2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:25:21.48 ID:QJhib9d20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1645945901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:27:32.91 ID:lvdap6uI0.net
美馬金子増井西引退か

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:45:52.48 ID:QJhib9d20.net
美馬立ち直ったか

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:47:13.64 ID:E7YuyjOc0.net
しかしオープン戦でビジターしか無いのって割とハンデよな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:56:38.82 ID:8BFdRSoUd.net
>>4
それは二軍にも言えるよな
教育リーグ中はずっとビジターは辛い

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 14:59:39.15 ID:l3CqoP4q0.net
イチモツ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:00:58.60 ID:ZK02kao+d.net
山岡ぶっ壊れてないかこれ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:09:24.25 ID:WK0jJckH0.net
>>7
山岡ローテで来たら助かるな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:12:30.16 ID:S/cD7/E9a.net
>>8
田嶋、山崎福、山岡?

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:23:25.61 ID:QJhib9d20.net
2カード目の京セラ、宮城は出てきそうだけどな

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:40:05.30 ID:lvdap6uI0.net
横浜独走しそう

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:48:32.29 ID:KAw5VgBK0.net
>>7
3年ちょっとフル回転したのならいつ壊れてもおかしくないわな
先発なら多少壊れても投球術で誤魔化せるからフェードアウトまではいかないだろうけど

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:49:57.03 ID:7u8rBKIz0.net
山岡楽天戦まで居てくれ
頼む

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 15:50:47.64 ID:7u8rBKIz0.net
>>12
いや回を追うごとに球の威力無くなってるやん

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:10:50.91 ID:Hc3d6IRKd.net
この前の瀧中見てるとやっぱ石橋弓削ルートなのかな
通年活躍する選手は楽天にいないねやっぱ
則本ぐらいか

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:13:29.54 ID:rhDICJqQa.net
オープン戦順位なんてアテにならんから
去年の最下位ヤクルトが優勝日本一なっとるし

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:16:49.10 ID:QJhib9d20.net
3位にならなければいいんだろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:17:42.13 ID:7u8rBKIz0.net
>>17
それ古いよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:18:33.93 ID:ke/AJq80d.net
3位がジンクスで最下位が低迷ガチフラグだったような
去年のヤクルトはむしろ例外中の例外のはず

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:19:50.90 ID:QJhib9d20.net
>>18
最新は?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:22:40.68 ID:NcvS3Xvu0.net
ちょうどそういう記事が

昨年のペナントレースは、両リーグともに2020年の最下位チームが優勝を果たすという下剋上の構図となった。オープン戦からの順位変動で見ても、オリックスは12球団中6位、ヤクルトは何と12位。シーズンを通じての成長が大きかったのか、3月時点での“順位付け”と、長いシーズンの戦いの相関関係は薄いように見える。

 ただ、これはどちらかといえば特殊な年。過去10年で、オープン戦優勝チームのシーズン平均順位は2.8位だ。Aクラス入りを逃したのは2016年の阪神(セ4位)、2017年のロッテ(パ6位)、2019年の広島(セ4位)の3例だけ。優勝を果たしたのも2013年の巨人、2014、2015年のソフトバンクと3例あり、戦力の充実度を図る一定の目安にはなりそうだ。

 一方で、下剋上を果たした球団もある。2017年、2018年の広島は、2年連続でオープン戦11位からリーグ優勝という道を歩いた。2019年の西武もオープン戦10位からリーグ優勝。さすがに最下位からというのは、昨年のヤクルトが唯一だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a2b6f7b52aa7c8e110bc392cfb5609b627aa9c

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:28:02.23 ID:ke/AJq80d.net
ドームでなんでもないイージーフライをポロるセカンドってやべぇな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:31:56.46 ID:7u8rBKIz0.net
>>20
楽天が3位になったけど忘れてる?

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:32:45.51 ID:7u8rBKIz0.net
つうかロッテの先発言うほどじゃねえな朗希だけやろ
小島も打たれてるしな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:34:33.84 ID:QJhib9d20.net
>>23
そっか
もうそんなジンクスないのか
何位でもいいってことだな

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:38:23.99 ID:ke/AJq80d.net
そもそも3位ジンクスって、CS出たけどファーストで負けたとかのこじつけ臭いのちらほらあったからね

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:49:09.39 ID:EM3gqKhYd.net
三位のジンクスとか本気にしてるやついて笑うわ
三位だったら順位悪くなるとか偶然以外ありえんやん

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 16:53:16.83 ID:P8ETI85M0.net
則本2世の本格派右腕欲しいわ
ドラフトで取れないかなぁ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:05:40.16 ID:NcvS3Xvu0.net
すでに高田萌生って言う則本2世がチームに居るんだが

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:16:59.01 ID:CQ5p12WB0.net
>>28
右腕より左腕だよ
パリーグはそこそこのコントロールを持ってれば左腕の方が勝ちやすい
右の本格派は身長も球速も必要だし、コントロールも球種もある程度はいるから難度が高い

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:19:43.94 ID:2pRd45Aod.net
>>27
偶然にしては異常に低迷するケースが多かったからジンクス言われてるんや
確か2年に1回のペースで該当チームが最下位になってる
1位や2位、4位ではそんなことないのに

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:25:20.72 ID:NP+Z0pkb0.net
>>30
難易度どうこうじゃなくパワーピッチャーが欲しいんだろう

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:28:15.62 ID:HmITZru1p.net
>>28
則本程度で良いんか?
11勝10敗3.30クラスじゃつまらん
エースとして取るならもっと大物を狙うべきだ
佐々木労基クラスの化け物とは言わないけどな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:32:52.08 ID:CQ5p12WB0.net
右の高身長パワーピッチャーなら小峯と松井がいるじゃん
高田孝も学生時代は155キロ出したんだろ
ドラフトで欲しい欲しいの前に、まずは今いる期待の若手をモノにしようか

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:34:34.50 ID:4ZceB0nI0.net
なんで年取って衰えた後が基準になってるのか
過去にリーグワーストで守備にクソほど足引っ張られたのがデータに出ていながら(エラーとは別の指標)2点台やったり5年連続でタイトル獲ってる投手なんか他球団でもポンポン出ねえよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:36:07.67 ID:qPj0Ztivd.net
>>33
則本が貯金作れないのって打線がショボイせいでしょ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:39:17.16 ID:qPj0Ztivd.net
楽天ファンは則本の価値を知らなすぎ
こんなに凄い投手そうそういない
https://i.imgur.com/WZcOVTZ.jpg

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:39:28.16 ID:MitMoMtQ0.net
2014年は14勝中7勝が完封(完投は9)とか割と頭おかしいことやってたりもするしな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:40:24.57 ID:HmITZru1p.net
てか石井がドラ1クラスと称する右の本格派を巨人から取って来たじゃん

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:45:54.80 ID:NP+Z0pkb0.net
まあ則本のように投球回稼いでくれた奴と
5回そこそこで降りまっくって防御率悪化防いでたような奴は貢献度が違うわな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:51:47.98 ID:P8ETI85M0.net
>>38
キャリアハイが14派と17派で分かれるよな
14はもっとまともな打線と守備なら17より勝てたかもしれん

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:54:12.28 ID:P8ETI85M0.net
>>34
期待してるけど球速以外の細かいところも伸びてこないとな
則本は並以上にはコントロール良くて変化球もキレてるから

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 17:59:19.26 ID:HS8WXzifM.net
則本が凄いのは間違いないが
防御率で小馬鹿にはされやすいのは確か

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 18:13:40.29 ID:CQ5p12WB0.net
今日からオープン戦ナイターでやってるのか
いよいよ野球シーズン到来って感じだな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 18:22:08.86 ID:MitMoMtQ0.net
>>43
だいたい月1くらいのペースで大爆発炎上する日があるっつう悪い癖があるのがなぁ…
アレのせいで防御率も評価も下がってしまってる気はする

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 18:37:37.12 ID:lXlnk/FSM.net
会員特典のユニフォームやリュック来たけど、タオルが太田でワロタ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 18:43:48.30 ID:6DNroVNJM.net
同じく太田
家族分も太田
ダブル太田

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 18:59:00.68 ID:UK6vZCEEp.net
>>19
フラグ関係ないんじゃね
一昨年の巨人がオープン戦最下位からリーグ優勝したけど原が一切口出しせず元木が全部指揮とったら最下位になっちゃったって例だけどこの場合もフラグあるのか?
これだって元木が指揮のセンスないとかじゃなく原が責任はオレが取るから好きにやれって言ったら本当に元木が勝敗度外視して若手にチャンスあげ続けて好きにやったら最下位になっちゃって後で原に本当に最下位になるなよってYouTubeで泣き事言われたってオチだがこれもフラグ適用される例に該当するかね?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:00:41.87 ID:v0Fv+zTWr.net
名鑑見てきたけど
日刊&週ベ「則本は既婚」
スポニチ&サンスポ「則本は独身」

これどっち信じればいいんだ??

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:02:33.49 ID:qPj0Ztivd.net
離婚したのは知ってるけど再婚したの?

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:04:24.03 ID:pq7kPbLx0.net
オープン戦優勝は10/17でAクラス、最下位は14/17でBクラス
3位は関係ない言われてたけど確か3位もBクラス率高かったはず
今年の楽天は浅村茂木外人いなくて手抜きスタメンだけど流石に最下位にはならんと思うけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:09:05.30 ID:pq7kPbLx0.net
調べたらオープン戦3位は10/17でBクラスだけど7/17で最下位で最下位率がめちゃくちゃ高い
3位って高い順位の割にこれだから十分呪いって言えるんじゃね

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:12:25.99 ID:Hc3d6IRKd.net
もうダメだなネガティブ要素ばっか
ハム次第じゃ最下位もあるわ

54 :リーファー :2022/03/02(水) 19:24:26.68 ID:e8wk6BYoM.net
ロッテ
ドラ1松川→超高校級スラッガー捕手
ドラ2池田→即戦力大学右打者
ドラ3廣畑→即戦力中継ぎ
ドラ4秋山→素材型高校左腕
ドラ5八木→社会人右腕

こういうバランスの良い指名すべきなんだよ
楽天の指名は素材とスカウトの独自路線繰上げ指名のアホ
挙句結果失敗続きなんだよ

吉野、前田、泰が育つ保証でもあるのかよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:25:08.02 ID:MJ3hj8QN0.net
そかそか

56 :リーファー :2022/03/02(水) 19:26:52.03 ID:e8wk6BYoM.net
文句つけたい訳じゃない
リーファーだって去年の広島、ロッテ、西武みたいな的確な指名したら文句言わないよ
例え結果がダメでも

万全を期さない独自路線して挙句毎年毎年失敗続きだから文句言ってるんだよ?

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:28:27.41 ID:4ZceB0nI0.net
>>49
つべライブで瀧中だか涌井が「独身のノリさん」って主語のコメ拾って特に突っ込んでなかった反応見るにガチ独身だと思う

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:28:51.17 ID:MJ3hj8QN0.net
そかそか お疲れ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:33:09.24 ID:CQ5p12WB0.net
まぁ近年のロッテのドラフトが上手いのだけは認めるわ

60 :リーファー :2022/03/02(水) 19:34:05.58 ID:e8wk6BYoM.net
楽天の中でもプロスペクト扱いの武藤、黒川の実戦見ていても去年から成長を感じない、伸び悩み気味

大社の高田孝、藤井、内間もなーんにも変わってない

楽天の育成本当にどうなってるの?
そんな土壌で吉野、前田、泰にポジってる奴らは頭大丈夫か?

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:36:57.51 ID:HmITZru1p.net
>>59
ロッテも上手いけどオリはもっと上手いだろ
左右の長距離砲、左右のエースを全てドラフトで取れてるんだから
しかも山本はドラ4、ラオウに至ってはドラ10だからな
まぁ運も強いんだろうが

62 :リーファー :2022/03/02(水) 19:36:57.81 ID:e8wk6BYoM.net
楽天のドラフト指名って極端なんだよ
投手縛りの年もあったり、高卒縛りの年もある
こんな縛りプレイするから他ポジションの逸材を逃す羽目になるんだよ

1位で早川獲得できたのに2位で牧をスルーして高田孝(笑)指名するとか本当にバカ

こんなドラフトしてるから選手層薄いまま

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:38:08.87 ID:FX2kY1FD0.net
ヤクルト今度はハムを6回ノーヒット
前と面子違うし凄いな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:39:19.40 ID:e72uM36t0.net
しかし毎日毎日同じ事書いてるけど記憶障害なんじゃね?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:39:24.98 ID:ppldFpFha.net
阪神戦スタメン(予想)
7西川 8近本
4コブ 6木浪
D島内 5佐藤輝
3和田 3マルテ
6山ア 7大山
5大地 9糸井
8辰己 Dロハス
2安田 2梅野
9小郷 4糸原

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:40:24.93 ID:MitMoMtQ0.net
中田と大田が抜けて、近藤お休み外人来日前のハム打線は言っちゃ悪いが何が怖いのかって感じだからまぁ…

67 :リーファー :2022/03/02(水) 19:41:25.86 ID:e8wk6BYoM.net
同じタイプの左打者ばっかり
左投手は枯渇状態
先発は高齢化

支配下には当分使えない高卒と崖っぷちの右打者、怪我人で揃える
右投手はノーコン素材型ばっかり

支配下パンパンで外国人補強、育成プロスペクトを上げられない
編成のバランスがむちゃくちゃ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:41:54.85 ID:Hc3d6IRKd.net
>>66
石井が来る前の楽天並みに悲惨だよあの戦力は

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:46:19.96 ID:zYGZJtiq0.net
岡島って誰と自主トレしてたっけ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:47:01.20 ID:0iVPJ9epp.net
パリーグはダンゴになりそうだな
ずば抜けたチームないや

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:47:13.03 ID:JGH+Wi10d.net
日ハムざっこwノーノー喰らうんじゃねこれw

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:47:48.37 ID:CQ5p12WB0.net
てかヤクルトはまさかのオープン戦ノーノー2試合目かよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:47:57.59 ID:krLFndi+d.net
>>65
山崎剛の本職は子供の頃からセカンド
小深田の本職は子供の頃からショート
プロに入ってなぜこうなったのか

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:48:33.74 ID:nA6zJ0eU0.net
ハムよえぇよw

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:48:39.89 ID:MitMoMtQ0.net
てか、6回ノーノーのハムの陰に隠れてるけど、7回で7安打打っていながら走塁死連発で0点のヤクルトもなかなかに酷い

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:50:03.08 ID:e72uM36t0.net
ノーヒット勝利とかみせてくれハム

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:51:02.82 ID:CQ5p12WB0.net
オープン戦でリクエストあるのかよw

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:52:56.55 ID:Hc3d6IRKd.net
生え抜き縛りなら間違いなく楽天が一番弱いが補強組が高確率で活躍するから補強は上手いな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:53:06.64 ID:zhWQ3hlL0.net
中田はこういう連係プレーほんとうまいよね

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:53:28.55 ID:qLlcmtFud.net
>>69
三好だよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:53:35.30 ID:MitMoMtQ0.net
>>77
本拠地だからってのもあるかも
沖縄の各球場じゃリプレー検証できるほどの球場カメラもなさそうだし

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 19:58:32.92 ID:mKin79qod.net
日ハムがヤクルトにノーノー食らいそうでわろた、どんだけ貧打なんだよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:00:51.49 ID:Z4aFo9Kcd.net
>>82
西川大地入れてノーノーやった楽天を皮肉ってるのか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:02:58.42 ID:e72uM36t0.net
貧打だが勝つマニアな野球やな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:05:54.73 ID:JGH+Wi10d.net
いくらクソ雑魚ナメクジのハムでもさすがにノーノーは無かったか

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:07:21.11 ID:1lz/0a61d.net
あぁヒット出たか、まあこの時期にノーノーされるチームなんてないだろうしな

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:07:37.33 ID:YkjMIB5O0.net
ハムは敵じゃねえな 楽天は来年以降も補強すれば良い

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:08:26.27 ID:ppldFpFha.net
どのチームもこの時期は貧打
この前の試合で13安打9得点は
出来すぎかも知れないな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:09:50.33 ID:e72uM36t0.net
吉田良かった

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:10:20.82 ID:P8ETI85M0.net
ところでギッテンズ大地茂木揃ったら誰が外れんの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:11:41.05 ID:tKllKZqKd.net
中日も高卒増えたな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:12:52.93 ID:p6sQWJT2a.net
中田大田西川揃って復活したらハムファン憤死しそう

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:13:01.06 ID:tKllKZqKd.net
Bクラスは西武日ハムが確定か
2年連続Aクラスいけそう

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:14:21.80 ID:LCInRTAQd.net
ギッテンスは固定で大地が調子悪かったら茂木と入れ替えかな
まあその前に山崎が先に離脱するだろうけど
小深田ショート嫌だから茂木やれよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:18:59.97 ID:ppldFpFha.net
>>90
D西川
5大地
4浅村
7島内
3ギッテンス
6山ア
9マルモレホス
2炭谷
8辰己

まだ体調が万全じゃない茂木が外れると思う

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:27:33.83 ID:pq7kPbLx0.net
茂木>>>鈴木大地定期

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:29:28.98 ID:1lz/0a61d.net
ショート茂木サード鈴木でいいだろ、茂木が張ってきたら山崎小深田あたりが代わればいい

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:31:02.50 ID:Xwy0ihwCd.net
銀ちゃん早速浅村に指南してもらったんだな 

頑張れ銀ちゃん

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:33:23.75 ID:C1xAT+oxd.net
>>97
これでもいいわ
左村林より打てない茂木以上のスペ野郎がレギュラー固定はない

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:35:34.98 ID:JGH+Wi10d.net
鈍足守備難アヘ単がサードスタメンじゃ弱い

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:35:36.52 ID:MitMoMtQ0.net
8安打(ただし全部シングル)打ったチームが、打ち損じポテンヒット1本のチームに負けるっていうのも野球やなー

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:37:01.97 ID:0wImwip70.net
>>96
ごめん
ゴールデングラブ3回 ベストナイン2回 10年連続140試合以上(20年はコロナで120)の大地がタイトル無し、規定1回の茂木より下とかないわ

確かにショボい生え抜き野手しかいないが他の選手落としてまで無理矢理ポジるのはどうかとおもうよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:39:53.94 ID:pq7kPbLx0.net
>>102
いつものOS出場回数はどうしたの?www
どう見ても茂木>>>鈴木大地だぞ残念ながら

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:40:04.25 ID:0wImwip70.net
てか大地移籍してきて2年連続チーム最多安打だし
浅村は長打 西川は盗塁
生え抜き本当ショボすぎんだよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:40:47.03 ID:6t3XfxUn0.net
前田の銀ちゃんはまだまだ時間かかりそうだな
ほんとに素材だけで指名した感ある

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:40:58.23 ID:tKllKZqKd.net
大地はファーストだから不満がでるのは当然

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:41:59.02 ID:0iVPJ9epp.net
ハムの吉田頑張ってほしいけど
通算20勝もあげられず引退しそう

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:43:19.14 ID:JGH+Wi10d.net
大地は頑丈でユーティリティ性があるのが強味なんだから控えでこそ輝く男なんだよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:44:19.49 ID:rx3MDekmd.net
西川
GG 4回
B9 2回
個人 4回

楽天歴代選手の全て
GG 4回
B9 4回
個人 2回

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:47:46.92 ID:P8ETI85M0.net
大地はファーストwar1位なんだろ?
山川レアードより上という

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:47:48.52 ID:pq7kPbLx0.net
スペで能力が高い山アと頑丈で能力が低い小深田の関係性と茂木と鈴木大地の関係性似てて小深田はボロクソ言われてるのに鈴木大地はあまり言われないどころか茂木より上と言う奴もいる始末
山アと小深田の差より茂木と鈴木大地の差の方がむしろ大きいだろうに

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:49:37.29 ID:edOApzELa.net
>>105
吉野安田の方が色々言われてるけど3位4位のがおかしいと思う
どっちも下位で取るレベルな気が

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:52:33.10 ID:0wImwip70.net
>>103
だからゴールデングラブ3回 ベストナイン2回 10年連続フル出場の大地よりタイトル無し 規定1回の茂木が勝ってる理由説明しろやタコwwwwww

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:53:09.95 ID:NcvS3Xvu0.net
山崎センターで茂木ショートにしたいんだよなあ
鈴木大地は後半戦だけ見たらそこまで悪くもない
守備込みだと勝てるとこないけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 20:56:31.15 ID:4ZceB0nI0.net
>>113
OSが何の綴りの略なのか説明しろやタコw

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:00:32.76 ID:7u8rBKIz0.net
辰己が控えでスッキリ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:01:57.05 ID:pq7kPbLx0.net
金無し、OSって中学生でもやらないスペルミス指摘されたらそれ以降オールスター出場回数一回も書かなくなってて草

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:03:11.44 ID:NcvS3Xvu0.net
後半戦
茂木.267(180-48) 3本 21打点 出塁率.327 OPS.721 得点圏打数48 得点圏安打13 得点圏打率.271

大地.290(210-61) 4本 16打点 出塁率.348 OPS.738 得点圏打数49 得点圏安打7 得点圏打率.143

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:07:56.22 ID:0wImwip70.net
村社会気質のトーホグってやっぱ糞だわ
生え抜きとか地元とか拘りすぎ
よそ者は受け付けない田舎っぺばかりのファンではそりゃぬるま湯体質は変わらんわな

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:16:02.31 ID:Y/Q+MUu10.net
559 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-8wjJ [60.95.83.124]) 2021/02/19(金) 20:55:14.48 ID:ZzTtFiky0
大地 GG 3回 B9 2回 OS出場 5回
銀次 GG 1回 B9 2回 OS出場 2回
島内 GG 0回 B9 0回 OS出場 0回

この3人良く同列扱いされるけど実績は全然違うね
562 どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-rMiz [1.79.86.65]) 2021/02/19(金) 20:56:43.32 ID:uc48Mn6id
>>559
OS?

563 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-8wjJ [60.95.83.124]) 2021/02/19(金) 21:01:04.37 ID:ZzTtFiky0
>>562
オールスターの略だろ
それぐらい分かれよ頭わりいな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:18:56.18 ID:pUBHUevMd.net
>>120
同じIPのがいるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:19:07.42 ID:NrLxdfc/0.net
>>112
吉野は2位で消えてる素材だから一本釣りはまだ理解されてるが前田秦は繰り上げてまで取らなくても替えがきくレベルだからな
でもドラフトは5年後までわからんよ
同じ高卒でもっと下位の枡田や辛島が一軍戦力になったわけだし

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:32:54.96 ID:2AmmymFia.net
今日ロッテ勝ったからわしせん勢いないな
負けたら速攻煽りまくるのに

790 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-oQum [223.219.103.23]) 2022/03/01(火) 16:42:41.77 ID:Jh7I1V500
ロッテ完封されてて草
最近池田の話ないと思ったら池田打ってないんだな

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:36:07.42 ID:MitMoMtQ0.net
辛島は指名順位考えたらかなり育った方だよね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:37:15.18 ID:pUBHUevMd.net
>>124
馬車馬の如くイニング食ってくれたし
復活して欲しい

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:38:07.75 ID:kokMhg8D0.net
>>122
そこはもう石井かスカウトがんほったんだろうな
楽天球団ってロジカルなようで直感とかロマンを重視するから

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:40:18.91 ID:NcvS3Xvu0.net
菅原辺りから楽天は中位で学生時代超ノーコン指名したがるね

菅原、ナベユ、津留崎、藤井、内間、秦、松井

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:41:29.25 ID:NcvS3Xvu0.net
松井は5位だから下位か

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:42:18.63 ID:qLlcmtFud.net
安田はすっかり話題にならなくなったな
横川以下ってことか

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:42:20.99 ID:7u8rBKIz0.net
しかし金曜日まで暇や

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:42:54.04 ID:/V1K9tx9a.net
>>126
石井は最後スカウトを信じるからスカウトがんほったんだろうな
そりゃスカウトに足立入れて刷新しようとするよなって言う

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:43:34.16 ID:7u8rBKIz0.net
>>129
現実は厳しいのはわかってるやろ
しかもプロの捕手はやる事が山済みだからな
バッティングに割く時間もねえし

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:46:56.82 ID:MitMoMtQ0.net
一軍でやっていくなら、それこそ今は配球だとかサインだとかの猛勉強中ってところでしょ
てか極端な話、捕手は壁性能とセカンドへの送球が問題なしレベルならそれだけで一軍戦力になりうる

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:49:38.76 ID:RoRyPKLO0.net
はいこれ吉野の自己分析チャート
パワー4ミート3精神力3走力4肩3守備2

うん

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 21:52:36.91 ID:4ZceB0nI0.net
肩は150q投げられるしポロポロしないしキャッチングもいい
ベンチからサイン指示出されたりしてはいたけど一軍で我慢起用するには十分だな今のところは

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:25:04.76 ID:/V1K9tx9a.net
なんなら松井裕樹と組んだ時炭谷の方がポロポロしてたからな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:25:11.92 ID:zi/VZlKvd.net
安田は森友哉1年目くらい打ったりしねーかなあ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:26:48.47 ID:5zV43CZS0.net
安田はあやつぐ二世にならないといいけどな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:30:51.00 ID:3wSdSeqU0.net
>>134
??????????

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:32:30.37 ID:3bmhJXmwa.net
安田はインコースが苦手だからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 22:43:20.58 ID:5zV43CZS0.net
おまえらやたらと安田持ち上げてたんだからちゃんと引退まで応援しろよ

142 :リーファー :2022/03/02(水) 22:43:56.12 ID:MRnV8nIQ0.net
安田は楽天の育成にかかれば伊志嶺、河田、斐紹レベルだね
見た目だけ打てる捕手

143 :リーファー :2022/03/02(水) 22:44:41.83 ID:MRnV8nIQ0.net
ハイリスクなロマンドラフト指名してる限り楽天はいつまで経っても強くならないよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:10:31.33 ID:RfAErUM7a.net
>>141
こういう奴が一番キショイ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:11:25.77 ID:t3GAPJoC0.net
マイヒーロータオル岸だった。子供のも岸だったんだけど入会順に一定数を割り当ててるだけなのかな。

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:26:01.82 ID:EhIxHyb6a.net
22年ドラフト
1位曽谷 投手
2位斎藤大 二塁手
3位羽田野 投手
4位田代 捕手
5位友杉 遊撃手
6位関根 投手
7位上村 投手

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:37:41.46 ID:YbOGVnwN0.net
>>145
家族で太田の人もいたよね。
機械的に割り当ててるんだろうね。
ワイはまだ届かないが、

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:50:58.95 ID:4yVIsfyE0.net
>>144
それが極端馬鹿

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/02(水) 23:59:47.86 ID:NQcwaUUT0.net
マイヒーロータオルって自分がマイヒーローにした選手のが届くと思ってた

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 00:35:48.57 ID:sFwiRxLb0.net
在庫整理やで

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 00:37:26.01 ID:uopJzChd0.net
タオルは浅村だったわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 00:37:39.96 ID:PDu9idO/0.net
>>73
小深田は
高校時代はセカンドショート
大学時代はセカンド
社会人はサードショート

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 00:55:23.88 ID:PDu9idO/0.net
前田は1位で右打ち外野手取ってるのに
下位でも余裕で取れそうな前田を慌てて取る必要あったのか
勝利は球速あるけど流石にノーコンすぎる
最近は球速いノーコン2軍に増えてきてるけど
モノになってる投手がいない
ノーコンで主力に育てれたの高梨くらいだし

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 01:48:57.12 ID:q/oJnYkk0.net
なんか前田は楽天支社があり事業展開を進めたい静岡に忖度してシンデレラボーイに仕立て上げた感があるわ、ドラマチックすぎて商業的に感じる

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 06:52:22.52 ID:iVp0BV3K0.net
甲子園三連戦は田中早川岸かな?

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 07:10:19.14 ID:M8WsOji6a.net
>>155
同意
週末阪神三連戦(予想)
楽天 田中将 早川 岸
阪神 青柳 秋山 藤浪

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 07:19:52.71 ID:x1blZWaZ0.net
>>129
そりゃあ試合がないからあたりまえじゃんwばか?

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 07:26:37.10 ID:AMRrGqbka.net
>>129
松川が話題掻っ攫ってるからなあ
捕手というポジション関係なしに昨年の高卒ナンバーワン打者だなあいつ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 07:31:17.11 ID:V1Iq6B7H0.net
松川は確かにいいが不人気のロッテだからなぁ
普通の球団ならもっと取り上げられてる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 08:07:12.87 ID:XJIP9cPv0.net
>>129
ゴミは黙ってろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 08:22:48.15 ID:pL6fNvlo0.net
炭谷のマーティンに被弾リードは忘れてねぇからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 08:44:20.67 ID:bnI4C9/Xd.net
試合もねえのに話題もあるわけないやろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 09:24:05.22 ID:bes4jDH2d.net
>>153
立花後関のインタビュー見とけ
選手のスペックよりも楽天の育成の方が不安だわ
高卒は全く出てこないしな
https://youtu.be/RRmQ97YA-FA?t=669

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:00:26.92 ID:bnI4C9/Xd.net
上のインタビュー見た時拍子抜けしたわ
前田に鈴木誠也の夢を見て惚れ込んだのはわかったけど、右の強打者有薗松川といたのに吉野を選んだ理由とか聞きたかったわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:22:36.49 ID:yfQfuuxf0.net
吉野安田1位2位で取りに行った辺り大砲候補が欲しかったんだろう価値が高騰してきて上位ですぐ消えるし
松川は同じキャッチャーで安田取ってるしアベレージヒッタータイプだし楽天が取ることは無かったと思う

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:24:37.53 ID:h4vdEkiVa.net
それは楽天の補強ポイントじゃないしその2人どうやって指名するの? またロッテと被らせるつもりなん?
今まで指名して今日そう外してんのに 最初から安田追いかけたら吉野になるわなw
そもそも補強含めて外野手ドラフトしてるんだから黙とっけよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:25:17.30 ID:h4vdEkiVa.net
松川パワーヒッターならまだしも分かるがパワーヒッタータイプじゃないしな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:26:06.84 ID:h4vdEkiVa.net
今までね

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:28:29.34 ID:h4vdEkiVa.net
もともとFAしても西川取るつもりやったんやろうな
楽天のドラフトは補強含めてのドラフトそれだけの話やな
即戦力なら西川、マルモやら取ってるしそれだけで充分
前々から補強含めてのドラフトなのにそれを知らんらしい

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:39:46.44 ID:bD4jb56Vd.net
いつまで試合せんと休むつもりやねん
それでもプロか?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:46:47.39 ID:nOCRiluI0.net
>>163
後関って始めて見たわ
こんな人の良さそうなおじいちゃんだったのか
プロ野球のスカウトが勤まるもんなのかね

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 10:50:24.64 ID:Op3wuGcDp.net
>>167
松川はパワーヒッタータイプだと思うよ
体はすでにどっしり出来上がってるし、高校通算43本だぞ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:09:01.83 ID:FDW+pc88M.net
>>172
ロッテファンは出てけよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:10:36.07 ID:75tAiCX/d.net
>>164
沖原が高1から吉野に惚れ込んでたから
スーパースターを育てたい石井も吉野が1番良いと思ったのだろう

楽天の沖原佳典スカウトは高1時の姿に一目惚れし、そこから長い時間をかけて追い続けてきた。

評価を落とす他球団スカウトもいた
 沖原スカウトは吉野の調子が悪い時期もしっかりと見続けてきた。3年夏は痛めた腰の影響もあって思うような結果が残せず、チームも甲子園初出場をあと一歩で逃す準優勝。中には評価を落とすスカウトもいたが、沖原スカウトの評価は不変だった。

 大会前の練習試合で凡打が続いた時にはこんなことを語っていた。

「今日は強引に打ってしまっているけど、素質は良いですから。リストが強くてスイングが強い。広角に長打が打てる右打者は貴重。体ができてくればもっと飛ばせるし、走攻守に伸びしろがあります」

 その後も「良い時も悪い時も見てきましたから、夏の結果で評価がどうこうということはありませんでした」とずっと吉野の可能性を信じてきた。
https://number.bunshun.jp/articles/-/850380?page=2

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:12:12.09 ID:IsnUaogyp.net
高校通算なんて眉唾よ
松川には頑張ってほしいけどうちがドラ1でとる必要はなかったよ
石井のドラフト戦略にはあんまり不満ないわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:14:08.29 ID:nOCRiluI0.net
一目惚れは結構だが、他の候補選手を全然調査しなかったとかじゃないだろうね

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:22:13.71 ID:hXTjx1gWa.net
>>172
でも単打しか打てないw

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:26:45.98 ID:h4vdEkiVa.net
吉野は松川よりホームラン打ってるけども?それは?

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:46:44.77 ID:DvDrbpKBd.net
オコエや西巻ですら高卒1年目で一軍のオープン戦に出て、まずまずの結果出してるのにな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:50:08.48 ID:bnI4C9/Xd.net
松川は今の打撃見るとタイプはアベレージヒッターやな
3割15本タイプに見える

吉野試合にすら出てないから知らんけど

ちなみに公式戦通算でも吉野の方がホームラン多いよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:55:32.42 ID:nI1Kta3C0.net
松川も吉野も各球団念入りに調査していたし、順位的に2位じゃ取れないから1位指名だろうね
吉野は早くファームの試合でプレーがみたいわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 11:59:32.65 ID:JR2d95Cfd.net
オコエ、西巻は有望株だったな
オコエが高卒7年目、西巻がロッテで5年目か
内田和田に至っては9年目……

まあとりあえず伸び盛りの黒川武藤を育成するんだな
もうすでに育たないと保険掛けてる人しか居ないけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:01:18.05 ID:Op3wuGcDp.net
黒川は楽しみにしてるけど、まだブレイクする気配は感じないな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:09:48.24 ID:CGUrqUgLa.net
>>182
上岡良一さん、わしせん見るなんて暇なんすね

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:10:26.40 ID:mhVVLTuv0.net
黒川はただのアヘ単じゃん
守備も下手だし

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:11:42.01 ID:YO0QBQowd.net
>>184
1年目西巻は坂本並みの数字ですよ
それより上の順位で取った同校の入江が酷い

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:12:51.79 ID:CGUrqUgLa.net
>>186
数字って具体的に何の数字だよ上岡良一さん

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:13:26.79 ID:YO0QBQowd.net
ファーム成績見ないの?

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:14:27.94 ID:7oiypMRO0.net
>>171
スカウトをヤクザと勘違いしてんのか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:15:37.36 ID:1X/0FEO80.net
松川推す声はこのスレでもあったけど吉野を球団は選んだんだしまあ気長に5年は待つさ
あとは安田が捕手でもいけるんなら今回のドラフト方針も納得出来るかと

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:17:55.75 ID:CGUrqUgLa.net
>>188
見ないよ
だから具体的に何の数字が坂本クラスなのか全部持ってきてよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:19:31.14 ID:NtlrTM1BM.net
体ができてくればは分かるがこのチームの野手は中々出来てこないんだよなあ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:19:56.79 ID:7oiypMRO0.net
吉野や安田は大物打ちだから上位で賭けに出るのは理解できるけど
小深田黒川は育っても上限が見えてるからな
それに二遊間ならもっと守備を重視してほしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:20:17.04 ID:YO0QBQowd.net
>>191
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/19990059/
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/19880045/

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:21:11.63 ID:YO0QBQowd.net
現状アマで過ごす4年間のほうが楽天で過ごす4年間より有意義

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:21:40.04 ID:7oiypMRO0.net
>>192
確かに楽天入りしてからムキムキになった選手ってあまり想像付かんな
強いて言うなら島内?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:24:48.60 ID:+zkFili/a.net
>>196
清宮13キロ増

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:27:17.87 ID:nOCRiluI0.net
>>195
アマでも歴史の長い強豪校なんかは育成ノウハウも確立してるからな
監督やコーチも長くいるケースが殆どだし
プロ野球はどのチームもコーチがコロコロ替り過ぎだわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:30:06.85 ID:h4vdEkiVa.net
正直に言うけれども楽天が弱いのって監督コーチコロコロ変えすぎ それだけの問題
三木谷が短気過ぎるからなあ
だから強くならない 最低でもどの監督でも5年は当たり前のようにするべきだった

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:30:18.70 ID:C2R+cR92a.net
>>190
他球団選手は1〜3年の成績で失敗判定してて自分のトコの選手はまず5年猶予あるの草

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:34:11.10 ID:7oiypMRO0.net
>>197
リハビリ中にビルドアップしてたのか
ちょっとだけ楽しみだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:34:58.05 ID:y7Im17MKd.net
>>170
自殺しろクズニート

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:35:22.73 ID:h4vdEkiVa.net
結果結果っていう前に順位なんか気にしないで石井でも5年は見るべきだな
ロッテの井口は複数年やってようやく結果出してきたんだから

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:36:28.78 ID:y7Im17MKd.net
>>185
偉そうにしてんなよド盲暦

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:36:54.57 ID:y7Im17MKd.net
>>197
虎太朗?

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:36:54.61 ID:CGUrqUgLa.net
>>194
どっちも桝田慎太郎さん以下なんやな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:41:59.71 ID:8HiRjbeoa.net
>>196
オコエが入団時から1番変わってる気がする

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:43:32.41 ID:q/oJnYkk0.net
大卒安田よりも高卒松川の方が一軍でホームラン打つの早そうだけどな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:43:57.76 ID:YIqO5lbLa.net
上岡は地元企業の接待受けてプロレベルにない選手ばかり取ってたんだよな
それを早めに切られたから逆キレして球団は人の心はないのかみたいなこと言っててワロタ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:44:48.98 ID:7oiypMRO0.net
>>207
言われてみれば確かにデカくなった
オコエは身の程わきまえて長打捨てろって言う解説者多いけど
そこ無くしたらオコエの魅力なくなるよね
去年は右打ち意識ばっかりでつまらない打撃してたから今年は開き直ってほしい

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:44:51.16 ID:Dlpax0jn0.net
吉野はソフトバンクスカウトが外れか2位で狙ってたんだよな
楽天1位指名の瞬間、ソフトバンクスカウトが
ほら吉野1位取られた!って言ってた動画あったしな
他球団スカウトからも吉野は1位評価ってことは1位指名で高値踏みでもない
松川もそうだし

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:46:18.31 ID:YO0QBQowd.net
>>206
枡田は1年目59打席しか立ってないから参考記録だけどね
1年目200打席超えでOPS.700超えてたらかなりの有望株

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:47:10.36 ID:q/oJnYkk0.net
>>210
オコエの魅力って長打力だけだと思ってんの?見る目無いよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:48:03.41 ID:8HiRjbeoa.net
>>211
松川の時にやられたって言ってて
吉野の時はほらって言ってて
言ってた通り楽天狙ってたでしょみたいな感じだったくない?

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:48:27.98 ID:q/oJnYkk0.net
>>211
そこまでしたんだからさぞかし活躍するんだろうなぁ、楽しみだなぁ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:48:47.74 ID:YO0QBQowd.net
>>199
梨田時代→立花がコーチと揉めて強制的に変えられる
平石三木時代→石井が変えた

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:49:05.91 ID:ImBd2eTB0.net
>>211
>>214
その動画見てみたいんだけど何処かにある?

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:49:06.10 ID:s+dW/JLpa.net
阪神先発予定
青柳―藤浪―桐敷

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:49:37.01 ID:BuT4tqIS0.net
>>199
全面同意これに尽きる 現場介入もするし

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:49:52.64 ID:CGUrqUgLa.net
>>209
球団に対する背信行為で草

笑い事じゃないけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:50:10.05 ID:YahTmUQea.net
多分吉野ドラ1で狙ってたところはないはず
広島がドラ2で取る予定だったから1位に繰り上げた
しかし身体作りからのガチ素材ドラ1は博打だな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:50:32.31 ID:8HiRjbeoa.net
>>217
SB公式チャンネル
https://m.youtube.com/watch?v=Bp-bSKGs8sI
吉野のとこは50秒くらいだね

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:51:40.97 ID:CGUrqUgLa.net
>>211
ソフトバンクって本指名酷いから逆にダメそうなフラグに見える

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:52:14.52 ID:+u0KfBYAa.net
>>211
狙ってたかはわからんくないか
あの動画は「楽天は風間に来ない」からホラ!って感じにもとれた

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:52:25.74 ID:8HiRjbeoa.net
外れて大卒投手行くよりは吉野で嬉しかった
外れでも残ってたとは思うけど
ドアスイング言われまくってて評価分かれる選手ではあったな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:54:10.68 ID:7oiypMRO0.net
>>213
あなたは読解力がないですね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:54:57.69 ID:yfQfuuxf0.net
松川吉野はドラ2候補だったなそれが両方ドラ1ってことはそれだけ目玉選手が不作だったんだろう隅田が4球団競合だし

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:55:07.25 ID:nOCRiluI0.net
近年のソフバンも見る目がないからな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:55:40.04 ID:8HiRjbeoa.net
オコエはホームランより
走塁能力活かして2塁打3塁打を量産してほしかったな
低く鋭い打球を意識して欲しかった
もう過去形です

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:57:36.02 ID:nOCRiluI0.net
取りあえずオコエはどうでもいいわ
むしろオコエで良い左腕とか補強して欲しいくらい

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:57:43.52 ID:7oiypMRO0.net
>>227
今年のドラフトも今のところ目玉不在なので同じパターンになるかも
覚悟しとくわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:58:04.72 ID:ImBd2eTB0.net
>>222
ありがとう
「だから言っただろ」みたいな反応には見えるな
なんて言いたかったかまでは読み取れないけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:58:43.52 ID:k5m/RyaEd.net
ソフトバンクは楽天風間読みで競合予想
外したら森木か正木繰り上げだよ

実際にドラフト1位指名では「絶対に被ると思った。日本ハムさんや楽天さんもくるんじゃないかと」と話したが、「意外だった。実際、日本ハムさんが達孝太君を指名して、えっ、あとは楽天さんだけかと。そうしたら楽天さんが吉野創士くんを指名して、ええっと。」と状況を話した。

他球団の1位指名については、「ロッテさんは松川虎生君をどうしても欲しかったはず。ドラフト時の順位が2位だったので、2位指名だと遠すぎる。2位で取れたら最高だろうが、残っていないかもしれない。後悔しないように1位でいったのでは?センターライン、特に捕手にいい選手がいたら取れるときに取りたいというのはある」と話した。

うちは森木大智君を抽選で外した阪神さんとかぶったかもしれない。」と話した。そして、「そうすると外れ外れになるかもしれない。そもそも森木君はどこか入札するだろうと。そうなるとうちは正木智也君だったのでは」と話した。
https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/hawks-draftnews/64953/

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:58:51.88 ID:bnI4C9/Xd.net
吉野のところ
「ほら吉野楽天一位あるって言ったでしょ」
「昌平?」とか言ってるから狙ってはないやろ
松川のところは
「やられたー」って言ってるからソフトバンク松川2位狙いだったんじゃないな

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 12:59:49.91 ID:N+hFNtnGd.net
>>199
嫌がられるのを承知で言うけど、自分も全く同じ事考えていたわ。

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:01:53.68 ID:N+hFNtnGd.net
>>210
だけどその前に手術した箇所が完治するかが前提だろ今のオコエは

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:03:44.66 ID:bnI4C9/Xd.net
オコエは浅村塾行って最悪になったよな。
差し込まれるか右方向に弱い打球しか飛ばせなくなった

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:08:34.86 ID:k5m/RyaEd.net
オコエも2位予想だったな
まあ実際ハズレだし本人も平沢1位で俺2位だと思ったとか言うくらい

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:10:04.80 ID:bnI4C9/Xd.net
平沢オコエ茂木
オコエ吉持茂木

どっちでも変わんねーw

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:12:44.80 ID:k5m/RyaEd.net
楽天の育成なら平沢を…どうにかできるわけもないな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:12:45.89 ID:ydgzZ5930.net
楽天の育成なら平沢を…どうにかできるわけもないな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:13:40.45 ID:ydgzZ5930.net
Wi-Fiにしたら2重書き込みになった

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:14:06.40 ID:hc+AEA6Ya.net
オコエ世代ってめっちゃ不作だからな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:14:32.42 ID:+Ap7xP9N0.net
>>222
吉野一位?って驚かれてる
見る目ないとバカにされてるな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:15:51.08 ID:bnI4C9/Xd.net
ソフトバンクさんのスカウトに見る目ないって言われるのは褒め言葉だろ
小深田以下の佐藤直樹とか指名してるし

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:17:21.21 ID:yfQfuuxf0.net
>>244
そう見えるおまえの見る目がないんじゃない?

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:21:44.14 ID:bnI4C9/Xd.net
ハム池田、東大専と叩かれてる蛭間にホームラン打たれる

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:23:32.14 ID:eyZxQalv0.net
あの驚いてる映像だけでバカにされたと感じるって
自分がずっとバカにされて生きてきたから耳に入る自分の噂話は何でも悪口に聞こえる人間特有の発想

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:23:32.57 ID:ydgzZ5930.net
オコエも平沢も1年目成績は結構良いんだけどな
まあオコエは怪我しすぎ
楽天の若手怪我多いけど特別多い

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:30:59.78 ID:/o/LJY/Br.net
まあ楽天と中日がトチ狂った博打野手ドラフトやったおかげで他球団は上位で有力投手の指名がすんなりいってニンマリ
去年のドラフトで野手を中心にいかないといけない過去3年の編成がいけないんだけどもね

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:34:23.47 ID:k/Op0TYmd.net
一年中、過去のドラフトの話してるわしせん民

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:39:23.95 ID:iVp0BV3K0.net
明日則本なんだな
開幕投手は則本想定かね

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:44:22.22 ID:7oiypMRO0.net
>>239
平沢なら吉持より客寄せにはなったろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 13:44:53.12 ID:ZChrTYcSM.net
去年のドラフト勢野手の方が目立ってるけどな
隅田くらい?

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:07:53.92 ID:NSjT3DbX0.net
>>252
普通はそうだよな、楽天のエースだし

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:14:56.14 ID:o8rA73mZa.net
阪神3連戦予想先発
則本―早川―岸
青柳―藤浪―桐敷

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:26:43.68 ID:nOCRiluI0.net
開幕ローテは
則本・早川・岸−田中・瀧中・西口って感じか

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:35:44.00 ID:DtvSEVGqd.net
先週投げた順番から見て開幕から則本岸瀧中田中早川(6番手)の順でもう決まってるでしょ
去年も練習試合から開幕ローテに合わせた曜日でずっと投げさせてたしわざわざ曜日ズラすような無駄な調整させないと思うけどな
不調離脱が出たら代役をその曜日に入れるだけ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:40:46.72 ID:Op3wuGcDp.net
いずれにせよもう1人左腕が欲しいな先発
リリーフも同じだけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:42:23.84 ID:LRz1/sIda.net
>>259
弓削がリリーフだし藤井辛島塩見くらいしか候補いないな
ワンチャン王が支配下されるかどうか

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 14:45:05.42 ID:Op3wuGcDp.net
>>260
この中なら藤井しかいないな
塩辛はもう戦力としてカウント出来ないし、王は今年1年ファームの成績を見てからの支配下検討だろうし

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:11:08.38 ID:ImBd2eTB0.net
完全に忘れられてる鈴木翔天

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:14:02.12 ID:YIqO5lbLa.net
8回を任せられるような左の速球派が必要

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:24:25.55 ID:gLv6GLaI0.net
夜は巨人西武戦見るかな

今年は辻のコメント見るに稼頭央と平石が主に動くみたいですね。

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:30:23.41 ID:gh0FFuBod.net
>>262
中日打線に2回57球4四球はヤバい

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:37:31.21 ID:BuT4tqIS0.net
則本開幕投手の年はBクラスのジンクス

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:40:47.81 ID:bnI4C9/Xd.net
平石が鈴木将平はわしが育てたやりたいらしい

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:41:37.13 ID:gLv6GLaI0.net
おそらく長谷川信哉もその枠ですね。

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:46:13.74 ID:Nko9AVb5d.net
楽天だと田中和基、八百板、佳明辺りが平石のわしが育てたやりたかった枠かな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:48:14.04 ID:gLv6GLaI0.net
あとは現ロッテの西巻あたりかな。
稼頭央は戸川とかが推しのようです。

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:50:09.98 ID:QX92RM7Ba.net
>>260
だよなぁ
塩見辛島はそもそも下て投げてないし消去法で藤井しかいない
4.20くらいで谷間先発こなしてくれたら

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 15:54:29.82 ID:H2vfD79wd.net
>>270 モーリス生産した牧場出身の戸川か 昨年手術してたな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 16:33:10.64 ID:k70vV2gSd.net
藤井って何が強みなのか分からない
球速は150km/hに届かない程度で制球悪くて変化球もこれといったものが無い

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 16:33:26.68 ID:tTXUxJ+a0.net
>>262
あの制球力じゃ先発も勝ちパターンのリリーフも無理だろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 16:40:53.63 ID:C+Juf+lJ0.net
>>273
左手で投げてる

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 16:52:24.88 ID:ptr7tIEW0.net
昨日見たけどベンチに辻 稼頭央 平石が並んでるのはやはりおもしろいな
今日も見てしまうかもしれん

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:01:12.19 ID:zNNyBwiND.net
平日の夜に中継があると開幕が近づいて
来たなあと実感するね。

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:06:24.90 ID:iVCfyyX3M.net
牧には2年目のジンクスなんて無いみたいだな
高田藤井は2年目でも戦力になりそうもないけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:22:32.83 ID:DvDrbpKBd.net
>>278
高田藤井は本人比で2年目ジンクスもあるかもしれん

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:42:58.59 ID:fzdJhNCfd.net
>>275
臭えぞスカトロッテ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:45:51.85 ID:fzdJhNCfd.net
>>278
大して育成も出来ない殺人鬼○川輩出球団

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 17:55:04.80 ID:59vhcvTh0.net
試合ねー
つまんねー

283 :リーファー :2022/03/03(木) 18:10:05.99 ID:z2ap9g170.net
偏ったドラフトしすぎるから
ポジションが違う逸材には目も行かない、繰上げ指名するんだよ
楽天の指名は本当にバカすぎる

素材ばっかり好んで何したいか分からない
既存の素材型が焼け野原ばっかりで育成下手なのは明白なのに
高卒は身体作りからの素材
大卒も高身長のストレートだけの素材

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:11:11.42 ID:H5DLcLTD0.net
>>273
パリーグは左腕ってだけでそれなりに武器になるんだよ 藤井もそこそこ役に立つと思うわ
どうしようもないのが高田孝だな
右の本格派なのに球速はせいぜい145キロで、制球難で球種も少ないと来てるからな

285 :リーファー :2022/03/03(木) 18:12:12.24 ID:z2ap9g170.net
育成なら良いけど
ドラフト上位を身体作りからの高卒と
地方リーグ2部の捕手転向2年目で指名するとか頭おかしすぎる

スカウトの実績もないのによく自信満々にこんな指名できたな

286 :リーファー :2022/03/03(木) 18:21:53.39 ID:z2ap9g170.net
引地だってドラ3で獲得して伸びるどころか高校時代より劣化して消えたからね
佐藤も石井が惚れ込んだみたいだけど怪我しかしてないし

高卒の素材型なんてアテにならない事を既存歴代の楽天選手が一番証明してくれてるじゃないか

最高傑作でも銀次、最近の最高傑作でも村林だからね?

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:26:21.98 ID:H5DLcLTD0.net
てか楽天がドラフト下手なのは皆んな分かってるんだし、わざわざ長文で文句言ってもしゃーないだろうに

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:28:08.51 ID:59vhcvTh0.net
津留崎内間松井と似たような投手ばっか取ってんのはなんなんだろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:29:04.90 ID:qIRyFQf80.net
カープさん結構辛そうだね
誠也抜けたらそりゃ仕方ないか

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:29:55.92 ID:NSjT3DbX0.net
ドラフトで獲った選手が毎年成功したらそりゃいいけど
それって奇跡だろうに、糞リーファーを筆頭に
無駄にルーキーの評価基準を上げている感じ
そんな考えでプロ野球のファンをやって同意してくれる人や
本人自体楽しめないだろうに

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:31:17.97 ID:kA/bLmC1d.net
西武苦しいな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:32:14.66 ID:lMDkIBpsp.net
巨人の先発の山崎って3年までは早川押さえて圧倒的世代ナンバーワン投手だった奴だっけ
リハビリで1年目を棒に振るの確定ってだけでドラフトでの評価ってめちゃくちゃ下がるもんなんだな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:33:35.46 ID:kA/bLmC1d.net
あとホークスいる佐藤もトミージョンするから育成になったからなあ。

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:34:38.75 ID:x1blZWaZ0.net
マータ始まったよ(´・ω・`)誰も頼んでないのに毎日繰り返すバカリーファー

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:36:06.06 ID:NSjT3DbX0.net
早く外国人助っ人が来て欲しいとこで

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:37:52.44 ID:H5DLcLTD0.net
>>292
あの程度で世代No.1だったのかよ

297 :リーファー :2022/03/03(木) 18:39:07.58 ID:z2ap9g170.net
>>287
それが分かってない人が多いから言ってるんですよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:39:09.16 ID:59vhcvTh0.net
>>293
1年棒に振るって相当リスクあるからなー
元のパフォーマンス発揮できるならいいけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:40:25.56 ID:qIRyFQf80.net
大谷もダイジョーブやってるんだよな
あいつは規格の外にいる選手だけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:40:39.47 ID:59vhcvTh0.net
>>296
あの程度 って相当指標いいぞ

301 :リーファー :2022/03/03(木) 18:42:07.69 ID:z2ap9g170.net
吉野や前田が3年待てば1軍で活躍できる夢見てる人多すぎる
現実は甘くない

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:42:58.03 ID:H5DLcLTD0.net
>>300
俺は昔の山崎知らないからさ
今投げてる山阜ゥたら、No.1って程には見えないよ
まぁ悪いピッチャーじゃないことは分かるが

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:46:52.56 ID:yfQfuuxf0.net
リーファーもだけどプロ舐めすぎな人多い
山崎伊織も今年のルーキーもアマではある程度無双してても普通にプロでは打たれる去年が異常なだっただけ早川も最初は腕の緩み見抜かれて中日打線に初見でボコられてハズレ言われたし
すぐ活躍できる奴少ねえよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:46:56.97 ID:zZHV9X4k0.net
根本すごいな
絶対打てなそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:47:32.24 ID:qzw7cLf60.net
>>211
あれ正直なところ、わからんのよな
松川のときも「あああああああああ〜〜〜!!!」って悲鳴あったし、ソフバンが2位で吉野か松川を狙ってたというハッキリした記事が無いけどね
まあ、吉野か松川どちらか残ってたほうは2位で欲しかったというのは間違いないと思う
正木を2位指名したあたり、欲しかったのは右の外野ということだろうから吉野の可能性高いけどね

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:51:13.10 ID:59vhcvTh0.net
>>302
ああ今の話か
大学時代の成績は同世代トップクラスだ
まあ今年はまだ試運転だな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:51:33.75 ID:NSjT3DbX0.net
>>297
こんな事言う奴が楽天ファンを語るとか詐欺じみている

308 :リーファー :2022/03/03(木) 18:52:14.23 ID:z2ap9g170.net
>>303
分かってるよ
だから身体作りからの高卒素材や身体だけのノーコンストレートなんて余計アテにならないでしょ?

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:57:06.70 ID:x1blZWaZ0.net
リーファーもそうだが基本自分の好きな選手取れば満足するだけ それだけ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:58:07.40 ID:yfQfuuxf0.net
てか今年のルーキー投手怪我したりボコられたりしてる奴多すぎじゃね
むしろ野手の方が目立ってるから吉野安田は別に悪くないどころか安田は良い掘り出し物取れたと思うんだが
疑問なのはドラ4秦だわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:59:43.02 ID:H5DLcLTD0.net
>>304
根本ってまだ18かよ
左腕、速球派、スライダーの曲がりが良いとか楽天打線が最も苦手ないタイプだよね

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 18:59:49.84 ID:cwUhhQBn0.net
他球団情報全然わからんのやけど
今年はどこが良さそう?
うち含め

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:02:30.41 ID:59vhcvTh0.net
>>312
今の時期はどこもポジってるからどこも良く見えるよ

314 :リーファー :2022/03/03(木) 19:05:02.31 ID:z2ap9g170.net
>>309
分かってないなぁ
楽天の独自指名で選手が育って活躍できてるなら文句は言わないよ
独自した挙げ句、案の定育てられず伸び悩みばっかりだから言ってるんだが

だからアマチュアの成績、評価重視して獲得すりゃ大怪我しないんだよ
去年にしても高田、藤井、内間、入江、内なんて軒並みハズレでしょ?

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:05:39.89 ID:nI1Kta3C0.net
今年も月イチでサブローにインタビューしてほしいね
2軍の情報が少ないからなぁ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:06:25.47 ID:Zd4UVseaM.net
>>310
>>250こういう現実見えてない奴な

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:06:37.37 ID:cwUhhQBn0.net
>>313
確かになー

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:07:00.43 ID:H5DLcLTD0.net
>>312
ロッチョンとか言われそうだが、火力が一番あるのはロッテだな
オリは去年がやや出来過ぎだと思う
ハムは弱いんだろが、左腕が多いから楽天は案外苦労するかもな
かつての2強のソフバン西武は暫く停滞期だな

楽天は外国人次第かな

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:09:18.32 ID:yfQfuuxf0.net
>>313
生え抜きと若手中心で一応対外試合5勝3敗なのにわしせんは最下位チームみたいにネガ多すぎだけどな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:09:25.10 ID:3ZJxQCnVa.net
山本 宮城 田嶋 山崎福 山崎颯 山岡
朗希 小島 石川 岩下 美馬 鈴木
田中将 則本 岸 瀧中 早川 西口
千賀 石川 東浜松本 和田 笠谷
上沢 伊藤 加藤 河野 立野 根本
高橋 今井 松本 渡邉 隅田 與座

321 :リーファー :2022/03/03(木) 19:13:36.05 ID:z2ap9g170.net
これだけ他球団から強奪補強してきてAクラス行かなければ本当に恥だよ
生え抜きの情けなさもいい加減にするべき

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:17:38.29 ID:TMNnDWd20.net
>>321
行ける恥晒しが何言ってんだカス

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:18:59.52 ID:Zd4UVseaM.net
安田って今日が誕生日なんだな
4月生まれとほぼ1歳違うってのはアドバンテージ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:19:21.67 ID:H5DLcLTD0.net
>>321
まぁ補強って言ってもピーク過ぎた選手の補強ばかりだからな 
年俸が高い割には火力が弱いってのが現実だな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:21:48.24 ID:XJIP9cPv0.net
>>289
発達障害だから仕方ないって笑

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:22:42.39 ID:MhE25rcm0.net
>>324
巨人とかと比べたら全然マシだろあそこは井納野上とか何しに行ったんだってレベル梶谷も不良債権間違いないし
大体まずまずの働きをしてる

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:23:36.73 ID:xk9Z2EdYd.net
なんでライオンズってこの時期にガチメンバーなんだよ草

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:23:42.22 ID:oWJLygTf0.net
ロッテの安田と11ヶ月違うからな
4月生まれの新四年生と肉体的には変わらん

329 :リーファー :2022/03/03(木) 19:24:51.25 ID:z2ap9g170.net
>>324
今って補強レベルの割には優勝もできない3位4位うろうろ
かといって育成にも力入れられない育たない
本当に中途半端な状態で数年無駄にしていくだろうね

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:25:10.69 ID:MhE25rcm0.net
>>327
まだ一応オグレイデイーとか外国人はまだやぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:27:18.64 ID:MhE25rcm0.net
西武ハムはBクラスだろうな
まあ56位候補
どちらも若手が成長しないと上位は狙えない

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:27:46.95 ID:H5DLcLTD0.net
>>326
俺もまずまずだとは思うよ
飽くまでもまずまずだが

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:29:34.89 ID:ptr7tIEW0.net
>>318
火力の意味が解らん

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:31:46.68 ID:MhE25rcm0.net
>>318
ロッテは若手が伸び悩みかね安田藤原山口ともまだまだレギュラーレベルだもねえし外国人頼み
投手も言うほど若手が伸びてないしな朗希だけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:38:35.62 ID:H5DLcLTD0.net
西武よっわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:40:49.19 ID:MhE25rcm0.net
西武は投手が相変わらずダメなのに火力も無くなったなしな
弱い

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:43:17.21 ID:bnI4C9/Xd.net
西武ハムはオープン戦すら暗黒臭が出てきてる
渡部もセンスねえし

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:46:08.05 ID:GI/9D0U6a.net
楽天 ロッテ 優勝争い
オリ SB Aクラス争い
西武 ハム 最下位争い

楽天ファンとか関係なく
今年はこんな感じになりそう何だよな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:46:15.16 ID:bnI4C9/Xd.net
鵜飼のホームランすげえな
早く安田のホームランもみてえ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:49:00.72 ID:qzw7cLf60.net
オリックスは今年4位あたりに沈む気しかしないんだよ
やっぱりライバルはロッテなんだよ。ソフトバンクも何だかんだ今年は手強そうだし、この3球団のどこかが優勝
楽天は新外人2人次第だな。彼らがレアードマーティン級なら2013の再来

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:52:34.48 ID:H5DLcLTD0.net
>>339
鵜飼は強い東都大学リーグで鍛えられてるからな
即戦力にはなるよ
安田は暫く時間は必要でしょ
まだプロの対外試合でホームランを打てる技術はないと思う

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:52:48.21 ID:yfQfuuxf0.net
西武ハムは昔の楽天と同じで戦力がシンプルに足りなくて弱い
あとは分からんよ練習試合オープン戦なんかだと
ロッテ楽天の打線が元気だなぐらい

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:54:24.42 ID:+vDK4lDe0.net
>>341
まあ現状変化球はからっきしだね
まあ捕手の層が薄いから上で使ってもいいと思うけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:55:24.55 ID:x1blZWaZ0.net
新庄怪我人でてんなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:56:29.96 ID:bnI4C9/Xd.net
>>341
ヤクルトドライチさん…

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 19:58:14.95 ID:ptr7tIEW0.net
みんなロッテの評価高いな総合力が高そうだからか
打線に関しては計算できるの外人と荻野中村だけでその中の1人でも抜けたら沈むが

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:01:37.69 ID:H5DLcLTD0.net
というか安田は太田が復帰し次第、2軍に落とした方が良いと思うわ
開幕して週1〜2くらいスタメンで出たとしても、パリーグの曲者だらけのピッチャーを相手に打撃がガタガタになるのがオチだよ
左腕も随分多くなったし
まずは2軍で毎日試合に出てプロの投げる球に慣れた方が結果としては早くモノになる

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:04:10.73 ID:bnI4C9/Xd.net
>>347
そりゃそうだ
どのみちそのうち落ちるし、落とさないとあかん
マルモとギッテンズが外れなら残すしかないかも知れんがな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:10:44.37 ID:59vhcvTh0.net
1年目茂木ってすごかったんだな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:11:51.95 ID:bnI4C9/Xd.net
ハムの北山すごい
うちがとってほしかったわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:13:41.60 ID:+vDK4lDe0.net
全体的にハムの投手凄いな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:14:28.25 ID:iVCfyyX3M.net
2位だから仕方ないかもしれないけど、オマエラ安田のハードル勝手に上げ過ぎなんよ
俺は安田の打席見ててそんなに悪いと思わない、全然ダメダメな可能性も考えてたから、むしろ思ったよりいいじゃんって思ってる
プロの変化球を初見で打てって無理よ
今は打ててなくてもボールになる球を追いかけないし内角を肘抜いて回転で捌く技術もチラッと見せてるし前に出ていかないようにって課題も分かってるし

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:15:04.31 ID:b86lClsB0.net
ヌニェス来日したらしいぞ
丸茂木はまだか

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:16:37.53 ID:MhE25rcm0.net
明日が土日かな
来日するの

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:16:42.24 ID:ptr7tIEW0.net
安田を試合に出す場合は常にフルスイング出来る準備はさせても
ミート力足りてないのにブンブン振り回させてはいけない
楽天左バッターのアプローチを試合で学ばせるべき

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:17:57.29 ID:bnI4C9/Xd.net
マルモ毎日インスタ更新してたのに更新途切れたからおそらく出国準備かなんかしてるやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:20:12.63 ID:bnI4C9/Xd.net
西垣吉川指名してる北川スルーした理由を問いただしたい

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:27:54.14 ID:khI9DrTVr.net
去年のドラフトはギャンブル要素が高いからしゃーない
吉野はまず太る事から始めないとだし安田はまず二軍で無双する所からだし松井や西垣は敗戦処理で使えるかどうか
今年に戦力になるルーキーはいないから何とか底上げで戦わないといけない

359 :リーファー :2022/03/03(木) 20:30:57.23 ID:z2ap9g170.net
>>358
去年のドラフトは?

360 :リーファー :2022/03/03(木) 20:31:09.74 ID:z2ap9g170.net
>>358
一昨年のドラフトは?

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:35:22.59 ID:x1blZWaZ0.net
最近のドラフトは1人出てきたら大成功ドラフト

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:37:49.07 ID:IsnUaogyp.net
>>320
オリの山率w
リリーフに山田ってのもいたよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:40:27.19 ID:MhE25rcm0.net
>>362
吉田が一時期4人居たしな
名前が被るんだろう

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:42:13.40 ID:MhE25rcm0.net
岩嵜元チームメートに打たれる

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:43:21.35 ID:IsnUaogyp.net
>>363
うちで苗字被りは松井、田中、

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:44:39.26 ID:PIayYbkVa.net
>>362
田中3人
和田
内田
安田
釜田
石田

楽天は田の確率が高いw

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:44:50.02 ID:bgSi49XeM.net
ハムの北山みたいなのが、ウチには回ってこないのは日頃の行いが悪いからか?
瀧中も今年は大したことなさそうだし

やはり、ボールが遅いピッチャーが続けて活躍するのは難しい下位ならなおさら

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:46:23.34 ID:MhE25rcm0.net
リチャーと内田にシンパシーを感じる

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:47:27.10 ID:IsnUaogyp.net
>>367
あれがドラ8か
まぁまだわからんがいい球投げてたな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:47:47.54 ID:59vhcvTh0.net
去年のオープン戦内間にはワクワクしただろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:49:19.54 ID:BPYpWuKEd.net
なあ



岡島豪郎さんはどうなったの?

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:56:06.59 ID:ptr7tIEW0.net
岡島はチームの危機的状況の救世主

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 20:59:06.46 ID:MhE25rcm0.net
岡島さんは水戸黄門の飛猿のポジションだから

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:01:11.11 ID:NtlrTM1BM.net
>>347
太田もゴミみたいな打撃だから安田と大差ねえよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:08:34.51 ID:gjwvY6810.net
>>371
こいつもいい加減しつこいな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:12:12.90 ID:ydgzZ5930.net
塩見辛島って未だに行方不明なのか
まあ石井は左の先発2枚いなくても良いセオリーにこだわる必要ないって昨年言ってるけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:14:14.64 ID:MhE25rcm0.net
ジャスティス今年は先発やるんかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:15:34.52 ID:59vhcvTh0.net
>>375
こいつと楽天のタイトルと西川のタイトル比較するレスもう飽きたわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:16:19.28 ID:bnI4C9/Xd.net
>>369
北山はネットスカウトの間では上位候補だった

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:16:47.66 ID:gjwvY6810.net
塩辛はもう完全に往年の乾いた菓子さんポジション宛がわれてる感が漂う

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:19:43.31 ID:bnI4C9/Xd.net
流石に二人とも今年働かないならクビじゃね

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:21:26.64 ID:CGUrqUgLa.net
>>374
開幕後1週間だけ落合級の活躍するの何なんだろうな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:23:38.95 ID:ydgzZ5930.net
2人とも結構長いね
釜田森……

東北楽天ゴールデンイーグルス生え抜き年数TOP5

@銀次 17年(2006年〜)
A辛島航 14年(2009年〜)
B塩見貴洋 12年(2011年〜)
C釜田佳直、岡島豪郎、島内宏明 11年(2012年〜)
D森雄大、則本昂大 10年(2013年〜)

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:24:30.22 ID:q0MDLx0R0.net
>>382
開幕直後だけはバットが内側から出てくるしヘッドも効いてるし綺麗なフォームで打ててるんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:25:11.49 ID:ptr7tIEW0.net
塩辛は2017CSの活躍で高木豊にソフトにはこういうピッチャーが相性良いんだよ
と言われてた頃がピーク

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:28:33.06 ID:gjwvY6810.net
二人まとめて・・・は流石にないんじゃないの?
他にも首ヤバい奴いっぱいいるし

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:32:59.96 ID:bnI4C9/Xd.net
>>386
いうほどいっぱいはいないよ
塩見辛島釜田藤平高田萌寺岡石橋福井

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:34:57.10 ID:x1blZWaZ0.net
塩見と辛島は首っていうより育成契約かな?このまま怪我が続くんなら
なんの怪我なのかは知らんが

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:38:30.50 ID:ImBd2eTB0.net
>>367
楽天はドラ9で高梨、ドラ10で西口を獲得してるチームだぞ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:41:21.49 ID:k15U3ozv0.net
岡島は一ヵ月なんの情報も出ないって心配は心配だよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:42:03.82 ID:ydgzZ5930.net
>>389
後関スカウト愛敬スカウト有能

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:44:31.90 ID:IxowJcB1a.net
D西川
5大地
4浅村
7島内
3ギティー
6山ア
9マルモ
2炭谷
8辰己

捕手:安田 堀内
内野:茂木 銀次 川島 小深田
外野:田中和 和田

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:44:50.27 ID:IxowJcB1a.net
9釜元
6村林
5黒川
3内田
7小郷
D岩見
4佳明
2石原
8武藤

捕手:水上 江川
内野:横尾 入江 吉野 吉持 澤野 マーキ
外野:前田 柳沢 大河原
調整:太田 田中貴 岡島 オコエ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 21:58:31.69 ID:afxU3EjK0.net
開幕オーダーの豪華さは2020が最強

2020/6/19
6茂木
5鈴木大
Dブラッシュ
4浅村
7島内
9ロメロ
3銀次
2太田
8辰己
P則本昂

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:20:48.32 ID:uEQ0XRuRa.net
浅村茂木マルモギティーが
揃うの15日以降みたいだ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:26:45.22 ID:sFwiRxLb0.net
森がこんだけなんもしてなくてもこんだけ長生きしてるってどんだけ思い入れで指名してるかやな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:32:21.62 ID:yfQfuuxf0.net
>>394
今年の打線の方が上かな
この打線自体は良いがこの頃は1.5軍選手の層が薄かった

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:35:10.55 ID:c8MMAN6h0.net
今年はドラフト大凶作らしいからクビ少なさそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:50:58.59 ID:PDu9idO/0.net
楽天は上位指名が悪いけど
下位指名の選手は頑張ってるよね
高梨西口以外も
島内、滝中いるし
北山は上位予想されてて下位指名
楽天なら怪我だけど鈴木翔が似たような指名だな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:52:49.53 ID:W6VhjTOX0.net
>>394
こうなるだけで急に銀次辰己が良い選手に見えてくるんよなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:54:06.52 ID:lheEuQtA0.net
>>396
秋になると星野が編成の枕元に立つのかもしれない

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:57:57.98 ID:ydgzZ5930.net
>>401
石井も惚れ込んでるんだぜ
https://youtu.be/QcFQh2Qh8Dc?t=24

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:58:40.93 ID:PDu9idO/0.net
両助っ人間に合っちゃうと黒川見れないから
若手厨にしたら複雑な気分だな
オープン戦で打ちまくって
西川センターで辰己ベンチ
dh浅村or茂木、セカンドorサード黒川しかないのか

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 22:59:55.40 ID:c8MMAN6h0.net
ハムの根本と北山は活躍しそうだなー

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:03:51.09 ID:n3mdMiPQ0.net
>>404
北山は間違い無いね
根本も、まあ行ける

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:06:55.30 ID:n3mdMiPQ0.net
ソフバン、ビリまであるぞ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:11:14.28 ID:K+ky+qaUd.net
まさしが推すってことは北山も根本も外れだな
かわいそうに

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:15:00.19 ID:PDu9idO/0.net
今年は2軍も見どころ多いな
去年は怪我人多すぎて見どころ少なかったけど
清宮、引地も手術から帰ってきて
小峯も年間通して投げるだろうし
野手も吉野前田追加された
捕手がスタメンに何人も並ぶ光景はもう見ないですむ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:15:01.39 ID:q/oJnYkk0.net
W高田は間違いないね
藤井もまぁいける

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:17:29.87 ID:NoQjUxHsa.net
ハム北山は秋の大会で四死球率1.06通算でも2.48だからコントロールはかなりいいね

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:22:01.07 ID:PDu9idO/0.net
高田孝は通算四球率2点台で制球いいのかなと思ったら
結構ノーコンだったなあ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:27:26.96 ID:1X/0FEO80.net
>>408
でもやっぱり下で育てる若い先発候補がまだ少ないかと
今年のドラフトで1〜 3位で大卒高卒一人づつの2人は欲しい

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:33:41.21 ID:ydgzZ5930.net
>>411
高田孝一は秋の成績見ると被安打率も与四球率もかなり高いからなあ
2位は高値掴みだったな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:36:50.16 ID:+vDK4lDe0.net
>>413
動画で見ただけでコントロール大して良くないって思うレベルだった
四死球少ないからコントロール良いとか反論されたけど高め高めいきまくり

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:44:49.79 ID:XJIP9cPv0.net
>>378
後者はいつもの発達障害金無しだな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:45:48.80 ID:XJIP9cPv0.net
>>374
お前の面の方がよっぽどゴミ笑

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:48:32.41 ID:XJIP9cPv0.net
>>407
正に疫病神そのものだな笑

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:52:48.88 ID:ShX0wvf+r.net
自演バレしたマヌケがまた暴れてんのか

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:53:10.44 ID:gjwvY6810.net
売りの球威も、非力な小兵なら押し切れるがパワーヒッターには力負けするっていう微妙なレベルなのもよろしくない

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:54:57.28 ID:NSjT3DbX0.net
>>342
元々西武って素材が良く育成も出来ている
野手が多かったけど今の二軍では素材がいいのがいない様だな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:55:08.74 ID:uW6sfTM50.net
>>417
君、ボヘ君だろ笑笑

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/03(木) 23:55:48.92 ID:uW6sfTM50.net
自演ばっかですな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:04:45.62 ID:Kkz3QWr2r.net
西部って一昨年久しぶりに野手をドラ1で獲ったんだよな
しかも時間の掛かる大砲候補
それでも下位で岸やら若林やら出てくるから上位で野手を獲り始めたらまたやばいかもな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:07:21.38 ID:L7fS5Fn/0.net
まさしってこの際ハムファンになった方が幸せだろうにな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:10:31.63 ID:QyqezEtU0.net
馬鹿ばっかり

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:16:30.90 ID:Tp2u+emzd.net
「巨人からの移籍組3人」が楽天優勝のカギ? “大田泰示ルート”を歩みそうな大砲も

巨人時代に2軍で打撃二冠を獲得した和田恋、同じく2軍で投手三冠となった高田萌生、そして経験豊富なベテラン炭谷銀仁朗……。石井一久GM兼任監督が自ら獲得に動いた選手たちが、監督として2年目のシーズンを迎える男にとって重要な存在となれるのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96fac6fd6c2dcaa1a2c1c23ee62f51860d5b1e57?page=1

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:22:09.18 ID:Kkz3QWr2r.net
ハムの北山見てると下位でも球速がないと駄目だな
楽天の下位3人のピッチャー見てるとベテランみたいなかわす投球で主力になれるイメージ湧かないもの
瀧中も慣れられた今年はどうかしら

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:32:56.31 ID:NGDKnd/K0.net
>>427
そんなこと言って速球派を取ったら「ノーコンは使い物にならん」とか言うんでしょ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:34:11.60 ID:01+oIrnT0.net
3/4(金) 放送予定
対阪神(オープン戦) 甲子園 13:00PB
天気:晴れ10℃
CS・ネット
GAORA・パTV・DAZN・虎テレ (解説:亀山つとむ 実況:中井雅之) <12:55-終>

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:37:30.50 ID:4Dlbv1f80.net
ボヘ君撃沈

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:37:56.14 ID:Dc+NCd5N0.net
ほんとスゴイよ楽天のスカウトは
高田とかあのフォームあの制球であの球速にあの変化球のピッチャーをどうしても取りたいんだから

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:41:24.79 ID:jBSRSh+qd.net
そういやプロスカウトに栗原入ってたなあ
少しはトレードもまともになるといいなあ
実績あるやつだけ取ってくれば良い話なんだけどね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 00:54:28.22 ID:se0DndXXp.net
北山とか余裕でクローザー務まるし、一気に若返り進みそうだな
今のフロントの方針からして、楽天はBクラス常連からいつ抜け出せるか

434 :リーファー :2022/03/04(金) 01:06:35.15 ID:tV9I9WHp0.net
>>431
育てられると勘違いしてるからね
牧には目をくれず、投手縛りドラフトだからねアホだわ
藤井といい内間といい去年から全く成長感じない

435 :リーファー :2022/03/04(金) 01:15:38.07 ID:tV9I9WHp0.net
そういや先日高田孝のピッチングにポジってる奴いたなぁ
あんなのたまたま0点に抑えてただけで内容良くないし、去年から変わってない
ストレートストレートでそのストレートも細かなコントロールなし、空振り取れる訳でもなし

セットでは球威落ちるし、変化球は相変わらずまともな球なし
一本調子だから決め球不足

近藤、池田、古川、森原、菅原、松井友、福森、小野、内間、引地
ストレートだけのノーコン素材型ばっかり好んで獲得して壊してきてるよね

いい加減にしろや

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 03:27:55.89 ID:sEDsYyUz0.net
お前がええ加減にしろや 病気のリーファーちゃん

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 06:54:26.33 ID:iUyY52Vf0.net
てかそんなに生え抜き、若手がゴミでドラフトが下手ならなんでこの時期勝ててるのかな?そんなにベテラン外様に頼ってて他球団は滅茶苦茶ドラフトが上手いならこの時期はボコされないとおかしくないか?
こんなところに去年はロッテだがその前にイースタン2連覇されてるってやばくね

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 06:57:11.29 ID:iUyY52Vf0.net
卑怯な強奪外様で勝ってるだけのペナントと比べたらアンチからしたらこの時期は他球団の自慢の若手とドラフトの選手で楽天をボコすチャンスなんだけどなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:00:38.31 ID:tmRQr4I70.net
日本語でOK?

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:13:14.44 ID:d7CjdQCfd.net
バカなクソコテは、他球団も言うほど次世代生え抜き育ってないっていう事実から必死に眼を逸らしてるのが滑稽

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:14:27.24 ID:Q/43vEL20.net
昨日は日テレで西武の試合みたけど全く火力ないのが気になったな
あと平石が急に老けて稼頭央より上に見えたのが気がかり。
SBも始球式を反感かいそうな女子アナがやる上練習試合からいまいちだしハム合わせてBクラスはここらへんかと。

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:33:58.75 ID:sEDsYyUz0.net
試合内容見るだけなら西武、日本ハム、ホークスここらへんはやばいな
日本ハムはもう怪我人ばかりだし

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:50:31.72 ID:tmRQr4I70.net
則本のけが心配

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:53:09.12 ID:mSeOJN/T0.net
まぁまだ肩慣らしの時期だし、直近の試合内容で判断するのは早計というものではある

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 07:55:30.23 ID:0mS0iGTOd.net
安田はこの3連戦が勝負だな
ヒットが出ないときつい

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:00:18.20 ID:tY9A0zXL0.net
>>441
平石といえば日曜のDCU見てたら高橋光臣が平石に見えてしゃーない

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:10:29.34 ID:bsYeYwEkM.net
ノーヒットノーランで6位6位って言われてたんだがなw

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:17:13.35 ID:8e6On4Cld.net
開幕3戦
2017○○○
2018○●●
2019●○○
2020○○●
2021○●○

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:32:51.73 ID:JxP6og8Fd.net
吉野1年目から1軍出る気になってて草
良いぞ流石に野手が1年間体作りはないからな

目標は1年目での1軍出場。チームの将来を担うため、焦らず目の前に集中する。「(今季)1度でもいいので、1打席でもいいので、立たせてほしい。石井監督から認めていただけるようなファームの成績を残していけたらと思います」と力強かった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202203030000933_m.html?mode=all

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:33:28.15 ID:TYZ997dN0.net
>>445
どのみち太田が復帰したら安田は2軍だと思う
安田はまだまだ速球には振り遅れ、変化球には付いていけずだから、今年は2軍と言えどプロの球に慣れることに専念した方が良い

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:33:50.12 ID:Qv6ywzHWd.net
>>449
4月下旬に実戦デビュー予定って既に他の記事になってるぞ
野手で体つくりのために試合出ないやつとか前代未聞だからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:34:22.19 ID:Qv6ywzHWd.net
あ、一軍の話か

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 08:52:09.01 ID:TYZ997dN0.net
吉野は秋口の消化試合で何打席か1軍でのお試しはあるんだろうね
まぁそんなことよりまずは身体を作ってくれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:14:42.59 ID:wmqCrtjFp.net
人間性はゴミ以下だけど高卒一年目の清原の成績は神すぎるな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:29:46.71 ID:InryHtBV0.net
今年は高卒ルーキーがいきなり実践で話題になってるから刺激されたかも

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:37:27.23 ID:XLDmVr4Yp.net
>>455
高卒ルーキーって言っても目立ってるの松川だけだろ
あれはバケモノに近いよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:39:08.09 ID:XLDmVr4Yp.net
>>450
安田はわざわざ2軍に落とさなくても1軍で慣れさせればいいだろ
2軍の帝王になられても困るわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:40:45.19 ID:P5CmgDOWd.net
>>455
吉野は松川みたいにはなれないよ😅ちゃんと身の程弁えて身体作りを頑張りなさい

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:41:07.42 ID:+c6rsquE0.net
>>456
オリ池田も目立ってると思うわ
ドラフト時点では投手年で野手に偏る指名したアホみたいな感じだったけど現状は野手のほうが目立ってると思う
楽天の指名が当たりかどうかはまだわからんけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:42:12.70 ID:P5CmgDOWd.net
>>457
練習試合ですら打てないやつが二軍の帝王になれると思ってんのか😅

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 09:46:23.05 ID:m4CPcD8Dd.net
>>454
高卒1年目から一軍で規定到達して3割30本80打点やってのけてるからな
こんな奴がおったらポジが止まらないとかの次元越えちゃう

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 10:33:00.89 ID:bsYeYwEkM.net
それにしてもリーファーちゃんが言うノーコンばかりって他球団もノーコンが多いのはどう言い訳するんやろうか?

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 10:34:45.86 ID:9HYowWkja.net
9釜元
D岩見
4黒川
3内田
7小郷
5吉野
6佳明
2石原
8武藤

吉野を使うなら6番サードかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:12:38.70 ID:NdeWGFzD0.net
川島と炭谷のスーツ姿アカンですよ
小峯も甲子園帯同だから期待されてるな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:16:32.78 ID:0vILUIL90.net
銀次だけ私服なんだけど許されてるのか?
首になんかぶらせげてるしw

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:26:41.76 ID:rdtIFavg0.net
そうか
釜元も楽天に来たんだったな
しかし見事に左バッターばかりだな 流石に余剰在庫すぎるわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:29:41.56 ID:Q/43vEL20.net
釜元は西川来るの想定外だったろうな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:30:57.60 ID:RB8FzyEk0.net
釜元は2軍のセンター要員だろ
去年和田恋がセンター守ったりしてたし

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:32:44.77 ID:0vILUIL90.net
右ってだけで下水流和田横尾カスティーヨみたいなのを取るよりは左だけど西川やマルモみたいな打てそうなバッター取った方がいいけどな

勿論、右で打てそうなバッター取ってくれればベストだけど川島以外いなかったんだからしょうがない
大田もバレンティンも期待出来んし

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:36:17.77 ID:0vILUIL90.net
2軍はオコエ武藤吉野前田で外野回して誰か怪我したら釜本柳沢大河原に守らせばいいだけ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:36:44.50 ID:XLDmVr4Yp.net
今年も左ピッチャー多く当てられそうだな
去年は確かパリーグ他球団の1.5倍だったんだっけ?
左ピッチャー当てられたイニング数の合計
下手すりゃ去年より多くなるんじゃないかな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:39:07.44 ID:XD/yznrK0.net
>>468
和田はその経験がクビを繋ぐかもしれない

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:40:08.46 ID:9HYowWkja.net
>>470
外野は前田柳沢大河原で良い吉野はサードで

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:40:43.23 ID:0mS0iGTOd.net
オコエや西巻程度でもルーキーイヤーに一軍の試合に出てるんだから、56本のドラ1様も一軍の試合に出ないとな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:40:47.14 ID:7xiGSb+Yd.net
13時から試合あるのね

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:44:22.60 ID:rdtIFavg0.net
俺は13時から3回目のワクチン

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:48:56.78 ID:y5TY8Y350.net
虎テレって甲子園だと無料視聴ない感じ?
見れないなら楽天TVと掛け持ちになるけどパレテ入り直すしかないか

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:49:34.90 ID:y5TY8Y350.net
パテレだ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 11:56:08.19 ID:XLDmVr4Yp.net
スカパー入っちまえば終わりなのに面倒なことしてるな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:01:43.81 ID:Dc+NCd5N0.net
ちな今年のJスポの解説、鉄平です

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:03:18.48 ID:XyZPBVmGd.net
吉野が超えるべき楽天生え抜き1年目成績

オコエ
2軍.222(212-47) 5本 三振40 四球18 出塁率.283 OPS.642 三振率.171
1軍.185(119-22) 1本 三振27 四球6 出塁率.233 OPS.527 三振率.208

西巻
2軍.253(332-84) 5本 三振37 四球30 出塁率.325 OPS.702 三振率.096
1軍.247(77-19) 0本 三振18 四球3 出塁率.275 OPS.561 三振率.220

黒川
2軍.297(219-65) 6本 三振35 四球22 出塁率.362 OPS.754 三振率.141
1軍.(14-2) 0本 三振6 四球1 出塁率.235 OPS.378 三振率.353

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:06:45.41 ID:Cs07SA9M0.net
>>479
まあDAZN1ヶ月入ってシーズンなら楽天かな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:07:12.62 ID:bsYeYwEkM.net
身体作りがテーマなんだし実績とか関係ないよ?

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:07:54.16 ID:y5TY8Y350.net
>>479
出先でネット中継見るのがほとんどだから加入してない

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:09:30.70 ID:Dc+NCd5N0.net
スカパーも見れるんだよなあ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:11:24.28 ID:y5TY8Y350.net
マジかネットでも見れるん…
情弱すぎて知らんかった

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:15:54.29 ID:INSOnXH+0.net
実戦初登板だった2月24日の巨人との練習試合は、ベースカバーの際に右足首をひねって3回途中で負傷降板。
軽傷だったが患部が炎症を起こしていたという。
この日は楽天生命パークで2日連続でブルペン入りするなど患部は回復しており「最悪は回避できた。万全ではないけど、ブルペンで確認して問題なかった」と説明した。

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:17:13.47 ID:XLDmVr4Yp.net
幹部が炎症、とか普通に捻挫じゃんか
開幕間に合うのかよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:20:29.74 ID:INSOnXH+0.net
明日は藤浪投げるのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:20:33.69 ID:bsYeYwEkM.net
もうテレビとか見ないしDAZNで充分やな
テレビも売ったし

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:21:38.62 ID:RB8FzyEk0.net
1(左)西川
2(二)小深田
3(一)和田
4(指)島内
5(中)辰己
6(捕)安田
7(右)小郷
8(三)渡辺佳
9(遊)山崎
投手:則本

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:23:36.19 ID:1+myrhrRa.net
良かった
もう4番銀次なんてやらないんだな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:24:11.02 ID:Cs07SA9M0.net
ノリは普通に投げれるのか
安心した

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:24:46.69 ID:Cs07SA9M0.net
>>492
え?五番辰己の謎打順

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:24:48.65 ID:P5CmgDOWd.net
今日も安田の見極めか
茂木浅村はまだなのね

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:25:17.07 ID:Cs07SA9M0.net
>>495
静岡からって言ってたぞ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:25:30.36 ID:mSeOJN/T0.net
だからあんなんギャーギャー騒ぐほどのものでもないって言ったろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:27:57.57 ID:bsYeYwEkM.net
安田の見極めじゃなく則本、田中やら組ませるのはほぼ安田で決定でしょ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:29:46.27 ID:xD7jJTYhd.net
マーキだせよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:30:04.04 ID:xD7jJTYhd.net
マーキだせよ

ネクスト銀時やぞ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:30:53.18 ID:z/zvFfIRd.net
マーキの優先順位は小深田>佳明>マーキだからキツい

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:31:03.04 ID:w9Ivw6sEa.net
>>481
こんな数字気にしないで頑張って欲しい。

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:31:09.50 ID:NGDKnd/K0.net
マーキはねえ
正直言って渡邊の下位互換にしか見えない

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:31:42.71 ID:Cs07SA9M0.net
コブセカンドは浅村が万一を考えての措置か

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:32:12.59 ID:z/zvFfIRd.net
>>502
数字はめっちゃ関係あるぞ
現に低い奴らは活躍しない

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:32:17.30 ID:mSeOJN/T0.net
枠も残りわずかしかない中で、急いで試して支配下にするほどの感じでもないからなー

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:33:09.49 ID:RB8FzyEk0.net
(中)近本
(二)糸原
(一)マルテ
(右)佐藤輝
(三)大山
(指)糸井
(左)ロハス・ジュニア
(捕)梅野
(遊)木浪
P. 青柳
阪神は糸井以外開幕スタメンらしい

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:34:15.06 ID:0vILUIL90.net
静岡の7試合はjスポーツだけか
DAZN、パtv、jスポーツオンデマンドは全部無し

楽天TVだと横浜の3試合だけやるみたいだけどやるなら7試合放送してくれや

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:37:17.82 ID:Cs07SA9M0.net
>>508
マジかクソすぎだな
オープン戦は放送局がバラバラすぎてクソ過ぎるな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:37:29.58 ID:UjIeQ83hd.net
>>421
いつまでも検討違いな事ほざいてんじゃねえよ、スレ立て出来ないゴミが

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:38:02.71 ID:UjIeQ83hd.net
>>422
コロナ感染祈願

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:38:55.08 ID:UjIeQ83hd.net
>>428
腐すしか能の無いクズはこれだから嫌なんだよな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:39:03.74 ID:0vILUIL90.net
藤田系の選手は拒否反応あるわ
銀次渡辺マーキ。。。
全盛期の銀次は四球選べるからまだマシだったけど黒川はパワー付けるか選球眼磨いてこの系譜から脱してほしい

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:39:34.98 ID:mSeOJN/T0.net
しかし阪神とやるといつも半分以上ガチなスタメン組んでるの見てる気がするんだが、1試合フルで試したい若手とかおらんのかねぇ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:39:54.53 ID:UjIeQ83hd.net
>>430
自殺しろ下痢ーファーの腰巾着

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:41:27.73 ID:Cs07SA9M0.net
>>507
うちはフルメンバーは後々だろうな
浅村茂木も静岡だし外国人はいつ入るか分からないし

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:42:50.80 ID:z/zvFfIRd.net
>>513
佳明はかなりBB/K改善されてるぞ
大学時代選球眼良い選手だったし適応してきたんだと思うわ
島内もそうだった
まあ単打マンだけどね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:45:16.84 ID:gqrdqzfld.net
>>514
安田以外若手で出せるやつ黒川くらいしかおらん

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:48:53.41 ID:rwl4MlBo0.net
>>517
渡邉みたいに外野サードセカンド下手でも出来て普通の走力ならアヘ単でもいい

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:49:29.24 ID:1+myrhrRa.net
佳明はこのままユーティリティとして生きていくのかポジション奪えるのかどうか
どこか1つでも上手いポジションあればいいんだけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:50:10.62 ID:mSeOJN/T0.net
>>518
こっちじゃなくて阪神の方ね
いつ見ても近本サトテル大山がスタメンにいる気がするわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:50:16.63 ID:q1SPaf1+M.net
>>514は阪神に対して言ってるんじゃねーの
サトテルは、まあ若手枠で良いと思うが

523 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/04(金) 12:51:33.20 .net
>>521
阪神は主力が20代だからだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:51:33.94 ID:z/zvFfIRd.net
まず佳明の上位互換に小深田が居るしな
小深田ですら出れないのに
小深田の場合山崎がどうせ離脱するからそこで出番あるかもしれないが
それなら茂木ショートにして欲しいんだよなあ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:53:27.60 ID:0CwFTGvr0.net
阪神は即戦力ドラフトばかりだから高卒いないのは当然
西武広島みたいに中位の野手が育つ球団でもないし
ロッテ中日は高卒ばかりになったな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:54:23.13 ID:EFyAKv7id.net
まだ、茂木ショートとか言ってるアホがいることに驚き

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:55:29.04 ID:7qhNTKHz0.net
オープン戦の時間だああ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:55:55.48 ID:z/zvFfIRd.net
>>526
小深田ショートそんなに見たいのか?

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:56:36.69 ID:EFyAKv7id.net
>>481
体作りで1年終わるだろうね

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 12:57:26.03 ID:EFyAKv7id.net
>>528
お前、会話できないアホだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:00:11.36 ID:u9E5CrlM0.net
開幕はセカンド浅村、サード茂木、ファースト大地かね?
西川どうなるんだろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:00:15.45 ID:5ymXijEId.net
つかなんでこの時期にタイガースガチメンバーなんだよ草

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:00:49.94 ID:7qhNTKHz0.net
頑張れ野手陣打て

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:01:18.19 ID:z/zvFfIRd.net
>>529
なんだアンチか
ニュース見とけよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:01:32.80 ID:y5TY8Y350.net
ノリ心配だな
捻挫が癖にならないといいんだが

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:01:49.87 ID:5ymXijEId.net
西川って本当に戦力になるのか?ハムの見切りはかなりうまいぞ?

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:02:03.95 ID:EEWiY2kOd.net
ID:EFyAKv7id
まさしなのでNG推奨

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:02:20.86 ID:0vILUIL90.net
>>517
確かに渡辺は四球選べるようになってきたけどB/KKなら藤田だって良かったぞ
三振少なくても四球選べなかったら意味ない
ただの早打ちってだけだし

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:02:35.56 ID:7qhNTKHz0.net
キタ(゚∀゚)!!!(単打)

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:02:50.02 ID:RB8FzyEk0.net
ノーノー阻止

541 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/04(金) 13:02:52.08 .net
>>536
戦力にならないなら生え抜きが仕事すりゃいいだろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:03:45.14 ID:mSeOJN/T0.net
去年の交流戦で青柳と当たった直後からチームの打撃がおかしくなったような記憶があるな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:05:12.24 ID:0vILUIL90.net
西川はハムが好きそうな選手だからな
大田みたいなフリースインガーは切っても驚かんが余程金がないのか世代交代したかったのか。。。

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:05:43.49 ID:scB7sSyCa.net
>>536
一人で楽天イーグルスと同じぐらいの盗塁数だった選手が使い所ないわけなくないか

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:05:51.34 ID:Cs07SA9M0.net
西川キター

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:06:43.28 ID:W5Gdp3iv0.net
西川って独身だっけ?

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:06:47.59 ID:Dc+NCd5N0.net
だから2番にザコ入れるのやめろって

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:07:29.97 ID:7qhNTKHz0.net
しまーち久しぶり

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:07:51.65 ID:5ymXijEId.net
コブは別にザコさじゃないやろ?

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:08:31.88 ID:0vILUIL90.net
小深田はバント上手いし選球眼もバットコントロールも良いから2番向きだよな
一昨年くらい打ってくれればだけど大地よりはいいわ
大地は意外とバントも進塁打打つのも下手だし併殺多い

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:08:51.51 ID:mSeOJN/T0.net
シーズンなら2番大地なんだろうけど、今日は孫お試しなので

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:09:03.46 ID:0vILUIL90.net
そもそも今のままだじゃ控えだろうけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:09:04.09 ID:s39Yd78c0.net
小深田構え高くなったな
一瞬身長伸びたように見えた

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:09:32.04 ID:iUyY52Vf0.net
四球阻止帳尻ストライクうぜえな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:09:42.88 ID:xD7jJTYhd.net
まじで小深田とかいう非力チビどーすんの?


代走レベルだろこんなん

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:10:04.18 ID:Cs07SA9M0.net
>>550
コブは外に攻められたら引っ張れないけどな
2番は難しい

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:11:40.47 ID:Dc+NCd5N0.net
ノーアウト一塁でレフトフライ
これ何回見れば気が済むんだよ
外にストレート投げとけばレフトフライ
西川の盗塁に対しても差しやすいから一石二鳥やん

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:11:49.31 ID:HLTM56pxd.net
>>551
鴎だけど結局生え抜き育てられず外様で固めるのダサいな…

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:12:00.94 ID:0vILUIL90.net
8西川
6山崎
4浅村
7島内
0マルモ
3ギッテンス
5茂木
2炭谷太田安田
9辰己田中小郷
こんな感じか?
マルモ守らせて島内西川でDH併用もアリ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:12:01.41 ID:7qhNTKHz0.net
捕れんか(´・ω・`)

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:12:31.69 ID:RB8FzyEk0.net
まぁ浅村でも無理だ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:12:49.91 ID:0vILUIL90.net
>>558
ロッテなんかops800打てるやつすらいないだろw

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:14:05.46 ID:mSeOJN/T0.net
一応、去年の小深田はスタメン2番が一番打率高くはあった
今年はポジションの兼ね合いもあるからスタメン機会自体が厳しいんでどうなるかだけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:15:14.52 ID:W5Gdp3iv0.net
>>558
佐々木くれよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:15:52.65 ID:TbiW1YB40.net
お、則本か

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:16:01.51 ID:s39Yd78c0.net
初球小深田狙いとは分かってるなw

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:17:24.54 ID:W5Gdp3iv0.net
小深田にヘイト溜まってる人多いな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:17:34.23 ID:sUT65jWeM.net
パ・リーグtv3分くらいラグあるやん。ちょっと酷すぎだな😂

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:18:46.23 ID:0vILUIL90.net
センター辰己の安定感いいな
DHギッテンスにして島内西川マルモの外野陣になったらヒヤヒヤするだろうな

辰己岡島が西川マルモになったら得点は増えるだろうけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:18:58.72 ID:s39Yd78c0.net
マルモギッテがマルテくらい打ってくれればなあ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:19:30.70 ID:0vILUIL90.net
阪神主催のインターネット配信はわざと遅らせてるんじゃないっけ?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:19:45.46 ID:5ymXijEId.net
ラグってそんな気になるか?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:20:11.16 ID:7qhNTKHz0.net
あああん

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:20:15.15 ID:NdeWGFzD0.net
上から映すなや

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:20:23.31 ID:Cs07SA9M0.net
普通は一分位だしな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:20:32.78 ID:mSeOJN/T0.net
>>572
レスでネタバレになっちゃうから気にする人は気にする

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:21:26.51 ID:5ymXijEId.net
>>570
そんなもんじゃないだろ。二人とも指標相当だぞ。

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:21:46.14 ID:0vILUIL90.net
小郷の守備やばいな
カットマンまでまともに返球できない
オコエもそうだけど送球難なら余程打ってくれんと割に合わんわ
この守備力で辰己以下のopsじゃ話にならん

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:22:51.56 ID:xD7jJTYhd.net
まじで小深田とかいう非力チビ守備難どーすんの?


代走レベルだろこんなん

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:11.79 ID:QyqezEtU0.net
相変わらずのサンテンマンだな今年も

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:31.31 ID:xYDyn6KYp.net
楽天のスタメンのまだまだ温存してる感がワクワクしかない

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:32.13 ID:y5TY8Y350.net
今の取れないんか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:36.78 ID:0vILUIL90.net
大地銀次なら取ってな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:42.76 ID:sUT65jWeM.net
>>572
実況スレ見るなら気になる

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:54.83 ID:Cs07SA9M0.net
>>578
どの道タイムリーなのにいちいちケチを付ける意味が不明

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:58.11 ID:NdeWGFzD0.net
まあ則本さんの立ち上がり

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:24:23.94 ID:Dc+NCd5N0.net
和田が取ってたら則本が一塁で捻挫してるからまあいいわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:24:48.29 ID:s39Yd78c0.net
一二塁間がばがば

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:24:54.21 ID:0vILUIL90.net
>>581
外国人2人に去年のwarトップ2だった浅村茂木が調整中だからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:25:00.62 ID:mSeOJN/T0.net
今日の則本はそもそも無事に予定イニング投げられるかどうかの確認が第一目的だろうよ
足グネってまだ1週間後なんだしさ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:25:03.66 ID:W5Gdp3iv0.net
先発かなりやばくね30代ばっかだし

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:26:00.98 ID:Cs07SA9M0.net
ノリも無理して低調にならなければ良いけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:26:17.03 ID:0vILUIL90.net
>>585
関係ないだろw
「エラーしなくてもどのみち得点入ったからOK」の方が意味不明だわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:26:43.81 ID:7qhNTKHz0.net
サクサク進むなよ!

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:27:29.48 ID:iUyY52Vf0.net
これよく言ってる奴いるけど別に年齢で防御率変わるわけじゃ無いでしょ
3年後ぐらいの話してるなら分かるけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:27:36.34 ID:Cs07SA9M0.net
>>593
つうか小郷とか今期スタメンはないから別にどうでもいい

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:28:52.91 ID:Cs07SA9M0.net
まあ辰己は弱点分かるな
窮屈に打ってるし

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:29:10.45 ID:4zI3H30A0.net
12塁間の守備がアマチュア以下

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:29:41.64 ID:NdeWGFzD0.net
インコースやな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:30:26.41 ID:sUT65jWeM.net
こっちはサクサクだな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:30:45.60 ID:0vILUIL90.net
辰己は一年から弱点全く変わってないな
左ピッチャーはスライダー投げときゃ大丈夫だし右ピッチャーも打てるポイント少ないからコントロールミスしなきゃセカンドゴロ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:31:16.23 ID:RB8FzyEk0.net
ギッテンスはああいう打球取れるかな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:31:31.89 ID:y5TY8Y350.net
さっきの回のは地獄の一二塁間による失点みたいなもんだけど則本やっぱ前の試合から調子良くないな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:32:47.76 ID:4zI3H30A0.net
小深田 守備範囲狭い チャンスに弱い アへ単

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:33:50.69 ID:Cs07SA9M0.net
>>601
辰己はインサイドの速球投げとけば不細工なスイングしてゴロ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:33:58.69 ID:mSeOJN/T0.net
>>603
この時期から調子バリバリにされても、それはそれで困るのはあるけどね
開幕前ラスト登板になるであろう再来週になっても調子が上がらなかったらそこで初めて心配すりゃいいさ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:35:58.63 ID:0vILUIL90.net
打ってくれれば多少の守備難は問題ないわ
レアードとかバレンティンくらいの守備力ならしんどいけど
問題は小深田小郷和田みたいに守備が崩壊してるのにops700すら打てない選手

ギッテンスはマイナーの守備成績見る限りそこそこ守れると思う
マルモは多分下手だからDHで

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:36:50.68 ID:7qhNTKHz0.net
キタ(゚∀゚)!!!(単打)

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:36:55.53 ID:y5TY8Y350.net
>>606
まあそうね
ベテラン組は今は怪我さえなければいいか

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:37:39.17 ID:Fcie9CQb0.net
今この試合しかやってないんだ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:37:39.33 ID:RB8FzyEk0.net
バント練習だ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:38:05.39 ID:0vILUIL90.net
小郷渡辺は辰己よりバッティングセンスあると思うんだけどな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:38:21.06 ID:xD7jJTYhd.net
なんで小深田とかいう非力守備難チビが2番で山崎が9番なの?


無能石井一久こいつお気に入りすぎだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:38:31.85 ID:W5Gdp3iv0.net
>>607
小深田は俊足で盗塁もするんだから別に良くね

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:38:34.62 ID:Cs07SA9M0.net
>>607
ライトは杉本でも守ってるし大丈夫だろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:39:12.30 ID:NyIWyom90.net
>>503
昨年のファーム成績なら、打席数比較だと打撃マーキ>渡邊だけどな。
走力は同じ、守備力はファーストならマーキ、数なら渡邊

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:39:59.23 ID:8e6On4Cld.net
今年も最下位かな
ネガティブ要素しかないわ、若手も相変わらずレベル低いし

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:40:16.12 ID:7qhNTKHz0.net
ないす

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:40:30.60 ID:y5TY8Y350.net
>>613
早打ちでケースバッティングするタイプじゃない山崎はどう見ても2番向きじゃない

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:40:40.19 ID:xD7jJTYhd.net
先発弱いし

打線も高齢化してるし

未来ないよこのチーム

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:41:23.99 ID:0vILUIL90.net
マーキは地味に松井内田世代だからな
辰己や渡辺より上

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:42:17.13 ID:0vILUIL90.net
山崎にはかなり期待してるけど1、2番タイプではないよな
7〜9番でブンブン振り回した方がいいかも

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:42:27.68 ID:j4iB2Vns0.net
まさしね
ハローワーク行けタコ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:42:34.64 ID:Cs07SA9M0.net
>>620
試合中止だから荒らしに来たか

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:42:40.07 ID:8e6On4Cld.net
>>620
若手が未来ないのは毎年定期だしヘーキヘーキ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:43:19.91 ID:W5Gdp3iv0.net
>>620
おたくの佐々木山口ください

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:43:54.15 ID:mSeOJN/T0.net
山崎を上位に置くなら、それこそ小深田のような球数稼げる奴もセットで配置しないと初回5球で2アウトとか発生しそうでなぁ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:44:23.09 ID:xD7jJTYhd.net
去年はディクソンとかいう目に見えたハズレ外人を取って自爆した上に、若手野手を一人も台頭させれなかったからな

石井一久は信用ならない

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:46:20.61 ID:iUyY52Vf0.net
西川小深田の並び多くしてるあたり石井にこの1、2番の構想あるでしょ
頭ごなしに否定してる奴多いけど小深田はプルヒッターで1、3塁の形作りやすいし球見ていくから盗塁の間作れるし山アより2番適性高いと思うけど
むしろ山アが1、2番よりもクラッチヒッターだから6〜9番でいいと思う

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:46:30.55 ID:Cs07SA9M0.net
西川は1番だろ
2番はまあ大地かなぁ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:47:02.51 ID:s39Yd78c0.net
開幕は西川鈴木浅村の123番だろうな
どこのチームだって感じの

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:47:37.99 ID:W5Gdp3iv0.net
>>631
4番5番に新外人きたらもはやそれだな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:47:47.89 ID:j4iB2Vns0.net
ギッテンスはDHかね?

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:48:03.17 ID:mSeOJN/T0.net
>>629
浅村がDHで出る日を想定した並びだなってのはなんとなく想像できるな
2番セカンド小深田は

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:48:15.24 ID:RB8FzyEk0.net
そことられたらたまらんな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:48:36.65 ID:j4iB2Vns0.net
しゃーないけどそこはカットせんとな

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:48:54.08 ID:3HuteZk90.net
西川は理想的すぎる1番バッターだな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:49:13.86 ID:dE/iyFFZ0.net
セの青柳、パの松井
日本球界が誇る2大髪様

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:49:46.39 ID:8e6On4Cld.net
西川
大地
浅村
島内
外国人
外国人
安田
炭谷
山崎
固定でよろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:49:47.03 ID:xD7jJTYhd.net
>>629
小深田とかもうプロで通用しないだろ

どうせ打率2割前半だし
肝心な場面でエラーするし

代走でもいらないくらいだね

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:50:52.29 ID:7qhNTKHz0.net
満ピン(´・ω・`)

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:51:08.79 ID:RB8FzyEk0.net
ここ島

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:51:46.51 ID:dE/iyFFZ0.net
打点王っても浅村があまりにも打てなさ過ぎるから

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:52:32.19 ID:7qhNTKHz0.net
はあ…

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:52:35.93 ID:EEWiY2kOd.net
>>640
打率だと山崎も最終的にほぼ変わらんレベルだったろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:52:42.71 ID:e8P68eGP0.net
西川で後ろの打点上がるぞって言ってたけど2出塁無得点て話違うじゃねーか

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:53:30.50 ID:8e6On4Cld.net
島内も本来10本50打点レベルだからね
去年が出来すぎ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:54:07.35 ID:0CwFTGvr0.net
島内はもう少し率上げてほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:54:20.40 ID:vuqHJ8pl0.net
楽天らしい攻撃してるな
外人来なきゃ誰入れても一緒

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:55:01.63 ID:Cs07SA9M0.net
浅茂木外国人居ないからしゃーない

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:55:15.00 ID:rwl4MlBo0.net
>>638
そっちの話では松井勝負になってないぞ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:55:30.35 ID:dE/iyFFZ0.net
浅村以外右打者が揃いも揃ってポンコツだらけだからね
特に○○○

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:56:05.29 ID:8e6On4Cld.net
>>650
チャンスで打てない茂木はいてもいなくても変わらない

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:56:15.18 ID:xD7jJTYhd.net
島内が四番に居座る限り楽天は優勝できない

暗黒感はんぱねーんだよ

こいつは6番あたりにいたら強くなる

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:56:32.11 ID:y5TY8Y350.net
残塁の予行演習せんでええて

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:56:35.81 ID:NdeWGFzD0.net
小深田の三振が厳しかったな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:57:03.20 ID:iUyY52Vf0.net
なにこれ荒らしが実況してんの?ってぐらい荒らし多すぎ
ロッテファンほんと気持ち悪いな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:57:16.46 ID:RB8FzyEk0.net
青柳って去年最多勝なんだな
知らんかった

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:57:45.42 ID:aP389m+b0.net
審判下手すぎんか?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:58:12.41 ID:Cs07SA9M0.net
>>657
西豚も居るだろうな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:58:18.57 ID:mSeOJN/T0.net
明らかにおかしいの2つNGに突っ込んだら大分すっきりするで

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:58:33.20 ID:dE/iyFFZ0.net
OP戦とは言え青柳には交流戦でいつもやられてるから1点取って欲しいんだけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:58:42.97 ID:xD7jJTYhd.net
>>656
こういうところなんだよな

小兵のくせに最低限ができない
社卒なのに自分が何をしたらいいか分かってない

盗塁もできないしまじで不要

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:59:19.37 ID:vuqHJ8pl0.net
>>653
浅村と変わらん
浅村.272
茂木.263

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 13:59:33.70 ID:mSeOJN/T0.net
立ち上がりにグダってるうちに取れないと尻上がりに良くなっていくって、よく見る則本やな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:00:27.36 ID:e8P68eGP0.net
>>663
村林より打てるから必要!

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:01:24.50 ID:uP8Mxbxqr.net
今年の辰己は春から駄目か

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:01:51.33 ID:8e6On4Cld.net
>>664
去年だけだろ
通算で加算したら浅村は90打点クラス
茂木は毎年チャンスで三振か内野フライばかり

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:07.34 ID:JDsDzKnz0.net
まあ佐藤は凄かった

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:14.62 ID:uP8Mxbxqr.net
佐藤に比べたら安田は三段階は下とか言われとるしw

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:26.71 ID:7qhNTKHz0.net
なんだこのサクサク

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:48.56 ID:vuqHJ8pl0.net
>>668
なんで通算で見る意味があるのか分からん
1番重要なのは昨年の成績だろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:56.83 ID:P5CmgDOWd.net
おまえら安田持ち上げてたんだから応援しろよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:03:56.92 ID:mSeOJN/T0.net
この辺のメンバーじゃ青柳相手にはなんも出来んのは仕方ないか

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:04:05.31 ID:e8P68eGP0.net
なんなんだこいつら…
マルモギッテン浅村に頼らないとマジ無理だろこれ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:04:25.05 ID:0vILUIL90.net
引っ張ることしかできないからセカンドゴロばっかなんだよな
開くのも早いしコーチも指摘しないのかね?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:05:17.86 ID:NdeWGFzD0.net
まあブンブンしてていいな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:05:47.44 ID:vuqHJ8pl0.net
青柳ドラ5かあ
大当たりだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:05:55.69 ID:y5TY8Y350.net
辰己はとりあえずゴロ率の高さをどうにかしてくれ
ど真ん中ベルトゾーンのホームランボール以外どこなら打球飛ばせるんだってレベル

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:06:25.75 ID:s39Yd78c0.net
ちゃんと振って当たってるからまだ我慢出来る

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:07:15.45 ID:NdeWGFzD0.net
辰己は打球上がらないな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:07:23.19 ID:Cs07SA9M0.net
>>679
つうかそれが打撃センスだから
直るようなら大成してる
過去もそうやって終わった選手大勢居たしな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:08:33.84 ID:8e6On4Cld.net
>>672
期待感が違うじゃん
100打点3回に打点王2回の浅村とチャンスで三振に内野フライ(定期)の茂木では

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:10:04.06 ID:y5TY8Y350.net
>>682
練習試合から見てる限り踵重心も治ってないし去年までと何かが変わったように見えなくてなんだかなぁって感じ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:12:16.26 ID:douDoR5i0.net
この打線では青柳は打てないか

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:13:09.51 ID:+c6rsquE0.net
則本コントロール抜群だな
高田は見習え

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:13:22.17 ID:mSeOJN/T0.net
誰だこいつって思ったら去年ソフトバンクにいたんか
全然しらねぇ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:14:10.76 ID:8e6On4Cld.net
>>675
元から外様頼りのチームなのに今さらかよ
山崎 浅村 ホセフェル AJ マギー ウィーラー ペゲーロ アマダー ブラッシュと歴代の主軸は外様か助っ人だよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:14:56.44 ID:ikb53HpEF.net
西川のおかげでグレードアップした残塁打線が見れそうだな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:16:37.80 ID:vuqHJ8pl0.net
>>683
浅村復活すると良いねえ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:18:31.01 ID:mSeOJN/T0.net
なんかまたチャンスが小深田を追いかける展開になりそうな予感も

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:18:44.97 ID:RB8FzyEk0.net
ナイス盗塁

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:19:58.73 ID:7qhNTKHz0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:20:07.36 ID:RB8FzyEk0.net
同点キタ──ヽ('∀')ノ──!!

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:20:36.63 ID:mSeOJN/T0.net
得点稼がせてくれないから自分でタイムリー打ったるわ打法w

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:20:41.68 ID:e8P68eGP0.net
山アで掻き回して西川で返すのいいね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:20:49.46 ID:IgocLz7F0.net
西川だけしか安心してみれん

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:21:05.94 ID:vuqHJ8pl0.net
西川取って良かったな
でも島内と併用どうするん?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:21:36.34 ID:TbjC6fiNa.net
>>698
外野で打てねーやつ1人外すだけ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:22:06.61 ID:mSeOJN/T0.net
>>698
このままだと辰己外して普通にセンター西川になるだろうよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:23:30.66 ID:+c6rsquE0.net
西川辰己とはレベルが違う…
守備があると言っても流石に西川だろこれ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:23:32.87 ID:NdeWGFzD0.net
ホモの盗塁が効いたな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:24:13.80 ID:vuqHJ8pl0.net
阪神のナベユもノーコンかよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:24:45.16 ID:y5TY8Y350.net
>>700
それでええと思うわ
なんぼ守備カチカチにして12球団トップのチームuzr成し遂げても結局打てなきゃ勝てないしな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:24:52.30 ID:Cs07SA9M0.net
>>701
西川 攻走
辰己 守
辰己は守備固め頑張れ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:25:12.02 ID:RA2kXhIhr.net
うちはホークスのノーコンは割と打てるからな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:25:18.38 ID:RB8FzyEk0.net
まんまなべゆだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:25:26.49 ID:7qhNTKHz0.net
なんかキタ━━(゚∀゚)━━!!!

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:25:46.60 ID:Cs07SA9M0.net
>>704
終盤は守り固めるから出番はあるよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:26:20.15 ID:mSeOJN/T0.net
なんか青柳からの落差酷いなこれw

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:26:27.52 ID:7qhNTKHz0.net
よすよす

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:26:42.80 ID:e8P68eGP0.net
こういうのでいいよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:26:58.32 ID:IgocLz7F0.net
和田今年は頼むで

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:10.56 ID:RA2kXhIhr.net
和田ってこれできるんだよな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:29.05 ID:Ia9tr9M50.net
和田はシーズン入ってからも期待出来るのかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:31.41 ID:RA2kXhIhr.net
やっぱ青柳すごかったんだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:40.98 ID:IgocLz7F0.net
>>701
言うても西川センターはやばいぞ
レフトとDHでいいだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:50.28 ID:Cs07SA9M0.net
和田は対左で打てば良い

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:27:56.89 ID:IgocLz7F0.net
>>716
そりゃ阪神のエースだし

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:28:36.56 ID:mSeOJN/T0.net
>>716
そらまぁ去年のタイトルホルダーだし

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:28:53.64 ID:y5TY8Y350.net
>>709
守備固めはもちろん
主力の誰かを押し退けてまでスタメンから使う必要性を感じないわねあの打撃じゃさすがに
得意なはずの春からこんなんじゃ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:28:54.35 ID:7qhNTKHz0.net
もーちょい飛ばせー

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:29:10.45 ID:IgocLz7F0.net
いい打球飛んではいる

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:29:21.10 ID:e8P68eGP0.net
まぁ島内は去年がキャリアハイだろう

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:30:05.81 ID:NdeWGFzD0.net
地味に取るのええよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:30:11.22 ID:zfgA6bW4a.net
腐ってもリーグ最強のリードオフマンだしなぁ西川

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:30:14.44 ID:iUyY52Vf0.net
>>716
最初怪しかった西川ヒット小深田3ボールからの温情ストライク取ってもらう和田良いあたり正面
3回に満塁にしてるしそこまで調子は良く無いのでは?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:30:24.75 ID:0TYuBs5U0.net
>>724
んなこたーない

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:31:23.76 ID:Cs07SA9M0.net
>>726
格が違う

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:32:09.78 ID:IgocLz7F0.net
糸井まーだ現役かよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:34:02.04 ID:7qhNTKHz0.net
おk

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:34:33.76 ID:IgocLz7F0.net
バウンド変わった

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:34:48.09 ID:mSeOJN/T0.net
ロハスって阪神歴代でも屈指の大失敗案件になりそうな…
何でいきなり複数年契約なんてバカなことをしてしまったんだろう

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:35:11.96 ID:y5TY8Y350.net
則本そんな球数少なかったんか

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:35:14.47 ID:iUyY52Vf0.net
島内は確変って感じがしないんだよな今の大飛球もそうだし長打狙ったスタイルにしたら成功したって感じ
逆に岡島が確変っぽい調子良かったときからゴロのコースヒット多かったし何か特別変わったところ無いかなって感じ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:37:41.74 ID:NdeWGFzD0.net
ホモばかり

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:39:05.26 ID:RB8FzyEk0.net
西川オープン戦全打席出塁してね?と思ったけどノーノーされてたの記憶から消してたわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:41:00.45 ID:douDoR5i0.net
安田は普通に守れてるから出番あるな
打撃の方は慣れが必要だと思うし打てなくても太田も打てないから問題ない

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:42:01.27 ID:s39Yd78c0.net
西川センターで良いな
最高の守備固めもおるし

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:42:18.55 ID:kqdMXvPQr.net
>>670
そらまあ佐藤この時期にはホームランポンポン打ってたしな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:44:52.84 ID:nAGUUb0H0.net
全然打てねぇじゃん安田

やっぱり捕手辞めた方が良いわ

これじゃ打てないゴミ捕手の枚数が増えるだけだ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:45:58.91 ID:e8P68eGP0.net
なんなんだこいつら…

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:47:01.82 ID:EEWiY2kOd.net
>>741
捕手やめたらそれこそ価値無くなるだろアホか

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:47:07.99 ID:Cs07SA9M0.net
安田は打撃は厳しいか
逆に守備の方が思ったよりも良いし

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:47:20.35 ID:P5CmgDOWd.net
松川ですらヒットは出てるのに

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:48:39.14 ID:Cs07SA9M0.net
小郷は帰りなさい

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:50:18.41 ID:mSeOJN/T0.net
主要先発陣の調整が優先になって押し出されたってのが一番の理由だと思うけど、田はここ何試合かリリーフ続きやね

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:50:57.03 ID:Cs07SA9M0.net
つうか守備に時間割いたら打撃はやる時間もねえやろ
特に1年目覚えることが山積みだしな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:51:55.52 ID:JDsDzKnz0.net
近本いいわね辰巳どうしてこうなった

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:52:33.44 ID:InryHtBV0.net
面白いカメラついてるなー
仙台にもつけてほしい

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:52:44.85 ID:P5CmgDOWd.net
>>748
育成とか木澤なら打てるんだから下でじっくりやらせるべきだな、実力的にまだ上で使う段階ではないようだ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:52:51.96 ID:Cs07SA9M0.net
つうか楽天ならフェン直やろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:53:11.64 ID:Dc+NCd5N0.net
どうしょもねーな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:54:46.62 ID:IgocLz7F0.net
小深田は打てない守れないなら使わん

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:54:53.53 ID:azE/g5kJd.net
残ってる

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:55:41.47 ID:XD/yznrK0.net
こぶはセカンドでも送球難かい

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:56:11.65 ID:0vILUIL90.net
小深田も相変わらず長い距離投げられないよな
ショートなんか絶対無理だな
セカンドがギリ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:57:02.66 ID:7qhNTKHz0.net
ナイスカー

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:57:10.69 ID:NdeWGFzD0.net
小深田さん頼むで

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:57:13.47 ID:P5CmgDOWd.net
石井が惚れ込んだ小深田

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:57:20.52 ID:XD/yznrK0.net
ナイスプレーカズキ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:57:42.06 ID:XD/yznrK0.net
>>757
セカンドも長そうw

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 14:58:57.65 ID:douDoR5i0.net
高田はストレートが自慢なのかね
その割には145くらいしか出ないな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:01:29.15 ID:ukNPIj5s0.net
コラレスはネタだろw

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:01:39.32 ID:iUyY52Vf0.net
甲子園広いなやっぱり

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:03:38.32 ID:Cs07SA9M0.net
小郷よりも良明の方が上やな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:04:58.69 ID:mSeOJN/T0.net
田中さん、すっかり元に戻ってしもたん?(´・ω・`)

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:05:01.33 ID:Z24cUuIgd.net
はい田中和基打率.125

去年の辰己みたいにオープン戦までは打ちまくると思ったが、既に化けの皮剥がれたな

ゴミすぎる

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:06:19.17 ID:Cs07SA9M0.net
>>768
田中は緩急付けられたら途端にタイミング狂うからまあしゃーない

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:09:37.22 ID:Dc+NCd5N0.net
ストレート142キロはえぐいて

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:10:29.28 ID:mSFE05zS0.net
なんや今の守備

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:10:39.04 ID:IgocLz7F0.net
高田孝一もいいところねーな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:10:46.73 ID:NdeWGFzD0.net
あー

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:10:52.33 ID:gbMN8eznp.net
高田孝一は昨年から基本的に140から142ぐらいが多い印象

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:10:59.60 ID:RB8FzyEk0.net
小郷マジで守備下手すぎる

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:11:09.94 ID:mSFE05zS0.net
ツーベースとエラー

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:11:12.51 ID:IgocLz7F0.net
あとライト誰だよクソ守備

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:11:25.48 ID:dQqDXbRcr.net
うーん、やはり安田とは打球の勢いがレベチだな…

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:11:53.93 ID:INSOnXH+0.net
【#阪神 - #楽天】
5回、一塁強襲の同点タイムリー二塁打を放った #西川遥輝 外野手
「打ったのはスライダーです。ノリさんが頑張っていたので、早めに追いつけてよかったです。『うれしい!楽しい!』の二言ですね」(笑顔で)
#RakutenEagles #楽天イーグルス

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:02.98 ID:dQqDXbRcr.net
オゴォあぶねw

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:03.51 ID:mSFE05zS0.net
今のはよう捕った

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:15.80 ID:GNZ1HWRrp.net
高田孝ドラ2はキツいってw
高田萌も

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:29.62 ID:mSeOJN/T0.net
小郷の守備力は全盛期夏だ神太郎さん並の打力がないと帳消しにできない

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:30.56 ID:douDoR5i0.net
ドラ2で文句言ってた奴がいたが確かにキツイw

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:12:52.29 ID:IgocLz7F0.net
>>782
そんなもん取らないとわからないんだからいってもしかたないだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:13:05.95 ID:0vILUIL90.net
小郷の守備草野球みたいだな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:13:10.35 ID:Cs07SA9M0.net
甲子園以外なら

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:13:35.48 ID:0vILUIL90.net
小郷今日2つ目だぞ
この前阪神戦でもシングルを2ベースにしてたし

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:14:38.12 ID:Cs07SA9M0.net
つうかあの佐藤の当たりで入らないって甲子園はクソやな

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:15:17.23 ID:mSeOJN/T0.net
まぁ、言うて去年のドラ2って牧と阪神伊藤が頭3つくらい抜けてるの以外はどこも割と似たり寄ったりちゃうか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:15:34.30 ID:NdeWGFzD0.net
犠飛行けたやん

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:16:39.60 ID:dQqDXbRcr.net
変化球も制球もクソで140キロ前半しか出ないドラ2ってお股ニキのせいにしとくw

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:17:12.87 ID:y5TY8Y350.net
小郷はライトなら普通とか言ってた謎の勢力いたけど内外野どこ守ってもあんな感じだよな
空間認識力にも問題ありそう

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:17:13.38 ID:douDoR5i0.net
143キロで三振

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:17:16.61 ID:oDTDY+cCd.net
>>790
わしせんが欲しがった中森はこれからや

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:19:52.83 ID:Cs07SA9M0.net
>>793
小郷は二軍だろうから問題無し

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:19:53.05 ID:dQqDXbRcr.net
ちーんw

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:20:17.84 ID:mSeOJN/T0.net
まぁ、なんやかんやで2回無失点なら悪くないか

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:20:55.37 ID:dQqDXbRcr.net
阪神も大概やな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:20:57.82 ID:InryHtBV0.net
堀内がやるコースしっかり線引きするジェスチャーすき

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:21:07.83 ID:oDTDY+cCd.net
去年の高田萌生ポジションで使いそうだな高田孝一

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:21:14.29 ID:Cs07SA9M0.net
>>798
甲子園に助けられたな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:21:29.20 ID:EEWiY2kOd.net
去年「ロハス使わないなら譲ってほしい」って主張する謎の勢力がおったのなんだったんだろうなw

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:22:29.63 ID:mSeOJN/T0.net
>>801
あっちよりはまだ辛うじて望みありそうだからまぁ…

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:23:16.01 ID:NdeWGFzD0.net
よく耐えた高田

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:23:36.54 ID:s39Yd78c0.net
同点ビハインド要員だな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:26:41.11 ID:RB8FzyEk0.net
川島頼むぞ今年の代打

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:27:56.81 ID:NdeWGFzD0.net
イケメン?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:28:47.12 ID:iUyY52Vf0.net
今日の球審フレーミングにめちゃくちゃ騙されるな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:31:21.23 ID:eLpLwFPGr.net
ずっと高田じゃんか

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:32:08.29 ID:mSeOJN/T0.net
ありゃまだ行くんか
西口が前に挑戦する分の枠候補なんかね

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:33:09.24 ID:mSFE05zS0.net
若手の守備が向上しない

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:35:00.39 ID:NdeWGFzD0.net
アカンですよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:35:07.84 ID:0vILUIL90.net
渡辺も守備範囲が狭いからな
鈍足だから仕方ないけど茂木が広すぎるだけに余計目立つ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:36:19.25 ID:NdeWGFzD0.net
千賀ここで感染は痛いな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:37:11.18 ID:NdeWGFzD0.net
>>815
失礼、濃厚接触やった

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:39:26.95 ID:0vILUIL90.net
マルモギッテンスの来日は週末か?
1日でも早く来てくれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:40:59.94 ID:SQhK/AJy0.net
溶離の方程式-酒居

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:41:16.37 ID:RB8FzyEk0.net
なんか三振取れてんな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:41:30.77 ID:7qhNTKHz0.net
いま特典グッズ届いて来たわ
タオルは瀧中入ってた

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:42:10.01 ID:douDoR5i0.net
143キロで三振

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:42:35.37 ID:mSeOJN/T0.net
>>819
オッサン糸井にロハス江越と、三振取れたからって褒められるようなメンツでもないけどね…

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:43:05.87 ID:CgAPgXYT0.net
今テレビつけたんだが高田孝って江越に買収されてるだろ
ずっと甘い球投げ続けてるじゃん

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:43:44.16 ID:AAL1FoJBp.net
>>823
どちらも真剣
言っちゃ悪いが低レベル対決

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:43:47.14 ID:vuqHJ8pl0.net
3イニング被安打3三振3四球0って数字だけなら悪くないのに何とも言えないこの感じ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:44:30.81 ID:Cs07SA9M0.net
エゴちゃんも変わらないなぁ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:44:42.67 ID:CgAPgXYT0.net
>>824
あるいは高田が江越を買収してるパターンもあるのか
10万やるから絶対打つなって

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:44:46.28 ID:AAL1FoJBp.net
鈴木翔天のようなノーコンではないがコマンド能力はない

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:44:53.20 ID:douDoR5i0.net
>>823
買収して143キロで三振はヤバいだろw

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:45:02.90 ID:y5TY8Y350.net
去年のディクカスは隔離中に公表されてたっけ?
今週中に来れるのが本当ならもう来日済みってパターンはないかの

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:45:09.19 ID:Jvdm4Z7Wd.net
虎ファンによるとNEXTラオウは江越らしいぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:45:39.78 ID:mSeOJN/T0.net
毎回なんとも評価に困る結果を出すのが高田孝一
ほぼ毎回(悪い方向で)結果を出すのが高田萌生

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:46:54.99 ID:CgAPgXYT0.net
>>831
絶対無理だわ
何球ホームランボール投げたと思ってるんだ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:46:56.05 ID:Cs07SA9M0.net
>>832
まあシーズンで結果残すとは思えないけどなこの投球だと
悪運が強いだけって

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:47:49.08 ID:iUyY52Vf0.net
>>832
その2人よく並べられるけど全然違うよな
法政の方はなんやかんや抑えられる対外試合これで10回3失点自責2だし

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:47:50.03 ID:z+pgmqtqM.net
お股パワーで奇跡的に抑えてるよな

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:48:14.59 ID:mSeOJN/T0.net
>>834
悪運の強さも、何回も繰り返し起こるならそれはもう実力なんじゃないのかという気もしないでもない

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:48:20.17 ID:s39Yd78c0.net
先発とか勝ちパには定着しない程度の活躍はしそう

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:49:12.41 ID:vuqHJ8pl0.net
>>838
武藤くらい?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:49:18.15 ID:Cs07SA9M0.net
>>837
シーズンまでに持つのかどうかね
悪運とやらも実際大事なのにシーズンの結果だし

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:49:23.31 ID:TbiW1YB40.net
堀内頑張れ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:49:54.86 ID:Cs07SA9M0.net
>>840
大事なのはシーズンの結果な

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:50:08.18 ID:mSeOJN/T0.net
>>839
一番そういうイメージ近いの戸村じゃね?って思った

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:50:14.65 ID:TbiW1YB40.net
当てるなよー

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:50:22.13 ID:CgAPgXYT0.net
高田孝はこれから成長して戦力になるかもしれないがそれでもドラフト2位使ってまで取る投手だったかというと疑問が残るな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:51:24.16 ID:s39Yd78c0.net
ホリケンの貴重なアピールチャンスがw

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:51:58.97 ID:iUyY52Vf0.net
こういう西武本田圭佑みたいなこれといった武器はないけどなんやかんや抑える系はある程度1軍ではできると思うけど相手打線の状態が悪いと勝手に打ち損じてくれるから
四球自滅よりはよっぽど印象良い

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:52:38.26 ID:iJVn6OpQp.net
左腕相手だとまあ納得の内容

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:52:44.33 ID:+c6rsquE0.net
>>845
まああの年のドラ2あんまり当たってないから

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:54:35.24 ID:63wl//jA0.net
小郷と孫も今年ブレイクしなきゃ来年か再来年で首だな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:54:37.02 ID:vuqHJ8pl0.net
>>845
下位指名予想だったから2位は驚いた

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:54:56.59 ID:e8P68eGP0.net
全然収穫ない試合だな
西川は格違ったしヨシアキくらいか1軍アピールできたの

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:54:59.93 ID:CgAPgXYT0.net
>>849
後出しジャンケンでも2位にふさわしい素材いなかった年のパターンか
戸村とか武藤なんか1位で取りやがってって文句言った後にじゃあ誰を外れ1位で指名すれば良かったの?と言われたら何も言えなくなるパターンか

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:55:14.62 ID:mSeOJN/T0.net
4イニング行くんかよ
期待されてんなぁ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:55:19.30 ID:Ix9/+iF6p.net
小郷は本当危ない気がする

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:55:53.93 ID:mSFE05zS0.net
なんやそれ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:56:00.04 ID:XD/yznrK0.net
>>820
(=´∀`)人(´∀`=)

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:56:20.39 ID:IgocLz7F0.net
使えねー
3人くらい先発怪我したら使えよこんなやつ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:56:51.84 ID:TYZ997dN0.net
しかし球遅いくせにノーコンだな高田
一体どこが良くてドラ2で取ったんだよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:57:03.49 ID:mSFE05zS0.net
1点差で先頭ストレートのフォアボールて

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:57:06.09 ID:XD/yznrK0.net
>>852
見応えなかったな
途中寝ちゃったよw

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:57:52.20 ID:clzXJt7K0.net
安田がきちんと捕手できてるくらいだわ 高田は球高すぎて1軍じゃきつい

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:58:21.38 ID:c0Sbr1Gh0.net
もうヘロヘロやな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:58:41.24 ID:CgAPgXYT0.net
高田孝の我慢起用はGMの焦りを感じるな
投手大量指名してるのに誰も戦力にならない焦り
先発リリーフ問わず石井になってから瀧中と早川以外誰も戦力になってないんじゃね
全員2軍か育成落ちなような

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:59:08.18 ID:mSeOJN/T0.net
なんか知らんけど無失点のまま気が付いたらアウトが増えていってる感覚

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 15:59:44.13 ID:s39Yd78c0.net
孫は銀次を1軍ベンチの座から引きずりおろせそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:00:18.32 ID:7qhNTKHz0.net
>>857
'`,、('∀`) '`,、

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:00:33.06 ID:CgAPgXYT0.net
阪神も近本と佐藤と梅野しかヒット打ってないのな
去年1軍で活躍したやつだけ
両軍なんの収穫もないな
高田孝が無失点くらいか

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:00:48.74 ID:iJVn6OpQp.net
4回無失点で内容がほぼないw

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:00.27 ID:7qhNTKHz0.net
かったでー

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:13.44 ID:mSFE05zS0.net
勝ちました

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:18.02 ID:rwl4MlBo0.net
>>864
いや西口抜いたら高田孝一がどう考えたって候補なんだから使うだろ…
意味が分からん

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:18.84 ID:1rPrGJPtd.net
すまん、練習試合の田中と和田って何だったの?

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:24.10 ID:CgAPgXYT0.net
高田孝「先頭打者ストレート四球は僕の持ち味ですから」

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:25.75 ID:IgocLz7F0.net
内容がなー

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:35.62 ID:mSeOJN/T0.net
なんでか知らんが0で終わったww
阪神こんなんで大丈夫なのかww

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:39.80 ID:63wl//jA0.net
阪神だから勝てたな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:42.10 ID:IgocLz7F0.net
>>873
和田は打点出してるじゃん

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:01:42.66 ID:mSFE05zS0.net
見どころは西川くらいやな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:02:09.03 ID:CgAPgXYT0.net
>>873
なんで安田もつけ加えないんだ
辰己と小郷も入れて

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:03:09.22 ID:CgAPgXYT0.net
>>872
なははは

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:03:10.89 ID:iJVn6OpQp.net
この小川とかいう大卒ドラ6の3年目は良かったな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:03:34.80 ID:EEWiY2kOd.net
ぶっちゃけ早川と瀧中の2人が戦力になってる時点で上出来なんだぞ
ドラフトで当たり捕まえるのどんだけ大変だと思ってるんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:04:04.21 ID:iUyY52Vf0.net
アンチどもざまあw則本が怪我の影響無さそうで良かったのが一番かな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:04:46.57 ID:eRaxTRFR0.net
ヤバい今年ガチで強くね?

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:05:03.15 ID:6uKULWHxd.net
当面正捕手は堀内と炭谷でいいわ、安田は2軍で感覚掴んでほしいし現状打撃も田中貴也以下だし

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:05:29.47 ID:eLpLwFPGr.net
立ち上がりはおいおい今年は大丈夫かってなるけどなんやかんや修正してくるいつもの則本さんやったな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:05:38.01 ID:gqrdqzfld.net
>>849
伊藤牧
森浦
高田伊織中森
佐々木元五十幡
ランクつけるならこんな感じかな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:05:52.21 ID:clzXJt7K0.net
和田はええんじゃないか 最低限の仕事はできてたし悪くはない 良くないのはコブと辰己

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:03.77 ID:cr68C+/X0.net
高田成長してるなぁ
いつか早川と左右のエースとして引っ張っていってもらいたいわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:17.95 ID:iUyY52Vf0.net
てかサトテルの選球眼が良くなってたのがびっくりだわあの感じならめちゃくちゃやるかもしれん

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:21.42 ID:rwl4MlBo0.net
>>886
堀内打撃良かったんだしもうちょい出して見極めんと困るよな
安田見たいのは俺も同じだけどさ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:30.89 ID:xvlkc/wQa.net
阪神弱ぇぇぇwww

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:35.85 ID:eLpLwFPGr.net
則本は良くも悪くも変わらんな
安樂と酒居をもう一度見たいんだけどな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:06:38.75 ID:TYZ997dN0.net
>>883
それはチームによるよ
楽天みたいに先発が高齢化してるチームは早川と瀧中が当たりだったから上出来とか言ってる場合じゃないよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:00.64 ID:CgAPgXYT0.net
「逆球はダメだぞ」「変化球は浮いたらダメだぞ」「先頭打者四球はダメだぞ」「決め球は丁寧にしないとダメだぞ」など投手がやってはいけない事の詰め合わせのギフトが高田孝のピッチングって感じだな
しかも1打者の1打席に全部やるのがある意味凄い

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:03.78 ID:vuqHJ8pl0.net
西川の補強がでかすぎる
1西川、2大地、3浅村のパ・リーグオールスターワクワクしてきた

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:09.51 ID:s39Yd78c0.net
ブセは去年さぼった分働きそうだな
今年駄目だとクビって分かってるだろうし

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:21.77 ID:eLpLwFPGr.net
楽天のなんか抑える枠
石橋→弓削→瀧中→高田

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:37.03 ID:7qhNTKHz0.net
リュック脇のファスナー何入れろと言うんだコレ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:50.71 ID:vuqHJ8pl0.net
石井も言ってたな
2、3年後に向けて早川瀧中に続く若手先発が出てこないといけない危機感持ってるって
またFA取ればなんとかなると思うがね
取れないとキツイだろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:07:57.11 ID:TYZ997dN0.net
>>896
ある意味で大したもんだよね

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:08:20.76 ID:+c6rsquE0.net
小深田辰己小郷が糞過ぎたな
安田は除外

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:08:52.54 ID:EEWiY2kOd.net
>>895
そんなん言うたら早川とW伊藤全部取るくらいの絶頂射精ドラフトやらんと無理やんか
無茶だろそんなん

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:09:02.26 ID:RB8FzyEk0.net
高田は先発想定なのかね

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:09:23.08 ID:TYZ997dN0.net
>>903
小深田辰己は通常運転だけどな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:09:43.46 ID:mSeOJN/T0.net
>>903
そいつらに隠れてるけど、何気に山崎も当たりが止まっとる

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:09:49.12 ID:clzXJt7K0.net
>>896 飽きさせないための投球術

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:11:38.39 ID:XD/yznrK0.net
>>900
Suica入れたりスマホ入れたり色々

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:12:02.09 ID:CgAPgXYT0.net
>>907
まあ古田が言ってたけどプロ野球選手の好調ってどうあがいても1か月は続かないって言ってたからな
全員同時に好調は不吉でしかないって
三木の時の開幕時か見事にそれだったな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:13:10.21 ID:Ix9/+iF6p.net
西川と辰己の比較はなんだったんだろ
現状アボカドとキュウリぐらい差があるだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:13:12.09 ID:7qhNTKHz0.net
>>909
そうなのかーありがとう
細いし長いしペットボトルも入らないような(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:14:54.59 ID:qyuAZz5R0.net
西川全然全盛期やろこれ・・・

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:14:54.78 ID:s39Yd78c0.net
辰己は誰かが落ちてくるまで守備の人確定やね

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:15:47.29 ID:CgAPgXYT0.net
>>898
むしろ今年のために去年休んだようなもんだよな
外国人の複数年の1年目なんかボランティアでしかないよな
オレがブセニッツの嫁さんだったら1年目は連投起用されたら肘痛いって言えって言うわ
好成績でもオナニーだからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:15:47.95 ID:CgAPgXYT0.net
>>898
むしろ今年のために去年休んだようなもんだよな
外国人の複数年の1年目なんかボランティアでしかないよな
オレがブセニッツの嫁さんだったら1年目は連投起用されたら肘痛いって言えって言うわ
好成績でもオナニーだからな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:15:55.86 ID:TbjC6fiNa.net
でも西川はハム時代と違ってレギュラー奪いに行く立場だからおそらく仕上がり早めてると思うのが気がかり

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:16:24.91 ID:W5Gdp3iv0.net
4回無失点って高田覚醒した?

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:16:44.71 ID:CgAPgXYT0.net
西川は今絶好調って事は開幕ジャストくらいに絶不調になるだろね

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:16:56.84 ID:iUyY52Vf0.net
てか阪神はガチスタメンで勝てなかったのか弱過ぎだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:17:12.10 ID:Q2aMgPaAa.net
明日は藤浪だから西川島内大地を外せ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:19:55.50 ID:CgAPgXYT0.net
藤浪って登板のたびに左打者だらけで練習にならなくて物足りないんじゃね
左に3人くらいぶつけたら右打者増やしてもらえないだろか

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:20:11.01 ID:+c6rsquE0.net
小深田はポップフライばっかなのが使えないとこ
西川が塁出ても意味ない

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:20:53.36 ID:L7fS5Fn/0.net
>>724
こいつうぜえなあ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:21:08.43 ID:douDoR5i0.net
高田は球速は出てないが球質はどうなのかね

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:21:48.99 ID:XD/yznrK0.net
>>912
でも微妙な作りだよな
落としそうだから何も入れないのがいいかもw

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:22:57.31 ID:RB8FzyEk0.net
>>913
RADWIMPSの歌みたい

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:23:26.91 ID:+c6rsquE0.net
則本はコントロール良かったな最速も150オーバー

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:24:30.07 ID:7qhNTKHz0.net
>>926
使い勝手となると毎年必ずしも良い訳じゃないよね
たまには使うけど自分余り荷物持たないからそもそもデカすぎて

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:26:54.50 ID:gqrdqzfld.net
高田は空振りはそれなりにとれたてたし結局三振も四つあるんだから悪くはない

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:27:43.69 ID:CWWwPP0q0.net
>>921
なんでわざわざ左外すんですかね

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:28:17.11 ID:gqrdqzfld.net
安田7-0か
鵜飼も10打席目に打ったから後3打席以内に初ヒット出るといいな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:28:37.83 ID:Q2aMgPaAa.net
>>931
左でも危険だろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:30:41.30 ID:XLDmVr4Yp.net
>>923
小深田は開幕すりゃどうせ代走メインだから打撃は割とどうでもいいけどな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:31:21.81 ID:gqrdqzfld.net
>>934
浅村が肩不調のままなら浅村DHでセカンド小深田やぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:31:55.03 ID:+c6rsquE0.net
>>932
打ってほしいね
パワーとは裏腹に詰まってるんだよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:33:11.08 ID:XLDmVr4Yp.net
>>935
浅村は多少無理してもセカンドやるよ
そういうやつだよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:34:24.14 ID:XD/yznrK0.net
>>929
今まで色々なバッグが特典できたけど結局は最初の方のドラムバッグばかり使ってるよ他のバッグは行方知らずw

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:41:14.13 ID:WKldPvKua.net
マイヒーロータオル瀧中だった
小当たりかな?

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:41:29.09 ID:EEWiY2kOd.net
山崎がいつ離脱するかもわからんのだから「打率低くてもどうでもいい」なんてことはない

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:42:02.67 ID:M8miEC040.net
高田は信用していいものか・・・
4回ランナー出してるし被長打率高いしシーズンでは失点するタイプに見える

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:42:49.45 ID:+c6rsquE0.net
>>941
まずはビハインドロングかな
流石に先発でやれる投球ではない

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:43:44.54 ID:TJ+Ww6K8a.net
勝ったのに収穫が少ないのか
西川が復活したっぽいのがポジ要素か

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:45:54.46 ID:M8miEC040.net
西川が理想のリードオフマンすぎて怖い
球数と四球稼げる、HR以外の長打もある
札幌ドームは投手有利だしそこで成績残した選手は本物なんだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 16:50:51.38 ID:7qhNTKHz0.net
>>938
毎年サイズ色々変えて展開してくれれば助かるんだけどなあ
>>939
スレ3人目のw

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:00:24.71 ID:21ec6isw0.net
高田孝一て投げっぷりだけやん

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:01:33.62 ID:8e6On4Cld.net
>>897
生え抜きが育たない変わりに補強は上手いよな、移籍してきた人は高確率で活躍してる

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:05:45.13 ID:M8miEC040.net
山崎の扱いが難しい
2番はバントさせられてポイントゲッターの良さが消えそうだし、外人の後の6〜7番が理想かね
ぜいたくな悩みだ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:07:11.78 ID:Dc+NCd5N0.net
高田とか超絶今野の下位互換

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:07:21.05 ID:TYZ997dN0.net
逆に言えば、生え抜きだけでやってたら未だに毎年最下位争いをしてるような気がしなくもないな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:11:52.96 ID:fqL6NkTG0.net
和田の犠飛は仙台ならホームランって見たけどどうやった?

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:12:07.36 ID:0vILUIL90.net
まあ今野は惜しんでる奴なんかいなかったいししゃーないわ
一度死んで開き直るケース多いし
近藤はまだ早いってココでも言われてたからか石井のミスだけど

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:13:11.54 ID:clzXJt7K0.net
ガルピスとか来日したのにギスマルはまだなんか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:18:05.44 ID:oDTDY+cCd.net
今の若手に今野よりファーム成績上のやついないからな
先が不安だわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:22:01.91 ID:InryHtBV0.net
>>953
なんか1日に1人ずつみたいになってて笑えるわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:24:26.15 ID:TYZ997dN0.net
>>953
来週とかじゃないか?

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:27:19.43 ID:clzXJt7K0.net
>>95 隔離あるからはよ入国させてほしいな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:28:47.60 ID:s39Yd78c0.net
先発も外人ガチャ必要になるときついな
野手どころか中継ぎも最近育たないのに

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:30:08.86 ID:63P0qYeM0.net
いくらなんでもストレートが140キロじゃ話にならないだろうな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:38:25.70 ID:BkaDEllU0.net
西川補強は当たりだったな
左の出塁型増やしてどうすんねん思ったけどよくよく考えたら1番打者っていなかったしな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:40:48.52 ID:iUyY52Vf0.net
>>950
生え抜きだけでやっても日ハムロッテ西武あたりにはそこまで負けんだろ
オリとソフトバンクは強いだろうが

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:42:12.74 ID:iUyY52Vf0.net
西川は当たりだよ流石に格が違う
日ハムがなんでこれを放出したのか訳分からんけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:44:00.54 ID:P5CmgDOWd.net
シーズン始まってからだろ西川は

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:46:37.25 ID:WCWaRAA6M.net
日ハムは見切るの上手いからなぁ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:48:16.28 ID:RB8FzyEk0.net
開幕スタメンどうなるかね
首脳陣的には1番西川2番小深田やりたいように見えるが

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:48:35.60 ID:Szp5g15i0.net
虎やけどお前ら楽天ファンってもう5年くらいは内野守備にイライラしたこと無いやろ
内野守備でストレス抱えるのがどれたけ辛いか分からんのやろなお前らには

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:51:02.54 ID:JPR7SMFfa.net
>>965
流石に西川大地でしょ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:51:41.12 ID:21ec6isw0.net
西川の加入は攻撃面では滅茶苦茶デカいな
もう1番固定だろ
小深田とか辰己とか核が違いすぎる

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:52:57.79 ID:TnDVE/Zb0.net
ドラ2の高田よりハムのドラ8北山のが圧倒的にすごいの情けなさすぎるだろ
スカウト早くクビにしろよ、藤井もドラ3枠使いやがって

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:54:10.65 ID:JtJcii3ca.net
西川1番で固定出来たら最高だな
イケメンで女性ファン増えそうだ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:55:31.66 ID:TnDVE/Zb0.net
安田もお前等は持ち上げてるけど話にならんよな
どこが太田より上だよ頭大丈夫か
太田舐めすぎだしプロの捕手なめすぎなんだよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:56:24.27 ID:iUyY52Vf0.net
1番西川3番浅村4番島内はいいけど2番がなあ
鈴木大地は今までの成績じゃ物足りないし俺的には2番適性ある小深田推したいが今日の送球見ても守備がまだ危ういしなんだかな
鈴木大地が最低でもOPS.750ぐらい打ってくれればいいんだが

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:57:09.46 ID:TYZ997dN0.net
>>969
楽天のスカウトのポンコツぶりを今更嘆いても始まらんよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:57:37.14 ID:TnDVE/Zb0.net
マーキは渡辺よりパンチ力と守備あるのが救いだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:58:40.24 ID:TnDVE/Zb0.net
>>973
ポンコツすぎんだよな
ドラ2とドラ3を高田藤井と無駄にしやがって
小深田黒川もそうだし

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:59:15.73 ID:XLDmVr4Yp.net
>>972
お前がグダグダ考えるのは勝手だが、間違いなく開幕2番は大地だと思うよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:59:17.50 ID:TnDVE/Zb0.net
吉野安田の指名順位は文句ないけどな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:59:37.67 ID:iUyY52Vf0.net
>>969
ロッチョンそろそろ贔屓の試合始まるぞ
あと北山初登板で1回2失点してるぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 17:59:41.73 ID:JPR7SMFfa.net
>>972
茂木が万全なら茂木西川の1.2番でも良いし

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:02:25.41 ID:BkaDEllU0.net
>>966
小深田浅村の二遊間は地獄だぞ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:03:33.63 ID:iUyY52Vf0.net
>>976
まあ2番は鈴木大地だろうけど消去法みたいな感じだからもう少し成績あげて欲しいって話な
あと2番小深田多いし去年も辰己1番小深田2番で最初の方はやってたから首脳陣が小深田は2番にハマって欲しいって考えてるだろうよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:05:18.90 ID:TYZ997dN0.net
てかロッテソフバンやってんのか
夜の楽しみ出来たわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:06:19.17 ID:MQkXf+0I0.net
池田はさっそくヒットか
安田はまだオープン戦永遠のゼロなのに

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:06:20.08 ID:e8P68eGP0.net
>>969
藤川球児がドラフト前から北山推してたみたいだけどやつは楽天スカウトより見る目あるかもな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:07:07.44 ID:iUyY52Vf0.net
>>979
ぶっちゃけ茂木1番も良いと思うけど首脳陣の構想に無いっぽいんだよなショート茂木も

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:08:17.96 ID:Ix9/+iF6p.net
虚弱体質の茂木と岡島はいないと思ったほういい。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:13:09.27 ID:mSeOJN/T0.net
こんな時期から先頭出塁→2番初球送りバントな野球やってるSB

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:13:12.30 ID:FFKZGCY10.net
今年のテーマは譲らない
辰己
「譲りまーす」
こんな奴いらんよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:13:45.42 ID:TYZ997dN0.net
茂木自身は1番を打ちたいんだろうね
あれこれ考えながら打席に立つの嫌いそうだし
何も考えずにまっさらなバッターボックスでブンブン振るのが好きだからな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:13:51.67 ID:7qhNTKHz0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646385207/

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:24:43.20 ID:Kt2OEQkO0.net
埋めるか

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 18:38:40.47 ID:LQcxecXZ0.net
>>969
オープン戦の1イニングだけ完璧に抑えただけで当たり扱いなのか?
かつては菅原や内間だって北山みたいなピッチングしてたぞ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:00:23.04 ID:azq/SujZd.net
そういやこの間までポジポジで鬱陶しかったロッテファン、いつの間にか来なくなったな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:01:27.94 ID:7qhNTKHz0.net
次スレ進んでるから埋めますか

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:01:34.49 ID:7qhNTKHz0.net


996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:01:41.02 ID:7qhNTKHz0.net
うめうめ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:01:54.46 ID:7qhNTKHz0.net
明日も試合ガンバロウ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:02:06.72 ID:L7fS5Fn/0.net
>>967
何その新しい名前の選手

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:02:34.93 ID:7qhNTKHz0.net
┌─────┐
│勝って欲しい|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/04(金) 19:03:14.47 ID:7qhNTKHz0.net
1000なら今年優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200