2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:21:19.36 ID:4xytMKiB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
向こうの巨が建てたのが何も見えないので

ケラーとウィルカーソン入国
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203070000179.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:22:13.23 ID:DfXJsMFX0.net
立て乙ー

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:22:29.41 ID:l0eBC2eK0.net
いちおつ
再来週末には開幕か早いな

4 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 13:25:54.12 ID:It7KaFi9r.net
立て乙!

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:30:21.10 ID:4xytMKiB0.net
前川くんはいつ上がるやろ
豊田井上はそろそろ隔離明けて帰阪かな
開幕間に合わんのぉ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:30:55.67 ID:d9OY64bU0.net
ケラーは抑え候補でウィルカーソンは先発候補?
これであってる?

ガンケル開幕無理ならウィルカーソンお試しあるか?

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:34:47.48 ID:4xytMKiB0.net
>>6
合ってる
ウィルカーソンはファーム調整してからぽい
最初の一回りは青柳桐敷藤浪西秋山伊藤とかで行くんちゃう

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:38:38.25 ID:hNx/Jfx30.net
なんか藤浪中継ぎなら使える理論言ってる奴いたけど
去年の藤浪の中継ぎ防御率は15試合16イニング16自責の9.00だからな
先発調整して先発駄目、先発調整しながら中継ぎやっても駄目
中継ぎに専念したらどうなるかっていうそこが残ってるから中継ぎに専念させろってだけだから、あいつは

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:39:04.56 ID:d9OY64bU0.net
何か記事見ると
ケラーはPJタイプみたいやな
日本球にフィットしたらおもろそう
ウィルカーソンは球はあんまり速くないみたいで
低めにコントロールするタイプと
どちらも当たりならええんやけど
助っ人投手はだいたい当たるのが阪神

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:39:45.78 ID:d9OY64bU0.net
>>8
だからトレード先探すかオフにノンテンダーしかないよな
阪神ではアンマッチな投手なんだから

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:44:03.84 ID:k4myfDOI0.net
打線の期待が全くないから新外人投手にしか目が行かない

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:44:06.79 ID:kZw88PkPa.net
ケラカーソンやっと来たか

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:44:51.82 ID:BoqQ4T0o0.net
>>10
推定4900万やからノンテンダーしなくても
ただ出すことはないと思う。ポテンシャルはある
一昨年だったか、あの時の中継ぎになってくれればなあ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:46:17.03 ID:d9OY64bU0.net
>>13
トレード先がないなら自由契約にしてやれよと
マイナー挑戦でもしたらええと思う
阪神で飼い殺しが一番いかんわ
絶対球団やファンを恨んでるタイプやで

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:47:38.39 ID:ymXxBD8Sd.net
>>5
井上前川っていたなそういえば
高卒だから期待してなかったわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:48:23.56 ID:OfXmeCYG0.net
なんでこんなに高卒が育たないのかは疑問だわ
他球団とそんなに育成が違うのかな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:48:59.92 ID:6TQ4Ce6dd.net
前川は入る球団を間違えたかもしれんね

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:52:14.00 ID:nvABJdW3M.net
新助っ人2人ようやく入国出来たらしいな
開幕すぐ行けるかは微妙でも早めに調整してもらうしかないな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:52:19.81 ID:qUP5hUaXd.net
井上小幡は正直過大評価だったやろ
北條中谷と比べるとだいぶ下だった

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:52:44.41 ID:d9OY64bU0.net
>>16
1つはドラフトで獲る高卒選手自体がイマイチってのもあるやろな
ようするにプロで伸びないタイプが多かったと
もう1つは環境的なものもあるやろうな
プロになっただけでマスコミに取り上げられたり
1軍の試合にお試しで使われただけでチヤホヤされるそれで勘違いしてしまう

ヤクルト山田が1軍で3年結果を出して初めてレギュラーって言ってたけど
これなんよな
2軍なんてはっきり言って社会人や独立リーグと大差ない
チヤホヤされて勘違いするやつがぬくぬくと2軍でただ時間を費やすだけで終わる

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:54:26.77 ID:XhPNJxJB0.net
でも普通に井上とかの才能が無かっただけやろ
阪神の育成が悪いとか言うのはプロだと言い訳に過ぎんわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:54:41.31 ID:gjVPFjI50.net
西純もインスタでなんだかよくわからんアパレルの宣伝ばっかでどうなん?思うわ
もうタニマチズブズブやろこれ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:55:01.27 ID:nvABJdW3M.net
昨日の試合投げて抑えた!打った!
みたいな記事が並ぶ中木浪だけ守備で草
好守備でアウトにされることはあってもラッキーなヒットすら出んから0割台やなのに今年も開幕濃厚なんほんま終わっとる

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:55:16.69 ID:ND7r4jhc0.net
んーなんやろ
ウィルカーソンは技巧派になったボーグルソンて感じして
ケラーは球の速いボーグルソンに見える

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:55:48.56 ID:qUP5hUaXd.net
>>22
なんか意識が低いよなうちの高卒

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:56:47.07 ID:1YA9gSbsd.net
>>23
熊谷がアピール続けられたらショート熊谷有ると思うで

27 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/07(月) 13:56:50.81 .net
ファンもタニマチも活躍できないのは指導者のせいにしてもらえるんだから生え抜きなんか甘えるよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:57:10.15 ID:d9OY64bU0.net
生え抜き年俸ランキング
梅野 1億6000万
岩崎 1億5000万
近本 1億5000万
青柳 1億2000万
秋山 1億1000万
大山 1億
糸原 7900万
藤浪 4900万
岩貞 4500万
伊藤 4400万
佐藤 4200万
中野 3700万

年俸ランキングでも高卒は上位に2人だけ
高卒野手はゼロ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:57:35.73 ID:1YA9gSbsd.net
>>24
色んな世界線のボーグルソンは草

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:58:08.47 ID:wLhlAfcJd.net
>>28
秋山も藤浪も1年目から活躍してる即戦力だからな
育てたと言える高卒はひとりもおらん

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:58:25.51 ID:9e/+hIHBd.net
なんでこんな悲惨な育成環境なのか

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:59:08.75 ID:d9OY64bU0.net
生え抜き高卒野手の年俸ランキング
北條 1900万
植田 1750万
小幡 1100万

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 13:59:38.48 ID:XhPNJxJB0.net
もう高卒とらない方がいいかもしれんね

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:00:04.58 ID:d9OY64bU0.net
そら金本も高卒野手いらんってなるわね

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:00:52.60 ID:3o+nNfe5d.net
もうクラスター終わったし普通に明日からの教育リーグは出来たな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:01:45.00 ID:9e/+hIHBd.net
新監督はさすがにもう高卒にこだわった指名やめるやろ
矢野は阪神では珍しく高卒好きだったからな

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:02:13.29 ID:XhPNJxJB0.net
その矢野政権ですら高卒は誰も育たなかったのがやばすぎる

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:02:55.72 ID:i1fvy/b80.net
藤浪はせっかくの長身を活かせてない投球フォームの時点でな

長身なら投げ下ろすかサイド気味のクロスファイアーかのどっちかがいいのに
中途半端なフォームになっている

コントロールが定まっても、打ちやすい球になりそう
全てにおいて勿体無いんだよな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:03:07.88 ID:4xytMKiB0.net
感染してなくても隔離期間ろくに身体動かしてないのにいきなり試合なんてできるかいな
怪我するわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:03:11.56 ID:YLsHBRnp0.net
逆にこれまでの歴史の中で育った高卒って誰?

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:03:25.82 ID:S+vEA0dX0.net
大卒や社会人指名がそこそこうまくいって中堅がしっかりしてきたから
やっと高卒獲ろうってなったんやろ
矢野が特別高卒好きってことやないと思うが

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:03:40.28 ID:4xytMKiB0.net
>>37
3年で高卒育てば世話はないんよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:05:12.75 ID:XhPNJxJB0.net
>>41
いや矢野以外の監督が高卒とるイメージわくか?

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:05:23.08 ID:tQnvxpuV0.net
休んだって言っても1週間だしもう練習再開してもうすぐ1週間だからそろそろ試合は出来るだろう
感染した奴らはまだまだ先だろうけど

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:05:31.64 ID:d9OY64bU0.net
まあ高卒野手が1軍で活躍するまでに5年〜10年かかるとして

2010〜2017にドラフトで獲得した高卒野手
植田海
横田慎太郎
北條史也
西田直斗
一二三慎太
広神聖哉
中谷将大
広神聖哉
阪口哲也
穴田真規

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:06:23.09 ID:9e/+hIHBd.net
小幡井上も悲惨だからな
高寺前川はその下位互換でしかないし

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:06:42.35 ID:MJANgNxUd.net
うちが高卒とる理由がまったくわからない

48 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:07:07.06 ID:3Jazlq5vr.net
高卒は素質あるやつをとればいい
素質ないやつはとらんでいいんだよ
スカウトと首脳陣のやきゅうみるめがあるかないかの問題

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:07:24.90 ID:d9OY64bU0.net
この中で1軍規定打席立ったのって中谷くらいか
まあまあエグいな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:07:36.83 ID:tQnvxpuV0.net
レギュラー層が若い時じゃないと高卒は取れないしな
今までずっとオッサン中心だったから取りづらかった

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:08:33.32 ID:XhPNJxJB0.net
明らかに高卒に優しい矢野政権でアピール出来なかった矢野チルドレンの高卒はもう新監督になったら見切られるだろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:08:39.76 ID:1WLvEVB30.net
>>43
てか矢野のスタメン、高卒全く居ないし

53 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:09:38.69 ID:3Jazlq5vr.net
高卒は大当たり狙いだから
外れてもいいんだよ
外れて当たり前

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:09:44.59 ID:XhPNJxJB0.net
>>52
そりゃスタメンで使えるような高卒がおらんだけや
チャンスはどの監督よりも与えてるやん

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:09:53.51 ID:4xytMKiB0.net
>>44
3/4練習再開やで
その4日後に由宇遠征なんてできんよ
遠征中は試合前練習しかできんしな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:10:24.15 ID:MJANgNxUd.net
>>53
もう意味ないよなそれ
そもそもうちは大社で大当たりしてるやん

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:10:45.79 ID:tQnvxpuV0.net
今はスカウトが優秀になって大社から取って当たりまくってるからな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:10:49.80 ID:1OxYdszLa.net
インスタの投稿内容でおっさんにウダウダ言われるのがまた阪神やねんなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:10:53.16 ID:1WLvEVB30.net
>>54
この程度で与えてるに入るなら次の監督も与える事になる

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:11:13.16 ID:4xytMKiB0.net
>>52
そら小幡以前の高卒野手植田まで遡るからな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:11:19.39 ID:MUmqvLMmd.net
矢野は高卒を愛人化してるレベルで機会与えてるだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:12:08.67 ID:d9OY64bU0.net
まあ育成でちょっと拾ってってごまかしてただけやもんなあ
本命の高卒野手はドラフトで指名してもクジ外し続けてたし
まあクジ運も影響してるけども
それにしても高卒野手のレギュラーおらんなあ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:12:32.39 ID:1WLvEVB30.net
木浪優遇してる矢野が高卒に甘い?木浪は社卒

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:13:03.38 ID:XhPNJxJB0.net
>>59
いや、もう矢野政権が終わったら燻ってる高卒は使われなくなると思っていいだろ
使う理由がない

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:13:49.95 ID:MUmqvLMmd.net
>>63
その木浪と同じぐらい小幡を使ってるんだから小幡も優遇されすぎだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:14:25.54 ID:1WLvEVB30.net
>>64
社卒アラサーの木浪も

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:16:43.63 ID:UW4x5Pkg0.net
2019年ドラフトで5位まで高卒獲ったけど彼らでもまだ今年で3年目じゃん
いくらなんでも次の政権では使われないってことはないでしょ
二軍で活躍すれば普通に上げると思う

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:17:04.99 ID:XhPNJxJB0.net
>>66
中野糸原とドラフトでとる即戦力新人の併用になるだろうな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:17:12.86 ID:d9OY64bU0.net
2018年以降 高卒野手
小幡竜平
井上広大
遠藤成
藤田健斗
高寺望夢
前川右京
中川勇斗


このなかでレギュラーなれそうなんおる?

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:17:41.54 ID:SUbB1p+Rd.net
>>69
おらん

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:18:00.37 ID:4xytMKiB0.net
3年後には高寺か前川が出てくるやろ
91組より上が誰もいない中で金本から6年かけてようやく3人も高卒指名できるとこまでになったんや
これからこれから

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:18:32.12 ID:JLKZjFnEd.net
>>69
期待はしたいがレギュラーとなるとさすがに厳しそうやな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:19:26.93 ID:VYCjBINJd.net
>>71
なんで高卒がこんな育ってないのにそんな主張するの?

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:19:54.47 ID:3o+nNfe5d.net
1軍野手が若いから2軍で活躍してもそう簡単にチャンス貰えるとは限らん
そうこうしてる間にまた更に若いのが入ってくるしな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:20:03.29 ID:1OxYdszLa.net
この時間は高卒ネガタイムなの?

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:20:43.18 ID:kVjExRZj0.net
>>39
隔離期間もちゃんと場所とってトレーニングしとるぞ

マルテも1時帰国許可もらった時、来日して兵庫の人里離れた某所で隔離された上でトレーニングしてたらしいし

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:20:47.54 ID:tQnvxpuV0.net
>>75
まあそれしか叩くところ無いとも言える
ある意味理想的チーム状況

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:21:03.85 ID:Nw1NhUR8d.net
>>71
高卒野手が育たない理由で挙げられてたのがドラフト上位で高卒野手をとってないから
なのにドラフト下位で他球団からは指名漏れだった前川高寺に期待するのは理にかなってない

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:22:00.94 ID:d9OY64bU0.net
>>74
それな

小幡や井上はドラフト順位やスペック的に
1軍で起用されることはあっても今1軍で実績作っておかないと
次から次に選手が入ってくるからな
井上なんかは若いからというだけでお試しされる今
スぺってばかりいたらもうチャンスももらえんくなるしなあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:22:23.71 ID:XhPNJxJB0.net
高寺も前川も下位でとった数合わせだから期待しない方がいいやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:22:39.64 ID:3o+nNfe5d.net
オッサンばかりと言われてたのが改善して外様ばかりと言われたのが改善して野手育たないってのも改善した
もう後は高卒育成だけだな
ゆっくりやればいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:23:38.99 ID:Nw1NhUR8d.net
高卒が育たないのは変わらんだろうな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:24:27.25 ID:REn67IYVd.net
高卒とるならビッグネームにしてほしい
石川とか奥川なら欲しかったわ

84 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:25:02.36 ID:yOBT2ZiFr.net
高卒を捨てるわけにはいかんよ
大社に絞ると4割位候補捨てないといけなくなる
完全に不利

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:25:17.05 ID:1OxYdszLa.net
>>77
20代後半のレギュラーが多いから若い選手にも二軍の出場機会多いってのは循環的にええことやね
鳴尾浜おじさんも徐々に駆逐されてきたし

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:26:01.84 ID:XhPNJxJB0.net
>>84
育てられない高卒をとって有望な大社を捨ててるのが現状だぞ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:26:23.10 ID:d9OY64bU0.net
鳥谷の後継者  北條  →毎年スぺ
4番の大砲候補 中谷  →他球団にトレード
身体能力お化け 横田  →病気で引退


きびしいなあ
チームの軸になるはずやったのに

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:26:34.94 ID:Kzl2bd2WM.net
選手の年齢層ヤバすぎたのからはようやくまともになったよな
投手野手の主力として期待されてた藤浪北條世代前後集めて黄金期作ろうとして失敗したっぽいが

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:27:29.83 ID:REn67IYVd.net
正直阪神に入る高卒に申し訳ないと思ってしまう

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:27:33.55 ID:tQnvxpuV0.net
>>85
去年くらいから下も理想的な環境になってきたよな
その前まで下もオッサン優先で使われてたのに今は若いやつ中心で使ってる

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:28:00.70 ID:1YA9gSbsd.net
高卒ガイジはそもそも虎ファンなんか?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:28:28.19 ID:1OxYdszLa.net
>>90
あとはきっちり育ってくれって話やねぇ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:28:35.24 ID:XipjTL07d.net
>>90
矢野政権は高卒に甘いよな
新監督になったらこうはいかないわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:29:11.28 ID:SNYe0nPLd.net
>>92
育てられるなら苦労せんやろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:29:46.71 ID:C4I/Tsu/d.net
高卒をとる理由がまったくわからない

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:30:11.62 ID:XhPNJxJB0.net
この状況だとそう言われても仕方ないな

97 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:30:17.98 ID:yOBT2ZiFr.net
とりあえず高卒育たんとか言ってるのは全部自演だろう
NGNG

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:30:31.08 ID:1OxYdszLa.net
>>94
モチロンソウヨ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:31:41.65 ID:1WLvEVB30.net
>>93
木浪に誰よりも甘いけどね

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:31:43.39 ID:d9OY64bU0.net
藤浪北條世代

近本 1億5000万
大山 1億

藤浪 4900万
木浪 2600万
北條 1900万
小野 1350万
斎藤 1200万
尾仲 750万
長坂 700万
片山 420万


もう近本大山世代やね

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:31:45.92 ID:FCh4eFPsM.net
>>45
広神が2人wしかも高卒ちゃうしwww

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:31:56.26 ID:XhPNJxJB0.net
>>97
それはいくらなんでもお花畑すぎるぞ
現実を見ろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:32:50.53 ID:C4I/Tsu/d.net
高卒が育たないのを認めたくない気持ちはわかるけど
それ意味ないよな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:34:20.08 ID:d9OY64bU0.net
生え抜き高卒野手のレギュラーってどこまで遡るんやろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:34:21.25 ID:i1fvy/b80.net
>>87
どんでんから金本政権の時まで、たらればが多すぎるよ。

林、桜井、俊介、隼太、上本、大和、北條、中谷、横田、高山、原口

みんないつかレギュラーになって阪神を引っ張っていくと信じていた。
矢野政権になってから浮き沈みはあれど、それなりにやってくれる
選手が増えてきた

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:34:29.68 ID:3o+nNfe5d.net
コロコロID変えてるやつは荒らしや
月曜でワッチョイ変わってるから大暴れしてる

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:37:55.56 ID:THpwJZlu0.net
>>105
矢野政権が終わったら元通りになりそうだよな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:38:41.61 ID:d9OY64bU0.net
規定打席到達したのは大和、中谷くらいか

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:40:56.60 ID:+r84gVgC0.net
そんなに他球団って高卒育ってるんかなぁ?

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:41:24.02 ID:tQnvxpuV0.net
次の監督の間も1軍は怪我さえなきゃセカンドとレフトくらいしか変わら無さそうだしなぁ
ファーストは外国人として
佐藤サードみたいな守備位置変える可能性はあるが

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:41:25.21 ID:L9eklhLTd.net
高卒が育たないを連日連呼する高卒

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:41:56.34 ID:THpwJZlu0.net
>>109
比べると悲しくなるからやめてくれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:42:47.18 ID:i1fvy/b80.net
高卒でも大卒でもええ。
22〜24から不動のレギュラーになってくれさえすれば。

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:42:52.04 ID:d9OY64bU0.net
>>109
高卒野手のレギュラーが少ないのはこうらしい
セリーグでは阪神中日
パリーグでは楽天ロッテ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:43:10.90 ID:H6keY/bWd.net
>>110
山田健太あたりとれるかどうかやろ
現状のメンツで糸原より優れたセカンドなんて誰もいないんだから

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:43:58.20 ID:THpwJZlu0.net
>>114
中日も楽天もロッテも高卒野手がどんどん出てきてるやないか
悲しくなるからやめてくれ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:44:31.86 ID:d9OY64bU0.net
>>116
楽天やロッテは球場を狭小化することで少しは改善してくてるのかも

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:46:13.47 ID:UW4x5Pkg0.net
ロッテとかクジ当てていい素材獲りまくってるんだから出てこないと困るよね

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:46:36.22 ID:aWZiNAbt0.net
荒らしに餌をやるな

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:46:59.58 ID:zzwxwPl00.net
最下位かもってネガってる人いるが、結局優勝争いしてたら普通に応援するんやろな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:47:39.14 ID:PBnHXR6H0.net
朝夜木浪昼高卒荒らし最近のとらせんはずっとこれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:48:41.30 ID:y2fB/XUy0.net
>>114
セだと広い球場ってことになるけど
2軍のうちはホームグラウンド関係ないしなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:48:46.10 ID:z7cwGrB6a.net
ケラーとウィルカーソン来たね
めちゃくちゃ楽しみ

124 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:48:51.80 ID:yOBT2ZiFr.net
前川くん一軍上がってくるかな?

125 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 14:49:55.11 ID:yOBT2ZiFr.net
>>123
この二人の出来では優勝も狙えるよな
去年も2位だったんだし
中継ぎも育ってきたし

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:50:53.72 ID:tQnvxpuV0.net
>>124
もう流石にこの時期だと高卒新人は上げないだろう
本来なら先週の土日辺りに1軍体感させる予定だっただろうけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:50:59.44 ID:d9OY64bU0.net
>>122
甲子園と鳴尾浜球場はほぼ同じ大きさ
ナゴヤドームとナゴヤ球場もほぼ同じ大きさ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:51:11.02 ID:THpwJZlu0.net
>>124
何を言ってるんや
高卒の話題でついにおかしくなったか

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:52:12.82 ID:QDvfkIHG0.net
選手会が日ハムに抗議か
日本も久しぶりに労使協定で揉めたらええのに
NPBがMLBほど権力無いから各チームが独自で動き過ぎやねんな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:52:32.64 ID:4G8f0Io+d.net
前川は芽が出なかった井上の劣化版って感じがするから期待してない

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:53:23.43 ID:S+vEA0dX0.net
>>127
向きとか風とか違うんちゃう?
鳴尾浜球場のホームランPF高かった記憶

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:54:08.93 ID:BoqQ4T0o0.net
>>129
抗議しました、はい終わり
にならないようにして欲しいわな
今年末に同じようなことする球団が出ないとも限らない、前例を作ってしまったわけだから

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:54:37.44 ID:boMuwEfbd.net
前川とか高寺とか寝言レベルだろ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:54:37.53 ID:d9OY64bU0.net
でも普通に戦力外ってことやろ?
ちゃうの?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:56:43.90 ID:THpwJZlu0.net
前川高寺は将来一軍に貢献できたらラッキーレベル
井上小幡はレギュラーとれそうにないのが恥ずかしいレベル

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:57:55.73 ID:8TRmWq+C0.net
阪神、新助っ人右腕カイル・ケラー&アーロン・ウィルカーソン来日を発表 最短10日に合流
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203070000179.html

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:58:49.65 ID:y2fB/XUy0.net
高卒は兎も角ホントドラフトは良くなったから欲は言えんなぁ
これも全部スパイスが藤浪当ててからや

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:59:12.36 ID:8TRmWq+C0.net
佐藤輝コラボグルメ発売 おふくろの味「輝ヤキ丼」は「150点!!」と自画自賛
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/03/07/0015116014.shtml

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 14:59:44.30 ID:y2fB/XUy0.net
>>136
アーロンって名前カッコイイよな ジェフみたいにファーストネームで呼びたい

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:00:30.60 ID:8TRmWq+C0.net
阪神 開幕ローテ急浮上!強心臓ドラ3左
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2022/03/07/0015115931.shtml

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:00:59.75 ID:PBnHXR6H0.net
カイルとアーロンて書くと傭兵コンビぽくなるなw

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:01:10.27 ID:QDvfkIHG0.net
>>134
ノンテンダーはちょっとズルい
戦力外では無くコスパが悪いって判断
3億払ってる選手を減額制限ギリギリまでしたとしてもコスパが合わん時に使う手段で他球団とも交渉出来る変わりにもしウチと再契約するなら減額制限越えて5000万ならやります。
的な感じやな
んでメジャーは結構当たり前にあるけど選手会側はNPBはFA取得も遅いしメジャーとは訳ちゃうのにそんなん横行されたらかなわん
って言い分やと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:02:51.40 ID:d9OY64bU0.net
>>142
まあそれはわかってるんやけど
ハムって若いうちから活躍するとガンガン年俸上がるやん
あそこは巨人やソフトバンク並みに金出すもん
その代わりにFA獲ったら出て行ってねみたいな
暗黙の了解ちゃうけどさ
そうやって新陳代謝させてる感じ
選手もそれをわかってうだろうに

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:03:58.79 ID:tQnvxpuV0.net
ハムは嘘つきすぎたわ
選手と話し合って決めたとか望めば再契約もあるとか言ってたの完全に嘘だったし
別にクビでも文句でないだろうし変な横文字使わなきゃよかった

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:04:59.92 ID:+r84gVgC0.net
>>144
そうやね
最初から戦力外でよかったんよね
阪神も能見、鳥谷ってやってるし

146 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/07(月) 15:05:03.48 .net
ハムの悪口言う前に働けよ生え抜き

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:05:22.14 ID:UW4x5Pkg0.net
ハムはたぶん限度額以下でも再契約する意思なかったよね
実績ある高年俸の選手を一気に3人戦力外にすると問題あるから
一つの方法としてノンテンダー採用したにすぎないと思う

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:06:41.00 ID:d9OY64bU0.net
中日の誰だっけ
試合に出てる途中で戦力外通告されたやつ
まあプロだからそういうもんんじゃねと思うけど

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:09:47.68 ID:PBnHXR6H0.net
>>148
武田か活躍出来ない己が悪いとはいえトレードで飛ばされた先でこの終わりは中々だな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:09:53.92 ID:yVNyj+Yxd.net
>>131
単純にウエスタンの他の球場がでかすぎるんだよ
広い鳴尾浜ですら平均くらいやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:10:27.79 ID:y2fB/XUy0.net
ウィルカーソンがスライダーとシュート(シンカー) の使い手で
ウィンカーソンとかいうあだ名がつくことを期待している

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:11:18.19 ID:d9OY64bU0.net
昔から結構そういう世界じゃないのか
戦力外になって浪人して他球団に拾われてまた活躍して
みたいな選手も普通におったやん
ドラ山本だっけ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:14:19.15 ID:QDvfkIHG0.net
>>143
まぁ金出すイメージはあんま無いけど新陳代謝球団なイメージはあるな
ただ選手会側はハムだけの選手ちゃうからとりあえず釘は刺しとかんとあかんのちゃうか

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:15:03.89 ID:+r84gVgC0.net
>>152
川藤もクビになって給与いらんからあと一年雇ってくれと言って活躍してから引退したね

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:16:17.12 ID:d9OY64bU0.net
中村ノリだってあっちこっちでクビになっても
結局また拾うところで活躍してそれなりに金も稼いでたしな
そういう世界だと思うが

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:17:09.00 ID:d9OY64bU0.net
1軍でそれなりに実績あるわけやし需要はあるやろ
大田も西川も結局移籍先決まったしな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:21:02.27 ID:8TRmWq+C0.net
今年は鳴尾浜観客入れるのかね?

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:22:15.22 ID:3o+nNfe5d.net
決まらなかった秋吉がいるから選手会が文句言ってるんだろう
決まってりゃ大田も西川も戦力外から取ったにしては年俸高いし普通のクビより良かったねで終わってた

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:25:17.98 ID:d9OY64bU0.net
>>158
そらまあ秋吉は故障もどうこうあったみたいやしなあ
しゃあない

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:25:24.56 ID:QDvfkIHG0.net
ノンテンダーなんてメジャーの真似事見たいな事をNPBでやった(しかも嘘ついて再契約も匂わせた発表)ってのが問題なんやろう
普通に戦力外ならそれはそれでええはず
中田翔の件と言いなんか抜け道でやりくり過ぎや

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:28:20.63 ID:zzwxwPl00.net
さすがに去年マルテ活躍したしコラボメニュー作るわな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:28:35.35 ID:y6jp8PxV0.net
楽天は西川を底値で獲れておいしいよなあ
桐敷の立ち上がりにあの選球眼は鬼やで

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:31:44.27 ID:UW4x5Pkg0.net
なんかハムの若手が躍動してるらしいけど
オラオラ系の先輩がいなくなったからだとしたら一定の効果はあったかもね

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:33:06.48 ID:tQnvxpuV0.net
躍動してると言うかそんな打って無くても点入って効率が良いだけなような・・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:38:03.33 ID:VaUBNdpH0.net
ドリスのジャンボフランクは即却下されたと藤浪が言うてたけどマルテのチーズフランクは販売されるのね 

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:38:59.22 ID:d9OY64bU0.net
まあ阪神も福留や能見や鳥谷に
今年で引退しませんか引退セレモニーやるで=戦力外なけで
まあまあどこの球団もやっとるよね
3人いっぺんにしたのが悪いのけ
よくわからんわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:43:55.34 ID:8ps1fILg0.net
二軍はもうちょい時間かかるよ
ようやく帰阪出来た連中がいるレベルだし
4日にようやく全体練習できたけど、まだ試合どうこうの状態じゃないし
二軍のメンバー禄に実戦打席、実戦投球もしてねえ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 15:44:38.44 ID:1YA9gSbsd.net
>>139
鮫グッズ作らなアカンな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:03:52.23 ID:v0+k/kVm0.net
アルカンタラとチェンは何してるんやろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:08:24.12 ID:1WLvEVB30.net
アルカンタラはキャンプですぐ捻挫してた

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:10:07.40 ID:PBnHXR6H0.net
>>163
そういう若手が厳しさを知るのはシーズン入ってからだからね今は怖いもの知らずで突っ走ってる段階

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:12:44.37 ID:1/HVpVcW0.net
>>157
座席指定じゃないから無理そう

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:13:36.81 ID:Mtgrt/GwM.net
>>167
すでに2カードが中止になってるけど
11日からの鳴尾浜の中日戦も中止の可能性高いの?
ウィルカーソンの調整が・・・

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:46:44.40 ID:HzJ+CTxV0.net
糸原のレモンサワー700円て高いな
まあ全般に球場内メニューは高いけど

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:49:44.02 ID:S+vEA0dX0.net
>>174
まあレモン汁入れてるだけじゃなくて果肉たっぷりで美味いよ
ドリンクメニュー売上1位じゃなかったか

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:55:01.29 ID:YeKrytGb0.net
とうとう高山のメニューが消えた

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:58:25.26 ID:VaUBNdpH0.net
>>176
なんかきっついなあ
俊介は最後まであったのに

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:58:43.88 ID:QDvfkIHG0.net
将司は箸は右なんやな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 16:59:52.85 ID:VaUBNdpH0.net
島田のうなぎメニュー期待したけど岩崎に取られてもたやん

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:04:09.71 ID:aWZiNAbt0.net
>>176
今年で戦力外フラグ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:07:06.69 ID:d9OY64bU0.net
>>176
シーズン中にトレードか

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:07:25.65 ID:R1hLUzUq0.net
先発はこれで決まり
青柳
秋山
ガンケル
伊藤
桐敷
ウィルカーソン  以上

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:09:23.54 ID:R1hLUzUq0.net
チェンはまだ遊んでるの?

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:13:41.98 ID:+r84gVgC0.net
>>182
ガンケルout西勇輝in

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:14:33.39 ID:R1hLUzUq0.net
ケラーとウィルカーソンはお忍びで来日か
全く映像無いな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:17:53.13 ID:d9OY64bU0.net
チェンなんて最初から戦力と考えてないやろ
台湾での放映権目当てと思ってる

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:18:15.26 ID:kVjExRZj0.net
>>179
岩崎が取らなくても遥人がとりそう

島田に似てるって思いながら食べられるより静岡にゆかりがある方が食べやすい

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:21:46.53 ID:R1hLUzUq0.net
>>186
今季に関しては2年契約やし
つか放映権にしては年俸が高過ぎ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:26:58.93 ID:R1hLUzUq0.net
>>181
戦力外かもよ どこも欲しがらないんじゃね

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:34:48.58 ID:i1fvy/b80.net
高山は顔も死んでるし、素行とかも悪いんじゃね?

板山でも姿勢が良いから使ってもらえる

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:36:35.17 ID:ukjG2rOgd.net
高山の名前を冠した物品が売れないということであって、クビとは関係ないやろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:40:47.29 ID:DfXJsMFX0.net
高卒の話になるとid真っ赤にして貶すやつやばい

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:40:50.00 ID:lNPiixfR0.net
山引退ってマジか。木浪と糸原と一緒に転職活動頑張れよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:47:36.30 ID:R1hLUzUq0.net
木浪と糸原はだいぶ先の話だろ アンチ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:47:46.95 ID:y2fB/XUy0.net
けど山守備は見れるレベルになったし
打撃もオープン戦で打ててたりするから技術がないわけではないと思うんよな
他に何が要素あるんやろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:50:35.94 ID:QDvfkIHG0.net
みんな先発やりたがるよな
外国人はそんなイメージ無いけど中継ぎにも億プレーヤーの道あるんやしそっちの道極めようとする奴がもっと増えていい

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:55:00.21 ID:Uqf1g9CZ0.net
>>196
投手ってプライドの高い生き物らしい。そうおいそれと、中継ぎで良いですなんて口にしないだろうな。

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:55:27.49 ID:d9OY64bU0.net
>>195
筒井いわく集中力がないタイプらしい
1年もたんのやろね

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:57:32.67 ID:R1hLUzUq0.net
>>196
そら先発のが楽やし、寿命も長い
待遇もええ。ただ先発は無理な適性の選手もいるし。

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:59:18.12 ID:fJoUc9o3d.net
先発は上がりの日があるのがデカイわなー
中継ぎは登板しない日でもプルペンで肩作るし出番あるかもと思うと心理的にも休まらない

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 17:59:21.51 ID:d9OY64bU0.net
2軍でローテ空き待機してるくらいなら
リリーフエース目指したほうがええと思うけどな
プロ人生のピーク期間なんて短いし
藤浪ももう28歳やろ
今からピークが来るとは思えんが

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:00:40.66 ID:zRi/3g1iM.net
一度中継ぎにはまると先発が結果的に遠のくのもあるね

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:02:03.36 ID:QDvfkIHG0.net
>>199
まぁ気持ちは分かるし目指して貰っても全然かめへんねんけど
最近の阪神の投手陣には先発至上主義が蔓延し過ぎてると思うわ
割合的にもっと短いイニングでクローザーを夢見る選手が増えてもいい

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:02:17.43 ID:R1hLUzUq0.net
>>202
貞子やな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:02:28.98 ID:ND7r4jhc0.net
>>198
ただ才能だけで今までやってきたのがわかるな
全部が揃ってないとプロで活躍するのは難しい

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:03:09.96 ID:R1hLUzUq0.net
優は先発だとバテルのよね

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:03:23.77 ID:FLvWtsOSd.net
>>203
そんなんどこもそうやぞ阪神に限らず
むしろ先発至上主義じゃないチームなんてない

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:05:19.02 ID:R1hLUzUq0.net
元々はリリーフってのはみんな先発あぶれ組なんよ。アマの時から。

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:05:23.76 ID:+r84gVgC0.net
>>196
小川、石井、岩田、馬場、佐藤蓮、岡留、小林は
中継ぎやりたがってるけどね

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:05:32.48 ID:dTYtlQItr.net
>>187
なんかわろた

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:06:28.66 ID:+r84gVgC0.net
>>200
メッセがそれ喜んでたね
家族サービス出来るし
メジャーより移動楽だし

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:07:29.08 ID:d9OY64bU0.net
生え抜き投手年俸ランキング
岩崎 1億5000万
青柳 1億2000万
秋山 1億1000万
藤浪 4900万
岩貞 4500万
伊藤 4400万
馬場 3400万
高橋 3200万


リリーフでも何年も結果残せば岩崎みたいに億もらえんのよな
夢があるわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:08:59.81 ID:QDvfkIHG0.net
まぁ比較的今の中継ぎ周りは若いの多いからってのもあんのかな
ある程度年齢行ったら肩肘酷使しようが最後に金欲しいやろうし

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:09:47.79 ID:yVNyj+Yxd.net
岩崎は割と年俸渋られてたイメージ
ようやく報われて良かった

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:10:42.59 ID:FJNfqt5Md.net
先発調整してたらリリーフできる。リリーフ調整してたら先発できないとどっかのどんでんが言ってたな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:12:33.23 ID:d9OY64bU0.net
生え抜き投手年俸ランキング
岩崎 1億5000万 ドラ6
青柳 1億2000万 ドラ5
秋山 1億1000万 ドラ4

藤浪 4900万 ドラ1
岩貞 4500万 ドラ1
伊藤 4400万 ドラ2
馬場 3400万 ドラ1
高橋 3200万 ドラ2


ドラフト下位指名の投手がベスト3というね
ハングリー精神の賜物

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:13:08.84 ID:R1hLUzUq0.net
先発で冴えなくて若いうちに引退してく奴もいるけどな 杉山とか

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:14:16.77 ID:d9OY64bU0.net
ドラ1投手とかプライドが邪魔してしまうんやろうな
先発→リリーフ転向って
まあプロの世界は厳しいわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:15:12.69 ID:RtkTOpPSr.net
上位で野手
下位で投手

ドラフトは毎年これでいいわ
投手は下位からでも生えてくる

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:18:07.96 ID:KvilrJ0p0.net
明日は昼間から公式戦ありか
ガンケルが間に合って先発6枚揃った状態なら今年も分からない!

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:18:24.77 ID:t/yo6s55d.net
流れぶった切ってすまんが、kiriのワッチョイ一覧ない?

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:19:36.31 ID:d9OY64bU0.net
まあ先発にこだわりあるならFA権とって宣言したらええと思う

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:20:50.69 ID:WpBcFiafa.net
沈黙の虎

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:22:57.08 ID:QDvfkIHG0.net
言うてあと10試合しかオープン戦無いしな
二軍も動けて無いし今年は阪神にしては珍しくスロースタートちゃうか
ロケットダッシュのチームを無くして五分五分くらいの4月が理想やな
その間に中継ぎやら先発陣を揃えたい

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:22:59.77 ID:t/yo6s55d.net
ウィルカーソンとケラーは開幕間に合うのか?
あと岩崎は何してんだろう

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:23:00.66 ID:poJM+ynNa.net
>>190
巨人によくいる犯罪やらかすタイプかどうかはわからんけど大事な時期にハヤタ藤浪あたりと遊んでる時点で真面目ではないわな
金本が見張ってないとすぐサボるって言われてたのもネタじゃなさそう

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:23:45.40 ID:d9OY64bU0.net
新井jr
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/202203070000536-w500_2.jpg

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:24:17.17 ID:+r84gVgC0.net
>>220
打てないからあかんやろ
先発が粘る点数取れなくて先発引っ張る
結局先制か逆転されて敗戦処理に代わる
この展開が多くなりそう

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:24:32.65 ID:YLsHBRnp0.net
藤浪「先発やりたい」
岩貞「先発やりたい」

こいつらほんま…

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:24:49.96 ID:R1hLUzUq0.net
>>225
優は毎年こんな感じやぞ、スロー調整

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:26:03.36 ID:FLvWtsOSd.net
>>209
そいつらは先発やるなんて言ってたら首になるからだぞ
全員アマなら先発やしそらやりたいやろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:30:01.42 ID:FJNfqt5Md.net
バント下手くそでバッティングセンスのない奴は先発やらしたらアカン。

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:32:27.45 ID:DWzhwoNL0.net
おしゃスポ江越

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:32:49.87 ID:NHlPrYDIM.net
ピッチャーなら先発やりたがるのは当たり前。
今でこそリリーフが評価されだしてきてるけど先発>>リリーフなのは誰の目にも明らか。先発を失格になってリリーフに回されることがあってもその逆がないことからも先発>リリーフを裏付けている

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:32:56.61 ID:d9OY64bU0.net
藤浪と高山の移籍先を考えようか

高山はヤクルトならワンチャンいけるんちゃう
やっぱ神宮が合ってる

藤浪は横浜とかが良さそう
優勝関係ないチームで伸び伸びと

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:34:48.32 ID:VeOI7GSL0.net
エゴシィ!!

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:37:36.87 ID:poJM+ynNa.net
岩崎は体力がないと言うより相手に慣れられたらアカンのかもな
そもそも毎年投げまくってるんやからタフなのは間違いない
あとリリーフやと球がめっちゃ強くなるんよな
転向してすぐこのピッチングしてたの見て絶対リリーフがいいと思ったわ
https://m.youtube.com/watch?v=Ummnvwq7Yoc

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:38:25.46 ID:y2fB/XUy0.net
>>235
藤浪?オリックスでのびのびしてくれ 優勝したからそうもいかんか

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:38:39.49 ID:yKzG+qWTd.net
チーム的には
エース>>カード頭=クローザー>>ローテ3.4番目>>セットアッパー>>ローテ5.6番目>>勝ちパ>>ロングリリーフ>>敗戦処理
こんな感じちゃう

240 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 18:40:14.09 ID:1obMUZta0.net
>>182
西忘れられてて可愛そうやな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:41:56.38 ID:m8urewhLM.net
>>240
西純矢去年打たれまくったから仕方ない

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:42:55.06 ID:1YA9gSbsd.net
>>239
理想的な決める順番はエースの次がクローザーらしいわ。

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:43:20.69 ID:1YA9gSbsd.net
>>241
西違いやぞそれは

244 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 18:43:53.11 ID:1obMUZta0.net
>>241
西勇ほんとに忘れられてて可愛そう

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:44:52.37 ID:k2IBYnla0.net
>>239
カード頭>>クローザーやな
2番手ローテとクローザーのトレードなんて成り立たんで2番手ローテのが圧倒的に貴重

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:45:17.94 ID:wCN4dy8Cd.net
藤浪ブルペン投球でも右打者の方に逸れるやんけ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:48:43.60 ID:yKzG+qWTd.net
>>245
どうやろ
阪神の2番手が誰かは難しいけど秋山とか西と栗林や松井裕樹トレードならあり得るとは思うけど
まぁチーム事情では釣り合うんちゃうか

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:48:47.90 ID:kVjExRZj0.net
>>204
ハマってるのか…?

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:49:10.59 ID:ktKA9ua40.net
遥人はいつ頃一軍に合流できるんやろ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:51:02.03 ID:k2IBYnla0.net
>>247
釣り合わんよイニング数が違いすぎる
秋山のイニングを代わりの投手がカバーできないし
先発がメジャーでも至上主義なのは一年トータルの貢献度が全然違うから

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:52:45.07 ID:mzRWOCY0M.net
藤浪は一年間脳死でアウトローだけを全力で狙えばええと思うわ。いい感じに荒れてストライクゾーンに散らばるからそこそこ抑えると思う

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:55:24.71 ID:d9OY64bU0.net
>>238
関西から離れたそうやん藤浪

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 18:57:58.53 ID:lNPiixfR0.net
>>252
メジャーだな。アストロズ戦の先発として需要あるし藤浪頭良いから直ぐ英会話できるようになるだろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:03:04.73 ID:V4JrHxIv0.net
>>186
tsmcなど大型スポンサー連れてきてくれるならリンちゃん次期監督

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:04:10.88 ID:aWZiNAbt0.net
ロシアのせいでZポーズが使えなくなりそうな問題

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:06:08.93 ID:kVjExRZj0.net
糸原と久慈のマンツーマン個別指導

https://youtu.be/Z6pBkZMWGuY?t=2m27s

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:07:47.39 ID:pFsOAW4fd.net
>>256
下手になるための動画など不要

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:09:10.18 ID:kVjExRZj0.net
割と初歩的な感じで震えろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:12:31.61 ID:kVjExRZj0.net
最後ケンケンパっ!

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:12:40.07 ID:WpBcFiafa.net
そういえばハルトの続報ねえな
この前立ち投げしてたような気がしたけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:19:11.76 ID:sNZPq50dd.net
>>220
ねーよ
最下位だ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:19:50.80 ID:DfXJsMFX0.net
>>196
そりゃ中継ぎは稼働年数少なくて使えなくなったらポイやから、年俸も上がりにくいし

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:21:12.55 ID:leDNhdjwM.net
熊谷がんばってほしい

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:21:12.99 ID:JjEL4MPRF.net
熊谷がんばってほしい

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:21:15.08 ID:BoqQ4T0o0.net
>>260
安芸はコロナで練習ストップしたからなあ
鳴尾浜カメラも動いてないからわからんわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:36:13.98 ID:ASWeO5qr0.net
木浪ってなんであんな打てないんやろなぁ
スイング鋭いしパワーもある
梅野クラスでまともに前飛ばせないような豪速球でもめっちゃいい打球飛ばすし
やっぱ駆け引き的な部分が欠落してるんだろか

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:37:21.72 ID:hj0VBjfFd.net
>>182
伊藤は?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:39:28.22 ID:ktKA9ua40.net
>>266
バッティングフォームも綺麗だしね

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:39:32.97 ID:d9OY64bU0.net
>>266
頭が悪い

安打増やしたいなら角度をつけずにライナー性の当たりを外野の前に落とすくらいがいい
ただ振り回してるだけではヒット性の当たりにはならない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:41:20.47 ID:hj0VBjfFd.net
>>196
斎藤佑樹と早稲田の同期の大石はリリーフやりたがってたな
ドラフトでうちが当ててたらどうなってたかな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:41:57.03 ID:5qjExSlS0.net
https://i.imgur.com/qwcEzVe.jpg

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:45:56.60 ID:p4+p6mWM0.net
>>267
間違った、西は?

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:54:46.67 ID:PBnHXR6H0.net
ハルトは普通にキャンプ出来てりゃゴールデンウィーク位に戻って来れたけどクラスターで交流戦明けコースでしょ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 19:57:08.72 ID:+r84gVgC0.net
>>231
そういう意味ではわきまえてるのかな?
青柳も苦労してるしな
苦労しないとあのポジションは簡単には
掴めないわな

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:04:11.78 ID:jIFtI/dg0.net
ボール球を振らなければそれだけで良い打者になれるぞ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:07:38.59 ID:tQnvxpuV0.net
大学野球始まってるのに阪神のスカウト集結って話がないな
この時期にあれがあると大体そいつ取るの決まりみたいなもんなのに

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:10:20.67 ID:d9OY64bU0.net
>>276
コロナ感染者出てるから動けんやろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:10:36.88 ID:t/yo6s55d.net
>>266
木浪はヒットの打ち方に幅がないんじゃないか
例えば中野は落ちる球をバットの先で拾って外野の前に落とす技術あるけど、木浪はそういうことやるか?
全部振り切ってる打ち方じゃないか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:16:21.81 ID:pFsOAW4fd.net
まだ藤田や中川らは安芸から帰阪出来てないのか?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:17:00.28 ID:G3lc2ScS0.net
>>270
大石は西武が先発やらせたせいで潰れたとずっと思ってるわ
違う球団で中継ぎやってたら成功してたと思う

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:18:18.37 ID:Icy+c6Zz0.net
>>278
1年目は上手く打ったヒットもあったんだけどなあ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:19:23.75 ID:lX3tcJSw0.net
おまえらのロハスどうなん?

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:29:35.46 ID:WW1jEjw20.net
サトテルのオープン戦第1号はまだですかね?
明日あたり一本打ってくれないかな?
そして今年もあのかっこいい「Zポーズ」頼むよ
あれもすごく楽しみなんだよ
サトテルは、いずれはメジャーに行くだろうから、アメリカの人たちに向けても
「Z」を示してアピールするのだ!

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:32:27.88 ID:BbssD9k70.net
今の世界情勢でZはやべーよ
落ち着くまでは日本限定で良い

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:33:12.79 ID:aWZiNAbt0.net
>>283
お前は無知なのかそれともわざと書いているのか?

286 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/07(月) 20:33:36.15 ID:1obMUZta0.net
>>282
当たれば飛ぶ
当たれば

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:35:23.01 ID:pFsOAW4fd.net
ここ2日ばかり荒らし来ないな
ええこっちゃ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:37:46.12 ID:BoqQ4T0o0.net
>>283
わざとだろ?わざとだよな?
世界情勢的にしばらくこのポーズ封印してもいいくらいなんだが

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:38:46.23 ID:xpF0mgqhd.net
>>287
アク禁食らったか逃げたか
笑えるよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:40:58.08 ID:aWZiNAbt0.net
>>284
日本限定でもSNSですぐ世界に拡散されるからしばらく封印するしかない

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:42:34.39 ID:R1hLUzUq0.net
Z世代は普通に使ってるんだが

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:42:51.16 ID:sGmP05Mc0.net
藤浪ローテか・・・・・
頑張ってほしいけど、苦しいだろうな
前回のピッチング見てて、そんな気した

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:44:44.25 ID:R1hLUzUq0.net
>>287
実況せんかいはアク禁にすぐなるからな
俺も意味不明でなった事あるし

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:45:51.52 ID:t/yo6s55d.net
>>289
kiriと同時にアルファ君とラジュ君も消えて草
やっぱ自演だったんだなって

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:47:44.95 ID:S+vEA0dX0.net
アンチ高卒は普通に暴れてたけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:50:43.50 ID:THpwJZlu0.net
そりゃ高卒は育ってないからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:50:56.22 ID:zzwxwPl00.net
さすがにロハスのコラボメニューは無しか

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:53:08.68 ID:AwgAIkUJ0.net
ねぇ…ワクワク…する?

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:54:01.81 ID:THpwJZlu0.net
高卒が育たないからわくわくするわけない

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:54:56.03 ID:fXBHX8Vr0.net
キチガイ自演kiri
スププ Sdbf-nw7g
スププ Sdbf-ffTB
スププ Sdbf-uJ8U
(ワッチョイ 9f14-7GBd [125.203.43.138])

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:58:22.81 ID:pFsOAW4fd.net
江越のコラボメニューは大根おろしかな?

ネタやで w

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 20:58:28.47 ID:fXBHX8Vr0.net
キチガイ自演kiri
スププ Sdbf-nw7g
スププ Sdbf-ffTB
スププ Sdbf-uJ8U
(ワッチョイ 9f14-7GBd [125.203.43.138])
(ワッチョイ 9f14-ZJ8U [125.203.43.74])

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:03:13.50 ID:roEbbNge0.net
開幕前のわくわく度でいえば近年最低やな
新戦力おらんのは大きいが

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:04:26.10 ID:Icy+c6Zz0.net
大山の言ってたKって植田じゃなかったんか その前の質問とまさか繋がっていたとは

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:07:16.63 ID:pFsOAW4fd.net
矢野の評判が悪いようやがファンともなれば過去の監督の序列もあろう
ファンとして過去最低監督は誰や?
俺はずばりスパイス 監督としての成績はまずまずやけど采配が面白くもなんともない

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:22:43.84 ID:y2fB/XUy0.net
采配に関しては金本は相当だった
けど選手発掘したり苦しいチーム状況を盛り返すきっかけにもなったしなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:25:21.39 ID:fXBHX8Vr0.net
すべてにおいて完璧な監督とか居らんからな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:25:59.16 ID:dy/wM6L90.net
矢野最底辺やわ
辞めろと思った監督は初めて

309 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/07(月) 21:28:14.68 .net
監督のせいにしてるだけで生え抜きなにもせず

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:28:23.60 ID:UW4x5Pkg0.net
過去も含めてということなら中村勝弘監督から藤田平監督までの7年間は
成績的にもゴタゴタ的にもあらゆる意味で暗黒時代そのものだったね

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:34:44.69 ID:DfXJsMFX0.net
金本はあっちゃんを引き入れてしまったことが最悪だった
詐欺に合う人は人を見る目がない

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:37:00.66 ID:JN4jOviRM.net
>>292
10勝10敗防御率4点台でもええわ
デッドボール当てまくっても打たれてもええから強気で攻める藤浪みたいわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:38:34.39 ID:JN4jOviRM.net
今年の江越は期待してええんか?
開幕したらいつもの江越の予感しかないw

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:40:11.67 ID:FJNfqt5Md.net
今年は最下位の確率高いからワクワク感がないわ。

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:40:26.41 ID:JN4jOviRM.net
大田と比較されてた頃の江越に戻ってくれたらええんよ
ここ何年かは江越が江越ですらなくなってるわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:40:31.35 ID:UEYHX/lQ0.net
金本は相手してくれる人が少ないから相手されるとすぐ信用するからな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:42:16.20 ID:JN4jOviRM.net
2位じゃあかんということは去年で思い知ったやろ
阪神にクライマックス勝ち抜ける短期決戦の強さはぶっちゃけないわ 優勝するしかないねん
そんで下克上くらったらしゃーないねん まず優勝してくれたらええわ あとは知らん

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:42:53.28 ID:ND7r4jhc0.net
2位とか一つもええことないわ
ドラフトも遅なるし

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:43:38.46 ID:d9OY64bU0.net
直近優勝したのが2005年やろ?

もう生きている間に阪神優勝見れないと思うわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:44:14.64 ID:rbiOBb640.net
>>200
先発は登板日の2日後がオフやったか。

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:47:46.15 ID:nO5ADhoI0.net
>>317
スパイスに監督の再登板をお願いするか…

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:48:19.31 ID:YLsHBRnp0.net
阪神の優勝は見れないだろうけど阪神見てりゃ人生の浪費は出来るから俺は満足だぞ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:48:53.27 ID:pFsOAW4fd.net
>>319
歓喜の日本一も見たけどもはやセピア色や (苦笑)
もう一度あの美酒(といいつつ俺は下戸やが)に浸りたい

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:50:51.78 ID:1EwKvCKG0.net
金本は選手時代の功績が大きすぎるから文句言えないわ。采配はアレだったけどドラフトで大山青柳遥人取ってるしFAで糸井も連れてきたし

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:51:08.03 ID:JN4jOviRM.net
去年は負けちまったけど久々の優勝争いはおもろかったやろ? クライマックスで巨人にボコられてしらけたわ
神宮殴り込むの楽しみにしてたんよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:52:32.57 ID:JN4jOviRM.net
>>324
ハルトはソフトバンクがやらかしたおかげやっけ?
ハルト間違えで別の選手指名したとかホンマやったらウケる

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:54:53.20 ID:FJNfqt5Md.net
去年は高橋遥人がフルで活躍したら、西勇が例年通りの働きしてたら優勝出来てたなあ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:55:10.05 ID:YeKrytGb0.net
今岡監督やる気満々
https://i.imgur.com/xWzBfBm.jpg
https://i.imgur.com/Jec9YVs.jpg
https://i.imgur.com/tut24NY.jpg
https://i.imgur.com/qdfgEYB.jpg
https://i.imgur.com/v49a2Zv.jpg
https://i.imgur.com/OmxzZxI.jpg

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:56:41.27 ID:rbiOBb640.net
>>328
今岡は有力やろ。よそでの指導経験もあるし

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:58:16.33 ID:pFsOAW4fd.net
今岡に監督して欲しいけど金本以上に人脈不足ではないのかと思うけど…

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:58:31.35 ID:gjVPFjI50.net
まあ今岡本命よな
鳥谷は指導者経験ないからとりあえず修行兼ねてやと思ってるけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:59:25.57 ID:y2fB/XUy0.net
金本の功績
・大山
・糸原
・青柳
・ハルト
・岩崎中継ぎ転向
・糸井FA
・高橋FA
・桑原再生
・原口起用
・マテオ ドリスのクローザー
・藤川を呼び戻す
・新人王山

ぱっと思いついただけで結構ある
選手を見る目は本当に良さそうので何らかの形で球団に関与して欲しい

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:00:03.41 ID:1EwKvCKG0.net
やってくれそうなやつでマシなのが今岡しかいない。阪神の監督なんてまともな奴は基本やりたがらないし

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:01:25.66 ID:tQnvxpuV0.net
金本自身がもう阪神に絡むの嫌だろう
最近は広島にばかりすり寄ってるし
金本キレさせたあの馬鹿なファンの責任

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:03:05.67 ID:d9OY64bU0.net
新人王高山行方不明

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:03:16.37 ID:nf8gq0UA0.net
ケラー「ブルペン入り即OKね、実戦登板はよ」
ウィルカーソン「二軍でぜい肉落してから、先発ノーチャンスと聞いてた」

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:04:31.65 ID:pFsOAW4fd.net
ウイルソンってエドワーズ扱いか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:05:37.13 ID:rbiOBb640.net
>>331
鳥谷は今年はパナソニックでコーチ修行やし、未来の指導者候補もどんどん動いてるな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:06:01.79 ID:d9OY64bU0.net
ここ最近の助っ人は保険外人のほうが活躍するから
ウィルカーソンに期待や

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:06:58.61 ID:THpwJZlu0.net
今岡が監督になったら高卒優遇は終わりだろうな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:07:10.80 ID:dy/wM6L90.net
個人的な金本の功績は北條糸原みたいな鈍足出塁型を1.2番に置いたことやわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:07:50.23 ID:dy/wM6L90.net
金本の時て金本より片岡辞めろて言われてたイメージ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:08:13.44 ID:1EwKvCKG0.net
ガンケルいるのに同じタイプのウィルカーソン取ったの最高にアホ。リリーフ取れよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:08:29.81 ID:WpGOXhocd.net
今岡監督はしっかり糸原二塁でやってくれそう

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:08:31.04 ID:hNx/Jfx30.net
疲労もあったとはいえ佐藤があれだけ対策されて厳しくなったのを見てると
やっぱりプロを相手に1年通して結果を出すってのがどれだけ難しいかって事だからな
これは打てるこれは打てないで丸裸にされる
そういう意味で1年目はそこを乗り越えて新人王取ったんだから才能は間違いなかった

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:08:38.64 ID:d9OY64bU0.net
>>342
実際金本がくだらんファンに殴りかからなかったらもう1年やってたやろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:09:08.98 ID:07B5y9Tzd.net
糸原を二塁から外すような監督は思い浮かばんな

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:09:19.86 ID:d9OY64bU0.net
>>343
でもガンケルがスペやから

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:10:26.52 ID:Qa5ZR6uzp.net
>>343
そのガンケルが腰の張りで出遅れそうなのに、これから贅肉落とすんかい>ウィルカーソン

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:10:49.58 ID:h5qxcIdUa.net
NO WAR
NO UZR

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:13:16.82 ID:gjVPFjI50.net
矢野に思うことはまああるが金本みたいな最後は迎えてほしくないわ
球場外の出来事がきっかけで縁が切れるのは悲しい

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:15:57.89 ID:Icy+c6Zz0.net
>>345
そう思うと牧は凄いよな 言われてた守備もそこそここなしたし

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:20:56.61 ID:1WLvEVB30.net
>>338
鳥谷メディアの仕事もたくさんあるし当分入閣しなさそう

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:22:31.47 ID:ND7r4jhc0.net
>>338
藤川球太郎はなにしとんじゃい

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:23:39.35 ID:fXBHX8Vr0.net
>>354
ようつべ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:24:52.37 ID:pFsOAW4fd.net
>>346
あれだけ言われたら誰でも怒るって w
金本に同情するわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:25:41.73 ID:R1hLUzUq0.net
>>311
あっちゃんを2軍監督に止めた立浪は有能

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:28:49.86 ID:R1hLUzUq0.net
>>311
なら新庄もアウト

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:29:44.83 ID:R1hLUzUq0.net
金本は外国人の使い方が致命的に下手

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:32:53.45 ID:8TgAHSF9d.net
>>356
同情はするけど流石に暴力行為は未遂でもアウトだわ
もちろん一番悪いのはあのファンだけど
王でも卵ぶつけられても耐えてたのに

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:34:53.37 ID:R1hLUzUq0.net
>>360
あの時しらふだったら暴れてなかっただろうけどな

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:35:10.16 ID:ND7r4jhc0.net
>>360
金本擁護とかじゃないけど王のアレはバスに投げられただけやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:35:27.23 ID:4fW9rGJz0.net
ドラフトの時なんで遥人より馬場の方が高評価だったのか本気で意味分からん

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:38:26.01 ID:fXBHX8Vr0.net
糸井はやっぱり優勝がしたかったんやな
去年優勝してたら引退しとったな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:39:03.77 ID:tQnvxpuV0.net
>>361
試合後のホテル帰ってきたときだし酒は入ってなかったんじゃね?
真っ赤だったのはブチギレしてたからだろうし周り関係者も多かったし
変にカットしまくりの動画だったし最初から怒れせる目的で待ってたっぽい

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:44:05.43 ID:R1hLUzUq0.net
>>365
ぐぐってみ、あの時酔ってたのは結構有名話
写真も出回った

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:47:21.64 ID:BaQkGfoI0.net
【阪神】新外国人のケラーとウィルカーソンが来日 最短で10日にチーム合流

やったね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:51:10.18 ID:PiC5vtd7M.net
金本の采配は酷かったが同じ実力なら若いほう使うって方針だけはよかった
矢野は何もいいところがないそれどころか宗教くさくて気色悪い

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:54:38.73 ID:07B5y9Tzd.net
>>368
次の監督からはもうベテラン偏重に戻るんだろうな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:54:49.26 ID:qJVS0l1p0.net
金本の時、散々ベテラン贔屓とか言われてたけどすっかり忘れてるのか・・

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:55:28.09 ID:THpwJZlu0.net
結局阪神は即戦力大社か補強に頼るしかないって事なんだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:55:39.37 ID:zzwxwPl00.net
何で隔離期間数ヶ月おきに短くなってるの?

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:56:06.83 ID:6jGqNNiYd.net
矢野は阪神の監督にしては珍しく若手を使おうと頑張ってたけどな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:56:40.28 ID:3SAHA4xE0.net
甲子園球場の造形は素晴らしいのになんであの向きで作ってしまったんやろうな
あと45度どっちかに回転させとけば何の問題もないのに
太陽の向きが絶望的やったりするんか?

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:01:04.87 ID:R1hLUzUq0.net
>>374
マリンでもサンフランシスコジャイアンツの球場でも外野が海側

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:02:03.83 ID:zhDnIUKH0.net
若手路線は、先祖帰りみたいな監督人事やんない限り無いやろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:02:23.06 ID:zhDnIUKH0.net
やんないやなくて、変わらないやった

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:03:45.88 ID:BaQkGfoI0.net
>>372
3回目のワクチン打ってたら隔離期間なしだよ
日本だけ入国制限厳しすぎるって現在進行形で批判されまくってるからね

例えば日本人はスウェーデン入国出来るのに、逆はかなり厳しいとか
留学先に日本選ばない人も増えてるみたい

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:05:22.93 ID:HCrGvsNj0.net
どんでんやスパイチュは謎擁護あるのに
金本や矢野はエグい中傷されるのが謎

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:05:27.47 ID:BaQkGfoI0.net
>>374
今からでも球場の向き変えれんのかな
バックスクリーンの工事が大変か
それかライト側に高層マンション立てるかか

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:05:30.76 ID:R1hLUzUq0.net
若手路線は即優勝求められてないチームやとやりやすいけどな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:05:35.83 ID:twl03Bi7a.net
Zマークに対する世界的な拒絶が出てきたね
テルというか阪神もその辺は敏感になって下手なことはしてくれるなよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:08:24.06 ID:dy/wM6L90.net
>>379
どんでん→優勝
スパイス→日本シリーズ

一応結果は残してるからな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:09:15.55 ID:/P5wHDws0.net
ライトスタンドの上にデカイ看板付けたらアカンの?もしくは客席の上に銀傘の屋根を付ける。

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:11:55.84 ID:PiC5vtd7M.net
>>383
ここ10年やとやっぱりCS巨人4タテが一番楽しかったわ
レギュラーシーズンのおもんなさは和田がダントツやったけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:12:12.13 ID:t/yo6s55d.net
ケラーが間に合うならリリーフは何とかなるかな
結局打線だよな問題は

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:12:57.75 ID:R1hLUzUq0.net
>>384
ライトにフライ上がった時だけ、ライトスタンド最上部から陰圧掛けるシステムとかな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:15:20.58 ID:zzwxwPl00.net
新外国人投手は入団会見いつかね?

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:16:33.87 ID:R1hLUzUq0.net
高山の退団会見のが先やったりしてw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:17:19.36 ID:BaQkGfoI0.net
>>388
今週のどこかでやるやろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:19:04.34 ID:GQzZ/pWz0.net
新人王とっても消えていった選手はいっぱいいるからなんとも言えないよ
自分が戻れる位置を持ってる選手だけが残っていけるような
近本はそれがあって自分で理解してるから年々伸びてるんだろね
大山はまだそれが無いように見えるけど
佐藤はなにか掴んだかもしれない

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:20:19.88 ID:R1hLUzUq0.net
佐藤は打率は上がってHR減るかもしれないような

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:22:55.00 ID:BaQkGfoI0.net
ロハスウンコのままなら野手登録マルテ1人で、
ガンケル・アルカンタラ・ウィルカーソン・ケラー運用もあるんかな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:25:07.39 ID:zzwxwPl00.net
>>393
チェンは一軍無理そうやからあると思うで

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:25:32.38 ID:R1hLUzUq0.net
>>393
そのパターンは打線が弱すぎる
はよ新外国人やな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:26:51.49 ID:LM/YFmwM0.net
>>393
ロハスは途中帰国で枠空けよう
しょせん韓国リーグ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:27:56.92 ID:LM/YFmwM0.net
>>367
ガンケルみたいに化けてくれたらええな
ま、最低2年は見ないとあかんやろな

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:28:33.04 ID:t/yo6s55d.net
チェンは投げてんのか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:29:28.55 ID:BaQkGfoI0.net
>>397
ケラーも1年で育ち過ぎたらまたパドレスに強奪されるからな…
つーかそれ狙ってないか?

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:34:52.14 ID:BaQkGfoI0.net
とらせんの外国人ニキに聞きたいんだけど、
ロハスに代わるNPBに来そうなオススメ外国人野手居ますかね?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:39:51.14 ID:R1hLUzUq0.net
ロハスより上ならなんぼでもいそうだけどな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:42:33.94 ID:k2IBYnla0.net
>>397
ケラーはどう見ても即戦力でとってるやろ
ガンケルは初めから育成でとってるから全然違う

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:43:34.40 ID:BaQkGfoI0.net
今成元阪神スカウト亡くなったんか

日本ハム元スカウト今成氏通夜に1000人 阪神・和田TA「まだ信じられない」

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:45:41.89 ID:UZuv1gdI0.net
>>319
70代か80代なんかな?w
おれは30代やから気長に応援するわw

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:47:55.52 ID:BaQkGfoI0.net
優勝はどこかでうっかりするかもしれんけど、日本一は二度と見れない気がするね

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:49:22.48 ID:R1hLUzUq0.net
次期監督次第やね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:52:13.76 ID:zzwxwPl00.net
ほぼ新監督今岡やろな。どんでんは100%ない

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:56:08.21 ID:fXBHX8Vr0.net
いいか悪いかは別として候補は
岡田今岡球児鳥谷だろうからな
今さら岡田は遠慮したいし球児鳥谷はコーチ経験もないし
普通に考えたら今岡だろうな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:57:43.19 ID:4fW9rGJz0.net
ケラー来たんか

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:58:35.20 ID:i61ndMo1M.net
前年優勝したチームをいきなりBクラスに転落させて13.5ゲームひっくり返されて日本シリーズで歴史的大敗したあのNPB歴代最も無能な監督の名前が上がる理由が分からん
あんな奴が監督の野球どこのアホが見るのか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:03:58.06 ID:DKAEbWMM0.net
>>338
臨時コーチやから不定期みたいやね
月一回とかそんなんかも

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:04:05.13 ID:bdK4Zvj60.net
解説聞いてても気分悪くなるのに今更どんでんはないわ
今の子委縮してまう

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:05:06.46 ID:DKAEbWMM0.net
>>354
一年の半分は出張や言うてたわ
あいつマルチな才能発揮したいみたいやからすぐ監督やりたい感じではないな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:05:25.69 ID:IcbHVUyF0.net
今岡→球児→鳥谷の順でやるのか
今岡で優勝出来なければ非OBの経験者になるかもな
井口とか

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:05:45.19 ID:Zabx0+Zc0.net
まあ星野は劇薬でその後急激に落ちるのを防いだという功績は有る
投手層は再編成して結果出したし決まってた球児のトレードを白紙にしたし
ドラフトと短期決戦弱い編成はクソだが

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:09:14.56 ID:YN7Fdf9Gd.net
これだけ優勝を求められてるチームで今のレギュラーと控えで差がある戦力を受け継いだ新監督に若手偏重なんてやる余裕は無いだろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:10:46.33 ID:7IfWfMhQd.net
高卒が全然育ってないから誰が監督だろうと使うわけにいかないんだよな
矢野は優しいから高卒にもチャンスを与えてるけど次の監督に期待する意味は無い

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:12:08.86 ID:nutmHqWs0.net
チカは何かあったんか

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:13:29.69 ID:IaDN+8fJM.net
阪神×広島(3/8)
スカイA 12:45〜17:30、DAZN 13:00〜
解説:岩田 稔/実況:寺西裕一

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:13:55.73 ID:TKNWhYTI0.net
>>408
ただ今岡メディアに全然呼ばれないのはメディア受け悪いんかね

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:16:10.47 ID:nutmHqWs0.net
今岡自体阪神あんま好きじゃないんじゃね

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:19:29.47 ID:JhfzLoXY0.net
>>420
しばらく阪神やセリーグから離れてたからな
しゃべりだけなら鳥谷が一番聞いてて面白いかもな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:20:33.08 ID:0l7avGSi0.net
何でOBでないとアカンのや
鳥谷も今岡も出て行ったのに近頃またコッチに擦り寄って来てるの何なん?

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:24:31.06 ID:TKNWhYTI0.net
>>422
確かに鳥谷テレビ良く呼ばれてるからトーク上手いね

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:24:31.63 ID:Zabx0+Zc0.net
球児は高卒で何の学歴派閥も無いし今監督になってもコーチになってくれる人いないだろう
今の解説者の間にどれだけ人脈広げれるかにかかってる

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:25:05.44 ID:Bkc4xb4Td.net
そういうもんじゃないの
よその移籍した選手も揉めてなきゃ結構最初の球団の仕事してるろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:25:20.55 ID:UykFB1590.net
明日は最弱決定戦か

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:31:57.86 ID:e+SGWPqF0.net
17 (東京都) 2022/03/07(月) 22:55:09.89
日向板に書いてないやつがなんで日向オタなんですかねぇ
ケヤカスさん

>>17
https://i.imgur.com/LhzlV5k.jpg

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:35:10.47 ID:eQVngPcM0.net
>>413
じっとできひんのやろな
確かに色んなとこに出てくるイメージあるわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:40:03.65 ID:DKAEbWMM0.net
>>416
それで16年遠ざかってるねんから世話ないわ。
今の方針は誰が監督になっても継いでいくと思うけどね

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:45:11.85 ID:MimPaAgH0.net
>>343
チェンもアルカンタラもおるのにね

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:46:41.58 ID:MimPaAgH0.net
>>363
遥人怪我してたやん

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:52:03.69 ID:MimPaAgH0.net
>>420
今岡スカイAで猛虎キャンプリポートに出てたやん
今週は熱血タイガース党に出るよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:53:41.67 ID:bdK4Zvj60.net
井口に請われて阪神出て行った今岡がロッテ辞めてこっち帰って来るなんて、
普通に考えたら近々監督やるって思うわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:55:18.00 ID:TKNWhYTI0.net
>>433
それだけやん。例えば鳥谷を10としたら今岡1程度だから何か少ないなあと

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:57:06.97 ID:MimPaAgH0.net
>>435
鳥谷は去年辞めたばかりで今年旬やろ
今年の状況次第で来年以降減るよ
球児も去年多かった

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:59:32.31 ID:b54KE8/v0.net
みんな見たかな?

https://youtu.be/DtwG1nSH008

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:01:57.62 ID:TKNWhYTI0.net
>>436
今岡も辞めたばかりだけど。てか監督候補一番手ならメディア食いつきそうなのに、
あんま関係良くないんかなと思って

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:25:27.30 ID:DlkxZ4Qer.net
>>423
同意
広沢でいいわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:28:15.89 ID:DlkxZ4Qer.net
>>412
ゆるゆるからの独裁者岡田なんて最悪リレーだよね

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:29:06.81 ID:VSqsPCeN0.net
ツッコミ待ちだろうけどあいつ結構メジャー信者で色々勉強はしてるからな
あいつ監督にしてセイバー重視の環境を作って貰ってコケてその上で後任のまともな奴に引き継ぐって形はありだと思ってるわ
まぁ広澤が改革したけど失敗しました、だと解体されて元に戻るだろうから
そこを「いやいやこれは残してくれ」って言える有能なのが監督になってくれりゃいいけどな
外国人監督でいいわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:35:26.85 ID:bdK4Zvj60.net
プロ野球板に阪神のドラフトスレ立ったんで、>>20まで書き込み支援お願いします

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:49:30.00 ID:BXZq0NdD0.net
今岡はスカイAのキャンプリポート見てても
指導者としてアドバイスするタイミングとか目からウロコな話多かったわ
ほんま指導者とかリーダーでも自分の考えを一方的にまくしたてるように話して
「ああ、ええアドバイスしたった」って自己満足で終わる奴が多いからな
聞いてる側は大体話は適当に聞いて頭の中では晩飯のこと考えてる

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:53:05.81 ID:BXZq0NdD0.net
>>256
糸原「普通のセカンドみたいwww」
にわい呆れながらもこいつ憎めないなと思うのであった

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:55:11.68 ID:BXZq0NdD0.net
>>283
ツイッターかインスタか忘れたけど
すっげえチビッコがバッティングセンターでまあまあ飛ばした後にテルのマネしてそのポーズしてるの見てほっこりした

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:23:59.12 ID:OTc4EXI+M.net
今岡が本命でええと思うけど
先に宣告して根回しさせてコーチ揃えさせることと
なんか名前変えとったけど矢野みたいにオカルトに狂ってへんのか確認だけはフロントがやっとけよとは思う

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:24:09.02 ID:mjkyKWym0.net
今岡はないやろ 球児もありえん 精々コーチ止まり

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:25:12.86 ID:mjkyKWym0.net
>>431
チェンは戦力にならんやろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:26:34.16 ID:z+jbJXQU0.net
今岡の野球感はどんな感じ?
あんまりロッテでも若手は育って無いよな?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:44:34.70 ID:pO5mB2C7d.net
>>449
金本矢野は若手に優しかったからな
今岡はそんなイメージ無いわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:49:56.36 ID:mjkyKWym0.net
今岡のトーク聞いてて有能感は特に無いな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:55:28.61 ID:MimPaAgH0.net
>>451
川藤のYoutube見たら今岡話してるよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:56:26.04 ID:eQVngPcM0.net
まぁやってみんとわからんわこればっかりは

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:06:05.59 ID:OIK8/yIM0.net
糸原をセカンドで使う監督なら誰でもいいかな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:08:45.80 ID:pO5mB2C7d.net
そんな心配しなくても木浪小幡を見てたら二遊間はしばらく安泰だろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:09:29.47 ID:mjkyKWym0.net
>>452
それ見て思った

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:10:07.15 ID:uH4Dith9d.net
山田健太とれたらわからんよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:10:13.82 ID:mjkyKWym0.net
>>455
レベル低くう

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:19:07.91 ID:VSqsPCeN0.net
>>451
監督やってどうなるかは分からんけどロッテでは見事なまでに誰も育ててないからな
最高傑作が去年までの安田
井上ブレイクも華麗に外れてる

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:29:54.22 ID:mjkyKWym0.net
ドア1外しまくる罪は重い
うちも偉そうな事言えんけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:30:59.53 ID:mjkyKWym0.net
ロッテは井口がくじ運が超良いけど 生かされてないわな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 03:45:43.19 ID:bdK4Zvj60.net
法政の斎藤でよくないか?
この前の満塁ホームラン
https://mobile.twitter.com/cosmendy/status/1500313927603089408
(deleted an unsolicited ad)

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:37:54.63 ID:+NALEOAEM.net
来季監督は阪急オリ関係者で決まってる ヒントは藤井巡回コーチの就任
すでに来季ヘッドか打撃コーチの手形出てるはず
でなければ阪神と縁も無く選手コーチ実績十分の彼が就任するはずも無い
そして巡回と言う曖昧なポスト
監督難航したらそのまま藤井監督も有り得る

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:30:53.24 ID:TtrwgNcCr.net
>>462
そのホームラン見る限りドラフトでは下位クラスだろうな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:40:29.25 ID:2SBI8r6D0.net
>>460
藤浪 高山 佐藤当てとるやんけ
近本も実質当たりみたいなもんや

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:43:49.91 ID:INujHrng0.net
>>464
理由は?

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:45:56.86 ID:ICdxy4Xn0.net
>>449
MBSで解説してた時はホームランの重要性をよくしゃべってた、阪神は少なすぎるってずっと言ってた

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:20:46.94 ID:xDwF5L0Rd.net
マコちゃんの打撃理論は掛布よりはクドくないわ 素人でも解りやすい

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:22:26.42 ID:TtrwgNcCr.net
>>466
勝ち残る奴は天才打撃をする奴じゃなくて
穴のない打者だから

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:30:56.97 ID:QRPZVMjkM.net
>>457
山田 健太(立教大)
通算242打席
.301 7本 OPS.842
BB/K0.68 (K%21.9%)

指標だけ見ても明らかにゴミ
1年の時がMAXで年々数字が劣化してるのもマイナス
加えてセカンド守備はお話にならないレベル
こんなクソゴミを持ち上げてるバカは消えろ

471 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 07:34:18.95 ID:TmDQ50Ku0.net
>>467
よし
可動式テラスをつくってもらおう

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:38:29.94 ID:sUHVhFKt0.net
俺の理想はFAで中村取ってドラ1浅野
二遊間は来年以降に上位指名指名

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:40:03.99 ID:bdK4Zvj60.net
>>469
さすがに下位はないわ
見る目無さすぎ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:41:32.35 ID:INujHrng0.net
>>469
え?
あの動画で穴まで見えたん?
どこが穴だったの?

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:47:14.66 ID:8La6sQS/p.net
>>470
なんか使う言葉とかどんだけほど幼稚なん?
野球見ててそれなりの歳なんやろ?

476 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 07:51:03.30 ID:TmDQ50Ku0.net
>>473
成績的には下位もあるぞ
ドラフト的にはホームランは飛距離
次に本数
個人的には俊足の安打製造機であればいいから斎藤くんにホームランは望んでない
ホームランもあれば最高だけど
山田はたったの7本だしBB/Kもひくい
なによりセカンドを常に守ってない
プロになったらサードやファーストだったって可能性がある
ならセカンド候補で斎藤くんも取ったほうがいい

477 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 08:04:48.24 ID:Ev0YBKKPr.net
山田はスカウトもついてないし
守備ダメ BB/Kひくい
だから取らないほうがいいと思うけどな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:13:22.80 ID:ufILKgl5d.net
今岡新監督なら中村奨吾引っ張ってこれるか?

479 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 08:14:52.03 ID:TmDQ50Ku0.net
齋藤もとって中村も取れ!

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:19:12.35 ID:bdK4Zvj60.net
>>476
さすがに見る目無さすぎは言い過ぎたわ、ゴメン
ただドラフトって相対評価だから斎藤を下位指名ってむしが良過ぎると思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:20:18.72 ID:D8kmeKhF0.net
盟友の井口がいる所からそもそも選手取らねえだろ

482 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 08:33:22.41 ID:TmDQ50Ku0.net
ついでに桐蔭横浜大学の吉田くん取ろう
今年も成績良ければだけど
ドラフト5くらいで 
もしかしたらレフト埋まるかも

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:44:12.57 ID:QaLkqp5Ca.net
吉田は入札しないと取れないんじゃない?
遅くとも外れに残るくらいだと思うけど

484 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 08:47:34.08 ID:TmDQ50Ku0.net
そんなに評価高くないだろ
入札は14本くらいうつとか
国際試合4番とかやらないと

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:55:47.61 ID:pgv5Mqoi0.net
斎藤は三年秋だっけ
1シーズンだけなんやろ
そこ不安やな
あと個人的にはアマで二塁だとプロでセカンドどうなんだろってのも思うわ
プロのセカンド上手いやつはほぼほアマではショートやし

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:09:41.87 ID:E6nElEfl0.net
齋藤は横浜から法政の内野手ってことで近鉄にいた阿部みたいと勝手に想像してる

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:10:04.63 ID:0l7avGSi0.net
>>463
藤井がテルを覚醒させたら、の話やな
実績残して周囲からの声が上がるのが前提や

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:17:39.36 ID:H7nrQU6p0.net
>>485
その辺よね不安は入札するなら糸原より上程度の話じゃなくて山田菊池牧に近いレベルを期待したいよね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:19:54.91 ID:oe5Jj/ct0.net
>>488
そのレベルの選手が毎年たけのこみたくはえてくるわけねえだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:21:40.85 ID:D2xci6fv0.net
斎藤打つ方は良さそうやけど守備見た限りではあんましプロで守備で稼げそうな感じには思えんかったな

491 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:22:46.74 ID:TmDQ50Ku0.net
>>485
秋ってか一年な
まぁ今年次第だね

492 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:24:26.21 ID:TmDQ50Ku0.net
斎藤のセカンド守備の話は消去法だぞ
山田はおそらくだめ
斎藤はできるかもしれない
でも大型ショートいないでしょ?

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:27:31.68 ID:EUI3Uj8GM.net
阪神スカウトは齊藤には全く興味なしやぞ
このまま4年も活躍しても数字的には牧タイプやろ
指標ええけどイマイチ特徴ないとみなされて終わりや
阪神はこの手のやつを上位でとることはほぼないからな

494 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:30:47.44 ID:TmDQ50Ku0.net
でも牧くんみたいなショートいる?
ちらっと見た感じ育成でとってもいいよ
ってレベルしかいない感じ

495 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:32:11.96 ID:TmDQ50Ku0.net
>>493
地雷の山田に夢中だからな
でもいっとくは
今年山田を取ったら絶対後悔する
せめて先発とれ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:36:17.63 ID:Hf0Ao+zv0.net
1位は浅野いっとけ
まず大成するわ

497 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:38:46.14 ID:TmDQ50Ku0.net
走れる劣化牧なら十分なんだよ
守れれば
対象糸原だから

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:39:49.18 ID:sUHVhFKt0.net
浅野は絶対ops.8以上打てるようになるわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:45:57.82 ID:Zabx0+Zc0.net
山田は2位どころか3位でも残りそうだし調査しといていいだろ

500 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:46:50.64 ID:TmDQ50Ku0.net
齋藤が最適解だと思うよ
セカンド補強では一番可能性ある
大社で取るならセカンドとレフトでしょ
高卒で取るなら別だけど

501 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:47:33.95 ID:TmDQ50Ku0.net
>>499
山田は3塁で取る選手だよ
そして大砲にしてはしょぼすぎる

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:49:38.05 ID:1YhkNU2d0.net
池田らいとみたいに最悪サードに回せるチームなら順位は上がる

阪神みたいなサード埋まってるチームでは山田健太を指名しにくい

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:51:04.05 ID:0du/I1j4a.net
山田健太は伊藤隼太の匂いがぷんぷんするな

他球団はどんどん撤退していってるのに阪神だけが追いかけてる

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:52:57.99 ID:t6wapef7d.net
去年とのドラフトで二位に池田が残っていたら指名したのかな? 

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:56:52.97 ID:dE9R5Nwo0.net
>>330
井口人脈とか使えそうだけどな

506 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 09:58:04.57 ID:TmDQ50Ku0.net
>>503
それに比べて斎藤にはスカウトが集まってきてるからな
中日の八木もしゅびはいいっていってる
もちろんプロでやらせてみないとわからんだろうが

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:59:30.57 ID:ySVcdgOS0.net
今の阪神には右打ち内野手で使える選手おらんし中村取るにしても斎藤指名はありやと思う
DHも近々導入するかも知れへんし、打力あるなら1塁外野手やらせてみるのも面白い

508 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:01:20.13 ID:TmDQ50Ku0.net
山田は桐蔭だったからイメージプラスにされてるんだよな
はっきりいって大砲と見ても未完成品
現時点7本ならBB/Kくらい高くないとね
確実に地雷

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:03:26.38 ID:58MHzQrN0.net
まあ牧が二位の中位まで残ったとこ見るとスカウトの目も信用できんがね
斎藤と山田プロに入れてみたら山田のほうが全然上もありうる
斎藤のほうが今は評価高かろうが

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:05:56.85 ID:0ua9iszU0.net
>>507
熊谷の打撃が向上したら解決
植田は…

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:06:57.46 ID:JGQ7p/8+0.net
奈良間と村松のセットでいいよ

斎藤はネットの評価高いけど実物見たら思ったより出力足りない印象

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:07:22.27 ID:ySVcdgOS0.net
>>509
同学年同リーグ、同じ右打ち二塁手で打撃指標は斎藤がほぼ上回ってるからなあ
プロで斎藤より大成する可能性もなくはないけどこれだけ同じ条件なら限りなく低いと思うが

513 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:07:54.68 ID:TmDQ50Ku0.net
大砲なら大学10本以上BB/K1以上が絶対条件だわ
佐藤は規格外の14本だったからよかったけど
山田はぶんぶん丸で終わりだぞ

514 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:09:49.13 ID:TmDQ50Ku0.net
>>512
しかも走れるしな
率は3割打ってるし長打がなくても守れればレギュラーいける
もちろん長打も狙える

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:10:24.18 ID:ySVcdgOS0.net
>>510
熊谷は守備走塁は年々良くなってるしあとは打撃やなぁ
.250 ops.650くらい打てたら糸原から奪えるんちゃう
植田は代走要員やね...

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:11:30.86 ID:M841SNi3a.net
数字だけ見ると現時点では明らかに齊藤なんだが現地観戦してる人からはあまり評価する声が上がって来ないんだよな

517 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:12:15.51 ID:TmDQ50Ku0.net
>>511
奈良間BB/Kひくすぎるわ
これで一部230はねーよ

518 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:13:07.42 ID:TmDQ50Ku0.net
>>516
国際大会候補だぞ
大学監督も認めてるってことだ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:13:39.77 ID:ySVcdgOS0.net
>>516
サトテルなんかは現地でもめちゃくちゃ騒がれとったしな
指標でいうとホームランは別格やけどbb/k低いしなんj民からは地雷扱いされてたが

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:15:07.57 ID:H7nrQU6p0.net
>>489
だから一位行かなくてもて話でしょ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:15:38.42 ID:Hf0Ao+zv0.net
山田斉藤を高掴みするならNTTの平良とった方がマシ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:19:04.04 ID:eQVngPcM0.net
もう今年はケツでええから1位浅野で折り返しで斎藤か吉田取れんかな

523 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:30:15.65 ID:4QU0QdI7r.net
村松は成績いいな
成績に限れば齋藤>村松だが

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:31:29.98 ID:ygA62h1zM.net
阪神×広島(3/8)
先発予定 西 勇輝×床田寛樹
スカイA 12:45〜17:30、DAZN 13:00〜
解説:岩田 稔/実況:寺西裕一

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:33:31.90 ID:JGQ7p/8+0.net
佐藤輝は大学3年の時現地でみたら化物だった最多競合ドラ1も納得

526 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:35:03.12 ID:4QU0QdI7r.net
平良大学成績めちゃくちゃいいじゃん
福岡のリーグって強いの?
阪神もくいつてたらしいし

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:36:28.22 ID:sUHVhFKt0.net
山田健太
https://i.imgur.com/ecxaQxT.jpg

斎藤大輝
https://i.imgur.com/PbLCwBj.jpg

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:38:07.13 ID:0KjwxnE/0.net
今岡監督を支えるヘッドは岡田か和田豊がいいなあ
それ以外で今岡が好きに連れてくるヘッドが浮かばないわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:39:22.77 ID:H7nrQU6p0.net
最近は12球団とも目に見えてパワーとスピード最優先過ぎて今年の候補だと誰が来るか分かりづらいな
傾向的に浅野は高評価になりそうな感じはあるけど

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:39:29.81 ID:EUI3Uj8GM.net
>>511
村松はあれで長打も結構も打てるし足も速いし指標抜群やけど左やから阪神は興味なしやろな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:40:21.20 ID:58MHzQrN0.net
>>526
昔岩城って指標だけなら化け物スラッガーがいてな
そいつは…

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:44:42.95 ID:uH4Dith9d.net
育てられない高卒じゃなければ阪神スカウトが選んだ選手を信用するわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:45:24.27 ID:dkRLm+Dwd.net
2022ドラフト候補逸材図鑑

齊藤大輝[法大/内野手]

法大・大島公一助監督

グラウンド内でスキのない選手。先を読み、予測能力があります。仮に外れても、対応力でカバーできる。
インサイドのさばきは天才的です。外のボールに対して力強さが出てくれば、広角にも打てるし面白い。
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10994

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:45:40.85 ID:O7nfF28Pd.net
山田斎藤奈良間の論争は飽きたもんな
阪神のスカウトは俺らより大社を見る目あるから心配いらん

535 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:48:08.61 ID:4QU0QdI7r.net
現地の目もだいじたよな
今年セカンド見送ったほうがいい?

536 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:49:17.34 ID:4QU0QdI7r.net
>>534
山田オシだぞスカウトは

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:49:20.53 ID:EUI3Uj8GM.net
牧が2位まで残ったのはほんまにおかしかった
吉田正尚と同じく3年から覚醒したけど2部混じりの吉田よりISO上で打撃指標はほんまにずば抜けてたのに
齊藤はそこまでではないからたぶん2位でもとれる
足と守備は平凡やし
ドラフトレポートの50m走には騙されたらあかんで

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:50:22.90 ID:WZzoba1b0.net
>>528
ロッテで誰かつてできんかったんかな
外の風を取り入れるのはいいと思ってるんやが

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:52:57.11 ID:sUHVhFKt0.net
>>537
仮に斎藤が2位で取れたとしてもAクラスなら厳しそう

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:53:15.27 ID:oa77JT310.net
西不純が今年復活すれば
まあAクラスはいけると思うけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:55:07.05 ID:oa77JT310.net
3拍子揃った即戦力野手=プロに混じるとどこも取り立てて良くない凡選手

これやからな
代表例が隼太、高山

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:55:32.20 ID:Hf0Ao+zv0.net
1位は誰が見てもバケモンを指名せんとアカンわ
浅野一択や

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:56:26.70 ID:O7nfF28Pd.net
>>542
高卒は無いだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:56:55.53 ID:H7nrQU6p0.net
>>537
四年時デブって三年時程インパクト残せなかったからな三年時のままなら遅くとも外れの時点で名前呼ばれてた

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:57:06.82 ID:mjkyKWym0.net
>>528
金本かな 仲は良い

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:57:15.20 ID:gi5hlJhk0.net
山田は愛知の人やし中日が取るんじゃないか

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:57:25.86 ID:HNLCXj+nd.net
>>537
確かに高寺とか前評判よりだいぶ足遅かったもんな

548 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 10:59:25.64 ID:4QU0QdI7r.net
>>543
ありだよ 
わりと戦力は揃ってきてる

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:59:57.64 ID:58MHzQrN0.net
>>545
金本ヘッドなんて不適任にもほどがある

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:03:02.06 ID:oa77JT310.net
金本は2軍監督が合ってるわ
投手を見る目はたしかやし
若手育成するのにもってこい

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:03:20.87 ID:mjkyKWym0.net
>>549
ファンを威嚇して誠の盾になる

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:08:52.49 ID:Urw72+sPd.net
>>548
高卒とっても育てられんやろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:10:26.71 ID:mjkyKWym0.net
高卒野手は新庄以来育って無い 逆に言えばそろそろか

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:13:24.15 ID:H7nrQU6p0.net
Bランク以上でFA取得まで行けば育った認定でも良いと思うけどね

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:13:36.02 ID:JhfzLoXY0.net
シーズン開幕前からドラフトの話はもうええわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:14:31.09 ID:3a+ZtVjGd.net
高卒とる理由がまったくわからない

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:16:15.38 ID:JhfzLoXY0.net
キチガイ自演kiri
スププ Sdbf-nw7g
スププ Sdbf-ffTB
スププ Sdbf-uJ8U
スププ Sdbf-uN76
(ワッチョイ 9f14-7GBd [125.203.43.138])
(ワッチョイ 9f14-ZJ8U [125.203.43.74])

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:16:31.42 ID:VWFbq48kd.net
浅野行って中村とるなんてことが起きたら最高やね

559 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 11:20:07.79 ID:4QU0QdI7r.net
高卒がイジわいたぞー!高卒貶めるやつは全部NGしろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:21:27.66 ID:2YsCFQOp0.net
高卒育てられないから取るなの意味がほんま分からん
大卒社卒が育ったのも最近なのに

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:21:27.92 ID:TllIko3rd.net
メジャーの新たなルール
●14秒以内に投げるピッチクロック導入
●ベースサイズ拡大
●守備シフト禁止

これが変更される模様。
要は試合時間短縮やね
日本もどれか真似するだろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:22:16.95 ID:dE9R5Nwo0.net
>>553
浜中が育ちかけて怪我で消えたな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:23:37.30 ID:3YsGNt8b0.net
ケラーとウイル、やっと来日出来たんか
なんとか間に合いそうだな
やれやれ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:23:56.12 ID:hxZalor20.net
事実として高卒が育ってないんだから
高卒が育ってないという書き込みひとつでNGにするのは言い返せなくなってるだけやん

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:25:10.52 ID:dE9R5Nwo0.net
>>528
東洋大つながりでひーやんが入るのだけは阻止したいな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:26:18.02 ID:ICdxy4Xn0.net
今岡はもうロッテの物、ロッテが離さない

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:27:01.43 ID:JhfzLoXY0.net
キチガイ自演kiri
スププ Sdbf-nw7g
スププ Sdbf-ffTB
スププ Sdbf-uJ8U
スププ Sdbf-uN76
(ワッチョイ 9f14-7GBd [125.203.43.138])
(ワッチョイ 9f14-ZJ8U [125.203.43.74])
(ワッチョイ f714-7GBd [114.190.244.38])

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:27:42.95 ID:VDfgzG6z0.net
高卒が育つとか言ってる方をNGすべきだと思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:28:00.50 ID:58MHzQrN0.net
金本は意外とGM合ってるかもよ?
顔は広いし選手見る目は鬼
GMの仕事そのもの

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:29:52.24 ID:2S5gKrcNd.net
小幡井上も育てられなかったし高卒とらなくていいだろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:31:04.10 ID:6VSRcrFLd.net
今年の佐々岡しだいやろな金本は

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:32:36.13 ID:mjkyKWym0.net
まあ井上くんやね

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:34:04.36 ID:2S5gKrcNd.net
井上なんか今の登録選手で最も使えないだろ
野球出来る状態の事がほとんど無いのにウエスタンで三振率の記録を作るとか話にならん

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:35:01.52 ID:mjkyKWym0.net
北條は何しとん まだすぺったままか

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:38:51.49 ID:mjkyKWym0.net
>>566
離したやんけ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:39:46.53 ID:mjkyKWym0.net
>>554
関本かな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:45:58.01 ID:bVNZR3qjF.net
高卒も大社でも育つことはない
育成ノウハウが優位に働いたのは20年前
現代においてノウハウは蓄積され球団に差が無い以上全て選手の個体次第

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:46:20.30 ID:sUHVhFKt0.net
阪神がドラ1で高卒野手取ったんていつや?

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:49:50.84 ID:mjkyKWym0.net
>>578
萩原誠

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:50:09.34 ID:VDfgzG6z0.net
>>578
一二三

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:50:16.37 ID:oa77JT310.net
>>578
高校生ドラフトの2007高浜とか2006野原らへんかな

指名はしてもクジで外したのが
2018藤原、2017清宮、2007中田翔、2006堂上直倫

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:50:57.20 ID:oa77JT310.net
高卒野手でドラ1ってだいたいクジになる
そんで外れる
かなしいなあ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:52:04.46 ID:1YhkNU2d0.net
>>561
どれかを真似するっていうよりNPBのルールブックは全部MLBのルールブックに準拠してるんだから当然変更されるだろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:53:12.72 ID:mjkyKWym0.net
>>580
2位や

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:53:30.78 ID:oa77JT310.net
シフト禁止は賛成やわ
ある程度守備位置は限定しないとほんま萎える
投手が打ち取ったって思ってもテンテンと抜けてったり
打者がヒットコースやと思っても何でそこにおんねーんって正面やったりする

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:54:35.23 ID:EBVZQSeGa.net
高卒野手を育てられないとは思わない、球数が少ないだけだと思う

だけど高卒右腕を育てられないってのはあると思う

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:59:05.44 ID:mjkyKWym0.net
>>586
そもそも指名してない

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:00:28.01 ID:VDfgzG6z0.net
>>586
確率ゼロなのに球数増やす理由ある?

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:01:05.95 ID:mjkyKWym0.net
すまん去年指名したの忘れてたわ

590 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/08(火) 12:02:11.38 ID:4QU0QdI7r.net
ふつうに挑戦はしてほしいよ
左腕だけで戦うのは無理だからな

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:05:36.93 ID:oa77JT310.net
鳴尾浜はシート打撃を予定。
1軍から岩崎、坂本、木浪、小野寺、遠藤が来ています。

#鳴尾浜球場
#スポニチ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:06:28.67 ID:oa77JT310.net
木浪.077ついにスタメンはく奪か

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:08:26.15 ID:EJa5YOLY0.net
矢野も鳴尾浜合流していいんやで

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:08:42.75 ID:VDfgzG6z0.net
明日は木浪スタメンやわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:10:44.09 ID:3uR98EOmd.net
>>563
ケラーに関しては11日からのカードで投げるかもだと。これでキッチリ仕上げてきてたら、去年のロハスの事も相まってそれだけで神助っ人認定してまいそうw

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:11:28.78 ID:D8kmeKhF0.net
坂本はシートがてら
岩崎を受けに行ったのかな

遠藤はワンちゃん二軍おちかも

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:07.28 ID:D8kmeKhF0.net
ホントなら親子出来るんだけどな
二軍も動けないからシートがプチ親子扱い

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:44.23 ID:oa77JT310.net
ソフトバンク対巨人の試合
若手に混じって中谷おるの草

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:34.14 ID:D2xci6fv0.net
中谷おるんか
無理やりトレードして貰ったのにソフバンは優しいな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:10.58 ID:08F5vQsIp.net
>>561
こんなんよりメジャーみたいに中継時のストライクゾーン表示してくれよ
球審がゲームを左右するのはやめてほしい
1番メジャーを真似るべきところが何で無視されるかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:52.66 ID:oa77JT310.net
8近本
4糸原
3マルテ
9佐藤
5大山
Dロハス
2梅野
7江越
6小幡
1西


https://pbs.twimg.com/media/FNS-rS4acAE8vuR.jpg

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:53.10 ID:3uR98EOmd.net
>>596
今より状況が悪くなる事はチャンスとは言わんw

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:59.81 ID:D8kmeKhF0.net
近本8
糸原4
マル3
テル9
大山5
ロハ指
梅野2
エゴ7
小幡6
西1

スタメン

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:21.16 ID:3uR98EOmd.net
>>601
エゴリューションキタ━(゚∀゚)━!

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:47.81 ID:oa77JT310.net
矢野はベンチに木浪がおったら使いたくなってしまうから
鳴尾浜に行かせたんやろうなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:20:18.09 ID:AFOEuXdr0.net
マルテ ガンケル ケラー アルカンタラ ウィルカーソンで枠使ってもええかも
ウィルカーソンも中継ぎで、ガンケル先発日はアルカン、ウィルのいずれかお休みで
アルカンの復帰とウィルカーソンケラーの調整次第なとこはあるけど
つか、ロハスチェンほんまに邪魔
外人枠どころか支配下枠に邪魔なレベル

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:20:40.74 ID:D8kmeKhF0.net
菊池4
中村7
西川指
末包3
小園6
林5
中村健9
磯村2
大盛8
床田1

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:21:37.83 ID:kf+LokbK0.net
江越がんばれええええええええええ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:23:46.63 ID:BXZq0NdD0.net
江越打てぇぇぇぇ!!!

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:23:57.91 ID:UciLVDmb0.net
江越が2安打してくれればそれで良いよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:06.86 ID:3uR98EOmd.net
エゴリューションせぇ!

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:15.51 ID:BXZq0NdD0.net
て、相手床田か…

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:31.04 ID:gcgRsMbK0.net
はんしんがんばれえ(^・ω・´)」🐯
にっしーがんばれえ(^・ω・´)ノ🐅

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:25:23.78 ID:TKNWhYTI0.net
>>592
木浪0割台は打てな過ぎよな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:04.17 ID:3uR98EOmd.net
>>612
左腕だし熊谷見たかったねぇ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:41.86 ID:Hf0Ao+zv0.net
江越8番て
全く信用されてないな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:27:39.42 ID:9ElzGUPx0.net
おお、江越ええやんけ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:26.88 ID:LRg9L8Aha.net
開幕佐藤4番なんかなこのままいくと

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:25.96 ID:9ElzGUPx0.net
江越数年ずっと結果出してないんだから信用されてないのは当たり前
今年結果出せばええんや

620 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/08(火) 12:30:52.42 .net
江越に甘いことで生え抜きのレベルがよく分かりますね

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:31:13.05 ID:W10Qu4Ej0.net
木浪と小幡って交合に出てるだけだろ 

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:04.72 ID:oa77JT310.net
【守備位置変更のお知らせ(3/8)】
根尾 昂(D) 内野手 → 外野手 に変更
https://npb.jp/bis/players/81285138.html
#NPB


サード石川、セカンド周平、ショート京田では
根尾使えんもんなあ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:49.03 ID:9ElzGUPx0.net
他に使いたい若手おらんからしゃあない

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:38:08.79 ID:gcgRsMbK0.net
>>621
(^・ω・`)
こう‐ごう〔カウガフ〕【交合】 の解説
[名](スル)性交。交接。媾合。

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:01.52 ID:D8kmeKhF0.net
ついに外野になるのか根尾
内野であんだけ打てないのに外野とか

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:31.88 ID:C3K5iOuGd.net
テルって内野手登録済みじゃなかったか?

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:57.45 ID:eFnvC59k0.net
何でニートしか見れないような時間に試合やるんや

628 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/08(火) 12:42:01.98 .net
江越に甘いくせに他球団の根尾には厳しい

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:39.20 ID:PMYDxGHx0.net
>>627
ナイターだと選手が死ぬから

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:15.54 ID:oa77JT310.net
>>626
佐藤は内野手登録やね
原口も内野手登録になった

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:03.39 ID:3uR98EOmd.net
>>627
この時期夜は寒いやんかw

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:23.70 ID:gXZ6c9c8d.net
内野手登録から外野手登録にわざわざ変更する意味あるの?
外野手登録じゃないと外野守れないわけじゃあるまいし

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:51.38 ID:9Aa7pc9Up.net
>>624
阪神にもついにホモっ気が出てきたか

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:59.19 ID:9ShhqCdM0.net
>>632
チームのバランスシート作る時に必要とか?

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:46:01.01 ID:oa77JT310.net
>>632
まあどっちでも良いといったらそうだけど
公式の情報を提示するときに○○内野手となるか○○外野手となるかの違いくらいで

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:48:49.82 ID:elx8qQvR0.net
鯉だがうちの酷さに驚愕するぞ
同情すらされるレベル

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:49:12.24 ID:eFnvC59k0.net
ヤクルトの宮本丈とか巨人の若林って多分糸原と同格くらいの実力はあるよな
糸原を控え要員に出来ない限り優勝見えへんわマジで

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:49:24.93 ID:XeePMpwaM.net
ネオにお前は内野無理って諦めさせたいんだろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:50:59.71 ID:oa77JT310.net
>>636
ええやん若い選手ばっかりで
うちはもう固定スタメンやで
がっかりや

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:51:19.88 ID:XeePMpwaM.net
江越、小幡 アピール出来るチャンスの時にどれだけ出きるか

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:51:40.23 ID:oa77JT310.net
>>640
食らいつく姿勢を見せてほしいね

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:02.91 ID:n3Fxha6MM.net
>>636
坂倉どないしたんや

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:03.41 ID:VDfgzG6z0.net
>>639
小幡江越は違うやろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:36.01 ID:386aQYFI0.net
岩田は喋り始めにそうですねって言わんからいいな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:47.87 ID:oa77JT310.net
>>643
そこはもうロハス木浪で矢野のなかでは固まっとるやろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:14.25 ID:uqvQ7zHpa.net
江越頑張ってるやん
8打席で4三振しかしてない

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:32.99 ID:RD2NzJSHp.net
>>636
うちが床田打てるかいやふざけんな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:50.80 ID:dTfjwZ+U0.net
中野が戻るまではまぁこれか
あとは若手がアピールしてくれれば

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:54:35.89 ID:3uR98EOmd.net
>>632
パワプロのステータス作る時に、左側が緑になるか黄色になるかの違いやで

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:54:47.48 ID:oa77JT310.net
阪神・岡留 2軍のシート打撃で「圧巻」ピッチ 4連続Kなどの快投で、視察した矢野監督にアピール
https://news.yahoo.co.jp/articles/28fb5bad0a7c8d09394010bb0b06a000347d7707

阪神のドラフト5位・岡留英貴投手(22=亜大)が8日、西宮市の鳴尾浜球場で行われた2軍練習で初めてシート打撃に登板した。
甲子園から1軍組の坂本、小野寺も参加する中、まず坂本を直球で右飛に退けると、2軍調整中の中野も直球で空振り三振と好スタート。
陽川、高山をともに一ゴロに封じると、ここからが圧巻。
山本、栄枝、前川、小野寺と打者4人を連続空振り三振。直球主体に攻めの投球を展開した。

2軍のコロナ禍の影響で実戦スケジュールが約2週間遅れたものの、そのブランクも感じさせない投球。
打者8人に36球を投げ、安打性ゼロ、5奪三振で、駆けつけた矢野監督にも実力をアピール。
1軍オープン戦登板に向け、第一関門をクリアした。

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:54:51.28 ID:VDfgzG6z0.net
>>645
矢野政権が終わったら小幡も木浪もチャンスもらえなくなりそうだよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:54:55.05 ID:aRb+ZO520.net
>>639
うちだって若い選手だらけだろうが

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:13.54 ID:+KUxvDj70.net
Cやがそっちどんな感じや?
こっちは5位争い出来たらええなぁって感じやで
もう消化試合や

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:33.15 ID:aRb+ZO520.net
>>644
そうですね!

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:59.30 ID:OFir1/+e0.net
>>653
中継ぎボロボロやから諦めてるで
来年岩崎にFAされたら来年も終わりや

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:44.80 ID:P7U4joNy0.net
鈴木誠也どうするんやろな
聞くところによると広島の保有者名簿だかに名前残ってるから広島金払ってる状態らしいが

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:55.59 ID:n3Fxha6MM.net
>>653
佐藤の個人成績が楽しみ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:57:42.94 ID:9ElzGUPx0.net
なんだかんだ江越
ヒットは出てるからな
それにサヨナラ、同点打打っとるし

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:57:43.44 ID:cLxWzyYq0.net
あと二勝くらいしたら最下位は無いかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:59:09.35 ID:qraU3kpj0.net
>>636
そう言う状態のところに負けるのが阪神やぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:59:31.91 ID:C3K5iOuGd.net
やべえ晩飯の買い物してたら間に合わねえ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:59:52.44 ID:WZzoba1b0.net
まだ藤浪ローテ予想に入ってるのかよ
もうみたくねえんだけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:10.53 ID:zawqcERd0.net
オープン戦は別どうでもええけど、今年は西秋山当てまくるん危険やと思うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:46.46 ID:WZzoba1b0.net
鈴木誠也の代わりが大阪ガスの去年の四番か

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:50.85 ID:qraU3kpj0.net
>>663
慣れられたよな、今年はどうなるか

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:07.70 ID:0gntpDM2H.net
>>662
ほんまどこが競争やねんな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:13.60 ID:9ElzGUPx0.net
まぁ相変わらず制球はええよな西

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:44.37 ID:qraU3kpj0.net
145出てるやん

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:16.78 ID:oa77JT310.net
近本 27歳  菊池 31歳
糸原 29歳  中村 22歳
マル. 30歳  西川 27歳
佐藤 22歳  末包 25歳
大山 27歳  小園 21歳
ロハ. 31歳  林晃 21歳
梅野 30歳  中村 24歳
江越 28歳  磯村 29歳
小幡 21歳  大盛 25歳
西不 31歳  床田 27歳

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:40.11 ID:oa77JT310.net
佐藤と小幡以外オッサンやった

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:42.02 ID:aImltRjKd.net
江越ほどファンからの期待値と首脳陣からの評価の差がある選手はおらん気がする

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:59.66 ID:0gntpDM2H.net
西は勝ち負け5分てもええからイニング食ってくれ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:06.53 ID:VqGnYnPP0.net
解説誰やと思ったら岩田か

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:51.01 ID:9ElzGUPx0.net
藤浪は初回30分以上かかってたのに

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:53.38 ID:qraU3kpj0.net
サクサククッキーや

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:55.40 ID:ZhZsfNHM0.net
今日の西ええやん

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:55.63 ID:JJd5svTC0.net
西ええ感じやな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:59.87 ID:C3K5iOuGd.net
若手24
中堅25-29
ベテラン30
で区切ってるわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:04.21 ID:oa77JT310.net
>>674
www

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:07.85 ID:qUEU/Pf40.net
ストライク先行できてるな
去年は初球から際どい所投げてたから球数が多くなってた

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:14.97 ID:OFir1/+e0.net
調子良さそうや
コロナが下火になって
下半身が復調したのかな?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:33.76 ID:3uR98EOmd.net
>>662
見んかったらええやん。ファンの変わりは幾らでも居る

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:47.69 ID:gXZ6c9c8d.net
○鳴尾浜シート打撃

投手・岩崎

高山 遊邪飛
山本 空三振
前川 左翼フェンス直撃二塁打
小野寺 中飛
遠藤 投ゴロ
木浪 右前

打者6人 20球 安打性2 三振1

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:20.00 ID:gXZ6c9c8d.net
○鳴尾浜シート打撃

投手・森木

遠藤 空三振
木浪 中飛
坂本 空三振
中野 中前
陽川 空三振
高山 空三振
山本 四球

打者7人 36球 安打性1 1四球
4三振

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:27.19 ID:oa77JT310.net
>>683
前川はもう打撃は即使えそう
守備はまあ目をつぶって1軍早めに経験させたいなあ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:39.04 ID:WZzoba1b0.net
うちを見てるみたいなサクサクやった

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:43.06 ID:9ElzGUPx0.net
前川やるやんけ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:10.23 ID:qUEU/Pf40.net
>>683
前川よう打つなー

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:35.66 ID:9ElzGUPx0.net
床田って阪神だけ打てないよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:41.17 ID:WZzoba1b0.net
>>684
森木三振ズバズバとれてるやん
よきよき

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:41.75 ID:oa77JT310.net
前川は森友みたいになると思う
選球眼もいい

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:11.78 ID:H7nrQU6p0.net
前川も森木ももてこの時点で既に二軍にいる中堅レベルはありそうだな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:28.03 ID:oa77JT310.net
岡留が楽しみやね
リリーフに厚み出るわい

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:50.38 ID:WZzoba1b0.net
>>682
藤浪が投げる日は見ないよ
試合のテンポ悪いしイライラするけど
他の日は見る

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:52.85 ID:OFir1/+e0.net
>>689
ベイスの阪口といい
左で投げるだけで苦手になるし

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:30.13 ID:0gntpDM2H.net
森木もしかして当たりなんか?

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:02.31 ID:oa77JT310.net
森木とか前川とか今時の高校生はほんま下半身やばいよな
すげー脚してる

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:12.66 ID:/20LagrvM.net
今日のオーダーは開幕スタメンに近そうやな

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:37.55 ID:3uR98EOmd.net
チカがめずらしく7球も投げさせたのに、初球凡退は止めてや糸原w

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:56.83 ID:Hf0Ao+zv0.net
てか鳴尾浜カメラ何してんの
無能すぎるわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:05.40 ID:WZzoba1b0.net
相変わらず床田打てん

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:08.45 ID:0gntpDM2H.net
左腕苦手どうにかならんのか

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:28.66 ID:Uqh5h8aZd.net
>>583
ワンポイントリリーフ禁止はまだ日本だと導入されてないから
すぐに日本でもやるわけでもない

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:40.26 ID:eBBsZ9Rw0.net
床田良いな。ただでさえ左打てないのに球もそこそこ速くてコントロールもいいとか無理

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:43.27 ID:386aQYFI0.net
>>654
あかん!

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:52.52 ID:D2xci6fv0.net
つまらん試合になりそうや

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:25.17 ID:386aQYFI0.net
>>684
すごいな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:36.67 ID:VqGnYnPP0.net
ほんま左相手にはシナシナになんな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:44.50 ID:qUEU/Pf40.net
マルテは心配してへんけどしばらく4番サトテルの前にランナー置いて回せてないよなあ
先頭テルばっかりや

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:49.10 ID:C3K5iOuGd.net
今年も広島や横浜に取りこぼしまくって落ちるんだな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:05.57 ID:D2xci6fv0.net
>>684
一軍と二軍の差がハッキリでてるな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:28.45 ID:oa77JT310.net
中野シート打撃始めたか
ぎり開幕間に合うか

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:12.02 ID:eBBsZ9Rw0.net
今年はこの2球団で最下位争いかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:15.77 ID:qraU3kpj0.net
ころなのかんけいで一二軍の入れ替えができないだけで前川や森木という面白い選手おるんやから若手おらんとネガらなくていいよな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:27.26 ID:386aQYFI0.net
鳴尾浜に一軍選手が派遣されてるって事は
そろそろ入れ替え有りなんちゃうの

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:57.76 ID:0gntpDM2H.net
小園欲しかったな

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:59.93 ID:qUEU/Pf40.net
小園打撃は良いなあ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:15:35.83 ID:li0JSBux0.net
小園に打たれすぎ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:15:59.62 ID:nf/QbPbl0.net
青柳「エラーしても試合に勝ったらええねん」
投手がこれなんだからエラー減らないはずだw

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:10.81 ID:qraU3kpj0.net
そら小園は他球団も打ってるくらい打撃はいいからな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:12.15 ID:aRb+ZO520.net
>>713
中日に何の期待が出来るねん
巨人だって怪しいぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:34.81 ID:386aQYFI0.net
鳴尾浜シート打撃

投手・ドラフト5位岡留

坂本 右飛
中野 空三振
陽川 一ゴロ
高山 一ゴロ バット折れる
山本 空三振
栄枝 空三振
前川 空三振
小野寺 空三振

打者8人 36球 無安打 5三振
岡留のが凄かった

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:42.07 ID:aRb+ZO520.net
>>714
ホントだよな
まだまだ楽しみな選手多いぞ阪神は

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:13.50 ID:oa77JT310.net
>>722
岡留はリリーフで使いたいなあ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:16.19 ID:9ElzGUPx0.net
牧すごいね
撃ちまくりやん

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:17.34 ID:9ShhqCdM0.net
なんかヤクルトも調子上がらんし
今年のセリーグは全体的に低調やね

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:37.73 ID:qUEU/Pf40.net
>>722
岡留は早いうちに1軍上げてくるやろうね

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:46.35 ID:VqGnYnPP0.net
西順調そう

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:39.18 ID:WZzoba1b0.net
>>722
陽川高山双子かよ
森木相手には両方三振してるし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:46.01 ID:oa77JT310.net
とりあえず中野がフルで出れなくても開幕1軍いけそうなのでよかったわ
ほんまショート穴やときつい

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:46.77 ID:9ShhqCdM0.net
左打者のインスラとか
ことしは出し入れ元に戻ってそうやね、西

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:56.45 ID:qUEU/Pf40.net
何しとんねん

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:56.79 ID:tm0nbqRr0.net
おいこら江越

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:00.47 ID:oa77JT310.net
おいこら江越

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:05.78 ID:qraU3kpj0.net
今の取れなかったかサード

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:07.27 ID:0gntpDM2H.net
またエラーかよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:08.06 ID:9ElzGUPx0.net
江越アホかよ
無理になげんな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:08.41 ID:VqGnYnPP0.net
守備大丈夫かほんま

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:22.37 ID:oa77JT310.net
誰に投げたんやろこら

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:25.96 ID:qraU3kpj0.net
江越か

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:27.16 ID:386aQYFI0.net
江越さあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:29.47 ID:li0JSBux0.net
江越どこ投げてんねん

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:45.46 ID:HbmiTZlaM.net
ぬるま湯キャンプの弊害

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:58.59 ID:EUI3Uj8GM.net
江越みたいなやつがこんなミスしてたら使われるわけない
アホすぎ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:11.94 ID:9Sp28ry00.net
レフトという穴

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:17.95 ID:li0JSBux0.net
こういうしょうもないミスが多すぎやねんほんま

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:19.40 ID:qraU3kpj0.net
流石に西は落ち着いてたな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:45.88 ID:D2xci6fv0.net
江越が守備上手いという風潮早くなくなれよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:45.90 ID:oa77JT310.net
>>743
新庄が毎回外野に飛んだ時に内野までの送球義務付けてたのはこういうところよな
連携の意識が無さすぎるんだよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:49.75 ID:osLQkaz50.net
西好きじゃないけどさすがにPのエラーは可哀想

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:08.65 ID:oa7ug1m10.net
牧調子良すぎ
佐藤もちょっとは頑張れや

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:26.53 ID:z+jbJXQU0.net
江越もミスってるけど小幡も大山もミスや
声かけとかちゃんとせんと

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:30.37 ID:3IQAfu0nr.net
虎さん乙坂やで??

ウチの牧どやったかな??
サトテルと交換してくれへんかな???

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:33.93 ID:9Sp28ry00.net
>>748
江越は身体能力高いけど野球は下手なんや

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:34.16 ID:oa77JT310.net
>>750
ちゃんとカバーに入ってたしなw
江越が悪いよ
あと小幡も自分に投げろって指示出さないと
何でスルーしとんねん

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:44.97 ID:RutUtnDT0.net
>>735
無理

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:23.07 ID:H7nrQU6p0.net
>>751
甲子園じゃなかったら今同じ位やぞもうこの段階で二本位損してるし

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:28.82 ID:r4sxMVJ/0.net
岩田何言ってんだ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:33.02 ID:9ElzGUPx0.net
>>749
そう言うけど、早速今日の試合で外野が早急エラーしてるけどなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:34.29 ID:D2xci6fv0.net
>>754
ペーパードライバーがフェラーリ乗ってるようなもんやからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:36.24 ID:oa77JT310.net
小幡はイマイチ自分の役割主張せんすぎなんよな
遠慮せんと自分が内野を仕切るくらいに出ていかないと
ただのカットマンちゃうんやからショートは

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:02.43 ID:/OM1NFHt0.net
岩田良い声してるな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:06.58 ID:XeePMpwaM.net
森木は夏の大会の後 フォーム変えて自分でも手応えを感じている
発言していたからな
美味しい外れ1位の可能性あるよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:15.81 ID:+nXN65CE0.net
やっぱり左翼はロハス?

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:20.00 ID:eBBsZ9Rw0.net
西は球遅いけど左右の投げ分けで抑えてる感があるからまだ許せる。秋山伊藤将司とか打ち損じ待ってるだけの投手マジで嫌い

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:25.03 ID:JYngKqr5p.net
>>751
オープン戦で調子良過ぎても開幕落ちてくるから佐藤はこんなもんでええよ
ちゃんと打席にたってるしな
去年みたいに雑では無いから

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:38.73 ID:li0JSBux0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:39.64 ID:3JP8BTNm0.net
>>760
言い得て妙

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:40.10 ID:qUEU/Pf40.net
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:40.69 ID:r4sxMVJ/0.net
いけいけ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:43.90 ID:oa77JT310.net
佐藤もああいう打球が行くのはええわ
去年はあんまりなかったコネて空振りしてたことが多かった

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:44.00 ID:qraU3kpj0.net
>>756
ワンテンポ遅かったわ
三遊間とれなかったかの話で、江越の送球は取れんな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:46.90 ID:tm0nbqRr0.net
はじいたw

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:48.27 ID:oe5Jj/ct0.net
逆方向であれだけ速い打球が打てるのか

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:52.91 ID:9Sp28ry00.net
広島もレフトは江越?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:53.38 ID:386aQYFI0.net
酷い守備を見た

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:54.43 ID:RutUtnDT0.net
>>753
お前いまメキシコやろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:59.60 ID:eBBsZ9Rw0.net
どっちも守備酷いな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:04.61 ID:19Wl7Uje0.net
どうやったらあんなに弾けるのよw

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:11.83 ID:Zabx0+Zc0.net
打球早すぎやろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:19.80 ID:oa77JT310.net
軸がちゃんと出来とんのよ
由伸が佐藤は今年良くなるって言うてたわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:24.25 ID:z+jbJXQU0.net
こんな2番打者最強とか言うてる時代に4番だの2人4番だの訳わからんわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:25.94 ID:+KUxvDj70.net
>>775
Cだけど江越がウチに来たら守備だけでレギュラーだぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:27.69 ID:9ElzGUPx0.net
なんやろ、佐藤は牧みたいな打率型になってんのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:30.82 ID:qUEU/Pf40.net
>>764
取り敢えずスタートはロハスでしょ 
成績次第で二軍幽閉

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:31.99 ID:fc3FY5I7M.net
輝 篠塚みたいなバッティング
するね

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:34.80 ID:VqGnYnPP0.net
外の変化球レフトへ
ええやん

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:35.43 ID:D2xci6fv0.net
やっぱ佐藤は別格やなぁ
去年はレフト方向の打率終わってたけど今年はレフトにも打てるし打率残りそうやな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:35.45 ID:386aQYFI0.net
中村奨成かよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:49.07 ID:oa77JT310.net
レフト中村やろ
元捕手やし
しゃあない

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:51.98 ID:OcL4u46a0.net
テルの打球が凄かったんかなと思たら、中村の守備がヒドイだけやった。

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:56.15 ID:XeePMpwaM.net
江越は外人部隊としてウクライナ行った方が戦力になる

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:11.43 ID:19Wl7Uje0.net
もう4番は決まりやよね

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:25.35 ID:9Sp28ry00.net
>>783
ほーん
バットにボール当たらないけどいいのかな?

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:41.54 ID:oe5Jj/ct0.net
みてまえ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:44.98 ID:oa77JT310.net
>>792
銃打つのも下手そう

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:00.64 ID:+KUxvDj70.net
>>794
ええよ
堂林出さんかったらいってこいだし

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:02.61 ID:3JP8BTNm0.net
大山徐々に上げて来て欲しいわね

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:08.74 ID:9ElzGUPx0.net
去年佐藤は外角の高めの球は引っ張ろうとして三振してたよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:16.02 ID:96gg3Qvz0.net
佐藤 270 30本 100打点 80四死球 でええわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:19.72 ID:12m+zxj0M.net
中村は捕手でトリプルスリー出来る逸材やと思ってたけどな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:28.44 ID:RutUtnDT0.net
>>764
そう

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:35.38 ID:oa77JT310.net
>>799
そうや
外の球を強引に振りにいって空振りしまくってた

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:39.97 ID:tm0nbqRr0.net
進塁打ねぇ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:43.92 ID:qUEU/Pf40.net
最低限

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:47.59 ID:JJd5svTC0.net
ショボ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:48.01 ID:li0JSBux0.net
進塁打ねぇ…

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:52.06 ID:oe5Jj/ct0.net
逆方向意識しすぎて中途半端

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:05.62 ID:eBBsZ9Rw0.net
岡田がグチグチ言いそうなバッティング

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:06.45 ID:KuLgLyjP0.net
苦しいスイング

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:07.89 ID:r4sxMVJ/0.net
もっとワガママでええよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:08.23 ID:z+jbJXQU0.net
そんなんいらんぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:11.60 ID:D2xci6fv0.net
しょぼ…

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:15.45 ID:oa77JT310.net
大山は4番の器じゃないわ
5、6番あたりで気楽にやってくれ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:19.89 ID:g362xzZI0.net
こんな打ち方いらんわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:21.82 ID:fc3FY5I7M.net
まあまあまあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:22.14 ID:9ElzGUPx0.net
というか、ボール球よな今の

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:33.22 ID:qUEU/Pf40.net
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:35.24 ID:oe5Jj/ct0.net
右はすが打った

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:35.97 ID:oa7ug1m10.net
ほんまどこまでもしょぼいやつ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:37.44 ID:OcL4u46a0.net
あらま

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:37.83 ID:li0JSBux0.net
おー打ちよった

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:39.61 ID:tm0nbqRr0.net
きたああああああああああああ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:41.86 ID:Zabx0+Zc0.net
レフト確定

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:43.68 ID:6R56jm7N0.net
右ハスが打った!

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:44.49 ID:VqGnYnPP0.net
メルきたー

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:50.28 ID:19Wl7Uje0.net
ロハスの逆襲

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:55.15 ID:oe5Jj/ct0.net
珍しく繋がる打線

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:58.42 ID:oa77JT310.net
最近初球打ちを覚えたロハス

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:59.27 ID:RutUtnDT0.net
お前らメルに何か言うことあるやろ?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:59.86 ID:eBBsZ9Rw0.net
結局消去法でロハスしかいないんだよなぁ他が雑魚すぎて

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:00.51 ID:9ElzGUPx0.net
打ったのはいいけど
外人にしてはしょぼすぎる打球やわ。

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:03.06 ID:qUEU/Pf40.net
ロハスがレギュラーになってまうwwww

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:06.64 ID:Zabx0+Zc0.net
右ハスが打ったの今年始めてみたわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:09.70 ID:XeePMpwaM.net
佐藤はもともと時間が掛かるから3年間は我慢って
言われていたけど、他がポンコツ過ぎて、助っ人外人並みの
期待背負わされている

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:10.51 ID:fc3FY5I7M.net
初球打ち決まりました

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:24.67 ID:D2xci6fv0.net
キャッチャーが構えた瞬間打つと思ったわ
ロハスの数少ない打てるポイント

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:29.20 ID:oe5Jj/ct0.net
まあロハスがレギュラーになるだけ打ってくれるならそれはそれでええやん

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:31.11 ID:bkgkpvgd0.net
開幕スタメン決定だなこりゃ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:33.83 ID:r4sxMVJ/0.net
進塁打が活きたけどもなあ

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:39.73 ID:ueBnJ5QN0.net
江越「よき後継者をえた」

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:45.16 ID:/OM1NFHt0.net
ストレートど真ん中かー

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:45.26 ID:ZhtShO570.net
大山「4番なら打ちます」

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:53.44 ID:MimPaAgH0.net
ヤバいよヤバいよ
ロハスJr.がレギュラーになっちゃうよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:07.11 ID:oa77JT310.net
>>835
4球団もクジ重複して獲る野手ってこうなんやなあって実感するわな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:12.21 ID:oe5Jj/ct0.net
別にええやん

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:13.09 ID:9Sp28ry00.net
>>835
去年はバースの再来言われてたからな
一年目に求めて良いレベルやないで

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:19.46 ID:oa7ug1m10.net
大山がしょぼすぎる

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:22.41 ID:9ShhqCdM0.net
ロハスも初球手が出るようになってきたから
あとはもう少しハードヒットして欲しいな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:57.68 ID:qUEU/Pf40.net
よしよし さあ江越

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:58.65 ID:tm0nbqRr0.net
さあ江越頼むでえええええ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:06.24 ID:6R56jm7N0.net
さあ江越だ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:14.25 ID:oe5Jj/ct0.net
ロハスもそこそこのパワーあるから初球からでも捉えるようになればな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:17.11 ID:oa77JT310.net
ロハスはどん詰まりのゴロばっかりやったからな
積極的に振りに行くのはええことやわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:18.30 ID:e+rRuDhY0.net
>>845
清宮は?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:22.46 ID:li0JSBux0.net
江越ここやぞ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:30.96 ID:9ElzGUPx0.net
ここで江越HRうったらレギュラー確定や

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:46.15 ID:RutUtnDT0.net
一発ぶち込んどけ江越  

初球やぞ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:10.51 ID:oa77JT310.net
>>855
清宮もそのうち出てくるんちゃうか

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:11.87 ID:li0JSBux0.net
アカン

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:14.00 ID:oe5Jj/ct0.net
江越大賀に必要なのは内容の伴った結果だからなあ
厳しい

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:14.35 ID:tm0nbqRr0.net
おや

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:14.50 ID:9ElzGUPx0.net
あ、あかんわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:16.58 ID:6R56jm7N0.net
あっ…

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:17.39 ID:0d1x7Eum0.net
大山の最低限があったから
繋がっとるんや
ちょっとだけ褒めてあげて

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:17.75 ID:Zabx0+Zc0.net
あっ・・・

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:21.91 ID:9Sp28ry00.net
うーん当たらん

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:25.53 ID:fc3FY5I7M.net


869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:27.22 ID:VqGnYnPP0.net
ローテP相手にやれるかやぞ江越

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:34.51 ID:Q77n1QEhd.net
いつもの

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:36.61 ID:6R56jm7N0.net
知ってた

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:40.14 ID:oe5Jj/ct0.net
全く内容が無かった

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:40.18 ID:VqGnYnPP0.net
あ、はい

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:41.01 ID:li0JSBux0.net
知りすぎてた

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:42.17 ID:0gntpDM2H.net
おい

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:46.16 ID:qUEU/Pf40.net
ドアスイングの悪癖がまた出とるぞ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:48.55 ID:tm0nbqRr0.net
もう

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:50.52 ID:Zabx0+Zc0.net
嫌というほど見た空振り三振

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:51.08 ID:cdg4K7KP0.net
知ってた

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:52.68 ID:ueBnJ5QN0.net
短い覚醒でした

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:58.81 ID:a6726MLp0.net
江越やないかい

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:01.03 ID:9ElzGUPx0.net
さすがにこれは擁護できんわ
簡単すぎるわ。

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:01.98 ID:RutUtnDT0.net
ぜんぶボールやないか!

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:03.08 ID:oe5Jj/ct0.net
もうロハス確定やな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:04.71 ID:BsvY+8qVp.net
所詮カスから打ってただけやもんな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:08.39 ID:MimPaAgH0.net
江越やっぱりあかん
なんも変わってない
というより酷くなってる

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:08.57 ID:fc3FY5I7M.net
最期必ず落とされる

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:11.19 ID:19Wl7Uje0.net
これを振ってる様じゃ・・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:12.60 ID:6R56jm7N0.net
小幡もチャンス掴まないと

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:20.22 ID:tm0nbqRr0.net
アピールせえ小幡ああ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:21.63 ID:0d1x7Eum0.net
アホすぎるわえごし

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:27.63 ID:oa77JT310.net
江越は変化球打ててないよなまだ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:28.02 ID:li0JSBux0.net
>>797
今の見ても欲しいか?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:31.46 ID:D2xci6fv0.net
甘い初球振らずにボール球2つ振って終わりて

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:35.13 ID:oe5Jj/ct0.net
おいこん

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:48.30 ID:0gntpDM2H.net
小幡まだ細いな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:53.61 ID:+KUxvDj70.net
>>893
欲しいね
堂林と同じ匂いがする

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:58.75 ID:RutUtnDT0.net
陽川「レフト空いとる?」

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:00.31 ID:eBBsZ9Rw0.net
小幡もカスいな。中野早く帰ってこい

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:16.86 ID:qUEU/Pf40.net
江越はストレートしか打てん

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:33.66 ID:oe5Jj/ct0.net
振りがよえーもんな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:37.63 ID:Bd6TWxlF0.net
今北出遅れてもうた

903 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/08(火) 13:34:49.14 .net
とらせんは江越を我慢して見たいって言えよ
言えないくせにロハスに変わってレギュラーとか言うんじゃねえ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:51.32 ID:oe5Jj/ct0.net
打たされたゴロ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:52.63 ID:6R56jm7N0.net
うーん…

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:01.67 ID:ueBnJ5QN0.net
止まって見えるスイングスピード

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:03.80 ID:li0JSBux0.net
>>897
ほな堂林でええやんw

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:04.94 ID:9Sp28ry00.net
やっぱ2軍の2人やな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:06.40 ID:Zabx0+Zc0.net
もう1点ほしかったな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:17.16 ID:OcL4u46a0.net
江越よりは見所あったな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:18.11 ID:qUEU/Pf40.net
今年も残塁祭りやな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:26.65 ID:eBBsZ9Rw0.net
しょぼすぎるだろ。小園とスイングが違いすぎる

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:31.50 ID:RutUtnDT0.net
>>910
たいして変わらん

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:40.54 ID:+nXN65CE0.net
江越はもうええよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:43.77 ID:+KUxvDj70.net
>>907
2人おったら2倍楽しいじゃん

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:58.39 ID:RutUtnDT0.net
ネット裏のマスク警察が五月蝿いんじゃ!

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:58.47 ID:D2xci6fv0.net
小幡はバットに振り回されとる

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:58.96 ID:oe5Jj/ct0.net
>>903
去年4月のテルは我慢しろって言ってたわ
2軍で勉強させろって奴が大半だったが

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:59.29 ID:9Sp28ry00.net
>>912
プロ野球選手と比べたらあかん

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:01.56 ID:EgZj/koUp.net
ロハスより江越とか言ってるやつは勝ち負け関係なくただ江越見たいだけの奴だから気にしなくてよし

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:06.13 ID:9ElzGUPx0.net
やっぱショートは中野よな
はよ帰ってこいよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:07.71 ID:z+jbJXQU0.net
塩見なんかは嶋が配球教えたらしいぞ
江越も坂本とかに配球聞けよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:20.31 ID:Zabx0+Zc0.net
シートで森木と岡留良かったんだな
岡留は来週あたり昇格しそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:28.97 ID:XeePMpwaM.net
江越は守備代走要員でしょ バットは入らない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:29.48 ID:mLUpzDwZr.net
今年のロハス三冠王取れると思ってるのは俺だけじゃないはず。

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:42.44 ID:IOiDI9Wx0.net
ちなcやけど江越トレードして欲しいんやが投手以外で誰とトレードしてくれる?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:47.71 ID:oa77JT310.net
>>912
そらまあ10kgくらいが違うからなあ
パワーも全然ちゃうやろな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:01.47 ID:qUEU/Pf40.net
>>926
小園くれ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:03.40 ID:Bd6TWxlF0.net
おっ西やん

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:03.49 ID:xK/s5WAI0.net
>>926
鈴木誠也くれ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:16.82 ID:eBBsZ9Rw0.net
佐藤も可哀想だわ。他がカスいから重圧がかかってる

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:35.41 ID:oa77JT310.net
江越はストレートは捉えられるようになってるけど
変化球がカスりもせん

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:37.23 ID:RutUtnDT0.net
>>926
栗林

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:37.43 ID:oe5Jj/ct0.net
>>926
小園か大盛くれ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:45.83 ID:UciLVDmb0.net
ん、あれ?
あぁ梅野は散歩してたのか…

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:25.39 ID:akKhk8FQ0.net
>>926
イケメン森下君

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:32.07 ID:z+jbJXQU0.net
>>926
右のベテラン代打の長野や

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:39.17 ID:li0JSBux0.net
西はカープキラー復活してくれ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:57.76 ID:Hf0Ao+zv0.net
今年の西ええかもな

940 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/08(火) 13:38:59.14 .net
>>931
それはマルテのセリフな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:37.56 ID:HpvUgrcR0.net
守備位置は結局これだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:43.29 ID:Ot2Kgja0d.net
https://i.imgur.com/TuIUfUv.gif

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:49.99 ID:qUEU/Pf40.net
入るんかい

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:50.13 ID:Bd6TWxlF0.net
甘かった

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:12.50 ID:D2xci6fv0.net
>>926
アンパンマン

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:17.70 ID:z+jbJXQU0.net
小幡も成長させたいと首脳陣に思わせへんスイングしとる
何であんな振りしてまうんや

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:21.46 ID:oe5Jj/ct0.net
甘いか

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:52.34 ID:MimPaAgH0.net
西わざと打たしてるんならええけど
これ本気ならヤバいな

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:43.13 ID:oe5Jj/ct0.net
真面目に投げ出したらストライク入らん

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:19.84 ID:G+XHW2/X0.net
あのさあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:22.70 ID:HpvUgrcR0.net
不純は去年と同じぐらいっぽいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:46.94 ID:oe5Jj/ct0.net
まあまだ調整不足かね
制球力が足りてないわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:52.84 ID:Q77n1QEhd.net
コントロール悪くなったな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:16.61 ID:M2nBVWQc0.net
球ほとんど真ん中に集まってるし、打撃いいチームに投げたらボコられるな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:32.20 ID:xK/s5WAI0.net
>>942
ドメの表情面白い

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:36.15 ID:oe5Jj/ct0.net
力抜けてる時は良かったのにな
ランナー背負って厳しく狙ったとたん悪くなった

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:56.50 ID:HpvUgrcR0.net
もともと大エースではないし
8勝8敗3.60ぐらいでええよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:55.53 ID:Q77n1QEhd.net
おー上手い

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:57.83 ID:Bd6TWxlF0.net
やるやん

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:58.04 ID:qUEU/Pf40.net
バズ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:05.30 ID:oa77JT310.net
ルンバ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:07.06 ID:VqGnYnPP0.net
今のは凄いわw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:08.39 ID:M2nBVWQc0.net
ナイスプレー

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:15.62 ID:li0JSBux0.net
さす梅

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:19.33 ID:oe5Jj/ct0.net
ルンバ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:20.67 ID:9Sp28ry00.net
やっぱ梅よ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:26.68 ID:TjZnfjm60.net
ナイス梅

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:29.33 ID:DUsa/a1S0.net
高梨何人おんねん!

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:39.07 ID:oa77JT310.net
のんびりしとるな広島

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:16.41 ID:+KUxvDj70.net
>>969
日常やで
走塁死盗塁死併殺せんと夜も寝れんコーチがおるんじゃ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:33.69 ID:Bd6TWxlF0.net
めっちゃボール

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:35.29 ID:M2nBVWQc0.net
どボールw

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:36.96 ID:P7U4joNy0.net
そこに決めきれればな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:46.42 ID:qUEU/Pf40.net
上から見たらボールやんw

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:53.71 ID:z+jbJXQU0.net
西はあのコース取られると強いけど
シーズン中はそんな甘く無いぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:54.02 ID:li0JSBux0.net
よっしゃー

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:58.11 ID:Bd6TWxlF0.net
ええフォーシーム

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:11.20 ID:VqGnYnPP0.net
最後の2球はさすがやね

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:19.98 ID:oe5Jj/ct0.net
梅サンキューって顔して戻ってきたな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:25.01 ID:oa77JT310.net
まあ去年が底と思うとするか西不

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:30.03 ID:P7U4joNy0.net
梅野去年はあの送球できてなかったから肩相当悪かったんやろな

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:43.55 ID:MimPaAgH0.net
なにこのCM
この女の子かわいい

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:56.74 ID:D2xci6fv0.net
梅野はこうやってランナーさすこと多いけど他のチームのランナー油断しすぎやろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:00.02 ID:ueBnJ5QN0.net
マカDXのねーちゃんもAV嬢なんかな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:09.40 ID:9Sp28ry00.net
>>980
よりによって底を去年にもってくるなんて西らしいわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:18.94 ID:HpvUgrcR0.net
いざという時っていつなんだろう

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:19.99 ID:Bd6TWxlF0.net
昼間っからいやらしいCMやで

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:21.30 ID:qUEU/Pf40.net
>>982
前の熟女もエロかったけどな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:02.14 ID:cdg4K7KP0.net
>>984
歯がボロボロだったな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:03.06 ID:MimPaAgH0.net
>>988
熟女もよかったね

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:12.90 ID:Bd6TWxlF0.net
床田かー
こいつ打てんよな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:50.58 ID:cdg4K7KP0.net
密だな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:12.64 ID:z+jbJXQU0.net
何のCM?
虎テレで見てるからわからん

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:33.63 ID:12m+zxj0M.net
サプリに頼るな食事と運動で精力漲らせや

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:40.98 ID:1PX7yHUc0.net
近本出塁率は高くねーやろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:31.73 ID:HpvUgrcR0.net
>>995
せいぜい.350程度だな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:47.51 ID:oa77JT310.net
糸原は左腕先発のときは代打待機でええわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:53.56 ID:D2xci6fv0.net
ショートゴロ打つ練習でもしてんのなか?

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:55.21 ID:qUEU/Pf40.net
>>995
阪神基準なら高い

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:52:01.20 ID:Bd6TWxlF0.net
ええ球

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200