2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:23:15.63 ID:hDowdtLFM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:42.55 ID:0Oa0gQS/0.net
>>47
しかもナイターwww

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:31:49.34 ID:eLtq56cFr.net
巨人て日本シリーズ出ると
スイープするかスイープされるかの極端な面もあるよなw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:02.63 ID:WnwvBkI80.net
流石にマクガフあかんわ
あんなのもはや使うべきじゃないわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:07.53 ID:pc6fO2ZUd.net
>>44
日程がズレたのとAAAが先に京セラドーム抑えてたからしゃーない(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:14.11 ID:KfjohSzQ0.net
>>46
バンテリンでやればいいのに
近鉄時代によくナゴ球でやってたじゃん

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:31.91 ID:p/As91+Y0.net
土日だしデーゲームでも良いと思うけどな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:37.10 ID:zcVsmm3l0.net
神戸ならマシやろ西武とか仙台とかより

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:44.10 ID:0Oa0gQS/0.net
>>51
マクガフなんてこんなもんだろ。
ライマル 栗林 スアレスとは次元が違う

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:44.33 ID:t8vm7NBj0.net
マフガフがあと2敗すれば
伝説のシリーズになるな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:46.95 ID:Swm9M8VK0.net
締めたなw

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:47.60 ID:TUvZmZz90.net
>>46
横だがそうなんだ
来月の竜陣祭がナゴ球になってるが
バンテリンがAAAのコンサートで使えないって聞いた

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:32:57.60 ID:WnwvBkI80.net
やっぱヤクルト投手足らんわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:06.14 ID:zPkus/Vra.net
ジョーンズ(盛り上がるコメントしたのに通訳のテンポ悪くて台無しやわ)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:17.86 ID:pc6fO2ZUd.net
>>50
解散ライブらしい

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:40.58 ID:rhvJeP53r.net
ヒギンスvsマクガフ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:51.45 ID:HY+Lz6VY0.net
山本のピッチングが楽しみだ
現状日本一のピッチャーだもんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:33:55.65 ID:tyDftuTt0.net
2010千葉マリンをを超える極寒試合になるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:07.05 ID:1Mta+KFKd.net
オリックスに貸すよりAAAに貸す方が儲かるという

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:17.45 ID:WnwvBkI80.net
マクガフ
ほとんどの打者にとらえられてるし
まあもう宗とかもう五回くらいあたってるよね
いまのかんじなら今後も終盤に上位と当たるんだろうな感はあるよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:25.03 ID:0Oa0gQS/0.net
>>58
昔、ホーム球場だったし、日本一になったことのある思いでの球場だから、神戸は仕方ない。でもナイターは無いわwww

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:32.30 ID:p/As91+Y0.net
山本 奥川
宮城 ともちん

これは面白い

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:34:43.12 ID:motX+0hY0.net
デーゲームじゃないのはテレビ的な事情!?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:12.34 ID:bQUfkRTV0.net
ドラゴンズにも大砲が来るかも...

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:26.23 ID:J9i2kqiC0.net
戦犯だれ?

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:27.49 ID:943a2Al90.net
若い力ってええね

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:34.91 ID:4piTpaKka.net
土日なんだからデーゲームでいいだろうに
誰も得しないだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:51.57 ID:pc6fO2ZUd.net
>>75
大人の事情やね
デーゲームでやればいいのにほんと

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:55.66 ID:943a2Al90.net
>>75
地上波のせい

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:57.23 ID:4zqKCSWBa.net
>>64
寒いなあ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:35:57.84 ID:J9i2kqiC0.net
>>46
コイツらいつも野球の邪魔しにくるな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:07.73 ID:HY+Lz6VY0.net
>>75
昔はデーゲームだったねえ
学校でラジオ聴いたりしたもんだ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:08.37 ID:WnwvBkI80.net
予想以上にオリの打線がカスなのとヤクルトのリリーフがカスだなと

石山清水マクガフみんなうたれそう
ここまでくるとおそらくやる監督なら小川あたりリリーフ待機するよね
やる監督なら

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:14.08 ID:0Oa0gQS/0.net
>>79
観客も地獄だな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:36:36.49 ID:4zqKCSWBa.net
>>77
お ま え

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:00.84 ID:qY2P8KgSa.net
ヤクルトは次から抑えどうするんだろうな
短期決戦は変にこだわると大ケガするというのは中日ファンは知ってるんで、心配してしまう

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:13.21 ID:hc+lugvm0.net
しかしオリ鉄は同時代に3人もエースが現れるとは

山岡山本宮城、どんなドラフトしたらこんなマジック起こるんだ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:14.20 ID:0Oa0gQS/0.net
>>85
あと、中嶋の継投が下手

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:28.67 ID:eLtq56cFr.net
これで土曜日も楽しめれるしヨシだな

近年
日本シリーズの内容には不満一杯だったからなw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:29.48 ID:/isaWnAu0.net
明後日はほっともっとでやるのかよ。おまけに夜開催って、選手もお客さんも死ぬじゃん、

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:36.47 ID:KfjohSzQ0.net
誕生日胴上げはかなわなかったな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:37:37.78 ID:t8vm7NBj0.net
>>77
マフガフサンタナ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:06.69 ID:eLtq56cFr.net
山本ー奥川
宮城ー高橋


楽しみだわなw

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:14.27 ID:qY2P8KgSa.net
>>46
テレビ中継の契約とかで決まってるんだから、試合の時間帯は変えられないんだよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:20.29 ID:0Oa0gQS/0.net
>>88
セリーグで絶対的な守護神がいるのは、阪神 広島 中日だけだからな。仕方ないよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:27.45 ID:0DIMWBW/0.net
大野柳小笠原の3人が揃ってる今年がチャンスだったかもな
アルモンテとロドリゲスが今年いたら優勝してたかも

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:34.48 ID:943a2Al90.net
次は奥川じゃない、ともちんや

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:38:43.53 ID:pc6fO2ZUd.net
>>91
●●●●●●●●のせいだな(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:09.47 ID:WnwvBkI80.net
>>88
前から言われてたけどむずいね
今日の石山があんな感じだとだれもおらんな
今日の先発の原あたりをリリーフ待機するんじゃないか
それしか手がわからん

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:29.61 ID:943a2Al90.net
NHKの予想は山本高橋、宮城奥川

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:32.74 ID:KfjohSzQ0.net
>>98
来年延長復活なら投手力のある中日有利では

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:41.55 ID:qY2P8KgSa.net
>>83
あっちはもともと前から決まってて、プロ野球の試合日程の方が急遽変更になったんだから、向こうを責めるべきではない

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:39:53.21 ID:hc+lugvm0.net
中日でも山本昌今中の両エース以降は二人としていないだろ・・・

せいぜい憲伸と野口ぐらいか

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:11.68 ID:943a2Al90.net
日曜の夜が特に寒いで

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:22.52 ID:jJKfRO9I0.net
AAA
こいつら毎年邪魔してない?w

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:38.02 ID:VVzhtl5gr.net
オリックスは中6日山本で負けたら諦めもつくわな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:39.25 ID:WnwvBkI80.net
>>98
何に優勝してるのかわからん

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:39.32 ID:08MUmC0ta.net
どっちが日本一でも納得するわどやさ
パリーグが強いんじゃなくてホークスが強すぎただけや

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:43.26 ID:t8vm7NBj0.net
>>105
吉見チェンとか
チェンは勝ち数は少なかったが

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:43.95 ID:08tRi04ia.net
あーあ
胴上げ見たかった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:45.06 ID:zPkus/Vra.net
ちなみに西武が日本シリーズへ進出してた場合もAAAのライブで西武ドーム使えず

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:02.14 ID:943a2Al90.net
>>103
タッツとオッチが壊しまくりそう

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:14.77 ID:1Mta+KFKd.net
日本シリーズが全試合ナイターになったのは26年前のヤクルトvsオリックスかららしい
当時はどちらも人気球団で野球中継にスポンサーが付いたんだなぁ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:32.15 ID:WnwvBkI80.net
アルモンテが今年いて借金16が貯金16になるとはとてもおもえんが

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:41:43.94 ID:qY2P8KgSa.net
>>104
自己レス
間違えた、中日のことか

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:42:01.31 ID:pc6fO2ZUd.net
>>113
ほんとコイツら。。。

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:42:19.87 ID:Xt5dZp2F0.net
ヤクルトやオリックスが点入れる時さ
ベンチの選手達がものすごい気迫でててすごい雰囲気になってるけど
中日の選手があんなになってるイメージがわかないわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:42:48.71 ID:HY+Lz6VY0.net
AAAって犯罪起こした奴いたよな
やっと解散か
良かった

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:44:16.85 ID:1Mta+KFKd.net
AAAのライブは去年中止の振替公演らしい
7月上旬にツアー決まった後の7月下旬にNPBが一週間延期決めた
みんなコロナの犠牲者なんやね

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:44:26.40 ID:I/6IRD/T0.net
ベンチで笑ってるヤツがいる。

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:44:44.01 ID:eLtq56cFr.net
日シリ初のナイターて94年の西武球場からだろ確か
当時珍しいと思ったもんだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:45:21.38 ID:HY+Lz6VY0.net
奥川はかなり過保護に使われてるみたいだけど次大丈夫なんか

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:11.71 ID:eLtq56cFr.net
でもな
日本シリーズて昼間のが俺的には好みだわ

あの暇人やサボり以外見れませんよ的なプレミア感溢れる雰囲気なw

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:18.54 ID:jJKfRO9I0.net
>>121
ドームで公演とか人気なんだね
1曲も知らんわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:23.11 ID:Xt5dZp2F0.net
マジ青木の気迫すげーわ
ああいうベテランいいよな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:46:38.62 ID:0Oa0gQS/0.net
>>115
昭和の時代の全試合デーゲームも良かったけどな。学校や仕事の合間に、どうなったかチラチラ観ながらワイワイやってたの

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:40.44 ID:haDWFRJ90.net
日本シリーズ見ててやっぱホームラン打てる奴が居ないと優勝なんか絶対無理と感じる
杉本吉田ジョーンズ
山田村上サンタナ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:40.56 ID:WnwvBkI80.net
>>125
同感
昔の西武ヤクルトの日本シリーズ大抵昼間盛り上がってた感ある

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:47:46.21 ID:4piTpaKka.net
日本シリーズ去年は京セラ使えて今年は使えないとかいうお笑い

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:48:00.65 ID:eLtq56cFr.net
まだ日シリが全試合昼間の開催時代は
学校にラジオ持ち込んで聴いてた奴いたなw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:48:02.03 ID:jJKfRO9I0.net
>>125
それやってたの30年前じゃね
爺さんはスタンダードが余裕で四半世紀前だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:27.72 ID:GwMozzgK0.net
グリーンスタジアム神戸ってまだあるの?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:49:38.81 ID:KfjohSzQ0.net
清原が泣いたのも昼だったな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:50:13.36 ID:zPkus/Vra.net
日本シリーズと言ったら秋空の西武球場

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:50:41.76 ID:eLtq56cFr.net
日本シリーズ全試合昼間は1993までだな
94から東京ドームは昼間で西武球場は夜
95から全試合ナイターだわ確か

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:51:42.82 ID:zPkus/Vra.net
>>134
ないと思ってたん?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:52:19.02 ID:VVzhtl5gr.net
そういえば昨日増井使って落としたのって河原が炎上したのと重なるよな。

シーズンほとんど投げてないのにCSで1回いいピッチングしたせいで引っ張った

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:52:58.35 ID:KfjohSzQ0.net
>>132
ドラフトも授業中ラジオで聞いてたよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:25.03 ID:08tRi04ia.net
オリックスの中継ぎの薄さに驚いた

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:55:50.95 ID:HY+Lz6VY0.net
平日ナイターは助かるけどやっぱりデーゲームの雰囲気も捨てがたい
MLBは昔からナイターだったんだろうか

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 21:56:11.63 ID:zPkus/Vra.net
>>140
放送室に忍び込み、こっそりラジオ聴いて中日の一位がPLの立浪だと知ったわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:04:15.07 ID:n06Qd9uTd.net
オリックス明日も勝ってね

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:04:45.70 ID:HY+Lz6VY0.net
>>143
同世代かな
良い時代だったね

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:06:44.86 ID:jJKfRO9I0.net
イチロー始球式は嘘か
騙されたわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:12:22.41 ID:vA+3wU1Rd.net
>>144
それは無理というものだ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:12:59.00 ID:d8igJ3220.net
2007の日本シリーズも3勝1敗で第5戦だったよなー
今日見てるとやっぱり最後岩瀬出したの正解だった

勢いつけさせて敵地2連戦は怖すぎw

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:13:04.78 ID:jAi9ywNbH.net
ほもフィーって山の中なんだぜ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:13:47.81 ID:ImFPZtE70.net
Omar Linares, nuevo entrenador de bateo de los Dragones de Chunichi del beisbol japones
(オマール・リナレス、日本野球・中日ドラゴンズの新打撃コーチに)
https://diariodecuba.com/deportes/1636740587_35513.html
>キューバ国立野球シリーズ史上最高の打者とされるオマール・リナレスは、
>日本プロ野球リーグの中日ドラゴンズと新しい打撃コーチになる契約を結んだ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:14:31.54 ID:0DIMWBW/0.net
2004、2006、2010、2011

どれか一つでもとれてたらなぁ
落合と森は情に流されやすいわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:16:35.55 ID:WZqLu3pYd.net
支配下64ってことは投打外国人だけじゃなく
育成上げるか戦力外から取るかかね?
育成回したの全員投手だし山下はなさそうかね

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:22:00.36 ID:ZI2kHXHo0.net
>>87
お前がいちばんキモいわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/25(木) 22:33:09.04 ID:cgtiU6iLd.net
>>134
大商大ドラゴンズが使っとるやん

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200