2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:47:57.62 ID:Wi9BpAYF0.net

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637755237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637815261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:48:31.83 ID:Wi9BpAYF0.net
クソワロタ
普通山田のところで変えるだろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:49:34.81 ID:V2LOr/gZ0.net
こんな強いチームに負けたんやな、そりゃ納得いくわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:49:58.64 ID:D4hVR3sv0.net
こう見てくると我が軍のリリーフ陣て結構まともなのか

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:50:42.21 ID:f9oBT/Eb0.net
オリックスって巨人と同レベルやと思うわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:52:24.89 ID:MOuMHCMd0.net
クソ外人使って大体負けたり追いつかれてるのはさすがに笑う

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:10:24.16 ID:auouVRza0.net
押すなうめーな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:20:50.26 ID:AWFz7A1v0.net
山本、宮城残ってるなら逆転あるかもね

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:20:55.16 ID:fxZn/wv6r.net
今の選手や監督は大人しいな
1001なら審判どついてるとこやった

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:07.41 ID:P7evEoiH0.net
最後のオリパイアは余計だったなw

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:23.17 ID:cMCbbzeD0.net
クソ審判すぎる
おまえが試合つくるなよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:28.13 ID:8CFOUngy0.net
巨人のせいで日本シリーズが楽しくてたまらんわな
8連敗の巨人のおかげで

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:30.71 ID:oHD4nNpq0.net
去年より遥かに面白いな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:31.67 ID:q7wEVj1l0.net
神戸牛食べれるやん

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:33.43 ID:6GFiFFzj0.net
ほっともっとマジなん?ケガするぞw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:34.21 ID:diM/ns830.net
オリのリリーフ陣見たら
山本由伸は完投するしかないな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:36.71 ID:VugLf4ml0.net
次はグリーンスタジアム神戸だ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:44.15 ID:CJ0FNvUS0.net
オリおめでとう

神戸、寒いぞ〜
行く人防寒対策していってね

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:21:54.37 ID:o/I0+hXxr.net
山本由伸、宮城残ってるから、どーなるかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:00.94 ID:gMuwCnpx0.net
土曜日の神戸何度?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:02.93 ID:pZj706v20.net
短期決戦で2敗する抑えってキツイわぁ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:07.68 ID:Dt1mi4Gy0.net
審判もうるせーストライクって言ったらストライクだよみたいな表情だったなw

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:10.91 ID:SmmgcjaD0.net
土日なんだからせめてデーゲームにしたらいいのにな
この時期の屋外ナイターとかアホだろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:11.97 ID:ZgRQTC510.net
いやぁ、5戦とも手に汗握る展開とかこんなおもろいのいつ以来だ?

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:17.92 ID:0DkrJd670.net
沢村賞投手は打てないだろ
で、高梨か金久保だろ
ヤクルトは7戦目勝負だな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:18.01 ID:q7wEVj1l0.net
堀内「6戦まで見れるのはうれしいね」

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:18.36 ID:Wi9BpAYF0.net
川端の当たりが明暗を分けたか
神宮だったら入ってただけにw
オリも抑えがこれじゃ由伸と宮城は完投するしかねえな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:18.92 ID:CFdl72iR0.net
おしかったなヤク、まあ神戸でがんばれや

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:20.38 ID:DdB3iRYy0.net
日シリ8タテされるよりはマシな試合だった

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:23.88 ID:p0G9KCIP0.net
>>5
吉田=丸
杉本=岡本
宗=吉川
似たようなもんやな

菅野と山本も兄弟やし

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:25.65 ID:PPamOjAx0.net
マクガフなんか使うからだろバカすぎ
全部打たれてんじゃん

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:28.70 ID:B71ZyjB9d.net
ドームが3Kに穢されずに済んだわい
厄ははよ帰れ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:29.82 ID:9+mHwIsH0.net
日本シリーズってこんなに面白かったんだな…
巨人がこんな試合してたら酒なしじゃ観られんが

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:30.34 ID:diM/ns830.net
他球団の日シリ見ると
原巨人は無策過ぎたな・・

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:35.78 ID:XO7wNijz0.net
>>20
土曜日は二度目

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:46.69 ID:XGtpE6dD0.net
こっちからかないちおつ
こうなると山本温存大きくなったな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:54.32 ID:r74vKKl4M.net
犬カスざまぁ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:58.79 ID:D1fy6PQ40.net
ほっともっとフィールド神戸(神戸総合運動公園野球場)の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/6/31/31011/10days.html

試される神戸

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:22:59.30 ID:4PINX8yu0.net
>>5
ヤクルトに2勝してる時点でオリのが上やろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:03.61 ID:uFzsplhO0.net
今年の巨人では出来ない試合だな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:05.74 ID:D4hVR3sv0.net
時期も時期なんだから京セラでやってやれよなあ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:14.37 ID:MzjUhV530.net
一年優勝がズレてればなあ。オリ相手なら楽勝だった

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:15.46 ID:S+oKNMeM0.net
紙テープ用意していたヤクルトファンwww

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:20.06 ID:bTswew6V0.net
この2チームが強いとか弱いとかは置いといて
見ていて面白い試合をする能力が高いのは確かだな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:25.90 ID:f9oBT/Eb0.net
ヤクルトもったいねえ
村上のホームランも山田のホームランも全部負けガフが台無しにするw

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:37.15 ID:wrVwavOg0.net
しかしオリの投手は本当酷いわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:57.71 ID:4zzmnZ+Hr.net
マクガフあかんなあ
さすがにこんな毎回打たれてるともう使えんやろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:07.61 ID:nwqweud50.net
ヤクルト3勝
マクガフ2敗

あれ?ヤクルトの対戦相手ってもしかしてマクガフでは?

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:10.46 ID:XO7wNijz0.net
>>40
巨人だったら継投で自滅して原がブチ切れて選手の悪口言ってる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:11.75 ID:SmmgcjaD0.net
>>20
ほっともっとフィールド
11/27 18時 予想9℃

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:12.77 ID:NBxp1KuA0.net
>>41
他の野球とかじゃなくてAAAのコンサートに抑えられたオリックスだしな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:17.12 ID:PXmVZG6z0.net
ヤクルト3勝
マクガフ2敗

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:20.17 ID:8zBlFMTT0.net
中嶋が一番ホッとしてるだろ
クソ監督がw

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:23.09 ID:fWg66Meo0.net
>>34
昨年一昨年のソフバン相手ならどこが出ても同じ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:25.56 ID:PPamOjAx0.net
>>45
あんなの抑えにしてるのがどうかしてる。
清水にしときゃいいのにな。

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:35.33 ID:Wi9BpAYF0.net
>>38
神戸の夕方の気温ヤバ過ぎだろ
10℃とか間違いなく故障するw

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:39.69 ID:0srey4VF0.net
立岡、石川の選手生命が2日伸びたな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:46.06 ID:M7r+ueCH0.net
>>42
山本宮城田嶋で3試合連続完封くらうやろw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:48.45 ID:8zBlFMTT0.net
ハゲとる

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:53.00 ID:iE5tqV6m0.net
中嶋
継投なんとかせーよw

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:24:57.86 ID:o/I0+hXxr.net
完全アウェーで山本由伸と宮城かあ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:00.06 ID:Dt1mi4Gy0.net
まあ他人事だし純粋に面白くていいわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:04.85 ID:6GFiFFzj0.net
>>51
オリが優勝するなんて思ってなかったのかw

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:05.48 ID:53+ZrOtHa.net
3勝2ガフ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:06.12 ID:n6In3qi10.net
ほもフィーはかなり昔に5月に行ったけど無茶苦茶寒かったな
確か姜建銘が先発だった試合
気温もあるが風がヤバいよあそこ
12月間近に試合する球場じゃない

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:08.08 ID:XGtpE6dD0.net
AAA DOME TOUR ってので土日の京セラドーム追い出されるようですな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:15.06 ID:MWVnqtPhd.net
誰かに似てる

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:20.92 ID:siuvbT380.net
ワロタ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:23.10 ID:Y5nVCusz0.net
暗いおっちゃんやね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:23.60 ID:8zBlFMTT0.net
コイツ嫌いだわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:27.24 ID:t1RC+hcy0.net
>>64
やめたれww

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:33.21 ID:bTswew6V0.net
ヒギンズとマクガフが傷の舐め合いのために飲みに行きました

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:35.72 ID:OaOPMphJd.net
おりせんのスレタイ笑うわw

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:36.67 ID:0DkrJd670.net
もうちょっと喋ろよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:36.90 ID:MzjUhV530.net
ほっともっとナイトゲームかよ。休みなんだから昼やれやアホ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:42.28 ID:NBxp1KuA0.net
>>63
日本シリーズが1週ずれてこうなってしまった

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:42.69 ID:0oW83SSFa.net
ヤクルトファン「今日決めて欲しい」
オリックスファン「神戸に帰って巻き返したい」
他10球団ファン「11月のほもフィーナイターが見てみたい」

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:44.00 ID:53+ZrOtHa.net
こんな糞見たいな継投でも勝てちゃうのが今年のオリ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:47.24 ID:AGpgp6iIM.net
つまんねー喋りだなこいつ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:53.65 ID:CJ0FNvUS0.net
ヤクルトファンは普段ドームの悪口散々言ってるくせに
掌返しが酷かったから、一矢報いただけでも溜飲が下がったわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:54.54 ID:siuvbT380.net
無愛想やな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:57.25 ID:8zBlFMTT0.net
山中アナ似

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:58.32 ID:pZj706v20.net
星野のカーブを素手で捕った人だっけw

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:25:59.65 ID:nwqweud50.net
>>30
宗尚輝で完敗してるんですが
それ穴兄弟や

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:00.70 ID:xVtCyYaz0.net
太田くんももってるな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:17.15 ID:VGdSFBTsM.net
二階幹事長みたいなインタビュー

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:24.46 ID:53+ZrOtHa.net
神戸 ナイター 日本シリーズ
うっ頭が・・・

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:26.83 ID:ByMrUV0zM.net
>>38
昨日並みの寒さやとキツイでw

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:28.93 ID:q7wEVj1l0.net
堀内「今日もいい試合だった」

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:29.55 ID:xVtCyYaz0.net
>>82
wwww

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:30.11 ID:6GFiFFzj0.net
>>65
山の中にあるんだっけ?マジでやんのかw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:32.20 ID:Uxg6abcz0.net
中嶋見てると原の口達者っぷりよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:35.05 ID:MWVnqtPhd.net
ほっともっとフィールド神戸での日本シリーズは96年巨人が負けて優勝決められて以来

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:35.53 ID:SmmgcjaD0.net
アダムがガフの扉を開いたのか

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:39.33 ID:Wi9BpAYF0.net
中嶋もバカだな
選手が無能監督の尻拭いしてるだけ
巨人とチーム構造そのものは似てるわw
中嶋が動かない方が上手く行ってるのは笑う

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:42.57 ID:gvynkFGb0.net
オリ勝ったのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:49.25 ID:K3haklLQM.net
いかにも不人気球団育ちって感じ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:54.73 ID:xVtCyYaz0.net
どっかの親方みたいなやなw

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:26:55.77 ID:/tsjW5Wc0.net
大丈夫?この監督

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:01.46 ID:8zBlFMTT0.net
フジカットw

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:01.80 ID:tyyrhg+w0.net
中嶋がボール受けた投手
山田久志からダルまで

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:02.41 ID:3uWp09k60.net
めんどくさそうだな
監督インタビュー

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:12.10 ID:M7r+ueCH0.net
>>51
日程ずれたんやししゃーない

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:16.04 ID:XO7wNijz0.net
>>92
悪口をベラベラ言うのは口達者とは言わないだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:19.84 ID:0oW83SSFa.net
>>91
そらもうリアル六甲おろしよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:23.95 ID:gvynkFGb0.net
ヒギンスがやらかすとマクガフもやらかしてオリが勝つ法則

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:25.08 ID:8zBlFMTT0.net
こんな監督でよくヤル気出るな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:26.62 ID:siuvbT380.net
>>92
役者が違うけど今年の順位は...

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:33.82 ID:o/I0+hXxr.net
東京ドーム汚されなくて良かったわw

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:34.34 ID:XGtpE6dD0.net
しかしこんな無愛想だったかね中嶋監督

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:44.22 ID:iE5tqV6m0.net
予告先発きたw

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:47.77 ID:PXmVZG6z0.net
シリーズ防御率
27.00 スアレス
12.00 マクガフ
19.29 ヒギンス
*3.86 バルガス

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:56.35 ID:cyNNjTmVa.net
お疲れ東京ドーム

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:27:56.90 ID:OaOPMphJd.net
山由か

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:00.31 ID:TEP4pAy6r.net
分っているけど言っちゃったw 

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:06.88 ID:1NMgGTJS0.net
>>82
江口のりこだろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:12.44 ID:q7wEVj1l0.net
誰がどう見ても山本だからな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:12.85 ID:p0G9KCIP0.net
6戦は山本VS板野のタレント妻対決か

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:14.91 ID:53+ZrOtHa.net
3勝2ガフなのワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:17.70 ID:diM/ns830.net
オリはあの見るからにやばそうなリリーフ陣で優勝した所をみると
シーズン中のやり繰りは上手かったのか

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:20.47 ID:dm1djFdga.net
これ両チームとも先発を引っ張りたくなるな
中継ぎ不安定で監督は継投判断が難しいだろうな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:23.06 ID:g7golR950.net
明日があるから山本使わなかった

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:27.16 ID:UJKjDjY10.net
予告先発はやめとけ
それで連敗してたのに

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:31.37 ID:nwqweud50.net
>>106
山本完封して最終戦ヒンギス出したら勝確やん

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:40.43 ID:TEP4pAy6r.net
AJ! AJ!

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:41.54 ID:1NMgGTJS0.net
>>110
ウケ狙いで不愛想にしてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:52.84 ID:8zBlFMTT0.net
>>122
明日はないって何度言ったら

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:28:53.09 ID:n6In3qi10.net
>>91
地下鉄降りたら高速道路と球場しか無い山の中に出てくる

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:00.44 ID:DPK4+PZe0.net
残り山本宮城だしオリックス有利だろう
打線もようやく目醒めた感あるし

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:02.16 ID:+nhQRZ2eM.net
犬カスのドームの胴上げがなくなってとりあえず良かったわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:14.36 ID:xVtCyYaz0.net
>>118
奥川ってそんなリカバリー機能ないの?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:32.13 ID:o/I0+hXxr.net
ヤクルトの選手が東京ドームで舞うのは癪だから
良かったw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:33.50 ID:p0G9KCIP0.net
>>127
ネタだから仕方ないw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:52.76 ID:tyyrhg+w0.net
ジョーンズの息子だ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:53.70 ID:ByMrUV0zM.net
>>65
3年前に高校野球秋の近畿大会行ったが球場の老朽化がヤバかったw

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:07.31 ID:1NMgGTJS0.net
>>91
プロが使う中で一番寒い球場だな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:13.48 ID:dVF019eG0.net
>>126
松本人志に影響されまくりの芸風の若手芸人みたいなもんやな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:30.80 ID:B71ZyjB9d.net
はよ帰れアトムズ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:30.83 ID:p0G9KCIP0.net
>>131
中10日でしか投げてないから
今季は

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:36.68 ID:q7wEVj1l0.net
堀内「日本シリーズはこうでなくっちゃ」

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:48.85 ID:bTswew6V0.net
ほっともっとでの日本シリーズって
巨人が胴上げ見せられた96年第5戦以来か

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:30:51.51 ID:MzjUhV530.net
今のオリックス、7試合しかほっともっとでやってないのか。言うほどホームじゃないし慣れてないんじゃね

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:09.83 ID:0DkrJd670.net
>>131
奥川より高橋のほうが回復能力がない
高橋が中5日とか絶対無理

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:13.83 ID:f9oBT/Eb0.net
山田のスリーランでたならヤクルト今日勝たないとなw
逆にきつくなったなw

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:47.72 ID:xQtCtECmd.net
御大広岡がアップを始めました

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:54.02 ID:diM/ns830.net
しかし両軍とも
外人投手が足引っ張り過ぎだな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:54.90 ID:q7wEVj1l0.net
あいぷれいとぅうぃん

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:00.00 ID:wrVwavOg0.net
おいWWEの放送J SPORTSやめんのかよ
今知った

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:07.04 ID:g7golR950.net
>>127
だった失礼
次戦といえば良かった

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:10.37 ID:XO7wNijz0.net
インタビューがちぐはぐ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:12.03 ID:0srey4VF0.net
よっわいよっわいアトムズは
国鉄乗ってはよ帰れ〜

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:39.97 ID:6GFiFFzj0.net
>>148
WWEってすぐ終わるなw

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:41.10 ID:HpOP6sy5a.net
由伸今年3200球超えてるのヤベーな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:49.00 ID:XGtpE6dD0.net
ビビるわw

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:11.88 ID:siuvbT380.net
オリックスは監督も選手もテレビ慣れしてない人が多い気がするな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:18.60 ID:HtVN7PBs0.net
塩見のは気の毒だが絆より遥かにマシ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:21.90 ID:ByMrUV0zM.net
>>153
しかもオフは短いし

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:35.81 ID:diM/ns830.net
ジョーンズは途中帰国しなかったのは偉いな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:36.15 ID:bTswew6V0.net
ここまで連日接戦なのに
83年とか92年みたいな緊迫感は感じないな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:05.96 ID:ZD3gSJuv0.net
結果オリが日本一になろうもんならジョーンズの4億も高くはなかったと言えるな

いや高いかw

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:06.21 ID:O1ZhJLLD0.net
>>155
スカパーで全試合監督インタビューやっとるんやが

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:17.95 ID:XO7wNijz0.net
なんだ今のキッズは?
まるで親子だな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:27.25 ID:D1fy6PQ40.net
>>155
木佐貫がオリに行った時テレビ慣れっぷりにオリファンが驚いてた

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:30.28 ID:yqMA+getM.net
今の子供?
スモークも家族連れて来れてたら違ったのかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:33.99 ID:8zBlFMTT0.net
やっぱり球審はAIにすべきだな
ありゃ後味悪いわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:42.18 ID:ByMrUV0zM.net
>>159
まああの頃とはシリーズの熱気が違うわなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:07.22 ID:siuvbT380.net
>>161
巨人のインタビュー見ちゃうと見劣りするんだよなぁ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:22.65 ID:onngUqRC0.net
アメリカのスポーツチャンネルでも
ジョーンズニュースにならんかな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:55.42 ID:MzjUhV530.net
>>140
巨人の日本シリーズって94年以降は勝つにしても負けるにしても一方的なのが多い気がする

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:58.54 ID:P7evEoiH0.net
>>153
3000球超えたらやばいんだっけ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:01.95 ID:f9oBT/Eb0.net
中島も自由契約にしろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:12.34 ID:XO7wNijz0.net
和田と藤川は塩見のミスを指摘してた?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:29.30 ID:FtNYgGAqa.net
オリの通訳さあむごすぎでしょw

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:29.58 ID:XO7wNijz0.net
>>171
優勝監督だぞ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:29.97 ID:onngUqRC0.net
>>159
03は接戦は甲子園だけやしなぁ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:52.40 ID:ByMrUV0zM.net
>>169
2008

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:12.92 ID:o/I0+hXxr.net
関係ないけど塩見んとこの西本は誤審だよな?

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:29.20 ID:8jTUYcGT0.net
https://i.imgur.com/yIyj3OC.gif

どう?

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:29.61 ID:20PHQSBO0.net
>>169
2013

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:35.56 ID:siuvbT380.net
ヤクルトマクガフ出し過ぎでしょw

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:43.18 ID:bTswew6V0.net
>>169
08年第5戦、09年第5戦は逆転勝ちだから面白かったな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:01.75 ID:0DkrJd670.net
阿部物凄く痩せたな
病気じゃね?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:04.87 ID:lzXKW3Hra.net
>>101
日ハム時代はほとんど試合に出ずにコーチ稼業してたから現役引退発表のときに「まだ現役やったん?」て驚かれた。

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:50.10 ID:ByMrUV0zM.net
>>177
まあ2年連続4戦で終わってNPBの収益も苦しいから忖度したんじゃね?w

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:15.78 ID:ua2s6MSpa.net
>>169
2013は?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:20.51 ID:36PiHIVV0.net
まあ野球自体がまだ見れるのは嬉しいっちゃ嬉しいかも

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:52.08 ID:P7evEoiH0.net
>>178
前の膝には被ってるからストライク?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:11.41 ID:bTswew6V0.net
>>101
星野伸之「俺なんて素手でボールを受けてもらったぞ」

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:30.60 ID:XO7wNijz0.net
>>101
山田久志から鍵谷までだぞ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:32.71 ID:Uxg6abcz0.net
塩見の崩れっぷり草
まああれはボールだわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:36.51 ID:bfFHl2nX0.net
ヤクルトの中村って小林よりいいよな?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:59.70 ID:iDJHwR/V0.net
いやぁ面白かった

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:24.79 ID:ByMrUV0zM.net
>>191
比べちゃアカンw

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:31.63 ID:HpOP6sy5a.net
>>170
うん んで明後日投げるから3300いくだろうね
中継ぎしょぼ過ぎるから引っ張るしかないだろうし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:42:18.52 ID:TPRqzw4p0.net
>>191
むしろ小林より悪い奴がいない

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:42:22.05 ID:Z6X4HZOa0.net
山本由伸は来年に影響出るだろ


たしかシーズンだけで3050球とかだし
CSや日本シリーズ入れたらもっと

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:43:45.30 ID:lzXKW3Hra.net
>>193
去年は小林レベルだったけど今年復活した

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:44:26.26 ID:bTswew6V0.net
今年の日本のプロ野球はまだ終わらない
まだ楽しめるのはありがたい

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:45:19.05 ID:GJfKOj0e0.net
>>5
流石に無い
宮城レベルでも巨人ならエースだわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:45:48.99 ID:8jTUYcGT0.net
日本シリーズ第5戦

2010年 ある
2011年 ある
2012年 ある
2013年 ある
2014年 ある
2015年 ある
2016年 ある
2017年 ある
2018年 ある
2019年 ない
2020年 ない
2021年 ある

悲しいなあ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:02.01 ID:Z6X4HZOa0.net
今日も決勝打はアダムジョーンズ


しつこく言うが、やはり外国人なんだよ 最後は

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:37.50 ID:t1RC+hcy0.net
>>200
やwwwめwwてwww

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:20.23 ID:t1RC+hcy0.net
>>201
ボウカー 「その通り!!」

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:36.35 ID:MzjUhV530.net
>>200
うわあああああ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:45.12 ID:eTXPbFDX0.net
他球団なら外人を頼れるけど。
巨人の場合は当たりを引く確率が低すぎるのが問題。

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:48:00.12 ID:8zBlFMTT0.net
>>200
www

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:48:38.86 ID:HaP2myf+0.net
このシリーズを見てなんも思わんのか原わ!責任とってチームを去れや!

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:17.47 ID:gvynkFGb0.net
>>200
2020はコロナで日本シリーズ自体なかったのでは…???

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:36.27 ID:Z6X4HZOa0.net
原「いっしっしw ワテは3年契約や」

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:44.71 ID:GJfKOj0e0.net
>>200
消せ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:59.59 ID:XO7wNijz0.net
田口と山岡トレードしてくれ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:50:02.13 ID:G1ei1kMx0.net
>>201
てか一発出ないチームが日本一になれるわけないしな
坂本丸岡本が封じられるとウィーラーくらいしか一発打てん

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:50:50.77 ID:nP4ECsnI0.net
陽は下で絶好調だった時に上げて貰えなかったな
ちょっとだけ同情するわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:50:52.19 ID:HtVN7PBs0.net
去年おととしはエキシビジョンだから

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:51:21.30 ID:8zBlFMTT0.net
佐々木凛太郎くんを獲るしかないな
清宮臭がするがw

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:51:36.10 ID:LXyjd2Ag0.net
去年一昨年のシラケた日シリはなんだったんだってレベルで面白いな、今年は
まあ原はやめろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:51:41.71 ID:MOuMHCMd0.net
日シリ8連敗の責任を取らせなかった読売が悪い

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:51:46.06 ID:20PHQSBO0.net
>>200
まあコロナで中止だから

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:52:09.73 ID:P7evEoiH0.net
>>200
いかんのか?

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:52:30.84 ID:HaP2myf+0.net
ファンとしてはずかしいわ
こんな素晴らしいシリーズ見せつけられて!ふざけんな糞原!余裕こいてホームでDH亀井とか今でも怒りがわくわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:52:47.92 ID:Z6X4HZOa0.net
しかし陽岱鋼自由契約はビビったな


まあチーム的にかなりありがたいが

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:53:01.13 ID:Uxg6abcz0.net
京セラドームにとっちゃAAAのライブ>日本シリーズかよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:02.90 ID:G+iykT770.net
むしろあんなの来季も契約する方がビビるやろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:09.33 ID:709a8Fxja.net
>>209
原「とりあえず3年」という言い方だったから
来年の結果次第では自ら・・・

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:41.12 ID:VfB6qtj60.net
しかし何だよあの最終回の塩見のストライクボールの判定は
審判クソ過ぎるわ
本当、AIに判定してもらいたい

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:59.83 ID:JoErzqZL0.net
小林はなんで自由契約にならないの?

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:56:49.44 ID:GJfKOj0e0.net
今の巨人に勝利のメンタリティーは無いよ
原のせいで
あのCSファイナルの川端勝負で確定

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:57:37.47 ID:0srey4VF0.net
>>221
小林もノンテンダーで放出して欲しい
捕手10人もいらないし

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:57:45.23 ID:fMSn6pZTp.net
さっき結果みた
また外国人が打たれて外国人が打ってハイライトの大部分を持ってったのか

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:57:57.38 ID:o/I0+hXxr.net
まあ理由はともあれ支配下枠的にも、二軍の若手出場チャンス的にも



陽岱鋼消えたのはかなりでかい あとは石川消えれば

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:00:12.88 ID:0srey4VF0.net
ぶっちゃけ大田、西川、榊原、田上を支配下で獲得するならあと3人切らないとだな
立岡、石川、高木かな
中島西武送り、小林ノンテンダーでも良いけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:00:29.66 ID:5uD+VOvM0.net
陽岱鋼は球団と当人双方残留希望してたけど、契約交渉つめるうちにかなりの年俸カットとか立場保証できない旨伝えられて
自由契約希望した感じか

大田獲得目指すこととかも絡んでるんかな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:01:50.72 ID:8zBlFMTT0.net
ちょっとウナギ痩せすぎじゃね?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:02:18.81 ID:5uD+VOvM0.net
右の長打力ある外野手欲しいな
石川慎吾が1番実績ある右打者の外野とか悲しすぎる

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:02:34.20 ID:BULA4yxV0.net
陽はアメリカの独立にでも挑戦したいんだろ
ほっといたれ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:03:23.04 ID:Z6X4HZOa0.net
いや誰か取る予定ないなら、簡単に陽岱鋼切れない


これで右打ち外野手は石川慎吾のみという異常事態

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:03:34.87 ID:UF0zI860F.net
>>200
なお、この間一度も日シリに出ていないチームがあるらしい

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:04:18.69 ID:eTXPbFDX0.net
>>224
監督の複数年契約なんて口約束だよな。
来年ダメなら自発的に辞任に追い込まれるわ、原でも。

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:04:24.93 ID:VfB6qtj60.net
>>236
大田復帰の目途が立ったならいいが

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:06:42.49 ID:kclUB+Sx0.net
マクガフって、ダニエル・クレイグに似てない?
あのポーカーフェイスのトコとか。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:06:57.04 ID:ZArjBgxD0.net
原は3年連続で優勝逃したことないし来年再来年優勝逃したら辞任するよ
遊撃手坂本も終わりで上がり目ないしな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:07:20.65 ID:eTXPbFDX0.net
6年目は陽側に選択権があったんだろ。
球団側が追い出した訳ではあるまい。

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:07:45.26 ID:Z6X4HZOa0.net
陽岱鋼は今や貴重な右打ち外野手だし

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:08:33.88 ID:jG9T8lYSd.net
去年一昨年の日本シリーズが日本シリーズとして無様なシリーズとして野球ファンを落胆させたからな
今年は面白いとともに原はいつまで居座り続けるつもりなんだ
もう無用の長物だろアレ恥って言葉知らねんだろうな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:08:47.65 ID:n6In3qi10.net
石川は外野で立ってるだけだから外野手としてカウントしたくないな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:09:43.26 ID:DleziDtu0.net
>>236
余裕できれるだろ
今年全く働いてないし、来年も働くわけない

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:10:21.45 ID:jG9T8lYSd.net
>>238
星野はその点漢だったね
原はダラダラ女々しすぎる○ヤに1億供与してる時点でアウト

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:10:29.99 ID:t1RC+hcy0.net
若林 「俺の出番がさらに増えてしまう」

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:10:47.48 ID:o/I0+hXxr.net
まあ大田泰示から良い返事あったんかな🤭

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:10:56.98 ID:vUmogoin0.net
>>233
病気だったりしないよね?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:12:34.76 ID:KE/0M7ymp.net
ハムのお古の野手はもう要らん
陽に石川、中田と揃いも揃って不良債権

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:13:22.50 ID:I/RO7j8L0.net
アダム・ジョーンズ、檻が手放したら獲得してもいいと思うわ
彼のメンタリティを巨人の選手や首脳に叩き込むべき

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:13:27.86 ID:o/I0+hXxr.net
中田翔はヘルニア手術やれば、分からない

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:14:13.62 ID:eTXPbFDX0.net
ドラ1位で長打が打てる外野手をとっときたかったな。

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:14:41.77 ID:t1RC+hcy0.net
>>253
とっとと手術して欲しいわ
このままなら来年ベンチすら入らなくていいわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:16:44.63 ID:jG9T8lYSd.net
>>252
選手はともかく首脳陣が受け入れる謙虚な人間がいない
とくに監督のアイツは裸の王様だし

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:17:37.95 ID:0srey4VF0.net
あーあ

オリックス勝ったから明日の朝刊も補強情報無しか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:18:01.03 ID:UF0zI860F.net
>>251
OREYADEは?

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:18:27.30 ID:OSKm6DHv0.net
DHになったらサンタナが守備つかないからオリックス不利だな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:19:48.87 ID:XIwBaDE40.net
支配下枠58だし大田西川両方獲るだろこれ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:21:02.33 ID:0srey4VF0.net
>>254
腰痛持ちの吉野
スペランカーのブライト
三振率45%の鵜飼
地雷原慶大の実質ファースト専正木

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:21:26.33 ID:Xzs7Ggg20.net
今村猛って30で戦力外ってもうムリなのか 本人は現役続行希望してるが

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:22:29.58 ID:o/I0+hXxr.net
>>257
今日、秋季キャンプ終わってるしなんかあるかも
チームとして活動終わるわけだし しばらくは


実際、陽岱鋼の自由契約ってビッグニュースきたし

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:22:39.37 ID:0srey4VF0.net
>>260
榊原、田上を支配下で引き抜いても62か
ええやんええやん
ええやんしゅーしゅーやん

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:22:56.23 ID:0wn+yp9Fp.net
2年後の広陵真鍋と3年後の青学佐々木はマジで欲しいわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:23:24.50 ID:cIsjYrg1M.net
>>200
空気を読まずにプロレスをできん便器が悪いw

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:23:29.03 ID:UF0zI860F.net
>>262
中アや一岡よりは使えそうな気がする

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:24:33.92 ID:XIwBaDE40.net
大田西川補強して外人3人獲得しても63だが

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:24:59.18 ID:kclUB+Sx0.net
>>252
アダム・ジョーンズ謙虚だよね。
メジャーであれだけの実績があるのに、オリックスではチーム事情を理解して代打稼業だもんな。
オリックスもコロナ禍で家族が来日出来ないのを理由にディクソンとかロメロの実績ある選手がスモーク状態で帰国してるからなぁ。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:25:02.19 ID:CNVy48j3F.net
日ハム秋吉は使えないってことでOK?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:25:57.87 ID:5uD+VOvM0.net
ガッツ片岡のYouTube出てたんだな
原に退団報告したら即二軍コーチに調整したんだ
流石全権監督様だな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:26:01.80 ID:G+iykT770.net
>>236
その異常事態ですら今年使われなかったという

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:27:20.18 ID:8zBlFMTT0.net
>>250
ちょっと心配な痩せ方だよね

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:28:22.14 ID:Qc6VsG0Ad.net
原「今年の日本シリーズは面白いな、去年のはカス以下だったけど」

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:29:14.55 ID:0srey4VF0.net
>>263
立岡不参加だったらしいね
もしかしたら陽岱鋼に立岡も切って大田、西川ダブルゲットするんじゃないか?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:29:38.27 ID:fMSn6pZTp.net
>>261
野手取れ取れって上位で取れる奴おらんかったわな
化ける奴が万一おったとしてもそんなん万馬券やわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:30:12.45 ID:CNVy48j3F.net
>>236
右打ち右打ちっていうが…
右でも左でも打てりゃいいじゃんってのは素人考えなのかな?

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:30:49.09 ID:G+iykT770.net
大田も西川もいらねぇ…
いっそのこと事故で死なねーかな二人とも

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:31:04.05 ID:XIwBaDE40.net
ジョーンズ打ったけど外人が代打の切り札やってんのは問題あるだろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:31:34.34 ID:Qc6VsG0Ad.net
>>233
胃を切除したり、胃癌に罹ると急に痩せる

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:32:56.38 ID:eTXPbFDX0.net
帯状疱疹でも再発したのかね。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:33:31.92 ID:lzXKW3Hra.net
>>257
自由契約公示後だからどっちみち12/1にならないと動きは無いぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:33:43.23 ID:uPTmdo8ga.net
ジョーンズ、外国人投手だから真っ直ぐを捉えようってさすがだな。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:34:18.53 ID:Z+nywTlS0.net
>>282
外国人関係ならあるだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:34:23.07 ID:bTswew6V0.net
日本シリーズで1勝3敗からの3連勝は過去に一度だけか(1955年の巨人)
3連敗4連勝より少ないケース

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:34:31.78 ID:uPTmdo8ga.net
原辰徳、3年契約されてニヤニヤしてて気持ち悪かった。こいつ飼ってる球団が嫌い

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:35:19.17 ID:0srey4VF0.net
>>276
そうだよな
中日と楽天はアホだわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:35:29.74 ID:EcKLLZ8C0.net
日シリ面白い試合だけど良い試合かといったら?だな
エラーしまくり、中継ぎ打たれまくり

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:35:43.11 ID:0DkrJd670.net
カミナリ用心火の用心

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:36:23.04 ID:Qc6VsG0Ad.net
2019年 巨●●●●
2020年 巨●●●●
2021年 燕●◯◯◯●

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:36:57.48 ID:OIO+ovZEd.net
ソフバン自由契約の奴取らんのか
まあ見る目ない監督だから期待せんけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:37:15.09 ID:lzXKW3Hra.net
>>284
外国人は日シリに出てる2チーム以外はシリーズ関係ないやん。現に西武はレイズ左腕の獲得発表したし

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:38:24.73 ID:lzXKW3Hra.net
>>291
ドラフト指名の経緯から引き抜きは無理

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:39:14.74 ID:OIO+ovZEd.net
そういえばうちって履正社の選手いなくね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:42:47.39 ID:Hpet2Hwbd.net
>>294
2023ドラフトで元木の息子育成で取るんじゃない?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:44:06.10 ID:n6In3qi10.net
>>291
母親の治療費を負担してるらしいから無理だろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:44:22.60 ID:fMSn6pZTp.net
>>287
競合して取ったのでさえいまいちなのにな
野手は大鉄板に突っ込むか目を付けたのを三位以下で上手く取ってガチャ当たり祈るしかないと思うんやけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:46:26.28 ID:fMSn6pZTp.net
>>288
高校野球の地方ベスト4戦くらいでも伯仲してればまあ楽しめるからな
何かとあったとしてもや

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:46:57.74 ID:eTXPbFDX0.net
下位でとって使えたのは亀井くらいじゃないか。
外国人より勝率低いわ。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:28.90 ID:EsE0Juio0.net
これからは多少高掴みでも野手はどんどん上位で指名されるようになると思うぞ と言うかもうそうなってきてる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:32.23 ID:fMSn6pZTp.net
巨人はドラ一二くらいしかまともに機会がない
他球団は下位からでもボチボチレギュラーおるやろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:32.59 ID:lsoImuEf0.net
>>278
原の方が

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:49:47.37 ID:vbyrDqBfa.net
ドラ1くらいしか育たないチームなのに近年はそのドラ1ですら大外れ増えてきてるんだからそら戦力落ちるわ faで誤魔化すのももう限界きてるし

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:49:58.37 ID:XIwBaDE40.net
野手レギュラー
坂本 ドラ1
岡本 ドラ1
吉川 ドラ1

こういうことだ
このチームはFAもあるし中位下位指名の奴なんて添え木みたいな役目でしかない

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:54:25.96 ID:XO7wNijz0.net
>>301
ドラーニという名前の新外国人選手かと思った 

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:54:29.47 ID:GV7iNF1m0.net
>>266
プロレスにもならんかったんかww

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:56:37.68 ID:ptcamE9dd.net
悪い意味で話題になってないって事は元木は無難に終わらせた感じか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:57:12.77 ID:fMSn6pZTp.net
>>305
カクテルみたいな名前や

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:58:52.25 ID:xfey/jV7a.net
>>307
アナ「しかし元木さん今年の日本シリーズを象徴するかのような展開ですねー」
こんなふられ方してたから終始大人しかったわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:59:01.44 ID:ctgkyWsJa.net
>>288
先発と主力打者は粒揃ってるからまだいい
巨人の来年考えると偉そうな事言えない

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:59:03.04 ID:IfsKoaRuM.net
ルーズベルトゲーム

野球は逆転逆転の一点差が面白い

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:00:14.83 ID:P7evEoiH0.net
>>307
めっちゃ静かだったよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:01:32.96 ID:izO6ynBm0.net
相手が完全体ソフバンじゃない時点で比較にならんわ
だから煽られてもなんとも思わんね。ヒギンズみたいなの出てこねえもんな。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:08:17.71 ID:AU/hb/bKr.net
>>178
オリパイアすごいなー

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:09:02.24 ID:bZ2JVAGi0.net
>>178
絆ほどでは

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:14:01.47 ID:mfBd+1bea.net
>>315
普段はあらゆるチームから非難される巨人があの年はパの5球団から応援される異常事態
通年であのレベルの判定偏りはかなり稀

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:19:38.86 ID:LYFnqL9FM.net
メシ食った後だったけど本当メシウマだわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:20:21.05 ID:FtNYgGAqa.net
田口毎回左に打たれてて草

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:20:51.88 ID:Z+nywTlS0.net
秋広の兄貴らしい
神宮大会決勝で秋広って名前があったからまさかと思ったらほんとに兄貴だった
https://i.imgur.com/UOSIMoH.jpg

https://twitter.com/hochi_mayu/status/1463859862941487111?t=7parliNuWmvCaXWBQFwHkA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:22:57.25 ID:Z+nywTlS0.net
もしかしたら明日辺りから契約更改始まるかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:24:32.58 ID:0srey4VF0.net
>>296
でも来年1軍で投げるという目標を掲げてたのを、育成落ちで踏みにじられたんだから内心殺意沸いてるんじゃないかな
ウチで親子ともども面倒見たら良いよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:26:42.59 ID:hBJXiCxqd.net
一戦 山本23歳(大江世代)
二戦 宮城20歳(堀田世代)
三戦 田嶋25歳(岡本世代)
四戦 山崎颯一郎23歳(大江世代)
五戦 山崎福也29歳(大城世代)

ちな 山岡26歳(鍬原世代)

ドラフトの差やね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:27:43.55 ID:0srey4VF0.net
>>293
いや、ソフトバンクのGMは支配下で引き抜かれてもしゃーないってコメントしてたから、田上を親子ごと面倒見たら良いよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:27:58.36 ID:FtNYgGAqa.net
山田のホームランかっけえw

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:35:21.85 ID:0srey4VF0.net
新背番号

廣岡→2

西川→7

大田→9

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:35:37.41 ID:hBJXiCxqd.net
オリックスの若手
紅林20歳
宗宗25歳
太田21歳

巨人の若手
大城29歳
若林28歳
松原27歳
吉川27歳

巨人は34まで若手35から中堅、40でベテラン

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:36:25.01 ID:Kz6UIMHud.net
>>324
でも負けましたw

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:37:22.90 ID:vITJmHz80.net
オリ見てたら
セカンドは高卒3年目太田、ショートは高卒2年目紅林
投げてる投手も入団5年目までの若い投手

ウチは育てようなんて気すらないもんな
ちょっと使ってダメなら即2軍か1軍で塩漬け

青学の原とトレードしろよ
普通に青学の原の方が絶対まともだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:37:27.33 ID:XO7wNijz0.net
>>319
中央学院大学の控えかよ
プロ入りはなさそうだな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:38:30.56 ID:hHdoe60A0.net
大田取るなら廣岡外野で事足りる

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:39:16.53 ID:xvBMz0uA0.net
なんでうちの監督候補はパワハラしかいないんや?
パワハラがトップじゃ若手萎縮するし、温厚な人監督にしようや

https://news.yahoo.co.jp/articles/797ed795a29ec6de151b555f8ec3d2fcadd608da

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:39:33.30 ID:hHdoe60A0.net
>>326
なんで岡本抜かした?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:41:20.79 ID:Z+nywTlS0.net
>>331
これでパワハラとかもう何も言えねえな

これがパワハラなら新庄とか立浪なんかもっと酷いわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:41:52.60 ID:hHdoe60A0.net
>>304
小林 ドラ1
これ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:43:36.37 ID:xvBMz0uA0.net
>>333
次の日起きるの怖いくらい覚悟しとけとか立派なパワハラやん
今の時代はやらなきゃ許さんはパワハラや、怒らないから頑張ってねじゃないと若手がみんな恐怖心抱いてしまうわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:43:38.07 ID:9nQp430l0.net
>>331
これパワハラじゃなくね?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:44:05.19 ID:V5VRSJifM.net
陽は戦力外にしないであげたのか。
一流選手だったからな。
本人の意思でという形作り

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:44:39.74 ID:+T0ZJtZlp.net
>>335
すみません、なぜエセ関西弁使うんですか?
関西住みなのですが違和感すごすぎて気になります

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:09.26 ID:eTXPbFDX0.net
>>332
そろそろ25才以下球団別本塁打ランキングが復活するかの・・
むかし散々はられていたのに岡本登場以降綺麗に消えてたからな。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:15.46 ID:n6In3qi10.net
>>329
大学で野球辞めるって言ってるしね
兄貴は甲子園出てたから覚えてるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:18.15 ID:zAw6xs8V0.net
原が監督のうちはヤクルトファンに転身することにしたわ
あの厚顔無恥見たくねえし応援したくねえから
じゃあの

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:46:29.07 ID:Z+nywTlS0.net
>>341
2度とくるなよー👋

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:46:50.06 ID:9nQp430l0.net
>>341
じゃあな戻ってくんな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:47:46.20 ID:xvBMz0uA0.net
>>338
13歳まで東京住み→その後十数年関西住みやから関西弁が変なのは認める

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:48:00.50 ID:5OloRBNk0.net
>>341
おう、また明日な!

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:49:33.92 ID:xvBMz0uA0.net
ここの人は育成よりも目先の優勝の方がいい人多いんか?

数年優勝出来なくてもいいから若手をじっくり育てて欲しいわ
FAは凍結で補強は外国人のみ、トレードも若手以外はしない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:50:06.00 ID:XO7wNijz0.net
>>338
せやろ?
わいもそうおもってはったところや
なんや最近は下手な関西弁ばかり聞かされてハラワタ煮えくり返るとはこのことやっちゅう感じやな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:53:44.83 ID:bZ2JVAGi0.net
兄弘高校も中学なのかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:57:42.95 ID:0srey4VF0.net
立岡とか石川、桜井、戸根あたりも陽みたいに8割引の年俸を提示してどんどん自主退団させたら良いよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:59:52.41 ID:0srey4VF0.net
小林もノンテンダーしてもらいたいわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:00:42.85 ID:VLWe9y3X0.net
追い詰められてる状況で山本由伸じゃなかったの凄いな。原なら間違いなく初戦で投げた菅野投げさせてただろう。そして負ける

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:01:02.12 ID:9QDREIOG0.net
>>233
東スポWebの写真みたらかなり心配になってきた
顔も変わってきた気がする

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:11:34.20 ID:byeYY8Qs0.net
佐々木麟太郎はすでに小林を
軽く越えてるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:11:41.42 ID:dW17yp1hp.net
入団5年目までの選手がぎょうさんおるわー育成凄いわー
それが20年経って漸くドラフトとか好調の選手が揃った時の惑星直列やで
そいつらが歳食ってってもスムーズに世代交代しながら2-3年に一度は優勝し続けられたらシステムとして評価するわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:13:16.47 ID:rns1/Nsod.net
巨人が契約続行を考えてるのに、それを断って逃げる選手が増えてきたな
これは何を意味してるのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:16:09.34 ID:QP0XRZPC0.net
今はネットがあるから若者は騙されないよ
ガイジ山口&バカ原の下じゃやる気にならん
口だけの育成にすぎない

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:16:48.17 ID:zF+M5qyJ0.net
>>351
短期決戦ですらきっちりと一定の登板間隔を保つとかシーズン中から中5ローテして粉砕されてCSも中4やって粉砕されたどこかのチームの監督に聞かせてやりたい方針だわな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:18:03.43 ID:OlCzwhAEr.net
 阿部は糖尿じゃね
次期監督だから体調不良認め無いだろうが

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:18:13.49 ID:QP0XRZPC0.net
>>327
女子にはそれが響いたことだろうな
ジャイ子もヤクルトに流れたらいい。もう流れたろうし

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:25:29.50 ID:9QDREIOG0.net
https://i.imgur.com/wuC2DTi.jpg

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:34:25.29 ID:OlCzwhAEr.net
そういえば落合もだよね

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:38:27.04 ID:0dr2kiQ90.net
次の監督は桑田か二岡でいいよ
阿部はアメリカ辺りに行って1回コーチ修行してこい外の世界知らんのだし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:40:17.38 ID:Os5YMIIep.net
パンダ監督、井端ヘッド体制が見たい

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:52:31.66 ID:TNeGkj3o0.net
元々丸顔で骨格もあるから顔なんかは急に痩せると頬がこけて見えるタイプだとは思うが
まぁ病気はよくないよ、検査しとけ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:04:10.44 ID:nlSDPY8t0.net
自由契約の日本ハム・西川遥輝とコーチの「不仲騒動」が話題に 「中田翔に似たお山の大将」の指摘〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9f36856be25d94c0907bcbffc3a9275fd9525a?page=1
11/25(木) 15:00
新庄剛志新監督が就任した日本ハムが生まれ変わろうとしている。若返りを図る中で非情な現実も。かつての主力たちは必要不可欠な戦力ではなくなった。
球団は今月16日に海外FA権を持つ西川遥輝、国内FA権を持つ大田泰示、秋吉亮と話し合った結果、来季の契約を提示せず保留手続きを行わないと発表。
保有権の放棄はメジャーで「ノンテンダー」と呼ばれる。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:05:12.07 ID:QP0XRZPC0.net
>>363
若いしスタイリッシュでいいよな
そこに一流のFA戦士がいるだけで別物だったのに
なんで高津や矢野がやってるのにこっちは妖怪全権爺なんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:06:32.95 ID:H4zdPZW0a.net
>>363
Bクラス確定だけどな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:11:55.53 ID:Q8sFSIAR0.net
>>367
え?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:14:10.06 ID:H4zdPZW0a.net
>>368
え?って
高橋由伸政権でBクラスかましてるよね
何が驚きなの?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:15:21.20 ID:Q8sFSIAR0.net
>>369
原もじゃんwww

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:17:59.25 ID:H4zdPZW0a.net
>>370
君のパワプロデータ?
高橋由伸とは比較にならない実績だと思うけど?
あと3年契約でこれから原なんだけど…?これからずっとそれ?アンチはそろそろ一掃したいけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:19:45.08 ID:yUG2JQts0.net
>>359
もうすぐハルキストが追加されますよって

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:21:42.06 ID:Q8sFSIAR0.net
>>371
長文さん記憶喪失?

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:23:38.99 ID:H4zdPZW0a.net
>>373
記憶喪失だね?何の話?それくらいはいいなよ
君は会話のキャチボールしてよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:26:57.60 ID:Q8sFSIAR0.net
>>374
今日も一人で原擁護がんばってねw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:28:42.39 ID:H4zdPZW0a.net
>>375
そもそも擁護する必要無いけどさ
だってもう決まってんだから
何?そんな高橋由伸好きなの?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:34:15.41 ID:voBcrwK8M.net
ハムがイラネした選手とりに行くのか
落ちてるの拾って食う
コジキじゃねえかwww

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:35:28.20 ID:7laFvn2ba.net
一理ある

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:39:17.90 ID:G92Ww/xW0.net
よく考えると原の3年契約おかしくないか?
阿部への禅譲は既定路線だったはず
もしかして阿部の激やせは重い病気で、監督出来ないのでは?

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:41:29.65 ID:QP0XRZPC0.net
>>371
丸が少し衰えたら借金1
同じじゃねえか。むしろ由伸なら今年の戦力で貯金だわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:42:00.13 ID:H4zdPZW0a.net
>>379
それは思うけど多分3年間時間やるからそのうちに日本一なれだと思うけとな
例えば来年やったら勝ち逃げするよ
監督の記録はなんかあったかな?まあそういうやつだけど決まったものはしょうがない

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:43:29.53 ID:H4zdPZW0a.net
>>380
何を言ってるのかわからない
丸が基準なの?丸指標うーんわからない

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:43:50.02 ID:zfEEVrVGM.net
由伸上げは巨人ファンじゃないだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:44:03.01 ID:i/YJmBPY0.net
陽がいなくなってくれたのだけは超朗報

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:44:57.17 ID:QP0XRZPC0.net
>>382
馬鹿だから戦力把握できてないんだな
監督で野球がすべて決まると思ってるハラシン爺って一体?

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:30.33 ID:Q8sFSIAR0.net
>>383
由伸下げこそ巨人ファンじゃないんだよ長文さん

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:36.73 ID:QP0XRZPC0.net
>>383
オイコラミネオ お? 自演か
ハラシンこそ巨人ファンじゃない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:38.76 ID:H4zdPZW0a.net
陽岱鋼結局辞めたんだ
その方がいいよ
見返してやれよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:46:37.46 ID:Q8sFSIAR0.net
事実にイラつくのは長文さんの欠点

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:46:51.00 ID:QP0XRZPC0.net
由伸だと確実にBクラス

根拠を示せハラシン
焼け野原巨人は誰がやってもBクラスの間違いだろうw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:47:41.21 ID:Q8sFSIAR0.net
上げとか下げとかどうでもよくて
事実か否かで話そう

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:48:18.78 ID:DNNvQcpg0.net
阿部慎之助変遷
2000
http://imgur.com/gapeuSO.jpg

2019
http://imgur.com/4kVtMl7.jpg

2021
https://i.imgur.com/CcdV3LE.jpg

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:48:51.56 ID:QP0XRZPC0.net
>>391
一流のセンターだった丸の補強で優勝
衰えたら由伸以下
これが事実な

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:48:58.76 ID:H4zdPZW0a.net
>>387
そういう疑心暗鬼はどうなの?
ここは公共性が高い5chです
そういう愚痴はお友達とLINEでやりなよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:49:44.67 ID:Q8sFSIAR0.net
>>394
毎回同じ文面だねw

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:50:03.98 ID:Q8sFSIAR0.net
>>392
収束厨歓喜

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:50:13.62 ID:QP0XRZPC0.net
>>394
早く確定の根拠を答えてくれ
ガイジだけあって逃げようとしてるだけか?
事実を示せよ来季の事実(笑)があるんだろ?日本語になってないぞガイジ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:50:42.23 ID:nlSDPY8t0.net
>>379
阿部って大病患ってるんかな?

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:51:43.31 ID:H4zdPZW0a.net
>>390
来年は原辰徳監督政権です
高橋由伸はまた地上波で予想ゲームです

とっとと巨人ファンやめろうせろ
闘志なき者は去れ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:52:45.24 ID:Kowh/awiM.net
>>357
でも今日負けたらボロクソだから、それは結果論だよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:52:46.77 ID:Q8sFSIAR0.net
>>393
指標でもそうなってるから事実で間違いない

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:53:07.09 ID:H4zdPZW0a.net
>>397
何を言ってるかまずわからない
何が不満でわからないの?
それ教えてよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:53:18.74 ID:QP0XRZPC0.net
>>399
ん?早く答えろよガイジ

もう逃げたのか?ハラシンのはただの悪口に過ぎないな
丸の補強そっちのけで監督比較は野球を理解してないことになる

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:54:10.38 ID:QP0XRZPC0.net
>>402
自分が何を書いて何を指摘されているかもわからない
ガイジってことだな
ガイジでも5chはできるもんな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:54:52.12 ID:H4zdPZW0a.net
>>403
だから何よ
何がわからないの?もっとわかりやすく教えて
ちゃんと答えるからお願いします

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:55:23.34 ID:Q8sFSIAR0.net
阿部が病気だったらショックすぎる

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:55:33.71 ID:jT0LJR8z0.net
陽は台湾でやるんかな?KBOでも行くんかな?
NPBじゃ取るとこ無いだろうな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:57:05.26 ID:H4zdPZW0a.net
>>404
ただの逆ギレ
まあここはそんなアホの吹き溜まりだからお前みたいなアホウがのさばってだろうな

君はチンピラか?その言いがかり芸じゃ僕には伝わらない

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:57:10.05 ID:QP0XRZPC0.net
>>405
367 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa23-MKdw [111.239.187.133])[sage] 投稿日:2021/11/26(金) 01:06:32.95 ID:H4zdPZW0a [1/12]
>>363
Bクラス確定だけどな


これだよ。確定の根拠を示せガイジ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:57:56.22 ID:zfEEVrVGM.net
>>387
いやお前が自演やんけ思いっきり
ハラシンでもないぞ
由伸は選手として愛してても監督として残したもんは無いだろう
岡本だってありゃオープン戦から打ちまくって自力で外せない存在になっただけ
ちょいちょい一軍経験させて二軍で鍛える方針が良かったが、これは原政権からのものだ

ただ解説者由伸は理論が無いわけじゃなかったのでセカンドチャンスには期待するわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:58:52.89 ID:nlSDPY8t0.net
原は去年の後半あたりから軽度の認知症かもな
認知症なると過去の記憶はより鮮明になるけど、新しいことを覚えられなくなって過去を美化しだす
小林とか亀井をいきなり美化しだしたのはちょうどその頃から

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:59:00.55 ID:rlhaxVIyd.net
また夜通しやんのか
ヒマにも程があるな
1人なんだか2人なんだか知らんが

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:59:25.45 ID:H4zdPZW0a.net
>>409
そこ?
プロ野球は興行
みんな予想してるよ
プロ野球ニュースでもやってる

ここまで説明した僕に感謝して欲しいね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:00:20.45 ID:QP0XRZPC0.net
>>410
バカ原に比べりゃ戦力任せの監督がマシなのは確定だよ
それこそ確定。バカ原との比較なら由伸も上げれるのは当たり前
人格もルックスも選手としての人気も上だしな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:00:54.35 ID:QP0XRZPC0.net
>>413
はい論破終わったー

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:02:23.12 ID:Q8sFSIAR0.net
長文さん言い訳もういいよw

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:02:55.71 ID:H4zdPZW0a.net
>>415
何故か僕に色んな奴が突っかてきてちょっと相手してるけど君は育成契約レベルだね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:04:11.76 ID:H4zdPZW0a.net
>>416
君は頭空っぽだけど執念だけは好感持てるよ
なんか貞子みたい

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:04:49.57 ID:QP0XRZPC0.net
>>417
負け惜しみばかりでまだ答えないのか
バカ原と同じ気職悪い言い回しで”中身がない”悪口だけだなお前

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:05:04.49 ID:GfEIJL95d.net
原は監督としては工藤より遥かに格下だから日シリ8連敗は仕方ないことだと割りきれるけど1億円問題で文春砲喰らって敗訴したのは人として最低すぎて嫌いになった

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:05:15.14 ID:Q8sFSIAR0.net
長文さんが自演バレるのって極端に頭が悪いからだよ
極端に頭の悪い人間ってそうそういないからね

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:06:20.89 ID:H4zdPZW0a.net
なんか未だに世の中は原アン天国だな
もう決まったんだから君ら諦めろよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:07:06.23 ID:H4zdPZW0a.net
>>419
ごめんなさい
ちゃんと答えます
質問なに?

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:07:07.96 ID:HXZoJsuv0.net
>>411
亀井さんの美化は今に始まった事じゃないだろw
「あいつが居ると使いたくなっちゃうんだよなぁ」
2010年からそう。
だからサードやらしたりなんなり過去してきてるべ。
意地でも試合に出したくて。

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:09:02.20 ID:QP0XRZPC0.net
長文の中身を見てなかったが本当に自演で草
オイコラやらドコグロやらの自演率が高すぎる5ch

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:09:18.52 ID:Q8sFSIAR0.net
第2政権からすでに采配はおかしかったでしょ
認知症の線は薄いとおもうな
単純に采配の下手な人では

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:09:38.25 ID:QP0XRZPC0.net
>>423
>>409

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:11:46.14 ID:H4zdPZW0a.net
>>425
これは当事者が言うけど自演は無いよ
そもそも何の得があるの?
5chでマウント取りたいと思ってるなんて暇人の発想だろ
巨人ペナント優勝日本一
それくらい共有したいのに高橋由伸はねえよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:12:42.49 ID:H4zdPZW0a.net
>>427
全くわからない
逃げないで
ちゃんと答えるから君の言葉でぶつけて

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:14:05.78 ID:08CYUc8p0.net
マクガフ使わなかったらヤクの4タテだったじゃん

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:16:11.35 ID:NdzaokeZM.net
球団は阿部に長期政権やって欲しいから原を続投させたんだろそれしか考えられないけどな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:18:32.06 ID:0dr2kiQ90.net
別に阿部に拘る必要ないし二岡や桑田もいるんだし原の3年契約はどう見ても擁護出来ないうんこ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:19:15.99 ID:zfEEVrVGM.net
原政権の次の監督では亀井ヘッドがいいわ
で、その後監督は変わっても亀井は変わらず長年やって欲しい

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:20:07.48 ID:H4zdPZW0a.net
山本奥川とか面白いし楽しみだと思うけどここはそんな会話も困難だもんな
もっと野球を
まあいいか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:23:11.30 ID:QP0XRZPC0.net
監督ファーストであって選手ファーストではない宗教球団
プロ野球、ファンを冒涜してるわな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:25:49.00 ID:Q8sFSIAR0.net
自演狂は後戻りできないらしいね
ずっとやり続けるらしい

長文さんも一時期は自演で他人を罵倒して満足してたんだろうな
バレてからはそれが全部自分に返ってきてる

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:29:41.73 ID:QP0XRZPC0.net
ガイジ山口って長文ガイジと同じで中身を見てないんだろうな
野球に興味ないんだろう。野球を全く知らない馬鹿がオーナーとか信じられんね

>>429
確定 だのイキっといて逃げ続ける雑魚なお前

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:32:26.22 ID:WpCPBJkyM.net
いつもなのか?これ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:33:44.97 ID:HXZoJsuv0.net
>>434
それは野球ファンなのか巨人ファンなのかによる
俺は巨人ファンだから他球団の試合とかどーでもいいから流し見

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:34:21.62 ID:3fklo4uCd.net
>>426
貢の親父さんがおなくなりになったのが致命的だったね

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:35:21.33 ID:ULX7j61o0.net
>>438
いつもかは知らんけど結構あるね

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:37:50.79 ID:H4zdPZW0a.net
>>436
その長文さんが僕だと前提してもその自演の感覚やら全くわからない
やっぱり巨人ファンの気持ちありきだよ
そのバレるって何をもって?出来たら教えてよ
事実無根な事もそれはそれでちょっと気になるよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:38:54.33 ID:bxmDyflud.net
ソフトバンクが「中日・又吉争奪戦」へ参戦準備 タフネス右腕FA行使に備え本格調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/08fc954d133c09c690a8828fb2a1b38cdda14dd9

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:39:55.18 ID:H4zdPZW0a.net
>>437
なるほどなるほど
高橋由伸政権だとBクラス確定で発狂したのか
ハハハどんだけ高橋由伸好きなんだよ
そもそも高橋由伸が金輪際巨人の監督やれないのが確定だけどな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:40:01.23 ID:NdzaokeZM.net
原信がー原アンがーとかキッショ両方死ね

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:47:18.24 ID:Q8sFSIAR0.net
>>442
事実を認められないのは長文さんだけ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:47:51.17 ID:H4zdPZW0a.net
ここ若手厨のアレが多すぎだな
本当馬鹿じゃねえの

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:49:12.05 ID:H4zdPZW0a.net
>>446
だから主語を
もう日本語くらい頼むよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 02:53:00.18 ID:H4zdPZW0a.net
>>439
日本シリーズだけはやっぱり楽しいよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:07:20.95 ID:Q8sFSIAR0.net
主語あるのに主語ないと言い出すのも長文さんの特徴の1つ
なぜそんなこと言い出すのか誰にも分からないw

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:08:43.83 ID:H4zdPZW0a.net
>>450
全く意味がわからない
正々堂々言いな
何が嫌なの?不満なの?ちゃんと答えるから

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:22:29.95 ID:H4zdPZW0a.net
言うほど長文かな?君ら脳ミソニワトリなの??

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:29:20.90 ID:ZZISi65Ga.net
>>379
単純に優勝できなかったから続投しただけだと思うが
今年日本一になれてたら間違いなく勇退してたと思うぞ
日シリ8連敗で監督としての評価がかなり下がったから名誉挽回したいんだろう

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:37:10.07 ID:P/y74KyW0.net
それもあるし、9月からの大失速と中田不発でイメージが地に堕ちたから、あと一年はやりたいんだろう

来年日本一になればすぐ勇退する

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 03:46:45.04 ID:xcHdf7b30.net
頭の悪い人ほど長い文章を書く

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 04:27:23.27 ID:RClwgFobd.net


457 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:10:10.99 ID:jOnAT8rT0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab8e64ebb19b3df05c453c5ff53b042111d2946
巨人・陽岱鋼が退団 国内数球団が獲得に興味、米国でのプレーも視野
「大きく成長できた。35歳になる年でこんなに体が元気」と感謝した。
「大きく成長できた。35歳になる年でこんなに体が元気」と感謝した。
「大きく成長できた。35歳になる年でこんなに体が元気」と感謝した。

こんな粗大ごみとお笑い契約結んだ堤の犯した罪は決して軽くないわw

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:12:44.51 ID:jOnAT8rT0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1d9fea03fec3381f9416bb0f1f4cef27c988ef
阪神の絶対守護神・スアレス、自由契約濃厚 流出阻止へ誠意尽くすのみ

珍ブルペン陣崩壊の序曲の始まりか
そりゃ又吉獲得に必死になるわなw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:26:58.62 ID:NRwibXOQd.net
>>458
ビエイラはどうなるんだろうな
まだ残留とも退団とも報道されてないよな
去就が判明するのは日本シリーズ終了後か

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:32:40.35 ID:jOnAT8rT0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0051bef2fee08887cf4def378710d905457d9121
巨人・陽岱鋼急転退団≠ナささやかれる「年俸10分の1」 自分を見つめ直す契機に…

球界関係者は「2000万円や3000万円程度だったと聞く。陽岱鋼にとっては金額がすべてではないだろうけど、そうした球団の『評価』が今後を考えるきっかけになったのではないか」とみる。

このスレの人も言ってたけどやっぱり金で拗れたみたいだな
中島や中田にもクソ安い提示額してやれよ
流出させたら褒めてやる

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:39:09.69 ID:PyQDcuJqa.net
>>460
アホだよな
戦力外で他に拾ってもらったとしても年俸変わらないのにw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:41:07.72 ID:P/y74KyW0.net
>>460
ナカジはある程度働いたのに中田と一緒にされるのはな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:45:56.77 ID:P/y74KyW0.net
宮崎が6年12億って、坂本と同い年なのに衰え考慮せず6年後までサードレギュラー確約は怪しい流れ

長期契約なんてほとんど失敗する

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:47:52.45 ID:qGQ/anDv0.net
>>455
要点をまとめた文章書けないからね

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:55:58.31 ID:NRwibXOQd.net
山下・陽と外野手が想定外な形で2人も抜けたので
大田と西川両獲りとかないかな
少なくとも原は大田を呼び戻したいだろうが

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 05:58:23.87 ID:O8CyypfZ0.net
>>462
war0.1である程度ねえ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:24:12.74 ID:ab5mldcpd.net
ソフトバンクが中日又吉克樹を獲得調査 争奪戦の可能性、補償必要Bランクも「方程式」再建へ照準
https://news.yahoo.co.jp/articles/6485d1cb5f28c8742bdc30dc0e2c21f7065fd8a5

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:25:49.42 ID:XBGg2hrV0.net
大田はプレッシャーがさらに強くなる巨人に戻ってくるかな日ハムで打ててたのに巨人復帰して打てなかったら凄い叩かれるのに

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:34:23.00 ID:w7unlwrk0.net
原に言われたらな…

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:52:32.24 ID:M5Cppnd40.net
>>459
いなくなったらなったで構わない
一時期確かに良かったけど終盤は不安定だったし

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:54:05.79 ID:M5Cppnd40.net
これで外国人外野手2人獲れるし
大田はいらんよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:55:02.42 ID:vKJ34LZor.net
阪神・マルテ 残留
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acdcdfa40d0d110f81493d1562d3eeea717ebd1

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 06:58:56.14 ID:wyTBOneq0.net
矢野に比べれば全然原の方がマシだべ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:03:09.32 ID:lTo2RdiWr.net
いうて陽岱鋼も原に嫌われすぎて使われてないだけで使えば最低限は使えると思うけどな
まあ何とも言えない成績に三振とゲッツーの山が積み上がるだけなのは目に見えてるけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:05:15.74 ID:M5Cppnd40.net
>>474
それを使えないって言うんだよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:12:17.40 ID:z88J0pxJa.net
干されてたしそこまで陽にヘイトは無いな
立岡や石川みたいなゴミが一軍いることの方がヘイト溜まる
立岡もクビにしろや

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:13:24.76 ID:CvDHwC/Nr.net
陽岱鋼は今年みたいな外野手がスカスカの時も殆ど使われなかった時点で御察し

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:16:29.81 ID:vKJ34LZor.net
いやいや陽岱鋼は二軍で若手のチャンス潰してた

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:21:10.00 ID:O8CyypfZ0.net
陽が干されてたのは原が松原気に入ってたからだよ
就任した時に松原を気にかけてる事はわかったし可愛い顔してみたいな事言ってたからお気に入りなんだなと
ただすぐには一軍に呼ばずに満を辞して上げた時には尚輝より優先して開幕にねじ込んで来たし

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:23:53.89 ID:h1eyys4Wa.net
二軍暮らしに慣れてるロートルや30付近の中堅層なんて全部いない方が絶対良いしなあ必要なら一軍で使えよって話だ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:26:33.23 ID:vKJ34LZor.net
陽岱鋼、立岡、石川慎吾



こいつら二軍の若手のチャンス蓋してた

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:26:38.67 ID:jOnAT8rT0.net
台湾の守銭奴 2軍 
151-36 打率236 HR6 OPS711 WAR-0.4
菊田
166-45 打率271 HR3 OPS704 WAR-0.4
中山
165-51 打率309 HR0 OPS727 WAR0.0
湯浅
172-42 打率244 HR5 OPS706 WAR0.6

菊田レベルのオワコンベテランなんかこっちから願い下げなのよ
このゴミに打席与えるなら菊田で良いじゃんになる
あのゴミ守備の菊田と同レベルのベテランを引き取る馬鹿なNPB球団は皆無でしょw

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:27:50.70 ID:0huPjBBU0.net
立岡石川もいつ退団してくれるのか
特に来てなんの役にもたたない石川

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:29:39.38 ID:pkCebktJ0.net
阪神の絶対守護神・スアレス、自由契約濃厚 流出阻止へ誠意尽くすのみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1d9fea03fec3381f9416bb0f1f4cef27c988ef

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:32:39.08 ID:pkCebktJ0.net
巨人・立岡が結婚! お相手はアパレル店の元敏腕店長

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:35:06.67 ID:Aephejmzd.net
第6戦の実況はオリンピックでやらかしたTBSの初田啓介なんだね

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:36:34.43 ID:pkCebktJ0.net
>>486
何やらかした

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:37:02.80 ID:jOnAT8rT0.net
帝王
レフト
1軍 UZR -0.6 UZR1200 -50.7
2軍 UZR -5.6 UZR1200 -26.7
ライト
1軍 UZR -0.4 UZR1200 -14.8
2軍 UZR -1.1 UZR1200 -17.4

こいつを残す意味もまるでないんよな
こんな焼き鏝守備じゃ2軍で投げる投手が気の毒w 

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:37:41.89 ID:kqRF1HLZa.net
ちなヤクだけど、東京ドーム貸してくれてありがとな
たまには読売もなんか東京ドーム使えなくなったら神宮使って試合しろよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:47:17.36 ID:+OKSDkKWa.net
ヤクだけどドーム俺らに寄越せや。
お前らみたいなクソ雑魚は川崎球場でも使ってろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:47:39.98 ID:KzF/kCFYd.net
>>488
2軍の守備て石川が守ってるから投手かわいそうとかいうレベルじゃなくみんな下手だったような

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:50:33.63 ID:GPJZv7Aha.net
阪神は梅野スアレスサンズ流出か
又吉もソフトバンク参戦したしなかなか厳しいな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 07:59:16.93 ID:YPKUpgQf0.net
ソフトバンクも育成プロテクト使ってきたな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:00:34.07 ID:GLZwCt6md.net
阪神の絶対守護神・スアレス、自由契約濃厚 流出阻止へ誠意尽くすのみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1d9fea03fec3381f9416bb0f1f4cef27c988ef

スアレスはメジャーかな、又吉はソフバン

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:00:48.35 ID:qLViJsGOF.net
>>472 あの日以降のマルテは雑魚

「あの日」以前の佐藤
.270(285-77) 19本 49打点 16四球 109三振
「あの日」以降の佐藤
.171(140-18) 5本 14打点 9四球 64三振

「あの日」以前のマルテ
.287(261-75) 14本 43打点 45四球 47三振
「あの日」以降のマルテ
.216(185-40) 8本 28打点 29四球 25三振

「あの日」以前のサンズ
.280(257-72) 14本 34打点 32四球 53三振
「あの日」以降のサンズ
.192(151-29) 6本 20打点 17四球 36三振

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:03:36.30 ID:SgBJXSkL0.net
ビエイラは残留するんかな?

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:04:28.76 ID:GLZwCt6md.net
サイン盗みバレてから打てなくなったよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:05:30.86 ID:GPJZv7Aha.net
大田復帰しそうだな 西川も来るのかな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:05:34.72 ID:e8td7f2cd.net
>>490
等々力のこけら落としもベイの選手呼んでたし2軍含め川崎から干されてるから無理

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:07:57.19 ID:6hX7Avtw0.net
>>458
哀れだな精神病患者がw

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:08:04.41 ID:e8td7f2cd.net
サイン盗み事件以来一番弱くなったのって実はうちじゃね

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:10:34.82 ID:ykp3mEeQM.net
>>485
元巨人じゃねーのかよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:11:39.41 ID:GCO5IFjh0.net
>>497
またキャンプで違う盗み方時間かけて練習するぞ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:12:23.34 ID:wnJZ2t9o0.net
スアレスなら巨人も狙ってみて良さそうだが
普通にメジャーの引き合いだから無理か

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:14:20.16 ID:xI/CuDqw0.net
>>501
何言ってんだ珍カス

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:14:30.85 ID:GPJZv7Aha.net
早く終わって欲しいなあ ストーブリーグ始めてくれ
まったく外人の調査報道が無いが

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:15:05.67 ID:KyerF/6Fa.net
ビエイラも一旦保留外れるんじゃないの
時間なかったからまだ纏まらないだろうし

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:19:26.49 ID:9WBDn0uha.net
>>440
小林信者の自称捕手評論家遠藤さんかな?

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:21:25.94 ID:M/f1RIm4a.net
契約更改はいつから?

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:22:39.08 ID:GPJZv7Aha.net
12月からだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:23:20.74 ID:GPJZv7Aha.net
岡本松原戸郷高橋以外誰も上げなくていい 
財布の紐は閉めろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:25:45.40 ID:LQLCzF2Td.net
梅野も巨人に来るんじゃね?
残留確定していないのにゲンダイ夕刊フジ東スポあたりが面白いおかしく記事にしないのは
日シリが終了した時点で一気に報道が出ると言うこと

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:26:11.07 ID:O8CyypfZ0.net
しかし又吉の年俸低すぎるな
ウチなんて鍵谷レベルに6500万円も払ってるのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:26:14.45 ID:j+/gyX6H0.net
中嶋監督曰く「若い子、中堅、ベテラン。それらが全て揃った時に、初めて育成が出来る。」
実感がこもってるねぇ。
原監督が退任する時って、盛りを過ぎたベテランが多くてバランスが悪いわな。

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:26:38.66 ID:GCO5IFjh0.net
陽の分外人の分でだいぶ資金余ってるんじゃないか
菅野残ったとしても減俸だろうし

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:27:55.71 ID:GPJZv7Aha.net
坂本も今年減俸だろ もう5億の価値は無い

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:29:21.84 ID:pkCebktJ0.net
>>512
来るわけないよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:30:06.45 ID:pkCebktJ0.net
>>513
祖父江が1億もらったんだから更改したらそれ以上行くだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:30:12.12 ID:wyTBOneq0.net
>>514
それどの球団もやってる事じゃね?

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:30:37.75 ID:8aZ6LUEq0.net
まあこれはファンタジーの話になるんだけど

好き勝手するなら球団上層部と現場の叩き上げ、どっちがいいかってことよね
全権なんて揶揄されるほど、プレイヤーはプロ野球界の地位を確立できるってこと
名誉監督みたいなお飾りじゃなくてね

権力闘争ってのは上層VS下層という構図もあるわけで

全権だの独裁だのひとつおぼえで唱えてる人はどんな理由があるかわからんけどね

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:31:11.71 ID:pkCebktJ0.net
>>511
畠も上げてやれよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:31:26.79 ID:LQLCzF2Td.net
>>517
なんで?
阪神なら競争だが巨人なら正捕手確定
出場機会の確約も取れる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:31:51.82 ID:GPJZv7Aha.net
巨人は来年の森欲しいだろうしスルーだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:32:37.46 ID:O8CyypfZ0.net
坂本は代えが効かないしキャプテンずっとやらされてる上に代表戦にも駆り出されてる
菅野に今年8億もやったの考えても坂本の年俸下げたらアカン

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:32:42.70 ID:pkCebktJ0.net
小林も大城も岸田もいるのにわざわざそんなとこに来ないよ
ソフトバンクにも行かないよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:33:21.52 ID:LQLCzF2Td.net
森こそ出ないだろ
梅野はルート外れた感あるが森は中心中の中心

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:33:40.66 ID:pkCebktJ0.net
>>524
もう岡本にでもさせればいい
自分が主将の間に日本一とか言う足かせは解くべき

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:35:32.44 ID:KyerF/6Fa.net
何回言えば分かるんだか
今更原の下でやりたい馬鹿なんていないんだよ
炭谷も最初だけ甘い言葉であっさり捨てる原を今の選手はみんな見てる
原の間はもう誰も来ないし大田もどうだかね

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:36:03.70 ID:LQLCzF2Td.net
>>525
巨人に忖度しないでいい解説

「巨人の一番の穴はキャッチャー」

巨人の捕手を評価してるのは一部巨人ファンと報知の御用記事だけ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:36:49.48 ID:jOnAT8rT0.net
森は西武は相当積むと思うぞ
増田にも相当積んで引き留めてたしな
もうFAで強化しようという時代は終焉を迎えたように思える
丸を補強出来たのは奇跡だった気づかないとな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:41:18.65 ID:LQLCzF2Td.net
というか梅野森両方取ったらいい定期
それが原の強みでもある

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:43:41.77 ID:WRnDNaeoa.net
すまん穴が捕手なら梅野とかいうの穴広げるだけじゃん
珍カスなのか知らんが梅野なんかOPS.600切りそうな守備率阻止率クソの30超えのおっさんだぞ
炭谷じゃねーか

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:44:37.92 ID:LQLCzF2Td.net
あの里崎にドラフトで捕手とれ
ハズレでもいいから古賀取れ言われてた巨人の捕手陣がいるから梅野はいらんとか
さすがに贔屓目が過ぎるだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:45:36.83 ID:wnJZ2t9o0.net
森は捕手やめられるかどうか次第の気がするわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:47:15.29 ID:WRnDNaeoa.net
まるで小林の信者みたいだな
お前が好きな梅野クソだし巨人も動かないぞ😥

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:48:36.75 ID:GfEIJL95d.net
今の巨人にきてくるのは全盛期過ぎてFA年だけ跳ねた年金目的の2流選手くらいでしょ
丸だって仮に今年がFAだったらきてくれなかっただろうよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:49:14.52 ID:8aZ6LUEq0.net
小林をよそに出したら打てるキャッチャーになれる、なんてことはないと思う
だったら幹部としてずっと残していくことが妥当

捕手出身のコーチは息が長いしね

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:52:02.83 ID:LQLCzF2Td.net
大田西川取れ梅野いらんというののが意味わからんw
選手間で断トツの評価されてる捕手がウンコなら巨人の捕手は捕手ですらない

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:52:24.92 ID:HTWUdtpe0.net
>>537
小林が有能なコーチになるとは思えないけどね w

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:52:53.95 ID:XPHeMe8/0.net
陽はいったい何円貰うつもりでいたんだ
どう考えても年俸10分の1程度が妥当だろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:53:42.38 ID:Jjvahsd5a.net
>>467
やっぱりヤクルト、オリックスから何も学んでねえなコイツら

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:54:02.89 ID:MG5utK3Ap.net
また珍カスが梅野持ち上げてるよ・・・
気持ち悪いなコイツら

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:54:22.15 ID:MG5utK3Ap.net
梅野取れって言ってるやつの正体貼っとくでw
285 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b84-UcWi [126.92.138.24])[] 2021/11/20(土) 09:12:21.18 ID:OgHE03vP0
CSでも違和感あったみたいだし状態が普通なら
高橋遥人は絶対に打てない
高橋遥人の上澄みだけで
阪神来年独走じゃん
他チームが何したって
阪神優勝確定だわ
366 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b84-UcWi [126.92.138.24])[] 2021/11/20(土) 10:46:08.38 ID:OgHE03vP0
大城は簡単に言うとアタマが悪いんだよ
これはどうしょうもない
捕手としては致命的
一塁コンバートだよ
梅野欲しいな

http://hissi.org/read.php/livebase/20211120/T2dIRTAzdlAw.html

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:55:04.68 ID:TEZTDSsxa.net
うちに来るのは地方球団在籍で出身が関東の奴だな
江藤とか丸とかまさにそれだし

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:55:57.12 ID:LQLCzF2Td.net
巨人捕手の実態を見ずに過剰に持ち上げて捕手はいらん
大城岸田がいるとかいうあたま東海大よりいいだろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:56:13.22 ID:HTWUdtpe0.net
>>540
巨人側が提示したのは2000万〜3000万らしいですけど、1億ぐらい貰えると思ってたんじゃないすかね。

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:56:41.99 ID:Jjvahsd5a.net
>>525
ハムだろ
新庄が鶴岡切って梅野の師匠の山田勝彦コーチを阪神から引き抜いたから阪神色を強めたいから梅野を未来の監督候補としてオファーしてるとみた

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:58:08.40 ID:Jjvahsd5a.net
>>539
バントミスってベンチでふてくされてたのを見た解説の中畑にプロ意識が見られんと苦言を呈されてた
中畑怒らすってなかなかヤバい

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:58:15.51 ID:2e+wQY7hd.net
>>487
ホームランだっ!→宮本「いやフェンスです」

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 08:59:24.49 ID:fSwmW32L0.net
田口つかって日本シリーズ落としてりゃ世話ない
中継ぎがうちごろだなヤクルトは

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:00:14.23 ID:fSwmW32L0.net
中畑は巨人ファンなんだよなぁ
まぁ選手だからここで球場にもいかないファンより100倍格上だけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:00:20.10 ID:wnJZ2t9o0.net
小林叩いた所で、大城は精々2ヶ月しかまともに稼働しない事は分かったし
それ以外をどうするかとなると、原が岸田を意地でも使わない以上は梅野も選択肢には入る
原早く死んでくれとしか言いようがない

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:03:43.00 ID:Jjvahsd5a.net
>>546
まあ、それで契約したら恥ずかしくて台湾に帰れないから空威張りってヤツで

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:07:14.69 ID:cyhuDVOY0.net
他の戦力流出喜んだり戦力削ぐより自前の底上げを期待したいわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:09:32.01 ID:MsxDfkY/0.net
ジョーンズにHR打たれたリードとか巨人の捕手ならボロクソだろw
ツーボールから外人にストレートでカウント取りに行くとかお笑いリードでしょ
外角にスライダーでカウント取りに行くのが普通なのにさ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:10:14.86 ID:O8CyypfZ0.net
>>548
入ってきた当初一軍でも阿部に呆れられ二軍でも岡崎に呆れられてたんだからそんなの慣れっこな小林

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:10:21.58 ID:CvDHwC/Nr.net
>>546
500万が妥当なのに

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:11:46.36 ID:50BCz/WQd.net
FAガチでしてほしいのは新監督初年度だな
今は無理矢理育成せなあかん時期

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:12:42.26 ID:4wi87o2id.net
原がオリの監督やってたら3連敗で中3日で山本使って故障してたまである。

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:12:56.10 ID:hUy9JB6Bd.net
もし大田戻ってきたとしてもお前ら歓迎できるのか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:14:43.05 ID:MsxDfkY/0.net
>>559
それは流石にねえだろ
昨年は4戦目に菅野をブルペン待機させて結局起用しなかったくらいだしな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:18:50.54 ID:SgBJXSkL0.net
大田も今更巨人戻れないだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:25:03.41 ID:O8CyypfZ0.net
原の一言で帰るだろ
そもそも大田には契約金1億円払ってるからね

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:26:14.17 ID:8aZ6LUEq0.net
大田が来たら来たでそれなりに楽しんで観戦できると思うけどね

光夫が来たときは困惑しかなかった
ぶっ壊れて5回が精々のPなんて獲ってどうすんだ、って

まあ来ても来なくてもどっちでもいいかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:29:53.57 ID:j+/gyX6H0.net
>>546
中田にも3000万円程度の条件提示だろうね。

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:32:54.24 ID:r4rS9Qt+d.net
梅野要らんから巨人取れとか言ってる奴って珍カスですら無いだろ…
小林が要らん言われるのは仕方ないけどw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:34:04.62 ID:0irRemwYa.net
梅野の個人ファンかもな
気持ち悪すぎる

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:37:02.19 ID:wnJZ2t9o0.net
>>561
つーか、原は今年耄碌し過ぎやねん

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:38:31.94 ID:nI5AMOCy0.net
>>551
中畑、今OB会長なんだけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:39:31.51 ID:PyQDcuJqa.net
なんかヤクルトオリックス持ち上げて補強は悪みたいな流れ作ろうとしてるアホがおるけど広島の連覇時代思い出すわ

適材適所の補強は何も悪いことじゃねえよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:39:40.69 ID:wnJZ2t9o0.net
まあ梅野獲るよりは岸田使う事を検討してもらった方が経済的ではあるな
何で今年1軍に居ながら干してんのは意味分からん

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:40:58.80 ID:wnJZ2t9o0.net
>>570
外野ドングリ増やすのは要所とは言わん
やっと一個減ったのに

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:43:33.90 ID:PyQDcuJqa.net
>>572
まぁ俺が言ってるのはそこじゃなくてソフトバンクが又吉調査へって記事にヤクルトとオリックスから何も学んでないのかってレスしてるやつに言ってるんだけどな

>>541みたいな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:44:48.34 ID:palNFBTf0.net
>>570
オスナサンタナの代わりが去年のエスコバーだったら
優勝なんてとてもおぼつかないだろうしな
結局補強次第なんだよ
生え抜きだ育成だ持ち上げられたソフトバンクが
モイネログラシアル消えてBクラスになったの見れば分かる

外人補強は善で、日本人補強が悪と言うこともない
ゲンダイなどのマスゴミはそういう風潮を作りたがるけどな
巨人は外人は毎年外すから、その代わりに日本人を補強してるだけのこと
巨人だけ補強そのものが批判される風潮はおかしい

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:44:59.03 ID:btk8+tp2a.net
>>560
断固拒否だわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:45:06.78 ID:wnJZ2t9o0.net
>>573
そんな言い方する奴は巨人ファンじゃねえからNGして見えんわw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:45:15.24 ID:MsxDfkY/0.net
>>571
原お前こそ職場放棄だよな
育成は義務だと思ってないとか言っちゃうガイジだけどさ
起用しなきゃ育たないことにマジで気づいてないんじゃねえの?
どんな大打者だって出たての頃から打ちまくってたのは一握りだぜ?

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:46:02.38 ID:wnJZ2t9o0.net
>>560
俺はさっぱり野球上手くなんねえの厄介払いできたと思っていたからなあ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:46:31.94 ID:PyQDcuJqa.net
トレードされてからの大田みて応援できる人はすごいと思う
巨人の悪口は言うしベンチで暴れてるのがバレたし杉谷のグローブ蹴っ飛ばすしでいい印象が一切ない

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:47:32.91 ID:wnJZ2t9o0.net
>>577
本人が、なまじそんな苦労してないからかもしれんな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:48:13.19 ID:NlgEOiwn0.net
又吉Bランクなのかよ
微妙だな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:48:38.17 ID:hLAK4WzaM.net
巨人は優しい。陽に戦力外って言葉を使わないであげた。
由伸監督やめるときも、来年もやってもらうつもり、っていう体をとってあげたし。

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:49:50.13 ID:v1N9NYmg0.net
補強はあくまで優勝しそうな時のプラスαだわな
それに値するチームじゃないから無駄

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:53:12.91 ID:wnJZ2t9o0.net
補強補強言っても、出物がねえしな
ただ取れば良いとやったら宇宙人頭部破裂やしなぁ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:55:17.86 ID:YYAOxOiWd.net
巨人が言えたことじゃないけど
ヤクルトマジもったいねえな
2試合も勝てたはずの試合を落としてんだぜ
昨日トドメ刺しとけなかったのって相当痛えだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 09:57:38.91 ID:hUy9JB6Bd.net
出塁率高い1番が欲しい我が軍にとって西川はピンズド過ぎるこれは絶対取らなあかん

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:00:27.94 ID:nwNiOUzq0.net
新外国人は最低でも3人獲るが12月2日にロックダウンするけど獲得間に合うのか? 間に合わせるならそろそろ情報出て来るかな

メキシコリーグならMLBじゃないから交渉出来るが訳アリでも可ならオスーナ行って欲しい まあこいつは抑えで最優先である先発じゃないが

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:01:02.43 ID:/gL3GZcDd.net
ソフトバンクは又吉を取るにしてもプロテクトしきれないだろうからいい選手中日に取られるんじゃないんかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:04:22.92 ID:62WxLSH5a.net
>>586
大田よりこっちだよな
まあ大田も獲るんだろうけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:04:44.87 ID:62WxLSH5a.net
人的補償に夢見すぎ 

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:08:31.01 ID:q61goMJ40.net
>>530
丸はプライベートでも所構わず追い回される広島での生活に嫌気が差してたからな
ただこういうケースは稀だから大物の国内移籍は滅多に出ないだろう

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:10:54.91 ID:q61goMJ40.net
>>588
だからSBは田上とかを育成プロテクト掛けてるんだろう
なんやかんやちゃんと事前準備してるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:14:03.06 ID:62WxLSH5a.net
選球眼のいいタイプは高確率で活躍する 
西川こそ獲るべき 打率.233で出塁率.362は凄すぎる

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:20:52.15 ID:r4rS9Qt+d.net
この時間は補強バカの自演タイムか

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:20:55.34 ID:nwNiOUzq0.net
西川は肩は乙女だけどレフトなら守備範囲で鉄壁になれる 西川、丸、松原ならアウト稼げるな まあ丸がライトで松原はセンターが良いんだけど

外野手の外国人を格落ちにするならファーストとピッチャーにはしっかり金かけて補強して欲しいわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:26:34.12 ID:a4ZrGGWud.net
取ってもいいけど石川、中田翔、大田、西川の中で二人までしかいらん。
大田、西川取るなら石川、中田切れ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:28:07.30 ID:5U0dR7nh0.net
今回はソフトバンク獲れるかなw
まあ阪神との争いかな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:28:07.50 ID:5U0dR7nh0.net
今回はソフトバンク獲れるかなw
まあ阪神との争いかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:32:20.47 ID:RucNu6gsa.net
マイコラスみたいなピッチャーおらんのか

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:34:16.14 ID:cyhuDVOY0.net
ここんとこ糞みたいな日本シリーズだったから今年の日本シリーズがえらい評価されてるな
ある意味巨人のおかげw

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:39:20.19 ID:r4rS9Qt+d.net
アダムジョーンズってもし巨人に居たらどんな評価されるんだろ?
つかそもそもなんでこのクラスの選手が日本に来たのかよく分からんw

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:39:44.27 ID:xLYgsNOuM.net
原は自分がセ代表で日本一奪還を夢見てたろうに
もう監督やる気なくなったんじゃないの

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:43:07.66 ID:hzG6fx6Fa.net
>>602 どうぞ辞めてください

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:43:38.95 ID:2C3TuY+ed.net
長嶋一茂、オリックスとヤクルトのプロ野球日本シリーズを絶賛「ここ10年ぐらいで最高のシリーズ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f51b8b8771803bebc8ec51ed03cf03dfe8655f4

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:46:06.05 ID:hzG6fx6Fa.net
契約更改始まったか

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:46:42.57 ID:sDijqe8+d.net
相手が完全体ソフバンじゃない時点で比較なんか意味ないな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:47:30.06 ID:TDbbqzpe0.net
【契約更改】
#八百板卓丸 500→720

#巨人 #giants #ジャイアンツ

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1464047609811591168?s=21
(deleted an unsolicited ad)

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:47:34.78 ID:r4rS9Qt+d.net
ウチも契約更改始まったか

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:47:36.59 ID:VncVLxJAa.net
確かにここ数年酷かったけど今年もレベル高いかというと微妙だよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:49:29.74 ID:hzG6fx6Fa.net
ヤクルト奥川投げねえのかよw

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:50:01.74 ID:r4rS9Qt+d.net
まぁしかし2年連続ソフトバンクに8連敗は情けない

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:51:00.72 ID:hzG6fx6Fa.net
短期決戦でも中10日徹底するの肩肘に不安でもあるんかね奥川

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:52:18.80 ID:waIHIecD0.net
香月と廣岡と決勝打&殊勲打ウンコおじさんの査定が気になるな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:52:22.98 ID:TDbbqzpe0.net
【契約更改】
#平内龍太 1600→1450

#巨人 #giants #ジャイアンツ

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1464049019999506435?s=21
(deleted an unsolicited ad)

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:52:29.07 ID:CCMSxxLjr.net
>>514
万年Bクラスなら若手も試せるだろうな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:53:43.94 ID:RowwnsdLa.net
中田も含めて巨人は日ハムの廃品回収業者になるのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 10:53:49.02 ID:CCMSxxLjr.net
>>570
補強は企業努力に間違いないよ、補強する事何も間違いではない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:03:04.28 ID:wnJZ2t9o0.net
>>586
守備がクソ過ぎるが

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:03:41.63 ID:0huPjBBU0.net
西川ってレフトでもダメなくらい肩ひどいの

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:04:04.99 ID:dP4mL/3B0.net
だって悪循環じゃん
ドラフトで負ける→補強するばっかりでさ
野球チームとして借金が膨らんでいくだけじゃないか
学びが何もないじゃん監督筆頭に

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:04:54.60 ID:wnJZ2t9o0.net
>>612
去年からしばしばノースロー調整とかしててTJでもやった方が後々良いんじゃね?とか言われてたし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:05:13.82 ID:nI5AMOCy0.net
>>612
去年入団した頃は肘に異常があったらしい

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:07:04.17 ID:PyQDcuJqa.net
>>619
テームズにレフトやらせようとしてるんだから守備云々関係ないよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:07:25.92 ID:TDbbqzpe0.net
【契約更改】
#山崎伊織 1200→1200

#巨人 #giants #ジャイアンツ

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1464051820095889412?s=21
(deleted an unsolicited ad)

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:08:12.79 ID:wnJZ2t9o0.net
>>623
そりゃ打撃の期待値が違い過ぎるw

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:09:20.72 ID:dW17yp1hp.net
そらそーよ
小川淳は2年目村上を184三振の守乱でも完走させて36本打たせたがダントツビリだから議論なんか無かったやろ
珍さんが優勝争い最中に佐藤を使え外せでわーわーしてたのと比べたらわかる

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:10:35.83 ID:ZlkuEyhla.net
FA補強はしないと言ってる以上、又吉梅野の話しをしても仕方ないだろ
2人とも戦力になると思うけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:10:57.47 ID:pB8i0b83d.net
誰も慣れた環境捨ててまで巨人に行こうなんて思わなくなったんやな
◯は(お金の)レベルアップの為に来たようだが

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:13:21.80 ID:oeqBPQr3M.net
現代っ子は野心がないのな。
人気チーム行くより、弱いチームで長期契約。現役中から年金生活。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:16:54.41 ID:Jjvahsd5a.net
>>620
陽岱鋼、サンチェス他ゴミクズ外人、亀井
日シリ東京ドーム使用料3試合分

これで10〜12億あるからまずは大田、西川、スアレスを獲得しなさい

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:18:18.92 ID:wnJZ2t9o0.net
>>630
スアレスはともかく外野のゴミ増やすのはやめてくれ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:18:20.48 ID:Jjvahsd5a.net
>>592
田上「じゃあトライアウト受けまーす」

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:20:34.64 ID:wnJZ2t9o0.net
>>626
ヤクルトは最下位でも許されるチームなのは良いよな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:21:31.29 ID:palNFBTf0.net
秋季練習終了の翌日から契約更改なんだな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:24:17.33 ID:y9jESCoaa.net
>>630
東京ドームの金って巨人に入ってくるのか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:25:38.19 ID:PyQDcuJqa.net
-vZKJ

てかこのワッチョイトレード馬鹿やん
どの面下げて補強否定してんだこのゴミw

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:27:22.91 ID:Jjvahsd5a.net
>>634
中田、石川、立岡、桜井、戸根あたりはガッツリ値下げして退団に追い込んでくれ
大田、西川、榊原、田上を引き抜くために

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:28:14.07 ID:Jjvahsd5a.net
>>635
オーナーの三井不動産から株式を3割譲り受けて共同経営者になったんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:29:06.00 ID:dW17yp1hp.net
>>633
今世紀に入って優勝3回目だがビリは6回やからなあ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:29:12.15 ID:bxmDyflud.net
【巨人】山崎伊織は現状維持でサイン オフは菅野智之と自主トレ「全て吸収して帰ってきます」

https://hochi.news/articles/20211126-OHT1T51052.html

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:33:27.76 ID:palNFBTf0.net
>>640
ほお、菅野も残留かな
去年はアメリカとの交渉が忙しくて
自主トレできなかったと言ったたし

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:35:33.99 ID:MsxDfkY/0.net
原から甥っ子に伊織育成を厳命されたな
もう伊織は1軍キャンプスタート確定か

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:36:46.03 ID:OzbjzwEOa.net
>>640
おぉいいねいいね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:37:13.63 ID:5U0dR7nh0.net
奥川投げれないのか
なら何故1戦目なんだ
巨人戦は弱すぎて影響しなかったが6戦目負けたらミスと叩かれそうだなw

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:38:01.29 ID:5U0dR7nh0.net
山崎は菅野が最適性だろうな
菅野も久しぶりに将来性ある弟子ができてやりがいあるよね

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:39:03.01 ID:G+OsBoDjd.net
伊織ちゃん何もしてないのに現状維持って普通のことなん?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:39:07.27 ID:Jjvahsd5a.net
菅野はもう小林を見限れ
小林なんかノンテンダーで弾き飛ばせ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:39:30.83 ID:GUTR1Za30.net
>>640
原が山崎伊織を無理な起用をしようとしたら
上層部が権力使ってでも全力で止めて欲しい

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:40:16.62 ID:Yj8OCXXma.net
今年のシリーズ絶賛されてるね
読売はしばらく出場しないほうがいいw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:40:42.41 ID:palNFBTf0.net
>>644
今年奥川は中6日やったことないしな
確か最短でも中9日だったような

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:41:00.85 ID:r4rS9Qt+d.net
>>646
山崎伊織の場合は最初から怪我込みだからだろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:41:25.17 ID:TDbbqzpe0.net
>>646
ケガで投げられないのわかってて獲ってるからじゃない?

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:41:36.08 ID:KvJbuQIU0.net
>>640
菅野残留かな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:41:42.19 ID:G+OsBoDjd.net
>>651
なるほどね
想定通りだから下がらないってことか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:41:47.19 ID:Jjvahsd5a.net
とにかく疫病神小林をノンテンダーで放出しろ
捕手は10人もいらない
その空いた枠と浮いた金で田上親子を救済しろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:43:20.93 ID:Jjvahsd5a.net
まだまだ温い
あと10人は切れる
若返りを断行せよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:44:00.94 ID:r4rS9Qt+d.net
山崎伊織は元々巨人ファンで菅野に憧れて東海大に行ったんじゃなかったかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:44:54.66 ID:05cZ/KtKa.net
>>646
本来ならトミージョン中の選手をドラフト2位とかで取らないしね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:46:37.75 ID:05cZ/KtKa.net
陽岱鋼を欲しいと思ってる球団(米国含む)ってどこだよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:47:20.88 ID:y8VKAEqe0.net
栃木だろうなー

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:47:24.80 ID:up9Xt4bUd.net
>>659
アメリカにも独立リーグはあるからな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:50:04.47 ID:KvJbuQIU0.net
>>659
他チームの戦力外集めるのが趣味のヤクルト

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:51:51.50 ID:5U0dR7nh0.net
もう陽はストレート見えてないからな
絶対活躍しない
消えてくれて嬉しいわ
あんなのが2軍の枠とるの勿体なさすぎる

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:56:43.15 ID:r4rS9Qt+d.net
平内単独自主トレとかヤル気も感じられない

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:56:46.64 ID:fhKcssB50.net
11月14日に日本野球機構(NPB)より、フリーエージェント(FA)有資格者として、公示された中日ドラゴンズの又吉克樹、祖父江大輔、田島慎二の3投手の去就が注目されていたが、祖父江大輔と田島慎二が今シーズン取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することが24日にわかった。

従って、中日ドラゴンズで去就が未だに決まっていないのは、阪神タイガースが本格調査するなど複数球団が興味を示している今シーズン、セ・リーグトップの今季66試合に登板し、3勝2敗8セーブ33ホールド、防御率1.28、失点した登板はわずか7試合のみと、抜群の安定感を誇った又吉克樹のみとなった。

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:58:05.89 ID:hMcVtSAor.net
もう山下もいらないからドラフトで野手取りまくれや 現場主導だと一生投手ドラフトだろう

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:58:41.66 ID:fhKcssB50.net
FA権を取得している又吉克樹は、日本シリーズ終了日の翌日から土、日曜日と祝日を除く7日以内に在籍球団に、FA権行使の意思を伝え、FA権を行使した場合、「FA宣言選手」として公示された翌日から他球団との交渉が可能となる。

現段階で中日ドラゴンズへの残留を表明していない又吉克樹は、FA権行使の可能性がかなり高くなってきている。

又吉克樹がFA権を行使すれば、「FA宣言選手」として公示された翌日から他球団から多くのオファーがあり、複数球団との争奪戦となる状況が想定されるため、阪神タイガースを始め各球団が調査に入っている。

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 11:59:17.68 ID:fhKcssB50.net
入団1年目から3年連続60試合以上登板するなど、大きな故障もなく中日ドラゴンズのリリーフ陣を長年支えてきたが、2018年6.53、2019年4.06と防御率が悪化し、登板数を減らしたことで大幅に減俸し、今季の推定年俸は4200万円となっており、この低年俸でありながら、ここ2年安定した結果を残しているコスパの良さが阪神タイガース含め、各球団が又吉克樹を狙う理由だ。

巨人は今オフのFA市場に参戦しないとの報道が12日に出ており、又吉克樹の今シーズンの対巨人防御率は3.09と唯一打ち込まれていることもあり、FA権行使でも獲得に動かないと予想される。

11月4日に、2軍本拠地・ナゴヤ球場でスタートした秋季キャンプでは、秋季キャンプ開始前に立浪和義新監督が、選手らに茶髪、長髪、ひげの禁止を通達したことを受け、残留を決めた祖父江大輔と共に又吉克樹もこれに従ってひげを剃り、秋季キャンプに姿を見せたことで、中日ドラゴンズ残留の可能性も少なくない。

果たして、又吉克樹がどのような決断をし、来シーズンどの球団のユニフォームを着て、プレーしているのか注目だ。

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:00:12.59 ID:palNFBTf0.net
>>668
巨人は又吉に動かないのか
まあ、Bランクならそれでもいいや

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:00:28.14 ID:fhKcssB50.net
珍さんに又吉加入して
高橋遥人がローテで回れば
珍さん90勝してしまうよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:02:14.56 ID:fhKcssB50.net
>>669
取られて痛い若手なんて巨人にいないだろ
ここで又吉取りに行かず井納を取る無能編成

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:04:04.77 ID:OzbjzwEOa.net
>>670
高橋遥人がローテで回れないから優勝出来ないんだよ阪神は

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:04:32.33 ID:OzbjzwEOa.net
平内単独自主トレwww

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:05:42.19 ID:0dr2kiQ90.net
又吉はカモだし味方でいるより敵でいてくれた方がいいだろう
ソフトバンク行っちゃうかもしれんけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:06:24.66 ID:W2iUaA1Pd.net
ライアン小川が3番手になったように菅野を3番手に追いやらないと
日本一はないやろね

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:07:05.83 ID:Jjvahsd5a.net
人的が楽しみだわ
俺なら人的で阪神なら高寺、ソフトバンクなら水谷取るわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:07:56.33 ID:W2iUaA1Pd.net
巨人が取られて嘆くの堀田山崎くらいだわ
野手は居ない(阿部風に

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:08:02.75 ID:juFM1+k20.net
>>659
中日が舌舐めずりしてる

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:08:16.50 ID:bxmDyflud.net
西武が新外国人オグレディの獲得を発表 今季ダルビッシュと同僚の中距離打者

https://full-count.jp/2021/11/26/post1160425/

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:08:24.38 ID:hMcVtSAor.net
来年山口ローテまわるかな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:08:49.42 ID:3Rq0lcoIK.net
契約更改始まったのね

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:09:41.27 ID:fhKcssB50.net
>>672
高橋遥人
クリーニングして
4月中旬から万全な状態で回れるらしいね

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:09:49.32 ID:bxmDyflud.net
巨人は「TEAM TOGO」グッズを球団公式通販サイトで本日から30日午後11時59分まで期間限定販売と発表
「TEAM TOGO」は戸郷 喜多 横川 戸田 笠島の5選手
1月に戸郷投手の母校・聖心ウルスラ学園高で一緒に自主トレする際に着用するTシャツ(各3300円)とパーカー(各4400円)を戸郷投手がデザイン、販売する

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:10:52.41 ID:U3U5S+BKa.net
戸郷の自主トレ不安すぎる

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:10:56.69 ID:palNFBTf0.net
>>682
肘は万全でも他のどこか故障して離脱するよ
毎年そうなんだし

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:11:15.87 ID:sF6krlvo0.net
ヤクルトとオリックスどっち日本一と思ってる?

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:11:24.55 ID:SIgeph/Z0.net
4200万でBランクなのか…
金欠チームはつらいな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:13:14.33 ID:cyhuDVOY0.net
別に単独自主トレ良いだろ
内海組みたいに徒党を組んで総倒れとか恥ずかしいわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:13:15.16 ID:JbsACLfQd.net
もう平内には誰も期待してない

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:13:15.87 ID:OzbjzwEOa.net
>>682
そう言ってフルで投げたことないからね
ってかこいつ珍か?構わなきゃ良かった

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:13:52.09 ID:OzbjzwEOa.net
戸郷なぁ.."

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:14:25.24 ID:5U0dR7nh0.net
平内単独は草
ダメだこりゃあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:14:30.37 ID:hMcVtSAor.net
戸郷は体ができればなぁでそのままな気が

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:14:39.93 ID:rMa0niyT0.net
菅野に自主トレ付いていくの微妙だと思うがな
菅野が育てた若手って皆無だろ
無能臭が凄いわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:16:29.41 ID:palNFBTf0.net
>>694
中川は菅野自主トレ組で開花したがな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:16:33.43 ID:Xgx3N3H6M.net
菅野てグアムだっけ自主トレ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:16:41.54 ID:nwNiOUzq0.net
珍の高橋って超絶スペの通算14勝18敗のカスピッチャーだからお呼びじゃないwww

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:17:01.86 ID:W2iUaA1Pd.net
マクルなんたら
ヌニェス
オグなんたら

早くから名前見掛けた選手の獲得が発表されたが
どれか一人は当たりやろな
チンタラすんな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:17:41.66 ID:W2iUaA1Pd.net
菅野の弟子

西 宮國

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:18:36.81 ID:3E3qwtdX0.net
又吉は阪神さんで確定かな
スアレスでていくしな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:20:54.92 ID:hMcVtSAor.net
菅野山口はビルドアップしないでデブになるだけだから大谷やダルとはちがう

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:23:04.20 ID:ZlkuEyhla.net
>>694
阿部についていって成功した選手いないし関係ないだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:23:35.60 ID:YzlXnWmhd.net
梅野とか言ってるの気持ち悪い
阪神から巨人なんか行ったら関西の町二度と歩けなくなるから
出て行くにしても巨人だけはないよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:23:52.29 ID:GCO5IFjh0.net
>>662
ろくに打てない内川いらんだろ
今なら安いし陽のほうが全然マシ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:24:41.39 ID:Vcbpyi3Sp.net
伊織トミージョン経験あるダルに頼めばよかったのにー原経由で
渡米めんどくさいか

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:25:34.23 ID:G+OsBoDjd.net
戸郷はなんか変な自立の仕方おぼえたな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:26:46.08 ID:p/fUGU9zp.net
>>705
ダルなんて自分用の骨格に適したトレーニングしか指導してくれないし、体格差のある伊織にはまだ早いのでは?

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:27:31.56 ID:PyQDcuJqa.net
>>705
お股ニキにハマる可能性があるからやめた方がいい

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:27:45.17 ID:3E3qwtdX0.net
FA獲らないのに育成に多数落としたのは何でやろ
謎やな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:28:23.57 ID:palNFBTf0.net
>>702
阿部自主トレ組だった坂本や長野が大成功したぞ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:28:53.62 ID:PyQDcuJqa.net
>>709
温情でしょ
来年ダメなら切るからなって
逆にアピール出来りゃ枠はあるんだしすぐ戻れる

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:28:54.41 ID:7lDuwCi0p.net
>>266
当時のソフトバンクは相当手を抜いてたよ
なんとか巨人が勝てるように
でも勝ってくれなかった

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:29:35.34 ID:GCO5IFjh0.net
>>709
キャンプ中に育成から支配下に上げるやつ数人いるんじゃねーの

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:29:55.73 ID:9sLq8nsZd.net
>>709
首でおかしくないの含まれてるし保険で残したみたいなものかと

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:30:00.07 ID:vOFUwRm30.net
>>702
坂本

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:30:01.54 ID:p/fUGU9zp.net
>>709
単純にクビにするには早計だと思ってる奴らをキープ君してるだけだぞ

育成から支配下にした鍬原や沼田とかクビでもいいけど、今後の育成指名のパイプ保つためにすぐにクビにできないんじゃね?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:33:16.38 ID:r4rS9Qt+d.net
平内は来オフクビだろ
桜井さんでさえヤル気だけはあった

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:34:35.69 ID:palNFBTf0.net
平内の場合、
オフの間に自分でやっておきたいことが明確なのかもしれん
まあお手並み拝見だわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:35:29.29 ID:GCO5IFjh0.net
>>717
桜井鍬原がドラ1言うだけでいまだに生き残ってるのに

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:36:04.06 ID:SgBJXSkL0.net
期待の本格化右腕が巨人に入ると何故か皆桜井さんになる

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:36:04.11 ID:r4rS9Qt+d.net
平内のやっておきたい事って、一日中筋トレ三昧とかじゃね

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:36:57.65 ID:r4rS9Qt+d.net
>>720
桜井さんレベルにも届いてない定期

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:37:02.35 ID:p/fUGU9zp.net
平内はあのクソみたいなリリースポイント直せよ

なんであんな顔の真横から投げてんだ。お前なんて壊れてもいいんだから真上から投げろよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:37:27.52 ID:nwNiOUzq0.net
あの成績でも山下は残してたのは期待してたのにまあ残念だな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:37:29.74 ID:vJ6HYcw2p.net
巨人の若手よそと比べまでヒョロガリ多いしそれでもいいのではw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:38:01.36 ID:p/fUGU9zp.net
桜井みたいに一軍で相手選手のホームラン数稼ぎに利用されるくらいなら

二軍で肥やしにされてる方がマシだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:38:29.46 ID:8mYHxouxM.net
ピッチャーはそうでもない
むしろデブだらけ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:38:32.77 ID:vOFUwRm30.net
平内は課題に取り組んでいるとコメントしてたから
それがどうなるか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:38:49.77 ID:p/fUGU9zp.net
>>725
若手は痩せていて、中堅・ベテランはデブばっかりだな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:39:04.98 ID:nrXsCcDud.net
菅野と一緒にやっても誰もでてこないし1人でやるのもいいんじゃね

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:39:19.49 ID:MsxDfkY/0.net
戸郷組
戸郷 戸田 笠島 横川 喜多

半人前以下の集まりで自分を追い込んでトレーニングできるわけがない
阿部は鬼軍曹とか言ってるけど表向きはそうなだけで内情は完全に甘やかしてるわw
甘ちゃんしか居ない集団に自主性だとかは指導者としては逃げでしかないな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:40:00.17 ID:palNFBTf0.net
>>730
中川が出てきただろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:40:36.01 ID:1EaQEkXup.net
>>723
選手を部品みたいに言うなよ
ファンがそんな時代錯誤の価値観だといつになっても日本一獲れないよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:40:58.74 ID:palNFBTf0.net
厳しくやりゃいいってもんでもないからなあ
内海組はめっちゃ厳しい自主トレで知られてたが
あんまり出てこなかった
戸郷組も、やってみなけりゃ分からない

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:41:01.62 ID:9sLq8nsZd.net
>>723
あんなに低いとサイドと変わらないしな
フォームとかスカウト全く見てないんだろうか
脇谷だっけか

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:41:35.81 ID:1EaQEkXup.net
>>734
内海組って誰いたっけ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:41:47.40 ID:sVHmWrB6d.net
性格もあるし1人でも追い込めるならそれでいいんじゃね
昔は母校で自主トレとかが普通だったし

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:42:35.95 ID:mVdqFrO20.net
支配下62人目安でスタートするらしいから補強は外国人野手2人投手1人+大田?くらいか

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:42:53.48 ID:ZQG1LVeb0.net
>>736
ぐっさん、小山、今村、宮國かな?
平良もだっけか

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:44:06.81 ID:p/fUGU9zp.net
>>733
死ねカス

今のままなら部品どころか廃棄物でしかねーんだから、役に立つ部品になれるだけありがたいんだよボケ。年間に現地観戦すらしない穀潰しが偉そうに語るなボケ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:44:59.78 ID:MsxDfkY/0.net
内海組の最高傑作は田口・今村だろ
内海は自分に厳しく他人に甘いから仕方ない部分はあるな
内海組に入門経験のある田口なんか内海の練習メニューのグロさに戦慄を覚えて逃げ出した言ってたなw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:45:28.05 ID:p/fUGU9zp.net
>>735
あんなの低めへのコントロールもろくにできないだろうしな。

無双した西武二軍戦の映像でも高めばっかりだったしな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:46:38.88 ID:GUTR1Za30.net
>>725
若手だけじゃなくて最低限のスポーツマンの体型してない人が多すぎるよね

プロ野球選手に適した最新のデータに基づく体作りやトレーニングが必要なんだが
根本的なノウハウや知識が不足してるから無理なんだろうな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:46:57.16 ID:1EaQEkXup.net
>>740
ファンがそんな偉ぶっても選手が危機感持つわけないのだからそんなプリプリ怒ってもしゃあないだろ
監督も選手もフロントも危機感なさそうだからこの先頭が痛いが

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:47:26.22 ID:Xgx3N3H6M.net
>>731
別にええやろやって駄目なら解散すりゃいいし

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:47:31.57 ID:4pWx0lyAp.net
田口は鍬原と仲良し自主トレしてた記憶しかないw

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:48:42.11 ID:0wlto8F0p.net
>>743
そりゃこんな珍練習やってたら周回遅れで取り残されるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a372bbdbcf4eaf7eabdbd025c55eb9f3df45665

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:48:53.87 ID:p/fUGU9zp.net
身体づくりのトレーニングコーチなんて専門の知識とか膨大な勉強量も必要だからな

巨人はそういうコーチを複数雇う余裕がない。なぜならFAでコーチ手形をつけてるからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:49:05.17 ID:r4rS9Qt+d.net
まぁ来年堀田山崎伊織が戦力になってくれればいいけどな
平内翁田には期待しない

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:49:16.71 ID:MnGl720K0.net
マルテ残留で阪神が優勝にまた一歩近づいたな
ただでさえヤクに勝ち越して実質日本一みたいなもんなのに、これ以上は危険水域や

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:50:06.12 ID:TyZOPVlnd.net
>>731
これは喜多がいるとこが味噌
グッズまで作るくらいだから前面に出して連載記事を書くんだろ
イケメン捕手の経済効果を球団は知ってしまったからな
喜多が岸田より推されんだろう

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:50:20.68 ID:0wlto8F0p.net
>>741
キャンプの意義はよその選手と意見交換して、野球論や打撃、ピッチングを高め合うと言うものだと思うなぁ
よく西武の山川とかがやってるような自主トレは良さそうだなと思ったけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:50:41.73 ID:Xgx3N3H6M.net
意見水域や
だっさなんでそんなクソダサい言葉思い付くの?珍さん

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:50:56.77 ID:aejeoI0c0.net
>>750
珍さんサンズはいないんだよ?
ロハス(笑)また使うのか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:51:07.07 ID:nI5AMOCy0.net
>>640
菅野は例年なら12月中から渡米してトレーニング。
そのまま交渉有るかも知れないし、はっきりしたアナウンスがまだ無いからどちらかは分からない。

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:51:35.71 ID:KvJbuQIU0.net
珍虎あいかわらず暇そうw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:51:54.23 ID:0wlto8F0p.net
>>753
意見水域?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:53:13.37 ID:Xgx3N3H6M.net
>>757
危険水域だったわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:53:36.01 ID:j+/gyX6H0.net
>>579
逃した魚は大きかった。つうか代わりに来たのが光夫だからなぁ。
大田は2017〜20年のシーズンは活躍したし。
まだまだ脚と肩は衰えてないし。

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:54:42.08 ID:aejeoI0c0.net
【契約更改】
#喜多隆介 420→460

#巨人 #giants #ジャイアンツ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:54:52.73 ID:HEUj05Ejp.net
>>738 トレードあるし、まだゴミ拾い始まってないよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:55:13.99 ID:MnGl720K0.net
>>754
いやサンズの代わりにもっとすごいやつ連れてくるだろ
外人とるの巨人と比較にならんほど上手いであそこ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:56:58.32 ID:nI5AMOCy0.net
>>751
キャッチャーいないと投球練習できないだろ。ブルペンキャッチャーを自費で雇う手も有るが。

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:57:45.62 ID:pkCebktJ0.net
>>747
鈴木の風船は理解できる
呼吸は体幹を鍛えるからな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 12:58:14.07 ID:0wlto8F0p.net
ギャレットは巨人規格だとかなり良い方

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:00:10.45 ID:2ExnCOWCa.net
中日から移籍してきた選手でまともに戦力になった
のって落合 中尾 井端くらいしか居ない気がする
けど他にいたっけ。

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:00:42.19 ID:cyhuDVOY0.net
今年も新外人の動きが全然伝わってこんなぁ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:01:24.38 ID:MsxDfkY/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d92daa616f15bb52d3d049d841d2913380e99a0
巻き返しへ「一番は制球力。アウトコース、インコースに投げ分けができる力が必要になってくると思います」と意気込んだ。
みやざきフェニックスリーグでは先発で投げて「その中ではある程度のピッチングができていた」と自信もつかんだ。

コメから来季も察しの未来しか見えんな
ノーコンが制球力とか言いだしたら終わり
空振り取れとまでは言わんけどファールになるくらいの真っすぐ投げてよw
捕手が構えたところに真っすぐを投げても放り込まれる棒球ストレートはマジでやべえぞ
フェニックスでのピッチングで手応え感じてるようじゃキツイわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:01:48.98 ID:p/fUGU9zp.net
どうせウィンターミーティング後にメジャー実績だけ無駄にいい外国人拾ってくるんだろうな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:03:33.16 ID:Xgx3N3H6M.net
平内は即戦力じゃないと思うケガ明けだったし扇田も同様だと思う

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:03:40.55 ID:nI5AMOCy0.net
ギャレットは2年目全く使われなかった。
阪神だってそうだけど、外国人ダブ付かせて腐らせるだけで得策とは思えない。
阪神だって常時使えるのは野手2人だけだろ。3人目は外国人投手先発だとベンチ外になるし。

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:03:56.27 ID:4pWx0lyAp.net
この期に及んで外人に三拍子求めてるし、パーラみたいなの取るだろうなw
断言できるわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:04:59.80 ID:D0Z0BD0i0.net
2020 読売×福岡 12.3 *8.6 *9.5 *9.0 --.- --.- --.- | *9.9%
2021 東京×大阪 *8.6 *7.3 *9.3 *7.2 *8.1 --.- --.- | *8.1%

世間一般じゃ虐殺>一点差ゲームらしい(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:07:25.95 ID:pkCebktJ0.net
日本シリーズなんか優勝チーム以外のファンと野球好きしか観ないだろ
わいは野球が好きだから一応観てるけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:09:54.48 ID:Py0CtcCgF.net
>>766
その三人ぐらいだね
でもFAとトレードなんてそんなもんだよ
出ていって構わない選手を放出するんだから

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:10:20.09 ID:j+/gyX6H0.net
>>755
山崎伊織を置き土産にするつもりだったりして。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:10:32.49 ID:q61goMJ40.net
>>731
これは誰が引っ張っていく形になるんだ?
ちゃんとやるべきことを解ってるならいいんだけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:12:50.95 ID:nI5AMOCy0.net
一昨日、渡米前の山口に杉内コーチが「戸郷にフォークを教えてやってくれ」と頼んでいた。
平内あたり頼めないかな?
奴はフォーム固めからにはなるが。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:13:12.80 ID:nI5AMOCy0.net
一昨日じゃなくて一昨年ね。

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:13:37.32 ID:KnETw8keM.net
>>774
それではだめなんだよなぁ
子どもたちがみないと
まぁいずれ野球文化も衰退だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:13:38.61 ID:MsxDfkY/0.net
菅野はお金や先発が二の次ならメジャーには行けるんだよ
ただお金が第一主義だとメジャーから必要とされない
金にこだわらなきゃ今シーズはメジャーのマウンドで投げてたわけだからな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:14:03.63 ID:y2cqirzc0.net
陽岱鋼ってFAあったんだなw
陽はチームに何貢献した?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:16:06.67 ID:wXddn/Md0.net
まじで

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:17:55.67 ID:j+/gyX6H0.net
>>766
FAで加入した前田幸長もかな。
2002〜2005年の4シーズンは活躍した。
元々はロッテの選手だけどね。

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:18:10.23 ID:y2cqirzc0.net
>>781
菅野は金銭的に苦しいそうだw

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:18:46.39 ID:jIX8AMgea.net
平内一人で自主トレw

チームメイトに嫌われてるんか?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:19:29.31 ID:y2cqirzc0.net
又吉とったれよw

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:21:29.48 ID:MsxDfkY/0.net
>>786
こういうタイプだとは思ってたわ
横川タイプ
こいつも投げるたびにフォーム変わってたからやばそうだよな
コーチが弄ったんじゃなくて自分で弄ってる疑いがある
横川の一件からしても放任主義みたいだもんな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:22:25.91 ID:y2cqirzc0.net
やっぱ原は辞めるべき

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:24:25.86 ID:pkCebktJ0.net
1軍の内野守備コーチて誰

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:24:57.90 ID:4PM3eXLya.net
あら

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:29:35.11 ID:yUG2JQts0.net
>>777
お股ニキやろ(笑)

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:30:20.52 ID:yUG2JQts0.net
>>788
いじるなら車内でいじれよ田口みたいに

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:32:47.24 ID:yUG2JQts0.net
>>751
小林ノンテンダー放出かもな
捕手10人もいらないし

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:33:21.16 ID:p/fUGU9zp.net
ノンテンダーどころか普通に戦力外でもいいけどな小林

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:34:36.58 ID:7NZdQUXE0.net
原が監督では今の日本シリーズみたいな戦いは難しいだろうな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:35:40.80 ID:nI5AMOCy0.net
小林って2年契約?今年で切れる?

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:37:14.33 ID:pkCebktJ0.net
コバは3年

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:37:53.86 ID:yUG2JQts0.net
>>795
戦力外だとコバマンがめんどくさいから

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:38:16.19 ID:j+/gyX6H0.net
>>790
村田修一が打撃と兼任するみたい。

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:39:08.16 ID:pkCebktJ0.net
>>800
そんな甘い考えでいいのか
川相遊ばせとくなら1軍の守備コーチにしろや

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:39:27.48 ID:MsxDfkY/0.net
吉川と松原が何も考えずにシーズン通してプレイしたのバレたしな
コーチはマジで投手攻略に関して大した指南もせず選手任せなのがはっきりしたシーズンでもあった
元木の昨日解説はガチでやばかったわw
こんなのが3年もヘッドやってりゃチームが退化するのは当たり前
九里レベルに何度も捻られるのは当然w

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:42:14.31 ID:laWSLiK/d.net
桜井パターンで平内背番号でかくされるかと思ってたけど減俸だけですんだのか
ってことはどすこい来年も99番か

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:42:19.28 ID:OYWPFP3va.net
スコアラーがデータ出すと思うけど見てないのかねえ
左右列被打率とか素人でもスポナビで見れるのに

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:43:53.82 ID:XjWmWqLd0.net
このジャパンシリーズを見てますます原はいらないと痛感するな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:44:31.79 ID:OYWPFP3va.net
監督の仕事なんて選手に気持ちよくプレーさせる環境作れば終わりだから
それもできないクズは死ねよほんと

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:46:24.64 ID:j+/gyX6H0.net
>>801
阿部がディフェンスコーチというのも曖昧だよね。
状況に応じたフォーメーションとかを考えるイメージだけど。
バッテリーコーチには専任で實松がいるし。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:47:50.06 ID:oRxF6cQX0.net
googleクロームもいよいよ余所になった

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:48:09.29 ID:/Cziz7/CM.net
>>747
戸根がどこかの部族みたい。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:48:16.62 ID:XjWmWqLd0.net
後藤、宮本が消えても元木と原がいちゃー何の意味もない

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:49:41.75 ID:o4ROc1yBa.net
近距離打撃練習は元木の提案だっけか
序盤とんでもない貧打になったよな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:50:13.82 ID:Jjvahsd5a.net
>>807
原の体裁をディフェンスさせられるんだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:50:43.13 ID:1ZKrYbIBa.net
>>811
ただ間を作れなくなっただけかもね…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:51:18.75 ID:xqL35e55d.net
個人的に原の発言で一番意味不明だったのが大城ベンチ小林スタメンにして「小林起用はより攻撃的なスタメンにしたかった」とか言ったこと
この発言には原擁護派も擁護不可能と判断したのか雲隠れしてたしホントヤバかった

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:52:41.95 ID:palNFBTf0.net
中5中4起用も
小林スタメン起用も
来期以降二度とやらないための布石になってくれればな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:54:09.55 ID:4+pfYFEM0.net
横川って育成に落とされたのは、勝手にフォームコロコロ変えてわけわからんことになったからなん?

おまいらのカキコ見てそんなこと書いてた気がするけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:54:29.99 ID:o4ROc1yBa.net
>>813
掛布と宮本慎也が意味がない練習だと批判してたな
間が作れなくなるからそんな事してないで緩い球を打たせろと

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:57:29.04 ID:XjWmWqLd0.net
タクゾウはキャッチャーで使うからまだ価値があるのにファーストとか狂ってるわまあその前に小林を使う時点で狂ってるけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:57:30.86 ID:MsxDfkY/0.net
【契約更改=26日】
#八百板卓丸
500→720(+220)
#平内龍太
1600→1450(-150)
#山崎伊織
1200→1200(現状維持)
#喜多隆介
420→460(+40)
#太田龍
1080→880(ー200)
#山本一輝
740→690(ー50)
#萩原哲
740→690(ー50)
#奈良木陸
400→360(ー40)

太田がっつり持ってかれたなw
来季もゴミならクビ通告されるだろうな
JR東日本のパイプのおかげで1年猶予を貰ったと言うところか
山田酷使無双回避のためにJR東日本の1回戦負けを祈願しとくか

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 13:58:54.61 ID:pkCebktJ0.net
>>819
まあ妥当

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:04:04.88 ID:OzbjzwEOa.net
>>811
村田だよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:04:55.03 ID:OzbjzwEOa.net
【契約更改✍】

#八百板卓丸 選手は44%増の720万で更改。
今季プロ7年目の苦労人。いきなりしびれる場面で適時打を放った加入後初打席に🗣「打てなかったらどうなっていたか分からないと思いますし、そういった意味でもあの1本は僕の中でもすごく大きなものだったと思う」

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:08:07.47 ID:KvJbuQIU0.net
すげー

https://twitter.com/tyomateee/status/1464014821200785410?s=21
(deleted an unsolicited ad)

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:08:11.94 ID:EVXBwSFja.net
落合は試合前ひたすら遅い球打ってたな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:08:19.57 ID:QGV3gPo/0.net
原監督は守備に厳しいのに
かといって打てないと我慢出来ず使わなくなるからなあ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:09:14.74 ID:YTQ/hQPAa.net
>>814
小林の「みんな僕ってバント下手だと思ってるでしょ?実は大得意なんですよ!」
も意味が分からん。
ニッポン放送で得意気に言ってたけどどういうつもりなんだろう

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:10:14.23 ID:YTQ/hQPAa.net
>>825
守備がよくて打撃が駄目で我慢しないって誰のこと??
強いて言うなら吉川だけじゃね?

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:11:44.58 ID:qGQ/anDv0.net
八百板は地味に期待してる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:14:23.40 ID:EVXBwSFja.net
小林こそノンテンダーにすべきだろ
本当に邪魔なんだよコイツ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:18:51.03 ID:rBDL3UWta.net
報知も日刊も来年大城小林岸田の一軍3人に喜多がどこまで食い込むかを強調してるね
当たり前だがやっぱり梅野はないな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:19:34.41 ID:tdTH0JX8a.net
打撃も守備もゴミなやつが使われていた気がするが…

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:23:33.18 ID:dhc/RJxed.net
>>831
わかば…

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:31:35.00 ID:qGQ/anDv0.net
若林は愛人枠だから

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:34:47.33 ID:r4rS9Qt+d.net
もう今日は契約更改終わりか

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:41:05.84 ID:p/fUGU9zp.net
>>822
あの日は久しぶりにチームに勢いをつける勝ち方したのに翌日普通にベンチで亀井とか使ってんだもんな


クソみたいなやつが監督だと選手のモチベを下げるだけなんだよな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:42:03.16 ID:p/fUGU9zp.net
>>826
野球下手なくせにな

何バントだけを強調してんのか意味不明だよな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:45:23.41 ID:nwNiOUzq0.net
https://twitter.com/TorosdelEste/status/1464007470465093636

相手の守備ひどいな
(deleted an unsolicited ad)

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:52:13.17 ID:lTo2RdiWr.net
しかし平内はあんなんでも2軍では一年投げ通して250万下げられて山崎はリハビリしかしてないのに現状維持というのもなんか少し可哀想ではあるけどな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:53:59.63 ID:lTo2RdiWr.net
平内も左右の違いこそあれど先輩に高橋遥人いるし北村を通じてお願いしてみたらいいのに

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:54:03.16 ID:N3FVL2Qkp.net
>>838
いや普通
伊藤は怪我わかってた上での年俸なんだから上下するわけないじゃん
逆に平内、巨人はドラ1に先発ローテ二桁要求するから期待値大幅に下回った判定

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:54:24.56 ID:oVRBAHwe0.net
結局オグレディ普通に西武か
つかMLB球団側ロックアウト長引いたりすると、日本行き選択するそこそこの選手出てくるかどうか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:55:45.57 ID:Jjvahsd5a.net
>>836
野球だけならまだしも、コイツ運転も下手くそだしな
何せ人身事故を2回も起こしてる

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:57:10.70 ID:VMVYmDyg0.net
小林いらないいらない言ってるけど最年長捕手が大城ってやっていけると思ってんのかね

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:57:52.33 ID:r4rS9Qt+d.net
なんで山崎と伊藤間違えるんだ
不思議だな〜w

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:58:37.88 ID:pkCebktJ0.net
>>838
山アはケガ込みだから

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 14:58:45.20 ID:qJasmN6mr.net
梅野ってそもそも阪神出すのかな
原口コンバートで坂本だけとかキツいし

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:01:13.13 ID:H33/lZw50.net
プイグとオハーン獲れ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:01:24.60 ID:dYuQZU1Yd.net
>>846
出すもなにも本人次第だし

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:02:15.66 ID:TDbbqzpe0.net
>>843
年齢もそうだけど、小林いないと大城がケガとかで離脱したら一軍経験ある捕手が岸田だけになっちゃうよね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:03:51.61 ID:v+iuZp41a.net
>>838
即戦力期待のドラ1があれじゃ減俸当然

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:03:53.42 ID:Jjvahsd5a.net
>>846
別に梅野の権利だから阪神の許可なんかいらねえし
終盤露骨に干したくせに残留を願うのはアホ
新庄に引き抜かれた恩師の山田コーチを慕ってハム移籍だよ
鶴岡切って、梅野を将来の監督候補として獲得

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:04:31.73 ID:oVRBAHwe0.net
梅野後半の起用法なんて出るの決まってるとしか思えない干し方だもんな
ってさすがにウチはないと思うけどさあ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:07:12.47 ID:v+iuZp41a.net
そもそも今年はFA参戦しないって話だろ
梅野梅野うるさいんじゃ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:08:51.36 ID:aQWmppdva.net
大田、西川、外人3人、戦力外から投手1人

こんな感じだろ これでもまだ支配下64だけど

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:09:06.88 ID:qGQ/anDv0.net
経験豊富な捕手欲しいなら鶴岡拾った方が早い

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:10:20.80 ID:eSwvViO2r.net
なんでゴミばっかり拾おうと思うのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:10:35.54 ID:aQWmppdva.net
今支配下58だからなあ
開幕前には育成から昇格含めて65にするって言ってたからあと6人は補強しないと

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:11:06.17 ID:4YhAcB8JM.net
>>855
鶴岡取ったらキャッチングがみんなあれになるw
ミットずらし酷いからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:12:04.33 ID:pkCebktJ0.net
鶴岡w あの村上ショージみたいな顔のやつか

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:13:21.21 ID:v+iuZp41a.net
鶴岡のミットずらしとか巨人で見たくねえわ
戸柱と同レベルで嫌い

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:15:54.33 ID:oVRBAHwe0.net
まあ結局何で炭谷出したのよってとこに戻る

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:16:12.56 ID:ZQG1LVeb0.net
炭谷出して鶴岡取ったら笑えません

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:16:27.01 ID:yUG2JQts0.net
>>855
若くて打てる捕手が欲しいんだよ
ただの年寄りはいらね

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:16:38.34 ID:v+iuZp41a.net
>>862
逆や
笑うしかない

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:18:38.64 ID:qGQ/anDv0.net
若くて打てる捕手とかそもそも他球団は中々リリースせんよ
そもそも梅野以外で経験豊富なのが鶴岡くらいだし

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:19:09.23 ID:ohdmFzCUd.net
スアレス来るのか
これは来季いけるな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:19:48.32 ID:SgBJXSkL0.net
スアレスはアメリカだろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:25:13.73 ID:L2jZeheba.net
スアレスってソフトバンク時代は全然ダメだったのになんで急に神になったん?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:26:41.99 ID:OzbjzwEOa.net
引退 退団 今日の契約更改をざっと計算したら昨年の9億9千万以上マイナスになった
大幅に上がりそうな奴も居れば下がる奴もいるから大体10億前後かね

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:26:49.76 ID:r4rS9Qt+d.net
なんの話題もないな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:27:05.05 ID:v+iuZp41a.net
>>868
TJして復活
デラロサなんかも同パターン

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:28:50.66 ID:yUG2JQts0.net
>>865
年寄り=経験豊富(笑)

バカじゃねえの?

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:32:13.50 ID:zF+M5qyJ0.net
プイグ是が非でも獲れよ
あれはサンタナの上位互換だからな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:32:23.18 ID:jsbilSGa0.net
>>868
阪神の指導のおかげでしょ
阪神って何故か外国人の魔改造得意だし

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:32:45.61 ID:MsxDfkY/0.net
TJ手術したら肘の靱帯が馴染むまで時間が掛かるのよ
SBの見切りが早かっただけだわな
脇谷も西武に移籍したころに馴染んで復活してたな
堀田や伊織なんかはリハビリ明けなのにあれだけのボールを放ってるから期待されるんよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:34:14.44 ID:yUG2JQts0.net
小林は最年長だからまとめ役として必要(笑)

個人事業主の集まりにまとめ役とかいらねえから

結果が全てで、無能な年食いは淘汰されるだけなんで

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:36:09.96 ID:yUG2JQts0.net
>>875
でもウチに復帰したら打撃もスカウティングもゴミゴミゴミ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:37:29.46 ID:r1BYXBsra.net
>>875
ソフトバンクの見切りが早かったとかは関係ないと思うけどね
だったら手術前からソフトバンクで今みたいな活躍してなきゃおかしいし

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:39:43.16 ID:MsxDfkY/0.net
西武に行った隅田がゴミだったら脇谷はスカウト業は廃業した方が良いだろうな
マジで見る目がない
赤星も既に怪しいしな
他にも絶賛した阪神に指名された岡留もボコられてるし地雷検知器としては使えるかもな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:39:48.58 ID:vKJ34LZor.net
山崎伊織は現状維持でサイン オフは #菅野智之 と自主トレ「全て吸収して帰ってきます」
https://twitter.com/hochi_giants/status/1464058337629143043?s=21
(deleted an unsolicited ad)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:39:53.87 ID:SgBJXSkL0.net
小林はあれだな
広島の白濱みたいになるんじゃないか

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:39:54.91 ID:bxmDyflud.net
【#イーグルス 発表】
#楽天 は26日、#茂木栄五郎 内野手が25日に福島県内の病院で、腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板摘出術を受けたことを発表した。

今後はリハビリの状況を見ながら復帰を目指す。

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:40:09.33 ID:vKJ34LZor.net
なお平内は1人自主トレ・・・

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:40:49.28 ID:jsbilSGa0.net
>>883
菅野は何してるの?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:42:10.49 ID:wyTBOneq0.net
来年ドラフトどうなんるんだろう森下競合しそうだなぁ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:42:54.05 ID:vKJ34LZor.net
山崎伊織は菅野と自習トレなのは朗報なんだけどさ
平内1人で自習トレってお前...
戸郷の二の舞になりそう

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:43:49.30 ID:MsxDfkY/0.net
中田も極秘で腰の手術してましたまでありそうだな
球団は批判されそうなことは極秘で処理する事が多いしな
昨年の契約更改で極秘で台湾の契約更改を終わらせてたのは凄かったな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:43:52.67 ID:9pFrPO6Gp.net
>>879
脇谷、織田で事前に地雷探知ドラフトやったら本当に効果ありそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:45:37.78 ID:r4rS9Qt+d.net
佐々木始め1年生スラッガーばっか注目されてるけど、来年ドラフトにかかる2年にスラッガー候補は居ないのか

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:46:25.89 ID:qGQ/anDv0.net
>>872
じゃあ誰が欲しいの?
若くて打てる有望な捕手ならさ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:47:55.06 ID:aejeoI0c0.net
そもそも捕手なんていらねえんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:48:59.94 ID:wyTBOneq0.net
>>889
大阪桐蔭の松尾どうよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:49:04.60 ID:N3FVL2Qkp.net
>>890
なんで欲しがってる前提なの笑
大城岸田喜多で回せるんだよ普通

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:49:17.30 ID:TDNwsdk7r.net
捕手取れだの小林いらないだの好き勝手言うけど
少なくとも今シーズンオフは梅野、鶴岡が論外なら選択肢ほぼ皆無だぞ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:49:23.24 ID:R5xnw1a1a.net
日本シリーズは見せ物としては素晴らしいから良いけど、来年のソフトバンクはどーなるかね。このままズルズルAクラスとBクラスをうろうろするのか、再び無双球団と化すのか…てか一年でここまで劣化するなんて予想できんやろ普通

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:49:49.37 ID:cyhuDVOY0.net
桜井も菅野に直電して自主トレ参加を申し込んで合同したな3、4年前にw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:50:57.16 ID:IIXqT5Faa.net
今日も何か戦力外無いかなぁ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:51:57.20 ID:r4rS9Qt+d.net
>>892
よく知らないけど良さそうなん?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:54:22.40 ID:r4rS9Qt+d.net
桜井さんは菅野に弟子入りする前は東大7失点とかしてて今の平内以下だったから一応一定の効果はあったのかもな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:54:30.80 ID:q61goMJ40.net
>>878
TJって靱帯の修復だから稀に手術前より強化されるケースもある

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:58:25.51 ID:geq5Ltfw0.net
大学四死球率

上原0.89(阪神大学) MAX153
菅野1.35(首都大学) MAX157
山崎1.42(首都大学) MAX153

桜井3.01(関西学連) MAX150
平内3.38(東都一部) MAX156

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:58:45.16 ID:q61goMJ40.net
>>889
来年は今のところガチの長距離砲型は見当たらないな
っていうか野手がちょっと不作気味なんだよ
今目立ってる候補もアベレージ型ばかりだしな
だから今年松川や有薗辺りほしかった

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:59:00.75 ID:wyTBOneq0.net
>>898
捕手で率もいいし長打もある
外野手とか内野手で育成してくのあり

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 15:59:19.47 ID:qZi5igSn0.net
>>861
本人が出たがったんだから止められないでしょ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:03:27.31 ID:q61goMJ40.net
>>895
去年までSBで無双してた選手って年寄りばかりだったからな
それが一挙に賞味期限切れればこうなるのは自然の摂理だろ
こっちも坂本や丸がいつどうなるかわからんのに監督がそれを理解できてないアホなのがなぁ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:03:35.19 ID:1AweIA7q0.net
ソフトバンク工藤やめたし補強も出来てないし巨人以上に厳しいんじゃね?藤本が有能かどうかは知らぬ(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:04:17.75 ID:bi84azkYd.net
>>886
平内、今すぐ戸郷連れて菅野に頭下げて自主トレ仲間に入れてもらえよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:09:21.31 ID:bxmDyflud.net
日本ハムは、#長谷川凌汰 投手、#田中瑛斗 投手、#高山優希 投手、#姫野優也 投手、#樋口龍之介 選手、#難波侑平 選手と、それぞれ育成選手契約を締結したと発表。背番号は長谷川113、田中146、高山148、姫野161、樋口112、難波選手155。

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:10:30.95 ID:r4rS9Qt+d.net
>>903
なるほど、打てる捕手か。
ありがとう

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:12:36.95 ID:vKJ34LZor.net
山崎伊織は現状維持でサイン オフは #菅野智之 と自主トレ「全て吸収して帰ってきます」
https://hochi.news/articles/20211126-OHT1T51052.html
>オフは大学の先輩でもあるエース・菅野とともに自主トレを行うことも明かし「大学の先輩でもあって僕も目標。一番の投手に頼みたいなと思っていた。菅野さんからも声をかけていただいたので、『お願いします』と。全て吸収して帰ってきます」と力を込めた。

【巨人】ドラ1平内龍太は150万円減の1450万円で更改「悔しさが一番大きい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10ef50c197aa6dc8b83b03cd62525e8c80171266
>オフは単独で自主トレを行い、技術につなげるための機能性を意識したトレーニングに励む。来季はプロ初勝利へ向けて、「特にアウトコース、インコースに投げ分けができる力が必要になってくるなと思います」と力を込めた。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:13:29.67 ID:r4rS9Qt+d.net
>>901
翁田はグロすぎて掲載不可能だな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:16:40.54 ID:r4rS9Qt+d.net
>>902
ありがとう
じゃあ再来年待ちだな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:17:24.33 ID:bxmDyflud.net
ロッテ、松永昂大と大嶺祐太に戦力外通告 松永には育成契約を打診、大嶺は未定

https://full-count.jp/2021/11/26/post1160536/

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:17:42.24 ID:RXn/ErWQd.net
ロッテ、松永昂大と大嶺祐太に戦力外通告 松永には育成契約を打診、大嶺は未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9fe737db37cd6bfec1768d638850e2147b0f4d

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:18:26.58 ID:RXn/ErWQd.net
日本ハムが6選手と育成契約 今オフ戦力外の樋口、田中、投手転向の姫野ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c7090f1c115c43ad86f8f9d6134d1469b8fea2

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:19:29.00 ID:r4rS9Qt+d.net
また補強バカが姫野強奪しろって騒ぎそうw

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:21:19.51 ID:JM78hPDAF.net
大嶺って奥さんとトラブったヤツ?

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:24:21.50 ID:MsxDfkY/0.net
新垣とか大嶺とか大器と言われたもんだけどなあ
沖縄の高卒投手から直でプロ入りは地雷と思ってた時期が僕にもありました
宮城とか地雷だと思ったもんなw

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:25:25.65 ID:YPKUpgQf0.net
結局他球団も育成をクビ一歩手前の選手の枠になってて笑う

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:27:48.02 ID:r4rS9Qt+d.net
大嶺って亀井さんにサヨナラスリーラン打たれた奴か

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:28:20.57 ID:N3FVL2Qkp.net
>>919
winwinだよなこの使い方
選手達も感謝しかないでしょ、本来ならクビな奴らだし

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:30:20.56 ID:xAjTyJvQa.net
陽退団するなら山下を支配下にしててよかったんじゃねーの

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:31:03.58 ID:vKJ34LZor.net
>>922
つい最近決まったばっかなんだろ 陽退団は

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:32:32.72 ID:FJ+FKdBqa.net
松永ほしいな
実績もあるし獲得に行ってほしい

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:32:51.09 ID:8Q84C0JX0.net
>>921
まあ選手にしたらどこまでwinから分からんけどな
首になるのが1年遅れるだけだろうし、次のステップに早く進んだほうがいいとも言えるよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:42:35.04 ID:dYuQZU1Yd.net
他球団の戦力外拾うんなら全員育成契約にしろよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:44:24.77 ID:UTmzk0+bd.net
>>921
結局どこの球団も扱いにくかったり怪我した奴とか育成にするからね 巨人ばっか文句言われるけど、自分たちが出来なくなると困るから他球団は文句言わないって そろそろアンチは気付かないのかね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:45:05.10 ID:XjWmWqLd0.net
こんなに育成に落としまくったら巨人は嫌だってならないのかね?
クビにされるよりはましだけどすぐに落としすぎじゃないの?

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:45:23.10 ID:YPKUpgQf0.net
日ハムやらかしたな
この時期に自由契約選手と契約しちゃいけないらしい

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:48:00.50 ID:EZUilRfka.net
陽退団は大田西川拾うの分かったから自分から出たという感じだろうな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:48:35.87 ID:MsxDfkY/0.net
>>928
育成契約が嫌なら山下みたいに拒否れば良いだけ
そんなの馬鹿でもわかる話
育成契約を強要してるわけじゃねえしな
結ぶも拒否るも本人の意思次第

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:49:32.07 ID:fErQDnGLd.net
大田と又吉かな今年は

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:49:46.83 ID:8Q84C0JX0.net
>>930
大田西川が来ようが来なかろうがあんまり陽には影響ないだろ
どうせ2軍要員だし2〜3千万がめつく貰うのかと思ってたわw

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:49:48.36 ID:geq5Ltfw0.net
山下と陽退団はなんかあれ

西川と大田決まったとか取るの
日本シリーズ後発表とか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:54:46.30 ID:ej8ERUgsr.net
大嶺ってバレンタインの暴走指名みたいなもんだよね
マエケン指名予定だったのに

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:56:30.79 ID:Yxs81zw/0.net
大田に巨人に戻ってくる度胸なんて無いだろ
自他共に認める豆腐メンタルなんだから

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:57:08.53 ID:O8CyypfZ0.net
松永ってなんかあるの?
投げれるのに投げないの?
面白いから獲れば?(落合風)

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:57:21.41 ID:pkCebktJ0.net
巨人ファン、特にウィーラーのファンだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f53ea27186efae677a9ce9cabbd521a70c3593

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:58:54.49 ID:pkCebktJ0.net
捕手は来年大阪桐蔭のやつ獲ればいい

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 16:59:30.60 ID:vKJ34LZor.net
>>936
巨人戻ればなあ、引退後も色々あるからね

原が権力持ちすぎたから


市川や安藤がコーチやるくらいだし

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:00:12.76 ID:pkCebktJ0.net
東海大大集合

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:00:47.33 ID:r4rS9Qt+d.net
コイツの覇気の無い顔見るだけでダメだと分かる
http://imgur.com/ZuAMWj5.png
http://imgur.com/Qwfz8qf.png

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:01:08.30 ID:XjWmWqLd0.net
いい加減まともな外人野手をとってくれよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:01:58.01 ID:xI/CuDqw0.net
支配下選手からの育成契約も最低年俸になるんだよね?

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:02:55.46 ID:xI/CuDqw0.net
>>936
今のゆるゆる雰囲気なら大田でもワンチャン活躍できるんじゃねw

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:03:10.03 ID:pkCebktJ0.net
>>942
目が死んでる
顔に締まりがない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:03:21.92 ID:palNFBTf0.net
>>944
ならないと思う
去年の高木京介とか育成だけど年俸高かった

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:03:43.00 ID:YPKUpgQf0.net
>>944
ならんよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:04:48.45 ID:rFRXwUCdd.net
>>942
誰これ、市川?

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:05:05.84 ID:8aZ6LUEq0.net
コロナで実入りががっつり減ってるし、さりとてリリースしても再就職難しいだろうし
育成で雇用継続するってのは時節柄しゃあない面もあるわな

期間中に就職活動しろってことやろし

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:06:14.72 ID:rMa0niyT0.net
>>942
コイツやばいな
絶対活躍出来ないと確信するわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:06:31.03 ID:JbsACLfQd.net
大田はいらんだろ 巨人にきたらまた不良債権になる未来しかない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:07:09.51 ID:vKJ34LZor.net
東海大学系列出身


菅野
中川
山崎伊織
高橋優貴
大城
石田隼

安藤
市川



大田泰示加わればついに10人

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:07:53.37 ID:YPKUpgQf0.net
自由契約の選手とはトライアウトが終わるまで接触しちゃいけないルールなのに日ハムがこのタイミングで来季の契約を発表
馬鹿かこいつら

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:08:26.51 ID:xI/CuDqw0.net
>>948
ならないんか

じゃあクビになる選手は願ったり叶ったりだなw
球団を気に食わなければ、さっさと他のチームに移籍することもできるだろうしな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:11:58.60 ID:xI/CuDqw0.net
いちいち育成契約ってするのも下らない批判が起きる原因なんだろうな

育成はあくまで育成ドラフトや他球団の戦力外選手のもの(最低年俸)にして、支配下登録から降格した選手は別の名称にして区別すればいいな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:13:29.75 ID:CPOdB/4R0.net
松永絶対いらね

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:13:42.09 ID:QP4h3XOzF.net
山下、阪神獲得って本当?
なんJに出てるけど。

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:13:46.35 ID:palNFBTf0.net
>>955
その代わり、契約してくれる球団がなければ
その時点で引退だけどな、山下だって引退の危機ともいえる
願ったり叶ったりと言えるかどうか

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:17:31.81 ID:SgBJXSkL0.net
ソースがなんJw

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:20:26.46 ID:XBSY2SEM0.net
選手ばっかり給料下げるなよ
球団としての責務を果たせ
当然タツノリ様も減俸なんだろうな?

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:29:19.20 ID:nCY7igFc0.net
結局一部のバカアンチが騒いでるだけで、どの球団も使えない選手は育成にしたいのは当然なんだよ。
枠が70しかなくて毎年選手が新たに入ってくるのに延々と雇用できるわけない

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:32:03.51 ID:h1eyys4Wa.net
いくらなんでも多すぎなんだがな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:32:43.16 ID:DG1VS153d.net
日ハム大田泰示、現在の心境や新庄ビッグボス新体制を語る ラジオ出演決定

https://news.mynavi.jp/article/20211126-2200578/

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:33:20.06 ID:TDbbqzpe0.net
>>942
こんなんだったっけ
短髪のほうがかっこいいのに

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:34:20.13 ID:QP4h3XOzF.net
>>960
あまり信用しちゃいけないんだね。
失礼しました。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:38:31.60 ID:31p46ovxM.net
>>953
東海大優秀すぎ
まあ囲ってるんだろうけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:40:04.25 ID:bXN1g2160.net
山下の扱い可哀想だよな…
あれだけ2軍で打ってたのに育成落とすとかそりゃやる気なくすよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:40:44.04 ID:nwNiOUzq0.net
https://youtu.be/L_c425xueKU

メジャーでの実績は3年前の19HRが最大だけど両打ち内野を複数守れて長打力あるこの選手とか好きそうなのに

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:41:13.09 ID:O8CyypfZ0.net
>>968
もう言っても戻って来ないから
活躍するように応援するだけよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:42:34.15 ID:alSIVsOAF.net
でも活躍したらしたらで、なぁ
煽られそう

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:42:56.20 ID:SgBJXSkL0.net
山下はパリーグに行った方が良いと思うわ。DHでならどこか使ってくれるだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:43:46.71 ID:O8CyypfZ0.net
>>971
煽られて当然だし別に
煽られる事を恐れてよく巨人ファンなんて出来るな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:44:29.24 ID:lRmfmswMd.net
>>968
故障と故障明けの状態の悪さも知らないとかアンチにしても程度悪いな(笑

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:44:34.91 ID:KvJbuQIU0.net
>>942
来季結果出なかったらクビ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:45:54.60 ID:urcSz7hdd.net
>>918
宮國「せやろ!沖縄は逸材の宝庫やで」

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:46:58.71 ID:1L1jlWb7d.net
球団の喜多推し来てるな他の若手と扱いが違う
大城より確実に人気出るだろうしなキャンプ一軍は決定

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:49:54.55 ID:8aZ6LUEq0.net
阿部コーチの看板あるから喜多山瀬が1軍メンバーに含まれてても
不思議じゃないよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:50:05.05 ID:geq5Ltfw0.net
ドラフト5位
法大・岡田悠希外野手が仮契約
https://i.imgur.com/0f8vKxH.jpg


高校時代は騒がれてたが、大学ではどうだったのかな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:50:30.77 ID:O8CyypfZ0.net
>>978
山瀬はないw

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:51:35.09 ID:sctBvD+Oa.net
茂木もヘルニアか いい選手だけど寿命短そうだな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:52:19.44 ID:1L1jlWb7d.net
>>978
三十路組大城小林はS班か
つかまた今年もS班あるんかね?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:53:37.69 ID:sctBvD+Oa.net
流石に今年の惨状でS班は廃止だろ
あそこにいた奴全員怪我しただろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:54:05.25 ID:sctBvD+Oa.net
大田西川来るなら丸はマイペース調整なんてできないかもな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:54:09.83 ID:wyTBOneq0.net
喜多のコメントいいね

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:54:57.12 ID:8aZ6LUEq0.net
>>980
そうか?
喜多も山瀬も強肩推しじゃん

来季の序盤あたりで出場機会を与えると思ってるけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:56:36.14 ID:geq5Ltfw0.net
つかさー岸田使わんの?


ドラフト2位だぞ 固定しろなんか言ってない
チャンス与えてやってほしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:56:58.94 ID:wyTBOneq0.net
>>986
山瀬はねーな打てなさすぎて阿部に見捨てられてる

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:57:05.54 ID:1L1jlWb7d.net
いうて阿部が宣言してる地獄の春キャンプをお年寄りたちにやらせたら怪我するで

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:57:26.14 ID:8aZ6LUEq0.net
S班とは言うけど半ばDLの意味もあるんじゃないかと思ってる

どこか傷んでるところはあるだろうし、体と相談して各々調整してくれ、みたいな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 17:59:54.05 ID:8aZ6LUEq0.net
>>988
萩原に比べたら機会もらってたんちゃうか?

喜多を支配下にしたのは即戦力としてだろうから、後半出場機会が優先されたのは
もっともなところ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:00:12.12 ID:y2cqirzc0.net
山下はスペ体質だろうから
そんなに期待できないと思うわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:00:36.19 ID:yUG2JQts0.net
>>958
今69で山下獲得なら支配下70になるから東海大繋がりで遠藤貰えば良いよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:02:28.86 ID:yUG2JQts0.net
>>977
小林ノンテンダーの前触れかもな
炭谷出して捕手2人指名して10人になったし
小林の師匠だった相川も退団したし

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:02:48.37 ID:vToSeUmG0.net
>>942
顔こんなにふっくらしてたっけ?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:03:30.61 ID:yUG2JQts0.net
>>990
佐野「BL?体の相談?ジュル」

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:05:14.96 ID:XceVVk020.net
>>964
大田ラジオ出る余裕あるんか
これはもう球団決まってるぽいな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:05:26.23 ID:TWdUq5uP0.net
山瀬くんは奥川の人質や

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:05:31.72 ID:TWdUq5uP0.net
1000なら山本彩ちゃん妊娠

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 18:07:27.70 ID:8aZ6LUEq0.net
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637842835/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200