2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:39:21.32 ID:y0qPR3yE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637262710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:31:51.10 ID:+/07iEFB0.net
>>726
まあ出ていける余地があるのが山下だけとしか

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:32:05.49 ID:YVHSqN8Sa.net
>>730
再契約はしないでしょ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:32:58.08 ID:jOcjC3dw0.net
去年からソフトバンクのような育成大量取得に舵を切ったんだし
副産物として、山下のような例が出るのは仕方ないことよ

育成がSBのように本格的に機能するのは、
3軍施設ができる3年後くらいだろうが、
それまでは批判されちまうだろうけどな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:34:26.01 ID:4bilVMSi0.net
投手の指名漏れは大社で花開くパターンが多いから育成で大量に囲い込めばものになる可能性はある
野手の指名漏れするような選手で大社で花開くパターンは少ないから育成で囲い込んでもメリットは少ないな
野手の育成指名で12球団見渡しても規定打席に乗ったのロッテの岡田・SBの甲斐・巨人の松原くらいでしょ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:34:27.49 ID:+/07iEFB0.net
>>734
まじで来年もそいつらが同じ事繰り返すのを見るだけとなると頭痛い
2軍帝王して1軍のチャンス潰しに来てまた2軍帝王のループ

原を消せ、永遠にループすんぞマジで頭おかしい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:34:36.51 ID:fgl4xirh0.net
山下は怪我で終わったって言ってるやつはいるけど、お前ら清宮がリリースされたら取りに行かないの?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:34:37.73 ID:6vTxZoTca.net
>>726
石川は二軍で.368、重信は.309、立岡は.288やぞ。山下が二軍で3割前後打っててこの扱いだったらわかるけど、現状は.226じゃん。

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:34:43.97 ID:+ZVXhNtC0.net
高卒一年目に1軍で初安打を達成した巨人の選手は大成するってジンクスがあったのに途切れてしまったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:35:38.41 ID:fgl4xirh0.net
>>741
年齢考えろや

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:35:47.93 ID:+/07iEFB0.net
>>737
いや、育成の競争すら
外様の不良債権が蓋してるのでソフバンの話と並べるのはおかしい

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:35:52.68 ID:+ZVXhNtC0.net
>>739
原もだけど阿部もヤバいだろ、中途半端な奴使い過ぎてるから若手にチャンスが回ってこない

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:36:25.18 ID:/mvbhbcbd.net
山下本人には頑張って欲しいけどさ
やっぱり、陽岱鋼石川慎吾中田中島小林梶谷井納みたいな働かない高給取りが居座って山下が出ていく羽目になるのが腹立つんだよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:36:29.16 ID:+/07iEFB0.net
>>740
まだ山下の方が望みあるわ、あいつ野球やる気あんの?としか見えない

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:36:38.03 ID:FsWzayAXd.net
>>718
https://nowfun.stores.jp

オンライン相談30分  2000円
野球体験120分    10000円
打撃・守備指導120分 15000円
野球臨時コーチ180分 30000円

元育成選手に指導してもらいたい人なんかいるんかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:36:57.33 ID:CfkZzfAr0.net
阿部は去年大学生にボコボコにやられたからもう育成する気無くなったのかも

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:36:58.36 ID:X/dxOXsmd.net
高卒1年目で二軍首位打者獲得した選手育成出来ずに挙句の果てに自分から出て行かれるとか前代未聞だろ。
読売ジャイアンツ末代までの恥だな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:07.29 ID:jOcjC3dw0.net
3軍施設ができる3年後まで
叩かれ役を原に引き受けてもらって
阿部の時は、育成システムが絶賛されるってのが理想像なんだろうな
原スマンな、あんたのメンタルじゃないと無理だわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:25.85 ID:jAe1TOQN0.net
数字見るとその蓋してる中堅ベテラン使っちゃうのは仕方ない
才能ある若者を指名や育成出来ない土壌に問題あるんでは?

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:26.67 ID:UwNYqLila.net
まあ山下よりオリ榊原育成契約のが意味分からんけどね
それこそ支配下でウチが引き抜けば良い
ちょっと痩せれば交流戦の時みたいなエグい球投げられるだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:28.50 ID:+ZVXhNtC0.net
>>741
同じくらいチャンス貰ってるならそれも言えるけど違うからな、そもそも阿部が一軍と二軍行ったり来たりしてる奴にはチャンス与えないって言ってたんだが

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:42.29 ID:+/07iEFB0.net
>>745
ウレーニャの件と言い、阿部もやっぱりアカンのかな?とは思うね

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:37:47.67 ID:5HDEyVL/0.net
>>730
>>691

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:38:05.54 ID:atpKuLvh0.net
まあ山下の立場だったら今の巨人で来年スタメンのチャンス貰えるとは思えんやろ…他でチャンスありそうならそっちで挑戦したいってなるのはしょうがないわ(´・ω・`)

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:39:03.45 ID:1e+9CVOI0.net
阿部も原もお気に入りばっかり使うしここにいたら出る幕ねえなと若手に思われても仕方ない 
しかも原が3年そのあと阿部だろ
今気に入られてなければ六年は三軍だってな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:39:11.17 ID:+/07iEFB0.net
>>741
そいつらここ三年それで全く進歩ねえから

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:40:30.45 ID:atpKuLvh0.net
八百板とか結局1軍でスタメンあったっけ?亀井スタメンで使うくらいなら八百板スタメンチャンス上げるべきだったろ(´・ω・`)
チャンスさえ与えないのが酷い(´・ω・`)

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:40:41.97 ID:r7QYGmOwa.net
結局巨人が一番チャンスあったというオチは普通にありそうだけどな
何だかんだ他チームの外野は充実してる

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:40:51.24 ID:4bilVMSi0.net
若手使え使え言ってもなあ
最低限の守備は要求されるぞ
守備がゴミだと投げてる投手に悪影響が出る
打ち取った当たりがヒットやエラーのオンパレード
2軍でぶっちぎりでクソなUZRは伊達じゃないw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:41:22.46 ID:jAe1TOQN0.net
亀井は故障してるのに酷使され過ぎだったな・・・

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:41:23.57 ID:jOcjC3dw0.net
>>761
あの守備力じゃなかなかチャンスないよな
ちょっと山下は自信過剰なところがあり過ぎる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:41:39.88 ID:fgl4xirh0.net
>>762
若林「せやせや守備が下手な奴は無理だ」

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:41:45.14 ID:X/dxOXsmd.net
山下どこが一番チャンスありそうなんだ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:05.62 ID:+ZVXhNtC0.net
怪我で終わったとか言われてるけどBBKの指標は今でも優秀なんだよな、そもそも山下は一年目二軍上がってきた時も最初は全く打ててなかったが段々適用して行った選手だしもう少し二軍でチャンス与えるべきだったわ


二軍
.226(53-12) 1本 6打点 8四球 2犠飛 ops.640 BB/K1.60 (K%7.6%)

三軍
.366(186-68) 2本 24打点 20四球 2犠飛 ops.885

三軍9月
49打席.368 三振1

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:10.21 ID:fgl4xirh0.net
>>766
日ハムやろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:13.13 ID:8NU2/sM2d.net
山下は骨折で終わった..
と思いたいんだよな

これから先 成功したら困る
と本気で思ってる奴がいそう

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:41.89 ID:atpKuLvh0.net
最低限の守備が大事なのは勿論そうだけど今年の原は守備軽視だったからなあ(´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:44.86 ID:fgl4xirh0.net
>>767
アホ首脳陣は数字が見れないからなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:42:48.13 ID:mjlHJeGKd.net
せめて去年退団ならオファー沢山あったと思うんだが

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:43:02.22 ID:/mvbhbcbd.net
>>752
梶谷はまあ別として
・陽岱鋼慎吾中田井納
・増田陸菊田アナコンダ伊藤堀岡
ここら辺はどっちを使っても変わりないと思うんだよね

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:43:13.69 ID:vAw2PiBra.net
>>766
西川太田抜けるハム
大阪出身だし阪神でもいいと思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:43:18.02 ID:tRGXhITAd.net
去年の春先の2軍は若手優先で試合出てたけど打線が悲惨な事になってたしむずかしいよね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:43:42.23 ID:atpKuLvh0.net
数字で判断できる首脳陣なら目に見えてわかる打率がグロい選手をスタメンで使い続けたりしないのでは(´・ω・`)

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:43:51.91 ID:1e+9CVOI0.net
山下がよそで活躍したら大田の時くらいじゃすまねえぞ
関係者がネットでベラベラ喋る時代だし
育成山ほどとるくせにFAベテランで蓋するあくどい所から脱出したヒーローに仕立て上げられて30年は美談になる
日本シリーズ8連敗どころの屈辱じゃない

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:44:03.06 ID:0utA/7Bb0.net
しかし今年のドラフトでも
野手はほとんど獲ってないし
若手野手のスカスカ振りはヤバイな・・

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:44:04.12 ID:X/dxOXsmd.net
>>768
>>774
ありがとう
ハムか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:44:23.36 ID:+/07iEFB0.net
外野ドングリ軍団も守備が良いから残ってると言うにはな
1軍未満なのもそれが原因だし

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:44:23.51 ID:iOA4SqHG0.net
山下の場合はどこがチャンスあるかじゃなくてどこが取ってくれるかスタートだろ
チャンスで言えば外野高齢化の巨人のままの方がむしろチャンスあっただろうし

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:45:09.51 ID:r7QYGmOwa.net
今年他のチームも意外とクビ少なくて支配下圧迫してんだよな
来年からあるかもと言われる現役ドラフト対策かなんかなんだろうか
まあコロナってのもあるんだろうけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:45:16.62 ID:fgl4xirh0.net
>>781
すぐ決まると思う
イチロー以来のルーキー首位打者だし

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:45:24.63 ID:+/07iEFB0.net
>>771
opsは見てたんだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:45:27.31 ID:+ZVXhNtC0.net
秋広や中山だって来季以降どうなるかわからないしな、山下だって一年目は怪我なくシーズン通して活躍してたわけだし若手の扱い考えた方が良いわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:45:55.56 ID:Fku4CkQBa.net
>>761
中田や中島が延々使われるようなチームのどこに若手にチャンスがあるの?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:46:16.64 ID:+/07iEFB0.net
>>781
若返る気すら見られないから嫌になったんだろ
マジで原は頭おかしい

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:46:37.54 ID:6vTxZoTca.net
>>759
山下は残念ながら劣化。あと年齢考えても.226ではいくら何でも支配下にしろ、はだめだろ。守備は相変わらずバイトレベルだし。

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:46:56.74 ID:X/dxOXsmd.net
そういや吉岡とかタカ斎藤とかも扱い酷かったよなぁ…(遠い目)

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:47:06.83 ID:fgl4xirh0.net
>>784
怪我明けでOPS.640って言うほど悪いか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:47:08.19 ID:iOA4SqHG0.net
>>783
一昨年の話だろ
2年間ロクに二軍でも実績ない4年目打撃専打者の需要なんてねーよ
支配下に余裕があるチームが前提だし

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:47:32.62 ID:gpTsVof00.net
仮に話がついてない状態で決断してたら笑うな
受け皿なかったら小山の罪は重い
まあそうなったら巨人が育成で拾いそうだけど
ハムもいるかね、新庄があまり好きそうなタイプではないよな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:47:55.72 ID:h+oyjDo70.net
にゃんぱすー

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:48:27.84 ID:+/07iEFB0.net
>>777
原叩く口実と言いたいが、厚顔無恥とアホ経営陣の結託がね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:50:13.85 ID:+/07iEFB0.net
>>788
だから言ってるじゃん支配下には早いが進歩ねえゴミで蓋するのはおかしいと
せめて生え抜きの重信以外は切るべきだった
2軍の打率気にしてこんな事やってんならプロチームとしておかしいわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:50:25.39 ID:CfkZzfAr0.net
>>792
来季の契約結ばないことわざわざ発表したからもう育成でも拾わないと思う

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:51:07.23 ID:jAe1TOQN0.net
逃げ道作るのはお互いの為にならんと思うしな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:51:41.87 ID:/mvbhbcbd.net
>>796
なんか二軍三軍指導部と揉めでもしたのかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:52:15.29 ID:3RlJ9L8Y0.net
八百板も楽天の育成ドラ1だからな
3年目に支配下になったけどその後3年で戦力外
山下は同じ育成ドラ1で一年目首位打者で支配下、2年目怪我、3年目育成落ち→退団
楽天の八百板の半分しかまだやってないのに巨人から消えてしまった

八百板は岡本と同世代だけど山下はまだ21
八百板に謎の期待してる奴らは何なんだろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:52:17.41 ID:h+oyjDo70.net
秋季キャンプどこかで中継ないんかな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:52:39.86 ID:mjlHJeGKd.net
ある意味他球団の評価を聞きたいんやろ
育成が過小評価なら支配下でのオファーがある訳やし、他球団からも育成オファーなら間違いなくある

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:54:09.70 ID:+/07iEFB0.net
>>799
むしろ2軍の外野なんて八百板でええやんなんで石川重信立岡陽を全員残すの?若返らせろ

って程度の立ち位置

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:54:27.02 ID:CfkZzfAr0.net
高校生の山下を見て既に2軍で首位打者争い出来るレベルと言ったサブローがいる楽天が拾うかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:55:13.74 ID:KzGRj4tsp.net
いやいやだからクビやなくて
球団「二軍で.220位じゃ支配下にでけへん」
本人「じゃあ辞めます」
球団「わかったわ」

何も問題ないやん
昇格する成績やないのに正社員にしてくれへんから辞めます課長にしてくれへんから辞めますって奴を会社でも昇格させてまで引き留めるなんて先ずないで?
他で頑張って掴んでやって送り出すだけや

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:55:23.64 ID:YVHSqN8Sa.net
山下は育成オファーなら間違いなくあるって断言出来る状況か?
俺を含めて贔屓目で評価してるけど他球団の目を方がシビアだと思うがな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:55:31.26 ID:e23VQ4BU0.net
>>767
これはその通りだと思だよね

BB/Kの指標の良い選手は1軍に昇格後もチャンスを与えると対応力を発揮する事が多いんけど
このチームの首脳陣は選手の伸び代なんて考慮してないんだろうね

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:56:35.44 ID:6BNZl9zCd.net
山下は絶対大成するわ
ほんとフロントはゴミ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:57:00.38 ID:+/07iEFB0.net
>>804
それで原擁護しているつもりなら、吊っとけよ酸素の無駄

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:57:02.81 ID:bLTUYEhw0.net
>>419
これで活躍しなかったら叩きまくるぞwww

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:57:04.93 ID:1e+9CVOI0.net
余所から取ってきた石川立岡陽八百板で蓋して
生え抜きの逸材に出て行かれるって失態以外の何物でもない
育成でやってくなら原に続投させたらだめだったな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:58:39.47 ID:4bilVMSi0.net
今の山下のスイングとかマジで終わってるからなあ
内角の捌きが1年目とは程遠いものだから元に戻ることは無いかもな
そりゃ引っ張って鋭い打球なんか打てるわけがない
全部ボールの上っ面叩いた打球が多くてゴロしか打てないのが現状

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:58:46.12 ID:3RlJ9L8Y0.net
>>810
原って他所から捨てられた奴好きよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 13:59:49.49 ID:X/dxOXsmd.net
山下はある意味原に反旗を翻した訳で、今後二度と読売ジャイアンツに関わる事は無さそうだな(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:00:10.50 ID:KzGRj4tsp.net
原がどうだとかいちいちおかしいんちゃう
成績残さなければ昇格しないってのが社会一般の通念やん
もし裁判やろうが球団負けるわけないわ
叩きたいだけのアンチやアンチタブロイドくらいや騒ぐの

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:00:31.60 ID:UwNYqLila.net
まあ山下よりオリ榊原のがウチには必要だわ
山下は8割方アカンだろうけど、榊原は高確率で先発ローテに入れる実力を実際に1軍の試合で見せてるからね
アレこそトライアウトを受けるべきだよ
ていうか退団即巨人入りだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:00:58.50 ID:Od7UXq/Na.net
選球眼良くてバットコントロールも良い
こんな素材をもう絶対に1軍のスタメン主力になれないやつのために犠牲することが問題
論点がずれてる
阿部に黄金期のチームを託すとか言ってたくせに
結局は自分のお気に入り残してるだけ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:02:11.55 ID:zgv+ZNhA0.net
堀田だったら大騒ぎだろうがさすがに巨人には手術までさせて貰ってるしな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:02:15.89 ID:KIH/V0eYd.net
三振しない=選球眼がいいではない

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:02:16.05 ID:6vTxZoTca.net
>>795
山下は育成再契約が嫌で出てくんだろ?だったら支配下契約に戻すしか山下を引き留める方法は無かったわけじゃん。
「山下の支配下は時期尚早」なら結局「出てくのは仕方ない」って結論になるだろ。
それと陽や中島といったベテランをクビにするか否かは別問題

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:03:27.54 ID:jVdeq/FAr.net
>>571
法政山下の怪我も指名してない他球団は気付いていたとw
馬鹿じゃねーのw

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:04:15.69 ID:r7QYGmOwa.net
今年も八百板が支配下になった時まだ肘癒えてなくてキャンプ三軍いたんだよね
去年も原がレギュラー候補と宣言したキャンプ前の自主トレ中にまた太もも肉離れして
治ってコロナ期間一軍練習初日に有鉤骨骨折
治って二軍試合出たらスライディングで肘痛めて
とにかく持ってなかったなあ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:04:17.75 ID:4bilVMSi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7555c3ea62c188f3181ab9d294f5a3005cbae1f2
【巨人】育成1位・鈴木大和が仮契約 憧れは鈴木尚広「足のスペシャリストとして活躍したい」

サヨナラ
膝が壊れた増田よ
もう需要がなくなったな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:04:36.31 ID:Fku4CkQBa.net
>>820
え、骨折が全治1年とか思ってるの?ガイジ?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:05:09.28 ID:x4AxVQLmr.net
>>571
さりげなくヤクルトの悪口はよせ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:05:47.95 ID:7+lsgYaIa.net
山下は1年目から過剰に持ち上げられてたから怪しいと思ってた
秋広もそんな感じだろうな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:06:24.46 ID:bLTUYEhw0.net
>>748
悪徳商法w

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:06:54.83 ID:KzGRj4tsp.net
>>819
その通りやな
上のほうなんてかなりお手盛りやけど入口や下級ほど厳しいのが組織や社会や

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:07:24.29 ID:/mvbhbcbd.net
>>810
八百板はいいんじゃないの?
正直、若返った立岡でしかないと思うけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:07:35.79 ID:X/dxOXsmd.net
秋広こそ過大評価だな
山下は高卒1年目で二軍首位打者と言うあのイチロー以来の快挙成し遂げたんだから持ち上げられて当たり前

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:07:47.64 ID:LqiBB6Bn0.net
山下はスペ体質で怪我しまくりだし二軍での成績も下降して長打に欠ける
2割ちょいになってしまってるし。育成落ち提案されても仕方ないわな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:07:54.42 ID:3RlJ9L8Y0.net
>>821
あの復帰直後にホームで要らんスライディングしてひっそり自爆した時はちょっと流石に唖然とはしたよ
でもそれもまだ山下が19歳の時に起こった事
守って欲しかったなぁなかなか巨人には居ない巧打タイプだったのに

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:08:08.23 ID:3G0nwEved.net
山下ってオンライン相談したのかな
2000円で

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:08:15.36 ID:mjlHJeGKd.net
トミージョンで全休するから育成再契約とは事情が違いすぎる
2軍で試合に出るのに育成契約だとままならんという部分もあるわけで

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:09:48.24 ID:6vTxZoTca.net
>>827
これが山下が二軍で結果残して支配下→陸に出場機会与えられずまた育成落ち
だったら「その前に陽とかクビにしろ!」っていう理論も成り立つけどそもそも支配下に戻れる成績残して無いからな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 14:09:49.42 ID:jVdeq/FAr.net
>>823
?会話まともに出来ないなら入ってくるなよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200