2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 20:47:57.62 ID:Wi9BpAYF0.net

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637755237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637815261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:38:24.73 ID:lzXKW3Hra.net
>>291
ドラフト指名の経緯から引き抜きは無理

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:39:14.74 ID:OIO+ovZEd.net
そういえばうちって履正社の選手いなくね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:42:47.39 ID:Hpet2Hwbd.net
>>294
2023ドラフトで元木の息子育成で取るんじゃない?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:44:06.10 ID:n6In3qi10.net
>>291
母親の治療費を負担してるらしいから無理だろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:44:22.60 ID:fMSn6pZTp.net
>>287
競合して取ったのでさえいまいちなのにな
野手は大鉄板に突っ込むか目を付けたのを三位以下で上手く取ってガチャ当たり祈るしかないと思うんやけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:46:26.28 ID:fMSn6pZTp.net
>>288
高校野球の地方ベスト4戦くらいでも伯仲してればまあ楽しめるからな
何かとあったとしてもや

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:46:57.74 ID:eTXPbFDX0.net
下位でとって使えたのは亀井くらいじゃないか。
外国人より勝率低いわ。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:28.90 ID:EsE0Juio0.net
これからは多少高掴みでも野手はどんどん上位で指名されるようになると思うぞ と言うかもうそうなってきてる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:32.23 ID:fMSn6pZTp.net
巨人はドラ一二くらいしかまともに機会がない
他球団は下位からでもボチボチレギュラーおるやろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:48:32.59 ID:lsoImuEf0.net
>>278
原の方が

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:49:47.37 ID:vbyrDqBfa.net
ドラ1くらいしか育たないチームなのに近年はそのドラ1ですら大外れ増えてきてるんだからそら戦力落ちるわ faで誤魔化すのももう限界きてるし

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:49:58.37 ID:XIwBaDE40.net
野手レギュラー
坂本 ドラ1
岡本 ドラ1
吉川 ドラ1

こういうことだ
このチームはFAもあるし中位下位指名の奴なんて添え木みたいな役目でしかない

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:54:25.96 ID:XO7wNijz0.net
>>301
ドラーニという名前の新外国人選手かと思った 

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:54:29.47 ID:GV7iNF1m0.net
>>266
プロレスにもならんかったんかww

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:56:37.68 ID:ptcamE9dd.net
悪い意味で話題になってないって事は元木は無難に終わらせた感じか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:57:12.77 ID:fMSn6pZTp.net
>>305
カクテルみたいな名前や

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:58:52.25 ID:xfey/jV7a.net
>>307
アナ「しかし元木さん今年の日本シリーズを象徴するかのような展開ですねー」
こんなふられ方してたから終始大人しかったわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:59:01.44 ID:ctgkyWsJa.net
>>288
先発と主力打者は粒揃ってるからまだいい
巨人の来年考えると偉そうな事言えない

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:59:03.04 ID:IfsKoaRuM.net
ルーズベルトゲーム

野球は逆転逆転の一点差が面白い

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:00:14.83 ID:P7evEoiH0.net
>>307
めっちゃ静かだったよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:01:32.96 ID:izO6ynBm0.net
相手が完全体ソフバンじゃない時点で比較にならんわ
だから煽られてもなんとも思わんね。ヒギンズみたいなの出てこねえもんな。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:08:17.71 ID:AU/hb/bKr.net
>>178
オリパイアすごいなー

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:09:02.24 ID:bZ2JVAGi0.net
>>178
絆ほどでは

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:14:01.47 ID:mfBd+1bea.net
>>315
普段はあらゆるチームから非難される巨人があの年はパの5球団から応援される異常事態
通年であのレベルの判定偏りはかなり稀

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:19:38.86 ID:LYFnqL9FM.net
メシ食った後だったけど本当メシウマだわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:20:21.05 ID:FtNYgGAqa.net
田口毎回左に打たれてて草

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:20:51.88 ID:Z+nywTlS0.net
秋広の兄貴らしい
神宮大会決勝で秋広って名前があったからまさかと思ったらほんとに兄貴だった
https://i.imgur.com/UOSIMoH.jpg

https://twitter.com/hochi_mayu/status/1463859862941487111?t=7parliNuWmvCaXWBQFwHkA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:22:57.25 ID:Z+nywTlS0.net
もしかしたら明日辺りから契約更改始まるかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:24:32.58 ID:0srey4VF0.net
>>296
でも来年1軍で投げるという目標を掲げてたのを、育成落ちで踏みにじられたんだから内心殺意沸いてるんじゃないかな
ウチで親子ともども面倒見たら良いよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:26:42.59 ID:hBJXiCxqd.net
一戦 山本23歳(大江世代)
二戦 宮城20歳(堀田世代)
三戦 田嶋25歳(岡本世代)
四戦 山崎颯一郎23歳(大江世代)
五戦 山崎福也29歳(大城世代)

ちな 山岡26歳(鍬原世代)

ドラフトの差やね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:27:43.55 ID:0srey4VF0.net
>>293
いや、ソフトバンクのGMは支配下で引き抜かれてもしゃーないってコメントしてたから、田上を親子ごと面倒見たら良いよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:27:58.36 ID:FtNYgGAqa.net
山田のホームランかっけえw

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:35:21.85 ID:0srey4VF0.net
新背番号

廣岡→2

西川→7

大田→9

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:35:37.41 ID:hBJXiCxqd.net
オリックスの若手
紅林20歳
宗宗25歳
太田21歳

巨人の若手
大城29歳
若林28歳
松原27歳
吉川27歳

巨人は34まで若手35から中堅、40でベテラン

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:36:25.01 ID:Kz6UIMHud.net
>>324
でも負けましたw

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:37:22.90 ID:vITJmHz80.net
オリ見てたら
セカンドは高卒3年目太田、ショートは高卒2年目紅林
投げてる投手も入団5年目までの若い投手

ウチは育てようなんて気すらないもんな
ちょっと使ってダメなら即2軍か1軍で塩漬け

青学の原とトレードしろよ
普通に青学の原の方が絶対まともだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:37:27.33 ID:XO7wNijz0.net
>>319
中央学院大学の控えかよ
プロ入りはなさそうだな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:38:30.56 ID:hHdoe60A0.net
大田取るなら廣岡外野で事足りる

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:39:16.53 ID:xvBMz0uA0.net
なんでうちの監督候補はパワハラしかいないんや?
パワハラがトップじゃ若手萎縮するし、温厚な人監督にしようや

https://news.yahoo.co.jp/articles/797ed795a29ec6de151b555f8ec3d2fcadd608da

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:39:33.30 ID:hHdoe60A0.net
>>326
なんで岡本抜かした?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:41:20.79 ID:Z+nywTlS0.net
>>331
これでパワハラとかもう何も言えねえな

これがパワハラなら新庄とか立浪なんかもっと酷いわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:41:52.60 ID:hHdoe60A0.net
>>304
小林 ドラ1
これ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:43:36.37 ID:xvBMz0uA0.net
>>333
次の日起きるの怖いくらい覚悟しとけとか立派なパワハラやん
今の時代はやらなきゃ許さんはパワハラや、怒らないから頑張ってねじゃないと若手がみんな恐怖心抱いてしまうわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:43:38.07 ID:9nQp430l0.net
>>331
これパワハラじゃなくね?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:44:05.19 ID:V5VRSJifM.net
陽は戦力外にしないであげたのか。
一流選手だったからな。
本人の意思でという形作り

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:44:39.74 ID:+T0ZJtZlp.net
>>335
すみません、なぜエセ関西弁使うんですか?
関西住みなのですが違和感すごすぎて気になります

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:09.26 ID:eTXPbFDX0.net
>>332
そろそろ25才以下球団別本塁打ランキングが復活するかの・・
むかし散々はられていたのに岡本登場以降綺麗に消えてたからな。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:15.46 ID:n6In3qi10.net
>>329
大学で野球辞めるって言ってるしね
兄貴は甲子園出てたから覚えてるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:45:18.15 ID:zAw6xs8V0.net
原が監督のうちはヤクルトファンに転身することにしたわ
あの厚顔無恥見たくねえし応援したくねえから
じゃあの

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:46:29.07 ID:Z+nywTlS0.net
>>341
2度とくるなよー👋

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:46:50.06 ID:9nQp430l0.net
>>341
じゃあな戻ってくんな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:47:46.20 ID:xvBMz0uA0.net
>>338
13歳まで東京住み→その後十数年関西住みやから関西弁が変なのは認める

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:48:00.50 ID:5OloRBNk0.net
>>341
おう、また明日な!

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:49:33.92 ID:xvBMz0uA0.net
ここの人は育成よりも目先の優勝の方がいい人多いんか?

数年優勝出来なくてもいいから若手をじっくり育てて欲しいわ
FAは凍結で補強は外国人のみ、トレードも若手以外はしない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:50:06.00 ID:XO7wNijz0.net
>>338
せやろ?
わいもそうおもってはったところや
なんや最近は下手な関西弁ばかり聞かされてハラワタ煮えくり返るとはこのことやっちゅう感じやな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:53:44.83 ID:bZ2JVAGi0.net
兄弘高校も中学なのかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:57:42.95 ID:0srey4VF0.net
立岡とか石川、桜井、戸根あたりも陽みたいに8割引の年俸を提示してどんどん自主退団させたら良いよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 23:59:52.41 ID:0srey4VF0.net
小林もノンテンダーしてもらいたいわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:00:42.85 ID:VLWe9y3X0.net
追い詰められてる状況で山本由伸じゃなかったの凄いな。原なら間違いなく初戦で投げた菅野投げさせてただろう。そして負ける

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:01:02.12 ID:9QDREIOG0.net
>>233
東スポWebの写真みたらかなり心配になってきた
顔も変わってきた気がする

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:11:34.20 ID:byeYY8Qs0.net
佐々木麟太郎はすでに小林を
軽く越えてるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:11:41.42 ID:dW17yp1hp.net
入団5年目までの選手がぎょうさんおるわー育成凄いわー
それが20年経って漸くドラフトとか好調の選手が揃った時の惑星直列やで
そいつらが歳食ってってもスムーズに世代交代しながら2-3年に一度は優勝し続けられたらシステムとして評価するわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:13:16.47 ID:rns1/Nsod.net
巨人が契約続行を考えてるのに、それを断って逃げる選手が増えてきたな
これは何を意味してるのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:16:09.34 ID:QP0XRZPC0.net
今はネットがあるから若者は騙されないよ
ガイジ山口&バカ原の下じゃやる気にならん
口だけの育成にすぎない

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:16:48.17 ID:zF+M5qyJ0.net
>>351
短期決戦ですらきっちりと一定の登板間隔を保つとかシーズン中から中5ローテして粉砕されてCSも中4やって粉砕されたどこかのチームの監督に聞かせてやりたい方針だわな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:18:03.43 ID:OlCzwhAEr.net
 阿部は糖尿じゃね
次期監督だから体調不良認め無いだろうが

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:18:13.49 ID:QP0XRZPC0.net
>>327
女子にはそれが響いたことだろうな
ジャイ子もヤクルトに流れたらいい。もう流れたろうし

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:25:29.50 ID:9QDREIOG0.net
https://i.imgur.com/wuC2DTi.jpg

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:34:25.29 ID:OlCzwhAEr.net
そういえば落合もだよね

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:38:27.04 ID:0dr2kiQ90.net
次の監督は桑田か二岡でいいよ
阿部はアメリカ辺りに行って1回コーチ修行してこい外の世界知らんのだし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:40:17.38 ID:Os5YMIIep.net
パンダ監督、井端ヘッド体制が見たい

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 00:52:31.66 ID:TNeGkj3o0.net
元々丸顔で骨格もあるから顔なんかは急に痩せると頬がこけて見えるタイプだとは思うが
まぁ病気はよくないよ、検査しとけ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:04:10.44 ID:nlSDPY8t0.net
自由契約の日本ハム・西川遥輝とコーチの「不仲騒動」が話題に 「中田翔に似たお山の大将」の指摘〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9f36856be25d94c0907bcbffc3a9275fd9525a?page=1
11/25(木) 15:00
新庄剛志新監督が就任した日本ハムが生まれ変わろうとしている。若返りを図る中で非情な現実も。かつての主力たちは必要不可欠な戦力ではなくなった。
球団は今月16日に海外FA権を持つ西川遥輝、国内FA権を持つ大田泰示、秋吉亮と話し合った結果、来季の契約を提示せず保留手続きを行わないと発表。
保有権の放棄はメジャーで「ノンテンダー」と呼ばれる。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:05:12.07 ID:QP0XRZPC0.net
>>363
若いしスタイリッシュでいいよな
そこに一流のFA戦士がいるだけで別物だったのに
なんで高津や矢野がやってるのにこっちは妖怪全権爺なんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:06:32.95 ID:H4zdPZW0a.net
>>363
Bクラス確定だけどな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:11:55.53 ID:Q8sFSIAR0.net
>>367
え?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:14:10.06 ID:H4zdPZW0a.net
>>368
え?って
高橋由伸政権でBクラスかましてるよね
何が驚きなの?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:15:21.20 ID:Q8sFSIAR0.net
>>369
原もじゃんwww

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:17:59.25 ID:H4zdPZW0a.net
>>370
君のパワプロデータ?
高橋由伸とは比較にならない実績だと思うけど?
あと3年契約でこれから原なんだけど…?これからずっとそれ?アンチはそろそろ一掃したいけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:19:45.08 ID:yUG2JQts0.net
>>359
もうすぐハルキストが追加されますよって

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:21:42.06 ID:Q8sFSIAR0.net
>>371
長文さん記憶喪失?

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:23:38.99 ID:H4zdPZW0a.net
>>373
記憶喪失だね?何の話?それくらいはいいなよ
君は会話のキャチボールしてよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:26:57.60 ID:Q8sFSIAR0.net
>>374
今日も一人で原擁護がんばってねw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:28:42.39 ID:H4zdPZW0a.net
>>375
そもそも擁護する必要無いけどさ
だってもう決まってんだから
何?そんな高橋由伸好きなの?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:34:15.41 ID:voBcrwK8M.net
ハムがイラネした選手とりに行くのか
落ちてるの拾って食う
コジキじゃねえかwww

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:35:28.20 ID:7laFvn2ba.net
一理ある

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:39:17.90 ID:G92Ww/xW0.net
よく考えると原の3年契約おかしくないか?
阿部への禅譲は既定路線だったはず
もしかして阿部の激やせは重い病気で、監督出来ないのでは?

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:41:29.65 ID:QP0XRZPC0.net
>>371
丸が少し衰えたら借金1
同じじゃねえか。むしろ由伸なら今年の戦力で貯金だわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:42:00.13 ID:H4zdPZW0a.net
>>379
それは思うけど多分3年間時間やるからそのうちに日本一なれだと思うけとな
例えば来年やったら勝ち逃げするよ
監督の記録はなんかあったかな?まあそういうやつだけど決まったものはしょうがない

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:43:29.53 ID:H4zdPZW0a.net
>>380
何を言ってるのかわからない
丸が基準なの?丸指標うーんわからない

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:43:50.02 ID:zfEEVrVGM.net
由伸上げは巨人ファンじゃないだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:44:03.01 ID:i/YJmBPY0.net
陽がいなくなってくれたのだけは超朗報

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:44:57.17 ID:QP0XRZPC0.net
>>382
馬鹿だから戦力把握できてないんだな
監督で野球がすべて決まると思ってるハラシン爺って一体?

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:30.33 ID:Q8sFSIAR0.net
>>383
由伸下げこそ巨人ファンじゃないんだよ長文さん

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:36.73 ID:QP0XRZPC0.net
>>383
オイコラミネオ お? 自演か
ハラシンこそ巨人ファンじゃない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:45:38.76 ID:H4zdPZW0a.net
陽岱鋼結局辞めたんだ
その方がいいよ
見返してやれよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:46:37.46 ID:Q8sFSIAR0.net
事実にイラつくのは長文さんの欠点

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:46:51.00 ID:QP0XRZPC0.net
由伸だと確実にBクラス

根拠を示せハラシン
焼け野原巨人は誰がやってもBクラスの間違いだろうw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:47:41.21 ID:Q8sFSIAR0.net
上げとか下げとかどうでもよくて
事実か否かで話そう

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:48:18.78 ID:DNNvQcpg0.net
阿部慎之助変遷
2000
http://imgur.com/gapeuSO.jpg

2019
http://imgur.com/4kVtMl7.jpg

2021
https://i.imgur.com/CcdV3LE.jpg

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/26(金) 01:48:51.56 ID:QP0XRZPC0.net
>>391
一流のセンターだった丸の補強で優勝
衰えたら由伸以下
これが事実な

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200