2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:20:48.21 ID:aa9+2YWO0.net
土田が京田越える日も近い
もう超えてるか

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:23:21.09 ID:Y2Vl32Kvr.net
自分の嫌いな選手を動かしてくれる人がいつか現れるといいね…

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:25:07.66 ID:t7G/XAyrx.net
>>801
福田石川併用の基準は

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:26:00.49 ID:t7G/XAyrx.net
>>802
3年前ネヲが一年目に簡単に京田抜くて言ってそう

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:26:18.45 ID:AtKFPODi0.net
新外国人つったってどうせハズレだし
ゲレーロ2号連れてきてよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:26:59.04 ID:t7G/XAyrx.net
ゲレーロジュニアか

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:28:03.76 ID:X/SY63SU0.net
土田が京田を越えると言う話があるなら二塁の一番手が土田になってると思うがな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:28:59.29 ID:t7G/XAyrx.net
>>808
嫌いな選手に気が行きすぎて
他のポジションに目が行かない典型だわな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:29:48.14 ID:t7G/XAyrx.net
岡林が大島抜けるなら
ライトの一番手になってるのも同じ話

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:29:54.29 ID:g9wuPD9a0.net
即戦力根尾とか言ってたの忘れんぞ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:31:40.57 ID:X/SY63SU0.net
根尾ショートがなくなったのなら
土田がショートで2軍でがんばって三割位打てばいいんじゃないの?
京田の一軍成績のような成績だったらまず使わないでしょ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:31:51.42 ID:t7G/XAyrx.net
>>811
既に京田を超えているはずだった

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:51:53.55 ID:g9wuPD9a0.net
>>787
統一球2年間も含めて6年連続2桁HRの平田
どうしてこうなった

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:56:06.69 ID:tmRdcG7V0.net
根尾外野一本 岡林セカンドチャレンジとか本格的にちゃんとやらないと出場機会なくなりそう
普通なら歳的にセカンドやらせてもらえそうなもんなのに

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 00:56:55.86 ID:mM6o7uixa.net
>>800
見てた?和んだね
引き締まりつつも、助け合ういいチームになりそうでよかったよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:12:02.53 ID:tmRdcG7V0.net
投手陣はあんまバチバチしない方が上手くいくことが多いみたいだし 仲良く雰囲気いいのは何よりだね

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:14:56.61 ID:pZjEUcga0.net
やっぱ立浪だめそうだわ
散々引っかき回して2年くらいでやめそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:14:58.41 ID:4a9NyTyZ0.net
>>794
これが京田信者の脳の中か...

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:15:56.54 ID:4a9NyTyZ0.net
>>818
就任前からあまり期待する声なかったし...

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:16:12.39 ID:3WVGoSuia.net
根拠なしの根性論が多いし、
とにかく非科学的なのが心配だよね・・・

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:16:40.96 ID:+ACMrUfa0.net
希望としては

今年までの外野手でセンター大島の後釜争い
(三拍子系)

アリエルと郡司でレフト争い
(打力をある程度示している捕手の兼任)

新外国人外野手とブライト鵜飼福元でライト争い
(新戦力の抜擢)

が良い

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:17:47.52 ID:CHLHY0EY0.net
>>794
根尾がおかしくなってるとかそっちの方が妄想
D専=中日ファンの総意じゃないってか色んな意見があるだろうしそんなの何も関係無いからね

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:19:20.02 ID:RkIfXbkE0.net
2013年 中日111本(巨人145、阪神82、広島110、横浜132、ヤク134)
2桁・・・クラーク25本、和田18本、森野16本、平田15本

2021年 中日69本(ヤク142、阪神121、巨人169、広島123、横浜136)
2桁・・・ビシエド17本、木下 11本

高木時代のが今よりチームHR数があって面白い

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:22:00.01 ID:+ACMrUfa0.net
>>823
立浪が監督でいる間、根尾はまず守りのポジションを確保することより、打力示して出場機会をつかむことが求められそうだね

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:26:06.95 ID:t7G/XAyrx.net
>>814
3割打って褒められた年も二桁打ってないんだよな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:26:42.15 ID:aa9+2YWO0.net
>>809
好き嫌い抜きにしても京田が不動のレギュラーと見れてるって野球やったことないのかな
あと中日しか見てないんだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:27:26.24 ID:t7G/XAyrx.net
>>822
レフトが中途半端

新人に期待薄

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:27:49.59 ID:EMa6UTK2M.net
話題に上がらんけど外野は阿部がスタメン確保するパターンが一番ありそう

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:27:57.71 ID:t7G/XAyrx.net
>>827
お前は京田しか見てなく
セカンド見てない

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:28:54.27 ID:t7G/XAyrx.net
アリエル郡司がレフト及第点打つ期待薄

外国人大砲探すならレフト

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:29:32.94 ID:t7G/XAyrx.net
ライトは日本人自前で用意する必要ある

若手全部の競争枠

滝野は不要

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:31:26.24 ID:tmRdcG7V0.net
ショートWAR
5.3 源田
4.4 坂本
2.5 中野
1.9 京田
1.8 藤岡
1.1 今宮
1.1 小園
1.0 柴田
0.9 山田
0.8 小深田
0.7 石井
0.3 西浦
0.2 紅林
-0.2 森 -0.3 元山 -0.3 中島 -0.5 大和 -0.7 エチェバリア
こんなもん京田を代えたところで大して戦力アップにならんしな もっと見るべきポジションがある(主に外野セカンドサード)

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:36:45.90 ID:mM6o7uixa.net
>>821
落合英二が選手のことを知らないのにメニューだけぶち込んでいたのは不安しかなかった

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:37:54.12 ID:mM6o7uixa.net
まだ秋季キャンプを終えただけ
春のキャンプ、オープン戦とみてから批判する
戦術もわからんしなあ
それまでは期待だけでもいいんじゃね

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:41:47.42 ID:aKp72pcir.net
立浪は監督1年目だがファンは長年我慢してきてるから
容赦なく叩きますよってウキウキで準備してる奴等が多いこと

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:45:00.15 ID:gc+g3Gyp0.net
そんなファン排除しちまえ〜

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:46:35.11 ID:vQgSMeGO0.net
そもそも監督が誰であろうとやるのは選手だし
野村克也でも暗黒阪神では3年連続最下位だよ
俺は立浪好きなのでどんな時も応援する

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:47:07.06 ID:umUN5TL+d.net
Hipsの数値なんて参考にはならんよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:48:57.53 ID:TC2jK+Vd0.net
長年低迷しててどうしようもないからもう好きにやってくれって思ってる

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:49:31.90 ID:3WVGoSuia.net
選手やコーチが試合するわけではないしね。
今の状況は、ヘッタクソがとりあえずよさげな道具を揃えて
悦に入ってる段階と一緒だよね・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:50:40.56 ID:tmRdcG7V0.net
まぁセカンドは直倫もいるし守備が良ければそこまでの穴にはならないかもな
結局は外野とサードよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 01:55:50.93 ID:XGQMP12p0.net
今更だが周平の打点39ってホント醜いな
あれだけ打席あったのに

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 02:09:37.90 ID:twrk1Bdi0.net
新外国人はどうなってんだよ最下位になった西武がヤクルトを習ったのかガチ補強してんぞ
もうガーバーみたいな失敗は許されんぞいいかげん本気を見せろや

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 02:18:55.64 ID:s3iRkgBs0.net
プイグを連れてきたら見直す。
まあ、キューバの育成を使っても、岡林、根尾より打ちそうではある。

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 02:30:30.24 ID:32h7dRaV0.net
>>844
育成の中日だから
ワカマツ育てるから

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 02:35:54.10 ID:GzvPMDmS0.net
>>845
プイグ来たら優勝争い出来るな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 03:07:10.83 ID:M8KzjVoC0.net
好き嫌い無能有能は置いといて
立浪が監督に就任してここまではっきり方向性を示して決断をしすぐに行動に移してるのは評価に値する
結果は来シーズンに出るが監督としての器や力量や覚悟が
過去の谷繁、森繁、与田とは全然違うわ
今まで周平、京田、ビシエドのフォームを変えさせて
強化選手を指名した監督はいない
今まで応援歌に難癖つけたり高橋周平ちゃんをキャプテンに任命したり
どうでもいいことに力注いでるトンチンカンを監督にしてたんだから呆れる

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 03:10:15.44 ID:CHLHY0EY0.net
>>794
根尾がおかしくなってるとかそっちの方が妄想
D専=中日ファンの総意じゃないってか色んな意見があるだろうしそんなの何も関係無いからね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 03:21:08.32 ID:29PfHcKf0.net
朝刊見たら
シュガーランド・スキーターズ所属のアンディ・ラローシュ(38)を獲得へ
って書いてある

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 03:40:01.39 ID:xWdZCAt1r.net
キャプテンといえば
公式動画で立浪が藤嶋のことキャプテンって呼んでたな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 04:12:35.29 ID:mM6o7uixa.net
そういや与田はどうしてるのか
阿波野さんはラジオのゲストに出ていたようだが
まったく見かけないと気になるな
元気かね?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 05:24:39.00 ID:IMz+vgIfd.net
サンズはどうか

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 05:31:59.96 ID:t7G/XAyrx.net
>>842
いくら何でもしうぺいがナヲミチ以下なわけないだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 06:11:26.05 ID:bRgnarmOp.net
又吉が移籍したら誰が8回投げるんだろう?
いっそ固定しないのもありなのかな
祖父江田島藤嶋福の調子良いので7、8回投げる感じにしてもいい

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 06:43:21.85 ID:NFsIbC32d.net
先発が1イニング多く投げられるようになればええんじゃよ
正直、本来勝ちパターンの2〜3人しか貰えない筈の一億の中継ぎが何人も出るのは違和感あるし
キーマンは左の中継ぎの方かな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 06:48:20.59 ID:pN3l3dhTp.net
立浪が先発は7回までは投げろって言うのもそういう事なんだろね
日シリ見てても継投で投げるピッチャーが増えるほど調子悪いのも投げざるえなくなるし

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 06:54:14.35 ID:iKcYpGurp.net
又吉の補償は金銭かね
年俸分と補償で7000万近くいくし外国人野手にその分充ててくれ
人的は藤浪クラス以外はいらん

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:00:59.57 ID:Gc3b0eC0a.net
皆んなが忘れてそうな事
森繁政権での周平トレード打診
【中日】二塁挑戦の周平、荒木らとの勝負「キツいな」…250万円減で更改(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
昨オフ、就任直後の森監督に「来年ダメならトレード」と公言されて臨んだシーズン。「とにかく自分のことをやるしかないと思ってやってきました」というが気迫は空回り。7月には日本ハムからトレードの打診もあり、
そのうわさは自身の耳にも入ってきた。その時の気持ちを問われ「そんなの言えないですよ…」と、モジモジ手のひらをいじりながら下を向いた。

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:01:56.49 ID:7C1kgz1N0.net
中日は司忍をコーチにすべきだ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:11:22.96 ID:l9hZ0vPqr.net
なぜ日本シリーズが面白いのか
11/27(土) 6:44 Yahoo!ニュース   THE PAGE


 プロ野球日本シリーズは今日27日からオリックスの本拠地のほっともっとフィールド神戸に場所を移して第6戦に突入する。3勝2敗でヤクルトが王手をかけている今シリーズは5試合中4試合が1点差の大接戦が続いておりファンの間からは「面白い」「凄い」の声が出るほど、球史に残る内容の濃いシリーズとなっている。

対戦成績を五分に戻して最終決戦に持ち込みたいオリックスの第6戦の先発は“5冠エース”の山本由伸(23)。一方のヤクルトは高梨裕稔(30)が有力視されており、また緊迫感のある試合が展開されそうだ。


  壮絶な1点差ゲームが4試合

過去にこれほどまでに面白い日本シリーズがあっただろうか。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ba9a9851eae5092b79b848d2804802171f4080

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:17:49.53 ID:7C1kgz1N0.net
森って選手殴ってたっけ?
ネトウヨはそういう監督大好きなんだな
お前ら殺したるからな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:21:18.06 ID:7C1kgz1N0.net
落合も選手にトレードに出すぞとか言ってたよな?
コーチのパワハラや暴力も黙認してたしな
ネトウヨはそういう監督が大好きなんだなw

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:28:45.68 ID:YWoEESEod.net
d専坊

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:29:10.84 ID:EHm82Xo+0.net
まあでもドラフト、戦力外&引退
契約更改、FA残留まで
今の所満足な結果だわ

又吉は残るだろうから
後は新外国人次第
これで年越しの期待度が大きく変わる

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:31:43.60 ID:7C1kgz1N0.net
今から愛人とセックスしてくるわ
ネトウヨは死ぬまでネットで誹謗中傷してろゴミクズw

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 07:39:43.29 ID:p/bvc+AH0.net
もう与田は出てこなくて良いわ
何言っても「おまいう」状態だろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:26:10.90 ID:w9YZfs85p.net
周平京田が干されるとはなんだったのか

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:30:41.28 ID:WEli60NA0.net
以前若狭が言ってたメジャー志望ある選手てのが又吉だったみたいやね

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:35:57.10 ID:WEli60NA0.net
>>859
なんか精神年齢中学生レベルだな
手をいじりながらモジモジって…

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:39:30.16 ID:8jIs6YFj0.net
まあビシエドにフォームというか意識付けを変えさせるのは良いと思う
来日した当初は狙いまくっててウッズの再来だったがいつしか何でも拾いにいくパウエルもどきに落ち着いちゃった

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:40:06.31 ID:B/lnnO0l0.net
>>868
他の候補見りゃ分かる

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:42:50.57 ID:BJgd6J+Da.net
2020っていうシャーペン昔売ってた

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:43:45.87 ID:7C1kgz1N0.net
底辺ウヨって自民党に投票したのに給付金もらえないんだなw
その怒りでイジメた相手を殺したりジョーカーになったりするんだなw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 08:58:26.53 ID:IMz+vgIfd.net
さすがにきょうはみんな寝てるんだろうな。一年でいちばん、眠れる日かも

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:31:36.37 ID:vHvbUCL90.net
選手達があんなにも楽しそうにやっていることが凄い

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:40:19.39 ID:SfE/s5C3a.net
練習がラクなんだろうね・・・

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:50:44.84 ID:7C1kgz1N0.net
厳しい練習させたらクズどもがパワハラだとか言うからな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:52:22.36 ID:TVqAKtKy0.net
根尾 来季外野手一本で
↑今日の中スポの一面見出し
ゴミみたいな見出しだな ネタ切れすぎるだろ
根尾来季投手挑戦だったら一面に値するが

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:52:39.95 ID:UQRfiUYo0.net
>>870
そこが一番問題点だからな周平は
メンタルがガキ

ところでサンズ取れんのか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:56:29.58 ID:6zxFiQSU0.net
サンズ5000万か
それなら3A5000万ガチャ引くより、遥かに可能性の高い選択だな
7000万までなら獲得に動くのが普通なんだけど
中日はそこら辺の勘定が異様だからな
3A5000万ガチャで大当たりを引く可能性にかけるかもしれないね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:57:17.48 ID:6zxFiQSU0.net
すまん勘違い
1億5800万か
そりゃ無理だw

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 09:58:35.81 ID:h5GFCIpn0.net
サンズ打てるけど守備がアレだからWARマイナスなんでしょ?

サンズファーストにするかDHならまだ使えると思うけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:14:53.24 ID:RA5O4k/hd.net
根尾の「来季は外野一本」は中日新聞の一面にもあるね
「根尾は右翼」ってドキッとするけどがー

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:18:21.87 ID:FRLR04hna.net
そろそろ新外人の情報が新聞出るぐらいだけど、今年はまだかねぇ
オンライン感謝祭でサプライズとかないだろうか

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:20:19.64 ID:cNRMyH820.net
>>884
中日新聞社から見たら大体が右翼だろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:27:05.57 ID:4a9NyTyZ0.net
根尾は人気凄いからな
スターを嫌う中日の体質が出たな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:35:18.32 ID:7C1kgz1N0.net
お前ら右翼のふりしてリア充や不倫に嫉妬したり共産党と同じだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:40:04.74 ID:4a9NyTyZ0.net
>>884
左翼は自然発生する序列には人工的に手を加え、平等になるように是正しましょうという考え
右翼は人間には理性よりまず感情があるのだから自然発生する序列も仕方ないという考え
根尾の人気は右翼的かもしれない

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:41:52.62 ID:8/EEnw6R0.net
>>866
お前いつもセックスすんの早いな。移動とか考えたら普通はもっと時間かかるし直前直後に5chなんかしないぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:42:40.80 ID:h5GFCIpn0.net
右翼左翼とかどうでもいいからとにかく勝て

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:45:52.39 ID:g/Eje/1Ga.net
ドミニカWLに右打者がいなくて案の定新外国人さん苦戦してますわ
そのうち外国人の話は立ち消えそうだわ
来るタイプによってはアリエルの方がマシまである

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:46:03.01 ID:UeqA68fqd.net
来年のドラゴンズカレンダー、新聞販売店で買うと根尾のポスターが特典で貰えるってよ
おまいら豚の貯金箱に貯めてたお年玉の残り握りしめて待っとけよ
>>891
右翼と左翼を磐石にするのが勝利の鍵や

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:50:06.10 ID:KTry0vJKr.net
久しぶりに開いたらレス数が893でワロタ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:51:04.37 ID:7C1kgz1N0.net
素晴らしい監督だからな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:51:26.63 ID:7SFqdTVIa.net
ここまで右打者に拘る理由は何だろう

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:56:58.35 ID:g/Eje/1Ga.net
基本的には外野も新外国人レフト、大島センターは確定なのでライトしか空きはない
根尾の外野一本明言の時に基本的にライトを争うと思うと言ってるし
そうなってくるとレギュラーは限られてくるわな
石川がライトなんて無理だもん
彼はセカンドで競うはず

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 10:58:53.64 ID:h5GFCIpn0.net
石川セカンドって首脳陣だけが狂ってるのかと思ったけど、ファンも望んでる奴いるんだな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:13:22.19 ID:Jvs65r3c0.net
セカンドを望んでるってより1軍で見たいんだろうって感じ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:14:50.48 ID:vHvbUCL90.net
実際セカンドは厳しくない?

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:14:51.89 ID:FRLR04hna.net
周平が来年もレギュラー扱いされてるもんそりゃ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:20:21.03 ID:7SFqdTVIa.net
無理にセカンドやらして怪我されるぐらいなら2軍に置いとけ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:26:25.16 ID:YX4cfHj8p.net
>>901

レギュラーに相応しい成績残せって言ってる
残せなかったら容赦なく外す

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:26:47.19 ID:4IrR6X6+0.net
来年の石川に関しては1/3程度の1軍出場で問題ない
高橋がサード失格になるの確実だから
再来年に4年目石川と高橋の入れ替えが実現して
センターのあのお肩もさすがに退かれて世代交代となる

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:28:32.35 ID:Uw5CTOVY0.net
中日というか、名古屋ってトレンドが周回遅れで来るんだな

10年間大学生ドラフト流行ってたのに、終わりかけの今年に今更大学生大量指名

統一球導入から数年で再評価された右投げ右打ち左投げ左打ちのバッターに今頃になって興味を示す

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:45:14.25 ID:02fB6cUgd.net
そりゃトレンド通りに競って高掴みなんて馬鹿みたいじゃん

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:46:11.08 ID:gc+g3Gyp0.net
>>884
平田に引導渡す役割だな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:52:28.90 ID:mOluqWyTd.net
いや、ライトって超激戦区だぞ
レフトは新外国人で決まりだからそれ以外の外野手全員と阿部郡司マルティネスのコンバート組とも戦わないといけない
今のところ守備固め要員としか思えない、つまり武田の代わり

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:56:15.13 ID:gc+g3Gyp0.net
打てればレギュラー
守備では頭1つ抜けてるポテンシャル

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:57:27.57 ID:gc+g3Gyp0.net
平田良介もかつてはそれで外国人寄せ付けなかったんだから

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 11:59:53.93 ID:+ACMrUfa0.net
>>905
中日の特徴としてはトライ&エラーがとにかく余りに遅い。上手くいっていないことに対して何か試み、それでも詰まったらまた別の動きをする、一つ一つの段階に時間かけ過ぎる
ドラフトにしても二軍好成績の野手を試合で使い始めるのも遅く、それが一軍で通用するか見極めるのも遅く、見込みなしなら代わりの選手への切り替えも遅く、ダラダラと長年残している
なので施策や判断が良い悪いを問わず、次の段階に移らないので改善はなかなか進まない

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:00:06.86 ID:ny8USvlw0.net
アリエル 新外国人 ビシエドなら投手ライデルだけだな
ジャリエルもったいないけど打撃優先か

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:00:57.63 ID:SJwm6ficr.net
とにかく根尾には打撃の向上を求めてるわけだから
打てるようになってから悩めば良いんだ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:01:25.37 ID:ny8USvlw0.net
>>896
右の広角打者が最強だから

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:05:35.92 ID:TU5h1yl/d.net
>>908
アリエルはレフト争いにしか入ってない
甘口の大西崇之がアリエルの守備に期待するなとはっきり言うレベルに下手
郡司は外野手としても肩強くないし上手くないからこっちもレフト
鵜飼福元はアマチュアでもDHかレフトかファースト
ライト争いは根尾三好岡林伊藤ブライトくらいだろ
阿部はライトできるか知らん

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:05:38.65 ID:0MfPXHb2r.net
1軍に上げるために出来なきゃいけないことが多過ぎてなかなか推薦もされなかったね
あれがダメこれがダメと何かと理由を並べられてた記憶

でもファンも我慢出来ないのが多いからなぁ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:06:32.01 ID:SfE/s5C3a.net
ネオくんさんは大学へ進学してからプロに入るかを
考えたほうが良かったよね。
3年間、野球専業でこれですか?みたいな現状だし・・・

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:07:13.83 ID:mOluqWyTd.net
もちろん打てれば良いけど今年も外野守って全然打てなかったやん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:08:07.60 ID:edQLZRDYr.net
阿部も基本はレフトよな
ノックだけならサードでも受けてた

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:09:45.90 ID:gRoALstc0.net
新外国人が当たる前提でレギュラー考えるの意味無いわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:12:29.48 ID:mOluqWyTd.net
>>920
今回とってくるのはガーバーじゃなくてビシエドに代わって4番張れるレベルの打者なんだぞ
当然レギュラー確約待遇でしょ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:15:55.38 ID:6zxFiQSU0.net
>>921
毎年恒例のまだ見ぬ新外国人への超過大評価
京田より根尾を遊撃で使えって言ってそうw

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:17:14.80 ID:Uw5CTOVY0.net
>>906
そういうのは高掴みとはいいません

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:17:29.61 ID:ABWw8/Bv0.net
他の球団と比べてどうかは厳密には分らん(広島は別として)けど、
若手にチャンスを与えてる方なんじゃないか、むしろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:20:11.38 ID:0paxj/EDa.net
守備下手に我慢出来ないから打撃が二の次

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:22:38.29 ID:55N8FHhvd.net
中日の特徴というか
落合が8年やってんだからそれが特徴扱いされるのも仕方ないけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:25:50.73 ID:pQZNxR4Gr.net
別の形の強い時代が来ればまた変わるのかもしれないが
今んとこは落合時代の采配だったり選手のレベルが最高位にあって
その時代のファンにとってはそれがあるべき姿となっているわけです多分

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:30:41.96 ID:WPpFLvAod.net
いや、落合監督時代のリアルタイムで若手起用は批判されてたと思うけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:33:47.80 ID:SfE/s5C3a.net
中国とか他国は、日本のバブル崩壊とその後始末
をしっかり研究しているらしいけど、プロ野球も一緒だよね。
他球団は、ドラゴンズのバブル崩壊をちゃんと研究してる・・・

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:36:12.77 ID:C5fdkKCHd.net
周平セカンドで阿部と競争でいかんの?
森野はセカンドで足動かすのが打撃にプラスになってた

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:41:42.64 ID:YX4cfHj8p.net
>>916
できないことが多すぎるのではなく、これだけはできなきゃダメなことができないだけ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:42:41.10 ID:6zxFiQSU0.net
>>928
強くて優勝できる戦力のうちは、若手なんか使っている余裕はないんだよ
弱くなったら若手鍛える余裕があるはずなのに、強い時の起用法のまま来てるからずっと弱いだけの話
弱い戦力のない時期に短期的な勝敗のみ追い求めたらどうなるか
それすらわかっていないのが中日ファン

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:43:23.92 ID:YX4cfHj8p.net
>>930
普通にサードとして相応しい成績残せるように取り組ませてるだけ
3割20本打つならわざわざセカンドやらせる必要なし

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 12:49:55.97 ID:XfgaJk4Yd.net
>>932
どこの世界線の中日ファンかな?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:04:56.86 ID:Jvs65r3c0.net
若手を試すのが遅い vs 試すレベルの若手がいない

ファイッ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:06:39.23 ID:SfE/s5C3a.net
スカウティングの問題、育成の問題
山田久志はすべてに問題があると言っていたね・・・

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:11:23.96 ID:GJYM0TStx.net
>>908
激戦区て人数だけ多いだけで
今年の成績低レベル

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:16:19.48 ID:3TmTwyRrr.net
低レベルにさせたのは与田の推奨した練習であり即戦力投手を優先したドラフトのせいだよな
後はマウンドを更に高くしたりテラスを拒否したり

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:17:13.01 ID:3TmTwyRrr.net
与田がドラフトは即戦力野手で行きます!と言ってれば佐藤や牧を獲れたのにな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:18:20.98 ID:MhJ5CA+T0.net
>>898
守るとこなくて落合は
セカンドから出てきたからな
本物ってのはそうやって出てくるもの

ペーペーなんかは試合出るためならどこでもやりますってのが当たり前だが
石川は体重があれだから
セカンドだと故障するんではとか
もうそういう感じになってんだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:19:11.88 ID:A2Ol3COrF.net
周平3割はいけるかもだが20本は無理だわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:20:33.07 ID:MhJ5CA+T0.net
まあナゴドなら3割15本打ってくれればとは思うけどな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:20:34.98 ID:bXVZ8MOOd.net
>>939
欲しいと言ったけどフロントが全部拒否したぞ
スカウトの意見も取り入れないらしいわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:21:47.08 ID:MhJ5CA+T0.net
石川は逆に言うともう外国人並みに打たなきゃ
評価されない
守る場所がかぶってるんだから

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:23:29.38 ID:FRLR04hna.net
練習会参加者5人
野手2人
高卒ピッチャー5人
1年目から育成落ちする選手も

スカウトも見る目ないからいらんわもう
特に野本とか野本とか野本とか
三好なんて井端が言ってたことまんますぎ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:24:11.95 ID:A2Ol3COrF.net
見える!私にも見えるぞ!
周平は長打打つフォームに挑戦してグチャグチャになってそのまま失速
サードは石川とノリにより蘇った福田の争いとなる

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:27:30.87 ID:t/QGUrcf0.net
牧や佐藤が居ても20本どころか10本すら行かないな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:32:00.68 ID:6PIKVUfPr.net
京田や周平を見ているとやっぱり頭の悪い奴は駄目なんだと思うわ
平田もか

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:32:48.08 ID:9fZK1PPQr.net
7: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 10:45:46.80 ID:DWRTjnN1d
なんか立浪の動向と公式YouTubeのここにきての噛み合いっぷりが良いな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:33:05.54 ID:MhJ5CA+T0.net
周平は正直3割打って15本は難しいかもしれないけど
11本とか12本とかうってOPS.800くらいになるようなスタイルを
目指すのがいいんじゃないかって

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:33:22.08 ID:A2Ol3COrF.net
20本打てそうな若手は石川ブライト鵜飼

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:33:42.19 ID:MhJ5CA+T0.net
平田は結構頭いいと思うんだよなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:34:12.61 ID:SfE/s5C3a.net
ラクをして儲ける要領の良さ・・・

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:37:23.89 ID:FRLR04hna.net
平田は野球のことは賢いけど、大人としてダメ
狭心症のやつが電子タバコ、ラーメン、ちゃんこ鍋してんじゃねぇ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:37:31.51 ID:P3x32assa.net
周平にしろ石川にしろウエスタンで今まで打ったホームラン数からどうやったら20本に届く成長曲線を想像出来るのか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:38:22.67 ID:fdYsLIWb0.net
>>938
マウンド高くしたは草

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:38:46.52 ID:JNKEjcWva.net
高橋周平は近藤健介を目指すべき
今まで見て思ったけどそんな20本や30本打てるバッターになれるとは思えない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:39:47.78 ID:Sx6z1HBxr.net
ヤクルト先発陣“極秘練習” やっぱりあるぞ第7戦奥川
11/27(土) 6:30 配信  デイリースポーツ


 試合を想定した時間での練習。これまでと違い、最低気温1桁が予想される屋外球場が舞台となるが、指揮官は「1日やって寒さに慣れるわけではない」と、それぞれのルーティンを優先した形だ。 “煙幕”が張られたため、この日の調整は不明。

ただ第1戦で好投の奥川は、25日にメディシンボールを使った練習など軽めのメニューで調整した。通常の登板2日前とは異なる練習のため、第6戦の先発はないもよう。ただ第7戦までもつれた場合、今季初の中7日で“奇襲登板”を仕掛ける可能性もあり、その場合は高橋がリリーフ待機となる。 まずは第6戦。

 高津監督は「正直こちらはたくさん点を取れないと思う。相手エースに勝つためには、(先発が)点を与えないことが1番かなと思います」と高梨に期待した。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bcb01575587ed5efda5452d9a9b6516805e41df

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:40:27.46 ID:hgU2l8en0.net
周平に20本は無理レフトに打てばいいよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:43:27.13 ID:MhJ5CA+T0.net
本数を悪戯に追うより
打率上げてほしいわな

首位打者取れるっていうスイングだったのに
今年は見る影もなかった

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:52:45.35 ID:KJ6ewcEYa.net
まず高橋周平は
ポール際の惜しい打球とかフェンス直撃とか
そういうの含めて20本打てたことあるのか
結構重要

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:53:15.15 ID:ny8USvlw0.net
来年の今頃は高橋の話題すら出ないから心配するな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:53:16.64 ID:C5fdkKCHd.net
>>953
巨人戦で中田翔に馬鹿にさせてやる気を出させないとダメだな
せっかくセにきてくれたし

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 13:55:41.48 ID:7C1kgz1N0.net
打つ選手が欲しいなら中田でも清田でも取ればいいだけだな
立浪が監督ならそれくらい許したらどうだ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:00:35.97 ID:qB//2pvYa.net
立浪が許しても上が許さない
清田も不倫が悪い訳じゃなくてコロナ禍で何度もルールを破ったからあかん
立浪は不倫は容認派や
野球選手はモテててナンボって考え

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:11:06.22 ID:7C1kgz1N0.net
薬物レ○プマンを監督にしたくせに
何を言ってるの?君は本気でそれを言ってるの?

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:13:22.11 ID:CrZ6mzUHr.net
不倫してる野球選手なんぞたくさんいるけど
球団に嘘の報告したのが不味かったよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:19:08.82 ID:6PIKVUfPr.net
コロナ禍でルール破りの外出1アウト
不倫2アウト
隠蔽工作3アウト

中日ファンで未だに清田を獲れ獲れ言ってる奴が居るのが信じられんわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:25:15.68 ID:7C1kgz1N0.net
ネットで誹謗中傷するのはセーフなのか?
犯罪だぞネトウヨ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:27:54.73 ID:2vR+gTw3a.net
>>924
さあどうかな

特定の選手にはやたら条件をこじつけて厳しくて
旬を逃したままやめていった選手も多い

特に落合、谷繁、森繁、与田のあいだはもっと活躍できた選手もいたはず

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:34:07.11 ID:LqEJgdrsx.net
>>968
無免許 ワンナウト
人身事故 ツーアウツ
轢き逃げ チェンジ

木下都議みたいやな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:38:16.32 ID:qKWILNJW0.net
石川が離脱した時点で今年の2軍にファンが望む野手はいなかった
岡林も現状では打線を変えるようなもんでない

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:41:56.04 ID:7C1kgz1N0.net
レ○プマン支持してるネトウヨは馬鹿しかいないな
首つって死ねよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:42:43.09 ID:WSiY+nrq0.net
>>574
今気がついたけど、うちの今年のユニって、こんなドジャース型だっけ?
キャンプ用だよね。

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:43:20.67 ID:n0PQXzOe0.net
>>974
練習用シャツ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:48:24.84 ID:pUHbu3Lyd.net
>>968
そいついつもいるキチガイだぞ
ひたすら同じことを書いてる池沼

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 14:54:40.00 ID:JdjXGn45K.net
なおざりで合ってるよクソ眼鏡
それに日シリを放送しろなんて言ってないだろそれ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:00:07.91 ID:9ZsRweyXr.net
「嫌われた監督」落合さん、本当はすごく情の深い人ではないか。こうでもしない限り結果は残せない(谷原章介オススメ) 11/27(土) 14:10 Yahoo!ニュース   好書好日


 俳優・谷原章介さんが、店長として月替わりでイチオシの本を紹介する連載「谷原書店」。今月は、中日ドラゴンズ元監督の落合博満さんを追ったノンフィクション『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』(文藝春秋)をご紹介します。

  好き嫌いが真っ二つに割れる人

 ネットニュースを何気なく眺めていたら、強烈な本のタイトルが目に飛び込んできました。その名も『嫌われた監督』。中日ドラゴンズを日本一に導いた異端の監督・落合博満さんが闘い続けた、8年間の軌跡を、スポーツ新聞の番記者だった鈴木忠平さんが、つまびらかに、鮮やかに書き留めています。

野球ファンならば、いや日本人で知らない方はいないのでは?

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/29267546b98bac40220214a5786000f0ec699371

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:03:56.11 ID:VYZ4FU4Wa.net
>>970
旬な時期に使ったところで結局は堂上やら平田、藤井の残した数字を食い荒らして均等化した程度だったかも知れんし
併用してたところで今現在も周平の旬な時期を福田と併用して潰した、又はその逆だった的な繰り言は出てきそうだがな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:03:57.44 ID:Jvs65r3c0.net
ドラ魂
12/1 木下拓
12/2 高松
12/3 松葉
12/10 高橋周
12/17 立浪

スポ音
12/4 小笠原
12/11 福谷
12/18 祖父江

サンドラ
12/5 岡林
12/12 大島
12/19 柳

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:05:07.68 ID:Jvs65r3c0.net
そういや人工芝のプレゼントを貰ったが
こりゃカチコチだわビックリした

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:27:56.24 ID:2p6vxlOtd.net
滝野と三好の魅力は何だろうか…

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:31:08.18 ID:tmRdcG7V0.net
>>979
まあ旬を逃したも何も
その間にとった選手なんて泣かず飛ばずでほとんどクビになったよなー

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:35:04.34 ID:KhXLhiHhd.net
>>982
後ろ髪

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:35:13.46 ID:r8CM0T9r0.net
>>970
いたか?
和田とかガッツとか立浪があと5年やるところが見たかったわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:38:34.75 ID:X3yTe9ctx.net
>>985
もって2、3年

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:41:45.01 ID:of6SABQO0.net
オリックスの打撃練習のライブ、ようつべで見れるんだな。
中日もこういうのやってほしいな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:45:12.30 ID:Jvs65r3c0.net
>>987
オリは確かビジターでも練習風景流してたんで羨ましいわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:48:03.56 ID:Jvs65r3c0.net
阪神2軍の新本拠地は甲子園そっくりなグラウンド 25年2月から使用へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/47893861eafc06a53a10f5be0c365895c4f8a319

メイン球場は両翼95メートル、中堅118メートルと甲子園球場と同サイズ、同方位で内野は黒土、外野は天然芝。
照明も来季から甲子園でも使われるLEDを採用し、広さや太陽の位置などを体に染み込ませる。
客席は3600席で、引退試合など特別な場合には外野に臨時で800席を設ける。1階にはグッズショップ、2階には売店も作られる。

室内練習場は延べ床面積6160平方メートルと広く、打撃練習レーンが最大6カ所、ブルペンも6レーンあり、空調機器もある。
地上3階建ての寮は38室あり、室内トレーニングルームも備える。いつでも好きなだけ練習できる環境となる。

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:48:13.51 ID:ztYyp/hAp.net
>>940
セカンド結構デブが守ってるぞ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:49:43.32 ID:ztYyp/hAp.net
>>988
ファンサに積極的だからな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 15:56:02.50 ID:jj+qJW/Sa.net
>>981
ウィーラーの唾が染み込んで固くなってる
当たりを引いたな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 16:11:57.00 ID:7C1kgz1N0.net
藤井がインスタライブやったら
クソウヨに因縁つけられて叩かれたからやらんほうがいいわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 16:24:36.01 ID:XUov1Lrwd.net
>>859
この時トレードしてればまだ騙せたのに実に勿体ない

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 16:50:03.33 ID:umUN5TL+d.net
https://i.imgur.com/KAaoWvc.jpg

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 17:00:02.32 ID:umUN5TL+d.net
ドラHOTプラスのお時間です

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 17:01:19.64 ID:of6SABQO0.net
ブライトさん

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 17:01:21.88 ID:JdjXGn45K.net
ブ ブライトさん

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 17:01:26.28 ID:zjQ42qKCM.net
ブライト

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/27(土) 17:01:52.04 ID:prkXm/tC0.net
1000ならブライト三冠王

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200