな。ピラミッド構造にして下で結果を残した選手が這い上がり、結果を残せなかった選手は下に落ちるメジャー方式。
あとは陽あたりがいなくなってくれれば評価できる

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:30.73 ID:64rs52ZIa.net
>>514
量産もクソも大学でも遊撃手やってた中距離だしそもそもそういう選手だろ
一塁専念させたら30本打てる言うのか?w
二塁はスタメン狙えるポジションなんだし二塁やった方が本人の為だろ意味がわからん

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:34.05 ID:8KBpNWlka.net
>>516
まあ大部分は心情的な痛みだよ
あと原への怒りw
そこは仕方ない

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:27:34.26 ID:Gmpu+JN8r.net
>>521
それはわからんけどないなら育成で契約はして貰えるやろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:03.64 ID:X/dxOXsmd.net
まぁでもハムの選手の扱いに比べりゃ山下の扱いなんか可愛いモンだけどなw
大田秋吉はともかく一軍の主力で生え抜きの中田放出したり西川自由契約にしたり、巨人なら坂本や岡本さんクビにする様なモン

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:06.29 ID:jAe1TOQN0.net
自分から出て行くんだから良いんじゃないの
活躍されるならそれはそれで育成を考え直す好機になるかもしれんし
頑張ってくれと

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:17.55 ID:4BQekePOa.net
ルール内以前に育成落ちでお茶濁してるだけにしか見えん中途半端と言うか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:34.38 ID:Gmpu+JN8r.net
巨人は登録70人枠ほとんどフルで使ってシーズン戦うから
怪我人を70人枠に買っておける他球団とは違うしな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:39.78 ID:L0NbVDMB0.net
ルールなんだから仕方ねえわ
万が一持っていかれてもいいような囲い込みしかしてなかったんだろ
堀田とかは流石にガチガチなんだと思いたい

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:28:53.75 ID:IZZckXdr0.net
北村、CSの神宮でフライ捕りしてたからそんな事だろうと思ってた

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:29:11.57 ID:3yB1ow7e0.net
>>10
桜井さんはドラワン様やぞ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:29:24.67 ID:dvOlqLSKd.net
ルールに文句言うやつって法律勉強したこと無さそうだよね

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:29:36.57 ID:8KBpNWlka.net
>>530
クビにするやつはスパってやったほうが逆にいいよね
増田陸とか無理でしょ 鍬原も

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:29:50.61 ID:e23VQ4BU0.net
>>520
怪我する前の一岡もそうだったよね

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:29:57.26 ID:Gmpu+JN8r.net
育成はどんどん支配下登録してくれるなら他球団行けばいいよ
そしたら球団も簡単に育成落とせなくなるし

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:31:08.10 ID:oanZM4Ve0.net
>>532
堀田は山下と違って自業自得なのに怪我だけ治して貰って他球団移籍とかゴミ過ぎるだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:31:38.07 ID:8KBpNWlka.net
谷岡與那原とかもいつまで飼ってんのかと思う
来年も限りなく上がる可能性は低い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:31:52.58 ID:vok8M/t60.net
>>536
増田陸なんてフェニックスで結果残していなかったらクビだったろうな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:04.05 ID:3RlJ9L8Y0.net
小山って育成のキャッチャーだった奴か
違ったっけ?
確か去年フェニックスにも参加してたけどその後戦力外になった

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:17.53 ID:dvOlqLSKd.net
>>537
そうだ一岡もいたね

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:22.94 ID:KUfzPZeMp.net
>>409
うーん

でも背番号ごときで押し潰されるようなら所詮その程度だと思うけどな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:43.20 ID:g6lafRL0r.net
>>396
削除されてるじゃねーか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:43.38 ID:Kd7mHj+gx.net
山下退団するのか
よほど自分に自信あるんやな
全然2軍で打ててないのに

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:32:55.84 ID:4UB9bOsq0.net
先日の自由契約は戦力外ではなくFAの補償逃れじゃないかなんて説が出ていたけど
仮にFA参戦するとしても残留表明していないBランク以上って現在では梅野、又吉、千賀くらいかね

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:33:06.25 ID:gpTsVof00.net
まあおそらく守備は佐野レベル
打たないと生き残れない選手
他球団いってもすぐ切られてしまう存在だしどうなるか楽しみだわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:33:39.98 ID:x4AxVQLmr.net
>>520
古いのだと吉岡とか

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:33:45.61 ID:KUfzPZeMp.net
>>539
まあそれされても仕方ないよね

普通の球団ならドラ1なら普通に支配下のままだろうしな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:33:50.05 ID:nlTBTLmq0.net
原監督「育成はプロ野球選手であって、ある意味ではプロ野球選手ではない」

こう言われたら選手としては考えてしまうかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:34:27.18 ID:tRGXhITAd.net
怪我からの復帰多いけど今年は7人支配下にしてるしね
これでチャンスないってのもなんだかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:34:33.43 ID:8KBpNWlka.net
>>547
今年のは関係ないよ
普通に枠空け

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:34:52.10 ID:dvOlqLSKd.net
小山って速球派の投手じゃなかったっけ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:35:10.91 ID:4HeoBo500.net
さて、気に入らん奴は徹底排除が人生訓のタツノリ様だ
尚輝のトレード纏めてくれるんだろうな
お前さんの野球には若林がお似合いよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:35:24.38 ID:hPUiyGVj0.net
>>552
育成落ちのハードルを下げた分支配下復帰のハードルも下げてるんだからやることはやってるよな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:35:25.75 ID:jAe1TOQN0.net
育成とか言って育成されるような年齢じゃなかったり
単なる怪我して落ちただけだったりするしなぁ
制度自体がどうなんだ?って感じもするし

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:35:37.77 ID:eZmIGi19d.net
>>396
日本に来てた技能実習生が
本国の後輩やらに
「日本はブラックすぎるからやめとけよ」
ってアドバイスしてるような感じにすっごい似てる

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:35:46.11 ID:6idQIBvF0.net
>>520
澤村、田口

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:12.71 ID:DM6KPezjd.net
二軍に出れると言っても育成は1試合5人しか出れない制約がある以上、大量に育成落ちしたら3軍漬けにするのと変わらないからな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:38.08 ID:4UB9bOsq0.net
>>520
ハムの村田も活躍したと言えばしたかも
移籍ではないが

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:38.17 ID:oanZM4Ve0.net
>>550
いやいや大怪我隠して入団即手術なんてどの球団も支配下にしてないわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:40.28 ID:L0NbVDMB0.net
>>396
直接文句言ってるやつおったからなツイッターの民度低すぎるわ
ここのほうが匿名だし幾分かまし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:43.00 ID:ScYlmIEYd.net
こういうのに文句言えない扱いをしてるんだからしょうがないよな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:44.77 ID:eZmIGi19d.net
もう育成制度自体の見直し来そうじゃねこれ
都合良く悪用しすぎただろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:58.75 ID:vok8M/t60.net
>>554
そっちは球団職員。捕手の方は大学で1試合しか出てないけど育成で選ばれた選手

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:36:59.29 ID:hPUiyGVj0.net
小山ツイ消しは草
確かに言葉足らずな部分はあったから補足した方がいい

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:16.45 ID:6idQIBvF0.net
>>528
素行の面から目を背けるなよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:18.17 ID:OFzD0grrp.net
>>552
でもここ2年で支配下登録した大半が育成に逆戻りだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:27.25 ID:KzGRj4tsp.net
あれも惜しいこれも惜しいってやってたら淀むからな
鈴木誠也は3年でレギュラー取れなかったら終わりって必死にやってゴボウ抜きして定位置掴んだらしいが
移籍後の活躍恐れて飼い殺し状態にするよりどんどんリリースしてたまに痛い目遭っても見切りのノウハウ身に付けたがええわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:53.64 ID:Xa0urRwnp.net
>>562
アホか

他球団は指名前に気づくんじゃ!

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:54.63 ID:tRGXhITAd.net
>>554
そっちは広報やってる小山

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:55.52 ID:X/dxOXsmd.net
オレ的には吉岡トレードの時と同レベルの衝撃度だな山下退団

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:04.21 ID:dvOlqLSKd.net
山下のハイライトは内野フライでぶつかりそうになって若林に恫喝された時
あれで若林にヘイトが集まった

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:17.14 ID:gpTsVof00.net
小山はいう必要ないからな
目立ちたいだけだろ
アドバイスは正しいがおまえみたいな小物が書き込む内容じゃないよ
こいつ他球団に行って這い上がったとか実績もないじゃんw

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:23.31 ID:8KBpNWlka.net
>>566
もうそんなレベルの獲るなよw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:24.92 ID:G/YVN9kPd.net
Twitter見たけど余計なことするなと喋るなって言ってるやつ居て引いたわ。だから球団がカワラネェンダワ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:35.79 ID:KCd2p/gwF.net
オーストラリアリーグ行ったの広畑だったか
小山と勘違いしていた・・・

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:40.21 ID:dvOlqLSKd.net
>>566
>>572
別の小山がいたのか
覚えてないわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:38:57.52 ID:NX+wVayc0.net
相川にも逃げられた

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:03.91 ID:nlTBTLmq0.net
>>596
小山に対して「お前誰だよ?」って絡んでる奴もいたw
小山を知らないお前が何者でもないくせに

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:06.93 ID:6v+LLCQBa.net
育成できないのに育成するアピール辞めろよ
原にそんなことできるわけねえだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:23.98 ID:gB8UeSUX0.net
多分今村+(山下)↔西川ってことじゃねえかなー
西川の素行コントロール出来るかわからんが

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:24.60 ID:voD5hMff0.net
トレードとかクビにした選手が活躍されるのとは訳が違うからなぁ
山下が活躍されたらもう発狂するしかないでしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:24.87 ID:gB8UeSUX0.net
多分今村+(山下)↔西川ってことじゃねえかなー
西川の素行コントロール出来るかわからんが

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:28.51 ID:6idQIBvF0.net
>>548
いや、惜しんでるやつはみんな突出した打撃能力を惜しんでるんだが

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:28.69 ID:CekbuCbsa.net
>>547
人的で持ってかれて困る選手居ないのに人的のがれもクソもないだろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 12:39:32.37 ID:oanZM4Ve0.net
>>571
だから堀田はそんなにヌケヌケと球団を裏切るような事しないだろ
まぁ堀田がここにいるアンチみたいな性格だったら抜けるだろうが

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200