2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:27:29.71 ID:CL2WLmYe0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:29:44.42 ID:CL2WLmYe0.net
青木

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:30:06.01 ID:CL2WLmYe0.net
五十嵐

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:30:23.99 ID:CL2WLmYe0.net
上田

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:30:55.43 ID:CL2WLmYe0.net
大下

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:31:21.03 ID:CL2WLmYe0.net
山田

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:31:37.15 ID:CL2WLmYe0.net
村上

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:31:53.51 ID:CL2WLmYe0.net
塩見

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:32:14.64 ID:CL2WLmYe0.net
オスナ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:32:30.10 ID:CL2WLmYe0.net
中村

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:33:08.28 ID:CL2WLmYe0.net
宮本丈

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:33:31.57 ID:CL2WLmYe0.net
サンタナ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:34:00.53 ID:CL2WLmYe0.net
清水

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:34:25.25 ID:CL2WLmYe0.net
梅野

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:34:41.48 ID:CL2WLmYe0.net
内山

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:35:03.81 ID:CL2WLmYe0.net
坂本

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:35:23.60 ID:CL2WLmYe0.net
西浦

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:35:48.35 ID:CL2WLmYe0.net
石川

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:36:04.18 ID:CL2WLmYe0.net
金久保

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 20:36:28.07 ID:CL2WLmYe0.net
保守完了

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:07:39.40 ID:VDYHTMCL0.net
オスナがしょぼくても7番ならまあいいか
どうせなら1割40本ぐらい振り回して欲しいけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:08:35.26 ID:sy+7KPWv0.net
吉田の外野はシーズン中は絶対にないな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:17:42.51 ID:uDhrAwki0.net
身体能力の無い内野手を無理矢理外野で起用するのはこの球団だけ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:19:26.82 ID:VFW3kqsA0.net
丸山アンチは死んだか?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:23:25.12 ID:sy+7KPWv0.net
ホームランが見たいわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:27:15.37 ID:rXpiGOUi0.net
オスナがいくら振り回してもスイングでパワーロスするだけで
40本も打てないと思う

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:31:18.24 ID:YsQy5Nye0.net
とりあえず丸山は丈夫な五十幡くらいやってほしいかな
打撃力は後からつけてくれれば

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:32:26.17 ID:Bs33E97R0.net
オスナはイチローみたいなもんでしょ
四球拒否がすべて
劣化イチロー

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:34:36.45 ID:6MZe24Da0.net
オスロー

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:35:04.79 ID:Bs33E97R0.net
丸山は守備固めなら今すぐにでも通用するけどもったいない
だったら2軍でスタメン張ってほしい
そうするとセンターの守備固めが山崎一人になるんだけどさ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:35:23.72 ID:BOG/ns0b0.net
>>24
丸山がそのうちまた死んだフリ始めたらそいつらは生き返る

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:43:15.49 ID:sy+7KPWv0.net
とりあえず1回は梅野に先発させる感じかな
サイスニードは4月の終わりくらいには1軍かな
コールとスアレスは5月くらいかな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:43:22.14 ID:rfihR33n0.net
まあ、オスナとかハズレ外人ってことは編成以外みんなわかってたからなw
やくせん民の8割くらいが解雇するか、残すにしても新外国人探せっていうてたわけやしな
ヤクルトのチームカラーにタボハゼはいらんねん

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:50:11.40 ID:4MsdPIVH0.net
オスナは立て直すかと思ったけど去年の終盤と何も変わってないな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:56:40.69 ID:XNkJ+sFV0.net
オスナは何か立て直せる算段があって3年契約したのかと思ったが
何も変わってないじゃないか
さすがに何かしら理由あって残してると思うんだけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:57:46.09 ID:Bs33E97R0.net
この時期の投手は成績に比例しやすいけど
打者に関してはようわからん
ガニ股打法でOP戦ホームラン王だった岩村が
打てなくなって開幕後数試合でやめたように所詮野球なんて適応力なんよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 21:58:25.53 ID:XNkJ+sFV0.net
まあダメならダメで今年1年悲惨な成績残して見切られて欲しい
打率2割4分、12本みたいなギリギリの成績残して3年ずっとスタメンに居座られるのが最悪

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:00:17.04 ID:H4Y/kSIG0.net
オスナ引っ掛けてゴロかポップ打ち上げて飯原ばりのアー顔ばっかじゃねーか

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:00:25.55 ID:XNkJ+sFV0.net
>>36
レギュラー陣(オスナ以外)に関しては何の心配もしてないな
たたでさえ他球団より1〜2ヶ月長く試合をしていた分調整は遅れている

問題は控えの若手陣が大してレベルアップを見せてくれていないことだな
悪い意味で予想通り

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:00:41.33 ID:Bs33E97R0.net
オスナは選球眼と打球速度自体はいいから大化けするとみているんじゃないの

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:02:50.59 ID:XNkJ+sFV0.net
オスナの選球眼がいい・・?
なんかデータとかあるんですか?

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:03:35.67 ID:rEz96mkJ0.net
なんらかのスタメン落ちの目安はあって然るべき
50打席超えて打率2割未満OPS.500未満ならスタメン落ちとか

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:04:13.25 ID:Bs33E97R0.net
ないけど
2ストライクまではくさいところに手をださないのなんて
試合見ていればしってるだろ?

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:07:53.22 ID:g3ymihe1d.net
追い込まれてから3ボールまではきちんと見れるんだよね
フルカンなったらなんでも振るけど

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:11:29.23 ID:VFW3kqsA0.net
丸山打って刺して荒木も好プレーがあったから今日はオスナに集中砲火か

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:11:49.63 ID:o411apWO0.net
打撃はもっと鍛えるにしても守備で飯が食える選手を久しく見てない気がするから丸山は期待したいな
山田も上手いけど打撃が目立つし

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:18:51.10 ID:XNkJ+sFV0.net
確かにオスナはいきなりボール2や3になることが多かった
けど、個人的にはあればオスナの選球眼によるものというよりは相手が簡単にストライクを投げてこなかったためだと思ってる

セイバー調べてみたけどボール球見極め率は70%ちょいで、規定打者の中では下から6番目
セリーグで言えばソト、サトテル、小園の次に悪い数字
前半を首位打者で折り返すくらい打ってたのにこの数字ってこと考えても選球眼は悪いと言っていいんじゃないか

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:23:14.24 ID:Bs33E97R0.net
>>47
四球拒否打法だからしゃーない
ペタやカブレラみたいに四球のインティブつけてれば改善するんだけどね

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:24:56.57 ID:Txj8AS+CM.net
吉田とか荒木をレフト起用して
宮本や濱田、中山にチャンス与えないのが腑に落ちない

吉田や荒木に今更レフトで打席与えて何か良くなるのかよ

まだ、守備が上手い並木や打撃向上中の松本友あたりに打席与えるなら分かる

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:31:40.52 ID:lq7fQJ9C0.net
選球眼は天性
これはどうやっても変わるものではない
ラミレスもロペスも最後までフリースインガーだしペタやバレは最初からIsoDが良い

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:33:08.47 ID:Txj8AS+CM.net
フリースインガーでも打てればいいんだけど
打てねえからな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:36:21.22 ID:rEz96mkJ0.net
>>45
それだけ不安が払拭できないということよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:36:27.74 ID:Bs33E97R0.net
坂口みたいにきっかけ一つで高出塁率マンになるかもしれん
期待しよう

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:44:23.85 ID:3VRulEAN0.net
>>45
まあこのままだとまた下位に逆戻りだからな
優勝の次の年はBクラスと、歴史が証明している

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:46:34.56 ID:VDYHTMCL0.net
現状見る限り五十幡指名しなくて良かったな
丸山が代わりになってくれたら助かる
足だけなら並木もいるし

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:49:43.56 ID:yBCk1/+00.net
お、ガンケル開幕間に合わずか
正直青柳や秋山より苦手な印象あるし良かったな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:50:41.88 ID:x7pSNK7C0.net
>>48
MLBの時からダボハゼなんだけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:55:33.77 ID:UNaWAxNt0.net
丸山の肩スゲーな
ヤクルト野手らしからぬ何か特徴のある選手を取れてよかった

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 22:57:45.50 ID:lq7fQJ9C0.net
若い上田だろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:12:58.53 ID:fwG3e+yj0.net
阪神の先発はみんな苦手だよな
左腕の高橋くらいしか打てない

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:13:10.63 ID:V9f5pzsR0.net
上田と丸山どっちが守備上手い?

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:16:35.36 ID:ZXG5vTPU0.net
まだ上田やな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:39:22.63 ID:5y9XQlQza.net
3/6(日)
TBSラジオ あさ7:00〜8:00
「石橋貴明のGATE 7」
トークテーマ「この選手が来る!2022ブレイク予想!」

オープン戦で若手の登場が多い今こそ注目!
各球団の情報を知り尽くす、日刊スポーツのフルスイング鈴木デスクと深掘り!
球団別、今年ブレイク必至の選手を発表します。

ゲスト/フルスイング鈴木(日刊スポーツ)

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:44:06.26 ID:XNkJ+sFV0.net
肩と足がある外野手は必要だったのでまあ悪くないんじゃないだろうか

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:46:46.25 ID:3VRulEAN0.net
>>64
2位じゃなきゃ悪くないんだけどな
いつも繰り上げ指名なのが許せない

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:53:28.17 ID:1pOP05xF0.net
その分塩見やタケシを下位で取れてるからいいじゃん

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/05(土) 23:54:14.73 ID:tfr+QZjy0.net
ヤクルトのオープン戦って、1.5軍以下のメンツに長打が出ないから毎年つまらんのよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:01:02.00 ID:eGwRoqX10.net
繰り上げ指名みたいなドラフト批評、いつも意味がわからないんだよな
素人とプロのドラフトの相場感覚が同じな訳あるまいし
前評判高い選手が下位で指名されることもその逆もよくあることでしょ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:04:20.59 ID:ZJYGfOYq0.net
繰り上げ指名ってのは分からないけど同タイプの選手との2択で取らなかった選手の方が良かったとかはよくあるからな
特に丸山は渡部とか梶原とか比較対象多い年でいの一番に選んでる訳だし
守備走塁出来ればとか言う人たまにいるけどわざわざ2位で使ってそれでいいなんて球団も考えてはない

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:06:06.13 ID:eGwRoqX10.net
>>69
背番号4だしねえ丸山
昨年の元山同様期待は大きいと思う

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:13:44.45 ID:Tx1y06390.net
まるンティン

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:14:04.88 ID:QqdOWW4u0.net
シーズンはまだ始まってないが先発陣はここ数年で良い気がする

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:14:57.61 ID:uHzG4hLY0.net
去年は濱田が長打打ちまくりでめっちゃ面白かった
なお

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:15:50.64 ID:8CGz7pHO0.net
二軍は練習試合も出来ないの?

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:16:32.57 ID:9tQf4mup0.net
>>73
それって負けが込むと個人成績しか楽しみがないっていうあれでしょ?一種の現実逃避というか
健全じゃないよね

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:20:13.11 ID:uHzG4hLY0.net
>>75
オープン戦に現実逃避もないだろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 00:24:42.45 ID:PT7cmyCpr.net
打ちまくったけど負けたではなく大怪我してシーズンいなくなったってことでは

78 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 00:50:46.68 .net
そもそも野球観戦てのが趣味だし娯楽だし現実逃避だし
わざわざ贔屓の負けや不振をただのファンが背負い込む必要なんてないよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 01:59:41.71 ID:vJTGmjXk0.net
丸山の送球軽く投げてるように見えるな
あの軽さであの肩なら強く振ったらもっと凄いスピード出そうだな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:26:28.38 ID:2thEIr8O0.net
高橋メチャクチャいいじゃん

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:26:36.25 ID:y58YvkAO0.net
>>73
オープン戦終盤に出場しなくなって怪我か?でもベンチには入ってるし軽症だろって思ってたらまさかシーズンほとんど帰ってこないとはな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:49:35.32 ID:2thEIr8O0.net
テス

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:50:00.54 ID:2thEIr8O0.net
ああ大丈夫かまた書き込めなくなったのかと思った

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:57:14.22 ID:/3uPdJlza.net
3/6(日) 中日 × ヤクルト

▽CBCテレビ 13:24〜15:30
 解説:川上憲伸・吉見一起 / 実況:西村俊仁

▽J SPORTS 2 13:55〜 ※スカパー無料の日
 解説:彦野利勝 / 実況:高田寛之

▽DAZN 14:00〜
 解説:川又米利 / 実況:小野塚康之

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 02:59:51.28 ID:xntMxi7id.net
オスナもだけど山田村上も終盤の不調引きずってるのが気になる

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 03:34:18.73 ID:85UDzCJs0.net
オープン戦のたかだか数試合で気にしすぎ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 06:35:45.49 ID:DXB8bHNTM.net
武相高校のレギュラー捕手だった「金の国」渡部おにぎり。先輩のヤクルト塩見泰隆ら、野球部時代を振り返る

https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2022/03/05/post_6/

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 07:04:31.54 ID:uhsV0IPed.net
オフ短かったから主力は別に良い
若手野手はもっと打ってアピールして欲しい

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 07:29:43.54 ID:aOMBVqgS0.net
赤羽ってあかはねって読むんだね
しらんかった

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 07:30:55.23 ID:WZkcHs9j0.net
【丸山】:23番目では少し高掴みかもしれんが脚と肩は流石だし
イマイチのbb/k程そんなにボール球を振り回す様にも見えないし
戸田でしっかりと打撃を鍛えれば将来的には決して間違いの指名ではなさそう

【渡部】:入った球団が正解
オリックスのセンターの壁は低いしパリーグだからそんなにダメージも少ない
これがセンターが補強ポイントのセの中日に獲られたら大打撃だった

【梶原】:渡部とは逆に外野手の層が厚い横浜に入ったのが失敗
同じ左の佐野神里楠本に勝て等と無茶の極みで
真面に出番も与えられずに戦力外ルートもなくはない

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 08:48:16.31 ID:6H0G83z/F.net
木澤がなんとかなりそうだから梅野先発なんか?
決めたやつの頭を割って、中を見てみたい

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 08:49:41.88 ID:L7JLaWTFd.net
>>85
>> 山田村上も終盤の不調引きずってるのが気になる

気にしすぎだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 08:58:07.41 ID:6VgVoZtT0.net
梅野も壁を超えないとな
投げてみなきゃ分からんマンでは任せづらいし
先発でも中継ぎでも波を減らさないと

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:02:15.89 ID:RRYOZMDP0.net
梅野はどのみち中継ぎじゃ怪我多くてまともに稼働できてないし先発回るのは間違ってないでしょ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:16:56.60 ID:o6ik9sFed.net
>>94
間違ってないけど
中継ぎが手薄なこの状況で先発転向はないよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:32:58.81 ID:djF5JjhO0.net
梅野みたいな才能ある若者をリリーフなんかで潰したらアホだし

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:33:43.75 ID:wntY+98ba.net
先発のほうがヤバいと思うけどね。取っ替え引っ替えで相当上手く遣り繰り出来ないといつものヤクルトに逆戻りだよw

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:37:52.58 ID:wntY+98ba.net
梅野を先発に回すってことは直近のドラフトで入った奴らを上が殆ど戦力としてあてにしてないってことだからな。内情はかなりヤバいんだろう

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:38:32.07 ID:y58YvkAO0.net
中継ぎの層より梅野の将来を優先したのかな
まあ1シーズンやって見込みなしなら実績のある中継ぎに戻るでしょ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:38:48.63 ID:Z0XBxWbor.net
外人が使えれば梅野は戻すんだから落ち着こうぜ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:41:54.43 ID:o6ik9sFed.net
梅野がいなくなったら大下や大西が勝ちパかランナー残した状態ででてくるんだぜ
今野、清水、マクガフもどうなるかわからんのに
有能な中継ぎの梅野を先発にしている余裕はないんよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:45:52.48 ID:WHvET9350.net
怪我したらただの人だけどな

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 09:51:47.62 ID:yo5LAxsQ0.net
陸上選手に短距離向き長距離向きがあるように投手にも先発向きリリーフ向きがある
チーム状況は置いといて単純に梅野に先発は向かないと思う

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:01:59.11 ID:TbKb4q+Xd.net
昨日の丸山の強肩見るとやっぱり指名して良かったなと思う
ヤクルトであんな気持ち良い外野からの好返球は久々に見た

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:09:25.71 ID:vJTGmjXk0.net
京セラ開幕三連戦のチケット余裕で取れたわ
行く人いたらよろしく

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:10:19.11 ID:RRYOZMDP0.net
ここ2年怪我していなくなってるし、中継ぎこそ向いてないと思うが

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:18:29.25 ID:o7u80udU0.net
丸山普通にいい選手じゃんやたらネガってるやつおるけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:21:18.71 ID:adqOD8jtd.net
1軍漏れと外人と山下山野のいない現状戸田軍の先発候補全然いないからな
梅野は若くして投げすぎだし今後のヘルシーのためにも先発でやれたほうが長生きできると思うね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:28:53.48 ID:o6ik9sFed.net
増渕みたいにならなきゃいいけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:30:32.51 ID:VSewUIs0d.net
奥川高橋高梨(金久保)
小川石川原

外国人無しとしても一応ローテ組めるから、梅野は先発ならファームで長いイニング投げてからじゃないか

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:34:13.35 ID:SwDmWOLiH.net
梅野先発転向、新外人二人とも先発って
先発全員中10日でもやるつもりか?高津は

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:35:25.46 ID:khQSWyqpp.net
二軍ローテ厳しいからな
吉田大喜、下、スアレス、梅野、市川
あと誰がいるんだ?
嘉手苅の立ち位置がわからん

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:40:01.10 ID:mHpe2xSTa.net
>>111
外国人先発なんて全然あてにならん。規定に乗るレベルが5年に1人、当たり外国人先発は10年に1人

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:43:03.66 ID:G/ebWhfUd.net
>>112
まあ木澤でしょ
なおりゃあ山野山下も

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:43:23.50 ID:qBD4D47Up.net
コールは期待してる
スアレスは抑え程度だろうな
韓国リーグはブキャナンタイトル取るぐらいだし

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:43:29.06 ID:o7u80udU0.net
梅野先発にするくらいなら清水にしたれよ
今年も去年くらい投げたら間違いなく壊れるわ
去年9回までなのになんだけなげてるのに延長ある今年どれだけ投げさせるのか

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:46:03.09 ID:SwDmWOLiH.net
少なくとも旧スアレスの代わりを誰かにしてもらわないといけないんだがどうするつもりかね高津は

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:47:31.65 ID:VSewUIs0d.net
敗戦処理でも良いから柴田には早めに一軍に入ってほしいんだけどな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:49:56.33 ID:Jl0Tu6KFd.net
木澤はリリーフで寺島が先発埋めるんじゃないかな
良くも悪くも便利屋イニングイーターになっとる

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:51:20.42 ID:fSmP3yRo0.net
全然チケット売れてないね

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:53:03.04 ID:mhkWYDYg0.net
俺も何故か買おうと思わない。
テレビで観戦はするが。
コロナ云々より日本一で少し燃え尽きた感がある。
まあオープン戦見てるし普通にシーズン見るだろうが、去年本当凄まじかったから。

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:53:18.99 ID:yo5LAxsQ0.net
星とか吉田大喜が微妙なせいでなあ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:53:37.56 ID:v4RJ+/Psa.net
>>119
そりゃ二軍はそうだろw

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:54:18.16 ID:mhkWYDYg0.net
今考えると2017ってやばかったけど、96敗をのぞいたらそこまで酷くはないよね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 10:54:49.78 ID:WV+tc5uSp.net
星はガッカリした
杉山のほうが希望あるかも
球速落ちたけど、動くボール投げてたし

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:07:05.85 ID:aOMBVqgS0.net
奥川、高橋、小川、石川、高梨、原、梅野、サイスニ、コール、スアレス
10人ローテはいるっちゃいる

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:10:53.05 ID:Jl0Tu6KFd.net
はからずも高卒は大事に先発で
大卒はリリーフでガンガンという風になってる

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:18:40.38 ID:aOMBVqgS0.net
木澤がくるぞおおおおおおおお

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:24:49.42 ID:uaZLUPcv0.net
去年オープン戦最下位だったんだなw

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:35:41.91 ID:I+kyB7X80.net
オープン戦最下位、開幕3連敗
諦めるには十分だった

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:40:40.08 ID:WZkcHs9j0.net
高卒は知名度が有るので予告先発でファンに神宮に足を運んで貰う
大社は知名度が低いので中継ぎでガンガン投げさせて
顔と名前を早く覚えて貰う

まぁ如何にもヤクルトの営業が考えそうな方針だな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:43:41.67 ID:E4lXIuBs0.net
遅ればせながら丸山の肩映像見た
えっぐい肩してるな
素晴らしい

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:44:50.05 ID:aOMBVqgS0.net
ついでにコロナで主力離脱w
得点源は村上のホームランか村上出塁→荒木バント→西浦タイムリーがメインw

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:50:12.03 ID:mhkWYDYg0.net
ようやく一勝したと思ったら翌日の登録抹消で絶望というか笑ったわ笑
でも勝ったしその後もわりと良かったんだよな。
すげーたらればだけど、あのコロナ離脱なければ逆に優勝できなかったとかあるかな?流石にないか

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:54:21.27 ID:tldcsyjX0.net
丸山の肩はポジれる
打撃は頑張って

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 11:59:11.57 ID:mhkWYDYg0.net
丸山の肩エグいな
足速いし守備範囲も良いのか?
センターとライトならどちら使うべきなんだろ?
まあ今は守備固めとかだろうが

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:00:58.39 ID:huCWoXo1a.net
丸山は素晴らしい

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:03:50.16 ID:x5p14uwIp.net
>>129
オープン最下位は必ずBクラスになるんじゃなかったのか?

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:07:11.55 ID:8CGz7pHO0.net
ドラキチに釣られ過ぎなんだよな。
2021年ドラフトなんてまだどうなるかわからないのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:09:13.81 ID:2sxfx8D1d.net
まだどうなるか分からないのは確かだが対外試合ヒット一本で褒められたもんでは到底ないぞ
ルーキーだから言われないだけで昨日も2回くらい打球判断怪しかったし
1試合でどうこう言うのはポジもネガも極端

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:09:45.87 ID:mhkWYDYg0.net
五十幡も怪我しやすいよな。札幌のせいもあるかもだが。スペはいらん

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:15:45.82 ID:U4NG/dgrr.net
今日奥川なのか。
ぼちぼち仕上がってきてるかな?
マジでベテランみたいな仕上げ方してくるからなこの20歳。

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:16:46.80 ID:aOMBVqgS0.net
>>138
間違ってはないけど例外もある
ヤクルト、巨人、近鉄なんかはそれを覆して優勝している
たいていは糞みたいなシーズンになるのがお約束だけどね

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:21:30.86 ID:QqdOWW4u0.net
コロナで選手が離脱で急遽2番中村とかしたんだよな
それが上手くハマった

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:24:25.35 ID:g0hS5YEC0.net
>>140
基本的に守備下手だからな
あのU18の壮行試合とか知らないヤツがいるんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:26:54.07 ID:aOMBVqgS0.net
>>145
あの試合はケガしてたからそれはかわいそうかなぁと思うけどね
それを抜きにしても丸山の打球判断は怪しいのは確か
判断の悪さを本能でカバーするタイプ
劣化飯田みたいな選手

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:32:06.84 ID:J9Un1eZp0.net
3年後には

8塩見
9丸山
4山田
5村上
7濱田
2内山

こんな感じになったら最高だな。

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:36:46.98 ID:Q9eVk/Vrr.net
藤岡かわいそう

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:46:43.29 ID:ov1XD1zj0.net
元山はやっと打席立ったとか言ってるしまだ時間かかるのか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:47:00.08 ID:I+kyB7X80.net
>>147
そのうち
(一)山田
(二)宮本丈
の起用になるのかな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:50:31.26 ID:aOMBVqgS0.net
ファースト稲葉とか懐かしいわw

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:52:55.68 ID:VW8sshR0d.net
とりあえず丸山がひとりジャーマンスープレックス以外のことも出来るのはわかった

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:54:01.74 ID:8CGz7pHO0.net
丸山は一軍帯同させるのかな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:54:17.62 ID:EgkKjfRf0.net
のど自慢で上田剛史(一般男性)

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:54:46.96 ID:t3J5AkA3d.net
>>148
藤岡って誰

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:54:51.94 ID:Y7zt2W6m0.net
NHKで上田剛史

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:55:24.47 ID:P6daSjbaa.net
>>153
二軍でフルでゲームに使った方が良い

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:56:11.82 ID:vJTGmjXk0.net
丸山の足と肩と守備は一軍レベルなのは確認できた
これで騒ぐやつは減るだろう
あとは青木のように二軍漬けで打力を伸ばすだけ
六大学通算成績は二人とも似てるんだし

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:58:00.38 ID:1xdi6sg00.net
「丸山肩すげえ!こりゃドラフト2位も納得だ!!」とか言ってるやつ脳死しすぎだろ・・

・高校生に毛の生えたような打撃
・怪しい打球判断
・太ってキャンプインする意識の低さ

これなら渡邉でいいじゃん

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:58:00.87 ID:aOMBVqgS0.net
センターの守備固めや代走なら並木にやってほしいんだけどね
丸山は2軍で1年間がんばってほしいんだが

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 12:59:09.56 ID:fVHbRqAa0.net
丸山も並木も足は速いけど盗塁センスがなさそうなのがな〜

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:00:01.94 ID:wMxAL7ofF.net
>>126
金久保を忘れるな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:00:38.23 ID:TbKb4q+Xd.net
センター候補は一昨年から豊作だった
中でも五十幡、並木、丸山、渡部の4人はプロでも上手いセンターになると言われていた
その中でヤクルトは並木と丸山を指名した
五十幡は怪我の多さ、渡部は肩の弱さがネック
オリックスが丸山を狙ってたのは本当だと思う

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:04:24.01 ID:ByPiJ0/Y0.net
>>159
伸び代のない渡邉と伸び代ある1年目の丸山が同等なら丸山でよくない?

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:08:21.45 ID:eTKEUglOd.net
ヤクルトとオリックスって昔から狙ってる選手がドラフトで重複する事が多いイメージ
大引、山田、藤浪、内山とかもそうだった

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:12:57.72 ID:I+kyB7X80.net
肩の強さは下位じゃ獲得出来ないから2位でも納得
2位、3位で変わらない指名順だし
4位5位じゃ取れない

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:13:23.43 ID:KHfHsOSOp.net
内山オリックス狙ってたの?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:18:12.89 ID:fVHbRqAa0.net
どちらかと言うと、丸山を2位で指名しないといけないような状況を作り出した
去年までのバランス悪い編成に問題があると思ってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:18:17.35 ID:WZkcHs9j0.net
去年3巡目で大卒捕手を獲ったから狙ってたんでしょ
どうも頓宮が捕手失格同然らしいし

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:19:14.69 ID:QqdOWW4u0.net
日ハムあの打線で2点も取ってるのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:20:20.75 ID:2sxfx8D1d.net
>>166
過去の選手で言えば松原とか育成だぞ
去年の外野で1番強肩って言われてたのは仲田だし
梶原も強肩だけど6位

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:20:45.39 ID:4t4zSEMAp.net
そうなんだ。
日ハムが古川取らなければウチ古川だったのかな?
古川は現状どうなのかね

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:20:58.65 ID:eTKEUglOd.net
>>167
ツイッターでも証拠映像が残ってたよ
オリックスのブースから「ヤクルトに取られてしまった」という声が漏れていた

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:23:09.87 ID:TbKb4q+Xd.net
うちや

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:23:11.65 ID:/DKHneCDp.net
https://twitter.com/pinko_dayo0213/status/1324102538409336832?s=21


これか

言ってるな。
面白い
(deleted an unsolicited ad)

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:23:53.75 ID:/DKHneCDp.net
サンタナはお休みおおいな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:24:39.18 ID:fVHbRqAa0.net
内山とれなかったら20112014ドラフト並みのドラフトになっていたな
内山で全てカバー

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:26:07.43 ID:TbKb4q+Xd.net
内山はヤクルトも当然リストアップはしていたけど、3巡目の順番まで残ってる想定はしていなかったはず
それに牧原、古川を先に取られた事もあって、急遽予定変更で内山を指名
素晴らしく柔軟な判断だった

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:26:30.03 ID:/DKHneCDp.net
内山をショートでというのもよく見るが(Facebook、ヤフコメ)捕手一本が良いと思うがなー

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:28:17.91 ID:vJTGmjXk0.net
>>178
それは元山もだな
橿渕か誰かが「まさか残ってるとは思わなかった」って発言してたし

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:28:23.00 ID:eTKEUglOd.net
内山は開幕2軍スタートになっても、古賀が精彩を欠くような事があれば後半戦から古賀と入れ替わりで2番手捕手になれる可能性もあるよな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:31:15.71 ID:J9Un1eZp0.net
吉田大成ショートとかなぜ?
長岡か武岡使いなよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:33:54.85 ID:+bWEiQk+0.net
古賀ってまだ23なのに何でこんなに叩かれるんだろうか

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:34:09.39 ID:azyc3Tny0.net
吉田崖っぷちだと思うけど期待されてるなあ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:34:32.67 ID:Rnj2I3wu0.net
吉田ここまで全く良いとこないんだが

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:36:46.83 ID:offnTUni0.net
武岡はそもそも遠征帯同してない
長岡は12打席もらって2安打
元山は怪我

ショートは西浦と吉田で決まったってことだろ
長岡はまだ若いから開幕したら2軍で力をつける段階

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:37:58.56 ID:WZkcHs9j0.net
>>183
松直が古賀よりも下位指名なだけで余りにも不遇過ぎるから

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:38:37.90 ID:BnTWzBIT0.net
大成功は今日良いところ見せないと二軍行きになりそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:40:18.09 ID:offnTUni0.net
長岡 12打席
西浦 9打席
吉田 8打席
打席数見たら充分長岡優遇されてんじゃん

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:45:47.56 ID:WZkcHs9j0.net
武岡はまだ4打席だから冷遇の類だな

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:47:08.43 ID:HEMTfqZ1d.net
>>190
武岡はそもそも名古屋に帯同させてもらってないから実力不足で一軍争いに脱落してる

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:47:26.65 ID:fVHbRqAa0.net
>>180
逆にどんなドラフト考えてたんだよ、、って思うw

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:48:56.07 ID:9wCXnlBja.net
長岡が使われて武岡が使われないってキャンプとか練習で守備が下手だったのかな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:50:34.12 ID:NzDmKDt40.net
一軍キャンプで見たうえで落としてんだから武岡はまだ使えないって判断なんだろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:54:16.40 ID:CnF1KMcb0.net
早く神宮で野手大幅入れ替えしてくれないかな
濱田と中山見たいわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:54:52.59 ID:WZkcHs9j0.net
パワーは武岡が確かにショートでは少し非力だから打撃優先なんだろうな
逆に粘り強さは西浦長岡よりも上だと思うけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:56:52.86 ID:2sxfx8D1d.net
そりゃ練習試合もやってるしそこで武岡アピールしてないからな
オープン戦の前にも実戦はシート含めやってるわけで

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 13:59:35.93 ID:GkyCskHtx.net
今日も点が獲れそうもない

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:18.46 ID:bN36CHFAd.net
神宮球場のインスタグラムで新しい出店情報来てるけど なんか微妙なのばっかりだね

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:24.19 ID:SQPDvrMP0.net
そあ当たらないのかー

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:37.32 ID:9tQf4mup0.net
ストレートにかすりもしないw

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:38.48 ID:offnTUni0.net
塩見の三球三振

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:39.39 ID:PT7cmyCpr.net
序盤の主力で相当リードしとかないと無理だな
戸田軍ではきつい

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:01:52.46 ID:8ARtNnEp0.net
振り遅れもいいとこやんか

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:02:30.01 ID:GkyCskHtx.net
オープン戦最下位待ったなし

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:02:30.14 ID:Rnj2I3wu0.net
今日も1点くらいか

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:02:56.34 ID:n4HR+8cz0.net
青木の芸術的セカンドゴロ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:03:16.78 ID:offnTUni0.net
レギュラー含めてスイングが鈍くて速い打球が飛ぶ気がしないなオープン戦

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:03:26.88 ID:SlX05XLK0.net
奥川次第だけど投手戦になりそう・・・

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:03:37.04 ID:Se1P+KUL0.net
聖域青木

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:04:08.89 ID:GkyCskHtx.net
山田散歩

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:04:33.98 ID:vJTGmjXk0.net
中日の開幕は大野なのか

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:06:07.48 ID:offnTUni0.net
柳クイック上手いから山田も3-2までスタート切りにくいな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:06:25.13 ID:WHvET9350.net
ムネムネムネムネ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:06:56.16 ID:bN36CHFAd.net
あらー 

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:03.77 ID:9tQf4mup0.net
腰砕け三振

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:10.58 ID:fVHbRqAa0.net
分かっていたことだけど今年は特にエンジンかかるの遅いだろうから
この時期の試合を見てもあまり楽しめないな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:17.20 ID:8ARtNnEp0.net
ゴミ打線かよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:21.32 ID:SQPDvrMP0.net
華麗に料理されたな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:21.40 ID:MQ9gDbpY0.net
こいつのストレートわけわからん

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:23.06 ID:o3dexwNm0.net
今日もまたクソつまらない攻撃見せられるのか・・・

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:07:28.18 ID:xJODqc1u0.net
柳って凄い球はないけど投球術が凄いな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:08:00.13 ID:GkyCskHtx.net
今日は奥川のピッチング以外は見る価値なし

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:08:00.80 ID:a2dqEKr90.net
広島勝ちそうだし今日負けたらオープン戦最下位?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:08:12.08 ID:Uk5DR1RW0.net
桐敷も良さそうなんか
柴田のハードルどんどん上がるな
頼むわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:09:02.44 ID:a2dqEKr90.net
てか順番的に開幕高橋だなこれ
奥川は2戦目か3戦目?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:09:22.67 ID:T6G+8M7Ba.net
伸びたかと思ったんだが

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:09:53.95 ID:offnTUni0.net
最近の奥川の球めっちゃタイミング合わされるんよね
去年の春先みたいに

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:11:27.56 ID:yo5LAxsQ0.net
あいかわらず上手いこと打つわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:11:49.80 ID:vJTGmjXk0.net
コントロールは悪くなさそう

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:12:16.84 ID:3DfsV4Q60.net
弱気なリードが気になる

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:12:40.89 ID:o3dexwNm0.net
あらら

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:12:46.38 ID:GMdqpa580.net
そりゃありえないのは分かってるけどさぁ
今年の奥川はもう圧倒的な存在で15勝クラスになると勝手に期待してたからちょっとショックだわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:12:48.32 ID:Se1P+KUL0.net
開幕は小川に落ち着きそう

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:12:49.80 ID:Im41OZHM0.net
ダメダメじゃん・・・

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:02.52 ID:XnC/kSH8a.net
ピリッとしませんね

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:08.56 ID:fVHbRqAa0.net
チームの仕上がり具合が違いすぎて試合にならんなw

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:09.63 ID:Rnj2I3wu0.net
また投手ボコられて打線シナシナか

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:13.98 ID:offnTUni0.net
コントロール悪くなったし変化球も簡単に芯に当たるようになった

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:16.96 ID:n4HR+8cz0.net
優勝決まった日の大島が馬場から打った2点タイムリーはテンション上がったわぁ
今のヒットはぜーんぜんテンションあがらなーい

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:19.50 ID:SxS4YoQr0.net
奥川くそじゃん

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:23.50 ID:Y7zt2W6m0.net
奥川くんは対左打者が改善されないね

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:40.98 ID:offnTUni0.net
奥川のスライダーはほんと悪くなった

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:47.23 ID:Im41OZHM0.net
まーたボコボコに打たれて打線沈黙のクソ試合か
最下位見えてきたな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:54.59 ID:7HXK2yb30.net
各駅停車

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:13:59.59 ID:vJTGmjXk0.net
佐々木に抜かれそうだな奥川…
まあいいや
佐々木はメジャーで奥川はヤクルトにずっといろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:14:10.69 ID:BnTWzBIT0.net
今年も開幕直後は去年みたく打たれるのかなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:14:11.91 ID:4rmR5Gtx0.net
佐々木と比べたらショボいなあ奥川

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:14:31.84 ID:SlX05XLK0.net
満塁の大ピンチか?

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:14:35.28 ID:offnTUni0.net
ライトスタンドにホームラン打たれそうだな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:14:54.10 ID:GMdqpa580.net
😰

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:08.57 ID:+bWEiQk+0.net
ネガティブなヤクルトファンがかえってきたな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:10.69 ID:offnTUni0.net
今年ずっとこんな感じ
ストライク取るのに苦労してる

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:13.62 ID:WHvET9350.net
奥川頑張れ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:27.67 ID:dVzpOQL3M.net
満塁だ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:29.45 ID:o3dexwNm0.net
しょうもな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:36.29 ID:YBomXja+d.net
>>246
>>248
そもそも完成度だけ奥川が優れてただけだし
伸びしろ考えたら余裕で佐々木の方が上よ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:43.34 ID:yo5LAxsQ0.net
おかしいぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:48.74 ID:BnTWzBIT0.net
フォームがまだ固まらないか

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:15:54.20 ID:3DfsV4Q60.net
まあみんな開幕に合わせてくれればいいから(震え声)

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:06.96 ID:7HXK2yb30.net
エンドランあるぞ!

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:08.75 ID:SlX05XLK0.net
福留辺りにタイムリー打たれそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:14.97 ID:v+0pp3l60.net
前回から四球が多いな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:17.44 ID:+WLlfmO70.net
とても二桁勝てるレベルじゃないな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:27.94 ID:offnTUni0.net
フォークも振ってくれない
スライダーは入らない
相手は真っ直ぐ待ち

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:16:42.20 ID:kFRiaud4M.net
開幕に合わせるだろうから心配要らん

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:17:02.20 ID:WHvET9350.net
150

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:17:04.46 ID:1xdi6sg00.net
中村もビビリだしたか〜

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:17:11.78 ID:4rmR5Gtx0.net
木澤の影響受けてオンラインサロンで悪くなった

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:17:55.36 ID:Uk5DR1RW0.net
まあAクラス翌年のヤクルトはね
でも奥川はなんとか順調に育ってほしいわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:18:11.70 ID:YBomXja+d.net
12月まで野球やってた反動って凄いのな
ボロボロじゃん
今年は諦めて生暖かい目でみた方がいいな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:18:12.91 ID:yo5LAxsQ0.net
ボールかあ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:10.72 ID:4sG5im1A0.net
奥川どしたん
調整失敗?

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:23.19 ID:SlX05XLK0.net
フクゲカモーン

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:36.60 ID:yo5LAxsQ0.net
奥川カバー遅いよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:50.81 ID:Rnj2I3wu0.net
致命傷の1点

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:51.73 ID:offnTUni0.net
完全に奥川カバー遅れたな

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:19:56.55 ID:hP/+yBOS0.net
うーん

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:01.16 ID:BVOokrnJ0.net
セーフだろさすがに

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:17.07 ID:bN36CHFAd.net
オリックスも同じ時期まで野球やってたのになあ

ダブルプレーが崩れて失点する
懐かしい見慣れたヤクルトが戻ってきた

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:20.48 ID:vsl8opni0.net
アウトだろ、味噌パイヤウザいわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:21.47 ID:xJODqc1u0.net
まあセーフだな

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:25.59 ID:9tQf4mup0.net
ええ、余裕でセーフに見えたが

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:31.18 ID:8ARtNnEp0.net
高津はバカなのか?オープン戦だぞ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:33.23 ID:offnTUni0.net
実質決勝点みたいなもん

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:39.37 ID:I+kyB7X80.net
ホーム投げろや

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:39.53 ID:hHAC8ZhJ0.net
ショート下手だし判断も悪いわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:40.72 ID:YBomXja+d.net
余裕でセーフだろうが

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:49.01 ID:vJTGmjXk0.net
>>284
まぁリクエストも練習しないと

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:53.13 ID:rnmA33Ffd.net
普通にセーフだろ
高津アホかぬ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:20:55.17 ID:Y7+iubIJd.net
ネガヤク相変わらず気持ちわりーな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:04.01 ID:Se1P+KUL0.net
>>286
間に合わん

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:08.50 ID:YBomXja+d.net
あーイライラするなぁ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:12.00 ID:offnTUni0.net
木下にこの球通用するかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:13.90 ID:Lttoml52d.net
ホームでゲッツー選ぶべきだったな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:21.07 ID:Nkmwhv750.net
カバー遅いしショートの送球もだめ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:25.02 ID:ycoSOyCX0.net
奥川体でかくなってバランス悪くなったか

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:25.42 ID:vJTGmjXk0.net
>>293
なんでオープン戦でイライラしてんだよw

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:35.51 ID:aOMBVqgS0.net
まあ立ち上がりはこんなもんでしょ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:35.51 ID:TbKb4q+Xd.net
西浦か元山だったらアウトに出来てたよな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:38.87 ID:Rnj2I3wu0.net
なおショートは吉田

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:40.26 ID:n4HR+8cz0.net
ベンチに松井聖いるけど出番あるのだろうか

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:21:41.20 ID:vJTGmjXk0.net
確かに今のはホームでよかったな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:22:13.39 ID:SQPDvrMP0.net
対奥川明らか早打ち指示出してるね立浪は

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:22:15.74 ID:BnTWzBIT0.net
やっぱり今更大成功をショートで使う意味はないかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:22:36.82 ID:9tQf4mup0.net
オスナのふんわり早急と奥川のカバー遅れ
二つエラーがあったな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:22:51.94 ID:offnTUni0.net
やっとまともなボールを投げたな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:22:59.26 ID:BnTWzBIT0.net
対木下はまあまあ良かった

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:23:02.29 ID:yo5LAxsQ0.net
これはいい攻め方だった

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:23:21.34 ID:aOMBVqgS0.net
奥川の良いところだわな
ずるずる失点しない

311 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:23:39.05 ID:Z0XBxWbo0.net
つまんねえな中日にぐらい勝てや

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:23:48.65 ID:8blKHydz0.net
オスナの2塁の送球が山なりなのどうにかならんのか
それともショートが来るのがそんなに遅かった?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:23:58.93 ID:RhVEfvNp0.net
満塁になってから内野ゴロ打たせてゲッツーは崩れたけど簡単に三振取って終わらせるのはたいしたもんだな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:07.83 ID:WZkcHs9j0.net
少なくとも来週までは視ていてもイライラするだけ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:11.66 ID:I+kyB7X80.net
>>306
ショートもおせーわ
荒木、西浦なら併殺だった

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:24.15 ID:offnTUni0.net
今のヤクルトに勝つには1点ありゃ充分

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:40.06 ID:YBomXja+d.net
>>306
ショートの糞送球もな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:44.11 ID:WHvET9350.net
山田じゃないけどネガはハードル上げすぎなんだよ。もはや沢村賞取らなきゃ許せないレベルだろ。

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:50.37 ID:RcuhHaxfa.net
>>315
お、そうだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:24:53.51 ID:Se1P+KUL0.net
>>312
右投げのファーストはセカンドに投げにくいから仕方ない

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:25:39.59 ID:offnTUni0.net
中村の無安打は続く

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:21.77 ID:WHvET9350.net
おーすな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:33.43 ID:o3dexwNm0.net
こうつさぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:45.79 ID:SlX05XLK0.net
さくさく終わりそう

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:48.43 ID:hHAC8ZhJ0.net
京田うめーわ
ショートはこうじゃなくちゃ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:49.15 ID:xJODqc1u0.net
眠くなってきた

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:49.95 ID:yo5LAxsQ0.net
ツーノーから相手の思い通りに打たされるなよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:26:53.44 ID:Rnj2I3wu0.net
燕のロハス

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:07.47 ID:WBK52Rvs0.net
オスナが一番心配だわ
調子悪くても使わなくちゃならないから

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:12.69 ID:WHvET9350.net
オスナらしい

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:13.94 ID:offnTUni0.net
奥川のテンポが全然違う

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:20.21 ID:9tQf4mup0.net
オスナの四球拒否はどうにもならなそうだな
今のも2ボールから振る球ではない見てりゃ3ボールなのに

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:27.43 ID:a2ywTbF2d.net
ナゴドの試合つまんねーわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:30.91 ID:BnTWzBIT0.net
青木とかオスナが不安
駄目でもいつまで使い続けるか

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:27:31.37 ID:WHvET9350.net
タケシじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:09.64 ID:1xdi6sg00.net
今年のオスナは伝説のエスコバーのWARを目指せそう

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:18.75 ID:LuwV9zlI0.net
売出し中に違和感

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:40.97 ID:vJTGmjXk0.net
らしくねえ三振だな

こりゃ高津も苦言するわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:41.38 ID:WHvET9350.net
まあオスナは今が絶好調でも不安だけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:47.37 ID:Rnj2I3wu0.net
いつもの0点

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:28:49.58 ID:RhVEfvNp0.net
柳は球種もあるし投げるタイミングも変えてくるからめんどくさいな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:08.75 ID:1FlPGmMH0.net
打線ひでー

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:10.24 ID:yo5LAxsQ0.net
そんなにビシバシ決められたら今の打線じゃ打てん

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:10.40 ID:WBK52Rvs0.net
野手はポジ要素がないなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:12.37 ID:offnTUni0.net
適当に投げときゃ余裕だなこの打線
振りが鈍い

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:18.49 ID:mhkWYDYg0.net
地味に打線の方がやばくない?

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:46.63 ID:n4HR+8cz0.net
やっぱナゴドは眠くなるねぇ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:29:54.08 ID:9tQf4mup0.net
このままオスナが眠ったまま開幕まで行ったら高津はどうするのか

349 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:30:07.97 ID:Z0XBxWbo0.net
つまんね

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:30:10.85 ID:dVzpOQL3M.net
日めくり毎日絶対大丈夫なんてものが出るのか

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:30:45.00 ID:offnTUni0.net
まぁ移動が沖縄→札幌→名古屋だから選手たちの疲労に同情はする

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:30:47.65 ID:Im41OZHM0.net
野球おもんねーわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:31:01.09 ID:vJTGmjXk0.net
>>348
他にいないから使うだろ
去年と同じ
内川とか出されるよりマシ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:31:04.16 ID:GMdqpa580.net
>>348
ありゃき

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2022/03/06(日) 14:31:04.38 ID:pFRqOIND0.net
オスナこれでは二軍も十分あるな
川端なら戦力ダウンにはならないが現実的には宮本か

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:32:02.22 ID:HEMTfqZ1d.net
青木3年契約
オスナ3年契約

小川GMがちゃんとロックしてるので現場は使わざるを得ません

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:32:55.60 ID:YBomXja+d.net
もう木澤くらいしか楽しみねーわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:33:06.49 ID:9tQf4mup0.net
>>353-354
いやいや川端とかいるだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:34:08.26 ID:GMdqpa580.net
なんでこんなにコントロールバラバラになっちゃったの

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:34:14.07 ID:n4HR+8cz0.net
>>358
もう川端はスタメンで使わんよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:34:20.28 ID:WBK52Rvs0.net
川端は神宮から合流か?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:34:41.98 ID:yo5LAxsQ0.net
奥川は中6は解禁したけど球数縛りはどうすんのかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:34:47.21 ID:WZkcHs9j0.net
ファーストを皮切りに若手の出番を増やすと言う発想がないからな
競争をさせたがらないだけなんだ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:09.13 ID:vJTGmjXk0.net
奥川のスライダーが全然決まらん

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:12.05 ID:SQPDvrMP0.net
スラが決まらんねー

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:15.51 ID:13zI+k8I0.net
イラついてるな細かい制球がまだまだなの分かってる

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:39.04 ID:Se1P+KUL0.net
そもそもファースト本職の若手いねえしな

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:51.67 ID:GMdqpa580.net
宮本はレフトで見たいなぁ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:53.57 ID:13zI+k8I0.net
でも内容的にはこれでも良くなってきてる
沖縄の時が酷すぎたし

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:57.06 ID:BMc+hWiid.net
↓バレンティンが一言

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:12.22 ID:yo5LAxsQ0.net
そのコース打てるのか鵜飼

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:33.42 ID:pF9Aa4Pe0.net
粘られて打たれる

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:51.03 ID:xJODqc1u0.net
生粋のパワーヒッターの打ち方だな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:54.98 ID:13zI+k8I0.net
ってかオスナと吉田の守備論外すぎるだろ
オスナはともかく吉田はプロの試合に出していい選手かも疑問なレベル

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:57.10 ID:4rmR5Gtx0.net
奥川育成失敗が痛いな佐々木は順調に育ってるのに

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:00.33 ID:vJTGmjXk0.net
今のは完全に山張りされて狙われた感じだな
スイングの仕方でわかる

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:08.95 ID:fSmP3yRo0.net
開幕投手は無理そうね

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:32.38 ID:WBK52Rvs0.net
奥川ガンバレ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:09.50 ID:4rmR5Gtx0.net
鵜飼はロマンがあっていいよなあどうしてうちは丸山なんだよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:24.85 ID:13zI+k8I0.net
スピードも出てきてるし順調でしょ
奎二の代わりに開幕させる程かは知らないけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:30.99 ID:jcUdu0Rg0.net
吉田大成って元々は守備に定評あるってことで入ってきたよな
パリーグにトレードできないものか

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:36.97 ID:RhVEfvNp0.net
単打をそれなりに打たれたところでそうそう点は取られないって事だな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:49.16 ID:QqdOWW4u0.net
奥川は神宮の開幕で良いんじゃない

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:52.17 ID:9tQf4mup0.net
奥川の課題は去年と同じで初回っていう感じだな
1番点取られてるのが初回というデータがあったはず

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:09.94 ID:X50S+s680.net
奥川はオフに余計な所で余計な入れ知恵受けて悪くなった
アホ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:10.95 ID:WZkcHs9j0.net
宮本も内野なら兎も角レフトだと早かれ遅かれ見劣りしてくるだろうな
往年の川端ですら万一チーム事情でレフトに廻っていたら多分非力過ぎで叩かれてる

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:24.28 ID:vJTGmjXk0.net
>>379
お前中山も同じこと言われてたの忘れたのか?
守備下手は打てなくなると使われなくなる
鵜飼も今だけだろ
さすがにサトテル並みに打てるとは思えないし

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:52.27 ID:13zI+k8I0.net
>>384
まぁ立ち上がりは後半になるまで常に点取られてるレベルだな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:47.33 ID:YBomXja+d.net
>>363
若手出番だしてるけど打たねーじゃん

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:56.66 ID:SlX05XLK0.net
>>387
いつもの荒らしだからスルーしとけ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:58.86 ID:pF9Aa4Pe0.net
あっさり

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:00.25 ID:GkyCskHtx.net
高津は吉田が好きだな?(;^ω^)

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:03.65 ID:SQPDvrMP0.net
同級生対決だから吉田なのか?

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:16.69 ID:Rnj2I3wu0.net
相手にならない

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:23.79 ID:offnTUni0.net
>>386
それはわかる
両翼だともっと打たないとこのままだと見劣りするよな
しかもレギュラー取るなら調子悪い時もプレーして率を維持しないといけない

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:30.74 ID:vJTGmjXk0.net
大成今年クビじゃねぇの?
何故一軍帯同してるかも謎レベルだし

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:36.77 ID:o3dexwNm0.net
くっそつまらん

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:38.19 ID:yo5LAxsQ0.net
いやいや

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:42.16 ID:WZkcHs9j0.net
吉田に柳は天敵だな
ほぼ荒れないから

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:49.88 ID:1xdi6sg00.net
吉田なんて何もできないんだから2軍行け

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:49.95 ID:xJODqc1u0.net
眠くなってきた。逆転したら起こして。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:07.54 ID:SlX05XLK0.net
さくさく過ぎて試合早く終わりそう・・・

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:17.57 ID:WBK52Rvs0.net
手も足も出ませんな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:26.44 ID:offnTUni0.net
吉田より打席与えてるショートいるから

長岡に12打席も与えてるけど1割台
元山はそもそも怪我

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:40.09 ID:I+kyB7X80.net
どうせダメなら長武出しとけよ
吉田大成はもうええわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:58.51 ID:GkyCskHtx.net
>>401
逆転しないから無理

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:17.95 ID:1xdi6sg00.net
丸山いい感じだね
踵体重なのと、重心が後ろすぎるのと、腰が捻りすぎてスイングが遅すぎるところと、選球眼が悪いところを改善できれば

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:24.11 ID:offnTUni0.net
控え云々の前にレギュラーも打てない

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:02.04 ID:9tQf4mup0.net
よしよしよく我慢したな
塩見は成長している気がする

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:03.21 ID:vJTGmjXk0.net
>>404
正直将来性の問題で打席与えるかどうか判断してほしいんだよね

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:03.66 ID:hHAC8ZhJ0.net
ナゴド関係なしに打ててないし…

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:11.71 ID:pF9Aa4Pe0.net
馬走れ
もうすぐ競馬か

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:16.80 ID:SlX05XLK0.net
柳は塩見中村を苦手としてる

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:51.67 ID:Im41OZHM0.net
しょぼ木も引退だな

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:51.72 ID:lypg7mlr0.net
奥川くん球速出てなくない?
スライダーが決まらないときついかも

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:52.12 ID:o3dexwNm0.net


417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:58.00 ID:Rnj2I3wu0.net
はい0点

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:07.26 ID:n4HR+8cz0.net
元山がいないのがな
長岡や大成じゃねぇ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:19.80 ID:BnTWzBIT0.net
ガクッと衰えてそうで怖いな青木さん

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:21.52 ID:Yjj8gquY0.net
青木終わってね

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:23.97 ID:bN36CHFAd.net
いやー オープン戦とわかってるがつまらんなw

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:41.01 ID:X50S+s680.net
青木
オスナ
中村

全然ダメ
もう一回キャンプからやり直したら?

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:44.56 ID:SQPDvrMP0.net
エイオキも重症だなこりゃ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:44.72 ID:6VgVoZtT0.net
去年日本一だからまた2年くらい深海からチャージ期間だろ
それか恒例のOP戦レギュラー拒否レース

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:45:53.19 ID:WZkcHs9j0.net
内野のクビ候補の筆頭は奧村だな
身体能力選球眼共に凡庸でこのまま残していても左の荒木にしかならない

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:46:12.53 ID:9tQf4mup0.net
全盛期はあれを引っ張ってツーベースとかにできてたんだろうな
外れてキャッチャーフライになってるようでは駄目だ
寄る年波には勝てないか

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:46:31.15 ID:vJTGmjXk0.net
>>415
151出てるし十分だろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:46:38.21 ID:offnTUni0.net
>>410
将来性って答えはどこに書いてあんの?
チーム調整優先してどのチームも満遍なく出場機会与えてるよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:47:22.79 ID:+WLlfmO70.net
怪我する奴が一番ダメ、元山も結局期待外れだったな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:47:29.53 ID:X50S+s680.net
青木の聖域化
これ大変だぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:47:31.76 ID:vJTGmjXk0.net
>>428
長岡武岡と吉田を比較しての話
吉田に打席を与える意味はあるのかってこと

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:48:24.86 ID:Rnj2I3wu0.net
その前
000000000

前々回
100000000

昨日
001000000

今日
000

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:48:35.37 ID:offnTUni0.net
>>431
あるだろ
元山怪我で長岡武岡は実力も経験も不足
長岡はあれだけ優先して打席与えてフリースインガーぶりを発揮しただけ
西浦と吉田でショート回すんだから

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:09.28 ID:Se1P+KUL0.net
>>431
与えないとショートがやばいだろ
西浦一人ってわけにいかん

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:09.90 ID:PT7cmyCpr.net
>>432
二進数

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:17.21 ID:WQvXloWa0.net
>>401
逆転したぞ 嘘だけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:30.55 ID:WBK52Rvs0.net
濱田が万全ならなあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:42.33 ID:RhVEfvNp0.net
元山がしばらく出られないんじゃ吉田も出しておかなきゃいけないし1人の怪我で色々代わってくるな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:44.64 ID:YBomXja+d.net
オンラインサロン取り入れて成功例ってあんの?
合わなかったらスパッと切るくらいの前提でやらないと、どつぼにはまるだけだろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:48.36 ID:13zI+k8I0.net
吉田をショートの頭数に入れるってエスコバーをショート扱いしてるのと同レベルだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:49:57.97 ID:djF5JjhO0.net
どこの球団にもいる右投左打ちでなんとなく内野守る特に特徴のないモブ
吉田だろうが長岡武岡だろうが年齢が違うだけで特に能力は変わらんだろ
このレベル帯の選手で誰使うかなんて新庄式にガチャで決めても良いぐらい

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:08.04 ID:ycoSOyCX0.net
バンテリンは眠くなる

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:15.71 ID:yo5LAxsQ0.net
あいかわらずフィールディングうめーな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:22.94 ID:Rnj2I3wu0.net
フィールディングは神

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:26.04 ID:Se1P+KUL0.net
>>440
いれないと、他に誰がいるんだよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:34.28 ID:W32JjBtPp.net
本当奥川立ち上がりが一番危ないな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:50.19 ID:RhVEfvNp0.net
柳と奥川じゃシーズンでもこんな感じになるだろうし観る側も慣れておかないとな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:57.50 ID:6VgVoZtT0.net
開幕までに仕上げられれば何も問題はないんだけどな
最悪出遅れても引き離されたり脱落さえしなければ

449 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:50:57.92 ID:Z0XBxWbo0.net
奥川はいまので防御率3.18
去年と変わらんから問題ないと思うけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:50:58.02 ID:NzDmKDt40.net
期待株の元山も濱田もいない中で若手に出番与えろと言われてもな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:51:05.45 ID:r3OTLH+C0.net
奥川は投げられるだけでいい
金にならない試合で余計な力を使うな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:51:14.46 ID:QqdOWW4u0.net
奥川立ち上がりが悪かっただけか
この投球なら問題ない

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:51:31.11 ID:WZkcHs9j0.net
>>429
一番不味いのはM田でしょ
既に将来の聖域候補の臭いがプンプンする
元山は長武で代えが利くだろうからまだ何とでもなる

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:51:38.37 ID:X50S+s680.net
ショートが怪我ですぐ休む
大事なポジション
元山要らない

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:51:52.93 ID:YBomXja+d.net
>>429
元山は死球契機だしゆるしてやれよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:52:00.55 ID:W32JjBtPp.net
奥川が開幕戦になるかわからんがシーズン最初の一回表は点数取られるかもな

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:52:13.59 ID:offnTUni0.net
長岡赤羽内山は打席もらってるから
この3人はちゃんと10打席以上もらってる
特に長岡と内山はレギュラー陣より優先されてる

458 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:52:15.10 ID:Z0XBxWbo0.net
元山ってまだ復帰してないの?

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:52:37.96 ID:9tQf4mup0.net
ところで元山怪我ってどこ情報なの?

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:52:44.37 ID:Se1P+KUL0.net
>>455
死球以外にもオフに怪我したから自主トレ不参加で二軍スタートなんだろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:53:17.31 ID:Se1P+KUL0.net
>>459
自主トレ急遽不参加からの二軍スタートの時点で

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:53:34.09 ID:lypg7mlr0.net
>>456
本当にいいときは一回3なんだけどな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:00.87 ID:BnTWzBIT0.net
ヒットが打てねえのにホームランなんか出るわけねーだろw

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:04.73 ID:SlX05XLK0.net
何故ヤクルトは柳を攻略出来ないのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:15.79 ID:Rnj2I3wu0.net
アヘ単ですらない

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:25.30 ID:W32JjBtPp.net
中日は柳に雄大に大野といい投手多いな〜

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:34.52 ID:9tQf4mup0.net
あのカーブストライク言われたらどうしようもないわ

468 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:54:39.73 ID:Z0XBxWbo0.net
まだ柳投げんのかよもういいよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:42.42 ID:Im41OZHM0.net
死ね

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:42.76 ID:offnTUni0.net
3.4番がそもそもやる気ないからなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:44.00 ID:TKNwVsy50.net
中軸が完全に死んでる

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:44.69 ID:6VgVoZtT0.net
バンテリンドームで盛り上がるには
審判が誤審するとかしないと

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:54:45.68 ID:xJODqc1u0.net
手も足もでない

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:02.82 ID:SQPDvrMP0.net
遊ばれてんなぁ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:15.16 ID:offnTUni0.net
もうちょっとしょぼい球投げるやつ出てこないかな
ても足も出ない

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:16.16 ID:+WLlfmO70.net
クリーンアップも頼りない

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:31.61 ID:MQ9gDbpY0.net
シーズン中あのカーブが頭グルグルするな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:33.43 ID:13zI+k8I0.net
燃え尽き症候群みたいな

479 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:55:39.60 ID:Z0XBxWbo0.net
はいはい三凡

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:51.96 ID:fVHbRqAa0.net
王者だからこそのスロー調整だろうが

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:53.29 ID:EOzS0p4VM.net
村上インコース全く打てなくなってるじゃん
フォーム変えたの失敗だったな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:55:57.52 ID:n4HR+8cz0.net
ナゴドで1番盛り上がったのが塁審余所見だから

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:04.74 ID:RhVEfvNp0.net
去年どうやってそれなりに柳を打ってたんだろう

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:21.52 ID:bN36CHFAd.net
まさかヤクルトは、茶屋で遊びほうけてる大石内蔵助をしてるんじゃないよな?

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:26.21 ID:yo5LAxsQ0.net
いやそれはボールだろw

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:31.91 ID:Rnj2I3wu0.net
はいヒットすらなし

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:32.75 ID:dVzpOQL3M.net
得点の気配なし

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:36.74 ID:jcUdu0Rg0.net
シーズン入ってから打つだろ主力は

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:41.05 ID:xJODqc1u0.net
>>483
村上がHR

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/03/06(日) 14:56:42.26 ID:pFRqOIND0.net
やばいなノーノーやられそう

491 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:56:47.05 ID:Z0XBxWbo0.net
>>483
シーズン入ればなんとなくバンテでも打てる不思議

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:49.39 ID:offnTUni0.net
3.4.5番が打球を前に飛ばすことすらできなくなった

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:50.53 ID:wod9zt2M0.net
柳遊んでるじゃん

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:56:55.73 ID:r3OTLH+C0.net
審判あとで自分の判定見直せよ
クソボール2つもストライクとった

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:00.28 ID:9tQf4mup0.net
あのカーブストライクはないw
打てるわけないやん

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:01.60 ID:vJTGmjXk0.net
>>464
通年なら柳はカモなんだけどな
チーム全体で様子見してると信じよう

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:01.62 ID:WZkcHs9j0.net
柳には内川のスイング改造を受けた右打者陣の出番だと思うけどね

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:25.88 ID:YBomXja+d.net
柳随分いいピッチャーなったな
星とどこで差が付いたか

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:28.30 ID:n4HR+8cz0.net
はぁしいり走り抜けろっ♪

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:37.48 ID:1FlPGmMH0.net
三振打線

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:50.95 ID:I+kyB7X80.net
>>464
調べたらどの球団も2割前後でヤクルト.268だから一番打ってるチーム

502 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:57:55.08 ID:Z0XBxWbo0.net
もう降板しろよな柳は

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:57:56.58 ID:bvYKyxFB0.net
>>498
最初っから差しかないが

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:03.04 ID:vJTGmjXk0.net
山田花粉症か
俺も辛くなってきた

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:06.16 ID:WBK52Rvs0.net
奥川4イニングか、ガンバレ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:08.24 ID:MQ9gDbpY0.net
岸はいらん事しおって

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:10.63 ID:n4HR+8cz0.net
>>498
大学時代からだいぶ差はあった

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:14.66 ID:a2ywTbF2d.net
神宮戻る頃には打てるようになればいいよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:58:31.48 ID:VIOeuWMT0.net
柳はカーブが三種類あるらしいな。

510 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:58:59.82 ID:Z0XBxWbo0.net
>>509
木澤も3種類速球あるってよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:59:09.69 ID:xw9aZSBlp.net
村上宗隆

オリンピックで決勝戦で値千金ホームラン 金メダル
スワローズ リーグ優勝、日本一、シーズンMVP、ホームラン王



若くして大体のものを手に入れやる気が。。

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:59:10.11 ID:hwJn9adB0.net
マクガフは怪我?

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:59:10.39 ID:RhVEfvNp0.net
>>489
>>491
主軸が仕上がれば少しは点を取れる感じか

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:59:38.88 ID:yo5LAxsQ0.net
先発が4イニング目いくのはこれが今年初めてかな
ぼちぼちイニングも投げなきゃいけないわな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:00:16.38 ID:bvYKyxFB0.net
>>510
ボール球
打たれる球
炎上する球

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:00:23.01 ID:yo5LAxsQ0.net
スライダーであんまりカウントがとれないんだよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:00:49.24 ID:lypg7mlr0.net
奥川くん去年も4月〜6月にかけてよくなかったよね?
スロースターターなのかも。

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:01:30.85 ID:offnTUni0.net
スライダーはよく打たれるね

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:01:52.16 ID:QqdOWW4u0.net
1年間貧打だったら大股交代な

520 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:02:25.03 ID:Z0XBxWbo0.net
日ハム巨人にも連勝しそうで笑う

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:02:31.58 ID:lOjvd8tvp.net
おい、これもしかして中日日本一あるか?

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:02:46.35 ID:X50S+s680.net
変化球投げ過ぎ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:03:50.10 ID:Rnj2I3wu0.net
4回1失点か

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:03:55.27 ID:Se1P+KUL0.net
>>512
コロナで調整遅れ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:03:57.84 ID:8CGz7pHO0.net
奥川問題ないな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:04:05.84 ID:RhVEfvNp0.net
最初あれだけバタバタしても4回を50球ちょいの1失点でまとめるんだから凄いな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:04:08.33 ID:YBomXja+d.net
無安打で草
おまえ等の時間盗まれてるやん

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:04:59.45 ID:WBK52Rvs0.net
奥川まずまず
シーズン入ってからギアあげてくれ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:04:59.90 ID:lOjvd8tvp.net
結局4回50球くらいで1失点に落ち着くのは流石。

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:05:06.19 ID:r7ze4/5ua.net
>>517
気温が上がってくると調子も上がってくるタイプかもね
昨年同様5月くらいから本調子かな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:05:08.04 ID:QqdOWW4u0.net
そろそろ打線点取れよ
阪神戦以来タイムリーとか見てないぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:05:43.21 ID:SlX05XLK0.net
神宮なら

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:06.15 ID:lOjvd8tvp.net
日ハム戦の時どう点いれたんだっけか笑

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:08.80 ID:vJTGmjXk0.net
五番オスナは駄目だな
ずっと七番で打たせるべき
西浦同様打順で怖さが変わる

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:09.75 ID:9tQf4mup0.net
今のは神宮でも外野フライだな
あれをぶち込んでくれないとオスナを使う意味がない

536 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:06:11.21 ID:Z0XBxWbo0.net
柳もうええってまじね

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:11.30 ID:LdRV6ecT0.net
どうすんのこのゴミ
再来年2億なんだぜ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:13.17 ID:yo5LAxsQ0.net
その意識は悪くないぞオスナ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:28.71 ID:Se1P+KUL0.net
>>534
六番やで

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:43.91 ID:u+aqtABi0.net
中日はピークをここにもってきてる説ある

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:44.38 ID:SQPDvrMP0.net
今日の野球は6回から

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:06:56.52 ID:X50S+s680.net
荒木の押し出し1点だけ

ホームラン無し
タイムリー数試合無し

543 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:07:06.03 ID:Z0XBxWbo0.net
オスナがフライ打ったん久々じゃない?

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:08.67 ID:/u1A/WQ+0.net
>>432
ヒット数でも大して変わらないというw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:16.27 ID:vJTGmjXk0.net
>>539
シーズン入ったらの話ね
おそらく五番サンタナ六番中村になるだろうし

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:18.62 ID:dVzpOQL3M.net
ようやく

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:24.68 ID:BnTWzBIT0.net
たけしは何だかんだヒット打ってくれる

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:34.63 ID:offnTUni0.net
単打しか出ない

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:35.49 ID:I+kyB7X80.net
オスナあの打球続けられるならいいね

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:41.03 ID:9tQf4mup0.net
>>527
ヒット出たぞ?おい

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:07:42.60 ID:Se1P+KUL0.net
>>543
内野フライならよくみたような

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:01.87 ID:WBK52Rvs0.net
ノーノー回避

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:06.05 ID:pocwzS1tM.net
今の二塁行って欲しいな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:17.19 ID:YBomXja+d.net
タケシは栗林から打ったホームラン忘れられんわ
スタメンで、使うとこないのかね

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:49.38 ID:dVzpOQL3M.net
あぶねー

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:50.53 ID:SlX05XLK0.net
ん?

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:08:58.67 ID:yo5LAxsQ0.net
何がしたかったんだ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:02.46 ID:Tx1y06390.net
わら

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:07.04 ID:offnTUni0.net
宮本は一体何をやっているんだ?

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:17.40 ID:GMdqpa580.net
こんなのばっかじゃん

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:31.97 ID:B6TmoPIpp.net
バタバタ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:37.96 ID:dVzpOQL3M.net
大丈夫か?

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:43.29 ID:vJTGmjXk0.net
なにやってんだよまったく…

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:43.49 ID:RhVEfvNp0.net
アウトでも良かったから怪我しないで欲しかった

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:43.81 ID:pocwzS1tM.net
宮本ってアホだよな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:43.81 ID:0JMJ9iBf0.net
走塁ミス練習でもしてるのか?

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:47.07 ID:SlX05XLK0.net
ぎゃー

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:47.73 ID:n4HR+8cz0.net
タケシがさっきから1人でワチャワチャしてる

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:50.92 ID:SQPDvrMP0.net
馬鹿だな丈は自爆やんけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:55.75 ID:GkyCskHtx.net
宮本怪我www

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:09:58.16 ID:5q8SFFzL0.net
折角向こうがタッチ遠慮してくれたのに

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:05.95 ID:GMdqpa580.net
馬鹿なの?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:06.35 ID:WHvET9350.net
あほー

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:07.43 ID:xJODqc1u0.net
これで怪我だったらアホすぎる

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:07.83 ID:bN36CHFAd.net
えええ 宮本無事でいてくれええ

576 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:10:17.37 ID:Z0XBxWbo0.net
馬鹿じゃないのこのぐらいで怪我すんなよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:20.08 ID:vJTGmjXk0.net
>>571
ワロタ
ビシエドの優しさか

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:27.42 ID:LuwV9zlI0.net
あかんか

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:31.75 ID:X50S+s680.net
まーたケガか
こんなゴミみたいなプレイで

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:37.13 ID:it9psYZL0.net
あーん…

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:42.31 ID:pocwzS1tM.net
アホ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:46.30 ID:Se1P+KUL0.net
チャンスを逃したな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:53.14 ID:GMdqpa580.net
擁護のしようがない…

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:53.44 ID:B6TmoPIpp.net
これ怪我なら自滅以外の何者でもない。
ビシエドも優しくタッチしたのに

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:10:55.80 ID:9tQf4mup0.net
大事をとって交代だな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:00.21 ID:n4HR+8cz0.net
どいつもこいつも塁出るとおかしなことを

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:02.10 ID:NzDmKDt40.net
えぇ…

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:03.86 ID:vJTGmjXk0.net
さすがにこれには腹立つわ
こういうしょーもないので離脱されるのは論外
宮本はレギュラーの器にないかもな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:09.07 ID:xJODqc1u0.net
足少し引いてるな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:11.49 ID:SlX05XLK0.net
代走長岡だとレフトは大成・・・

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:19.12 ID:I+kyB7X80.net
こんなんだからチャンス掴めないんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:21.01 ID:HEMTfqZ1d.net
お前らが好きな選手どんどん怪我していくな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:21.09 ID:SQPDvrMP0.net
サイン見逃しだろどうせ

594 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:11:22.77 ID:Z0XBxWbo0.net
良い選手でも怪我すぐするならいらんのよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:23.85 ID:efeVfs/qp.net
ヤクルト宮本逝ったwwwwwwwwww

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:27.20 ID:LwdGt02Rr.net
宮本レギュラー無理だな
M田と一緒で自爆の怪我は擁護できない

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:41.14 ID:RhVEfvNp0.net
ベンチに置いて便利に使ったほうがいいって思われるようなプレーをするのは勿体ないな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:52.53 ID:BnTWzBIT0.net
一切成功しないしょうもない作戦やめたら?
そんなん出来なくても優勝できちゃったし

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:11:53.25 ID:yo5LAxsQ0.net
なんだそれ吉田

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:08.50 ID:offnTUni0.net
>>598
いや作戦じゃなくて自滅なんですけどw

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:09.02 ID:vJTGmjXk0.net
なんの可能性も感じない大成www

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:12.22 ID:4rmR5Gtx0.net
宮本故障かよ・・・はぁ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:26.69 ID:LuwV9zlI0.net
吉田はよく戦力外にならなかったな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:28.57 ID:n4HR+8cz0.net
タケシは代打専で頑張ってくれ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:36.55 ID:RhVEfvNp0.net
カーブを何でもストライクにされたらたまらねえな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:38.56 ID:SQPDvrMP0.net
大先輩からヒット打て丸山

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:45.41 ID:Se1P+KUL0.net
>>598
作戦じゃねえよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:12:52.51 ID:YBomXja+d.net
ビシエド優しすぎて泣いたわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:36.48 ID:BVOokrnJ0.net
なんだそれ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:36.73 ID:WHvET9350.net
まるまるまるまる

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:38.60 ID:pocwzS1tM.net
アホ走塁やめろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:40.00 ID:1xdi6sg00.net
着払いスイングの達人

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:43.71 ID:yo5LAxsQ0.net
遅すぎるw

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:43.73 ID:Rnj2I3wu0.net
自爆定期

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:46.00 ID:GMdqpa580.net
みるのやーめた

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:46.96 ID:SlX05XLK0.net
長岡足遅っ!

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:47.61 ID:GkyCskHtx.net
wwwwww

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:51.58 ID:BnTWzBIT0.net
ほれまた失敗
動くのやめろやめろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:54.22 ID:I+kyB7X80.net
なにしたいのかよくわからん

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:57.09 ID:xJODqc1u0.net
今の盗塁?すげえスタート遅かったんだけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:13:57.12 ID:SQPDvrMP0.net
何で走らせたw

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:03.99 ID:X50S+s680.net
打者の吉田も、投手の吉田も、どっちも使い物にならなかった

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:07.65 ID:9tQf4mup0.net
キャッチャー一瞬投げるの遅れたのに余裕でアウトってどんだけスタートへたくそだったんだ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:17.73 ID:B6TmoPIpp.net
なんなんこれ?

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:27.80 ID:xJODqc1u0.net
四球でランナーためられそうなところで盗塁???

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:29.19 ID:vJTGmjXk0.net
ランエンドヒット?
ずっと同じこと試してずっとミスってるよな
シーズンではやるなよ?

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:30.12 ID:I+kyB7X80.net
>>620
単独ではなさそうだった

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:31.01 ID:pocwzS1tM.net
多分ディレイドスチールだぞ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:33.63 ID:WHvET9350.net
ユウイチ作戦コーチ

630 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:14:34.29 ID:Z0XBxWbo0.net
盗塁みんな下手すぎるわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:34.76 ID:6L3RYwsuM.net
>>619
芝の感触確かめたかったんだぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:35.47 ID:1xdi6sg00.net
八百長だね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:45.69 ID:offnTUni0.net
高校野球じゃないんだからこのボールでスタート切れなんてディスボールスタートなんてあるわけないやん
グリーンライトで走ったら勝手にアウトになっただけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:47.25 ID:X50S+s680.net
長岡、鈍足だな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:47.26 ID:SlX05XLK0.net
長岡も山田に弟子入りすれば良かった

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:14:57.08 ID:BnTWzBIT0.net
本当に今の単独盗塁かあ?
サイン見落とししてねえか?

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:09.05 ID:LwdGt02Rr.net
選手のレベルが単純に低い
長岡って謎に期待されてるけどよそなら期待の若手の枠にすら入らねえだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:10.39 ID:n4HR+8cz0.net
長岡やばいな
他もやべぇけど

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:21.80 ID:8z/Fo3iyM.net
おつ川

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:31.60 ID:SQPDvrMP0.net
ベンチも空気重いし気が抜けてんなこいつら

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:33.90 ID:eBVrUmLY0.net
この球場は眠くなる

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:36.61 ID:4rmR5Gtx0.net
山田が盗塁しなくなったから誰も走れるやついないな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:40.17 ID:offnTUni0.net
>>636
2アウトで一体単独スチール以外何があるというのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:40.50 ID:vJTGmjXk0.net
宮本どこをどう怪我したんだよ?
意味わかんねえ腹立つわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:43.31 ID:jcUdu0Rg0.net
4回1失点ならまあ順調だな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:52.36 ID:NzDmKDt40.net
>>637
こんなんでも当社比では期待の若手なんだ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:15:56.19 ID:vJTGmjXk0.net
>>642
塩見

648 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:15:58.40 ID:Z0XBxWbo0.net
名古屋の次どこだっけ?

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:16:02.97 ID:YBomXja+d.net
今年出てきそうな新顔おる?
いないよな?
希望ないわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:16:25.06 ID:+WLlfmO70.net
次の丸山の打席見たら昼寝しよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:16:32.84 ID:HEMTfqZ1d.net
若手が勝手に訳もわからず自滅していくから楽なもんよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:16:47.23 ID:13zI+k8I0.net
無理矢理盗塁数増やすために山崎丸山みたいなアヘ単連中をスタメンで使うよりはマシだろ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:17:12.29 ID:9tQf4mup0.net
宮本は怪我と決まったわけではない
ちゃんと歩けていたし、大事をとって交代しただけ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:17:15.85 ID:LwdGt02Rr.net
>>649
投手野手ともに0は派手にやばいよな
今年はなんとかなるかもしれないけど近い将来沈むだろうな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:17:32.41 ID:WZkcHs9j0.net
青木が余りにも大スランプだと何故か代わりのレフト候補が決まって負傷するのは最早名物

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:17:38.93 ID:Rnj2I3wu0.net
小粒ばっかしかとらないから長岡でも期待せざるを得ない

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:01.55 ID:SlX05XLK0.net
さすしみ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:04.36 ID:pocwzS1tM.net
気持ちいい

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:21.12 ID:r3OTLH+C0.net
清水レベルの高い投球だな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:22.79 ID:SQPDvrMP0.net
タフやね清水は

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:24.60 ID:offnTUni0.net
清水は去年あれだけ投げてよくこの時期からこんなに投げられるね
こいつこそ体のケア含めて意識が高い選手

662 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:18:27.24 ID:Z0XBxWbo0.net
>>654
ヤクルトの年齢層的に中堅がスッカスカだからだいたい若手状態なんだよね
だから層が薄い。今年来年は野手ドラフトしなきゃだろうね

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:39.14 ID:vJTGmjXk0.net
>>654
なんか2011あたりを思い出すな
あの時も大した若手がいなくて先が暗かった

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:40.72 ID:bvYKyxFB0.net
はやく西都キャンプ組入らんかな
濱田とか中山の方がまだ楽しめる

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:42.61 ID:Yov3NDKia.net
奥川立ち上がりバタついたのに4回51球は流石の球数

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:51.96 ID:YBomXja+d.net
中山、濱田いつ見れるの

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:53.59 ID:offnTUni0.net
フォークすごいなこれ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:18:54.76 ID:n4HR+8cz0.net
ちょっと前の中日の若手みたいな小粒しかいない

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:16.71 ID:BnTWzBIT0.net
清水ストッパーあるぜ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:19.13 ID:13zI+k8I0.net
村上も危なっかしいな相変わらず

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:19.58 ID:o7vo2MRz0.net
やっぱ清水すごいわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:23.92 ID:CnF1KMcb0.net
単純に宮本は打撃以外の全てが下手くそ
だから6位だったんだけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:44.62 ID:pocwzS1tM.net
>>669
タイトルのためにないでしょう

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:49.98 ID:r3OTLH+C0.net
清水昇は投手としてのレベルが高いから先発やってほしいんだよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:55.56 ID:B6TmoPIpp.net
ちょい不安な守備

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:19:59.94 ID:RhVEfvNp0.net
いいカーブ投げるな

677 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:20:03.18 ID:Z0XBxWbo0.net
清水は藤川にも松坂にも古田にも自分から教えを請うてたし、多分壊れない限り大丈夫な選手気がする

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:03.44 ID:vJTGmjXk0.net
宮本は捻挫だろうな恐らく
開幕には間に合うんじゃねーの?

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:33.43 ID:RRYOZMDP0.net
眠くなってきた

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:45.20 ID:offnTUni0.net
清水めっちゃいいな
化け物だよあれだけ投げたのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:49.87 ID:bvYKyxFB0.net
>>665
悪くても球数いつも少ないんだよな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:50.24 ID:BnTWzBIT0.net
>>673
マクガフ出遅れ、石山いまいちだから全然分からんぞ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:53.85 ID:pocwzS1tM.net
>>674
球数多いタイプだから向いてないと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:20:54.61 ID:Z0XBxWbo0.net
>>674
先発にしたら中途半端な速球と決め球がな選手になっちゃうんだよな
だから本人は抑えを目指してるらしい

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:56.71 ID:B6TmoPIpp.net
清水はもう先発ないのかな?

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:20:59.63 ID:9tQf4mup0.net
松坂直伝スライダー投げろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:15.68 ID:13zI+k8I0.net
別にツーアウトランナーなしじゃ大島高橋ってなんも怖くないわな
単打しか打てないし

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:34.70 ID:SQPDvrMP0.net
きもちーーー

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:35.55 ID:dVzpOQL3M.net
さすのぼ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:41.92 ID:SlX05XLK0.net
さすのぼ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:43.41 ID:13zI+k8I0.net
主審が帳尻判定

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:48.91 ID:RRYOZMDP0.net
いいボールすぎてストライクって言っちゃったかんじ

693 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:21:50.59 ID:Z0XBxWbo0.net
完璧

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:50.92 ID:BnTWzBIT0.net
この審判さっきらから怪しいな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:52.76 ID:r3OTLH+C0.net
ボール球
柳のカーブ二級と同じ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:54.43 ID:SQPDvrMP0.net
さて柳が降りてくれるぞ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:21:55.13 ID:Rnj2I3wu0.net
柳のカーブよりかは入ってる

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:22:01.95 ID:vJTGmjXk0.net
代名詞のアウトロー
桑田も惚れてるだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:22:11.95 ID:YBomXja+d.net
中日はブライトと鵜飼をドラフト上位1,2位で取ったし石川も指名したし目に見えて弱点補強してる意図見えるけどヤクルトは日田すらピッチャーピッチャーやってるよな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:22:16.55 ID:RRYOZMDP0.net
今日投げてた小さい変化の球なんだろう
カットかな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:22:28.19 ID:bvYKyxFB0.net
清水は回復早いし中継ぎが転職じゃね?
中途半端に先発とかやらして増渕みたいになってほしくない

702 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:22:35.08 ID:Z0XBxWbo0.net
>>700
ツーシームぽくもあった

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:22:46.45 ID:pocwzS1tM.net
この審判とシーズンで当たらないことを祈るわ
雰囲気でストライクコールされたらたまらん

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:02.91 ID:offnTUni0.net
ストライクゾーンメチャクチャだなと思ったらまだ若い主審なんだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:25.42 ID:13zI+k8I0.net
大学の成績的に丸山の打撃って完成系が2020エスコバーだろ?もしくは京田
そんな選手外野レギュラーにして優勝できんでしょ、センターはOPS高いのゴロゴロいるし

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:31.50 ID:SQPDvrMP0.net
球審もオープン戦なんだね

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:39.43 ID:offnTUni0.net
柳が降りても祖父江とかライマルとか出てくるんでしょどうせ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:40.06 ID:vJTGmjXk0.net
>>699
今年来年と野手豊作年だから期待したいけどな
ここに来て投手ドラフトやってたらキレていい

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:23:41.87 ID:B6TmoPIpp.net
根尾外して上茶谷外して清水わからんもんだね
上茶谷対清水の時は横浜ファンに煽られたんもだわ。
まあ上茶谷も今良さそうだけど。
根尾はヤクルトならまた違ったのかな。。

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:24:03.45 ID:n4HR+8cz0.net
>>699
さすがに今年は野手ドラフトやらんとなぁ
今年も投手ドラフトやってたら阿呆の極み

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:24:32.70 ID:SlX05XLK0.net
>>707
髭落とした祖父江が見たいw

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:24:36.20 ID:vJTGmjXk0.net
>>705
実は丸山と青木の大学通算成績って酷似してるんだよね

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:25:05.72 ID:pocwzS1tM.net
投手ドラフトって2位で丸山指名してるの忘れたのか
見る目ないだけで野手を取る気はあるでしょ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:25:11.83 ID:13zI+k8I0.net
>>712
酷似してるだけで青木のが普通に上だから

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:25:25.20 ID:9tQf4mup0.net
>>708
今年先発投手陣が崩壊しない限りは野手ドラフトだろ
奥川高橋原あたりがきちんと一年間ローテ守ってくれれば大丈夫

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:25:41.58 ID:TbKb4q+Xd.net
丸山の完成形は肩の強い近本、赤星のどっちになるか

717 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:25:46.49 ID:Z0XBxWbo0.net
>>712
全然違うぞ、青木は3年秋で4割超えてるし

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:25:52.07 ID:RhVEfvNp0.net
>>709
ヤクルトファンは血行障害の怖さをよく知ってるから上茶谷の評価が割れて結果清水なら覚悟の範疇って感じの人も多かったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:26:04.30 ID:offnTUni0.net
笠原くらいは打って欲しいけどなぁ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:26:13.24 ID:JEP5QcyWa.net
打線湿気すぎ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:26:21.13 ID:13zI+k8I0.net
>>716
近本は社会人ででは普通に長打力あったの知らないのか??

722 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:26:43.33 ID:Z0XBxWbo0.net
高山がヤクルトだったらどうなっていたのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:26:52.11 ID:YBomXja+d.net
そもそも六大学野球のレベルが青木の時代とは違うしなぁ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:27:01.35 ID:13zI+k8I0.net
酷すぎて逆にポテンヒットになりそうなスイング

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:27:04.34 ID:offnTUni0.net
笠原の球でバット折られちゃう

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:27:11.11 ID:vJTGmjXk0.net
根本から折れたぞ
バットのメンテナンスはしっかりな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:27:15.20 ID:WZkcHs9j0.net
近本は社卒で丸山は大卒だから2年は鍛える時間が有る

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:27:18.23 ID:8blKHydz0.net
笠原GIS太郎

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:07.67 ID:RhVEfvNp0.net
結構飛んだな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:14.77 ID:8blKHydz0.net
神宮なら上段

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:17.62 ID:9tQf4mup0.net
神宮ならギリ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:20.81 ID:djF5JjhO0.net
青木は大学時代、監督から引っ張り禁止という無茶な足枷をつけられながらあの成績を残した

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:22.71 ID:TKNwVsy50.net
神宮なら・・・

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:28:26.03 ID:13zI+k8I0.net
ってか丸山が言われてるのは選球眼長打ってのが一番改善不可能なところだからなんだけどな
長打と選球眼向上した選手なんてヤクルトの全歴史振り返っても青木しかいないだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:29:00.89 ID:g0hS5YEC0.net
丸山ショボすぎて笑うな
笠原にバット折られるとか異次元すぎる

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:29:09.68 ID:offnTUni0.net
球が遅くてもあんまり打てそうもないなこれ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:29:12.90 ID:IgOonRDHH.net
神宮なら場外だったのに

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:29:43.25 ID:Q8tdaoZ6p.net
宮本がスペったと聞いて

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:29:45.86 ID:SQPDvrMP0.net
サンタナ目がいいねえ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:01.43 ID:WZkcHs9j0.net
丸山は単にストライクゾーンに当たらないだけで
そんなにブンブンボール球を振り廻している様には見えないけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:11.88 ID:13zI+k8I0.net
アプローチは悪くない塩見とサンタナ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:17.03 ID:dEnTiPorM.net
丸山は重いバットでも使ってるのかってくらい鈍い

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:32.67 ID:pocwzS1tM.net
見どころねーし買い物行くか

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:42.88 ID:SlX05XLK0.net
バンデリン広過ぎ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:52.14 ID:u9iOko620.net
このゴミ打線で開幕して大丈夫か?

746 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:30:55.41 ID:Z0XBxWbo0.net
見なくていい試合だな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:30:56.79 ID:Rnj2I3wu0.net
12イニング連続無得点

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:04.64 ID:565l+0S+p.net
サンタナ、塩見はなんか良さそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:24.13 ID:vJTGmjXk0.net
オープン戦いい塩見は怖いな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:25.65 ID:SQPDvrMP0.net
我らの木澤

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:30.63 ID:RRYOZMDP0.net
アイドルキター

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:33.01 ID:WZkcHs9j0.net
来ましたな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:33.42 ID:SlX05XLK0.net
木澤キターーーーー

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:34.26 ID:dVzpOQL3M.net
出た木澤

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:39.11 ID:13zI+k8I0.net
木澤はいろんな意味でワクワクするオープン戦で一番見たいかも

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:41.30 ID:offnTUni0.net
オープン戦木澤


2回 0.00

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:41.41 ID:vJTGmjXk0.net
木澤アラーム

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:41.60 ID:0JMJ9iBf0.net
メインイベントきたな

759 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:31:42.42 ID:Z0XBxWbo0.net
木澤試されすぎわろた

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:44.92 ID:Se1P+KUL0.net
>>743
木澤だぞ!

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:48.65 ID:n4HR+8cz0.net
仕事中だからこんな糞試合でも観てるけど、休日だったら寝落ちしちゃってますね

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:51.85 ID:xJODqc1u0.net
3種類のストレートが唸るぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:56.80 ID:8CGz7pHO0.net
木澤キタ━(゚∀゚)━!

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:31:59.90 ID:565l+0S+p.net
>>749
まあ去年もオープン戦良かったから、、

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:04.30 ID:jcUdu0Rg0.net
木澤シュートだけ投げてろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:05.13 ID:YBomXja+d.net
木澤きたか
頼むぞ割と本気で期待しとる

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:07.60 ID:TKNwVsy50.net
木澤使わないといけない契約なのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:09.88 ID:13zI+k8I0.net
>>761
ばれたらヤバくないの?

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:11.96 ID:pocwzS1tM.net
木澤来たわw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:14.53 ID:NzDmKDt40.net
やくせんのアイドル木澤

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:17.43 ID:WHvET9350.net
寝落ちしてた

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:28.63 ID:WHvET9350.net
俺のキザー

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:30.03 ID:fVHbRqAa0.net
防御率0の木澤

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:32.00 ID:BnTWzBIT0.net
木澤の156キロストレートが火を吹くぜ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:42.24 ID:offnTUni0.net
お、バッティング練習の時間か

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:43.04 ID:RRYOZMDP0.net
>>764
去年はいまいちじゃなかったか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:45.61 ID:n4HR+8cz0.net
木澤は七色ストレートの使い手

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:32:56.27 ID:8z/Fo3iyM.net
今日も安定の木澤を見せろ!

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:10.03 ID:8z/Fo3iyM.net
きたあああ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:13.96 ID:vJTGmjXk0.net
おいこら

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:14.05 ID:n4HR+8cz0.net
>>768
フリーランスなので

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:14.56 ID:xJODqc1u0.net
いきなり打たれた

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:17.04 ID:WZkcHs9j0.net
早速

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:17.32 ID:SQPDvrMP0.net
安定のヒット

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:22.15 ID:13zI+k8I0.net
今みたいな明らかなボールばっかり投げるから絞られるんだよな
高橋周平は今年もアヘ単で安心だわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:25.47 ID:r3OTLH+C0.net
簡単に打たれるね

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:26.67 ID:BnTWzBIT0.net
挨拶代わりのヒット

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:32.00 ID:pocwzS1tM.net
う〜ん
清々しいほどの痛烈な当たり

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:33.56 ID:3Vpk875Ad.net
挨拶代わりの

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:35.00 ID:vJTGmjXk0.net
今のシュートなのか

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:35.41 ID:LdRV6ecT0.net
どこへ投げたら相手が気分良くバットを振れるか熟知してるな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:35.80 ID:Rnj2I3wu0.net
こいついつも打たれるな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:42.69 ID:jcUdu0Rg0.net
打たれてもうた
スピードほど速く感じないんだろうな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:45.61 ID:SlX05XLK0.net
周平引っ込んだ

795 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:33:47.75 ID:Z0XBxWbo0.net
流石ばっぴ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:52.99 ID:9tQf4mup0.net
糞ボールなのにゴルフスイングではじかれちゃうんだもんね

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:33:57.32 ID:xJODqc1u0.net
奥川のストレートと差がありすぎる

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:02.47 ID:jgYyHm6xp.net
あっさりw

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:05.99 ID:SQPDvrMP0.net
シュート覚えさせて近藤みたいに育てたいんだろうね伊藤は

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:09.73 ID:ctl2SS56p.net
木澤きたーーーーw

空襲警報みたいに言うなwwwwwwwwww

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:11.27 ID:7LLswLVzM.net
エンターテイナー木澤さんやん

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:13.25 ID:vJTGmjXk0.net
>>797
シュ、シュートだから…

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:13.57 ID:WZkcHs9j0.net
まぁ高さは良いよ
膝元にさえ行けばそう長打ばかりは浴びないでしょう

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:13.85 ID:offnTUni0.net
先頭出したら次に長打を打たれて2.3塁を作ります

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:14.15 ID:13zI+k8I0.net
>>781
個人事業主か
確定申告とか大変だよね

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:27.77 ID:hHAC8ZhJ0.net
和製イノーアが投げてて草

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:28.75 ID:vJTGmjXk0.net
今のもシュートかな?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:34.37 ID:pocwzS1tM.net
中村ポロポロ多いな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:35.41 ID:r3OTLH+C0.net
どう見てもストライクだがメクラか

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:35.60 ID:ctl2SS56p.net
木澤トレンド1位こいwwwwwwwwww

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:38.03 ID:9tQf4mup0.net
木澤VSビシエド
シーズンでは絶対に見られないぞ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:49.66 ID:SQPDvrMP0.net
キタ――(゚∀゚)――!!

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:55.74 ID:vJTGmjXk0.net
今のもシュートか

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:56.00 ID:13zI+k8I0.net
おお最高のシュート

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:34:57.40 ID:BnTWzBIT0.net
おー木澤すげー

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:00.05 ID:8CGz7pHO0.net
ゲッツー(σ゚ω゚)σ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:01.20 ID:yo5LAxsQ0.net
いいシュートだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:01.82 ID:r3OTLH+C0.net
150kmのシュート

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:04.55 ID:SlX05XLK0.net
ビシエドが優しい・・・

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:05.87 ID:8z/Fo3iyM.net
うそやろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:06.35 ID:pocwzS1tM.net
いいシュートだな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:07.24 ID:xJODqc1u0.net
木澤のシュートが火を吹いた

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:09.79 ID:3Vpk875Ad.net
うおおおおおおおお!!!

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:15.42 ID:n4HR+8cz0.net
>>805
ほんと、いまだに慣れなくて記入漏れとかよく指摘されます

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:22.45 ID:9tQf4mup0.net
>>809
中村がポロったからボール

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:22.52 ID:Rnj2I3wu0.net
いいところいったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:25.40 ID:xJODqc1u0.net
流石原樹理の後継者

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:48.92 ID:1FlPGmMH0.net
カミソリシュート

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:49.51 ID:YBomXja+d.net
原に見えたぞいまのしとめかた

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:35:54.55 ID:SQPDvrMP0.net
シュートしてるw

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:00.91 ID:13zI+k8I0.net
シュート凄いなwww

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:09.42 ID:hP/+yBOS0.net
KIZAWA!KIZAWA!

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:14.17 ID:8z/Fo3iyM.net
おいクローザ決定や!

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:17.22 ID:offnTUni0.net
なんかプロの投手みたい

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:22.37 ID:Rnj2I3wu0.net
良いの投げるやん

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:32.86 ID:WZkcHs9j0.net
ツーシームも投げてんの?
まぁ不器用な木澤じゃそう何種類も変化球は投げられないだろうけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:36.94 ID:vJTGmjXk0.net
新近藤二世を期待していいのか?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:41.98 ID:QqdOWW4u0.net
木下は鬼のように打つがビシエドは去年優しかったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:36:56.98 ID:xJODqc1u0.net
でも本戦だとおそらく見てくるだろ。自滅しそう。

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:02.54 ID:13zI+k8I0.net
今みたいな明らかに力み倒したクソボールは減らさんと

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:09.41 ID:8CGz7pHO0.net
ノーコンやなぁ

842 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:37:36.24 ID:Z0XBxWbo0.net
でもいうて高橋奎二もこんなんだったよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:42.03 ID:9tQf4mup0.net
褒めたらすぐこれだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:45.30 ID:fVHbRqAa0.net
空振りとれんとなあ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:48.14 ID:r3OTLH+C0.net
いい球はピジエドへの一球だけだな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:49.90 ID:vJTGmjXk0.net
木澤見てると近藤見たくなる

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:37:55.44 ID:WHvET9350.net
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:04.04 ID:RRYOZMDP0.net
高めに抜ける球は減ってるけど

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:08.60 ID:8z/Fo3iyM.net
外構えて
インロー投げる木澤

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:10.82 ID:e+/m+wsg0.net
打線がグロすぎる

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:20.55 ID:8z/Fo3iyM.net
きたああああああああ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:26.15 ID:vJTGmjXk0.net
今のもシュートか

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:27.56 ID:8CGz7pHO0.net
木澤0封キタ━(゚∀゚)━!

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:29.35 ID:dVzpOQL3M.net
なんか抑えたぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:30.58 ID:TKNwVsy50.net
ボール振ってくれた

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:33.35 ID:SQPDvrMP0.net
シュートの時クセあるから治しとけよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:33.70 ID:3Vpk875Ad.net
相変わらず速いけどコントロールは滅茶苦茶だな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:34.02 ID:a2dqEKr90.net
木澤はスペックはあるはず

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:37.17 ID:yo5LAxsQ0.net
対左が厳しそうだな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:39.53 ID:13zI+k8I0.net
相手の選球眼がオスナレベルで助かった

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:40.42 ID:pocwzS1tM.net
ゴロ3つだし良い投球できたじゃん

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:41.33 ID:r3OTLH+C0.net
低めのクソボールが多いな
シーズン入ったら振ってくれないぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:42.56 ID:RhVEfvNp0.net
振って貰ってなんぼのピッチャーだしこんな感じで抑えて行ければな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:42.82 ID:fVHbRqAa0.net
木澤オープン戦無失点www

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:38:47.78 ID:1FlPGmMH0.net
抑えた

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:04.89 ID:WZkcHs9j0.net
敗戦処理程度の目途は立ちそうか
これが梅野を先発に回す想定なのか

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:06.70 ID:xJODqc1u0.net
木澤良かったけどドラ1として求めていたのは・・・

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:11.10 ID:WHvET9350.net
まあよき

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:20.31 ID:eGwRoqX10.net
ジェネリック近藤じゃん木澤
制球が安定してるなら割と期待できそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:24.33 ID:13zI+k8I0.net
素人目に見てもリリースが無茶苦茶だから、投げた瞬間のボールが多すぎる

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:28.47 ID:9tQf4mup0.net
ドメさんのやさしさだな
シーズン中なら余裕で見逃してるボール
これで木澤いける!と思わせておいてシーズン中に出てきたらボコボコにする中日の姑息な作戦よ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:29.02 ID:tROjpKDcp.net
不安な部分はあるが徐々に良くなってる?

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:30.73 ID:RRYOZMDP0.net
角度あるから低めに手出してもらえてるのかな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:37.88 ID:fVHbRqAa0.net
まあ一流打者には間違いなく通用しないだろうけどこれなら二軍ではそこそこ抑えるレベルになれそう

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:38.71 ID:IgOonRDHH.net
中継ぎエース木澤爆誕

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:39.26 ID:KE79jlCgd.net
思ってたよりは良いじゃん
継続的にはまだまだいけそうにないけど

877 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:39:40.12 ID:Z0XBxWbo0.net
150キロ投げれてるのはいいよ
なんか壊れて使えんより打たれて使えんのが納得できる

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:46.04 ID:9wCXnlBja.net
まあでもちょっとずつ良くなればいいんじゃない木澤

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:50.79 ID:QqdOWW4u0.net
三振取れれば良いんだけどな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:39:52.32 ID:vJTGmjXk0.net
>>867
近藤もクビになって4年目にしてようやく出てきたし長い目で見てやろうぜ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:00.79 ID:DpkGnI5na.net
木澤が全プロ野球ファンから注目浴びててマンモスうれピー

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:10.11 ID:EGOdTIqEd.net
去年から1人が打たない時は皆で打たない打線は徹底してるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:11.60 ID:vJTGmjXk0.net
>>871
どこに福留はいるんだ…?

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:31.22 ID:fVHbRqAa0.net
近藤はもう再起不能なんかね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:37.10 ID:SlX05XLK0.net
さす山

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:41.84 ID:dVzpOQL3M.net
さす山

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:40:48.35 ID:RhVEfvNp0.net
いい時の坂本みたいな打ち方だな

888 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:41:00.59 ID:Z0XBxWbo0.net
てっと〜

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:01.69 ID:13zI+k8I0.net
>>882
仲が良いからなヤクルトは、外国人もすぐ馴染むし

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:08.71 ID:SQPDvrMP0.net
走れー

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:08.73 ID:dVzpOQL3M.net
山田おつ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:14.60 ID:eGwRoqX10.net
ビシエドを併殺に取ったのに一流には通用しねえとか言われるの可哀想だな木澤
去年の奥川とかビシエドにボコられた上で本人に慰められてたぞ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:25.65 ID:offnTUni0.net
並木はここでスタート切れないと練習した意味がない

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:28.64 ID:vJTGmjXk0.net
>>884
樹理が戻ってきたし信じようぜ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:37.72 ID:WZkcHs9j0.net
>>882
特に若手が勝手に打つと村八分だから

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:49.46 ID:3Vpk875Ad.net
ひでえ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:53.11 ID:offnTUni0.net
スタート遅いなぁw

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:53.68 ID:yo5LAxsQ0.net
あーあ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:41:59.07 ID:Im41OZHM0.net
使えねーーー

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:01.66 ID:13zI+k8I0.net
足が速いだけの素人さんですね相変わらず

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:05.15 ID:tldcsyjX0.net
まあ送球が完璧すぎたか

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:07.96 ID:8blKHydz0.net
木澤でスレ伸びすぎ草

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:10.01 ID:Rnj2I3wu0.net
足が速いだけ定期

904 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:42:10.80 ID:Z0XBxWbo0.net
何回盗塁死するの

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:14.87 ID:TKNwVsy50.net
中村の肩ならセーフ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:23.59 ID:WHvET9350.net
失敗率なんぼ?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:35.50 ID:offnTUni0.net
これじゃ1軍に置いておく意味もないな
渡辺の方がまだ盗塁できる

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:36.45 ID:8blKHydz0.net
大野って肩弱くなったけど、コントロールが良かったな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:37.83 ID:bTkmEEbYa.net
>>902
いつものことです

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:42.77 ID:SlX05XLK0.net
神宮なら

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:49.93 ID:EGOdTIqEd.net
オープン戦で投壊してないのが救い
今のところだけど

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:50.99 ID:WZkcHs9j0.net
途中出場の若手代走がそう簡単に成功する筈も無い

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:42:57.62 ID:1FlPGmMH0.net
ランナーで遊びすぎ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:11.14 ID:fVHbRqAa0.net
並木はマジで足速いだけだなあ
陸上選手に野球させてる感じ、昔実際にあったらしいw

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:15.12 ID:RRYOZMDP0.net
今のは送球が完璧すぎた

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:28.68 ID:13zI+k8I0.net
まぁさすがに丸山は打撃だけだからな素人は
並木は全てが素人で守備のセンスだけはあるって感じ

917 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:43:29.61 ID:Z0XBxWbo0.net
ランナー出たら死ぬんだから得点のしようがない

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:29.73 ID:vJTGmjXk0.net
走塁死するわホームラン打てないわじゃ点取れるわけねーわな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:35.02 ID:hctftzJJa.net
>>914
ロッテにいたらしいね

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:39.58 ID:djF5JjhO0.net
大野に刺される代走がいるらしい

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:45.62 ID:SlX05XLK0.net
隔年の中村か・・・

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:49.04 ID:bN36CHFAd.net
ランナー出る 走る アウトになる
このくりかえしばっかりだな。

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:56.16 ID:hP/+yBOS0.net
クソつまんねー試合だな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:43:58.04 ID:Rnj2I3wu0.net
ただでさえ打たないのに走者殺しまくるしな
得点拒否してるレベル

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:15.94 ID:9tQf4mup0.net
中村の打席もひでえな
27番背負ったのにれはちょっとね
シーズン中もこれだと最悪内山と交代もあり得るぞ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:29.68 ID:1FlPGmMH0.net
宮出戻ってきてくれ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:29.95 ID:Yjj8gquY0.net
永遠の0

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:29.99 ID:a2dqEKr90.net
主力はシーズンでそれなりにやるだろうしまあいいや
若手は使えないやつ多いけどドラフトでなんとか有望株回収して使えないのは一掃するしかない

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:34.49 ID:offnTUni0.net
足でドラフトかかってるのに盗塁失敗する代走ってベンチの無駄

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:36.60 ID:tROjpKDcp.net
え?もう終わり?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:46.39 ID:WBK52Rvs0.net
中村 27背負ってるんで頼むよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:52.16 ID:1xdi6sg00.net
中村オープン戦12-0
オフも完全に天狗になってたし今年は無理かもな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:44:58.87 ID:13zI+k8I0.net
>>925
内山はまだ守備が無理だ
古賀じゃどうせ打てないのは変わらないし今年は中村と心中しかない

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:45:34.10 ID:fVHbRqAa0.net
木澤もう終わりかよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:45:45.82 ID:TKNwVsy50.net
戸田臭くなってうれしい限り

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:45:56.18 ID:WZkcHs9j0.net
ヤクルトの下位指名野手が特段他球団のそれに比べてそこまで見劣りはしないんだけどねぇ
入った球団が悪かったとしか言えん

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:45:57.47 ID:EGOdTIqEd.net
主力を脅かす若手が出てこないね

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:46:37.47 ID:9tQf4mup0.net
>>933
いやいやさすがに打撃が投手とどっこいどっこいでは使えないわ
それなら守備に多少目をつむって内山にかける判断したほうがいい

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:46:40.66 ID:QqdOWW4u0.net
オープン戦とは言え打線つまらないな
開幕心配になるわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:46:46.97 ID:vJTGmjXk0.net
大下係長の打てそうで何故か打てない球

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:46:49.40 ID:13zI+k8I0.net
中村2014年にレギュラーになって2015打てなかったけど優勝で持ち上げられてたら、2016に目も当てられないレベルにひどくなったんだよな
あの時は去年の古賀のがまだ打ってるレベル

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:47:41.96 ID:X50S+s680.net
中村
オスナ
青木

全然ダメ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:47:47.67 ID:jcUdu0Rg0.net
中村はシーズン入る前までにはしっかり調整してくれるはず

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:48:06.72 ID:r3OTLH+C0.net
石川は育ったら厄介だな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:48:19.37 ID:1FlPGmMH0.net
シュートピッチャー増えたな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:48:48.39 ID:offnTUni0.net
今のシンカーか?
めっちゃ落ちた

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:10.56 ID:13zI+k8I0.net
内山も相変わらずキャッチング古賀より下手だしな
去年はDHと交互だからそもそも捕手で出続ける体力もないだろうし

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:12.32 ID:SQPDvrMP0.net
高津シンカー使えるのかこれ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:25.73 ID:r3OTLH+C0.net
シンカーがストレートと同じ軌道できてる

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:31.51 ID:SeMJH1j1a.net
フォークじゃね?前からあるよ一応

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:33.10 ID:u9iOko620.net
亜大ツーシームに高津シンカーか

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:33.16 ID:9tQf4mup0.net
しかも中村盗塁阻止率も怪しくなってるからな
せめて打率は.250くらい打ってくれないと

953 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:49:33.87 ID:Z0XBxWbo0.net
ピッチャーは豊富すぎるぐらいいる

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:41.01 ID:tROjpKDcp.net
そういやこの方もドラ2なんだよな。
もっと活躍たのむぜ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:49:48.87 ID:RhVEfvNp0.net
速いシンカーだけじゃなく遅いのもなんとかなってるな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:12.38 ID:Rnj2I3wu0.net
淡々と抑える大下

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:14.69 ID:offnTUni0.net
投手も野手もドラフトの結果って感じやね
投手はかなり層が厚くなった

958 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:50:18.89 ID:Z0XBxWbo0.net
プロスピで打ちにくそう

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:24.68 ID:4TZuUbe00.net
今から見始めたけどポジ要素ってなに?

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:27.62 ID:13zI+k8I0.net
>>954
そもそも現場から盤上一致で特徴がないって言われる投手を2位で推した岡林は酷いわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:52.66 ID:1FlPGmMH0.net
背番号15返してもらっていい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:50:57.18 ID:vJTGmjXk0.net
>>959
今のところなし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:05.16 ID:tROjpKDcp.net
流石に今年ドラ1投手はないよな?
つか今年めぼしい野手いる?特に外野がやばい

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:05.18 ID:eGwRoqX10.net
>>954
大下、あの年の大社投手ではこれでも5本の指に入るんだよな…
それだけ不作だったということだろうけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:07.56 ID:bN36CHFAd.net
きょうのひとこと
ドアラ:テレビに写せる
つば九郎:テレビに写せない    まあ写せないからこそのつば九郎なんだけどw

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:30.02 ID:9tQf4mup0.net
>>959
投手は奥川も含めて順調
塩見はいい感じ
以上

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:34.03 ID:Rnj2I3wu0.net
>>959
木澤がまた無失点した

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:34.45 ID:4TZuUbe00.net
>>962
そうなの
オープン戦とかいえひどいなあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:44.01 ID:tROjpKDcp.net
2017のドラフト自体はかなり勝ち組なんだがな。

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:44.79 ID:vJTGmjXk0.net
>>963
高卒なら浅野
大卒なら矢澤か蛭間ぐらいか

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:56.95 ID:WZkcHs9j0.net
中堅投手の不安は星だな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:58.27 ID:LuwV9zlI0.net
やる気なさすぎ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:51:59.92 ID:offnTUni0.net
笠原すらマジで打てん

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:52:06.44 ID:13zI+k8I0.net
もうエスコバーのOPSすらダメそうなオスナ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:52:26.79 ID:Rnj2I3wu0.net
こいつなんだよ帰国するか?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:52:36.58 ID:13zI+k8I0.net
これラミレスの併殺記録余裕で更新しそうだな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:52:53.34 ID:4TZuUbe00.net
なにこれ?
うちの打線ってこんなにひどかった

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:01.76 ID:1FlPGmMH0.net
引っ張るんじゃねーよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:02.62 ID:LuwV9zlI0.net
>>963
投手いくなら森下なら許す

980 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:53:04.31 ID:Z0XBxWbo0.net
何回ショートゴロにするん

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:31.66 ID:tROjpKDcp.net
そしてオスナの代わりが荒木だからな。内川そらそろくるのか?

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:34.93 ID:WHvET9350.net
長岡頑張れ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:46.34 ID:4sG5im1A0.net
この時期とはいえ打線冷えすぎだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:53:58.11 ID:WHvET9350.net
残念

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:06.78 ID:WZkcHs9j0.net
このオスナに3年契約なのに若手がだらしないって余りにも若手に失礼過ぎる

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:10.65 ID:vJTGmjXk0.net
長岡は可能性を感じる

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:10.94 ID:Rnj2I3wu0.net
いつも飛ばせて外野のそこらへん

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:19.41 ID:RRYOZMDP0.net
吉田よりはいいかなと思う

989 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 15:54:21.77 ID:Z0XBxWbo0.net
つまんねー

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:23.21 ID:tROjpKDcp.net
長岡のは惜しかったな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:23.78 ID:13zI+k8I0.net
>>981
内川じゃオスナよりパワー下げただけで全く傾向が同じじゃん
選球眼クソの早打ちゴロヒッターはいらん

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:28.82 ID:4sG5im1A0.net
だからオスナの代わり取っとけと

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:31.01 ID:RhVEfvNp0.net
長岡は追い込まれてから今の打撃できるならまだ期待できるな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:41.23 ID:X50S+s680.net
オスナ
今年 1億5000万円
来年 2億円
再来年 ?

もったいない

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:51.65 ID:vJTGmjXk0.net
大成功wwww

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:54:59.81 ID:YBomXja+d.net
非力だから抜けないんだよ今のも

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:55:00.51 ID:Rnj2I3wu0.net
クビだクビだ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:55:01.52 ID:hP/+yBOS0.net
さすが使えないわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:55:02.39 ID:TKNwVsy50.net
大成しない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 15:55:05.31 ID:13zI+k8I0.net
吉田は丸山と選球眼以外は張り得る存在

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200